2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾

1 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/19(金) 00:26:39.18 ID:Vo4gUAxo.net
以下テンプレ

※荒らし行為はスルーで(専ブラ推奨) 。
※万が一荒らしにこのスレまで埋められたら次スレお願いします。
※次スレは>>950を踏んだ人が>>951以降で宣言をしてから立ててください。
 >>950が立てられないor立てない時でも、宣言してから立てましょう。
※コテハンでのスレ立ては禁止とします
※住人の総意のないスレタイ改変は不可。改変スレタイによるスレ立ては、重複扱いになります。
※他のディスプレイモデル・鉄コレ以外のジオコレの話は、過去の経緯からお断りしています。ふさわしいスレでどうぞ。
■ブラインドパッケージ版(通常版)のかぞえかた(単に「箱」だと混乱しやすいのでコレを目安に使ってください)
1両入っている小箱=1コ
10コ入りの化粧箱=1ボックス 通常はノーマルコンプ出来る
段ボール1箱=1カートン(=8ボックス) シークレットが必ず2つ入っている

前スレ
トミーテック 鉄道コレクションスレッド113弾 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1430281793/

2 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/19(金) 06:24:26.11 ID:k+JdgxLf.net
レベッカ等鉄道コレクションに無関係な話題も禁止です
どうしてもと言うなら関係する板へどうぞ

3 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/19(金) 11:00:49.43 ID:vmNHffni.net
後、ご当地ナンバーやマイクロエース、野球の話も禁止です(笑)

4 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/19(金) 17:49:54.41 ID:1we0xxsJ.net
共産党や極左過激派勧誘の話、安倍嫌いの話は良いだろ?

5 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/19(金) 17:59:59.39 ID:AMZkULz/.net
それなら修学旅行の話題も禁止だなw

6 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/19(金) 18:31:18.46 ID:1we0xxsJ.net
あ、それと森高の話も良いだろ?

7 :マ イ ク:2015/06/19(金) 19:17:50.11 ID:yFPdZkpF.net
お前らアンチの死体どもは消費税しか払ってねーし
社会の底辺のお前らに人権やまともな人生や青春や名誉なんてハナからねーだろwww
毎日が休日の自宅警備員に生活も予定も週末もハナキンもねーだろwwwww
バカウヨのお前らは調和や平和を乱してる側だろうがwwwwwww
むしろお前らが神気象庁にそれらを返しやがれ無理だけどなwwwwwwwww

8 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/19(金) 19:24:26.64 ID:vmNHffni.net
>>6
そ〜いや森高の話もあったな(笑)

9 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/19(金) 19:27:58.63 ID:e6yecqKV.net
>>2
レベッカ等の話をここの住民としたい番号は?

10 :( ´ ▽ ` )ノ ◆pNgvIl1rJY :2015/06/19(金) 20:07:34.53 ID:C9AD8uC6.net
( ´ ▽ ` )ノ相鉄シリーズ次は何かな?

11 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/19(金) 20:16:37.95 ID:juYHX/6M.net
橋本○次郎(笑)

12 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/19(金) 20:23:26.81 ID:IJJ08F8o.net
>>9
したい場合は?

でした。

13 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/20(土) 04:44:40.74 ID:ATRD56By.net
いちおつ
スレタイ嫁

14 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/20(土) 12:51:21.08 ID:v35mu57g.net
>>7
気象庁の恥さらしは消え失せろ!

15 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/20(土) 16:12:05.57 ID:yHQsl04S.net
21弾来月だっけ?

今回はどれがシクレになっても編成にならないんだよね?

16 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/20(土) 16:37:35.82 ID:nYWhJ9HZ.net
>>15
岳鉄7001
Tcは余るけど

17 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/20(土) 17:09:26.79 ID:xyHYSWhQ.net
ここまで26日出荷の情報ナシ
オワコン?

18 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/20(土) 18:02:51.68 ID:OEaBrhGv.net
>>17
んぎを見ろよ

19 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/20(土) 19:46:14.01 ID:q8rmqLal.net
>>16
普通に考えたらアルピコか上毛だろ。

20 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/20(土) 20:56:17.36 ID:D+6xnsex.net
とりあえず何でも良いから鉄コレ出てくれ、レベッカだの修学旅行だのスレチばかりになるから(笑)

21 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/20(土) 21:35:27.76 ID:JS+dwBzi.net
じゃあ、おまんこの汁は?

22 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/20(土) 21:43:00.01 ID:GMdAIG70.net
修学旅行と言えば、つい先日成田で乗り遅れた中学生がいたみたいだが
あれはホーム監視のミスだよね。
JR束のミスなんだからJRの費用で中学生に何かお詫びの旅にでも
連れて行ってあげるべき。
束管内でもいいから。

23 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/20(土) 22:57:37.04 ID:ca7q+GuE.net
>>22
途切れたやつも悪いわ、どうせふざけたりしてたんだろ、前見てさっさと乗車すべき。

24 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 01:14:16.89 ID:aIiJvkQd.net
>>22
駅に連絡しなかった旅行会社or学校の責任だろ。
JREなら発車メロディも流れるんだし急がなかったのも悪いし、
1か所のドアから乗ろうとしたこともダメだし

25 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 01:23:45.10 ID:31r49HNC.net
>>20
近鉄の「あおぞら号」でも出たら堂々と修学旅行の話が出来るけどな。

26 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 06:53:21.67 ID:+fZ3lA7t.net
俺が小学校に入る前、耳で「しゅうがくりょこう」と聞いて「中学旅行」だと思った。
その後、小6のとき167系湘南色の日光行きに乗った。

27 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 07:00:19.15 ID:4MG6pDWt.net
>>26
167系に乗ったオッサンとは思えない文面だな、

28 :憂国の記者:2015/06/21(日) 07:01:09.53 ID:IQ6MWGGt.net
>>23 >>24
お前さあ、馬鹿なの?

鉄道事業法

(輸送の安全性の向上)
第十八条の二  鉄道事業者は、輸送の安全の確保が最も重要であることを自覚し、絶えず輸送の安全性の向上に努めなければならない。

29 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 07:34:25.49 ID:g0UeoJAD.net
今回、扉で挟んで怪我したわけでもないから法の趣旨には反してないわな。

30 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 07:49:57.17 ID:ycW82+ol.net
スレの趣旨には反してる
脱線しすぎ

31 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 09:06:38.50 ID:OqyU6ngV.net
28は車路板では荒らしと認定されているコテハンだから要注意

32 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 09:27:33.59 ID:d39YP/7g.net
>>23
中学生の修学旅行なんだから、それ位おおめにみてやれよ。
たまの旅行なんだから、楽しくて浮かれてしまうのもわかる。

33 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 10:06:34.50 ID:4ALYOFJq.net
>>27
俺も167系で日光まで修学旅行で乗った。
品川で30分位運転停車した後、突然逆方向に走り出したから皆仰天したのを覚えている。

34 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 10:33:11.54 ID:/oS5bjCL.net
修学旅行で鼠園に移動の際、当時開業間もない京葉線に
落成間もないメルヘン205に乗れたのも良い思い出だ
当時運行番号幕埋めた一つ目103系がオバケに見えたしな

田舎者は東京が目的地だからね

35 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 10:53:20.41 ID:SdiKe2H4.net
で、21弾のシクレは?

36 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 10:59:47.72 ID:mwOQDQpp.net
>>34
メルヘンってある意味シクレだなw
修学旅行でのシクレって意外とあるのか?

37 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 11:36:30.22 ID:+S9wA9Md.net
シークレットとサプライズ混同してないか

38 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 11:47:04.73 ID:ujscWJCv.net
>>34
鼠園は千葉だけどなw

39 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 11:56:08.86 ID:Bo8bdtfn.net
京葉線に乗る以前に目的は達した、って意味じゃねーの?

40 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 12:24:30.72 ID:3JRiG9RG.net
鼠園ってなんだよって思ったらディズニーのことかよ。
普通にディズニーって書けよ。
おじさんにはわかんねえよ。
ちなみに俺はディズニーは高校の遠足で行ったけど、往復京急観光バスだった。

41 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 12:39:21.08 ID:nPBLFU8n.net
メルヘンっつーよりメンヘラの方がふさわしい奴らが何か喚いててうるせえなこのスレ

42 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 13:30:26.90 ID:+S9wA9Md.net
小学校
山口→バスで広島
中学校
埼玉→京都奈良
高校
東京→沖縄
中学の往復新幹線と京都→奈良の近鉄だけで鉄的にはつまらんな

43 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 13:33:36.54 ID:EvfAq05t.net
>>40
もう高校生だったから現地集合だった(´・ω・`)

44 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 13:38:49.27 ID:O3PN/qoz.net
小学校
神奈川→日光
167系

中学校
神奈川→馬籠妻籠→飛騨高山→上高地
バス

高校
神奈川→京都→姫路→琴平→倉敷
京都迄100系、以降はバス、帰りは岡山から100系

45 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 13:46:04.28 ID:ZUs0Jd2E.net
結局修学旅行ネタ…

46 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 13:46:40.29 ID:31r49HNC.net
小学校
大阪→三重(伊勢)
近鉄利用
往路6020系、20100系
復路2610系+2680系、6200系

中学校
大阪→長野、富山
国鉄利用
往復とも167系

高校
大阪→福井
貸切りバス利用

47 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 15:40:46.35 ID:g4UwTTuC.net
スルー力検定実施中

48 :◆BF5B/YTuRs :2015/06/21(日) 16:13:26.09 ID:8ARkM0t3.net
>>40
名前を言ってはいけないあの人だぞ?

49 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 16:33:16.67 ID:PDhuY/1L.net
小学校→伊勢で20100あおぞら号
中学校→新幹線0系で広島、山口
高校→バス 信州へスキー

50 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 17:26:37.51 ID:4MG6pDWt.net
うるせーよジジイども
お前らは寄ってたかって馬鹿かよ

どっかに行けよ
早く市ね

51 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 17:34:23.15 ID:31r49HNC.net
そんなら、お前が何か鉄コレの話題振れよ。

52 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 18:22:20.17 ID:sz6Pf4sU.net
うまい返し過ぎて吹いた

53 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 18:33:32.29 ID:AqtesVpc.net
ジジイがつるんで馬鹿ばっかかよ

54 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 18:37:42.44 ID:AaL7Ob01.net
小学校 都下→箱根 貸切バス
中学校 都下→京都・奈良 新幹線0系
高校 都内→飛騨高山 貸切バス

箱根で精通したw

55 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 18:42:28.80 ID:+S9wA9Md.net
お前もジジイになるんやで
その頃には日本は多分

56 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 18:55:29.02 ID:oU8l3Tbt.net
滅びてるね。

メガクエイクが、放射能汚染か、
他国による攻撃か、自滅かは分からないけど、
滅びる。
今の若者は人生長くないだろう。

57 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 19:46:34.43 ID:AqtesVpc.net
お前らジジイが今の日本にしたんだろうが、
役に立たないで長生きしやがって、
おもちゃで遊んでる場合じゃ無いの気が付けよ

58 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 20:41:18.73 ID:AaL7Ob01.net
今の日本、鉄道模型で遊ぶには良い国だわ。貧乏乞食には辛いだろうけれどw

59 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 21:41:21.03 ID:EiD+NV+X.net
「票乞食」ならばそこここに…(笑)。

60 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 21:57:02.10 ID:31r49HNC.net
>>57
そんな事を言うなら、お前こそそうならないよう玩具で遊ぶな!

61 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 22:11:03.09 ID:nPBLFU8n.net
せめて自分のために自分で何とかしようと思わない時点でなぁ

62 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 22:45:07.28 ID:/oS5bjCL.net
今年で不惑の年齢だが、いまだにぬこの額に髪フサフサ
だがな

63 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 22:51:30.66 ID:ervv3MS0.net
クビ切り法案が可決したから模型で遊んでる暇があるなら
1つでも多くの資格を取りに行けよ。

あと、選挙も投票しろよ。

64 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 23:09:51.18 ID:RQBtIE1q.net
俺は一級建築士だけで十分だなあ

65 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 23:26:38.08 ID:nzx95O44.net
ジジイと言って老人をばかにしてる餓鬼どもよ。
だったらお前らは修学旅行でどこに行ったのかきちんと説明しろよ。
急行形修学旅行列車に乗れなかったヒガミか?

66 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/21(日) 23:52:47.70 ID:wI6U90Rv.net
0系新幹線で、くじ引きにて。場所を決めるんだが。
グリーン車を引き当てた私。
なんだかそのときばかりは、拍手喝采を受けた覚えが。

67 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 00:05:46.69 ID:fHYEuuFP.net
荒れるくらいなら修学旅行の話でもしてたほうがナンボかマシだな(´・ω・`)

68 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 00:31:46.70 ID:R8kGEVyu.net
女子の部屋は絶対行くよなぁ
見廻りに来るのは大体学年主任か体育教師だよなぁ

69 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 00:44:49.78 ID:4w3JjbvU.net
懐古厨は懐かし板逝けよ
修学旅行色ってなんか生理的に受け付けない配色
デカ目もダサくてかっこ悪い
キハ58修学旅行色は中古屋の常連、そんなに好きなら何十両ダブろうが全部買うべき

ちな、東京と伊豆、新幹線は300系、伊豆は185系、当時非鉄だったので大して思い入れはない

70 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 00:50:15.22 ID:1R6Mdq48.net
>>68
男子校だったよ・・・・・

71 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 01:01:26.73 ID:CHtyVDIU.net
修学旅行か…
宿の部屋の窓から女風呂の脱衣所の扉の開いた時に中が見えるって男子一同で大騒ぎしてたが
眼鏡かける程でもない程度の微妙な視力しかなくて祭りについて行けなかった自分を悔いたっけな。。。

72 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 04:20:33.37 ID:ou+JE5FN.net
やっぱ修学旅行ネタは盛り上がるなぁ(笑)

73 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 04:31:51.79 ID:ou+JE5FN.net
50:06/21(日) 17:26 4MG6pDWt
うるせーよジジイども
お前らは寄ってたかって馬鹿かよ
どっかに行けよ
早く市ね 51:06/21(日) 17:34 31r49HNC [sage]
そんなら、お前が何か鉄コレの話題振れよ。


57:06/21(日) 19:46 AqtesVpc
お前らジジイが今の日本にしたんだろうが、
役に立たないで長生きしやがって、
おもちゃで遊んでる場合じゃ無いの気が付けよ


60:06/21(日) 21:57 31r49HNC
>>57
そんな事を言うなら、お前こそそうならないよう玩具で遊ぶな!


31r49HNCが面白く一発論破しててワロタ

74 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 05:51:50.97 ID:JoWqjNNr.net
>>65
急行型ってカッコイイかなぁ?

75 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 06:18:08.55 ID:mTXVZR+F.net
修学旅行の話題を否定するやつは、仲間がいなくて
修学旅行でハブにされていい思い出がなかったとか
そういうのだろ。

76 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 06:42:22.45 ID:LyfGnCgA.net
一瞬、ハブ=中心と思った俺が悪かった。

77 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 08:37:29.34 ID:GAtD8O5h.net
場をわきまえず自分が話したいことを垂れ流す精神病患者はどこでも疎外されるので
ここのように物理的に制止されない場でここぞとばかり発散するのです
ハブられていい思い出がなかったのは彼らの方なのです
だから利用した交通機関や行き先の話しかできないのです

78 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 08:41:17.35 ID:GAtD8O5h.net
ハブられていたのは修学旅行だけではありません
日常的にハブられていたので一人で寂しく聞いていた音楽の話くらいしかできないのです

79 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 09:23:08.44 ID:aB7xzCKa.net
いすみの新車に笑ってしまったのではよ

80 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 10:28:30.46 ID:eTNwg3RV.net
修学旅行で新幹線の冷水器でパシらされていたかわいそうな級友いたの思い出した
席と冷水器との間を何往復もしていたな

81 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 11:50:25.51 ID:ITB8cfdr.net
>>78
バンド組んで仲間と楽しく学園祭でレベッカのコピーやってた人は?

82 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 12:04:31.57 ID:wut9uGoz.net
日根野165が現役だったので急行型(を使った)修学旅行列車には乗った事はあるぞw


9連の内の3連しか使ってなかったなぁ・・・
残り6連は大阪府内の学校が乗って来てたはず

83 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 12:05:30.10 ID:13PmOiDe.net
>>81
見ず知らずの人と共有できるネタじゃないし
仲間とそういう話をすればいいから
こんなところでスレ違いのネタは振らない

幾ら話し相手がいなくてたまたまここで乗ってくれた人が居たからって
延々その話を続けんじゃねえよ

84 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 12:19:07.96 ID:yCYZNRCD.net
鉄コレ以外の話題を出すと鉄コレしかわからない人に怒られちゃうから
あまり話しないほうがいいぞぉ。

85 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 12:38:54.83 ID:XU5dUU27.net
修学旅行やらレベッカ()の思ひ出wに浸ってスレを独占しようとするのは
老害としか言いようがないが、製造国での同世代で共通の思い出となると
文革になるのかな。教師やジジイぶん殴って楽しかったとか

86 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 12:41:33.94 ID:tErIu5zE.net
>>83
いつも見ていて思うけど、もう少し寛容になったほうがいいぞ。
鉄コレ以外の話と言ってもずっと続く訳ではないんだから。
脱線したらその時は楽しめばいいのでは?
そんなにカリカリしていたら人生楽しくないぞ。

87 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 12:44:33.85 ID:ou+JE5FN.net
>>76
ハブて運送業で言う中継点の事を指すんだよね?

88 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 12:45:34.68 ID:kGiBIdsO.net
USBハブとか
バカハブとか。

89 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 12:48:12.72 ID:eTNwg3RV.net
修学旅行で新幹線の冷水器でパシらされていたかわいそうな級友いたの思い出した
席と冷水器との間を何往復もしていたな

90 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 12:49:00.19 ID:BTRhIfxr.net
俺はむしろ167系で修学旅行に行ってみたかった。
修学旅行用もそうだけど、急行型と言われる車両も俺の時はなかったし。
167系で全国移動していた時代が羨ましい。

91 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 12:52:23.32 ID:d8+a2lWa.net
鉄ヲタってクラスでハブられてた人多そうだから、
リア充な話題はNGだね。

92 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 12:55:17.95 ID:R8kGEVyu.net
俺は鉄隠してたな
好きな子が乗り物嫌いってのもあったし

93 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 13:04:14.85 ID:ou+JE5FN.net
>>86
同意だね、たまの雑談すら許容出来ずスレチだ糞だ骨髄反射するアホ(笑)
秩序維持の為の指摘が逆効果になって更に荒れてしまっていてる(本末転倒)

94 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 13:36:23.01 ID:XU5dUU27.net
>>93
それを拡大解釈の拡大解釈をしてスレを乗っ取るのもいるのが事実。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 13:42:08.44 ID:hrHGoQaQ.net
俺も隠しているが別にヲタと言われるのは構わないが鉄道になんでも詳しいと勘違いをされ
路線検索サイトみたいな使われ方をしたから困った…今みたいにジャンル分けが浸透しているのが羨ましい

96 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 13:49:24.25 ID:hrHGoQaQ.net
話が乱れたのは>22から

で話を鉄コレにするけど東武8000系は100年ステッカーは印刷じゃ
無いみたいだね、良かった良かった

97 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 15:09:15.08 ID:9qihCMYo.net
KATOと値段が変わらん

98 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 15:30:28.35 ID:d8+a2lWa.net
しかし塗装はグチャグチャ、ライトも点きませんw

99 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 15:50:35.57 ID:VoOL6BAg.net
>>87
てっきり沖縄に棲息する毒蛇のことかと思ってたが…

100 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 16:51:01.36 ID:dZJtHoo2.net
www

そういやあ、沖縄で鉄道好きな奴っているん?現行はモノレールだけだろ?w

101 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 17:24:14.09 ID:JoWqjNNr.net
ジジイ達昼間からカキコしてるけど
仕事してるのかな?
不思議なジジイ達

102 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 17:25:47.37 ID:JoWqjNNr.net
>>93
人生を脱線したジジイども

103 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 17:51:32.98 ID:ou+JE5FN.net
>>94
雑談を楽しみながら嵐が過ぎ去るの待てば良いだけなのに


指摘厨のワガママな正義感擬きで注意するからそうなる


他人のせいにしすぎなんだよ指摘厨は

104 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 18:00:08.21 ID:ou+JE5FN.net
スルーしとけばやがて鎮火するのに御丁寧にレスするから、やり取りが長引いてしまい逆効果の本末転倒、
相手を喜ばせ遊ばれてることすら気が付かないんだろな(笑)

105 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 18:03:28.99 ID:TGNpY7t7.net
ヒント
平日休み
シフト勤務
フレックス

106 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 18:27:17.29 ID:RcBp/Avh.net
>>96
改造ネタとして売れるかねぇ
そういう俺も本線や野田線仕様を作るつもりだが

107 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 18:36:54.08 ID:MTxYteV4.net
>>105
うんこ
たばこ

も加えてやってくれ

108 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 18:37:04.31 ID:EEU/rIW8.net
いちおうこれでも仕事しているジジイだけど。
Reベッカの話したいけど怒られるから
代わりにバービーかレッズの話をしたいんだけど、
話に付き合ってくれるヤツはいるか?
いないならやめるけどww

109 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 19:11:23.41 ID:TqzPvd9g.net
>>105
(休日出勤した)代休
営業の外回り

も加えてやってくれ

110 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 19:35:16.29 ID:hXm5Gojy.net
>>101
本日年次有給休暇

今日は年休やねんけど文句ある?

111 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 19:56:02.45 ID:R8kGEVyu.net
鉄道も警察も消防も休日だって働いてんだよ
休日出た人は平日休みになるんだよ
普通わかりそうだけどな

112 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 20:04:55.00 ID:At0mySPA.net
でもお前らジジイはリストラされた無職だったりして
だから安い鉄コレで喚いているのでは?

