2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part23

622 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/30(日) 01:16:49.21 ID:F3UmaT7u.net
追加
鈴木が阿呆のように「HOの意味は何か」と執拗に問いつづけるのは、鈴木の中ではHOの意味は一つしか存在を許されない物だからです。

ところが鈴木に相対する人の多くは「そんな事はどうでもいい」、「略称に複数の意味があることは承知」、「変えようとも思わない」、と考えています。HOという言葉の歴史的な経緯も、その考え方でかまわないことを示しています。

鈴木は誰もHOの意味を書き込まない事を見て内心では勝ち誇っている模様ですが、根本のすれ違いは断固として認めようとしません。
それを認めてしまうと「HOの意味は一つ」という鈴木の信念が間違いであることをにつながるからです。
そのあたりを抑えてヲチを続けてみたら如何でしょう?

総レス数 1001
359 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200