2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイクロエース信者の会 Part209

374 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/18(金) 00:15:15.90 ID:XHJA2xUd.net
山陽。
パチッと、箱のロックをはずす感覚がいつもよりゆるい感じがする。適度?
蓋を開けたときから、んおぉ? 何か違うぞ・・・。
きちんとエアの入っているエアキャップが全面にぴったり。
ウレタンは車両ぴったり、キツキツという印象があったが。
すっと取り出せた。
確かに、造形とかはかなりいい感じだ。塗装もかなり良い。
帯もかっちり出てる。

細かな打ちキズが目に入る。。。
なんか窓のサッシの際が、もこっと膨らんでる?
接着剤、滲み出し・・・???
ぬおぉ、窓接着だ・・・。
アルミ車、客扉に目立つ埃巻き込み・・・。
クーラー、ベンチレータ・・・プラ地肌だが、鋼製車の方は接着になっていなかった。
爪楊枝で押し出してやれば、外れる・・・。市交60のときは足に接着剤にじんでたからな。

まだライト確認はしていない、また動かしてないが。
方向幕とかHゴムの外側、車体との隙間から光漏れそうだとか。

神戸電鉄3000 に及ばぬ出来のようだ・・・。
もったいない。

総レス数 1027
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200