また昔は楽しかったって何時までも思い出にすがっている奴ら
じゃ無い事を願います

113 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 20:05:57.00 ID:Kwn+zXvM.net
【擁護厨】気象庁に苦言を呈するスレ65【お断り】©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1431179758/

他板まできて荒らすのやめてくれないかな

114 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 20:14:54.83 ID:sAuvui/Z.net
最近、転売で儲かるような事業者限定とかが無いからスレも盛り上がらないね。
鉄コレも暴騰しなくなったからもうオワコンなのかな?

115 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 20:44:17.29 ID:4ZxDlek2.net
暴騰せずに手軽に買えるなら結構な事じゃないか。
本来鉄コレは、鉄道模型を手軽に気軽に楽しむのがコンセプトだったはず。

116 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 20:52:53.75 ID:ou+JE5FN.net
根拠のない無職指定する奴って、どんだけアホなんだろうな?


勤務中に書き込みできる人もいるというのに(笑)

117 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 21:18:35.04 ID:iArEwivw.net
>>109
営業の外回りと言えば、昔営業の仕事している時、結構時間は自由に
やりくりできたので、どうしても仕事する気分になれない時とか
浦和から大船まで行って折り返して来たり
浦和から高崎まで行って折り返して来たり
乗り鉄しながら時間つぶしてた時もある。
今は仕事が変わったので絶対そんなことはできないが。

118 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 21:20:12.42 ID:1NHI5BdU.net
アナル繋がりとか?

119 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 21:45:58.23 ID:ATz957GU.net
修学旅行専用列車いいなあ
小:近鉄20100あおぞらに憧れたが、岐阜→京都奈良だから当然バス
中:往・岐阜羽島→三島/復・東京→岐阜羽島こだまの一部貸切
(往路は国鉄100系量産二階建て無し暫定運用で希少ではあったが)
高:修学旅行自体無し

120 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 21:47:53.14 ID:dO3IqFkt.net
なんか伸びていると思ったら・・・。

21弾の話か、22弾の妄想でもしませう。(´・ω・`)

121 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 21:54:09.36 ID:tBoY13xd.net
>>117
ちゃんと改札を出入りしただろうな?
単純な機織りは往復ちゃんと切符買わないとキセルになるぞ

122 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 21:55:58.18 ID:GAtD8O5h.net
な、精神障害者ばかりだろ?
なお精神障害があっても出来る仕事はあるので無職扱いはやめて差し上げろ

123 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 21:58:15.76 ID:R8kGEVyu.net
誰に語ってるん?

124 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 22:15:59.14 ID:TBkkL5X5.net
南海のなんばに買いにいったら、4両は売り切れで2両を2つ買ってかえってきたよ

125 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 22:24:32.67 ID:DlGiZwn7.net
>>121それだとキセルとは言わないだろ。
無賃乗車がすべてキセルとは限らない。

126 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 22:29:17.90 ID:pKWE5oQ8.net
>>121
18きっぷだったりして!?

127 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/22(月) 23:29:51.67 ID:29WvPi49.net
修学旅行の夜と言えば怪談話と枕投げだな

128 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 00:12:26.96 ID:yv045LMU.net
単発で荒らしてる爺がまた湧いてるのね(´・ω・`)

129 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 00:23:13.79 ID:zyLyRMkZ.net
21弾は結局神鉄だけバカ売れして終わるんだろうか

130 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 02:15:18.00 ID:nJsBBnhN.net
21弾はなんか余って叩き売りされそうな気がするな
神鉄以外は2両で十分だから2BOX買うかどうか迷うわ(´・ω・`)

開封売り1350二両と叩き売りBOXの値段が同じくらいになりそうで怖い

131 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 05:18:10.67 ID:v1nbj8U+.net
神鉄の実力恐るべしw

132 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 05:42:50.38 ID:pj/sDxSo.net
単に他所から出る見込皆無とも言えるな神鉄

133 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 06:14:57.94 ID:HZx+Ex5K.net
修学旅行といえば、朝のウンコでしょう。
今の小学生は学校のトイレで平気でウンコするらしいが
昔の男子は学校のトイレでウンコすることは禁じられていたから
隠れてするのが一大事だった。
ところが修学旅行になると不思議に皆当たり前のようにウンコするんだよね。
今までウンコする人を見つけるとバカにしてたような者までが。
ところがそれでも恥ずかしくてウンコできないやつがいて、帰りの電車でガマンして
列車のトイレを長い時間占拠して後でからかわれて
余計に恥ずかし思いをした奴もいたかな。
と懐古してみる。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 06:27:21.65 ID:LBZ70GxH.net
岳南欲しくてしょうがない俺は少数派?

135 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 06:29:16.89 ID:PX7ABu+n.net
神鉄は関東じゃ塚確定だが逆に関西じゃ京王系は狙い目かもな

136 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 06:39:34.70 ID:/8QQ8yYr.net
トイレか。
167系神奈川〜日光は、俺が乗った頃は都内でトイレ使用禁止だった。
それで、トイレタンクがないのを知ったくらいだ。

でも、東海道線113系はその頃、川崎以北でトイレ使用禁止じゃなかった気がする。

137 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 06:40:58.21 ID:PX7ABu+n.net
今度はトイレネタで荒そうとしてんな

138 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 07:29:08.01 ID:8FmLiH/F.net
ガキの頃陶器の便器は下の線路が見えて怖がったな
ステンレスはゴムあったからまだ良かった
一番嫌なのは田舎の駅にあったブラックホールだったけどな

139 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 07:40:21.56 ID:FcKkRht7.net
>>134
そんな事ないと思う。
21弾は複数編成を所有する必要性が極めて少ない車種ばかりってだけで、個々の需要は十分あると思う。

だからこそ塚りそうなんだが…

神鉄以外は1BOXあればほぼ実車と同数ってのが痛い。

140 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 07:43:24.54 ID:HZx+Ex5K.net
>>136
修学旅行列車なのにトイレが使用禁止なんてあるのか?

俺がガキの頃は大船や横浜の東海道、横須賀の線路はウンコがてんこ盛りだつた。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 07:49:10.68 ID:f4J1Hv88.net
ところで昭和57〜58年頃に乗った踊り子号183系が、トイレ垂れ流しだった記憶があるんだけど、あってる?
後から写真いろいろみても183系垂れ流し配管のって見たことないんだけど。
同じ頃に見た上野口の485はバカでっかい垂れ流し配管だったのを記憶しているけど。

142 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 08:01:54.34 ID:5xqAqgkg.net
>>132
蟻「せやな。」

143 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 08:02:40.23 ID:D5KvHy7I.net
くだんねえ話しやがって
そうまでして荒らしたいのか

死ね

144 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 08:04:14.13 ID:5xqAqgkg.net
>>143
おまわりさんこの人です!
神鉄言うただけで自殺教唆です!!

145 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 08:22:45.80 ID:AbmOVgTQ.net
21弾は神鉄が売れ筋か…

146 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 09:49:22.26 ID:yuOu1M6o.net
テンプレに荒らしは無視を追加した方が良いのでは

147 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 10:08:29.01 ID:0WSfEfmx.net
>>146
そのテンプレの第1行に「荒らしはスルー」って書いてなかったか?

148 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 10:29:54.73 ID:gbouXIOU.net
いい年してsageすら出来ない可哀想な構ってちゃん

149 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 10:36:26.32 ID:PX7ABu+n.net
雑談厨の特徴

必ず上げる
殆どアンカーレスを付けない

150 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 11:16:22.38 ID:JZoThWoA.net
>>149
ジジイはまんこ

151 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 11:30:08.94 ID:AAgE0hH5.net
>>149
どうでもいいけどレスアンカーじゃないの

152 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 11:37:30.56 ID:PX7ABu+n.net
>>151
打ち間違い、スマン

153 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 11:42:44.38 ID:cwEmiyxL.net
パソコンのセットアップもできない、何か起きたら自分では治せない
ネットはケーブルを挿しただけで繋がったので使ってます。でもよく知りません。
だけど2chのことだけは詳しいです。
みたいなw

154 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 12:23:23.19 ID:jpPJ0xep.net
今は修学旅行糞ジジイと反対派でどっかが優勢?
修学旅行糞ジジイはやめるき無いの?
やめたのは仕事だけ?
あっ、仕事はクビになったんだっけ、
今は派遣なんだよね、だから昼間カキコミして
夜仕事なんだっけ(笑)

155 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 12:35:36.76 ID:oEmXJXUZ.net
これからしばらくは学校を出ても就職もできない難民が増えそうだな。
あるいは学校中退とか。

156 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 12:59:44.01 ID:sTmhV3r0.net
>>133
修学旅行は知らんが学校でウンコするのはタブーだったよね(笑)あれはなんでなんだろう?
単にこっぱずかしかったのとネタにされて皆からからかわれるからかな

157 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 13:02:07.38 ID:7NnoS3Ai.net
上大岡の京急百貨店5階でやってる

158 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 13:03:05.43 ID:7NnoS3Ai.net
鉄道部品市で鉄コレみたいな 600円で売ってた

買い得かも


新品ぽい

159 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 18:24:25.83 ID:lNgbHmTA.net
得か損か車両によるんだけど…
大井川オープンカーとか100円でも買わない

160 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 18:46:19.28 ID:oEmXJXUZ.net
>>157
上大岡、何売ってる?

161 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 19:00:53.81 ID:SX91chvY.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

162 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 19:21:51.87 ID:AAgE0hH5.net
今年の1000が一箱600円だったら即買いだがな
ありえないな

163 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 19:47:04.46 ID:sTmhV3r0.net
>>161
スルー出来ずにスレチな書き込みしてるのはお前も同じだろ(笑)

164 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 21:14:09.37 ID:iyJtKLPM.net
もういい加減に本題の鉄道コレクションの話に戻れw

165 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 22:00:49.95 ID:sRSuE5Rf.net
10執念祈念製品は結局何なのよ?

166 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 22:24:18.99 ID:UeP5v1Nn.net
>>163
荒らしについての警告のどこがスレ違いなんだよ

167 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 22:35:13.18 ID:DnC6QLbo.net
>>134
俺も岳南欲しいよ。
もしシクレが7000だったら
BOXで買ったときに、8000の半分の処遇に悩みそう・・・。

シクレは神鉄の単行あたりにしてくれるとありがたいが・・・。

168 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 22:44:54.68 ID:a3EYRfUX.net
俺は神鉄とアルピコだけ欲しい。

169 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 22:53:52.33 ID:IcD/TmgY.net
22弾は、本家のEF58をリニューアル発売と同時に、荷物列車を出して欲しい。

170 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 22:59:31.17 ID:nJsBBnhN.net
シクレを神鉄デ1050、1070にされると困るなあ(´・ω・`)
こいつはオープンで頼む

171 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 23:16:21.14 ID:oQKmq2Qi.net
600円は暗霊流との情報を得た。
さもありなんきんぽう。

172 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 23:20:08.13 ID:M2hTavQ2.net
>>156
今の子供は学校で平気でウンコするんだろ。
羨ましいな。
俺らの時は学校でウンコしようもんなら、クラス中の男子が集まり
場合によっては他のクラスの男子までもが集まり
扉の隙間や上から覗かれ、やれパンツが見えただのウンコが見えただの
汚いだのくせえだの言われ、そして出てきたら今度は
ウンコマンだの汚ねえだの言われ続けたもんだな。
あれは何だったのだろうかな。

173 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/23(火) 23:57:02.56 ID:QVSSqHOy.net
>>172
いまどきの学校のトイレも随分きれいになってるからね
昔ほど臭いところに長時間いるわけじゃないから
臭さが染みつくイメージが少ないってのもありそう

174 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 00:21:58.58 ID:Q8oqvc95.net
>>173
俺は幸運にも、小中学校ともに新設校だったからトイレは恐ろしく綺麗だった。

ただ、高校の校舎は凄いボロでトイレも其なりに汚かった(勿論、毎日放課後に当番が掃除をしていたが)

175 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 00:34:48.13 ID:mBU7a8pK.net
俺も21弾はアルピコだけあれば後は要らない。

と言うか今さらだが、伊豆急はクモハクハを2ペア出して終わり?
両運クモハ、サハ、サロがなきゃ編成にならない。

176 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 00:43:35.87 ID:MsSO5qv7.net
サシも欲しい

177 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 00:45:47.64 ID:XuCQkyCo.net
>>167
それなら今度は神鉄の余りが問題になるだろ

178 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 01:10:29.93 ID:P8YYHkmD.net
アルピコはWパンタ仕様だしな…
後にオープンで1パン仕様出す気でWパンタを先手に持ってきてるような気がしてならんので
俺はそっちを待ってる
まぁ、その前にむすめラッピング仕様とか出してくるんだろうが。。。

179 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 02:54:38.65 ID:4CmynZ0U.net
シクレは1070か1370と踏んでるけど…後者は片割れの処遇に困らないにしてもちょっと物足りないな。

180 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 04:37:19.35 ID:9zOIJjZ2.net
>>166
テンプレに書かれてる当たり前の話を今更警告するまでもないと言っただけだ(笑)


そんな話にレスするから、お前らの嫌いなスレチな雑談が更に続く事になる


今、お前と俺がキャッチボールしてる様にね

181 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 04:43:53.16 ID:9zOIJjZ2.net
お互い目糞鼻糞のスレチ雑談になってるのに他人は悪くて自分は悪くないってか(笑)

182 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 06:40:38.31 ID:HXUcl6O+.net
21弾の神鉄は湊川とかで駅売りやってくれるんかな。
岳南とか上毛はやってくれそうだけど…。

183 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 07:11:36.17 ID:PIBUWWDL.net
>>182
かみとか毛とか俺に喧嘩売ってんのか?

184 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 07:20:41.07 ID:jqYKjf9q.net
>>182
イベントで売るんじゃない?

185 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 07:22:08.98 ID:tuMz19ck.net
鉄コレにもトイレの配管や汚物処理装置を再現して貰いたいな。
最近はこれだけ価格上がっているんだから。
製品の質や内容と価格があっていない。
売れない車両の分まで全体の価格に乗っかってきてないか?

186 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 08:18:11.12 ID:XLTidMF0.net
>>182
何甘いこと言ってんだ。
売るとしたら菊水山か新有馬か道場川原に決まってんだろ。

187 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 09:13:57.52 ID:Wn4UFgWF.net
シクレを岳南7000にされると意地でも手に入れなきゃならなくなるから個人的にやめてほしいわ.....

あと岳南8000は駅で売るよ
前に岳南乗りに行った時聞いた

188 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 09:20:14.31 ID:eFaHKaKI.net
>>185
付けれるもんなら付けてみろよ。
カプラーが首振り不可能で走行不可能になるから。
おまえが実車と同じ連結機構を開発しろよ。
どうせ無理だろうけど。

189 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 11:44:45.38 ID:al+z4937.net
TOMIXやマイクロの製品にタンクはついてなかったっけ?
あれは別構造?

190 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 12:05:39.52 ID:HL3bV6YR.net
蟻製品なら便器まで再現されているし
更にご丁寧に穴までもな

191 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 12:59:35.37 ID:XLTidMF0.net
しかしキラーアイテムが神鉄て、えらいヘタレな企画だよな…

これ山電じゃダメなん?

192 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 13:02:35.81 ID:zaIXDYjg.net
>>116
ていうか、>>112が雰囲気が無職臭い。

>>108
氏ね

193 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 13:06:41.00 ID:zaIXDYjg.net
>>161
必死過ぎだしスルー出来てないのはお前だよ、バーカ

194 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 16:27:10.45 ID:Zbk/RYfo.net
秩父300形の中間車込みの3連や大井川1000形の伊豆箱根時代
クハしか発売しなかった蒲原のモハ等
OPでの発売が期待されてほったらかしのパターン結構多いね。

195 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 17:57:58.04 ID:MqzpKQ4L.net
自慰のトイレと物置も、屋根を開けると便器が見えてなかなかだよお。

196 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 19:51:45.95 ID:rTnxd3iA.net
>>188
鉄コレなんか基本ディスプレイモデルで、走行化キット買って走らすヤツなんてむしろ少数派なんだから
トイレタンクぐらいあってもよくね?
走らすヤツは自分でタンク削れはいいだけの話。
それ位はできるだろうし。

197 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 19:54:30.91 ID:GM+u5VGf.net
>>185
弊社製品はトイレタンクが付いてます!是非ともお買い上げを


蕨製作所

198 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 20:20:44.79 ID:rMJVo0za.net
>>185
メーカーに頼らずに銀河モデルなどのパーツを取り付けてみては?

199 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 20:23:46.20 ID:vKfPiJCg.net
>>198
それもパーツメーカーに頼ってるにゃちげえねえw

200 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 20:24:06.13 ID:bVJQM9Yf.net
>>195
朝顔型便器だね
さらに大便器のブラックホールまで再現ならネ申

最後に東武日光線板荷駅の大便器はいまだにブラックホールのまま
だよ

201 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 21:14:22.25 ID:Q8oqvc95.net
垂れ流し便所なら、穴を開けるだけで済むのでは?

202 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 21:29:45.27 ID:o1k08uOJ.net
(早ければ金曜日に発売の)東武8000系(TJ仕様)、TJ100周年ステッカーのない状態で発売になるから一部店舗で塚ってる復刻政治(付属ステッカーにTJ100周年ステッカー収録)もはけるんじゃね?

203 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 21:48:48.57 ID:Wn4UFgWF.net
>>202
普通に付属してるだろ

204 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 22:08:27.93 ID:+Ci4hx4y.net
簡易レンタルトイレ作ってみた
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org203796.jpg

205 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 22:12:02.34 ID:SgZSKfMy.net
戦前には模様が描かれたブラックホール便器あったんだね
廃墟ブログ画像に出ていたりする

と思えば岩手の松尾鉱山の社宅が水洗だったり
当時汚水をそのまま川にでも流していたのかね

206 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 22:23:44.66 ID:icecjyke.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

207 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 22:29:56.23 ID:CLJuHqf5.net
>>204
ちょっと新しげだけど、今にも脱糞しそうな出来だねw

208 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 23:07:40.88 ID:iGyPpzYO.net
>>201
そういえばまことちゃんに車両の壁にただ穴をあけただけの便所があって
その穴にそのままケツを差し込んで用を足していたな。
あんな便所が本当にあったらびっくりだが。

209 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 23:21:31.64 ID:icecjyke.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

頭のおかしい人は徹底スルーで。

ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけです。

210 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 23:33:35.60 ID:gNAJEpst.net
みんな、たま電車買っときや〜

211 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/24(水) 23:46:09.22 ID:ICGS6uIq.net
>>191
神鉄は、ウルトラマンで蟻が奇跡的な良作を出したから並べたいのでは?

212 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 00:09:41.64 ID:EueaA1Hv.net
>>108
レッズは日芸学園祭に見に行ったら客が集まり過ぎて中止になったらなったで暴動wな、おもひで

213 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 00:15:48.32 ID:Wy3OidPJ.net
>>210
たま電車なら、改良品の方を買ったよ。
勿論、とうに動力化済み。

214 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 01:03:50.58 ID:WrVhXj2n.net
>>210
供養か・・・ 私も>>213さんに同じ。

215 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 01:06:36.63 ID:zYGjhcYz.net
>>210
合掌(-人-)

216 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 02:10:15.82 ID:8/8l/njo.net
>>186
道場南口が実家の最寄りな俺には超好都合(´・ω・`)

217 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 06:15:24.31 ID:wlZPnJZp.net
六甲登山口で売れ

218 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 06:41:17.97 ID:R6/mpLoo.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

219 ::2015/06/25(木) 12:18:12.29 ID:zy4khX2R.net
スルーできないのもチミ一匹だね

220 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 12:18:17.07 ID:iw5lbPLe.net
南海の2連はまだなんば駅で買えるの?

221 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 12:26:50.97 ID:YUFrGypy.net
2連はまだ買える。
4連とキーチェーンとクリアファイルは売り切れ

222 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 12:31:01.21 ID:Fbs99Yty.net
>>218
死ね、バーカ

223 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 12:31:29.40 ID:wlZPnJZp.net
もう事業者限定品に関して、今までの常識は通用しなくなってきてる。
直近の発売品だけしか売っていないと思ったら大間違いだ。
形式を指定して聞かないと、22000系とかBトレとかの在庫回答が返ってくるぞ。

224 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 12:38:07.33 ID:0+5ySkpJ.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

225 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 12:38:22.08 ID:zW+ZIU2X.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

226 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 12:38:32.67 ID:3+3nB6BU.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

227 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 12:38:45.20 ID:1U/tZcRK.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

228 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 12:43:10.75 ID:7xnvpelW.net
誰かレベッカかけて!

