2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ェェェェェ] KATO信者の会Part313 [ェェェェェ]

1 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/23(木) 04:04:20.36 ID:vOpBAWZI.net
電子参拝所
ttp://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm

【注意事項】
1.>>950前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉若しくは
 名無しさん@線路いっぱい と入力してください!
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
 (但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
3. スレ立ては950以降に立てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
4. 950以前に立てられたスレ(3の特例を除く)は早漏スレとし次スレとしては認めない
5. 必ず2以降にある【スレ建てについての詳細】も読むこと!

【特記事項】
なお、このスレにおける
キチガイ○ヌキ(キチガイ○ヌキ)◆hOhmBKGVgE のあらゆるカキコ及びキボンヌ、スレ建ては全て無効です。

※キボンヌ祭りは950からではなく、次 ス レ の 誘 導 リ ン ク が 張 ら れ て か ら (厳守!)。
  キボンヌ祭りが始まると急激に流れが速くなるため、次スレが建つ前にスレが埋まりかねません。

※前スレ
[ェェェェェ] KATO信者の会Part312 [ェェェェェ] [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1435969138/

927 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 10:52:58.41 ID:zjJQ+SUv.net
>>925
これなあ・・・他で書いたけどトワイラ修正用の緑と黄色で
満鉄に塗り替えた方が売れると思う。 (提案)

928 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 10:54:05.97 ID:zjJQ+SUv.net
>>926
中国の工員のリクエストだそうです。(棒

929 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 11:08:21.74 ID:HTOql4A7.net
>>928
ワレ唖然タリ。

…一部名鉄のなまずが入ってるかと思ってググったら、
>>927が連想したと思われる旧満鉄ジテのなれの果て(又はジテもどき)が出てきた(汗

930 :憂国の記者:2015/08/09(日) 11:39:37.00 ID:HBkotPAF.net
あとはどうせマイクロエースが再生産する可能性のない、
相模線4両セットをだな、安価で出して有井の悲鳴を聞きたい。

931 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 11:43:28.12 ID:GGo4IjbV.net
>>924
海外向けの生産はどうなってんだろな。
そっちが本業だったような。

932 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 11:49:53.32 ID:4Xqg15t8.net
205系といえば、日光線や東北線のやつ出さないな。
既存の塗替えでいけるのに。
鉄コレで出ちゃったからか?

933 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 11:57:33.94 ID:LbElE2VA.net
12月は京急以外にも何かしらの再生産はあるとのこと。
11月は調整月だけど、ライン次第では・・・だってさ。
こないだのはやぶさみたいにポッと何か出るんじゃないかな。

934 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 12:19:20.48 ID:5VfjvXrb.net
ホビーセンターカトー大阪@katoshoposaka

【足元のドレスアップ】313系1700番台のスノープロウを223系や381系などに取り付けてみました。
先頭部の足元が引き締まります!が、車両によっては曲線の通過が少し苦手になったりするようなので、
取り付けにあたっては各自工夫や注意を♪ pic.twitter.com/BAtlfBr8gb
1分前 via?Twitter Web Client
https://twitter.com/katoshoposaka/status/630216075905347584

台車装着用のスノーブロウあったのかぁ…

935 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 12:21:12.27 ID:Na+qCRNx.net
2100出るなら映画スピードのラストのシーンを三崎口のレイアウト造ってやらないと

936 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 12:32:09.46 ID:QiGKMT9c.net
11月は調整月なんだ。50周年にしては地味な年末だな。

ただ、メーカーとしては売れ行きがいいから新製品の発表を
見合わせるわけで信者としては喜ばなきゃな。
数年前はラインの調整が手こずって再生産品しか出せなかったのに。

937 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 12:48:41.96 ID:EBcczCoG.net
>>932
トイレ部分は?
ダブルパンタグラフは仙石線、
ベンチレター除去部分も仙石線、
なんとかなるかな?

938 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 12:49:27.36 ID:ilu+/N4d.net
まあ、変に慌てて妙な代物差し込まれるよりはこれでいいよ。

今年はC12やら流電やらで頑張ったからねぇ。

939 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 12:51:56.83 ID:FZARIAx5.net
このままじゃ終わらんだろ
50周年第2弾で何か隠し玉持ってるだろ

940 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 12:53:10.99 ID:Bl3nqNNy.net
>>939
マジか!ソースは?

