2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カツミ・エンドウetc】ブラス製品総合スレ vol.3

475 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 22:48:01.62 ID:SlgXjM2V.net
>>473
「A」が付くだけで全然別形態だ。国鉄時代の組合対策だったんだろうけど。調べてみれば分かるけど、85,000-もするんだったら無視できないぞ!少数派には違いないけど。

476 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 22:50:37.28 ID:SlgXjM2V.net
>>469
 全くだな!

477 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 22:50:53.72 ID:j5JxwuTs.net
京模のDT44を多数保有している俺は勝ち組。

478 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 22:54:47.13 ID:dGxCCX/y.net
>>477
ソレ、藪の奥にばら撒いたら大金に化けるかもよ。

479 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 22:56:16.14 ID:dGxCCX/y.net
>>475
解っとりますがな。
冗談だよw

480 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 23:01:18.01 ID:SlgXjM2V.net
>>477
あれって、昔ムサシノモデルが自分のところの京王5000系クハ車用に大量に買って、自社の袋に詰めて売っていたな。抱き合わせでキハ40のプラ床下も押し付けられていたようだが。さすが関西商売だ。

481 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 23:16:19.09 ID:dGxCCX/y.net
>>480
…ってことは、ホビダスの京王5000キットを1セット買えば、
DT44クリソツが2両分手に入るってこと?

482 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 23:20:22.19 ID:blfLuH2Q.net
>>475
沿道は基本セット33万、フル編成化で70万以上のE233の台車をカシオペアのTR250流用で
済ませちゃうイケイケなアホメーカーだよ。9万程度のキハ40は安物と思っているかもw

E233の件は流石に購入者から、なんじゃこれは!クレームが殺到したが知らん振り。
だがUトレにDT64台車を供給する話が決まってやっとDT64を作って業界内で失笑を買った。

483 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 23:23:14.96 ID:SlgXjM2V.net
>>482
 同業者に言われてやっと動く、ユーザーなんか無視!ということだな。

484 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 23:23:17.97 ID:SlgXjM2V.net
>>482
 同業者に言われてやっと動く、ユーザーなんか無視!ということだな。

485 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 23:29:58.87 ID:SlgXjM2V.net
>>481
 台車枠本体はかなり似ているけど、マクラバネ部分の携帯が全然違う。
だからこそちゃんと作るべきだった。1両で85,000-もするんだから。ダ
イキャストでペイ出来ないんだったらロストでも良かったんじゃないのかな?昔の小田急2200みたいに。あの時は2217-2218の試作空気バネ台車まで作っていたからね。ロストで。N島氏がいた時代だったが。

486 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 23:34:03.47 ID:SlgXjM2V.net
>>485
携帯× 形態〇
ミスタイプごめん。

487 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 00:48:24.37 ID:a2CDTPi3.net
インサイドギアはMPに交換した方がいい

488 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 05:02:49.97 ID:luFgCVbU.net
>>485
ちゃんと作ったら8.5万では済まなかったかもな。
DT44台車だけロストか何かで別売設定する方法はあったかも知れないが、
それとてどれだけ売れるもんだか。

489 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 05:46:43.96 ID:luFgCVbU.net
>>487
床下機器の薄造りが嫌いな人もいるだろうし、コストもそれなりに掛かるだろうし…。

490 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 10:36:13.99 ID:eBG5sWuK.net
>>488
でも、車体を新規で作ったんだから台車も一緒にやるべきだった。それが出来
ないんだったら、蟻のNゲージみたいに「部品共用のため台車の形状が実車と
異なります」とでも断っておくべきだった。確か発売が予定された頃のチラシ
には、「DT44装備」とあって「A」が入ってなかった。当の沿道がそれに気づ
いていなかった可能性はあるが、チラシを鵜呑みにして予約でもしていたら
大損するところだった。買い手にすれば、あの値段にはどこからも出ていな
い台車をきちんと作ってくれるとはず、というのも含まれていると思うはず
だし。
 もう、蟻みたいに売って売り逃げなんだろうな。

491 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 12:02:44.72 ID:YAQOwQNR.net
高かろう悪かろうの売り逃げ体質は今に始まった事じゃないと思う

492 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 12:25:41.58 ID:luFgCVbU.net
知ってて気が付く奴は買わない。
買う奴は知らないから気が付かない。
それでいいじゃんw

493 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 12:50:06.47 ID:woPd3T4M.net
ムサシノのEF65PFっていつ出るの?
2015秋予定だよね?

494 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 12:54:23.74 ID:KC5pe3lT.net
>>488
良いじゃん、どうせちゃんと作っても
お前は買えないんだから、

ちなみに俺はキハ40九州色とキハ47 0九州色買ったけどね

495 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 12:58:51.83 ID:luFgCVbU.net
あらま、コッチはプチ金持ち自慢と来たw

496 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 13:29:36.74 ID:9BvQ+QXD.net
>>493
来年じゃないかな
EF64がまだだからたぶんその次の発売だと思う
EF65PF前回発売分を購入したけれど超絶だよね

497 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 13:35:24.00 ID:YAQOwQNR.net
ここの信者はマジでキモいな。
ユーザーからの当たり前レベルの指摘ですら「お前はどうせ買えないだろ」だからな
こんなんだからメーカーは付け上がり、他のユーザーからは見切りつけられて市場が衰退してるんだよ

498 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 13:35:36.89 ID:R2d0O25+.net
EF81もまだだよな。
まだ予約受け付けてるのかな?

499 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 13:45:10.02 ID:luFgCVbU.net
>>497
どなた様も衰退の「原因」じゃなく「結果」ではないかと。

500 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 14:35:58.56 ID:KC5pe3lT.net
買えない奴に
文句を言う
資格無し

501 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 14:49:29.65 ID:r2NBPB0m.net
便所の落書きで、俺は金持ちアピール超かっけーw

キハ40欲しかったけど、UトレのNSE待ちなんで買えなかった。貧乏はつらいよ…。

502 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 14:54:32.85 ID:5VZ0R/s6.net
証拠出さなくても落書きは可能だから好き放題言えるよなw
実際に買えてる奴って何人いるんだかこのスレ

503 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 15:00:19.84 ID:luFgCVbU.net
>>502
少なくともオレはよう買わんw

504 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 15:09:48.55 ID:KC5pe3lT.net
>>502
情けない(>3<)

505 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 16:48:20.41 ID:eBG5sWuK.net
>>488
ちゃんと作れば売れるものを、つまらないところで手を抜いて売れなくしているようにも思うけど。そういう評判が立つ方がまずいという感覚がないんだろうな。

506 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 17:28:02.22 ID:KC5pe3lT.net
>>505
ちゃんと台車が作ってあっても
今度は此処が違うって始まるんでしょ?
買わない理由とか言って

507 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 17:38:23.19 ID:iZe+XSN/.net
沿道は超ケチだからダイキャスト台車一つ新規で作るのを嫌がる
もしDT44を作っていても例の簡素な一体台車でしょ。その程度なのに・・・

508 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 17:40:39.03 ID:luFgCVbU.net
>>505
今度もちゃんと売れるんじゃないかな?…多分。
もしDT44を新調して、その分今以上値段が高くなるなら、
そっちの方が余程売れ行きに影響しそうだ。

509 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 17:54:06.03 ID:HcwnciOJ.net
どうせならキハ40521〜553も作れば良かったのに

510 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 18:21:59.55 ID:luFgCVbU.net
>>507
あんな台車作っても、他に使い途ないしなぁ…。
キハ40-500だけで型代償却しようとすればモロに単価に跳ね返るし…。

511 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 21:19:27.93 ID:WMls95M3.net
>>490
言ってることちょっと違う・・・
> 車体を新規で作ったんだから
新規ではない。窓の型寸は前回と全く変わっていないし、基本仕様は前回のままだ
デジタルノギスで測定したのでほぼ間違いない
台車についてはコストの関係上省いた可能性がある
それが良いか悪いかは別としてだ
重要なのは、作り手がその違いを知っていたかどうかということ
知っていてなお上代抑えてコスト優先を取ったのか、企画設計者がその違いを知らなかったのとでは全然違ってくる
俺は前者なら、その理由について一定の理解は出来るがもう一方がダウトだったら・・・この点だけ引っ掛かる
しかしN島氏は確かにその辺りの洞察力は優れていたが、それも売り上げとは別問題だな
まぁ、客視点としたら気に入らなきゃ買わなければ良いだけのこと
今回のキハ40は塗装やらハンダ仕上げやら出来が丁寧だったので買ったがな
あんたらの指摘で買わなきゃ良かったとは別に思わん

512 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 22:23:18.09 ID:gIl9RnKV.net
>>510そういう時ってロストでやるんじゃね?
西武赤電のFS40はロストだったよ

513 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 22:43:16.52 ID:wFEvWwE7.net
>>510
だから、単価に跳ね返ろうが別にどうでも良いじゃん。
どうせちゃんと作っても、お前には買えないんだから黙ってろ。

ダイキャスト台車製作による単価上昇なんてブラスを買う人間には関係ない額だしな。
その程度の上昇額で余程売れ行きに影響とか安物プラしか買えない人間の発想だなw

514 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 22:53:07.25 ID:luFgCVbU.net
>>512
そうした例は他にもあったと思う。
ただそれらの台車は他に使い途がって(単品販売が成り立つ)、
使った製品だけでイニシャルコストを償却する必要はなかったのでは?

515 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 22:54:52.74 ID:ufpykQy1.net
最近再生産された京王8000系は新規に製作したダイキャスト製。
以前の製品は流用品だった。
同じ台車の7000系を作る布石か。

516 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 05:56:38.15 ID:oMuyKe8X.net
>>513
まるで自分は高額ブラス製品を買えてるかのような物言いに草

517 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 06:28:40.16 ID:bax2AwAN.net
>>515
昔は、○○が製品で出たから台車の△△も市販される
…がある種の“不文律”だったように思う。
でも、FS307を履いて製品化されたプロトタイプが思い当たらない。
台車が車両と無関係に製品化されるのは日光以後だったように思うんだが、
違ったかな?

518 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 12:52:22.15 ID:+AHgxDVy.net
沿道は以前長電OSカーや2000系D編成をやった時には、絶対に使いまわしの利かない台車を作っていたが・・・。西武の赤電、小田急2200などなど。
DT44は、地味ながらキハ40-101〜116、キハ47-500・1500とかにも使っているわけで、OSカーの台車作ったんだから、出来ないわけないように思うんだけど。

519 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 14:41:43.70 ID:MuuCxK/8.net
退いた沿道ゴーンはケチで有名だったからな
製品化する台車に似ている台車→流用、無い→シブシブ作る、沿道の定番パターン。
去年導入した印刷機もゴーンが居る間は導入されなかった。

DT44の件は中の人間が一切気付いていない、知らなかったと思っている。

520 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 15:09:23.34 ID:609bHjLf.net
永鉄

521 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 18:04:19.06 ID:EzskBjgm.net
エンドウはつまらない処でチョンボするな〜
前もキハ08.09で横型エンジンなのに縦型を使って出荷直前でエラーに気づいたし
なんかもう信用出来なくなってきた、エンドウは

522 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 20:45:36.99 ID:G2R2T6VC.net
小田急2200の頃は設計者がKATOに居た人間だったと聞いている
企画はN島氏がいたし
その頃から比べたら経営幹部は一切鉄道知識が無いし、その時点でもうね

523 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 21:22:41.20 ID:gEeclPuW.net
エンドウもそんなチョンボしてるんだったら、エンカツはダメダメと言われても
しかたないな・・

524 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 07:43:46.84 ID:/J8IfjfP.net
克己の酒井氏も鉄道の知識には疑問

525 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 08:05:45.18 ID:Oz4kisV4.net
>>522
経営幹部には、模型化にあたって考証ができるレベルまでの鉄道に関する知識は
必ずしも必要ではないと思う。

526 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 09:17:37.87 ID:jOI2Z7LM.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    カツミ エンドウは終わったんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうブラスの時間は終わって、君もプラ製と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

