2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トミーテック 鉄道コレクションスレッド118弾

1 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 18:37:22.81 ID:Vmh4HzRT.net
以下テンプレ

※荒らし行為はスルーで(専ブラ推奨) 。
※万が一荒らしにこのスレまで埋められたら次スレお願いします。
※次スレは>>950を踏んだ人が>>951以降で宣言をしてから立ててください。
 >>950が立てられないor立てない時でも、宣言してから立てましょう。
※コテハンでのスレ立ては禁止とします
※住人の総意のないスレタイ改変は不可。改変スレタイによるスレ立ては、重複扱いになります。
※他のディスプレイモデル・鉄コレ以外のジオコレの話は、過去の経緯からお断りしています。ふさわしいスレでどうぞ。
■ブラインドパッケージ版(通常版)のかぞえかた(単に「箱」だと混乱しやすいのでコレを目安に使ってください)
1両入っている小箱=1コ
10コ入りの化粧箱=1ボックス 通常はノーマルコンプ出来る
段ボール1箱=1カートン(=8ボックス) シークレットが必ず2つ入っている

前スレ
トミーテック 鉄道コレクションスレッド117弾
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1436240907/

2 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 19:10:55.00 ID:YtZZ3t6I.net
橋本乙○郎(笑)

3 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/10/20(火) 20:29:50.78 ID:3PkPOkA5.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  チキショォォ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) 
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)       \    ∧_∧
.         _/   ヽ           \  (     ) うわー....

4 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 22:56:31.67 ID:qKT0iJ0e.net
>>2
着払の新情報(笑)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1436672618/96

5 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 23:06:09.19 ID:axHrTYso.net
前スレ996
>夕張のキハ200、2扉原型仕様
って何だ?
原型は3扉だぞ。

6 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 23:29:40.05 ID:Vmh4HzRT.net
>>5
キハ42000シリーズで10種出ると思うよ。

7 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 23:46:13.74 ID:2lopTsJp.net
一応関連ということで
http://www.hmv.co.jp/fl/167/572/1/

8 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 02:04:28.73 ID:NuuS/wj3.net
ここは実質120だね

トミーテック 鉄道コレクションスレッド115弾 [転載禁止]c2ch.net(実質118)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1437490157/
2015/07/21(火) 23:49:17.49〜

トミーテック 鉄道コレクションスレッド115弾 [転載禁止]c2ch.net(実質119)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1437520473/
2015/07/22(水) 08:14:33.51〜

>>1
既存スレ使いたくないなら、上記スレの削除依頼出してきてくださいね

9 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 07:31:55.33 ID:Kzpf4tL6.net
なるほど


 ./ ̄ ̄\__/ ̄ ̄\
 |     /   \    |
  \_/ ヘ  ノ \_/   ハッハッハッハ
     | 癶  癶 | 
     | ノ( ̄)ヽ.|
     \)トェェェイ/
       丶ニノ

10 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 21:09:18.02 ID:jHvojN+1.net
>>8
その2つのスレは黒歴史として記録から抹消されていますのでこのスレが実質108でOK。

11 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/22(木) 05:20:24.61 ID:5mbYfvqB.net
>>10
御託はいいからちゃんと申請してこい能無し
「★このスレは廃止されました★」で終われるのはお前の脳内だけだ

12 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/22(木) 07:43:17.93 ID:oYYs/TMJ.net
>>11
そう言うお前こそ気になるならさっさと申請して来いや。
口だけのクズ野郎が。

ちなみに俺はどこ使ってもいいと思ってるから削除申請なんて面倒な事はしないがなwww

13 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/22(木) 09:26:31.41 ID:65vGXtik.net
戦犯は116の>>960
そのまま117、118と新スレが立てられた

960 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/17(木) 23:13:45.79 ID:J36jc+HJ>>956
そのスレ、今のところクソレスしか無いからこっちでいいだろ。番号修正がめんどくさいし。

トミーテック 鉄道コレクションスレッド117弾 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1436240907/

14 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/22(木) 11:15:51.86 ID:4f5pdUpm.net
>>1
スレ勃て禿しく乙!!
もう省キハ07系は富技術には期待しねえ
戦前型なら津川なりこれなりで造れるからなwww
http://www.cab-inc.jp/product/kiha42000.html
とにかく近江モハ51の相棒として欲しい近江クハ1207含む日本のECの歴史で無視してはならない川造型と
蒲原クハ10の相棒武蔵野デハ1320系→蒲原モハ71と鉄コレが禿しく贔屓している富士急の車で
5200と3600系列出してくれればもう終了でよかですたい>鉄コレ全体

#カーコレだとRT40コロナも510ブルも出ないし
バスコレだと富士重3Eも初代エアロバスもまだだし
ジオコレだと給水・給炭施設はあるのに蒸機カマたき詰所が無いし
蒸機末期→昭和末期の鉄道情景を再現する為に必要なアイテムで出るべき物が未だに出ていないorz

15 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/22(木) 13:25:08.79 ID:PW6aq8jG.net
日立の相方忘れんな

16 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/22(木) 16:11:09.75 ID:DUMZFP8K.net
>>14
近江51は塗装が一緒なので「田舎電車のボロ電動車と車体だけ新造したボロ台車のクハ」って設定で伊豆箱根クハを牽かせてる。

17 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/22(木) 18:30:06.15 ID:CJEtBo9W.net
>>10
>>11見ると、まだ依頼出して無いんだ
削除依頼完了したら、ここにリンク貼って報告よろしく

って事でここは実質120ってことで

現時点での本スレ
トミーテック 鉄道コレクションスレッド115弾 [転載禁止]c2ch.net(実質118)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1437490157/
2015/07/21(火) 23:49:17.49〜

18 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/22(木) 19:06:16.44 ID:9V+2Ai3U.net
公式にも22弾予告でたな
江若はキニ→キハに修正されてるけど他はそのままか

19 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/22(木) 19:22:58.04 ID:5qf4+ifM.net
お世話になります、流山を切りついで一畑電鉄デハ60を作ろうかと
詳しい方、近い塗料とかわかりますか?
教えて下さい、
宜しくお願いします。

20 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/22(木) 23:20:23.98 ID:DUMZFP8K.net
>>17
ほらよ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1171273557/l50

21 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/22(木) 23:46:17.61 ID:CJEtBo9W.net
>>20
やっと依頼したか、ご苦労様
あとは運営の仕事だから、と言っても
処理放置されるんで、運営板の長期未処理スレでのフォローもよろしくね

乱立スレ立ってから3ヵ月経ってるんで
その位してからフォローしたら良いかもね
消えるのは早くて半年後位かな

削除依頼しても、後が面倒だから消費しようと言ってたんだよ

22 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 01:48:49.69 ID:LpOHQA33.net
未開封ボックス2500円なら買いかね?とりあえず2BOX買ってきたがw

23 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 02:33:19.88 ID:z1oVamH2.net
第何弾?

24 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 08:34:39.19 ID:FMoTPrjj.net
>>22
10弾なら尾久で東武キハ2002売ればお釣りがくる

25 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 08:40:31.28 ID:AUNLk1gF.net
どうせ19弾だろ。あるいは神鉄抜いてなんか詰めた21弾

26 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 12:19:54.61 ID:gGbp+YKq.net
安価だった1弾、2弾じゃないのかな?

27 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 12:21:53.02 ID:+bxJ2OfE.net
>>24-25
比較的すぐ店頭から消えた10弾のわけがねーだろw
普通に考えて、未だにあちこちで売れ残ってる14弾だろ。

28 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 14:16:26.07 ID:diPKRo1S.net
第9弾とか

29 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 14:45:33.25 ID:DNAA6JHV.net
やっぱ17弾は神弾だったなあ…
今後あれを超える弾はまず出ないだろう

30 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 14:57:50.71 ID:8thpnUtV.net
>>27
中古屋の可能性もあるだろ
たまにトイキンとかチンポジとかも未開封品だすよ

31 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 15:41:28.04 ID:L9uZXNur.net
>>15
日立の相棒は二両必要だしリベットも無いからIORIさんとかに期待

32 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 16:19:38.66 ID:7hcc7adD.net
キルナ鉱山から鉄鉱石を運ぶ貨物列車を牽引する化け物機関車か

33 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 18:55:41.73 ID:/Q76dxBk.net
>>30
トンキンやチンポジなら1BOX2500円なんて馬鹿な値段は超絶塚でもないかぎりつけませんよw

34 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 19:08:36.25 ID:KsZYX94s.net
そろそろ上大岡の話題出てこないかな。

35 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 20:06:38.24 ID:ReJ9ymmU.net
上大岡より南栗橋が先だな。
3000系来い!