941 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 13:26:54.15 ID:BnVTgtLn.net
>>934
クロ381スノープラウ2重になってないか?
実車どうだったか知らないけど
自分は383系につけたがいい感じ
加工前提で1つだけ予約してたが汎用性高いのでもっと注文して置けばよかったと後悔している

942 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 13:28:59.15 ID:Xlcj2/1H.net
>>898
Nだとそれが嫌。
特に動画に撮るとよく分かる。
調整したところで限界もあるし。
「ドレミファ〜♪」ってなって数秒してからやっと起動(逆もあり)
とか走行速度も新幹線並みに速い。
ようつべで「京急2100 DCC」とやるとDCCだけどサウンド版の16番(HO)のが見れる。

943 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 13:42:44.95 ID:VJLoj8VX.net
>>939
50周年第2弾
ななつ星in九州のような希ガス

944 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 13:50:31.74 ID:Na+qCRNx.net
ななつ星にしろスノラビにしろホントにやってほしいならここには書かない方がいいんでね?

945 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 13:51:23.31 ID:S/9Ip9En.net
ロマンスカーやビスタカーなら関東人でなくても知ってるけど
京急なんてオタと地元民しか知らないだろう。
財布が助かります、若社長!

946 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 13:56:45.07 ID:Eza8jq/I.net
E233の音箱から自動加減速機能が付くらしいね。

947 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 13:57:37.69 ID:GGo4IjbV.net
>>945
関東人はみなビスタカーを知っているのか?

948 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 13:57:50.84 ID:YYiSvuSj.net
いやいや、トリは50周年らしくD50、おまけにD60で締めくくりをだな‥

949 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 13:58:28.96 ID:MEnrAY1T.net
スノラビ厨は出ないんだから諦めて京急でも買ってろよ

950 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 14:31:53.54 ID:W6YPbJz8.net
今年の年末は鉄コレの6M+2Mに上大岡と、俺の鉄模史上最大の出費になりそう。
これから秋にかけてしばらくは買い控えて年末に備えるかな。

951 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 14:45:26.50 ID:9WiH/fSJ.net
>>943 JR九州法務部がななつ星には承認を出したがらないという噂もよく聞く

952 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 14:49:27.89 ID:vVWgM7HD.net
>>951
俺が中の人間なら絶対に許諾出さない。

953 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 15:17:19.79 ID:nUvuxvCf.net
誰もお前がなんて聞いてないわ

取材はWelcomeだけど、どこもあの色を出すのが大変で手が出せてないとか
E655さえ出せてるから不可能じゃないと思うんだけどねぇ

954 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 15:46:31.11 ID:wZiHlY3Y.net
>>951
承諾しないなんて訳無いだろう。
模型化されたら、自社車両の宣伝にもなるのだから。

955 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 15:50:22.13 ID:jS/0+U2c.net
京急2100の8両にMicroやGMやTOMYTECなど他社の
形式(新1000など)を連結させる場合はどう繋ぐんだ?
アーノルドやTNカプラーと連結が可能?

956 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 16:05:06.04 ID:GGo4IjbV.net
>>954
それ、ヤマト運輸に言い聞かしてやれw

957 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 16:09:43.95 ID:vVWgM7HD.net
>>954
宣伝をコントロールしたいってことだろ。

例えば、
雑誌に掲載する場合
鉄道趣味誌はNGでも、時代の先端を行く雑誌ならOKとか。

958 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 16:09:45.09 ID:T0y3vOQn.net
京急2100

けいきゅん貼り付け編成は車体更新した証
2101-08編成なら迷わず買ったのに…

959 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 16:11:23.75 ID:bGTZt/BC.net
たいていは立場逆だと思うけど。
実物がない模型は成立しにくいが、模型が出なくても実物はほとんど何も困らない。

960 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 16:19:42.90 ID:lqmMS6Gi.net
オンリーワンを演出するために、模型といえど同じ形のものが大量に存在するのは認められない。

とかいうことが有りそうで無さそう。

961 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 16:25:01.92 ID:HTOql4A7.net
建ててみる

962 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 16:29:04.17 ID:HTOql4A7.net
ダメだった
誰か頼む

963 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 16:33:30.02 ID:vMWNz8hk.net
>>956
ヤマトの場合はヤマト運輸よりもあのクロネコマークのデザイナーが2次使用に煩いから出来ないだけ
現にポイントの還元ではミニカーが交換品として有る

JR九州だとミトーカが該当するがミトーカ車両なんていくらでも製品化しているし

964 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 16:38:12.69 ID:S/9Ip9En.net
やって見るか

965 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 16:43:35.12 ID:S/9Ip9En.net
ダメだった。
ERROR! サブジェクトが長すぎます! だとかで。

966 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 16:50:09.24 ID:HTOql4A7.net
>>965
[転載禁止]〜はタイトルに含めないでいいんだが入れてないか?