229 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 12:55:14.67 ID:zy4khX2R.net
壊れたテープレコーダーのような自閉症をあざ笑うスレはここですか

230 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 13:01:07.82 ID:4pzsrpur.net
>>229
お前はこっちだろwww

さらしあげ
849 名無しさん@線路いっぱい sage 2015/02/07(土) 11:14:46.39 ID:ONncR7BM
まずはちゃんと実車取材してメジャーあてて寸法測ることからだなぁ。

詭弁だね(笑)

231 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 13:05:45.27 ID:Fbs99Yty.net
>>227
マジモンのキチガイだったかw

232 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 13:07:02.83 ID:uAQMwxpX.net
>>228
口付けを〜
交わした日は〜〜
ママの顔さえ 見れなかったぁ〜

233 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 14:37:03.26 ID:a6sXtar7.net
ポケットのコインあつ〜めて〜
ひとつづつ夢を数えた〜ね

234 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 16:50:42.08 ID:jlCDdsXm.net
現時点で一番人気(オクや中古でもあまり出てこない上に出ても高値取引等)の車両ってなんだろうね?
シクレだと岳南ステンレス
通常だと9弾東武
事業者限定だと京阪あたりかね

235 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 17:14:02.46 ID:WFd3IGme.net
こないだ東急3600が9800円で落札されてたよ

236 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 18:48:52.29 ID:nb+kOGeu.net
鉄コレを買った日には、嫁の顔さえも見れなかった。

237 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 19:21:32.37 ID:UXeHrM8H.net
>>223
南海なんばのインフォメーションセンターって表に見本も何も出さないまま
キン肉マンコンパスカードを売ってたりしたからな。
「アレある?」って聞かないと在庫状況がわからないとかお前は萩之茶屋のシャブ売人かと言いたい。

238 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 19:21:36.48 ID:Wy3OidPJ.net
先日、中古委託品の京福電鉄3000形2両セットを580円の激安価格で買ったは良いが、指定の動力ユニットTM14が品切れで全く見当たらない。
サイズが近いTM15で代用も考えたが、それも品切れ状態。

239 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 19:23:57.35 ID:UXeHrM8H.net
>>238
塚な投売り車体を買ったんだから安物のジャンク動力履かせとけばええやん。
気長に待ってりゃそのうち正規動力のオク放出なり再犯なりあるさ。

240 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 19:25:41.42 ID:UXeHrM8H.net
>>229
ヒント 単発ID

まぁお前もその単発IDだけどなwバレバレwww

241 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 19:32:58.20 ID:wlZPnJZp.net
>>237
ま、マンコ・・・

242 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 20:24:23.14 ID:Fbs99Yty.net
俺も
キン肉マンコ??
ってなって、何回か読み返してようやく分かったわw

243 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 20:35:58.72 ID:bK7XADH/.net
>>236
落とし所としてはいいと思う。
>>235
3年位前のたまプラだったかな、東横5000の電車市場限定Bトレと抱き合わせで売られてたな。
すでに5000の限定は持ってたけど、3600欲しさに買ったなあ。

244 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/25(木) 21:18:32.81 ID:a6sXtar7.net
>>236
上手いフレンズw
>>237
オマーン国際空港みたいなマンコwww

245 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/06/25(木) 21:39:01.76 ID:KKlUSl9f.net
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

246 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 00:04:57.27 ID:Evr5tVNV.net
105系桜井・和歌山線の青地域色って、今回はキッチリ現行仕様やねんね。
中間貫通扉も更新車タイプになってるし、クモハの機器室やトイレの窓埋め
も側面・妻面ともバッチリやね。クモハ妻面の配管もばっちり2パンタ仕様
やから1パンタ屋根と合わせるのはちょっと割り切り必要かも。
あとはサッシとHゴムのはみだしがなければ言う事無しやね。

247 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 00:15:21.25 ID:cxMH6BkJ.net
>>234
阪急 2300 も結構高価だが。

>>246
桜井、和歌山線のは塗装いつも綺麗だけど。
どうだろうね。出てみないと分からんからなぁ。。。

248 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 01:00:48.96 ID:AQOVQHxR.net
>>244
たしか、阿蘇国際空港なんてのもあったな。

249 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 02:55:11.72 ID:Nb320KnD.net
うん この味だ!

250 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 03:07:54.00 ID:K2JKV1x7.net
金太マカオに着いた

251 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 03:23:03.90 ID:P3bMVGV0.net
>>234
高値なら、出したくなるよな、岳シクレ

252 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 04:59:37.67 ID:R6WOs4TO.net
消防の時、女子だけ視聴覚室で映画会やってズルかったな。
その間、男子はドッヂボールだったんだけど、女子が羨ましくて仕方なかった。
気になって女子に何の映画だったのか聞いても絶対教えてくれなかったし、今にして思えば男子差別もいい所だよ。
きっとドラッグ野郎一番星観てたんだろうな。うん絶対そうだ。

253 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 06:13:51.64 ID:Op5vqolg.net
>>244
学校の授業で、

おスマントルコとか
鎌倉幕府の政所(マンどころ!)とか

やってたヤツ結構いるだろ。

あと、口に両方の手の指を入れて左右に開いて
「金沢うんこ!」とか言ってたヤツ。

254 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 06:45:31.17 ID:RE3d2glA.net
>>252
あんな事するから性への誤解が生まれ、性病も無くならない、性犯罪も無くならない。
あれは男女共に見せるべきだね。
そんなバカやってる事に文部省も教員も誰か気付けよ。

とマジレス以上。

255 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 08:06:40.39 ID:PU4x3EUe.net
俺の小学校の時は男女一緒に性教育の授業やったけどな

256 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 08:16:35.30 ID:B5kie2K0.net
朝から青梅国際マラソン

257 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 08:23:41.79 ID:cOn8xrVJ.net
「性教育実習」…あっても嫌だなぁ

つーか、東武やら105系やらの発売直前だと言うのに…

258 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 08:24:30.75 ID:hDo0ioQb.net
糸満国際ホテル

259 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 08:42:58.58 ID:Xtw6sDpn.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

260 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 09:05:50.73 ID:SefcAvy1.net
>>257
エロマンガの王道ネタだな。
教壇上で先生が保健委員の体で解説して、さあ机の隣同士でペアを組んでやってみましょう的な(爆)

東武、HK100みたいにホワイトの塗りが甘いのがありそうで不安。

261 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 09:36:19.63 ID:cOn8xrVJ.net
>>260
そう、それそれw
ペアを組んだ後の画像化は決してできないよなw

…本題の東武8000、2連・4連基本の確保は当然のお約束だろうけどね
台車を相互で挿げ替えて、屋根もチョイ弄って、2連は亀戸・大師線仕様に…
と言うのもいいよなぁ

262 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 09:50:07.88 ID:xVUuM/Dv.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

263 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 10:05:18.71 ID:Q2RbICDL.net
上で論破されたから悔しくてしょうがないんだろな

264 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 11:52:50.45 ID:Op5vqolg.net
東武スペーシアや国鉄の寝台でオナニーしたことあるヤツ
いるだろ。

265 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 12:11:28.09 ID:Zj/DV8cx.net
スマソ
以前18きっぷで旅行中、山陰本線113でしたことがある。
でも処理はちゃんと行ったので誰にも迷惑かけてない。

266 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 12:11:36.23 ID:DFlLfWeF.net
今度は下ネタ軍団vs自閉症ときたかw

267 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 12:33:40.25 ID:AQOVQHxR.net
魅力的な製品が少ないから荒れる。
トミーテックの罪は重い。

268 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 12:36:39.64 ID:cOn8xrVJ.net
とりあえず、東武・105・元三田線一味が店頭に出始めてるね
ホント、中間車も出てくれればなぁ…元三田線

269 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 12:42:46.49 ID:RVUF7sfd.net
>>268
一番売れる事がわかってる元事業者の分は一番最後でしょ。

さて。この後は単発IDさんの板違い荒らしが始まりますよw
一度でいいから他の奴を挟んで同じIDで書いてミロやと。

270 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 12:43:31.44 ID:zJ55H1rz.net
さんだせんとかくりなませんの方に興味が移ってます。

271 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 12:47:36.18 ID:cOn8xrVJ.net
>>269
だよなぁ…
今回発売分を、インドネシアで改造された形状の先頭車に魔改造する猛者はいるのだろうか…

272 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 12:54:43.90 ID:PU4x3EUe.net
三田線売れるかあ?
他社と乗り入れしてない車両だからそんなに売れない気もするけど

273 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 12:59:49.95 ID:hDo0ioQb.net
>>270
そんな路線名はありません>くりなません

274 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 13:48:45.06 ID:Xtw6sDpn.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

275 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 13:59:36.32 ID:aXrwOwSY.net
>>263
だからコピペで対抗している、この手のカスは論破されると
ムカついてコピペで荒らす

276 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 14:03:11.64 ID:JOSfZlU4.net
正義を気取ってコピペしてる自治厨、
そいつが一番の不快な荒らしになってるのが頭悪いの全開で情けない。

277 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 14:12:23.57 ID:Zj/DV8cx.net
>>272
ヒント
丸の内線
銀座線

鉄コレじゃないけど。

278 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 14:58:31.78 ID:s4G8F1pj.net
>>276
ボクちゃんの話したいわだいいがいをもちだす悪者は、ぜったいにゆるさないぞ!!

だよなw

279 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 15:11:24.39 ID:59K+eujI.net
>>274
ガンバレ!

280 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 17:17:38.25 ID:c/dXg+Go.net
105系二種類とも買ってきた。単色塗りなのにやたら厚ぼったい気がする。
それと、呉線の105の屋根に編成番号書いてあるがこれって実車もそうなん?

281 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 17:48:35.96 ID:Q2RbICDL.net
>>275
そもそも糞みたいな説得力のないコピペで対抗出来るわけがない、それどころか、荒らしを否定する立場の自分自身が荒らし化してしまっている

282 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 18:08:30.65 ID:3N0LtH7l.net
某量販店で東武8000山積み確認
箱の外から見た感じは結構良い
心配だったHIDも綺麗に出来てるっぽい
100周年とTOBUロゴはステッカー付属

283 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 19:50:38.76 ID:65qe/HaS.net
秋芋で東武8000各種と105購入。東武の売れ行きは2コテ>基本>中間の順。
280さん、105真っ期色屋根上の編成番号は現行仕様(115も113も「安芸路ライナー」103も最近は屋根上に編成番号入れてる)。

284 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 20:08:17.80 ID:c/dXg+Go.net
>>283さん
サンクス。

呉線買ったら、最後の純正クモハ103の編成も欲しくなってしまったわ。

285 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 20:32:42.40 ID:fg/frTeM.net
>>283
2コテが出るとは意外だな

286 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 20:44:08.24 ID:yyV4zzhC.net
>>285
4+2にして伊勢崎線にでもするんだろ
別に驚く事ではなく予想通りのてんかい

287 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 20:48:52.01 ID:EusJji+h.net
105系、入手した人いるみたいだけど、歩歩や淀の店頭に並ぶのって明日だっけ?
淀comは販売中止になってるしw

288 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 20:51:57.72 ID:fg/frTeM.net
>>286
いや、俺もその買い方したけど、2コテが4コテより売れてるのが意外だな、と。

289 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 20:53:36.62 ID:zpFSSk1R.net
>>262=社会の癌自閉症(失笑)

290 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 20:56:08.08 ID:yyV4zzhC.net
>>288
良い忘れてた、後は亀戸線とか栃木ローカルとか
使い勝手が良いのも有るかも知れない

291 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 21:27:13.20 ID:c/dXg+Go.net
>>287
俺は芋で買ったけど、淀はそれより1〜2日遅いよ。

292 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 21:41:54.60 ID:65qe/HaS.net
おそらく亀戸・大師仕様にするひとが多かったかと…(8000鉄コレ2コテ)。
でも、2コテは幕車仕様だったというオチ。

293 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 21:46:03.76 ID:cOn8xrVJ.net
>>290
亀戸・大師線などだと、窓形状(R付)等から、2連はタイプになってしまうんだよね
(これらの路線を走ってるワンマン対応の実物は、後期車)

それでも、ライト点灯などにこだわりがなければ、いくらでも遊びようはあるからなぁ…

294 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 21:51:42.94 ID:DJNN0x9Q.net
俺は野田線4+2やる

295 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 22:01:12.73 ID:cOn8xrVJ.net
野田線仕様にする人もそれなりにいそうだけど、
お膝元の宮田無だと、4連+2連が相当売れることになるのかな

296 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 22:25:34.14 ID:ejCVtOVxH
熊電6000中々いい出来じゃん
屋根の裏側も穴あけできるようになってるし
三田線も販売してくれ
勿論非冷房で

297 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 22:50:37.61 ID:m6ueuWRf.net
お前らの書き込み見てたら俺まで東武8000ほしくなってきた。
だけど俺は東武は6500×2編成しか持ってないので
8000買っても6500と並走させたら嘘電確定だよね?

298 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 22:53:38.36 ID:O24g1Tqy.net
>>291
ありがと
明日か明後日買いに行ってみるよ。

299 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 23:01:12.67 ID:DJNN0x9Q.net
>>295
俺さっき宮田無行ってきたけど
中間は元から入荷少なくしたのか一番山が低かったな
2連が一番多く積まれてた

300 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 23:02:30.63 ID:ama0lFpi.net
>>297
6500?6050じゃなくて?

301 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 23:03:49.51 ID:m6ueuWRf.net
>>300
失礼
6050

302 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 23:14:02.90 ID:f10iGoxn.net
東武8000は、側面窓と客扉窓の形状、前面ライト、表示幕、ベンチレーターの有無、妻面扉の有無等々トラップ仕掛けまくりだからね

303 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 23:17:02.40 ID:ama0lFpi.net
>>301
GMのステッカーで伊勢崎線系の方向幕にすれば良いかと。2連付属のステッカーは東上線系しか入ってなかった。

14年くらい前にはガンガン準急(当時)で走ってたから6050との顔合わせは当たり前だったよ。

304 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 00:39:09.00 ID:0Qa9msXo.net
>>303
ああそうか>>297は伊勢崎線・日光線の本線筋を8000がガンガン走ってたのを知らない世代のひとなんだ…

305 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 01:15:50.17 ID:Esvgm/QX.net
便乗質問です、2連+4連で2004年頃の野田線を再現したいのですが、製品のまま
では無理がありますでしょうか?

306 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 02:27:05.92 ID:QZGoiwKh.net
>>280
この末期色105系は呉線を走らないぞ。

307 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 03:30:52.87 ID:RryqgYrl.net
105系予約してたけど岳南ED40と一緒に注文してしまったから届くの再来月だ(´;ω;`)

308 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 04:27:00.59 ID:UAjOXNb3.net
東武8000系を台車交換で5000系擬きに改造出来ないか検討中。

309 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 05:38:56.83 ID:0AoDIUCx.net
>>297
8175F基本をワンマン車に見立てれば、現行の栃木界隈が再現できるぞ


>>308
パーツではFS-10が出てないんだよねぇ…蟻から持ってくるしか

ウチはM車にBトレの台車レリーフ・T車は爺DT16灰で妥協した
爺のは似てないけどなorz

310 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 06:43:06.14 ID:hkUOP4Fj.net
>>304
地元じゃないんで、いまだに原型顔・ベージュの8000が伊勢崎線を走ってるイメージがある。

311 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 07:34:32.08 ID:k9U9Z6lh.net
>>303
Thx!
沿線民でないので、たまに用事て沿線付近に行った時に見る位で。
東武自体乗ることも殆どなく。
ちなみに6050は結婚して最初の頃に妻となんとか温泉に旅行に行った時に1度乗った思い出の車両。

312 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 08:41:02.43 ID:c/zekD05.net
>>309
http://k-hobby.com/trainblog/railroad-model/台車の改造・・・思案中/

313 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 09:49:54.51 ID:L6gkCfK3.net
>>287
淀comは昨夜は販売中止だったのに今見たら販売終了になってるw
店舗のほうも開店前なのに関西地区など最初から在庫が無い店も....
http://www.yodobashi.com/%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-TOMYTEC-26015-N%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8-%E9%89%84%E9%81%93%E
3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E6%9D%B1%E6%AD%A6%E9%89%84%E9%81%938000%E7%B3%BB%E6%9B%B4%E6%96%B0%E8%BB%8A8175%E7%B7%A8%E6%88%90%E4%B8%AD%E9%96%93%E8%BB%8A4%E4%B8%A1%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/pd/100000001002634350/

千葉や郡山が開店前から△(要は最初から数点しか入荷してない)なのはともかく、上野や宇都宮が△って仕入れ担当はバカなの?

314 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 10:22:28.72 ID:ou/KLcri.net
>>308
5050系かな?
モハの床下機器をモハ7300の物に交換、モハ8300の床下機器をクハ5450に移植、台車を全車モハ7300のFS10に交換、屋根の主電動機冷却風取り入れ用通風器を撤去、正面を事業者限定の物に交換。
これでそれっぽく見えるかと。
ネックはモハ7300が裏シクレな上人気車両なのでFS10の入手が困難な事。
拘らないなら爺のDT16東武で代用してください。

鉄コレで7820系が出れば楽なんだけど。

315 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 10:45:46.36 ID:WaFxZtHl.net
>>307
自分もゆめぞらが道連れにされたわ。
送料無料になる金額まで同梱したのが裏目にでた…

316 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 12:06:02.04 ID:wymdCxPS.net
>>313
人気あるのかね?
今見てきたらまた淀comは販売休止中になってて、
でも、アキバとかには入荷しているようで在庫有りになってた。
取り寄せになってる店舗もこれから入荷するんじゃないかね?

317 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 12:34:45.24 ID:xQ9bHR66.net
>>316
昨日ポンバシの超傷にはあったが。

318 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 13:49:17.28 ID:b/7p/vkA.net
>>316
105系としてよりも、103-1000への改造素体として使うんじゃね?

319 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 14:33:44.44 ID:OiAN1+ZY.net
>>318
前面の構造、貫通幌対応した時点で大幅に変わってるんだけど…

320 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 14:46:07.40 ID:m0qohx9M.net
ジョーシンでは105系青は扱いさえ無いみたいで、黄色は完売。

321 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 17:01:45.93 ID:QfW13gGQ.net
>>305
細かい事言うとアウト。

台車や窓の形状差を無視して気にしなければ問題ないと思う。
まず車番が印刷済みな時点で無理なんだから。

322 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 17:34:45.60 ID:0/DIHfWXz
>>320
そのうち復活する

323 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 17:31:30.55 ID:mzZz4Nf5.net
>>316
ヨドバシ、ネットでふつうに在庫ありまくるわ。

324 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 17:53:02.40 ID:MyXBflke.net
東武8000、塗装乱れもなく良い出来だね
このスレ見てたら買ってしまったが満足
事業者売りの6050系も良かったから、東武とは好相性なのか

325 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 17:59:24.89 ID:swSUGOhq.net
熊電6000届いたけど、銀色が東急7700並に薄い….

326 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 18:08:23.57 ID:jpsp6TqR.net
>>324
そうか?塗装が剥落してるのが結構あるぞ

327 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 18:23:17.21 ID:mzZz4Nf5.net
>>320
Joshinwebにも両方ありまくるやん。

328 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 18:28:51.76 ID:nO6QxPF6.net
>>326
そうか、いつも通りか
たまたま当たり引いただけかな

329 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 18:44:14.98 ID:ou/KLcri.net
>>318
今回のはトイレを設置して窓を埋めた仕様だから、103系に戻すには極めて不都合だと思う。

330 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 19:11:51.09 ID:m0qohx9M.net
>>327
ほんとだw
黄色い方は残18個だけど。

331 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 19:40:23.16 ID:Drm4KGWV.net
明日尼から東武8000届く
ハズレに当たりませんよーに

332 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 20:09:12.95 ID:6iWDh+8/.net
東武8000、事業者限定の時よりは塗装マシになってるけど前面の帯修正処理が残念だな…
あとベースの白が車両によって黄味がかってたり真っ白だったりバラつきがあるので通販で買わなくてよかった

333 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 20:27:51.99 ID:m0qohx9M.net
なんかそういう系のばらつきが酷いのあったな、
と思ったら、流電だ。
修正塗りが酷いのとか、白が薄すぎて透けてて顔色が悪いのとか、
白がベッタリ乗りすぎて黄色っぽくなってモールド埋まってんのとか
色々あったw

334 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 20:42:21.65 ID:nO6QxPF6.net
鉄コレはオープン販売でも塗装の当たりハズレで
結局ブラインドと同じギャンブルだな
ほくほく夢空は顔の乱れが酷くて、一つはタッチアップ
もう一つは無理で中間封じ込めにしてる

335 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/27(土) 22:47:35.78 ID:Va1dvbeB.net
>>310
俺的には大阪環状線には103系オンリーで山陰線はいまだにキハ58現役で紀勢南線には165主力です
ってところだな



怖くて現地行けないw

336 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 00:26:08.59 ID:LiqPzXOP.net
>>321
304です丁重な回答ありがとうございます。窓の形態にも違いがあるのですね。

337 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 05:26:56.99 ID:3g85Ra3B.net
>>335
廣嶋なら大丈夫さね。

338 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 06:28:11.53 ID:2DJobCK9.net
>>305
>>321
今回の先頭車セットはSミンデン台車でHゴム窓の昭和51〜54年度車の修繕車。それ以前の車両は台車が異なり以後の車両はドア窓形状が異なる。その中で4両固定は8191Fの1本のみ、これは今年の春まで野田線にいて廃車になったのでこのまま使える。
相方の8567FはLEDの側面角窓なので、今回の2両セットの車体は使えない。
先頭車セットのクハ+クハを

339 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 06:39:22.05 ID:2DJobCK9.net
>>338
申し訳ない途中で送信してしまいました
続き
先頭車セットのクハ+クハの車体と2両セット屋根台車床下を交換すると良い。
ただ8567Fは通風器撤去車なので加工か切り継ぎが必要。
スレ汚し失礼

340 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 08:41:00.45 ID:7zWMMAbP.net
レベッカも気になるが>>331さんの到着する鉄コレの出来も気になるw
良いの来るといいね!

