2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【懐かし】古いNゲージ 4両目【思い出】

1 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/10(金) 23:01:51.87 ID:+ON+WPl6.net
いつのまにか落ちていたので・・・。

古い(昔の)Nゲージについて、いろいろ語りませう。

752 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 12:13:04.28 ID:mIDddzqM.net
>>751
その本知ってるけど、俺が初めて見たのはもう少し後に出た改訂版みたい。
車両工作記事は、151系のペーパー車体製作他があったけど、昔の事で他の車種は忘れてしまった。
同じような内容のHOの本もあった。
103系ATC車、クモニ13、クモユニ74、貨車などのペーパークラフトが収録されてた。

753 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 12:14:10.16 ID:v7mUxvnq.net
>>749
予知夢だな。

754 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 18:32:43.43 ID:VA2gkASF.net
まあ本当にそうなってもおかしくないクオリティーだからなぁw

755 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 20:43:09.07 ID:EHBHPdF0.net
>>744
なかったよ
てか白コンが2300円も高騰するわけないやん
ブームは去った

756 :751:2016/09/08(木) 00:25:38.34 ID:mm7iS0lC.net
>>752
951系新幹線電車(ただし自由形中間車込み3両編成)・181系特急形電車・165系
急行形電車・クモユニ82型郵便荷物電車・10系客車(座席)・EF66型電気機関車(動
力をEF65・70より流用のため少々アレンジ)・82系特急形気
動車・キハユニ26(当時は既に過渡製品あるも、これのみ真鍮板自作ボディ)。

これらは木材の屋根板/前面にペーパーの側面を組み合わせた手法がメイン。親切に
も型紙付きの記事もあり、古本なら使用済でも仕方ないのだろうがこの本は全て未使
用であった。今やプラ量産品出ている車両ばかりだけど、40年前はこれを見て自作に
励んだ先達がいると思い胸熱。

車体の完全自作とまでは行かずとも、既製品のプラスチック車体に手を加えた記事も
ある。EF65P型電気機関車より同PF型を作り、31系客車をニコイチし、C62型蒸気機関車
をプラ材・真鍮材からの自作パーツでディテールアップして2号機の特定仕様へ。

あと動力を供出して余ったモハ102ボディに、自作床板を嵌めて増結用車として再起
させるという記事もあり。

757 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/08(木) 22:46:23.97 ID:WBWCuUs+.net
版を重ねるごとに巻末のカタログ部分が増えて厚くなっていった。

758 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 04:32:02.37 ID:gpq3dHHz.net
そういや、951系新幹線や911形ディーゼルとか模型化されてないなー

759 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 05:37:09.50 ID:PK3YSrwx.net
911形「タイプ」なら15年くらい前に出たけどね

760 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/11(日) 13:14:24.80 ID:Yp+3xYZe.net
>>747
価値観はそれぞれだけど
中古で定価の2割引なら新品買うかな
白コン仕様が手に入れば繋がりコンテナを切り継いで緑コンと1コ単位でシャッフルして遊びたいけど、大抵プレミア価格になっちゃってる

761 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/11(日) 19:30:01.93 ID:HT09pVBB.net
最近プレミア弱まって400円くらいで売ってるよね<白コン

762 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/01(土) 13:05:59.44 ID:zlvEpPBU.net
過渡の急行型電車は富HGと過渡フルリニューの影響で
完全にプレミア落ちしたな

763 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/02(日) 00:50:52.97 ID:F1X7SRYg.net
もともとプレミアなんてあったっけ

764 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/02(日) 00:52:01.57 ID:TCQhPbp6.net
ない

765 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/02(日) 03:19:22.20 ID:nQNYZS+z.net
過渡急行型電車がレア値ついてたのは2000年前後ぐらいまで
でも1996年発売のクハ165SB(4277)、クモハ165SB(4278)は相変わらず定価前後の相場

766 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/02(日) 06:22:23.61 ID:rr5ATlhO.net
まら東海は?

