2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part24

1 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/10(木) 00:34:03.89 ID:QQo4lNHE.net
“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のことです。
しかし、この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが1/80・16.5mmをも“HO,HOゲージ”と呼んでいるのが現状です。
別の名前で呼ぶべきなのか、それとも現状追認でいいのか、1/80・16.5mmを“HO,HOゲーシ”と呼ぶことの是非について論議しましょう。
なおゲージ関係に興味を持つとHO関連では、模型業者Bassett Lowke氏,同社の
技術者で現在の鉄道模型の基礎を確立した
Henry Greenly氏,模型関係出版業者のPercival Marshall氏、の名を知らない人は居ないでしょう。

《前スレ》
  新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part23
  http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1434379055/l50
あくまで“名称問題を考える”スレですので、規格そのものを批判する発言は禁止です。
規格自体に対する批判や優劣比較は別スレでお願いします。
また、他のHO/16番関連スレにゲージ論を持ち込むのもお止め下さい。
ゲージ論に興味も関心も無い人を巻き込むのは慎みましょう。

2 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/10(木) 04:20:14.31 ID:LSYD2Hh1.net
HO、HOスケールだけならおおむね1/87であるが、
日本での「HO」はほぼ"HOゲージ"の略であり、
近似16.5mmゲージを用いるおおむね車体尺度1/76〜1/90の鉄道模型を示す

なお、おおむねなのは、アメリカのHOは尺度1/87.00ではなく、1/87.1であり
ゲージでは、尺度1/86.96程度となるためである

一部に狂信的な1/87.00痴呆病患者(自称:鈴木)がわめいていますが、相手にしないよう
(○○大爆笑=鈴木大爆笑)

1/87 12mmはファインに囚われてしまい、
最小半径は日本どころか世界でのHOを大幅に上回る610mm(HOの旧輸出規格が450mm)
これでは走行会でも、最小半径が違いすぎて、日本1/87 12mmは欧米1/87 12mmとは別なレイアウトが必要なガラパゴス状態となっております

3 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/11(金) 07:59:04.40 ID:qUWKgHzT.net
1/80・16.5mmはゲージモデルである以上、派生元である1/87・16.5mmとは
同じ括りに含めるのは至極当然だろうな。

4 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/11(金) 12:30:14.14 ID:bMfFaN7y.net
★2ちゃんねる 知ってると便利な豆知識★

名前欄が名無しさん@線路いっぱい以外の固定ハンドルの人にマトモな人は居ません。
名前欄が名無しさん@線路いっぱい以外で何度も書き込んでいる人の書き込みに
有益な情報は皆無ですので徹底スルーすると幸せになれます。

固定ハンドルの人は基本、リアル社会で愛想をつかされて話し相手の居ない構ってチャンです。
構って欲しくて通行人にツバを吐いたり、いきなり意味不明の妄言を怒鳴り散らしたりして
気を引こうとしますが構ったら負け。徹底的にスルーしていただけると皆が幸せになります。

5 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/11(金) 12:30:57.59 ID:bMfFaN7y.net
このスレの死んでるのに成仏できてない鈴木義司と常軌を逸した蒸機好きの富永一朗はとっとと土管に戻って寝ろや。
いい年した爺さん同士で何年間も罵り合ってんじゃねーよw

6 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/11(金) 16:07:58.84 ID:qUWKgHzT.net
そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける

7 :前スレ989:2015/09/11(金) 16:26:26.96 ID:XqI8rngX.net
流されたので再度質問

991 989 sage 2015/09/11(金) 07:12:57.58 ID:g9Wnj9QV
ちょっと質問の仕方を変えます

>>鈴木さん
ブルネルゲージ(2141mm)を1/87・16.5mmで作ったらこれはHOなんですか?HOじゃないんですか?
ブルネルゲージ(2141mm)を1/87・24.5mmで作ったらこれはHOなんですか?HOじゃないんですか?

8 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/11(金) 18:49:31.16 ID:P4wOtcxj.net
>>7
このスレの死んでるのに成仏できてない鈴木義司と常軌を逸した蒸機好きの富永一朗はとっとと土管に戻って寝ろや。
いい年した爺さん同士で何年間も罵り合ってんじゃねーよw

9 :某356:2015/09/11(金) 20:57:20.12 ID:MoSZNllG.net
名言
gO♪マイネーム:2015/02/23(月) 01:00:35.56 ID:O6L1CaDZ
>因みに、デカクても プラ下廻りだと
>ドシャードシャードシャードシャー煩いですからね〜???(爆笑)
いったいどんな車両をさして言っているのやら。
メンテナンスができないのか、プラだからと思い込んでいるのだろうか。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1190269177/177

10 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/11(金) 21:50:08.76 ID:xaFltQH+.net
>>7
非常に良質な質問なのでオレなりの回答をさせてもらいたい。
鈴木は自分なりの回答をして欲しい。

>ブルネルゲージ(2141mm)を1/87・16.5mmで作ったらこれはHOなんですか?HOじゃないんですか?
>ブルネルゲージ(2141mm)を1/87・24.5mmで作ったらこれはHOなんですか?HOじゃないんですか?

両方ともスケールを先に決めゲージを後で決めており、前回の回答の1に相当するのでHO(1/87)である。
ひるがえって京王16.5mmはゲージを先に決めているので、前回の回答の2に相当するのでゲージモデル16番である。
縮尺したゲージがたまたま17.15mmと16,5mmの近似値だったので、16厨がスケールモデルと間違えて歓喜ぬか喜びしているだけ。
スケールモデル希望ならNEM方式なら18mmゲージNMRA方式なら17.15mmに改軌、もしくは芋の軍門に降るしかない。

前回の回答
それを決めるには「スケールモデルとゲージモデルの定義」を要す。

オレの定義はこうだ。
1,スケールモデル、スケールを先に決め(スケール優先)ゲージはその後に決める模型
2,ゲージモデル、ゲージを先に決め(ゲージ優先)スケールはその後に決める模型

鉄道模型にはスケールとゲージが存在するが
スケールが優先して決まった模型がスケールモデル
ゲージが優先して決まった模型がゲージモデル

11 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/11(金) 22:16:07.66 ID:xaFltQH+.net
16厨は16番1/80日本型は全てゲージモデルと腹をくくった方が良い。
そうすれば日本型ゲージモデル用の16.5mm名称の決定は早いだろう。

スケールよりもゲージが大事な16番日本型。
日本型1/80ゲージモデル用の16.5mm名称を考えましょう。

そしてその名称の意味は16.5mmであって、1/80ではありません。
1/80名称は1/80厨が考案したJMで決まると思う。

12 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/11(金) 22:25:37.43 ID:rzJlwWUi.net
>>10
例えば13oゲージャーが京王線の模型を作る場合、スケール1/80固定で
軌間を16.5oに設定した場合はスケールモデルじゃないのかという疑問が?
1/80・16.5oなら何でもゲージモデルなのか?

13 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/11(金) 22:37:13.14 ID:xaFltQH+.net
修正

16厨は16番1/80日本型は全てゲージモデルと腹をくくった方が良い。
そうすればゲージモデル1/80日本型用の16.5mm名称の決定は早いだろう。

スケールよりもゲージが大事な16番日本型。
ゲージモデル1/80日本型用の16.5mm名称を考えましょう。

そしてその名称の意味は16.5mmであって、1/80ではありません。
1/80名称は1/80厨が1/80スケールモデル用として考案したJMで決まると思う。

14 :鈴木:2015/09/11(金) 23:18:49.68 ID:dHM7tt1L.net
私のスケールモデルに対する定義はこうです。

スケールモデルのスケールは1種類のみ。

但し、その模型ゲージの縮尺だけは若干の誤差を許す。
若干の誤差とは、人に依って違うだろうが、
私は普通の16.5mm模型ゲージの場合、±1mm程度は許されると思う。
前スレには±0.5mm程度は許されると書いた人がいたと思ったが、
許容量の大小は重大な問題ではないから、多数が「±0.5mm」を主張したとしたら、それでもいいかも知れない。
勿論プロートスケールの場合に限っては、±0.1〜0.2mm程度しか許されないだろう。

誤差の許容量は模型ゲージの広さにも関係する。
仮に16.5mmで、±1mmを許容した場合、
 24.5mmゲージなら、±1.5mm程度は許されるし、
 6.5mmゲージなら、±0.72mm程度しか許されないことになる。

15 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/11(金) 23:27:58.98 ID:9/bhx3eW.net
鈴木
お前の書いている事があやふやすぎてわかんない
>若干の誤差とは、人に依って違うだろうが、
>私は普通の16.5mm模型ゲージの場合、±1mm程度は許されると思う。
どこの寸法で「±1mm程度は許されると思う。」なのかはっきりしろ
できれば、1/86〜1/88という感じで書いて

16 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/12(土) 00:38:47.62 ID:W5+x4Cbh.net
>>9-15
このスレの死んでるのに成仏できてない鈴木義司と常軌を逸した蒸機好きの富永一朗はとっとと土管に戻って寝ろや。
いい年した爺さん同士で何年間も罵り合ってんじゃねーよw

17 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2015/09/12(土) 01:35:41.20 ID:TvsGG2CU.net
>>13
“ゲージモデル”の名称なのに何故、単一縮尺限定の名前でなければ
ならないのですか?

複数縮尺、同一ゲージを一括りにしてこそ“ゲージモデル名称”を
名乗る意味があると思いますが。

18 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/12(土) 02:20:09.36 ID:b7JMZyjp.net
>>15
鈴木さんのゲージ論を解説させてもらえば、
「1/80 16.5mmはHOではない」という、鈴木さんの持論が大前提としてあり、
後から理由を肉付けしようとしてるからです

NMRAのHOであれば車輪幅が2.7mmとなっていて実物縮尺より1.5倍以上大きいのですが、1mm以下ですね

ですが、NEMのH0のように実物軌間1250~1700mmを16.5mmで作ると、最大誤差は2mm超えです
車長1/93ショーティなんかも1mmどころではありません

「スケールモデル」「ゲージモデル」という分け方も、
イモンさんが言い出したもので、日本での鉄道模型に限って使われているものです

19 :某356:2015/09/12(土) 06:55:49.68 ID:cJKV45NK.net
>>13
>16厨は16番1/80日本型は全てゲージモデルと腹をくくった方が良い。
>そうすればゲージモデル1/80日本型用の16.5mm名称の決定は早いだろう。
多くの人は腹をくくったうえでひっくるめての「HO」
なのではないでしょうか。
それを気に入らない人が「厨」扱いしているだけですよね。

20 :某356:2015/09/12(土) 06:59:32.99 ID:cJKV45NK.net
>>14
>但し、その模型ゲージの縮尺だけは若干の誤差を許す。
>若干の誤差とは、人に依って違うだろうが、
>私は普通の16.5mm模型ゲージの場合、±1mm程度は許されると思う。
>前スレには±0.5mm程度は許されると書いた人がいたと思ったが、
>許容量の大小は重大な問題ではないから、多数が「±0.5mm」を主張したとしたら、それでもいいかも知れない。
うんうん、なるよど。
すると鈴木さんの主張では、
許容量の大小が問題ではないなら、「多数が±4.5mmを主張したとしたら」それでいいわけですね♪

21 :前スレ989:2015/09/12(土) 07:14:05.57 ID:vrlJcdMg.net
>>10
>両方ともスケールを先に決めゲージを後で決めており、前回の回答の1に相当するのでHO(1/87)である。

NEM規格にブルネルゲージ(2141mm)は含まれてないのはわかるな?
つまり2141mmを1/87・16.5mmで作るのは「ゲージありき」じゃないのか?

>>14
>スケールモデルのスケールは1種類のみ。

ブルネルゲージ (2141mm)を1/87 で作った場合
スケールモデルとして24.5mmが正解なのか16.5mmが正解なのかを知りたい

22 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/12(土) 17:16:29.20 ID:t+6Zu6Hp.net
山氏は日本型を始めるにあたり最初にゲージを16.5mmに決め、車体スケールは適当に1/80にした。
湯山氏から始まる日本独特の最初にゲージから決める方式を継承しているが、鉄模の世界ではまずスケールを決める方式が主流で、これに基づき規格・標準を決めている。
この二つを明確に区別する必要から生じた用語が鉄模先進国採用のスケールモデルと鉄模後進国採用のゲージモデルといえる。
この用語により区別の付きにくい間違いやすい混沌とした現状を明確に区分できるようになった功績は大きい。
模型方式が二種類あるのが明確になったので、名称はおのおの独立した二種類で存在するのが当然といえる。
だから千円氏の主張するスケールモデル規格・標準とゲージモデル規格・標準のごちゃ混ぜ方式は絶対にあり得ない。

京王の16,5mmのスケールモデル云々に関しては、
異論の無いNEM方式(ゲージはブロック化して種類を減らす)標準軌ブロックは18mm。
異論の無いNMRA方式では17.15mm。
16.5mmなどどこにも該当しないので、該当するのはゲージモデル16番日本型だけ。

23 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/12(土) 20:45:34.54 ID:RIUJwV6m.net
>>22にとっては、アメリカの3ftナローを1/87・16.5mmで模型化しても
スケールモデルの「HO」なんだろうなwww

24 :鈴木:2015/09/12(土) 21:59:17.52 ID:Fd4wro7m.net
>>23
>アメリカの3ftナローを1/87・16.5mmで模型化しても スケールモデルの「HO」なんだろうなwww

「>22氏が何を言ってるか?」 は別にして
アメリカの3ft(915mm)ナローを1/87・16.5mmで模型化した場合は16番米国型。
  そうではなく、 1/87・10.5mmで模型化した場合はHO。
何となれば、
16番は米国型を、1/87・16.5mmで模型化する約束だから。

勿論
アメリカの2ft(610mm)ナロー1/87・16.5mmで模型化した場合も16番米国型。

25 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/12(土) 22:29:16.73 ID:RIUJwV6m.net
>>22>>24
なるほど。
つまり、1/87・16.5mmにはスケールモデルとゲージモデルが存在するわけだ。

26 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2015/09/13(日) 00:08:16.17 ID:LXhgV4Pg.net
>>22
>だから千円氏の主張するスケールモデル規格・標準とゲージモデル規格・標準の
>ごちゃ混ぜ方式は絶対にあり得ない。

私の“主張”とやらをどの様に御理解頂いているのか解りませんが、私が一体何を
“ごちゃ混ぜ”にしたのでしょうか?

>>24
>何となれば、
>16番は米国型を、1/87・16.5mmで模型化する約束だから。

なるほど、アメリカの標準軌を、1/87・16.5mmで模型化した場合も当然乍ら
“16番米国型”なのですね。わかります。

27 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 00:10:56.36 ID:6juk6g4r.net
鈴木の答えは
>16.5mmで±1mm程度
程度という言葉は実にあやふやだが、彼の過去の言動を見るに、1.33mmまではOKという事だろう

つまり、(16.5+1.33)/1435=1/80.48 (16.5-1.33)/1435=1/94.59 となり、下を丸めると、

鈴木のHO = 1/80.5〜1/94.6

びっくりしたなぁーもー

28 :鈴木:2015/09/13(日) 01:46:15.58 ID:jY5JcyAL.net
>>26 :千円亭主
>なるほど、アメリカの標準軌を、1/87・16.5mmで模型化した場合も当然乍ら
>“16番米国型”なのですね。わかります。

「わかります」どころか、16番に関する、当ったり前の常識です。
ただ、プラ屋式のHO=1/80を信頼してる場合だと、理解に手間取るかも知れません。

29 :鈴木:2015/09/13(日) 01:54:28.60 ID:jY5JcyAL.net
>>27
>びっくりしたなぁーもー

この言葉が何かのTVタレント(詳しくは知らない)によって流行ったのは今から55年前?
昔の事にお詳しいみたいですね

30 :185-28:2015/09/13(日) 07:09:51.15 ID:yuSIDphs.net
>>27
1/80はぎりぎり入らんか。
なるほど

31 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/13(日) 07:55:33.50 ID:+EymIAda.net
>>24
>アメリカの3ft(915mm)ナローを1/87・16.5mmで模型化した場合は16番米国型。
>そうではなく、 1/87・10.5mmで模型化した場合はHO。

完全に間違い
3ftナローを1/8716.5mmで模型化した場合はHO
http://shop.bachmanntrains.com/index.php?main_page=product_info&cPath=258_316_323&products_id=4798

1/87 10.5mmで模型化した場合は「HO」ではなく、「HOn3」
http://blackstonemodels.com/loco/

「HO」と「HOn3」は車輪幅やフランジ高さ等、ゲージ以外の車輪の寸法が違う
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-4.2%202015.01.19.pdf
つまり、規格としては別物であり、同じ「HO」で括られるものではありません

うわべだけの縮尺分類に当てはめようとするから、間違いが起こる

32 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 08:23:07.94 ID:jY5JcyAL.net
>>31 :蒸機好き
HOn3はHOの一部門に過ぎない。
HOの中にはHON3もあれば、HOn2もあり、実物1067mmをNMRA式に書けばHOn3-1/2という事になる。
HO模型に関して、縮尺のみでなくゲージをも表記する場合「n」等を付けるに過ぎない。

だから、
HOn3の客車に取り付けるベンチレーターはHOのベンチレーター。
HOn3の客車の乗客はHO人形。
HOn3の客車が客を乗せるのは狭軌用HOの駅
その狭軌用HOの駅前広場に駐車してるのはHO乗用車。

「うわべだけの縮尺分類に当てはめようとするから、間違いが起こる 」
  ↑ 自称鉄模講師様(笑い)の教壇目線乙

33 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/13(日) 08:56:59.52 ID:+EymIAda.net
>>32
> HOn3はHOの一部門に過ぎない。

それが大きな間違い
規格としては「HO」と「HOn3」は別物
車輪寸法が違うのがその証拠
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-4.2%202015.01.19.pdf

「HO」も「HOn3」も規格名称であり、縮尺分類ではありません

鈴木さんの持論を押し付けるのではなく、
「HOn3はHOの一部門に過ぎない。」
を、ちゃんと証明しなさい

勝手に笑うのは自由だが、規格と縮尺分類の違いが分からないようでは、
ゲージ論の基本すらできていない
「規格」の意味を知っている人達から笑われるのは、
鈴木さんの方です

34 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 09:39:56.00 ID:3zH41xWo.net
私の認識では単に「HO」と呼称した場合は1/87・16.5mm、
「HOスケール」の場合は3.5oスケール(1/87)の事。

35 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 09:43:15.54 ID:yY3QffV1.net
>>34

んで1/80・16.5mmは?

36 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 09:47:08.71 ID:3zH41xWo.net
>>35
「HOゲージ」w

37 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 09:49:25.94 ID:6juk6g4r.net
それでだ、
日本のHOゲージで主流を占める1/80 16.5mmだが、
車両長でぴったり1/80.00というものはない
例えば、鈴木がよくやり玉に挙げるKATOのHOゲージ車両だが、
 オハ12 実車車両長21300mm(全長=車両長。車体長とは違う)、模型車両長272mm
  272/21300≒1/78.31
 カニ24 0番台 実車車両長18500mm(全長=車両長。車体長とは違う)、模型車両長236mm
  236/18500≒1/78.39
これを鈴木の「±程度」に当てはめると KATOのHO(国鉄在来線) = 1/77.8〜1/82.2

KATOの新幹線では
 E514 実車車両長26500mm(全長=車両長。車体長とは違う)、模型車両長305mm
  305/26500≒1/86.89
 E525 100番台 実車車両長25000mm(全長=車両長。車体長とは違う)、模型車両長288.5mm
  288.5/25000≒1/86.66
これを鈴木の「±程度」に当てはめると KATOのHO(新幹線) = 1/86.6〜1/87.4

KATOのHOを簡易的に合わせると、KATOのHO = 1/77.8〜1/87.4となり、
かなりの部分で鈴木のHOと同じになる

38 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 10:08:52.92 ID:LAIOTRAM.net
>>33
何が「しなさい」だよ、クソ生意気に。

死ね。

39 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 10:32:52.62 ID:Mrw1eN+P.net
>>38
説明しなさい!!

40 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 11:01:50.77 ID:j/JJkscn.net
>>33
>規格としては「HO」と「HOn3」は別物
>車輪寸法が違うのがその証拠

日本で売られている1/80 16.5mmの車輪規格は
「HO」車輪規格と合致しているの?

41 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/13(日) 11:34:01.61 ID:+EymIAda.net
>>34
日本では
縮尺ベースの考え方がゲージ論の核になってはいるが、
実際にはそんな取り決めはどこにも存在しない

NMRAでも、同じ縮尺でもゲージが違えば別規格となっている
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.2%202009.07.pdf
>>33にてリンク貼ったS-4の車輪寸法の違いを見れば明白

42 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/13(日) 11:43:45.20 ID:+EymIAda.net
>>40
少なくともkatoHOの車輪はNMRAに合致しています

16番としての製品によっては寸法にバラツキがあり、NMRAに合致しているとは言えないでしょう
しかしながら、アメリカの製品でもNMRAに合致していない車輪をしようしていても、
HOと表記されているものもあります

43 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 12:18:28.43 ID:6juk6g4r.net
鈴木に大変悲しいお知らせをしなければならない
KATO HO キハ82 
キハ82 実車車両長21100mm(全長=車両長。車体長とは違う)、模型車両長257mm
257/21100≒1/82.10

1/82.1は、鈴木のHO = 1/80.5〜1/94.6 の範疇に入る

44 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 14:28:43.05 ID:hg+uZeip.net
>>21
>スケールモデルとして24.5mmが正解なのか16.5mmが正解なのかを知りたい

ゲージはスケールに合わせて正確に、が趣旨のNMRA方式では24,5mm
ゲージ種類は最小限に押さえる、が趣旨のNEM方式では標準軌グループ・規定最大値の16.5mm
よってどちらも正解だろう。

ひるがえって京王1/80ゲージはNMRA方式では17.15mm、NEM方式では標準軌グループゲージの18mm
よって京王1/80ゲージに16,5mmは存在しない。
1/80スケールモデルに16.5mmは存在しないと言う事を2010年に知った井門はブログでこの事を「1/80原理主義」と評価している。
下記URLのブログ参照

http://train.ap.teacup.com/yoshihiro/152.html
題名:JMの名称について(年月から見て前スレに出たJM趣意書の改訂前の原文とみられる)の下にある

これを見ると車両は、日本標準軌18mm代表の京急、阪急、都電(実物1372mm)、それに英国18mmゲージであるEMのトーマス、が揃っている。
そして線路は「英国EMの線路」の記述も。
英国トーマスのEMゲージ模型は本邦で行われたEM改軌の先駆と思われる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


45 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 14:49:38.40 ID:hg+uZeip.net
もう1/80スケールモデルの話は止めてゲージモデル16.5mm名称への移行キボンヌ

46 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 15:03:22.10 ID:RL7BYju2.net
>>43
そもそも箱に堂々と「HO」って書いてあるんだからw

47 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 15:38:34.98 ID:I7z+Vfiq.net
>>45
「縮尺偏重の縮尺バカ」にゲージモデル論を語る資格は無い。

48 :某356:2015/09/13(日) 15:54:58.32 ID:yd7mt29h.net
>>40
カプラーの規格は何に合致していないと規格外になっちゃうんでしょうね♪

49 :某356:2015/09/13(日) 15:56:00.19 ID:yd7mt29h.net
>>30
まぁ所詮、おそらくはそれを入れないための「鈴木さん規格」の話ですからね♪

50 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 16:33:37.09 ID:j/JJkscn.net
>>44
>ゲージはスケールに合わせて正確に、が趣旨のNMRA方式では24,5mm

NMRA規格では、プロトタイプの軌間について記しておらず、
HOスケールでは
HO HOn3 HOn2
の3種を規格として定めているので、
24.5mmなんて規格は無いと思います。

51 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 16:37:28.46 ID:j/JJkscn.net
>>48
カプラーはS-2ですね
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/s-2_2010.09.pdf

52 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 21:27:00.46 ID:WrGQlLd1.net
>>46
そもそも箱に堂々と「HO」って書いてあるのが、
大嘘のコチコチなんだってば。

KATOは製品の技術は上出来だが、セールスは嘘のカタマリ。

53 :某356:2015/09/13(日) 21:48:24.51 ID:yd7mt29h.net
>>52
何に対してどう嘘つきなんですか?
「俺様の信じる呼び方と違うから」以上の説明に期待しています。

54 :鈴木:2015/09/13(日) 22:37:07.77 ID:qLi8nct0.net
>>33 :蒸機好き
>それが大きな間違い 規格としては「HO」と「HOn3」は別物

ではHOn3の運転手や乗客は「HOn3の運転手や乗客」であって、
「HOの運転手や乗客」ではないの?
東京駅には1067mmと1435mmが隣り合って敷かれているのだが、
これを1/87で作ったら、それは
HO東京駅なの? それともHOn3.5ft. 東京駅なの? どっちなの?

55 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 22:42:51.76 ID:3zH41xWo.net
>>54
ただ単に「HO」と呼んだ場合は1/87・16.5oを指す。
車輛以外のゲージに関係ないものは「HOスケール」。
この場合の「HO」は「HOスケール」の略であるから意味が異なる。

56 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/13(日) 22:56:44.94 ID:Bq2hnQxM.net
そして今も 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける

57 :鈴木:2015/09/13(日) 23:25:11.13 ID:qLi8nct0.net
>>55
ただ単に「HO」と呼んだ場合は
@1/87を指す。
A1/87・16.5oを指す。
の2つを指し、どちらともとれる。

本来1/87・16.5oを指す場合は、
「HO・4ft.8.5in.」と書くべきなんだろうが、
実物の欧米では4ft.8.5in.ゲージが圧倒的に優勢なので
面倒くさいから「4ft.8.5in.」を省略した物と考えられる。
この件は、欧米人が「HO」を発明、発展してきたのだから、悔しくても日本人は我慢する以外ない。

車輛以外のゲージに関係ないものに必ずしも「HOスケール」とまで重ねて言う必要は無い。
「HO」でOK
「HO」とは「HOスケール」なのだから。
「HOの駅」とか「HOのベンツ」とか、言えば1/87の駅であり、1/87のベンツ。

58 :某356:2015/09/13(日) 23:28:31.12 ID:yd7mt29h.net
>>57
まぁ鈴木さんがその区分だけを使いたいのは勝手ですが、
それ以外をHOと呼ぶ場合もあるみたいですよ。

59 :55:2015/09/14(月) 00:09:27.69 ID:6Mf7Av5U.net
>>57
だから、車両やレール等、ゲージに関する物を「HO」と呼んだ場合は1/87・16.5oを指す。
車両以外のゲージに関係ない物の「HO」標記は「HOスケール」の略なので1/87。
但し、これは欧米の規格に則った解釈で、その他の国や地域に関しては別である。

60 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2015/09/14(月) 00:18:09.65 ID:ZedSD1b5.net
いずれにしても、1/87でG=16.5mm以外のものをただ単に“HO”と
呼ぶことだけはやめてもらいたいね。混乱の元だから。
G=16.5mmの線路に載らないものはハッキリと区別してもらいたい。

61 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 00:30:50.71 ID:Pr/07hdd.net

鈴木って1/80.5〜1/94.6がHOって>>29にて自分で認めているし

仮に鈴木旧規格であるHO=1/87.00なら、アメリカHO(1/87.1)が該当しないし

ほんと、鈴木って重度の痴呆症患者

62 :鈴木:2015/09/14(月) 00:36:14.08 ID:kq2UhgDt.net
>>57
車両と言っても、その一部、
パンタやベンチレターやヘッドライトはゲージとは関係ない。
さらには電車の車体などには、「HO」と書くだけで、「HOスケール」と重ねて表現するまでもなく、1/87の車体。
http://js3vxw.cocolog-nifty.com/photos/hitachi_2k_3k/hitachi_2002.jpg
この日立電鉄の車体はHO車体、(ゲージは1067mm)
新製時は営団地下鉄にいた。(ゲージは1435mm)

車体だけを説明するのには、一々「HO」と書くだけで良い。
「HOスケール」と重ねて表現するまでもなく、1/87の車体。
勿論、HOの意味を良く解らない人が居るのも事実だから、
しつ〜っこく「HOスケール車体」と書いても良い。

>車両やレール等、ゲージに関する物を「HO」と呼んだ場合は1/87・16.5oを指す。
    ↑    ↑
ジョンアレンのレイアウト、GD鉄道には10.5mmの線路も敷いてありますが、
あのレイアウトを「HOレイアウト」と説明したら間違いなの?

63 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 00:40:36.36 ID:6Mf7Av5U.net
>>62
車両やレール「等」って書いてあるのが判らないのか。
車両のうち、ゲージに関わる物という意味だよ。
こういう揚げ足取りをしているから嫌われ者になるのだよ。

64 :鈴木:2015/09/14(月) 00:45:59.72 ID:kq2UhgDt.net
>>60 :千円亭主
混乱しそうだと思った時だけは「HOn3.5」と表記すればいいじゃん。

>G=16.5mmの線路に載らないものはハッキリと区別してもらいたい。

16番ゲージ、って言えば【混乱の元】(笑)にならないじゃん。
そいで「16番ゲージ」という名称が嫌いなら別のカッコいい名前を「16番ゲージ」の新名称として発明すればいいじゃん。
世界の既存の名称と同一名称を名乗った為に【混乱の元】になったりしないように。
例えば16番=Yゲージとか。
「Y」は皆が感謝しなければならない、16番発明者のイニシャルね。

65 :某356:2015/09/14(月) 00:47:42.92 ID:0hZp8pGf.net
>>62-63
さすが「リンク先を読んでも理解できません」の鈴木さん。
相変わらず日本語が不得手なんですね。

66 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 00:48:13.54 ID:YsO+cOnQ.net
>>50

NMRA方式の趣旨はゲージはスケールに厳格に合わせると言うもの。
NMRA方式でスケールモデル1/87HOのブル寝るゲージを計算すると24.5mmになる。

67 :鈴木:2015/09/14(月) 00:49:15.12 ID:kq2UhgDt.net
>>63
だったら、
「車両やレール等」じゃないでしょ。
「車輪やレール等」でしょ。
そいで、ジョンアレンの10.5mm付きレイアウトは
「HOレイアウト」ではないの? どうなの?

68 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 00:56:24.19 ID:BMoTlD4G.net
>>67歳の鈴木g3
>そいで、ジョンアレンの10.5mm付きレイアウトは
>「HOレイアウト」ではないの? どうなの?

1/87・16.5mmがメインなら、他のゲージが有ろうが無かろうが
「HOレイアウト」でいいんじゃないのか?

69 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 00:57:04.59 ID:YsO+cOnQ.net
追加
”規格”では無く”方式”=やり方・考え方、となっている点に注意を払うべだよき

70 :某356:2015/09/14(月) 00:58:13.44 ID:0hZp8pGf.net
>>67
>だったら、
>「車両やレール等」じゃないでしょ。
鈴木さん自身が「パンタやベンチレターやヘッドライトはゲージとは関係ない。 」
と書いていますけど?
>>55さんが言っているのは(車輛以外の)ゲージに関係ないもの、あるものですよ。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 01:01:44.04 ID:YsO+cOnQ.net
途中で書き込まれてしまった。
”規格”では無く”方式”=やり方・考え方、となっている点に注意を払うべき

72 :鈴木:2015/09/14(月) 01:06:42.28 ID:kq2UhgDt.net
>>68 :名無しさん@線路いっぱい
>1/87・16.5mmがメインなら、他のゲージが有ろうが無かろうが 「HOレイアウト」でいいんじゃないのか

オタクが言うようにHO=1/87,16.5mmの意だったら、
オタクが言う「HOレイアウト」とやらの中に10.5mmが敷かれていたら、
それは「HOレイアウト」とは言えないでしょ。

第一「メイン」かどうかなんて、何を基準に決めるの?

73 :某356:2015/09/14(月) 01:09:50.86 ID:0hZp8pGf.net
>>72
もう一回>>55を読んだほうがいいですよ。

74 :鈴木:2015/09/14(月) 01:16:39.35 ID:kq2UhgDt.net
>>66
NMRAの方針はHO=1/87。
HOの内部において、ファンの多い実物ゲージに関しては、模型ゲージを指定する。
現状では、
1435mm=16.5mm
915mm=10.5mm
610mm=6.5mm
だけ指定し、その他ファンの少ない実物ゲージに関しては、各自適当に87で割り算しろ、
という事でしょ。

NEMよりも良い考えだと思いますよ。
実物ゲージなんておそらくは100種類近くあると思いますから。

75 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 01:35:22.76 ID:Pr/07hdd.net
おーい、鈴木
お前また勝手にガラパゴス利己基準を作りやがったな
(>>74)
>その他ファンの少ない実物ゲージに関しては、各自適当に87で割り算しろ、という事でしょ。
「適当に87で割り算しろ」を翻訳してくれ。そんな欠落しているハングルみたいに日本語を使わないでくれ
「1/87に近くなるよう尺度計算しろ」ならわかるけど

76 :某356:2015/09/14(月) 01:46:33.33 ID:0hZp8pGf.net
>>74
>その他ファンの少ない実物ゲージに関しては、各自適当に87で割り算しろ、
>という事でしょ。
あれあれ?
どこにそんなことが書いてあるんですか?
規格で決まっているんですか?

77 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/14(月) 06:18:21.71 ID:9JCaQmIC.net
>>54
関係ありません
NMRAにストラクチャや人形の規格はありません
ストラクチャや人形は「HO用」でしかないのです

NMRAのクリアランスは「HOscale」となっています
ゲージが複数含まれる場合ですからね
このようにNMRAでも区別されていますので、鈴木さん
の論拠は間違いです
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/s-7_2012.02.pdf
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.2%202009.07.pdf

車輪寸法がゲージ以外も違うHOとHOn3は別規格であることは間違いありません

>>57
どちらとも取れるような、曖昧な書き方は誤解を招きかねない
HOとHOスケール(HOの縮尺)は区別して書くべきです
NMRAでも区別されています

78 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/14(月) 06:24:21.56 ID:9JCaQmIC.net
>>62
>車体だけを説明するのには、一々「HO」と書くだけで良い。

「車体」と書けば台車も含まれますので、誤解、混乱の元になります

>「HOスケール」と重ねて表現するまでもなく、1/87の車体。
>勿論、HOの意味を良く解らない人が居るのも事実だから、
>しつ〜っこく「HOスケール車体」と書いても良い。

NMRAでも「HO」と「HOスケール」は区別されています
「HOの意味を良く解らない人」とは、鈴木さんの事のようですね

79 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/14(月) 06:35:53.12 ID:9JCaQmIC.net
>>74
>NMRAの方針はHO=1/87。

違う
「HO」と「HOscale」は使い分けされている
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.2%202009.07.pdf
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/s-7_2012.02.pdf

勝手に方針を決めてはいけません

結局、鈴木さんの意見である「HO=1/87は鈴木規格」でしかなかった事になります

80 :鈴木:2015/09/14(月) 07:37:10.08 ID:kq2UhgDt.net
>>79 :蒸機好き
>違う
>「HO」と「HOscale」は使い分けされている

違う、と言うならば、
「HO」と
「HOscale」とは
それぞれどういう意味なの?

81 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 07:43:49.86 ID:6Mf7Av5U.net
>>80
>>55>>59を見ろ、何度も同じ事書かせるな。

82 :鈴木:2015/09/14(月) 08:02:39.44 ID:COKOtnnY.net
>>79 :蒸機好き
>違う
>「HO」と「HOscale」は使い分けされている

違う、と言うならば、
「HO」と
「HOscale」とは
それぞれどういう意味なの?

83 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/14(月) 12:49:07.66 ID:9JCaQmIC.net
>>80>>82
見ての通り使い分けされています
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.2%202009.07.pdf
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/s-7_2012.02.pdf

意味がどうこうは関係ありません

84 :鈴木:2015/09/14(月) 15:35:56.17 ID:m0fLM2B3.net
>>83
>意味がどうこうは関係ありません

意味が解らないんじゃあ、
オタクが信頼して引き合いに出したNMRAが、
どういう理由で「使い分けされて」るのかも解らないじゃん。

NMRAが何らかの基準を元に「使い分け」てるのか?
それとも、その時の気分任せでヘイヘイホーの鼻歌混じりに、
違う用語を使ってるのかも知れないじゃん。

「HO」と「HOscale」は
両方同じ意味なの?
違う意味なの?

85 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/14(月) 18:10:40.68 ID:9JCaQmIC.net
>>84
>>意味がどうこうは関係ありません

>意味が解らないんじゃあ、
>オタクが信頼して引き合いに出したNMRAが、
>どういう理由で「使い分けされて」るのかも解らないじゃん。

意味が解らないってどこにも書いてありませんよ
日本語が読めないんじゃ、ゲージ論する資格はありませんね

「HO」と書いてあれば縮尺1/87前後で軌間16.5mmの模型を示すからでしょう

NMRAクリアランスは、
縮尺1/87ではHOもHOn3もHOn2も含まれるから、
HOscaleとしているだけですよ

日本語も読めないわ、「HO=1/87の方針」を証明することもできないんじゃ、
話になりませんよ
鈴木さん

86 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 19:57:49.03 ID:Pr/07hdd.net
鈴木は>>80,82,84を書くよりも前に
>>75について回答すべき

87 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 20:11:16.85 ID:jZJTmrJn.net
鈴木が反論に窮した場合のリアクション
第一段階…揚げ足取り
第二段階…鵡返し
第三段階…蟹股呼ばわり
第四段階…逃亡
そして、ほとぼりが醒めたのを見計らって舞い戻り。
第五段階…話題を変えて書き込み
第六段階…何を書き込んだか解からず
同じパターンの繰り返し。

88 :鈴木:2015/09/14(月) 20:36:55.49 ID:m0fLM2B3.net
>>85 :蒸機好き
>意味が解らないってどこにも書いてありませんよ

「HO」の意味は何なの?
どういう模型がHOで
どういう模型が非HOなの?

89 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 20:51:46.07 ID:jZJTmrJn.net
鈴木は>>80,82,84を書くよりも前に
>>75について回答すべき

90 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 20:53:27.69 ID:6Mf7Av5U.net
答が判っていても相手に質問して揚げ足取り。
性格の悪さが滲み出てるね。

91 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 21:24:07.75 ID:BMoTlD4G.net
鈴木は68歳のカラッポg3
鈴木は実際には何も作ったことがありません

92 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/14(月) 21:55:17.28 ID:9JCaQmIC.net
>>88
あら、お得意の発狂質問ですねw
質問なんてする前に、こちらを証明する方が先でしょうに
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

相手の揚げ足取っても、鈴木さんの意見が正しくなるわけではないのにねぇ(嘲笑)

93 :鈴木:2015/09/14(月) 22:27:36.63 ID:m0fLM2B3.net
>>92 :蒸機好き
どういう物が非HOなのか? 書けなきゃ意味を知らないのと同じじゃん。
それとオタクが全面的に心の拠り所にしてるNMRAは正しいの?
オタクにとっては、NMRAの言うHOが正しいHOなの?

大騒ぎした後で、
「実は日本のHOとNMRAのHOは違う」
とか逃げられたら、どうしようもないからね。

94 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/14(月) 22:47:55.48 ID:NYsOP9YW.net
>「HO」と
>「HO Scale」とは
>それぞれどういう意味なの?

なんてこと、知らなかったら、調べて、考えて、意味を知る努力するよね、
ふつう

ずっと知らないフリするなんて、おかしいよ。

95 :某356:2015/09/14(月) 22:47:57.97 ID:0hZp8pGf.net
>>93
>大騒ぎした後で、
>「実は日本のHOとNMRAのHOは違う」
>とか逃げられたら、どうしようもないからね。
そういえば「NMRAで決まっている」とか言っていた人が以前はよくいましたが、
最近はずいぶんと減りましたね。
いまでも時々「規格が〜」とか言い出す人がいますが、結局「どこの何の規格」に逆らうと
嘘つきで泥棒で詐欺師だったんですかね。

96 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2015/09/14(月) 23:29:41.48 ID:ZedSD1b5.net
>>57
>ただ単に「HO」と呼んだ場合は
>@1/87を指す。
>A1/87・16.5oを指す。
>の2つを指し、どちらともとれる。

あれ?
一つの名称に対して複数の意味が許されるのですか?

97 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 00:40:45.00 ID:4lWOcwiF.net
>>96
確かに、NやOに複数の縮尺が存在することが許されてるのに
HOには単一縮尺しか許されないってのも変といえば変だよなぁ。

98 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 02:38:42.15 ID:9dZBGsqQ.net
HOとは縮尺名称で1/87を指し示す名称。
これは世界共通の認識であり確定している。異論の余地などさらさら無い。
HOスケールとは、HO=1/87であるのでHOを1/87に置き換えると1/87スケールとなり
これも縮尺1/87を示す用語になる。

スケールモデルでの表記は、縮尺+ゲージ及び縮尺名称+ゲージで表示されるのはご存じの通り。
記載例:1/87,16.5mm となる
NMRA方式では
1/87,4-81/2(1435mm)はHO4-81/2 1/87,2-1/2(762mm)はHOn2-1/2となるが
1/87は1435mmがセンターなのでセンターはゲージ表記を省略して
1/87,4-81/2(1435mm)はHO  1/87,2-1/2(762mm)はHOn2-1/2

NEM方式ではゲージはブロック表示でセンターはブロック表示をせず
1/87,4-81/2(1435mm)はHO  1/87,2-1/2(762mm)はHOe

以上を見ればHOの意味は1/87だけであるのが分かると思う。

99 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/15(火) 03:04:59.57 ID:7X5ZgCU6.net
>>93
> どういう物が非HOなのか? 書けなきゃ意味を知らないのと同じじゃん。

鈴木さんのように間違った意味を書いても、意味が書ければ正しくなるんですか?
話のすり替えでしかありませんね

>それとオタクが全面的に心の拠り所にしてるNMRAは正しいの?
>オタクにとっては、NMRAの言うHOが正しいHOなの?

これも、話のすり替えですね
こう書いたのは鈴木さんですよ
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

>「実は日本のHOとNMRAのHOは違う」
>とか逃げられたら、どうしようもないからね。

あれ?
毎度毎度「意味は?」で逃げちゃっているのは鈴木さんでしょう
質問で逃げてばかりいるのに、よくもそんな事が言えますね

>大騒ぎした後で、
>「実は日本のHOとNMRAのHOは違う」
>とか逃げられたら、どうしようもないからね。

逃亡を繰り返す人の台詞ではありませんね

で、
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。
は、正しいんですか?間違っているんですか?(笑)

鈴木さんは話のすり替えばかりで、話になりません

100 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/15(火) 03:15:46.42 ID:7X5ZgCU6.net
>>98
NMRAは「HO(1/87 16.5mm)」と「HOscale(HOの縮尺=1/87)」は、
使い分けられています
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.2%202009.07.pdf
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-4.2%202015.01.19.pdf
従って、縮尺名称ではありません

NEM310でも、車輪の軌間以外の寸法はゲージによって違います
ここでも、縮尺名称ではありません

余談ですが、
スロットカーで「HO」と言えば1/64です
集電レールの間隔が16.5mmだからです

101 :鈴木:2015/09/15(火) 07:22:39.02 ID:cchmlvk9.net
>>99 :蒸機好き
>鈴木さんのように間違った意味を書いても、意味が書ければ正しくなるんですか? 話のすり替えでしかありませんね
  ↑
鈴木の悪口書く前にさっさと、自分の正しいHOの意味を書けばいいじゃん

>これも、話のすり替えですね
  ↑
オタクが盛んに言い出したNMRAのHOは正しいHOなの?
オタクが全面的に心の拠り所にしてるNMRAは正しいの?

102 :鈴木:2015/09/15(火) 07:29:36.91 ID:cchmlvk9.net
>>100 :蒸機好き
>NMRAは「HO(1/87 16.5mm)」と「HOscale(HOの縮尺=1/87)」は、 使い分けられています
  ↑
オタクはNMRAのHO名称論に賛成なの?

>スロットカーで「HO」と言えば1/64です 集電レールの間隔が16.5mmだからです
  ↑
「HO」のスロットカーのゲージは16.5mmなの?

103 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 09:13:10.38 ID:9dZBGsqQ.net
ゲージ論の基礎
0ゼロ,Oオウ:
  0,欧州          ミリの国   1/45  ゲージ32mm
  O,英国ミリスケール  ミリスケール採用は英国型製造元のドイツの影響。?
             7mmスケール 1/43.5  ゲージ1-1/4” 31.75mm
  O,米国インチスケール  1/4”スケール  1/48   ゲージ1-1/4"  31.75mm
  
          その後ゲージはミリ表示の32mmで決定。

OO,HO: 1921年(大正10年)英国で登場。 名称OO スケールは7mmスケールの半分 3.5mmスケール   ゲージは32mmの半分16.0mm。
その後英国では車体幅が狭いのと、模型用車輪が5mmと厚い(Ogaugeの車輪と同等)為、4mmスケールで作るようになった。(4mmスケール=1/76)
その後縮尺を1/90(1435÷16=90)にしてゲージの縮尺と車体の縮尺を一致させる意見があったが、その方式ではなくまず縮尺を最初期に採
用した3.5mmスケール(1/87)に決め、その計算結果(1435÷87=16.5mm)からゲージを16.5mmにして一致させる方式が採用された(OOOになると思われた)。    OOも同時に16.5mmにした。
1930年(昭和5年)頃米国で、この新方式(3.5mmスケール,16.5mmゲージ)をhalf O=HOとする。   これが英国に入ってきて、1921年の提唱者も加わって3.5mmスケール名称の争奪戦となり、「歴史に残る大論争」に発展。   結局1940年(昭和15年)頃

4.0mmスケール 16.5mm=OO
3.5mmスケール 16.5mm=HO   として決着

して、1/87,16,5mmはHOの名称のもとにそのままの姿で現在も続いている。
すなわちHOは3.5mmスケール1/87,OOは4mmスケール1/76の意味が非常に強いのであって、HOは16.5mmを表す用語ではないのだから1/80はHOと言えないし、ゲージ論的に言えばこれは一つの基礎となる。
1934年設立のNMRAは規格表にこの大論争の結論を記載(HOの箇所)。

104 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 09:32:01.39 ID:9dZBGsqQ.net
>1930年(昭和5年)頃米国で、この新方式(3.5mmスケール,16.5mmゲージ)をhalf O=HOとする。
   >これが英国に入ってきて、1921年の提唱者も加わって3.5mmスケール名称の争奪戦となり、「歴史に残る大論争」に発展。
   >結局1940年(昭和15年)頃

>4.0mmスケール 16.5mm=OO
>3.5mmスケール 16.5mm=HO   として決着

歴史に残る大論争でHOが勝利
3.5mmスケール名称の争奪戦の末、HO=3.5mmスケール名称、で決着している。

1940年頃すでに決着・確定していて今更論議の余地などさらさら無いこの事実。  

105 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 10:47:47.20 ID:xxBKt9Tm.net
そこのおばか

長文の割に内容が薄いな

しかもどこかのをコピペしただけだし

アメリカHOは1/87.1 16.5mmゲージ なんだけど、

おたくの勝手に定めたHO = 1/87.00だったら、アメリカHOはHOに当てはまらんだろう

反論を述べてみい

106 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/15(火) 12:35:41.74 ID:7X5ZgCU6.net
>>101
>鈴木の悪口書く前にさっさと、自分の正しいHOの意味を書けばいいじゃん

どこに、悪口が書いてありますか?
デタラメ捏造はいけませんよ
さっさとその意味とやらが正しいと証明すればいいでしょう

>オタクが盛んに言い出したNMRAのHOは正しいHOなの?
>オタクが全面的に心の拠り所にしてるNMRAは正しいの?