527 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 10:59:10.72 ID:+p/ixP1m.net
>>526
戯れ言は程々に

528 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 13:38:44.35 ID:6v0MlacP.net
526は あながち間違ってない

529 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 13:48:44.00 ID:Oz4kisV4.net
いや、今こそ“絶滅危惧種”であるブラスモデル本来のあり方、残し方を
考えるべき時!
それは必ずしも「考証ガチガチ、ディテールゴテゴテ」ではない筈だ。

530 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 18:26:59.13 ID:AffiEA5w.net
エンドウのキハ40最新買ったけど水タンクの位置がホビダスと違う

531 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 18:59:13.90 ID:iLoIGsc3.net
ホビダスのマニ50もキハ40並みにヤバイ所が多い。
だけどヤバい所は全て「ディスプレイモデル」で逃げられるからなw

532 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 01:11:49.20 ID:KP/WlTKd.net
>>530
さて、どっちの水タンクの位置が実車に近いかな?w

533 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 01:32:43.30 ID:JVshiOhk.net
>>532
んなこたぁドッチでも構わん。
本当に実車にまみえたことがない人間に限ってそういう事に拘る。

534 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 05:57:23.12 ID:NhXE3th9.net
おれは実車に何度も接したが、作るならちゃんと調べるぜ?
それをする能力がない言い訳に「どっちでもいい」を使うなよ

535 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 07:48:01.18 ID:KP/WlTKd.net
まさか>>533みたいな極めて頭が悪く、愚にも付かないレスが返ってくるとは…

気付かれる前に火消しに出たか、そうでなければ余程の構ってチャンか?w

536 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 11:08:13.12 ID:N62ZecPK.net
目黒店オリジナルパーツもパッとしない

537 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 14:17:55.53 ID:826Mabs2.net
だからカツミはもうダメダメだってば。

538 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 14:54:06.63 ID:LGiGLA+g.net
>>537
相当カツミに怨みがあるようだね

539 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 18:06:05.35 ID:YfTMhdnC.net
>>532
エンドウキハ40 100(LN14)はホビダスと同じだった・・・ということは

540 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 18:21:42.90 ID:0U9A2Zbt.net
尾久で売れなかったものが門田で売れるのか?

541 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 20:35:51.13 ID:826Mabs2.net
>>538
恨みはないよ。ただガッカリさせられただけ。

542 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/11/18(水) 23:26:25.68 ID:WVTKnhW2.net
前にも書いたけど下等Nの201系中央分割編成が出た時なんかPS23・24搭載(カタログに両方の記載が有る事自体アレなんだがw)と言いつつ
インチキパンタを載せてきた、山線仕様最大のポイントなのに誰も気づいてない(笑)「なんか小さいような気ガスる」って程度
富Nの115系ナノC編成なんか実車だったら山線入れないPS35Bを載せてきたのに其れが正しいんだそうだ(笑)
大勢はそんなもんだよ(笑)

>>533
そりゃねーわ(笑)

543 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/19(木) 13:53:36.94 ID:htvTBdIt.net
富にHOで313系を出してほしいわ

544 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/19(木) 14:13:33.28 ID:a1nIgx56.net
>>543
それは確かにそうだわ。そう思う。

しかしここではスレ違い

545 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/19(木) 16:20:25.18 ID:IRAhYRbP.net
店頭に並んでるのを見せて貰ったが、確かにエンドウの
キハ40の水タンクは内側に寄りすぎな気がした。

546 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/19(木) 17:19:47.80 ID:MIOmYr/u.net
水タンクの位置もそうだが、タンク自身の高さも低い!

547 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/19(木) 17:42:29.39 ID:a1nIgx56.net
伊豆箱根鉄道を模型化してくれないかな

548 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 08:47:29.06 ID:4bnOFgdu.net
>>547
買う奴いるのか?…そんなデッカイレイアウト。

549 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 08:52:34.69 ID:LRqcXLCU.net
>>548
ここはブラス製品スレだよ

550 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 08:57:47.14 ID:gvm2XaNo.net
>>547
丸天の電機で我慢しなさい 

551 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 09:23:08.50 ID:4bnOFgdu.net
>>549
ブラス製のレイアウトかと思った。

552 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 10:24:07.34 ID:tS85MFng.net
東武60000製品化希望

553 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 13:05:38.58 ID:XQlrZNXE.net
>>550
3両編成の電車がいいのだ

554 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 01:07:35.97 ID:yR7GOUHJ.net
289系出ないかなぁ。
4連で両端の顔の違いが楽しめ、「しらさぎ」より少しは手が届きやすい。

555 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 01:08:20.68 ID:yR7GOUHJ.net
289系出ないかなぁ。
4連で両端の顔の違いが楽しめ、「しらさぎ」より少しは手が届きやすい。

556 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 13:20:39.94 ID:+0r/pJ1z.net
でんてつには店を掃除してまずはキハ47を年内に出してほしい

557 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 13:25:08.56 ID:swgu71im.net
>>554
待っていればカツミが出すよ。
すでに683系2000番台を出している以上、色替えだけで出せるんだから。

558 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 15:01:35.03 ID:1HYZNiH1.net
店を掃除するだけで年内いっぱいかかるから無理だろう。

559 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 00:41:41.78 ID:re2cDO4R.net
婆ちゃん元気?

560 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 08:58:16.30 ID:FFopmRlc.net
Kのパートのオバちゃん元気??

561 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 16:23:49.69 ID:9zYuQ0gm.net
イッたよその婆ちゃんは

562 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 17:54:00.06 ID:6VtTAw8K.net
>>553
>>550
>3両編成の電車がいいのだ

なるほど。
単二乾電池で青い線路の上をはしるあれですね。わかります。

563 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 18:12:52.02 ID:EMKwJOFW.net
>>562
スレ違い帰れ

564 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 08:44:39.92 ID:wY/eKKjB.net
大Tさん冷たい

565 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 10:18:09.84 ID:FuQeW//5.net
T河嫌い

566 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 23:58:12.25 ID:JvM0gmU4.net
初期製品ってわかって入札してるんだろうか?
オレならもうちょっとふんぱつして最近の製品買うけどなw

http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x425253164

567 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 09:23:58.00 ID:J4tgAvqn.net
でんてつには店を掃除してキハ40 東北色 姫路色 広島色を出してほしい

568 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 17:16:46.28 ID:wBsMJoa7.net
キハはもういいよw あんたらどんだけキハ好きなんだよ、キハの魅力をなるべく短く
語ってくれ

569 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 17:21:42.06 ID:KweoBVRs.net
>>566
同感。

570 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 17:25:27.41 ID:atjAfMuI.net
>>567
せっかく掃除して店がキレイになった暁には、
新製品準備のためにまた汚すような真似はやめてさっさと廃業して欲しい。

571 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 19:17:47.11 ID:8Yj5QagC.net
>>566 >>569
>オレならもうちょっとふんぱつして最近の製品買うけどなw
落札されたのが最近の製品じゃないの?








だって今回は100番台の再生産無いからw
http://www.mr-endo.com/lineup/brass/kidousha/kiha40.html

572 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 20:02:11.00 ID:RdQ4DM4T.net
今回の再生産はないけど>>566のキハ40は25年くらい前の製品でしょ。
あの値段で買うのはありえんw

573 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 05:50:00.78 ID:3xR9qUCS.net
コピーの様な説明書、スカート周辺のショボさから見て>>566のキハは
90年代前半に出た物で間違いないと思う。
天4なら楽に2万中盤くらいで買えるw

574 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 06:35:20.27 ID:C5VbPRQ5.net
ホビダスのキハ40東海色イイネ! 盛岡色 飯山色 キハ47も頼むわ

575 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 08:15:50.80 ID:u9gCc2Wo.net
>>572-573
オレもご多分に洩れず今でもそこから抜けれられずにいるけれど、
藪の奥ってのは、独特の価値観・金銭感覚に見舞われる“魔界”
…平常心の外野がとやこう評しても意味はない。
あと、天4と言ったって、往復の交通費を払えばこの値段になっちまう人も
いるわけで。

576 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 13:01:33.27 ID:Usknx2cD.net
キハ40と言えば、蟻のHOも高値で取り引きされるよな。
あんなに出来が悪いと言われてても市場に無いとこうも迎合されるのか
北海道仕様なのに…

577 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 02:36:56.93 ID:22j9GNl9.net
>>575
あのねぇ・・・そんな事は百も承知な上でチャカしているんだけどね。
今時ネタにマジレスなんてしないでいいからw

578 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 03:02:59.68 ID:F43PekEf.net
>>577
茶化すならもう少し気の利いたレスを…。
まぁ多分マジだったんだろうけどねw

579 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 03:04:53.66 ID:F43PekEf.net
>>577
アハハ、やっぱりマジでしたか。

580 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 05:17:35.72 ID:N04Eoelc.net
天賞堂にカンタム キハ40を出してほしい

581 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 05:38:21.28 ID:22j9GNl9.net
>>578-579
ヤフオクは見ているだけ、僻地住民で天4に来れないジジイごくろーさん!
誰でも知っている事を偉そうに語る老害w

582 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 05:41:48.97 ID:22j9GNl9.net
>>579
何なの?その書き込んだ後の2分後の書き込みは?自演?www

583 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 06:06:49.99 ID:k8qCgdtc.net
>>576
自分でなんとかできない層なんてそんなもんですよ

584 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 11:45:59.13 ID:2Ziaq8Dv.net
ブーちゃん元気???

585 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 17:17:12.37 ID:Tiz3toAU.net
彼の会話、独特だよね。
いきなり結果を話し始めるからね。いきなりなに?
なんのことかとよーく考えたら
数ヶ月前に話したことの続きなんだね。

586 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 17:26:53.37 ID:Tiz3toAU.net
ときどきあるから、アーまたこのパターンかと思うけど、
これ結構疲れるんだね。本人は、まったく意識していないみたいね。

あと、人に対しての発言内容が真逆になることがあるんだね。
これもほんとわからないね。これでもかというほどこき下ろしてたかと思うと、
あるときはなんの前振りもなく、いきなり誉めまくったり。

ある方によると、見えないお友達とお話をしていることもあるそうだね。

587 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 17:37:29.77 ID:Tiz3toAU.net
店に行ったことのあるお客さんから、あのひとは時々記憶が飛んでいるような
ところがあると聞いてるね。誰が何を言ったのか、まったく覚えていなかったりね。
かとおもえば、突然別人のようにそのことを話し始めたり。
なにか彼の中の人が入れ替わったのかというような
感覚を覚えたと聞いてるね。

588 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 17:52:28.69 ID:Tiz3toAU.net
某社長から周りの状況把握ができない人らしく
根拠ない自分の考えをなすりつけたり、押し通したりして
現実では大失敗を繰り返しているだろうに、
そうした失敗から学べないだけでなく、同じ事を繰り返すばかりでね。
かかわりたくない人といわれてたね。

589 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 09:51:12.05 ID:D+lY4+LF.net
でんてつには店を掃除してキハ47 九州色と東海色を出してほしい

590 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 11:05:08.17 ID:zgAq+OU2.net
店頭で73系をみた。1両がだいたい6万、実物が非常にシンプルな機種で、
労力は窓あけと塗装のみ の製品が6万、編成22万超ときたもんだ!

591 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 12:44:21.55 ID:6TYpDUFW.net
>>590
だから?
要は、買えるだけの経済力がないことの「ボヤキ」だろ?

592 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 13:46:29.36 ID:pDjv/lB9.net
>>590
>労力は窓あけと塗装のみ
他の組み立て工程は加味しないの?
なんかブラス製品をプラ製品と同等に考えてない?

593 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 15:02:15.62 ID:VY8NAY+H.net
73系の3段窓は、自分で空けるとなると気が遠くなるな
…たとえペーパーでもw

594 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 18:22:23.04 ID:5EKzcYjM.net
カツミの店 元気ねえな

595 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 18:25:03.36 ID:v5P8g8sF.net
73`で三段腹

596 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 19:28:37.20 ID:5jQbxuJX.net
昨日の運転会はどうだった?