36 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 20:28:51.71 ID:zgalCcGJ.net
3000系ならツートンカラーのが欲しいね。

37 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 20:45:41.31 ID:y5W7zuMO.net
東武6000の次のK217が空き番になっているから、次回の東武は品番1つで完結するネタと予想。
キハか貨車か機関車か日光軌道。

38 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 21:17:17.88 ID:c9y8/2Jm.net
まかさの伊香保軌道だったりして

39 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 21:30:04.15 ID:xSnBk+lb.net
>>37
そこでムサシの登場ですよ。

40 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 22:31:55.28 ID:3AMQ7mw9.net
5310か5320か1700かトク500がいいな

41 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 22:51:32.85 ID:otBF5fNO.net
クエ7001とか。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 23:07:39.01 ID:T+yPuSuL.net
♪クエックエックエ チョ・・・いや、なんでもない

43 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/23(金) 23:44:22.73 ID:6+q2AWt5.net
東武キハとかオープンで出しても良さげだけどな

44 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 02:06:28.50 ID:CjY0VuLU.net
>>35
いや....その.....明日っつーか、今日から売り出しなんですけど。

45 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 03:40:40.02 ID:wr7ywicp.net
フライング東上のリバイバルカラーが発表されたが
8000系は確実に出るな。
南栗橋はこのフライング東上8000系Verが来るか、
それとも「本物」のフライング東上が来るか…。

46 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 06:22:11.56 ID:4eRbj2w6.net
それ、フライングでGETしたいな。

47 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 07:41:02.47 ID:ha0igVAT.net
上大岡は並んでるの?8時から整理券配布だけど

48 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 07:45:42.23 ID:3hfN2JYd.net
寝過ごした…
今から1時間後じゃ上大岡は厳しいか

49 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 08:30:55.49 ID:ha0igVAT.net
京阪鉄コレ整理券京急百貨店3階入り口前で配布中、今のところまだ余ってる

50 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 08:38:07.39 ID:ftYAuCBs.net
>>44
何っ!? 東武3000の鉄コレが今日から発売だとぉ!?

51 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 10:30:37.64 ID:drOBK7xw.net
上大岡と言えば、さっき弘明寺や日ノ出町がぶらりで紹介されてたけど
あの番組で紹介される店って普通はまず入らないマニアックな店が多いよな。

52 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 11:21:24.39 ID:wZeRTN4K.net
>>45-46
これか。
http://www.tetsudo.com/event/13800/

一般乗客から「気持ち悪い」ってクレームが殺到の悪寒.....

53 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 18:42:50.97 ID:hdycpSJC.net
第20弾って貴重?
近くの店に2BOX売れ残りがあるんだけど、
買っといた方が良いかな?
集めてる範囲外だからなぁ

54 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 19:07:31.36 ID:IyTW1iEN.net
迷わず買えよ、買えば判るさ!byあのトキのイノキ

55 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 19:30:07.46 ID:uKx6yqvE.net
>>53
集めてる範囲外=転売用=バカ

56 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 19:31:24.45 ID:suUgHn9O.net
転売屋乙。

57 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 19:32:17.19 ID:suUgHn9O.net
↑はもちろん>>53へのレスね

58 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 20:06:53.84 ID:hdycpSJC.net
第20弾買って来ました
転売なんかしませんよ、
中古屋にも売りませんよ、
そんな事しなくてもちゃんと仕事してますから、
123系も最新仕様じゃないからなぁ、
鉄コレは現行仕様以外興味無かった

59 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 20:13:54.47 ID:Z266z9rh.net
>>58
頑張って現行仕様に改造してくれ。
ところで、実車が形式消滅している場合はどうしてるの?

60 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 20:14:03.96 ID:hdycpSJC.net
追記、
お金には困ってませんから、

61 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 20:21:36.96 ID:ILWDsbLl.net
>>60
女には困っているだろ?w

62 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 20:28:01.18 ID:hdycpSJC.net
女には困ってますが
結婚していますし
子供もいます
愛人持てるほどでは無いです

63 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/10/24(土) 21:45:21.25 ID:CjY0VuLU.net
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、

64 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/24(土) 21:57:38.47 ID:cM0dRE+6.net
ワロタ

65 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 00:25:19.14 ID:DuIoTreL.net
20弾で思い出した。いつになったらクモル・クルがオープンパッケージで発売するん
だよ。

ここの書き込みを信じてボックス買いしないで待っているのに。

66 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 00:26:21.64 ID:nCvlQ4L9.net
京阪1000はe-kenetでこの時間でも未だに余裕で買える....5000円以上で送料無料なんだから
出かける必要すらなかったわけだw

67 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 00:53:57.12 ID:vOHoS4sr.net
仕様変更&オープンパッケで出るとここで言われたもののうち5年以内に3割出れば良いほう

68 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 03:53:21.79 ID:pQP2AiuG.net
>>66
だけど京阪百貨店での購入者には限定ノベルティ貰えるとかだったんで、わざわざ行ったんだけどね。

まぁ電車賃かかったけど、往復で千円しないとこやからやけど。

69 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 07:14:51.61 ID:CT+/Yvam.net
鉄コル、1000円(税込)以上はオープンパッケージにしろ!
シクレ無しボックス買いで必ず全種揃うんならまだ許せるが

70 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 07:16:20.81 ID:cTKmZK/W.net
転売目的じゃないので
昨日買った第20弾開封しました
2BOX買ったんだけど
各BOXからクモユが出て来た
クモヤが無しだった
なんだかなぁ、

71 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 07:30:05.24 ID:Yk7+6aBV.net
琴電1000・3000とか動態保存車仕様でオープン出るかと思ったんだがなぁ
裏シクレ入手し損ねたからレトロ塗装待ってるんだけど

72 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 07:30:13.23 ID:2DWIUQoP.net
それが法則です(´ー`)

73 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 07:41:30.64 ID:K8v2MWRm.net
どうでも良いけど、早く22弾が欲しいな。

74 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 08:56:44.99 ID:rbCgcZt1.net
>>70
湘南色の塗り分けラインが最悪だろ?

75 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 09:10:09.74 ID:LRFQxb/y.net
>>70
ウラヤマス
3ボックス買ったがスカだった
尾久では高杉で手を出す気にならない

76 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 09:27:19.65 ID:KfYVbMc6.net
過去鉄コレをbox買いしたのは3回だけどその時は10種入っていた。
全部揃わない確率ってどれくらいなんだろうか。
22弾はどうしても欲しいのが4種あるがテックには気持ちが
離れてしまうような事はやめてもらいたいね。

77 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 09:42:17.83 ID:DH7Fr48z.net
東武3000、ソースは?

78 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 09:51:02.60 ID:9tVD6Epz.net
○ソース一覧
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/ オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.okonomi-kid.com/ カープソース 毛利醸造株式会社 広島県
http://www.maruki-su.co.jp/ 株式会社川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県

79 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 09:58:40.76 ID:Pz2TJb1V.net
ポールスタアも仲間に入れてくれ。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 10:06:42.14 ID:DH7Fr48z.net
78サン、勉強になりました!

81 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 10:13:38.07 ID:txW757vh.net
>>78
ハグルマとバラソースがないなぁ。

82 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 10:23:27.76 ID:rFzMTMdz.net
22予約いつから?

83 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 11:00:48.01 ID:F2uw0c0H.net
>>75
スカ色って超レアじゃん、羨ましい
箱詰めラインに誤って試作品が混じったとかなんかね?

84 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 11:03:58.08 ID:Pz2TJb1V.net
>>83
スカイラインと斜め読みしちまった

85 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 11:26:27.57 ID:inqxgO+Z.net
千切りキャベツやフライは醤油一択

86 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 11:27:11.27 ID:fqt4CJC5.net
>>68
ちなみに京阪百貨店は谷町線守口駅から徒歩五分。
中百舌鳥や野田からでも土日なら往復600円で行けるで!!

87 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 14:45:47.78 ID:rbCgcZt1.net
>>75
1BOX買ったらクモユ出たからオクでクモヤ落札したんだぜ…

88 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 15:07:02.88 ID:urIokvQF.net
>>82
通販なら既に始まってるよ
実店舗は。。。知らない

89 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 15:19:21.92 ID:0CaDNzqx.net
>>76
自分の経験では4〜50BOXに1回揃わない感じかなぁ
第9弾の秩父が居なくて山陽が入ってたのと第15弾いすみ代わりに真岡の2回

90 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 15:59:41.19 ID:sA4bKLWI.net
>>84
XVL以降(V35)はスカイラインとは認めない

異論は認める

91 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 16:18:18.87 ID:fRPD7MRe.net
>>89
えっ! そんなにハズレあるの?
計26box買って揃わなかったことは一度もないよ。
もちろん、信頼できる店ですべて予約だったけど。

92 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 17:26:09.48 ID:GENWXKtD.net
Amazonももう90%オフでの予約やらないね・・・
21・22弾の予約開始こまめにチェックしてたけど、何もなかった

93 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 17:29:56.72 ID:uskZZ8xR.net
>>68
え、俺は何も貰わなかったけど…

94 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 17:53:05.76 ID:OwZMOqQv.net
>>91
40〜50BOXだから揃わない確率はかなり低い。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 18:16:20.71 ID:fRPD7MRe.net
ごめん、4〜5に見えた。

96 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 18:23:38.53 ID:MZqs8ytN.net
1BOX = 10個
で話をしているんだよね?

97 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 20:20:32.06 ID:zUIJQyDJ.net
え、箱買いして一箱でダブることってあるの?

