2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アオシマ DD51

1 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/30(木) 21:05:04.98 ID:Z6SKedoD.net
そろそろ発売されるアオシマDD51語ろうジャマイカ

2 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/30(木) 21:07:07.48 ID:Z6SKedoD.net
1/45 トレインミュージアムOJ No.1
ディーゼル機関車 DD51 北斗星
http://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083010006/
トレインミュージアム開発ブログ
http://ameblo.jp/aoshima-kumablog/theme-10084124883.html

3 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/30(木) 21:42:39.40 ID:2EMXIq+y.net
糞スレ終了

4 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/30(木) 21:48:33.39 ID:bk2LBBJr.net
炬燵飲酒占拠禁止

5 :名無し募集中。。。:2015/07/31(金) 00:03:35.93 ID:RpQfMWJ/.net
バスヲタいる?

6 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/31(金) 02:00:40.28 ID:wthjapM7.net
漢・橋本乙○郎(笑)、

…バリューデコトラ!<ブルンブルン

7 :江戸十里四方所払 ◆SoWhatIUjM :2015/07/31(金) 22:51:19.09 ID:ChBXxoV/.net
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒(. *゚∀゚) <TR69を履いたブルトレシリーズ?
       `ヽ_つ升Oノ

8 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/01(土) 00:21:55.92 ID:t6fFh9gp.net
>>1
糞スレに認定しますた。

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1400683221/4

俺は着払41歳藤岡弘似大柄男橋本Z〇郎(笑)というコピーに引かれ、着払41歳藤岡弘似大柄男橋本Z〇郎(笑)になるためにはどうすればよいのか考えた
着払41歳藤岡弘似大柄男橋本Z〇郎(笑)なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で姉の部屋にアンゲロ、アンゲロとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
姉が呆然としながら見てくるが着払41歳藤岡弘似大柄男橋本Z〇郎(笑)なので気にしない
姉のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫、姉は無言で部屋から立ち去る
だがまだ着払41歳藤岡弘似大柄男橋本には不十分、次は妹の部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む
妹は着がえをしている最中だったが着払41歳藤岡弘似大柄男橋本Z〇郎(笑)なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫
妹は大泣きで退散、確実に着払41歳藤岡弘似大柄男橋本Z〇郎(笑)に近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながら母の部屋に突撃、タンスを開けると一枚の写真発見
たぶちようじが俺を抱いている写真だった
俺は泣いた

9 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/02(日) 22:59:40.86 ID:lDb6P+p0.net
以上、テンプレ終了

10 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/02(日) 23:00:25.81 ID:lDb6P+p0.net
期待あげ

11 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/14(金) 05:15:55.72 ID:kTqWhBSN.net
まー最近は工作派めっきりへったからねー

12 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/08/14(金) 05:30:45.80 ID:PMbiz0fd.net
プラ模のAさんは木嶋佳苗さんに○されました。
プラ模お宅は婚活してはいけません・・

13 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/14(金) 08:54:26.01 ID:4Q5D9DiM.net
アオシマの鉄道プラモデルといえばディスプレイモデルだけど、動力化に挑戦する人も居るのかな?
HO以上のサイズだと置場所に困るので、昔あったNゲージサイズのプラモデルを復活して欲しい。

14 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/08/18(火) 21:23:48.36 ID:aYG+1xhc.net
今日は278位です
急速に人気が離散しています
さてどうなるのか?

15 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/19(水) 05:44:12.95 ID:rOqmrzzY.net
まもなく発売のとれいんに動力化記事が出るらしい。

16 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/08/19(水) 09:43:33.61 ID:XGVbt5G5.net
>>15
今の時代立ち読みできるのはどこかな?

17 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/19(水) 14:30:13.78 ID:rOqmrzzY.net
買いやがれください。

18 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/20(木) 02:47:49.15 ID:R2IbyenS.net
月刊で1500円は高いよなー

19 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/20(木) 18:46:50.98 ID:8yGu87kz.net
最近、地元の本屋が軒並み鉄道模型雑誌を置かなくなった。
とれいん、鉄道模型趣味、RMモデルズ、Nゲージマガジンなど壊滅状態。
模型屋でも置いてないので、電車で20分の大型書店に行かねばならない(>_<)

20 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/20(木) 20:00:00.59 ID:rUM9B9Mr.net
発売になったみたいだねぇ。

21 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/21(金) 08:17:07.13 ID:B8KT43l+.net
>>19だねーー ほんと大型書店いかないとないよー
ジュンク堂までいってる。

22 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/21(金) 23:21:26.40 ID:S2HoOiS1.net
東京ビッグサイトのJAMのとれいんブースに完成見本展示してあった中身は見えない
プラモデル自体も他の物販ブースにあったな 結構でかい箱Nのネット並?
J新は発送されたみたいだ 

23 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/21(金) 23:55:59.75 ID:RV3CD9XE.net
うちは今日届いたよ。
箱の大きさに絶句。

24 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/22(土) 12:09:56.54 ID:BkUmbzaj.net
未使用パーツとして、普通の前面窓等がそろっているので、耐寒型以外も
作れますね。
手すりやフック等を真鍮に置き換える予定だけど、造り応えがありそう。

25 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/22(土) 12:25:21.68 ID:Ngq5RzLn.net
>>24
フックはともかく、手すりもモールド甘めですか?

26 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/23(日) 09:42:12.38 ID:IrQts2Gu.net
店頭で飾ってあるの見てきた。

箱、でかいなw

27 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/23(日) 17:35:08.05 ID:fjh7BUGO.net
車輪や台枠は以外と小さいな、って印象だけど、
台車のバラバラっぷりに吹いた

28 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/23(日) 18:42:39.02 ID:x6IjJQ3n.net
箱でかいな、収納場所スペースを見誤って玄関付近で展示品状態だわ早く片付けないと。

ペラ紙一枚のなんか萌えキャラが説明してるのの最後「実車はこの模型とすれ違うように…」じゃないけど
ホント最終運行に合わせる様に発売、配送されてきたな。

29 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/23(日) 19:18:20.99 ID:WAPdi7B7.net
普段プラモデルなんか買わない俺が購入してみた。
塗装ってランナーから切り離す前にするのかな?

30 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/23(日) 20:03:21.82 ID:/5tXj0Y7.net
>>29
組んでから塗る、組む前に塗る、両方のパターンがあって、
それは部品の構成や組む手順によるので一概には言えない
ただ、ランナー状態で塗っておいて、ニッパで切ったとこを
ちょいちょいッと塗ってやって組んでいくって方法もあり
あと、ランナー状態で塗るなら部品の接着面についた塗料は
ヤスリ等で剥がしてから接着してね

31 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/23(日) 20:45:38.57 ID:qNZvRjlt.net
>>30
有り難う。

ディスプレイモデルである以上、ボンネットや屋根を開ける必要性を考えると内部のグリーンや下回りは組んでから塗装するのは難しいと思いまして。

ジオラマや車両ウェザリング用にエアブラシなんかも持ってますが、ちょっと世界が違う代物だな、というのが箱を開けてみた率直な感想です。
まあ、1年くらいかけてゆっくり付き合ってみます。

32 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/23(日) 23:54:41.96 ID:E+/HbJ9N.net
>>25
前デッキの手すり等中々良くできています。
パーティングラインを消すように手を入れれば、かなりすっきりとすると
思います。
でもやっぱりプラなんですよね。
完成後にポッキリとやってしまいそう。
前デッキの手すりを金属とした場合、取り付け部も金属とした方が良いかな。

33 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/25(火) 00:21:47.88 ID:TGgM2pf8.net
珊瑚模型店に1つ置いてあった。
売り物かどうかは不明
なんか企画があるのかは聞きそびれた。

34 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/25(火) 02:08:24.85 ID:2KbPuwsn.net
動力化パーツのテスト用に使うのかな

35 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/25(火) 06:20:58.17 ID:KbZX51SU.net
社長のおもちゃです。>方南町

36 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/25(火) 11:24:36.69 ID:dyVOXkmZ.net
動力化パーツ一式100k位で出れば………

37 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/25(火) 19:56:23.03 ID:SMsLpHiE.net
かってきたよ! すげーパーツだな。 久々にがっつり作るよ
20年前アダチのD51作っていらいだよw こんなキット作るの。
最近は完成品クレクレの奴らばっかしだからいい刺激だよ

38 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/25(火) 21:51:52.46 ID:JMkhkL88.net
ED75キボンヌ
EF64でもいいぞ

39 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/25(火) 22:05:48.86 ID:uA9UX/oP.net
車輪とギアフレームで2万円までなら欲しい

40 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/26(水) 00:19:01.78 ID:iC375Ghj.net
早く普通の耐寒型がバリ展出ればいいな
動力でなくとも車輪だけはメタルが欲しい

41 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/26(水) 00:21:47.38 ID:q4TPwKha.net
>>32
そうか…
確かに破損のリスク考えたら金属化した方が安心ですね

42 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/26(水) 10:12:52.63 ID:2LnBBwLs.net
内側のグリーン、なんか色味が違う・・・

43 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/26(水) 23:39:10.91 ID:xuzFJv7d.net
http://i.imgur.com/dhT4rXo.jpg

組んでも組んでもエンジンすら完成しない…
これからあのバラバラな台車組むのかと思うと
目眩が…

44 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/27(木) 00:18:40.73 ID:S7OxUlsX.net
>>43
届いた→箱開けた→そっ閉じ
の俺はどうすればいいのかと

45 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/27(木) 03:43:48.11 ID:tPrq3/b0.net
>>42
淡緑色はガンダムカラーのザク用の淡いグリーン(UG06)に
キャラクターブルー少々でそれっぽい色になった
運転台制御機器の青緑っぽいグリーンはまだ塗ってないけど
ザク用の濃い緑色にキャラクターブルーを青緑っぽくなるまで混ぜてやろうと思う
ちなみにキャラクターブルーはボディにそのまま塗っても良い感じ

46 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/27(木) 04:38:31.83 ID:Z8KYR7ro.net
DML×2台だけでも作り甲斐あるんじゃね。ベタ塗りにスミ入れウォッシング、
資料集めてカーモデル感覚で組むと一年は楽しめそう

昔のしなのマイクロHOブラスキット以来の挑戦的なモデルだかんね

47 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/27(木) 05:40:43.97 ID:OJ9L8vTw.net
ED42!!

48 :42:2015/08/28(金) 12:38:36.86 ID:PxGdgEMp.net
>>45
サンクス
試してみます

49 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/28(金) 12:40:44.37 ID:jVZ7r/IR.net
塗装済みなら喜んで買うんだがなw

50 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/28(金) 12:44:28.96 ID:rrAvB04o.net
○○だったら絶対買う


こんなこと言うやつは文句だけで絶対買わない

51 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/28(金) 12:56:56.30 ID:xfgkeFxI.net
事前に塗装なんかされたら組みにくくて仕方ないわな。

52 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/28(金) 12:59:17.82 ID:bE8fIEjh.net
塗るから面白いんじゃないか。

53 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/28(金) 21:49:32.12 ID:oKE8A2HE.net
部屋のインテリアとして飾ってるGゲージのダッシュ9を見慣れてるせいか、想像してたほどの大きさでもないんだな。
作りごたえはありそうだけど。

54 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/29(土) 00:10:35.07 ID:EM69aETG.net
>>49みたいなの向けに、完成品をヲクで売り出すのも出て来そうだな。
いくら位になるだろうねえ。

55 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/29(土) 07:22:54.13 ID:4UltqTWi.net
>>54
10万くらいでもいけそう。

56 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/29(土) 08:56:24.95 ID:f/XLeI3P.net
>>33
珊瑚で動力化パーツが出るといいですね。
車輪とかも分配して欲しい。
稲見鉄道模型製作所のは少々お高くて、車輪と車軸を揃えるだけで
本体より高くなってしまう。

57 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/29(土) 09:31:11.63 ID:njPAwoHD.net
動力化パーツ一式……100k台ならバーゲンだな出てほしいもんだ

58 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/29(土) 09:57:21.81 ID:KA21OjdF.net
モデラー氏のブログにOJプラモの箱の大きさ比較あるけど、
フジミC53の箱ってあんなにでかかったんだなぁ…

59 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/29(土) 10:09:07.54 ID:bL+aYCUO.net
これで10,000円ちょっとってむちゃくちゃ安くないか?

60 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/29(土) 10:21:00.16 ID:j8TOo9Mw.net
動力化パーツ一式が10万もしたら、ほんとに買うかぁ?

61 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/29(土) 10:39:23.37 ID:aLVE7i/M.net
安いと思う、ボンネットは大きなスライド金型使ってるし。モールドの精度下げて金型製作、
将来のメンテ費用下げるとか見えない努力はしてるのでしょう。


フジミでもSLやってたか、旧オオタキの蟻C53が進まなくて。更にデラックスデゴイチだもんね。

62 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/29(土) 18:39:08.11 ID:m1vfqdid.net
今日、初めて現物を見た。
箱がでかいな。

63 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/30(日) 10:17:57.87 ID:SftEMMrO.net
今台車部分を作ってるんだが、早くもミュージアムシリーズの第二弾に期待してしまう。
あるとしたら蒸気機関車が人気の電機が可能性高いかな。EF81か、
オオタキがC53の次に出すはずだったと思われる(青梅保存機の順番からして)
8620あたりだと嬉しい。

64 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/30(日) 13:23:05.61 ID:KzZeTlFg.net
>>63
開発陣各個人の最大公約数がDD51だったみたいだから、次は蒸気もあれば電機や新幹線0系なんて可能性もあるだろ。
俺としてはC57、D51、C61のどれかだと思ってる。大型で、動態にあって、整備を見学できる機体。
本当はC62がいいけど本線稼働状態にあるのがない。

65 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/30(日) 14:03:17.82 ID:/Y6AySH1.net
アキバヨドバシにある無塗装組み立て品見ると、
これからあのバラバラこの形にするのか…
と溜息が
まあのんびり楽しく作るけどさ

66 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/30(日) 16:38:31.36 ID:SftEMMrO.net
>>61 確かにアオシマには1/50の電機はたくさんあるから、EF81を希望しつつも、
第二弾があるとしたら本命はファンの多い蒸機かもね。バルブギアなどが
現在の技術で再現されたら… と思うとわくわくする。

67 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/30(日) 16:39:20.04 ID:SftEMMrO.net
安価ミス。>>64でしたスマソ。

68 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/30(日) 17:01:04.31 ID:IUAUuDD6.net
取り敢えずオプションで金属車輪と絶縁ブッシュ付き金属車軸、軸受け
500番台や800番台、ユーロライナー用の
ナンバー、ラジエターカバーのエッチングパーツが出るといいな

69 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/30(日) 21:07:08.76 ID:0MoSSq2i.net
C62スワローエンゼルは梅小路でトロッコ客車押したり引いたりして200円で乗った、実物資料には事欠かない
が、本日で一時閉館。また来年

70 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/30(日) 21:21:12.98 ID:U7vTHOX6.net
次回作がオロハネ25だったら号泣

71 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/30(日) 22:27:38.22 ID:8GX9JZZw.net
そういえば機関車の大型ディスプレイモデルは珍しくないけど、客車のディスプレイモデルってあんまり聞かないね。

72 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/31(月) 10:17:07.07 ID:U6tc/yWQ.net
自分も客車好きだが、売れないだろうなあ…w

今までの意見や商売としての利益を考慮すると第二弾は、
・本命 現役蒸気機関車(有井からも出てないC61、8620、C58あたり?)
・対抗 現役電気機関車(ラインナップにないEF81、桃・金太郎あたり?)
・穴  退役人気車両(複数購入が期待できる0系先頭車、キハ58、20あたり?)