こう書いたのは鈴木さん、貴方でしょう
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

鈴木さんが間違っていたことは事実ですね

>>102
>オタクはNMRAのHO名称論に賛成なの?

鈴木さんは反対なんですね
こう書いたのは鈴木さんだったはずですがね
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

自分が書いたことなのに、相手に質問するなんて、
会話が理解できていない証拠ですね
鈴木
「会話が理解できません」
「教えてもらわなければ何もできません」

>「HO」のスロットカーのゲージは16.5mmなの?

違うという意見ならば、さっさとかけばいいでしょう

107 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/15(火) 12:43:15.81 ID:7X5ZgCU6.net
>>103
>1934年設立のNMRAは規格表にこの大論争の結論を記載(HOの箇所)。

出展リンクをどうぞ

108 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 14:00:07.50 ID:9dZBGsqQ.net
>107
情けない。まともな説明に窮して逃亡とは卑怯者だな。

山崎氏の名言
ゲージと縮尺の問題を検討する場合は、現実だけで無く、
視点をその過去にも向ける態度をゆるがせにしてはならない。

HOは歴史に残る大論争(HOは3.5mmスケール名称争奪戦を制す)によって
1940年頃HO=3.5mmスケール=1/87で決着していて揺るぎない。

109 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 14:06:39.14 ID:xxBKt9Tm.net
>>9dZBGsqQは自分の姿を鏡で映したことがあるかな
たぶん鏡に映らないんじゃないかな(大爆笑)
いや、おかあちゃんが>>9dZBGsqQがショック死しないよう、鏡を加工しているのだろうな

>>9dZBGsqQが情けなく、まともな説明に窮して逃亡の卑怯者(物か)であるのは、まぎれもない真実

110 :鈴木:2015/09/15(火) 15:26:54.04 ID:qy3JMhVk.net
>>106 :蒸機好き
オタクが盛んに言い出したNMRAのHOは正しいHOなの?
オタクが全面的に心の拠り所にしてるNMRAは正しいの?

それともNMRAだの、梅小路の説明員だの有名組織の、 セルフ説明員 兼鉄模講師(笑)やってるだけなの?
  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/393
  >393 :蒸機好き
  >数年前、梅小路で聞きました
  >職員「残った石炭はコークスになってしまっているから再利用できません 火力が強すぎて、極端な話をすれば火室が熔けるからです」
  >というのが私の根拠です

111 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/15(火) 18:38:19.71 ID:7X5ZgCU6.net
>>108
> 情けない。まともな説明に窮して逃亡とは卑怯者だな。

あれ?
出展出さずに逃亡ですか、
情けない卑怯者はご自身のようですね

その「歴史に残る大論争」とやらの出展をしてくださいと、
書いているのですが、逃げるんですね
鈴木さんと同じく、卑怯な人ですね

112 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/15(火) 18:44:48.23 ID:7X5ZgCU6.net
>>110
>オタクが盛んに言い出したNMRAのHOは正しいHOなの?
>オタクが全面的に心の拠り所にしてるNMRAは正しいの?

その質問自体、鈴木さんが矛盾してる証拠ですね
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

鈴木さんが「HO=1/87」の根拠に使ってそれが崩されたら、
他人事のように質問してくるんですね
鈴木さんがNMRAが正しいと思うからこそ、根拠に使ったのでしょう

しかも、またまた別の話で誤魔化そうなんて、姑息な手段ですね
鈴木さん(嘲笑)

113 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/15(火) 18:47:49.04 ID:7X5ZgCU6.net
>>110
>それともNMRAだの、梅小路の説明員だの有名組織の、 セルフ説明員 兼鉄模講師(笑)やってるだけなの?

どこにもそんな事は書いていませんが?
他人には要求する発言番号を書かないんですね
落ちたものですね、鈴木さん(嘲笑)

114 :鈴木:2015/09/15(火) 19:07:41.38 ID:hk4AJIdz.net
>>100 :蒸機好き
>NMRAは「HO(1/87 16.5mm)」と「HOscale(HOの縮尺=1/87)」は、 使い分けられています
  ↑
オタクはNMRAのHO名称論に賛成なの?

>スロットカーで「HO」と言えば1/64です 集電レールの間隔が16.5mmだからです
  ↑
「HO」のスロットカーのゲージは16.5mmなの?

115 :某356:2015/09/15(火) 19:10:37.81 ID:C/B4BS9/.net
>>103-104
うんうん、良かったですね。
NMRAの内容が「その大論争」の結果と合致しているだろうと言うのは
多分多くの人がとっくに知っていると思いますよ。
で、あなたがNMRAの名称を使いたいなら使えば良いとは思いますが、
だからといってそれ以外が嘘つきとか泥棒とか詐欺師になるわけでは
ありません。

>1940年頃すでに決着・確定していて今更論議の余地などさらさら無いこの事実。 
あなたが理解できるか理解できないかは別として、実際に今更議論が(議論になっているかという疑問はありますが、)
続いているという事実もありますね。

116 :某356:2015/09/15(火) 19:14:28.43 ID:C/B4BS9/.net
>>108
>山崎氏の名言
>ゲージと縮尺の問題を検討する場合は、現実だけで無く、
>視点をその過去にも向ける態度をゆるがせにしてはならない。
山崎氏は現実を無視していいなんてことも書いていませんけどね。

117 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 20:08:26.18 ID:5Vd/uHJd.net
出典と出展

118 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 20:31:38.73 ID:4lWOcwiF.net
そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける

119 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/15(火) 21:09:29.08 ID:7X5ZgCU6.net
>>114
>オタクはNMRAのHO名称論に賛成なの?

鈴木さんは賛成してましたね、崩壊しましたけど
↓↓
>>74
>NMRAの方針はHO=1/87。

自分の矛盾は無かった事になる、素晴らしい性格ですね
犯罪者と同じパターンですな

>「HO」のスロットカーのゲージは16.5mmなの?

それが、どうかしましたか?

120 :鈴木:2015/09/15(火) 22:17:00.87 ID:hk4AJIdz.net
>>100 :蒸機好き
>NMRAは「HO(1/87 16.5mm)」と「HOscale(HOの縮尺=1/87)」は、 使い分けられています
  ↑
オタクはNMRAのHO名称論に賛成なの?
それともNMRAのHO名称論に反対なの?

>スロットカーで「HO」と言えば1/64です 集電レールの間隔が16.5mmだからです
  ↑
「HO」のスロットカーのゲージは16.5mmなの?

121 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/15(火) 22:46:28.84 ID:9dZBGsqQ.net
>>111
あれ?
ゲージ論の基礎の学習もせず声高に罵声を繰り返すだけとは情けない卑怯者ですね。
逃げるんですね、卑怯な人ですね
学習すればHOの意味は3.5mmスケールで1940年にすでに確立しているのが分かる。
まず自ら奮闘努力せよ。

122 :某356:2015/09/15(火) 22:50:40.18 ID:C/B4BS9/.net
>>121
基礎は何回もコピペを繰り返されているんで、
そろそろ応用編をお願いします。

123 :某356:2015/09/15(火) 22:52:15.95 ID:C/B4BS9/.net
>>120
>「HO」のスロットカーのゲージは16.5mmなの?
ゲージがあるものしかHOと名乗っちゃいけないんですかね。
HOの駅舎のゲージは何mmとか言い出すんですかね。

124 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/16(水) 00:55:14.28 ID:YUL5dx8h.net
イモンは16番ゲージという呼称を提唱しときながら、最近はJゲージとか言うまた変な呼称を使い始めましたね

125 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/16(水) 02:07:39.70 ID:R0jN1c7b.net
>>121
>ゲージ論の基礎の学習もせず声高に罵声を繰り返すだけとは情けない卑怯者ですね。
>逃げるんですね、卑怯な人ですね

私がいつ、逃げました?
貴方が言うところの「歴史に残る大論争」とやらを出典してくださいと、
書いてるだけですが?
NMRAの規格表に載っているとおっしゃってましたが、そんな事はどこにも書いてありません
出典出さずに逃亡とは、笑わせるw

>学習すればHOの意味は3.5mmスケールで1940年にすでに確立しているのが分かる。
>まず自ら奮闘努力せよ。

「歴史に残る大論争」とやらの詳しい内容も、出典もできないのに、
「確立している」とは笑止千万
罵声を浴びせるだけも自己紹介そのものですね

実際には、アメリカンOOは規格だけで殆ど製品になっていない事ぐらい、
模型の事調べたら分かるはずです

126 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/16(水) 02:12:46.29 ID:R0jN1c7b.net
>>120
>オタクはNMRAのHO名称論に賛成なの?
>それともNMRAのHO名称論に反対なの?

鈴木さんはNMRAに賛成してましたね
↓↓
>>74
>NMRAの方針はHO=1/87。

崩されて発狂するぐらいなら、意見なんて書かなくていいでしょう

>「HO」のスロットカーのゲージは16.5mmなの?

それがどうかしましたか?
質問の意図を明確にしなければ、答えようがありません

127 :鈴木:2015/09/16(水) 02:35:06.44 ID:Y38ByVW3.net
>>79 :蒸機好き
>違う
>「HO」と「HOscale」は使い分けされている
>http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.2%202009.07.pdf
>http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/s-7_2012.02.pdf

NMRAに依ると「HO」とはどういう意味なの?
NMRAに依ると「HOscale」とはどういう意味なの?
このNMRAに依る「HO」と「HOscale」の意味は正しいと思ってるの?

128 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/16(水) 02:37:50.54 ID:T8L9+3+y.net
>>124
>イモンは16番ゲージという呼称を提唱しときながら、最近はJゲージとか言う
>また変な呼称を使い始めましたね

井門義博はバカだから、かつては「16番」という詞を1/80・16.5mm限定で使っていた。
それが間違いと判り、「Jゲージ」を用い始めた。
つまり井門が商売上、欲しかったのは1/80・16.5mm限定の名前。

129 :鈴木:2015/09/16(水) 02:42:51.54 ID:Y38ByVW3.net
>>128
>井門義博はバカだから
>つまり井門が商売上、欲しかったのは1/80・16.5mm限定の名前。

バカでないらしい君としては、
模型店は「1/80・16.5mm限定の名前」 にどういう名称がいいと思うの?

130 :某356:2015/09/16(水) 03:24:26.95 ID:ENZqrJVX.net
>>129
個人がどう思うかは模型の名称には関係ないらしいですよ。

131 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/16(水) 05:47:28.32 ID:R0jN1c7b.net
>>127
>NMRAに依ると「HO」とはどういう意味なの?
>NMRAに依ると「HOscale」とはどういう意味なの?

質問ばかりしていないで、自分で考えなさい
下段の質問するところをみると、意味が解っているのでしょうが
↓↓
>このNMRAに依る「HO」と「HOscale」の意味は正しいと思ってるの?

鈴木さんは意味を質問していたはずですね
意味が解らないのに正しいかどうかまで聞くんですか?

それに、
鈴木さんはNMRAが正しいと思っていたんでしょう
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

鈴木さんって矛盾だらけだから、信憑性が無くなるんですよ(笑)

132 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/16(水) 05:49:07.96 ID:R0jN1c7b.net
>>129
個人的意見を引き出しても、何の意味もありませんよ

133 :鈴木:2015/09/16(水) 08:41:40.56 ID:3QAYimFg.net
>>131 :蒸機好き
いくらNMRAを引き合いに出したって、
そのNMRAが正しいのか正しくないのか、解らないんじゃお笑いですね。

134 :鈴木:2015/09/16(水) 08:44:07.74 ID:3QAYimFg.net
>>132 :蒸機好き
>個人的意見を引き出しても、何の意味もありませんよ
    
という個人的意見を出してるわけね、オタクは。

135 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/16(水) 08:53:20.46 ID:xHkPGwyj.net
NMRAは、本年2月17日にLCC規格を公開しましたが、
これは、鉄道模型のさらなる発展、これからの20年を見据えた上での規格策定です。
このような規格について、正しいとか正しくないとか、と論じるのは全くの無意味だと思います。

ただし、日本でLCC規格が広まるのは、ここでレスする方たちが亡くなって、さらに先のことでしょう。
いや、永遠に無いかも知れませんね。

136 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/16(水) 13:38:38.53 ID:R0jN1c7b.net
>>133
> いくらNMRAを引き合いに出したって、
>そのNMRAが正しいのか正しくないのか、解らないんじゃお笑いですね。

そうそう、鈴木さんのように正しいかどうか解らないのなら、
お笑いでしかありませんね
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。
>>127鈴木
>このNMRAに依る「HO」と「HOscale」の意味は正しいと思ってるの?

鈴木さんのデタラメゲージ論とNMRAのどちらが正しいかなんて、
比べるまでもありませんよ
鈴木さんのゲージ論が正しいわけがないでしょう

>>134
「NMRAではこうなっている」と書けば、
個人的意見になるんですか?

鈴木
「会話が理解できません」
「教えてもらわなければ何もできません」

ですね(笑)

137 :鈴木:2015/09/16(水) 14:56:14.47 ID:ez85u0W4.net
>>136 :蒸機好き
>鈴木さんのデタラメゲージ論とNMRAのどちらが正しいかなんて、 比べるまでもありませんよ

オタクはどういうゲージ論を持ってるの?

一番正しいのは蒸機好き先生(自称鉄模講師 ! 笑い)のゲージ論
次に正しいのはNMRAのゲージ論
次に正しいのは鈴木のゲージ論

なの?

>「NMRAではこうなっている」と書けば、 個人的意見になるんですか?
NMRAの意見は間違ってるの?

138 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/16(水) 15:00:20.85 ID:Fd+UZ7Ta.net
14 名前:鈴木[] 投稿日:2015/09/11(金) 23:18:49.68 ID:dHM7tt1L
私のスケールモデルに対する定義はこうです。
私は普通の16.5mm模型ゲージの場合、±1mm程度は許されると思う。

27 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2015/09/13(日) 00:10:56.36 ID:6juk6g4r [1/3]
鈴木の答えは
>16.5mmで±1mm程度
程度という言葉は実にあやふやだが、彼の過去の言動を見るに、1.33mmまではOKという事だろう
つまり、(16.5+1.33)/1435=1/80.48 (16.5-1.33)/1435=1/94.59 となり、下を丸めると、
鈴木のHO = 1/80.5〜1/94.6
びっくりしたなぁーもー

29 名前:鈴木[] 投稿日:2015/09/13(日) 01:54:28.60 ID:jY5JcyAL [2/3]
>>27
>びっくりしたなぁーもー
この言葉が何かのTVタレント(詳しくは知らない)によって流行ったのは今から55年前?
昔の事にお詳しいみたいですね

で、鈴木のHO = 1/80.5〜1/94.6 と鈴木本人が認める 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


139 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/16(水) 15:05:19.21 ID:Fd+UZ7Ta.net
ところが鈴木としては番狂わせの商品があった
43 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2015/09/13(日) 12:18:28.43 ID:6juk6g4r [3/3]
鈴木に大変悲しいお知らせをしなければならない
KATO HO キハ82 
キハ82 実車車両長21100mm(全長=車両長。車体長とは違う)、模型車両長257mm
257/21100≒1/82.10

1/82.1は、鈴木のHO = 1/80.5〜1/94.6 の範疇に入る

それを受けて、鈴木が硬直し、解凍したらリセットされていた
57 名前:鈴木[] 投稿日:2015/09/13(日) 23:25:11.13 ID:qLi8nct0 [2/2]
>>55
ただ単に「HO」と呼んだ場合は
@1/87を指す。
A1/87・16.5oを指す。
の2つを指し、どちらともとれる。

と自分の説をまた曲げる

140 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/16(水) 17:52:49.58 ID:T8L9+3+y.net
>>135
LCCって何ですか?

ググっても実物の飛行機の話しか出てこないので…

141 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/16(水) 18:41:41.42 ID:HaB/BdkC.net
>>137
>オタクはどういうゲージ論を持ってるの?

鈴木さんのゲージ論は正しいんですか?w

> 一番正しいのは蒸機好き先生(自称鉄模講師 ! 笑い)のゲージ論
>次に正しいのはNMRAのゲージ論
>次に正しいのは鈴木のゲージ論
>なの?

どこにもそんな事は書いていませんよ
これで、鈴木さんがデタラメなのは確定ですね

>NMRAの意見は間違ってるの?

間違っているのは鈴木さんの意見ですよ

142 :某356:2015/09/16(水) 19:26:06.17 ID:ENZqrJVX.net
>>134
>という個人的意見を出してるわけね、オタクは。
鈴木さん、名無しさん含め個人的じゃない意見なんてほとんど出てないスレッドで何を今更感。

143 :鈴木:2015/09/16(水) 20:15:35.49 ID:ez85u0W4.net
>>141
正しいかどうかの話ではない。
NMRAのゲージ論どうの、鈴木のゲージ論がどうの、と言うならば、
オタクはどういうゲージ論を持ってるのか? と言う事。

144 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/16(水) 20:15:52.15 ID:Naoa+39l.net
>>140
レイアウトコマンドコントロールの略
参考例として下記動画をご覧ください。

http://openlcb.com/clinics-and-videos/

145 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/16(水) 20:27:22.97 ID:HaB/BdkC.net
>>143
> 正しいかどうかの話ではない。

あれ?
鈴木さんってこんな質問してましたけど?
↓↓
>>127鈴木
このNMRAに依る「HO」と「HOscale」の意味は正しいと思ってるの?
>>133鈴木
>そのNMRAが正しいのか正しくないのか、解らないんじゃお笑いですね。
>>137鈴木
>NMRAの意見は間違ってるの?

矛盾だらけの鈴木さんでした(嘲笑)

146 :鈴木:2015/09/16(水) 23:36:59.90 ID:ez85u0W4.net
>>145 蒸機好き
自分が正しいと思うゲージ論ひとつ書けないくせに、
「NMRAの「HO」と「HOscale」の意味は」 だの
「鈴木さんのゲージ論は」 だの

オチョボ口で言ってる
ご自分の状況をよく考えて欲しい、という事ですよ。

147 :鈴木:2015/09/17(木) 00:02:09.03 ID:5bDxcxot.net
HO=1/80.5〜1/94.6

148 :鈴木:2015/09/17(木) 00:12:11.31 ID:urIdvxZu.net
>>147は私と同じ名前を後出しで名乗る、まがい者。
薄暗い人生だね

149 :某356:2015/09/17(木) 00:22:06.48 ID:DD9ZL9Hb.net
>>146
あれ?
なんでも書きっぱなしにすりゃ許されちゃうのが鈴木さんルールではなかったのですか?

あと、鈴木さんの質問が「くだらない質問」なら、答える蒸気好きさんが
答える必要もないのでは?(鈴木さんルール)
きっと鈴木さんのおちょぼ口の質問がくだらなかったのでしょう。

>>148
でも、縮尺の幅を鈴木さんルールで勝手に決めたってのはその通りかと。
あ、他人と同じ名前を書いて喜ぶ人が「薄暗い人生だね 」ってのはまぁ
当たらずとも遠からずってのは同意しますねぇ。

150 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/17(木) 01:13:30.98 ID:l4deej+I.net
きっといろんな鈴木さんが居るんだろうね。

「鈴木・佐藤は犬のクソ」とか言うほどだからw

151 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/17(木) 02:01:58.17 ID:etk0eje3.net
>>146
誰がオチョボ口なんですか?(笑)

まぁ、デタラメな捏造する鈴木さんの質問には、
答えようがありません

152 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/17(木) 02:04:25.16 ID:etk0eje3.net
>>146
> 自分が正しいと思うゲージ論ひとつ書けないくせに、

鈴木さんのように、間違ったゲージ論は書いていませんよ
デタラメなゲージ論しか書けないくせに、質問で揚げ足取ろうなんて、
笑止千万

153 :鈴木:2015/09/17(木) 08:40:16.29 ID:VY/b04sX.net
>>152 :蒸機好き
>鈴木さんのように、間違ったゲージ論は書いていませんよ

オタクはどういうゲージ論を書いてるの?

154 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/17(木) 12:29:03.02 ID:etk0eje3.net
>>153
鈴木さんが間違っていたことと、
何の関係があるのですか?

話のすり替えは卑怯ですよ、鈴木さん

155 :鈴木:2015/09/17(木) 15:07:47.91 ID:WCqijuB6.net
>>152 :蒸機好き
>鈴木さんのように、間違ったゲージ論は書いていませんよ

オタクはどのようなゲージ論を書いたの?

156 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/17(木) 15:40:04.71 ID:DL0s0Qnk.net
このスレは、[1/80・16.5mm]名称問題
だけど
基本、蒸機好きさんと鈴木さんが、罵りあうスレです。
外野は冷ややかに、見守もってて下さい。

157 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/17(木) 18:46:24.81 ID:etk0eje3.net
>>155
> オタクはどのようなゲージ論を書いたの?

鈴木さんの間違いを指摘しただけですがね
私がどんなゲージ論を書こうが、鈴木さんの間違いが正しくなるわけではありません

158 :鈴木:2015/09/17(木) 19:53:08.95 ID:WCqijuB6.net
>>157 :蒸機好き
>私がどんなゲージ論を書こうが、鈴木さんの間違いが正しくなるわけではありません

結局NMRAのゲージ論だの鈴木のゲージ論に口を挟むが、
自分のゲージ論を書く能力は無いのかね?

159 :某356:2015/09/17(木) 19:58:33.36 ID:DD9ZL9Hb.net
>>158
矛盾があろうと間違いがあろうと関係なく一方的な
"論"を書いて満足している人よりはマシかと。

160 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/17(木) 20:24:40.21 ID:etk0eje3.net
>>158
> 結局NMRAのゲージ論だの鈴木のゲージ論に口を挟むが、
>自分のゲージ論を書く能力は無いのかね?

「鈴木が間違っているというなら、正しい事言ってみろ」
とまぁ、逆ギレでしか無いのですが

私が指摘したのは、こちら
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

つまり、NMRAの方針が鈴木さんの意見とは違うって事であり、
私のゲージ論は関係ありません

間違っていた意見を訂正もできずに、相手とゲージ論しようとするなんて、
デタラメもいいところでしょう

161 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/17(木) 20:35:38.01 ID:Z4/jzxkg.net
>>158
>>74に書いてある間違いを皆が指摘しているのだろう。

>NMRAの方針はHO=1/87。
>HOの内部において、ファンの多い実物ゲージに関しては、模型ゲージを指定する。
>現状では、
>1435mm=16.5mm
>915mm=10.5mm
>610mm=6.5mm
>だけ指定し、その他ファンの少ない実物ゲージに関しては、各自適当に87で割り算しろ、
>という事でしょ。

NMRA規格に「各自適当に割り算しろ」って、何処に書いてあるのか?
逃げないで早く答えてくれ。

162 :鈴木:2015/09/17(木) 23:22:32.90 ID:oDVMZAGU.net
>>160 :蒸機好き
>「鈴木が間違っているというなら、正しい事言ってみろ」 とまぁ、逆ギレでしか無いのですが

逆ギレなどしてない。
オタクが自分のNo味噌を使って、正しい模範解答を書けばいいだけだ。

163 :gK♪♪:2015/09/17(木) 23:48:17.69 ID:egm2nV4o.net
蓼倉ちん。
足し算と引き算しか、出来ないみたいだからな〜。
因みに1/80って、あくまでも立方体だからね〜??
その計算も、解らないんじゃないかね〜???(○○○爆笑)

164 :gK♪♪:2015/09/17(木) 23:55:52.58 ID:egm2nV4o.net
物体は、多面体で出来てますからね〜?
蒸気機関車なんて。
更に、円柱体も加わりますからね〜?(○○○爆笑)♪

165 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/18(金) 03:24:01.36 ID:IbAFXxGb.net
>>162
> 逆ギレなどしてない。
>オタクが自分のNo味噌を使って、正しい模範解答を書けばいいだけだ。

逆ギレでしかありませんよ
鈴木さんのこの意見は間違っていたのですから
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

それに、正しいかどうかなんて個人的意見では意味が無い
デタラメな揚げ足取り目的の質問はやめてもらいましょう

166 :鈴木:2015/09/18(金) 06:52:03.77 ID:aoXaDPio.net
>>165 :蒸機好き
>鈴木さんのこの意見は間違っていたのですから

ではオタク(2ch.自称鉄模講師さん)なりの間違っていない見解を書いて下さいな

167 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/18(金) 08:53:58.38 ID:elDKxmig.net
>>161
>NMRA規格に「各自適当に割り算しろ」って、何処に書いてあるのか?
>逃げないで早く答えてくれ。

鈴木氏はきちんと回答すべき。
なお、ミキスト1976年6月号70ページの記述を読んで思うのは
NMRAは、実物軌間1067mmなどは無視しており、それを山氏は嘆いているように
感じられること。

168 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/18(金) 12:29:26.03 ID:IbAFXxGb.net
>>166
> ではオタク(2ch.自称鉄模講師さん)なりの間違っていない見解を書いて下さいな

なぜ、私の見解なんですか?
鈴木さんの間違いは、NMRAの方針ですよ
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

それに対してNMRAの記載内容を示しましたよ
↓↓
>>77
>NMRAのクリアランスは「HOscale」となっています
>ゲージが複数含まれる場合ですからね
>このようにNMRAでも区別されていますので、鈴木さん
の論拠は間違いです
>http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/s-7_2012.02.pdf
>http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.2%202009.07.pdf

鈴木さんは何も読めていないわけですね

鈴木
「会話が理解できません」
「教えてもらわなければ何もできません」

169 :鈴木:2015/09/18(金) 13:12:59.30 ID:aoXaDPio.net
>>168 :蒸機好き
>なぜ、私の見解なんですか?

正しい見解を持っていなければ、
他人の意見を間違ってる、などと断定出来ないはずです。

170 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/18(金) 18:14:27.68 ID:IbAFXxGb.net
>>169
> 正しい見解を持っていなければ、
>他人の意見を間違ってる、などと断定出来ないはずです。

鈴木さんは「NMRAの方針」について間違っていたのですよ
ですから、私の意見は関係ありませんし、
NMRAの名称の用法を示しましたよ

それに、個人の見解では、何をもって正しいとするのですか?
デタラメ鈴木さんが正誤を判定するのでは、話になりませんよ

171 :鈴木:2015/09/18(金) 18:29:51.49 ID:ZHsjn7qO.net
>>170 :蒸機好き
NMRAが言ってる事は正しいの?

172 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/18(金) 20:01:00.82 ID:IbAFXxGb.net
>>171
「NMRAの言ってる事」ではなく「NMRAの方針」でしょ
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

NMRAの方針ですから、正しいも間違っているもありません

173 :某356:2015/09/18(金) 20:03:08.11 ID:lus3KO1z.net
>>163-164
>因みに1/80って、あくまでも立方体だからね〜??
円錐や三角柱は縮尺率が違うんでしょうか。

>物体は、多面体で出来てますからね〜?
球体は?物体ではないのかな?

174 :某356:2015/09/18(金) 20:08:05.17 ID:lus3KO1z.net
>>164
>更に、円柱体も加わりますからね〜?(○○○爆笑)♪
円柱体ってどんな形状だろ。
6面の円で囲まれた3次元立体なんだろうかな?
数式で表すの大変そうだなぁ。

175 :鈴木:2015/09/18(金) 21:46:13.42 ID:ZHsjn7qO.net
>>172 :蒸機好き
NMRAが正しいのか正しくないのかもはっきり言えないオタクのような鉄模講師(笑)じゃ、
NMRAの言い分を議論しても無駄じゃない。

そいでオタクはゲージ論も「HO名称論」も何一つ書けないで他人の意見にケチツケしてるの?
      ↓
   >>157 :蒸機好き
   >鈴木さんの間違いを指摘しただけですがね
   >私がどんなゲージ論を書こうが、鈴木さんの間違いが正しくなるわけではありません

176 :某356:2015/09/18(金) 21:57:08.99 ID:lus3KO1z.net
>>175
まぁ鈴木さん自体がはっきり言えずに
単純質問マシーンですからね。

蒸気好きさんが間違いなら説明すりゃいいんじゃなかったんでしたっけ?

177 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/19(土) 00:06:52.24 ID:+h9tnG9e.net
過去スレから見ていますと、
鈴木っていう方のHOの尺度定義が、
あっちへふらふら
こっちへふらふら
していて、
それを他の人が追及しても、
あっちへふらふら
こっちへふらふら
と鈴木が避けているだけで、
ひたすら鈴木が

「日本の1/87 12mmゲージは鈴木に似たおかしい鉄道模型ですよ」

と広めているのは理解できました
鉄道模型屋のおじいちゃんには感謝しないと
あやうく鈴木に金を食べさせるところだった
鉄道模型屋のおじいちゃんが言う通り、
やっぱりフライシュマンの車両とKATOのHOユニトラックで始めるのがよさそう
そのうちHOの日本型(16.5mmゲージ)を買ってもレールとかも共用できる
手軽にはじめられるのはとても重要ですね

178 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/19(土) 01:36:11.73 ID:+VSi60am.net
>>175
>NMRAが正しいのか正しくないのかもはっきり言えないオタクのような鉄模講師(笑)じゃ、
>NMRAの言い分を議論しても無駄じゃない。

鈴木さんが間違っていたのは「NMRAの方針」でしょう
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

つまり、NMRAが正しいかどうかではなく、NMRAがどういう方針か?でしょう
話をすり替えて(笑い)入れても、笑われているのは、
鈴木さんのほうですよ

>そいでオタクはゲージ論も「HO名称論」も何一つ書けないで他人の意見にケチツケしてるの?

「NMRAの方針」の方針についてはちゃんと書きましたよ
日本語もデタラメなら、質問もデタラメな鈴木さんでした(笑)

179 :鈴木:2015/09/19(土) 08:53:12.37 ID:xVP+sjYt.net
>>178
私は間違った事は書いてない

180 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/19(土) 08:54:58.68 ID:kJm5wZo+.net
>>177
蒸機神さまは、HPで
C59発売は「年末までの心の支え」とおっしゃっています。

現実的にはHOはますます衰退し、
あきをフルとC59で楽しい正月を迎えるために頑張ろう、というのが
日本の団塊モデラーの正しい過ごし方と思います。

181 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/19(土) 10:32:11.81 ID:+VSi60am.net
>>179
なぜ、その場で否定しなかったのですか?

>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。
>>77
>NMRAのクリアランスは「HOscale」となっています
>ゲージが複数含まれる場合ですからね
>このようにNMRAでも区別されていますので、鈴木さん
の論拠は間違いです
>http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/s-7_2012.02.pdf
>http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.2%202009.07.pdf

その場で否定もせず
意味不明な質問繰り返しては引き延ばし
挙げ句に間違っていないなどと言い出すのは、
デタラメでしかありません

182 :185-28:2015/09/19(土) 10:52:31.86 ID:af4CJcrj.net
>>174
土木学会に 円柱体の論文がありますから
お読みいただけれはと思います。

http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00037/340/340-124455.pdf

183 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/19(土) 11:29:46.91 ID:NXm1KVa2.net
>>182
蒸機の車体でまっとうな「円柱体」が使われてる部分って何処だろう?

例えば、ボイラーでそうなっている機体を見たことが無いのだが。

184 :鈴木:2015/09/19(土) 16:27:23.32 ID:w5IJlbR5.net
>>181 :蒸機好き
>なぜ、その場で否定しなかったのですか?

その場で否定しようが、暴れると困るから我慢しておこうが、
最終的には否定される物は否定されるだけの話だ。
私個人の他者に対する、やさしい気遣いなどとは関係ない。

185 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/19(土) 16:30:42.19 ID:axdxjGUy.net
痴呆の鈴木発見

186 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/19(土) 16:33:46.68 ID:NXm1KVa2.net
>>184
>私個人の他者に対する、やさしい気遣いなどとは関係ない。

「鈴木老人の他者に対するやさしい気遣い」がそもそも有り得ない。
有り得ると言い張るなら、レス番で示してもらいたい。

187 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/19(土) 18:20:04.93 ID:Q2KASxCO.net
なんでHOの名称にこだわるの?

188 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/19(土) 18:49:53.70 ID:L/j/yo0S.net
病気だから

189 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/19(土) 19:15:22.63 ID:Q2KASxCO.net
なるほど そ〜なんだ

190 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/19(土) 19:24:42.78 ID:NXm1KVa2.net
こういうのを自演臭と言うんですね。わかります。

191 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/20(日) 02:51:15.85 ID:n7hf3V0w.net
>>188
190みたいな人の事を言うんですね。

192 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/20(日) 07:00:57.25 ID:tR4+cDal.net
>>191
Q2KASxCOさんおはようございます

193 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/20(日) 07:34:13.86 ID:n7hf3V0w.net
>>192
tR4+cDalさんおはようございます

194 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/20(日) 07:47:08.74 ID:a590+N/y.net
>>184
>その場で否定しようが、暴れると困るから我慢しておこうが、
>最終的には否定される物は否定されるだけの話だ。

何を否定できるんですか?
否定できる事は何一つありませんよ
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。
>>77
>NMRAのクリアランスは「HOscale」となっています
>ゲージが複数含まれる場合ですからね
>このようにNMRAでも区別されていますので、鈴木さん
の論拠は間違いです
>http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/s-7_2012.02.pdf
>http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.2%202009.07.pdf

>私個人の他者に対する、やさしい気遣いなどとは関係ない。

揚げ足取りがやさしい気遣いなんですか?
何も解っていない証拠ですね
やさしい気遣い等ではなく、単なる戯言でしかありませんね

195 :鈴木:2015/09/20(日) 08:26:37.62 ID:C7kUfUnn.net
>>194 :蒸機好き
>揚げ足取りがやさしい気遣いなんですか?

自分は「HO」とは何を意味し、どういう模型が非HOなのか? 
も畏れ多くて書けない分際なのに、

NMRAのHO名称論などをタテに、
他人のHO名称論にケチツケしてれば、
揚げ足取り、という事になるでしょうね。

196 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/20(日) 09:09:03.05 ID:a590+N/y.net
>>195
> 自分は「HO」とは何を意味し、どういう模型が非HOなのか? 
>も畏れ多くて書けない分際なのに、

鈴木さんは論拠がデタラメだったのは明らかだった分際なのに、
相手が正しく無ければ、自分が正しくなると勘違いしてますね

>NMRAのHO名称論などをタテに、
>他人のHO名称論にケチツケしてれば、
>揚げ足取り、という事になるでしょうね。

明らかな間違いを指摘したのに、話すり替えてケチ付けなどとは、
笑止千万

>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

指摘された間違いは、ゲージ論が正しいかどうかではなく、
方針が会っているかどうかです

で、それほど自分が正しいと言うのなら、
NMRAが間違っていると、自分で証明したらいかがですか?
自分の論拠が正しいと証明できないのに、質問で誤魔化すこと自体、
ケチ付けでしょう

197 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/20(日) 09:12:59.22 ID:a590+N/y.net
>>195
いずれにせよ単なる逆ギレですね、鈴木さんは

198 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/20(日) 09:38:09.04 ID:57F+JXXt.net
鈴木は68歳の逆ギレg3
鈴木は68歳のカラッポg3
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりません

199 :鈴木:2015/09/20(日) 16:13:20.04 ID:IjmCUd1Q.net
>>196 :蒸機好き
>相手が正しく無ければ、自分が正しくなると勘違いしてますね

相手って、蒸機好き先生(2ch.自称鉄模講師)の事?
蒸機好き先生(2ch.自称鉄模講師)が正しく無いの?

200 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/20(日) 17:26:12.91 ID:n7hf3V0w.net
>>195
オタクは「HO」とは何を意味し、
どういう模型が非HOなのか? 
解っているの?

201 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/20(日) 18:10:41.80 ID:u22dCync.net
>>199
> 相手って、蒸機好き先生(2ch.自称鉄模講師)の事?
>蒸機好き先生(2ch.自称鉄模講師)が正しく無いの?

どこにそんな事が書いてありますか?
どこにも書いてありません

202 :鈴木:2015/09/20(日) 20:27:16.82 ID:IjmCUd1Q.net
>>196 :蒸機好き
>相手が正しく無ければ、自分が正しくなると勘違いしてますね

相手って誰?
誰が正しく無いの?

203 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/20(日) 20:54:33.39 ID:u22dCync.net
>>202
> 相手って誰?
>誰が正しく無いの?

鈴木さんって、どうしてそんなに的外れなんですか?
誰が相手でも同じですよ

正しく無かったのは鈴木さんでしたね
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。
>>77
>NMRAのクリアランスは「HOscale」となっています
>ゲージが複数含まれる場合ですからね
>このようにNMRAでも区別されていますので、鈴木さん
の論拠は間違いです
>http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/s-7_2012.02.pdf
>http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.2%202009.07.pdf

論拠もデタラメなら、質問もデタラメですね、鈴木さんは

204 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/20(日) 21:23:21.84 ID:n7hf3V0w.net
>>195
オタクは「HO」とは何を意味し、
どういう模型が非HOなのか? 
解っているの?

205 :鈴木:2015/09/20(日) 21:28:40.58 ID:IjmCUd1Q.net
>>196 :蒸機好き
>相手が正しく無ければ、自分が正しくなると勘違いしてますね

相手って誰?
誰か正しくない人が居るの?
誰なの?

それも言えないの?

206 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/20(日) 21:28:51.34 ID:n7hf3V0w.net
>>195
オタクは質問に質問で返すのことしかできないの?

207 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/20(日) 21:30:35.00 ID:n7hf3V0w.net
>>205
オタクは質問に質問で返すのことしかできないの?

208 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/20(日) 21:42:13.26 ID:n7hf3V0w.net
>>205
オタクはボケg3なの
それも言えないの?

209 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/20(日) 23:18:51.84 ID:u22dCync.net
>>205
日本語が読めないのに、質問しないでください

210 :鈴木:2015/09/20(日) 23:33:03.59 ID:IjmCUd1Q.net
>>209 :蒸機好き
他人の悪口書きまくっておいて、
追い詰められると、日本語がどーのですかぁ?

211 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/20(日) 23:35:05.95 ID:STBSLRv3.net
追い詰めたの?w
鈴木、追い詰めたと思ってるの?w

212 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2015/09/21(月) 00:43:15.76 ID:c6+EwYs4.net
ところで…
日付が変って、今日は鈴木さんの日ですね(^^)

213 :鈴木:2015/09/21(月) 00:58:38.43 ID:293kAGFP.net
>>209 :蒸機好き
>日本語が読めないのに、質問しないでください

根拠は?

214 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 01:21:16.48 ID:Kp/8+s2v.net
>>213 鏡

だから、鈴木は痴呆症発病患者
痴呆症は全く自覚症状がないって知り合いの医者が教えてくれた

215 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/21(月) 04:38:09.61 ID:id3NjDpm.net
>>210
> 他人の悪口書きまくっておいて、

どこに悪口が書いてありますか?
どこにも書いてありません

>追い詰められると、日本語がどーのですかぁ?

答えを書いても同じ質問してくる鈴木さんは、
日本語が読めるとは思えませんがね
追い詰められて、同じ質問繰り返すだけになっているのは、鈴木さんの方でしょう

216 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/21(月) 04:39:48.46 ID:id3NjDpm.net
>>213
> 根拠は?

質問に答えていても、同じ質問繰り返すのは、
日本語が読めていない証拠ですよ

217 :鈴木:2015/09/21(月) 07:50:48.52 ID:293kAGFP.net
>>196 :蒸機好き
>相手が正しく無ければ、自分が正しくなると勘違いしてますね

相手って誰?
誰か正しくない人が居るの?
誰なの?

218 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/21(月) 08:00:51.09 ID:id3NjDpm.net
>>217
鈴木さんが答えを読んでも同じ質問繰り返すのは、
日本語が読めていないか、痴呆のどちらかでしょう

219 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/09/21(月) 08:57:26.61 ID:BZznqX3C.net
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 富永一朗乙!
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

220 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 11:26:03.65 ID:3ComXQ3V.net
>>218



ぷっポーションって、何ですか?

221 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/21(月) 14:37:22.05 ID:id3NjDpm.net
>>220
嬉しそうですね(嘲笑)

222 :鈴木:2015/09/21(月) 15:23:06.32 ID:svy6p5sS.net
>>218 :蒸機好き
>日本語が読めていないか、痴呆のどちらかでしょう

最後の巣篭りは、「日本語が読めていないか」 どうか、というタコ壺ですか?
HO名称論が提示出来ないくせに、
居座ってNMRAがどうした、だのと、揚げ足取りたい人には、
"最終兵器"ですね。

223 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 15:42:00.00 ID:ojeTnS3h.net
>>222
まず、オタクがHO名称論をだせ。
話は、それからだ
鸚鵡返しは不要だ。

224 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/21(月) 17:00:26.00 ID:mHKiu1n1.net
>>222
> 最後の巣篭りは、「日本語が読めていないか」 どうか、というタコ壺ですか?


>HO名称論が提示出来ないくせに、
>居座ってNMRAがどうした、だのと、揚げ足取りたい人には、
>"最終兵器"ですね。

>>205鈴木
>相手って誰?
>誰か正しくない人が居るの?
>誰なの?
>>217鈴木
>相手って誰?
>誰か正しくない人が居るの?
>誰なの?
↑↑
痴呆の証拠ですね

で、「NMRAの方針」は提示しましたよ
日本語が読めていない証拠ですね

で、「最終兵器」とは、鈴木さんのように壊れたテープレコーダー状態になることでしょう
間違っているのに認めたくないという安直な理由でね

225 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/21(月) 17:08:47.14 ID:mHKiu1n1.net
>>222
>HO名称論が提示出来ないくせに、

鈴木さんはデタラメした提示できませんでしたね
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。
>>77
>NMRAのクリアランスは「HOscale」となっています
>ゲージが複数含まれる場合ですからね
>このようにNMRAでも区別されていますので、鈴木さん
の論拠は間違いです
>http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/s-7_2012.02.pdf
>http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.2%202009.07.pdf

デタラメしか提示できなかった鈴木さんには、要求できる資格はありませんよ

226 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 19:05:15.43 ID:JBnkzYC0.net
>>225



ぷっポーションって、何ですか?

227 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 20:07:58.57 ID:T77DxWEG.net
>>226
単なるタイプミスに繰り返し突っ込むのはみっともない。

228 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 20:13:37.21 ID:k0X1R9eB.net
>>226
また仏法僧か。いいかげんウゼェ。

>>227
>単なるタイプミスに繰り返し突っ込むのはみっともない。

同意。
しかもNゲージスレのネタだしw

229 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 20:18:08.62 ID:OmPT0Oyz.net
どうタイプミスしたらなるんだろうw

230 :鈴木:2015/09/21(月) 21:07:28.49 ID:svy6p5sS.net
>>224 :蒸機好き
>痴呆の証拠ですね

誰が痴呆なの?
オタクは痴呆なの?

231 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 21:23:49.32 ID:T77DxWEG.net
本物の痴呆は自分自身が痴呆である事が判らない。

232 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/21(月) 22:02:44.70 ID:mHKiu1n1.net
>>230
>誰が痴呆なの?

鈴木さんでしょう
↓↓
>>205鈴木
>相手って誰?
>誰か正しくない人が居るの?
>誰なの?
>>217鈴木
>相手って誰?
>誰か正しくない人が居るの?
>誰なの?
↑↑
痴呆の証拠です

233 :鈴木:2015/09/21(月) 23:20:36.92 ID:svy6p5sS.net
>>232 :蒸機好き
>鈴木さんでしょう
>痴呆の証拠です

鈴木は痴呆と断定するのかね?

234 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/21(月) 23:28:17.18 ID:ojeTnS3h.net
>>233
鈴木は痴呆と断定するのかね?

はい、 鈴木は痴呆と断定しなす。

235 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/22(火) 00:02:08.56 ID:Jsiqi6oN.net
>>233
> 鈴木は痴呆と断定するのかね?

断定せざるを得ない状況であることは確かですね
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。
>>77
>NMRAのクリアランスは「HOscale」となっています
>ゲージが複数含まれる場合ですからね
>このようにNMRAでも区別されていますので、鈴木さん
の論拠は間違いです
>http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/s-7_2012.02.pdf
>http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.2%202009.07.pdf
>>179鈴木
>私は間違った事は書いてない

236 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/22(火) 00:04:38.27 ID:Jsiqi6oN.net
>>234
>鈴木は痴呆と断定するのかね?

断定せざるを得ない状況であることは確かですね
↓↓
>>205鈴木
>相手って誰?
>誰か正しくない人が居るの?
>誰なの?
>>217鈴木
>相手って誰?
>誰か正しくない人が居るの?
>誰なの?

237 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/22(火) 00:08:52.38 ID:Jsiqi6oN.net
>>233
>鈴木は痴呆と断定するのかね?

断定せざるを得ない状況であることは確かですね
次スレが立っていないのに1000レス目で質問するなんて、
痴呆の証拠ですね
↓↓
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1400753535/1000
1000鈴木
>根拠が示せれば、事実ではないの?

238 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/22(火) 00:09:13.24 ID:OvjcswJ8.net
>>236



ぷっポーションって、何ですか?

239 :鈴木:2015/09/22(火) 00:26:46.79 ID:T58G8XqN.net
>>237 :蒸機好き
>断定せざるを得ない状況であることは確かですね

どういう事を断定せざるを得ない状況なのか、ちゃんとオタクの言葉で書いてもらいましょうか。

240 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/22(火) 01:11:17.97 ID:aDTz59MS.net
だって、痴呆で飲んだくれでアル中の鈴木は"HO"の基準を
それはもう"酔っ払い"のごとく、変更ばかりしている
その回答に行き詰れば、質問返しで自分の答えを出さない
それでも行き詰れば、いつものごとくレスが流れるまで逃亡

だから、鈴木は"痴呆で飲んだくれでアル中"なのだ

さあ、鈴木が"痴呆で飲んだくれでアル中"でないなら、以下の問いに答えられるな
もし、間違っていたら、素直に謝れ
ここはお前の故郷とは違い、謝罪=人生終了ではないところだ

1.鉄道模型HOに該当する車両側尺度を分数で述べよ(台車部を除く)。もちろん、「〜」を用いてよい
2.鉄道模型HOのうち、日本型1/87程度 12mm程度ゲージの車両が通過できる最小半径を述べよ
3.鉄道模型HOのうち、アメリカ・ヨーロッパの1/87程度 12mm程度ゲージの車両が通過できる最小半径を記した規格書のURLとその数値を述べよ

これにこたえられない以上、鈴木は"痴呆で飲んだくれでアル中"のままだ

241 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/22(火) 03:40:32.47 ID:Jsiqi6oN.net
>>239
> どういう事を断定せざるを得ない状況なのか、ちゃんとオタクの言葉で書いてもらいましょうか。

はぁ?
やはり鈴木さんは日本語が読めないようですね
↓↓
>>235>>236>>237
> >鈴木は痴呆と断定するのかね?