597 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 21:22:17.32 ID:jzfP9GTT.net
>>594
それがどうした?
元気なくても営業している

598 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 21:42:27.86 ID:VY8NAY+H.net
元気な模型屋ってどういうのを言うんだ?

599 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 23:46:52.04 ID:zgAq+OU2.net
>>323 やはりツヤが全然違う、165系などカトープラ製はくすんだ色彩でしょ?
近鉄スナックカーのツヤなどは素晴らしい。これからは「ツヤ」の時代だ。
艶消しが「高級」なんて時代は終わったのです。
そしてMPギアを含めた走行系は他の追従をゆるさない

600 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 23:49:13.12 ID:TBeEU45E.net
克己の井の頭レインボーって追加受注受け付けてたのか。

http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r140898435

質問2 投稿者:kur***** / 評価:19
11月 29日 20時 42分
メーカーの発送は既に始まっていますが、商品入荷予定はいつ頃ですか?
A 回答
11月 29日 21時 01分
御質問ありがとうございます。御質問の件ですが、当方には発送通知はまだきておりませんが、12月中ないし1月頃と思料しております。宜しくお願い致します

601 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 23:49:49.91 ID:zgAq+OU2.net
けっきょく完成品は過度のディテールより、箱を出し入れしても部品がポロッと
いかない安心感を消費者に与えてこそ価値がある
その安心感を追求してるメーカーは少ないように思う

602 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 00:00:28.70 ID:Aynwki/L.net
>>601
たしかにパーツがガッチリ付いてる製品はいいね。

603 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 00:29:02.56 ID:CzFEIfvv.net
MPギアってそんなにいいのか。

604 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 07:55:16.22 ID:e0i6TlVk.net
>>603
MPギヤを使用したブラスモデルはプラ完成品よりはるかに静かに走ります。
プラは床板の剛性が足りないせいかモーターが唸り、やかましいです。

605 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 08:13:15.64 ID:R3YxhpGj.net
ホビダスのキハ40の下回りはMPギアにしてる

606 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 08:52:32.67 ID:Aynwki/L.net
>>605
アレはまぁ、専用の伝動装置を開発するのはリスクもコストも
高くなるので在り物を活用したわけで。

607 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 09:56:21.24 ID:5ucgmEEn.net
昨日が克己のお得意様運転会だったのかな???

608 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 10:57:55.98 ID:4L1RnTNx.net
エンドウの電車用動力ユニットみたいなものだからねぇ・・・
パーツ毎に買い集める手間を省いただけの存在だけど
どのパーツを選べばいいか判らない者には選択肢がほぼ一択になるしろもの

609 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/11/30(月) 11:33:11.71 ID:CuPz4t7U.net
>>605
ホビダスの下回りはMPギアを使っているが、エンドウと違って合成樹脂板で、
また床下器具用の穴をたくさん開いている。
したがってエンドウの床板よりも耐久性は低いと思う。

610 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 18:16:31.95 ID:V0x01sz1.net
エンドウは小田急新4000系を出すそうじゃないか。
完成品はUトレに任せて、キットだけ出してくれればみんな大喜びだぞ。

611 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 23:59:05.99 ID:ir5cd609.net
関東の私鉄なんかいらんわ あほんだら
近鉄や阪急をだせや

612 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 00:49:19.28 ID:Wn331+Uq.net
私鉄の話ついでに
モデルショップマルーンが阪急1000を予告してるけど、カツミ製品?

613 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 09:03:58.70 ID:1H2kCjpC.net
小田急新4000に続いて東武60000も沿道に出してもらいたい

614 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 21:20:13.98 ID:ZLOtCM8L.net
>>611
伊勢志摩ライナー出たばかりです

615 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 21:30:53.37 ID:q7HeB3fZ.net
>>612
克己の縄張りだからな・・・

616 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 08:44:39.72 ID:LBy0Y8Os.net
克己の運転会のレイアウト 新しく製作した方がいい

617 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 22:22:00.19 ID:8FnHIzCM.net
名鉄6000系のオリジナル車出して欲しいな

618 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 09:48:12.98 ID:xYqK20pk.net
でんてつには店を掃除してキハ47 九州色、広島色、東北色を出してほしい

619 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 12:31:40.95 ID:xuSew0/b.net
>>618
掃除、手伝ってやれば?w

620 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 12:40:28.28 ID:kPMI9koS.net
でんてつは模型ショウでキハ40を発表したのだから、店を掃除して
来春には出してほしい

621 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 20:33:56.31 ID:xuSew0/b.net
>>620
掃除を手伝ってやらなきゃ、発表だけで終わっちまうぜ >キハ40。

622 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 21:35:21.64 ID:gTSDpPBx.net
確かこの前の蒲田では、キハ40のキの字も無かった様な・・・

623 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 03:45:33.62 ID:IGeY7cmo.net
ブーちゃん元気???

624 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 13:59:44.05 ID:0uV+iIV6.net
キハ54はガセ?

625 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/05(土) 11:58:36.52 ID:PRWjW1h8.net
池袋店レイアウト走らせてない

626 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 13:19:35.87 ID:upOp1GNX.net
ホビダス名鉄7000の次は2000の塗装済キット希望

627 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 13:23:46.24 ID:ExoxFFgt.net
電鉄には段ボールとヨーグルトの容器でしっかりとキハ40を出してほしい。

http://spotlight-media.jp/article/222078711844277354

628 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 14:34:53.20 ID:H9IOyJw7.net
>>624
立川の総本山のチラシに再生産が予告されている。

629 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 15:17:41.90 ID:F9UM0RZ+.net
>>485
彼の名前だすのやめたほうがいい。
ここの住人なら彼がなぜ首になったか知ってるだろ。
遠藤さん、被害届出さなかったなんてえらいもんだ。
天4にあいつが現れると店員が露骨にいやな顔するからな。
そのうち万引きでもするんじゃないかと警戒してるだろ。   

630 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 15:01:02.06 ID:SSBVqFcD.net
エンドウ江ノ電2000再生産希望

631 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/12/08(火) 10:49:04.02 ID:eryuTiYM.net
>>630
発売時に新品をお買い上げ願います
再生産の希望で作ると、大量の売れ残りで四苦八苦してきましたので・・

632 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 12:54:54.48 ID:0M/VhXoT.net
ブーちゃん元気???

633 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 22:41:39.11 ID:mnePeZjo.net
鹿島のキットってもう出たかしら。
あの色見て自分で組もうかと。

634 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/09(水) 10:41:39.54 ID:H3eofO0T.net
>>630
やつの影響でエバグリにでるムサシノは軒並み定価だ。
すべての模型ファンと鉄道模型業界関係者に、迷惑をかけている。

上の話とは関係ないが「中島」という人間は、この世から排除すべき。

635 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/09(水) 11:07:31.20 ID:I8cN/jXv.net
>>634
門田で転売してる奴ね

636 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/09(水) 13:42:50.71 ID:nWCBfo0X.net
N島さん 何したの???

637 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/09(水) 19:07:04.92 ID:2KjVK8ee.net
>>633
来年2月と聞いている

638 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/09(水) 19:33:09.19 ID:b3Dzg+qE.net
横流しのプロ

639 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/10(木) 05:16:42.43 ID:A9r/3ZLO.net
横浜店レイアウト走らせてない

640 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/10(木) 23:17:29.18 ID:A4+x7Cr1.net
前にエンドウが出した581系、月光とみどりがあるんだがどこが違うの。表示?中間セットが欲しいのだがみどりじゃ月光の代用不可?ならいっそ月光基本セット売るか。カツミの山陽特急A、Cセット欲しいんだよね。再生産未定と言っていたくせに出しやがった。

641 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 01:11:28.20 ID:Uu8maqST.net
>>640
581は確か室内が寝台仕様か座席仕様かで作り分けてる。
外観は一緒。

642 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 06:11:45.93 ID:ePhj55bx.net
>>641
「月光仕様」を謳うならカーテン閉めとくだけでいいのにね。
あの列車は夜更け発・早朝着だったから、営業運転中に
カーテンが開くチャンスは殆どなかった筈。

643 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 13:43:19.79 ID:i0oXCfxj.net
>>641 ありがとうございます。

644 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 14:17:57.61 ID:zW0vhmXd.net
年を越せないメーカーは出現するかな???

645 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 14:50:25.55 ID:ePhj55bx.net
>>644
余計な心配をする前に、自分が年を越せるかどうかの心配でもしておけば?w

646 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 15:26:28.93 ID:ib9w5AuN.net
でんてつにはしっかりしてキハ40 新潟 盛岡赤鬼色を出してほしい

647 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 16:38:16.71 ID:Hj0aj23v.net
婆ちゃん元気?

648 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 19:36:35.01 ID:i0oXCfxj.net
在庫表に載っていないものも結構あるもんですね。お店に電話してよかった。

649 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 21:42:29.56 ID:Uu8maqST.net
>>648
沿道は営業が下手くそだから

650 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 22:48:47.04 ID:JviKe6V+.net
キハ183再生産希望

651 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/12(土) 06:41:04.67 ID:jGH5IIIW.net
立川近所だから在庫表見るより店頭行ったほうが早い、年末はジャンクがあるから掘り出し物が見つかる、キハ52のジャンクを買ったけど不足パーツ買い足しても新品の半額以下で買えた。

652 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/12(土) 07:39:29.84 ID:PZroYDQm.net
>>651
模型屋は、今も昔も実際に行ってみるに限る…だからね。

653 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/12(土) 08:29:16.35 ID:fwD1MGDb.net
>>652 無許可の怪しいキットやら闇コピーパーツとかあるからな。

654 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/12(土) 10:59:32.08 ID:PZroYDQm.net
>>653
たしかにそういうのが“お目当て”でもアルナ。

655 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/12(土) 11:09:26.34 ID:lIVJqzkO.net
>>651
賢い買い方だな。総本山ならその場でパーツ揃うし。

656 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/12(土) 14:03:41.93 ID:09vRhyJi.net
ふるさと納税にエンドウ製がラインナップされないかしら

657 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/12(土) 19:41:57.67 ID:HyAtGXUO.net
実際に見て買うのがいい
最近の克己、沿道は安っぽいし

658 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/12/13(日) 06:58:34.53 ID:cU9V115J.net
>>656
エンドウに直接納税すれば、模型を送ってきます
もちろん税務署はきちんと徴税しますけど!!

659 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/13(日) 18:41:08.62 ID:X5V8Y4UO.net
>>658
それ、納税?

660 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/13(日) 21:49:17.50 ID:xhdEKrbz.net
富に16番で313系出してほしい 克己はねえ

661 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/13(日) 21:49:58.23 ID:xhdEKrbz.net
富に16番で313系出してほしい 克己はねえ

662 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/13(日) 22:20:32.53 ID:wh64LfMM.net
富にははまなすを出して欲しい。沿道は高い

663 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/13(日) 22:49:34.81 ID:N8Adw3Hp.net
>>662
ブラスとプラを価格で比べるだけならブラス16番やめたら?

664 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:19:57.10 ID:XOp50GuO.net
ここはブラススレだぞ。

665 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:59:23.10 ID:xj1tBygy.net
東急5000田園都市線仕様再生産希望

666 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:14:05.44 ID:mKIzSgMi.net
ACEギアよりMPギア派だな

667 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:08:36.12 ID:Dt6cSyuj.net
でんてつには空いた容器使ってケフィア出してほしい

668 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:57:12.29 ID:HDYEDXB+.net
エンとカツ、益々仲が悪くなってきているような気がする。
エンドウ伸縮カプラーをつけるようになってから特にそう感じる。

669 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:29:19.93 ID:rHufbcLt.net
パートのオバちゃん感じ悪い

670 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:41:52.85 ID:9j9D69BE.net
>>669
冷やかしばかりで何も買わないからだろw

671 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:40:25.66 ID:auQ7yLo6.net
>>669
そういう態度にさせた貴男も悪い

672 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/14(月) 23:55:24.99 ID:XOp50GuO.net
>>669
有楽町だよな?
あのババァは常連とそうじゃない奴で態度あからさまに違うぞ!

