2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

貨物を模型で楽しむスレ40

1 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 06:25:39.09 ID:BKS/nkkH.net
貨物列車模型スレはついに40スレ目。
貨物模型全般について語りませう。

次スレは>>970さんヨロ。

前スレ
貨物を模型で楽しむスレ39
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1399543720/

422 :D員 ◆ze124km/Mc :2016/01/10(日) 23:18:32.09 ID:kSjoorNV.net
ワフといってもピンキリだぞ
貨物側に尾灯は無くて、吊り掛式とか

423 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/11(月) 03:40:04.52 ID:7hUf+o5/.net
>>396
カプラー何に交換したの?

424 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/11(月) 09:25:59.56 ID:a5oobC5e.net
>>423
貨車の車間の短いIMONカプラーNo101に交換しました。
IMONカプラーへ変えた効果は、伸縮機能と列車が発車する時が実感的な
動きをすることです。
本体がダイカストで出来ているので、ラッカー塗装が出来ます。
車両によって、長さの違う種類があって便利です。

425 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/11(月) 20:47:33.28 ID:SYn8ZEeU.net
最近シンキョー人気ないの?

426 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/11(月) 21:15:13.15 ID:yTtsm4EA.net
ワフ29500はたから色が居たらしいね?
あと22000か21000も

427 :D員 ◆ze124km/Mc :2016/01/11(月) 21:30:40.44 ID:UbJOno5i.net
ワフ29067 コンテナ色

どこに出てるかは秘密 宿題ナ

428 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/11(月) 21:48:00.68 ID:BVctVaA/.net
>>427
製品も出てるけどな

429 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 07:31:24.71 ID:ZkEO9Fa5.net
もう十年以上前の話だな…

確か鉄道ファン76年1月だと思った
或いはその前後か?
飯田線のED18か19牽引の貨物列車の記事にたから色のワフの写真があった筈

持ってる人は今一度確認を…

430 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 07:37:08.86 ID:2fFeP8ii.net
40年前だろお爺ちゃん

431 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 07:56:52.39 ID:ZkEO9Fa5.net
この話をしたのが十数年前だ

D員さんは忘れてるみたいだがな

432 :D員 ◆ze124km/Mc :2016/01/12(火) 08:58:40.84 ID:28hrnTVf.net
その10年前は情報の出所も書いてあげたけどナ

433 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 09:24:31.23 ID:ZHMF4QqX.net
10余年の化かし馴れ合いか・・・
早くしなねーかなw

434 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 12:06:35.50 ID:hkyo3IIF.net
レイルロードの貨車本にたからワフが載ってる。

435 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 12:24:27.05 ID:ZN8IrNFt.net
今更だが、スレタイは 貨物を模型で楽しむスニ40 にすべきだった

436 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 12:35:34.62 ID:0R0EmVaX.net
次スレで実現したらよろし。

437 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 15:05:47.60 ID:Kniz+p1o.net
荷物車…

438 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 20:31:58.02 ID:SAYz3Z2E.net
ワザと呆けて突っ込み待ちなのか素なのか...

439 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 21:51:08.47 ID:J2aVox0j.net
思いつきでうまいこと言いたい早く言いたいの気持ちばっかり先走って
本質的にずれてるのに気づけなかった結果

440 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 21:54:43.15 ID:ZHMF4QqX.net
どうでもいい

441 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 22:02:13.50 ID:J2aVox0j.net
だうでもいいw

442 :D員 ◆ze124km/Mc :2016/01/12(火) 22:15:46.31 ID:28hrnTVf.net
で、>421に何か言える奴は居ねぇの?
このスレの連中もたかが知れてるナ

443 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 23:20:02.80 ID:yGgn3WRj.net
ネタがもはや二匹目通り過ごして○匹目

444 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/13(水) 07:05:53.61 ID:iEg2KNxX.net
ワフ21000か220004たから色は実物を見た訳ではないが、75年から76年の鉄道ファンに掲載されてた写真
カラーではない
飯田線の小編成貨物
古書店で捜すかな

445 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 00:30:56.03 ID:435JJDLB.net
ロンパスとU55A、富あたりがやってくれないかな

66とワムのセットもやったんだし

この専用貨物列車セットが単一商品としては両数が一番多いのだろうか

446 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 06:31:35.09 ID:mNKNTSSi.net
>>445
これだけ時間が経って製品化しないということは
荷主の章男ちゃんトコの版権管理が厳しすぎるからじゃないだろうか。

447 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 07:46:36.70 ID:KX+HYaLr.net
いや、車その物の模型がたくさん発売されてるのになぜそんな事を
少しは鉄道模型以外の分野にも目を向けようよ

448 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 08:05:03.50 ID:i6i849e0.net
一度予定品になったけど消えた超緑往復定期便セットもあったなぁ。

449 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 08:27:27.36 ID:Z9mjtV2f.net
富のタンクコンテナはw

450 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 08:28:01.31 ID:VO+kh2xq.net
>>447 車の模型を買うヤツは車が好きだから
トヨタ車を買ってくれる可能性があるからだろ?
半ば自社製品の宣伝を兼ねてるってことじゃね?