>断定せざるを得ない状況であることは確かですね

242 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/22(火) 07:22:41.30 ID:UU3k7eVM.net
>>239

断定せざるを得ない状況であることは確かですね

はい、確かです、
阿呆でボケg3と言う事です。
間違い有りません。

243 :鈴木:2015/09/22(火) 07:42:51.20 ID:sqHfV/Gf.net
>>241 :蒸機好き
「断定せざるを得ない状況であることは確かですね 」などと
何を断定するのかも書けないのかね?
自分の意見くらい、ちゃんと書いたらどうなんだ?

鈴木は痴呆なの?
鈴木は非痴呆なの?
どっちなの?

244 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/22(火) 08:48:56.07 ID:UU3k7eVM.net
>>243
鈴木は痴呆なの?
鈴木は非痴呆なの?
どっちなの?


阿呆でボケg3と言う事です。
間違い有りません。

245 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/22(火) 12:08:04.58 ID:UU3k7eVM.net
鈴木が反論に窮した場合のリアクション
第一段階…揚げ足取り
第二段階…鵡返し
第三段階…蟹股呼ばわり
第四段階…逃亡
そして、ほとぼりが醒めたのを見計らって舞い戻り。
第五段階…話題を変えて書き込み
第六段階…何を書き込んだか解からず
同じパターンの繰り返し。

246 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/22(火) 12:28:22.06 ID:Jsiqi6oN.net
>>243
> 「断定せざるを得ない状況であることは確かですね 」などと
>何を断定するのかも書けないのかね?
>自分の意見くらい、ちゃんと書いたらどうなんだ?

鈴木さんは、自分がどんな質問したかも解っていないんですね
↓↓

>>235>>236>>237
> >鈴木は痴呆と断定するのかね?

>断定せざるを得ない状況であることは確かですね

自分の質問すら解らないようじゃ、痴呆であることは間違い無いでしょう

>鈴木は痴呆なの?
>鈴木は非痴呆なの?
>どっちなの?

鈴木さんは痴呆ですよ

247 :鈴木:2015/09/22(火) 14:07:11.97 ID:NZNyfKaG.net
>>246 :蒸機好き
>オタクは痴呆なの?

248 :鈴木:2015/09/22(火) 14:25:00.02 ID:NZNyfKaG.net
>>246 :蒸機好き
オタクは痴呆なの?

249 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/22(火) 15:50:42.88 ID:4t5MjOqB.net
鈴木が"痴呆で飲んだくれでアル中"なのは、明白な事実
それはやつが"鉄道模型HOに該当する車両側尺度を分数で述べよ(台車部を除く)。もちろん、「〜」を用いてよい"すら答えられない点からも明らかである

これにより、日本限定ではあるものの「HOに1/80 16.5mmゲージは含まれるのは当然である」

また、欧米の鉄道模型規格において、最小通過半径を満たしていない日本型1/87 12mmゲージモデルは、それらの鉄道模型規格名を用いることができない
よって、日本型1/87 12mmゲージモデルを推進しているIMON社に敬意を表し、「IMONゲージ」と呼ぶことがふさわしいと思う

250 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/22(火) 15:53:42.58 ID:EET+a9Mm.net
>よって、日本型1/87 12mmゲージモデルを推進しているIMON社に敬意を表し、
>「IMONゲージ」と呼ぶことがふさわしいと思う


だから「芋ゲージ」なんですよwww

251 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/22(火) 16:54:56.28 ID:4t5MjOqB.net
>>250
正式名称「IMONゲージ」
略称「芋ゲージ」

でOKですね

252 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/22(火) 17:59:10.82 ID:Jsiqi6oN.net
>>247>>248
鈴木さんは痴呆でしょう

253 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/22(火) 18:09:58.61 ID:Jsiqi6oN.net
>>249>>250
実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
http://www.hojc.jp/Std/index.html
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/s-4.1_2006.01.pdf

ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

「12mmゲージ」と呼ぶのが最も伝わりやすいのではないかと考えます

254 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/22(火) 19:50:05.56 ID:NZNyfKaG.net
>>253 :蒸機好き
>個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

どういう模型が「個人的には「HO」と呼べる代物」なの?

255 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/22(火) 20:15:33.73 ID:4t5MjOqB.net
しっぽが出ている
>247 名前:鈴木[] 投稿日:2015/09/22(火) 14:07:11.97 ID:NZNyfKaG 1/3
>>>246 :蒸機好き
>>オタクは痴呆なの?

>248 名前:鈴木[] 投稿日:2015/09/22(火) 14:25:00.02 ID:NZNyfKaG 2/3
>>>246 :蒸機好き
>オタクは痴呆なの?

>254 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2015/09/22(火) 19:50:05.56 ID:NZNyfKaG 3/3
>>>253 :蒸機好き
>>個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます
>どういう模型が「個人的には「HO」と呼べる代物」なの?

名無しかつ痴呆で飲んだくれでアル中の鈴木ID:NZNyfKaGに質問
"鉄道模型HOに該当する車両側尺度を分数で述べよ(台車部を除く)。もちろん、「〜」を用いてよい"

256 :鈴木:2015/09/22(火) 20:46:19.91 ID:NZNyfKaG.net
>>254は鈴木ね

257 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/22(火) 20:51:27.02 ID:Jsiqi6oN.net
>>254
> どういう模型が「個人的には「HO」と呼べる代物」なの?

理由は理解できたのですか?
まずは、それからですよ

258 :鈴木:2015/09/22(火) 20:58:56.42 ID:NZNyfKaG.net
>>257 :蒸機好き
さっさと理由書けばいいじゃん。
どういう模型が「個人的には非「HO」と呼べる代物」なの?

259 :185-28:2015/09/22(火) 21:42:50.19 ID:i8M/lLZD.net
>>253
車輪幅とHOと呼べるかどうかは全く関係がないと思うが?

260 :鈴木:2015/09/22(火) 21:49:46.68 ID:NZNyfKaG.net
>>253 :蒸機好き
>実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

車輪幅ってタイヤ巾の事?

タイヤ巾が広いのは非HOで
タイヤ巾が狭いのはHO
と区分けするの?

オタクのHO名称論では。

261 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/22(火) 22:33:29.43 ID:Jsiqi6oN.net
>>258
理由は理解できたのですか?

まずは、それからですよ

>>260
鈴木さんは関係ありません

262 :鈴木:2015/09/22(火) 22:38:34.54 ID:NZNyfKaG.net
>>253
車輪幅とHOと呼べるかどうかは全く関係がないと思うが?

263 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/22(火) 22:41:06.97 ID:Jsiqi6oN.net
>>259
NMRAでは、同じ1/87 16.5mmでも、車輪幅その他によって、
HO、fineHO、prot87と、3種類の呼び方があります

理解できませんか?

264 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/22(火) 22:44:18.77 ID:Jsiqi6oN.net
>>259 185-28
>車輪幅とHOと呼べるかどうかは全く関係がないと思うが?

>>262鈴木
>車輪幅とHOと呼べるかどうかは全く関係がないと思うが?

やっぱり、なりすましだったんですか?(笑)

265 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/22(火) 23:11:26.52 ID:4t5MjOqB.net
>蒸機好き様
毎日、名無しかつ痴呆で飲んだくれでアル中の鈴木の不正を暴いていただき、板の住民ともども感謝しております
少々お聞き苦しいとは存じますが、"レスの連続投稿"をなるべく控えていただけませんでしょうか?
レスの連続投稿は良い意味を持たないのがその理由です

>>263
おい、>>255について答えろ
【名無しかつ痴呆で飲んだくれでアル中の鈴木】よ

266 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/22(火) 23:14:10.46 ID:4t5MjOqB.net
ありゃ、レス番がずれている
大変失礼しました(こんな事あるんだ)

>>265下3修正
>>>>262
おい、>>255について答えろ
【名無しかつ痴呆で飲んだくれでアル中の鈴木】よ

267 :鈴木:2015/09/23(水) 00:15:48.10 ID:LA4RZsnV.net
>>263 :蒸機好き
>NMRAでは、同じ1/87 16.5mmでも、車輪幅その他によって、HO、fineHO、prot87と、3種類の呼び方があります

好きだねぇ。NMRAの話。
オタクはNMRAのそれが正しい、という意見なの?

で、オタクは
どういう模型がHOだ、と言うの?
どういう模型が非HOだ、と言うの?

268 :鈴木:2015/09/23(水) 00:18:11.97 ID:LA4RZsnV.net
>>264 :蒸機好き
>やっぱり、なりすましだったんですか?(笑)

どういう理由で?

269 :鈴木:2015/09/23(水) 00:32:12.72 ID:LA4RZsnV.net
>>252 :蒸機好き
>鈴木さんは痴呆でしょう

オタクは痴呆なの?

270 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 00:51:57.38 ID:+YEv4ktq.net
鈴木の前置きがまた一つ加わりました

名無しかつ痴呆で飲んだくれでアル中しかも荒らし

その名無しかつ痴呆で飲んだくれでアル中しかも荒らしの鈴木に質問
"鉄道模型HOに該当する車両側尺度を分数で述べよ(台車部を除く)。もちろん、「〜」を用いてよい"

いい加減に答えろ、その名無しかつ痴呆で飲んだくれでアル中しかも荒らしの鈴木
もう。お前を信じるやつはお前の自演以外存在しない

271 :185-28:2015/09/23(水) 01:15:59.44 ID:4EOdseko.net
仮に タイヤ巾がNMRA準拠していないからHOでないと言えるなら。

縮尺もタイヤ巾もNMRA準拠していない1/80-16.5mmなんか
到底HOにはなりえない。

272 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/23(水) 01:57:33.96 ID:tdZG1zO7.net
>>267
>好きだねぇ。NMRAの話。
>オタクはNMRAのそれが正しい、という意見なの?

鈴木さんはNMRAを心の依り所にしていたはずですが?
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

鈴木さんが正しい意見を書いたらどうですか?(笑)
鈴木さんは間違っていないのでしょう
↓↓
>>179鈴木
>私は間違った事は書いてない

鈴木さんは、自分の矛盾に気付かないのでしょう
やはり、鈴木さんは痴呆ですね

273 :鈴木:2015/09/23(水) 08:35:34.26 ID:LA4RZsnV.net
>>252 :蒸機好き
>鈴木さんは痴呆でしょう

オタクは痴呆なの?

274 :鈴木:2015/09/23(水) 08:39:31.57 ID:LA4RZsnV.net
>>264 :蒸機好き
>やっぱり、なりすましだったんですか?(笑)

誰がどういう理由で、なりすましなの?

275 :鈴木:2015/09/23(水) 08:43:51.87 ID:LA4RZsnV.net
>>253 :蒸機好き
>実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

車輪幅がどのくらいだとHOだが、
車輪幅がどのくらいだと非HOになっちゃうの?
鉄模講師(2ch.自称)先生。

276 :鈴木:2015/09/23(水) 08:54:08.39 ID:LA4RZsnV.net
>>272 :蒸機好き
>鈴木さんはNMRAを心の依り所にしていたはずですが?

私はNMRAを心の依り所にしていない。
NMRAはHO=1/87の立場だと書いただけだ。

この件に関しては、私も同じ考えであるに過ぎない。
1/87模型=HOであり、
非1/87模型=非HOです。

何処かの鉄模講師を名乗りたがる男の、
「車輪の幅」の大小に依り、HO?か 非HOか? が決まるなどと言い出した
ビックリ仰天HO名称論とは違う。

277 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 11:39:53.31 ID:NYdEQ0B+.net
HOは3.5mmスケール名称 3.5mmスケールで作られた物全てがHO
ゲージと縮尺の問題を検討する場合は、現実だけで無く、視点をその過去にも向ける態度をゆるがせにしてはならない。
過去に視点を向ければその成立過程流れが猿にも理解できる基礎的事項ですな。

278 :川島なおみ:2015/09/23(水) 12:01:37.88 ID:5ZsIouKr.net
老害の鈴木(義司)と富永一郎(HN蒸機好き)はとっとと死んでくれ

279 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/23(水) 12:36:07.89 ID:tdZG1zO7.net
>>273
>オタクは痴呆なの?

痴呆は鈴木さんですよ

>>274
>誰がどういう理由で、なりすましなの?

これが、偶然とでも?
↓↓
>>259 185-28
>車輪幅とHOと呼べるかどうかは全く関係がないと思うが?

>>262 鈴木
>車輪幅とHOと呼べるかどうかは全く関係がないと思うが?

やっぱり、なりすましでしたね(笑)

>>275
>車輪幅がどのくらいだとHOだが、
>車輪幅がどのくらいだと非HOになっちゃうの?
>鉄模講師(2ch.自称)先生。

NMRAを読んで理解できていないのですね

>>276
>私はNMRAを心の依り所にしていない。
>NMRAはHO=1/87の立場だと書いただけだ。

それを心の依り所と言うんですよ
実際、間違っていましたからね

>この件に関しては、私も同じ考えであるに過ぎない。
>1/87模型=HOであり、
>非1/87模型=非HOです。

ですから、「 NMRAの方針はHO=1/87」のようなデタラメ書く、
鈴木さんの個人的見解なんて、糞の役にもたちません

>何処かの鉄模講師を名乗りたがる男の、
>「車輪の幅」の大小に依り、HO?か 非HOか? が決まるなどと言い出した
>ビックリ仰天HO名称論とは違う。

NMRAで、1/87 16.5mmの模型車両について、
車輪の幅によって、HO、fineHO、proto87と三種類の名称が存在することは事実です
ビックリ仰天しなきゃならないほど、無知だっただけですね、
鈴木さんは

で、またまた「鉄模講師」なんて言ってますが、
何度も「講師役」だと指摘したはずですがね
日本語が読めない証拠ですね、鈴木さん

280 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/23(水) 12:37:24.49 ID:tdZG1zO7.net
>>277
ちゃんと出典をもって、証明しなさい
一度も証明できていませんね(笑)

281 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 14:02:45.63 ID:mNqBSgJ4.net
>>280



本からの盗用出展、馬力の特技でしたねw

282 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 14:03:23.74 ID:mNqBSgJ4.net
>>280



で、出展すれば正しいという、根拠は?

283 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 14:10:38.67 ID:kg51JZmX.net
>>280-281
また馬力とやらの粘着ストーカー、仏法僧か。
そんなに馬力とやらに憧れてるなら弟子にしてもらえよ。

284 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 14:13:41.19 ID:kg51JZmX.net
アンカーミス。>>281-282ね。
ま、いいか。
どっちみち馬力粘着ってアタマ弱そうだしw

285 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 14:14:39.57 ID:mNqBSgJ4.net
と、アンカーすらまともに打てない人が申しておりますw

286 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 14:15:28.14 ID:mNqBSgJ4.net
>>280



書籍の内容が全て、正しいのかね?
今日中に根拠を示して下さいねw

287 :鈴木:2015/09/23(水) 15:10:25.69 ID:15Lappv6.net
>>279 :蒸機好き
>痴呆は鈴木さんですよ

オタクは痴呆なの?

>これが、偶然とでも?

偶然どうしたの?
オタクが言う、「これ」って何の事?

288 :鈴木:2015/09/23(水) 15:17:13.94 ID:15Lappv6.net
>>279 :蒸機好き
>NMRAを読んで理解できていないのですね

NMRAのHO名称論 = 蒸機好き【2ch.自称 "鉄(テツ) 模(モ) 講師(コウシ)"←笑うほど立派 !】のHO名称論なの?

289 :鈴木:2015/09/23(水) 15:21:58.78 ID:15Lappv6.net
>>279 :蒸機好き
>NMRAで、1/87 16.5mmの模型車両について、
>車輪の幅によって、HO、fineHO、proto87と三種類の名称が存在することは事実です

上の件についてNMRAはHOの名称に関して正しい、とオタクは主張してるの?

290 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 16:16:56.40 ID:owrXJwCA.net
おぃ!



根拠まだぁ?

291 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 16:20:57.02 ID:kg51JZmX.net
>>286


貴方の仰る内容が全て、正しいのかね?
今日中に根拠を示して下さいねw

292 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 16:28:06.65 ID:2Fvc0drp.net
>>291
あはははは!!!!
本物のバカですかぁ?

質問に対して、根拠?

そんな無駄な努力をする前に、>>280 の根拠を示す方が先だと思いますょw

293 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/23(水) 18:28:11.94 ID:tdZG1zO7.net
>>287
鈴木さんは痴呆ですよ

で、185-28は鈴木さんののなりすましだったわけですね
↓↓
>>259 185-28
>車輪幅とHOと呼べるかどうかは全く関係がないと思うが?

>>262鈴木
>車輪幅とHOと呼べるかどうかは全く関係がないと思うが?

誤魔化しに必死ですねぇ(笑)

>>288
鈴木さんはそれ以上に立派なんですね(嘲笑)

>>289
鈴木さんが間違っていたことは事実です

>>291
頭がおかしい人ですから、相手しなくていいでしょう
片っ端からスルーされてる人ですので

294 :鈴木:2015/09/23(水) 18:35:15.78 ID:Mzz1sn9R.net
>>293 :蒸機好き
>185-28は鈴木さんののなりすましだったわけですね

理由は?

295 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/23(水) 19:34:47.08 ID:tdZG1zO7.net
>>294
>>259 185-28
>車輪幅とHOと呼べるかどうかは全く関係がないと思うが?

>>262 鈴木
>車輪幅とHOと呼べるかどうかは全く関係がないと思うが?

なりすましですね(笑)

296 :鈴木:2015/09/23(水) 19:41:17.06 ID:Mzz1sn9R.net
>>295
同じ意見を書くと、どうしてなりすましと断定できるの?

297 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 19:51:57.49 ID:kg51JZmX.net
>>296
なるほど、つまり鈴木さんは
「同じ意見を書いただけでは成り済ましとは断定できない」と仰るわけですね。

298 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/23(水) 20:06:39.67 ID:tdZG1zO7.net
>>296
一言一句、同じですよ
同一人物でしょう

299 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 20:08:54.64 ID:a3Qb61ov.net
>>298



あと4時間な。

300 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 20:12:24.98 ID:b0ivzACZ.net
>>299
ウゼェ

301 :鈴木:2015/09/23(水) 20:39:35.57 ID:Mzz1sn9R.net
>>298 :蒸機好き
>一言一句、同じですよ
>同一人物でしょう

一言一句、同じだと何故同一人物なの?

302 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 20:42:01.69 ID:5VWshg4M.net
>>284
弱いそうじゃなくて、弱いんだよ(笑)

303 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 21:06:56.76 ID:a3Qb61ov.net
>>302



あと3時間

304 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 21:17:11.80 ID:+YEv4ktq.net
簡単な話

鈴木はHOの尺度が分からない
故にみんなに質問して「聞いている」

証明終了

305 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 21:45:34.52 ID:5VWshg4M.net
>>303
自分(>>303)に対する死へのカウントダウンってことねw
おまえみたいな社会の底辺のクズはその時間内にこの世から
さっさと消えてねw

306 :某356:2015/09/23(水) 22:10:36.54 ID:N6SXqo5b.net
>>271
>仮に タイヤ巾がNMRA準拠していないからHOでないと言えるなら。

>縮尺もタイヤ巾もNMRA準拠していない1/80-16.5mmなんか
>到底HOにはなりえない。
そうそう、そうですよねぇ。
NMRAの準拠が判断基準であれば、車輪もカプラーもNMRA準拠のものしか
HOとは呼べないですよねぇ。
で、嘘つきだ泥棒だ詐欺師だインチキだと騒いでいた人は
何を判断基準にした話なのかというわけですよ。
ちなみに鈴木さんは、NMRAが拠り所でもないようなので、
謎の鈴木ルールが判断基準みたいですよ。

>>276
NMRAが心の拠り所でもないってことは、鈴木さん独自のルールに従わないものを
インチキ扱いしているってだけなんですね。



>>277
過去を理解したうえで現実にも目を向けたほうがいいですよ。

307 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 23:49:43.15 ID:RGwWpn6L.net
>>298
>>306



あと10分

308 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/24(木) 00:15:25.05 ID:VzGNmBZb.net
>>301
意見が同じでも、
通常は一言一句同じにはなりませんよ

自作自演はいけませんね、鈴木さん

309 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/24(木) 00:17:49.16 ID:VzGNmBZb.net
>>271
KatoのHOはNMRA規格に合致した車輪を使っていますよ

310 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2015/09/24(木) 00:50:02.62 ID:pvAY3Q5Z.net
>>277
>HOは3.5mmスケール名称 3.5mmスケールで作られた物全てがHO

ひとえに“HO”と云っても種々な軌間があるのに、すべからく“HO”では
どんな線路に載るのか判らないし。

単に“HO”とだけ書けば、G=16.5mmの線路に載るものだけが当て嵌まる
としてくれないと、ややこしくて仕様が無い。

311 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 01:54:39.47 ID:fMZ4tlRV.net
>>309
おい!
嘘つき野郎!




早く根拠を示せよゴミ屑w

312 :鈴木:2015/09/24(木) 06:01:29.73 ID:v8tePnAo.net
>>308 :蒸機好き
>意見が同じでも、 通常は一言一句同じにはなりませんよ

意見が同じなら、一言一句同じになっても当然ですけど。
なんで証拠も無いのに、苦手な相手に対して、
痴呆だの、なりすましだの、と人格攻撃するの?

313 :鈴木:2015/09/24(木) 06:19:34.69 ID:v8tePnAo.net
>>310 :千円亭主
>ひとえに“HO”と云っても種々な軌間があるのに、すべからく“HO”では どんな線路に載るのか判らないし。

それが問題になる場合は大抵の場合は実物ゲージ数値を付加する事になってますけど?

>単に“HO”とだけ書けば、G=16.5mmの線路に載るものだけが当て嵌まる としてくれないと、ややこしくて仕様が無い。

それなら、「16.5mmゲージ」又は「16.5ミリ」とするのが最も判り易い。
これなら、1/48模型だろうが1/64模型だろうが、16.5mmゲージである限り「G=16.5mmの線路に載る」

314 :鈴木:2015/09/24(木) 06:30:10.54 ID:v8tePnAo.net
>>309 :蒸機好き
>KatoのHOはNMRA規格に合致した車輪を使っていますよ

オタクの言う「NMRA規格に合致した車輪」とやらを使ってあれば、
車体が1/100でも1/50でもHOと判定するの?

315 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/24(木) 06:48:48.39 ID:VzGNmBZb.net
>>312
> 意見が同じなら、一言一句同じになっても当然ですけど。

んなわけないわw
言葉遣いは人によって違うのが当たり前
一言一句、同じにはなりません

>なんで証拠も無いのに、苦手な相手に対して、
>痴呆だの、なりすましだの、と人格攻撃するの?

鈴木さんが苦手な相手に質問形式でしか書き込めず、
矛盾だらけだからですよ

人格攻撃でも何でもなく、鈴木さんは痴呆ですし
自作自演も実行中ですね

316 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/24(木) 06:51:18.07 ID:VzGNmBZb.net
>>313
> それが問題になる場合は大抵の場合は実物ゲージ数値を付加する事になってますけど?

鈴木さん自身が付加しようとしていません

> それなら、「16.5mmゲージ」又は「16.5ミリ」とするのが最も判り易い。
>これなら、1/48模型だろうが1/64模型だろうが、16.5mmゲージである限り「G=16.5mmの線路に載る」

鈴木さんが勝手に決めたルールなんて、だれも聞いていませんし、
何の意味がありません

317 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/24(木) 06:52:55.73 ID:VzGNmBZb.net
>>314
> オタクの言う「NMRA規格に合致した車輪」とやらを使ってあれば、
>車体が1/100でも1/50でもHOと判定するの?

どこにそんな事が書いてありますか?
嘘八百書くのはおやめなさい

318 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 06:54:41.67 ID:aM4rIQnn.net
>>317
おい!
嘘つき野郎!



また、負けですねぇ(失笑)

319 :鈴木:2015/09/24(木) 06:57:01.97 ID:v8tePnAo.net
>>317 :蒸機好き
>どこにそんな事が書いてありますか?

じゃあ
何がHOで、
何が非HOなの?

320 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/24(木) 07:06:09.95 ID:VzGNmBZb.net
>>319
なぜ、話がすり替わるんですか?

嘘ついてた証拠ですね

321 :鈴木:2015/09/24(木) 07:06:36.04 ID:v8tePnAo.net
>>315 :蒸機好き
>言葉遣いは人によって違うのが当たり前 一言一句、同じにはなりません

そんな事はない。
他人と同じ意見と同じである、と表明する場合は、
どうでもいいような細かい違いは、捨象して全く同じ事を言った方が良い場合が多い。

322 :鈴木:2015/09/24(木) 07:11:17.95 ID:v8tePnAo.net
>>320 :蒸機好き
>なぜ、話がすり替わるんですか?
   ↑
車輪の幅でHOか非HOか決めるなら、
どういう模型がHOと呼べる代物で
どういう模型が非HOと呼べる代物なの?
    ↓
 >>253 :蒸機好き
 >実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
 >ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

323 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/24(木) 07:17:36.71 ID:VzGNmBZb.net
>>321
> そんな事はない。
>他人と同じ意見と同じである、と表明する場合は、
>どうでもいいような細かい違いは、捨象して全く同じ事を言った方が良い場合が多い。

それならば、「~に同意」とするでしょう
一言一句同じ文章を書くことはあり得ません

>>322
話をすり替えるのは、嘘ついてた証拠です

324 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 11:54:41.27 ID:Eitd1KeN.net
HOjみたいな呼称なかったっけ?

325 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/24(木) 12:23:11.15 ID:VzGNmBZb.net
>>324
日本特有の呼び方ですね

326 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 13:45:55.33 ID:3JKxMTvE.net
出典の根拠は示せなかったかw

327 :鈴木:2015/09/24(木) 15:20:32.08 ID:BNPMDL2S.net
>>323 :蒸機好き
>一言一句同じ文章を書くことはあり得ません

オタクがそんな事他人に一々命令する権利も無ければ、
オタクの命令に従わなければ、なりすましである、などと言われるおぼえもありませぬ。

オタクが鉄模講師やってるとか、に来る、
敬老精神旺盛な、先生よりもお行儀の良い生徒さん達に押し付ければいいんじゃないの?

328 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 15:37:18.26 ID:c8BScP25.net
2ちゃんの講師やればいいのに
自作自演のエキスパートだから

329 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/24(木) 18:58:15.17 ID:VzGNmBZb.net
>>327
突っ込まれるのは当たり前ですよ、
自作自演の鈴木さん

330 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/24(木) 18:59:50.17 ID:VzGNmBZb.net
>>326
出典の根拠って何ですか?
日本語になっていませんね(笑)

331 :鈴木:2015/09/24(木) 20:29:48.14 ID:BNPMDL2S.net
>>329 :蒸機好き
>突っ込まれるのは当たり前ですよ、 自作自演の鈴木さん

返答に詰まると、相手を証拠もなく
自作自演、だの、なりすまし、だの、痴呆、だの、
人格攻撃専門業者ぶり発揮

332 :鈴木:2015/09/24(木) 20:33:22.96 ID:BNPMDL2S.net
>>253 :蒸機好き
>実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

12mmゲージが「HO」と呼べる代物では無いなら、
どういう模型が「HO」と呼べる代物なの?

333 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/24(木) 20:39:32.70 ID:VzGNmBZb.net
>>331
> 返答に詰まると、相手を証拠もなく
>自作自演、だの、なりすまし、だの、痴呆、だの、
>人格攻撃専門業者ぶり発揮

こんなに確かな証拠はありませんね
↓↓
>>259 185-28
>車輪幅とHOと呼べるかどうかは全く関係がないと思うが?
>>262 鈴木
>車輪幅とHOと呼べるかどうかは全く関係がないと思うが?

返答に詰まると、話をすり替えたり事実を歪曲する鈴木さんは、
無敵ですね(笑)

>>332
自作自演荒らしの鈴木さんが間違っていたのは、
事実ですよ
↓↓
>>74 鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

334 :鈴木:2015/09/24(木) 20:44:24.12 ID:BNPMDL2S.net
>>333
そんなの証拠にならん

335 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 21:05:08.40 ID:cDckpGXQ.net
えっ  証拠にならんって、それも「認定するだけ」で終わりなの?w

336 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 21:49:43.88 ID:ItifKG2z.net
>>330



日本語になっていない、その根拠をお願いしますょ。

337 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 21:58:44.51 ID:cDckpGXQ.net
>>336
馬鹿が居直っても無駄だってw

338 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/09/24(木) 23:30:19.46 ID:cOiU1ksq.net
>>331
脳足りんgK♪♪ の悪口はそこまでだ(大爆笑)

339 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 23:49:41.03 ID:XXTFwwDA.net
>>337
>>338



バカって、馬力さんの事ですょね?

340 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/25(金) 03:50:36.73 ID:AvWVuekG.net
>>334
返答に詰まったら、根拠も無く断定ですね
返答に詰まったら、証拠も無く相手を法螺吹きだと決めつけたりもしてますね、
鈴木さん

>>336
どこが日本語ですか?
根拠をお願いいたします

出典は根拠を示すものですよ(嘲笑)

341 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/25(金) 03:53:23.85 ID:AvWVuekG.net
>>339
「出典の根拠」なんて言い出す時点で日本語レベルが、
「ハエがブンブンなく」より下ですよ(笑)

342 :鈴木:2015/09/25(金) 07:44:18.15 ID:3yGWxFCL.net
>>340 :蒸機好き
>返答に詰まったら、根拠も無く断定ですね
>返答に詰まったら、証拠も無く相手を法螺吹きだと決めつけたりもしてますね、

根拠をお願いいたします

343 :鈴木:2015/09/25(金) 07:45:07.71 ID:3yGWxFCL.net
>>253 :蒸機好き
>実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

12mmゲージが「HO」と呼べる代物では無いなら、
どういう模型が「HO」と呼べる代物なの?

344 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/25(金) 08:15:32.52 ID:AvWVuekG.net
>>342
> 根拠をお願いいたします

鈴木さんは、根拠を示さないんですか?
相変わらず無責任ですねぇ(笑)

>>343
何についての質問ですか?
質問が抽象的すぎて答えようがありません

揚げ足取り目的丸出しですねw

345 :鈴木:2015/09/25(金) 17:12:08.67 ID:sM/Nf4Zt.net
>>253 :蒸機好き
>実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

12mmゲージが「HO」と呼べる代物では無いなら、
どういう模型が「HO」と呼べる代物なの?

どういう模型が 「HO」 と呼べる代物なの?
どういう模型が 非「HO」 と呼べる代物なの?

346 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/25(金) 18:56:52.06 ID:AvWVuekG.net
>>345
国又は地域は?背景は?
抽象的すぎて質問になっていませんね

で、
どんな模型がOで、どんな模型が非Oなんですか?
鈴木さんは、答えられないんですか?(笑)

347 :鈴木:2015/09/25(金) 19:12:00.54 ID:sM/Nf4Zt.net
>>346 :蒸機好き
>国又は地域は?背景は?

どういう国又は地域は?背景の話してたの?
後からでもいいから、あわてて付け加えてみたら?

348 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/25(金) 21:14:40.92 ID:sDEYWC10.net
どうでもいいけど、「HO・762」って一体何ですの?w

349 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/25(金) 21:27:34.77 ID:AvWVuekG.net
>>347
> どういう国又は地域は?背景の話してたの?
>後からでもいいから、あわてて付け加えてみたら?

それを訊ねているのですが?
うやむやにするって事は、後だしの条件で揚げ足取るのがミエミエですよ
姑息ですねぇ、鈴木さんは(笑)

350 :鈴木:2015/09/25(金) 22:21:32.18 ID:sM/Nf4Zt.net
>>253 :蒸機好き
>実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

これはどういう「国又は地域は?背景は? 」 を後付け限定して書いたの?
「国又は地域は?背景は? 」を考慮した場合、
どういう模型が「HO」と呼べる代物なの?
どういう模型が非「HO」と呼べる代物なの?

351 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/25(金) 22:42:14.62 ID:MJARXUXo.net
>>350
鈴木の3行劇場

ロストワックスやりまくれば1/80→1/87の台車もできる
→そんなディテールのないもの誰が使う

「日本型1/87は他の規格より精巧さが必要だ」なんて振りまくのは、高価格模型を売りたい泡沫モケェ屋と、金満ショッピング趣味者の夢のお花畑
→芋屋さんは?

HOは1/87だけしか使えない。1/87.1など別名称を使え
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.1%202009.07.pdf
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.3%202009.07.pdf

352 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/26(土) 01:07:16.41 ID:1W4NIvp6.net
>>350
> これはどういう「国又は地域は?背景は? 」 を後付け限定して書いたの?

ほうらw、やっぱり解らないまま質問してたんですね
その文章を読めば、解るはずなんですが?

鈴木さんは大事なことをうやむやにして、揚げ足取ろうとしてるだけですね
姑息であるとしか言い様がありません

353 :鈴木:2015/09/26(土) 07:45:05.14 ID:/dYaNjCX.net
  >>253 :蒸機好き
  >実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
  >ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

と書いたので、
『ではどういう模型が「HO」と呼べる代物なのか?』
と質問したら、

  >>346 :蒸機好き
  >国又は地域は?背景は?

と、わけの解らない事言い出したんじゃん。
オタクの「HO」と呼べる代物には、
どういう 「国又は地域や背景」 があるの?
その 「国又は地域や背景」 とやらを考慮に入れると、

どういう模型が「HO」と呼べる代物なの?
どういう模型が非「HO」と呼べる代物なの?

354 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/26(土) 10:56:12.20 ID:eZYKatR3.net
1/87 12mm鉄道模型の今後について
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1315239335/418
418 名前:鈴木 投稿日:2015/09/25(金) 22:37:39.85 ID:sM/Nf4Zt
>915mmの西大寺はナローじゃないの?

やっぱり痴呆に罹っている
両備ホールディングス、岡山まちづくりカンパニー、両備岡電デジタルのりもの博物館、西大寺鉄道のあゆみ
ttp://www.rrr.gr.jp/digital_museum/saidaiji/saidaiji_top.html
>西大寺鉄道は、全国唯一の3フィートゲージ(914mm)の鉄道

鈴木を荒らしとして無視しよう
ほぼ全員が無視すれば、鈴木を荒らしとして、鈴木の投稿規制もできる

355 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/26(土) 12:23:57.44 ID:1W4NIvp6.net
>>353
> と、わけの解らない事言い出したんじゃん。

わけが解らないまま、質問してるということでしょう
鈴木さんがわけも解らず質問してるから、
質問も的外れになっているのですよ

抽象的な質問は相手の答えによって、鈴木さんが正答を自由に変えられますからね
姑息な手段ですよ、鈴木さん

356 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/26(土) 12:34:22.74 ID:1W4NIvp6.net
>>354
以前から言われていますが、必ず誰かがレスを返してしまいますね

357 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/26(土) 13:16:19.54 ID:hVmJKJLm.net




※馬力さんお目覚めです





358 :鈴木:2015/09/26(土) 15:55:59.22 ID:YYgOALix.net
>>253 :蒸機好き
>実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

ではどういう模型が、オタクが「HO」と呼べる代物なの?

359 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/26(土) 17:11:55.65 ID:eZYKatR3.net
やはり先人は偉大だったわけだよ
同じレール・最小通過半径にしていたから、HOゲージで16.5mmならほぼどこでも走らせることができる
しかも、アメリカとヨーロッパで狭軌の差がある実軌間主に914〜1067mmも16.5mmゲージとしたので、そういう面倒なものにも巻き込まれずに済んだ

それに引き換え、本当のガラパゴス規格になった日本型1/87 12mmなんてかわいそうの一言
スケールのみ1/87で、他は走行環境が違うから、HO*とも名乗ることができないものな
とんでも発言して、日本型1/87 12mmを壊そうとして頑張られている痴呆も居ますし
わりーこと言わないから、最低でもヨーロッパ側のH0mに合わせておけばいいことあるぞ

あの痴呆が難民となって、ヨーロッパに行けばいいと思うな

360 :185-28:2015/09/26(土) 17:52:19.36 ID:CL68tQcK.net
>>359
偉大だったとは零番を1/45に設定した湯山さんのような人をいうと思ふ。
湯山さんのおかげで、零番はガラパゴス化を回避できた。

16番も1/87で統一すれば、"本当のガラパゴス規格"にならずに済んであろうに

361 :鈴木:2015/09/26(土) 18:05:30.47 ID:YYgOALix.net
>>359
>実軌間主に914〜1067mmも16.5mmゲージとしたので

そんな事誰が決めたの?
米国で狭軌実物の多数派915mmゲージは、
HOの場合HOn3の形態つまり、10.5mmゲージとするのが普通ですけど?

362 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/26(土) 18:10:59.25 ID:eZYKatR3.net
ぬ、痴呆2号か
お仲間の12番はだいぶんマシだけどな
日本型1/87 12mmは 10.5mmに変更できるパーツを販売しているのかな?
痴呆らは新幹線と在来線の差がわからない、いや鉄道そのものがないから何もわかっていないのだな

鉄道博物館で学べばいいのに
行く金がないとか、国が違っていけないとかならごめんよ(o´д`)

363 :鈴木:2015/09/26(土) 18:15:05.83 ID:YYgOALix.net
>>362
独白乙

364 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/26(土) 18:29:33.42 ID:eZYKatR3.net
鉄道模型において、
日本型1/80 16.5mmはなんら問題ないことが明らかとなり、

逆に

日本型ファイン1/87 12mmはアメリカではゲージが違う、ヨーロッパでは曲がれないと大問題ばかり

なので、HO鉄道模型の飾り物として日本型ファイン1/87 12mmは最適なことは認めてあげよう
でも、飾るのはOやOJくらいないとあんまり驚いてくれないし、やはり鉄道模型は走らせて楽しむものですよ

痴呆にGを見せるのは集中治療室でないと怖いな

365 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/26(土) 19:23:35.26 ID:uOGEIIAH.net
>>360
>偉大だったとは零番を1/45に設定した湯山さんのような人をいうと思ふ。
>湯山さんのおかげで、零番はガラパゴス化を回避できた。

零番には零番なりの良さがあったはず。
ところがOJとなると1/45・24mmというガラパゴスなんだよなw
アメリカ並みに1/48にしておけばSゲージと同じG=22.5mmが使えたのにねw

366 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/26(土) 19:31:15.71 ID:xxD6miN1.net
>>365
その日本型1/48の可能性については言及した記事を見たことがあるぞ・・。
それに1/45とするにしてもヨーロッパのOmが22.5mmゲージという選択をしているんだよね。

OJについても「計算バカ」の深い闇がありそうだね。おおっと誰か来たようだ。

367 :185-28:2015/09/26(土) 19:38:44.24 ID:CL68tQcK.net
>>365
SゲージとOJを同時に楽しむ機会がいかほどあるのか?
はなはだ疑問なのだが?

そもそも、Sゲージの組線路でもあるなら
そういう方向もあったであろうかもしれないが

日本型1/48のナローがあるにもかかわらず、そうはならなかった。

368 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/26(土) 20:48:57.81 ID:uOGEIIAH.net
>>367
>SゲージとOJを同時に楽しむ機会がいかほどあるのか?
>はなはだ疑問なのだが?

TTゲージ(ちゃぶ台ゲージではないぞ)と芋ゲージを同時に楽しむ機会が
いかほどあるのか?
はなはだ疑問なのだが?www


>そもそも、Sゲージの組線路でもあるなら
>そういう方向もあったであろうかもしれないが

もっとも、TTゲージの組線路があっても芋ゲージ車両の殆どは走れないよねw


>日本型1/48のナローがあるにもかかわらず、そうはならなかった。

そう。だから日本型1/87のナローがあるにもかかわらず、1/80・13mmが1/87・12mmに
駆逐されることは無いだろう。ガラパゴスであるか否かなんて関係無いね。

369 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/26(土) 21:05:09.06 ID:1W4NIvp6.net
>>358
まだ、読めないんですか?(笑)

>>360
あれ?
鈴木さん(笑)

370 :185-28:2015/09/26(土) 21:24:55.18 ID:CL68tQcK.net
>>368
ユーロでは、TTは結構メジャーで、HOmと共用で楽しんでいる
ユーザーも多いと聞きますがねえ

371 :鈴木:2015/09/26(土) 21:40:06.27 ID:YYgOALix.net
>>253 :蒸機好き
>実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

ではどういう模型が、オタクが「HO」と呼べる代物なの?

372 :某356:2015/09/26(土) 23:45:31.59 ID:/2fTF3uV.net
>>371
呼んじゃいけないものとか、呼ぶと嘘つきとか泥棒とか詐欺師とかインチキになるものって
あったんでしたっけ?

373 :185-28:2015/09/27(日) 05:54:30.61 ID:X9Daa0UR.net
まぁ一般的には

1/80 16.5mmは エッチオーゲージ
1/87 はゲージを問わず エイチオー(スケール)として
区別しているようですな。

374 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/27(日) 06:04:15.05 ID:rqrF7eGZ.net
>>371
まだ、文章を読めないんですね
書いてある通りですよ(笑)

375 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/27(日) 06:09:05.49 ID:rqrF7eGZ.net
>>373
> 1/87 はゲージを問わず エイチオー(スケール)として
区別しているようですな。

このスレの上の方は読めなかったのですか?
1/87はHOscale、
HOは1/87 16.5mm、1/87 10.5mmはHOn3と、
使い分けがされています

376 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/27(日) 06:11:50.58 ID:rqrF7eGZ.net
鈴木さんは「聞き捨て」の話を相手によっては証明を
求めたり求めなかったりしてますね

185-28には全く要求しないところをみると、やはり(笑)

377 :185-28:2015/09/27(日) 07:20:30.51 ID:X9Daa0UR.net
>>375
まだ、文章を読めないんですね
書いてある通りですよ(笑)

378 :鈴木:2015/09/27(日) 07:22:37.37 ID:y17VpWj+.net
>>253 :蒸機好き
>実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

ではどういう模型が、オタクが「HO」と呼べる代物なの?

「車輪幅」がどうだと「HO」と呼べる代物なの?
それに対して
「車輪幅」がどうだと非「HO」と呼べる代物なの?

379 :鈴木:2015/09/27(日) 07:29:11.04 ID:y17VpWj+.net
>>375
>1/87はHOscale、
>HOは1/87 16.5mm、1/87 10.5mmはHOn3と、 使い分けがされています

ということは、1/80 16.5mmはHOではないわけね。

380 :某356:2015/09/27(日) 07:43:41.43 ID:VTl6IC2Y.net
>>378
で、結局HOと呼ぶとイケナイものってあるんですか?
HOと呼ぶと嘘つきとか泥棒とか詐欺師とかインチキに
なちゃうものって、あるんですか?
あるのなら理由をもって教えてくださいな。

381 :某356:2015/09/27(日) 08:08:44.15 ID:VTl6IC2Y.net
>>367
線路幅が16.5mmをHOゲージと呼ぶならOnもHOゲージなのかと
繰り返し言い出す鈴木さんて人がいるんですが、
同時に楽しむ機会がいかほどあるのですかね。
185-28さんから見てもはなはだ疑問だと思うのですが?

それとも、
>>370
>ユーロでは、TTは結構メジャーで、HOmと共用で楽しんでいる
>ユーザーも多いと聞きますがねえ
なるほど。SゲージとOJを同時に楽しむことはそれほど疑問でも
なくなるって話をしたかったんでしょうか。

382 :185-28:2015/09/27(日) 08:13:23.68 ID:X9Daa0UR.net
>>380
商標ではないから、商品に海外のHOとは規格が違うと説明があれば、いいんじゃないですかねえ。
(そういう常識のある製品は見たことないですけど)

ブラスメーカーは 大概、HO表記をやめてますが、なんででしょうかねえ?

383 :185-28:2015/09/27(日) 08:20:47.13 ID:X9Daa0UR.net
>>381

単純にSスタンダードとOJの模型を持っている人は、そんなにいないだろうという
だけの話ですが

384 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/27(日) 09:12:01.41 ID:rqrF7eGZ.net
>>377
間違いだって解っていないってことですね

恥ですよ

>>378
書いてあるとおりですよ
NMRAは見ないのですか?(笑)

385 :某356:2015/09/27(日) 09:35:04.40 ID:VTl6IC2Y.net
>>382
あらあら、どこの何の"HO"と違うことを明記しないと
嘘つきとか泥棒とか詐欺師とかインチキになっちゃうんでしょう。

海外から見れば日本だって"海外"なわけですが、
イチイチそれを表示なんかする必要はないでしょう。

どこの何の、ですよ。

386 :某356:2015/09/27(日) 09:38:51.77 ID:VTl6IC2Y.net
>>381
で、そんなにいなければ許されちゃうんですか?
Onと"HO"で並べて同じように遊ぶ人もそうそういるとも
思えませんが。

あ、185-28さんが区別つけられない人ならすいません。

387 :某356:2015/09/27(日) 09:39:30.82 ID:VTl6IC2Y.net
>>381
で、そんなにいなければ許されちゃうんですか?
Onと"HO"で並べて同じように遊ぶ人もそうそういるとも
思えませんが。

あ、185-28さんが区別つけられない人ならすいません。

388 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 09:45:11.99 ID:vbTcQ4ny.net
スケールにこだわってグローバル化を拒絶 → 日本ファイン1/87 12mm+痴呆(合計しても少数)
スケール<グローバルでしょう → 1/87 12mm(ごく少数)
ある程度不自然にならないよう。でも、グローバルでもほぼ問題なしで → 日本型1/80 16.5mm(大多数)
日本型1/80 16.5mmを下回りだけ13mmにしてメリハリを付けよう → 日本型1/87 16.5mm(そこそこ)

痴呆が3Dプリンターを使わず、1/80の台車をあてにしたのは意外だった

389 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 09:48:19.92 ID:vbTcQ4ny.net
>>388全面修正
スケールにこだわってグローバル化を拒絶 → 日本ファイン1/87 12mm+痴呆(合計しても少数)
スケール<グローバルでしょう → 1/87 12mm(ごく少数)
ある程度不自然にならないよう。でも、グローバルでもほぼ問題なしで → 日本型1/80 16.5mm(大多数)
日本型1/80 16.5mmを下回りだけ13mmにしてメリハリを付けよう → 日本型1/80 13mm(そこそこ)

痴呆が3Dプリンターを使わず、1/80の台車をあてにしたのはどうしてだろう

修正

390 :185-28:2015/09/27(日) 09:51:01.61 ID:X9Daa0UR.net
>>386
いようがいまいが 並べて遊ぶぐらい、許されると思いますが

あなたのお国では禁止されているのですかね。

391 :185-28:2015/09/27(日) 10:01:52.34 ID:X9Daa0UR.net
>>387
2分6のOナローをHOや16番のレールで楽しんでいる人は多いんでは
そういう人は16番模型を持っていますねえ。

珊瑚さんの雨宮の試作品は南薩の動輪の流用ですしねえ。

185-28はSスケールのモデルも持っていますが
中村さんのナローですからSゲージのレールにはのらないな。

392 :某356:2015/09/27(日) 10:20:06.17 ID:VTl6IC2Y.net
>>390-391
>いようがいまいが 並べて遊ぶぐらい、許されると思いますが

>あなたのお国では禁止されているのですかね。
まぁそれが実用的かどうかという話だと思いますが。

>>391
>2分6のOナローをHOや16番のレールで楽しんでいる人は多いんでは
まあ大半の人がそうなのではないでしょうか。
鈴木さんからすればその線路の縮尺は、とか言い出しそうですが。

393 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 10:39:01.58 ID:9ArXMMIa.net
馬力さんの独演会です

394 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 12:02:28.75 ID:FA9pVsW6.net
仏法僧乙w

395 :鈴木:2015/09/27(日) 13:56:45.63 ID:pqeEqzmw.net
>>253 :蒸機好き
>実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

どういう模型が「HO」と呼べる代物なの?
どういう模型が非「HO」と呼べる代物なの?