673 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/14(月) 23:59:02.43 ID:XOp50GuO.net
>>669
有楽町だよな?
あのババァは常連とそうじゃない奴で態度あからさまに違うぞ!

674 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/15(火) 13:20:07.87 ID:vi0W9CRZ.net
それはなんだかねえ

675 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/15(火) 20:55:41.99 ID:7YRCvL9G.net
>>672
常連になればよいのだ
どこの馬の骨か分からない男は気味が悪いのだ。
がばっと20万円くらい買い物をしましょう・・・

676 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/16(水) 04:43:28.06 ID:wMqE335a.net
モデモに373系再生産と313系希望

677 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/16(水) 06:08:50.86 ID:rzDPchCq.net
>>675
オレは出張のついでにちょいちょい立ち寄るが、
毎回ロクな買い物もしないけどそれほど感じ悪くないぜ、
あのオバチャン。

678 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/17(木) 08:15:43.98 ID:MGRqXMmV.net
165系 モントレーやムーンライト色とかボテッとしてる

679 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/17(木) 14:41:39.56 ID:VYMYccQw.net
エンドウ373、789系再生産希望

680 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/18(金) 03:39:47.32 ID:rInh7iSA.net
沿道にキハ110に続くプラ製で江ノ電1500と新500希望

681 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 06:09:55.67 ID:IYei0RE9.net
コムモデルが185系と117系塗装済みキットを出すとか
キハ40系列も出してくれれば、でんてつは用無しだな
克己沿道は青色吐息
http://blog.goo.ne.jp/komume1973

682 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 08:58:04.68 ID:VT1BPDPE.net
プラ製が充実してくると克己、沿道は御役御免だな

683 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 11:10:02.13 ID:sDio3Pct.net
>>682
ブラスを持っている俺はそう思わないんだよごめんなw

684 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 11:38:46.52 ID:9bdqH0nm.net
>>683
同意。
プラ製品がラインナップされる度に、持ってる同じプロトタイプのブラスモデル
がいとおしくなる。
たとえそれがカワイ製品であっても…だw

685 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 11:45:37.10 ID:eG4W29Pm.net
ブラスはキットだけでいいよな

686 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 12:37:30.11 ID:QQR5jIeD.net
ブラスのワンオフものなんか持ってるとプラスチックマス製品のどこがいいのかわからない。

687 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 13:00:02.26 ID:OY9gF0f0.net
>>682
割引価格が当たり前で量販店で買える大量生産品プラ製品のどこがいいの

688 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 13:01:28.84 ID:EvdxfQfo.net
ブラの魅力は気軽に集められるところかな。
特に思い入れのある車はブラスの買うけど。

689 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 16:31:13.64 ID:JtIku4Wp.net
>>668 遠藤稔氏がいなくなったんだから、もう垢の他人だろ。

690 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 17:07:18.37 ID:JtIku4Wp.net
>>621 開店から10年間、一度でもきれいな状態にあったことがあるのかな。

年齢や発達に不釣り合いな行動が多く、社会的な活動や学業に支障をきたすことがあります。
アスペルガーのように空気が読めない、というよりは、対人スキルが未熟で、子どものように振る舞ってしまうため、社会の常識や規範に合わせられないことが多いようです。

ADHDの人は時間感覚の障害のため、適切に予定を立てられなかったり、遅刻しやすかったりするそうです。まだ大丈夫と考えてだらだらと過ごし、毎回遅刻してしまったりします。

ADHDの人は、反社会性パーソナリティ障害、つまり非行や犯罪に手を染める人になる確率が高いそうです。
sssp://o.8ch.net/1w1z.png

691 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 17:09:44.33 ID:JtIku4Wp.net
自分の今までの社会不適応の原因がADHDだった、と知ることができれば、適切な治療を受けて、改善できる可能性が高くなります。

692 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 02:41:21.86 ID:2OGX8epY.net
>>689
別に稔(ゴーン)が退いてから関係悪化した訳じゃない。
克巳との仲が悪くなったのは色々五月蝿いゴーンが原因という噂もあった位だしなw

693 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 03:00:39.57 ID:MGFLJy69.net
>>692
まぁ、これだけ関係がこじれるとゴーンが退いたからまた仲良くしましょうなんて出来っこないわな

694 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 06:26:42.07 ID:9kqCMbDT.net
>>693
昔は「パーツの相互乗り入れ」と言ってもいいくらいだったのにねぇ…。

695 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 07:50:21.98 ID:x7jG9O+X.net
カツミ70周年商品微妙だな
http://www.ktm-models.co.jp/70th-1.html

696 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 09:08:49.08 ID:8iYi2r5l.net
東武8000の初期前面更新車 とは何ぞや?

697 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 14:17:09.12 ID:HNHZ2QJk.net
初期車の新顔ってことじゃないの?
窓にRがついていて新顔のやつ。

698 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 16:49:59.28 ID:gPWTSROY.net
>>697
ありがとうございます。台車、前面ライトが違って幕車ってことですかね?それだけで
増備するのはなあ、金額的に。。。。

699 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 16:54:10.13 ID:oKxsjYbn.net
キハ183 2550出すんだ これには期待したい

700 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 16:55:11.70 ID:oKxsjYbn.net
キハ183 2550に期待

701 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 17:49:31.76 ID:JFqqGGeS.net
コムモデルの117系と185系は沿道より良さそう
北海道に事務所があるからキハ183も出してほしいわ 克己より出来がいいかもしれん

702 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 17:55:20.11 ID:+tlNF0/2.net
>>695
ED70かEF70はないのか

703 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 18:17:30.02 ID:Vtimaua+.net
克己の新人さん 堅い感じ

704 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 23:00:15.69 ID:XEiJbAwR.net
キハ183、今度は作り過ぎるなよ(笑)。市場在庫も回収して塗り替えれば消化するかもね。
俺は165の新製冷房車に期待。いじって169にしたい。

705 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/21(月) 07:07:11.00 ID:b2pnApIo.net
>>692
俺はそれとは逆の事情を聞いたことある
こういうのは双方で捉え方違うからあくまで俺らが聞くのは噂レベルに過ぎないと思うが

706 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/21(月) 07:22:46.36 ID:9O0g9HM5.net
>>705
この種の噂は大抵は単なる憶測だからね。
だいいち鉄道模型の本質とは何ら関係ないし。
こんな話で盛り上がるってことは、きっと女の腐ったようなモデラー
が増えたんだろうさ。

707 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/21(月) 07:57:41.72 ID:69P0jvpC.net
>>706
はい、女です
腐ってます
◎ん◎に蜘蛛の巣が張ってます
模型は嫌いです・・

708 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/21(月) 09:58:21.75 ID:bwGUhO2d.net
銀座も目黒も立川も店員が暇な時とか噂話好きな常連が
居たりするとその手の下らん話ばかりだぞ。
直営店にちょくちょく行けない田舎者は知らないだろうけどw

709 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/21(月) 12:20:20.96 ID:U3/H8Fj1.net
噂話が好きな業界だし

710 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/21(月) 13:33:18.68 ID:9O0g9HM5.net
>>708
田舎者で良かったw

711 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/21(月) 23:41:26.76 ID:+sNBAF9J.net
>>687
高価な癖に車体表記もまともになく、塗装境界ギサギザ、厚塗りボテボテ、
ディテールレスなブラスの何処が良いの?www

712 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/21(月) 23:50:58.73 ID:9O0g9HM5.net
>>711
わからんだろうな、アンタには…w

713 :gK♪♪:2015/12/21(月) 23:55:42.00 ID:bVYPV+xl.net
>>711
今や、組み屋もレベル低いからね?

(笑)♪

714 :gK♪♪:2015/12/22(火) 00:10:54.83 ID:Cd3neED8.net
まっ
真鍮モデルの、銘板接着剤付けなんて。
いつ頃から、普通になったんでしょうかね〜???

銘板は、ピッタリハンダメッキ付けしてるからこそ。
真鍮モデルの磨き出しが、初めて活きるんですけどね〜????


出来ね〜奴なんて。
組み屋の、カスだよな!


(笑)♪

715 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 05:06:09.73 ID:2SY7AlXO.net
レイアウトスレで恥かいたクソコテ、今度はこっちに来たんか

716 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 06:59:34.27 ID:YM3rDoy4.net
最近の克己は安っぽい

717 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 07:42:01.91 ID:mkRuX+I4.net
>>716
バカのひとつ覚え…と野次ること自体がバカのひとつ覚えに思えてきたw

718 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 12:21:38.21 ID:1O9xSzxc.net
>>711
>ディテールレスなブラスの何処が良いの?www
安価で桁外れな大量生産のプラ製品の何処がいいの?www


>>717
>バカのひとつ覚え
実際にバカなんだから

719 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 14:51:09.26 ID:ZyAH6pxh.net
>>最近の克己は安っぽい

同感。それと価格に見合っていない。
でも、プラも材料のことを抜きにしても安っぽく感じるんだよね。

720 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 19:36:00.65 ID:Ga5//SFE.net
克己 沿道 共に価格高騰品質低下

721 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 19:42:57.57 ID:mkRuX+I4.net
>>719
それと価格に見合っていない。

それは、一度でも「買おうかな」と思ったことのある奴の言い草w

722 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 19:48:16.55 ID:kSes82F4.net
でんてつには空き容器使って年越しそば出してほしい

723 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 20:54:31.07 ID:mkRuX+I4.net
>>722
なんか不潔そうだなw

724 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 21:57:10.42 ID:ZyAH6pxh.net
>>721
何台か買っての自分の感想。

725 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 22:12:00.41 ID:mkRuX+I4.net
>>724
買う前に分からなかったとすれば買ってからも分からない筈。

726 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 22:38:15.37 ID:paCmTX2b.net
なに言ってんだこいつ

727 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 22:45:49.62 ID:mkRuX+I4.net
>>726
至極当り前の事を言ってるだけだが?
十何万も、場合によっちゃ何十万も、それも幾度も払った挙句に
やっとこさそんなことに気付くなんてお馬鹿さんがいるのかとw

728 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 22:54:08.36 ID:paCmTX2b.net
わかってて買ってるという方向に考えがいかないあたり真性の知障のようだな

729 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 23:16:47.32 ID:mkRuX+I4.net
>>728
分かって買って文句言ってるのか?…それも道楽草で
それこそバカじゃないの?w

730 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 00:01:14.24 ID:XdsVFQIO.net
カツミはそんなに品質低下してるかな?30年以上前の製品を知っているものとしてはよく出来ていると思うが。値段は確かにちょっとね。約5倍だからね。プラもいいけど、やはり壊れやすいのがね。

731 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 00:17:25.08 ID:Sxr52siu.net
プラは、安いから多少荒く扱っても心が痛まないってのが利点。
ブラスはどうしても気を使いたくなるんだ。
やっぱ人の手で造られてるからなのか・・・。

732 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 02:26:54.43 ID:4SiqWDV+.net
>>728
「わかってて買ってるという方向の考え」
買えないバカ貧乏人にはそういう思考は思いつかないし、知らない世界だろう。
文句言いながら買って後悔を繰り返すのも道楽の醍醐味。

733 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 06:49:06.74 ID:j8vSwtF/.net
>>730
ブラスとプラじゃ、製品に求めるもの…品質のモードが違う。
克も沿も、たしかに30年前に比べれば大いに改良されてるんだが、
プラと“同じ”にはなるべくもない。
にも拘らず、それが不満なのに買い続け、そして後悔を繰り返す醍醐味
を味わうお金持ちのために存在するんだそうなw

734 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/12/23(水) 07:41:07.75 ID:d93temOW.net
>>720
カツミの場合には店舗の家賃負担が大きい
家賃の話題にはむきになる人物が多いが、親がかりで一銭も払ったことがないからだ
東京は家賃で生きている。
マンションを10戸買いこんだAさんはマンションの立替で大もうけする。
家賃を払う側は、万年ピーピーしている。
家賃負担に耐えられずに、田舎に移転するとの挨拶状が昨日きた。
なお郊外の不動産は(買うは楽々、売るのは無理よ)なのでご用心・・