98 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 21:06:17.08 ID:wMHVIz2d.net
>>89
よっぽど悪質な店に当たったんじゃないかと。
大量に売れる店ならBOXから1〜2個抜いて当たりが出たらキープ、
4〜5個抜いてやっと当たりが出たらバラ売りに出す。
そして最初の1〜2個だけ抜いたBOXには4〜5個抜いた後のハズレで埋めてBOXを作り
それを16〜24BOXに1BOXくらいの割合ですり替えて表に出す。

これならインチキBOXを適度に均等に混ぜられるので意図的な混入と気づく奴は少ない。

99 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 21:10:03.66 ID:vOHoS4sr.net
その方法だと全く開封しないで済むから
ブラインドと開封売り並行してやってる所は極力利用しないようにしてる

100 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 21:22:37.50 ID:KMh1Es9e.net
22弾シークレット
キハユニの貫通型じゃないだろうな…

101 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 21:29:48.46 ID:0CaDNzqx.net
>>98
全部開封売りやってない店で買っての事だよ
事業者用のアソートが流通したちゃったのと似た様なエラーBOXが時々出回る

102 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 21:35:18.15 ID:vOHoS4sr.net
バスコレでは伝説の全部東武BOXなんてのがあったっけ

103 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 21:36:34.00 ID:JvCWYJWY.net
>>92
結果論だけどカートン単位(8個)で予約しとけば良かったと後悔…
どうせBOXじゃねえんだろと思って10個しか買わなかったんでシクレ2個しか出なかったわ
何BOXか知人に売ったけど未だに開封したのみのBOXを何個か死蔵してる
まああんなの流石に後にも先にもあれっきりだろw

104 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 22:18:42.71 ID:urIokvQF.net
>>97
某通販サイトでは
「※BOX内で内容が重複している場合もございます。 」
という注意書きがあるよ

105 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/25(日) 23:31:12.30 ID:nCvlQ4L9.net
ハコヅメシテルノハチュウゴクジンナンダカラソリャマチガエルコトガナイトハイイキレナイアルヨ

106 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/26(月) 01:54:17.34 ID:qM23/faE.net
尼は未開封のシール貼って送って来るよな
本来ならメーカーがやるべきだと思うんだが

107 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/26(月) 10:55:59.29 ID:x0eJbP9N.net
剥がすとマーク残るやつか

108 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/26(月) 14:26:47.61 ID:hdo0Fp/5.net
販売店が貼っても意味ないもんな
開封売りしてない店だって常連や店名晒さずにオクに流してる可能性だってあるし

109 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/26(月) 14:50:27.19 ID:nJCz7NOL.net
メーカー出荷時に1コ箱にも貼れと
しかし専用アソートボックスが行方不明になった時に探し出せなくなり
改善策としてマークを付けると情報が洩れて特定車種だけピンポイントで買われると

110 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/26(月) 14:52:55.09 ID:fmtC6xad.net
>>109
メーカー側からしたら封印はしたくないだろうな。
過去土壇場で開封入換らしきことも何度かあったし。

111 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/26(月) 18:06:49.18 ID:m/HLKLgn.net
>>90
V35は別の車トイレ思えば決して悪い車ではない。
ちなみにR32〜R33〜V35と乗ったが。

112 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/26(月) 18:14:31.30 ID:jSsX1tpw.net
未開封シールといえば、グリコ森永事件を思い出す。
たしか、あの事件で未開封シールが登場したのでは?

113 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/26(月) 20:39:39.35 ID:syCCqnPj.net
>>103
それ普通じゃないか?
おそらく1カートン+2BOXで10BOXなのでシクレ2〜4個は普通に出る
逆に複数のカートンから寄せ集めだと0個とかありうる

たぶんカートン内でシクレBOXの位置は決まってるだろうけど、量販店でカートン未開封のまま在庫ストックしておいて指定した位置のBOXのみくださいってのはできないからなぁ

114 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/26(月) 20:48:28.36 ID:TC3ESPOG.net
第2弾の時点で富電ダブり報告が結構あった記憶が
あれは日立の歩留まりが悪かったからじゃないかと思うが

115 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/26(月) 20:54:30.59 ID:NoBNPxrG.net
>>111
一瞬車にトイレ付いてるのかとオモタ

116 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/26(月) 21:01:19.83 ID:2hbduz/g.net
>>115
え、違うの?

117 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/26(月) 21:15:02.53 ID:9y31Kr4A.net
>>113
>それ普通じゃないか?

いやいや、それは知ってるわw
結果論とはいえ1BOX1000円なんていう爆安だったんだから、きっちり確実にシクレが出るようにカートン単位で買えば良かった、という話ね

118 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/26(月) 22:38:26.09 ID:G2hIPVDe.net
知り合いで、バスコレだけどBOX買いで3回ほどダブったの知ってるから、
BOXで買う時は毎回ドキドキするわw

119 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/26(月) 23:09:54.39 ID:1VwYw3g/.net
ダブ対策で本命のある弾は2BOX以上確保してるわ

120 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/27(火) 00:38:15.74 ID:IWI37tzl.net
>>97
18弾で上信の3つめが出て「おっ!シークレット?」と思ったら
デハ204が2つ入ってやがった。長電クハが犠牲に・・・

121 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/27(火) 07:40:29.65 ID:lewPBUXH.net
>>113
上段と下段に1BOXずつなのは決まってるが、その位置までは決まってない。過去何度か買ってるが毎回違ったから。

122 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/27(火) 07:49:03.97 ID:EeuUuQOw.net
>>111は誤字。
トイレの部分は単に「と」に置き換えてくれ。

123 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/27(火) 12:37:25.39 ID:+ReXTHE0.net
スレ違いの話題なのでどうでもいいです。

124 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/27(火) 13:59:28.36 ID:AtyuJVZG.net
>>123
スレ違いじゃないだろ(笑)

125 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/27(火) 19:04:56.30 ID:GAhcgsGP.net
予測変換で「と」を入れるとまず「トイレ」が出るってどんな環境か気になる。

126 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/27(火) 19:17:54.53 ID:E9uQVOSV.net
スレ違い野郎の環境とか興味ないわ
そこから話広げようとする奴と同じくらいに

127 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/27(火) 22:27:47.69 ID:m55zV0Ry.net
>>125
多分、年がら年中下痢気味でトイレばかり行くとか?

128 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 01:52:57.70 ID:XC/PFoXu.net
某ご○す屋でBOX買ったら再糊付けしたらしき跡が・・・・・
ゴラァ、確認したべ

129 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 02:49:16.53 ID:Riwa+DEl.net
解かった、阪神の助っ人外国人選手だな

130 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 06:13:45.31 ID:Q+NjZknu.net
車の話に興味がないのは免許を持てない10代のヤツだろ。

131 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 07:33:52.13 ID:Zcys97HJ.net
興味があればスレ違いでも推し進める世代の考察でもしておけハゲ
もちろんここでの報告はいらんからな

132 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 11:00:21.35 ID:AbWRpRkV.net
age厨はスルーで

133 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 15:21:29.07 ID:WnnvK7mY.net
欲しいシクレは出なくて要らないシクレは出る法則
有ると思うの(´・ω・`)

134 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 15:32:40.37 ID:03n+uaYL.net
俺もろにそれw

135 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 15:32:53.22 ID:GCQaqO80.net
>>129
ごめす屋ってなんとなく嫌な模型店だなw

136 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 18:14:32.72 ID:lPp+0VBX.net
よく利用してたが
俺は二度と買わない

137 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 19:00:20.89 ID:u/BL5BD0.net
>>135
バカ!
ごんす屋だろ!

138 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 19:17:52.13 ID:SYR0otn2.net
そんなこと言ったらんぎ氏が困るだろw

139 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 19:34:16.97 ID:uS7T+Bq1.net
困る? 何が困るんだか
そんな店と組んでるくらいなんだから
どうせ欲しいブラインド品融通してもらってるだろうな

140 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 20:51:35.92 ID:n3UsgbAK.net
>>128
本当にそうなのかな?
それだけで断定するのは如何なものかと。

妙に貼り方の雑なやつとか、糊が不自然にはみ出てるのとか、すぐ剥がれるようなのとかなら仕様。
未開封の段ボール開けたBOXから出てきたのがそうだったから。ちなみにシクレはきちんと入ってた。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 23:06:18.87 ID:x5KJdACO.net
>>140
いや、接着剤は溶け合わないから再糊付けしたかどうかは一発でわかるよw
雑に付いてようがはみ出してようがすぐに剥がれようが、メーカーで2回糊付けすることは無いからな

142 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 23:22:43.00 ID:OK5E0Zik.net
それが封入忘れで2回糊付けした弾があるんだな

143 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 23:28:17.59 ID:XAgNC+PW.net
第5弾の阪神だっけ?