>>384 :蒸機好き
>間違いだって解っていないってことですね

どういう意見が間違いなの?
どういう意見が間違いじゃないの?

>NMRAは見ないのですか?(笑)

NMRAはどういう模型を「HO」と呼べる代物だ、と言ってるの?
NMRAはどういう模型を非「HO」と呼べる代物だ、と言ってるの?

396 :某356:2015/09/27(日) 16:58:44.48 ID:VTl6IC2Y.net
>>395
どういう模型が嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキなの?
鈴木さんが「俺が理解できないから嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキだ」
って言えばいいの?
世界中が鈴木さんに従わなくちゃいけないの?

397 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 17:34:44.50 ID:86Ywv6ys.net
>>396




KC57くんのように、幼児レベルの自作自演でドヤ顔するゴミ屑が、嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキですょw

398 :某356:2015/09/27(日) 17:42:53.61 ID:VTl6IC2Y.net
>>397
つまり縮尺や線路幅とは関係ないんですね。
よくわかりました。
鈴木さんや185さんも同じ意見ならびっくりですが。

399 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 17:48:25.35 ID:86Ywv6ys.net
>>398




そうですね、その通りです。
その幼児レベルの詐欺師が組んだ歪曲機関車は、彦根の和さんで見かけるようです。

http://i.imgur.com/YJTC6zJ.jpg

400 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/27(日) 17:52:56.87 ID:tAbfQKer.net
>>395
鈴木さんは、事実を曲げてまでも、
縮尺だけで判断したいようですね

> どういう意見が間違いなの?
>どういう意見が間違いじゃないの?

解っていない人は、割り込み質問しないこと
常識ですよ

> NMRAはどういう模型を「HO」と呼べる代物だ、と言ってるの?
>NMRAはどういう模型を非「HO」と呼べる代物だ、と言ってるの?

自分で調べる事もできないのですね
話になりません

401 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/27(日) 17:55:34.57 ID:tAbfQKer.net
>>397
自己紹介、お疲れ様です

>>399
ほぅ、自分のではなく、他人の模型出すんですか
情けないですねぇ(嘲笑)

402 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 17:59:41.85 ID:86Ywv6ys.net
>>401




えぇ?
貴方の自己紹介だったのですかぁ?
やはり、、、、

インチキ模型を見たがっていたようなので、見せてあげましたょw

403 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 18:02:34.38 ID:iPvJXNDc.net
無駄な行開けといい、認定厨は安定の低レベルだなw

404 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 18:04:28.64 ID:86Ywv6ys.net
おぉ!




これが、幼児レベルのインチキ自作自演ですかね(笑)
誰もが知っているのに、まだシラを切る頭の悪さ(笑)

405 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 18:53:31.91 ID:+YxV2iT4.net
ここしか居場所がねえんだから、そっとしておいてやれよw

406 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/27(日) 19:19:08.59 ID:tAbfQKer.net
>>402
可哀想にw

笑うしかありませんな(嘲笑)

407 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 19:30:42.08 ID:86Ywv6ys.net
>>405




そうですね、2ちゃんにしか居場所がないゴミ屑ですものねw
あまり追い込むとリアルでは何するか分からない、臆病者のキチガイですからねw

408 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 19:48:29.04 ID:FA9pVsW6.net
>>407
自己紹介乙

409 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 19:58:42.81 ID:VskUSfzA.net
無駄な行開けはバカの印。

410 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 20:04:08.90 ID:qh3pErdZ.net
これが僻みかw

411 :鈴木:2015/09/27(日) 21:12:59.01 ID:pqeEqzmw.net
>>400 :蒸機好き
>解っていない人は、割り込み質問しないこと 常識ですよ
    ↑
オタクは何をどう間違いだ、と解ってるつもりなの?
    ↓
>>384 :蒸機好き
>間違いだって解っていないってことですね


>>253 :蒸機好き
>実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます
    ↑
ではどういう模型が、オタクが「HO」と呼べる代物なの?
「車輪幅」がどうだと「HO」と呼べる代物なの?
それに対して
「車輪幅」がどうだと非「HO」と呼べる代物なの?

412 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/27(日) 22:32:19.28 ID:mEgSPvAC.net
また逃げ出したの?
馬力w

413 :某356:2015/09/28(月) 01:34:16.31 ID:1DL0azAw.net
>>411
どういう模型が嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキなの?
鈴木さんが「俺が理解できないから嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキだ」
って言えばいいの?
世界中が鈴木さんに従わなくちゃいけないの?

414 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/28(月) 01:41:44.37 ID:Aoz3dTZl.net
>>413




KC57くんのように、幼児レベルの自作自演でドヤ顔するゴミ屑が、嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキですょw

415 :某356:2015/09/28(月) 03:04:20.32 ID:1DL0azAw.net
>>414
つまり縮尺や線路幅とは関係ないんですね。
よくわかりました。
鈴木さんや185さんも同じ意見ならびっくりですが。

416 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/28(月) 03:55:09.84 ID:bF3wd8YA.net
>>411
解っていない人が質問しても、意味がありません

で、NMRAの方針がどうこう言っていた人なのに、
自分で調べないんですね、鈴木さんは

結局、鈴木ルール押し付けるために揚げ足取ってるだけ
落ちるところまで落ちましたね、鈴木さん(笑)

417 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/28(月) 04:05:20.58 ID:bF3wd8YA.net
>>415
その人は、貴方が私の自作自演だと思い込んでる人ですので、
相手をしなくていいと思いますよw

418 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/28(月) 05:50:37.67 ID:Oc5sBjSm.net
>>415
>>416
>>417




ぁれぇ?
寝ないんですかぁ馬力さん?

419 :鈴木:2015/09/28(月) 06:52:14.02 ID:5bIRh7cl.net
>>416 :蒸機好き
>解っていない人が質問しても、意味がありません
    ↑
オタクは何をどう間違いだ、と解ってるつもりなの?
    ↓
>>384 :蒸機好き
>間違いだって解っていないってことですね


>>253 :蒸機好き
>実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます
    ↑
ではどういう模型が、オタクが「HO」と呼べる代物なの?
「車輪幅」がどうだと「HO」と呼べる代物なの?
それに対して
「車輪幅」がどうだと非「HO」と呼べる代物なの?

420 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/28(月) 07:02:05.75 ID:bF3wd8YA.net
>>419
> オタクは何をどう間違いだ、と解ってるつもりなの?

鈴木さんは何を解って質問しているんですか?
何も解っていない人が答えを聞いても意味がありません

で、鈴木さんは自分でNMRAを調べないのですね
それじゃぁ、質問に答えても何も理解できないでしょう

縮尺分類しかできない鈴木さんに、ゲージ論を語る資格は無いでしょう

421 :鈴木:2015/09/28(月) 07:31:45.94 ID:5bIRh7cl.net
>>420
誰それは解るか? 解らないか? などと書いて問題を誤魔化そうとしても無駄だ。

>>253 :蒸機好き
>実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます
    ↑
ではどういう模型が、オタクが「HO」と呼べる代物なの?
「車輪幅」が何mmだと「HO」と呼べる代物なの?
それに対して
「車輪幅」が何mmと非「HO」と呼べる代物なの?

12mmゲージだけは「HO」と呼べる代物では無い、そうだが、
ではどんな模型なら「HO」と呼べる代物なのか、を書かなければ、片手落ちじゃん。

422 :鈴木:2015/09/28(月) 07:37:32.37 ID:5bIRh7cl.net
>>420 :蒸機好き
>で、鈴木さんは自分でNMRAを調べないのですね

NMRAが正しい、と主張してるの?

>縮尺分類しかできない鈴木さんに、ゲージ論を語る資格は無いでしょう

君はどういう分類をして、どういうゲージ論を語ってるの?
車輪の幅が何mmか調べて、HOと非HOを分類してるの?

423 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/28(月) 07:50:25.26 ID:bF3wd8YA.net
>>421
> 誰それは解るか? 解らないか? などと書いて問題を誤魔化そうとしても無駄だ。

縮尺分類としてしか、規格を解っていない鈴木さんが、
質問で誤魔化そうとしても無駄ですよ

> 12mmゲージだけは「HO」と呼べる代物では無い、そうだが、
ではどんな模型なら「HO」と呼べる代物なのか、を書かなければ、片手落ちじゃん。

規格の事が解っていれば、片手落ちなどではないのは明白です
「車輪幅」と聞いて、何を意味するかも分からない、
模型初心者の鈴木さんでは話になりません

>>422
>NMRAが正しい、と主張してるの?

NMRAが正しいとしたのは、鈴木さんですよ
支離滅裂ですね
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。
>HOの内部において、ファンの多い実物ゲージに関しては、模型ゲージを指定する。

で、NMRAが正しくないと言うなら、何が正しいのですか?

>君はどういう分類をして、どういうゲージ論を語ってるの?
>車輪の幅が何mmか調べて、HOと非HOを分類してるの?

規格が分類だと思っている時点で、初心者レベルですよ
話になりません

424 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/28(月) 08:08:51.30 ID:Rapy7egR.net
あれ?
お仕事は?



馬力さん!

425 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/28(月) 08:12:57.78 ID:NCYeo2hF.net
していません。

426 :鈴木:2015/09/28(月) 17:05:58.80 ID:E+3nNkJc.net
>>423 :蒸機好き
>縮尺分類としてしか、規格を解っていない鈴木さんが、
    ↑    ↑
HOと非HOを決めるのに、オタクのバヤイはどういう分類にしたいの?
やっぱ「車輪幅」調べて、
「これはHOだ」とか、「12mmゲージは非HOだ」とか、分類するの?

>「車輪幅」と聞いて、何を意味するかも分からない、 模型初心者の鈴木さんでは話になりません
    ↑    ↑
「車輪幅」などと言う用語は多分TMSでは一度も使ってないんじゃないの?
総てのTMSを引っくり返して調べたわけではないが。
少なくとも鉄模のゲージ論を書く時には「車輪幅」などと言う用語は聞いた事がない。
で、鉄模講師役(2ch自称)先生の独特の発明用語「車輪幅」って何なのサ?

>NMRAが正しいとしたのは、鈴木さんですよ
    ↑    ↑
NMRAの方針はHO=1/87と書きましたけど、それが何か?

>で、NMRAが正しくないと言うなら、何が正しいのですか?
    ↑    ↑
HO名称の正しい意味は何か? と聞きたいわけ?
オタクは
「車輪幅」が何々ならHOであり、「車輪幅」が何々なら非HOです、
ですので、12mmは「HO」と呼べる代物では無い、
という意見なわけね。

427 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/28(月) 20:27:40.37 ID:bF3wd8YA.net
>>426
> HOと非HOを決めるのに、オタクのバヤイはどういう分類にしたいの?
>やっぱ「車輪幅」調べて、
>「これはHOだ」とか、「12mmゲージは非HOだ」とか、分類するの?

分類なんてしていない
規格の話です
規格を分類だと思い込んでいる時点で、話にならない

車輪幅が違えば同じ線路を通過できるとは限らない
1/87 16.5mmであっても、HO規格の線路を走れなければ、
HOとは呼べないって事
だからこそ、別規格になっている
↓↓
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-3.1%202006.01.pdf
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/s-3.2_2010.05.08.pdf

この事が解っていない鈴木さんには、無駄な話
鈴木さんは鈴木ルールの「意味」とやらを、延々喚き散らしていれば、
いいのですよ(嘲笑)

428 :某356:2015/09/28(月) 20:41:39.49 ID:1DL0azAw.net
>>417
知ったうえでの話なわけで、
それは野暮ってもんですよ。

429 :某356@415:2015/09/28(月) 20:42:21.19 ID:1DL0azAw.net
>>418
直接ご本人に言ってください。

430 :某356@415:2015/09/28(月) 20:44:48.50 ID:1DL0azAw.net
>>422
>NMRAが正しい、と主張してるの?
NMRA以外を間違いだ嘘つきだ泥棒だ詐欺師だと言っていた人は
トンズラしたままですね。

431 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/28(月) 20:47:00.94 ID:bF3wd8YA.net
>>428
それは、失礼
端からみて、意味が無さそうな書き込みでしたので

432 :鈴木:2015/09/28(月) 22:17:58.65 ID:E+3nNkJc.net
>>427 :蒸機好き
>分類なんてしていない 規格の話です
   ↑
規格に基づいて分類したんじゃないの?

>>253 :蒸機好き
>実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます
   ↑
12mmゲージは「HO」と呼べる代物では無いと。
どういう模型なら、「HO」と呼べる代物なの?

433 :某356:2015/09/28(月) 22:44:16.48 ID:1DL0azAw.net
>>431
あなたと鈴木さんのやりとりも含め、
このスレッドで意味を持ったやりとりが
どれだけ有ると思っていたのですか?

434 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/28(月) 22:47:23.77 ID:seF2GuJP.net
それは言わないお約束w

435 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/28(月) 22:52:09.31 ID:bF3wd8YA.net
>>432
> 規格に基づいて分類したんじゃないの?

規格を分類だと思い込んでいる時点で、話になりませんね
私の講釈ぐらい一分で調べられる人が質問してくるのですから、
本当に解っていないのですね
↓↓
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408151429/348
>そんな事オタク=HO講師役先生の【嬉しそうな】、自慢講釈、聞かんでも、パソコンで1分で判りますわな。
↑↑
で、こんな事書いているのに、質問ばかりですね
支離滅裂、デタラメばかりで、
鈴木さんらしいと言えば、それまでですけどね(笑)

436 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/28(月) 22:53:51.13 ID:bF3wd8YA.net
>>433
貴方とは目的が違うようですので
貴方が理解できなかったからといって、
当方は、関知致しません

437 :鈴木:2015/09/28(月) 22:58:21.75 ID:E+3nNkJc.net
>>253 :蒸機好き
>実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

これはオタクが考えた規格に依り、12mmを非HOであると分類したんでしょ。

438 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/28(月) 23:15:49.40 ID:bF3wd8YA.net
>>437
> これはオタクが考えた規格に依り、12mmを非HOであると分類したんでしょ。

違いますよ
日本での12mmゲージの車輪を使って16.5mmもしくは10.5mmにゲージを改軌したとしても、
NMRAのHO規格もしくはHOn3規格の線路分岐を走らせる事はできないって話ですよ
逆に言えば、NMRAのHO規格の線路をゲージのみ12mmに改軌しても、
日本の12mmゲージは分岐を通過できないって話ですよ

分類ではなく、運用不可です
鈴木さんには、理解不可でしょうがね

439 :鈴木:2015/09/28(月) 23:27:51.54 ID:E+3nNkJc.net
>>253 :蒸機好き
>実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

「車輪幅」って何の事?

440 :鈴木:2015/09/28(月) 23:30:44.92 ID:E+3nNkJc.net
>>438 :蒸機好き
  >>253 :蒸機好き
  >実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
  >ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

どういう物なら、「HO」 と呼べる代物なの?
どういう物なら、非「HO」 と呼べる代物なの?

441 :某356:2015/09/28(月) 23:59:36.08 ID:1DL0azAw.net
>>436
うんうん、そうですね。
それと同じ言葉を>>431さんあたりにも
言ってあげたほうがいいですよ。

442 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/29(火) 00:04:42.26 ID:iiZPe03/.net
>>439
>「車輪幅」って何の事?

自分で調べたらいかがですか?
1分あれば解るんでしょ
↓↓
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408151429/348
>そんな事オタク=HO講師役先生の【嬉しそうな】、自慢講釈、聞かんでも、パソコンで1分で判りますわな。

>>440
>どういう物なら、「HO」 と呼べる代物なの?
>どういう物なら、非「HO」 と呼べる代物なの?

自分で調べたらいかがですか?
パソコンで1分あれば解るんでしょ

443 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/29(火) 00:10:56.40 ID:iiZPe03/.net
>>441
あら、貴方にしては珍しく、
脈絡がありませんね
関知しないということに同意するならですが

相手が鈴木さんのような人ばかりで、ナマクラになっちゃいました?
もっと、切れ味の鋭い人だと思っていたんですが、
ワンパターンの限界ではありませんか?

444 :某356:2015/09/29(火) 00:47:45.59 ID:5YU8D+W1.net
>>443
このスレッドでワンパターンではない人を
探すこと自体が難しいですし、
"切れ味の鋭い人"も探すのが難しいですね。

まぁ私が早々に諦めたワンパターンを
鈴木さんと長く楽しんでいらっしゃる
蒸気好きさんなら、私ごときが
言わなくてもご自分でわかっていらっしゃるとは
思いますが。

445 :鈴木:2015/09/29(火) 00:48:02.80 ID:us6or112.net
>>442 :蒸機好き
>自分で調べたらいかがですか? 1分あれば解るんでしょ

オタクが勝手に発明した言葉など、
オタクが首の上に搭載してる鉄模講師(笑)用No味噌をCTスキャンする以外調べようがないですね。

446 :185-28:2015/09/29(火) 01:02:17.11 ID:ybdK36d8.net
芋の12mmの車輪ってフェロースイスのH0mとおんなじじゃなかったかな?

447 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/29(火) 03:22:33.57 ID:HYjbl2ZD.net
185-28の人格って鈴木g3とおんなじじゃなかったかな?w

448 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/29(火) 06:42:16.86 ID:iiZPe03/.net
>>444
鈴木さんと同じレベルになっちゃいましたね
残念です

鈴木さんに飽きられてレスが返ってこないのが、
ワンパターンの証拠だと思うのですが?

精々、余生をお楽しみ下さい

449 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/29(火) 06:52:31.12 ID:iiZPe03/.net
>>445
> オタクが勝手に発明した言葉など、
>オタクが首の上に搭載してる鉄模講師(笑)用No味噌をCTスキャンする以外調べようがないですね。

NMRAの規格に存在するproto87やfineHOは私が勝手に発明した言葉だとでも?
このように壇上から偉そうに言える人ならば、調べられるはずですがね
↓↓
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408151429/348
>そんな事オタク=HO講師役先生の【嬉しそうな】、自慢講釈、聞かんでも、パソコンで1分で判りますわな。

この、矛盾も鈴木さんらしいと言えばそれまでですけどね(笑)

規格を分類と勘違いしてる鈴木さんであれば、
私の脳内を覗くことができたとしても、理解不能でしょうがね

450 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/29(火) 07:26:51.90 ID:iiZPe03/.net
>>446
おそらくですが、
日本の12mmゲージのようなローフランジでは、スイスメーターゲージのような、急曲線は厳しいでしょうね

日本の12mmは、
NEMのHOmと比べたら車輪幅もフランジ高も違いますね

451 :鈴木:2015/09/29(火) 07:33:18.71 ID:bktEBXHc.net
>>253 :蒸機好き
>実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

「車輪幅」って何の事?
NMRAに「車輪幅」なんて書いてあるの?
TMSに「車輪幅」なんて書いてあるの?
「車輪幅」なんてオタクの発明言葉でしょ。

どういう模型なら、「HO」 と呼べる代物なの?
どういう模型なら、非「HO」 と呼べる代物なの?

452 :185-28:2015/09/29(火) 07:37:25.81 ID:ybdK36d8.net
>>450
珊瑚のC56が絶縁を考慮すれば
TILLIG の急カーブを曲がれることは
ご存じないのでしょうね。

箱物のボギー車なら、車輪はさらに問題ないですね。

453 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/29(火) 12:33:06.66 ID:iiZPe03/.net
>>451
> 「車輪幅」って何の事?
>NMRAに「車輪幅」なんて書いてあるの?
>TMSに「車輪幅」なんて書いてあるの?
>「車輪幅」なんてオタクの発明言葉でしょ。

NMRAでは「wheel width」ですから、車輪幅ですよ
調べれば一分で解る話が理解できなかったんですね、
鈴木さんは(笑)

454 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/29(火) 12:38:34.26 ID:iiZPe03/.net
>>452
え?
車輪幅及び、ローフランジの話なんですが?

曲がれたところで脱線しやすいのを防ぐ為に、NEMではハイフランジだったはずですがね
だからこそ、「不可能」ではなく「厳しい」と書いたはずですがね

日本語が読めていないところも、鈴木さんと同じですね

455 :鈴木:2015/09/29(火) 12:44:59.52 ID:4AX1f3AF.net
>>18 :蒸機好き:2015/09/12(土)
>NMRAのHOであれば車輪幅が2.7mmとなっていて

9月12日土曜日から、2週間半もかけて調べて、やっと
自分が書いた「車輪幅」とは、実は「wheel width」だ、という結論に達したの?

456 :鈴木:2015/09/29(火) 13:55:22.09 ID:4AX1f3AF.net
>>453 :蒸機好き
で? その「wheel width」が
何mmだとHOと呼べる代物で、
何mmだと非HOと呼べる代物になるの?
オタクの見解では。

  >>253 :蒸機好き
  >実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
  >ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

457 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/29(火) 18:46:37.48 ID:iiZPe03/.net
>>455
> 9月12日土曜日から、2週間半もかけて調べて、やっと
>自分が書いた「車輪幅」とは、実は「wheel width」だ、という結論に達したの?

あら、前後状況が無茶苦茶ですな
最初から「wheel width」だから「車輪幅」と訳したまでですよ

鈴木さんは2週間以上かかっても、たどり着けなかった結論ですね


>>456
2週間以上かかっても、たどり着けなかった鈴木さんには、
一生、理解不能ですね(嘲笑)

458 :鈴木:2015/09/29(火) 19:07:25.49 ID:kqGcrPRJ.net
>>457 :蒸機好き
>最初から「wheel width」だから「車輪幅」と訳したまでですよ

だったら即座に、
「車輪幅」とはNMRAの「wheel width」を、
鉄模講師役として独自に和訳したものです。
と2週間前に回答出来たはずですけどねぇ。

459 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/29(火) 20:08:46.74 ID:iiZPe03/.net
>>458
> だったら即座に、
>「車輪幅」とはNMRAの「wheel width」を、
>鉄模講師役として独自に和訳したものです。
>と2週間前に回答出来たはずですけどねぇ。

中学レベルの英語力があれば判る内容ですからね
どんな馬鹿でもそのうち判るはずなんですが
そんな程度の低い質問を、し続けたのは鈴木さんですね
調べれば、一分で判る内容ですからね
↓↓
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408151429/348
>そんな事オタク=HO講師役先生の【嬉しそうな】、自慢講釈、聞かんでも、パソコンで1分で判りますわな。

2週間たってもたどり着けなかった鈴木さんが、
偉そうに批判しても、説得力がありませんね(笑)

460 :某356:2015/09/29(火) 21:30:46.06 ID:5YU8D+W1.net
>>448
蒸気好きさんもまさに鈴木さんと同レベルでの会話を楽しんで
いらっしゃるわけですが。

まぁ、他人の言葉尻に厳しい鈴木さんがしつこく相手をするってことは
それだけ隙が多いってことですよ。
それでもワンパターンをくりかえすのが蒸気好きさんのプライドなら、
引き続き誇りをもって繰り返してください。

461 :鈴木:2015/09/29(火) 21:41:48.34 ID:kqGcrPRJ.net
>>459 :蒸機好き
>中学レベルの英語力があれば判る内容ですからね

オタクの「中学レベルの英語力」 に依ると、
「wheel width」が何mmだと、 HO と呼べる代物で、
「wheel width」が何mmだと、 非HO と呼べる代物なの?

462 :185-28:2015/09/29(火) 21:56:17.71 ID:ybdK36d8.net
>>454
車輪幅とやらの話はしましたが

ローフランジの話なんてしてませんけど

トクイの後出しじゃんけんですかねう?

463 :185-28:2015/09/29(火) 22:04:55.51 ID:ybdK36d8.net
>>461
wheel width って 一般にはTIRE WIDTHのことなんでしょうか?

464 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/29(火) 22:59:05.26 ID:5Vv4e7mz.net
>444
一番ナマクラな奴に限って自分が一番切れ味鋭いと思い込んでるんですよ。

口先では否定すると思いますが、言葉の端々に滲み出ちゃいますからねw

465 :某356:2015/09/29(火) 23:09:52.09 ID:5YU8D+W1.net
>>464
他山の石

466 :185-28:2015/09/29(火) 23:19:33.30 ID:ybdK36d8.net
まあ 12mmがローフランジといえども TTの車輪と大差はないですからねえ
TTの線路なら何の問題もないわけで

もともとそうして出来たスケールですから

467 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/29(火) 23:30:51.73 ID:iiZPe03/.net
>>460
> 蒸気好きさんもまさに鈴木さんと同レベルでの会話を楽しんで
いらっしゃるわけですが。

そう思うのは、自由です
が、貴方が相手にされない理由はそのあたりにあるかも知れませんね

>まぁ、他人の言葉尻に厳しい鈴木さんがしつこく相手をするってことは
>それだけ隙が多いってことですよ。

大変、お幸せな考えをお持ちですね
無視されるってことは、本人はおろか他の住人に対しても影響が少ないと、
舐められているのかも知れませんよ

>それでもワンパターンをくりかえすのが蒸気好きさんのプライドなら、
>引き続き誇りをもって繰り返してください。

ワンパターンかどうか、よく読まれたらどうですか?
鈴木さんはワンパターンで返すしか無くなっているようですが

まぁ、貴方とは違う誇りがあるのかも知れませんが、
自分では意識しておりません
誇りと言うより自尊心程度かも知れませんがね

468 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/29(火) 23:35:41.16 ID:iiZPe03/.net
>>461
中学レベルの英語力も無かった鈴木さんが、
何の質問ですか?

>>462
私の>>450にレスされたんじゃ無かったのですか?
私はフランジ高も違うと書いたはずですよ

どこが後出しジャンケンですか?
惚け方も鈴木さんと全く同じですね(笑)

469 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/29(火) 23:36:47.89 ID:5Vv4e7mz.net
自尊心w

470 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/29(火) 23:40:35.26 ID:iiZPe03/.net
>>466
おや、「HOm」の話をされていたはずですが、
「TT」って、後出しジャンケンですか

で、日本の12mmゲージも「HOナンとか」と呼ばず、
「TTナンやら」と呼べばいいのではありませんか?

話のズレ方も鈴木さんと同じですね(笑)

471 :鈴木:2015/09/29(火) 23:50:11.68 ID:kqGcrPRJ.net
>>459 :蒸機好き
>中学レベルの英語力があれば判る内容ですからね

中学レベルの英語力だろうが、大学教授の英語力だろうが、
英語を勝手に和訳されれば、元の英語を言い当てられるとは限らない。
和訳された言葉が既にTMSなどで普通に通用すれば、別だが。
自称鉄模講師の独自和訳なら、説明しなけりゃ解らない。
まぁ、2週間もたった挙句やっと、
「車輪幅」とはNMRAの「wheel width」をオタクがホン訳したものです、
という告白が登場したわけですが。

そいで、
オタクの「中学レベルの英語力」 に依ると、
「wheel width」が何mmだと、 HO と呼べる代物で、
「wheel width」が何mmだと、 非HO と呼べる代物なの?

  >>253 :蒸機好き
  >実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
  >ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

472 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/30(水) 00:03:38.67 ID:V/acPe+9.net
>>471
> 中学レベルの英語力だろうが、大学教授の英語力だろうが、
>英語を勝手に和訳されれば、元の英語を言い当てられるとは限らない。
>和訳された言葉が既にTMSなどで普通に通用すれば、別だが。
>自称鉄模講師の独自和訳なら、説明しなけりゃ解らない。

つまり、鈴木さんは理解できなかったわけですね

>まぁ、2週間もたった挙句やっと、
>「車輪幅」とはNMRAの「wheel width」をオタクがホン訳したものです、
>という告白が登場したわけですが。

二週間たってもたどり着けなかった鈴木さんが偉そうに書いても、
程度の低さを晒しただけですね
NMRAのことは何も理解してなかったと

で、そんな程度の低い鈴木さんが、
何の質問ですか?
分類ではなく、規格の話だと書いたはずですがね
鈴木さんが規格の話が理解できないのは、
当方の関知するところではありません

473 :鈴木:2015/09/30(水) 00:16:13.28 ID:T3Dwm9OJ.net
>>463
>wheel width って 一般にはTIRE WIDTHのことなんでしょうか?

今のインターネットに依れば、
http://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-4.2%202015.01.19.pdf
最上段の図に依れば、

(Wheel Width(≒車輪幅?笑)) = (Tread Width) + (Flange Width)

と言うのが蒸機好き先生が心から愛していらっしゃるところの
NMRAの説明ですね。

因みに1960年代初期の
MR誌(1960年2月か?)によるNMRA-RP25車輪、の説明では、

(Tire Width) = (Tread Width) + (Flange Width)

となっていて、この間にNMRA内での用語法の変化があったんじゃないかと推測出来ます。

474 :鈴木:2015/09/30(水) 00:27:00.75 ID:T3Dwm9OJ.net
>>472
>つまり、鈴木さんは理解できなかったわけですね
>二週間たってもたどり着けなかった鈴木さんが偉そうに書いても

「蒸気先生が独自に和訳した元の英語は、本当はなぁーんだったんだっ?」
なぁんて難問は、
当人が自白しない限り、二週間どころか20年間調べても解りませんよ。
大病院でノー味噌のCTスキャンでもすれば解るかな?
大病院の一例。
http://www.municipal-hp.hikone.shiga.jp/

475 :185-28:2015/09/30(水) 00:33:35.38 ID:C4BW63iw.net
>>470
「HOナンとか」と呼ぶと脱輪して
「TTナンやら」と呼ぶとまともに走るんですかね

そんなけったいな模型があったら見てみたいですな。

476 :185-28:2015/09/30(水) 00:35:59.17 ID:C4BW63iw.net
>>473
お詳しいですね。
納得です。

477 :185-28:2015/09/30(水) 00:49:13.50 ID:C4BW63iw.net
よく見ると MOROPのH0mのフランジ高さは最大値
IMONのは基準値だから

規定内だよね。 よく見ないといけないね。

478 :鈴木:2015/09/30(水) 01:08:24.43 ID:T3Dwm9OJ.net
>>473 :鈴木 訂正。
×MR誌(1960年2月か?)によるNMRA-RP25車輪
〇MR誌1962年1月によるNMRA-RP25車輪

479 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/30(水) 01:14:25.38 ID:V/acPe+9.net
>>473
またまた、後出しジャンケンですか
姑息ですね、鈴木さん

>>474
> 当人が自白しない限り、二週間どころか20年間調べても解りませんよ。

「wheel width」は車輪幅とは訳せなかったってことですね
それが鈴木さんのレベルならば、議論になりませんね

鈴木さんがそちらの大病院で診てもらったらどうですか?
何せ、次スレも立っていないのに、1000レス目で質問する人ですから、
鈴木さんは(嘲笑)

480 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/30(水) 01:16:46.99 ID:V/acPe+9.net
>>475
おや、後出しジャンケンを正当化ですかな

上回りが約1.5倍も大きくなれば、全く違うものですよ
理解できなかったのですね(笑)

481 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/30(水) 01:24:42.90 ID:V/acPe+9.net
>>477
また、後出しジャンケンですな

当方は車輪幅とフランジ高の両方を書いたはずですがね
それに、実際に最低値で模型は作られていません

揚げ足の取り方も鈴木さんそのものですね

鈴木さんと、全く同じ勘違いをしてたあたり自演臭満載ですね
↓↓
>>260 鈴木
>車輪幅ってタイヤ巾の事?
>>463 185-28
>wheel width って 一般にはTIRE WIDTHのことなんでしょうか?

482 :鈴木:2015/09/30(水) 01:26:35.95 ID:T3Dwm9OJ.net
>>479 :蒸機好き
>「wheel width」は車輪幅とは訳せなかったってことですね

未だしつこく言ってるよ。
オタクが書いた「車輪幅」とは一体、どことどこで測った幅なんですか?
その「車輪幅」とやらに依って、HOか非HOかが決まるんですか?
その「車輪幅」とやらが何mmだとHOで、何mmだと非HOなんですか?
とききいたのですよ。

>>253
>12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
>ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

12mmゲージは「車輪幅」の原因に依り、「HO」と呼べる代物では無い
というオタクの意見の方は既に耳に入りましたから。

483 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/30(水) 01:35:16.74 ID:V/acPe+9.net
>>482
> 未だしつこく言ってるよ。

たどり着けなくて、二週間以上もしつこく同じ質問してきたのは、
鈴木さんでしょう
ブーメランですよ、鈴木さん

> その「車輪幅」とやらに依って、HOか非HOかが決まるんですか?
>その「車輪幅」とやらが何mmだとHOで、何mmだと非HOなんですか?
>とききいたのですよ。

未だしつこく質問してますね
1/87 16.5mmなのにNMRAのHO線路を走れない、
fineHOやproto87はHOとは呼べないという、分かりやすい話ですが
いつまで立っても理解できないのですね、鈴木さんは

> 12mmゲージは「車輪幅」の原因に依り、「HO」と呼べる代物では無い
>というオタクの意見の方は既に耳に入りましたから。

何が言いたいのかよく分かりませんが、
一週間かけても鈴木さんが理解できなかった事だけは了解しましたから

484 :鈴木:2015/09/30(水) 01:46:44.38 ID:T3Dwm9OJ.net
>>481
「車輪幅ってタイヤ巾の事? 」
って聞かれた時何故、
「アメリカのNMRAが主張してるwheel widthの私製和訳です」
と今日まで答えられなかったの?

485 :鈴木:2015/09/30(水) 01:53:53.78 ID:T3Dwm9OJ.net
>>483 :蒸機好き
>たどり着けなくて、二週間以上もしつこく同じ質問してきたのは、 鈴木さんでしょう

「車輪幅」なる珍語がオタクのNo味噌による、何かの外国語の勝手和訳だとしたら、
二週間どころか20年調べても解らないでしょう。

>1/87 16.5mmなのにNMRAのHO線路を走れない、 fineHOやproto87はHOとは呼べない

とすると、
NMRAが決めた「HO線路」を走れない模型は例外なく 非HO なの?
NMRAが決めた「HO線路」を走れる模型は例外なく HO なの?

486 :185-28:2015/09/30(水) 06:59:19.00 ID:C4BW63iw.net
>>480
ということらしいですよ。

HOn3 HOn2 1/2 TT9 OJ Oナロー 愛好家の皆さま

487 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/30(水) 07:03:46.00 ID:V/acPe+9.net
>>484
> 「車輪幅ってタイヤ巾の事? 」
>って聞かれた時何故、
>「アメリカのNMRAが主張してるwheel widthの私製和訳です」
>と今日まで答えられなかったの?

「wheel width」のどこに「tire」の文字があるのですか?
鈴木さんの私製和訳の間違いなんてわざわざコメントすることもありません
中学レベルの英語力でNMRAをちゃんと読んでいれば、
誰でも解る話ですからね

鈴木さんがこんな簡単なことが分からないからといって、
嬉々として自慢する神経は疑わざるを得ません

488 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 07:14:26.75 ID:63Ty4Spu.net
キモい〜

489 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/30(水) 07:15:48.70 ID:V/acPe+9.net
>>485
> 「車輪幅」なる珍語がオタクのNo味噌による、何かの外国語の勝手和訳だとしたら、
>二週間どころか20年調べても解らないでしょう。

「wheel width」を車輪幅ではなくタイヤ巾と珍訳する人の能力では、
一生解らないでしょうね
で、そのレベルでしかない鈴木さんが、
偉そうにゲージ論書くのは100年早いということですよ(笑)

>NMRAが決めた「HO線路」を走れない模型は例外なく 非HO なの?
>NMRAが決めた「HO線路」を走れる模型は例外なく HO なの?

何の質問ですか?
私は「1/87 16.5mmであっても~」という条件付けしましたが、
鈴木さんは覚えていらっしゃいますか?
揚げ足取り目的丸出し質問はやめた方がよろしいかと

490 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/30(水) 07:17:28.48 ID:V/acPe+9.net
>>486
Nゲージと1/87 9mmを比べた事が無いのですね

やっぱり鈴木さんだわ(笑)

491 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 07:25:42.53 ID:w0NjEXGu.net
>>488
名無しの鈴木g3自己紹介乙

492 :185-28:2015/09/30(水) 07:41:33.69 ID:C4BW63iw.net
>>478
まあ 長くやっている人は タイヤ巾というでしょうね。
実際は一体型の車輪もあるので

wheel width になったんですかね。

493 :鈴木:2015/09/30(水) 08:06:08.73 ID:T3Dwm9OJ.net
>>487 :蒸機好き
>「wheel width」のどこに「tire」の文字があるのですか?

オタクは最初「wheel width」などとは言っていなかったでしょ。
オタクは最初は「車輪幅」と言ってたでしょ。
その「車輪幅」が何か? と聞いてるのに答えらずに2週間逃げ回ってたでしょ。

494 :鈴木:2015/09/30(水) 08:09:35.45 ID:T3Dwm9OJ.net
>>489 :蒸機好き
>私は「1/87 16.5mmであっても~」という条件付けしましたが、

何処にそんな事書いたの?
発言番号を明示すること。

495 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 08:13:17.15 ID:2Pk/iDHo.net
>>490
あれぇ?



お仕事わぁ?

496 :鈴木:2015/09/30(水) 08:15:12.16 ID:T3Dwm9OJ.net
>>483 :蒸機好き
>1/87 16.5mmなのにNMRAのHO線路を走れない、 fineHOやproto87はHOとは呼べない

1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れない模型は例外なく 非HO なの?
1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れる模型は例外なく HO なの?

497 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/30(水) 12:26:32.41 ID:V/acPe+9.net
>>493
>オタクは最初「wheel width」などとは言っていなかったでしょ。
>オタクは最初は「車輪幅」と言ってたでしょ。
>その「車輪幅」が何か? と聞いてるのに答えらずに2週間逃げ回ってたでしょ。

「wheel width」は車輪幅ですよ
中学レベルの英語ですがな
そんな簡単な事を説明しなきゃならないほど程度が低いなんて、
思っていませんからね
鈴木さんの低レベルが原因なのに、責任転嫁するとは姑息ですねぇ

>>494
> 何処にそんな事書いたの?
>発言番号を明示すること

ほら、何も理解できていませんね
↓↓
>>483
>1/87 16.5mmなのにNMRAのHO線路を走れない、
>fineHOやproto87はHOとは呼べないという、分かりやすい話ですが
>いつまで立っても理解できないのですね、鈴木さんは

発言番号書いてもらわないと解らない程度の低さを認識しなさいな、
鈴木さんは

498 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/30(水) 12:27:54.11 ID:V/acPe+9.net
>>496
>1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れない模型は例外なく 非HO なの?
>1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れる模型は例外なく HO なの?

条件付けの話は、もうお忘れですか
いやはや、会話になりません

499 :鈴木:2015/09/30(水) 19:00:23.24 ID:yITS/aq/.net
>>483 :蒸機好き
>1/87 16.5mmなのにNMRAのHO線路を走れない、 fineHOやproto87はHOとは呼べない

1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れない模型は例外なく 非HO なの?
1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れる模型は例外なく HO なの?

500 :185-28:2015/09/30(水) 19:26:06.13 ID:C4BW63iw.net
>>481
>それに、実際に最低値で模型は作られていません

そりゃそうでしょう。
IMONの車輪のタイヤ巾は"基準値"であって、
最低値の設定がありませんからねえ。

501 :185-28:2015/09/30(水) 19:30:01.80 ID:C4BW63iw.net
>>499
メルクリンのHOはHOじゃないのでしょうかね。

シノハラのレールの枕木が当るNEMのハイフランジ車輪は
HOじゃないのでしょうかね。

502 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/30(水) 19:42:13.95 ID:V/acPe+9.net
>>499
鈴木さんは、何を基準に走れるか走れないかを書いているのですか?
基準を曖昧にするのは、揚げ足取り目的質問である証拠ですね

>>500
>そりゃそうでしょう。

支離滅裂ですね

>>501
おや、NMRAとNEMをごちゃ混ぜですか?

規格の目的を知らないなら、書き込みをやめた方がよろしいかと

503 :185-28:2015/09/30(水) 21:03:57.87 ID:C4BW63iw.net
芋とNEMの12mmを比較してNMRAのHOじゃないとか言っている人が
なんか言っているようだが。

504 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 21:14:55.11 ID:AwwXgdAL.net
>>495
水曜日は蒸機好きこと蓼倉の公休日という設定ですよw

505 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/30(水) 21:40:41.98 ID:2/QBgOtQ.net
>>503
NEMの話を勝手に引っ張り出して来たのは貴方でしょう
責任転嫁する癖も鈴木さんそのものですね

まぁ、まともに編成組んで走らせた事が無い人が、
何か言ってるってことみたいですけどね(笑)

506 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/30(水) 21:49:46.35 ID:w0NjEXGu.net
>>495>>504
鈴木g3はサンデー毎日だろ

507 :鈴木:2015/10/01(木) 07:23:51.69 ID:aBd9hC53.net
>>502 :蒸機好き
>鈴木さんは、何を基準に走れるか走れないかを書いているのですか?

私はHO名称に関して「走れるか走れないか」など基準にしていない。
「走れるか走れないか」など騒いでるのはオタクだけです。
オタクさんは、HO名称に関して、何を基準に走れるか走れないかを書いているのですか?
      ↓
  >>483 :蒸機好き
  >1/87 16.5mmなのにNMRAのHO線路を走れない、 fineHOやproto87はHOとは呼べない

508 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/01(木) 08:11:03.19 ID:SC3mmAev.net
>>507
基準が無いのに、例外を認めない質問ですか
話の筋道が通っていませんね
それでは、どんな批評でもできてしまいますね

姑息な揚げ足取り目的の質問など、取るに足りませんね

509 :鈴木:2015/10/01(木) 18:38:09.12 ID:AUjU7+dw.net
>>508 :蒸機好き
>基準が無いのに、例外を認めない質問ですか
オタクの基準はどういうのがあるの?

510 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/01(木) 18:46:10.29 ID:kBlshOHz.net
>>509
> オタクの基準はどういうのがあるの?

やはり、基準が無いのですね
基準が無いのに例外を認めないのは、
揚げ足取り目的の証拠ですよ

511 :鈴木:2015/10/01(木) 20:33:02.08 ID:AUjU7+dw.net
>>510 :蒸機好き
>基準が無いのに、例外を認めない質問ですか
オタクの基準はどういうのがあるの?

512 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/01(木) 20:54:30.75 ID:MyXBbVVB.net
>>511
> オタクの基準はどういうのがあるの?

基準がないのに例外を認めないのは矛盾ですよ
従って、質問になっていませんね、
鈴木さん

513 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/01(木) 22:32:55.31 ID:MP1IHMtw.net
ここは16番日本型の名称を語るスレ
馬力とg3は出てゆけ

514 :鈴木:2015/10/01(木) 22:48:25.42 ID:AUjU7+dw.net
>>510 :蒸機好き
>基準が無いのに、例外を認めない質問ですか
オタクの基準はどういうのがあるの?

515 :185-28:2015/10/01(木) 23:05:17.05 ID:qQqr+2+c.net
NMRAのHOn2なんか タイヤ巾が1.83mmしかないんだが
当然HOスケールじゃないんでしょうな。

516 :鈴木:2015/10/01(木) 23:27:52.63 ID:AUjU7+dw.net
NMRAも1950年代は、
16.5mmゲージのHOに今よりも、Flange Depthの深い車輪を使っていたと思われる。
仮に蒸機鉄模講師役先生の言うように、
現在のNMRA-HO(16.5mmゲージ)車輪の規格に外れてるのは非HOだ、と言うなら、

1950年代の米国の所謂「HO」車両は、じっ実は〜

「『HO』と呼べる代物では無いと考えます」
になっちゃうね。

   >>253 :蒸機好き
   >実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
   >ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

http://www.lestrainsdeguillaume.com/showpix.php?pixid=4000&pixname=La BB 12040 SNCF, livrée bleue deux tons, époque III&pixmrq=FL
これはフライシュマンの所謂「HO」だ。
フランジがデカイから、
「『HO』と呼べる代物では無いと考えます」
になっちゃうね。

私は「HO=1/87」だと思ってるから、
このデカフランジ凸電もHOだと思ってますよ。

517 :185-28:2015/10/02(金) 00:08:40.94 ID:iTvbwcqH.net
>>516
NMRAの Flange Depth って最大値しか規定がないからね。

ローフランジをどうこう言う人がいるけど
規格上は OK なんだなあ。

そうしないと、フランジレスタイヤなんか、即 OUTになるしね。

518 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/02(金) 00:10:38.43 ID:Z7n19z+k.net
>>514
> オタクの基準はどういうのがあるの?

後出しジャンケン続けるのは、姑息で卑怯ですよ(笑)

>>515
誰がそんな事書いたのですか?
上の方をちゃんと読まなきゃ、笑われてしまいますよ(笑)

>>516
>16.5mmゲージのHOに今よりも、Flange Depthの深い車輪を使っていたと思われる。

根拠の無い臆測では、話になりませんがね
まぁ、「規格」が分類だと思い込んでいる人には、
臆測による言い訳がお似合いかもしれませんがw

で、フライッシュマンってNMRAの規格で作られたものなんですか?
確か、NEMだったと思うのですが?w

NMRAには、HOdfという別の規格が存在するのも、ご存知無いのですかな?
まぁ、NMRAとNEMをごちゃ混ぜにするあたり、
185-28さんと思考回路が全く同じだったわけですね(笑)

519 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/02(金) 00:16:45.76 ID:Z7n19z+k.net
>>517
全然、話になっていませんね
スタンダードHOに上限がある以上、それより数値が大きいものでしょう

でなきゃ、dfを別の規格にする意味がありません

520 :185-28:2015/10/02(金) 00:23:36.29 ID:iTvbwcqH.net
>>519
上限だから、それより数値が大きいとOUT ってことですよね

だから ローフランジやフランジレスは規格上は OK ということですよ。

521 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/02(金) 00:36:39.82 ID:Z7n19z+k.net
>>520
それならば、スタンダードHOの上限は要らなくなりますね
しかしながらスタンダードHOは存在しますよ

意味が解っておられないようですがね

522 :鈴木:2015/10/02(金) 00:41:03.78 ID:dvy+AfMd.net
>>518 :蒸機好き
>上の方をちゃんと読まなきゃ、笑われてしまいますよ(笑)

レス番を調べて明示すること

523 :鈴木:2015/10/02(金) 00:46:31.32 ID:dvy+AfMd.net
>>518 :蒸機好き
>で、フライッシュマンってNMRAの規格で作られたものなんですか?