767 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/02(日) 10:23:47.63 ID:A0NtXfWn.net
455は欲しくても手にな入らなかったな2003年頃?
富がHG出したときそれまでの反動で買いすぎた記憶がある

768 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/02(日) 12:55:09.81 ID:N3tEL5LM.net
プレミアまではいかないけど、
過渡が165の低屋根ばかり生産してたころは、
0番台の単品が高めだったと思う。

769 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/02(日) 14:16:20.68 ID:nQNYZS+z.net
>>766
さよなら東海は最近だと1万円前後ぐらい

770 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/02(日) 14:36:16.90 ID:u8uIa7Hs.net
さよなら東海は2個持ってたんで1個を天4に引き取って貰った事がある
12~3年位前だったかな定価つけてくれた
何で2個持ってたかというと発売当時行きつけの模型屋に凄い人気だから予約しても手に入らないかもと脅されて
別の模型屋にも二股かけて予約してたら両方から買う事になっちゃったのよ
必死になって模型を買わなければ買えない時代が有ったんだよね

771 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/03(月) 00:42:48.93 ID:w+LslUf3.net
過渡80系電車もフルリニューアル決定でこちらの仲間入り

772 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/03(月) 12:08:48.09 ID:JuMs5n96.net
313系モナー

773 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/03(月) 23:44:34.61 ID:A1WE5Qyc.net
15年位前、某中古店で、店員に「今お金を銀行でおろしてくるから・・・」と
さよなら東海のキープを頼んでいたおじさんいたな・・・。
あれ、値段はいくらだったんだろう?

774 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/05(水) 12:01:55.71 ID:OhTmxnd0.net
HOの話でスレ違いだけど天4で15年位前に見た光景
50歳前後のスーツ着たリーマン風おっさん
商品物色中に急にピタリと止まって興奮気味に「コレコレ、これ見せて!」
天賞堂のC57で15マソ位だったかな
店員も昨日入って来たばかりなんですみたいな勿体ぶった言い方
余程探してたのか棚から出すときもウキウキ感が凄い伝わって来る
検品台に乗せてもらい見た瞬間
「あぁ ウエザリングしてる・・・」
ホントにその場で倒れ込む勢いでしゃがんでしまった
なんか人間パラダイスから一気に地獄に落ちるとあんなになるんだなと思った

775 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/05(水) 18:18:57.78 ID:X5S40+ne.net
心中察するに余りある

776 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/05(水) 18:26:48.78 ID:wUKlEbtF.net
ウェザリングしてたら、どやちゅーねん?

777 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/06(木) 00:22:28.10 ID:vHR5OC6y.net
ワロタヌキwwwww

778 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/06(木) 00:23:56.80 ID:vHR5OC6y.net
でも、ちょっと気持ちわかるわwww

779 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/06(木) 03:29:11.30 ID:QVh+G1CP.net
いすみ鉄道レールバスのウエザリングを落とす桑野信義withオレンジグロー隊 

780 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/08(土) 01:13:21.09 ID:S9wjdZhW.net
過渡からED70の発売が決まったが
富香港製ED70が懐かしい
蟻が発売決まったとき以降暴落して安く入手できるようにはなったものの
生産時期が短く玉数少ないせいか最近は中古市場や尾久等ではなかなか出てこない

781 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/08(土) 12:41:35.80 ID:YpUJI2Yp.net
>>774の話ともかぶるけど、
90年代、某中古屋で2000円でED70を見つけたとき、
中を見せてもらったら、
前面貫通扉をつけようとした跡があって、
薄く掘りこんだ跡と接着剤でベチャベチャ・・・。
せめて扉をつけてあるなら「加工品」だろうに、なんで外したんかとw

782 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/08(土) 16:37:04.05 ID:jDTmWLX1.net
俺は10数年前、カトーのキハ20系一般色を探していて、日本橋の犬でキハユニ26一般色を見つけたら、窓に色入れされてた。
500円だったから買ったけどね。

783 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/08(土) 23:59:33.82 ID:3wrB2Glt.net
20年くらい前だっけ?過渡が異様に再生産しないもんだから、キハ20系も40系もキハ58系も軒並み在庫なかった時期があったよね
普通に首都圏色が欲しいだけなのに漫遊買わされるとかいう恐ろしい時代が

784 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/09(日) 00:30:40.71 ID:TJSjS8Xt.net
新製品が色替えばかり、ただしある程度カタログ品を安定供給しているTOMIX
JR特急など意欲的な新製品を続々発売するも出したらそれっきりなKATO
という時代があったね

785 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/09(日) 01:23:19.54 ID:t5hxhYOZ.net
一時期ほんとーーーに再生産しないKATOだったなw
カタログが今のマイクロエースと同じ状態だったw
しかも発売告知した予定品のほぼ全部が未発売に終わったしw

786 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/09(日) 13:43:25.92 ID:kWkZklR3.net
俺も117系を福知山色とか岡山色出さないで、新快速色を再生産しろ、と思ってた時期がある。