341 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 08:50:19.66 ID:z1XjcO56.net
鉄コレOPは発売日に超傷行ってじっくり選ぶに限る

342 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 09:06:53.39 ID:jN+CS2LO.net
昨日スーパーにいた同じ弁当を何度も見比べて重さまで測って比べてたおじさん思い出した

343 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 09:27:59.78 ID:5OZDuIoN.net
>>342
弁当はその日食ったらそれで終わりだが、鉄コレはハズレつかまされたものを半永久的に持ってなきゃならない。
いらないからって売り飛ばすときもハズレだと買い叩かれる。

必死になる必要性がまるで違う。

344 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 09:42:54.10 ID:k7L4+lep.net
>>341 見掛けたら警察に通報するわ

345 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 09:58:19.86 ID:YvMSzCch.net
>>343
ハズレとわかっていながら、「細かい所まで確認しておりません」とか書いて
そのまま出品している奴もたまにいるよな。
「NCNRでw」とか書いて。

346 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 11:00:21.27 ID:IY3GpxA+.net
鉄道雑誌発売日のグラソデじゃ当たり前
他人の触ったのが嫌なら開店時に行けや
お前等ニートなんだろ

と検品馬鹿見る都度感じるが塗装
個体差激しい鉄コレはそうもいかないか

347 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 11:18:32.22 ID:k7L4+lep.net
だからコレクショントイだしw

348 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 13:06:49.34 ID:i3CPOXO1.net
動力ユニットのTM-14が入手出来ないので、代わりにTM-15を買ったんだけど、十分に代用になるな。
見た目には特に違和感無し。

349 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 13:13:19.47 ID:VbFacVwM.net
>>347
コレクショントイだったのは第2弾まででそれ以降は「完成品鉄道模型」としてのクオリティが求められてるだろうが。

350 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 13:48:15.49 ID:4GIlIFdY.net
ウゼエのが涌いてるな。

351 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 14:49:05.74 ID:muS7j7hV.net
>>341
ほんとそれ。
鉄コレは通販じゃとても怖くて買えない。
富技のサポートがアレだから余計にそう思う。
いつもわざわざ電車で買いに行ってるわ。

352 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 15:06:47.87 ID:PrCKI9QK.net
蟻の東武8000更新顔
https://www.youtube.com/watch?v=ZM4h2-VyX4w#t=382

353 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 17:37:55.49 ID:ame1eUvL.net
やっと105系2種、東武8000の2連だけ買ってきた
残りの東武、熊電も欲しいが、手持ちの都合で後日購入
東武電動車の前面と側面の接合部バーティングラインが目立つ以外は中々いいな
早く残りの東武買って10連にしたくなった

>>284
俺もだ
あの103系編成、爺辺りで出しそうな気も
廣島は現地行くとハマる
ハマりすぎて自分も115系やら爺板キットなどベースで現在2本手掛けている最中

354 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 19:33:19.16 ID:gF2xyNab.net
前回105系奈良線買い逃して、
今回の105系クハ使ってやっと常磐線出来ると思ったら、
今度は前面強化にトイレ窓埋め仕様なのねorz

355 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 20:05:47.61 ID:h+RuCf9N.net
>>335
おま俺

356 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 20:18:52.89 ID:Tav6CQMB.net
集中冷改車にはたしか二個パンはなかったよな(今仕事帰りで、家に帰れば105を特集した「ピク」「とれいん」に解答があるはず)。
まぁ、「資料見ろ、『スレ汚し』」の罵声が来るのがオチだけど(笑)。

357 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 20:27:56.64 ID:2oECZByf.net
>>356に代わって、当該資料を見て回答しとく

Wパン搭載車はクモハ105-504・507・509・512・518で、
確かに集中クーラー車はいないみたいね
自分が確認したのは「とれいん」誌2013-10月号(45ページ)で、
ピクだと2012-4月号(31ページ)に記されてる

358 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 22:09:15.23 ID:uQwPqQh0.net
4連にするために黄色い105を2箱買ってきたが、屋根に番号があるのか
書き換えるの面倒だな

359 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 22:31:09.53 ID:2oECZByf.net
>>358
来週末のJNMAで、何かしら出ることを願いたいもんだよね

360 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/28(日) 22:37:04.79 ID:Tav6CQMB.net
355さんかたじけない!
ちなみに私、青緑105は2セット購入。ってなにやらかしたか「判る人には判る」でしょ(笑)?ヒントは配管、てとこかな。

361 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/29(月) 00:22:14.99 ID:aiE2v/Vl.net
和歌山区に残ったクハ105組込車でAU75は4編成、うち1本は戸袋埋めの黒サッシ。2パンはバスクーラーが2本だったかな

362 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/29(月) 00:29:24.27 ID:aiE2v/Vl.net
いや、集中冷房積んでるのは3編成だけか。広島のも1両だけなんだな

363 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/29(月) 02:40:55.51 ID:+teATJON.net
東武マーケットからの☆新着情報☆★お知らせ★

2015.06.26
鉄道コレクション東武8000系!発売!!
販売価格 驚きの30%OFF!是非この機会のお買求めください

364 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/29(月) 02:43:30.12 ID:+teATJON.net
鉄道コレ東武8000系更新車8506編成2両セット
価格:
1,820円 (税込)
購入数: 個

365 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/29(月) 10:48:21.73 ID:7E94u1ah.net
東武8175の基本だけ買ってきた
中間セットあまり気味だなしかし

366 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/29(月) 12:11:40.37 ID:T7ZIgzeK.net
http://www.megahobby.jp/products/item/1512/

367 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/29(月) 13:24:45.79 ID:K6KiFNM4.net
これはガチでやばい
風しか縁がない僕にもできた
しかもタダで↑運じゃないね

0▼2it.nGt/d12/381deep.jpg
▼を2に、Gをeに変更

368 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/29(月) 13:46:41.01 ID:nCAsQSTB.net
神鉄の塗装済のサンプル早く見たい(´・ω・`)
松屋にはサンプルでてるといいなぁ。

369 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/29(月) 16:13:21.68 ID:a7VUq92q.net
くまモン仕様、さりげなく蒸発してる?
某量販店では完全に消えてた(他はそれなりに残ってるのに)

370 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/29(月) 17:05:51.53 ID:gQsPEOjT.net
>>369
都内の二割引店ならまだあるぞ

371 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/29(月) 18:46:51.38 ID:nduSwUp1.net
クハ105に富HGのM'、Tの車体切り次げばM'c1203、Tc1203作れそうだけど
どうよ?

372 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/29(月) 20:00:41.87 ID:JSF1OphJ.net
>>369
都内の京急沿線のとあるショップにはあったよ。

373 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/29(月) 20:56:30.09 ID:LBSKaidO.net
>>371
間違ってTc104-551を作ったらダメだぞw

374 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/29(月) 22:18:18.07 ID:zLNl1RhK.net
松屋イベントまでには発売されてるかと−鉄コレ21弾

375 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/29(月) 23:23:19.32 ID:6JXnW3JQ.net
松屋イベントでは22弾発表されるかな。
21弾完全スルーな俺様にとっては早く22弾の概要が知りたいのだ。

376 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 00:24:19.24 ID:LZPuot+V.net
>>369
そういえば、今日アキバを回ったけど、どこでも見かけなかった。
タムタムには東武8000が山積みになってたw

>>371
素直に常磐線セットを待った方が良さそうな。

377 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 00:33:21.28 ID:UQdjg5sq.net
105って初回品以外前面強化されてるから103に戻すの結構大変だよな。

378 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 01:58:24.97 ID:2RGnMAzI.net
105系広島、ボディの出来は素晴らしいけど肝心の黄色が薄いのが残念。末期色はもっと重たく野暮ったい感じな色だと思う。末期色の再現性は今の所マイクロのチクビームがかなり良い印象。塗り直すかなぁ、、、

379 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 02:40:00.38 ID:/OXFBwA4.net
105系広島の末期色は
総武線の103系黄色とは違い
山吹色に近い黄色なんだよね。

380 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 06:17:48.06 ID:eItk9n7a.net
>>368
IPA漬けして灰朱にするから弊社基準品でおk。塗装なんかなくてもいいやw

381 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 08:10:35.36 ID:t0swe84H.net
>>375
裏山スイ。俺だってあの登山電車さえなければ21弾は完全スルーできたのに。
1箱に2両だけって、1ボックスまるごとどストライク!よりもコスパ悪いよな…

22弾があんたにとってどストライクで、俺がまったり休めるように呪ってやるよ。

382 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 08:55:09.84 ID:TxCZDjNo.net
訂正 祝ってやるよ。

383 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 12:14:33.35 ID:aRV957Q1.net
>>381-382
ワロタ
でも、祈ってやるよが正解じゃないかw

384 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 12:25:39.54 ID:eItk9n7a.net
い・・・折ってやるよ

385 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 16:46:43.82 ID:Y4tVxp5K.net
祝いという字と呪いという字を
時々混同する。

386 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 16:51:08.62 ID:f8cQpZzp.net
>>385
文字を間違えただけで、真逆に近い意味になるもんなぁ
「祝・卒業」→「呪・卒業」とか

387 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 19:26:44.60 ID:B1MnyeNJ.net
21弾が来月に落ちて逆に岳南のカマが来月から上がってきたな。

そして、TM-17の突然の再販には何か理由があるのだろうか…

388 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 20:58:07.54 ID:YqRPxi53.net
神鉄の塗装済み試作品出してなかったからある程度予測は出来たけどね

389 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 21:35:21.72 ID:Bstzo5RK.net
新幹線が火災の為一時不通になっていたけど
横を走る在来は問題ないのだから、余ってる車両を使って
臨時のながら号なり東海号なりこだま号なりはと号なり
走らせることはできなかったのかな。
東京〜名古屋間で。

390 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 22:12:49.78 ID:HFr772C9.net
早くTM14再生産を!
何処の模型屋にも無いから、TM15で代用したよ(>_<)
まぁ台車間隔2mmの違いなんて誤差の範囲内ではあるが。

391 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 22:17:14.07 ID:VPt97IyL.net
TM-14とかこの前再生産したばっかじゃん

392 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 22:46:36.54 ID:HFr772C9.net
勿論それは承知だが、その割には全く見かけない。

393 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 22:47:07.86 ID:pTxa5ZBB.net
再生産されてもあっという間に店頭から蒸発するような状況なのか?

394 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 22:54:17.08 ID:csAlGgUZ.net
もはや鉄模はアキバに在庫がなければ日本中どこにもないという認識かね。
ま、コミュ障激増で無言で買える店がウケている現実の方が恐ろしいが。

395 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 23:12:07.78 ID:f8cQpZzp.net
>>394
後者の現実も、レジに立つ立場であったら怖い&辛いなぁ…
JNMAあたりでも、その現実を見せ付けられるんだろうけどね

396 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/30(火) 23:18:43.66 ID:JDZ1+bBm.net
>>365>>376

それこそ、東武商事の企画倒れ品と組み合わせれば、という気もするけど、
(それでも余る車両は出てくるけど)
細かくプロトタイプが違う?

397 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 01:26:27.66 ID:i6CddovS.net
南海7000系専用
動力ユニットTM-K02
 はよ再生産たのむよぉ。

398 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 01:47:04.22 ID:5/aa1K5n.net
>>397
つTM-25

399 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 02:40:12.54 ID:F0lg0qFC.net
これだけ情報が溢れている時代に、簡単なことも一切調べない。
ネットをしっかり活用できていないヤツほど2chに入り浸っている印象

400 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 07:58:45.66 ID:0GYBh0+p.net
>>396
そう
限定品は初期型で、側窓の上隅にRがついてる
今回品は後期型だからRが無い
細かいことは>>338参照

気にしないなら混ぜても良いんじゃね?

401 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 12:51:59.43 ID:Gx3H4rW2.net
>>399
最近はヤフーもグーグルも、検索すると広告かバカがやってる宣伝ブログばかり引っかかるが、
Twitterが案外マイナーな情報を拾うのに便利。
いずれにせよ、信ぴょう性を判断出来る目が無いとダメだが。
でも、2ちゃん入り浸りの奴は何故かTwitterを目の敵にして嫌悪してるから、
活用しないだろうね。

402 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 20:43:18.07 ID:1pIxxG8f.net
400?

403 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 21:10:41.99 ID:mOuXIlHR.net
>>389
国鉄時代の半日運休時代の時と違って修学旅行型が無いだろ
通勤型だとトイレの問題もあるぞ

404 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 21:44:32.10 ID:4jAO4U9O.net
以後スレチ狙いの単発禁止w

405 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 21:57:22.19 ID:qOF1mtnN.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

406 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 22:06:19.16 ID:PbrjkK4X.net
>>403
運転士もいない。

407 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 22:09:59.18 ID:eC+IXWAw.net
>>403
修学旅行という単語を煽って荒らそうとするなよハゲ

408 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 22:25:50.50 ID:hV3bfi7v.net
>>369 三多摩の量販店で今日見たぞ、買わなかったが。


409 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 22:35:13.49 ID:mOuXIlHR.net
おおっ!予想通り>>405=在日池沼が釣れますた
めでたしめでたし

410 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 22:36:01.16 ID:5ExD+3gf.net
>>403
乗客にビニール袋配布で。

411 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 22:37:10.52 ID:vz5ZCoMK.net
またハゲって言う

またハゲって言う
またハゲって言う

412 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 22:38:32.86 ID:mOuXIlHR.net
>>407
頭が薄いのですね
つ 神鉄
つ 上毛
つ 増毛駅の切符

413 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 22:38:35.45 ID:mOuXIlHR.net
>>407
頭が薄いのですね
つ 神鉄
つ 上毛
つ 増毛駅の切符

414 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/01(水) 23:41:28.01 ID:VOLjKW2B.net
>>407
ん?修学旅行?

415 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 05:31:19.29 ID:wrW/b4RK.net
>>293
平成一桁の頃は亀戸・大師にも初期型ガンガン入ってたよ。8503とか8507、8523あたりをよく見た記憶が。
特に大師線はコンプレッサー回りっ放し。

416 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 06:11:35.44 ID:F00EdGbJ.net
>>412
なぜ神鉄?

417 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 06:35:41.34 ID:hEZfKuQe.net
>>416
今度出るからでしょ

418 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 07:07:53.48 ID:vHQcR/bI.net
21弾約一月延期だと(ソースはンギ)。

419 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 07:21:08.49 ID:T4fIAbKc.net
>>418
>>387で既出の話題

420 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 11:01:32.97 ID:5HOwQ07h.net
熊本6000、クーラーの取り付け足を車体に止めて屋根を挟み込むように固定するのは斬新な設計だな。
ただ都6000非冷房をやるときに困りそうだが。
屋根板に三田線誘導無線アンテナ取り付け用のメクラ穴確認。

421 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 11:07:06.63 ID:ML59o14X.net
>>420
京阪(大津)600も似た構造じゃなかったっけ?(爪の向きが違うけど)

422 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 13:16:19.06 ID:F00EdGbJ.net
>>417
へ?それだけ?
上毛と増毛は毛があるけど、神鉄のどこに毛が生えてるのかずっと考えてたよ。

423 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 14:08:32.97 ID:3SMeU1j6.net
鉄コレ105系和歌山届いた。
造形は安定の出来だけど、ゴミ巻き込みや指紋べったり、雨樋キズがあるなど、
品質もいつも通り安定の鉄コレ品質…。
色が少し薄くて実車のコッテリ感が無いのが残念かな。

424 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 14:10:55.44 ID:bo7SxAqU.net
>>420
屋根ごと変えるんじゃない?
モニターうまく使えば合わせ目目立たないし

425 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 19:49:16.12 ID:iLPV+TIU.net
今回の新幹線火災の事故を受けて、今後修学旅行で新幹線を使う際にも影響が出るだろうな。

426 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 20:23:25.30 ID:XgmIYWHD.net
南海ヲタは今からお金を貯めておけよ

427 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 22:57:53.38 ID:btEEmQrR.net
残念ながら出ない

428 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 23:06:02.93 ID:RDb1nR2P.net
古い電車出なくなって飽きてしまった

429 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 23:21:25.23 ID:OFzK85Uv.net
>>425
鉄コレで新幹線出ないかな。
まだNで製品化されていない車両ってなかったっけ?

430 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 23:23:07.50 ID:S4kEL2XE.net
東急海坊主とか名鉄3800とか
今年はそれくらいしかないからねえ

431 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 00:21:27.27 ID:iACinS1N.net
京王帝都5100系狭幅車(5070系狭幅車の晩年型) 京王帝都2000系(2代目) 京王帝都2010系
京王帝都2600系 京王帝都1000系(初代) 伊予鉄道3000系 など候補がまだあるぞ

【備考】
※初代は元玉南電気鉄道1形

432 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 00:21:35.56 ID:XaYyKjKd.net
>>429
試作車試験車系しかないんじゃないか?

一番鉄コレに向いてた四国新幹線は出されちゃったし

433 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 00:22:52.65 ID:iACinS1N.net
>>431
× ※初代は元玉南電気鉄道1形
○ ※京王帝都2000形(初代)は元玉南電気鉄道1形

434 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 02:14:12.18 ID:Mvzy7gra.net
某所で東急3500買った。通販出遅れで買えて無かったのでうれしいが、赤○電車の
おっさんがとても臭かった、トシちゃんよりも臭い

435 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 05:13:57.00 ID:OgpLnmG0.net
>>433
藻で出てるじゃん。

実車は台枠だけだけど。

436 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 15:15:50.43 ID:9C0glt+r.net
>>434
いくらした?
ヤフオクは7000円近くしていて手が出ん。

437 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 16:03:30.38 ID:mn70c3oq.net
在庫状況

鉄道コレ東武8000系更新車8506編成2両セット

価格:1,820円 (税込)

在庫 15個


急げw

438 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 16:33:42.17 ID:1TmI1yMO.net
海坊主、チョット前まで上大岡の五階で5500円だった。

439 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 16:37:28.31 ID:KCiCOx9k.net
海坊主はバリ展で十和田やるかな

440 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 17:28:31.05 ID:yILOLcqr.net
東急色より十和田色がいい。塗るの大変だし。

441 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 18:14:25.78 ID:CPM2NNap.net
>>438
5500円といえば、修学旅行の時に持って行っていいお金の上限が確か5500円だったな。

442 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 18:18:52.82 ID:5dAeYHrt.net
ダホハゼ池沼在日クソ、餌だよ!!!!!!

443 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 20:13:51.69 ID:N9wAXCdU.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

444 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 20:14:04.65 ID:lYXookjd.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

445 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 20:14:14.55 ID:eSiDKaHy.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

446 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 20:16:06.63 ID:5dAeYHrt.net
アホカスブスヲタ在日クソ光臨プププ

447 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 20:21:05.83 ID:r7M30CsC.net
>>435
エロ電か!!

448 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 21:05:35.10 ID:bvjXS1HJ.net
本店に ありがとう たま駅長コーナーが出来てたわー

449 :二度と、戻れない:2015/07/03(金) 21:31:50.44 ID:Kxfd5jPc.net
441〜443もID違うね。

450 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 21:53:23.01 ID:G/CBDzwb.net
>>429
開業前の試験車両とか。2両4両単位だったり鉄これにぴったりw

ついでに四国新幹線を出して欲しいw一般型のキハ32と2両セットで

451 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 21:59:49.00 ID:r7M30CsC.net
>>450
都10-000系試作車の事か!!

452 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 22:30:49.46 ID:xlA4CMFX.net
>>441
修学旅行ってこずかいの上限あったか?そう言えば記憶にないね


因みに小学校は伊勢で近鉄あおぞら中学高校はバス

453 :いつも走ってた:2015/07/03(金) 22:36:52.45 ID:hmnXYQI3.net
海坊主がいとおしい

454 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 03:15:05.62 ID:VKkswHvi.net
>>450
蟻がどれも出しているけど
鉄コレじゃないと駄目なの?

455 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 07:27:46.49 ID:UQ+TWQ9q.net
>>454
単なる情弱かガキで存在を知らないんだろ。出てから結構経ってるし、当時幼稚園児とかなら知らなくても仕方ない。

456 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 08:23:39.42 ID:98f4n+zo.net
南海は何回出すんだよ!

457 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 08:37:11.42 ID:7PpVU7BW.net
>>449
便乗コピペ荒らしだから当然だろ

458 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 10:36:41.42 ID:ndtv3ENM.net
>>452
修学旅行でこずかい上限なかったのか?

459 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 12:37:26.24 ID:JgLf6acF.net
>>457
本人だと思うけどw

460 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 13:41:17.52 ID:L0fVxSBq.net
>>458
修学旅行でのこずかい制限は記憶にないね


小学校までならまだしも中学高校以上は特に問題なかった様な気がする

461 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 13:51:38.13 ID:oHZn3KR5.net
一度はじめると連投するからバレバレなんだよな
他には既に呆れて追レスする奴もいないし

462 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 13:52:25.22 ID:kl05FyBq.net
>>456
何回でも出すぞゴルァ!

463 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 15:26:09.75 ID:mNs5/Qh7.net
お願い!中に射精(ださ)ないで

464 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 15:34:26.21 ID:3VHtOW1j.net
>>462-463
鉄コレが妊娠してしまうのか

465 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 16:05:50.59 ID:NHbtQNII.net
蟻じゃあるまいし

466 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 16:51:16.32 ID:VKkswHvi.net
京急1000形非冷房の車体が最初から妊娠してたな。

467 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 17:01:27.24 ID:MCkTXc5b.net
歪んでるのはあるな

468 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 17:41:01.57 ID:JgLf6acF.net
>>458
小学校と、中学の頃は上限あった。

469 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 19:46:24.27 ID:w1fKl6S9.net
おおっ! またまたアホカスブスヲタクの在日コピペクソの良餌だね

470 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 21:19:47.24 ID:mNs5/Qh7.net
言っとくけど俺は「アンチ『AKB一門』」だけど(笑)。

471 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 22:06:42.97 ID:L0fVxSBq.net
>>468
上限いくらよ?此方は記憶にすらないぞ!