NMRAのHO規格に適合しない模型はHOではないの?
メルクリンやフライシュマンのHOは実は、HOじゃないの?
オレはNMRAだろうが、メルクリンだろうが、1/87ならHO模型と思うけどね。
例え車輪幅(←笑)がNMRAと違っていても。

   >>253 :蒸機好き
   >実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
   >ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

524 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/02(金) 01:13:59.49 ID:Z7n19z+k.net
>>522
読めない人は、黙っていること(笑)

>>523
NMRAの話なのに、鈴木さんがNEMの話を混ぜるからですよ

そもそも、鈴木さんがNMRAの方針について言及したのが始まりですがね
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

自分が書いた事すら解っていないのですから、
規格が解るはずもありませんね、鈴木さんではw

525 :鈴木:2015/10/02(金) 01:18:30.61 ID:dvy+AfMd.net
>>524 :蒸機好き
>読めない人は、黙っていること(笑)

どのレス番の話?

>>523
>NMRAの話なのに、鈴木さんがNEMの話を混ぜるからですよ

NMRAとNEMでHO名称の意味が違う、という説なの?
日本のHOのC53はNMRA式HOなの?
それとも
日本のHOのC53はNEM式HOなの?

526 :鈴木:2015/10/02(金) 01:20:59.78 ID:dvy+AfMd.net
>>525 :鈴木を訂正
   ↓
>>524 :蒸機好き
>読めない人は、黙っていること(笑)

どのレス番の話?

>NMRAの話なのに、鈴木さんがNEMの話を混ぜるからですよ

NMRAとNEMでHO名称の意味が違う、という説なの?
日本のHOのC53はNMRA式HOなの?
それとも
日本のHOのC53はNEM式HOなの?

527 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/02(金) 01:38:14.60 ID:Z7n19z+k.net
>>525
> どのレス番の話?

自分もレスを返した事すら覚えていないのですね
それでは、規格が解るはずもありません

> NMRAとNEMでHO名称の意味が違う、という説なの?

そう書いていたのは、鈴木さん自身だったはずですがね
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

>NEMよりも良い考えだと思いますよ。

記憶も知能も崩壊している鈴木さんには、無理なんじゃないですか?(笑)

528 :鈴木:2015/10/02(金) 01:44:36.78 ID:dvy+AfMd.net
>>527
それはNEMの実物ゲージに対する取扱いの話。
HO名称の意味の話ではありません。

529 :鈴木:2015/10/02(金) 01:46:48.08 ID:dvy+AfMd.net
>>524 :蒸機好き
NMRAとNEMでHO名称の意味が違う、という説なの?
日本のHOはNMRA式HOなの?
それとも
日本のHOはNEM式HOなの?

530 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/02(金) 02:08:34.45 ID:Z7n19z+k.net
>>528
鈴木さんは意味とやらが「HO=1/87」と主張していたのでは無かったのですか?

>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

>NEMよりも良い考えだと思いますよ。

またもや、後付けの言い訳ですね
取り扱いの話というような事はどこにも書いてありません

>>529
違うと言ったのは鈴木さん自身ですよ
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

>NEMよりも良い考えだと思いますよ。

531 :鈴木:2015/10/02(金) 02:22:12.63 ID:dvy+AfMd.net
>>530 :蒸機好き
>またもや、後付けの言い訳ですね

レス番は?

532 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/02(金) 05:55:09.05 ID:Z7n19z+k.net
>>531


鈴木さんが読めないのは、当方関知するところではありません

533 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/02(金) 06:08:52.35 ID:Z7n19z+k.net
>>531
レス番>>74が入っているはずですが、読めなかったんですね

534 :185-28:2015/10/02(金) 07:44:36.49 ID:flvV06Zg.net
>>521
スタンダードHOの上限があるのは

それより高くすると、
1 ポイントを通過できなくなる恐れがある
2 ポイント以外でもフランジが枕木(のスパイク)を叩く可能性がある

からなのだが・・・・

いずれにしても、

フランジ高さの下限値は存在しないから
ローフランジやフランジレスは規格上は OK ということですよ。

なお、タイヤ巾 は (NOM.)であって
これも下限値(MIN)ではない

したがって 薄タイヤでも規格上は OK ということになる。

535 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 07:53:13.01 ID:/kYXK/h5.net
模型が規格に適合しているかどうかという事と、「HO」と呼べるかどうかという事は別。

536 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/02(金) 07:54:08.95 ID:Z7n19z+k.net
>>534
では、低フランジ車両でもHOdfだと、言い張るわけですね
そんな事は無いと思いますが

スタンダード規格があるからこそ、df規格があるはずなんですがね

揚げ足取りして、何がしたいのでしょうか?
私怨で付き纏うのは、やめてもらいましょう

537 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/02(金) 07:55:22.79 ID:Z7n19z+k.net
>>534
で、NMRAの話にNEMの話で割り込んでくるのでしょうか?
神経を疑います

538 :鈴木:2015/10/02(金) 07:56:29.95 ID:k6bINWtL.net
>>535が正解。

539 :鈴木:2015/10/02(金) 08:01:45.15 ID:k6bINWtL.net
>>74は、
NEMの実物ゲージに対応する模型ゲージ取扱いに関して、
NMRAよりもやり方が良くない、と書いたんですよ。
何言いがかりつけてんですか

540 :鈴木:2015/10/02(金) 08:17:03.69 ID:k6bINWtL.net
>>535が正解。
蒸機好き2ch自称鉄模講師先生は、HO名称論に関して間違ってるでしょ。

NMRA-HOの規格の全文の内、何かを満たさないHO模型は普通にあるし、
NMRA-HOの規格の全文の内、何かを満たさないHO模型は普通にある。
勿論NMRA-HOの規格もNMRA-HOの規格も満たさない模型もかなりある。

NMRA-HOの規格の全文の内、何故、車輪幅(←笑)だけに拘って、HOか非HOかの基準にするの?
NMRA-HOは、2線式集電と架線集電だけ規定してる。

この規定から外れている
中央3線式や、サイドレール3線式や、ライブスチーム機関車は
いずれも実物にあった物なんだが、これを
仮に1/87で模型化すると、「HOと呼べる代物では無い」 という事になるの?

541 :鈴木:2015/10/02(金) 08:27:37.81 ID:k6bINWtL.net
>>537 :蒸機好き
>で、NMRAの話にNEMの話で割り込んでくるのでしょうか?

HO名称論に関して、
NMRA規定のHO車輪幅(←笑)規定でHOだの非HOだのを決めるというなら、

世の中のHO規定はNMRAだけでなく、
NEMもあるし、他にもあるかも知れない、という反論になってきますよ。

542 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/02(金) 08:30:58.62 ID:Z7n19z+k.net
>>539
鈴木さんの名称論での意味とやらが「HO=1/87」だったはずですがね

>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

>NEMよりも良い考えだと思いますよ。

自分の矛盾に気付ず言い掛かりとは最低ですね

で、取り扱いの話だったとどこに書いてあるんですか?
後付けなら、なんとでも言えますよ(笑)


>>540
> 蒸機好き2ch自称鉄模講師先生は、HO名称論に関して間違ってるでしょ。

間違っていたのは鈴木さんですよ
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

>NEMよりも良い考えだと思いますよ。

>NMRA-HOの規格の全文の内、何かを満たさないHO模型は普通にあるし、
>NMRA-HOの規格の全文の内、何かを満たさないHO模型は普通にある。
>勿論NMRA-HOの規格もNMRA-HOの規格も満たさない模型もかなりある。

それが解っていながら、こんな質問をしてきたのですか?
↓↓
>1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れない模型は例外なく 非HO なの?
>1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れる模型は例外なく HO なの?

揚げ足取り目的だったと白状したも同じですよ

で、「NMRAの方針」とやらを持ち出したのは鈴木さん自身でしょう
小狡いですね、鈴木さんは

543 :鈴木:2015/10/02(金) 08:32:06.08 ID:k6bINWtL.net
>>540 :鈴木 書き間違い訂正します

×NMRA-HOの規格の全文の内、何かを満たさないHO模型は普通にあるし、
×NMRA-HOの規格の全文の内、何かを満たさないHO模型は普通にある。

〇NMRA-HOの規格の全文の内、何か一部を満たさないHO模型は普通にあるし、
〇NEM-HOの規格の全文の内、何か一部を満たさないHO模型は普通にある。

544 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/02(金) 08:33:00.31 ID:Z7n19z+k.net
>>540
>NMRA-HOの規格の全文の内、何かを満たさないHO模型は普通にあるし、
>NMRA-HOの規格の全文の内、何かを満たさないHO模型は普通にある。
>勿論NMRA-HOの規格もNMRA-HOの規格も満たさない模型もかなりある。

そんな模型を鈴木さんは、模型屋が商売のために勝手に名乗っている模型だと言っていたはずですがね

どこまで矛盾に気付かないのか、笑えます(笑)

545 :鈴木:2015/10/02(金) 08:40:57.61 ID:k6bINWtL.net
>>542 :蒸機好き
>後付けなら、なんとでも言えますよ(笑)

オタクが曲解してるから、より詳しく説明すると
今度は「後付けなら、なんとでも」ですかぁ?
これ読めば、私が実物の各ゲージに対応する模型ゲージ指定に関して、
NMRAの方針を説明し、「NEMよりも良い」と書いてるのが一目瞭然でしょ。
     ↓
  >>74 :鈴木
  >NMRAの方針はHO=1/87。
  >HOの内部において、ファンの多い実物ゲージに関しては、模型ゲージを指定する。
  >現状では、
  >1435mm=16.5mm
  > 915mm=10.5mm
  >610mm=6.5mm
  >だけ指定し、その他ファンの少ない実物ゲージに関しては、各自適当に87で割り算しろ、 という事でしょ。
  >NEMよりも良い考えだと思いますよ。

546 :鈴木:2015/10/02(金) 08:42:28.53 ID:k6bINWtL.net
>>544 :蒸機好き
>そんな模型を鈴木さんは、模型屋が商売のために勝手に名乗っている模型だと言っていたはずですがね

レス番は?何処?

547 :鈴木:2015/10/02(金) 08:47:35.11 ID:k6bINWtL.net
>>542 :蒸機好き
>それが解っていながら、こんな質問をしてきたのですか?

それって、何?
オタクは「それ」が解ってるの?
オタクは「それ」が解っていないの?
オタクは何故、「こんな質問」に答えられないの?
     ↓↓
1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れない模型は例外なく 非HO なの?
1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れる模型は例外なく HO なの?

548 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/02(金) 12:13:38.81 ID:EWTg9btR.net
>>545
曲解なんてしてませんよ、どこに取り扱いの話だと、
書いてあるんですか?

>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

>NEMよりも良い考えだと思いますよ。

嘘はいけません

>>546
> レス番は?何処?

鈴木さんは書いていないのですね
ってことは、1/80でもHOを名乗れる模型があってもおかしくない、
と言うことですかね(笑)


>>547
>>540鈴木
>NMRA-HOの規格の全文の内、何かを満たさないHO模型は普通にあるし、
>NMRA-HOの規格の全文の内、何かを満たさないHO模型は普通にある。
>勿論NMRA-HOの規格もNMRA-HOの規格も満たさない模型もかなりある。

>>499鈴木
>1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れない模型は例外なく 非HO なの?

>1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れる模型は例外なく HO なの?

つまり、鈴木さんは知らない振りして質問繰り返してたってことですよ
やり方が姑息で卑怯だから、まともな人は誰も認めないんですよ、
鈴木さんを

549 :鈴木:2015/10/02(金) 18:14:33.14 ID:k6bINWtL.net
>>548 :蒸機好き
>曲解なんてしてませんよ、どこに取り扱いの話だと、 書いてあるんですか?
      ↑
何処にHO名称の意味の話だと、 書いてあるんですか?

>嘘はいけません
      ↑
何が嘘なの? 鉄模講師役先生様
オタクが想定する、嘘でない事とは何なの?

>鈴木さんは書いていないのですね
      ↑
何処に、何を、書いたとか書かないとか、騒いでるの?
レス番はっきりさせて下さいな。

>つまり、鈴木さんは知らない振りして質問繰り返してたってことですよ やり方が姑息で卑怯だから、まともな人は誰も認めないんですよ、 鈴木さんを
      ↑
オタクが書いた意見なんだから、鈴木が知ろうが知るまいが、
オタクが自説を補強するなり撤回するなり、すれぱいいだけですよ。

   >>483 :蒸機好き
   >1/87 16.5mmなのにNMRAのHO線路を走れない、
   >fineHOやproto87はHOとは呼べない
       ↑
1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れない模型は例外なく 非HO なの?
1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れる模型は例外なく HO なの?

550 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/02(金) 20:45:10.12 ID:EWTg9btR.net
>>549
> 何処にHO名称の意味の話だと、 書いてあるんですか?

スレタイに書いてありますよ(爆笑)

>何が嘘なの? 鉄模講師役先生様
>オタクが想定する、嘘でない事とは何なの?

自分で「曲解」と書いたのをお忘れですか
どうしようもありませんね

>何処に、何を、書いたとか書かないとか、騒いでるの?
>レス番はっきりさせて下さいな。

レス番要求するのは、書いた記憶が無いからでしょう
嘘つきですね

> オタクが書いた意見なんだから、鈴木が知ろうが知るまいが、
>オタクが自説を補強するなり撤回するなり、すれぱいいだけですよ。

鈴木さんが知らない振りして質問なんかするからですよ
自分の書いた事を覚えていないなら、他人に意見する資格はありません

> 1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れない模型は例外なく 非HO なの?
>1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れる模型は例外なく HO なの?

デタラメな質問はやめてもらいましょう
知らない振りするのは、姑息で卑怯ですよ
↓↓
>NMRA-HOの規格の全文の内、何かを満たさないHO模型は普通にあるし、
>NMRA-HOの規格の全文の内、何かを満たさないHO模型は普通にある。
>勿論NMRA-HOの規格もNMRA-HOの規格も満たさない模型もかなりある。

551 :535:2015/10/02(金) 20:58:59.29 ID:/kYXK/h5.net
>>538
同意いただけたようで光栄です。
では我国で1/80・16.5mmを「HO」と呼んでいるのも同意いただけるという事ですね。

552 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 21:08:45.01 ID:wVZUrvh+.net
そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける

553 :鈴木:2015/10/02(金) 21:14:24.21 ID:k6bINWtL.net
>>550 :蒸機好き
>スレタイに書いてありますよ(爆笑)
    ↑
実はスレタイの話だった、とか言って「爆笑」で顔引きつらせながら逃げ出すの?

>レス番要求するのは、書いた記憶が無いからでしょう 嘘つきですね
    ↑
レス番を明示出来ないような話に答える必要はありません。
自分が窮地に陥ると、
実はスレタイの話だった、とか言い出すのがオチですから。

>鈴木さんが知らない振りして質問なんかするからですよ
    ↑
鈴木がどういう事柄を「知らない振り」した、と言うのか書いて下さい。
別に「知らない振り」などしてませんよ。

車輪幅(←笑)がNMRA-HOとずれてるのはHOではない、
と言ったり
NMRAのHO線路を走れない模型はHOではない、
と言ったり。
そういうビックリするような事を言われれば、
誰だって「これはオレの考えの方が浅かったのかな?」と謙虚に内省するでしょ。
そして念の為質問するでしょ。

NMRA-HOの規格の全文の内の、何か一部を満たさないHO模型は普通にあるし、
NEM-HOの規格の全文の内の、何か一部を満たさないHO模型は普通にある。
しかしそれでも1/87ならHO模型だ、
という私の意見は間違ってる、という意見なのですか?
それとも正しいのですか?

554 :鈴木:2015/10/02(金) 21:16:56.85 ID:k6bINWtL.net
>>551
>では我国で1/80・16.5mmを「HO」と呼んでいるのも同意いただけるという事ですね。

同意しません。

555 :535:2015/10/02(金) 21:41:55.57 ID:/kYXK/h5.net
>>554
模型が規格に適合しているかどうかという事と、「HO」と呼べるかどうかという事が別なら
1/80・16.5mmをHOと呼ぶのはNMRAやNEMなどの規格には適合していないが、
呼ぶのは構わないという事ではないの?

556 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 21:47:38.85 ID:wVZUrvh+.net
そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける

557 :鈴木:2015/10/02(金) 21:49:52.31 ID:k6bINWtL.net
>>555
その場合はHOの意味範囲を明示してからするべきでしょう。
そうしないと
1/150,9mmをHOと呼ぶのはNMRAやNEMなどの規格には適合していないが、
呼ぶのは構わないという事になってしまいます。

558 :535:2015/10/02(金) 21:52:20.39 ID:/kYXK/h5.net
>>557
>1/150,9mmをHOと呼ぶのはNMRAやNEMなどの規格には適合していないが、
>呼ぶのは構わないという事になってしまいます。

あなたがそう呼びたければ呼べば良いんじゃないですか?

559 :鈴木:2015/10/02(金) 21:56:02.72 ID:k6bINWtL.net
>>555
あなたがそう呼びたければ呼べば良いんじゃないですか?

560 :535:2015/10/02(金) 21:57:57.21 ID:/kYXK/h5.net
>>559
私は1/150・9oの事など一言も書いていませんが?

561 :鈴木:2015/10/02(金) 22:03:27.76 ID:k6bINWtL.net
>>560
ではどういう模型が「HO」なのですか?

562 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/02(金) 22:04:01.61 ID:wVZUrvh+.net
>>559:鈴木
>>555
>あなたがそう呼びたければ呼べば良いんじゃないですか?

そこまで言い切った以上、1/80・16.5mmをHO(ゲージ)と呼ぶことに対して
嘘だの間違いだのデタラメだのと罵る資格は無いね、鈴木g3には。

563 :535:2015/10/02(金) 22:11:04.80 ID:/kYXK/h5.net
>>561
何で私がそれに答えなくてはいけないのか?
私が言っているのは1・80・16.5mmの模型をHOと称するのは別に構わないのじゃないか
という事だけです。

564 :鈴木:2015/10/02(金) 22:16:18.03 ID:k6bINWtL.net
>>563
あなたが、
そこいらの何かの模型なり、ペットの犬猫なり、
恋人だの、マイカーだの、
を「HO」と呼ぶのは別に構わないですよ。

565 :535:2015/10/02(金) 22:40:30.56 ID:/kYXK/h5.net
>>564
あり得ない例えを持ち出すのは論理破綻した証拠です。

566 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/02(金) 23:10:08.92 ID:EWTg9btR.net
>>553
> 実はスレタイの話だった、とか言って「爆笑」で顔引きつらせながら逃げ出すの?

逃げる?
オウム返しが崩壊させられて苦悶の表情を浮かべる鈴木さんが、
自己棚上げで逃げてますね(笑)

>レス番を明示出来ないような話に答える必要はありません。
>自分が窮地に陥ると、
>実はスレタイの話だった、とか言い出すのがオチですから。

窮地に陥るとレス番要求し、書いても読めない振りする鈴木さんに、
正当性は全くありませんよ>>530>>531>>533
嘘つきもここまでくると、ご立派ですね(笑)

> 車輪幅(←笑)

自分が和訳に失敗しておきながら笑うなんて、
子供以下でしょう
よって、この段落の以下の文章は、話になっていません

>NMRA-HOの規格の全文の内の、何か一部を満たさないHO模型は普通にあるし、
>NEM-HOの規格の全文の内の、何か一部を満たさないHO模型は普通にある。
>しかしそれでも1/87ならHO模型だ、
>という私の意見は間違ってる、という意見なのですか?
>それとも正しいのですか?

そんな意見があるのに、知らない振りして揚げ足取り目的の質問を何度もすることが、
姑息で卑怯だということですよ
↓↓
> 1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れない模型は例外なく 非HO なの?
>1/87 16.5mmなのに、NMRAのHO線路を走れる模型は例外なく HO なの?

この、質問をしたあとでは、デタラメな後出し意見でしかありません

567 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/02(金) 23:15:38.96 ID:EWTg9btR.net
>>554
>同意しません。

この意見を参照にするならば、縮尺が1/87付近であれば、
1/87丁度でなく、例えば1/80あたりでもHOと呼べるかも知れませんね
↓↓
>NMRA-HOの規格の全文の内の、何か一部を満たさないHO模型は普通にあるし、
>NEM-HOの規格の全文の内の、何か一部を満たさないHO模型は普通にある。
>しかしそれでも1/87ならHO模型だ、
>という私の意見は間違ってる、という意見なのですか?
>それとも正しいのですか?

568 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 02:22:33.93 ID:IC60p7ND.net
歴史に残る大論争で
OOは4mmスケール・1/76,16.5mm
HOは3.5mmスケール・1/87,16.5mm
に決まったんですね

これの違いは縮尺部分だけなので
OOは4mmスケール名称・1/76縮尺名称
HOは3.5mmスケール名称・1/87縮尺名称
ともなるのですね

すなわち
OO=4mmスケール・1/76,16.5mm=4mmスケール名称・1/76縮尺名称
HO=3.5mmスケール・1/87,16.5mm=3.5mmスケール名称・1/87縮尺名称
で正解です

569 :某356:2015/10/03(土) 02:32:08.74 ID:jbp12J3B.net
>>568
その呼び方だけをしたい人はそうすればいいと思いますよ。

570 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 05:08:20.00 ID:kOOI5ZQy.net
984 名前:マジレスさん :2015/10/02(金) 23:51:05.84 ID:ONaoLGHH
おばまゆきお氏ね
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1315325695/250

571 :鈴木:2015/10/03(土) 07:10:50.42 ID:blJpEFWz.net
>>565
>あり得ない例えを持ち出すのは論理破綻した証拠です。

1/150だろうが1/80だろうが、あなたが自分の愛する模型を
とにもかくにも、「HO」と呼びたいと言うならば、
私はそれを制止する事が出来ません。

572 :鈴木:2015/10/03(土) 07:26:40.41 ID:blJpEFWz.net
>>566 :蒸機好き
>窮地に陥るとレス番要求し、書いても読めない振りする鈴木さんに、
    ↑
窮地に陥いろうが、そうでなかろうが、
レス番ひとつ明示せずに、
「こんな事を何処かで言ってたたはずだ」
などという指摘には対応しかねます。

>自分が和訳に失敗しておきながら笑うなんて、
    ↑
オタクが発明した言葉「車輪幅」とは、
『打ち明けて言うとNMRAの規格の中にある英単語をオタクがホン訳した物である』
なんて事は本人が自白しない限り誰にも解らないです。

純粋な日本語かも知れないし、
ドイツ語から翻訳したかも知れないし、
朝鮮語から翻訳したかも知れないし、
エスキモー語から翻訳したかも知れないし、キリがありません。
さんざん質問を繰り返したら、
2週間もたった後、
『打ち明けて言うとNMRAの規格の中にある英単語をオタクがホン訳した物である』
との自白を引き出したわけですが。

>そんな意見があるのに、知らない振りして
    ↑
「そんな意見」ってどんな意見なのですか?

573 :鈴木:2015/10/03(土) 07:58:55.00 ID:blJpEFWz.net
>>483 :蒸機好き
>1/87 16.5mmなのにNMRAのHO線路を走れない、
>fineHOやproto87はHOとは呼べない

これだとメルクリンのHO模型は実は、
「HOとは呼べない」
事になるね。
中央3線式給電車は2線式給電線路を走れないから。

574 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 08:07:54.47 ID:1imi6KLK.net
>>573
模型が規格に適合しているかどうかという事と、「HO」と呼べるかどうかという事は別。

575 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/03(土) 08:17:25.34 ID:8cmKfnoz.net
>>572
> 窮地に陥いろうが、そうでなかろうが、
>レス番ひとつ明示せずに、
>「こんな事を何処かで言ってたたはずだ」
>などという指摘には対応しかねます。

自分で書いたかどうかぐらいは覚えているのが常識です
書いていないからレス番要求するなら筋が通りますが、
どちらとも言及せずにレス番要求だけをするのは、逃亡でしかありません
口頭での会話ではレス番要求はできないのですよ

> オタクが発明した言葉「車輪幅」とは、
>『打ち明けて言うとNMRAの規格の中にある英単語をオタクがホン訳した物である』
>なんて事は本人が自白しない限り誰にも解らないです。

鈴木さんは「タイヤ巾」だと思い込んでいただけですね
和訳に失敗しておきながら、責任転嫁ですか
話になっていませんね

>「そんな意見」ってどんな意見なのですか?

鈴木さん自身が「意見」と書いたはずですがね
またもや、逃亡ですね(笑)

576 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/03(土) 08:19:52.79 ID:8cmKfnoz.net
>>573
NMRAとNEMをごちゃ混ぜにするんですね
ゲージ論できる資質が鈴木さんにはありません

全く話にならない

577 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 08:46:19.79 ID:JjHJHJkb.net
>>576
ぐうの音も言えない




って、どんな意味ですか?

578 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 09:41:56.94 ID:KhHGWIYI.net
ここにも仏法僧が居たのかw

579 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 10:03:55.12 ID:Q3sdosoL.net
>>572
調子の良いこと言うなボケじいさん

580 :他スレより転載:2015/10/03(土) 10:40:52.50 ID:KhHGWIYI.net
1/87 12_ゲージは芋と共に消える運命
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1340095071/435

すみません、教えてください。
国際鉄道模型規格というのは、どのような規格でしょうか。
規格書はどこにありますでしょうか。
NMRAとかNEM(MOROP)とかの規格は知っていますが、あくまでもアメリカ、ヨーロッパのローカル規格です。
市場が大きいので、それに従うことが多いのは事実ですが。

ちなみに、日本の1/87 12mmゲージの線路や輪軸は、日本のローカル規格です。
他国の1/87 12mmの規格と合わせてあるということはありません。

581 :鈴木:2015/10/03(土) 16:06:44.12 ID:lEQhne3J.net
>>580
それはあなたが、どういう意味で「国際鉄道模型規格」なる言葉を使ってるのか説明してからですね。

16番ゲージ規格は文章として存在するし、
16番ゲージ規格は少なくとも日米英を対象にしてるから、
「国際鉄道模型規格」と言えない事もありません。

また、誰か一人の個人が、
「全世界の模型を対象として、1/100で作るのを『ヒャク式模型』と称する事にする」
とネットか何かに文章で宣言すれば、それは
「国際鉄道模型規格」と言えない事もありません。

んで、あなたは、どういう意味で「国際鉄道模型規格」なる言葉を使ってるのですか?

582 :鈴木:2015/10/03(土) 16:16:38.36 ID:lEQhne3J.net
>>576 :蒸機好き
>NMRAとNEMをごちゃ混ぜにするんですね

NMRAの「HO」と、
NEMの「HO」とは
違う意味なの?

だったら、オタクは
@NMRAの「HO」とは何を意味するか?
ANEMの「HO」とは何を意味するか?
を分けてそれぞれ@とAを説明したらいいんじゃないの?

だとすると、NMRAやNEMの他にも世界にはHO名称の規格がある可能性もありますね。
Bその他の「HO」とは何を意味するか?
も一応書いておいた方が整合性がとれるかも知れませんね。

ホィでもって、日本の「HO」は何を意味するの?
@日本の「HO」はNMRA-HOなの?
A日本の「HO」はNEM-HOなの?
B日本の「HO」はその他式-HOなの?

583 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 17:55:31.48 ID:1FsO/zO0.net
>>581
16番ゲージ規格が「国際鉄道模型規格」なら素晴らしいですね!
そこで
16番ゲージ規格で製造された車両と線路のメーカーを教えて下さい。
その製品なら日米英共通で楽しめて、素敵ですね!

584 :鈴木:2015/10/03(土) 17:57:25.50 ID:lEQhne3J.net
>>583
自分で調べて下さい

585 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 18:06:25.76 ID:1FsO/zO0.net
>>584
「16番ゲージ規格は文章として存在する」
とあなたは書きました。
製品が存在しなければ、その規格の意味はありません。
私は調べることはできませんので、教えて下さい。

586 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/03(土) 18:42:19.27 ID:8cmKfnoz.net
>>582
>NMRAの「HO」と、
>NEMの「HO」とは
>違う意味なの?

規格としては、全く同じではないことぐらい、基本的な事でしょう

>だったら、オタクは
>@NMRAの「HO」とは何を意味するか?
>ANEMの「HO」とは何を意味するか?
>を分けてそれぞれ@とAを説明したらいいんじゃないの?

「規格」ですから意味云々は関係ありません
鈴木さんが「意味、意味!」と、爺(自慰)行為をするのは自由ですがねw

>だとすると、NMRAやNEMの他にも世界にはHO名称の規格がある可能性もありますね。
>Bその他の「HO」とは何を意味するか?
>も一応書いておいた方が整合性がとれるかも知れませんね。

国や地域によって、整合性が取れない事を、
鈴木さんが問題視するのであれば、
鈴木さん自身が統一ルールを作って、
模型趣味者全員をその統一ルールで縛ったらいいでしょう
できればの話ですがねw

>ホィでもって、日本の「HO」は何を意味するの?

お一人様で、「意味、意味!」の爺(自慰)行為をお続けくださいまし(嘲笑)

587 :鈴木:2015/10/03(土) 20:44:09.89 ID:lEQhne3J.net
>>585
>製品が存在しなければ、その規格の意味はありません。

規格の意味があろうが無かろうが、
製品が存在しようがしなかろうが、
そんな事とは無関係に
規格そのものは存在できますよ。

16番ゲージ規格が出来た時、
少なくとも日本型16番製品など存在しませんでした。

588 :鈴木:2015/10/03(土) 20:46:37.40 ID:lEQhne3J.net
>>586 :蒸機好き
HOの意味が確定できなければ、HO名称論は成り立ちません

589 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 22:16:37.82 ID:oYYJRxZz.net
>>581
>16番ゲージ規格は文章として存在するし
ソース出せ

590 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/03(土) 22:21:27.47 ID:1imi6KLK.net
>>588
HOの意味はOの半分、ただそれだけ。

591 :185-28:2015/10/04(日) 00:02:47.61 ID:J4Sgngvs.net
>>589
十六番ゲージ日本標準規格
「科學と模型」昭和17年1月号

592 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/04(日) 00:20:45.88 ID:ie704/9l.net
>>588
> HOの意味が確定できなければ、HO名称論は成り立ちません

鈴木ルールは要りません
デタラメな意味では、成立の要件になり得ません

593 :鈴木:2015/10/04(日) 00:24:58.63 ID:E0kar2x9.net
>>592 :蒸機好き
「鈴木ルールは要りません」
と言う
蒸機好きルールは要りません

594 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/04(日) 00:27:10.83 ID:ie704/9l.net
>>591
それが「規格」と呼べる内容かどうかは別ですが?
「規格」と言うより「分類概念」の意味合いの方が強いと思いますがね

595 :鈴木:2015/10/04(日) 00:29:38.45 ID:E0kar2x9.net
>>590
>HOの意味はOの半分、ただそれだけ。

Oの何に関して半分なの?
縮尺が半分なの?
ゲージが半分なの?
値段が半分なの?
電圧が半分なの?

596 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/04(日) 00:30:11.40 ID:ie704/9l.net
>>593
>「鈴木ルールは要りません」
>と言う
>蒸機好きルールは要りません

日本語になっていませんよ

「鈴木さんが勝手に決めたルールは関係無い」が、
どうして私が決めたルールになるのか意味不明です

やはり、鈴木さんはデタラメですね(笑)

597 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/04(日) 00:32:07.42 ID:ie704/9l.net
>>595
NMRAの序文にもある内容を、
そんな質問で返す事自体が、デタラメでしかありませんね(笑)

598 :鈴木:2015/10/04(日) 00:33:11.06 ID:E0kar2x9.net
>>596
鈴木ルールってなぁに?

599 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/04(日) 00:41:55.48 ID:ie704/9l.net
>>598
> 鈴木ルールってなぁに?

意味もわからずに書いたのですか?
↓↓
>>593鈴木
>「鈴木ルールは要りません」
>と言う
>蒸機好きルールは要りません

デタラメなオウム返しだと自白したも同じですね(笑)

600 :鈴木:2015/10/04(日) 00:54:14.06 ID:E0kar2x9.net
>>598
オタクが言い出した、
鈴木ルールってなぁに?

601 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/04(日) 01:02:07.54 ID:ie704/9l.net
>>600
> オタクが言い出した、
>鈴木ルールってなぁに?

何かも解らずに、こんな質問していたのですね
↓↓
>>593
>「鈴木ルールは要りません」
>と言う
>蒸機好きルールは要りません

また、逃亡ですな(嘲笑)

602 :鈴木:2015/10/04(日) 01:09:43.25 ID:E0kar2x9.net
>>598
オタクが言い出した、
鈴木ルールってなぁに?

603 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/04(日) 02:07:51.80 ID:ie704/9l.net
>>602
> オタクが言い出した、
>鈴木ルールってなぁに?

何かも解らずに、こんな質問していたのですね
↓↓
>>593
>「鈴木ルールは要りません」
>と言う
>蒸機好きルールは要りません

質問で逃げるのがお得意ですね、鈴木さん(笑)

604 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 02:29:48.23 ID:BtIwiMfj.net
悔しい悔しい敗北宣言www


新・客車列車を模型で楽しむスレ 2レ [転載禁止]©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1423844554/


822 名前:D員 ◆ze124km/Mc :2015/10/03(土) 22:29:16.39 ID:k5xgqoJc
電暖準備工事は無かったことにしよう

ともかく、我が鉄道にはようやく最新型の客車50系が入線したのであった
ちなみに旧客を置き換える予定は無い

605 :鈴木:2015/10/04(日) 07:13:13.61 ID:E0kar2x9.net
>>592 :蒸機好き
>鈴木ルールは要りません

「鈴木ルール」って、なぁに?

606 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/04(日) 07:38:10.79 ID:6wKqcXFl.net
>>605
> 「鈴木ルール」って、なぁに?

まだ、自分の矛盾に気付かないのですか?
↓↓
>>593
>「鈴木ルールは要りません」
>と言う
>蒸機好きルールは要りません

自己矛盾という恥に気付かずに、
そのまま朽ち果てるまで、同じ質問を繰り返しなさい

607 :鈴木:2015/10/04(日) 08:40:38.20 ID:E0kar2x9.net
>>606
オタクが言い出した「鈴木ルール」って、なぁに?

608 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 09:16:32.30 ID:xxNapKal.net
>>591
国際規格はどうした?

609 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/04(日) 11:36:35.89 ID:6wKqcXFl.net
>>607
知らないのに、レスを返したんですか?
矛盾ですよ、鈴木さん(笑)

610 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 13:57:45.80 ID:Ms9iIEUB.net
鈴木はアメリカで提訴すべきだね
鈴木はアメリカまで泳いでいけるだろ
途中、腹が減ったから餌を食べるなよ
吊り上げられて廃棄物にされるぞ

611 :鈴木:2015/10/04(日) 17:40:35.50 ID:+5yTmKvw.net
>>609 :蒸機好き
オタクが言い出した「鈴木ルール」って、なぁに?
意味も言えないのに「鈴木ルール」なんて言葉を発明したの?

612 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 18:24:10.69 ID:Ms9iIEUB.net
鈴木がアメリカで「1/87.1はHOではない」と提訴しない以上、鈴木は無視したほうがよい
こんなのと遊ぶくらいなら、鉄道模型を走らせた方がずっとマシ
井門ゲージを通り越して、プラレール、レゴゲージすら購入することのできない鈴木は所詮他人を批判する事しかできないスピーカーに過ぎない
なぜなら、鈴木は痴呆なので、自分が何を書いているのかわからないためだ

鈴木=鉄道模型業界での痴呆

613 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 18:28:30.74 ID:bsyFSyNE.net
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima398270.jpg

614 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 18:44:00.23 ID:VYDpF9uY.net
国際規格という文言は、RMM1996年10月号から始まった連載企画
世界を結ぶ国際規格の集合式レイアウトを作ろう。
で使われています。記事ではNTRAK規格を国際規格と呼んでいて、
御存知の通り日本では山氏が日本向けとして規格を修正しましたが、
この記事ではその山氏バージョンを国際規格としています。
実際に米欧日の「国際規格」モジュールが連結して運転されたこともあるので、
国際規格と言っても過言ではないのかも知れません。

615 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 19:50:57.88 ID:hqjo7PXq.net
>>614
ここは1/80・16.5oの名称に関するスレだ。
集合レイアウトの国際規格はスレ違いだから他でやるべし。

616 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/04(日) 20:41:48.54 ID:6wKqcXFl.net
>>611
> オタクが言い出した「鈴木ルール」って、なぁに?
>意味も言えないのに「鈴木ルール」なんて言葉を発明したの?

意味も解らないのに、レスを返したんですか?w
↓↓
>>593
>「鈴木ルールは要りません」
>と言う
>蒸機好きルールは要りません

意味も解らないまま、
単純に揚げ足を取っただけだったんですね

寒い人ですよね、鈴木さんは(笑)

617 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/04(日) 22:53:26.38 ID:OxAWO7sp.net
3.5mmスケール名称はHO

618 :鈴木:2015/10/04(日) 22:57:51.26 ID:+5yTmKvw.net
>>616 :蒸機好き
意味も解らないまま、単純に私製造語書いたの?

619 :某356:2015/10/05(月) 00:01:16.52 ID:R+gSCXsp.net
>>618
>意味も解らないまま、単純に私製造語書いたの?
車輪幅は公用語でタイヤ幅は私製造語なんですか?
>車輪幅ってタイヤ巾の事?(>>260)

個人的にはタイヤより車輪の方がしっくりくるんですけど。
「wheel」をタイヤって訳すのはどうなのかなって。

620 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/05(月) 05:29:35.16 ID:6noEDbfV.net
>>618
> 意味も解らないまま、単純に私製造語書いたの?

意味も解らないまま、勝手に私製造語と勘違いしてオウム返しをしたんですか?
↓↓
>>593
>「鈴木ルールは要りません」
>と言う
>蒸機好きルールは要りません

この書き込みの後から質問するのは、矛盾なんですよ
理解できませんか?鈴木さん(笑)

621 :鈴木:2015/10/05(月) 08:08:46.93 ID:n4WkUAa5.net
>>620 :蒸機好き
オタクがどういう意味で「鈴木ルール」なんて言葉を発明したか解らないから、
カッコを付けて書いてますよ。
「鈴木ルール」ってどういう意味なの?

622 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/05(月) 08:29:58.40 ID:0QX1ICCQ.net
鉄道模型を輸入すると、関税等が加算されてくるのですが
TPP協定が決まると、米国からの輸入で関税等無くなるのでしょうか?
ついでに規格の共通化もすればいいのにね。

623 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/05(月) 12:24:49.90 ID:6noEDbfV.net
>>621
鈴木さんは、オウム返しでレスを返したのでしょう
意味も解らないで、オウム返ししたのなら「アホな返し」としか、
言い様がありません

「アホなオウム返し」をしてしまった鈴木さんに対して、
答える義務はありません

624 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/05(月) 12:28:15.63 ID:HU/nEtS4.net
もう既に共通化してるでしょ。
G=16.5mmの共通ゲージで。

625 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/05(月) 12:38:52.61 ID:qjDRgdXs.net
鈴木=鉄道模型業界での痴呆

鈴木ルール
1.鈴木は鉄道模型を持ったことのない痴呆患者であることを認識し、粘り強く同じ質問をする
2.鈴木が質問に返答しない限り、鈴木へのレスは質問のみとする
3.鈴木がブチ切れるようなレスを行い、鈴木が質問に答えさせるようにする

以上

626 :鈴木:2015/10/05(月) 15:42:21.29 ID:fwICSZZe.net
>>592 :蒸機好き
「鈴木ルールは要りません」
と言う
蒸機好きルールは要りません

627 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/05(月) 16:08:19.49 ID:2LKMjkUs.net
>>626
空ルールw

628 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/05(月) 18:33:19.12 ID:6noEDbfV.net
>>626
おや?
また、話が逆戻りですね

記憶障害か知能障害ですか?鈴木さんは

629 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/06(火) 00:44:53.16 ID:jHGburga.net
HOの意味が理解出来ていない厨の為に
1/87,12mmをHOm
1/87,10.5mmをHOn3
1/87,9mmをHOe
としているのを参考にしてHOを

1/87,16.5mmを「HO無印」
1/87縮尺名称を「HO」

と、意味に応じてHOをはっきり使い分けましょう。

630 :鈴木:2015/10/06(火) 00:50:54.93 ID:H5u0Vzyl.net
>>592 :蒸機好き
>鈴木ルールは要りません

「鈴木ルール」って、なぁに?

631 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/06(火) 01:06:58.55 ID:jHGburga.net
1/87,16.5mmをHO無印
1/87,12mmをHOm
1/87,10.5mmをHOn3
1/87,9mmをHOe
としてHOを

小さい意味のHOは1/87,16.5mm=HO無印
大きい意味のHOは1/87縮尺名称=HO

と使い分けましょう

632 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/06(火) 01:14:46.69 ID:jHGburga.net
日本における、1/87=HOシステム一覧表、でしょうか

1/87,16.5mm=HO無印
1/87,12mm=HOm
1/87,10.5mm=HOn3
1/87,9mm=HOe

633 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/06(火) 01:34:35.68 ID:gbaepMpU.net
痴呆のおじいちゃんたちへ

1/87をH0(エイチゼロ)にするのはいいけど
1/87.00をHO(エイチオー)にするのはまずいよ

「HOスケール」は近似1/87
「HOゲージ」は16.5mmゲージで、日本では軽便に含まれない車体縮尺1/76〜1/90のもの
残念ながら、外国でも車体尺度が1/87前後の可変尺度の16.5mmゲージ車両をHO車両と読んでいる
(ググレカス)
あと、【H0mの規格外】でH0mのスケール・ゲージを用いて日本の一部のメーカーが推進している"IMONgauge"というのもあるから気を付けるように

634 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/06(火) 01:58:52.18 ID:R2b4TaQA.net
>>630
また、話が逆戻りしましたね
オウム返しした後の内容質問は矛盾でしかありませんよ

理解できませんか?
痴呆の鈴木さん(笑)

635 :185-28:2015/10/06(火) 07:36:42.09 ID:zSr2DLAH.net
>>633
>1/87.00をHO(エイチオー)にするのはまずいよ

オールドメルクリンかね お若いの

636 :鈴木:2015/10/06(火) 07:41:34.49 ID:AjQJzRWa.net
>>592 :蒸機好き
>鈴木ルールは要りません

「鈴木ルール」って、なぁに?

637 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/06(火) 07:46:49.87 ID:AN9LuW7b.net
>>635
そうか、やはり185-28はg3だったのかw

638 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/06(火) 08:02:46.23 ID:PYSK6XBR.net
>>635
国際鉄道模型規格というのは存在するのですか?

639 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/06(火) 12:50:14.51 ID:YjCWxBa6.net
>>636
わけも解らずにオウム返ししていたんですか

オウム返しの後なんてアホな質問ですな

640 :鈴木:2015/10/06(火) 14:18:26.46 ID:dH0/K+H4.net
>>639 :蒸機好き
わけも解らずに「鈴木ルール」なんて造語をしていたんですか?

641 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/06(火) 18:58:11.96 ID:YjCWxBa6.net
>>640
オウム返しと質問の順序が違いますね
後出しジャンケンでは、話になりません

それに、誰でも解りそうな事の答えが返ってこないからといって、
レッテル貼りで逃げる鈴木さんは姑息でデタラメですね

642 :鈴木:2015/10/06(火) 21:19:41.15 ID:UEC80+/B.net
>>639 :蒸機好き
わけも解らずに「鈴木ルール」なんて造語をしていたんですか?

643 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/06(火) 23:53:40.99 ID:YjCWxBa6.net
>>642
> わけも解らずに「鈴木ルール」なんて造語をしていたんですか?

わけも解らずにオウム返ししちゃいましたね、鈴木さんは
↓↓
>>593鈴木
>「鈴木ルールは要りません」
>と言う
>蒸機好きルールは要りません

そうそう、鈴木さんは痴呆でしたね(笑)

644 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/07(水) 00:03:44.94 ID:iw6CZy9y.net
>>643



馬力さん、大糸を倒して下さいょw

645 :鈴木:2015/10/07(水) 00:05:18.35 ID:t3QJYMfp.net
>>592 :蒸機好き
>鈴木ルールは要りません

「鈴木ルール」って、なぁに?

646 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/07(水) 07:17:25.78 ID:V+jzmmKl.net
>>645
痴呆で同じ質問繰り返すしかできなくなりましたね、
鈴木さん

647 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/07(水) 07:21:20.88 ID:I/bHoq8L.net
>>646
馬力さん大糸を倒して下さい

648 :鈴木:2015/10/07(水) 07:59:00.14 ID:ODz9JThg.net
>>592 :蒸機好き
>鈴木ルールは要りません

「鈴木ルール」って、なぁに?
自分でも説明出来ない言葉を発明したの?

649 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/07(水) 08:05:23.47 ID:qlaPsYYx.net
>>648
「鈴木ルール」は
鸚鵡返しでもなんでもなく、ただ問いにして返せば相手は嫌がるだろうという、およそ考えうる限りの最低の対応w

これを、鈴木ルールと言う。

650 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/07(水) 12:36:49.22 ID:V+jzmmKl.net
>>648
鈴木さんは、
わけも解らないままオウム返しして、
アホの一つ覚えのように、同じ質問を繰り返していますね
↓↓
>>598鈴木
鈴木ルールってなぁに?
>>600鈴木
鈴木ルールってなぁに?
>>602鈴木
鈴木ルールってなぁに?
>>605鈴木
鈴木ルールってなぁに?
>>607鈴木
「鈴木ルール」ってなぁに?
>>611鈴木
「鈴木ルール」ってなぁに?
>>630鈴木
「鈴木ルール」ってなぁに?
>>636鈴木
「鈴木ルール」ってなぁに?
>>645鈴木
「鈴木ルール」って、なぁに?
>>648鈴木
「鈴木ルール」って、なぁに?

ここまでくると、痴呆が進んでいるとしか、
言い様がありません

651 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/07(水) 12:44:40.84 ID:QM7KCdmn.net
>>650
鈴木は痴呆症患者(完治の見込みなし)
これは鉄道模型板の常識
これを知らないのは、もぐりか鈴木一派のどちらか

652 :鈴木:2015/10/07(水) 20:09:22.46 ID:AkmSaXnM.net
>>650 :蒸機好き
「鈴木ルール」ってなぁに?

自分が言い出した造語の意味を、
一回も答えられずに逃げ回ってるだけじゃないの?

653 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/07(水) 20:35:58.50 ID:qlaPsYYx.net
>>652
「鈴木ルール」は
鸚鵡返しでもなんでもなく、ただ問いにして返せば相手は嫌がるだろうという、およそ考えうる限りの最低の対応w

これを、鈴木ルールと言う。

654 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/07(水) 20:38:44.16 ID:qlaPsYYx.net
>>652
「鈴木ルール」は
鸚鵡返しでもなんでもなく、ただ問いにして返せば相手は嫌がるだろうという、およそ考えうる限りの最低の対応w

これを、鈴木ルールと言う。

655 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/07(水) 20:40:03.89 ID:qlaPsYYx.net
大事なことなので
再度書き込みした。

656 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/08(木) 01:02:01.36 ID:BqwbOhsr.net
日本における標準、1/87=HOの一覧表、でしょうか

1/87,16.5mm=HO無印
1/87,12mm=HOm
1/87,10.5mm=HOn3
1/87,9mm=HOe

としてHOを

小さい意味のHOは1/87,16.5mm=HO無印
大きい意味のHOは1/87縮尺名称=HO

と使い分けましょう

657 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/08(木) 01:37:35.59 ID:ohDXzfm7.net
>>652
> 自分が言い出した造語の意味を、
>一回も答えられずに逃げ回ってるだけじゃないの?

