2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南海電鉄と泉北高速の鉄道模型を楽しむ ver.14

1 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 12:12:33.44 ID:2mHCxp0l.net
前スレ
南海電鉄と泉北高速の鉄道模型を楽しむ ver.13
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1423907321/

376 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/04(金) 13:50:18.86 ID:Or0Q02bf.net
こうみたんの電車、先頭2両セットだけでもいいからトミテから出ないかなぁ。

377 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/04(金) 15:42:46.31 ID:ClOkniVU.net
>>375
別にブツ4でもいいだろ。

378 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/05(土) 17:12:32.44 ID:p7yDRWbN.net
>>376
泉北ですら鉄道むすめがいるのに
南海の冷遇ぷりがドMにはクセになるな

379 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/05(土) 18:50:47.50 ID:qM4Kq7Ff.net
南野海 みなみのうみ ・・・とか?

380 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/05(土) 19:07:29.31 ID:tb0Gffg+.net
>>379
南洋の島から来たお相撲さんっぽい

381 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/05(土) 20:10:10.60 ID:FGBoXsyR.net
>>378
ムスメが登場した、10年以上前の
鉄道現業女性社員は、派遣のアバ
ン社員しか居なかったので、お断
りしたと聞いたことがある。

382 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/05(土) 20:44:47.19 ID:Ocw1FOdj.net
>>379
孝子と書いて「たかこ」じゃもっさいし、みさき公園もじったら伊東美咲みたくなるし、いっそ南海と書いて「ナンシー」とか

383 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/05(土) 20:57:54.41 ID:tb0Gffg+.net
>>381
オバン社員しか居なくてムスメは居なかったので、お断りした
のかと一瞬思った

384 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/05(土) 23:51:45.02 ID:DfNpMs6h.net
>>382
美加とか羽衣(はい)とか使えそう。

385 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/06(日) 10:39:41.84 ID:nojl1DVh.net
>>381
そうなんか
地方私鉄なんか若い女性が絶対いなさそうな所多いのに
もったいないことしたな

386 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/06(日) 16:32:09.29 ID:EqaoYQLZ.net
>>385
そうでもないぞ。
女性車掌や女性運転士なんて、寧ろ地方私鉄のほうが早く登場してたから。

387 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/07(月) 01:48:52.46 ID:TfzKjLEv.net
南海のキャラは
関空戦士ラピートルジャーで
我が道を行きまくってるよなあ

388 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/07(月) 08:39:45.58 ID:/lI9GCig.net
>>379
鉄娘の名前候補:

「浜寺千早」「汐見橋みさき」「難波美加」

389 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/07(月) 19:15:19.96 ID:aGommcvo.net
御幸辻駅近辺の子らはツジミユキて言うてましたわ。

390 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/08(火) 18:43:46.09 ID:uw+Idg3v.net
上総中野駅(いすみ鉄道他)近辺の子は
中野梓とかあずにゃんとか言ってるのか気になる

391 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/09(水) 12:18:47.66 ID:nuivP2eBl
船橋ちとせ  の流れで  佐野いずみ  とか
そのまま  今宮えびす  なんてのも

392 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 22:37:43.38 ID:7a7hgTWS.net
もう南海沿線の序で
マイクロの2000系6次車在庫ある店
さずかに無いわなぁ…
泉南イオン店とか大量入荷してたらしいが…

393 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 22:54:38.69 ID:PvSeqPOS.net
>>392
片っ端から電話して聞いてみては?

394 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 09:47:15.22 ID:Ld/eI4Sd.net
ホークス今日、明日には胴上げだ。
南海時代の本拠地大阪で世紀の野球華咲かす。

395 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 12:30:56.17 ID:RGTwZ2TO.net
>>392
岸和田と泉南は完売。2次車は山積み。

396 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 14:48:46.10 ID:/brazWirP
>>392

序ではないけど、千代田駅近くの鉄道模型店は?
俺はたまたま入荷日に行って買ったんやけど、カートンの箱パッと見た感じ20箱ちょいあったで。
もちろん序と同じ定価の2割引やで。

一応ホームページ見たらまだ在庫ありになってたから、一度メールで聞いてみたら?

この前、日本橋棒楠の菓子箱で1セットみたけど、中古で定価より高い2万超えやなんて誰が買うねん。

これを出品してるヤツ、アタマ悪すぎやろwww

397 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 19:05:43.50 ID:iB0JdfkP.net
先週、序で2000系6次車を見かけたけど3編成すでにもってるからとやめた。
そのあとスロットで4万負け、あのとき6次車を増備してればと思った。ギャンブルは引退しよう。

398 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 20:39:50.15 ID:X/ea9Eak.net
>>397
3編成もあるなら十分だろ?