ってなとこかな?

73 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/31(月) 16:45:30.16 ID:O1lPAfrk.net
ミュージアムモデルなんだからカマである必然性は無いと思う。
立体資料とすれば、パーラーカーや各種食堂車、
ロマンスカーや500系先頭車だって良いだろう。
確かに実車の存在感も重要だが、組み立て易さや
買い易さにも一考が必要かと。

でもまぁカマの方が売れる可能性は高い気はする。

74 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/31(月) 18:19:02.83 ID:gDLzvMBf.net
そこでワム8ですよ

75 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/31(月) 22:24:49.90 ID:cmwIqLlS.net
作っている親切な人に聞きたいけど、説明書P16の両端台車の軸と
なるはずの部品がL22で指定されているけど、あれは中間台車用の
軸だよね?
⇒両端台車用の軸はE19だよね?

76 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/31(月) 22:56:39.38 ID:1hc1zDNA.net
ツイッターに「説明書にいくつか誤植があるので注意」って報告が上がってるよ。

初回品ってミスが出てる事も多いから気をつけないと。
(説明書通りに作るとちゃんと組めなかったり、部品に不良が出てたりする製品もまれにある)

77 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/31(月) 23:36:50.27 ID:rGHJCsUj.net
パーツを切り出して数合わせすれば分かると思うけど
青い軸が中間台車用、グレーの軸が動力台車用

78 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/01(火) 13:14:49.26 ID:SobZdbcu.net
>>73 いや、俺にはドンピシャだけど、さすがに商品企画として考えるとピンポイント杉w

>>72 自分としてはアリイは無視して、やはりD51かC62だと思う。
本線で営業運転していない、9600なんかも取材しやすいだろうけど。

79 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/01(火) 19:09:15.91 ID:dJLkf4GB.net
この部品点数と完成時のボリュームのキットを立て続けに出されても正直ついていけるかどうか。
釜とその他を交互に出してくれるくらいがちょうどいいと思うけどね。
確かに被牽引車側はあんまりなかったから客車や貨車だと面白い。
貨車(釜の1/3、〜5000円位?)、客車(同1/2、〜7000円位?)なら釜の箱サイズと価格にビビった層でも手を伸ばすかも?

走行化も動力車よりは容易だろうし、真正(走行模型)OJユーザーにも需要有りでニッチなジャンルでは珍しい瞬殺もあるかも。
安定した販売と収益で、次の釜も気合入れたものにしてもらえたら。
手始めの貨車ならヨ、客車ならやっぱり35、43系あたりかな。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/01(火) 23:42:55.05 ID:YH6thHCP.net
金型費回収の観点からまずはDD51バリ展第X段
実際待ってるので

81 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/02(水) 00:41:43.69 ID:YoUUtCOm.net
>>80
キャブ保護板、側面プロテクターのランナー1枚、青い成形色を赤にして
デカール変えたら「B寒地(暖地)型=後藤・宮原釜」のできあがり。
もちろんヘッドマークには「出雲」、ナンバーは1179や1186を。
日章旗のパーツやデカールに「御召」札なんかもあると嬉しいねえ。

82 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/02(水) 22:11:19.50 ID:rm1lpxwR.net
欲しいが、皮肉にも近頃仕事が忙しくて暇が無い。
休日は出掛けることが多いし…
まぁ趣味の物に納期は無いから、1日1個ずつでもパーツを付けてゆっくり仕上げてみるかな…

83 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/03(木) 15:23:16.56 ID:ZoVdKpnO.net
実際入ってるナンバーの番号じゃ足りないので
最悪カモとかのデカールと複数ナンバーの拡張セットは出してほしいな

84 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/05(土) 01:24:33.06 ID:7K3AzQMu.net
>>83
B更新ならナンバーの数字を組み替えれば日立製の1150、1151が作れるな。
屋根の小ガラベン移設とボンネット上点検蓋のリブを削れば1057、1074が
できる。1057だと1位側のラジエターカバーエッチング部品は不要だが。

85 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/05(土) 12:50:30.03 ID:oJrlhPkg.net
普段は車バイク&AFVプラモばっかりで鉄道は門外漢なんだけどちょっと教えて下さい
国鉄色で作りたくて色々調べてみて、愛知移管前の佐倉/千葉時代の1801にしようと思っています
側面プロテクターは自作するとして、その他に「ここは押さえとけ」ってポイントはありますか?

86 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/05(土) 12:56:19.96 ID:VFVnlk/H.net
屋根?
扇風機用の逃げで膨らんでたよね?

87 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/06(日) 02:30:52.07 ID:04nlgi/M.net
>>85
横のランボード上の手摺りの下端に横一本の補強有り
佐倉時代後期にエアータンク箱の上に四角い箱追加
何を言ってるか分からないかも知れないが写真を見れば分かる、多分。

88 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/06(日) 09:37:56.51 ID:MdnfI5uL.net
>>85
工程87 N3 N4パーツは使用しなくてOK

89 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/06(日) 13:36:08.38 ID:tsH0MM78.net
減速機モールドを活かしつつ、動力化検討中。
車輪は稲美製絶縁を利用し、車軸をベアリングで受けるようにしている。
台車内ユニバーサルはだるまやかエンドウのプラ製が使えそう。
現在の壁は、動力伝達用ピニオンはなんとかなるが、クラウンがない。
ラジコン屋・ロボット屋を回ったが適当なのがない。

90 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/06(日) 14:53:26.48 ID:cJ8TU+BJ.net
傘歯車(べベルか)使うとかは?
当方ラジコンもやってるんで、ラジコンの駆動系で売ってるかと

91 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/06(日) 15:18:28.56 ID:R0Cq5dan.net
ベベルギアはギアボックスが面倒だな
減速比も大きく取れないし、やはりMPギアみたいなのが良さそう

92 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/06(日) 17:40:54.07 ID:04nlgi/M.net
>>89
プラパーツのギヤボックスにクラウンギヤを仕込むとなると
概ね12φ以下でモジュール0.5あたりの薄いやつが必要になるけど、
入るとすればミニ四駆用のやつかなぁ、少し削らないといけないかもしれないけど・・・
あと、稲見の車輪はコース寄りでフランジ高めで幅が厚めなのは仕方ないとして、
輪芯の形状が全然違うし、
DD51に必要な数を絶縁で車軸込みで揃えると\18000から\19200掛かるので
21φ以上を扱えるNC旋盤持ってる試作屋にキットのパーツから起こした
図面を持ち込んで挽いてもらうのとそんなに変わらないんじゃないかと思う
また、近いうちにどこかが動力化パーツや金属車輪を出すかもしれないので
自分は取り敢えず駆動系に手を加えずボディやキャブ内装、エンジンから
チマチマ塗装・組立てをやってるよ
残すは駆動系だけになって「他力本願」作戦がダメならその時考える事にする

93 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/06(日) 18:33:17.80 ID:7advU4bu.net
>>90
ベベルは最初に検討したが、噛合精度が要求されるので単純なピニオン−クラウン
で妥協した。
ラジコン屋でベベルは各種あったが、サイズが遥か彼方の勢いで違うw


>>91
MPは乗り越しで、DDは突合せなので却下された。

>>92
珊瑚あたりが仕掛けてくるのは明白なんだが(w)、稲美には訪問して相談した。
稲美の車軸は中央4ミリで軸端2ミリ、台車軸受内側を5ミリに広げ、内径2ミリ
フランジ付ベアリングを仕込む。
カスタムパーツに関しては応じてくれるということなので、最期の手段として
依頼することになると思う。

とれ減速機モールドが「ギヤ入れろオラァ」的な空間があるから悪いんだよなww

94 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/06(日) 19:58:37.15 ID:TkDvk2Ob.net
方南町で動力化パーツの話題ふって見たが、あまり反応はよくなかったでござる。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/06(日) 22:11:29.30 ID:7HAZNNhu.net
電機が出るとしたらパンタグラフは大丈夫かな?
ED75出たら欲しいけどまず出ないだろうな

96 :85:2015/09/06(日) 23:26:39.48 ID:2tSJV9EC.net
レスを頂いた方々、どうもありがとう
鉄道模型はほぼ無知ゆえ、分からなくなっては調べを繰り返しているので作業が進まないのが玉に瑕です
でも久しぶりに凄いワクワクしながら組み立てている自分がいる
最近家を建てた友人へのプレゼントとして、バリッと仕上げたいと思います

97 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/07(月) 00:08:01.69 ID:EQKL2+Kq.net
19ミリの車輪って今は稲見とはぐるまやだけしか手に入らないのか
でも考えてみりゃしょうがないな・・・これを機会にまたどっか出してください

98 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/07(月) 01:02:59.14 ID:p0BjqYqS.net
手順65
E51とL53は2ページ前に使って残ってないちゅーねん。

99 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/07(月) 03:06:57.27 ID:l6PBMRDCE
>>88
N3&N4 北海道型はつけなきゃ駄目だよ。

100 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/07(月) 19:49:57.29 ID:HmwhAu/F.net
>>98
E51は、手順54で2個、手順55で1個、手順65で1個
L53は、手順55で1個、手順65で1個
他に使うところあった?

101 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/08(火) 05:59:32.37 ID:r3XG1jm2.net
☆ 安倍さん、グッジョブですわ。総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/

102 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/08(火) 14:52:32.54 ID:V4Bjgy2k.net
このくらいのプラモになるとみんなオリジナルに忠実に作るんだろうが、
まったくフリーの面白い作例も見てみたい気がする。

103 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/08(火) 17:57:06.99 ID:zWeGI5uu.net
>>102
トワイライト色とかか
一人くらい居そうだな、もっと奇をてらったやつじゃないと。

104 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/08(火) 20:57:34.71 ID:yrbk/vL4.net
>>102
幻の機関車DF51に改造なんてのは?

105 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/08(火) 21:06:53.93 ID:pnN4ZyUQ.net
下回りそのままで車体だけDE50タイプにした自由形とかなら作れそう

106 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/08(火) 21:17:05.04 ID:yoyEA4yP.net
DE50は誰でも思いつくが下回りがなwww

107 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/08(火) 21:40:36.53 ID:Xu7yyIm2.net
パンタを載せる

108 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/08(火) 22:05:19.08 ID:pqr59B51.net
順当に考えれば1号機だろうけど、このモデルは内部構造の再現が売りだからなあ。
外見だけそれらしくしても余り意味がないように思える。

109 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/09(水) 21:49:07.88 ID:/fY2aghn.net
痛DD51カモン

110 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/09(水) 22:37:51.20 ID:xAslH9VT.net
ラッセルヘッドを追加してDD18に…ないかw

111 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/10(木) 02:02:01.83 ID:D/IKqmBr.net
金型の合わせ面の精度が低いか?パーティングラインが結構目立つ。
きちんとヤスらないと綺麗にならないが、それ位の手間はあって良しだろう。

112 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/10(木) 22:25:18.93 ID:rurHnWpj.net
>>111
実物と同じ分割だからわざと継ぎ目を残してるってどこかで書いてたような。

113 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/12(土) 11:04:41.69 ID:LPmnAKT6.net
>>112
まだエンジンと主台車だけしか組んでいないが、過給器マニホールドの合わせ面や
台車枠外側側面にΛ状の突起になったバリ状のパーティングラインがある。
過給器の造形が決まらないとかがありそう。接着面をヤスっておかないと。
台車側面のも削っておかないとブレーキシリンダーへの配管がビシッと決まらない。

114 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/12(土) 18:14:28.93 ID:c6CZzZeC.net
台座の電池BOX組み立てでやってもうた

115 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/12(土) 18:17:49.11 ID:c6CZzZeC.net
配線全部半田付けしてしまい、側面の穴に通す手順が必要な所でつまずいた。
説明書は始めに全部読んで借り組みが絶対必要だと認識した。

116 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 00:12:05.09 ID:aJRXTo7O.net
製作にあたってオススメの資料って何かありますか?
普段はairもの専門なもんで、クレクレ君ですみませんが教えてほしいです。

117 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 01:19:02.28 ID:MWi7Z7Ox4
>>116
実車の資料というか写真なら山程ネットに落ちている。ググレ!

118 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 08:54:12.87 ID:C/ROr9Sf.net
>>116
ggrks
タイトル:鉄道車輌ガイドvol.20 DD51
本体価格:2500円 +税
発行年月日:2015年8月4日
ISBN:978-4-7770-1855-0

119 :115:2015/09/14(月) 20:18:24.60 ID:gH4rljmN.net
>>118
ありがとう!こんど神保町行って買ってきます。

ggrksと言われるかとは思ったものの、airものでいう、とりあえず『世界の傑作機』みとけ、みたいな定石があるのか知りたかったのよ。

120 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 20:38:11.01 ID:7eJd9L2i.net
>>119
Amazonで買え!