オウム返ししたのなら、意味が解ってなきゃおかしいでしょう
鈴木さん毎度お馴染みの「知らない振りして揚げ足取り質問」なのは、
ミエミエなんですよ

自分の矛盾に気付いていないのか?
嘘がバレていないと思い込んでいるのか?
どちらですか?

そんな簡単なことも解らない、アホな人なんですか?(笑)

658 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/08(木) 01:53:36.59 ID:ohDXzfm7.net
>>656
小さい意味のHOは1/87,16.5mm=HO
大きい意味のHOは1/87縮尺名称=HOスケール
と、NMRAでは使い分けられています

1/87,16.5mm=HO
1/87縮尺名称=1/87
と、NEMでは使い分けられています

で、欧米にてスロットカーなんかは、HOといえば1/64になっています

日本独自の考え方として、そうしたいとお考えならば、
私個人的には構いませんが、世間に広まるかどうかに掛かっているでしょう

日本独自の考え方として推奨するなら、
1/80 16.5mmをHOと呼ぶたくさんの人達の考え方をひっくり返すのは、
大変な労力を使う事になるでしょう

その場合は、1/80 16.5mmをHOと呼ぶのも「日本独自の考え方」と言ってしまえばそれまでになるのは当然ですがね

659 :鈴木:2015/10/08(木) 02:01:12.40 ID:2yKoVW+C.net
>>658 :蒸機好き
>日本独自の考え方として推奨するなら、1/80 16.5mmをHOと呼ぶ

日本独自の考え方としては、1/80 16.5mm以外は非HOと呼ぶの?

660 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/08(木) 02:14:50.01 ID:ohDXzfm7.net
>>659
なぜ、文章を端折るんですか?
違う意味になってしまっていますよ

>日本独自の考え方として推奨するなら、
>1/80 16.5mmをHOと呼ぶたくさんの人達の考え方をひっくり返すのは、
>大変な労力を使う事になるでしょう
↓↓
鈴木
> >日本独自の考え方として推奨するなら、1/80 16.5mmをHOと呼ぶ

日本語が読めないんじゃ、話になっていません

「会話が理解できません」
「教えてもらわなければ何もできません」
by鈴木

661 :鈴木:2015/10/08(木) 02:48:34.06 ID:2yKoVW+C.net
>>660 :蒸機好き
「1/80 16.5mmをHOと呼ぶたくさんの人達の考え方」では、
1/80 16.5mm以外は非HOなの?

662 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/08(木) 05:46:12.99 ID:ohDXzfm7.net
>>661
考え方が一部同じだからといって、その人達が全て同じ考え方だとは限らないでしょう

鈴木さんは常識的な事すら解らずに、質問しているんですか?
まずは、常識を勉強しなさい(笑)

663 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/08(木) 08:53:41.19 ID:tDpFXbUX.net
鈴木はアメリカで提訴しないの?
TPPでHOスケールも1/87.1になるよ
そうなったら、鈴木は生きていけなくなるよ

664 :鈴木:2015/10/08(木) 16:15:26.58 ID:chIkRvlN.net
>>662 :蒸機好き
>考え方が一部同じだからといって、その人達が全て同じ考え方だとは限らないでしょう

オタクが言い出した
「1/80 16.5mmをHOと呼ぶたくさんの人達の考え方」とやらの中で、
の中で共通する意見は何なの?

665 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/08(木) 17:04:03.46 ID:YyXiUIKF.net
>>664
そう云う時は、気がつかないふりするもんなんだよ〜。(大爆笑)

666 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/08(木) 19:00:08.05 ID:AVxSI6Eb.net
>>664
> オタクが言い出した
>「1/80 16.5mmをHOと呼ぶたくさんの人達の考え方」とやらの中で、
>の中で共通する意見は何なの?

共通する意見てなんですか?
そんな話は一言もしておりません
鈴木さんの勝手な筋書きで、話が進むはずもありませんよ

667 :鈴木:2015/10/08(木) 19:36:54.27 ID:chIkRvlN.net
>>666 :蒸機好き
では自分が言い出した
「1/80 16.5mmをHOと呼ぶたくさんの人達の考え方」
に依ると、

1/80 16.5mmをHOと呼ぶたくさんの人達の考え方では、
非1/80 16.5mmは非HOと呼ぶのかどうか
を明示して下さい。

668 :某356:2015/10/08(木) 19:54:38.27 ID:6+QUXMTN.net
>>664
>オタクが言い出した
>「1/80 16.5mmをHOと呼ぶたくさんの人達の考え方」とやらの中で、
>の中で共通する意見は何なの?
ふつうに考えたらその人達の共通点は「1/80 16.5mmをHOと呼ぶ」だけだと
思うのですが、そのくくりに何か意味があるんですかね。

>>667
>1/80 16.5mmをHOと呼ぶたくさんの人達の考え方では、
>非1/80 16.5mmは非HOと呼ぶのかどうか
>を明示して下さい。
たくさんの人それぞれに一人ずつ聞かなきゃ
蒸気好きさん個人のたった一人に聞いても
答えられるわけがないですよね。

669 :某356:2015/10/08(木) 19:56:49.76 ID:6+QUXMTN.net
>>665
>そう云う時は、気がつかないふりするもんなんだよ〜。(大爆笑)
あぁ、♪さんとか鈴木さんは(以下略)

670 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/08(木) 21:03:05.40 ID:WFppp0Ug.net
>>667
> 1/80 16.5mmをHOと呼ぶたくさんの人達の考え方では、
>非1/80 16.5mmは非HOと呼ぶのかどうか
>を明示して下さい。

関係無い話は提示できようがありません
鈴木さんの勝手な筋書きで話を進めるのはやめてもらいましょう

671 :鈴木:2015/10/08(木) 21:51:31.01 ID:chIkRvlN.net
>>658 :蒸機好き
>1/80 16.5mmをHOと呼ぶたくさんの人達の考え方をひっくり返すのは

オタクが言い出した「たくさんの人達」とやらは、1/80 16.5mmだけをHOと呼んでるの?

672 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/08(木) 22:05:22.07 ID:WFppp0Ug.net
>>671
> オタクが言い出した「たくさんの人達」とやらは、1/80 16.5mmだけをHOと呼んでるの?

そんな話は一言も書いていません
知りたければ鈴木さんが一人一人聞いて回ったらいいでしょう

673 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/08(木) 22:22:24.42 ID:tDpFXbUX.net
鈴木のおうちって、保存蒸機テンダーの水槽内という噂を耳にしましたが、本当?

674 :鈴木:2015/10/08(木) 22:33:02.42 ID:chIkRvlN.net
>>672 :蒸機好き
>知りたければ鈴木さんが一人一人聞いて回ったらいいでしょう

オタクは「たくさんの人達の考え」とやらを一人一人聞いて回ったの? 録音機持って。

675 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/08(木) 22:43:56.51 ID:tDpFXbUX.net
鈴木が1/87.00しかHOゲージと呼ばれていないって、「たくさんの人達の考え」とやらを一人一人聞いて回ったの? 録音機持って

676 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/09(金) 02:40:18.42 ID:k4D8modW.net
>>674
>オタクは「たくさんの人達の考え」とやらを一人一人聞いて回ったの? 録音機持って。

なぜ、録音機がいるのですか?
相手の会話の内容に全て証拠を求めるならば、自分も証拠を全て明示すべきでしょう
相手の文章を端折るようなインチキ証拠では、話になりません

録音しなければ現状が解らないと思い込んでいる鈴木さんに、
世間一般の人達の多くがどう考えているかなんて、
想像もつかない事でしょう

鈴木さんがゲージ論をしなきゃならないのは、
たくさんの人達の考え方が鈴木さんとは違う証拠ですよ
自分の行動と矛盾する書き込みは非常識ですね

677 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/09(金) 05:25:27.98 ID:i1DEmPcy.net
>>658

NMRAでは
昔からHOを3.5mmスケールのNAME OF SCALEとしています。

678 :鈴木:2015/10/09(金) 07:29:31.95 ID:GJMS1FdG.net
>>676 :蒸機好き
>相手の会話の内容に全て証拠を求めるならば、自分も証拠を全て明示すべきでしょう

私はオタクと違って「たくさんの人達の考え」なんて
曖昧な話を自分の意見の拠り所にしてませんから。

679 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/09(金) 08:07:09.73 ID:k4D8modW.net
>>677
proto87やfineHOも、Name of scaleとされていますよ
どちらとも縮尺1/87のはずですがね

>>678
>私はオタクと違って「たくさんの人達の考え」なんて
>曖昧な話を自分の意見の拠り所にしてませんから。

こちらは鈴木さんと違って「HO=1/87」なんて
デタラメな妄想を自分の意見の拠り所にしておりません

こちらは鈴木さんと違ってちゃんと反論できずに、
揚げ足取りを心の拠り所にしておりません

680 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/09(金) 12:07:50.48 ID:YZgk9hFK.net
要するに、鈴木が根拠のないことをでたらめに書きまくったから、
日本型1/87 12mmゲージの評判がガタ落ちになったということがはっきりした

681 :鈴木:2015/10/09(金) 15:38:52.66 ID:GJMS1FdG.net
>>679 :蒸機好き
>こちらは鈴木さんと違って「HO=1/87」なんて デタラメな妄想を自分の意見の拠り所にしておりません

ではどういう「デタラメ」でない妄想を抱いてるの?
「たくさんの人達の考え」なんて、どうやって調査したの?

682 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/09(金) 18:10:20.44 ID:k4D8modW.net
>>681
> ではどういう「デタラメ」でない妄想を抱いてるの?

日本語になっていませんよ
妄想は抱いておりません

>「たくさんの人達の考え」なんて、どうやって調査したの?

調査しなくとも、鉄模の付き合いがあればわかりますよ
模型やっていない鈴木さんにはその付き合いが無いだけです

683 :鈴木:2015/10/09(金) 21:00:16.87 ID:P+18io0v.net
>>682 :蒸機好き
>調査しなくとも、鉄模の付き合いがあればわかりますよ

何人と付き合ってるの?

684 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/09(金) 23:20:16.04 ID:k4D8modW.net
>>683
鈴木さんに付き合いはあるんですか?(笑)

685 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/09(金) 23:43:59.84 ID:/CNBq5eU.net
ない

686 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/10(土) 01:16:36.01 ID:Hv1ari+A.net
>>679

NMRAでは
HOは3.5mmスケールのNAME OF SCALE
となっているのでHOはスケール名称で間違いなし
proto87やfineHOも、Name of scaleとされているのであればこれもスケール名称ですな

687 :鈴木:2015/10/10(土) 02:01:24.34 ID:jMLgqzrl.net
>>682 :蒸機好き
>調査しなくとも、鉄模の付き合いがあればわかりますよ

そういうオタクは何人と付き合ってるの?

私はオタクと違って、
2chの書き込みの正しさ判断に「鉄模の付き合いが」あるか? 否か? 
など基準にしてませんから。

688 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/10(土) 02:08:04.95 ID:6ckpxZ+n.net
>>687
> 私はオタクと違って、
>2chの書き込みの正しさ判断に「鉄模の付き合いが」あるか? 否か? 
>など基準にしてませんから。

付き合いが無いのであれば、解らない事もたくさんありますよ
それだから、鈴木さんは正しい判断ができないのですよ(笑)

689 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/10(土) 02:11:47.91 ID:6ckpxZ+n.net
>>686
そうですね
HOn3やHOn2なんかもName of scaleですね

だから、鈴木さんの「HO=1/87」はデタラメだって話です

690 :鈴木:2015/10/10(土) 02:32:19.75 ID:jMLgqzrl.net
>>688 :蒸機好き
>付き合いが無いのであれば、解らない事もたくさんありますよ

付き合いがあれば、解らない事もたくさんありますよ。
単にオタクと同じのレベル段階の人間だけが、磁石みたいに吸い付き合ったに過ぎない現象を、
「たくさんの人達」がそうである、と思い込んじゃう事ですよ。

691 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/10(土) 02:46:33.59 ID:6ckpxZ+n.net
>>690
>付き合いがあれば、解らない事もたくさんありますよ。
>単にオタクと同じのレベル段階の人間だけが、磁石みたいに吸い付き>合ったに過ぎない現象を、
>「たくさんの人達」がそうである、と思い込んじゃう事ですよ。

まず、レベルってなんですか?
鉄道模型を楽しむ事に関して、レベルも糞もありません
私の付き合いが「レベルの段階」だと勝手に思い込んじゃうから、
事実が見えないのですよ、鈴木さんは

鈴木さんの筋書きどおりだと思い込んでいたなら、大間違いです

私が考えるに鈴木さんのように、荒らし行為が平気な人は、
レベルが低いと言わざるを得ませんがね

692 :鈴木:2015/10/10(土) 07:35:16.28 ID:gTwgIst9.net
>>691
このスレはHO名称問題ですよ。

693 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/10(土) 08:00:48.40 ID:Nc58SG4Z.net
>>690

このスレはHO名称問題ですよ。

694 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/10(土) 09:05:43.16 ID:6ckpxZ+n.net
>>692
自分が書いた内容は「無かった事」ですか
どうにもならない、お馬鹿な書き込みですね(笑)

695 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/10(土) 09:08:44.49 ID:6ckpxZ+n.net
>>690
>単にオタクと同じのレベル段階の人間だけが、磁石みたいに吸い付き合ったに過ぎない現象を、

レベルの段階ってなんですか?
鉄模を楽しむのに、レベルの段階なんて無いとおもいますが
鈴木さんのように楽しむ事よりゲージ論に重きを置くのは、
論外ですがね

696 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/10(土) 12:12:26.19 ID:Wd80ka9t.net
HOの問題は単に「鈴木一派が2chを荒らしている」ことだけ
つまり、荒らし「鈴木」を追放すれば、HOの問題はなくなる

697 :鈴木:2015/10/10(土) 15:46:03.58 ID:hH+40Bpg.net
>>695
>鉄模を楽しむのに、レベルの段階なんて無いとおもいますが

「鉄模を楽しむ」話などしてませんけど?
何勘違いしてるの?
HO名称論の話してんですよ。このスレは。

「鉄模を楽しむ」話したけりゃ、よそ行って、
「今日もアフォみたいにクルクル回しましたぁ。」
とか書いてればいいんじゃないの?

698 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/10(土) 16:40:02.63 ID:6ckpxZ+n.net
>>697
>「鉄模を楽しむ」話などしてませんけど?
>何勘違いしてるの?
>HO名称論の話してんですよ。このスレは。

鉄模自体、趣味ですから楽しむものですよ
何を勘違いしてるんですか?
楽しまずに名称論だけするなんて鉄模の主旨から外れてますよ

>「鉄模を楽しむ」話したけりゃ、よそ行って、
>「今日もアフォみたいにクルクル回しましたぁ。」
>とか書いてればいいんじゃないの?

鉄模を楽しまずに、名称論だけしたいのなら、
そんな名称論はデタラメでしかありませんよ
鉄模の集まりに参加して、「鉄模は楽しまずに名称論だけ」といって、
皆から総スカン喰らえばいいんじゃないですか?
鈴木さんは(笑)

699 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/10(土) 17:21:47.27 ID:uC21ndMS.net
>>698
そもそも鈴木g3は『鉄模の集まり』なんか参加できないでしょ。
何せ鉄模持ってないエアゲージャーなんだから。
鉄模を愉しむとかクルクル回すとか以前の問題。

鈴木g3、いっそアンタと同類のゲージ論と実車噺に明け暮れるだけの人だけ集めて
鉄模を「買わず・作らず・走らせず」の『三途の川クラブ』でも立ち上げたら?w

700 :鈴木:2015/10/10(土) 17:23:29.23 ID:hH+40Bpg.net
>>698 :蒸機好き
>楽しまずに名称論だけするなんて鉄模の主旨から外れてますよ

HO名称論を書くのに一々、「楽しんでます」とか書かなきゃいけないの?
もし「楽しむ」とHO名称論に詳しくなるの?

701 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/10(土) 17:38:54.01 ID:qKJ127tZ.net
>もし「楽しむ」とHO名称論に詳しくなるの?
なるよ。鈴木がどんな病気にかかっているのか詳しく分かる

702 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/10(土) 20:06:10.39 ID:6ckpxZ+n.net
>>700
>HO名称論を書くのに一々、「楽しんでます」とか書かなきゃいけないの?

ではなくて、本当に楽しんでいるかどうかです

>もし「楽しむ」とHO名称論に詳しくなるの?

名称論の重要性がどの程度かは、わかりますよ
証明できない事はうやむやにしてしまう鈴木さんには、
無理な話ですがね

703 :鈴木:2015/10/10(土) 23:38:54.61 ID:hH+40Bpg.net
>>702 :蒸機好き
>ではなくて、本当に楽しんでいるかどうかです

そんな事は正しいHO名称論か、勘違いHO名称論か、に何の関係も無い。

当人が楽しんでるかどうかなんて事は、
クルクル回しながら、ゲラゲラ間抜けな顔して笑ってる動画でもupして証明する事ですね。

704 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/10(土) 23:42:29.93 ID:uC21ndMS.net
と、ここでも出歯亀根性丸出しの鈴木g3であったw

705 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/11(日) 02:22:55.04 ID:Cx71BvZu.net
>>703
> そんな事は正しいHO名称論か、勘違いHO名称論か、に何の関係も無い。

そんなんじゃ、鉄模を語るに何の意味もありません
鈴木さんの話は、鉄模とは違う次元の話ですね

>当人が楽しんでるかどうかなんて事は、
>クルクル回しながら、ゲラゲラ間抜けな顔して笑ってる動画でもupして証明する事ですね。

証明も何も、鉄模趣味者ほぼ全員が鉄模は楽しむために、やっているのに、
鈴木さんだけが、ゲージ名称論だけに必死なんですね

ま、皆からはゲラゲラ笑われている事でしょう

706 :鈴木:2015/10/11(日) 10:08:33.46 ID:hsvyHGur.net
>>705
HO名称論の意見の冒頭に一々
「僕は鉄模を楽しみながらやってるんですがぁ」
と条件を宣言しなければいけないの?

名無しの人は書くたんびに
「僕は鉄模を楽しみながらやってるんですがぁ」
と条件を宣言しなければいけないの?

「楽しみながらやると」HO名称論に詳しくなる理由は何ですか?

707 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/11(日) 11:24:20.66 ID:i1KHrnsj.net
スンタフェこと鈴木を楽しみながらやるとHO名称論に詳しくなる
HO名称論とは、スンタフェこと鈴木の病気を調べること
こうなった理由は、スンタフェこと鈴木が自分で自分の病気を調べないし、病院にもいかず、ここで意味不明な事を書き連ねているから
それを見かねた俺たちがスンタフェこと鈴木の病気を調べてあげているわけ
なので、スンタフェこと鈴木に感謝されても、スンタフェこと鈴木に批判される理由は全くない

708 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/11(日) 11:59:03.88 ID:GKrZq8pV.net
>>706
> HO名称論の意見の冒頭に一々
>「僕は鉄模を楽しみながらやってるんですがぁ」
>と条件を宣言しなければいけないの?

そんな条件を宣言してる人なんていませんよ

>名無しの人は書くたんびに
>「僕は鉄模を楽しみながらやってるんですがぁ」
>と条件を宣言しなければいけないの?

そんな条件を宣言してる人はいませんよ

> 「楽しみながらやると」HO名称論に詳しくなる理由は何ですか?

別に詳しくはなりませんがね
ゲージ名称論も楽しんでいる人達のためのものでなければ意味がありません
模型を楽しんでいない人の、ゲージ名称論なんて、
外野のヤジでしかありません

709 :鈴木:2015/10/11(日) 12:05:36.15 ID:hsvyHGur.net
>>708
>そんな条件を宣言してる人なんていませんよ

だったら無意味な話ですね。
自己紹介など、それが趣味の人が嫌われても敢えてやればいいだけ。

>別に詳しくはなりませんがね ゲージ名称論も楽しんでいる人達のためのものでなければ意味がありません

だったら唯の「HO名称論」でなく、
「人達のためのもの専用のHO名称論」スレ作って、
そこで、
「僕は実はぁ、楽しんでる者なのでぇ、従って、HOとは16.5mmの意味ですぅ」
とか書けばいいんじゃないの?

710 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/11(日) 13:13:01.71 ID:GKrZq8pV.net
>>709
> だったら無意味な話ですね。
>自己紹介など、それが趣味の人が嫌われても敢えてやればいいだけ。

いったい、何の話ですか?
誰も自己紹介なんて、言っていませんがね
鈴木さんは勘違いしてますね

>だったら唯の「HO名称論」でなく、
>「人達のためのもの専用のHO名称論」スレ作って、
>そこで、
>「僕は実はぁ、楽しんでる者なのでぇ、従って、HOとは16.5mmの意味ですぅ」
>とか書けばいいんじゃないの?

全く意味の無い話ですね
鈴木さんが、
「模型しない人の名称論」スレ立てて、勝手に、
「僕は模型しない人なのでぇ、HO=1/87のいみですぅ」
とか、言っていればいいでしょう

模型しない人の名称論なんて、模型楽しんでいる人達にとっては、
糞の役にも立ちませんがね(笑)

711 :鈴木:2015/10/11(日) 14:16:53.19 ID:xpR1K62z.net
>>710
2ch.で
誰かが、「模型楽しんで」いて、
誰かが、「模型楽しんで」いないって、
どうやって証明するの?

クルクル回しながらニタニタ笑ってる申告者の顔の動画でもupするの?
他人の動画じゃ証明出来ないから、
「2ch,新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part24 スレ、レス番〇〇、名前誰々」
とかの札を首からぶら下げて。

712 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/11(日) 14:31:07.26 ID:OLKXrXpz.net
>>711
オタクの脳みそが、クルクル回ってニタニタ笑ってるの?

713 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/11(日) 16:04:29.86 ID:GKrZq8pV.net
>>711
証拠が無ければ全て無効だと思い込んでいる時点で、
犯罪者と同じですね

鈴木さんは模型の話は、全く解っていませんから
模型を楽しんでいないと判断できますよ

バレないと思い込んでいること自体、
アホな考え方ですな

714 :鈴木:2015/10/11(日) 16:39:24.78 ID:xpR1K62z.net
>>713 :蒸機好き
>証拠が無ければ全て無効だと思い込んでいる時点で、 犯罪者と同じですね

 「鉄模は楽しむために」、「付き合いが無い」、「楽しんでますか?」
の次は「犯罪」の話を始めるんですかぁ?

このスレは
「新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part24 」
ですよぉ

715 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/11(日) 17:48:36.10 ID:POGc+ri3.net
>>714
>このスレは
>「新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part24 」
>ですよぉ

つまり、模型やっていない鈴木さんには関係無いスレですよ(笑)

716 :鈴木:2015/10/11(日) 19:23:46.20 ID:+Z+Tuwbi.net
>>715
HO名称の意味一つ書けない人には関係無いスレですよ(笑)

717 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/11(日) 19:30:23.40 ID:OLKXrXpz.net
>>716
HO名称の意味一つ書けないボケg3には関係無いスレですね(笑)

718 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/11(日) 20:59:31.48 ID:P53QZZ70.net
>>716
デタラメしか書けない鈴木さんには、関係無いスレですよ

719 :鈴木:2015/10/11(日) 21:01:54.53 ID:+Z+Tuwbi.net
>>718
HO名称の意味は? 書けるの?

720 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/11(日) 23:15:36.62 ID:i1KHrnsj.net
>>719
まずはお宅が書けばどう?
どーせ書かないか、おかしなことを書くのだろ
スケールとゲージの2種で書いてくれ
まあ、口だけ鈴木なので期待はしていないけどな

721 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/10/11(日) 23:37:00.48 ID:LxCxZrIe.net
>>581
>「国際鉄道模型規格」と言えない事もありません。
それは国際鉄道模型規格なの?非国際鉄道模型規格なの?

722 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/12(月) 05:31:03.35 ID:EHIFo5Fm.net
>>719
>HO名称の意味は? 書けるの?

書けたらどうなるんですか?
鈴木さんのように「HO=1/87」なんてデタラメが書けても意味ありませんよ

で、意味が書けることの重要性はなんですか?
鈴木さんの意味とやらは、立証できていませんね

723 :鈴木:2015/10/12(月) 06:51:41.32 ID:NRhNskeC.net
>>722
HO名称の意味が日本でははっきりしないからでしょう。
書けたらクルクル回しが楽しくなるかどうかは保証しませんけど。

724 :鈴木:2015/10/12(月) 07:11:41.66 ID:NRhNskeC.net
>>722 :蒸機好き
>鈴木さんのように「HO=1/87」なんてデタラメが書けても意味ありませんよ

デタラメは書きたくないが、
さりとて
デタラメでないHOの意味、を書く能力も無いという事ですか?

725 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/12(月) 07:20:00.07 ID:EHIFo5Fm.net
>>723
>HO名称の意味が日本でははっきりしないからでしょう。
>書けたらクルクル回しが楽しくなるかどうかは保証しませんけど。

はっきりさせる事が重要なんですか?
模型を楽しむ人達にとっては、あまり関係無いようですがね

鈴木さんがはっきりさせなきゃならないと思うのならば、
鈴木さん自身が、活動を通じて示すべきでしょう
2chで揚げ足取ってるようじゃ、話になっていません

726 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/12(月) 07:25:19.27 ID:AZpzfgBw.net
>>724
>デタラメは書きたくないが、
さりとて
>デタラメでないHOの意味、を書く能力も無いという事ですか?

意味が書けたらどうなるんですか?
と、質問しましたが答えがありませんね
意味が書ける必要性が存在しないのに、能力云々は関係ありませんね

鈴木さんは、「デタラメを書かない」という能力を磨いた方が、
いいでしょう

727 :鈴木:2015/10/12(月) 07:47:45.37 ID:NRhNskeC.net
>>725 :蒸機好き
>模型を楽しむ人達にとっては、あまり関係無いようですがね

関係無いと思う人は無理に嫌いなHO名称論などに書きこむ必要はないです。
HO名称論を詳しく考えれば、模型作りが上手になるわけでもないですから。
これは
模型作りが上手になれば、HO名称論に詳しくなるわけでもない、
のと同じです。

728 :鈴木:2015/10/12(月) 07:57:42.86 ID:NRhNskeC.net
>>726 :蒸機好き
>意味が書けたらどうなるんですか? と、質問しましたが答えがありませんね

HOの意味が書けたら、HOの意味が書けるだけです。
別に楽しみのためにHOの意味を書くわけでないし、
孤独で淋しいから付き合う人達の人数を増やせば幸福になるだろうとか、
団体内で、HO講師をやったり、代表を務めたい、なんて目的もありません。悪しからず(笑)
   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392820923/423
   :蒸機好き ◆「仮の代表者および講師を務めさせてもらっていますので、 悪しからず(笑)」

それ以外にはスレタイを作った>>1氏に尋ねてみるのもいいでしょう。

729 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/12(月) 08:07:05.07 ID:5A/Ag2BK.net
>>727
>関係無いと思う人は無理に嫌いなHO名称論などに書きこむ必要はないです。
>HO名称論を詳しく考えれば、模型作りが上手になるわけでもないですから。
>これは
>模型作りが上手になれば、HO名称論に詳しくなるわけでもない、
のと同じです。

つまり、模型に対しての重要度は低いってことですね
ですから、鈴木さんのデタラメも意味が無いってことですね(笑)

730 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/12(月) 08:11:24.30 ID:5A/Ag2BK.net
>>728
>HOの意味が書けたら、HOの意味が書けるだけです。

何の意味も無いってことですね

>別に楽しみのためにHOの意味を書くわけでないし、

つまり、何の意味も無いってことですね

>孤独で淋しいから付き合う人達の人数を増やせば幸福になるだろうとか、
>団体内で、HO講師をやったり、代表を務めたい、なんて目的もありません。悪しからず(笑)

つまり、模型を楽しむ人達の足を引っ張る存在でしか無いってことですね、
鈴木さんは(嘲笑)

731 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/12(月) 09:06:56.82 ID:fhhzcn9h.net
>>728
埼玉けんかつに行って、HOの意味聞いてみれば?

732 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/12(月) 09:15:08.89 ID:F/pX7RSn.net
HOゲージの意味
普通の人 ちょっと大きい鉄道模型
知っている人 だいたい1/80〜1/87程度の鉄道模型
鈴木さん 1/87.00の鉄道模型

HOの意味
普通の人 ちょっと大きい鉄道模型
知っている人 だいたい1/80〜1/87程度
鈴木さん 1/87.00

鈴木さんが鉄道博物館へ抗議した形跡はない
なぜなら、鈴木さんは鉄道博物館に大きな鉄道模型ジオラマがあることすら知らないという「もぐり」だからだ

733 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/12(月) 10:43:01.48 ID:4llHA6M0.net
そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける

734 :鈴木:2015/10/12(月) 14:47:15.24 ID:3QRdb6ik.net
>>729 :蒸機好き
>つまり、模型に対しての重要度は低いってことですね

何が模型に対しての重要度が高いか? 低いか? など関係ありませぬ。
お買い上げ品そのマンマのクルクル回しの重要度が高いか?  低いか? 
素材からスクラッチする事の重要度が高いか?  低いか? 

なんて事は何の関係もおまヘン。 そして
オレは団体名称不明とはいえ、代表幹事であるぞョ
だの
オレは講座名称不明とはいえ、講師であるぞョ
だのの自己紹介 ↓ ↓
   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392820923/423
   :蒸機好き ◆「仮の代表者および講師を務めさせてもらっていますので、 悪しからず(笑)」
の重要度が高いか?  低いか? も
何の関係もおまヘン。

このスレ内限定では、
>>1が書いてる通り
HOの名称問題を語る事だけが、重要度が高いです。

735 :鈴木:2015/10/12(月) 14:51:08.07 ID:3QRdb6ik.net
>>731
>埼玉けんかつに行って、HOの意味聞いてみれば?

「けんかつ」だか、「とんかつ」だか知らないが、
オタクが正しいと思うなら、そこの人に頼んで、
このスレにHOの意味を書いてもらったら?

736 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/12(月) 15:01:02.58 ID:fhhzcn9h.net
>>735
>「けんかつ」だか、「とんかつ」だか知らないが、
>オタクが正しいと思うなら、そこの人に頼んで、
>このスレにHOの意味を書いてもらったら?

あ〜あ
鈴木氏ホントに何も知らないんだ〜
どうなっても知らないよ

737 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/12(月) 16:01:41.02 ID:4ZygO1nB.net
>>735

ボケg3大丈夫かな
「とんかつ」はここね。
   ↓
 http://www.kenkatsu.or.jp/

738 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/12(月) 16:24:23.69 ID:F/pX7RSn.net
鈴木からの反論がないので、鈴木のHO定義は>>732で納得したとみなします

これにより、鈴木が鉄道に興味がないもぐりで、調べもせず人の助言も聞かずただわめいているに過ぎない事が立証

つまり、ただの「ぼけ老人が2chでぼけを披露している」状況

739 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/12(月) 18:47:58.01 ID:mXBoLA8b.net
>>734
>何が模型に対しての重要度が高いか? 低いか? など関係ありませぬ。
>お買い上げ品そのマンマのクルクル回しの重要度が高いか?  低いか? 
>素材からスクラッチする事の重要度が高いか?  低いか? 

そんな事は関係ありませんが、それらは全て、楽しむ事ですな
そして、鈴木さんのゲージ名称論はそれらの邪魔にしかなっていませんね
重要度が低いというより、不要なものですよ、
鈴木さんのゲージ名称論は

>オレは講座名称不明とはいえ、講師であるぞョ

私は「仮の講師→講師役」となりましたが、
鈴木さんは講師だったんですね
いったい何を教えているんですか?(笑)

>このスレ内限定では、
> >>1が書いてる通り
>HOの名称問題を語る事だけが、重要度が高いです。

鈴木さんの書き込みのようにデタラメであれば、
重要度はありませんがね

740 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/12(月) 18:50:49.18 ID:mXBoLA8b.net
>>738
その通り、
鈴木さんは気に食わない書き込みの揚げ足とりに躍起になって、
本来反論すべき書き込みは、見えなくなってしまうようですから、
鈴木さん自身がデタラメですね

741 :鈴木:2015/10/12(月) 18:52:36.06 ID:3QRdb6ik.net
>>739 :蒸機好き
>そして、鈴木さんのゲージ名称論はそれらの邪魔にしかなっていませんね

じゃ、オタクのゲージ名称論を書けばいいじゃん。

> 鈴木さんの書き込みのようにデタラメであれば、 重要度はありませんがね

じゃ、オタクのデタラメではないゲージ名称論を書けばいいじゃん。

742 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/12(月) 19:05:09.98 ID:F/pX7RSn.net
1.でたらめも何も「もぐりの鈴木」と鉄道模型愛好家では信用度が違う
2.その上、「もぐりの鈴木」はまともに返答しないので、「もぐりの痴呆鈴木」状態
3.よって、「もぐりの痴呆鈴木」が「(悪意・意図せずは別として)結果的に1/87 12mmの評判を落とすことを長年行っている」ことは事実

反論する前にまずは鉄道博物館に行こう、鈴木さん
IMONで蒸気機関車を2両買うお金を、鉄道博物館のナイトミュージアムにつぎ込んだほうがはるかに価値はありますよ

743 :鈴木:2015/10/12(月) 19:56:07.79 ID:3QRdb6ik.net
>>742
埼玉県の御子様用ミュージアム(笑)の客引き工作員乙

744 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/12(月) 20:31:31.13 ID:4llHA6M0.net
>>743
なるほど。
鈴木さんのような70歳近い爺さんはお呼びでない、と自覚しているのですね。
わかります。

745 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/12(月) 20:39:04.24 ID:VPOLQapb.net
鉄道博物館も貶めるんだ。
スゲーな無敵だな、説得力無いなw

746 :鈴木:2015/10/12(月) 22:11:30.67 ID:3QRdb6ik.net
>>745さんや、お子様にはお勧めしますよ。

747 :某356:2015/10/12(月) 22:31:00.54 ID:a8CBgJWZ.net
まぁ別に、鈴木さんが知らないからといって嘘つきとか間違いとか泥棒になるわけでは
ありませんからね。

748 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/12(月) 22:47:53.41 ID:F/pX7RSn.net
>>747
そうそう、鈴木さんが知らないからといって嘘つきとか間違いとか泥棒になるわけでは
ありませんが、
結果的に1/87 12mmの評判を落とす事をしているのは間違いないですから
それにより、1/87 12mmのメーカーへの利益を泥棒しているかという点については微妙

749 :185-28:2015/10/12(月) 23:14:31.58 ID:ftFr4wrm.net
>>742

IMONでお買いあげた2両の蒸気機関車の感想は?

750 :某356:2015/10/12(月) 23:23:01.77 ID:a8CBgJWZ.net
まるで>>742さんが二両買ったみたいな話になってるな。

751 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/13(火) 03:01:57.30 ID:waTDKL7M.net
>>741
>じゃ、オタクのゲージ名称論を書けばいいじゃん。

>じゃ、オタクのデタラメではないゲージ名称論を書けばいいじゃん。

逆ギレとは、ミットもないですね、鈴木さん
でも、デタラメだったって事は認めるんですね(笑)

ちなみに、こちらは規格を参照したゲージ名称論によって、
鈴木さんのデタラメを立証させてもらいましたがね

752 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/13(火) 03:03:46.09 ID:waTDKL7M.net
>>749
日本語が読めないのも、鈴木さんそのものですね(笑)

753 :鈴木:2015/10/13(火) 07:01:03.71 ID:vIjFueMK.net
>>751 :蒸機好き
>こちらは規格を参照したゲージ名称論によって、

「規格を参照したゲージ名称論」とやらによると、
HOとは何を意味するの?

754 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/13(火) 07:08:43.26 ID:iobY6rhh.net
馬力さんおネンネ中?

755 :185-28:2015/10/13(火) 07:26:32.02 ID:UZal3r4H.net
>>752
買わない人の意見など何の参考にもなりませんけどねえ。

ってことなんですけど

解読不能ですか。やはり貴殿には

756 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/13(火) 08:52:36.69 ID:gB0d/CE8.net
解読も何も、鈴木の正体は>>732>>742で解析済かつ立証付決定ですが何か?

757 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/13(火) 12:27:34.43 ID:waTDKL7M.net
>>753
>「規格を参照したゲージ名称論」とやらによると、
>HOとは何を意味するの?

何を意味するか?なんて、鈴木さん独自の勝手な名称論ですね
鈴木さんの身勝手な名称論なんて、糞にもなりませんよ

NMRAには、
HOはharfOだと書いてありますがね

それ以前に、デタラメしか言えなかった鈴木さんの、
質問では、話になっていません

質問する前にデタラメでない、ゲージ名称論でも書いたらどうですか?(笑)

758 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/13(火) 12:33:16.36 ID:waTDKL7M.net
>>755
>買わない人の意見など何の参考にもなりませんけどねえ。
>ってことなんですけど
>解読不能ですか。やはり貴殿には

またまた、後出しですねぇ
その場合、
「貴方は12mm模型を買ったんですか?」
と、聞かないと誰にも伝わりませんね

必死に言い訳を考えても遅すぎますよ

759 :鈴木:2015/10/13(火) 16:20:09.08 ID:GQ0I0XUG.net
>>757 :蒸機好き ◆
>NMRAには、 HOはharfOだと書いてありますがね

苦しい時だけのNMRA頼みですか?
「harfO」って何の事?
どういう模型が「harfO」なの?
どういう模型が非「harfO」なの?

オタクが「NMRAが言ってる」
とか主張してる、
「HOはharfOだ」というのは正しい意見なの?

760 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/13(火) 16:26:40.52 ID:gB0d/CE8.net
それより前に鈴木は鉄道博物館の前で

「埼玉県の御子様用ミュージアム」

と幅1m・長さ14mの横断幕を掲げて抗議活動しなきゃ(爆笑)

おい、いつするんだ(わくわく)

761 :鈴木:2015/10/13(火) 16:30:13.97 ID:GQ0I0XUG.net
>>760
お子様だの【>>760類似人種】だの、がどんどん来て嬉しい悲鳴ですな。
(わくわく)

762 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/13(火) 16:49:39.66 ID:gB0d/CE8.net
そうだね
鉄道博物館は公益性を認定された財団法人が運営している
来訪者に、鉄道システムの変遷を、車両等の実物展示を柱に、
それぞれの時代背景等を交えながら、産業史として物語る「歴史博物館」であり、
副次的に、鉄道の原理・仕組みと最新(将来構想を含む)の鉄道技術について、体験的に学習する「教育博物館」との側面も持ち合わせる


勉強したくない鈴木はせいぜい開館時間中に抗議活動をすればいい

なお、怪魚鈴木はとても暴れるので、活け締めする場合、頭部をたたいて失神させてから活け締めを行う
また、脊椎を切断しなくとも鰓の周囲を包丁でさぐり、尾の付け根の血管も切断して血がにじみ出るのを確認してからしばらく海水中に置けば締められる

怪魚鈴木は実在しないことを忘れていました。どうもすいません

763 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/13(火) 19:06:51.07 ID:B8I050FN.net
>>759
>苦しい時だけのNMRA頼みですか?

鈴木さんが頼みの綱にしていたNMRAですが、
NMRAの方針が鈴木さんの意見とは違って恥をかいていましたねw

>「harfO」って何の事?

そんな簡単な英語も分からないのですか?

>どういう模型が「harfO」なの?
>どういう模型が非「harfO」なの?

鈴木さんの質問は、「HOの意味は?」だったはずですが
質問被せて誤魔化すつもりですね

>オタクが「NMRAが言ってる」
>とか主張してる、
>「HOはharfOだ」というのは正しい意見なの?

正しく無いというなら、その根拠をどうぞ

764 :鈴木:2015/10/13(火) 20:04:04.79 ID:GQ0I0XUG.net
>>763 :蒸機好き
>>鈴木さんの質問は、「HOの意味は?」だったはずですが

オタクの意見では、
HOの意味は何なの?

765 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/13(火) 20:21:35.16 ID:mAvbUxuI.net
>>764

オタクの意見では、

HOは何なの?

766 :某356:2015/10/13(火) 20:39:36.36 ID:jZeIyy9F.net
>>755
>買わない人の意見など何の参考にもなりませんけどねえ。

>ってことなんですけど

>解読不能ですか。やはり貴殿には
まさに鈴木さんに対して「買わない人の意見など何の参考にもなりませんけどねえ。」
並の指摘が繰り返されているんですけど、それは解読できてますか?
ご都合主義的な>>185さんが微笑ましいですね。

767 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/13(火) 20:43:31.00 ID:B8I050FN.net
>>764
>オタクの意見では、
>HOの意味は何なの?

人の意見によって、意味って変わるものなんですか?
デタラメしか書けなかった鈴木さんには、訳がわからなくなっているようですね

768 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/13(火) 21:24:07.39 ID:mAvbUxuI.net
>>764

オタクの意見では、

HOは何なの?

769 :鈴木:2015/10/13(火) 23:57:16.47 ID:GQ0I0XUG.net
>>767 :蒸機好き
>人の意見によって、意味って変わるものなんですか?

そんな事は関係ない。
オタクの意見では、 HOの意味は何なの?  
オタクは、NMRAがどうした、とかしか書けないの?

770 :某356:2015/10/14(水) 00:08:52.04 ID:Ry/3OvMj.net
結局鈴木さんは「オタクの意見では、 HOの意味は何なの? 」と質問するだけになったってことは、
何か固有の意味一つだけということを説明することはできないまま
会話だけの引き延ばしに終わっているということですよね。

残念なことに。

771 :鈴木:2015/10/14(水) 00:23:22.77 ID:IQG0W05V.net
>>757 :蒸機好き
>NMRAには、 HOはharfOだと書いてありますがね

NMRAの意見などきいてませんけど?
オタクの意見ではHOとは何を意味してるの?

772 :185-28:2015/10/14(水) 00:30:10.48 ID:74Txf66B.net
何気なしに、買っておいたモノグラムのHOビックボーイの
タイヤ厚を測ってみたら
2mmだった。

さすが、縮尺魂

773 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/14(水) 00:43:56.71 ID:yyH+WIW3.net
鈴木の鉄道博物館正面玄関前の開館時間中抗議活動はマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

774 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/14(水) 00:50:43.14 ID:zORCTwiJ.net
>>772
タイヤ厚がタイヤ幅のことならスケールでは約1.5mmだがな。

775 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/14(水) 01:03:15.74 ID:sAg/TlYR.net
HOは3.5mmスケールのname of scale、3.5mmスケール名称です。

776 :鈴木:2015/10/14(水) 01:32:19.15 ID:IQG0W05V.net
米国の実物のフランジ幅+踏み面幅=5.5in.=140mm
HOの場合は、140mm÷87=1.6mm
仮に、蟹股式HOで計算すると、140mm÷80=1.75mmになる。
以上は総てtireweidthの話ね。

車輪幅(笑い)とは違います。
      ↓      ↓
   >>253 :蒸機好き
   >実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
   >ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

777 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/14(水) 04:51:26.74 ID:cW+M+ZLv.net
>>769
>そんな事は関係ない。
>オタクの意見では、 HOの意味は何なの?

つまり、その人の意見によって、意味が変わるということで、
よろしいのですね

>オタクは、NMRAがどうした、とかしか書けないの?

私は、個人の意見によってコロコロ変わるものではないと思っていますから、
某かの根拠を示すのは当然でしょう

「NMRAの方針はHO=1/87」なんてデタラメ書いていた人がいましたけどね(笑)

778 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/14(水) 04:54:42.13 ID:cW+M+ZLv.net
>>771
>NMRAの意見などきいてませんけど?
>オタクの意見ではHOとは何を意味してるの?

名称の意味に関しては個人の意見など意味が無いでしょう
「HO=1/87」という、個人の意見がデタラメだった人がいたようですが(笑)

779 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/14(水) 05:10:50.22 ID:cW+M+ZLv.net
>>776
鈴木さんは、NMRAの規格表には、
「Wheel width」と書いてあるのが読めないわけですね

しかも、
↓↓
鈴木
>以上は総てtireweidthの話ね。

おそらく、tirewidthの間違いでは?
相手を批判しておきながら、スペルミスとは、
締まりませんね

自分が知らなかったことを指摘批判する、鈴木さんの無知具合も笑えますが、
その上で、スペルミスじゃあ話になっていませんね

780 :鈴木:2015/10/14(水) 06:39:43.89 ID:n//aRpvv.net
>>778 :蒸機好き
>名称の意味に関しては個人の意見など意味が無いでしょう

それも個人の意見でしょう

781 :185-28:2015/10/14(水) 06:46:58.23 ID:74Txf66B.net
NMRAの規格表には

Wheel width は Minではなく Nom. と書いてあるのが

が読めないらしい。

782 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/14(水) 06:50:21.99 ID:YgerI8NN.net
僻み男

783 :鈴木:2015/10/14(水) 06:50:43.28 ID:n//aRpvv.net
>>776 :鈴木:蒸機好き氏の指摘に基づき訂正。書き間違えでした。
×tireweidthの話ね。
〇tirewidthの話ね。

784 :鈴木:2015/10/14(水) 06:53:54.91 ID:n//aRpvv.net
>>779 :蒸機好き
>鈴木さんは、NMRAの規格表には、 「Wheel width」と書いてあるのが読めないわけですね

NMRAに書いてある事は何でも正しいのかね?
オタクの言う「車輪幅」ってどこと何処を測った幅なの?

785 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/14(水) 07:02:14.05 ID:cW+M+ZLv.net
>>780
だったらどうなんですか?

少なくともこちらは、
個人の意見ではないNMRAに書いてあることを提示しましたがね


>>781
>Wheel width は Minではなく Nom. と書いてあるのが
>が読めないらしい。

もし、そうであれば、「wheel width」が「tireweidth(笑)」に変わるのですか?
他人のレスをちゃんと読んでいない、アホな指摘ですね(嘲笑)

786 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/14(水) 07:03:56.48 ID:cW+M+ZLv.net
>>783
笑って馬鹿にしたのに、締まりませんでしたね(嘲笑)

787 :鈴木:2015/10/14(水) 07:07:24.37 ID:n//aRpvv.net
>>785 :蒸機好き
>個人の意見ではないNMRAに書いてあることを提示しましたがね

NMRAが書く事は全世界的に正しいと思ってるの?

788 :鈴木:2015/10/14(水) 07:10:12.52 ID:n//aRpvv.net
>>786 :蒸機好き
別に?
揚げ足取りご苦労様デス

789 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/14(水) 07:11:41.60 ID:cW+M+ZLv.net
>>784
>NMRAに書いてある事は何でも正しいのかね?

鈴木さんが正しく無いと思うのならば、その根拠が要りますね

>オタクの言う「車輪幅」ってどこと何処を測った幅なの?

文字通り車輪の幅ですが、何か?