鉄ヲタがトヨタ車を買ってくれるかどうか。

451 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 12:12:45.90 ID:KX+HYaLr.net
ああ言えばじょうゆう
カーコレやらストラクチャーで鉄ヲタ向けの版権許可してるだろうに

452 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 12:58:15.68 ID:mWWBH5/a.net
単に富過渡にやる気がないだけだと思うよ
日産コンテナとかはあるんだし

453 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 13:25:18.65 ID:iUUF1RkS.net
あれねぇ
実物は数年前まで宇都宮から横浜本牧に来てたけどね

日産陸送から潟[ロになってた

454 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 15:19:26.51 ID:mH4A+nLo.net
富EF66クーラーなんで台座大きいの…
削って高さ下げようにも綺麗に削る技量ない

455 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 17:38:06.41 ID:8rMlcK3S.net
幅広の半丸型やすりの上で前後に動かせば高さが減ってくぞ?

456 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 21:56:00.19 ID:bszTPNwD.net
富がEF60 3次型と500番台を製品化か。いいっすねぇ。ぜひ4、5次型もお願いしたい。

457 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 23:12:02.30 ID:lIOGeLYb.net
500番台一般色なんてマニアックなの出ないよなぁ・・・

458 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 06:24:44.04 ID:FovM8LcJ.net
え?特急色の方がマニアックな存在だと思ってました(天リウ

459 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 09:42:39.42 ID:ycByKM3+.net
KATO DD13後期リニュ決定!値段は高いが旧車がいじりまわせる。まずは、江若DD1352か?

460 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 09:47:29.62 ID:mQTJ1bvN.net
それ前期型から作らなあきませんやん。台車とか。

461 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 12:28:01.83 ID:FovM8LcJ.net
>>460
節子、それDD1351や。

462 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 21:24:03.16 ID:WH2S62KK.net
茶色まで出すってマジカヨ

463 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 11:12:53.34 ID:w92CZB13.net
>>451
クルマや建物で許諾あるからは安易無知な考え。
ライセンスでマージンが取れなきゃ事業者側も安易に許諾なんて出さないよ。
そればかりか今のご時世需要が見込めればそれだけ足元見てふっかけてくるぞ。
メーカーも慈善事業じゃないんだし割に合わなきゃいくら需要があっても製品化は難しい。

464 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/18(月) 09:45:53.10 ID:Avbr0ckx.net
キャラクタービジネスではない企業の許諾管理なんかザルだけどな。
ぶっちゃけ、ほぼ前例主義だぞ。

465 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/19(火) 19:29:33.26 ID:dc+UVlEv.net
ED62の貨物色出すのかー
一般販売しろよなー

466 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/20(水) 23:57:52.90 ID:qltZXZE+.net
3色更新のEF64-1015がほしい

467 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/22(金) 23:22:16.69 ID:X/aPAlX8.net
人間のオスはなぜ、交尾と思われる行為を撮影した映像を見て自慰行為を行うのですか?
また何故、風俗と呼ばれる場所でメスにお金を支払い、交尾と思われる行為を行うのですか?

468 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 00:30:18.96 ID:m/D0MKmM.net
人間のオスはなぜ、交尾と思われる行為を撮影した映像を見て自慰行為を行うのですか?
また何故、風俗と呼ばれる場所でメスにお金を支払い、交尾と思われる行為を行うのですか?

469 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 23:37:27.64 ID:m0yYhdcu.net
ポポン タキ5450買ってきた。カプラー交換短縮、車高短化…
いじりがいあるなこれ。

470 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/24(日) 00:49:03.85 ID:/jJwuyEB.net
弄ってるうちに手摺りやステップ、社名板とかが外れたりして素晴らしいよね
上回りと台車でスケール違うのか?と思うがに股を気にし出してからが本番

471 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/24(日) 21:56:46.19 ID:wSYiRkro.net
katoワ12000車間短縮カプラーと旧型カプラーポケット加工なしなんだけれど在庫がなくなった。

472 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/03(水) 20:27:25.68 ID:iRkbsuq6.net
東北線でコキ200が走ってた時期があるらしいがいつ頃だ?

473 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/07(日) 07:10:02.80 ID:gDsgz4vc.net
カトーからタキ25000出ないかなぁ。
富と被らないように、側ブレーキの付いた前期・中期型で。
アシェット?なにそれ?