121 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 20:40:53.45 ID:C/ROr9Sf.net
アマゾンより国内企業にカネを落とすよろし。

122 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 00:21:22.81 ID:7woiOBrN.net
>>119
おれもミリタリーとかけもちしてるが、飛行機でいうところの「世界の傑作機」みたいな
コンスタントな特集本は鉄道では出ていない。あからさまにアオシマDD51にかぶせてきた
>>118の特集以外は各雑誌で特集組んでくれるのを待つしかないだろう。鉄道ファンは
総合的にカバー、レールマガジンは撮り鉄向け、内部構造などは鉄道ピクトリアルと
各雑誌の得意分野を乱暴に仕分けしてみるw

123 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 00:38:07.19 ID:MzmnZ6Cc.net
>>116
あとはピクトリアルのバックナンバーをじっくり探すか、J-trainのいくつか
の号にはカラーでエンジンやキャブ内の撮影をした画像があるので配色や
ウェザリングには参考になるかも。

俺も航空機作るのだが、造形村のSWSみたいな感じだよ。
組んだら見えない所まで拘って、組立ながら構造を知るというモデル。
ウェポンや増槽の合わせ面消し等はないから実に楽。

ただ、上にあるように金型の合わせ面にバリが出ているのでそれを丁寧
に削ることが綺麗に作るには肝心かと。

124 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 08:34:54.98 ID:DeDnpjQm.net
>>123
震電を思い出した。悪夢の悪寒。

125 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/16(水) 01:26:39.87 ID:bQuGZwCx.net
>>123
合いが悪い、ってことか?俺はスカイレーダーで愕然としたよ。
機構構造盛り込みすぎて翼がビシッと決まらないとか、パネルが平滑に
ならないとか。

あれは重田のオッサンが欲しいモノを出しているだけだからなあ。
まさに「俺の欲しいモノは売れる」というヲタの思考が製品になって
しまった典型。

少なくともアオシマ凸にはそう言うことはないと信じて毎晩1時間割いて
ちまちまやっとります。ボンネットがツライチに揃うのを期待しながら。

126 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/16(水) 02:36:22.50 ID:3q/2zuql.net
メカ含めてならNEKOのアーカイブズ本が傑作機本相当かね、ホビダスHOは自社企画だけにあからさまな特集も

DML61Zと変速機の使い込まれた実物を是非見たい

127 :85:2015/09/17(木) 13:51:50.05 ID:Aslg3UCE.net
専門外なのに勢い余って買っちゃったクチなんだけど、キットの余剰部品を使って国鉄色の貨物型を作りたい場合
改造無しで作ることのできる車体ってどの辺りの車番なんでしょうか?
調べてみてはいるんだけどバリエーションがありすぎて訳ワカメ状態です

128 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/17(木) 13:52:52.77 ID:Aslg3UCE.net
あ、他スレの名前がそのままだったorz
>>85さんスイマセン(´・ω・`)

129 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/17(木) 23:34:49.88 ID:lNqR34lI.net
ちょっと出先なんでアドバイスめいた事は言えないんだけど、大きくは暖地向け/寒地向けとかSGの有無とかで分類できるものの、
所属した区所の使い勝手でローカルな付け足し改造や装置の撤去を受ける場合が多々あるのが事態をややこしくしてるんだよね。
使われてる期間が長いから途中で積んだり外したりもするんで、特定号機の197x年から200x年まではこうでした、みたいな場合もある。
下手に外形をイジると空力に障る飛行機よりも、ベッドのスプリングや土のうを応急で積んじゃう戦車の方が感覚は近いかもしれない。

130 :85:2015/09/18(金) 00:27:08.46 ID:saZwdLcx.net
動力化検討中の85です。
レインボープロダクツのクラウンとか、ロボットパーツの扱いがあるトコで入手してみ
たが、外径13ミリなので減速機モールドを穴が開くギリまで削り込む必要がある。
タミヤのカスタムパーツにクラウンとかベベルがある気配なので、今度はそれを入手
して合わせてみる予定。
動軸間のユニバーサルは、原形の形状が捨てがたいので利用したいが、ジョイント
部があまりにも華奢なので、トルクをかけたら一発アウトだよなぁ。
代用として、エンドウのプラ製が使えそうな気配なので、入手して検討してみる。

ここにケリがつくと、今度は液体変速機からの推進軸をどうやって動軸まで下ろすか。
ここも寸法的に厳しい。

131 :85:2015/09/18(金) 00:47:39.22 ID:saZwdLcx.net
>>127
ネコの形態分類からだと、886〜899、1801〜1805が該当。
国鉄色だと、現存するのは895・897が高崎で、899が愛知に在籍。

132 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/18(金) 18:45:38.11 ID:QPJ4R97Y.net
>>130
貴殿は凄い腕を持ってるんですね?
俺には到底無理、走らせるなら初めから動力モデルを買う。

133 :89:2015/09/18(金) 21:56:10.16 ID:JRExxhSO.net
コテハンの番号間違えていたw

>>132
凄い腕なんか持っていません。
このスレに来ている方々からすれば、わしはヘボモデラーです。
ふだんは、完成品の追加加工程度しかやりません。
金属キットもデアゴのD51をハンダ組して以降は触ってません。

きっかけは、減速機モールドの内側です。
「なんとかなるんぢゃね?」
あとは、今までの模型歴で得た知識と工作力だけです。
ラジコン・ロボット・ミニ4駆等の流用できそうなパーツをネットで検索し、
採寸したサイズに適合するか、試行錯誤してます。
大いなる無駄遣いです。自覚してますw

それが楽しいから、面白いからヤメられないんです。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/19(土) 07:10:24.21 ID:zu2nbO3S.net
プラモだとパーツ請求簡単だしね

135 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/09/19(土) 08:10:50.87 ID:ZbHg6pu/.net
ヤフオクにムサシノのDD51がでていた
OJゲージの車体の塗装をはがしたが、下回りはきれいだとか?

136 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/20(日) 14:55:07.45 ID:hPeidPCw.net
手順85で矢印の向きと逆が1端ってなってるけど、
手順105で矢印の向きが1端になってるな・・・誤植かよって思ってたら
手順106で作ったGの取り付け位置で、手順85ってか、I8・9パーツの矢印が逆だと判明・・・

137 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/20(日) 22:39:36.14 ID:dM/6O4bV.net
>>136
P6の完成図・公式/非公式・1端/2端の写真を見た感じだと、手順85の図は
1端が逆側にくるのでは?

図の通り3か所の矢印の向きを合わせて、矢印の先が1端と考えれば問題
なしかと思うけど、間違い???

ちなみに俺はまだエンジンを組み立ててる状態だから当分先だが…

138 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 00:18:28.74 ID:aYCINGzY.net
矢印の指す方が1端で、I8・I9・I10の矢印をそろえれば問題なし。
Gの取り付け位置も問題なしだった。

139 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 01:22:18.28 ID:vg9hyn2a.net
>>137
発売日の週の土曜日に入手したけど、いまだにトリセツ眺めてる俺みたいなのもいるから、ゆっくりじっくり行きましょう。

140 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 08:29:19.03 ID:j+Wie+1G.net
>>131
そのまま作ると厳密にはボンネットハッチにリブが付いた
昭和53年製佐倉配置の897〜899、1801〜1805しか該当しない。
ネコ本は間違いが多く、いい加減だから気を付けた方が良いよ。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 09:25:32.99 ID:/RnCAomD.net
>>137
Gの取り付け位置にI10パーツは凹みがあるけど、手順85通りに取り付けちゃうと
手順106で作ったF取り付け用のガイドモールド(T字の凸)がその位置に来る訳。
※今思ったけど、I8・9パーツの矢印が逆でも解消しないね・・・I10直してもらわんと

142 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 11:22:45.14 ID:s5o816xV.net
ゴメンにゃ

143 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 12:02:04.53 ID:fP0YopZ1.net
なんか取説の誤植が多いみたいだが、メーカーでは実際に組み立ててチェックしてないのかな?
普通、プラモデルは試作品が出来たら組み立てて金型の具合をチェックするというが、取説のチェックはしないのかな?
そりゃメーカーの人は取説見なくても組み立て出来るんだろうけど。

144 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 17:24:08.25 ID:aYCINGzY.net
>>141

I10にGは取り付けないよ。

145 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 23:00:07.11 ID:d9o5w2bR.net
>>141
オレ、>>137だけど何か勘違いしてないか?
まだそこまで作ってないが、取説とパーツを眺めながら検証してみたけど
どう考えても85で3つの矢印を揃えて矢印側を一端と読み替えれば
問題なさげ。
>>138も問題ないって言ってるし…

146 :125:2015/09/21(月) 23:55:24.83 ID:8ILZ49nm.net
レス頂いた方ありがとう
エッチングがある日立製とすると897〜899、1801号機が該当するみたいなので、この中から選んで作りたいと思います
出来る限り無改造で組みたいんですが、プロテクター類は自作しないとダメそうですね
あと1801号機とかのエアータンクの上でキャブ前後に設置してある箱ってどういう役割なんでしょうか?

147 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/22(火) 08:13:18.12 ID:e0odqF3O.net
>>146
>>140の「そのまま作ると厳密には897〜899、1801〜1805にしかならない」という情報も間違い。
てか>>85があなたと全く同じ質問をしてたよ。で、>>87が「無加工では897〜899、
1801〜1805にはならない」と答えてたのに.....

148 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/22(火) 09:19:01.18 ID:NzE6Lt5R.net
>>85はJR愛知のを聞いている
>>140は国鉄佐倉時代の事を言っているんだろうな

>>146
エアータンクの上でキャブ前後に設置してある箱はエアコンの室外機だよ

149 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 20:05:24.42 ID:rt42OvtK.net
>>139
俺なんかJoshinから郵送されて梱包のダンボールすら開けてないw
つか、老後の暇つぶしの為に買っておいた。

150 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 20:27:16.65 ID:u6sx1bb9.net
そんな一品が遺品整理でヤフオクに

151 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 20:42:31.99 ID:CP18wHF+.net
>>149
開けてそっ閉じの俺のほうがモデラーだな

152 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 21:42:33.27 ID:yKnis+wt.net
>>149
その頃には老眼で組み立て困難とか・・・。

まじめな話、パーツのチェックくらいはしておいた方がいいと思う。

153 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 23:28:18.60 ID:rt42OvtK.net
>>150
ヤフオクなら本望!
HOが50両くらいで、Nは2000両くらい持っていて
なかにはプレ値の物があるから、嫁には俺が死んだら
「足元見られて二束三文で買い叩かれるから絶対に
ハードオフとか模型買取店に売らずに、少し面倒でも
ヤフオクで一品、一品出品しろよ!」と言ってあるw
特にプレ値品は中古屋に出すのとヤフオクに出すのじゃ
価格に雲泥の差が出るしな!
全部売ればアルファードくらいは買えるだろう。

154 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 00:39:04.90 ID:CtuQwc2v.net
>153
Nが2000両、最低1両@2000円位で売れないとアルファード買えんのだが、大丈夫か?

155 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 02:56:18.01 ID:G+GQ6buF.net
型落ち中古の話をしてるんだ、察してやれ。

156 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 08:14:58.27 ID:zkrHOa5G.net
>>153
自分の命すら自分で思うようにならんのに、
死後のことならなおさら。
激しい執着心は苦しみそのものだよ。

157 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 08:31:19.24 ID:U8G2CJGo.net
>>153
暇な子供や孫でもいればヤフオクかもしれんけど実際やったら面倒くささこの上ないので(r
疲れきってしまって燃えないゴミの日とかの可能性も高い

158 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 08:44:38.00 ID:I5bfz917.net
>>153
嫁「今すぐ売れ」

159 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 16:57:05.53 ID:jEKEfTj2.net
次は電車です。

160 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 18:28:07.67 ID:TsMKZmZP.net
>>149
そして数十年後、いざ組み立てようとしたら部品が足りなかったりして…
部品請求したら、既にメーカーが潰れてたりして(>_<)

161 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/25(金) 11:22:18.04 ID:nJhrmj+P.net
このキット、部品数は600点ぐらいだから
毎夜寝る前に30分ぐらいで10部品ずつ組み立てて、2か月で完成(塗装工程除く)で見積もるのは甘い?

162 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/25(金) 19:48:14.38 ID:JBcC19ju.net
>>159
次はDD51貨物型で来春発売予定だって。

>>161
誤爆かな?
アオシマのDD51のパーツ数は、そんなに少なくないし・・・。

163 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/25(金) 20:23:16.71 ID:0MxVslMS.net
パーツ数いくつだっけ?

164 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/26(土) 02:25:07.55 ID:FTvqjXZk.net
パーツ数は1000越えじゃなかったかな?

組むだけならサクサクかもしれんが、金型合わせ面に出るバリ処理と
部品単位の塗装があるので時間かかるな。

ある程度形にして一気につや消し黒を吹ける下回りと、パーツ毎に
塗り分けたりマスキングする上回りとの作業量の差にちょっとうんざり
来ている。

なので>>161、そもそも塗装工程が組み上がってから出来るとは思わない
方が良い。
出来なくはないが、手すり類の根っこ全部とかの凄まじい工数のマスキ
ング作業が待っているぞ。

165 :89:2015/09/27(日) 04:28:48.59 ID:H9LrL01n.net
動力化検討の89です。
動台車の軸受部を当初はベアリング化するつもりでしたが、軸箱守の大幅な改造と
なるので方針変更。オイレスブッシュ挿入で転動可能か挑戦。
軸箱守の動軸貫通部をテーパーリーマで4ミリまで広げ、オイレス工業 80B−0204
を挿入して、動軸は稲美の輪軸に変えてみる。
仮組をした結果、転動抵抗はベアリングよりは多少の抵抗があるものの、400ミリ長の
OJのレール上を端部6ミリ持ち上げて転動するので、一応は合格レベルかと。
ブッシュ挿入時は、軸箱守の台車内側方から現物合わせでリーマを入れて、ブッシュ
を押し込んで入る位になったら、今度は台車外側方からもリーマを入れてやる。
この時、ブッシュをあまり強く押し込むとモールドが割れるので、じっくりとリーマを
かけて下さい。

オイレスブッシュは、アキバの千石電商本店2Fに常時在庫しています。
(入って左のロボット部品のとこ)
モノタロウでも入手可能です。

千石電商オンラインショップ
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4LNF
モノタロウ
http://www.monotaro.com/p/0045/9146/

減速機のギヤは、未だに部品入手と加工トライ中。
もしかしたら、ラジコン屋で光明が見えてくるかも。

166 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 19:42:31.71 ID:dMd40Q0v.net
ホビーショーに行った人いますか?
貨物型って、成形色やデカールなどが違うだけなのかな?