144 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 23:34:19.49 ID:wf8Feoag.net
無作為抽出で再検品したものとかあるんじゃないの?
フィギュアなんかは封印シールが二重に貼られてる抽出検品したものがあって当たりとか言われてるけど

145 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 23:47:09.49 ID:QrFc6pxy.net
>>133
岳南のステンレス確保に苦労したわ

146 :◆BF5B/YTuRs :2015/10/29(木) 00:21:36.73 ID:kRrumKcG.net
アイロンで温めれば溶けて、冷えると固まるよ。

147 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 00:57:44.94 ID:lMJWeP0a.net
淀の通販ってBOXで買える?
調べてみても怪しい感じしかしないんだよなぁ・・・W

148 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 01:04:31.30 ID:C2Qn4MI9.net
>>145
1発で引き当て、その後阪神ジェットシルバーと3連にして走らせてたよ

149 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 06:22:10.61 ID:fmqVkhAL.net
>>142
あったよな。
あと、トラコレかなんかで一部の箱だけ瞬間接着剤っぽいので止めてた奴もあった。

150 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 08:12:02.83 ID:nNeHi+TX.net
あの糊は黄色と透明があるのが気になる
透明は大概ベッタリくっついてる(´・ω・`)

151 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 17:15:01.93 ID:8P2BZ06I.net
>>145
結局入手出来なかった、それ

152 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 17:49:32.10 ID:bhpYtgWf.net
日車標準目当てにバラ・BOX共に買い捲ったから
2台か3台あるな>岳南1105

153 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 18:09:04.40 ID:mKVyHBxe.net
ディスプレイ専用でも良いから蒸機を出して欲しい。
走らせたい場合はカトーかトミックスの動力流用で。

154 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 19:19:47.17 ID:OQpmQDtg.net
>>153
下回り流用じゃあ、似たような形式しかラインナップ出来んな。
ってかそれじゃ出す意味無いじゃんか。
ディスプレイモデルなら昔フジミかどっかが出してた気がする。

155 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 21:04:12.94 ID:Y4EOLp38.net
ならば、既存形式のバリ展を鉄コレで。

156 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 21:44:13.50 ID:MTg5A157.net
HK100を再販してくれないかな
金欠で買えなかったorz

157 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 21:48:29.71 ID:95u26TnN.net
焦らなくても更新前とほしぞらが出るだろ

158 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 22:38:10.31 ID:3ri7z86g.net
>>156
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shop-hokuhoku/hk-14.html

159 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 23:03:26.45 ID:9pBqTxrJ.net
前も書いたことあるけどさ、俺、1,2弾とNDCの1回目の弾以外は最低1ボックス
買ってるんだよ、私鉄中、小型電車の弾は2ボックス買うんだけどシクレが出た事無い
複数の大手量販系ばっかり使ってるのに、でも何故かカーコレやトラこれでは1ボックスで
シクレ来る 俺の運は何なんだい?

160 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 23:15:07.44 ID:6tEpO/4Z.net
>>156
関西じゃ、どっちも並んでる量販店あるぜ?
一旦売り切れてたが、また並んでるわ。
塗装もマジマジ見てないけど、悪くは無かったと思う。

161 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 23:26:33.07 ID:s7Y5EE3c.net
>>153
蒸機やるとしたら中小私鉄や専用線のミニロコじゃね
ユーレイ方式で

162 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 23:35:37.05 ID:mKVyHBxe.net
>>156
関西だとまだ残ってる店がある。

163 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/29(木) 23:43:44.61 ID:bhpYtgWf.net
>>159
日ごろの行い

164 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/30(金) 00:37:35.87 ID:63uWH6kQ.net
>>142
10弾なんか台車枠入れ忘れて、動力に全種類詰め込む力技で押し切ったもんな。
相鉄の動力化には都合良かったけど。
でも越後交通用KS33黒の動力台車枠は、今に至るまで製品化されずorz

165 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/30(金) 01:01:42.83 ID:FN+5hmdK.net
全種類詰め込むなら何でKS33黒も入れてくれなかったのか
確かに越後と茶色の鶴臨でしか使われてないけどさ

166 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/30(金) 02:20:17.29 ID:GIcfQmXc.net
>>164
あぁそういえば、型番は忘れたけど、異様に台車枠が付属してる動力ユニットがあるね。
そういう理由があったのか。

167 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/30(金) 03:33:45.00 ID:pOHvfwpf.net
>>164
でもそっちのほうがトータルコストは低そうな気もするな

168 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/30(金) 06:25:45.58 ID:liQxH1tx.net
値上げ前TM-12Rの台車枠の豊富さは異常。

169 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/30(金) 06:40:52.63 ID:q47CM+Rz.net
昔見たいに台車枠セットは売らないんだろうか。
阪神用が欲しいorz

170 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/30(金) 06:58:30.41 ID:+3TbiaTe.net
部品模型

ザ・台車コレクション

171 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/30(金) 06:59:11.22 ID:BR4IfCcV.net
阪神なんてマイナーなもん市販できんやろ。

172 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/30(金) 09:27:37.74 ID:63uWH6kQ.net
>>169
大阪市用、京阪用も欲しいぞ。

173 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/30(金) 13:04:14.86 ID:yUNVEZFT.net
阪神は台車も欲しいな
爺キットに使いたい

174 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/30(金) 13:28:47.09 ID:eA+hiiJq.net
>>169
切り貼りすればええやん。
どうせ台車枠出しても素材の違いからか色が揃わないから。

175 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/30(金) 15:59:52.10 ID:NKo0w5uy.net
>>157
×ほしぞら
○ゆめぞら

176 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/30(金) 17:06:13.73 ID:eA+hiiJq.net
>>175
ん?ほしぞら知らんの?

177 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/30(金) 17:27:15.58 ID:NKo0w5uy.net
>>176
んな間違えた言い訳に…

マジだ
しかも「ほしぞら」が元祖か

勉強になったぞ
ありがとう

178 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 09:40:26.15 ID:CbCKkTcO.net
>>170
3軸台車胸熱

179 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 10:17:18.20 ID:wZEx/v3n.net
値段を引き継ぎ、トレーラ台車一両分二個で1200円でおまいらが箱買いするならどんなのでも出ると思うぞ。

180 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 11:10:49.50 ID:juM1cTI/.net
>>141
あんたがホットボンドを使った事がないのと、
メーカー下請けの製造元に何か幻想を抱いている事は分かった。

181 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 11:14:22.05 ID:2uOn+3p2.net
と糊付け師が遅レス

182 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 12:19:53.09 ID:L0nz19As.net
箱開け職人の朝は早い・・・

183 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 12:43:47.66 ID:CMcbIE0r.net
朝の日差しの中
アイロンから立ちのぼる湯気に包まれて逆光で横顔、のイメージ余裕

なんの湯気だよ

184 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 12:53:33.87 ID:3jOiYwim.net
精液

185 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 13:01:32.60 ID:Ge5MnaMK.net
何気に東急の青がえるとかステンレスがえるってまだ鉄コレで出てないんだね。
真っ先に出してても良さそうだけど。

186 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 13:12:45.65 ID:Kvq3DsOT.net
>>185
わざわざ富にかぶせられないでしょ・・・
でも5200系は可能性あるかもね

187 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 13:31:52.29 ID:/p9NyvEx.net
本家で出した東急と熊本以外なら…
上田や松本の平面顔とか蟻潰しの岳南とか

188 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 13:38:37.47 ID:fAIX48lI.net
暗鉄にでもできたのに

189 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 14:24:43.53 ID:ggOSLnLW.net
富で出てる旧5000よりも3450とか3650やってくれ

190 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 14:46:14.64 ID:rq/3YSdl.net
今年の東武は無しか

191 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 15:31:38.92 ID:M9zcLQ2O.net
「銀ガエル」を来年の横浜フェスで出すなんてどう?

192 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 18:09:47.78 ID:EZXCBt2h.net
京王って版権とるのがとにかく難しいらしいじゃないか
鉄コレで青ガエルとか銀ガエルなんて無理だよ
だいたい、アマギモデリングのサイトで売ってる“改造キット”だってホームページに写真無しだよ

193 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 18:17:22.35 ID:f8oDJgjI.net
>>192
自分とこの車両が模型化されたら良い宣伝になるのに馬鹿だよな。

194 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 18:38:42.00 ID:hgl6a9q6.net
>>193 本来の業務>>>マニアの苦情

195 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 18:51:09.47 ID:fAIX48lI.net
ロケーションの提供はどうぞどうぞなのにな

196 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 19:18:49.14 ID:M9zcLQ2O.net
カエルって京王だったっけ?まぁ色は同じだけどね。

197 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 19:25:28.87 ID:3fko2W4z.net
青ガエルが心肺だ
https://twitter.com/ysk_ptr/status/660392847439302656

198 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 19:27:55.85 ID:0w+1Ptoa.net
>>193
模型を買うのは宣伝不要どころか詳しすぎる人なわけだがw

199 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 20:58:09.38 ID:J0W5HgDy.net
>>192
その割には昔から製品化例が多くないか?
つーかお前京王と東急を間違えてるだろ。


東急は糖尿堂の1000が勝手に図面を使って設計したからそれ以来やたら厳しくなったとか言う都市伝説を聞いたことがある。
蟻の青ガエルも正式許諾前にポスター作ったせいで許諾取り消しになったしな。
爺が上手い事やって完成品出して以来、かなりユルくなったみたいだが。

200 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 21:36:04.97 ID:90oR9nLW.net
きちんと手順を踏むことを上手い事とか言われましても

201 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 22:07:58.82 ID:MVGCkCCP.net
勝手に図面使ったんじゃなくて借用した図面を売ったと聞いた

202 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/31(土) 23:19:19.54 ID:j0R3ja6h.net
それは・・・あかんやろ。

203 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 00:21:23.02 ID:yYzDSB9P.net
富も5000系の再生産をやってほしいな。
契約の関係なのか、東急側がGOサインを出さないと再生産できないらしいが。

204 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 01:01:22.23 ID:pfZElFK/.net
お前ら青ガエルやら銀ガエルやらスレ地もいい加減にしろ、昆虫スレいけカス!

205 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 01:16:01.92 ID:EdMgCIUh.net
両生類なのに何で昆虫扱いなんだよ

206 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 01:25:52.49 ID:yYzDSB9P.net
>>205
馬鹿だから知らないんだろう

207 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 08:36:35.20 ID:lgeTdLnO.net
ここまでど根性ガエルの話題なし

208 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 08:56:14.48 ID:025sXFBe.net
つーか、東急5200のことを「銀ガエル」なんて謎愛称で呼ぶとか京王と混同するとかこいつら中学生か?