俺なんて、塗装違いとかでなければ同じ電車を複数編成買わない。

399 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 23:11:02.57 ID:iB0JdfkP.net
>>398
単純に4連とブツ4にして楽しんでる。2000系が好きすぎる

400 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 23:29:51.60 ID:y+eRWHL+5
>>393 395 396
皆さんありがとうございます。
序以外ならまだ在庫がある店もありそうですねぇ。

401 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/16(水) 12:26:12.31 ID:pVjL3fO3.net
莨剰ヲ句コ励↓6谺。霆雁惠蠎ォ縺ゅk繧茨シ

402 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/16(水) 21:30:09.78 ID:JxEKRNk6.net
ジョーシン伏見店には6次車在庫有りますよ!
先週土曜日確認してます。

403 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/17(木) 20:40:48.01 ID:OP1tPtX8.net
けど「南海ホークスカラー」の電車は自由席車は今月末まで、指定席車は年度末までだけどね。

404 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/17(木) 21:07:10.40 ID:VnNUD3NG.net
サザンの旧色復興カラーが出るらしいですね。
RMMに載ってる旨をTwitterで見ました。
ウソかホントかは知りませんが。

まっBトレの話ですけどね。

405 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/20(日) 18:27:33.89 ID:TkDEuDOF.net
>>379

今宮あいり

406 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 22:33:17.19 ID:7iAec9tF.net
みやこ模型にTN化した6次車がぼったくり価格で売ってるなw

407 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/22(火) 01:13:05.11 ID:KJSKC6gp.net
一応そこはまぁ、Y本さん曰く“特製品”だそうですので…w

408 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 11:08:17.34 ID:JlXoPR5B.net
>>406
乞食みっともねえぞ
非正規雇用労働者が偉そうにほざくな

409 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 16:01:59.22 ID:FggSOCxk.net
ネコ通販で2000系2次車さらに20%OFF。
¥11600くらい。
本日まで。

410 :矢野 雄彦(48歳):2015/09/23(水) 17:58:55.51 ID:7OFkrqZg.net
 前回の記事より、四ヶ月も経過してしまいました。記載しようと

想っていました事柄を投稿しようか、しまいかを迷っておりました。

季節は移りかわり、三月です。あまり善くない文章でしたので、

春に相応しくないと存じ、下書き原稿の投稿は、とりやめに致します。



日美堂という名称は、私には珍しく相当に熟慮いたしました云わば、

ブランド名称でした。『日本の 美しき “なりわい”堂』といった、主に所作

を強く意識いたしました一種のムーヴメントでもあり、多様な商環境を

創出できうる室礼空間を意図したものです。「日々を愛で、美しく活きる」

そんな、ちょっとしたコツや大袈裟に申しますと智慧を提供させていただく

アンテナ・ショップです。形態は様々な変遷を辿りましたが、本年ふたたび

始動いたす事と相成りました。御支援を賜りました方々に此の場を御借り

致しまして、ふかく、せつに感謝 申し上げます。真に有難う御座居ます。

411 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 20:18:15.71 ID:sJeizIOf.net
>>408
自己紹介乙!w

412 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 22:42:01.96 ID:heBymnNJ.net
岸和田団尻子

蛸壷チュウ子

413 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/26(土) 20:44:31.04 ID:vYzXdpHs.net
阿波座の7000系正面車番インレタ、10月上旬に店頭に並ぶとのこと。

414 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 04:37:31.83 ID:J9vw72Muy
この中で見たい動画はありますか?
上野東京ライン常磐線関係の動画が満載です(いろんな列車の並走)

https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3+%E5%B8%B8%E7%A3%90%E7%B7%9A+%E4%B8%A6%E8%B5%B0
---

415 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 19:58:34.80 ID:UdMwXGWn.net
来年は3000系?

416 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 12:32:52.27 ID:yzx4rgrN.net
6000の冷房車だと今年の二番煎じ感が否めないし。ここは貴志川線手放して10周年てことで1201形がいいな。
でも21201含まれてたとしたら、一畑南海色みたくヒンジドア高いバージョンな気がしてやだなw

417 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 16:26:37.43 ID:jyQfnVsrl
次は1000系&8000or8300系で!!