167 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 23:20:27.36 ID:myYhbDnX.net
行ったけど同じ製品だと思ったから気にしてなかった。
数枚撮ったから画像で判断してくれ。

http://i.imgur.com/7cYQp7D.jpg
http://i.imgur.com/cpfvpHN.jpg

168 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 23:31:42.71 ID:6+vMdY0P.net
http://s.ameblo.jp/aoshima-kumablog/entry-12026972836.html
この作例とは別物なのですね。一般色の発売、楽しみです。

169 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 23:59:05.80 ID:dMd40Q0v.net
>>167
ありがとう。
違いは無いみたいですね。

170 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/28(月) 00:36:12.12 ID:wgA1mgTf.net
新規部品でプロテクター、エッチングの内容変更で一体型ラジエターカバーと三菱銘板を出してくれると
500番台をほぼ網羅できるかな?
先日入手したキットは青で作って貨物型も買うとしよう

171 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/28(月) 01:21:34.61 ID:l7xcLV9T.net
ホビーショーで聞いたが、基本的に構成は北斗星と同じ。
成形色が橙、デカール換え(ATS標記がSFになる等)と、インレタが
800番台になるような感じか。
後は別ランナーでの部品追加があるかもとの事、これは多分クーラーの
室外機だろう。

172 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/28(月) 19:46:29.82 ID:aPmn26/L.net
>>167がUPしてた写真もこれと同じかな↓
ttp://shinyurisl.blog.fc2.com/img/DSCN7044.jpg/
てか、この作例を「貨物型」と謳って展示してたのか....
アオシマよ....いくら何でもひどすぎるぞ....

173 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/29(火) 00:46:09.01 ID:b8y+f+Y6.net
ホビーショーに展示してた貨物型、あれ北斗星を国鉄色に塗ったようだね
検索してたら製作者さんがUPした画像見つけた
今回の北斗星がどの位の生産数か分からないけど、アオシマの在庫は全て捌けた様子

>>172
そんなん現段階では参考出品程度の話だろ
静岡ホビーショーの時でさえ製品版とでは細かい製品仕様が異なってたんだし、まだ製品仕様も
決まってないのに何の問題があるの?

174 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/29(火) 09:41:02.23 ID:06L9+PUP.net
ぶっちゃけていうと、内部とかいらんから安くしてほしい
内部を無視して組むのは買ってしまうと精神的に割り切れない

175 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/29(火) 11:18:51.48 ID:lJddpAE4.net
KATOのHO塗り替え完成品と大して変わらない値段なんだが、組み立てる時間が無いから、完成させる目処すら立たないのが明白。
学生時代くらい時間があれば、4つは欲しいが、狭い部屋じゃ保管場所が無いのが明白。

都会の会社勤めは辛いわ〜。

176 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/29(火) 15:10:26.23 ID:QhqyLaG3.net
>>174
十分安い。

177 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/29(火) 15:47:49.23 ID:DNltlals.net
トレインミュージアムというシリーズなのに中身無しで安くすれとは驚き。

178 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/29(火) 17:39:11.12 ID:TsZswXRj.net
>>172
貨物型つったら普通は800番代を思い浮かべるけど
アオシマ的には「JR貨物 鷲別国鉄色仕様」らしいwww

179 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/29(火) 18:02:56.71 ID:YBQstDgc.net
アオシマって昔から鉄道関連のプラモデルを積極的に出してる割には、ろくな知識が無いみたいだな。

180 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/29(火) 18:12:11.28 ID:b8y+f+Y6.net
出来ない、やらない言い訳は結構です

181 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/29(火) 20:25:15.20 ID:EYssrllr.net
本来の意味の貨物型ってSG非搭載型という認識でOK?

追加パーツがあるとしたらどんなパーツなのかな?
屋根とかプロテクターとか・・・。
でも、追加パーツがあってお値段据え置きだったら、北斗星版を買った自分としてはやだな。

182 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 09:00:20.48 ID:GsEnPcKI.net
>>174
>ぶっちゃけていうと、内部とかいらんから安くしてほしい
 それではアオシマに失礼じゃね「走る鉄道模型にもひょっとしたら転用できる」ってだけで、
 「安くしろ」「中身いらない」は本末転倒!!「作ってくれてありがとう」何も言わんで「1台お布施しました」と感謝すべきではないかい?

183 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 09:11:11.79 ID:lAQQxErA.net
>>174
アキアのDD51でも買っとけ。

184 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 09:48:23.99 ID:smJXUCIB.net
貨物仕様やるならB更新のエンジンもつけてほしい

185 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 11:25:41.95 ID:W5PbEqJi.net
普段プラモに関わった事の無い奴は展示品があくまで目安だということも知らんだろうしなw

186 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 12:01:12.33 ID:ept8Bkxd.net
俺の、購入後すぐに製作に取り掛かるつもりだったけど漬物石みたいにぬいぐるみの上にある。
>>182には同意だなぁ
アオシマが発表したとき、ホントに発売までこぎ着けるか心配だった程だ
テッちゃんにはメジャーでも一般受けはどうかなってものをよくぞこの値段で出してくれた
内部機構の調査・設計とかは雲をつかむようなものだったろう
それをオミットするとか失礼極まりない
だが、するなとか言っているのではない

187 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 12:22:29.86 ID:NW8Cfflj.net
バンダイでさえOJのC62プラキットを開発中止したくらい需要が読めないスケールに本当に製品化してくれたんだから次に繋がるように買って作るのがユーザーじゃないの、あれだせこれだせ言ってるやつに限って結局買わない

188 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 12:27:38.35 ID:cPwD44vY.net
買わない理由を書いてるだけ
完成品コレクターには無理でしょうw

189 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 12:30:41.42 ID:zFO90FMl.net
バンダイのC62は、外野がうるさすぎてやめたんだと思ってるのだが。

190 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 13:01:07.34 ID:cJPyNFLd.net
> あれだせこれだせ言ってるやつに限って結局買わない

それが鉄ヲタw

191 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 14:00:30.63 ID:3heNeRsg.net
文句言う奴は総じて金出さない、撮り鉄がその代表。

192 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 18:28:04.32 ID:u42+T1R3.net
いやー同意だらけのスレだわ

193 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 19:01:50.22 ID:u8sh8ViE.net
>>186-187
アオシマってプラモデルメーカーとしては鉄道関連の商品を昔からよく出してくれるよな。
有井とかハセガワみたいに正式な鉄道模型は出さないのだろうか。

194 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 22:40:16.95 ID:w+fvAnzZ.net
>>181
既に800番台のパーツが不要扱いで付いているのは分かるよな?
それを使うような説明書の編集にすることとデカールやインレタ換え。
あとは上にあるようにクーラー室外機くらいは別パーツランナーで
入るだろう。それで800番台として既に出せるような構成にしてある
ということ。

>>186
愛知、函館、小樽で徹底取材している。
そもそも雲を掴む様な体たらくで普通、プラモデルを設計などせんよ。
でなきゃあの超絶な台車のパーツ割りはあり得ない。

195 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 01:51:05.17 ID:xGm1arr8.net
>>190
そもそも、Nゲージの別パーツすら取付出来ない輩が組める代物ではないしな。
ガンプラのパチ組み程度の経験でも歯が立たないんじゃないかと。

196 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 07:28:27.82 ID:WR2PJGW/.net
エアブラシ使えない環境なので、地道に筆塗り。
作業が遅々として終わりが全然見えてこない。

塗装なし、キットのままの素組みでよいなら、2日で組める。
しかし、塗装なし状態があまりにも残念すぎる外観。
せめて灰色1色ならまだ形状確認モデルっぽくてアリだったんだけど。

197 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 09:33:49.34 ID:45F7u2b1.net
とりあえずウプしてみたら?

198 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 02:51:43.50 ID:L9YhCuJR.net
実はね、ウォーターラインシリーズ時代から「アオシマの出来」って正直、心配されてた。
今回も見るまでは「とんなの出て来んのかね〜」となめてました。

そしたらスゲー出来の良さじゃん、気合入りまくり!!
「何でこれが出来たか」どうやって「社内改革したの」昔の開発秘話よりJAMで聞きたかったな〜

199 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 09:01:45.88 ID:yg6rVR8E.net
>>198
ムショ帰り乙

いつの時代の話だい?

200 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 09:34:08.07 ID:L9YhCuJR.net
>>199
  前の鉄道シリーズ含め(あれはオリジナルは永大か?)言っちゃ悪いが、昔からプラモやってる奴はそんなイメージ持ってる。
  「いつの時代」って、知らんのか??昭和だが何か?DD51だって昭和だ!!

201 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 17:30:47.00 ID:uR312OrG.net
平成も30年近くなると、昭和も遠くになりにけりってとこかね

202 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 18:00:14.05 ID:iAYI3UTo.net
で、誰かもう完成した?

203 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 11:54:32.21 ID:Xfv74+W9.net
団地、立体駐車場、ターレット(築地市場とかで走ってるやつね)、漁船、
軍艦島、F1マクラーレンのNラウダAプロスト時代、赤城三山、スバルサンバー
はやぶさ・・・
もし鉄道関連に手を出すとしたら1/150の東京駅だろうと予想してた

204 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 18:09:09.54 ID:Z2Ty2n3X.net
毎年、友人達とプラモデルのコンテストをやって遊んでる。
皆で同じプラモデルを作って、誰のが一番出来が良いかを競う。
もちろん塗装変更や改造もOK。

今年は俺がプラモデルを選択するんだけど、アオシマのDD51にしたいが、高価なので思案中。

205 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 21:07:25.02 ID:TUSQfljy.net
>>204
裏山
何人くらいで?
部品点数が多かったり塗装が複雑な課題でもみんなクリアするのかなぁ?

206 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 22:26:23.11 ID:Z2Ty2n3X.net
>>205
毎年4〜6人くらいでやってる。
ジャンルはクルマ、飛行機、ガンプラなどプラモデルなら何でもあり。
今年は鉄道モノに決定した。

207 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 23:00:30.96 ID:tGQ3I1ET.net
>>206
楽しそうだね。浦山。
ジャンルを問わないあたり、猛者揃いと見た。アオシマ位は手馴れたものだろう。
逆に爺の板キットや蟻の16番プラモとか、そちらのほうが面喰らったりしてw

208 :89:2015/10/03(土) 23:31:49.09 ID:o40A+Qgd.net
動力化検討中の89です。
タミヤのミニ4駆に使われているクラウンギヤを入手し、使えるか検討。
外径が11ミリなので、減速機モールド内部を削りまくっても納まるかどうか。
また、このギヤは軸穴の拡幅が必要で固定方法(圧入しかない)がネックになる。

べベルギヤ案も平行して検討しています。
これまたタミヤのラジコン用で、デフに使われているベベルが外径10.5ミリだった。
ただし、使えるようにするには軸穴拡幅と動軸側ベベル厚(ボス含め8ミリ)を半分
に切削することと、ベベルの固定用にM2タップを立てることが必至となる。
こっちはクラウンよりも工作力が要求されるような。

液体変速機からきた推進軸を、動軸減速機へ下ろす部分も寸法的に難儀して
います。
推進軸からの1段目は確保できる空間が5ミリほどなので、モーターピニオン
しか入りません。そこから動軸レベルまでギヤの回転中心を下げるには、どう
してもモールドの大幅な改造が必至。
ここは後回し(笑)にして、動軸部を先行することにします。

軸箱守は脱着可能なように改造。
台車枠のE42部品を接着する凹部をプラ板で埋めて1.2ミリタップを立てて、
エコーの1,2×10ナベネジでそれらしく。

神田錦町の科学教材社にちょっとよさげなべベルがあるんで、入手してみよう
と画策しています。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kagaku/a5d1a1bca5.html?b=61&n=30

それではまた。

209 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 02:31:49.68 ID:Nns0N9CK.net
>>202
ググってもメーカー公式以外の完成品作例ヒットしない所を見ると各々、なかなかに
時間がかかっている、というか時間を掛けてじっくり取り組んでいるためだろう。

素組で2日とかいう>>196はどれ位の時間を製作に充てている?
48時間、一睡も休憩もせずか?それでも厳しいんじゃ?

210 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 04:06:17.81 ID:hJM1PyaP.net
>>206
お題に関してはちょっと逆説的な提案になっちゃうけど、
バンダイのBトレレイアウトボードをみんなで買って
そこ走れる動力って縛りで自由にうわ物作るってのはどうか

211 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 12:29:11.90 ID:5AJxmRuo.net
>>209
リンクは張らないけど国鉄貨物色を完成させた人のブログあるね。いま二両目作ってる模様。

212 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 12:31:10.95 ID:s1UhmADv.net
ツイッターだと何日か前から
何人か完成された方がおられる

213 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/08(木) 17:59:50.40 ID:ELMxBy2Y.net
東洋経済ONLINE「精密すぎる「北斗星プラモ」に込められた思い」
http://toyokeizai.net/articles/-/87039

214 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/08(木) 23:00:26.40 ID:H3BiU5sR.net
DML61ZのシリンダーA列/B列の上にそれぞれにある冷却水の配管って
省略されているけど、みんなは再現してる?
再現した人はどうやったか教えてください。

俺的には1.5mm前後のの丸プラ棒に0.8mm前後の真鍮線で再現できないか
って考えてるけど、丸プラ棒にピンバイスで穴をあけて真鍮線を差し込む
って出来るのか不安…

215 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/09(金) 01:30:44.04 ID:zpeHbCDOT
>>214
MAの最新号を見よ!

216 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/11(日) 08:30:46.15 ID:Tf1g0a1f.net
>>214

ttp://miwaapu.blog.fc2.com/blog-entry-557.html

一番下

217 :212:2015/10/11(日) 08:46:02.03 ID:/7hcc26Y.net
>>216
実はそれはもう見ました。言っておけばよかった…すんません。

あの作例だと全体的に細いし上に離れすぎ=チャチに見えて参考になってません。

手持ちの図面とプラモの寸法から割り出すと、水平方向の太配管が約1.4mm、各シリンダーに向かう細い配管が約0.8mmになるので。

殆どの作例ではこれを再現しておらず説明書通りで残念。…アオシマも省略してるけどかなり目立つので再現して欲しかった…

218 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/11(日) 10:01:20.60 ID:e9ivqj+n.net
無垢の丸棒じゃなくてパイプに穴開けるほうが楽だよ。
1.4に0.8なら楽勝だべさ。上手いこと治具を考えるんだね。

219 :212:2015/10/11(日) 13:36:46.84 ID:/7hcc26Y.net
>>218
アドバイスありがとうございます。中空な分、確かに開けやすいかも
果たして1.4〜1.5mmのパイプってあるのかな…サクッと検索したのでは
無さげ。

あったとして穴あけ6か所×4本=24か所の穴あけは地獄かも…

220 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/11(日) 23:19:03.74 ID:61fNp/hR.net
>>214
さすがにそんな細いプラパイプは無いから加工のしやすさで真鍮パイプかな?
伸ばしプラパイプって手もあるけど、実際狙った寸法出すの大変w
真鍮ならエポキシ接着剤でもはんだ付けでも固定できるしね
治具は単純にプラ板を凹の形に積層すれば、簡単だけど必要充分だと思う
ついでに気筒間の寸法で目盛りを振っておけば罫描き時の目安にもなるし

221 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/12(月) 00:57:18.80 ID:oqbhL9Bl.net
>>214
パイプじゃなくていいならプラストラクトの丸棒に
1.3と1.5があるよ
ただ、このサイズだと真鍮線だと曲げるときに
プラの丸棒が負けちゃいそうだから、
焼きなまして使うか、ポリウレタン線使ったほうがいいかも

222 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/12(月) 07:59:26.37 ID:B4hwveER.net
>>214
エバーグリーンの「241 ハーフラウンド 直径1.5」を使う方法もありますね。
Pカッターで配管用の溝掘りしてみて、貼り合わせるのはいかがでしょう。

223 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/12(月) 09:10:14.36 ID:NDvtnh3b.net
製作中の方にに意見が聞きたいです。作りたく思っていますが約1200という
部品数に躊躇しています。自分のスキルと製作方針はこれです。
スキル
→1/24カー、1/12バイクモデルを数台組み上げた程度。エアブラシ所有。
製作方針
→カーモデルの経験から出来を左右するのはボディ塗装と考えていて、気力を
 温存するためエンジンや外から見えないところは極力作らない。

この方針でこのモデルは完成させられるでしょうか?