735 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 07:49:13.77 ID:j8vSwtF/.net
出た! 持家厨w

736 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 08:03:45.30 ID:HjcLL1l0.net
値段だけが高くなってるイメージ

737 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 08:14:17.64 ID:j8vSwtF/.net
今月号の趣味誌広告に載った発売予定のアイテム数が結構凄いな >克己。

738 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 08:30:47.12 ID:+ZC695Kf.net
1000のA・B編成なんて、売れるのかね? しかも1輌10万。
宮沢の値段に目がくらんだか。
それよりも923を日車から取り返して、再販してくれ〜。

739 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 08:32:11.22 ID:69hInqed.net
あんだけのアイテムを予定通りに発売出来るとは思えない>克己

740 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 14:43:56.32 ID:BnuYeD3m.net
>>725
欲しかった車両だし、先行予約しないと下手したら売り切れというこのご時世、
そうするしかないから買ったんだよ。まぁ、買ったことないのにビービーギャーギャー文句を
言うだけの輩には分からんだろうけど。

741 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 16:47:36.07 ID:N4wrbndO.net
キットの価格が完成品の1/2を上回る時代とは…。
「袋詰めが面倒だから買うな」と言われてるみたい。

742 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 17:54:23.50 ID:zQZIA1iF.net
最近沿道のキットが立川以外でも買えるようになったから助かるわ
冬休み長いし溜め込んだキット組み立てなくては

743 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 21:02:36.31 ID:XdsVFQIO.net
>>733 ブラは高いが今のところ後悔はないなあ。プラも買ってみたけど、実物が金属だけにやはり質感はブラに軍配。自分で作れられればいいけどそれも難しいから高い完成品を購入している。

744 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 23:25:20.08 ID:j8vSwtF/.net
>>743
文中のプラとブラが紛らわしいw

745 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 06:01:55.31 ID:Z1L71I+G.net
沿道は経営者が交代してから 色々変わりつつある

746 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 06:13:42.06 ID:JpAUJ5Pr.net
↑そう??

747 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 06:34:48.61 ID:k3P9UyRl.net
いちいち反応するから妄言の書き込みが止まないんだが
それとも自演なのか?

748 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 06:49:15.67 ID:JpAUJ5Pr.net
>>747
妄言かどうかが判らんので一応訊いてみたw

749 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 08:46:55.64 ID:p66n8dYC.net
>>740
編成物を買えない身分なのに、実際に購入した不満者にピーピーギャーギャー文句を
言うだけの口だけ野次馬ジジイは、先行予約なんて生涯一度もした事が無いし、
先行予約しないと手に入らないブラス事情とか一切知らないから、何とでも言えるw

750 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 09:05:10.43 ID:JpAUJ5Pr.net
>>749
たしかに先行予約はしたことないなぁ。
趣味の対象物をモノも見ないうちに予約するなんざぁまるで想像がつかん。
まして一度ならず実際のデキに裏切られてるってのに
…学習効果がないとしか思えんわw

751 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 10:09:07.88 ID:DV4ALO5b.net
>>750
最近は昔のようにモノを見てから買える機会が大幅に減ったことも分からんのか。
一度裏切られたけど、本当に欲しい車両だったらもう一度だけ信じて買うのに何が悪い。

752 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 11:19:43.16 ID:4RyyqNs6.net
ホビダスで先行予約で購入したことがある。結果は概ね満足だった。

753 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 11:55:37.47 ID:VYDntp4M.net
>>750
>たしかに先行予約はしたことないなぁ
君が買うのは大量生産されて予約なしでいつでも気軽に割り引き価格が当たり前で売っているプラだからね

754 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 12:15:57.31 ID:p66n8dYC.net
口だけジジイは予約完売とか少量製造の模型を買った事が無いどころか、存在自体を知らない。
自分自身の脳内模型事情は値段も手頃、現物を店頭で確認出来て
買い逃しても待てば手に入った昭和時代で止まっている。
現在の変貌してしまったブラス模型に関してはド素人。
誰も聞いていないし、黙ってりゃいいのに止まった思考で、いちいち偉そうに言う所が恥ずかしいw

755 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 12:38:21.43 ID:4RyyqNs6.net
そうなんだよなあ。欲しいものが販売になった時に懐具合との戦い。軍資金が貯まるまでに売り切れないかのドキドキがたまらん。

756 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 13:42:32.66 ID:8jlfPVLu.net
資金が潤沢じゃないから「まだ店に一年間も置いてあるから余裕だな。」って自分をごまかして買わないんだけど。
無くなってから「売れちゃったのか。。。」ってなることが何回かある。
金が無いのがわるいんだけどね。

757 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 14:13:41.01 ID:4RyyqNs6.net
>>756 わかる。勝負に負けた気分。遅かったかあ・・・

758 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 16:27:33.86 ID:JpAUJ5Pr.net
>>754
見境なく手当たり次第に予約入れる無節操の方がよほど恥ずかしい
…と偉そうに言ってみるw

759 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 18:00:33.36 ID:VYDntp4M.net
>>758
恥ずかしより犯罪に近い
2009年に栃木で鉄道模型店に虚偽注文を繰り返して警察に「偽計業務妨害」で捕まった奴がいる

760 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 19:27:49.68 ID:4RyyqNs6.net
ブラスは見境いなく予約出来るもんじゃないよ。安い買い物じゃないからね。少なくとも俺は金持ちじゃないから予約する前は相当悩む。出来について不満があったとしても割りきりが必要。それが嫌だったら自分で作るしかないね。俺はその自信がないからメーカー品を買っている。

761 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/12/24(木) 23:53:15.41 ID:FG89gNkd.net
>>719
昔に比べれば少しずつではあるがちゃんと進歩してるじゃん(笑)価格はそれ以上に進歩してるがw

>>730
それこそ妻窓無し一体プレス動力車の台車DT21の103系なんか着実に進歩してるし、プラ窓は置いといてw

>>751
克巳に何を求めてるんだよ、○天やUトレじゃ無いんだぜ(笑)

>>756
257系無くなっちゃったw

762 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 06:26:53.72 ID:qLKNu1Xk.net
上級国民の嗜好品だな

763 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 09:27:07.93 ID:q36FAPMq.net
貰い物なんだが、沿道の185系の2015モデルを入手した。
90年代の品を持ってるんだが、かなり進化してるではないか。
素晴らしい。
走行させてみると、静かな走りにジョイントを鳴らしながら、迫力満点の光景を見せてくれる。

764 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 09:30:48.05 ID:gOGRclcr.net
>>758
今は買えないのに昔買っていたというだけの偉そうな目腐れ老人はもっと恥ずかしい
ブラスで無節操に予約を入れまくる奴なんていねえよ。
Nゲージの話か?番外地貧乏人らしい妄想だなw

765 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 12:29:01.55 ID:DVhgFgM2.net
40%オフじゃないと買えないし買わない

766 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 14:41:00.99 ID:f9jvUnRf.net
ヤフオクで古物商がエンドウの製品を格安で出品しているがあれは中古?写真見るとかなり状態は良さそうだが。

767 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 15:19:57.75 ID:tiXjs/Uo.net
766 横流しのプロwの仕業でワ?

768 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 15:26:52.58 ID:tiXjs/Uo.net
723 あんなものパーツ入れにしている時点で不潔感あるよな
   他人から指摘されてもなぜあんなに頑ななのかなあ
   汚い店だって言われたら、掃除しておこうとか考えないのか?

   明日やろう、週末やろう、今度やろうであっという間に
   数年経つから
   人間の脳みそは時間が経つほどに面倒だと思う気持ちが大きくなるらしいから

    

769 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 15:54:43.17 ID:Pr9h0dA8.net
>>767
どういうルートで横流しが成立してるんだろ?

770 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 16:10:56.96 ID:tiXjs/Uo.net
1、N島さんルート
2、資金繰りに困った模型屋
3、検品はねられたもの
4、従業員の内職

771 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 17:24:51.57 ID:Pr9h0dA8.net
>>770
少なくとも2と3には法的な問題はなさそうだな。

772 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 20:33:26.34 ID:x/cIsAKB.net
http://nrc.jpn.ph/

773 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 21:12:09.34 ID:5vuhNRhf.net
>>763
185貰えるとかどんだけ恵まれてるんだ…
それはさておき沿道が22000系リニューアル車やるそうではないか。
再生産首長くして待ってただけに待ち遠しいな。

774 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 21:28:16.22 ID:x/cIsAKB.net
http://blog.goo.ne.jp/torinosanpo

775 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/12/25(金) 23:42:41.26 ID:CF1EE6zh.net
>>774
一つ下の記事が気になっちゃったけどイイは飯田橋で飯田町はイヒだよな

776 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 23:53:09.23 ID:oXdwguIr.net
>>775
いつからそうなったのかは知らんけど、飯田町客貨車区は西イイだった。

777 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 01:49:14.73 ID:OJDAzw+d.net
>>773
近鉄特急についてだけはいつもレスポンスが早い…気がする >沿道

778 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 07:12:06.62 ID:Aj1kTqP/.net
とりあえず来年は103系1000番台AU712車と
クモルクルは買います

779 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 09:38:52.52 ID:Cs/s+5le.net
小田急新4000とかが欲しい
http://www.mr-endo.com/plaza/hanbaihyou.html

780 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 11:39:51.23 ID:96BKLleg.net
中国の技術向上でプラ製の品質がブラスを上回ってる

781 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 12:23:04.05 ID:NnGb+VM7.net
>>742

711系のキットが出るじゃん!と思って立川に問い合わせたら予約完売だった(泣
問い合わせは多いそうなので、とりあえず再生産するための予約?(署名?)はしてきた。
基本ベースはしっかりしてるから、腕に自信の無い自分でもカスタマイズして楽しめる余裕が沿道の良いところ

782 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 12:33:23.46 ID:NnGb+VM7.net
>>745
確かに戦略的経営眼が変わったな
http://www.mr-endo.com/plaza/hanbaihyou.html

783 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 12:52:35.00 ID:1jnT7qvb.net
711キット俺も予約してきた。とりあえず0番代の運転室上の前照灯穴埋めて登場時仕様を再現してみたい

784 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 13:04:53.25 ID:CL/zRrt9.net
エンドウの事だから、711系の台車もDT44B流用?

785 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 13:20:07.91 ID:5FjyKcOE.net
クモル+クルを出すんだったらクモヤ143も出してほしいな。

786 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 20:35:26.00 ID:2ZMhd+zs.net
>>785
クモヤ143はUトレから出るから・・・。

787 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 22:22:45.03 ID:2MAMRlep.net
完成品ならホビダスで711系あったよ。どのタイプかわからんが。

788 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/27(日) 01:33:05.06 ID:7QJS4B5I.net
>>612
>>615
沿道
http://matsumoto-shoji.net/?mode=pc

789 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/27(日) 04:06:18.57 ID:4H5g93/Q.net
117系黄色塗装を沿道に4両 本体価格20万で出してほしいわ

790 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/27(日) 12:04:03.53 ID:YhJfbSVz.net
コムモデル117系 黄色や深緑塗装も出してほしいわ

791 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/27(日) 13:15:40.32 ID:4H5g93/Q.net
克己と沿道は袂を別つ事になったんだな

792 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/27(日) 14:28:56.05 ID:gSqP5Y3u.net
>>786
もう予約終了じゃん。意味ねー。

793 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/27(日) 16:17:42.10 ID:QhwQ+cVD.net
来年のエンドウのラインナップは元気がいい。
近鉄と225に期待

794 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/27(日) 16:26:35.81 ID:vAGpugK9.net
>>792
俺は予約しています

795 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/27(日) 16:42:44.35 ID:wGmJyff+.net
M崎君冷たい

796 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/28(月) 01:40:22.79 ID:Onm9zR+R.net
婆ちゃん元気?

797 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/28(月) 15:04:17.04 ID:ZXzqMY0m.net
克己の店やネットなどで沿道製品のセールが目立つが何かあったのか???