また自演とかほざくバカいるんだろうけど自演じゃないよな(笑)

472 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 22:31:53.60 ID:HfT/RpAt.net
単発が連投した後に同じIDが必死な弁明するのもこれで何回目かね

473 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/04(土) 23:00:50.90 ID:JgLf6acF.net
>>471
確か小学校の時は5千円。
中学の時のは忘れた。

474 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 00:18:07.41 ID:/0wGhzn0.net
「瀬戸丸 改名前」
「C57110 六軒」
「川添哲夫 上海」

もうこの辺にしとけよジジイ

475 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 00:20:22.71 ID:7InCf0JG.net
>>468

#自演ではないがw

小学校は1000円
中学校は10000円
高等学校は・・覚えてない。なかったかも。

476 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 01:15:46.17 ID:J0XA4kRQ.net
>>475
小学校1000円って、お土産も買えないだろそれ

477 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 02:15:40.81 ID:wWIUi6IL.net
>>476
俺も小学校の時は1000円。
但し、もう37年も前の話。

中学校の時は3000円。
高校の時は特に制限無し。

478 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 05:58:21.52 ID:ClAH/n66.net
流れをぶった切ってローカル線プロレス開催記念wで19弾山形鉄道買ってきた
http://mainichi.jp/select/news/20150705k0000m040033000c.html

479 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 06:28:31.47 ID:7InCf0JG.net
>>476
記憶では500円位の日光栗まんじゅうみたいのを買った記憶がある。
しかしうちに帰って包装を開けたら、製造している業者の所在地が自分と同じ神奈川で、凄くがっかりした記憶がある。

小学校の時は、宿泊した旅館、というか施設に併設の売店でのみ購入が許されていた。しかも購入できる時間も限定されていて。
なのでそんなに金を使う機会もなかった。
32年位前の話。

480 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 08:54:34.54 ID:kGXQWEvM.net
>>479さんと大体同世代w
懐かしい、オイラも1000円?だったかな。
併設では無いが土産店はしっかり指定されていた、今思えば店からキックバックあったんだろうなぁw
結局三猿の小さな置物とキーホルダー買った。木刀とか買った奴もいたなw

481 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 09:07:11.65 ID:LSkqoAV1.net
キモ自演中

482 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 09:33:05.43 ID:BLpj9GaE.net
>>480
洞爺湖とか彫ってないだろなその木刀

483 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 09:42:16.12 ID:v5dk7ll3.net
在日コピペ池沼クソ降参?プププ

484 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 09:51:28.98 ID:kGXQWEvM.net
>>482
洞爺湖木刀w当時木刀って修学旅行先の土産店なら何処でも売ってたな。

485 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 09:53:23.89 ID:wWIUi6IL.net
>>479-480
俺は大阪人だから、修学旅行は勿論、三重県の伊勢だったんだが、お土産に赤福餅を買って帰宅したら、なんと生産地は大阪府で驚いた(>_<)
勿論、本社は伊勢にあるみたいだが。

486 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 10:02:01.83 ID:XRwLlyM3.net
新神戸駅でも売ってるからな。赤福。
神戸から土産を持っていくときは、生産地を気にしてしまうようになった。
三田市とか結構あるけどな。まだ許容範囲かな。

487 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 10:30:07.05 ID:c3E5zMI/.net
通はお福餅買うんだよ、帰りの近鉄特急の中で近鉄の人がアンケート取ってて
回答のお礼にビスタ3世のイラストはいぅたものさしもらったのと10100見たのが思い出

488 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 11:05:40.13 ID:u/PsJgkv.net
赤福餅なんかどこでも手に入るからな。
あ、8月の朔日餅の予約をせねば。8月の朔日餅は似て非なる赤福だぞ。

489 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 12:03:54.21 ID:LQkhTV4A.net
>>488
リサイクル品?

490 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 12:43:04.39 ID:ZqDhtzwW.net
鮭弁ではありません、トラウトサーモン弁です(汗

誤表示弁明ブームもどっか行ったな

491 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 13:01:31.27 ID:kGXQWEvM.net
赤福食いてー、されど血糖値が気になるお年頃になっちゃったからなぁw

492 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 13:05:26.92 ID:rn6bcgc/.net
何気にジジィ率高いスレなんだねw

493 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 13:22:05.50 ID:svsaR/dO.net
むしろジジイしかいないだろ。もう老人ホームの談話室状態。
若い人が寄り付けるような雰囲気皆無になったからな。
鉄コレ自体子供が小遣いで買える金額じゃなくなってるし。

494 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 13:53:24.46 ID:yICH5hah.net
ジジイは傲慢で我侭な老害だからなw
スレタイも読めずに無関係な事でみんなのスレを私物化しやがる。
そういうのはツイッター()でやっててどうぞ

495 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 13:55:23.67 ID:rn6bcgc/.net
でも、最近はジジィが喜ぶようなボロ電車の製品化少ないじゃん?

496 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 14:27:26.85 ID:u/PsJgkv.net
南海電車「呼んだ?」
近鉄特急「呼ばれてないけど二階建てやで」

497 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 14:57:24.67 ID:XpBOigzd.net
小遣いの上限は覚えてないけど、小学校のときはカメラ持参禁止だった。

498 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 15:00:44.50 ID:H6D/jsvM.net
どうでもいいけど赤福についてる名所案内?みたいなカード
毎日日付が入ってるんで366枚集めるプロジェクトやってます

499 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 15:26:14.30 ID:yICH5hah.net
>>495
それな、ジジイが話題に乗れず悔しくて荒らしてるんやぞ?
だから自分のネタに持ってこうと必死なんやでw

500 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 15:29:51.41 ID:7InCf0JG.net
>>480
そういえば日光の修学旅行で木刀を売店で売られていたけど
危ないとかそんな理由で買うのを禁止されていた。

>>484
売店の定番と言えばペナントだろw

501 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 15:52:45.01 ID:wWIUi6IL.net
>>500
最近は観光地に行ってもペナントを見かけないね。
その代わりに観光名所の写真が付いたマグネットをよく見かける。

502 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 15:54:20.95 ID:kGXQWEvM.net
>>500
そうだペナントだ!それこそ何処ぞの中小企業がご当地の名前入れて売ってたねw

503 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 15:58:21.64 ID:u/PsJgkv.net
高校野球やってる時期の甲子園駅前なら手に入るかも>ペナント

504 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 16:08:34.98 ID:J2fTuDwl.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

505 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 16:08:45.87 ID:07AenT0x.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

506 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 16:08:53.43 ID:7PfPvpN0.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

507 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 16:09:02.12 ID:yhYJjrZ7.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

508 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 16:09:14.32 ID:GrgzkEnX.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

509 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 16:09:26.52 ID:jHKk4oN5.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

510 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 16:09:44.16 ID:SeyEYZ2K.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

511 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 16:09:51.82 ID:MZdNAg8Z.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

512 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 16:10:07.59 ID:XN5KTOQM.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

513 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 16:10:19.89 ID:YKmX4c1V.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

514 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 16:10:28.74 ID:nd/AENIX.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

515 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 16:10:43.59 ID:ZYuo2XqS.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

516 ::2015/07/05(日) 17:02:09.32 ID:6IHM8cKl.net
アホカスブスヲタク池沼在日コピペクソ乙

517 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 18:47:27.69 ID:rn6bcgc/.net
何が日本語の通じる方だ。
テメェこそがキチガイ荒らしじゃねーかw

518 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 18:57:14.40 ID:6IHM8cKl.net
>>517
ヒント 在日チョン 手帳持ち池沼 平日の居場所は共同作業所www

519 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 20:02:58.53 ID:yICH5hah.net
どっちの荒らしにも触れるお前らも荒らしなんやで〜

520 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 21:16:31.99 ID:kGXQWEvM.net
>>503
甲子園かあ、校名のペナントなんかなぁ?
阪神電車なんてペナントあったら面白そうだなw

521 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 22:12:40.22 ID:WLTSdy+i.net
阪神タイガースが優勝した時、
優勝マーク入りのペナントを阪神百貨店で売っていた。

522 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 22:26:58.08 ID:J0XA4kRQ.net
そういやペナントって最近みないな


通行手形なんかもめっきり減った様な気もするね

523 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 22:35:43.24 ID:NprH/W7X.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

524 ::2015/07/05(日) 22:41:23.92 ID:pYfBk9P2.net
死ね

525 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 23:23:38.53 ID:7InCf0JG.net
ペナントの次に流行ったのが観光地の名前の入った提灯でしょう?

526 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 00:03:47.32 ID:wIgBHsEr.net
>>525
母親の実家に大量にあるよw

527 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 00:21:31.04 ID:yepIzcxg.net
>>523
夕方ほどの元気はなくなったみたいだね


その程度じゃバカにされるだけだぞ、ヘタレそのものだからね(笑)

528 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 06:02:00.98 ID:UH/uUebm.net
>>521
まだペナントが世間に出回ってた頃のことだからなぁ。

529 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 06:18:51.20 ID:WuB2W4d4.net
&#9724;&#65038;修学旅行コレクション

修学旅行の思い出づくりには欠かせない名脇役、修学旅行コレクション。その存在感はリアルで豊かな修学旅行の思い出をいつでも思い出させてくれます。

第一弾として、「ペナント(日光)」「ペナント(京都)」「提灯(金沢)」「提灯(東京タワー)」を製品化します。

530 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 06:20:28.77 ID:WuB2W4d4.net
機種依存文字スマソ

531 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 06:25:42.32 ID:I9fZZeVE.net
修学旅行で芸能人にバッタリ会った奴いない?
俺はクラス行動の日に南野陽子に会ったな

532 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 06:51:06.40 ID:lIw9X2k+.net
修学旅行じゃないけど、家族旅行で京都駅前の都ホテルでみのもんたを見たことがある。

あと、これまた修学旅行じゃないけど、小学校の授業中なぜか校庭に田原俊彦が来たことがあった。
なぜ来たのかは不明。

533 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 08:06:03.33 ID:aMeU9TMf.net
京都にゴルバチョフがいた

534 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 08:19:03.07 ID:354PsEHC.net
修学旅行で小田和正と同じ飛行機だったな

535 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 08:57:03.08 ID:nGyAbisD.net
もう別スレ立てようよ ここまで荒らされちゃ

536 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 09:36:04.78 ID:SS51BQed.net
>>533
www

みんな色々凄いな、オイラなんざ京都新京極?で他校の長ラン共にボコられそうになったぐらいだわw

537 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 09:56:58.07 ID:AUa1ICqt.net
見よ!これが老害だ!!
耄碌してるからスレタイも読めないンだぜ?w

538 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 10:17:02.72 ID:IZ1TtdQE.net
155/159系って鉄コレ向きだと思うの

539 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 11:22:45.02 ID:Zlcg38Kq.net
なんのスレだよ
客車コレクションまだ?

540 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 11:48:27.77 ID:lIw9X2k+.net
>>536
鉄コレなんて持ってた日にはカツアゲされそうだなw
他校の怖いニイサンに。

541 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 12:19:10.98 ID:SS51BQed.net
>>537
今だったら「おぅ、出しな…」とカツアゲされたら、ポケットからソロっと鉄コレ出してみたいw

542 :539:2015/07/06(月) 12:22:15.24 ID:SS51BQed.net
アンカー間違えた、やっぱ耄碌してるわw

>>537さん宛じゃ無くて>>540さん宛。

543 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 12:26:43.63 ID:AGGCYfZR.net
ガラの悪い鉄も増えてきてるから、案外シャレにならんかもなあ
尤も、そこまでして手に入れたくなる事業者限定が出るかつうと
そうでもないんだが

544 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 12:42:07.93 ID:Lx/NOwfh.net
>>541
出すものがムスコと鉄コレだったら、一体どっちを取ることになるんだろw

545 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 13:03:09.55 ID:C2WdwZ/b.net
社会人になってからの出張だけど、
飛行機で隣の席が間寛平だった。

546 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 15:18:11.33 ID:ljAxauFW.net
>>538
富本体から出して欲しい。
確か、155はHOでは出してたよね?

547 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 19:07:15.97 ID:TRIQequH.net
>>538
12連の電車が鉄コレ向きとは思えないがな。
基本組成も4連だし、単体での使用はまず無いし。

548 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 19:39:29.30 ID:WS9fArN1.net
コマル御堂筋線とか阪急新1000とかに比べりゃまだ鉄コレ向きだろ。

549 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 19:45:27.17 ID:WS9fArN1.net
コマル御堂筋線とか阪急新1000とかに比べりゃまだ鉄コレ向きだろ。

550 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 19:51:31.40 ID:ScK06/dp.net
1、2両で完結するオンボロならどこでもいいのよ。

551 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 20:10:35.06 ID:vx5DA/PU.net
蒲原のボロモハ大中小とか、弘南のボロモハとか、津軽のボロナハとか、静岡→日立の手作りモハとか。

552 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 20:14:48.17 ID:UGrWG1nN.net
俺は梅田の歩道橋で越前屋俵太を見た事がある。
それと、扇町公園で森尾由美を見た。

553 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 20:17:31.24 ID:SS51BQed.net
>>544
オイラのムスコは新幹線0系、皮付きだけれどね。あ、この話は前にもしたっけなw

554 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 20:17:34.65 ID:UGrWG1nN.net
最近はLRTシリーズはともかく、普通の路面電車があんまり出ないな。
路面電車なら1両で完結するし、動力も売れるが…

555 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 20:31:22.63 ID:KBgUS17t.net
広島の路面電車に修学旅行で乗った奴も結構いるんじゃないのか

556 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 20:35:56.06 ID:lIw9X2k+.net
俺は広島市民球場で衣笠祥雄を見たことがある。

557 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 20:51:28.49 ID:4qIIjkoF.net
未だに連結相手のいない2弾の日立・・・

558 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 20:51:45.44 ID:qE4evriy.net
>>552
俺は吹田の商店街で妹尾さんを見た事ある

559 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 21:00:48.43 ID:msTvB935.net
>>557
ちょっと話をぶっこむが、3カ月前に出来た彼女とおとといの土曜に人生初連結を果たした。
あまりの気持ち良さにすぐに逝ってしまった。

560 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 21:13:24.85 ID:KBgUS17t.net
修学旅行の夜に連結して大騒ぎになったクラスあったよな

561 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 21:40:40.42 ID:YdaVXn21.net
556

俺はうちの店で妹尾さんとしゃべった事がある。

562 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 21:53:27.33 ID:Lx/NOwfh.net
>>557
9弾東武モハ7329「…」
10弾蒲原「…」
14弾大井川「6弾シクレと組むのかよ」

>>559-560
そっちの「連結運転」かよw

563 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 21:58:56.75 ID:Yq5bKsks.net
>>562
荒らしに餌を与えるのやめなよ(´・ω・`)

564 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 22:28:15.49 ID:dQfvdabQ.net
弘南の阪和崩れ、いいなぁ(ボソッ)
松尾鉱業時代にも出来るし(ゴニョゴニョ)

565 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 22:31:17.32 ID:AwKOeGcQ.net
西鉄各種、ワンマイルじゃなくて鉄コレだったらなぁ・・・。

566 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 22:34:08.19 ID:NaAQTnv+.net
次スレ立てた
トミーテック 鉄道コレクションスレッド115弾 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1436189348/

567 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 22:34:26.52 ID:aTCX8zZG.net
>>564
クハ化&非貫通化後を1両だけ出されてもねえ。

568 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 22:35:42.83 ID:aTCX8zZG.net
>>564
クハ化&非貫通化後を1両だけ出されてもねえ。

569 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 22:44:33.76 ID:w237WlgN.net
西鉄なんて局地的な商品はワンマイルで十分だっつってんだろ
富技の他の商品の生産ラインを圧迫するだけなのでいらないです

570 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 23:08:00.48 ID:m5eXCjgO.net
>>566
以後はキボンヌ祭りでおk?

571 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 23:36:26.13 ID:cuw6Pdh6.net
川造型きぼんぬ

572 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 23:41:23.89 ID:yepIzcxg.net
>>558
俺は千林で辰吉丈一郎を見たことある

573 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 23:45:36.84 ID:h5X+uniZ.net
>>572
俺は日生球場で大介花子を見た事がある

574 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 23:47:07.62 ID:yepIzcxg.net
>>570
ここはお前のキボンヌ書くところじゃないんだよ氏ね!

575 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/06(月) 23:47:11.49 ID:b/aCxAJj.net
>>573
花子浮気しよったんか・・・

576 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 00:51:49.48 ID:VZ6aFIQq.net
>>551
津軽は出たとしても肝心のアタマが無けりゃ…

SLにしろDLにしろ、ロッドモノは難しいんじゃないかと
(そこはメロスで…というワケに流石にはいかんじゃろw)

577 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 01:04:50.35 ID:d45zu8PW.net
俺はプリキュアショーでプリキュア見たことある

578 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 01:07:29.61 ID:GjzAUGdh.net
>>569
その論法でいうと、京成や東京メトロもってことでOK?w

富技と鉄道会社の相性の合う合わないの違いってだけだと思うが。

それにしても、鉄コレとも爺とも藻とも相性の合わない西鉄は不憫だ・・・・
蟻が出さなければ一哩の、35年前のしなのマイクロ(=蟻の前身)レベルの
出来の悪いモデルか金属キットしか選択肢がないなんて。

579 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 02:03:56.99 ID:DbKCCTUG.net
>>573
俺は甲子園球場で上沼恵美子を見たこがとある

580 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 02:06:28.25 ID:UBbSDU3S.net
前ローマ法王と握手したわ
じいちゃんだった記憶しかない

581 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 02:07:23.08 ID:DbKCCTUG.net
>>573
×俺は甲子園球場で上沼恵美子を見たこがとある
○俺は甲子園球場で上沼恵美子を見たことがある

582 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 06:21:09.11 ID:wVwHvcfb.net
>>569
阪神電車の悪口はそこまでだ。

>>577
俺はのせでん山下の男子トイレの中でプリキュア見たことあるぞ・・・

583 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 07:31:11.31 ID:rWFcMl3d.net
話ぶったぎって悪いが、京急1000の後期型が鉄コレで出る可能性はない?
タイプでもいいから集中冷房載せて。
細かいことは言わないから。
そして琴電1300が出ないか期待しているんだけど。

584 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 07:37:36.51 ID:kSufTSQq.net
昨日、オレは横浜スタジアムで藤浪晋太郎を見た。

585 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 07:45:30.03 ID:+7LOICP/.net
>>583
おとなしく爺製品買ってろ。
今更そんなもん鉄コレでいらんわ。

586 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 08:13:24.23 ID:DbKCCTUG.net
>>584
俺はグリンスタジアムでイチロー見たことあるぞ(笑)

587 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 08:26:33.50 ID:+hkvUbID.net
イチローなら俺も藤井寺球場で見た事ある

588 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 08:41:40.72 ID:VIRA8NM5.net
鉄コルもそろそろ煮詰まってきた感があるな。
この閉塞感は神鉄ぐらいでは打破できないぞ。今こそ京成を出すべき時じゃないか?

589 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 09:32:06.03 ID:N0C+lY4V.net
相性クン、こっちでもギマってたのか
企業の相性がどうのこうのって語るのは陰謀論と同じで
めっちゃ恥ずかしい事なのに…

590 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 10:21:47.04 ID:g8qidnxF.net
>>585
顔というか屋根のRがきつくて似てない
行き先も側面は琴電流用の為印刷だから
乗降扉我慢出来るなら蟻の方がマシ

591 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 11:50:23.82 ID:rWFcMl3d.net
>>585
動力付とはいえ、2両で1万超とかボッタクリ価格だと貧乏人には手が出ないんだよ。

592 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 12:24:31.41 ID:DFQu8gvy.net
>>588
バスコレよりはマシだけど、なーんとなく終末感あるね。

>>590
爺の旧1000はなんとなく700みたいな顔してて似てないんだよな。
あれなら蟻の顔の方がマシかも?

593 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 12:50:44.31 ID:0Bt+DIIn.net
トミーテック 鉄道コレクションスレッド115弾 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1436189348/

594 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 12:51:23.70 ID:0Bt+DIIn.net
トミーテック 鉄道コレクションスレッド116弾 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1436240527/

595 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 12:51:43.90 ID:0Bt+DIIn.net
トミーテック 鉄道コレクションスレッド117弾 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1436240907/

596 ::2015/07/07(火) 12:54:14.56 ID:ntnbzDRY.net
アホカスブスヲタク池沼在日コピペクソ死ね

597 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 17:03:10.56 ID:kSufTSQq.net
>>590
蟻の一番最初の京急1000の集中クーラー持っているが、
床下や台車がおもちゃっぽいのを除けば、満足だ。

爺の塗装済みキットで、京急1000系さよなら運転編成も作ったけど、
爺も鉄コレより良いと思う。

598 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 19:25:37.44 ID:8LwRt45w.net
原辰徳を日本武道館で見たことある

599 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 20:04:07.27 ID:zKBHY+p4.net
>>598
東京ドームで見たなぁw

600 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 20:27:36.34 ID:sW6MUwj6.net
>>597
爺の板キットなんて半世紀前の駄菓子屋プラモ以下の出来なのに
あんなのが鉄コレより出来が良いとかお前の目は節穴か?

601 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 20:35:08.94 ID:jX8of9Pm.net
お前にきれいに作れる腕がないだけだろ

602 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 20:44:17.77 ID:MM//pAPE.net
>>600
たぶん最近の新製冷房車のキットじゃないかと。
分散冷房車の塗装済みキットとの比較なら、さすがに鉄コレの方がマシだね。
ただ、鉄コレの京急は赤が暗いんだよね。塗装が薄いせいかもしれないけど。
塗装に関しては爺の700形がいい感じだと思うわ。

603 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 21:08:40.53 ID:ETkiylhD.net
どうせ塗装はそろえるために剥いじまうから関係なし

604 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 21:18:02.18 ID:pP1GyBsu.net
松本人志をどこかでみかけた奴いない?

605 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 21:24:54.23 ID:Oq7zQZiu.net
テレビで見たことならある

606 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 21:28:05.49 ID:DbKCCTUG.net
ダウンタウン松本に会ったら頭はたいてみたい(笑)

607 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 21:30:05.45 ID:zOcQDwVS.net
>>600
板キットじゃなくて一体成型ボディのことだろ。
俺も爺と鉄コレと両方持っているが、断然爺のほうができがいい。

>>599
俺は横浜スタジアムで見たことがあるよw

608 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 21:36:33.31 ID:oSs7Aec/.net
鉄コレは分散冷房だから比較は板キットとで良くない?

609 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 22:41:40.52 ID:NmGDnHR0.net
板キットのほうはサッシ塗るのがめんどくさすぎるんだよな

610 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/07(火) 23:25:32.81 ID:ETkiylhD.net
板キットひとまわりでかいやん!