224 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/12(月) 17:29:50.01 ID:onF3twu2.net
できるかできないかではない。

やるかやらないかだ。

225 :212:2015/10/12(月) 21:31:47.03 ID:jlGyLeV/.net
>>220
やっぱりないですか(^^;
治具は作ろうかと思ってましたが単純なヤツでよさげですね。

>>221
真鍮線は曲げてから差し込もうと思ってますが、自分の腕で精度よく
曲げられるかが不安ですw

>>222
これいい案ですね!スジ彫りして貼り合わせてから0.8mmなどの穴を
開ければ開けやすいかも!

226 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/13(火) 20:00:20.83 ID:opoGAfQF.net
モデルアート 2015年11月号
http://www.modelart-shop.jp/?pid=93680818

227 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/14(水) 23:03:09.55 ID:suqGoCTR.net
>>223
現在製作進行中の者です。
パーツ数に驚かれているようですが、塗装せずに組むだけなら、ゆっくり組んでも一月で完成できると思います。
むしろ細かい塗装をするのに骨が折れます。
塗装と接着の順番を考えたりするのが大変です。
エンジンとか内装の淡緑塗装を省略してHOみたいに外観だけなら、あっという間に完成できそうですが、このモデルの醍醐味は味わえないでしょう。

228 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/15(木) 01:12:37.71 ID:LVqCP1qb.net
>>227
まったく、御意ですな。
塗るために厖大な工数のマスキング&エアブラシ、の繰り返し。

それでも嫌にならないのは、DD51というよく知る車輌+30年以上プラモを
やってきたおかげで色々と工程を考えることを楽しめる製品だからなのだと
思う。

まあしかし、組み始めて1ヶ月半でまだ先行きが見通せないモデルなんて、
今まで無かった。小学生の時にもの凄い決心で買ったタミヤの88mm砲並みの
手応えかもしれない。

229 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/15(木) 11:17:34.22 ID:DLWkzHhv.net
>>223
カーモデルと違って、表面のモールド多いから
カーモデルのボディ塗る方法というか、
ああいうアプローチはあんまり役に立たないよ
内部に関してはお好きにとしか言いようがないけど、
例えば台車なんかもバランバランだから
組んで塗れるとことそうでないとこの判断は
どちらかというと航空機に近いかも
中に関しては、ファレホなんかの水性使って
筆塗りで組んだほうが楽かもね

230 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/16(金) 01:43:58.47 ID:8uc0am1t.net
>>229

あー、空モノに近いと言われてなるほどと思った。
例えるなら1/48のF-14トムキャットのモデルみたいだ。
分割が細かいので組立と塗装の順番を上手く組み合わさないとエライ目に遭う
ことがままある、なんて所が類似しているかなと。

ま、パーツの合いは良いだけストレスはないんだけどね。

231 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/16(金) 17:31:40.91 ID:jyP3AxPS.net
>>230
うちまだエンジンしか組んでないんですが、
カーモデルのエンジンとかAFVみたいに組んでから
エアブラシだと塗料回らなくて厚ぼったくなるだろうな、
なんて思うとこが多数ありましたよ。
組んでて思いましたが、塗ったり組んだりしないで
済ませられるとこって大して多くはないような…
エンジンと変速機ぐらい?

232 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/17(土) 06:17:53.16 ID:HWQwB+Wp.net
金属ならアルミ棒・パイプが楽じゃない。金属棒の穴あけは固定した上で
穴位置に目立てヤスリ僅かに掛けてポンチ替わりにしてる

233 :220:2015/10/17(土) 13:39:30.26 ID:P8JiVuRD.net
>>223です。皆さんレスありがとうございます。
>>227-229
・このモデルは内部構造を組めるところが愉しみ
・ボディ塗装についてはカーモデルとは別に捕らえたほうが良い
と理解しました。
内部がそれなりに出来ていれば、ボディ塗装に多少のアラがあっても
見栄えするものになるだろうと考え、全てを気長に取り組むことにします。
アドバイスありがとうございました。

234 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 17:26:22.30 ID:k3omcbAg.net
付属の展示台じゃなくてバラスト撒いた線路に飾りたいんだけど、OJの線路ってあまり売ってないのかな。
カツミのフレキシブル線路は見つかったけど売ってる店あるのかしら。

235 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 20:21:33.62 ID:wm/F3R7tT
芋で買えば?

236 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 20:15:49.54 ID:vXvozt62.net
>>234
PECOのOゲージ用フレキのレールを使ってハンドスパイク

237 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 23:37:14.01 ID:w+b4l1e0.net
>>234
同じこと考えてる人がいたw
クマタ貿易からそのものズバリの木製道床が販売されてるけど、高すぎだよママン(´・ω・`)
ドコ住みか分からないけど、俺はカツミの有楽町店で買った
道床は通販で木材加工してくれる会社を探して、オーダー品でも思いのほか安く購入できた
ただモーリンのOゲージ用のバラスト売ってるところが見つかんなくて、今はDD51組むの優先中
どのみちフレキレールが1000mmなんで2つ出来ちゃうんだけど、需要あるのかなコレ

238 :231:2015/10/21(水) 01:24:06.35 ID:pyKK2qhE.net
>>236-237
兵庫の加古川……神戸か大阪に売ってる店があればいいのだけど。
なければ通販か。奮発して熊田の展示台買おうかしらw

239 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 16:50:34.29 ID:kNlay7om.net
>>238
れーるぎゃらりーろっこうに問い合わせてみては?

240 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 16:50:51.55 ID:bgpa/f6d.net
前面手すりとか下回りに使うアクセサリー用チェーンで、
手頃なのってどういう商品ですかね…
とくにamazonなんかで

241 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 16:54:07.80 ID:kNlay7om.net
それかマッハ模型
連投スマソ

242 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 18:35:07.50 ID:FFi34Ejf.net
>>240
3年くらい前だが、運材台車に使うのに近所のジュエリーショップでネックレス用のチェーンを買ったことがあった。
色は金銀黒とあって一番細い物はHOでも使えるくらいだったけど、メーター2000円くらいしてたな。
amazonは知らないけど、タムタムで使えそうなのを見たことがある。

243 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 23:08:46.39 ID:bgpa/f6d.net
>>242
ありがとうございます。
やっぱり手芸屋に直接足を運んでみるほうが良さげですかね。

244 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/22(木) 01:24:23.65 ID:kphPWCkne
鎖>艦艇模型用のがちょうどいい

245 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 11:30:45.01 ID:u/TZwZHr.net
白いチェーンは売ってるの見たことないなぁ
塗装すればいいんだけど、細いものは注意しないと塗料で固まるし穴が塞がる

246 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 01:38:37.52 ID:OIatTu4y.net
>>243
ユザワ屋がお勧め

247 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/11/03(火) 07:37:37.74 ID:D0QyXCYI.net
今日は284位です
DD51はもう息切れしたのかな?
小海線で往生したのかな?
小海線ならDD16、トラムウエイががんばっています・・

248 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 21:08:57.08 ID:uu0aW7hp.net
宮沢の展示会 アオシマブースでEH10の写真でてたけど。 EH10なのかな?次

249 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 22:47:40.54 ID:cKOTtsob.net
昔から出てるキットの再販では?

250 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 23:24:17.13 ID:vEuaYvRt.net
第1弾のDD51並みに作り込まれたEH10なら欲しいな。
でも細密に再現された機器室などを見ようとしても、
DD51と違って車体を丸ごと外さないと見れないな。

251 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 03:02:28.39 ID:eOTwKRV4.net
>>250
連結部分が難儀

252 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 05:55:43.40 ID:ZjLQOP8m.net
EH10なら大阪の淡路に実車が保存されているから取材が出来るな。

253 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 11:16:52.68 ID:HMDIEKZT.net
一両でも恰好が付く後ろに繋ぐものを……

254 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 17:30:48.87 ID:DK2AwLXJ.net
EH10に牽引されるぴかぴかのDD51。

255 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 19:46:16.78 ID:Quq4jGOC.net
ヨとかヨくね?

256 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 20:42:36.72 ID:rZs0NCEo.net
DE10でどうや?

257 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 20:57:14.43 ID:Y2lJkGBy.net
幻のディーゼル機関車DF51とか出してくれないかな。
まぁ無理だろうな。

258 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/11(水) 01:45:29.22 ID:JeqCdhc8s
箱モノならEF66が欲しいけどなぁ。
ブルトレ牽引機つながりってことで。

259 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/11(水) 23:35:28.50 ID:ryj4SYKS.net
>>256
DE10いいねー
オレ地元に貨物の施設があって、DE10のほうがDD51より
見慣れてて好きなんだよなあ

260 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 01:50:49.31 ID:GFwt5QHb.net
DD16だったらDD51の台車やエンジンがかなり流用出来るよ

261 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 21:32:38.05 ID:WAJ+8OY6.net
>>259
DE10なら貨物色もサマになるし

262 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 00:06:13.44 ID:YL2AWzAm.net
>>261
貨物色以外にも、わたらせ渓谷鉄道とか嵯峨野観光鉄道とか色々出来る。

263 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 01:18:32.76 ID:NTZv1wru.net
>>257
RAIL WARS! のキャラクターものとしてなら・・・。
アオシマならやりかねん。

264 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 15:47:15.61 ID:fQDdjOwY.net
DD51チマチマと組み立てているんですけど。ラジエーターカバーの裏側って
何色かご存知の方いらっしゃいますか?
一般色の方です。

265 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 15:53:31.60 ID:XA+mbLiC.net
>>252

檻の中だから見辛い
一両残ってるだけマシ、との考え方もあるが

266 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 15:54:31.22 ID:VSw5iHIO.net
>>264
塗っても全く見えないから表の塗り分けと同じにしといた

267 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 14:20:21.42 ID:bu7xpjMY.net
檻の中つーても用途としてはサメ防護用みたいに中に入っている方を護るもんだからなぁ〜

268 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 23:56:27.30 ID:go9BnrJq.net
アオシマ純正LEDセットが予約開始されたんで、早速予約してみた
黒ちゃんのも入手済だけど春に発売予定の貨物型に使ってみようと思う

269 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 16:21:14.10 ID:BqO28/AL.net
RM MODELS の12月号と来年の1月号の2回に渡って製作記が掲載されてます。
国鉄色の1805号機と貨物更新色の1147号機に拘って作成されてます。
ご参考に

270 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 18:44:48.76 ID:/P6EQhIe.net
筆者乙ってか。

271 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 19:05:44.59 ID:q2x1Xxc+.net
皆さんどんなエアブラシ使ってますか?

272 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 20:37:22.19 ID:YDi1BgKc.net
ちんちんみたいなやつ

273 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 11:54:51.75 ID:7KVBL6li.net
>>271
口の中に塗料を含んで一気に
毒霧塗装

274 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 00:46:55.92 ID:gJ1PgE2Z.net
アオシマアオシマ

275 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 00:54:14.65 ID:gJ1PgE2Z.net
情けない会社だ
説明書通りに作った俺も馬鹿だったが、その責任も一切取らない会社。
最低のメーカだ。
わきやく黒ちゃんに載っていたLED化の話しも、お互いに
責任の擦り合い。もう、ここからは商品買わないわ

276 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 08:48:04.26 ID:KK6H2iN3.net
>>273
ついでだから、炎も吐こう!

277 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 10:58:24.57 ID:bQVg04fZ.net
>>275
どうしたの?
何があったの?

278 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 16:17:11.41 ID:75puiynF.net
雇われた工作員

279 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 22:15:51.60 ID:oDTAGxKH.net
まあ説明書の誤植の多さはいかんと思う
ただでさえまずいのにこういう部品数の多いキットだと尚更

280 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 18:21:37.16 ID:4Le0xWUw.net
まぁガンプラのパチもんを出していた会社だからな。
あ、アオシマだけじゃなかったか。

281 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 18:44:11.99 ID:m53JlZFD.net
蟻「呼んだ?」

282 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/09(水) 15:15:42.33 ID:+Cm0ntVM.net
アオシマはイデオン
有井は飛行機繋がりでマクロス

283 :名無しさん@線路いっぱい。:2016/01/04(月) 21:11:34.94 ID:L+gladUK.net
今日は382位です。
急速にsageています
模型マニアは移り気ですね・・

284 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/10(日) 02:10:07.49 ID:uWeebvFw.net
赤縞

285 :名無しさん@線路いっぱい。:2016/01/25(月) 10:59:56.76 ID:xF1p8vKA.net
>>284
Q:赤縞
A:もしかしてアオシマに対してのアカシマ!ビッケリ・・

286 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/08(月) 23:34:08.13 ID:dfR7kzPS.net
お布施のつもりでアオシマのLEDセット買ってみた
黒ちゃんのと比べて配線が細いから取り回しはし易そう
白色x4と電球色x4の組合せなんで、白色をヘッドライトとテールライトに、電球色を運転台に使用する感じ
テールライト用の赤色LEDは含まれていないから、クリアパーツの塗装が必須かな

287 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/09(火) 00:46:14.33 ID:CIGuK71U.net
ヘッドライトは電球色だろ

288 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/16(火) 00:31:40.90 ID:K0qeR+RS.net
FARBEの朱色4号が品切れで入荷の目途が立たない(お店に問い合わせても来月か再来月との返答)。
困っていたらガイアノーツから発売されたんで、早速ぼちった。
やっと塗装ができる。

289 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/17(水) 00:22:18.97 ID:ckKOxBGT.net
>>288
ガイアの鉄道用カラーで定番化キタ━(゚∀゚)━!と思ったら、宮沢模型流通限定カラーの扱いなのね

290 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/27(土) 00:22:13.33 ID:QWkEAZFz.net
このデカさで火災車両を作れるのは、ある種の才能だなwww

ttps://twitter.com/sakurano_j_294/status/700983088050876416
ttps://twitter.com/sakurano_j_294/status/702602986082562049
ttps://twitter.com/sakurano_j_294/status/703101374901280769

291 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/27(土) 09:24:37.04 ID:8yVB8jId.net
>>290
この画像/動画は不適切な内容を含んでいる可能性があります
って表示が出た......