798 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/28(月) 15:41:12.11 ID:j0uLiB7F.net
>>797
何にもない。ただの売り上げ追い込みセールだろ

799 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/12/28(月) 17:09:27.32 ID:RezrvPN3.net
>>797
なんとか棒というお菓子をもらえますよ
それから金額に応じたおまけをもらえます・・

800 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/29(火) 09:25:33.59 ID:PknU7NQv.net
さて、年内最後のお店巡り。
工作用の部品買って正月は作業だ

801 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/29(火) 13:29:09.72 ID:on2yFAvQ.net
キハ110 首都圏
いいね

802 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/29(火) 13:59:02.89 ID:YbKVuKiL.net
ブーちゃん元気???

803 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 06:40:10.68 ID:UIup8QDB.net
来年にラインナップは克己より沿道に期待

804 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 12:08:01.47 ID:GkIA1LQa.net
短縮編成とか出した始めたけど、やっぱフル編成より売れてるのか?

805 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 12:29:28.75 ID:ySwyOUgg.net
長編成は買えないけど短編成なら買えるって層が多いんじゃない?

806 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 14:03:02.92 ID:01woOlmk.net
買える買えないもあるだろうけど、とにかくフルで走らせる場所がないでしょ。
貸しレイアウトやエンカツのやる運転会を除けば。それだけのために50万以上も
出してフル編成は買わないよ。

807 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 15:09:12.03 ID:snL8YGwV.net
フル編成というよりも予算の都合が大半だろうな

808 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 16:36:37.71 ID:8L1ehtPK.net
だから289系「こうのとり」「きのさき」を!
4両でも前後で顔が異なり、間借りなりにもグリーン車付のフル編成!

809 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 17:38:29.77 ID:RwfyvlCG.net
でんてつには店を掃除して来春にはキハ40系列を出してもらいたい

810 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 20:15:42.11 ID:wM75Z5gw.net
克己 沿道 感じ悪いよね

811 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 21:11:58.80 ID:pmSverf9.net
>>810
何か両店に恨みか憎しみでもあるの?

812 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 21:43:46.03 ID:xOKSjrwK.net
立川に飾ってあるキハ110小海線いい感じ。
JR東にはもっとキハ110の地方色を増やして欲しい

813 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 21:56:12.75 ID:snL8YGwV.net
>>812
俺も見たがプラながら欲しいと思ってしまったw
予約まじで入れようか悩み中・・・

814 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/12/31(木) 09:08:15.24 ID:28PNnkDo.net
>>811
模型を欲しいけれども値上がりしたので、羨望が憎しみにかわったのだろう
そっとしておきましょう・・

815 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/31(木) 09:24:12.40 ID:agRxOXul.net
むしろ最近は値下げしてないか?

816 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/31(木) 09:31:26.46 ID:eRLQ0dkK.net
>>815
西武6000が4両で20万だからな
ポジティブに考えれば1両オマケで付いてくるって感じかw

817 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/31(木) 11:29:36.04 ID:p6WLqmNm.net
沿道は価格抑え傾向
克己は価格高騰気味

818 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/31(木) 13:18:41.58 ID:Gi/Ejfle.net
ブーちゃんが、チャーシューになっちゃったよ。

819 :両津 【女神】 購入予定額 【1746円】 :2016/01/01(金) 00:48:54.40 ID:NGj55eGE.net
今年こそでんてつには空き容器で夏休みの自由研究仕上げてほしい

820 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/01(金) 00:51:48.36 ID:j39g1+tw.net
>>819
ワンパターンで面白くない。

821 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/01(金) 07:52:47.56 ID:bCpGgOah.net
ブーちゃん元気????

822 : 【205円】 :2016/01/01(金) 21:49:27.46 ID:XEB1ChFH.net
沿道行ったら休みだった

823 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/01(金) 22:49:59.35 ID:MTrH7sJJ.net
>>822
安月給で頑張ってるんだから正月くらい休ませてやれ

824 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/02(土) 10:49:48.43 ID:TWDlt+Tn.net
沿道にはキハ110に次ぐプラ製車両希望

825 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/02(土) 14:04:47.50 ID:hG5iQmex.net
銀座行ったら休みだった

826 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/02(土) 15:07:00.89 ID:Hm0VreKU.net
正月は家で模型走らせたりキットじっくり組んだりしなされ

827 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/02(土) 20:11:30.40 ID:0D+ru5gK.net
223系この位の価格なら買える 昔はこれ位の値段だったんだよなあ

http://pochi.ir.shopserve.jp/smp/item/rukh1554.html

http://pochi.ir.shopserve.jp/smp/item/rukh1555.html

828 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/02(土) 21:57:33.48 ID:MiMzt//E.net
>>826
正月休みを利用して藪の奥で手に入れた中古電車のパンタグラフ
を修理してたら丸1日掛かってしまったw

829 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/02(土) 22:58:19.44 ID:GVP+lSfe.net
高くなったねー。&#1641;(&#3665;`^´&#3665;)&#1782;&#3844;

エンドウ製品の安い通販のお店見つけたよー。
http://www.belluna-webja.com/p-5584.html

830 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/02(土) 23:03:56.82 ID:3hkcz3cv.net
>>829
ここ↓と同じく中華系の詐欺サイト
http://www.glamorrostokyo.com/about_us.html

831 :甲府客貨車区 【大凶】 【67円】 ◆McMTcOFuNA :2016/01/02(土) 23:43:17.52 ID:sn9Om5yE.net
>>776
今頃スマンコ、小金井公園のだけかと思ってた

832 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 02:55:01.86 ID:gfMJuMgw.net
富にはアレグラ号の連結相手として2000形を出してほしい

833 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 03:52:04.56 ID:ODk0euoB.net
池袋店レイアウト走らせてない

834 :名無しさん@線路いっぱい。:2016/01/03(日) 08:13:15.10 ID:CtHmRkZO.net
>>833
ポポのような商売人ではないので、レンタルで稼ぐ気はない
かといって人手をかけて走らせることはしない
・・・・

835 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 08:51:39.03 ID:NE3IYK4v.net
夢空間、再販無いかなぁ

836 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 09:20:46.89 ID:eD9laBHr.net
>>835
俺も欲しいです
今出るなら25万円は超えるかな?
でも買うけど(笑)

837 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 10:31:58.33 ID:lUTh8aB2.net
>>836
客車3両でそんなに行くの??

838 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 11:04:55.37 ID:DD0vs97F.net
>>830
住所ググってストビュー見たら小洒落たフライフィッシングの用品店だったwww。

839 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 11:15:55.10 ID:eD9laBHr.net
>>837
客車って言っても
あれは特別な奴だよね、
普通の北斗星の2倍はするんじゃないかな?

840 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 11:20:56.46 ID:JrKPLm6q.net
>>830
あとはこことか
http://www.hcckttde.com/index.php?main_page=advanced_search_result&search_in_description=1&keyword=エンドウ

ブラスやる人間なら明らかにおかしいとわかるだろうけど、不当に安い値段付けるサイトには注意

841 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 11:51:46.99 ID:NTBZCu/y.net
>>835
製造は沿道だよね?
本当に買う気なら立川に直訴すれば真面目に考えてくれるよ。

842 : 【大吉】 【151円】 :2016/01/03(日) 11:51:50.31 ID:ftLJ9Ux1.net
夢空間は権利関係が複雑すぎて大変らしいよ

843 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 11:53:46.00 ID:NTBZCu/y.net
>>842
あぁ、そうか
確かに許諾関連大変だな

844 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 14:28:27.13 ID:mI6ZW4WA.net
829の住所ググってストビュー見たら駐車場だった。
屋外展示場か?w

845 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 16:26:26.81 ID:qKpPwb6o.net
>>839
実写はもちろん特別だが、模型は原価上がる原因あるのか?

846 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 19:48:36.26 ID:eD9laBHr.net
>>845
ショールーム10周年記念で売った時はたしか12万円だったっけ?
その時の北斗星の価格知ってるか、
今だったら北斗星の値段考えたらこんなもんでしょ、
模型の原価が上がる理由ならいくらでも有るよ。

847 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 20:00:53.86 ID:b+q1s855.net
こういう>>846みたいなやつが、“プレミア”というなのボッタクリ利益に何の疑問も抱かずに金払うんだろうな(*^^*)

848 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 21:10:29.40 ID:eD9laBHr.net
>>847
欲しい物がその値段なら買う、
当たり前の事
なんの疑いも無い
欲しいから買う、当たり前の事

849 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 21:29:41.06 ID:qKpPwb6o.net
>>846
北斗星がたしか2.5万〜3万過ぎだったし、3で見積もってロッドからの回収考えても12.8万は妥当っちゃ妥当。
だが、そこから19万に飛躍するのはどういう計算なのか。

850 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 22:05:39.53 ID:lO55mNku.net
>>849
だから何十年前の話だよ
今の北斗星はいくら、

うるせーよ、黙ってろよ、
どうせお前は買えないんだから

851 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 22:14:43.87 ID:Eni9KXSs.net
収入が低いのが悪いのに高い高いって言ってる香具師は何なの?
無理して16番やんなくてもいいんだよ?
Nゲージで遊んでれば?安いよ?

852 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 22:34:34.17 ID:H4h7keMo.net
妥協するならやらない方がマシ
高くても良い物は飽きないし、長年の友となる

でも、そろそろ買えないなら造るっていう発想が出てこないかな
メーカーも考えると思う

853 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 22:40:51.00 ID:oA9UrB6L.net
出もしないアイテムの値段を勝手に想定して、それが高いだの安いだの、
買えるだの買えないだの…と議論を闘わせる馬鹿馬鹿しさに気付けよ。

854 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 22:49:05.58 ID:nT55uVgc.net
このスレには聞くだけならタダを地で行く質問マシーンジジイが居座っているからな。
このジジイは最新製品なんて絶対に買えないけどww

855 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 22:57:57.08 ID:lO55mNku.net
>>853
また浪漫の欠片も無い馬鹿が出てきた

856 : 【ゾヌ】 なら 【194円】 使う:2016/01/03(日) 23:00:07.13 ID:ftLJ9Ux1.net
その前に Lot(ロット)をロッドっていうやつを何とかしてくれ。
気になってしょうがない。 

857 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 23:14:40.78 ID:cyw72RuG.net
用語解説
「ロット【lot】」の意味
同一仕様の製品や部品を生産単位としてまとめた数量。「―単位で取引する」

「ロッド【rod】」の意味
1 棒。
2 釣りざお。「カーボン・・・」
3 カーテンをぶら下げる細長い棒。
4 パーマをかけるの際に髪の毛を巻くプラスチックなどでできた筒状の用具。

858 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 23:18:02.30 ID:oA9UrB6L.net
>>855
発売アイテムを想定するだけならたしかにロマンかも知れないが、
その値段の予想を巡って相手を貧乏呼ばわりしたりすることの
一体どこがロマンなんだ?

859 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 23:20:05.11 ID:qKpPwb6o.net
>>850
今もたいして変わらんだろお前のバカが露呈しまくってるの気づかねぇのかwww
くそくってオナニーして寝ろよじじぃwww

860 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 23:25:02.36 ID:ty2d3YZC.net
夢空間を出すならいっそのことUトレで出して欲しいな。
どうせなら質重視だろ。
カツミやエンドウよりもかなり良い出来が期待できる。

しかしまぁカツミやエンドウなら定収入が背伸びして買って優越感を得るにはちょうどいいかw

861 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 23:29:49.64 ID:lO55mNku.net
>>859
北斗星の価格は倍以上になっている
だから夢空間も12万から25万になっても
可笑しくない、

お前の馬鹿を露呈しまくってるの気づかないの(笑)
オナッて寝ればニート君

862 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 23:41:42.70 ID:qKpPwb6o.net
>>861
3万円を倍以上にすると、、、

あれ?

俺の計算が間違えてる?