鈴木さんが言う「フランジ幅」や「踏み面幅」はどこからどこまでを図ったものですか?
車輪幅ならノギス等で測れますが、
フランジと踏み面は曲面で繋がっているため、
測定位置をきちんと決めないと測定できませんよ

790 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/14(水) 07:16:25.77 ID:cW+M+ZLv.net
>>787
>NMRAが書く事は全世界的に正しいと思ってるの?

誰が全世界的にと書いたんですか?
で、鈴木さんが正しく無いというなら、その根拠が要りますね

>>788
揚げ足(笑い)取ったのは、鈴木さんでしょう
その過程で、間違ったのですから締まらない話でしょうね(嘲笑)

791 :185-28:2015/10/14(水) 07:37:52.56 ID:74Txf66B.net
>>776
タイヤ幅 約2mmだと Fine 2.2mm に合わせたのでしょうね。
箱書きはHOだけどね。

NMRAの規格表で
Wheel width が Minではなく Nom. と書いてあるのは
そういう薄タイヤ車輪の車両が 非HOになることの回避と想定できますね。

米国だと訴訟されかねませんから。

Proto は Min と Maxの規定がありますね。

まっ そういうことが 読めない人には理解不能でしょうけど。

792 :鈴木:2015/10/14(水) 07:50:34.97 ID:n//aRpvv.net
>>789 :蒸機好き
>鈴木さんが正しく無いと思うのならば、その根拠が要りますね
    ↑
NMRAなどは参考にして、正しい記述だけを学べばいいわけですよ。
オタクのようにNMRAさえ出せば勝ちだと思ってるNMRA狂い信徒ではありませんから。

>文字通り車輪の幅ですが、何か?
    ↑
Locomotive Cyclopedia 1930年版、p693, p851から抜粋。
1930年のA.R.A(the American Railway Association)規格に依れば
米国の車輪は踏み面+フランジは概ね5.5インチだが、
車輪の幅は7インチも普通にありますけど?

> 鈴木さんが言う「フランジ幅」や「踏み面幅」はどこからどこまでを図ったものですか?
    ↑
1930年のA.R.A(the American Railway Association)規格に依れば、例えば
「Tread and Flange for Steel Wheels」 の寸法は
normal tread = 4-11/32.in. (約110mm)
normal flange = 1-5/32 in. (約29mm)
と、1つの図面内で2つに区分して書かれてます。
合計すると約139mm

>車輪幅ならノギス等で測れますが
    ↑
例えば1m直径の車輪の「車輪幅(笑い)」をノギス等で測るの?
車輪は車軸近くとタイヤ付近では幅も違うのですよ。

793 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/14(水) 08:05:46.46 ID:zORCTwiJ.net
>>792
踏み面って何?
普通は踏面は「とうめん」って読むのだが、昔の人は踏み面って言うのかな?

794 :185-28:2015/10/14(水) 08:12:03.77 ID:y36F3Avq.net
>>793
建築用語では
ふみづら
なんだがな

795 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/14(水) 08:12:16.79 ID:cW+M+ZLv.net
>>791
ですから、そうだったらwheel widthがtirewidthに変わるのですか?
会話も読めない人が、何を言っているのかわかりませんが?(笑)

nom.だからといって、薄車輪のproto87やfineHOも含まれるというのは、
乱暴な解釈ですね

standardHOの線路(分岐含む)を、proto87が通過できないことも知らないのですね
模型やってる人には見えませんね

796 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/14(水) 08:16:13.98 ID:zORCTwiJ.net
>>794
何でここで建築用語が出てくるのか、意味不明。

797 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/14(水) 08:17:37.09 ID:cW+M+ZLv.net
>>792
結局、NMRAが間違っているという根拠は示せないままですね

模型のスレですから模型の車輪の話ですよ
模型の車輪幅が実物の縮尺通りじゃないことも、
鈴木さんは知らないのですね

模型やっていないのが、丸わかりですよ、鈴木さんは(笑)

798 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/14(水) 08:50:56.25 ID:yyH+WIW3.net
鈴木が鉄道博物館の前で抗議するまで放置すればいいのに
一人が熱烈に会話するから、鈴木を荒らしとして申請が出せないじゃん

799 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/14(水) 18:48:31.21 ID:ddRqxZeL.net
>>796
185-28の本職はドカチンだったりしてw

800 :鈴木:2015/10/14(水) 18:55:09.20 ID:OH3Fh4dZ.net
>>797 :蒸機好き
>結局、NMRAが間違っているという根拠は示せないままですね

結局、NMRAは正しいという意見なの?

801 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/14(水) 19:03:49.05 ID:cW+M+ZLv.net
>>800
>結局、NMRAは正しいという意見なの?

NMRAが間違っているというなら、
間違っている箇所を提示して、根拠を示しなさい

で、鈴木さんの言うところの
「踏み面」と「フランジ幅」は

802 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/14(水) 19:07:11.31 ID:cW+M+ZLv.net
>>800
>結局、NMRAは正しいという意見なの?

NMRAが間違っているというなら、
間違っている箇所を提示して、根拠を示しなさい

で、鈴木さんの言うところの
模型の「踏み面幅(笑い)」と「フランジ幅(笑い)」はどうやって測るのですか?

803 :鈴木:2015/10/14(水) 19:10:03.30 ID:OH3Fh4dZ.net
>>801 :蒸機好き
>NMRAが間違っているというなら、 間違っている箇所を提示して、根拠を示しなさい

私はオタクと違ってNMRAの意見など拝借する必要が無い意見です。
オタクがNMRAの意見を寸借して、自説を説明する限り、「NMRAは正しです」、
という宣言が必要です。

804 :鈴木:2015/10/14(水) 19:17:34.29 ID:OH3Fh4dZ.net
>>802 :蒸機好き
>模型の「踏み面幅(笑い)」と「フランジ幅(笑い)」はどうやって測るのですか?

AARのタイヤの図面を模型用に縮尺して、
それに模型実用的な範囲で近づければいいだけですけど?
タイヤ巾は米国1930年規格では約139mmです。

オタクの言う「車輪幅(笑い)」って実物は何mmなの?
それも言えないの?

805 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/14(水) 19:22:16.48 ID:cW+M+ZLv.net
>>803
>私はオタクと違ってNMRAの意見など拝借する必要が無い意見です。
>オタクがNMRAの意見を寸借して、自説を説明する限り、>「NMRAは正しです」、
>という宣言が必要です。

規格として存在するNMRAに正しいかどうかは関係ありません

で、鈴木さんのデタラメな自説には、
「鈴木ゲージ論は正しいです」との宣言も、
自説の説明もありませんね

>>73鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。
↑↑
唯一の根拠らしいものには、こんなのがありましたが
拝借する必要が無いなんて嘘っぱちでしたね(嘲笑)

806 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/14(水) 19:26:46.11 ID:cW+M+ZLv.net
>>804
>AARのタイヤの図面を模型用に縮尺して、
>それに模型実用的な範囲で近づければいいだけですけど?

そんな車輪が模型にほぼ存在しない事すら知らないのですね
で、実物の話がしたいのなら、模型の話に口を挟んでは、
いけませんよ

模型無知なら、話する資格がありませんよ鈴木さんは(笑)

807 :鈴木:2015/10/14(水) 20:04:49.52 ID:OH3Fh4dZ.net
>>805 :蒸機好き
>規格として存在するNMRAに正しいかどうかは関係ありません

規格と謂えども人間(この場合は米国人)が作った規格です。
必ず正しいとは限らず、常に検証が必要だし、NMRAも時々規格を変えてます。
正しいかどうかも保証出来ないくせに、NMRAを呪文のように唱えるのは、
NMRAファン以下の、NMRA狂信徒だけですね。

808 :某356:2015/10/14(水) 20:12:33.62 ID:Ry/3OvMj.net
「NMRAが〜、」「MOROPが〜」と繰り返していた人の立ち位置が
いつのまにか逆転しているのがまた微笑ましい。

さて、他人をあ詐欺だ嘘つきだ泥棒だインチキだと言って人の拠り所は
結局何だったんでしょう。

809 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/14(水) 20:13:19.39 ID:jncMvfxN.net
>>808



あ詐欺って、何ですか?

810 :鈴木:2015/10/14(水) 20:17:21.16 ID:OH3Fh4dZ.net
>>806 :蒸機好き
>そんな車輪が模型にほぼ存在しない事すら知らないのですね

模型は実物の雛形ですから、
オタクが通ってる程度の模型屋に売ってなくても、将来誰かが作る可能性は十分あります。
NMRA-RP25車輪だって、それ以前の、より非実物的な製品を改変して生誕したものでしょ。

オタクの言う車輪幅って何処と何処を測った寸法なの?

   >>31 :蒸機好き
   >「HO」と「HOn3」は車輪幅やフランジ高さ等、ゲージ以外の車輪の寸法が違う
   >つまり、規格としては別物であり、同じ「HO」で括られるものではありません

オタクってまさか、官鉄C53動輪の「車輪幅」も知らないのに、
自慢のC53蟹股HO模型7台とか作ったわけではないでしょうね。
まそれは知らなくてもいいけどね。
オタクの言う車輪幅って何処と何処を測った寸法なの?

811 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/14(水) 20:21:54.10 ID:yyH+WIW3.net
鈴木うざい
【意味】
日本における1/87 12mmの「ガン(癌)」
鈴木光なんたらの痴呆症特有症状での1/87 12mmをおとしめる一連の行動
治療法がリアルで鉄道博物館の前で抗議する事らしい
英語とフランス語がわかっていない模様
日本語も怪しいとの判断されている

812 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/14(水) 20:59:09.38 ID:apwBO9Wr.net
>>811




あ詐欺って、麻木久仁子さんの事ですかね?

813 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/14(水) 21:34:11.93 ID:cW+M+ZLv.net
>>807
>規格と謂えども人間(この場合は米国人)が作った規格です。
>必ず正しいとは限らず、常に検証が必要だし、NMRAも時々規格を変えてます。

正しいかどうかなら、時々変えたりしませんよ
変えるのは、その時代に合わせるためですよ

>正しいかどうかも保証出来ないくせに、NMRAを呪文のように唱えるのは、
>NMRAファン以下の、NMRA狂信徒だけですね。

正しいかどうかも保証できないくせに「HO=1/87」を呪文のように唱えて、
それがデタラメだったのは、鈴木さんですね

しかも、鈴木さん自身が正しいかどうかを言えないのですから、
話になっていません
はっきり言って、鈴木さんよりはNMRAの方が正しいといえるでしょう

>>73鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。
↑↑
鈴木さんは元々、NMRAファン以下のNMRA狂信徒だったようですがね
こんなに見事なブーメランは、そんなにお目にかかれませんよ(嘲笑)

814 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/14(水) 21:40:53.32 ID:cW+M+ZLv.net
>>810
もはや、話になっていませんねぇ

模型やっていれば、鈴木さんの思う可能性なんてほぼゼロに等しい
それが証拠にNMRAの歴史が70年以上あるのにできていないでしょう

模型無知のまま意見や批評批判しても「アホの戯言」でしかありません

815 :鈴木:2015/10/14(水) 22:50:51.79 ID:OH3Fh4dZ.net
>>813 :蒸機好き
>正しいかどうかなら、時々変えたりしませんよ 変えるのは、その時代に合わせるためですよ
   ↑   ↑
NMRAと謂えども所詮は人間(RP25を発表したのはポール・マレリー氏の頃か?)の作った規格ですけど?
金科玉条ではないし、間違いがあっても不思議はない。

> 正しいかどうかも保証できないくせに「HO=1/87」を呪文のように唱えて、
   ↑   ↑
私は自分の意見「HO=1/87」を正しいと書いてますよ。
あなたが引き合いに出すNMRA-HO規定は正しい、という意見なのですか?

> はっきり言って、鈴木さんよりはNMRAの方が正しいといえるでしょう
   ↑   ↑
じゃオタクが 【HO】 と、 【同じ「HO」で括られるものではない物】 の区別の根拠とする、
「車輪幅」って車輪の何処と何処を測った幅なのですか?
全然答えられないじゃん。
    ↓ ↓ ↓
   >>31 :蒸機好き
   >「HO」と「HOn3」は車輪幅やフランジ高さ等、ゲージ以外の車輪の寸法が違う
   >つまり、規格としては別物であり、同じ「HO」で括られるものではありません
    ↑  ↑  ↑
官鉄のC53動輪の「車輪幅」は何mmなの? 大体の概数でいいですよ。
一方、
官鉄のC53動輪の「タイヤ幅」は何mmなの? 大体の概数でいいですよ。
C53以外の蒸気機関車でもいいですよ。アメ蒸気でもいいですよ。

>鈴木さんは元々、NMRAファン以下のNMRA狂信徒だったようですがね

NMRAは「HO=1/87」とNMRAの状況を描写するとNMRA狂信徒なんですか?
16番を発明した山崎氏はNMRAの規格に関して詳しく解説してたけど、
山崎氏はNMRA狂信徒なんですか?

NMRA狂信徒というのは、HOの意味を書くときに、
NMRA規格ではこう決まってる、などとしたり顔で書きながら、
ではそのNMRAの規格は日本でも正しいのか? と聞かれるとはっきり答えられない鉄模の先生ですよ。

816 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/15(木) 00:09:52.88 ID:PzCTF+AB.net
HOは3.5mmスケールのname of scale、3.5mmスケール名称です。

よって
「HO無印」と「HOn3」は共に3.5mmスケール模型なので
両方ともHOと称して問題はありません。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/15(木) 00:28:25.40 ID:PzCTF+AB.net
HOは3.5mmスケールのname of scale、3.5mmスケール名称です。

よって
「HO無印」と「HOn3」は共に3.5mmスケール模型なので
両方ともHOと称して問題はありません。

HOは3.5mmスケールと3.5mmスケール,16,5mmの両方の意味がありますので
初心者は混乱します。
大きい意味のHOは「3.5mmスケール名称」
小さい意味のHOは「3.5mmスケール,16.5mm=HO無印」と使い分けると混乱を防げます
3.5mmスケール名称=HO
3.5mmスケール,16.5mm=HO無印
3.5mmスケール,10.5mm=HOn3

818 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/15(木) 01:17:28.83 ID:D+5yxKT+.net
のーがきはいいから
3.5mmスケールの尺度を「**.*分の1」で示せ

819 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/15(木) 03:59:37.47 ID:lw/c6h6E.net
>>815
>NMRAと謂えども所詮は人間(RP25を発表したのはポール・マレリー氏の頃か?)の作った規格ですけど?
>金科玉条ではないし、間違いがあっても不思議はない。

ですから、何が間違っていて、その根拠は何ですか?
結局、何の説明にもなっていないし、責任転嫁ですね

>私は自分の意見「HO=1/87」を正しいと書いてますよ。

保証はできるんですか?
「保証もできないくせに」>>807と書いたのは鈴木さんが先ですよ

>NMRAは「HO=1/87」とNMRAの状況を描写するとNMRA狂信徒なんですか?
>16番を発明した山崎氏はNMRAの規格に関して詳しく解説してたけど、
>山崎氏はNMRA狂信徒なんですか?

NMRAが正しいとは限らないと言ったのは鈴木さんですよ>>807
それも、「HO=1/87」がNMRAの方針では無かったという根拠に対して言っていますね
>>92
>質問なんてする前に、こちらを証明する方が先でしょうに
↓↓
> >>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

>>93
> >>92 :蒸機好き
>それとオタクが全面的に心の拠り所にしてるNMRAは正しいの?
>オタクにとっては、NMRAの言うHOが正しいHOなの?

ここまで矛盾してたら、話になっていませんねぇ(笑)

>NMRA狂信徒というのは、HOの意味を書くときに、
>NMRA規格ではこう決まってる、などとしたり顔で書きながら、
>ではそのNMRAの規格は日本でも正しいのか? と聞かれるとはっきり答えられない鉄模の先生ですよ

いいえ、間違ったまま信じ込んでいた鈴木さんの事でしょう
結局、何が間違っているかと聞かれても答えられませんね

持論については、何も説明できず、
相手の揚げ足取って終わりの鈴木さんでは、話になりません

820 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/15(木) 04:03:22.31 ID:lw/c6h6E.net
>>817
「O」もname of scaleとなっていますが他の国や地域では、
違う縮尺も存在しますね

821 :185-28:2015/10/15(木) 07:40:33.36 ID:2+/ORNmd.net
いずれにしろ

1/80は、HOにはなりませんけどね

1/80は 1/76と1/87の間をとっただけで
1/40の半分にしたわけではないですから

1/80は たまたま 1/40の半分になっただけですから。
たまたまね。

822 :鈴木:2015/10/15(木) 07:47:08.16 ID:3gXN8m27.net
>>819 :蒸機好き
>ですから、何が間違っていて、その根拠は何ですか?
    ↑
そんな事はNMRAにもたれかかった事しか書けない、オタクが
「NMRAが書いた事だから正しいのだ」
という事を証明するべき話です。
私は別にNMRAなどによりかかって話をしていない。

>保証はできるんですか?
    ↑
保証ってどういう事?
自分が正しいと思った事を書くだけの話でしょ。
オタクは自分の意見の正しさの保証はできるんですか?

>NMRAが正しいとは限らないと言ったのは鈴木さんですよ
    ↑
NMRAに書いてある事は総て正しいというのがオタクの意見なの?

>間違ったまま信じ込んでいた鈴木さんの事でしょう
    ↑
鈴木の何が間違っていて、正しく修正するとどういう意見になるの?

オタクが 【HO】 と、 【同じ「HO」で括られるものではない物】 の区別の根拠とする、
「車輪幅」って車輪の何処と何処を測った幅なのですか?
全然答えられないじゃん。
    ↓ ↓ ↓
   >>31 :蒸機好き
   >「HO」と「HOn3」は車輪幅やフランジ高さ等、ゲージ以外の車輪の寸法が違う
   >つまり、規格としては別物であり、同じ「HO」で括られるものではありません
    ↑  ↑  ↑
官鉄のC53動輪の「車輪幅」は何mmなの? 大体の概数でいいですよ。
一方、
官鉄のC53動輪の「タイヤ幅」は何mmなの? 大体の概数でいいですよ。
C53以外の蒸気機関車でもいいですよ。アメ蒸気でもいいですよ。

823 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/15(木) 08:11:25.94 ID:lw/c6h6E.net
>>822
>そんな事はNMRAにもたれかかった事しか書けない、オタクが
>「NMRAが書いた事だから正しいのだ」
>という事を証明するべき話です。
>私は別にNMRAなどによりかかって話をしていない。

正しいかどうかを訊ねてきたのは、鈴木さんですよ
間違っているという根拠も無いのに正しい事を保証しろなんて、
言い掛かりに過ぎません

>保証ってどういう事?

鈴木さんが言い出した事ですよ
↓↓
>>807鈴木
>正しいかどうかも保証出来ないくせに、NMRAを呪文のように唱えるのは、

痴呆ですね

>NMRAに書いてある事は総て正しいというのがオタクの意見なの?

NMRAを拠り所にしていたのは鈴木さんでしたね
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

鈴木さんの痴呆による矛盾ですね

で、NMRA記載のwheel widthを車輪幅と訳したのに、
なぜ実物車輪の話になるんですか?

車輪幅はNMRAのwheel widthを見ればどこの寸法かわかりますよ
痴呆の鈴木さんには見ることができないのかも知れませんが

824 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/15(木) 08:16:03.40 ID:T7JSSYuv.net
>>821
米国でもO=1/48、HO=1/87、欧州大陸でもO=1/45、HO=1/87で半分になっていないですけど…。

825 :185-28:2015/10/15(木) 08:29:44.75 ID:2wSFowBV.net
>>824
1/96 と 1/90 の HO がかつては存在したが 今は淘汰された。1/96は 帆船模型のスケールで残っている。
これはまれにHOとよばれることがある。

826 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/15(木) 10:38:24.17 ID:MnB7/BH5.net
日本には戦前、1/40・32mmのOゲージがあったのだが…

827 :鈴木:2015/10/15(木) 15:09:54.16 ID:U1Ztr35n.net
>>823 :蒸機好き
>間違っているという根拠も無いのに正しい事を保証しろなんて、 言い掛かりに過ぎません

オタクがNMRAの規格文をタテにHOと非HOを区分したいです、
と言うなら、そのNMRAは正しいのか? 日本でもHO名称論はNMRAを基準にするべきなのか?
当然明言するべきでしょうね。
     ↓  ↓
   >>31 :蒸機好き
   >「HO」と「HOn3」は車輪幅やフランジ高さ等、ゲージ以外の車輪の寸法が違う
   >つまり、規格としては別物であり、同じ「HO」で括られるものではありません

>鈴木さんが言い出した事ですよ
     ↑
NMRAは日本のHO名称の基準として保証するの?
オタクが保証すればいいだけですよ。
私は既に
「HO=1/87模型、非HO=非1/87模型」
と保証してますけど? つまり、自分の意見は正しい、と保証するだけの話ですよ。
オタクのNMRA規格文を基準とした話は日本のHO名称論の中でも正しい、と保証するの?

>痴呆ですね
     ↑
意見が破綻すると、人格攻撃ですか?
NMRAに書いてある事は総て正しいというのがオタクの意見なの?

>NMRAを拠り所にしていたのは鈴木さんでしたね
     ↑
「NMRAの方針はHO=1/87」とNMRAの意見を紹介しただけですけど?
NMRAの意見はそうではなくって「HO=1/80」なんですか?

>で、NMRA記載のwheel widthを車輪幅と訳したのに、なぜ実物車輪の話になるんですか?
     ↑
NMRAの 「wheel width」 とは車輪の、何処と何処の幅を測った寸法なんですか?
オタクの 「車輪幅」 とは車輪の、何処と何処の幅を測った寸法なんですか?
それが説明出来なきゃ、唯のNMRA御先棒翻訳家でしょ。

828 :gK♪♪:2015/10/15(木) 15:25:34.15 ID:ogNES9z+.net
蓼倉馬鹿、もうすぐ起きますよー。

17:00過ぎを、お待ちください。

(爆笑)♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

829 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/15(木) 15:33:05.24 ID:D+5yxKT+.net
>>827 :鈴木
>間違っているという根拠も無いのに正しい事を保証しろなんて、 言い掛かりに過ぎません

オタクが1/87だけがHOまたはHOゲージと分類したいだけです
と言うなら、そのHOまたはHOゲージが1/87だけかどうか確認した調査結果を示すべきではないのか?
当然明言するべきでしょうね。
     ↓  ↓
   >>14 :鈴木
   >私は普通の16.5mm模型ゲージの場合、±1mm程度は許されると思う。

>鈴木さんが言い出した事ですよ
     ↑
鈴木は日本のHO(またはHOゲージ)名称の基準として何をもって保証するの?
オタクが確認した調査結果を示すだけでいいんですよ。
鈴木は既に
「HO=1/87 それ以外は偽物」 >>57
と保証してますけど? それはそれで>>14と大いに矛盾しているが
それはさておき、この保証は全国津々浦々まで鉄道模型愛好家一人ひとり訪ねて質問された結果なのでしょう。
それを示すだけでいいんですよ。

>質問返し
     ↑
意見が破綻すると、質問のおうむ返しですか?
自分の意見こと総て正しいというのがオタクの意見なの?

それが説明出来なきゃ、鈴木はタダの1/87 12mm鉄道模型市場クラッシャーでしょ。

830 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/15(木) 16:22:21.93 ID:ck7Qd51j.net
>>826
残念ながら今はもう戦前ではないし、1/80 16.5mmをHOだと言い張るのと同様、
規格による呼称ではなく、根拠もなしに勝手にそう称していた人がいたというだけ。

831 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/15(木) 16:39:31.40 ID:UNEQFByz.net
1/150・9mmのNゲージも、いわゆる「根拠もなしに勝手にそう称していた人が
居るというだけ」の存在なのだろうか。

日本の鉄模界も大変だなぁ、鈴米みたいな偏屈が居ると。

832 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/15(木) 19:31:00.19 ID:lw/c6h6E.net
>>827
>オタクがNMRAの規格文をタテにHOと非HOを区分したいです、
と言うなら、

誰もそんな事は言っていません
NMRAの規格をタテに鈴木さんのデタラメを暴いたまでです
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

>NMRAは日本のHO名称の基準として保証するの?
>オタクが保証すればいいだけですよ。

そもそも、鈴木さんが言い出した話ですよ
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

鈴木さんは、保証できませんでしたけどね

>私は既に
>「HO=1/87模型、非HO=非1/87模型」
と保証してますけど? つまり、自分の意見は正しい、と保証するだけの話ですよ。
>オタクのNMRA規格文を基準とした話は日本のHO名称論の中でも正しい、と保証するの?

鈴木さんが拠り所にしていたはずですよ
↓↓
>>73鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

自分の意見がデタラメだったからと言って、相手に押し付けるのは姑息ですね

で、鈴木さんはデタラメを保証している事になりますね
話になっていません

833 :鈴木:2015/10/15(木) 20:20:44.43 ID:U1Ztr35n.net
>>832 :蒸機好き
>NMRAの規格をタテに鈴木さんのデタラメを暴いたまでです
   ↑
何がデタラメで、
何が正しいの?

>そもそも、鈴木さんが言い出した話ですよ
   ↑
NMRAの方針はHO=1/87でしょ。
オタクはどう思うの?
NMRAの方針はHO=1/80と思うの?
オタクはどっちだと思ってるの?
日本のプラモ屋の方針はHO=1/80だけど。

>鈴木さんが拠り所にしていたはずですよ
   ↑
私はNMRAの主張を書いただけ。拠り所などにはしていない。
オタクと違ってNMRAの規格なら無批判に並べて良いなどとは書いてない。

@NMRAに書いてある、 「wheel width」 とは、  車輪の何処と何処の幅を測った寸法なんですか?
Aオタクの 「車輪幅」 とは、  車輪の何処と何処の幅を測った寸法なんですか?
自称鉄模講師(←爆笑)のくせに、それが説明出来なきゃ、唯のNMRAの、口パク翻訳家でしょ。
     ↓   ↓   ↓
   >>823 :蒸機好き
   >NMRA記載のwheel widthを車輪幅と訳したのに

834 :824:2015/10/15(木) 20:21:55.86 ID:T7JSSYuv.net
>>825
だから何?、意味不明。
反論にすらなっていない、やり直し。

835 :某356:2015/10/15(木) 21:26:10.35 ID:usSQm3iP.net
>>821
>いずれにしろ

>1/80は、HOにはなりませんけどね
まぁ、1/80をHOと呼ぶ人にとっては、
「すでにそうなっている」んですけどね。

836 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/15(木) 22:06:06.57 ID:lw/c6h6E.net
>>833
>何がデタラメで、何が正しいの?

鈴木さんのこの意見がデタラメですよ
↓↓
>>73鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

>NMRAの方針はHO=1/87でしょ。オタクはどう思うの?

そんな方針はありませんよ
NMRAではHOn3やHOn2を含めた1/87は「HOscale」と記載されています
また、proto87やfineHOは同じ1/87でありながら、
HOの線路(分岐含む)を走行できません

したがって鈴木さんのこの意見はデタラメです
↓↓
>>73鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

wheel widthはNMRA読めばかいてありますよ
そんな事も知らずに、NMRAが正しいとか間違っているとか言えるのですか?
言えるはずもありませんr

837 :鈴木:2015/10/15(木) 22:15:25.54 ID:U1Ztr35n.net
>>836 :蒸機好き
>wheel widthはNMRA読めばかいてありますよ

NMRAに何て書いてあるの?
wheel widthは何処と何処に幅だって、書いてあるの?
あと「車輪幅」って車輪の何処と何処を測った幅なの?

838 :鈴木:2015/10/15(木) 22:21:00.41 ID:U1Ztr35n.net
>836 :蒸機好き
> また、proto87やfineHOは同じ1/87でありながら、 HOの線路(分岐含む)を走行できません
    ↑
欧州のHO=1/87デカフランジ模型は、NMRAのHO線路を走れないから、
本当はHO模型じゃなくて、非HO模型なの?

メルクリンのHO=1/87模型は、NMRAのHO線路を走れないから、
本当はHO模型じゃなくて、非HO模型なの?

839 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/16(金) 01:21:46.24 ID:K+sH7EeK.net
>>820
このスレでは3.5mmスケールだけの話題でよろし

HOは3.5mmスケールのname of scaleです
3.5mmスケール・10.5mm=HOn3
3.5mmスケール・12mm=HOm
3.5mmスケール・9mm=HOe
3.5mmスケール・6.5mm=HOi
そして
3.5mmスケール・16.5mmだけの小さいHOを、HO無印とすれば初心者は混乱しません
以上を包括する大きい意味のHOは3.5mmユニスケール名称となります

当初のHOの意味は3.5mmスケール・16.5mmであったがナローの出現=ユニスケールマルチゲージ化
によりその意味合いがユニスケール名称である、3.5mmスケール名称へと変遷していく
現在ではゲージ論においてはHO=3.5mmスケール名称となりましょう

840 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/16(金) 01:40:49.77 ID:VzueWxSC.net
行き過ぎた縮尺偏重もどうかと思うぞ。
鉄模は必ずしも縮尺命とは限らないのだから。
日本の鉄模界の現状を鑑みると、Nゲージのやり方をHOゲージにもそのまま
当て嵌めたほうが解りやすい。

841 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/16(金) 06:18:35.87 ID:TCrIGD0B.net
>>837
>NMRAに何て書いてあるの?
>wheel widthは何処と何処に幅だって、書いてあるの?
>あと「車輪幅」って車輪の何処と何処を測った幅なの?

そんな事も、知らず書いていたんですか?
↓↓
>>74
>NMRAの方針はHO=1/87。
↑↑
何も考えずに規格表だけ見てそう思っただけの、
デタラメ確定ですね

>欧州のHO=1/87デカフランジ模型は、NMRAのHO線路を走れないから、
>本当はHO模型じゃなくて、非HO模型なの?

えぇ?
欧州にはNEMの線路規格があることも知らなかったのですか?

で、NMRA規格の線路でも走れないことは無いって、知らなかったのですか?
多少乗り上げる場合もありますが、大概走れます
それに、NMRAの線路規格では深さは最小値しか入っていませんので、
「走らない」とは限りません

>メルクリンのHO=1/87模型は、NMRAのHO線路を走れないから、
>本当はHO模型じゃなくて、非HO模型なの?

誰がそんな事言いましたか?
電源がDCCだったらアナログ車両は走れませんが、
その場合はどちらか片方だけがHOと呼べるのですか?

842 :185-28:2015/10/16(金) 07:52:16.26 ID:MNZsJU2t.net
まぁ ローフランジでも、薄タイヤでも、大概走れますからねえ。
絶対脱輪しない規格なんて、ありえませんからねえ。

843 :鈴木:2015/10/16(金) 07:58:18.72 ID:3yctfCvg.net
>>836:蒸機好き
>>841:蒸機好き
NMRAに何て書いてあるの?
「wheel width」って、車輪の何処と何処の幅だって、書いてあるの?
あと
「車輪幅」って、車輪の何処と何処を測った幅なの?

そんな事も、知らず書いていたんですか?
       ↓↓
   >>831 :蒸機好き
    >「HO」と「HOn3」は車輪幅やフランジ高さ等、ゲージ以外の車輪の寸法が違う
    >つまり、規格としては別物であり、同じ「HO」で括られるものではありません
   >>836 :蒸機好き
    >wheel widthはNMRA読めばかいてありますよ

>欧州にはNEMの線路規格があることも知らなかったのですか?
    ↑    ↑    ↑
HOには「NMRAのHO」と「欧州のHO」の2種類があるの?
他にも色々なHOが何種類もあるの?
日本の鉄模雑誌に単に「HO」と書いてあった場合、どういう種類の「HO」なの?
日本のHOは「NMRAのHO」でも「欧州のHO」でもない「日本のHO」なの?

    >「HO」と「HOn3」は車輪幅やフランジ高さ等、ゲージ以外の車輪の寸法が違う
    >つまり、規格としては別物であり、同じ「HO」で括られるものではありません
    ↑    ↑    ↑
「「HO」と「HOn3」は車輪幅やフランジ高さ等、ゲージ以外の車輪の寸法が違う 、同じ「HO」で括られるものではありません」
だとしたら、
「NMRA-HOも欧州-HOも同じ「HO」で括られるものではありません」
と言う事になってしまうね。

>電源がDCCだったらアナログ車両は走れませんが、 その場合はどちらか片方だけがHOと呼べるのですか?
    ↑    ↑    ↑
それがどうしたのさ? NMRAはDCC電源に関しても規定してますけど?
メルクリンHO模型(中央3線式)は、NMRAのHO線路を走れないから、オタクによると非HO模型なの?
ライブスチームのHO模型は、NMRAのHO線路を走れないから、オタクによると非HO模型なの?

844 :gK♪♪:2015/10/16(金) 08:28:24.37 ID:IG+5GgkS.net
来たぞ、来たぞ。


蓼倉馬鹿の、睡眠ターイム。(爆笑)♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

845 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/16(金) 09:57:09.31 ID:VzueWxSC.net
>♪
馬鹿のひとつ覚え乙w

846 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/16(金) 10:28:51.66 ID:iUNJFAvd.net
>>845
あれ?お仕事は?

847 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/16(金) 10:55:23.86 ID:14Tzz1jX.net
>>846
またハンドルわすれちゃった?

848 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/16(金) 12:16:59.23 ID:VzueWxSC.net
>>846
俺の心配してくれる暇があったら自分の心配したらどうよ仏法僧さんw

849 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/16(金) 12:23:32.38 ID:VM2QTUlX.net
腐った生ゴミの馬力くんは、ご自身で無理やり認定なさっているw

850 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/16(金) 12:23:48.77 ID:TCrIGD0B.net
>>842
薄車輪は走れませんよ、
proto87車輪組んで分岐側は通過できません
模型やっていないのがわかりますよ(笑)

>>843
NMRAも読めない鈴木さんには、
正しいかどうかを語る資格も、質問する資格も、ありませんね

で、欧州のメルクリンがなぜ、NMRAなんですか?
鈴木さんは何も解っていませんね(笑)

851 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/16(金) 12:24:22.85 ID:VM2QTUlX.net
>>850




ぶっポーションって、何ですか?

852 :185-28:2015/10/16(金) 12:44:40.02 ID:1o5ahI3O.net
まぁ 薄車輪もいろいろありますけど
プロトと決めつける点でどうなんですかね。

853 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/16(金) 12:55:20.73 ID:TCrIGD0B.net
>>852
なんだ、逃げ出したか(嘲笑)

854 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/16(金) 12:59:02.52 ID:VM2QTUlX.net
>>853



なんだ、また逃げ出したか(失笑)

855 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/16(金) 13:04:04.33 ID:VzueWxSC.net
>>854
なんだ、また仏法僧かw

856 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/16(金) 13:06:03.00 ID:VM2QTUlX.net


857 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/16(金) 13:10:14.47 ID:VM2QTUlX.net
また馬力くんが僻んでるょw

★書きたいことを気ままに書くスレ★41
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1443781375/

858 :鈴木:2015/10/16(金) 14:25:50.17 ID:34h3l82K.net
>>842 :185-28:
>まぁ ローフランジでも、薄タイヤでも、大概走れますからねえ。

その通り。
複数車輪台車の3点指示を守った場合、急曲線を別にすれば、
問題になるのは軌条交叉部における軌条欠損部と、そこにある護輪軌条だけ。
その軌条交叉部も可動式にしてしまえば、護輪軌条も不要になる。

859 :鈴木:2015/10/16(金) 14:34:01.28 ID:34h3l82K.net
>>850 :蒸機好き
>NMRAも読めない鈴木さんには、

オタクはNMRAを読めるの?
アメリカのNMRAのURLを、
あっちこっちにペタペタ貼り回ってる看板書き屋さんとは違うの?

>欧州のメルクリンがなぜ、NMRAなんですか?

私が
「欧州のメルクリンがNMRAである」と何処に書いたんですか?
私が尋ねてる事は
「メルクリンのHOはオタクの考えでは、非HOという事なんですか?」
ですよ。

860 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/16(金) 18:57:24.06 ID:TCrIGD0B.net
>>859
>オタクはNMRAを読めるの?
>アメリカのNMRAのURLを、
>あっちこっちにペタペタ貼り回ってる看板書き屋さんとは違うの?

自己紹介ですか?
NMRAが読めたら 「NMRAの方針はHO=1/87」なんてデタラメは
言えるはずもありませんね

>私が
>「欧州のメルクリンがNMRAである」と何処に書いたんですか?
>私が尋ねてる事は
>「メルクリンのHOはオタクの考えでは、非HOという事なんですか?」
>ですよ。
↓↓
>>838鈴木
>メルクリンのHO=1/87模型は、NMRAのHO線路を走れないから、
>本当はHO模型じゃなくて、非HO模型なの?

また、嘘でしたね
そりゃ、痴呆扱いされますわ(嘲笑)

861 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/16(金) 19:02:03.99 ID:TCrIGD0B.net
>>854
盗用ですね(笑)

>>858
その通りならば、厚い車輪を採用する意味が無くなりますね
同じように解っていない辺り、自作自演っぽく見えますよ(笑)

862 :鈴木:2015/10/16(金) 20:56:02.89 ID:FIQEHrMD.net
>>860 :蒸機好き
>NMRAが読めたら 「NMRAの方針はHO=1/87」なんてデタラメは 言えるはずもありませんね
    ↑
オタクはNMRAが読めるの?

>また、嘘でしたね そりゃ、痴呆扱いされますわ(嘲笑)
    ↑
何が嘘なの?
私が
「欧州のメルクリンがNMRAである」と何処に書いたんですか?
私が尋ねてる事は
「メルクリンのHOはオタクの考えでは、非HOという事なんですか?
メルクリンは少なくともNMRAのHOの線路(分岐含む)を走行できませんよ。」
ですよ。
      ↓    ↓
   >>836 :蒸機好き
   >> また、proto87やfineHOは同じ1/87でありながら、 HOの線路(分岐含む)を走行できません

863 :某356:2015/10/16(金) 20:56:44.21 ID:lg/pIvLl.net
>>858
>>まぁ ローフランジでも、薄タイヤでも、大概走れますからねえ。

>その通り。
>複数車輪台車の3点指示を守った場合、急曲線を別にすれば、
>問題になるのは軌条交叉部における軌条欠損部と、そこにある護輪軌条だけ。
>その軌条交叉部も可動式にしてしまえば、護輪軌条も不要になる。
大半径曲線でポイント無しで楽しんでいらっしゃるんですか?
急曲線と軌条交差部における軌条欠損部と、そこにある護輪軌条を含めたら
「大概」ですらないと思いますが。

864 :鈴木:2015/10/16(金) 21:01:08.44 ID:FIQEHrMD.net
>>861 :蒸機好き
>その通りならば、厚い車輪を採用する意味が無くなりますね

そう思うなら、好きな車輪を採用すればいい

それで
オタクの造語「車輪幅」って何の事なの?
NMRAの「wheel width」って何の事なの?
車輪の何処と何処の幅を測った数値なの?

865 :gK♪♪:2015/10/16(金) 21:36:24.57 ID:4tDCQyrW.net
さあ!
蓼倉爺、来るぞ 来るぞ〜!




今夜も、無睡眠だー!
(爆笑)♪♪♪♪♪

866 :鈴木:2015/10/16(金) 22:30:53.82 ID:FIQEHrMD.net
>>18 :蒸機好き
>NMRAのHOであれば車輪幅が2.7mmとなっていて

>>423 :蒸機好き
>「車輪幅」と聞いて、何を意味するかも分からない、 模型初心者の鈴木さんでは話になりません

>>453 :蒸機好き
>NMRAでは「wheel width」ですから、車輪幅ですよ

    ↑
http://g03.s.alicdn.com/kf/HTB1aXJkHFXXXXb2XXXXq6xXFXXXq/AAR-approved-train-locomotive-wheel-tyre.jpg
これは普通の貨車等の車輪だが、
オタクのいう「車輪幅」って何処と何処の部分で測る幅なの?
やっぱ、ボスの部分で測るの?

http://sdrm.info/faqs/boilers/fig72.jpg
これは未だタイヤが付いてない状態だが、
オタクのいう「車輪幅」って何処と何処の部分で測る幅なの?
やっぱ、バランスウェイトの部分で測るの?

http://4.bp.blogspot.com/-rTxy4FqKoXU/UVPKmKSoLgI/AAAAAAAAEBQ/59gxcOrgs5g/s400/NYC+Niagara+broken+rod_10-1949.jpg
これはコネクチングロッド破損の珍しい写真だが、それは別として、
蒸気機関車の動輪の場合、
オタクのいう「車輪幅」って何処と何処の部分で測る幅なの?
やっぱ、バランスウェイトの部分で測るの?

867 :185-28:2015/10/16(金) 22:54:40.05 ID:MNZsJU2t.net
>>858
そんなことしなくても
13mm(調整されたもの)は タイヤ幅 2mm と 2.4mm が共存できますよ。

分岐も急曲線も
NMRAのNやTTは タイヤ幅 1.83mmですから そのぐらいまでは
可能のはずですね。

868 :鈴木:2015/10/16(金) 22:58:45.39 ID:FIQEHrMD.net
>>867 :185-28:
成程、です

869 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/17(土) 01:36:00.35 ID:MvTeFcfU.net
>>862
>私が
>「欧州のメルクリンがNMRAである」と何処に書いたんですか?
>私が尋ねてる事は
>「メルクリンのHOはオタクの考えでは、非HOという事なんですか?
>メルクリンは少なくともNMRAのHOの線路(分岐含む)を走行できませんよ。」
>ですよ。

屁理屈でしかありませんね
欧州のメルクリンの話をなぜ、NMRAに出してくるんですか?
メルクリンがNMRAであるはずが無いでしょう

もはや、揚げ足取り以外の何物でもありませんね

>>864
>そう思うなら、好きな車輪を採用すればいい

そう思うも何も、ずっと厚い車輪が採用されているのは、事実ですよ
その理由すら分からないのですね、鈴木さんは

870 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/17(土) 01:42:50.90 ID:MvTeFcfU.net
>>866
誰が実物車輪の話をしたんですか?
結局、何も解っていないんですね、鈴木さんは

>>867
>13mm(調整されたもの)は タイヤ幅 2mm と 2.4mm が共存できますよ。

共存が難しいからこそ、車輪幅2.0mmのバックゲージに合わせたレイアウトが、存在するんですけどね
本当に、走らせていないのが丸わかりですね

現状を何も知らないまま、書くんじゃありませんよ

871 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/17(土) 02:03:25.97 ID:MvTeFcfU.net
>>867
>分岐も急曲線も
>NMRAのNやTTは タイヤ幅 1.83mmですから そのぐらいまでは
>可能のはずですね。

何を今更?
車輪幅1.7mmのproto87が可能なんですよ
線路もそれに合わせればね

で、肝心なのは可能かどうかではなく、同じ縮尺で車輪が薄くなればハードルが上がるという事実

872 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/17(土) 02:05:51.55 ID:MvTeFcfU.net
>>868
こちらの「車輪幅」には、やたらと突っ込むのに、
185-28の「薄車輪」には、何も言わないんですね

こりゃ、やっぱり自作自演ですかな?(笑)

873 :185-28:2015/10/17(土) 06:28:14.07 ID:dBtWKMls.net
肝心なのはタイヤ幅に関係なく、3.5mmスケールならHOと呼んでよいという事実

874 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/17(土) 07:03:20.90 ID:MvTeFcfU.net
>>873
話をすり替えて逃げたか(笑)

875 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/17(土) 07:14:09.93 ID:HG2NgRfk.net
>>874
おはよう、馬力



彦根の和さんには、行ってますかぁ?

876 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/17(土) 07:19:05.96 ID:MvTeFcfU.net
>>875
馬力ではありませんが?
幻覚症状でも起こしていらっしゃるのでしょう(笑)

877 :鈴木:2015/10/17(土) 07:47:26.35 ID:7eCzqvrW.net
>>869 :蒸機好き
>メルクリンがNMRAであるはずが無いでしょう

メルクリンのHOは、
オタクの意見ではHOなの?
それとも非HOなの?

878 :鈴木:2015/10/17(土) 07:53:13.50 ID:7eCzqvrW.net
>>870 :蒸機好き
>誰が実物車輪の話をしたんですか?

オタクが発明した用語「車輪幅」は、
実物の車輪には使えない用語なの?

模型の「車輪幅」って車輪の何処と何処を測って決めるの?
NMRAの「wheel width」って車輪の何処と何処を測って決めるの?

879 :鈴木:2015/10/17(土) 08:15:46.83 ID:7eCzqvrW.net
>>873 :185-28:
>肝心なのはタイヤ幅に関係なく、3.5mmスケールならHOと呼んでよいという事実
    ↑
そいうこと。

>>795 :蒸機好き
>薄車輪のproto87やfineHOも含まれるというのは、 乱暴な解釈ですね
>standardHOの線路(分岐含む)を、proto87が通過できないことも知らないのですね
    ↑
乱暴な解釈ですね
通過できようが通過できまいが、3.5mmスケールならHOなんですよ。
NMRAのHOが、メルクリンのHOを、走れなくても、
メルクリンのHOが、NMRAのHOを、走れなくても、
昔の米国のデカフランジHO模型が、今のNMRAのHOを、走れなくても、
非絶縁車輪を使った架線集電車やライブスチームのHOが、NMRAのHOを、走れなくても、
HOはHOなんですよ。

何処と何処を測った寸法かも、一言も明言出来ない、
「車輪幅」など、
HOなのか? 非HOなのか? の判断基準にはなりませんよ。

880 :185-28:2015/10/17(土) 09:34:23.50 ID:dBtWKMls.net
あれ
出勤モード?

881 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/17(土) 09:37:59.51 ID:7g8rNnv+.net
鈴木はKATOキハ82はHOとして認めている

ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1441812843/14
14 名前:鈴木[] 投稿日:2015/09/11(金) 23:18:49.68 ID:dHM7tt1L
縮尺だけは若干の誤差を許す。
若干の誤差とは、人に依って違うだろうが、
私は普通の16.5mm模型ゲージの場合、±1mm程度は許されると思う。

程度がどのあたりかはわかりませんので、±1mmとして
1435÷17.5=82.0
1435÷15.5≒92.58≒92.6
鈴木の"程度"を外したHO 1/82〜1/92.6

鈴木の天敵たるKATO
KATO HO キハ82 車両長257mm
実車キハ82 車両長21100mm

21100÷257≒82.101≒82.1 

1/82〜(KATOキハ82 1/82.1)〜鈴木の"程度"を外したHO〜1/92.6

882 :gK♪♪:2015/10/17(土) 10:45:36.90 ID:ezuxSDxN.net
此処も、頑張って書き込みしないと。
もろバレ何ですけどね〜???

蓼倉爺の、睡眠時間。
(笑)♪♪♪♪♪

883 :gK♪♪:2015/10/17(土) 10:47:29.47 ID:ezuxSDxN.net
>>880
模型工作同様。

睡眠時間晒して。
頭悪過ぎですな!蓼倉爺。
(爆笑)♪♪♪♪♪

884 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/17(土) 12:43:02.41 ID:MvTeFcfU.net
>>877
NMRAの話にメルクリン出してくるのは、
解っていない証拠です

>>878
NMRAを読めないのに、NMRAを拠り所にしてたのですか?