292 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/27(土) 10:50:21.39 ID:Fh9PSnpM.net
まあ、みんな初心者からはじまるからね。下手なのは仕方ない。
ただ、火災車両をネットで公開するのはバカのやることだと思う。

293 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/27(土) 10:54:29.42 ID:6slOvtDW.net
>>290
新しい台車はなんで銀のイメージなの?

まあでもじっくり組み立ててるんだから作らないやつよりマシだよね

294 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/28(日) 01:36:35.03 ID:0alpsx3B.net
>>291
俺も出るんだが、実際に表示させてみるとなぜ出るのか謎w

>>292
TL遡るといい歳をした大人みたいだし、
何十年初心者やってんだって感じなんだが。
むしろ卑語を平気で書く辺り頭の程度は知れてるが。

295 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/28(日) 02:37:24.58 ID:lJ2pEQ5S.net
>>290
2枚目画像の中間台車の車軸が、動力台車の車軸と間違って付けてしまっているようだけど…
確かこの部分の説明書に誤植があったはず。

296 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/28(日) 09:35:34.54 ID:0alpsx3B.net
>>295
デッキ端部近くのП字形の手すりが、
ことごとく逆向きなのはスルーかい?

297 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/28(日) 10:47:24.96 ID:zWg31CKj.net
作った奴が一番偉い

298 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/28(日) 11:35:55.60 ID:7JbLn6Oq.net
説明書すらろくに読まず、ランナーの除去もまともにせず、塗装用の筆すらケチって綿棒で塗るような奴に作られたらキットが可哀想だ。
内容を考えると格安だが、決して安く無いキット何だから少し位は丁寧に作れよ思う。
でも、あんなんアップして恥ずかしいしいと思わないのかね。

299 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/28(日) 15:16:18.85 ID:oMrmF+97.net
>>298
じゃああんたアップしてみろよ

300 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/29(月) 00:15:23.86 ID:VFadG1XC.net
>>298
> 説明書すらろくに読まず、
実行に繋がっていないだけで恐らく読んではいるだろう。

> ランナーの除去もまともにせず、
する必要性というか概念自体が欠けているんだろう。

> 塗装用の筆すらケチって綿棒で塗る
ケチっているのではなく当人にとっては時間だか手間だか知らんがベストなんだろう。
池沼ではなさそうだから綿棒が必ずしもコスパ良くないのは理解しているだろうし。

何にしてもこの辺の常識で語っても合わないと思われるw

301 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/29(月) 13:54:21.05 ID:NxD/h71Y.net
>>291>>294
不適切な内容の理由わかったわw
こいつ常日頃からロリ絵画像ばっか貼ってるもんだから、
この垢の画像が丸ごとアウトな扱いになってるwww

暇だから過去のツイート見てみたんだが、
字はくっそ汚くもないんだな。
https://twitter.com/sakurano_j_294/status/696095246153723904
https://twitter.com/sakurano_j_294/status/695912268760911872
https://twitter.com/sakurano_j_294/status/516124721239183361

なのに模型は壊滅的w
https://twitter.com/sakurano_j_294/status/686343913485959168
https://twitter.com/sakurano_j_294/status/632839719055847424
https://twitter.com/sakurano_j_294/status/588632815182356480

302 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/01(火) 00:09:30.22 ID:37mtlUi/.net
貨物型が音沙汰無いけどホビーショー明けになるかな、こりゃ
塗料やディテールアップパーツの準備は万端、いつでも来い!

303 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/01(火) 02:55:09.99 ID:vVUFG/xT.net
これだけ売れているのに、意外と社外製パーツが盛り上がらないな
貨物型なんてそういうのがすぐ出てきて簡単に作れると思ってた

304 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/01(火) 06:43:18.82 ID:6FNJfPYE.net
我々を含め極意恥部でやたら売れてるだけでトータルではそんな売れてないだろ。
このスレの遅さもむべなるかな。

305 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/01(火) 08:31:15.44 ID:d6QXRpdY.net
メーカー談だと予測の3倍の売れ行きだそうだけど....
つか、貨物型は北斗星のキットから無加工で作れるんだから
今すぐ作りたいってんなら再販された北斗星のキットを買って作ればいい

306 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/01(火) 08:37:44.65 ID:KOpaUHad.net
ボディが色別の成形になるとでも思ってるんでないの

307 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/01(火) 10:36:12.86 ID:UwwEu4/a.net
>>305
可能だけどナンバーや区名札、室外クーラーなどをどうするかだけど。
タブレットプロテクターやナンバーインレタをどこかで出して欲しいわ。

308 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/11(金) 10:51:15.87 ID:FdfpB1Aq.net
初期ロット買って、今回再販の買ったけど、カラー冊子がなくなったんだな。
しかも部品に問題ないけど、梱包がめちゃ雑になっとる。。

たまたまかな。。

説明書は読みやすくなってたわ(紙質変わったか)

309 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/17(木) 23:45:33.18 ID:h7wTEGFi.net
組立て説明書の誤植は直ってるの?

310 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 23:21:21.01 ID:nOfmarvE.net
303>

修正されてるよー

311 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 23:21:25.95 ID:nOfmarvE.net
303>

修正されてるよー

312 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/12(火) 18:30:32.12 ID:Dlb0pFpk.net
あ、尼に新しいDD51予約受付なった。
やっぱ貨物になったな。

313 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/13(水) 00:18:20.79 ID:0hvuBMj0.net
組み立て見本の写真が出てるけど、あれ....ちょっと酷すぎだろ....
せっかくの良いキットが台無し。最初見た時、トレーンのダイキャストモデルかと思った.....

314 :名無しさん@線路いっぱい。:2016/06/08(水) 19:11:09.61 ID:Eg2TNn8m.net
あれあれ!前スレから二か月もたってしまった
模型は売れているのかな?

315 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/09(木) 01:51:06.84 ID:IuoFywE5.net
発売週に買って、そのまま放置してありますが何か?

316 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/09(木) 07:51:38.56 ID:LXFMEgep.net
>>315
おまおれ

317 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/10(金) 20:11:35.44 ID:jR3NQWw5.net
俺は、2個を積みっぱなし!

318 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/10(金) 21:43:36.68 ID:QqgfU1B4.net
Nゲージのジオラマ作ってるし、エアブラシとかも持ってるから大丈夫だろ。とか考えてたら甘かった。
ちょっと練習にガンプラでも、と作り始めたら既に3体目。

319 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 22:31:22.61 ID:8blT2VO8.net
>>314
1スレ目なんだがお前は何を言っているんだ

320 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/30(土) 18:02:19.09 ID:ewqTkuW9.net
いつのまにか標準型も出てるんだな。
早く北斗星作り始めないと…

321 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/01(月) 16:43:51.26 ID:8Mb/terC.net
無事到着。

中を確認して、同時に購入したLEDも箱に積めてっと。。そっと蓋して

棚にっと。。

322 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/01(月) 19:10:06.16 ID:JSCF2e6p.net
>>321
タンスにゴンも入れとけ

323 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/08(月) 19:33:14.18 ID:KNtacFxZ.net
LED(とチェーン)はハンダ付けて収縮で絶縁する手間考えたら安いと思った

324 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 20:56:51.89 ID:dO7HNJoO.net
どこかに中まで覗ける保存機ないかねぇ、横川の1号機はちと違う

325 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 22:26:03.38 ID:gt1hMcVt.net
京都鉄博のDD51は下部丸見えだけどな。

326 :318:2016/08/15(月) 03:39:33.03 ID:VsTowGcx.net
>>325ありがd、秋に京都逝くとするかな

F1プラモのエンジンみたいにキャブ内再現したいが資料が少なくて
梅小路にDE10あったからキャブ内公開してくれないかな

327 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/23(火) 20:04:41.28 ID:H294IusO.net
交通新聞社刊国鉄型車両ラストガイドDD51形、買ったらキャブ内カラー写真があった

328 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 07:08:05.26 ID:kKGAHgvu.net
その昔しなのマイクロと言うメーカーがあってHOのDD51キットをアホみたいに出してた

329 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/21(月) 17:09:27.27 ID:hUjuthgD.net
京都逝ってきた、下から覗けたので変速機やシャフトとか写真取ってきた、俯瞰できない場所なのが残念

そして756号機だった。富の初代Nが756なんだがあちらは王選手から取ったんだろうけど、なんかいいね

330 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/23(水) 02:30:39.53 ID:A+29CUyJ.net
>>329
756なんて、京都にとんと縁のない機番を展示されてもなと思う。
新津の博物館に入れるならまだしも。

福知山や米子にいた1100番台のを何とかできなかったものか。
ま、動態保存的に「生きている」のが結構居るからマシかもしれん。

331 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/12(月) 17:45:28.09 ID:6TlQg1MX.net
ジャケ写、何気に311臨貨@三川中カーブのリアルデーデ(笑)なんね

ボックスアートとして箱…いや、上蓋部分だけ欲しいw

332 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/14(水) 18:21:05.86 ID:V+aIXEyH.net
DD51福袋
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aoshima-bk/hukubukuro7.html

333 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/14(水) 20:45:40.32 ID:2dNRnuvG.net
>>332
あんまりお得感が無いねぇ。

334 :名無しさん@線路いっぱい。:2016/12/17(土) 12:29:46.80 ID:I1Sf00rq.net
>>332
予約商品は在庫切れと書いてあるよ・・

335 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/17(土) 12:46:40.47 ID:SS3MTNrP.net
中身指定できて、LED付きだからお得だった

336 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/03(金) 19:17:00.25 ID:tL83cD7O.net
北斗星色の熟成もそろそろ1年半だから、この週末にでも作り始めるとするかな。

337 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/22(水) 00:38:51.69 ID:1yFjcDzG.net
今twitterに上がりまくってるサロンカー出雲の写真は、
形態観察の参考になりますね
特定機になってしまう可能性もありますが

338 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 19:44:45.05 ID:1cJ5MxOr.net
なんか、アンケート募ってるみたいだょ。

339 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 23:06:35.31 ID:Jt+80627.net
>>331
しかしてジャケ写通りのは作成できないという

340 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 13:05:15.35 ID:R0pbr4pF.net
EF66か

後ろに繋ぐ1、2両でいける物キボンヌ

341 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 13:12:09.08 ID:Hv22HeXG.net
>>340
これで
https://stat.ameba.jp/user_images/20160929/06/ak7193907/40/0c/j/o1687104513760143373.jpg

342 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 14:51:11.68 ID:sBVYqZxN.net
ムドを再現しろって事だな

343 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/31(木) 10:24:19.80 ID:PUPMWS8E.net
10月にアルミ車輪の貨物仕様が発売ですよ

344 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/02(土) 07:41:26.46 ID:ajB6vaqb.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

345 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/01(水) 09:14:33.05 ID:H0ijLj9x.net
序より
{{DD51更新色 スーパーディティール

346 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/05(日) 09:32:12.43 ID:nqPS1esG.net
が届いた
アルミ車輪を確認しそっと蓋を閉じました。

347 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/05(日) 14:45:51.47 ID:Ny64uiwk.net
>>346
大丈夫だ!
俺は北斗星色を2年間熟成してる。

348 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/23(土) 03:43:57.51 ID:LNPNAKAt.net
鉄道プラモスレがあるからアレだが、とりあえずEF66の開発が始まった=ミュージアムシリーズ続行、
という事で記念sage。

DD51みたいに"暑い"出来にはならんようだが、そうなればプラモ慣れしてない人にも
よりハードルは(値段も?)下がるだろう。

おれ的には鉄道模型イコール走らせるもの、みたいな固定観念はクソクラエなので
完成するしないは置いといてとりあえず買うつもりではいる。

349 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/01(木) 14:59:30.62 ID:y4meSniv.net
デアゴから1/24 週刊DD51を作る が出てた。
讃岐、備前先行発売とのことだけど、途中で終わった時の事を考えると怖くて手が出せない。

350 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/01(木) 22:37:55.88 ID:ZdMBOLEt.net
これ、アオシマのキットとは別物だよね・・・。
塗装済みというのがありがたいが。
単純に、60回として 120千円 とな。
ちょっと考えるな。

351 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/02(金) 01:21:49.84 ID:cOmCJQuD.net
>>350
100号らしいよ
https://deagostini.jp/dd5mt/faq.html?&acmode=pc

1/24だから大きさは青島の約2倍
400ミリvs750ミリ

352 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/02(金) 07:31:34.62 ID:ZzDnOyca.net
>>350
https://deagostini.jp/dd5mt/
を見ると税込1990円の100号完結みたいだから約200千円では?

353 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/04(日) 00:42:35.75 ID:z45+oFUZ.net
ひどくあっさりしたC62とか見るとどうなる事やら。
まさかとは思うがアオシマを拡大コピーしただけじゃあるまいな?

354 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/04(日) 12:31:00.39 ID:UpvsraU6.net
HP見てきたけど、スケールがデカくなって可動部分が多い分あちこち隙間だらけだし、完成作例?写真で、前面のライトケース周りの塗り分けがコレジャナイ感満載で買う気が失せる。なんとなく全体的にあっさり。

またDML61Zの上方にあるべき配水管だったかの表現がないのも気になる…アオシマにもないんだけどね。

…第一、スケールもデカすぎ、このクォリティでは高すぎなんで買おうとは思えない代物だわ…。

355 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/12(月) 08:44:03.31 ID:QYNQjDHi.net
>>354
確かにパッと見ても前面塗り分けが気になる
ただ幸いというか第1巻がこの前面パーツですね
DVDも付いて500円なのでとりあえずこれだけは購入しようかと

356 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/12(月) 18:13:33.01 ID:b/U7ehSn.net
白帯が、上に膨らんでる感じに見えるとこですか?

357 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/13(火) 11:02:05.23 ID:I7aLzXat.net
>>356
ですね

358 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/22(日) 02:00:13.87 ID:thQDQtEQ.net
上げとこう
アルミ車輪だけ別売りしてよ

359 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/04(土) 13:41:02.62 ID:u2MeCIGx.net
860mm換算のアルミ車輪が出たら汎用的に使えそう。てかDD51がそうだっけ^^;

360 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/28(火) 22:16:54.56 ID:/qAzruim.net
質問なんだけど、更新色のDD51に北斗星色用のデカールってついてますか?
どうせ色は塗らなきゃならんしなんだけど、念のためデカールも欲しくて。
それか、特に金属車輪じゃなくても問題ないでしょうかね?

