2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3300系】阪急電鉄を模型で楽しむスレ23【9300系】

844 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 19:21:14.79 ID:bZkB8Kuy.net
>>842
5104F,5106F,5108Fあたりの阪急5100系現行車(未更新)を作ろうとするなら、5100登場時(原型)を3箱と能勢5100系も3箱いるんじゃないかな。どちらも3箱ずつ購入すれば、上記のような編成は組めると思うよ。後は、必要なら松本商事のクーラーキセとか。  
(梅田方)4+2+2(宝塚方)の編成で、中間に組み込まれている先頭車の前面が、標示幕ありと幕なしが混在していたと思う。
自分もあんまり詳しくなくて申し訳ない…
  

総レス数 1020
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200