787 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/09(日) 14:00:19.42 ID:PgFCN6uw.net
>>784
その時期だろうか
俺の部屋に富115塗替えシリーズが増殖したのは

788 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/09(日) 14:41:06.19 ID:7ajzVQEd.net
トミックス名鉄7000旧製品を中古で買ったとき、てっきり80年代のものかと思いきや、中の説明書などの仕様が新しく、こんな時代でも再生産してたのかと思ったことがあった。

789 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/09(日) 20:09:22.67 ID:Eb+EjL/C.net
マイクロも同様にまた羽ばたいてくれる日がきてくれると願いたいが
プラモデルも縮小傾向なんだよね

790 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/10(月) 12:37:42.03 ID:/6pIjirq.net
今でも過渡には再生産してほしいものがいくつか。
とくにク5000はレサみたいにセット売りでもいいと思うのだが。

791 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/10(月) 12:41:59.77 ID:m2bLn345.net
積荷(カバー掛けた自動車)新規追加されたらまんまと買ってしまうなセット売りでも

792 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/10(月) 13:22:38.42 ID:9v3oJtY5.net
ク5000はトリコロールカラーが最後だったかな?
今じゃ貨物としての需要もないし、再生産の望み薄いな。

793 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/10(月) 14:23:13.59 ID:uQ1egmFM.net
車運車って今でも走ってる?
最近だと船で運ぶのでは?

794 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/10(月) 17:50:56.97 ID:Eb3K84E8.net
ク5000搭載のクラウンのバラ売りも久しく出てないな
ク5000の車付きは6台しか乗って無くて、そのままだと間延びするんだよな

795 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/10(月) 18:47:12.47 ID:llMmNo3A.net
ク5000の前回の生産は2011年9月
確かクラウン付きだけだったと思うけど、その時20両まとめ買いした。
クラウンも単品を追加で購入して、1両8台載せた

本当はクラウンを全塗装するつもりだったけど、未だに手を付けていない・・・

796 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/10(月) 19:24:56.86 ID:aDkDB/Cg.net
自分も随分前に個人店で売れ残っていた一両を買ったのが最後だな
専用列車は馴染みがないので車扱いカモレに廃回設定で数両混ぜる

797 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/11(火) 06:11:17.08 ID:adtM+qEV.net
スカイライン乗せて4両とかならまぁわかるけど
クラウン載せていた時代は長い編成が多いからなあ

798 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/11(火) 18:22:37.64 ID:U7amv0Ae.net
俺は貨車で車運車だけは見たことが無い。
だから詳しく知らないのだが、日産のクルマでないと駄目なの?
トヨタやホンダのクルマを載せたら邪道?

799 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/11(火) 19:45:16.49 ID:uPV507Zs.net
トリコロールカラー時代でなければOK
トリコロールになった後は基本的に日産だけ

800 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/11(火) 20:11:50.34 ID:2RGAPzDy.net
十何年か前に買った都電カレンダーが手元にあるが、
王子の交差のシーンでガードの上をちょうどク5000が通っていて、
スバル360やサンバーの姿が見えている

801 :795:2016/10/11(火) 20:47:00.26 ID:hKmHVpMA.net
今日、八王子ポポンでKATOク5000の中古品を1両だけ見かけたな。(買う気が無かったので価格は失念した)
品番は818-1、白黄インサートの昭和50年代モノで、クラウンが5台付いていた。
商品説明には「乗用車に欠品あり」と書いてあったが、818-1は元からクラウンは付いていない。
前ユーザーが別売り品を載せたんだよ。

それにしても、トリコロールは載せる車に困る製品だよな・・・

802 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/11(火) 20:56:08.36 ID:adtM+qEV.net
トミテクのR30くらいしか乗せる車がない

803 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/11(火) 21:35:47.53 ID:9BVP1QeV.net
車体カバー付き出せば売れるんじゃないかしら?

804 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/11(火) 23:18:00.97 ID:rdXLZ4+A.net
富の香港製のほうは、当時富が扱っていたバックマン製のミニカーを積む前提で、それに合わせた寸法になってたはず。
ポポンになってからの再生産or河合の売れ残り在庫の引き継ぎ販売あったっけ?

805 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/11(火) 23:20:30.99 ID:JiHmYrct.net
DR積めるなら430辺りも良いんでわ?