361 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/29(水) 04:39:04.15 ID:hRnEYvhb.net
もう3年か。そろそろ作り始めるかな、北斗星色。

362 :名無しさん@線路いっぱい:2018/08/31(金) 12:21:41.84 ID:78VW1MrJ.net
>>360
北斗星のデカールは付いてないよ。
てか、流れ星デカールは少々大きいとの話も制作ブログ見るとあるよ。
車輪は別に金属じゃなくても不都合はないよ。

363 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/02(日) 12:01:08.47 ID:bLW7TxJV.net
>>362
ありがとう!星のとこは縮小コピーしたデカール自作で乗りきろうかと思ってます。星の塗り分けは難しそうで…

ついてないならやっぱ北斗星色買わないといけないんですね!

364 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/03(月) 13:07:42.86 ID:7GGbyir2.net
★のデカールはトレジャータウンっていう鉄道模型のパーツメーカーから出てますよ と情報まで。
サイズやクオリティーは使った事無いんで謎。

365 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/03(月) 21:53:31.16 ID:8CGGr0Ge.net
>>363
HPのサポートから北斗星之インレタだけ多分オーダー出来るけど、
シリーズ続いてほしいから北斗星色も買ってほしいよ(笑)

>>364
トレジャータウンから1/45用のが出てたのか。
探してみよう

366 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/08(土) 11:55:17.80 ID:WDs3tvuj.net
連結するコンテナ車などの車両を待望する声もあるが、
最近では真鍮板のレーザーカットが可能らしい。
データーを送れば台枠部分を切り抜いてもらえる。
ペーパー車輛の感覚で製造できる。
台車は3Dプリンタで出力できる。

367 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/07(月) 12:27:07.80 ID:UD8egnjn.net
今更だけど一体型ラジエターカバーのエッチングって作ったら需要あるだろうか?
アオシマからは出そうに無いし、その他手直しが必要になるけど作れる車両が増えると思うんだけど

368 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/04(月) 09:22:28.78 ID:TReK9bEB.net
キハ181も出してくれんかな

369 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/27(水) 18:45:02.33 ID:TMp0x0WH.net
一応完成した。
気が遠くなる作業だった。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1784275.jpg
冷風機が無いとか突っ込みはご無用。
ウェザリングは勉強してから施します。

370 :名無しさん@線路いっぱい:2019/02/27(水) 18:46:08.78 ID:qDBvmSxF.net
>>369
つクロスフィルター

371 :363:2019/03/10(日) 09:35:33.37 ID:ZeA4JSxh.net
EF66着手しようか機械室の解決策が出るまで放置しようか迷い中

372 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/10(日) 10:20:29.95 ID:YuxKBW7l.net
>>371
機械室の解決策とは?

373 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/10(日) 10:38:47.89 ID:ZeA4JSxh.net
アオシマがディテールアップキット出してくれるか
有志がガレキかペーパークラフト頒布してくれるか
「機械室作ってみた」的な紹介があれば真似して自作するか・・・

374 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/12(火) 01:56:42.66 ID:xT0NIvI+.net
機械室はとりあえず放っといても下回りはもちろん運転室も着手できると思うが。

375 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/16(土) 07:53:22.42 ID:0Fj5FOQM.net
先が見えないと作成意欲が湧かんのよ。

・・・でもまぁ、足回りだけ眺めてニヤニヤするのもいいかな
DD51でもそうだったし・・・

376 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/22(金) 04:55:27.47 ID:TSriqCP1.net
更新色仕様にJRF デカールついてないのか・・・
商品化許諾取ってるよねと思ったらJR北海道商品化許諾済だった
これはJRマーク付きのEF66も出ないということなのかな?

377 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/02(日) 10:22:34.31 ID:smsR/wmN.net
ほす

378 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 19:45:35.10 ID:2jLC9Czf.net
>>369だけど、盆休みでウェザリングを着手したく
参考になる書籍とかHPとか、おまいらのオヌヌメ教えてちょ

379 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 17:55:37.13 ID:bVg7zebm.net
ウェザリングは戦車模型の塗装法が役に立った
モデルグラフィツクスやモデルアートなどの古本を古本屋で買うのがおすすめ

380 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/01(日) 11:26:03 ID:ESQUBB+P.net
モデルグラフィツクスやモデルアートには有用な情報がありますね。
DD51はまだ買っていないので来年の静岡のイベント会場で購入を検討中。
会場での製品分野別の売り上げ高は今後のマーケティングに影響を与える可能性があり、
開発担当のモチベアップになるかもしれないし会場で購入した方がメーカーの利益が多いので少しは開発費の足しになるかも。

381 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/01(日) 15:31:52 ID:LxEabQ5N.net
もうすぐ発売される1/80スケールの201系プラモを買おうか迷い中。1/45スケールなら即買だったな。

382 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/01(日) 19:23:19 ID:gyt1Qt+c.net
電車の先頭車を1/45ってのもいいとは思うけど、66スレにも書いたが次は無いよ。あの構造は鉄道模型としては受け入れがたい物だった。
プラム201系の構造のほうが優れているのは明白
あれを1/45でやればいいんだけどね。

383 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/02(月) 22:17:18 ID:4iEXrmz8.net
なんでこう鉄道模型世界の住人って走らせる方向でしか話が進められないんだろう。
飛行機や船は飛んだり浮かんだりしなくてもいいのに、走る事を前提にしてない「鉄道のプラモデル」は失敗、駄作扱いされる。
ブログ読むとそういう視界の狭さへのアンチテーゼとしてトレミュシリーズが出されたのに、全く伝わってないのは悲しい事だな(´・_・`)
飛行機や船はプラモとラジコンで仲良く棲み分けてるけど、鉄道は走行模型がほぼ100%なせいで
静態模型がマイノリティ扱いされ、こうしてたまに出てもなかなか根付かない。トラペのやつは戦車模型の背景扱いだ。

イベントで買うとかより前に(それもまぁ大事だが)、トレミュ開発担当に直接宛ててアオシマに応援レター出した方が速いと思うぜ。

384 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/05(木) 05:59:51.82 ID:mWDDSQVg.net
>>383
アンチテーゼ言うわりには機器室がらんどうのEF66とかね…

385 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/06(金) 13:52:38.10 ID:FVHyQY2Y.net
EF66の途中から担当がすげ変えられたからだろう。
中の人の人事まではむろん知らんが、鉄道にさほど詳しくない者に変えられたからこその基本的なミスが目立つ。
詳しい人が抜けたせいで、DD51のような説明書の欄外説明も誰も書けなくなった。

386 :名無しさん@線路いっぱい:2020/01/16(木) 16:27:02.63 ID:5g/yYF5x.net
もう3年くらい買おうかどうか迷ってるけど、苦労して組み立ててる人のブログとか見てしまうといつも躊躇してしまう。

標準色仕様が欲しかったけど、どこも在庫なさそうだから更新色の方を買おうと思うんだけど
中の部品構成ってナンバー以外に何か違うの?アルミ車輪がついてくるくらい?

387 :名無しさん@線路いっぱい:2020/01/18(土) 09:43:53.66 ID:sjfHNz2P.net
塗装地獄に陥るw
これ造る為にエアブラシとか塗装ブースとか買って
塗料も含めプラモ本体以上に金がかかった。

388 :名無しさん@線路いっぱい:2020/01/20(月) 22:06:15 ID:2HGkBMcz.net
>>386
エッチングはノーマル機にも付いてくるし、アルミ車輪くらいかな。
Amazonでも標準色は品切れみたいだから、新品はちょっと見当たらないかもね。
ハードオフや中古扱うお店が近くにあるなら覗いてみたら破格で売ってるかもよ。

389 :380:2020/01/20(月) 22:56:34 ID:TsJGR/Hw.net
>>388
ありがとう!更新色の方を買う方向で考えてみる。
ハードオフ巡りは結構頻繁にやってるけど、ああいうのって探してるときに出てこなくて、忘れたころに棚に並んでたりするんだよなぁ・・・

390 :名無しさん@線路いっぱい:2020/01/21(火) 00:05:15 ID:akHUJ/tn.net
鉄道模型店に残ってたり

391 :名無しさん@線路いっぱい:2020/01/22(水) 00:33:52 ID:w41WhOma.net
>>389
どういたしまして( ´∀`)/
おれ的には、意外にプラモがメインの「模型屋さん」にポツンと残ってたり
しそうな気がする。
NやHOを売ってないお店だと鉄道模型勢からはノーマークだったりするのでw

しかし逆に完成品が主力を占める鉄道模型勢からは、
プラモは敬遠される可能性も捨てきれない。絞るのが難しいね。

392 :名無しさん@線路いっぱい:2020/01/25(土) 11:33:35 ID:g9jP9pUk.net
「架線注意」のデカールが吹っ飛んで
丸一日床に這いつくばった良い思い出…

393 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/04(水) 01:29:09.24 ID:CvzyqQ30.net
>>373
>有志がガレキかペーパークラフト頒布してくれるか

ペーパークラフト欲しいです。
ところで3Dデータ頒布、3Dプリンタでの出力はどうでしょう?
shapewaysには様々な3Dデータがあります。
ttps://www.namelesscity.tokyo/2017/12/shapeways3d1f.html

394 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/11(水) 22:30:05.75 ID:7QLI/EDM.net
少なくともMGやCPは(本物が)汎用品なので、一度データが起こされれば色々な機関車や電車に応用が利くんだけどね。
縮尺を変えればある程度スケール違いにも対応できそう。つーてもディテール的に16番と13mmや12mmの差くらいかな(´・_・`)

395 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/23(月) 09:08:57.63 ID:ml6JI23X.net
>>15
> まもなく発売のとれいんに動力化記事が出るらしい。
RMModels 2016年5月号(No.249) P.132
走れ! DD51 アオシマ製OJゲージプラモデルの動力化

>>394
>少なくともMGやCPは(本物が)汎用品なので、一度データが起こされれば色々な機関車や電車に応用が利くんだけどね。
>縮尺を変えればある程度スケール違いにも対応できそう。

同感です。応用範囲が広そうですね。

396 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/28(土) 04:53:06.38 ID:rr+3Zekl.net
RMModels動力化記事は三木さんの名前が出ただけで初心者には無理だとわかる
OJの大御所だからほとんど金属自作パーツじゃないか・・・
動力化なら彗星あさかぜさんのところとかを見たほうがいいような気がする

397 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/30(月) 12:42:25.01 ID:P0FPrXXk.net
有用なサイトを教えていただき、ありがとうございます。
三木さんの作品は素晴らしいですね。大阪でJAMが開催された時にTMSに掲載された作品群を拝見しました。
TMSには1977年9月No.351にEF57、TMS1983年11月No.436にEF15,16,18が掲載されていました。
TMS1981年9月No.406には濱野氏のEF65が掲載されていました。

毎年ゴールデンウィークには関西合運と同じ会場でOJの運転会が開催されるそうです。
ttp://works-k.cocolog-nifty.com/page1/oj/index.html
関東では軌道楽会が定期的に活動しているようですね。

398 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/23(木) 21:35:03 ID:HJrrNzE3.net
"3D printed locomotive"で検索すると3Dプリンタで出力された機関車が見つかる。
ttps://pinshape.com/items/31584-3d-printed-diesel-01-locomotive-model-that-fits-lego-tracks
ttps://pinshape.com/items/7112-3d-printed-openrailway-emd-sw1500-132-locomotive
ttps://www.hornby.com/us-en/forum/3d-printing/?p=1
www.youtube.com/watch?v=7tx8qCXYP04
www.youtube.com/watch?v=KFmzq_iMGYg
www.youtube.com/watch?v=29jwnYZl5Cw
www.youtube.com/watch?v=E3Evb8ADGxU

399 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/26(日) 04:52:10 ID:FtaKzYBc.net
ガレージメーカーでも良いので1/45でDE10、DF50、DF200出してもらいたい。

400 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/03(土) 12:42:38.84 ID:biZHrj++.net
飾っておくだけなのはつまらないので動力化して走らせたいのだがOJのレールや分岐器が売っていないので入手できない。

401 :名無しさん@線路いっぱい:2020/10/24(土) 11:33:51.80 ID:kdpDYxKi.net
OJのレールや分岐器は今のところ自作するしかないかな。クマタでも売ってるけど値段的に現実的ではない
ゲージ作ってレールをスパイクしていくしかない
OJは車輪も手に入りにくくなったから改造すらできないよ・・・

402 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/06(金) 01:08:17.27 ID:Gs2Hp04S.net
車輪さえ手に入ればなぁ、もう無理か?