611 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 00:06:51.26 ID:rrQk205d.net
たま死去後やはりたま電車は在庫消えつつある

612 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 00:18:45.70 ID:eySLIxvn.net
おみくじで鉄むす2015コンテナ1つだけ買ったら「駅長もヨロシク」のが出た
タイミング悪かったよな
鉄むすは好きじゃないのでどうせ塗り替えるが

613 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 00:34:39.66 ID:43OCByTP.net
足マッサージに行ったら、イチローが横で同じ足マッサージ受けてたぜ。
あと。
スーパーのレジに並んでたら、川澄さんと澤さんがいたりだね。
果物屋さんで、お買い物走りしてる サメちゃんがいたな。

614 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 01:06:49.65 ID:vUX4BYk3.net
サッカー関係者は東伏見で加藤久を見たことあるくらいだな

615 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 01:19:43.28 ID:DQ0ayqN8.net
前田日明を殴った事がある。

616 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 01:26:25.92 ID:5ZCpZLaF.net
ヲタクの男って猫好きがやたら多い印象なのは気のせいか?
俺は犬派だが…

617 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 01:52:41.36 ID:rtda+ULJ.net
>>611
死後に人気増大ってのはどこの世界も一緒か

618 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 02:17:57.13 ID:aI0byET8.net
日曜日、和田豊を横浜スタジアムで見た。

審判に猛突進で抗議していた。

619 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 02:47:12.85 ID:nCdw9VkM.net
>>604
俺は松本人志を東京ドームで見たぞ

620 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 06:16:06.79 ID:DYu6PVak.net
>>583だけど、
とりあえず1300は鉄コレが製品化される(かどうかわからないけど)迄待つことにして
1200を淀に発注した。
同じ色だし雰囲気を楽しむことにした。
アキバで中古のがあったけど新品と200円位しか安くないのが。。
ところで淀だと同じ1200でも黄色と緑で価格違うんだね。

621 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 10:16:49.75 ID:iZmXcpNc.net
>>616
俺はどっちかというとトレーズ派だな…
13×5 とか 13×6が特にエレガントでいい…

622 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 13:24:49.73 ID:p69DY4/l.net
アキバのポポで爆問田中と太田を見た。

623 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 14:05:38.93 ID:aI0byET8.net
以前、新幹線の車内で離婚後の藤原紀香と陣内が同じ車両に乗っているのを見て笑った。

624 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 14:30:59.75 ID:Kb97Csf6.net
パウンドドッグ MV撮影
浅香唯 ドラマ撮影
トンチャイ 映画撮影
麻原彰晃 演説

以上オイラの渋谷編w

625 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 14:58:06.87 ID:nCdw9VkM.net
http://img.fileseek.net/getimg.cgi?u=http%3A%2F%2Fi.imgur.com%2FkFRnkxP.jpg&rf=1&guid=ON

626 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 16:22:27.31 ID:Gsc1FFo+.net
熊本電鉄6000、ノーマルもくまモンも人気無いのか何処もダダ余りだね。

627 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 16:23:04.23 ID:PYzj+4pO.net
13年前の183リバイバルとき(例の雪に足突っ込んでいる画像が晒された日のヤツ)で半ズボン氏

628 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 16:25:46.90 ID:PYzj+4pO.net
その2年後に583リバイバルはと で長ズボン穿いた半ズボン氏
俺が半ズボン見かけたのはこの二回だけ

629 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 16:33:16.13 ID:tniEc+Fz.net
パウンドドッグだとモビルアーマーみたいだ

630 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 17:35:47.60 ID:IR6rR52k.net
選挙カーで移動中の釜本邦茂を、仁徳天皇陵の脇で。

631 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 17:40:30.74 ID:IR6rR52k.net
長ズボン氏なら、
EF58 122・157重連、浜松〜山北のとき、途中駅で。

632 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 18:02:53.18 ID:Kb97Csf6.net
いかんハウンドドッグだわw

で、半ズボン氏は自殺したんだよね。

633 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 18:18:02.57 ID:iZmXcpNc.net
仲間内の愛称「半さん」こと半ズボン氏見たのは
サヨナラ交通博物館の時が最後だな…
でもすでに更新工事した後で長ズボン氏になってたよ

634 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 18:46:27.46 ID:3+hJ04Ed.net
>>626
熊電も「電車の博物館」みたいになってきたな。
琴電みたいに併結運転してくれたら、もっと面白いのに(^O^)

635 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 18:59:07.22 ID:HAziy08w.net
>>632
路駐で駐禁に噛みついて捕まったらしいが、さすがに自殺は
ネタだろ?

636 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 19:12:45.81 ID:MBL9MQB+.net
半ズボン氏って白髪?
なら上野で見たわ

637 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 19:59:22.34 ID:5QHb7e+A.net
みんないろいろ会っているんだな。
ところで街中や列車駅等での冷蔵庫の目撃談はないのか?
あの田原壮一郎似の独特顔だから、見かけりゃすぐわかると思うんだが。

638 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 21:35:17.00 ID:LeUL24dh.net
ブレイク前の水樹奈々を高速バスの車内で見た事が有る
と言うか、通路挟んで隣の席だったw

639 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 21:47:36.87 ID:7kJ9sg3b.net
近藤さんも売れるまで長かった人だからねえ

640 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 22:05:48.92 ID:MBL9MQB+.net
中国荒れてるけど鉄コレに影響あるかしら?

641 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 22:16:24.49 ID:nCdw9VkM.net
半ズボン氏がこれだけ目撃されてる事考えると俺達も皆お前らとどこかで会ってるんだろうな(笑)

642 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 22:40:10.29 ID:3+hJ04Ed.net
>>641
実は隣人とか(^O^)

643 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 22:53:00.45 ID:HAziy08w.net
半ズボン氏は三重県津市久居だからリバイバル列車に乗るまでと
降りてから自宅までの列車で一緒なったヤツもそれなりにいるだろう
事実、当時毎週末ムーンライトながらでの目撃情報もあったな

644 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/08(水) 23:20:39.92 ID:qyq4UOtN.net
本当もまいら脱線好きだなw

645 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 00:34:03.56 ID:N6+ZNB9+.net
本日解禁

646 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 01:46:46.88 ID:flasXEpp.net
>>622
爆笑問題の田中って鉄ヲタっぽいよな?


石破とかタモリなどの有名人は鉄道模型どこで買ってんだろ、こいつら模型店やイベントで見かけないよね

647 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 07:09:29.95 ID:F0X+XZ6H.net
>>646
去年のニコニコ超会議3ではBトレを買ってたけどな>石破大臣

648 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 07:12:57.25 ID:OGd6wGBL.net
タモリって新幹線に乗ってたら修学旅行生に見つかって騒がれて、先生に注意しようと思ったら、先生にまで騒がれた様な。

649 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 15:45:40.94 ID:N6+ZNB9+.net
>>636
間もなく午後4時に鉄コレなど新情報解禁

650 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 15:50:13.09 ID:A14Zu245.net
なぜそこへアンカーw

651 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 16:24:30.79 ID:GIB/40Gi.net
東武81107F復刻ツートン
近江鉄道ED14/国鉄ED14 ※新動力TM-ED02

10周年記念!
秋田中央交通軌道線セット旧塗装/新塗装 ※新動力TM-TR-02

652 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 16:42:37.05 ID:mCeduTFj.net
なんかすごいマニアックなの来たな
初代のコンセプトに戻った感じか

てか、1弾ってことは続けるのか

653 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 17:02:57.30 ID:HFMgpnQ9.net
五城目〜またすごく斜め上だな、是非お布施させていただきます。

654 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 17:08:40.38 ID:M80CwBJ1.net
都電ネタ待ってたが良い秋田中央交通

655 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 17:19:04.64 ID:4mmbBtbg.net
国鉄ED14いいじゃないか 発売までにED治しとくわ

656 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 17:34:32.66 ID:Z5+2Ftyp.net
>>655
ED見てED治すのか

ED14は買いだな

657 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 18:04:54.70 ID:MZE6XruO.net
ED14 2500+3400+500=\6400
ED75-1000 (後期型) ¥6400

ううう-む

658 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 18:06:29.97 ID:HrZgAb84.net
トミーテックご乱心って感じやな

ここの住人は電動貨車を喜ぶだろうけど
一般ウケはあんまり良くなさそう・・・

1弾って言ってる位だから続編期待するけどね

659 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 18:16:48.64 ID:VGwzbMW+.net
初の電動貨車って書いてあるけど、2弾の新潟交通モワは電動貨車じゃないの

660 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 18:22:40.21 ID:ZiC27M3u.net
10周年記念、一般向けには肩すかし食らった感じか?
俺はドストライクゾーンだから、動力共々買うけど。

ブリル21Eとその亜流は応用が利くから、路面電車が続々製品化されてもおかしくないな。

661 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 18:29:00.92 ID:GMTsV/QG.net
>>659
あれはタイプだから(震え声)

662 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 18:36:25.05 ID:5R+DVGTY.net
西武E31をブチ当てなかったのが正直かなり意外

663 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 18:52:43.56 ID:mCeduTFj.net
>>662
名鉄EL120もそうだけど、 メジャーなのは通常弾でやるんじゃない?

わざわざ10周年記念でやらなくても企画通るネタだろうし

今回のを見る限り、中の人も10周年に託つけてマイナーネタやる気みたいだし

664 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 19:07:41.19 ID:OzdRl7UM.net
NDCやってくれんかなぁ

665 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 19:21:13.89 ID:hOm//7cX.net
これからの鉄コレは電気機関車のみに期待だね
EL120、名鉄デキ400、いぶき500とそのバリエ(三岐、大井川)etc...
TM-TR02出るしED14と同じ11mの名鉄デキ400はやるだろう

666 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 19:28:55.94 ID:r9/EWFLJ.net
>>659
そういえば20弾のクモニ、クモユニ等も「電動貨車」だよね?
国鉄では荷物電車と言ってるけど、電車貨車と意味は同じ。

667 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 19:29:39.46 ID:nXL1D4vu.net
俺リトルのデキ400作っているところだわw
鉄コレで出ても更新後ではなく、原形なら多分買う

秋田中央とはすごい
ベース車が出てるからキハ41000改造客車もいずれ出るな

668 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 19:31:05.13 ID:nXL1D4vu.net
すまん客車もセットか

669 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 19:34:42.18 ID:wuaPlz7H.net
京阪の電動貨車101-151(通称:ババ貨車)も出してくれんかな?

670 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 19:40:52.18 ID:wuaPlz7H.net
>>666
電動貨車って言ったらトラックみたいな形を思い浮かべるが。
箱モノは荷物電車って言うのが妥当じゃないかと。

671 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 19:56:47.01 ID:JtBdUBOB.net
俺は最初に車を買った時に住んでいた場所が会社の寮がある綾瀬(営団地下鉄)だったけど
「足立」ナンバーをつけるのが嫌で、わざわざ住民票を実家のある横浜に移して車庫証明も取ったよ。
おかげで綾瀬に住みながらも「横浜」ナンバーをつけて車に乗ることができたよ。
これだとどこに行っても「横浜」ナンバー、いいね。ってよく言われたけど
俺としては「横浜」がつけたかったというより、単に「足立」をつけたくなかった
だけなんだけどなw

672 :So What? ◆SoWhatIUjM :2015/07/09(木) 20:00:06.50 ID:vDmku8Du.net
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※_, ,_
   \`ー──く(*゚∀゚*)ヽ < いや〜困った困ったw
     ─── ヽ_つ酒O  ニヤニヤ

673 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 20:14:45.13 ID:4mmbBtbg.net
もう鉄コレ卒業しようかと思ってたけど駄目みたいだw

674 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 20:33:12.97 ID:F0X+XZ6H.net
TM-TR02って、はこてつ動力の黒成形化仕様とでも言うべきなのか?
ED14は買うしかないなぁ(ED11・E61も是非…)

22弾あたりは、私鉄の機関車・事業用車で攻めるのかもね

675 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 21:01:38.09 ID:PzqCswRr.net
秋田中央いいねえ。。。
で同時発表はED14か。買収機出ないかなぁ、ED38とか

676 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 21:02:50.52 ID:O6H/HoAt.net
>>670
電動貨車にもデワ、デト、デチ(モワ、モト、…モチってのは無いかw)とあってね

677 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 21:03:37.66 ID:O6H/HoAt.net
>>672
あぁ、炬燵氏は困り果てちゃうwよねー

678 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 21:09:51.36 ID:GIB/40Gi.net
>>676
ゴーヤはデッチじゃないでち!(ぷんすか

679 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 21:14:44.30 ID:sDqDGZzb.net
困っても酒が手放せない!?
自棄酒とか

680 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 21:14:52.31 ID:3X7PiAxm.net
秋田中央交通!
久しぶりに鉄コレ欲しくなったわ。

681 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 22:03:39.18 ID:S5FSs2TZ.net
っていうか、普通に井の頭線出してくれたほうがよほどいいんだけど。
京急1000→琴電1080式に。

682 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 22:18:06.31 ID:kib9G2IB.net
次は羽後交通デハ1&3かな?
ムサシノモデル田園の唄シリーズをNで。

683 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/09(木) 22:51:02.20 ID:F0X+XZ6H.net
>>681
京王電鉄本体への許諾がややこしいんだってさ
(5000の先例は既にあるから、どこかで出すことには
なるんだろうけど)

684 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 00:48:15.93 ID:n+1v90ca.net
>>672
7月なのに甲羅付きかよw

685 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 01:52:48.35 ID:5eswcQPV.net
>>676
刑事じゃないデカとかもありますよん

>>666
アンタはバラ積み品(穀物や石材、鉱石等々)も
“荷物”だと思ってるんだ…

686 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 02:08:33.95 ID:Hj4OrcVf.net
秋田中央、客車だけほしいんだが。

687 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 02:44:20.84 ID:T31GzUqv.net
>>686
貴殿とは逆にデワだけ欲しい人の方が多数派と思われ
貴殿には不要となるデワだけオクに出せばすぐに買い手はつくだろう

688 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 06:32:30.04 ID:fX1kpWDf.net
>>683
爺さんがたくさん作っているからそんなことはないだろ。

689 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 08:08:22.18 ID:GMowfVwr.net
許諾だの何だので妄想するのは自由だけど
その妄想を人前で語るのは気持ち悪いからやめてほしいな

690 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 09:33:18.18 ID:QPgPsL/e.net
全国鉄道コレクションを展開していただきたい
とりあえず青森は十和田観光茨城は鹿島か日立で

691 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 10:20:49.24 ID:sge86ipx.net
>>652
更に10年後(第2弾)が楽しみだね!

692 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 10:53:49.59 ID:lSAi1UHR.net
>>690
岩手は松尾鉱業でお願い
ED50なら秩父にも出来るし、電車の方は阪和時代から国鉄、弘南時代までバリ展豊富


それにしても、川造型が出そうで出ないね・・・

693 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 11:27:53.57 ID:BV/XtjyU.net
>>683
台所の京王車各種や蟻京王8000系の発売が流れたのはその為か

694 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 11:51:42.69 ID:70G5Vz8x.net
>>683
新宿ターミナルの他所の会社のもう辞めた人の影響を受けたんか知らんが
以前にも増してさらにややこしくなってるとか・・・

695 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 12:03:45.53 ID:KkVnV5I4.net
秋田中央、ある意味では予想通りの展開
たぶん現存しない会社や路線のネタで来るだろうと思ってた
あくまで10周年記念なのは鉄コレであって、どっか特定の会社を祝ってやるわけじゃない
どっかに偏れば●●ばっか贔屓だと叩かれるけど、もう無い会社など富井電鉄と変わらん
二弾以降は一弾のコンセプトに沿ったラインナップを展開と逃げれば現存しようが何しようがフリーハンドだ

696 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 12:08:11.79 ID:e0KFhBQw.net
そのうち修学旅行コレクションとか出ればいいんだが。

697 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 12:08:40.24 ID:Gq8BcySe.net
荷物電車なの?貨物電車なの?

698 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 12:35:17.02 ID:PwNg7R74.net
>>697
ヒント…形式

ワがなんなのか、ニがなんなのか。
それが理解出来なければ説明できない。

699 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 12:40:01.15 ID:+vqaOGla.net
和邇?

耗弱鉄道オナシャス!

700 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 12:55:40.58 ID:FxDX78yO.net
>>693-694
この話を実際に知人から聞いて、自分も「え?」とは思った
3000系絡みの型自体は、21弾用にできてる訳だから、
れーるランド販売として作って売ることは、そう難しくはないはず

ただ、前回の5000がコケてる(未だにK-8ポポンでも新品を売ってる状態な)のが、
相当災いしてもいる上に、前面の色仕様を考えないとならないと言うのが
ロット等の面でも結構な問題みたいで…

701 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 14:07:06.55 ID:wqP9uaGU.net
>>696
修学旅行ネタで荒らそうとしても無理だよ、新製品発表で賑わってるからね(笑)

702 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 14:11:06.06 ID:nhRjo/hm.net
荷物はナハフの窓埋部分に積んでたんじゃなかったっけ?>秋田中央交通

703 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 14:22:15.47 ID:uB0nt5NP.net
>>686
客車なんて、どうせ北鉄5201の焼き直しでそw

704 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 16:19:53.24 ID:cfuGBoif.net
>>698
ワタミ
ユニクロ

705 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 16:28:02.72 ID:QIZI0htH.net
>>701
じゃ、音楽の話をしないかい?w

で、ED14発売されるんだな。電機好きのオイラには、たとえ鉄コレでもたまらんわ。でもスノーブローの加工で苦労するのかなw

706 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 16:37:47.02 ID:7Y3EIPy/.net
今年は小田急も京王も無し でも10周年で楽しめそう

707 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 16:59:00.32 ID:UIJtSVNO.net
たしかに7色あるからねぇ。それに4両(15Fまでの新造)か5両かでまた一悶着だし…。

708 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 18:50:02.04 ID:+vqaOGla.net
>>707
阪急「大変そうですね(セセラ笑い)」

709 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 19:03:37.85 ID:vj7KiQlc.net
次の東急は秋田デワの元ネタかな

710 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 19:07:33.79 ID:EyKOuQ6X.net
来年の横浜ネタかい?

711 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 19:12:35.43 ID:PwNg7R74.net
>>699
ワは貨車の有盖車。
ニは客車の荷物車。
これで分かる?

>>707
片開きの編成なら二色しかバリエーション無い事に気付けよ…

712 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 19:16:01.51 ID:sA3PY/DM.net
>>700
京王は要望はあるけど出したら売れないが有名。

実際にマイクロの3000、9000残ってるよね。

5000がこけたから京王限定はでないんじゃない?

220、2010期待してたけど。

713 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 19:44:36.59 ID:RDL2nz47.net
マイクロは高いから売れないんじゃないのかな。
過度あたりがもし妥当な金額で出したらそれなりに売れると思うけど。
どうだろ。
関東以外では京帝は不人気?

714 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 20:02:40.31 ID:T31GzUqv.net
京帝って略したの初めて聞いたw

715 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 20:21:28.47 ID:pFqrHarL.net
学大京帝

716 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 20:48:43.28 ID:RDL2nz47.net
>>714
京王初心者乙

717 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 20:56:35.88 ID:V5wplnOG.net
帝都の文字が社名から消えてからもう17年経ってるんだよなあ

718 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 20:59:27.82 ID:z3l7Tnvr.net
711

蒙御免

719 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 21:00:07.58 ID:QGu1ivUw.net
昔はケイテイって言ってたな。
今じゃ中の人でも言わないんじゃないか。
無線の応答で使うくらいか?

720 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 21:04:59.19 ID:EyKOuQ6X.net
>>717
いまや帝都とつくのはタクシーか帝都運輸のトラックくらいしか見かけないよな

>>719
一瞬テイケイに見えたw

721 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 21:25:18.60 ID:+vqaOGla.net
帝都高速度交通営団…

722 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 21:57:46.09 ID:6RNBhYED.net
>>714
昔は京帝って言ってたよ。

723 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 22:00:27.66 ID:IhchZHAl.net
>>716
昭和58年から沿線に住み続けてるけど俺も初めて聞いた

724 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 23:42:24.64 ID:I69AN8y2.net
>>717
けーおーてーと。って字面や長さの割りに言いやすいから、最初は京王電鉄ってなんかしっくり来ないなあと思ったけど、気にしないうちに慣れたね。もう17年か…

725 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 23:55:31.38 ID:nLRWB/ZT.net
秋田デワにED14・・・今後の製品展開が楽しみだな。

726 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 00:30:17.96 ID:DjzaBh1J.net
>>706
小田急は今年もある筈
ただし諸事情で発表が遅れているような希ガス

727 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 00:58:49.40 ID:5Dvly1aK.net
>>713-723
俺も沿線出身だけど、地元では京帝って聞いたことなかったな
むしろ地元以外の鉄チャン(特にある程度以上の世代の人)と付き合うようになってから
たまに聞くようになった

728 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 01:12:41.72 ID:55MNd0xz.net
ケーヨーデーツー

729 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 01:35:23.18 ID:WAe+uesA.net
>>712
京王売は軌間がガラパゴスだから
他社車両と並べられないからな
とはいっても、俺は関係なく走らせてるけど
>>726
小田急は濱が抜けてもやるのかな
いっそ旧4000とか5000とか小田急顔20m車が来てほしい
蟻のはイマイチの割に市場にないし

730 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 02:19:20.73 ID:LO345Blt.net
小田急は特急専用で残ってる旧1700と2300を…もしくはデキを

731 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 02:42:54.46 ID:6g0dXLdL.net
>>727
川崎生まれの爺ちゃん(昭和3生)は京帝って言ってたはず

732 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 02:57:39.10 ID:IjD4pAMl.net
普通にケーオーで良いだろ?簡単なんだから

733 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 03:10:57.82 ID:Wy0n+Gi6.net
井の頭線を帝都線って呼んでる人はいないの(´・ω・`)?