つか俄でスマンのだが、追浜・座間・栃木分の積込駅は判るんだけど、
それこそ村山担当のは何処だったんだっけ…

806 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/12(水) 03:43:52.38 ID:3faCnD2i.net
小金井でしょ。

807 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/12(水) 16:30:10.43 ID:ByXP4SDe.net
武蔵が付くならまだ解らんでもないが、
ネタで書き込んだにしてもそれじゃまるっきりネタになってないぞ…

村山工場の立地を知ってるとはとても思えんw

808 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/12(水) 22:51:20.06 ID:kZeYfSzM.net
ク5000でこんなにスレが伸びるとはw

809 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/12(水) 23:12:07.17 ID:O3soWnfr.net
ホントだ一人でよく伸ばすよねw

810 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/13(木) 01:13:26.29 ID:7rjl9WnF.net
クルマが売れないとか言うけど、それを運ぶ貨車の模型は大人気とは皮肉だな。

811 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/13(木) 08:14:59.44 ID:dgAovI6g.net
>>807
東小金井だな。

812 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/13(木) 19:29:26.56 ID:5fiF6WTP.net
香港製は走行に難あり
グラグラグラグラ

813 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/13(木) 20:54:17.69 ID:9z95kH9y.net
そこがいいんじゃないか

814 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/13(木) 20:55:47.04 ID:3GbJcTrr.net
(スレチネタ続けてスマンのだが)
>>811
サクッと検索した程度だが、
其処は富士重工車の積出しだったみたいだ
(確かに三鷹には同社の事業所がある)

何より其処でもまだ遠いよw
しかし村山からの鉄道輸送実績は無いってことになると、
>>802のようなDRばっかり(つか同ラインでの生産車種全般)てのは
出来んことになるんよな…

815 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/13(木) 23:20:55.30 ID:tlSh9cQH.net
乗せる車種までこだわると大変だ

816 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/14(金) 00:49:42.82 ID:idKtdljS.net
>>814
笠寺と東小金井間で試験輸送からスタートしてそれぞれ三菱とプリンス(その後日産と合併)から出荷して積んでた筈だが。
その後他メーカーも加わった。東小金井は富士重工も使ってた。
プリンスなら二代目のスカイラインとグロリアを積んで昭和41年頃を再現できる。すぐに車体カバーかけたから短期間だけな。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/14(金) 02:17:30.13 ID:k1JKUx+s.net
2代目スカイラインはカバーかけてない写真が各地で撮られてるよな

818 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/14(金) 16:33:39.84 ID:g6m1HYn2.net
>>816
2代目…てことはS50系かぁ
結果、日産傘下に吸収されたプリンスの当時の懐事情を鑑みれば
国鉄に対して要請含めて何も出来なかったのかもだが、
にしてもやっぱり遠いだろうに…
拝島辺りで取扱い出来んかったんかねぇ

同じく傍系の日産車体なんかは鉄道輸送に消極的だった?らしいし
(輸出用車種も少なくなかったのに…輸送距離等の関係?)、
模型の「ク」に積載できる(個人的にツボな)日産車は意外や多くないかも

819 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/15(土) 01:57:42.21 ID:YhxZ96g1.net
20-30年ものののDD51とEF81を発掘
81はパンタ無し碍子もボロボロ
多分アニキが買ったやつ
動かしたらメンテ無しでヨユーで動く。でもモーターは昔のやつだからうるさいけど

パンタを買ってそれなりに見れるようにした
さらにカトーのワンコインコキ(これも発掘)にカトーのクリーニングパッドを付けて、クリーニングカー用の事業用車両になりました

820 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/15(土) 09:59:59.99 ID:0fu6nUEr.net
富の115系湘南色が18年経った
窓下動力にリニューアルされクモハとサハが設定された時の香具師
現代水準の新商品のつもりで走らせてきたが
子供がいたら生まれてから高校終わるまでの時間が過ぎたと思うと随分経った
そして長持ちしている

821 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/27(木) 23:01:29.18 ID:aOlMNLTr.net
>>815
高校生のときにMcM'Tcで買ったなぁ。
当鉄道で初めてのTN装備の新型車だったけど、今の身延色と繋げても違和感ないね。
TNのSP化とかライトのLED化とか新集電化とかのマイナーチェンジはあるけど。

822 ::2016/10/27(木) 23:04:29.51 ID:aOlMNLTr.net
誤:>>815
正:>>820

最初期の身延線から幌が付いたくらいで、車体は変わらないようだね。

823 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/27(木) 23:04:47.25 ID:3BY0PXMJ.net
冷房準備にして、EF63と組ませたな
単品で買えたのも今や貴重な?製品。