209 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 09:14:07.49 ID:LxqceKHZ.net
このスレ見てたせいか湯たんぽが切妻運転台増設で両運化される夢を見たよ(夢かーい!)

210 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 09:58:56.73 ID:VSHkFrPU.net
カエルシリーズは専用動力開発しないとダメだろ。譲渡車も出せば元採れるかな。

211 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 10:54:24.06 ID:w/RoJz8B.net
>>210
つまりそこ(動力含めた下回り)が発売のネックになるんじゃなかろうか?トレーラーだけならまだしも。
いっその事トミックス本体の下回りを転用前提に設計しろとも思うけど価格的には更に上昇しそう。

212 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 10:58:44.33 ID:wNh3y//c.net
>>203
契約云々もなにも、東急が型の権利持ってるから。富は委託されて型を起こし、製品を造り、それらを管理してるだけ。
だから東急が出そうと言わなければ富が型を買い取りでもしない限り永遠に出ない。
例えば他人の財布を預かっててくれと言われて預かってる時に、勝手に中身を使ったりしないだろう?それと同じだ。

213 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 16:04:07.38 ID:lwM33Tba.net
>>208
185だけど、おれはステンレスがえるって呼んでるから。

214 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 17:03:13.28 ID:XxODSGbF.net
5200と6000はどっちが湯たんぽなのよ
それとも5200が初代湯たんぽ、6000が二代目湯たんぽなの?

215 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 17:11:38.63 ID:vz57GsDX.net
>>153 キュロークの私鉄バージョン

216 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 18:35:13.07 ID:AZSGNrFT.net
それにしても、東急は旧5000系が再生産されたら何か困ることでもあるのかな?
名車だから黒歴史にしたい訳でも無かろうが。

まぁ俺は買う気は無いのでどうでも良いんだけど。

217 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 19:07:11.02 ID:+hVnkt8J.net
>>214
5200が湯たんぽ
6000が弁当箱 と認識していたが。

218 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 19:44:55.26 ID:XxODSGbF.net
弁当箱って四角く平たい7000の事だと思ってた。

219 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 21:08:26.43 ID:iySgy/Iy.net
5200:湯タンポ
7000:弁当箱

だと認識してる

220 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 21:44:11.36 ID:wNh3y//c.net
>>216
単に売るのが面倒なだけだろう。
過去に熊本電鉄を出して大コケしたトラウマもあるのかも知れないが。

221 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 22:38:48.43 ID:kpMdJ84C.net
某三宮の中古屋、クモユニだかに8000円の値札が付いててひいた

222 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 23:22:49.81 ID:RmpjSTNh.net
クモユ141でねぇの?

223 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/01(日) 23:37:06.23 ID:UpT4F355.net
クモユ141だったら8000円払うぞ
クモユ143なら余ってるから要らん

224 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/02(月) 00:05:13.51 ID:WA8VNpeY.net
>>212
でも時代が変わればどうなるか、だよね

(異教の話になるけど)
鹿島臨海6000ももとはそういう経緯だったとの記憶なんだが

225 :◆BF5B/YTuRs :2015/11/02(月) 08:11:30.66 ID:9n4d6Xrt.net
>>216
折角上田から里帰りしたのをブッタ切って渋谷駅前に晒す東急だぞ察しろ。

あの人が居なくなってなければ…

226 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/02(月) 09:52:13.04 ID:afiQKhkU.net
>>225
先日亡くなりましたねぇ・・・

227 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/02(月) 10:27:23.69 ID:1co/YS14.net
>>209
上田交通(当時)の平面ガエルか?

228 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/02(月) 11:33:27.00 ID:xk8sVM+Q.net
>>223

たぶん141(間違ってたらゴメン)、犬屋へゴー

229 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/02(月) 12:58:16.16 ID:e3N5sbKM.net
>>225
あれ最低だったよな
要するに派閥争いの犠牲で見せしめになったわけで

230 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/02(月) 20:03:38.35 ID:txVyFJ2K.net
>>228
本当に141だったら一体いくらで買い取るんだろうな。

231 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/02(月) 22:12:33.88 ID:09Zj1I+J.net
蟻のも悪くないけどでっかいんだよな

232 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/03(火) 02:37:14.93 ID:J0wbdgH1.net
東急・上田の5200が湯たんぽです。

233 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/03(火) 08:16:16.16 ID:7OdDoAV0.net
給食中に突然
          ひとりで

      一気にパンを…

234 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/03(火) 09:14:22.51 ID:j9vGt58a.net
クロポが湯たんぽを発売するまで待とう

235 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/03(火) 09:51:47.88 ID:IgEHw1jj.net
>>197
今更心配するまでもなく斬首されてすぐに「スクラッチ」されて、
ガラスや車体に記号や名前が彫られまくってる。

236 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/03(火) 17:10:33.61 ID:9Y3IlKqu.net
>>230
発売後すぐに売ったけど
4800円で買い取って貰ったよ

第20弾は5BOX買ってクモユ141が4個出たから
1個は売った、
まだ手元に3個あるがトミックス115系に連結するには
塗装が痛いから塗り直し予定

237 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/03(火) 17:26:41.67 ID:Qer4i6dM.net
今は多分4000円以下に落ちているだろうな
数ヶ月前に某犬でそういう査定してたからね

238 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/03(火) 18:30:24.69 ID:5G5CGbSp.net
>>236,237
存在しない物をどうやって売るんだよ
鉄コレ第20弾のシクはクモユ143だぞ
本当にクモユ141が存在するなら祭りだ

239 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/03(火) 19:37:51.81 ID:Xqr/p6eg.net
>>238
きっと、見える人には見えるそういう製品があるんだよ。
売った人たちには何かが見えてたんだね。
俺にはクモユ141の鉄コレなんて見えないけど。

240 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/04(水) 04:11:46.57 ID:mVq5REcn.net
ageレスはスルーで

241 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/04(水) 22:24:16.23 ID:ryf9XFLT.net
今時agesage関係あんのかよ

242 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/05(木) 07:14:40.29 ID:M8S3TfoU.net
赤ageて、赤sageないで白ageない!

243 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/05(木) 09:37:51.17 ID:paFEDONV.net
DJ OZMA ageage every night

244 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/05(木) 19:04:17.38 ID:ktPlhPvq.net
東武まだかよ

245 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/05(木) 20:54:49.02 ID:QYjg2Zty.net
福鉄200のボディは203ぽいね。
屋根に上がる折り畳みステップの位置が前面にある。
(201、202は乗務員扉脇)

246 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/06(金) 02:15:58.02 ID:UfUyvQL/.net
>>244
東武今年はなしでーっす

247 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/06(金) 07:38:47.31 ID:/qq0W3HH.net
>>246
ソースは?
予想や妄想はダメだぞ。

248 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/06(金) 09:21:12.89 ID:UA4yKtX1.net
>>245
んぎ見た。ファーストテストショットに無かったモールド追加されてる。
これは現行一番人気の203編成急行色きそうだな。
もともと仕様で流用します言ってたし。

249 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/06(金) 10:09:18.87 ID:24spd5CV.net
TOMIXのキハ183ボウズみたいなカラバリしやすいように
個体差があるステップや手すりは省略って形にはしなかったか

250 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/06(金) 16:21:55.27 ID:kCP16jne.net
>>244
東武はなしだろ?

251 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/06(金) 16:22:59.99 ID:jrv0lwRC.net
グループ会社の高速バスで北に向かえ(笑)!

252 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/06(金) 20:22:15.32 ID:muYOdA6N.net
最近便秘ぎみなんで、パフュームの曲に合わせて肛門を締めたり弛めたりしてるんだが、
でた運子の形を見ると、今年の東武鉄コレはなさそうだな。

253 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/07(土) 10:12:23.20 ID:wd/OsRT1.net
予想妄想関係ない
出るって発表あってから対応するまでだ(o^-')b

254 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/07(土) 20:05:33.26 ID:ZPJJdo0G.net
>>253
まさにうんこへの対応だなそれ。

255 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/07(土) 22:34:44.34 ID:JYBB8Iqa.net
東武来週くるあるよ。

256 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 07:43:41.71 ID:holj3PLM.net
トミーテックに送り返した鉄コレがか20日も帰ってこない。。
Bトレとかで、迅速に対応してくれるバンダイとはえらい違いだ。
送り返してきたときも、文面には「ご迷惑をおかけしました。」だけで謝罪の言葉がないしなぁ・・・。
これはトミーテックの仕様なのか・・?

257 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 08:11:21.30 ID:SF1il/2f.net
>>256
え、一応謝罪してるやんそれ。
「基準内だけどてめぇウザイから変えてやったぞ」(意訳)がデフォだろ。

258 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 08:57:33.46 ID:FBx0uqQk.net
>>256
たかだか1000円の商品にねぇ…

259 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 09:16:27.10 ID:pHTbcdPe.net
だからコレクショントイだろ(笑)Nゲージ買えよ

260 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 09:24:32.35 ID:nwqiXyej.net
>>256
おまえバカだろ?