418 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 20:43:21.92 ID:jCQOAbYk.net
2割引店に2000系6次車在庫あるぞ。

419 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/05(月) 20:01:09.02 ID:+gjk19k5I
>>418
どこの店ですか?何軒か探したけど何処も2次車ばかりで、委託や中古であったと思ってもボッタクリ価格で・・・orz

420 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/08(木) 23:25:39.31 ID:fz/TYVW0.net
日比谷で鉄コレ南海7000各種出るかな??
特に4両セット・・・。

421 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/08(木) 23:35:29.04 ID:C8Y0dW/C.net
>>420
4両セットは新旧共に完売のはず。

422 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/09(金) 10:43:52.03 ID:On+720c5.net
じゃあ日比谷には鉄コレなし?

423 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/09(金) 13:41:43.12 ID:+MIt/67X.net
今残ってる鉄コレって7000新塗装2連と22000と2200ぐらいかな。今度出るBトレやなんばの売残りが来るんじゃないですかねぇ。

424 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/09(金) 18:43:10.85 ID:Lp3cau1A.net
マイクロのラピーチが序ウェブでポイント10%進呈中

425 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/09(金) 19:21:34.52 ID:ImHDk9SP.net
>>424
一編成もってるからいらね

426 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/10(土) 05:16:51.11 ID:tjAbHq8l.net
>>422
今回は過去の鉄コレも売るからかなりの種類あるよ

427 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/10(土) 05:18:56.91 ID:tjAbHq8l.net
>>420
7000系
22000系
2両セット売るよ

428 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/10(土) 23:21:35.42 ID:/pzcoDZtQ
日比谷優遇されすぎ。和歌山市民でも難波行かないと買えないのに

429 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/12(月) 12:31:00.23 ID:sEs6Qp+3.net
結局、日比谷どうだったんだろう?

430 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/12(月) 20:59:46.53 ID:+EN4UAdqb
電車まつりって行ったらおっさんでもいいことある?
部品とか最近高すぎて手がでんとか聞くが

431 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/17(土) 11:57:55.08 ID:NRc9wdTa.net
阿波座から2000系関係色々出るみたいね

432 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 11:03:05.72 ID:ihL/o2l1.net
>>408
ニート乙w

433 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 14:30:33.40 ID:etkkxr+q.net
写真屋乙w

434 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 19:38:08.07 ID:X6IvIGb/.net
サハ4801と1551と2001を鉄コレで、1501を通常の鉄道模型で出せよな。<富
1501は国鉄63/72/73のバリ展で出せるしな。

435 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 19:39:01.12 ID:X6IvIGb/.net
書き忘れ。
モユニ1041も要るわな。

436 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 05:26:03.83 ID:2yxXgvIF.net
南海じゃないけど国鉄きのくにに付随する
キハユニ16が次の鉄コレ22弾で出るな

437 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 20:16:29.68 ID:jmYhLhmh.net
こんなことなら国鉄編成買っときゃよかったよ。

438 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 13:48:02.30 ID:sEn5hrX5.net
7000引退前の復活色見て思ったこと。非冷房の頃、阪和線は72、73系だったんだなって。

439 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/26(月) 13:56:43.17 ID:ZAweshWD.net
全部103と113に置き換わっても7000は非冷房だったけどな

440 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/27(火) 19:36:35.49 ID:GF3o/nNny
>>439
ま、103も非冷房だったけどな…

441 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 05:07:26.95 ID:1MYyxCwM.net
7000は阪和線の生き証人だった

442 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 14:16:16.23 ID:GCQaqO80.net
>>441
それってクタのほうでしょ

443 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 05:48:40.51 ID:p9nPhazW.net
阪和の103はクタクタ

444 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 08:57:15.94 ID:zd9aLld3.net
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

445 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 09:07:46.38 ID:czj+F2PH.net
しかもモタモタしてる。

446 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 13:52:30.43 ID:+aANWUtr.net
>>443
それがなんかいい味わいだったのかモヨ

447 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 16:57:04.62 ID:5vlqHcHb.net
>>443
見るのが辛クテなぁ…
乗るのモカなわん

448 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 22:23:55.93 ID:jmHqKy86.net
ガキデカがモヨモヨ

449 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/30(金) 00:50:48.68 ID:63uWH6kQ.net
>>447
そんなにクヨクヨするなよ。
オバ阪和かんがえ過ぎや。
そのうち南海いことあるさ。

450 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 21:10:24.90 ID:cc1ZfhHG.net
真田赤備え、蟻さんから製品化期待!