ここの表記が間違えてる???
http://www.ktm-models.co.jp/yokohama-zaiko.html

いや、やっぱあなたバカを露呈してるね。
テキトーだなぁ。ニートは困る。

863 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 23:56:11.41 ID:lO55mNku.net
>>862
夢空間が出た時の北斗星の価格は
18000円からだったよ

864 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/04(月) 00:01:40.55 ID:edPWWGVP.net
>>863
>>849

865 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/04(月) 00:06:01.77 ID:wqH7paEB.net
もういいから寝なさい。

866 :名無しさん@線路いっぱい。:2016/01/04(月) 06:17:59.59 ID:UCpj/ik8.net
>>860
再生産は難しい問題です
中古価格を意識して販売するとほぼ失敗する
DD13とかC53の流線型とかEF584とかね
他のメーカーが作ったほうがリスクは小さい
TOMIXがプラで発売すれば、中古価格は暴落するかも?

867 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/04(月) 08:29:05.36 ID:hvDxeHeE.net
TOMIXがプラで出すと中古市場では値段が急落するからね。
信者が何と言おうと、これが現実の評価だよ。
特に電機なんて半額以下の叩き売り状態でも買い手つかないよ

868 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/04(月) 12:11:45.36 ID:fZq1hXvm.net
>>867
だから?

869 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/04(月) 12:26:02.82 ID:oQn1Z8rK.net
今年中にでんてつには店を掃除してキハ40東北色を出してもらいたい

870 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/04(月) 12:26:35.25 ID:oQn1Z8rK.net
今年中にでんてつには店を掃除してキハ40東北色を出してもらいたい

871 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/04(月) 13:03:37.37 ID:DJcGlI/6.net
夢空間って新車15万じゃなかったかな、買うか悩んだ覚えが。
丸天蒸気に化けて買えなかったが。

872 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/04(月) 13:22:10.71 ID:qpFlUaaE.net
大Tさん冷たい

873 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/04(月) 13:47:53.57 ID:mcwsEuyf.net
>>871
128000円だったね

874 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/04(月) 14:54:35.88 ID:C4Jjfb5N.net
Uトレって確かに作りはいいけど、実際にまともに走るの?
Uトレの製品って走らせるためじゃなくて、眺めるためのものじゃないの?

875 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/04(月) 15:49:53.23 ID:6uYISILu.net
>>867
だからこそ、富に是非とも製品化してもらいたいアイテムが
いくつもあるわけで…中古狙いの“信者”としてはw
伝売時の儲けを目的にするようじゃ真のブラス派マニアとは言えまい。

876 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/04(月) 16:23:54.20 ID:6uYISILu.net
>>875訂正
×…伝売
○…転売
失礼。

877 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/04(月) 19:20:19.98 ID:B6J2xju3.net
>>874
走行部分はMPギヤの信頼性があるから走らないということはない。
ただ、カツミエンドウなら半田付けするパーツを塗装後に接着する傾向があり、箱から出し入れしたらポロっといくことがあるかも。
恐らく塗装の吹き込みやクオリティ上げるために塗装前のパーツの半田を抑えてるんじゃないかな。

878 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/05(火) 00:47:06.08 ID:QrTA45bq.net
半田付けは頑丈だから出来れば半田取り付けのほうが良いのは当たり前だが
克巳沿道はオーバーサイズのブ厚いパーツを半田付けしているからな・・・
Uトレは実感的な薄いパーツを使っているから、接着もしょうがない。
ポロっと取れたら貼れば良いだけだしな。
繊細に行って欲しい所にボテっとした安っぽくてゴツいパーツを付けるんだよね、克巳沿道はw

879 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/05(火) 06:16:59.80 ID:dzqlGnwt.net
>>878
ポロッと取れたパーツをスッキリ接着するのは、思いの外難しいぜ。

880 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/05(火) 07:45:47.76 ID:vKIjsUBI.net
モデモ373系再生産希望

881 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/05(火) 14:48:24.12 ID:Pys66s9p.net
作りも精密で、値段もフクシマ並みだけど、韓国製であの値段には納得できないな。

882 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/05(火) 16:28:39.17 ID:a+qIPQmo.net
池袋店レイアウト走らせてない

883 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/05(火) 18:01:28.28 ID:dzqlGnwt.net
>>881
最早日本じゃあの出来のモデルをあの値段では作れなくなってる。

884 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/05(火) 18:25:08.23 ID:Ignuw+Uk.net
>>881
自分が納得できなきゃ買わないほうが精神的にはよろしい。
最近はエンドウもボディ印刷を導入しているし塗装だけは後から追いついてくるかも?
配管などのディテールは無理だろうけどね。

885 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/05(火) 20:50:57.50 ID:Y+Vz0eIV.net
Uはマスキングの後処理にコストを掛けている。
その後、克巳沿道は絶対やらないオーバーコート仕上げ。
沿道も特殊印刷機導入でロゴや細いラインがキレイになったが
マスキング跡が汚いとチグハグな感じになっちゃうね。

886 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/05(火) 22:28:19.32 ID:bhGfj/xJ.net
ブーちゃん死んだ?

887 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/05(火) 23:12:38.37 ID:jCkIFUKe.net
韓国製は糞

888 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/05(火) 23:28:09.36 ID:ASDysdg+.net
純日本生産てカツミとエンドウぐらいしかないんじゃないの?

889 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 00:52:45.44 ID:pghUPvsq.net
>>888
カワイをお忘れなく。

890 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 01:57:25.44 ID:k+kIB435.net
世界工芸も純国産だな。

891 :名無しさん@線路いっぱい。:2016/01/06(水) 02:32:11.68 ID:DBJApKb0.net
>>889
ところでちゃんとカワイの新品を買っていますか?

892 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 05:15:32.20 ID:3YMUIsKW.net
>>891
ドロップフォージングの台車が気に入って、なかなか塗装に踏み切れない
>ED911。

893 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 05:18:14.85 ID:3YMUIsKW.net
>>892です。
台車とデッキ、それに床板以外はスレチでした…スマソ。

894 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 08:49:40.86 ID:PUEMoGmT.net
カツミは安っぽい

895 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 10:01:21.15 ID:Mv+lpIvj.net
>>894
そういう君が人間として一番安っぽい

896 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 10:43:14.53 ID:yPmtJXBG.net
中国製とか韓国製なんて粗悪品だわ

897 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 12:23:04.20 ID:3YMUIsKW.net
>>896
必ずしもそうとは言えまい…とマジレス。

898 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 13:25:20.83 ID:WSlBtIiw.net
中国の模型製造技術は進化してる

899 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 14:43:12.18 ID:5XAt3ET4.net
中国製の技術は進化しているかもしれないけど、日本の技術を追い越すことは
できない。韓国も一緒。Uトレ製品もエンカツのように純国内生産だったら
間違いなく買うんだけどな。非常に残念だよ。

900 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 15:37:11.52 ID:NkZ6EnqU.net
>>898
>中国の模型製造技術は進化してる
模倣技術は発達しているよな

901 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 16:03:54.81 ID:zQAyRFYr.net
アッー

902 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 17:21:32.83 ID:mnAoOkMW.net
モデルシーダ製のヘッドライトユニットをつけると、パワーパックの操作が難しくなるんだけど
これなんで何ですか? つける前は普通に作動するんだけど、ユニットを
つけるとパワーパックのメモリをちょっと回すといきなり高速で走り出す、
自分で作りたいんだけど、どこかにわかりやすくのってますか?

903 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 21:27:54.28 ID:3YMUIsKW.net
>>902
まさか…とは思うけど、回路をモーターと直列に繋げてない?

904 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 22:46:59.48 ID:lGrUmno6.net
>>902
PWM(パルス)仕様のパワーパックだとコンデンサとの相性で動作がおかしくなることがあるが
どこのメーカーのパワーパックを使ってるんだ?

905 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 23:06:18.86 ID:bXPcopP0.net
>日本の技術を追い越すことはできない。
日本がこのままの水準を維持できればの話だけどね

906 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/07(木) 11:19:59.80 ID:MEQxENHV.net
>>905
>>899
現状維持は退化の始まり。常に成長しなけらばならない。
って言葉を知らないのね

907 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/07(木) 16:32:12.54 ID:mCHvQ6xe.net
衰退してる感じはする

908 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/07(木) 18:29:28.94 ID:e8uPWXL/.net
日本は一人当たりのGDPでは既に世界20位に転落している。
昨年末にはOECD、IMFの統計で年間4万ドルの線から落ちた。
今やスペイン、イタリアと大して変わらないレベル。
韓国もすぐ下に迫っている。
円安が進めばむしろ韓国製の方が値段が高いのは当たり前。

909 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/07(木) 19:16:07.37 ID:aG6Rtil8.net
カツミエンドウ485系買い漁ってたな。初期型300番台お構い無し。車番も気にせず混合編成で実際には無い山陽特急として走らせて悦に入る。古いのは30年も前の動力車だが元気だよ。

910 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/07(木) 19:49:01.26 ID:SBPl//M7.net
実車を忠実に再現するだけでなく、色々な車両を混結させて架空の編成を作るのも模型の醍醐味だな

911 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 13:20:32.64 ID:qwxH+t/V.net
でんてつには店を掃除してキハ47を今春に出してほしい

912 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 13:55:46.56 ID:yQpxNlw8.net
たかいからいらない
店ちゃんと掃除しろよ

913 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 14:08:08.39 ID:AEu1M39i.net
今年でブラスはオワコン

914 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 15:35:57.44 ID:pZxj/h2P.net
ブーちゃん元気?

915 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 15:47:36.37 ID:NwLf8h49.net
>>913
本当にそうなったらいいね(激笑

916 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 17:21:27.68 ID:j5wwh0la.net
モデルシーダ製のヘッドライトユニットなんですけど、パワーパックはとミックスの
cl−1000だと思います。

917 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 18:02:46.07 ID:pIqJzpdB.net
>>916
テメーで使ってるパワーパックもわかんねえのかよ。
なんだあ?

918 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 23:45:21.21 ID:v1hCTWC5.net
歯とミックスって書いてるじゃん。

919 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 23:58:00.13 ID:CwMAUuPS.net
増税前にセールやるかなあ
10%になったら、未来永劫売れない製品とかもけっこう出てきそうだしな
未だセールでも誰も買わないゆけむりとか

920 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 00:52:15.63 ID:yDkDFcyu.net
池袋店レイアウト走らせてない

921 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 04:44:48.45 ID:Bwhe4E1l.net
そして 1/80・16.5mmの HOゲージプラ完成品は増殖し続ける

922 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 06:35:08.92 ID:A1Jin0tU.net
懐に余裕のあるモデラー諸氏は、頼むからブラス製品を買い続けて
このジャンルを支えて欲しい!
自作派モデラーや、オレみたいな中古レストア派は、
ブラス製品関連の周辺パーツが頼り。
プラ製品の分売パーツ類はあくまで修理用なので汎用性がなく
使い物にならないんだ。

923 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 07:27:42.74 ID:alHb0qNm.net
>プラ製品の分売パーツ類はあくまで修理用なので汎用性がなく

ポン付けしかできないレストアラー()にとってはそうかもな
少なくとも自作派ならそんなこと言わない

924 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 08:02:39.13 ID:A1Jin0tU.net
>>923
レストアはポン付けだけでは不可能。
汎用性の意味を知らない偽自作派(実は単なるプラ買い集め屋)は黙ってろw

925 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 08:33:59.42 ID:1JVrTYm6.net
>>918
よく読め!
「だと思います」だぞ?
変だろうが。
自分が持ってて遊んでる物なのに「だと思います」っていうか?
そんだけ関心が薄いのに、モデルシーダーだの何だのって、なに?って感じ。
よく、ヤフオクである「EF65でしょうか?」って、EF60出してる、素人古物みたいな書きっぷりを思い出す。

926 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 09:10:27.44 ID:ebakvt6M.net
モデルシーダー、ブラスのレストアで以前使ってみたけれど、
電圧を上げていくと、点灯する前に走り出してしまい、萎えた。
最近の効率のいいモーターとギアだと、1Vくらいから起動するからなあ。
最近のモデルシーダーは改善されたの?

927 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 09:32:38.38 ID:lOGWp7mN.net
ブーちゃん元気?