474 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/07(日) 14:34:27.48 ID:3eZ0/06o.net
汗は単品販売の拡充しないのかしら

475 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/10(水) 10:11:07.65 ID:UiQ1Gavy.net
https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTeOp0(パトカーサービス不足ウソ製作費定義)

https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTe0p0 メジャールールブック総務京都米予算me-ka-
https://www.youtube.com/watch?v=fDO_QMfIvSc
ニューヨークネックス従業員英産プルトニウム任天プロチャイニーズオージービーフステーキ(キッペイ武田ピク底ファンド
頭皮成分不透明ベンチスタートストラテジエイト

476 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 21:42:12.73 ID:P9izNG+z.net
今更だけど、過度のカタログコキフ50000は載ってるのにコキ50000は載ってないのね。

477 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/12(金) 00:56:01.64 ID:ijGg2vj0.net
コキ104よりコキ50000の再販頻度を増やして欲しい
コキ50000の手すり分売パーツあるのKATOだけなのに、在庫無しいつまでほっておくつもりかねぇ

478 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/12(金) 07:14:24.570421 ID:zj2FKb4G.net
カトーのコキ104(Nの方)はいい加減デッキ部のステップ付けろ

479 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/12(金) 08:41:16.446656 ID:+crTbD6r.net
その前にちゃんとしたコンテナ搭載するか、一切何も積まないようにしてくれ。

480 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 03:45:44.38 ID:32pjSe+q.net
富のコキ50000の中でも、国鉄仕様(黒台車)のコキ&コキフは特に長いこと再販されないんだよなぁ。
そもそもなんで国鉄仕様コキ50000(コンテナ無し)だけ2両セットなのか。
増備しやすくて助かるが。

481 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 07:40:10.13 ID:IdwWstPG.net
正直コキ1車買う度にあのケースついてくるの何とかしたい

482 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 08:31:53.05 ID:gkEoeA0X.net
コキ1セット買う度にコンテナ風印刷済梱包材が10個ついてくる異教よりマシーアス。

483 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 08:34:20.97 ID:WlAuceYL.net
無言で捨てるだけで済む話をいちいちウダウダ話すって事が答えだなw

484 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 10:00:46.14 ID:wMdHwkQN.net
>>481>>482どっちにも言えてる。

485 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 11:56:03.04 ID:W7sRI/kj.net
コンテナ風印刷済梱包材は土場に置く用のコンテナにしてる

486 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 23:38:33.37 ID:hJ0hqx3S.net
そんなに実感的じゃないの?

487 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 23:53:27.92 ID:7jQKLs0T.net
ちょっと小さいから混ぜて使えないだけ

488 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 01:05:34.07 ID:Pab6sbvZ.net
同じに見えてたわ。

489 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 07:11:08.50 ID:SnpFb8u8.net
富のコンテナ5個載せた台車と、過渡の19Dとか18Dあたりを5個載せた台車を並べて横から見るとよく分かるよ

490 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 09:33:51.03 ID:3+N7g4QX.net
コキ車に積んだ時の隙間の違いだよな。
でも朗のC-1901なんて背が高い分、コンテナ単体で見ても縦横比がおかしいからな。

491 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 09:48:48.32 ID:SnpFb8u8.net
まぁでもコンテナの隙間気にしちゃうと、朗堂のロングとかやってられないけどな。

492 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 11:04:58.63 ID:asAQglf4.net
やってられないからトラトレコレコンテナとかチン(タオ)コン(テナ)なんかが人気なんだろ。

493 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/15(月) 15:47:29.87 ID:N48UECyi.net
タキ1900の太平洋セメントはねえの?
http://p.twpl.jp/show/large/3djrp

494 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/17(水) 20:55:14.13 ID:h6JSbnn5.net
富コキ106尾灯付がいよいよ・・・

495 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/17(水) 21:13:49.80 ID:U14AWto2.net
デッカイのでもやってほしい!!

496 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/17(水) 22:54:53.16 ID:SGzAk35N.net
お前ら、コキ106尾灯はいくつ買うんだ?

497 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/17(水) 23:08:05.74 ID:lBdzJpNa.net
とりあえず2両予約してある
これで富のコキ100系列が40両を超えることに

498 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/17(水) 23:36:50.74 ID:WxTCbRRG.net
>>497
凄いな。

499 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/17(水) 23:48:25.21 ID:8EYrJyv4.net
でも2編成分と考えるとそう多くもない

500 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/17(水) 23:59:36.91 ID:SGzAk35N.net
なるほど。
2chでこれほど納得させられたのも久々だな。

501 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 00:26:05.12 ID:V+icMV4W.net
うちは鉄道むすめコンテナ用だけで100両以上いるんだが.....