403 :名無しさん@線路いっぱい:2020/12/17(木) 02:17:55.97 ID:tO1sUQzH.net
諦めるのはまだ早い。はぐるまやや稲見製作所でも使えそうな車輪が売っている。

404 :名無しさん@線路いっぱい:2021/03/09(火) 23:52:01.98 ID:d62PK4Ai.net
「1/45 トレインミュージアムOJ No.6 ディーゼル機関車 DD51 貨物A更新機」(1万4800円/税別)が、アオシマより7月に発売となります。

昔ゃこれが先頭だったよなー
折り返しじゃあ押してたりもしたっけ?
バカほどうるせーエンジンで線路脇でこっそり間近で汽車の迫力を味わってたら殺られるかと思うほどうるさい時がたまにあったなw
そんな呑気な時代はすぐ過ぎてあの後すぐ電化しちまったが

405 :名無しさん@線路いっぱい:2021/05/08(土) 18:23:04.70 ID:5t+ExKt2.net
貨物A更新機は期待できそうですね。DD51は今春、遂に定期運用終了ということです。

国鉄時代から活躍ディーゼル機関車DD51 定期運用終了 鉄道ファン四日市で別れを惜しむ
tetsudo-ch.com/11282914.html

j train (ジェイ トレイン) 2021年4月号
特集
さようなら、貨物機DD51 FOREVER
本年3月改正で定期運用から退くDD51の現状、歴史を振り返ります。現役各機の履歴をはじめ、名列車の先頭に立つ思い出のワンシーンを掲載。

当初は、「半年から1年かけてじっくり売っていこう」と考えていたという「1/45 トレインミュージアムOJ No.1&#8195;DD51北斗星」だったが、結果的には発売直後から予想を遥かに上回る大ヒット商品となった。
「営業で予想した数字の3倍でした。なかなかない数字ですね」と木内さん。なんと出荷日に在庫がほぼなくなり、店頭に並ぶ頃にはすべての在庫がなくなったという。
toyokeizai.net/articles/-/87039?page=4

DD51動力化キット
ホビーモデル製品
■製品一覧(全て税込)
動力化キット…55,000円
完成品(DD51キット別)…275,000円
エアーホース(6本組)右曲げ・左曲げ…各660円
etrain.jp/newitem/?p=17505

406 :名無しさん@線路いっぱい:2021/05/08(土) 18:44:28.52 ID:UgkX4Qyl.net
動力化かぁ、憧れるがなかなかハードルも高いな。

407 :名無しさん@線路いっぱい:2021/05/09(日) 10:46:39.82 ID:sTrYuZNk.net
動力化も良いけど、自分は色んなバリエーションが作れるようなパーツセットを何処か出して欲しいと思っている。
DD51は売れ行きが良いとの事で、パーツセットが出るかと期待したけどね。

408 :名無しさん@線路いっぱい:2021/05/09(日) 11:03:58.61 ID:gWxGLYOk.net
その辺り、模型メーカーと鉄道模型メーカーの違いを感じるな。

409 :名無しさん@線路いっぱい:2021/05/09(日) 12:59:05.69 ID:4mUltHQQ.net
アオシマはトラックや車でやってるみたいな「新金型を1枠入れてバリ展」でDD51もバリ展すれば良いのにね。
たまたま取材した個体だけじゃもったいない。

410 :名無しさん@線路いっぱい:2021/05/09(日) 14:26:46.14 ID:pwCvPjzJ.net
EF65やEF81も出してほしいね

411 :名無しさん@線路いっぱい:2021/05/26(水) 07:10:09.22 ID:qJ92IvFk.net
>>407
>動力化も良いけど、自分は色んなバリエーションが作れるようなパーツセットを何処か出して欲しいと思っている。
そうですね。コバンザメ商法でも構わないのでどこがが製品化して欲しいと思います。

>>410
EF65は1/50で既にあるので難しいかもしれませんがどちらも出して欲しいですね。

DD51の定期運用は終了しましたが、やまぐち号の牽引に使用されています。

例年であれば3月から運行を開始するSL「やまぐち」号ですが、牽引する蒸気機関車C57 1 号機並びにD51 200 号機は検査・修繕を実施することとなり、
2021 年3月からはディーゼル機関車(DL)による牽引で観光列車 DL「やまぐち」号として山口線、新山口駅〜津和野駅間を期間限定で運転いたします。
www.westjr.co.jp/press/article/items/201223_00_DLyamaguchigou-untenkeikaku.pdf

ディーゼル「やまぐち号」発車オーライ、9月20日まで運行 SLは修理・点検中
www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=736708&comment_sub_id=0&category_id=112

412 :名無しさん@線路いっぱい:2021/12/20(月) 22:44:32.36 ID:nhDuRTId.net
現在作成中。
設計者の熱意を感じる素晴らしいキットだと思います。
手順書通りに組んでいくと分割された車体の塗り分け線が揃いにくい。
先にフレーム組んで、エアタンクとバッテリーケースの裏板パーツが車体の位置決めに超重要なんで、しっかり固定しておくとキレイに仕上がる気がします。

413 :名無しさん@線路いっぱい:2022/01/22(土) 19:40:22.34 ID:fAYPCRUk.net
1年くらい前、豊橋のホビーショップムラタのショウウィンドウに飾られていた。

414 :名無しさん@線路いっぱい:2022/03/15(火) 15:33:47.20 ID:fjZ1vnKg.net
YFG

415 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
【ちょい組み】「ディーゼル機関車 DD51 貨物A更新機」
hobby.watch.impress.co.jp/docs/special/1351059-2.html

416 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/17(土) 02:45:34.12 ID:AXi7rjUE.net
DD51が売れ行き好調で気を良くしてEF66を製品化したが失速。後は鳴かず飛ばずバリ展で
細々とシリーズを維持って感じかな?ユーザーもPULM等の1/80に移ったか?

417 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
中身がらんどうだったからだろ

418 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
悔しいけれど お前に夢中?

419 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
DD51の内部構造はかなり細かい箇所まで再現されている。
新人検修作業員への構造の解説にも使える完成度らしい。
惜しむらくは発売されたのが実車の引退が進んで希少車種になりつつあった時期だったので活用の場は限られていた。

420 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
レベル違いすぎた感じだね

421 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
あの出来でDE10なりHD300なりやってくれたら面白かったんだが
EF66の台車までで力尽きたのが痛すぎる

422 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/19(月) 08:32:34.68 ID:peojn2if.net
>レベル違いすぎた感じだね

同感です。国内の鉄道関連のプラモデルとしては空前絶後かもしれませんね。

↓鉄道車輛ではないけど、こちらも再現度がすごいです。
www.youtube.com/watch?v=LMuQuCRPL9A

> あの出来でDE10なりHD300なりやってくれたら面白かったんだが
>EF66の台車までで力尽きたのが痛すぎる
DE10は是非出してほしいと思います。そしてあの独特の駆動系を堪能したいです。(*´Д`)
EF66の台車は細部まで再現されていて堪りませんね。
願わくば100番台も発売して欲しいともいます。
1/50のEH10の前面の金型を作り直したくらいなのでEF66でも出来ないことはなさそうです。

423 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/23(金) 10:42:57.96 ID:3hquFXR/.net
バンダイ?が開発していたC62のプラモデルも発売されていたら、かなりの作り応えがあるもの
だったと想像する。試作品まで公開されていたようなのに、急遽企画が立ち消えになった事も気になる。

424 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
あのC62が発売中止になったのは残念ですね。
もし発売されていれば業界に新風を吹き込んでいたかもしれません。

425 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
スケールモデル苦手だから、意外な部分が分厚かったりして駄作になってた可能性も
発売されなかったから伝説になってるだけかもよ

426 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
そうかもしれないね。
さらに、当時、デアゴの「週刊 蒸気機関車C62を作る」が刊行されたりしてライバルもあったのも一因かも。

427 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/29(木) 11:45:40.00 ID:/YyHotLwF
国民の多くに慕われてる者を國葬にするヰキ゛リスに対して.國民の多くに憎まれてる腐敗の権化を國葬にするテ口國家曰本
民主主義の教祖山上大先生に見事に討ち取られてもなお,亡靈のごとく何十億もの税金を強奪して,
大騷音軍用機クソ自閉隊だのグルグ儿クソヘリ猥褻犯罪者た゛らけのポリ公た゛のテ□リス├に閑静な住宅地まて゛騷音に温室効果ガスにと
まき散らす威力業務妨害と女風呂のぞき見の□実を与えて地球破壊して災害連發させて国民の生命と財産を破壊しまくってやがる
安倍晋≡さえ現れなけれは゛、今頃、失われ続けた曰本は回復した゛してたんじゃないか?
こいつか゛やったのって曰銀に日本円薄めさせて賄賂癒着資本家階級の資産倍増させて圧倒的格差作って税金て゛票買って私腹を肥やして
滑走路倍増させて憲法ガン無視で都心まて゛数珠つなき゛でクソ航空機飛は゛しまくって私権侵害してエネ価格高騰させて氣候変動させて
曰本のみならす゛世界中に洪水に干ばつに森林火災にとミサイル攻撃以上の被害を与えまくった前代未聞史上最悪の化け物た゛ろ

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーがロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hTтPs://i、imgur、com/hnli1ga.jpeg

428 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/18(金) 21:56:47.29 ID:8tgYrULc.net
一寸自慢
https://i.imgur.com/gL3RvE7.jpg

429 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/18(金) 23:51:07.29 ID:RtLKrvRg.net
もしかすると地域限定で今や幻の1/24のDD51でしょうか?
珍しい品をお持ちですね。

430 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/19(土) 00:08:37.83 ID:akj1F8va.net
定年後売れるかな?
デアゴファンだけど七千円弱は手が出せなくて我慢出来なくてヤフオクで買っちゃったw
老眼にHOはいいね
https://i.imgur.com/12suWm6.jpg

431 :名無しさん@線路いっぱい:2022/12/28(水) 13:44:37.45 ID:o7xthb6v.net
いい品ですね。

RMM 2016年8月号 No.252 P.140 にグランシップのイベントでDD51の動力化改造の写真掲載

432 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/22(木) 17:01:47.87 ID:2PdWChUR.net
【怯えるな】 ヤーレトイマ師教界世 【怖れるな】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/usa/1687145679/l50
sssp://o.5ch.net/21ber.png

433 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/27(木) 13:17:49.56 ID:cPKadIva.net
目立つキャブのプロテクターが付かなかったのはなんでだろう
ところで、ボンネットの手すりは白ですかね?まあ区所により時代により違うんでしょうがカラー写真見ても御召し機みたいな銀にも白が汚れたようにも見えてよくわからない

434 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/27(木) 19:18:16.88 ID:3Nclr1NC.net
手すりは白
労災防止的な意味かなと
暗いところでも掴む場所がわかる、突起部である手すりとの不意の衝突を避けられる、みたいな

435 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/27(木) 21:27:34.98 ID:ULHwyFXJ.net
>>434
なるほど
ただ、写真だとはっきり判別できないけど動画だと光の反射のしかたでステンレスのように見えるのがあるんですよね
御召し機のように白から換装したのがあるのでしょうか
キャブのタテ方向のは明らかに白とわかる写真でもヨコ方向のは不明瞭で悩んでます

436 :名無しさん@線路いっぱい:2024/01/24(水) 18:57:35.70 ID:1Bj4DE3V.net
アオシマさん
DE10もお願いします

437 :名無しさん@線路いっぱい:2024/01/25(木) 19:03:40.03 ID:BN/AAFp3.net
DE10といえばRMM 2002年4月号 No.80 P.110-117に『A・A・A-B その名はDE10』というOJのフルスクラッチの記事があった。
2002年当時はまだOJのDE10の市販の製品は存在しなかった。
独特の3軸台車の動力伝達やイコライジングやスプライン継手の製作法等が解説されていた。

438 :名無しさん@線路いっぱい:2024/01/25(木) 19:26:13.67 ID:y/9Vk1wz.net
廃車になったDD51北斗星
タイで第二の人生を送ってる事は嬉しいな

439 :名無しさん@線路いっぱい:2024/01/27(土) 08:35:02.71 ID:l3WtCF/C.net
だよな。これからも活躍して欲しい。
ただ、心配なのは客車などの非動力車とは異なり、エンジンや駆動系関連の交換部品が製造を終了しているため、今後維持できるかどうかということ。
中古車輛を輸出しても部品の入手が困難で維持できない例が少なからずある。

440 :名無しさん@線路いっぱい:2024/01/27(土) 18:23:42.13 ID:gr+p2Xkd.net
「タイで活躍する日本列車応援の旅」
こんなツアーが開催されている。DD51に触れる事も
可能らしい。

441 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/04(月) 14:10:22.84 ID:YHJa/dwBr
温室効果カ゛スに騒音にコロナにとまき散らして人殺して私権侵害して私腹を肥やす強盗殺人組織ジェットクサーに爆破予告した環境先進国
ドイツの大先生、この場を借りてrespekt宣言するぜ!それにしても、ガキがいるから新幹線て゛なくクソ航空テロリストにテロ資金供与する
だのとナメたことほざいてたバハ゛ァにはト゛ン引きだよな、ガキがいるならカ゛キの将来のために地球破壞するのはやめとこうとか思うのか゛親
としての最低限の良識だろうに、貧乏やクズやバカだけど不幸な子を産み落としていいのかしらとか勘違いさせて、路上で親子切りつけた
不幸な少女みたいなのを増やす目的ですでに他人から強奪した莫大な税金くれてやってるわけだか゛.さらにマッチポンプ利権倍増させて
世界最悪の腐敗テ囗国家を猛進してやか゛るし.わざわざ陸域縦断させて閑静な住宅地にまで大騒音まき散らさせて平穏な生活を根底から破壞
して.知的産業に威カ業務妨害して壊滅させて地球破壊してエネ価格暴騰させて他人の権利を強奪して私腹を肥やし続ける害虫が跳梁跋扈
する腐敗テ口国家でマトモな孑が育つわけがない、こいつらテロリストに破防法適用して全員処刑することのみか゛少子化対策た゛と氣づけ力ス
[ref.) ttps://www.Call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
tTps://hanеda-Рroject.jimdofree.com/ , ttPs://flight-rouTe.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/

442 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/10(日) 18:34:07.67 ID:VFrurW0s.net
DD51 北斗星
www.1999.co.jp/image/10320841
DD51 標準仕様
www.1999.co.jp/image/10384143
DD51 更新色 スーパーディティール
www.1999.co.jp/image/10486825
DD51 貨物A更新機
www.1999.co.jp/image/10765837

443 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/11(月) 05:05:19.72 ID:eHfcKmn6.net
カッコいいのは認めるが、組むことを考えると怖じ気づく以外ない((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

444 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/11(月) 16:34:54.75 ID:DuhN4ckQ.net
しばらく寝かせてあったのを組んだら(2年くらい)やけに脆くなってるパーツがあった
そんなに劣化するものかね

445 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/11(月) 20:38:49.16 ID:eHfcKmn6.net
>>444
メーカーに問い合わせてみては

446 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/11(月) 22:51:13.08 ID:DuhN4ckQ.net
>>445
なんとか補修して組みました
うまく言えないけど、折れるにしても粘りがないというか、まるで乾燥した枯れ枝みたいで折れ口も粉っぽかった

447 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/21(木) 12:02:41.75 ID:tj0vccZ/.net
可塑剤が添加されていたのかも。

448 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 10:58:52.40 ID:QlZmF57g.net
前後左右を大型に囲まれると生きてる事
約束したんだけどな

449 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 12:20:19.92 ID:v+D4NHGC.net
芸能人だけワクチン打てればいいんやから

450 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 13:40:46.01 ID:QzCLlM9J.net
中途半端な重傷が無い会社の結果残せるから1軍なのに
異常なまでの協業に加えて、

451 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 14:19:18.04 ID:iXycbrEU.net
タオルはもう完売だって乳首探し変態野郎って発言みても金ない見たときのイメージがおっさん過ぎるで
どっちが良い
ごめんなさいですまないように
ギフト投げるから

452 :名無しさん@線路いっぱい:2024/03/31(日) 14:26:58.65 ID:3z1lv4BA.net
つか
めちゃくちゃトラブってるな(´・ω・`)

453 :名無しさん@線路いっぱい:2024/04/28(日) 22:16:45.56 ID:RMTLpU0a.net
続編希望

118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★