261 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 09:27:57.45 ID:OnXhsIY2.net
>>256
Bトレで遊んでろよ(笑)

262 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 10:34:14.28 ID:Oamq1k+u.net
>>256
トミテクの修理は普通に一ヶ月近く掛かるよ
逆にお前さんだからって早く対応してもらえるとでも思ったの?w
バンダイとはそもそも会社の規模が全然違うんだから比較にもならんw

263 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 10:53:36.74 ID:uwxFc6tq.net
そもそもバンダイに送るってBトレか?ww
もうBトレのみで遊んでろよ
同意して批判する輩がいると思って書き込みしたんだろうがなw

264 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 11:34:04.14 ID:holj3PLM.net
今まで、大体3週間〜1か月かかってる。電話では2週間から3週間って言ってたが、3週間超えてるし。
大体時間かかるってことは対応待ちがその分いるわけで、何とかしてそれらを掃いてやれば皆もっと早く帰ってくるんじゃないの、と思った次第。そう簡単にいかないだろうけど。
鉄コレを買うのを減らしてBトレの比重が増えてるのは事実だ。

265 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 11:54:33.60 ID:nwqiXyej.net
Bトレなんてガムの景品みたいなもんだろ?

266 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 11:56:13.97 ID:VMrqBTqe.net
早く返送されないと死ぬのかね
毎月毎月新製品のチェックだけでも忙しくて、ひとつのモデルとじっくり向き合う、でもないだろう

267 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 12:03:47.50 ID:holj3PLM.net
>>266
死にはせんが、せっかく買ってきたのにそのうち1つ不具合で完成が1か月遅れるって悲しくないか(´・ω・`)

鉄コレ買うのは阪急限定品と、一部の関西私鉄限定品くらいだから、そんなしょっちゅうは買ってないけど。

268 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 13:28:59.89 ID:o9kvp26f.net
>>256
「ご迷惑をおかけしました」
ちゃんと謝罪してるじゃないか?
お前、単に因縁つけたいだけだろ?

269 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 13:52:21.49 ID:nwqiXyej.net
>>268
クレーマー以前の問題だな…

270 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 14:05:50.57 ID:+yi7wN0V.net
>>268
その言葉は迷惑をかけた事実を認めましたといってるだけで謝罪の意味は含んでないぞ

271 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 14:25:15.82 ID:nwqiXyej.net
クレーマーばっかだと富も大変だな

272 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 14:39:50.82 ID:k8kw/ism.net
>>270
「ちょっと火を見てて」って言われて、火事になるまで何もせずにただ見てるタイプの人?

273 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 15:03:39.30 ID:Nppx8Osv.net
>>270の意見に膝を打った

274 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 15:29:30.47 ID:holj3PLM.net
そうそう、「ご迷惑をおかけして申し訳ございません」とか、後ろに謝罪の言葉がついて、初めて謝罪になるの。
遅刻して謝るときに、「遅刻しました」だけだと謝罪にならないでしょ。

そもそもトミーテックが謝罪する気がない可能性もあるがwこっちは送付する手間取られてるのにw

275 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 15:31:55.81 ID:9WkBLk68.net
じゃあ買わなきゃよくね?
一人で不買運動を是非やってくれ、品質が向上するかもしれん。

276 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 15:40:02.49 ID:FBx0uqQk.net
キチガイアスペが多くて同情するわw

277 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 16:07:04.73 ID:T+MMmx2y.net
客商売って無闇に謝らない方がいいんだよね…

278 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 16:10:59.24 ID:holj3PLM.net
>>277
買って持ち帰って開けるまでに何かあったわけでもない、あからさまに初期不良と認められるようなものでも?

279 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 16:15:12.27 ID:iMlig6Jj.net
どっかのアホが執拗に謝罪と賠償を要求したせいで
なんやかんやで鉄コレフェードアウト

という新しい方面の終末論くるー

280 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 16:17:00.45 ID:YezKsQQZ.net
ちゃんと替えてもらっといてまだ文句垂れるか。

281 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 16:18:34.02 ID:T+MMmx2y.net
>>278
「無闇に」って書いてる意味がわかるかな?
個人的にはちゃんと対応してくれるなら文面なんてどうでもいい。
送付したものと対して変わらない物が戻ってきたり、部品が欠損したりちゃんと対応してくれなかった時に
初めて謝罪を求めるよ。

282 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 16:31:48.90 ID:nmNvmI+l.net
四角い仁鶴「それでは、カメヌマソーダンインはいかがでしょうか」

283 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 16:39:47.92 ID:uwxFc6tq.net
クレーマーのせいでスレが伸びたな

284 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 17:38:01.76 ID:B3VKxfRf.net
申し訳ありませんってのも謝っている訳ではない

285 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 18:08:36.29 ID:sdLagudN.net
「誠に遺憾」←なんっとも思っちゃいない

286 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 19:07:23.60 ID:PgyKfSP8.net
とても「まぁ〜るく」治まりませんなぁ、どんなんかなぁ(笑)。

287 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 19:49:33.64 ID:pHTbcdPe.net
>>256

288 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/09(月) 00:10:35.77 ID:fGF+4Jjw.net
でも不具合あったら即対応って鉄則じゃねーかと思うんだけど(´・ω・`)
ダラダラ対応するとまたいらんクレームを生む事になる

289 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/09(月) 01:44:02.62 ID:d4d/dnsc.net
最早クレーマーのクレームなんて天災みたいなもん
いつまでも相手してもらえると思ってる方がおかしい

290 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/09(月) 03:20:36.48 ID:jUTq3h46.net
人気に嫉妬(w)

291 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/09(月) 06:08:50.10 ID:sl5XGdm8.net
>>288
富基準だと不具合ないから。

292 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/09(月) 14:46:25.87 ID:p13V0/FN.net
>>255
心配するな東武は今年ないから

293 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/11/09(月) 19:20:06.63 ID:aq7cVMco.net
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

294 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/09(月) 20:18:14.78 ID:GNFuIna/.net
>>285
「遺憾」は上から下に向かって使う言葉だろ確か

295 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/09(月) 22:23:10.91 ID:z/ijXa32.net
遺憾あかん、てそりゃ痴漢あかんだったな(笑)。

296 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/09(月) 23:37:17.92 ID:RiUFazOV.net
>>256

297 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 06:40:20.67 ID:l+1Ebw37.net
>>294
与党の政治屋用語だもんな

298 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 07:42:40.37 ID:JHiUxI5q.net
>>292
ソースは?
もし勝手な予想や妄想で言ってるんなら、それは東武に対する名誉毀損や営業妨害につながるぞ。

299 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 07:57:27.03 ID:oEZcirYP.net
どんな名誉なんだろう…

300 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 08:31:09.58 ID:00rjJl07.net
カキコの内容とかから考えると
ここで暴れてるクレーマーってもしかして
のらのらとかいう奴じゃね?

301 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 09:54:41.90 ID:OduUj79s.net
どっちかというと
そのクレーマーよりもそいつを叩いてる方が大暴れしてるように見える

302 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 10:16:56.09 ID:jzK/FnkH.net
>>256
富の1ヶ月待ちでイライラしている様では蟻だったら本社に殴り込みしているだろうねw
待てないなら自分で直すなり再購入するなりジャンク品を探せば良いだろ

303 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 12:45:59.76 ID:V1kPKc61.net
これが小皇帝ってゆう病気か

304 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 13:13:41.32 ID:dji69n9e.net
>>302
個人的に修理はマイクロの対応がデフォだから、
1ヶ月で戻ってくる?超早いやんw
とか思ってしまうw
ちなみにマイクロでの最長、8ヶ月w

305 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 14:46:28.85 ID:YQIOgUdv.net
名誉毀損

306 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 17:36:36.48 ID:+fvlm24D.net
>>300
あいつはいるとしたらBトレスレじゃないの
定期的に悪名バラまかれてるしどこに住んでたかも特定されてたような

307 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 18:15:58.19 ID:NHG6b2ol.net
1 商品名
・鉄道コレクション 東武鉄道3000系新塗装4両セット
・鉄道コレクション 東武鉄道3050系新塗装2両セット
・鉄道コレクション 東武鉄道3000系セイジクリーム4両セット
・鉄道コレクション 東武鉄道3050系セイジクリーム2両セット
2 販売単価
・3000系新塗装4両セット、3000系セイジクリーム4両セット 各5,900円
・3050系新塗装2両セット、3050系セイジクリーム2両セット 各3,000円
(いずれも税込)
3 総発売数量
・3000系新塗装4両セット、3000系セイジクリーム4両セット 各4,000個
・3050系新塗装2両セット、3050系セイジクリーム2両セット 各6,000個

http://www.tobushoji.co.jp/wp-content/uploads/2015/11/nr20151109.pdf

308 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 18:32:59.82 ID:WlwdygQ+.net
今回は、上毛ファンも黙っちゃいないだろうね(3000・3050の譲渡もあっただけに)
そして、黒歩のS-10205(2000・3000用シール)の人気が一気に出そうだな

309 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 18:43:05.07 ID:g/ITM6dR.net
上毛は黙ってればオープンで3割引で買えそう
てか西武351や国鉄クハ55出したんだからそっちもやってくれ

310 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 18:46:49.13 ID:WlwdygQ+.net
TM-K03動力は、東武5700にも使える18mB仕様と言うことか
ピクの東武特集などで猛勉強しないと…

311 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 19:11:52.94 ID:YQIOgUdv.net
今年は欲しいぞ

312 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 19:48:39.17 ID:jzK/FnkH.net
>>307
こんなに出したらオープンパッケージは絶望的だな…

313 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 19:56:05.65 ID:g/ITM6dR.net
6050みたく霜取りパンタをオープンで頼む。

314 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 19:56:30.47 ID:UJo8umNz.net
>>302>>304
それが嫌だからマイクロは買いませんw