967 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 16:53:32.50 ID:FfBpPcdd.net
今年は財布に優しくて良かった。
これでやっと高架線を拡張する予算が捻出できそうだ。

968 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:02:16.53 ID:S/9Ip9En.net
じゃもう一回

969 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:05:53.72 ID:S/9Ip9En.net
立ったで。

[ェェェェェ] KATO信者の会Part312 [ェェェェェ] [転載禁止](c)2ch.net http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1439107466/

970 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:14:32.90 ID:J8Te/EMU.net
>>969
乙です。

とりあえず、スハネフ/オハネ14-500を。
利尻/大雪セットでもOK

971 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:17:08.68 ID:iHhwV1NJ.net
>>969
乙です。
以下をキボンヌ。

C59(戦前型山陽仕様)
EF70 1000
スハ44系かもめ(1953年3月運転開始時、特ロ4両、スシ47、スハフ43組み込み)
20系あさかぜ(登場時日車製フル編成)
20系日本海(運転開始時マニ20、ナハネフ20組み込み)
クモハ52+クハ47 100+クハ47 100++クモハ52(飯田線快速色・細窓4両貫通編成)
モハ20系こだま(登場時8両編成)
157系(登場時準急色)
161系とき
165系リニュ(サハシ165 0番台新規)
キハ58系0番台非冷房(キロのみ非冷房、冷房の2種)
キハ20系リニュ
キハ21、キハユニ25、キハ08、キハ09

972 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:17:40.98 ID:LStd2/jB.net
>>969 乙カレー

485系T18編成 北越
485系上沼垂色
スーパー雷鳥
583系N1・N2編成
14系15形
キボンヌ

973 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:19:45.53 ID:6JMjCXf/.net
>>969
おつです。

JR東日本の701系仙台支社色2両セット出たら、5セット買う!
ED75のバリエーション展開するなら、全てのバリエーション買う!

974 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:25:31.06 ID:Vw+GkH9R.net
>>949
あっそwなら三崎口駅特攻大作戦再現しなきゃな

つーわけで
可動式車止め+レール
切通箱形トンネル

車両は
ななつ星

再生産
683-8000
313-5000
223-2000 8B
225-0
E655

975 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:28:07.41 ID:VJLoj8VX.net
>>969 次スレ立て乙カレ〜

77系ななつ星in九州
DF200-7000ななつ星in九州
DE10 1000/1500番台 暖地型 ななつ星in九州仕様車
キハ189系「はまかぜ」
キハ181系四国特急色「南風」
E233系8000番台 南武線仕様車
70系1次車更新車/70系300番台 横須賀線仕様車
ED72量産型
ED74
DD51 500番台 初期型 暖地型
20系「あかつき」(マヤ20 10番台、マニ20改造型、ナシ20後期型、ナハネフ20新規製作)
キボンヌ

976 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:28:59.02 ID:UrOGYJvB.net
>>969


謝辞
TGV TMST Eurostar 基本/増結セット 実質再生産

下記車両(等)の製品化を希望します
ユーロスター 救済用 Assy R7 1両分 再販

Eurostar Velaro e320 フルセット
TGV TMST Eurostar 20両フルセット DCC/室内灯対応 旧ロゴ
TGV TMST Eurostar 20両フルセット DCC/室内灯対応 新ロゴ
TGV TMST Eurostar 20両フルセット DCC/室内灯対応 最新塗装
TGV TMST Ex-Eurostar 20両編成 DCC/室内灯対応
TGV TMST Ex-Eurostar 16両編成 DCC/室内灯対応
TGV V150 5両特別編成 (DCC対応)
MGV IRIS 320 (DCC対応)
Melusine VEGV 旧デザイン
Melusine VEGV 新デザイン
TGV Reseau 旧色 (DCC/室内灯対応)
TGV Dasye "OUIGO" (Low Cost) ( DCC/室内灯対応)