資料不足でナンバー入れてないw

824 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/28(金) 06:30:18.83 ID:a3Bs3fd9.net
>>823
3両編成なら、1001にしておけば問題ない。
今なお現役。

825 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/28(金) 16:59:34.89 ID:PT+PoKcL.net
30年以上前、関水クモハ103が調子悪いから近所の模型店に調整依頼したら、キハユニ26のユニットに交換されて戻ってきたでござるw

826 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/28(金) 17:07:20.88 ID:WGXVm/fF.net
下回りを、丸ごと入れ替えたのかw
おおらかな時代だな

827 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/28(金) 22:25:32.57 ID:voK1Y34w.net
>>825-826
動力の共通化はこんな時ありがたい。床板にも気を使って欲しいとも思うけどwww。

少し昔に当方はライト点き・カップギアな過度EF70を貰い受けたが、角型モーター不調を直せ
ず元オーナーに相談したら、車体が無い同社EF65の動力ユニット一式を追加で頂きニコイチした。
スケールを多少犠牲にしても動力共通化にはメリットあると初めて体感したよ…。

828 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/28(金) 23:01:30.81 ID:Mb67TdY6.net
826だけど、
否定的に言ってないのよ、逆にいい意味で言ってるの
俺も初期のキハ58のモーター死亡をキハ82モーターで代用(それも今も現役)してたし、台車?老眼にゃわからん!だし
こまけぇこたぁぃぃ!
が自分に合う

829 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 00:40:02.96 ID:woml02w+.net
時期&地区は限られるけど、ソレ、強ち嘘電でもないから…

廃車になった82の台車に振替えた58なら実在しましたがな
(但し、床下モーターカバー?だけは58オリジナルのに戻しとかんと)

830 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 01:35:38.68 ID:217YiIEW.net
>>828
動力ユニットその物(?)とか動力台車の中のギアの交換で済んで
床下カバー・室内パーツ・動力台車の枠等各車種に特有のパーツを生かせるならそれに越したことはない

831 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 01:35:58.30 ID:217YiIEW.net
>>828
動力ユニットその物(?)とか動力台車の中のギアの交換で済んで
床下カバー・室内パーツ・動力台車の枠等各車種に特有のパーツを生かせるならそれに越したことはない

832 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 01:37:42.08 ID:217YiIEW.net
おやおや
ブラウザの挙動が送信できていない様子だったので再送したら
2回とも反映されてしまった

833 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 07:34:57.50 ID:6EJWsC9H.net
25年くらい前、相武台下の側線に蔦のからまるクが居た。

834 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 17:56:18.61 ID:hUZUMUY1.net
>>829
そういえば実車の信越線横軽用キハ57がキハ80台車だったね

835 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 03:53:49.51 ID:PHPcs1nv.net
「みえ」用のキハ58じゃないかな。うるさいことを言うとエンジンも換えてたように思うけど。

836 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 09:35:29.46 ID:BV2RmOfH.net
>>833
いたな
民営化直後位
中には横断幕を張られ広告に使われていたものも

837 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/04(金) 09:14:47.05 ID:T7RZftTc.net
ヲクに、エンドウ・猫髭出てるけど
考古学以外で初めて見た。

838 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/04(金) 13:33:46.52 ID:EDtoGf1B.net
随分昔に過渡キハ82系1セットを譲り受けたが、キシ動力がイマイチ不調で
ホビセンへ入場させた。ただ学祭が近いから82系も走行させたいと、その
間の代役を相談したら単品売りキハ80M車を使えばよいと言われた。

だから学祭の間は食堂車なのに座席の背もたれが見えるという、どこの国の
戦時改造車だよと突っ込まれそうな編成になっていたwww。キシ動力が復帰
した後は単品キハ82を1両にキハ80T車2両を買い足し、最長10両や食堂車
抜きの編成にして遊んでいる。

運転室側のみタヴァサパーツで台車マウント用TNを強引にボデマにし、ここ
に繋げるキハ80は台車マウントTNにしてある。

今や富製品で北海道仕様を気軽に遊べ、まもなくJR東海仕様も加わるか。
過渡も全面更新されありがたいことだ。とはいえ多少なりと自分で加工した
編成って、後発で格段に出来栄えが向上した新製品が出ても手放し難い。
どう見ても新製品に負けていようとも。