315 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 20:04:41.85 ID:dji69n9e.net
東武、前回あたりのセット内容で叩かれたせいで狂ったのか?w

316 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 20:06:22.96 ID:dji69n9e.net
>>314
いつ潰れてもおかしく無い気がして、現状M社には修理に出せないw
出したいのあるんだけどね

317 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 20:24:21.21 ID:gL9aK1mb.net
>>315
東武は3000系列を出すんだな、通常品で出して欲しがった

318 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 20:43:37.34 ID:sxzYK6Gz.net
>>312-313
オープンで3070系(霜取りパンタ付)とか上毛とかかな。

319 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 20:44:07.74 ID:JHiUxI5q.net
>>246
>>292
アメリカだったらお前ら東武から訴えられるぞ。デマ流したって。

320 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 22:22:49.98 ID:WlwdygQ+.net
今年の東武(ミクリの先行販売+本発売)は久々に侮れなさそうだな

321 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 22:38:21.98 ID:rZs0NCEo.net
■タカラトミー <7867>
上期経常が36%減益で着地・7-9月期も14%減益。

322 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/10(火) 23:07:12.59 ID:1odb1eRA.net
ここから終末論

323 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/11(水) 00:22:25.66 ID:j80T9dEU.net
箱鉄とかよく分からん物を売ってるけど、あれは売れたのか?キャラ物は、他社に任せて原点回帰してくれよ。

324 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/11(水) 01:13:21.80 ID:HW4Ep6eq.net
>>323
はこてつ動力を使って原点回帰したから、秋田のあんなのや福鉄が出せるんだろ何言ってんだ

325 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/11(水) 07:47:26.62 ID:p3i1aF/D.net
>>321
今の世の中の景気をよく表してるじゃないか。
景気が良くなってないんだから減益は当たり前。
>>323
はこてつのキャラものは既に公式で黒歴史扱いされてるよ。
>>324のいう通り小型動力やクモルの動力を開発する上での踏み台だったんだろう。

326 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/11(水) 09:29:40.64 ID:yCTLtWyD.net
ミクリでの東武3000系鉄コレに合わせて技駅限定動力TMK-03発売になるけど、前2作みたくゆくゆくは一般発売されるかな?

327 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/11(水) 09:41:41.47 ID:v/zGgOEW.net
>>310
東武5700は台車間が12600だから、84ミリの19mBで合ってるよ。
18mで長い台車履いているのって意外と少ないね。

328 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/11(水) 10:54:51.54 ID:yCTLtWyD.net
意外と4年前の6050系みたく取り付け穴刻印されてたりして。

329 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/11(水) 16:02:34.73 ID:c8yt2BrN.net
>>327
東急初代5000や5200もこの"18m級B"がピッタリだな。
新性能車なのに軸距が長いので。
GMの初代5000や瓦礫の5200キットにちょうどいいね。

330 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/11(水) 18:14:41.36 ID:R0pd4Gu+.net
クロポの名鉄7300系を作ったとき、TM-06とTM-07の台車を振り替えたこともあったな…(遠い目)

331 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/11(水) 20:51:54.38 ID:v/zGgOEW.net
>>330
6750系じゃなくて?
7300系の台車、D型もFS36も軸距短くなかった?

332 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/11(水) 22:36:09.36 ID:HlI7BMW4.net
>>331
キットで指定されている「伊豆急TSグレー台車・18m級動力」が
いまいち気に入らなかったのでTM-06とTM-07の台車を振り替えて「東武用DT16」を使ったためです。

333 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/11(水) 23:56:04.80 ID:DevvHL5q.net
大丈夫、3000なんて東武沿線でもアーパー民しか買わないし・・・

334 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 01:13:14.77 ID:zTRrRzbu.net
>>333
館林民もいるだろ。
あと転バイヤーどもが。

335 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 06:30:55.39 ID:7VBu1Vyi.net
西の阪神、東の東武か・・・

336 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 08:48:03.23 ID:h1VBvHJM.net
一辺に出すなよな。予定が狂うだろ、かねないんだから。

337 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 09:41:15.03 ID:Ld5pE273.net
事業者が個人の懐具合気にするわけないだろ。

338 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 11:30:22.51 ID:kUf5TlsG.net
東武3000だけでも3〜4万飛びそうなのに年末の京急が旧600冷房改造車4両セット 税込み6000円
だったりしたら12月は鉄コレだけで6〜7万飛ぶことになる...。

339 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 11:43:09.50 ID:SfXmpWqG.net
>>337
懐具合どころか生活リズムさえ考えないな
萩山駅で朝7時前に完売とか

340 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 11:54:20.70 ID:Ld5pE273.net
>>339
ド平日の昼10時から販売開始よりは優しいだろ
リーマンでもワンチャンあるし。

341 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 13:00:03.05 ID:hDe9yOjY.net
>>332
あれ、なんで伊豆急TSなんか指定したんだろうな。
見事にかけらも似てないし。
D型グレーだけで良かったような。

>>336
セイジクリームを事業者限定、新塗装を一般流通にして欲しかった。

342 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 13:25:48.43 ID:nV8/07Bt.net
だったらツートンを事業者限定にすりゃあよかったのに…。

343 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 13:59:25.22 ID:j8Tu+E8G.net
川造型は屋根凸の水切りとリベットを表現する事になると屋根の金型が複雑になるから最初から出す気が無いのか?>富技術の中の人
車体は後年の更新でリベット無くなっても屋根にはしっかり残ってるのが川造型のアイデンティティだしな…

344 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 16:32:21.55 ID:Q0BxpKnH.net
鉄道コレクション
京阪電車1900系特急電車新製車3両セットA 4.500円

345 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 17:03:58.90 ID:rGMfRXsV.net
もうきぼんぬか。

346 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 17:08:34.73 ID:rGMfRXsV.net
>>344
てめぇ、嘘みたいな本当のこと書くんじゃねぇよ!!
京阪スレ行ってくる!

347 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 17:09:06.76 ID:+UsPS0Qy.net
現実らしい
Bも出るのか?

348 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 17:25:06.57 ID:ncSAt/y2.net
2016年2月発売予定
京阪電車1900系特急電車(新製車) 3両セットA 4,500円+税

2016年3月発売予定
ひたちなか海浜鉄道キハ3710形2両セット 3,000円+税
三岐鉄道ED5081形(ED5081・ED5082)2両セット 5,000円+税

349 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 17:27:50.87 ID:ncSAt/y2.net
会場発表
名鉄6000系蒲郡線ワンマン車
詳細は改めてご案内いたします

350 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 18:29:57.73 ID:j6TlUU35.net
>>347
そーなるよな。アノ お品書きだと……

大津線600の時も会社限定でバリ展(便乗?序で?)してたし、何もなければいいが……

351 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 18:31:07.88 ID:RYkPq0OF.net
三岐ようやく重連組めるようになるのか。
蟻ホキ1000持ってる人よかったな。

そして蒲郡線とは。今回は東海殺しだな。

352 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 18:35:19.47 ID:wuhWyPKx.net
最近、新製品が発表されると必ずNDCが入ってる気がするが

353 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 18:43:50.95 ID:LLUv5upa.net
バリ展できるからだろ?

354 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 18:47:30.01 ID:zY12PPxN.net
今の鉄コレの購買層で現行派が無視できないからじゃない?
地方非電化鉄道の主力DCだし

355 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 18:56:50.98 ID:iath4jGP.net
京阪1900出すなら路面の80を出してくれよ。

356 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 19:16:57.59 ID:O/kGB2Hl.net
謝意

ひたちなかキハ3700新色
製品化ありがとうございました!

357 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 19:52:01.65 ID:9RXTYf1q.net
>>348
三岐にも驚き
三岐ED最近動力化済みのを安価に追加で入手したので、5081に改造しようとしてたのにw
しょうがないからこいつはフリーランスにでもするか

358 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 19:57:49.23 ID:9RXTYf1q.net
連投だったらすまん

京阪1900中古屋や尾久のバカ高のに手を出さなくてつくづく良かったわ

>>355
いずれ何らかの形で出る可能性も
非冷房とかプロトタイプが変わる可能性もあるが

359 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 20:36:55.86 ID:z4kZo6cW.net
>>347
Aで止まったままの製品いっぱいあるよね…

360 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 20:48:50.12 ID:9WAz92pk.net
まだいぶき500が残ってる
箱型電気の需要はあるだろうし、大井川とか名鉄とかはよ出して欲しいもんだ

361 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 20:52:34.82 ID:KuvVMCwB.net
>>359
B=1810からの編入1900だと、製品化予告された時点で
誰もが(懐の面で)死ぬぞ…

362 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 21:02:43.18 ID:7VBu1Vyi.net
>>361
でも資金さえ用意すれば欲しいだけ買えるんだから夢みたいだな。

363 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 21:08:03.02 ID:KuvVMCwB.net
>>362
で、Cとして最末期の5連を出されても、確実に(懐が)死ぬ
仮に出るとなれば、絶対に「K特急おりひめ」仕様にはしたいし

364 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 21:12:26.26 ID:yLp/AZIN.net
AとかBって、車番違いとちゃうん?