451 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/04(水) 05:54:08.48 ID:mamWtR5s.net
>>450
禿同

452 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/05(木) 12:46:41.14 ID:HJKzgXh5.net
今はどのメーカーとも製品化の発表してないね。

453 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 12:20:20.01 ID:lV8kj2br.net
広東料理のハマムラて、だいぶ経営規模縮小してるなぁ。

454 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 12:28:16.11 ID:PgyKfSP8.net
ありがとう浜村淳です(笑)?

455 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 13:20:47.16 ID:o9kvp26f.net
>>450
ああいうのは鉄コレの得意分野では?
意外と最近ラッピング車に力を入れ始めたカトーから出たりして…

456 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 13:51:22.98 ID:SF1il/2f.net
まず蟻では製品化が間に合わないな。3年後に出されても誰も覚えてないだろ。

457 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 21:46:44.90 ID:fB1AYJJ4.net
台所の2300の下に前面真鍮鋳造て3つ増えたけど何だろう

458 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 12:19:03.92 ID:tuU5w5kU.net
鉄コレ天空再版とかあるんやないやろか。
なんか嫌な予感。

459 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 03:58:06.98 ID:6nJaUcF/.net
>>458
なんでよ?
良いんじゃんかみんな手に入るのなら
それとも転売屋か?

460 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 04:57:50.53 ID:MjNqk0Mu.net
12000系模型化しろ!
初回限定特典として代走の泉北ライナーのステッカー入りでな。

461 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 08:51:47.36 ID:2mluwywl.net
天空は乗客のみやげになるから、多めに作ってもさばけると思う。せっかく乗ったのに、チョロQしかないのも寂しい。

462 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 09:12:01.15 ID:qaaL20e9.net
>>458
むしろ、なんかいい予感だな

463 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 16:56:10.08 ID:R4Wdg+cJ.net
>>460
田原俊彦が歌う南海体操のCDを付けてもいいぞ。

464 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 20:58:44.76 ID:EWOCIreP.net
>>460
吊り掛け車?
FS18は新規で!

465 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 00:45:04.34 ID:O6ypXMzt.net
>>464
だけど少数派だったから、すぐにカルダン化されて11000系に編入されたんだっけ?

466 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 00:56:47.64 ID:az8N7Vrl.net
>>465
T車化されて11800となったはず
そして昇圧で廃車、と

467 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 21:59:19.79 ID:MDzLo+KK.net
来年の事業者限定鉄コレは何かなぁ?

468 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 22:19:27.43 ID:Zgrmy8Bx.net
>>467
どんなんかなぁby笑福亭仁鶴

469 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 02:50:52.18 ID:0O98Vs1R.net
>>467
順番から言ったら高野線だな。
6200系あたりだといいな。

470 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 07:36:39.66 ID:PIRbwa/V.net
>>469
6200は今やバリエーション豊富ですね。

471 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 07:47:04.76 ID:PWzUV4nB.net
車番と床下替えたら初代8000にもできるな。

472 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 08:06:02.22 ID:PaySO4IlD
乗り換え妨害、復活したな!。
 区間急行復活は表向き、実際は大量の中百舌鳥駅で地下鉄への乗り換えへに妨害イヤガラセだと思う。
それでなくても『悪評高い割高運賃』で有名な南海電鉄、オレは今まで通り中百舌鳥で地下鉄への乗り換えはやめない。
 泉北線に特急だって!?(笑)こんな短距離を誰が510円払って乗るのか、考えたヤツと許可したヤツの経営感覚を笑うよ。
こういう感覚やから南海電鉄はバカにされるのだ。本線でも高野線でも特急は『空気を運んでる』ことで有名だのに。
・・・あほかいな〜!。・・・

473 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 08:21:58.29 ID:PIRbwa/V.net
鉄コレ初の顔面付け替え式とかしたら8200もいけそう

474 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 08:40:41.24 ID:BtEGxpR5.net
そこを一体成型車体でちまちまバリ展出していくのが鉄コレ商法ですから。

475 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 08:58:43.71 ID:poRJAPsV.net
今年の7000みたいに様々な形態で6000をやり直すかもしれないし、
蟻の6100、7100のことを遠慮しなくてもいい頃になって来たらそっちも考えられる。
待望の6200はまだまだ出ないかも。

総レス数 1044
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200