839 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/06(日) 06:52:59.80 ID:inxmG6nh.net
オイラは富旧北斗星北海道セットをバラで買った北2スシ24下回り交換(上はスシ24508仕様に)とバラで買ったオロハネ25555〜の追加、カニをマイクロスカート付きに、オロネを大窓にと手を加えて自作オハ25551+蟻エルムとで編成組ませたり北2と入れ換えたりして楽しんでる

840 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/10(木) 00:41:02.03 ID:tk+7zOcO.net
オハネ24旧製品()

841 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/10(木) 00:51:58.93 ID:tk+7zOcO.net
>>839
俺の富ブルトレの例
14系14形の現行下回りが発売されたを機に
オハネ24-0旧製品(2557)を探して下回り交換してオハネ14化した
現状オハネ14現行が品薄なので外観がそのままというのを活用した
その車両は今は出雲3・2号編成に組み込んでる

>>840途中で送信してしまったスマン

842 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/06(金) 18:49:03.79 ID:eUpMvplv.net
近鉄模型スレにも書き込んだけど、荒らしが暴れていて機能してないので、こちらにも書き込みする。
年末にエンドウの近鉄30000系を中古で買ったらパンタが壊れてた。
カトーのPT48に交換したんだけど、屋根に特別な加工をしなくてもポン付け出来た。
但し若干緩いから固定にゴム系接着剤を少し使った。

843 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/06(金) 19:17:17.06 ID:b9Lo+Vb0.net
エンドウのPS22はプラの劣化が進んでてポキポキ折れちまう奴があるよなぁ。
過渡とか自慰のパンタに替えるが吉だな。

844 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/07(土) 07:48:00.85 ID:NXrxrbos.net
昔の過渡、GM、豌豆のパンタは取り付け穴の位置が同じだったな。

845 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/07(土) 08:45:41.61 ID:sNHuOeOZ.net
オイラの鉄道は過渡の旧PS16とPS16Bの製品が入り雑じる状態なので前者をGMのパンタに置き換えてる
183/189の片パンなんかはPS16B屋根板を手に入れ易かったけど両パングレーや117/185の屋根は手に入り難く膨大な時間を費やし、
宮沢なのはなに至っては手に入れた屋根板の色が違ったのが決定打でふとGMに置き換えたら値段と時間の割には格好いいのさ
幼い頃は壊れてもいないパンタを替えるとかなんという吐唾すべきブルジョワジーだろうか!なんて思ってたけどやってみたら成る程と

846 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/07(土) 17:20:22.65 ID:Z2qBIZHL.net
>>845
過渡モハ205山手でパンタが板ばね支持の香具師が1両いた
犬屋の餌箱から色関係無くPS16Bのモハ205を拾い上げて手持ちの山手と屋根をそっくり交換
ここまでなら良かった
後日パンタ交換用に拾い上げたモハ205とペアのモハ204を発見し拾いage
ユニットが揃ったらパンタを古い山手からの捻出品ではなくPS16Bを載せて嘘編成を仕立てたくなり
後に先頭車も発見して4両短縮編成の出来上がり
更にモハ204M車を餌箱から拾い上げて床下入れ替えて自走可能にして
パーツを供出した車両から編成が生えて・・・

847 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/07(土) 19:45:34.13 ID:aAW4sIeI.net
1/15(日)に大宮の鉄博で香港製Nゲージが走るんだそうだ
http://railf.jp/event/2017/01/06/160000.html

848 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/07(土) 22:15:03.87 ID:sNHuOeOZ.net
>>846
それなんつー俺んちの183?
復刻イタリアは部品取りで確保していた物だけで組めた
PS16B銀屋根確保用にイタリア小窓ばかり確保してた自分に驚いたっけ

849 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/08(日) 11:07:11.34 ID:hLETwjBx.net
我が家の香港製KSKタンク CタイプDL DD13 ED75 ED70 ED61 月光型寝台も元気に走り回ってます

850 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/08(日) 11:10:30.66 ID:EhK3cJcH.net
元気の中に「煩い」も含まれてる気がするw
昔持ってた富香港製583系は電動工具かというようなジョリジョリ音をまき散らしながら動いてたわ。

851 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/08(日) 11:52:52.27 ID:UY/M+4Th.net
富ジオラマといって思い出すのが例の巨大レイアウト
解体は残念だがあのバカデカさじゃ他に置場所なんてないもんな

852 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/08(日) 12:49:06.70 ID:vs0YMQg6.net
香港583の、モーターの焼ける臭いと熱が嫌。今も所有しているが、走らせるのが怖い。

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200