734 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 06:23:13.48 ID:iZdrLaIj.net
京帝の略し方は春闘のニュースで見た
私鉄総連の事務所で何社は何円アップって書き込むホワイトボードに京帝って書いてあって業界じゃそんな略し方するんだと思った子供の頃の話

735 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 06:55:12.99 ID:Cf6h0mpZ.net
社名に帝都が残ってる時代から、京王井の頭線って呼んでも自然だった。

736 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 08:29:14.72 ID:vyuJkOnf.net
ナローの展開はまだですか?

737 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 09:03:53.02 ID:tcvDhTIl.net
>>733 >>735
帝都高速度交通営団?

738 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 10:21:58.96 ID:Ifz1hgxE.net
流れぶった切るけど、熊電6000って屋根外れる?
HKが外れんかったから気になってるんだけども

739 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 10:23:00.54 ID:H9eFAIer.net
個人的に京帝は通ぶりたいファンが好んで使う印象。
特定の狭い分野でのみ使われてる通称や略称をやたら使いたがるみたいな。

740 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 10:25:39.84 ID:blVwv2X1.net
>>717
帝国ホテルや帝国データバンクがアルゼ。
あと、テイケイのグループ会社は社名変更が後回しになってるから、
まだ「帝国警備」と付く社名が沢山ある。

741 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 10:30:04.69 ID:Hg9eTQ/h.net
>>734
なるほどねー
旧帝都出身の組合員に配慮してたのかもね
>>733
映画の「帝都物語」が公開された頃の「気まぐれコンセプト」のネタで
「京王帝都物語」ってのがあったんだけど、出てくる駅名が全部井の頭線で
こいつらわかってるなって思ったw

そういえば昭和ひとケタ生まれの俺の親は、以前は省線って言ってたな
今はさすがにJRって言うけど
営団は俺もまだ時々出るw

742 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 10:37:09.17 ID:kc+QE2Fy.net
い・・・E電

743 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 11:13:24.37 ID:SpXBKk7R.net
>>733
あんまり居ないのでは?
近鉄だって南大阪線を大鉄線と呼ぶ人は殆ど居ないし、京都線を奈良電と呼ぶ人や名古屋線を伊勢電と呼ぶ人は更に少ない。
湯の山線や志摩線を三重交通って呼ぶ人なんて聞いたことも無い。

阪急にしても京都線を新京阪線と呼ぶ人は殆ど居ない。

744 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 11:33:51.99 ID:q6OGGKPE.net
でも、うちのオカンの世代は今でもイオンのことをジャスコって言うよな。

745 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 12:06:16.99 ID:Hg9eTQ/h.net
>>743
相鉄を神中って呼ぶ人も聞いたことないw
でも世田谷線を玉電は昭和の終わりくらいまで聞いたな

746 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 12:29:38.32 ID:EPwwmZPa.net
京王帝都って社名は戦後のものなんだけどな…

戦前の人なら京王電車と帝都線って言う言い方。

747 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 12:44:21.58 ID:SpXBKk7R.net
鉄コレ動力に付属の台車枠、必ず余剰パーツが出る。
車両を自作したり改造する時に使えるから保存してあるけど、数えてみたら30両分くらい溜まってた。

748 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 12:53:33.55 ID:kwQYjaop.net
>>743
おっちゃんの若い頃聞いた話では信貴電って呼ぶ人がいたらしいぞ

まあ世代が入れ替われば減ってくるわな

749 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 12:55:39.25 ID:kc+QE2Fy.net
新しい自慰のT台車が使えると役に立つんだろうけど、軸距が短いって話だからなぁ。
あとは磐梯のBトレ台車か。

750 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 13:05:27.93 ID:wNWI/wAF.net
年配者はいまだに国鉄と言っていたりするわけだが

751 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 13:11:37.40 ID:+BjhiOPP.net
うちも100両分以上溜まってるけどほとんど出番無いな
どっかのガレキ屋が動力台車枠を使ってT車台車にするパーツ出してたと思うけど
普及して無いみたいだし

752 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 13:31:30.72 ID:17quDVJ8.net
>近鉄だって南大阪線を大鉄線と呼ぶ人は殆ど居ないし、京都線を奈良電と呼ぶ人や名古屋線を伊勢電と呼ぶ人は更に少ない。

その中で最後まで一般人が使ってたのは奈良電だぞ坊や

753 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 14:21:20.98 ID:IjD4pAMl.net
このスレは脱線が多いなぁ(笑)

754 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 14:38:10.48 ID:Mvw01RMC.net
ウチのオカンはいまだに東海道線のことを「湘南電車」と言うし、
快特のことを「快速」と言うし、
県立大学のことを「安浦」と言う。

755 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 15:04:51.77 ID:Hg9eTQ/h.net
>>754
京急の南半分を「湘南」って言わないだけましw

756 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 15:41:03.07 ID:e1xWrafv.net
>>751
ボナのアレは、すんごく幅広になるから…
車輪も片絶でないといけないし。

757 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 15:53:48.59 ID:11bVeDbS.net
都電や路面電車の事、チンチン電車って言うよね?

758 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 16:30:43.48 ID:q6OGGKPE.net
うちのオカンは近鉄の特急は全部ビスターカーって言う。
ACEはおろか、しまかぜもアーバンライナーも全部。
ちなみにビスタカーじゃなくビスターカーと1箇所余分に伸ばす。

759 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 17:01:42.97 ID:EPwwmZPa.net
>>754
いや、湘南電車はいつまでも湘南電車だろ。
安浦は比較的最近まで安浦だったから結構言う人は多いと思う。
快特を快速と言うのは単なる認識ミスだな。京急に快速って種別は今も昔もないから。


で、ここって何のスレだったんだっけ?

760 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 17:07:18.55 ID:q6OGGKPE.net
>>759


> で、ここって何のスレだったんだっけ?

うちのオカン自慢

761 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 17:47:26.11 ID:Mvw01RMC.net
>>759
いや、昔は「快速特急」だったから、沿線の人は略して単に「快速」という人が多い。
団塊Jrの俺の世代でもいまだに「快速」だから。
認識ミスではなく、略しているのが今だに継続している感じだ。

ところで今の時代「湘南電車」という人は殆どいないだろう。
昔は駅の表示でも「東海道線(湘南電車)」と書かれていたけど。

762 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 17:51:35.15 ID:M7YUXWB0.net
>>761
京急沿線の代表みたいな顔して言わないでほしいな

763 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 17:59:08.58 ID:1PeOt6yO.net
中央急行線と案内してしまううっかりさんはこちらのスレに居ますか?

764 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 18:02:58.20 ID:kwQYjaop.net
ペンしか入れないのに筆箱とは

765 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 18:13:55.90 ID:RxkQKB8F.net
園子おっぱい大きいな

766 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 18:14:20.94 ID:RxkQKB8F.net
ごめん誤爆した

767 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 18:38:59.38 ID:J1g8DjM/.net
>>742
え、、、E電

768 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 18:44:17.29 ID:+Q6d0NoK.net
>>738
自分で買って確かめろや貧乏人

769 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 19:00:19.59 ID:TelOyNaO.net
>>726
さらっと俺得なネタを流してくれたな
もちろんただの予想というわけではないのだろう?

770 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 19:01:21.46 ID:e1xWrafv.net
>>767
あ…嵐電

771 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 20:00:47.77 ID:Dx3eyH30.net
秋田軌道は10th特別価格なのかな?
これが恒常的になると、もうお遊びでは買えなくなってしまうね。

772 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 20:12:02.09 ID:QdyDTht9.net
スカイツリーラインもアーパークラインもE電時代同様、使っているのは関係者と一部のヲタだけだしな

773 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 20:29:12.89 ID:tdJzPNsP.net
>>772
つくばがアパ線て自動放送流してたのは驚いた

774 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 21:21:16.27 ID:FjKav7kW.net
い・・・南海山手線・・

(いはイナカのい)

775 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 22:01:13.46 ID:J3CpdD4f.net
ゆ…ゆめはんな。。。

776 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 22:08:52.99 ID:FjKav7kW.net
いまも「東大阪線」って言っちゃうかも・・・

遠く学研つながりで思い出したが
かの事故の報道関係で呼ばれる名はずっと正式名の「福知山線」だよな
酉さんにしてみれば少しでもネガティブイメージの希薄化に繋がっているといえて好都合かも

777 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 22:23:26.35 ID:e1xWrafv.net
下手に宝塚線なんて言われて阪急や思われても嫌ですやん。

778 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 22:28:20.92 ID:5TrlDVDE.net
うちの爺さんは福知山線の事を阪鶴線とはたまに呼んでた(´・ω・`)

779 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 22:55:29.22 ID:QdyDTht9.net
2000年当時札幌いた頃119番通報した際、現場を説明した時、学園都市線で通じなく札沼線でやっと通じた
学園都市線も定着していないんだろな

780 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 22:58:39.01 ID:QdyDTht9.net
もし大江戸線が、仮称ゆめもぐら のままだったら
普通に使っていたのかね?
遊園地の乗り物みたいで言いにくいだろな

781 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 22:59:29.72 ID:SpXBKk7R.net
>>777
阪急も阪神に殴り込み事故を起こしたから、あんまり偉そうな事は言えない。
もし、阪神の列車と衝突してたら笑い話では済まなかった。

782 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 23:02:16.29 ID:eOVZEXoi.net
>>779
そして何故か学園じゃなく学研だと見当違いの突込みが入る

>>780
まあゆりかもめの例もあるし

783 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 23:03:18.37 ID:FjKav7kW.net
在阪民同士の会話で「中央線の24系」って言ったら
中央本線の寝台客車のことと思ったって返されたこともあったな

ひねくれた奴だったぜ

784 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 23:07:31.10 ID:eOVZEXoi.net
>>783
たぶん東西線の207系試作車なんて言おうもんなら
乗り入れ路線はそっちじゃないとか見当違いなこと言いそうだな

785 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/11(土) 23:38:20.85 ID:fwZZ55b/.net
南海のりんかんサンラインてどうなったん?

786 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 00:20:35.92 ID:Ea8GXe6a.net
>>758
ビスターカーは俺自身そういってたよ、その方が呼びやすいし仲間内も皆そう言ってた(笑)

787 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 00:28:01.77 ID:L5jytfLB.net
>>761
え? 今は快速特急じゃ無いんだ! 
マジ、知らんかった

788 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 00:28:46.36 ID:dqhtgLRy.net
2100形のことをすべてウイング号って言う人もたまにいる。

789 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 00:32:23.07 ID:JfmwULQ3.net
一ノ関界隈では本線は山汽車と呼んでいたが、、

790 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 00:42:03.83 ID:CpMiTw4C.net
>>785
まだなんば駅のパタパタには書いてあるけど
実質使われてないw

791 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 01:18:51.90 ID:W/6bE4E7.net
>>754,>>759
安浦と聞くと藤田まことを思い出す俺は
根っからの必殺ファソ

水島新司のマンガも頭をよぎったが
あっちは景浦だったな

792 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 01:27:11.07 ID:dVlkri3b.net
安浦ははぐれ刑事だぞなもし

793 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 01:43:52.47 ID:W/6bE4E7.net
ご存知の様に主水もやってたんだでげす

794 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 02:01:38.66 ID:ZznF35YR.net
しかし京帝から始まって必殺まで流れてきたかw

795 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 03:25:45.93 ID:jTUd8p7t.net
>>786
実際、ビスターカー表記の書籍も散見されるしな。

796 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 03:39:28.95 ID:i38FTbTW.net
まあ今のガキじゃ電動貨車の魅力など皆無なんだろう
こっちはオラ、ワクワクが止まらねーぞで困る

797 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 04:12:18.98 ID:Ea8GXe6a.net
しかし新製品発表後もスレチな話題続きでどうなってんだこのスレ?950までこの調子なのか

798 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 04:16:07.43 ID:7Iok2l9P.net
ほぼ一人で修学旅行厨が荒らしまくってる

799 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 07:17:04.22 ID:dqhtgLRy.net
安浦と言うと赤線を想像するのは俺だけ?

800 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 07:36:53.12 ID:XICeB/KH.net
園鼠安浦

801 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 07:51:38.26 ID:kJqxQEKa.net
Nの2軸車用動力ってドレも結構ギクシャクするイメージだけど
2軸電動車用動力TM-TR02の集電性能ってどんなモンなんだろうね…
ヌルヌル走ってくれると良いんだけど

802 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 07:54:11.27 ID:Olb41gNm.net
>>797
だって騙された奴以外殆ど単発IDだからな、つまり
単発ID=自作自演

803 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 08:42:56.36 ID:VdCt+g+Q.net
>>801
ベースのはこてつ動力は2軸車用ではトップクラスにヌルヌルだよ

804 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 08:56:31.42 ID:VvuQ1hVY.net
>>799
オイラが赤線と聞いて想像と言うか、思い浮かぶのは、東武伊勢崎線の東向島駅だなぁ。前の駅名は玉ノ井駅、まんま赤線玉ノ井w

泊まり・ちょんの間、良い時代だったんだろうなぁ…

805 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 10:38:25.80 ID:wKmt48ij.net
俺は赤線と言ったら黄金町だな。
厳密に言えば青線だが。

806 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 10:44:38.34 ID:XICeB/KH.net
赤線と言ったら道。
青線と言ったら水路。

807 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 11:03:33.48 ID:dqhtgLRy.net
赤線=京王帝都
青線=小田原急行

808 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 11:32:38.06 ID:X+CbcaVm.net
町田の田んぼは一時期通いまくったw

809 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 11:56:25.33 ID:icNgOpYv.net
黄金町・町田っていえば非合法ながら10年前位まで残っていたんじゃないかなね?
黄金町は2階でのちょんの間、外人の立ちンボとかいた、立ちンボほまだいるか?w

810 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 12:14:17.96 ID:hAVXhbYZ.net
また荒らしの自演かな
賢いお前らは相手すんなよ(´・ω・`)

811 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 12:21:42.13 ID:SvJLvtzw.net
どこまでがんばれるか見物だよね。

812 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 12:28:41.87 ID:Ea8GXe6a.net
もう次から雑談スレという名目で立てろよ

813 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 13:39:09.27 ID:pwav1kzZ.net
2軸用動力が出るということは、函館ハイカラ號が出るのも時間の問題かな?

814 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 14:40:27.34 ID:dInCm81T.net
5.1mmの展開も時間の問題と思ってたが
盆栽と同じで何代にも受け継いで楽しむ趣味らしい

815 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 17:55:15.23 ID:4FgoTK1r.net
全国鉄道コレクション

北海道は夕張鉄道

816 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 18:13:29.37 ID:XICeB/KH.net
5.1mmの車輪ついた動力ホスィ。
塚ってる阪神5001にはめるんだ。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 20:27:52.21 ID:2Cy3a0e2.net
ハメハメハ

818 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 20:46:45.75 ID:X1VslGmw.net
夕張ホスイ(´д`、)

819 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 22:30:33.28 ID:fS2SYpaS.net
夕張といえば、メロン!そしてリリーズ!

820 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 22:40:29.72 ID:nMdKlydt.net
鉄コレとはいえども調子乗って買いまくると懐が夕張になるかもなw

821 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 22:53:00.06 ID:d7/Z35Oy.net
まあがんばり。

夕張といえばメロンのみならずファンタ

822 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 23:20:51.63 ID:30wMu+Jt.net
今夜のヨルタモリには鉄コレのキハ3710

823 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/12(日) 23:31:20.68 ID:d7/Z35Oy.net
忘れてた

824 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/13(月) 00:23:40.76 ID:lTWLxstD.net
近鉄なんて違和感ありありだ!近畿日本だろって力説してたおっさんがいたな

825 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/13(月) 00:46:36.47 ID:HFdoZvPK.net
八郎潟のがクルとは思わんかったわw

826 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/13(月) 00:49:00.94 ID:HFdoZvPK.net
八郎潟のがクルとは思わんかったわw

827 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/13(月) 02:11:18.66 ID:ofB3jLle.net
>>801
>2軸電動車用動力TM-TR02の集電性能ってどんなモンなんだろうね…

足回りは「HM-01 はこてつ動力ユニット」と共通仕様みたいだから「はこてつ動力ユニット」のレビューを探して見ると良いかと

828 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/13(月) 08:41:34.62 ID:Zwq1jsj3.net
>>824
確かに近江と言われないとピンとこないわ。

829 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/13(月) 13:14:28.44 ID:82LJ4RxT.net
「おうてつ」で通じるだろ?
鉄コレで近江の車歴流用のゲテモノ釣り掛けを出してもいいのよ?

830 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/13(月) 16:14:31.61 ID:Jyp4LuG0.net
お断りします。
ボロ車は売れないんでw

831 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/13(月) 17:14:47.68 ID:vIJvaCh0.net
上大岡の5Fに行ったら、鉄コレ青い京急1000形が2両6000円で売られていた。
パッケージはそのままで、職人の技とかで千葉急行色らしい。
欲しい奴は急げ!
あと、関係ないけど、上大岡の5Fって京急関連のおもちゃを買っても京急カードのポイント付かないのな。

832 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/13(月) 19:18:05.44 ID:YYkpef90.net
>>831
千葉急行色、2両じゃどうにもならない件。

833 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/13(月) 19:54:10.68 ID:O0uz/qdX.net
>>832
だから手塗りの特製品がその値段で放出されてるんだろうな

834 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/13(月) 20:07:41.71 ID:D1ksENgk.net
秋田とか変なの出すんだな
これは前スレだかに出てた京急デト30マジで出るかもな

835 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/13(月) 20:47:32.43 ID:YPXrUdWm.net
22弾発表マダー?

836 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/13(月) 20:49:20.04 ID:iGFXyHa6.net
デワが東急がらみ(事業者限定?)だったり、以前の弾で基本設計済みのキハ04で安く済むとか。

837 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/13(月) 23:13:27.77 ID:0YIAToft.net
>>829
パイプ額縁の現行車ですら大喜びで欲しいんだが。

滋賀の日野駅前の案内所の爺さんと話してて「昔はきんてつって呼んだんじゃないんですか」って言ったら
きょとんとされたわ。
学生がよく乗ってるのを見かけるのは確かだが、その子らが「ガチャ」ってほんとに呼んでるかどうかもわからないし。
所詮よそ者がちょこっと乗っただけでは知り得ないない深さがある

838 :So What? ◆SoWhatIUjM :2015/07/13(月) 23:30:02.75 ID:DaURcnh9.net
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※_, ,_
   \`ー──く(*゚∀゚*)ヽ <近鉄と言えばナイトスクープでの
     ─── ヽ_つ酒O    横山たかし師匠依頼の人探しでw

839 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/13(月) 23:40:11.05 ID:D1ksENgk.net
西武はにしてつとは呼ばないね

840 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 05:26:21.29 ID:JXn7GK7Y.net
西武農業鉄道…

841 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 06:45:11.71 ID:FOi0E3vu.net
>>840
一瞬で消えた社名じゃないか。

池袋線を武蔵野線と言う人はいたかも知れんが。
糞尿貨車欲しいな。

842 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 07:31:59.00 ID:SzMZ1j3+.net
>>833
そんな品放出されてた?

843 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 08:02:57.68 ID:J627p9bq.net
西武電車だな
看板とか広告にはそう書いてあった

844 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 18:31:06.62 ID:v4GW3Yob.net
縮めて呼ばれて鉄がつく私鉄は相鉄名鉄近鉄西鉄か

845 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 19:12:53.44 ID:KP2POHjl.net
蒲鉄、関鉄、遠鉄、豊鉄…まだあるかな。

846 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 19:14:26.99 ID:dJLVVCY/.net
>>844
関鉄とか静鉄とか遠鉄とか豊鉄とか北鉄とか地鉄とか伊予鉄とか島鉄とか
↑一応鉄コレ発売実績があるところで揃えてみた

847 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 19:15:26.01 ID:dJLVVCY/.net
スマン一部カブった

848 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 19:31:04.10 ID:FOi0E3vu.net
神鉄ェ…

あと、流鉄、福鉄、筑鉄、漢字だと表現しづらいので、じょうてつ、ちゅうてつ、ともてつとかあるな。

849 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 19:46:00.12 ID:To1a5ZEi.net
えち鉄は?

850 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 19:51:39.90 ID:l4EGcUzH.net
東鉄 大鉄

851 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 21:41:01.80 ID:bKeRcOMP.net
か…かねてつ!

852 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 21:46:50.69 ID:I6GgrYEG.net
わてつ

853 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 21:49:49.78 ID:h61W9rGq.net
三鉄、銚鉄、片鉄

ここらも鉄コレあり。

854 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 21:58:11.95 ID:sFCLPv8S.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/1e7/1924187/20101202_1265085.jpg
銚子電鉄は自社主力商品でも公式に「銚電」の略称を使ってるから・・・

855 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 21:59:02.80 ID:v4GW3Yob.net
「めいてつ」「そうてつ」はなんで「なてつ」「さてつ」じゃないのかしら

856 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 22:05:22.78 ID:KY83/IJP.net
ゆりてつ 地鉄 神鉄 北鉄 伊予鉄 

857 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 22:26:49.99 ID:CiG4s8Gr.net
日鐵 東鉄 住金

858 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 22:39:27.64 ID:P5d8/k6D.net
とうてつ

859 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 22:53:56.13 ID:EInBdYhM.net
>>858 戴国へカエレ!>饕餮

860 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/14(火) 23:20:06.22 ID:h61W9rGq.net
>>854
「銚電」だと「弔電」と音が同じで縁起悪過ぎ

861 :ボンビーなのねん:2015/07/15(水) 00:02:59.74 ID:WdfLIw5J.net
ここまで 桃鉄 なし

862 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 00:24:45.60 ID:1wUHfdlS.net
ピーチライナーか

863 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 00:44:23.13 ID:Yrw2ThAo.net
>>838
タヒね

864 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 01:20:13.44 ID:EcjuZ8dU.net
西武新宿線を西武鉄道・・あれ?今とかわんないや。

865 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 02:56:45.86 ID:DjZOxeuq.net
水鉄、夕鉄、宮鉄

866 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 06:02:53.28 ID:ZPSNgNl8.net
盗り鉄、葬式鉄

867 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 06:04:02.40 ID:tFQr2VdA.net
雑談厨は略称で荒らしているな

868 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 08:27:56.22 ID:kXLkMZMw.net
営団地下鉄

869 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 11:41:09.77 ID:JK4cxmks.net
い鉄

870 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 11:45:28.63 ID:qLS9BVfT.net
修旅

871 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 11:45:43.58 ID:fyAli5y8.net
オマンコなめなめ鉄

872 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 15:59:53.28 ID:Qycn6Sp0.net
近鉄・・・近江鉄道
会社的にはOHMI、鉄的には近江だけど地元一般人は「きんてつ」って呼ぶ?