928 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 10:57:54.27 ID:mrrYetsQ.net
>>918
歯と何を混ぜたの?

929 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 13:01:40.82 ID:kKdMGyCE.net
>>924
だからお前がポン付けしかできないくせにレストアラー気取ってるのを
笑われてるのに気付けよ

930 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 21:29:43.03 ID:NwP+Hnys.net
>>910
確かに。空想ジオラマは楽しい。

931 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 21:35:34.37 ID:Ftajik3T.net
>>916
《 5502 パワーユニットN-1000-CL 電気用品安全法技術基準不適合のお知らせ 》
TOMIXのHPにあったがそれと関係があるんじゃないか?
おれもこのパワーパックを使っているが問題ねーぞ!

>>926
電球色LED自体が最低3V以上ないと点灯しないから1Vから点灯させるのは無理じゃねーか?

932 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 22:23:19.05 ID:TXCdtYKM.net
沿道の運転会に行くと、若くてかわいい子がひとりいるよな。バイトかな?社員かな?

933 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 22:32:30.04 ID:yDkDFcyu.net
Mちゃん冷たい

934 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 23:09:27.33 ID:m5T/hNyX.net
>>931
俺も2014年製221系をN-1000-CLで走らせると、902氏の言うようなラビットスタートとなる。
M車単体で動かす分には異常ないが、先頭車を繋げたりレールに乗せると症状が出る。
立川に問い合わせたが、「N-1000-CLは大丈夫だと思いますが…」という感じの回答だった。

935 :甲府客貨車区 【だん吉】 !dama ◆McMTcOFuNA :2016/01/10(日) 00:12:53.64 ID:KcB72Lq2.net
>>916
N-1000-CL使ってるなら電球か普通のLEDにすればイイじゃん、常点灯するんだから

936 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/10(日) 08:56:21.81 ID:5fpli5U0.net
ACEギアなんかダメだな

937 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/10(日) 10:26:53.92 ID:Xk7/gUEV.net
>>936
と言う初夢を見た。

938 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/10(日) 11:01:59.72 ID:H5rVKnKN.net
いや、それって正夢

939 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/10(日) 11:09:59.80 ID:LzPsASzw.net
>>938
夢じゃなく現実かも。

940 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/10(日) 12:28:26.85 ID:TX6+oefN.net
>>936
どういう点がダメなのか具体的に言ってくれ

ただ感情で意味なくカツミの製品を否定するならなんら意味の無い書き込み

941 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/10(日) 13:05:57.27 ID:AOXR9ksP.net
>>940
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、じゃないの。

942 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/10(日) 16:54:29.39 ID:JHo5IUZ7.net
エースカプラー消耗が激しい
モデモのカプラーがいい

943 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/11(月) 04:15:16.68 ID:PFw6RrO+.net
天賞堂発売予定製品
特急「はと」 ぶどう色1号(展望車がマイテ58になります)
これでオクでバカみたいに高額なスロ60やスハ44を買う必要がなくなるね

944 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/11(月) 08:51:02.30 ID:ShlpUZ1B.net
東急5050ボテッとしてるから不満

945 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/11(月) 14:21:09.95 ID:DQ1i/3CT.net
Uトレのクモヤ143買う人います?
UトレHPの説明だと、1985年頃の仕様とあるが、
それ以前と何が違うかよく分からんのだが。

946 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/11(月) 14:35:20.64 ID:rj68NVNP.net
>>945
自分は145-100のキットを予約してあるけど、敢えて1985年としたのは、JR化前の純粋なATCや、ATS-B 型や車上子を、胴受下に付けてる仕様でHゴムがグレーの時代と言いたいのだろうね。

947 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/11(月) 14:47:10.12 ID:YsbpzxAx.net
>>945
俺は予約してますよ、
エンドウからクモルクルや103系1000番台も出るから
松戸電車区が再現出来て楽しい、

948 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 02:00:47.91 ID:0h2z3f8e.net
何を出そうが買う人が必ずいるもんなんだなぁ…。

949 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 04:15:08.02 ID:u20c0BVW.net
T河嫌い

950 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 09:44:16.79 ID:2gdYBV0c.net
ブーちゃん元気???

951 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 13:20:18.60 ID:+5U8q32q.net
でんてつには店を掃除して115系3000番台を出してもらいたい

952 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 17:13:36.87 ID:bOObbN7J.net
16番は開拓の余地はあると思うんだけど
克己 沿道は諦めてる感じ

953 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 17:30:47.91 ID:yGgn3WRj.net
池袋店レイアウト走らせてない

954 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 17:58:27.86 ID:TBPy/0JO.net
>>953
いつも思うけど君は池袋店に何か恨みでもあるの?
走らせて欲しけりゃ直接店員に言えばいいじゃないのさ

955 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 19:22:52.48 ID:i2Zb2g5P.net
>>952
どういう余地があるだろう?
DCC?レイアウト?車両?工作?

956 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 19:26:21.20 ID:QEta5rF7.net
>>954
単に買える能力もない、知障だから、相手にしないの。
ウダウダ文句を言ってるだけなんだから。

957 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 20:18:17.99 ID:0h2z3f8e.net
>>955
そういうふうに言っとけばなんか解ってるように聞こえるから
そう言ってるだけ
…相手にしちゃダメw

958 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 20:53:49.84 ID:qf3Mzwrj.net
>>953
馬力蒸機好き◆D員エラー報告スレ◆某356名無し [無断転載禁止]&#169;2ch.net
10 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2016/01/12(火) 01:13:28.86 ID:yGgn3WRj

橋本乙○郎(笑)
【カツミ・エンドウetc】ブラス製品総合スレ vol.3 [転載禁止]&#169;2ch.net
953 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2016/01/12(火) 17:30:47.91 ID:yGgn3WRj
池袋店レイアウト走らせてない

【ヒーロ-】新幹線を模型で楽しむスレ16両目【ペンギン】
923 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2016/01/12(火) 17:42:08.89 ID:yGgn3WRj
営業・集客的には成功で終わるとも思えない(尻すぼみになりそう)けど、
エクステリアデザインはイメージ画で見たときよりも好印象
さも欧州の高速車両かのような感覚さえ覚えるな
タイプでなくマジメにやって欲しいものではあるが、露骨に無理やろな…

【馬力千円】Wi-Hiスレ鉄模会場【蒸気D】
197 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2016/01/12(火) 17:59:09.50 ID:yGgn3WRj
わいはいは婿である アダ名はまだない

959 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/13(水) 18:09:48.50 ID:tUKkTekk.net
920 :
名無しさん@線路いっぱい
2016/01/09(土) 00:52:15.63 ID:yDkDFcyu
池袋店レイアウト走らせてない

近畿地方の鉄道模型店について語ろう Part40 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
70 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2016/01/09(土) 00:50:44.49 ID:yDkDFcyu
レンタルやなかったけど、昔あったなぁ…レイアウト「鷺狩(ローカル)線」

http://hissi.org/read.php/gage/20160109/eURrREZjeXU.html

960 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/13(水) 20:01:39.75 ID:8kVOl1Yx.net
克己はKY301以降電源ユニット出してない

961 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 04:06:43.22 ID:9GHrroj1.net
16番用のパワーパックって、何故あんなに高いんだろ?

962 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 08:09:36.47 ID:NVGMAnV3.net
>>961
沿道のは高い。天のならまぁまぁ。
でもお座敷なら下等のスタンダードで十分

963 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 08:41:23.36 ID:9GHrroj1.net
>>962
> お座敷なら下等のスタンダードで十分

…と言うより「プラ完なら」だろうな。
それでも、例えばサンライズの室内灯装備・フル編成なんかはムリだけど。

964 :名無しさん@線路いっぱい。:2016/01/14(木) 09:55:21.07 ID:/3/lgf1S.net
>>961
特殊仕様で極めて少ない生産台数だからです
ほぼ手作りでしょう・・

965 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 10:28:13.24 ID:lYQunJu0.net
>>963
ブラス製2M6両LED室内等搭載まではイケた。

>>964
特殊仕様とは?どんな仕様?

966 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 10:33:16.28 ID:y0lNFcfe.net
特殊仕様:ケースを開けると、組んだパートのおばちゃんの携帯アドレスのメモ書きが入っている。

967 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 12:41:28.47 ID:Q+WvdQOe.net
チャイナショックでブラス製品は厳しいな
中国、韓国に製造委託してる所は円高、資源安で製造コストが抑えられていいだろうけど

968 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 14:51:09.92 ID:W4G4y10g.net
>>967
>円高、資源安
円高でなくいまは円安

本日の主要通貨変動為替レート
1ウォンが0.1円
1中国人民元が17.95円
1米国ドルが118.07円

969 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 15:15:21.51 ID:d9LXIXUS.net
エンドウのなんて高くて買えないから自作品のパワーパック使ってる。

970 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 16:01:14.35 ID:9GHrroj1.net
>>969
オレは尼無線用安定化電源(A・Vメーターと、勿論電圧調整(1〜15V)機能付)。
有り余るパワーと確実な短絡時の安全性。コストパフォーマンスも良い。
逆転スイッチの追加が必要だけど…。

971 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 16:31:51.88 ID:lYQunJu0.net
天賞堂は比較的安いし見た目もよいから買った

972 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 20:42:39.83 ID:I5nsGDir.net
パワーパックは自作に限る。

973 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 21:25:28.84 ID:9GHrroj1.net
>>972
あぁ、それを言っちゃ…w

974 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 02:00:47.81 ID:7rxkA/TZ.net
ブラスの保管ってどうしてる?

買った元箱にしまってる?
ケースとか棚に飾ってる?
飾ってる場合、劣化対策とかどんな感じ?

975 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 10:08:46.57 ID:tRUcj3Zc.net
モデモとエンドウが組んで車体はモデモのプラ製、下廻りはエンドウMPギアで
373系と313系希望

976 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 10:17:52.41 ID:ccg3xNYz.net
>>975
それいい!!

977 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 10:18:17.47 ID:ccg3xNYz.net
>>974
ガラスケース無いに乾燥剤と共に展示

978 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 12:27:29.36 ID:EEZt3IV4.net
ブーちゃん元気???

979 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 13:07:33.31 ID:5Nhh4Trk.net
カツミも床下はホワイトメタル使ってるの?

980 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 13:49:42.02 ID:cJRi1/AY.net
価格最近抑え気味なのはいい

981 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 16:27:49.32 ID:vAqI5oCP.net
でんてつには店きれいに片付けて走る仏壇出してほしい

982 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 16:55:23.56 ID:RPwp6Cwx.net
でんてつには店を掃除して今春にはまずキハ47を出してほしい

983 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:32:18.94 ID:OluwsGdp.net
ブラス製品

984 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:33:13.19 ID:OluwsGdp.net
ブラス製品

985 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:33:56.98 ID:SY0ann3n.net
ブラス製品

986 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:34:39.54 ID:Nm96d9SS.net
ブラス製品

987 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:35:13.33 ID:Nm96d9SS.net
ブラス製品

988 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:35:58.91 ID:Nm96d9SS.net
ブラス製品

989 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:36:59.43 ID:Nm96d9SS.net
ブラス製品

990 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:39:13.28 ID:Nm96d9SS.net
ブラス製品

991 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:40:18.57 ID:Nm96d9SS.net
ブラス製品

992 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:41:08.73 ID:7KSv+sLF.net
ブラス製品

993 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:41:16.90 ID:Nm96d9SS.net
ブラス製品

994 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:41:44.46 ID:Nm96d9SS.net
ブラス製品

995 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:41:50.33 ID:7KSv+sLF.net
ブラス製品

996 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:42:43.07 ID:OluwsGdp.net
ブラス製品

997 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:43:02.01 ID:7KSv+sLF.net
ブラス製品

998 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:43:14.23 ID:RcT6TIkX.net
ブラス製品

999 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:43:52.87 ID:ZRWvh/7n.net
ブラス製品

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 06:44:08.88 ID:OluwsGdp.net
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ <ブラス製品、やっぱ最高!
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|

総レス数 1000
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200