TGV Thalys PBA 旧色 (DCC/室内灯対応)
TGV Thalys PBA 新色 (DCC/室内灯対応)
TGV Atlantique 旧色 (DCC/室内灯対応)
TGV Atlantique Lacroix (DCC/室内灯対応)
TGV Duplex trainset 200- (DCC/室内灯対応)
TGV SE 空気バネ化後仕様 オレンジ (DCC/室内灯対応)
TGV SE Silver-Blue (空気バネ/DCC/室内灯対応)
TGV SE La Ligne de Coeur (空気バネ/DCC/室内灯対応)
TGV SE Lylia (空気バネ/DCC/室内灯対応)
TGV SE Carmillon (空気バネ/DCC/室内灯対応)

TGV La poste 旧デザイン (DCC対応)
TGV La poste 新デザイン (DCC対応)
renfe AVE Serie100 フランス乗り入れ対応編成 (直流用パンタ増設)

TGVフランス-スイス 救済用 増結R2+R3+R6+R7&空気バネタイプコンバート用台車1編成分
きぼんぬ
S'il vous plait. (仏/キボンヌ)

オリエントエクスプレス用リアルタイプカプラー
(Fleischmann profi couplers OEMきぼん)
追加できぼんぬ

977 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:29:40.58 ID:TDck2ls8.net
>>969

C11リニュ
EF58リニュ

8620
DD13二灯
EF12 EF13箱 EF18 EF56二次 EF80二次
国鉄73系(南武線 横浜線等)
小田急SSE
オハ61系各種 スハ32系各種
キボンヌ

978 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:30:39.91 ID:FfHF+3LH.net
class395
class800
きぼんぬ。

979 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:31:08.22 ID:19P2oROD.net
8620
C59
EF13
暖房車
70系
711系
209系房総
希望

980 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:37:13.19 ID:gfEpL9VM.net
キハ121、キハ126、キハユニ15きぼんぬ

981 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:38:07.75 ID:S/9Ip9En.net
EF55
EH10離乳
EF66 21,26,30,33,36,52現行
C60 0番台、100番台も
スハ44はつかり

希望〜ん

982 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:40:15.55 ID:GSUofmnR.net
レジェンド 京王帝都5000系

983 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:48:14.02 ID:4crJlpZF.net
C51
C53
C54

きぼんぬ

984 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:49:08.13 ID:EiAIkiMt.net
レジェンド 52系"流電"(鉄道省)12両セット(1次・2次の4両×3本)
43系"半流"(鉄道省) 8両セット(3次の4両×2本)
京急「新」1000形4+4両
西四の223/5000マリンライナー6両セット
大井川鉄道C11「機関車トーマス」号仕様
西ドイツ103型電気機関車

985 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:50:22.70 ID:+Hq1em1K.net
313系0、300、3000、8500番台初期製品リニューアル
2300、2500、5000、1100、1300、1600番台の再生産キボンヌ

986 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:52:13.71 ID:W6YPbJz8.net
>>969
乙です。

400形
500形
600形冷改 (床下冷房含む)
800形離乳
N1000形6次車

987 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:56:35.96 ID:EBcczCoG.net
うーむ、
どれもピント来ないキボンヌだな
全部無さそう

988 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 17:59:03.43 ID:ZDATRPXc.net
E4系新塗装
E3-2000旧塗装
EF70+20系日本海
C62+20系ゆうづる
JR西他の521系各種
683系ヨンダーバード
ED72+殿様あさかぜ
EF58-172お召仕様


あと、再生産小まめにキボンヌ。
EF71/ED78とか、ちょっと前なら即再生産だったと思う。
新規金型に頼った生産は企業の損益分岐点を押し上げるから、いいことばかりではないぞ。

989 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:04:19.41 ID:IQWGc/Wk.net
E233−5000京葉線10連貫通
中央線出せるんだから出来るだろ?

990 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:18:30.27 ID:NVoLPASt.net
>>969 乙です。

8620デフ付き&密閉キャブ
9600門デフ ・ 9600二つ目
C11標準(新規) ・ C11二つ目
C12デフ付き
C50デフ付き(新規)
C51デフ付き
C55北海道型(新規)
C56密閉キャブ(樺太型)
C58北海道型(新規)
C63
D50デフ付き
D51戦時型 ・ D51ギースル&戦時北海道型
D52密閉キャブ ・ D52戦時型
D60デフ付き
D61北海道型
D62副灯付き

キハ54寒冷地型
キハ160
キハE200
HD300
DMV(レール上では列車として、レイアウト内ではリモコンでバスとして運転可能)

セキ8000

C56テンダー集電シュー(中間車軸は上下に弾力のある支持構造)をASSYで販売
※C50と9600のテンダーを改造して使用

製品希望!