>>879
>乱暴な解釈ですね
>通過できようが通過できまいが、3.5mmスケールならHOなんですよ。

NMRAでは、そうはなっていませんがね

>NMRAのHOが、メルクリンのHOを、走れなくても、
>メルクリンのHOが、NMRAのHOを、走れなくても、
>昔の米国のデカフランジHO模型が、今のNMRAのHOを、走れなくても、
>非絶縁車輪を使った架線集電車やライブスチームのHOが、NMRAのHOを、走れなくても、
>HOはHOなんですよ。

規格とは何なのか?
が、理解できていないようですね

鈴木さんがそう呼びたきゃご自由にどうぞ

>何処と何処を測った寸法かも、一言も明言出来ない、
>「車輪幅」など、
>HOなのか? 非HOなのか? の判断基準にはなりませんよ。

規格が理解できない、NMRAが読めない鈴木さんに、
判断できるわけが無いでしょう

>>880
出勤してますが、何か?
反論できないくせに、偉そうですね

885 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/17(土) 12:50:43.24 ID:mz0Etk2V.net
いちいち丁重に叩き潰す蒸気好き萌えw

886 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/17(土) 13:57:08.28 ID:ogwYpYH0.net
蒸機好き ◆sUsWyf6ekgtと

鈴木ボケg3が罵り合って、暇をつぶすスレです。

887 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/17(土) 14:00:54.34 ID:7g8rNnv+.net
違う

鈴木痴呆g3が1/87 12mmシェア拡大を妨害するスレです

888 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/17(土) 15:06:23.36 ID:ogwYpYH0.net
でも 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける

889 :鈴木:2015/10/17(土) 15:59:54.48 ID:FfCl/uRv.net
>>884 :蒸機好き
>NMRAの話にメルクリン出してくるのは、 解っていない証拠です
    ↑
ここは、何の限定もなく「HO名称論」をしてます。
問い詰められると
「オレが言っていたのは、実はNMRA-HOの話だった」
「オレが言っていたのは、実はメルクリン-HOの話だった」
とか言うのは、鉄模講師風に言えば、 解っていない証拠です

>NMRAを読めないのに、NMRAを拠り所にしてたのですか?
    ↑
オタクみたいなNMRAの、口パク翻訳家はNMRAを読めるの?

>NMRAでは、そうはなっていませんがね
    ↑
NMRAでは、
どういうのが「HO」で
どういうのが「非HO」だと言ってるの?
そいで、「NMRAでは、そうはなっていません」と言われと、我々にとっても間違いになっちゃうの?

> 規格とは何なのか? が、理解できていないようですね
    ↑
規格とは何なのか?を、オタクの意見でさっさと説明すればいいだけじゃん。
どうせ
「規格とは何なのか?」など書けないんじゃないの?

> 規格が理解できない、NMRAが読めない鈴木さんに、 判断できるわけが無いでしょう
    ↑
NMRAをどのように読んで理解してるの?
NMRAの「wheel width」とやらは
「wheelの何処と何処を測った幅である」
と理解してるのか? をオタクは全然説明出来ていないじゃん。

他人を「NMRAが読めない鈴木さん」なんて馬鹿にしてる、オタクの翻訳No味噌は実は、
インターネット式無料翻訳程度の翻訳No味噌レベルなのかね?

890 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/17(土) 18:28:28.50 ID:MvTeFcfU.net
>>889
>ここは、何の限定もなく「HO名称論」をしてます。
>問い詰められると
>「オレが言っていたのは、実はNMRA-HOの話だった」
>「オレが言っていたのは、実はメルクリン-HOの話だった」
>とか言うのは、鉄模講師風に言えば、 解っていない証拠です

話の発端は、鈴木さんが書いたこの書き込みです
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

追い詰められて、話をメルクリンに反らし、
「何の限定も無くHO名称論してます」なんて逃げ口上叩くのは、
解っていない証拠ですよ

>オタクみたいなNMRAの、口パク翻訳家はNMRAを読めるの?

少なくとも、鈴木さんとは違ってwheel width(車輪幅)がどこの寸法かぐらいは読めますよ
鈴木さんの質問はお話になっていません

>規格とは何なのか?を、オタクの意見でさっさと説明すればいいだけじゃん。
>どうせ
>「規格とは何なのか?」など書けないんじゃないの?

以前より規格とは、標準化により共通運用するために、
決められるものだと書いています
縮尺分類ではありません

>NMRAをどのように読んで理解してるの?

アメリカにおける鉄道模型を運用する目的の標準を規定ししめしたものです
決して、縮尺分類ではありません

>他人を「NMRAが読めない鈴木さん」なんて馬鹿にしてる、オタクの翻訳No味噌は実は、
>インターネット式無料翻訳程度の翻訳No味噌レベルなのかね?

鈴木さんがそれ以上のレベルであることは、あり得ないでしょう
だって、読めないのですから(笑)

891 :鈴木:2015/10/17(土) 20:54:08.78 ID:FfCl/uRv.net
>>890 :蒸機好き
NMRAの方針はHO=1/87。
この説明は間違ってるの?

> 「何の限定も無くHO名称論してます」なんて逃げ口上叩くのは、 解っていない証拠ですよ
    ↑
何の限定も付けなければ、当然、何の限定も無いHO名称論の話ですけど?

>少なくとも、鈴木さんとは違ってwheel width(車輪幅)がどこの寸法かぐらいは読めますよ
    ↑
何処の寸法なの?

>以前より規格とは、標準化により共通運用するために、 決められるものだと書いています
    ↑
「運用」って何の事だね?

>アメリカにおける鉄道模型を運用する目的の標準を規定ししめしたものです 決して、縮尺分類ではありません
    ↑
「運用」って何の事だね?

>鈴木さんがそれ以上のレベルであることは、あり得ないでしょう だって、読めないのですから(笑)
    ↑
読めるなら、wheel width(車輪幅)は、何処と何処の寸法なのか、早いとこ書いてチョッ

892 :某356:2015/10/17(土) 23:23:19.50 ID:1vyoinJW.net
>>879
>通過できようが通過できまいが、3.5mmスケールならHOなんですよ。
>NMRAのHOが、メルクリンのHOを、走れなくても、
>メルクリンのHOが、NMRAのHOを、走れなくても、
>昔の米国のデカフランジHO模型が、今のNMRAのHOを、走れなくても、
>非絶縁車輪を使った架線集電車やライブスチームのHOが、NMRAのHOを、走れなくても、
>HOはHOなんですよ。
それはだれが決めたんですか?
それ以外をHOと呼ぶと嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキになっちゃうんですか?
鈴木さんと185さんが相談して決まったことなんですか?

893 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/17(土) 23:25:17.95 ID:JXYzIX64.net
>>892



あ詐欺って、何ですか?

894 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2015/10/17(土) 23:52:31.01 ID:1vXJw0q7.net
うさぎとは違うの?
http://news.walkerplus.com/article/21419/image86773.html

895 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/18(日) 00:02:28.58 ID:4ez1LMRH.net
>>891
>NMRAの方針はHO=1/87。
>この説明は間違ってるの?

最初からそう言ってますよ

>何の限定も付けなければ、当然、何の限定も無いHO名称論の話ですけど?

NMRAの話にしたのは、鈴木さんですよ
↓↓
>>74鈴木
>NMRAの方針はHO=1/87。

>何処の寸法なの?

NMRAに書いてありますよ

>「運用」って何の事だね?

規格を語る上で運用が解らなければ、話ができません

>読めるなら、wheel width(車輪幅)は、何処と何処の寸法なのか、早いとこ書いてチョッ

NMRAに書いてありますよ
読めないのに拠り所にしちゃうから、間違うのですよ

896 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 00:10:32.89 ID:8AMDVL7H.net
HOは3.5mmスケールのname of scaleです
3.5mmスケール・10.5mm=HOn3
3.5mmスケール・12mm=HOm
3.5mmスケール・9mm=HOe
3.5mmスケール・6.5mm=HOi
そして
3.5mmスケール・16.5mmだけの小さいHOを、HO無印とすれば初心者は混乱しません
以上を包括する大きい意味のHOは3.5mmユニスケール名称となります

当初からHOには3.5mmスケール名称の意味があり、ナローの出現=ユニスケールマルチゲージ化
によりその意味合いがユニスケール名称=3.5mmスケール名称へと深まっていった
現在ではゲージ論においてはHO=3.5mmスケール名称でよろしい

897 :鈴木:2015/10/18(日) 00:17:12.13 ID:V6EOf2ut.net
>>895 :蒸機好き
>最初からそう言ってますよ
    ↑
NMRAの方針はHO=1/80なの?

>NMRAに書いてありますよ
    ↑
NMRAに何て書いてあるの?
「車輪幅」(笑い)の幅を測る場所について。

>規格を語る上で運用が解らなければ、話ができません
    ↑
「運用」なんて曖昧な言葉は、どうにでも解釈できるでしょ。
「NMRAの規格運用はNMRAの運用担当者が運用しまぁす」とか。(笑い)

>NMRAに書いてありますよ 読めないのに拠り所にしちゃうから、間違うのですよ
    ↑
NMRAに何て書いてあるの?
「車輪幅」(笑い)の幅を測る場所について。

898 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 00:19:16.19 ID:8AMDVL7H.net
HOは3.5mmスケールのname of scaleです
3.5mmスケール・10.5mm=HOn3
3.5mmスケール・12mm=HOm
3.5mmスケール・9mm=HOe
3.5mmスケール・6.5mm=HOi
そして
3.5mmスケール・16.5mmだけの小さい意味のHOを、HO無印とすれば初心者は混乱しません
以上を包括する大きい意味のHOは3.5mmユニスケール名称となります

当初からHOには3.5mmスケール名称の意味があり、ナローの出現=ユニスケールマルチゲージ化
によりその意味合いがユニスケール名称=3.5mmスケール名称の比率が深まっていった
現在ではゲージ論においてはHO=3.5mmスケール名称でよろしい

899 :鈴木:2015/10/18(日) 00:51:19.56 ID:V6EOf2ut.net
>>453 :蒸機好き
>NMRAでは「wheel width」ですから、車輪幅ですよ

http://www.cumberlandmodelengineering.com/images/L-105%20Drivers%20(300x400)%20030.jpg
http://www.superiortrails.com/2014images/261-train-1020227.jpg
http://www.angelfire.com/ga/karg/images/dinky3.jpg
http://www.vasonabranch.com/railroad/livesteam_files/page0_7.jpg
https://weeklygrist.files.wordpress.com/2010/02/joe_8258and8more-2-flat.jpg
http://c8.alamy.com/comp/BFNG4A/close-up-of-the-drive-wheels-of-a-steam-locomotive-at-the-kentucky-BFNG4A.jpg
「車輪幅」ってどの場所の幅なの?
バランスウエイトは車輪の一部と見做さないの?

900 :鈴木:2015/10/18(日) 01:00:17.15 ID:V6EOf2ut.net
>>898
既に車体1/76、ゲージ縮尺1/87の16.5mmのOOが存在しているのにも拘わらず、
それと近似した車体1/87、ゲージ縮尺1/87の16.5mmのHOを成立された時点で、
「HOはOOとそっくりだが、縮尺が違う模型だ」という意味があったと思います。

901 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/18(日) 02:23:42.53 ID:4ez1LMRH.net
>>897
>NMRAの方針はHO=1/80なの?

NMRAに、縮尺の方針なんてあるんですか?
無いと思いますよ

>NMRAに何て書いてあるの?
>「車輪幅」(笑い)の幅を測る場所について。

読めない人が笑うのは、悲壮感が漂いますねw

>「運用」なんて曖昧な言葉は、どうにでも解釈できるでしょ。
>「NMRAの規格運用はNMRAの運用担当者が運用しまぁす」とか。(笑い)

だから、運用ですよ
鈴木さんが理解できないからと言って、当方の関知するところではありません
理解できない人が笑うのは、滑稽でしかありませんねw

>NMRAに何て書いてあるの?
>「車輪幅」(笑い)の幅を測る場所について。

読めないくせに笑うのは屑ですね

はっきり言って、ちゃんとした反論もできないくせに、
質問で誤魔化しながら揚げ足取って笑うのは、気が触れているとしか言えませんね

902 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/18(日) 02:26:09.32 ID:4ez1LMRH.net
>>899
模型の話なのに、なぜ実物の車輪の話にすり替えるんですかね
反論できない証拠ですね

>>900
鈴木さんの願望的考察に過ぎませんね

903 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/18(日) 02:32:01.39 ID:4ez1LMRH.net
>>899
こちらの「車輪幅」には、やたらと突っ込むのに、
185-28の「薄車輪」には、何も言わないんですね

こりゃ、やっぱり自作自演ですかな?(笑)

904 :gK♪♪:2015/10/18(日) 05:30:34.50 ID:MOMvFL7T.net
さあ〜!
来るぞ 来るぞ〜!

今日も、出勤するのかー??

でも、入るぞー。


蓼倉爺の、睡眠ターイム。♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

905 :gK♪♪:2015/10/18(日) 05:41:41.63 ID:MOMvFL7T.net
因みに、鈴木氏。
蓼倉ちん、答えられないようですけど。
車輪幅に、バランスウエイトは入れないと思いますよ。


でも、蓼倉爺は 睡眠には入るでしょうけどね??
(爆笑)♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

906 :鈴木:2015/10/18(日) 07:40:31.52 ID:xO8M40qn.net
>>901 :蒸機好き
>NMRAに、縮尺の方針なんてあるんですか? 無いと思いますよ
    ↑
NMRAのHOは、縮尺の方針なんて無いから1/80もNMRAではHOなの?

> 読めない人が笑うのは、悲壮感が漂いますねw
    ↑
「オレはNMRAが読める」とか言ってるオタクに依ると、
NMRAには何て書いてあるの?
「車輪幅」(笑い)の幅を測る場所について。

>だから、運用ですよ 鈴木さんが理解できないからと言って、当方の関知するところではありません
    ↑
だから、NMRA規格は何を、どう運用するの?

> 読めないくせに笑うのは屑ですね
    ↑
他人を「屑」とか人格攻撃してるオタクに依ると、
NMRAに何て書いてあるの?  
「車輪幅」(笑い)の幅を測る場所について。
はっきり言って、「車輪幅」なんて珍語を造語しながら、
実際には、オタクは車輪の何処の幅なのかも書けないわけですね。

907 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 07:52:19.04 ID:xO8M40qn.net
>>902 :蒸機好き
>模型の話なのに、なぜ実物の車輪の話にすり替えるんですかね

模型は実物の雛形ですけど?
「模する」は「似せる」の意味です。
https://kotobank.jp/word/%E6%A8%A1%E3%81%99%E3%82%8B-645613
「模型」の意味は
「似せた型」の意味であり、
「模型屋で販売してる商品」の意味ではありません。

実物の「車輪幅」(笑い)と、模型の「車輪幅」(笑い)は意味が違うの?
模型の車輪幅には、バランスウェイトの出っ張りも、車軸用ボスの出っ張りも、含まれないの?

908 :鈴木:2015/10/18(日) 08:14:38.51 ID:xO8M40qn.net
>>903 :蒸機好き
>こちらの「車輪幅」には、やたらと突っ込むのに、

他人に対して
「オレはNMRAが読めるが、お前はNMRAが読めない」
などと、
偉そうに繰り返す拡声器、(笑い→)2ch自称鉄模講師(←笑い)は、追及されるでしょうね。
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
   >>850 :蒸機好き
   >NMRAも読めない鈴木さんには、 正しいかどうかを語る資格も、質問する資格も、ありませんね

   >>860 :蒸機好き
   >NMRAが読めたら 「NMRAの方針はHO=1/87」なんてデタラメは 言えるはずもありませんね そりゃ、痴呆扱いされますわ(嘲笑)

   >>884 :蒸機好き
   >NMRAを読めないのに、NMRAを拠り所にしてたのですか?
   >NMRAが読めない鈴木さんに、 判断できるわけが無いでしょう

   >>890 :蒸機好き
   >鈴木さんとは違ってwheel width(車輪幅)がどこの寸法かぐらいは読めますよ

909 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 08:21:39.79 ID:ptHacqwQ.net
ttp://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-4.2%202015.01.19.pdf
このpdfの上の図見りゃどんな定義してるかわかるでしょ。
カーブでつながっている、なんていうなら面が出てるところで慨挿すれば、この図の
言いたい値になる。
こんなものNMRA と wheel width ですぐ出てくる。
他のどうでも良い引用(しかも誤訳付だったり)出すより余程すぐ出るのだが。

910 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/18(日) 08:47:17.86 ID:4ez1LMRH.net
>>906
>NMRAのHOは、縮尺の方針なんて無いから1/80もNMRAではHOなの?

縮尺の方針が無いのになぜ「1/80も」何ですか?
日本語になっていません

>「車輪幅」(笑い)の幅を測る場所について。

質問しながら笑うのは失礼でしょう
解らないくせに偉そうですね

>だから、NMRA規格は何を、どう運用するの?

自分で調べたらどうですか?
そのための規格ですよ

>他人を「屑」とか人格攻撃してるオタクに依ると、

質問しながら笑うのは、人格破綻している証拠です
したがって人格攻撃などではなく、鈴木さんは屑です

911 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/18(日) 08:49:56.60 ID:4ez1LMRH.net
>>908
鈴木さんはいくら屁理屈をこねようが
同じような内容ですから、同じように質問するのが当たり前です
こちらのその他の対応は関係ありません

鈴木さんの自作自演と見るのが最も自然ですね

912 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/18(日) 08:50:41.59 ID:4ez1LMRH.net
>>909
それが、鈴木さんクオリティなんですよ(笑)

913 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 09:01:12.89 ID:QNgCybhz.net
>>911



ならば自作自演だという、客観的根拠を明示して下さい。
今日中に明示出来ない場合は、お前が嘘つきの負け犬である、客観的根拠になります。

頑張ってねぇ(失笑)

914 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 09:39:34.97 ID:SYukOg6c.net
仏法僧って鈴木の成り済ましだったのかw

915 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 09:43:59.67 ID:ED6pWyX6.net
>>914
客観的根拠、以下略。



同じ文言しか書けない、負け犬ですょw

916 :某356:2015/10/18(日) 10:45:26.65 ID:za+ncx5M.net
>>915
>同じ文言しか書けない、負け犬ですょw
鈴木さんとか♪さんとか名無しのあの人のことですね。

917 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 12:19:34.98 ID:ZYq0eOXx.net
>>916



あ詐欺って、何でしょうか?

918 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 12:31:47.69 ID:3hekMtuO.net
タイプミスしか書くことが無くなった人間は終わってるねw
こいつ認定厨でもあるし。

919 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 16:05:09.58 ID:sSjPf74R.net
>>910 :蒸機好き
>縮尺の方針が無いのになぜ「1/80も」何ですか? 日本語になっていません
        ↑
NMRAには縮尺の方針が有るの? それとも無いの?
どっちなの?

>質問しながら笑うのは失礼でしょう 解らないくせに偉そうですね
        ↑
人格攻撃しながら笑うのは失礼ではないの?
        ↓        ↓
   >>890 :蒸機好き
   >鈴木さんがそれ以上のレベルであることは、あり得ないでしょう だって、読めないのですから(笑)

>>自分で調べたらどうですか? そのための規格ですよ
        ↑
「運用」なんていい加減な言葉はオタクが危機的になって、>>890で、必死に言い逃れに使った爆笑言葉じゃん。
        ↓        ↓
  >>890 :蒸機好き
  >アメリカにおける鉄道模型を運用する目的の標準を規定ししめしたものです
        ↑
「運用」って何の「運用」なの?
@近鉄のナロー電車を1/45で作ったら、
偶然にもHOの新幹線線路で一緒に「運用」出来て、
助かったぁ....とかの時の「運用」の話なの?
A陸軍のナロー車を1/35で作ったら、
偶然にもHOの新幹線線路で一緒に「運用」出来て、
助かったぁ....とかの時の「運用」の話なの?

> 質問しながら笑うのは、人格破綻している証拠です
        ↑
人格攻撃しながら笑うのは失礼ではないの?
        ↓        ↓
   >>890 :蒸機好き
   >鈴木さんがそれ以上のレベルであることは、あり得ないでしょう だって、読めないのですから(笑)

920 :鈴木:2015/10/18(日) 16:08:45.92 ID:sSjPf74R.net
>>919は鈴木が書いた

921 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 16:17:00.77 ID:SYukOg6c.net
そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける

922 :鈴木:2015/10/18(日) 16:22:41.84 ID:sSjPf74R.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1403592459/366
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-f3-43/awnabukotyann/folder/1114926/87/34180087/img_5_m?1440564320
「9600のチャームポイントはバランスウェイトの陰影がくっきり出るほどの凸凹」
と書いてる人が居るけど、

【2ch自己紹介鉄模講師】先生
>>http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392820923/423
に依ると、
9600の「車輪幅」とやらはバランスウェイト除外で測るの?

923 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 16:59:11.04 ID:kQBGfTwV.net
要約すれば、「鉄道模型を触ったことのない鈴木が痴呆症を悪化させてしまい、医者がお手上げ状態」ということか
井門よ、この哀れな鈴木に何かめぐんでやれ

924 :gK♪♪:2015/10/18(日) 18:58:16.55 ID:cDacuYft.net
>>922
鈴木氏。
実物の蒸気機関車のロッド廻りのクリアランスなんて、数センチですからね〜??
16番の蒸機なんて、ロッド廻りはみ出し捲りでしょうから??
(笑)♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

925 :gK♪♪:2015/10/18(日) 19:01:51.08 ID:cDacuYft.net
まあ
「軽便蒸機」の模型のロッド廻りでも、普通は調整して詰めますからね〜?????
16番模型蒸機も、詰めるべきだとは


思いますけどね〜????????????
( 笑 )

926 :gK♪♪:2015/10/18(日) 19:03:46.03 ID:cDacuYft.net
「車輪幅」ね〜??????????????
(爆笑)♪♪♪♪♪

927 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 19:04:21.78 ID:SYukOg6c.net
「?」の数で♪の必死さがよくわかる。

928 :gK♪♪:2015/10/18(日) 19:06:01.89 ID:cDacuYft.net

まっ
その程度でしょうかね?オタク。
(大爆笑)♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

929 :gK♪♪:2015/10/18(日) 19:07:54.05 ID:cDacuYft.net
まっ

蓼倉爺なんて。
ちっとも、新しい工作画像
挙げられないしね!


(○大爆笑)♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

930 :gK♪♪:2015/10/18(日) 19:11:30.00 ID:cDacuYft.net
睡眠も取らないで。

工作画像どころか??

2ちゃんねるだけに、夢中だし!

(○爆笑)♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

931 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 19:13:58.22 ID:SYukOg6c.net
と、益々必死な♪g3であったとさwww

932 :gK♪♪:2015/10/18(日) 19:37:27.51 ID:cDacuYft.net

家賃は、順調に入るかね??
無職君。
(爆笑)♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

933 :鈴木:2015/10/18(日) 20:43:59.15 ID:sSjPf74R.net
>>890 :蒸機好き
>鈴木さんとは違ってwheel width(車輪幅)がどこの寸法かぐらいは読めますよ
    
オタクはこういう車輪↓の「wheel width(車輪幅)」はどこの寸法で、読むの?
https://lh3.googleusercontent.com/-a5RIu0a3KrE/ViODzH7ge3I/AAAAAAAAKmU/9g18JLT_X0w/s512-Ic42/IMG_20151018_0001.jpg
1930年の米国鉄道規格なんだけどねぇ。

934 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/18(日) 22:11:59.32 ID:4ez1LMRH.net
>>919
>NMRAには縮尺の方針が有るの? それとも無いの?
どっちなの?

どこにあるんですか?

>「運用」なんていい加減な言葉はオタクが危機的になって、>>890で、必死に言い逃れに使った爆笑言葉じゃん。

あれ?
やっぱり規格が解っていないのですね
苦し紛れに「危機的」「言い逃れ」なんて言い出す事こそ、
「爆笑言葉」でしょう

>「運用」って何の「運用」なの?

規格がどんなものか解っていたら、できない質問ですね

>人格攻撃しながら笑うのは失礼ではないの?

鈴木さんが人格破綻してるから、笑えるだけですよ

>>922
ですから、実物の車輪じゃないと言ってますが、
理解できないのですね

935 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/18(日) 22:17:41.76 ID:4ez1LMRH.net
>>933
どうやら模型ではなく、実物車輪の断面のようですが?
残念ながら、NMRAは模型の規格です

936 :鈴木:2015/10/18(日) 22:20:04.95 ID:sSjPf74R.net
>>934 :蒸機好き
NMRAには縮尺の方針が有るの? それとも無いの? どっちなの?

>やっぱり規格が解っていないのですね
    ↑
規格は運用のためだとか、曖昧な事言ったくらいで、規格が解ってる事になるの?

>鈴木さんが人格破綻してるから、笑えるだけですよ
    ↑
それを人格攻撃と言うのですよ

>実物の車輪じゃないと言ってますが、 理解できないのですね

「実物の車輪」と「模型の車輪」と用語上どういう違いがあるの?
「模型の車輪」の「車輪幅」(←笑い)は何処と何処の幅なの?

937 :鈴木:2015/10/18(日) 22:22:02.45 ID:sSjPf74R.net
>>935 :蒸機好き
>残念ながら、NMRAは模型の規格です

NMRAの「wheel width」は何処と何処の寸法なの?

938 :gK♪♪:2015/10/18(日) 22:36:12.48 ID:MOMvFL7T.net
>>936
蓼倉ちん、模型の規格良く解ってないんでしょうね?

規格なんて、色々創れますからね?

http://b5.spline.tv/tprr4/?message=294
(笑)♪♪

939 :gK♪♪:2015/10/18(日) 22:43:53.74 ID:MOMvFL7T.net
まっ
185氏の云うような、薄車輪も。
レールの敷設さえしっかりしていれば、大丈夫でしょうけどね?

模型レールの選択の微妙な、13mmでは厳しいでしょうけどね〜????
( 笑 )♪♪

940 :鈴木:2015/10/18(日) 23:15:29.64 ID:sSjPf74R.net
>>938 :gK♪♪:
その人は周到にも
「タイヤ幅が実物どおり」
と書いてますね。
「車輪幅」なんて、間抜けな言葉使ったら、車輪何処の幅なんかはっきりしませんな。

941 :gK♪♪:2015/10/18(日) 23:19:25.05 ID:MOMvFL7T.net
>>940
そうですね。
どっかの、「ウッチー大佐」とか云う。
適当ハンダ工作の輩とは、違うのでしょうからね??
(笑)♪

942 :gK♪♪:2015/10/18(日) 23:21:42.02 ID:MOMvFL7T.net
因みに、「ウッチー大佐」とか云う輩は。

「車輪幅」とか、好んで使うようですね?????
(笑)♪

943 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/18(日) 23:25:50.66 ID:4ez1LMRH.net
>>936
>NMRAには縮尺の方針が有るの? それとも無いの? どっちなの?

どこにあるんですか?
方針があるとかデタラメ言っていたのは、鈴木さんですよ

>それを人格攻撃と言うのですよ

人格が破綻してる人に、攻撃なんてしても意味がありません

>「実物の車輪」と「模型の車輪」と用語上どういう違いがあるの?
>「模型の車輪」の「車輪幅」(←笑い)は何処と何処の幅なの?

あっら~
模型やっていない人の書き込みですね
で、質問しながら笑えるのは人格が破綻している証拠ですね

>NMRAの「wheel width」は何処と何処の寸法なの?

あれ?
実物車輪について質問していたはずですね
この辺りの矛盾も鈴木さんならではですね

944 :鈴木:2015/10/18(日) 23:39:28.02 ID:sSjPf74R.net
>>943 :蒸機好き
>人格が破綻してる人に、攻撃なんてしても意味がありません
   ↑
オタクは人格が破綻してるの?

>あっら~
 ↑↑↑↑
「あっら~」とか何を叫んでるの?
「実物の車輪」と「模型の車輪」と用語上どういう違いがあるの?
「模型の車輪」の「車輪幅」(←笑い)は何処と何処の幅なの?

>あれ?
 ↑↑↑↑
「あれ?」とか何をブツブツ独り言言ってるの?
実物車輪の幅について無知蒙昧なら、せめて
NMRAの「wheel width」は何処と何処の寸法なのか説明すればいいじゃん。
「車輪幅」ってバランスウェイトの幅も含めるの?
「車輪幅」ってボスの幅も含めるの?

945 :185-28:2015/10/18(日) 23:42:02.82 ID:7owhfrGq.net
>>937

NMRAの TN 1.1.2  に

FINE Scale HO S4.1 wheels ということばが出てきますが

NMRA では FINE:HO は HOってことなんでしょうね。

946 :gK♪♪:2015/10/18(日) 23:51:29.12 ID:MOMvFL7T.net
「模型やってる人」って、どう判断するんですかね〜??
組み立て屋さんも、入るんですかね〜???

まっ
広く全般を、指すなら?

適当ハンダ工作の、「ウッチー大佐」も入るんでしょうけどね〜??????

(大爆笑)♪♪♪♪♪♪♪♪

947 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/19(月) 00:03:09.27 ID:WEuIAGTe.net
>>944
>オタクは人格が破綻してるの?

自覚が無いのですね、鈴木さんはw

>「あっら~」とか何を叫んでるの?
>「実物の車輪」と「模型の車輪」と用語上どういう違いがあるの?
>「模型の車輪」の「車輪幅」(←笑い)は何処と何処の幅なの?

散々、偉そうにゲージ論タレて模型と実物の違いも解らなければ、
「あっら~」ですよ

>「あれ?」とか何をブツブツ独り言言ってるの?

「あれ」と「ブツブツ」では、長さが違いますがねw

>実物車輪の幅について無知蒙昧なら、せめて

模型車輪の幅について無知蒙昧ですね、鈴木さんは

「車輪幅って何?」という質問しながら「実物車輪の幅について」
なんて、矛盾んですよ、鈴木さん(笑)

948 :gK♪♪♪:2015/10/19(月) 00:28:14.05 ID:jGH6mJpq.net
鈴木ちゃんは鉄道模型を作ろうね
ちっとも、新しい工作画像
挙げられないしね! 氏ね?

♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪(○○大爆笑)♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪

949 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/19(月) 05:57:54.24 ID:IpWpOa6Q.net
>>948
お前も鉄道模型を作ろうね
ちっとも、新しい工作画像
挙げられないしね! 氏ね?

♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪(○○大爆笑)♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪

950 :鈴木:2015/10/19(月) 07:49:21.29 ID:ie9Nbkmv.net
>>943 :蒸機好き
>人格が破綻してる人に、攻撃なんてしても意味がありません
   ↑
オタクは人格が破綻してるの?

951 :鈴木:2015/10/19(月) 08:21:10.03 ID:ie9Nbkmv.net
>>947 :蒸機好き
>模型車輪の幅について無知蒙昧ですね、鈴木さんは

模型車輪の「車輪幅」って車輪の何処と何処の幅で決めるの?
    ↓    ↓    ↓
   >>31 :蒸機好き ◆
   >「HO」と「HOn3」は車輪幅やフランジ高さ等、ゲージ以外の車輪の寸法が違う
   >つまり、規格としては別物であり、同じ「HO」で括られるものではありません

   >>253 :蒸機好き ◆
   >実際、12mmゲージの車輪幅は、fineHOとProt87の中間ぐらいの寸法です
   >ですので、個人的には「HO」と呼べる代物では無いと考えます

   >>263 :蒸機好き ◆
   >NMRAでは、同じ1/87 16.5mmでも、車輪幅その他によって、 HO、fineHO、prot87と、3種類の呼び方があります

   >>423 :蒸機好き ◆
   >「車輪幅」と聞いて、何を意味するかも分からない、 模型初心者の鈴木さんでは話になりません

   >>427 :蒸機好き ◆
   >車輪幅が違えば同じ線路を通過できるとは限らない
   >1/87 16.5mmであっても、HO規格の線路を走れなければ、 HOとは呼べないって事

   >>450 :蒸機好き ◆
   >日本の12mmは、 NEMのHOmと比べたら車輪幅もフランジ高も違いますね

   >>453 :蒸機好き ◆
   >NMRAでは「wheel width」ですから、車輪幅ですよ 調べれば一分で解る話が理解できなかったんですね鈴木さんは(笑)

   >>457 :蒸機好き ◆
   >最初から「wheel width」だから「車輪幅」と訳したまでですよ

   >>479 :蒸機好き ◆
   > 「wheel width」は車輪幅とは訳せなかったってことですね それが鈴木さんのレベルならば、議論になりませんね

   >>497 :蒸機好き ◆
   > 「wheel width」は車輪幅ですよ

   >>797 :蒸機好き ◆
   >模型の車輪幅が実物の縮尺通りじゃないことも、 鈴木さんは知らないのですね

   >>823 :蒸機好き ◆
   >車輪幅はNMRAのwheel widthを見ればどこの寸法かわかりますよ 痴呆の鈴木さんには見ることができない

   >>890 :蒸機好き ◆
   >少なくとも、鈴木さんとは違ってwheel width(車輪幅)がどこの寸法かぐらいは読めますよ
    ↑    ↑    ↑
オタクの珍語、「車輪幅」って何処と何処を測った寸法なの?
車輪のバランスウェイトやボスの幅が違うと、HOになったり、非HOになったり、違ってきちゃうの?

952 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/19(月) 09:03:07.03 ID:IpWpOa6Q.net
>>950

オタクも人格が破綻してるの?

953 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/19(月) 09:04:59.72 ID:QwKJrbRo.net
何れにせよ現段階では[1/80・16.5mm]をHOと呼べるか否か、については
賛否両論あるということだよ。
それをウソだのインチキだのデタラメだのと一方的に決め付けたあげく
その私見を誰彼構わず押し付けるバカがウザいだけ。

954 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/19(月) 09:06:45.17 ID:IpWpOa6Q.net
>>951

オタクの脳みそもボケg3になったり、非ボケg3になったり、するの?

955 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/19(月) 11:34:12.84 ID:fIWt1DIw.net
>>14
ゴタクはいいから
お前のコレクション画像で証明しれよ
妄想さんw

956 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/19(月) 12:16:47.88 ID:qk3K/g4V.net
>>951
自分で書いているのに、しつこく質問とは笑えますね
↓↓
>>944鈴木
>実物車輪の幅について無知蒙昧なら、

鈴木さんが自分の事も一緒に笑っている事になりますね
↓↓
>>936鈴木
>「模型の車輪」の「車輪幅」(←笑い)は何処と何処の幅なの?

>>950
これってまさしく人格破綻でしょう
↓↓
>実物車輪の幅について無知蒙昧なら、
>「模型の車輪」の「車輪幅」(←笑い)は何処と何処の幅なの?

957 :鈴木:2015/10/19(月) 16:53:06.60 ID:Mq2nci+l.net
>>956 :蒸機好き
   >>453 :蒸機好き ◆
   >NMRAでは「wheel width」ですから、車輪幅ですよ 調べれば一分で解る話が理解できなかったんですね鈴木さんは(笑)
      ↑    ↑
他人を馬鹿にするなら、オタクが発明した用語である「車輪幅」とは
車輪の何処と何処の幅なのか、説明するべきでしょうね。

958 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/19(月) 17:52:20.52 ID:qk3K/g4V.net
>>957
>他人を馬鹿にするなら、オタクが発明した用語である「車輪幅」とは
>車輪の何処と何処の幅なのか、説明するべきでしょうね。

こんな事書いてる鈴木さんに説明が要るんですか?
↓↓
>>944鈴木
>実物車輪の幅について無知蒙昧なら、

矛盾してますよ、鈴木さん

959 :鈴木:2015/10/19(月) 18:10:22.74 ID:Mq2nci+l.net
>>958 :蒸機好き
実物車輪の幅について無知蒙昧ではないの?

960 :gK♪♪:2015/10/19(月) 23:13:02.54 ID:yLDj/gF4.net
いや〜
今日も忙しかった。
家賃収入のある、無職の蓼倉爺さん。

羨ましいわー。


(爆笑)♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

961 :gK♪♪:2015/10/19(月) 23:14:11.82 ID:yLDj/gF4.net
今日も、2ちゃんねる三昧なんだ???????


(大爆笑)♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

962 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/19(月) 23:36:33.42 ID:fd0xr7Lp.net
>>933
ナンセンス
もしフランジとかの定義を求めるなら他に
記載されている図が有るだろ。

A.R.A standard wheel で検索掛ければ
https://books.google.co.jp/books?id=7ksUAwAAQBAJ&pg=
PA774&lpg=PA774&dq=A.R.A+standard+wheel&source=bl&ots
=Pvq2oMMRBb&sig=pRq8H89l0ZwzX2cY2G7QjGuQiVY&hl=ja&sa
=X&ved=0CEAQ6AEwBWoVChMI16bkmd7OyAIVw9imCh0bmwgK#v=o
nepage&q=A.R.A%20standard%20wheel&f=false
が出てきて、コレのP768辺りの図見れば良い。
この図を出さずに訳わかんないこと言うなんて悪意のある情報操作だわ

963 :gK♪♪:2015/10/19(月) 23:55:32.84 ID:yLDj/gF4.net
wheel widthって、ホイールサイズ。
つまり、(タイヤサイズ)だよ。
タイヤってさ、ゴムタイヤも鉄タイヤも(タイヤ)だから。
フランジ含めてに、決まってるけど????

蓼倉爺さん、何にも知らないのかね〜??

(爆笑)♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

964 :gK♪♪:2015/10/19(月) 23:57:59.67 ID:yLDj/gF4.net
まっ
車の場合は、(タイヤサイズ)と云っても。
あくまでも、ホイールの幅ですけどね???

(爆笑)♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

965 :gK♪♪:2015/10/20(火) 00:01:14.15 ID:CWpSYooG.net
因みに、戦車の(ホイールサイズ)。

これも、あくまでも
キャタピラー含まず。ホイールのみの幅ですから。


(爆笑)♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

966 :gK♪♪:2015/10/20(火) 00:10:50.31 ID:CWpSYooG.net
更に追記すると。
鈴木氏の云う、バランスウエイトや。
車のリム。
これらは、入らないと思いますよ。

(笑)

967 :185-28:2015/10/20(火) 00:50:20.47 ID:C35ndHGn.net
普通は タイヤ幅 と訳すだろうね。

日本語の車輪幅では、軌間を言っているのか
片輪の車輪の厚さ(どこの部分かは不明だが)
を言っているのかわからんから。

梅小路の人に聞いてみたらまた違うかもしれないが。

968 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/20(火) 04:17:46.29 ID:VKZDW4yF.net
>>959
>実物車輪の幅について無知蒙昧ではないの?

ですから、鈴木さんは矛盾してますよ
↓↓
>>936鈴木
>「実物の車輪」と「模型の車輪」と用語上どういう違いがあるの?
>「模型の車輪」の「車輪幅」(←笑い)は何処と何処の幅なの?

矛盾だらけですな、鈴木さんは

969 :鈴木:2015/10/20(火) 06:31:51.03 ID:A7J+FEYc.net
>>968 :蒸機好き
「実物の車輪」と「模型の車輪」と用語上どういう違いがあるの?
「模型の車輪」の「車輪幅」(←笑い)は何処と何処の幅なの?

   >>797 :蒸機好き ◆
   >模型の車輪幅が実物の縮尺通りじゃないことも、 鈴木さんは知らないのですね

970 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 07:18:43.72 ID:n2v3EvpZ.net
>>968
いつも、罵り合っているけど
鈴木g3の事好きなんだね。

971 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 07:19:53.77 ID:n2v3EvpZ.net
>>969
いつも、罵り合っているけど
蒸機好き ◆sUsWyf6ekg の事好きなんだね。

972 :鈴木:2015/10/20(火) 07:20:30.59 ID:A7J+FEYc.net
>>967
お、なつかしいですねぇ。
蒸機先生の御信奉する梅小路の腕章おじさん。↓
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/393
あとNMRAのおじさんに電話で聞くのもいいかも知れない。得意の必殺英語ペラペラで。

   >>479 :蒸機好き ◆
   > 「wheel width」は車輪幅とは訳せなかったってことですね それが鈴木さんのレベルならば、議論になりませんね

973 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/20(火) 07:40:30.32 ID:VKZDW4yF.net
>>969
自分の矛盾に気付かないのですか?
↓↓
>>944鈴木
>実物車輪の幅について無知蒙昧なら、

>>972
鈴木さんや185-28は聞きに行くことすらできなかったはずですねw
それにしても酷い自演臭ですね(笑)

974 :鈴木:2015/10/20(火) 15:21:27.18 ID:4f6aWmur.net
>>973 :蒸機好き
>鈴木さんや185-28は聞きに行くことすらできなかったはずですねw

梅小路行って説明オジサンをキャプチャーして、
彼の質問回答をゲットしても、帰宅してから、
彼の回答が正しいのか?
自分は彼の回答を正確に記憶したか?
を吟味して、自分で説明出来なけりゃ、口パクと同じですよ。

追及されると、
「だって、梅小路のオジサンが言ったんだから正しいモン」
「だって、NMRAの規格に書いてあるんだから正しいモン」
じゃしょうがないでしょうに。

975 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 15:31:49.30 ID:Id6jljhG.net
鈴木ってどこに住んでいるのだろう

976 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 15:39:02.85 ID:cQN6SQBG.net
馬力くんは京都市在住ですょね?

977 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/20(火) 21:21:10.01 ID:VKZDW4yF.net
>>974
>追及されると、

追及されると質問繰り返して揚げ足取る鈴木さんが、
何を言っても説得力ありません

どうぞ梅小路へ確認しに行っていただいても構いませんとまで、
書いたのですが、
確認を怠ったのは鈴木さんや185-28でしょう

で、一年程も猶予があったのに行かないから、閉まっちゃいましたよ

何にせよ、確認に行かずに嘘呼ばわりを延々繰り返すのも、
荒らし行為でしかありませんね

978 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 21:57:59.01 ID:Id6jljhG.net
>>974
“信州佐久の田舎者”は早く寝ろ。明日のたんぼいじりがきつくなるぞw

979 :鈴木:2015/10/20(火) 22:55:09.12 ID:4f6aWmur.net
>>977
梅小路が閉館すると、
「機関車の火室でコークス焚くと、火室が熔ける」
というオタクの説が証明出来なくなっちゃうの?

980 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/10/20(火) 23:56:44.69 ID:wa4qHwQb.net
>>964
また知ったかかよ(大爆笑)
車の場合タイヤとホイールは全く別、タイヤの幅ったらタイヤの幅だ、脳足りん(大爆笑)

迷言
355 名前:gO♪マイネーム[] 投稿日:2015/02/28(土) 11:53:10.10 ID:XXDgUJJJ [3/5]
あ〜そうそう
Nの場合は、シャーシャー言うのは まさしく動力車両のみだけどね〜??

629 名前:gK♪マイネーム♪[] 投稿日:2015/08/20(木) 00:58:10.32 ID:QOXcOY6R [3/8]
コテハン→ 「gK♪マイネーム♪」 ←こんな名前の奴居るか??
「自称」 ←名乗ってないけど?????

981 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 01:07:04.78 ID:HfwNFrW9.net
車のタイヤサイズといえば、普通は幅と扁平率とリム径の三つは必須だろ。
タイヤの幅とか言うばかりでは何の役にも立たない。
あとロードインデックスとスピードレンジの確認も不可欠。
怪しそうなとこで買うなら製造年月日のチェックも欠かせないところ。

982 :gK♪♪:2015/10/21(水) 02:06:35.64 ID:rtyWv63W.net
タイヤの幅測っても、役に立たないよな。
蓼倉爺さん、本当何にも知らないよな。
(笑)♪♪

983 :gK♪♪:2015/10/21(水) 02:15:50.36 ID:rtyWv63W.net
ロータス・ヨーロッパの13インチホイールに合うタイヤなんて、選択肢も少ないしな。
(笑)♪♪

984 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/21(水) 03:39:37.15 ID:LiPbQr02.net
>>979
鈴木さんが訊きに行くことができなくなりましたね
鈴木さんがグダグダ言うしかできないからですよ

985 :鈴木:2015/10/21(水) 07:23:43.48 ID:E4Pc/atu.net
>>984 :蒸機好き梅小路が閉館すると、
「機関車の火室でコークス焚くと、火室が熔ける」
というオタクの自説が証明出来なくなっちゃうの?

986 :185-28:2015/10/21(水) 07:45:47.33 ID:KqMnkfwa.net
まぁ
鉄博 は 梅小路だけじゃないから

小学生でも知っている あほなことを聞くのが 恥ずかしいんでね。

987 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 11:26:31.36 ID:HE8xEphx.net
>>980




なんで蒸機好きの味方をするの?

988 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/21(水) 12:44:50.15 ID:LiPbQr02.net
>>985
一向に行こうとしなかったのは、鈴木さんですね
話になっていません

>>986
逃げ口上ですな
何も反証できていないくせに

989 :甲府ではないが:2015/10/21(水) 13:16:42.56 ID:KiTaltND.net
>>987
蒸機の味方も何も、鈴木g3と♪がウザいだけなんですけど。

990 :gK♪♪:2015/10/21(水) 15:53:30.51 ID:zugmvlxS.net
いや〜
蓼倉の爺さん、本当は ロータス・ヨーロッパ乗った事ないだろ!

(爆笑)♪♪♪♪♪♪♪♪♪

991 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 16:02:56.77 ID:KiTaltND.net
ゴミレス笑い袋g3
本日も絶好調♪

992 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 16:07:24.01 ID:KiTaltND.net
鈴木は68歳のカラッポg3
鈴木は実際には何も作ったことがありません

993 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 16:09:09.33 ID:KiTaltND.net
次スレ候補

縮尺1/80ではじめる鉄道模型はHOである
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1387866755/l50
1/80 16.5mmをHOと言い張る不惜身命
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1349467417/l50

994 :鈴木:2015/10/21(水) 16:15:37.93 ID:0CPngoT/.net
>>988 :蒸機好き
>一向に行こうとしなかったのは、鈴木さんですね
   ↑   ↑
梅小路が閉館したぐらいの社会現象で、

【蒸気機関車の火室でコークス焚くと、火室が熔ける】

というオタクの自説が証明不能になっちゃうの?

   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/393
   「数年前、梅小路で聞きました
   「火力が強すぎて、極端な話をすれば火室が熔けるからです」
   というのが私の根拠です」

995 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 16:47:07.14 ID:eXWIjdlr.net
そういえば「紙は140℃でも火がつく」とかいう話はどうなったの?
紙鍋の話を持ち出して必死に否定してた奴が居たけどw

996 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 16:57:48.50 ID:KiTaltND.net
>>995
それ、急行阿蘇のスユ433[名ナコ]が火事で焼けた話のコピペを俺が貼ったら
皆さん黙っちゃったねw

997 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 17:08:07.46 ID:9LAFSS2s.net
さん

998 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 17:08:39.92 ID:9LAFSS2s.net
はい

999 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 17:09:16.12 ID:9LAFSS2s.net
銀河鉄道999

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 17:09:52.09 ID:9LAFSS2s.net
仕上げに1000ズリ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
409 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200