502 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 01:06:02.00 ID:6RMDSHoy.net
実際のJRFに所属するコキの総数分を持ってる猛者はおらんの?
コキ好きとしては100両200両はまだ少ないほうなんだろうか?
俺は40両くらいしか持ってない恥ずべき人間ですがね。

503 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 01:10:27.75 ID:aqz2cqv+.net
何よりインレタが付くのがいいよな
ていうか今までなぜマスク付き車番変更インレタがなかったんだろうか
104もやってくれないかな

504 :D員 ◆ze124km/Mc :2016/02/18(木) 09:43:59.23 ID:zae50piD.net
ここもガキばっかりかよw
コキしか知らないガキにはそれが当たり前だから自覚も無いのが当たり前なのだろう

哀れな世代だナ

505 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 11:07:50.05 ID:ct4nwX2T.net
メーカーにとっちゃインレタなんてクレームの元じゃん。

506 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 11:25:34.66 ID:POlRc/CH.net
50000 104 106 107は箱買い

507 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 11:37:27.20 ID:akNOuGlX.net
>>506
中古のジャンクじゃなかったら普通箱に入ってるだろうよ。

508 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 13:15:34.95 ID:N2dUPP1k.net
>>507
段ボールだろとマジレス


富シースルー50000が出た時に茶・緑・オレンジをとりあえず5両づつ予約したら段ボールで持って帰るはめになったなぁw

まぁ1種類で段ボールはまだやった事無いけど

509 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 15:07:28.50 ID:gOkX/hx1.net
富のコキ107はコキ200の台車流用しなかったら、なおよかったんやけどな。

510 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 16:27:11.11 ID:niKZPs5h.net
富貨車は全部紙箱にしてくれ

511 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 20:04:35.60 ID:hIuJJhUi.net
富ケースの小物入れ以外の使い道なんかないかな?
ケースに入れる小物がもう無いよ

512 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 20:43:41.06 ID:ct4nwX2T.net
>>511
コンテナ買って来いコンテナ。

513 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 20:43:50.99 ID:qLI5ViYp.net
寒天とかゼリー作ったりとか

514 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 21:29:37.71 ID:z67W5tVa.net
俺はコキは100系以降は基本スルー

515 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 22:15:26.70 ID:Nror1hd0.net
>>514
さいたまコンテナセットだけはシースルーでなくても発見次第買うオイラ。
新品ジャンク合わせてまだ8両。
実物は何両ぐらいだっの?

516 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/19(金) 00:33:31.73 ID:xOxPsSSD.net
富は紙箱入り12両セット・インレタ付きで売れば相当売れるんじゃね。
単品であちこち買い集めるの大変だから毎月買ってもいいわ。

517 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/19(金) 02:03:07.87 ID:QLNUKxuA.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1453436902/300
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1453436902/303
今日も元気に鳳凰君ストーカーのKNR5200が名無しで粘着を鉄道模型板の近鉄スレで絶賛実施中〜!

518 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/20(土) 03:14:38.52 ID:ec8Z8JRw.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1455736440/
KNR5200スレっす

約15年にも及んで荒らしや誹謗&中傷行為を2ちゃんでも外部の掲示板などのサイトでもやりまくっていることでお馴染みの、近鉄&犬夜叉ヲタでも知られている、
かの有名な「2ちゃん中毒」と「鳳凰君ストーカー」の2ちゃんねらー、元近大生で30を超えでも未だなお2chに貼り付いているKNR5200を語ろうではあ〜りませんか!

現在は鉄道模型板の近鉄スレに絶賛降臨中であり、そこではなんと自分の気に入らないカキコを全部同一人物だと決め付け、しかも自分への文句や苦言に対してのレスにも
煽りで返さないと気が済まない妄想狂のDQNでも有名でアリア〜ス!
降臨先のスレアドはこれや!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1453436902/

519 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/20(土) 19:28:20.62 ID:QlQ1CNDw.net
カピバラ妻 vs 人妻 第2ラウンド

520 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/20(土) 19:28:49.22 ID:QlQ1CNDw.net
すまん誤爆

521 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/21(日) 09:50:43.37 ID:kyVgGCe5.net
聖恵か?聖恵ちゃんなのか?

522 :◆BF5B/YTuRs :2016/02/22(月) 23:32:16.33 ID:U925wNBd.net
>>504
ガキばっかりじゃない。
コキばっかりだ。

ちょっとクキ1000作りたいんですけど、資料もあるし今じゃ3D-CADで作り放題なんですが、乗せる18klローリーをどうしたもんか。こっちも3D-CADでいいけどいかんせんプリントコストががががが

総レス数 1007
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200