991 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:19:06.70 ID:oz0dkp74.net
E235系量産先行車
E231系500番台総武線
227系
キボンヌ

992 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:25:01.53 ID:6yeqStbZ.net
>>969乙です
キハ85リニュ&キロ85等新規追加
カミンズ音券お願いします

993 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:28:13.82 ID:+4s4pc2L.net
>>969 スレ立て乙!

787系4連 AROUND THE KYUSHU
885系2次 AROUND THE KYUSHU
DF200+77系 SEVEN STARS IN KYUSHU
52系2次車 流電原型
321系2次車
東武DRC レジェンド
京急新1000形(8+4連)
東急5000系 田園都市線
近鉄21000系 URBAN LINER Plus
京阪3000系 レジェンド

キボンヌ!

994 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:30:44.34 ID:RsABFGmq.net
C51超特急「燕」
国鉄70系電車
国鉄711系電車
京急1000(旧)
京王5000
東急7000(旧)
JR東E653系
JR四国2000DC
JR九州783系

995 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:33:34.05 ID:fCogy89M.net
>>969
乙ですだ

9600 リニューアル
C57 4次形 北海道仕様
C58 リニューアル
C60
D52
D61

EF53
EF58 リニューアル

10系客車 単品再生産
20系寝台客車 基本セット・ナハネ単品再生産

キハ40 再生産

西武401・501・701・801系
阪急6330系

お待ちしておりますだ

996 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:36:33.22 ID:oiqPCrFC.net
キハ45・23・53-0
キハ40-500
キハ48-1000
キハ48-500・1500
キハ35系首都圏色補強板無
キハ35系相模線
キハ35-500
海キハ11白・銀
海キハ313
四1000形登場時
智頭急行HOT3500
北越急行HK100
阿武隈急行8100
717系グリーンライナー
北721系登場時を基本3連・増結中間車3両・増結3連で

997 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:39:03.69 ID:5GMi9hmH.net
新開発の通電スポーク車輪を採用した、
キハ04ディーゼル気動車と、キ100除雪車、等等。

宗谷本線のC55を新規で、お願い致します。

998 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:39:49.24 ID:cqZRSmif.net
オハ61とオハフ61はじめ60系鋼体化客車。他社から出てるけど過度で揃えたい。

999 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:39:59.09 ID:forVj8mq.net
メトロ東西線15000、05、05N
E231-800

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:41:23.53 ID:joihsdOT.net
>>995
スレ建て乙

タム500などに続く新規貨車と
ミニレイアウトに似合う車両に
10系車両単品の再生産を是非

1001 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:42:44.23 ID:uD9LLnbw.net
10系急行 安芸

EF58東京機関区仕様
C59戦後型
C62呉線仕様

キボンヌ

1002 :憂国の記者:2015/08/09(日) 18:44:10.65 ID:HBkotPAF.net
相模線205-500 4両セット 1万円

1003 :憂国の記者:2015/08/09(日) 18:45:39.35 ID:HBkotPAF.net
シングルアームだが、オプションで旧パンタも再現可能

1004 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:46:39.48 ID:KnFbgPZJ.net
205系600番台 宇都宮線仕様 メルヘン顏
205系600番台 宇都宮線仕様 埼京線顔

1005 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:47:38.14 ID:LbElE2VA.net
ニコニコ超会議号2012〜2014
ヘッドマーク付き

1006 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:51:02.72 ID:Zs51CaqQ.net
西鉄8000
キハ72
キハ200
811

キハ85リニュ
京急800

1007 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:53:05.89 ID:nm14+A/4.net
九州系統きぼんぬ

1008 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 18:58:25.66 ID:wZiHlY3Y.net
近鉄16010、26000
南海2000旧色(緑帯)
阪急8200
阪神5570

1009 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 19:00:04.78 ID:HuS3wIVS.net
マジョラーってなに?

1010 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 19:09:45.48 ID:QjHNiTw3.net
>>725
いまの阪神9000って特急より快速急行のイメージが・・・

1011 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/09(日) 19:10:51.31 ID:iznNdUoZ.net


1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1013 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/13(木) 17:39:59.78 ID:OejFJlbwL
おK

総レス数 1013
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200