873 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 16:07:04.78 ID:JIZTHD1h.net
満鉄

874 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 16:15:39.41 ID:I0lETksA.net
ここは鉄コレのスレだ、お前ら荒らしの相手すなよ(´・ω・`)

875 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 16:51:53.22 ID:uTQkby+L.net
す・・相鉄

876 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 17:33:55.30 ID:JIZTHD1h.net
台鉄

877 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 17:49:59.83 ID:DjZOxeuq.net
>>871
マジレスすると俺は今オマンコ舐めてきたぞ(笑)

878 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 18:07:29.81 ID:S8z5A232.net
山本小鉄

879 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 18:22:15.57 ID:1LX21sl4.net
話題に乏しいからスレに荒らしが出るんだよな…

880 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 18:39:31.95 ID:fmUyC1rM.net
じょうてつ 夕鉄バス

881 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 22:36:56.05 ID:JIZTHD1h.net
高鉄

882 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 23:15:03.87 ID:jwBrcb+05
鋼鉄

883 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 23:10:12.56 ID:va+R62qt.net
>>872
ガチャとか普通に近江鉄道やで

続きでED31出ないかな…

884 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 23:18:22.80 ID:1wUHfdlS.net
>>872
>>837

885 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/15(水) 23:38:24.02 ID:jPCXvDli.net
>>877
どんな形で、どんな色のオマンコでしたか?
オマンコの味はどうでしたか?
オマンコのニオイはどうでしたか?
詳細に回答なさい。

886 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/16(木) 00:03:49.97 ID:pUTL7UGju
近江兄弟

887 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/16(木) 01:35:56.72 ID:MyT/DuG6.net
うちの地元では旧製品の安い動力がまだ大量に残ってる。
勿論、機種によっては新製品に変わっているけど。

888 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/16(木) 06:39:27.60 ID:FMsfQ0ek.net
>>883
それには動力を新規開発しないと。電車用の台車に凸型車体の組合わせじゃ適合するもんが何一つないわ。

>>887
全国的にそうだと思うが…

889 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/16(木) 08:23:15.19 ID:oNI61ivg.net
その中でも「○○R」でない奴は希少価値あるかと…。

890 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/16(木) 08:37:48.83 ID:JsWRuQZm.net
>>877
>>885
オイラ、鉄コレのはクンカクンカしたし、ペロペローンもした事はあるが、まだ、おマンコは経験が無いorz

891 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/16(木) 12:07:54.07 ID:sqX+Qfgz.net
車のナンバーも修学旅行もレベッカも列車トイレの話題も楽しんできたが、
おまんこだけはここでは受け入れられないのは俺だけ?
クンニはキライではないが。
エロは他でやりたいな。

892 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/16(木) 12:15:13.99 ID:iV12QnJf.net
富系のスレで何言うかw

893 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/16(木) 14:13:36.48 ID:JsWRuQZm.net
んー、おマンコの話は濃すぎるかなぁw

894 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/16(木) 14:25:11.41 ID:yVjJkuiK.net
近江ed14 キター!

895 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/16(木) 15:08:52.24 ID:x1210MZ5.net
ガレージメーカー受難の時代だね。まあキット作る人もいないか。

896 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/16(木) 17:38:49.15 ID:2EGlEJt+.net
まーたゴミ荒らしの相手してるのかハゲども(´・ω・`)

897 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/16(木) 17:57:06.88 ID:JKeS1dI5.net
東武6050見ると、あのトイレの刺激臭嫌でも思い出すよな

898 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/16(木) 20:00:23.53 ID:/k2ZCuL5.net
それよりマンコの刺激臭の話しようぜ

899 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/16(木) 21:22:07.55 ID:JsWRuQZm.net
鉄コレ19弾の三鉄だけが、何気にマンコならぬアワビちゃんの匂いがしたなw

900 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/16(木) 23:26:31.35 ID:UGRcm9bi.net
>>899
「美女もびっくり、アワビもどっきり」かよw

901 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/16(木) 23:55:10.08 ID:MyT/DuG6.net
>>895
ガレージメーカーが団結して、マイクロに復讐したりして…

902 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 01:44:08.86 ID:bAXWkdJT.net
もしガレージメーカー全社が合併したらマイクロよりも規模が大きくなるかな?

903 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 03:40:25.81 ID:3PftQXOD.net
>>891
俺はその全ての話題を楽しんできたぞ、ちな修学旅行の話が一番面白かった(笑)

904 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 07:39:21.10 ID:oiv8pjGc.net
>>901
それなら富技の方が確実に狙われる。
別に蟻はそこまでの製品出してない。

905 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 08:36:05.30 ID:RLPgKoSf.net
>>900
ずいぶん古いCM知っているねw
三鉄沿線って好いたそうな奴が多いんだろうなぁw

906 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 12:25:48.98 ID:JPAdS7vh.net
三岐鉄道?

907 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 12:39:26.26 ID:3PftQXOD.net
三鉄は三陸鉄道、岐鉄はさんぎ鉄道

908 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 12:42:58.03 ID:ZC+BeJRG.net
NGIはんぎ。

909 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 13:08:01.49 ID:RLPgKoSf.net
南三陸ホテル観洋 アワビちゃん CM

https://m.youtube.com/watch?v=iLvRIBIxjek#

910 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 13:14:46.98 ID:KpdPilvx.net
開いてびっくり!
ワレメちゃん

911 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 13:37:59.64 ID:CIz/l0Ul.net
>>909
このホテル、震災の時の避難救援にすごく貢献したんだよね
あわびもドッキリとか言っててもやるときゃやる会社だなと思った

912 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 14:25:24.49 ID:KpdPilvx.net
災害時とか、人や企業の本性が分かるよね。

913 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 16:56:18.46 ID:RLPgKoSf.net
>>911>>912
アワビちゃんホテル自体被災しながらも、被災者救援は大したものだよね。富技は災害時…まあ平時でさえ一般人にとっては余剰な物品の生産だからなぁw

914 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 17:17:58.46 ID:Lh00CbuZ.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド114弾」というスレタイを
理解できない方が約1名いらっしゃいます。
ルーター再起動とかポケットwifi電源onnoffなどでIDをコロコロ変えて頑張っていますが
基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書くのはルーター再起動構ってチャンだけ!

915 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 17:46:07.17 ID:A2Moeezx.net
>>914
在日池沼死ね

916 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 20:16:58.36 ID:KpdPilvx.net
>>914
お前が死ねよ、発達障害バーカ

917 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 20:18:04.72 ID:pOGe9giG.net
>>913
富技だって三陸鉄道の応援グッズ作って売上の一部を寄付したじゃないか。

918 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 20:54:41.23 ID:juv0HbZB.net
>>917
震災の支援をしてないのは糞爺だけ

過渡→E2はやて復旧一番列車で寄付をしたと記載有り
蟻→東武200系の売上の一部を寄付
宮沢→小海線のキハ52の売上の一部を寄付

919 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 20:55:14.12 ID:RLPgKoSf.net
>>917
あ!確かにそうだったね。(‘ jjjj ’)

920 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/18(土) 01:19:47.10 ID:VxmUG7dn.net
>>918
逆に便乗して許諾元の怒りを買ったヴァカな瓦礫屋もあったなw
飛べない鳥だか何だか…ゲフンゲフン

>>919
j がひとつ余計だろ! by春子

921 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/18(土) 07:01:13.13 ID:vcTE8Ew+.net
>>920
だ…ダチョウ?

922 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/18(土) 08:06:08.25 ID:AbKK68T1.net
アンチ根強いな・・・w

923 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/18(土) 08:20:14.45 ID:ZPM8OyWe.net
>>920
じぇ!そだっけか?
>>921
くるりんぱ

924 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/18(土) 11:44:50.21 ID:meuR14dc.net
>>920
確か、グンマーの瓦礫屋だったかな。

925 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/18(土) 12:38:55.61 ID:xvQPkiFy.net
別名:新大阪模型(JNMAにおける)?

926 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/18(土) 14:04:30.94 ID:sKVZPSrh.net
>>925
店主がロッテファンなんだよなw

927 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/18(土) 21:53:29.79 ID:fFkD+1hr.net
cocoro熊本で600個限定だけど通常版と一緒?

928 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/19(日) 00:32:31.36 ID:U3gZsbtU.net
FM COCOLO(またの名を802シニア)エリア民の俺は初耳だ

929 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/19(日) 18:58:50.99 ID:UdZph4JK.net
>>926
つまり在日か。

930 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/19(日) 19:30:03.86 ID:q5UtTz5w.net
>>926
お口の恋人?

931 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/20(月) 06:14:55.37 ID:6MZHOxHc.net
創業者がな、ロッテが韓国企業だつたら
千葉ロッテは存在自体が規約違反になる

932 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/20(月) 15:59:16.57 ID:lUn1bopi.net
しかし秋田中央交通デワは驚いたな。

企画出した人凄いと思う。

鉄コレの特長、購買層の嗜好をすべて考えた上で
出た答えだと思う。

実車は全然知らないが2種共予約した。

933 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/20(月) 18:11:38.76 ID:V745Qxr3.net
>>932
何か捨て置けない感じがして、オイラは取り敢えず旧塗装の方に予約入れたわ。
普段、電機以外あまりゆかりの無い車両は購入しないんだか…やられたw

934 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/20(月) 19:02:17.11 ID:p5WN0Zmq.net
電機みたいなもんじゃんアレ。

935 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/20(月) 19:28:24.00 ID:V745Qxr3.net
トコブシとアワビちゃん位の違いはあると思うんだがなぁw

936 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/20(月) 20:55:31.03 ID:FJgyVgt6.net
>>935
トコブシちゃんのほうがいいや

937 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/20(月) 21:31:53.61 ID:V745Qxr3.net
両方とも好き!
アワビちゃんは茹でて醤油に付けて…トコブシちゃんは醤油煮で…どちらも磯の香りがたまらないんだよねぇw

938 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/20(月) 21:40:26.66 ID:jn3HJT9o.net
>>855
そういえば新名古屋駅もめいえきって呼ぶ人いるもんね

939 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/20(月) 21:46:06.80 ID:FJgyVgt6.net
>>938
あそこは地名がめいえきだもんな
めいじょう線もあるしね

940 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 06:24:26.67 ID:Rj+0zJjQ.net
>>931
それ以前にお前が日本語でおk過ぎるぞ?
確かに外国人は日本の球団オーナーにはなれないな
だがな帰化在日や二重国籍特権の連中は外国人はとしてNPBの判断は含まれない
現にSoftBankなんてもろチョン帰化じゃねーか

941 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 13:11:33.40 ID:WzazWVvz.net
>>938
お勤めご苦労様です
10年も前に名鉄名古屋駅に改称してるぞ

942 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 14:25:21.98 ID:Ia+Lt465.net
名駅って表現は名古屋らしくて良いけどなぁ

943 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 15:53:32.44 ID:SruMQQT7.net
名古屋らしさなら「めいえき」じゃなく「みゃーえき」だな

944 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 19:08:26.69 ID:2R8Mjb31.net
>>943
名古屋人が『みゃー』と言うのは都市伝説

945 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 19:29:17.26 ID:YAeVsUOa.net
「名(めい)」鉄名古屋「駅(えき)」なのか

946 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 19:30:33.85 ID:bq0yLQhK.net
>>934
まあ電機だわな
これ選んだのも、鉄コレの初期みたいなマニアックさでいいね

947 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 19:40:53.96 ID:50vxm3Ez.net
>>945
JRも近鉄も名駅と言うから違う。

948 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 21:15:27.05 ID:qWi2pwAK.net
日本の名駅100選

949 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 21:19:03.13 ID:iVEQb0nq.net
女満別駅

長万部駅

950 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 21:57:33.31 ID:0cUBorQ+.net
秋田中央交通デワの次は、上信や銚子のデキかな?

951 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 22:55:04.80 ID:WsFKA+/T.net
名電工も、「めぇでん」言うんじゃにゃ〜がね (笑)?

952 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 23:04:40.33 ID:xagrPPtp.net
お名港

953 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 23:08:26.14 ID:JHRPv+tn.net
和駅市駅

954 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 23:08:44.18 ID:GsrlNkK5.net
>>950
銚子はワールドや津川で腹一杯。
上信、デキはBトレで出たし、EDの方が欲しい。
あとは三岐いぶきと秩父デキ107とか、蟻潰しの西武E31とか、越後ED40とか。

955 :950:2015/07/21(火) 23:21:55.29 ID:GsrlNkK5.net
ダメだった。
誰か次スレ頼む。

956 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 23:27:40.06 ID:Tt0lIfFO.net
次スレ(115弾)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1436189348/
とはならんもんなのか…

既にあるから一気に梅展開、とされても文句は言えなさそう

957 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 23:46:13.30 ID:aDG2MCzQ.net
ちょっくら立ててみっか・・・

958 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 23:46:36.14 ID:Q7yI0cfs.net
札幌だと地元連中は札駅って言っているぞ
でも名駅は住所だからな

そういえば羽田空港も博多駅も住所だったか

959 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 23:51:18.65 ID:aDG2MCzQ.net
次スレ
トミーテック 鉄道コレクションスレッド115弾 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1437490157/l50

キボンヌドゾー ノシ

960 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 23:53:22.50 ID:/4uXqBIW.net
どっちが次スレなんだよ?

961 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 23:54:44.40 ID:N/7hMzCT.net
>>956でいいんでないの(´・ω・`)


日立と蒲原の相棒はよ
静鉄電車と譲渡先の愉快な仲間たちキボン

962 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 23:56:18.45 ID:e0c/y1De.net
北陸鉄道旧型車両全車お願いします。

963 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/21(火) 23:59:13.91 ID:ZrC1Qx7x.net
TN化可能なHG仕様の113系化けサロ各種キボンヌ

964 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 00:03:19.76 ID:KoaserE+.net
電動貨車、えちぜんML6(京福デキ6)
キボンヌ

965 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 00:04:44.41 ID:KoaserE+.net
新動力で秩父ED38(旧阪和)
キボンヌ

966 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 00:10:44.98 ID:OqIv1wfk.net
>>959

181系「あさま」サロ編成
181系「あさま」モロ×サハ編成
181系「あずさ」長野運転所サロ編成
181系「あずさ」長野運転所モロ×サハ編成
181系「しおじ・はと」
161系「とき」
151系「はと」(クロ150−3組み込み編成)
151系「こだま・つばめ」晩年仕様
151系「こだま・つばめ」豪華編成キボンヌ

967 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 00:11:57.63 ID:ilfucI/a.net
東急デハ3450
東急デハ3650
東急デハ3800
東急クハ3850
東急サハ3370
キボンヌ

968 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 00:13:30.24 ID:OqIv1wfk.net
>>966 追加

181系40番台「とき・あずさ」
155系修学旅行色
159系修学旅行色
155系湘南色
159系湘南色

969 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 00:37:48.19 ID:cj18fLoZ.net
広電GreenMoverMAX
広電GreenMoverLEXクリーム色調修正のうえ一般売り
筑豊電鉄5000形
福井鉄道F1000形
札幌A1200形
函館らっくる号



970 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 01:14:44.28 ID:i31czcSe.net
富本家と勘違いしてるキボンヌバカがいるな>

971 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 01:21:17.34 ID:XtsMYLkA.net
津軽鉄道のディーゼルカーを複数製品化したその継続で、
35トンクラスのディーゼル機関車の製品化も、よく走るFW動力と一緒に
宜しくお願い致します。
茨城交通湊線ケキ等のヴァリエーションも忘れずにお願い致します。

972 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 01:21:24.45 ID:3nXapcXs.net
どこも出してくれない
KTR700、KTR800
MF100、MF200
キボンヌ

973 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 01:27:52.90 ID:c3vrXf5O.net
近鉄6800系ラビットカーを出して欲しい。
2両編成に増結車1両をプラスした3両セットを希望。

974 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 01:32:17.04 ID:YlbaStiO.net
>>959


阪急1000系増結中間車セット
大阪市交30系増結中間車セット
ことでん1300系
京急旧1000系後期車 8輌とか6輌で

本家で出して欲しい所だが
国鉄103系1000番台

きぼんぬ

975 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 01:32:35.99 ID:8cbf+izC.net
電気機関車続編キボンヌ
定山渓・長野・越後
西武・大井川

976 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 03:09:11.17 ID:4x2zNcpR.net
神戸電鉄 300 800

のと鉄道NT100 NT800きぼんぬ(´・ω・`)

977 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 03:20:05.86 ID:8KMO8vxI.net
クモハユニ64きぼんぬ

978 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 06:24:15.32 ID:Qu6UemRu.net
京急 旧1000 千葉急行
京急 旧600 637編成床下冷房車
京急 500
京急 400
建物コレクション 京急馬堀海岸駅旧トイレ

979 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 06:46:56.30 ID:tewb5Dvq.net
167系 非冷
167系 冷改 修学旅行色
167系 冷改 湘南色
183・189系 復活国鉄色 田町車

キボンヌ

980 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 07:08:27.04 ID:mmLj6vl6.net
>>979
蟻・富・過渡の買ってろ。普通に全部揃うぞ。


京王グリーン車各種キボンヌ

981 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 07:17:42.35 ID:tBt4hM2c.net
阪急6330中間車セット再生産きぼんぬ

東急3450形
東急5200系
阪急5200系
阪急リラックマ号
きぼんぬ

982 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 07:33:32.30 ID:2ttWzHeE.net
>>959

東武キハ2000・7300クリーム再販
東武634
JR107日光新色
真岡モオカ14
会津AT-500、600、700


きぼぬん

983 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 07:40:04.18 ID:thbL4Clb.net
701系各種キボンヌ
本当は正規Nで欲しいけど…
シークレットは何かのラッピングで

984 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 08:05:11.65 ID:vQqZM1tb.net
修学旅行コレクション

ペナント 日光、京都、箱根、高山、松本、上高地、岡山

提灯 水戸、神戸、奈良、金沢、青森

キボンヌ

985 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 08:15:05.25 ID:z322iBXu.net
トミーテック 鉄道コレクションスレッド115弾 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1437520473/

986 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 08:24:27.99 ID:Each93ir.net
岳南ED501
岳南7000

987 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 08:32:29.88 ID:KoaserE+.net
大井川ED501
E10も
蟻潰しでE31も

988 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 08:33:49.14 ID:KoaserE+.net
西武 E41 E51を新動力でキボンヌ

989 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 09:02:25.24 ID:lQhNgBfB.net
京阪600中二病&ユーフォニアム
キボンヌ

990 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 09:13:00.26 ID:FS6ekXTe.net
南薩キハ100系キボンヌ

991 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 09:21:00.45 ID:WBNtw2/2.net
阪急1600系千里線7連
阪神7801+7901R車冷改
阪神3521
阪神7861+7961初期車冷改
名鉄なまず
富山地方鉄道の雷鳥カラー車色々

宜保んぬ

992 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 09:30:36.49 ID:XxuLUXPq.net
京成2100-210、3200未更新、700、750、3050、3100
千葉急行1000、3050、3100
新京成700、800非冷房、1100
関鉄0、310、350、800新塗装、521-522、531、532
蒲原鉄道モハ各種
静岡鉄道300、350譲渡車
阪急P-6、3300
阪神新5001板時代、7890
京阪1900末期、1900格下げ、旧1810格下げ
地鉄10030ダブルデッカー、14710雷鳥色、デ7000、デ5010
琴電30各種、750、1063、1070、890、860、71、72、810-820
きぼんぬ!

993 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 10:17:31.85 ID:BocZSoAT.net
都営6000形 1次〜4次
秩父5000系

都営10-000形 赤帯三田線試験時代
キボンヌ

994 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 10:37:39.56 ID:KoaserE+.net
豊橋鉄道
デワ10 キボンヌ

995 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 10:48:03.12 ID:t25vJ4OB.net
あぁ、お尻の穴気持ちいい…!

996 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 12:05:25.92 ID:tH0r045s.net
銚子ユ101
デハ2000各種
デハ101
きぼん

997 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 12:12:26.60 ID:Y3kk9qks.net
羽後交通デハ1/3
阪和ロコ1000、モヨ100/クヨ500
東急3150/3300/3400/3550/3850
松尾鉱業ED50
秩父デキ6/7

きぼんぬ

998 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 12:16:29.06 ID:mmLj6vl6.net
>>993
試作車は三田線試験時時代から緑帯なんだがな。

連接の旧型路面電車キボンヌ

999 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 12:18:23.05 ID:cQ9VXtpt.net
客車コレクション
国電コレクション

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 12:26:37.08 ID:i31czcSe.net
夕張鉄道 キハをシリーズで

1001 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 12:54:18.60 ID:8KMO8vxI.net
205系1000番台
JR四国7000・7100形
きぼんぬ

1002 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 12:55:39.38 ID:42gTkAuK.net
銚子電鉄全部

1003 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 12:59:28.00 ID:t25vJ4OB.net
あぁン…!
めぐみのオマンコ、こんなに膨らんでるゥ!!

1004 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/22(水) 13:03:26.74 ID:HcYmQ4j2.net
阪急P6キボンヌ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200