365 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 21:18:25.78 ID:2CQ0z95m.net
日車版の軽快気動車もほしいところ
松浦のMR-600とか、モオカ14とか(トランシスだけど)いすみ300とか

366 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 21:37:17.84 ID:9WAz92pk.net
>>364
被ることもある
豊橋鉄道1800系は実車10本あるのにAとBで被り
A=標準色1802F
B=はまぼう(ラッピング)1802F
C=菜の花(ラッピング)1807F
119系でもマイクロやGMのと被らせてるし、ほんと後発なのに調査不足だよな

367 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 21:47:16.44 ID:JzBKQecy.net
>>361
それ、多くの人が期待していると思うよ。

368 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 21:54:43.75 ID:h7cfQ8Pz.net
>119系でもマイクロやGMのと被らせてるし、ほんと後発なのに調査不足だよな

車番違えるためだけに数社の製品を混在させて平気な奴のことなんか考慮せんだろ普通

369 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 21:56:00.35 ID:9RXTYf1q.net
>>365
モオカ14は鉄コレの塗装クオリティだと不良多そうで心配

370 :364:2015/11/12(木) 22:00:01.21 ID:yLp/AZIN.net
>>366
おおきに!ありがとうございました。
ええ勉強になりましたわ。

371 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 22:10:10.76 ID:AFFJLVIK.net
残念ながら、セットAってアルファベットの付いてない奴のほうがバリエーション展開は多く、
アルファベットの付いているものほどバリエーション展開されないんだよね。

372 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/12(木) 22:21:02.02 ID:2CQ0z95m.net
>>369
あー。うん。確かに。
でも、富本家で出ても同じことではあるよね
なら、同系の由利高原鉄道のでいいや

373 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 00:59:50.14 ID:M10TXL2A.net
>>357
いっそ牽かれる側も鉄コレで展開してしまえと
タキ1900各社10種とかどうよ?あれ10社も有ったっけ?

なおオープンパケではホキ1000で蟻のプレミア潰してしまえ

374 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 01:04:02.53 ID:H35zTZ+o.net
>>363
緑色でガイコツ形尾灯の時代を希望するのは少数派でしょうか
いや2600とかでもいいんだけどさ

375 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 01:45:35.35 ID:GOieO1Ia.net
京阪1900再販なら近鉄2250ベースで6421の格下げ後&大井川移籍車だって
出してほしい。

376 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 01:51:11.45 ID:GOieO1Ia.net
>>329
本家の初代5000の動力が壊れたときの交換用としても使えるかな?

377 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 07:44:39.10 ID:uVLL9Zeo.net
>>361
はい残念。製品名をよく見てみよう。
京阪1900系特急車(新製車)3両セットAだぞ?
『新製車』3両セットのAなんだから編入車は該当しないだろう。

>>362
資金があるのに買えない理由ってなんなん?

378 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 07:50:05.08 ID:1AkJzdid.net
置く場所がない、とかじゃね?

379 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 08:13:31.29 ID:DGVrPpnV.net
爺がなかなか出さないマルタイを鉄コレで出してくれないかな。
どうせレイアウトの片隅に置いとくだけだし。鉄コレで十分。

380 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 08:32:24.25 ID:HsEh5sL97
いいねぇ、マルタイセット。マルタイに限らず貨車移動機とかMCRシリーズとか事業用車出してほしいな。

381 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 11:13:57.48 ID:ggTWpNPG.net
>>379
禿同
むしろHG仕様にして操縦席再現とか精密な内装を売りにして欲しい
このままいくとGM版タイタンパーは間違いなくいつものスケスケボディ(無塗装)になる

382 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 12:38:30.92 ID:THccttXE.net
アーヒャヒャヒャ
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/items/pdf/newitem_20151112_02.pdf

383 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 17:51:24.41 ID:+x5JltX6.net
3両セット価格推移
2700円→3600円→3900円→4500円
値上げが止まらないお

384 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 17:56:58.75 ID:bFWM/zAt.net
今回の1900ってこの3連では
運転実績無し?

385 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 18:42:46.62 ID:YL2AWzAm.net
>>379-381
マルタイ出すなら横取り装置もセットでお願いしたい。

386 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 19:21:33.06 ID:P3OUQhNt.net
>>384
夜間〜最終は3連運行もあった。
これは3000系に代わっても続いていた。

普段は3連×2の6連。他に増結両運Mcも。

387 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 19:47:20.31 ID:I4gu85Ov.net
>>383
ブラインド1両でさえ1200円するからな

388 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 19:49:05.51 ID:S9rrcC/J.net
2000系4両と繋げて一部特別車特急にして楽しむかな。

389 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 20:14:22.28 ID:uVLL9Zeo.net
>>386
それは比較的後の話な。

初めは5連だった。全車6連になった頃には両運車は片運(見た目は)になっていた。

390 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 20:20:31.72 ID:M18lY1vo.net
>>384
5連や3+3の6連等の編成単位となると旧1810の編入車が混じってるパターンが多く
新製車のみで組成されてるのは新製最初期や、旧1810の編入車から一般車格下げ工事が始まった
特急車最末期くらいだが、これも製品化されてない中間電動車1980が混じってる例が殆どなんで
夜間の3連が一番現実的

391 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 20:40:01.59 ID:gzul26aK.net
>>386
オール先頭車5連、と言うのがあったのも聞いたことがある
両運車は改造するしかないのかな
改造した残骸をくっつけても中間車にならないから無駄が出るが
あるいは将来出るかもしれないBセット?で含まれればいいが

392 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 23:30:43.93 ID:RiU6GFO0.net
ED14はまだか

393 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 23:37:14.18 ID:I4gu85Ov.net
>>377
少し外しているかもだが。
駅売りのように、資金があっても並んでループできないとかじゃないかな。

394 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 23:43:54.71 ID:YL2AWzAm.net
>>391
オール先頭車、近鉄なら珍しくないけどな(^O^)
国鉄の気動車とか…

395 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/13(金) 23:48:15.58 ID:gwDqk0vb.net
ED14は出来は良さそうだな
今月ちゃんと出るかな?

396 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 00:48:39.98 ID:j/BPgX1k.net
ぼ、ぼくのEDも出発します(>_<)

397 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 01:19:07.28 ID:wfx9sKU6.net
>>396
EDなら発射できんだろw

398 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 08:57:17.19 ID:d5iygoGk.net
早く札幌市電Mc101出してくれーーー

399 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 17:56:11.90 ID:Nud59PHW.net
柴又商店街や京成バスは出してんのになぜ京成出さない?

400 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 18:48:46.46 ID:j/BPgX1k.net
大手私鉄で鉄コレ出さないの京成だけ

401 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 18:59:34.83 ID:D/jcCygg.net
>>399
◎(京成の)中の人にやる気がない
◎(富技の)中の人が興味を持ってないor嫌い

大体はこの二つが原因だろう。
ただ、爺や蟻が完成品を割とラインナップしてる事から京成が製品化許諾を下ろさないと言う事も考えにくいので、後者が濃厚か。

>>400
その中で名鉄だけは事業者限定として出していない。
大手私鉄とは呼ばないだろうけど、東京メトロも製品化例が無い。

402 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 19:15:37.37 ID:1AeYxrLF.net
そろそろTM-10を再生産かリニューアルして

403 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 20:07:38.29 ID:kmW3Yd1L.net
>>401
その中で大手私鉄とは呼ばないだろうけど、
名鉄だけは事業者限定として出していない。

と斜め読みしてしまった。

404 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 20:11:19.26 ID:x7tpaqNr.net
そろそろモノレールコレクションをお願いします

405 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 20:14:23.61 ID:1F+39TRh.net
名鉄、事業者限定はないけどイベント限定はある
6000系とかおいしいとこ突いたね
1次4両本線/三河ワンマン、2次4両、3次2両三河ワンマン、4次4両でしばらくはネタに尽きない
これだけバリエあればイベント限定も出るだろうし

406 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 20:14:46.19 ID:TsN7MEA/.net
>>404
GM・フジミ「東モノ出してるから買って、どうぞ」

407 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 20:48:55.23 ID:OQmubDQ1.net
>>341
セイジを駅長室限定、新塗装をWEB限定とか・・・

408 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 20:49:28.30 ID:oafHnCqu.net
動力化を公式には用意していない鉄コレも
これまでやってることはやってるけどな

409 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 21:01:43.46 ID:h6oKitQ9.net
6.5mmゲージ動力が出ると期待してた頃がありました。

410 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 21:28:41.76 ID:sKuwz1n4.net
年末の上大岡は800で決定?

411 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 21:48:07.33 ID:zTohhC3+.net
第22弾のキハユニは結局、3車種全てが動力化不可になったな。
まぁ動力化不可とはいっても、DT18台車に対応する動力が無いという事だろうから、TM-15動力ユニットに付属しているDT19台車枠で妥協するなら動力化可能って訳だよね(^O^)
俺はあんまり細部には拘らないからそれでも良いや。
キハユニだから必ずしも動力化する必要は無いし(^O^)

412 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 22:11:30.11 ID:c2jZoKQa.net
>>411
そう、動力化の必然性は低い。
片運で、一般車か急行車との併結だから
T車走行で充分。

413 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 23:31:08.50 ID:9kBEmK7K.net
>>411
DT18はDT33と同じ軸距だからTM-25の台車振り替えで動力化出来たのだが
全種動力化不能って事は動力自体が入らない可能性が出てしまってどうなるやら

414 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/14(土) 23:49:43.66 ID:ygHvc91Q.net
俺も動力が入らない気がする。ユニットか車体を削ったりすれば何とかなるかもしれないが。
ちなみに俺は紀州鉄道狙い。

415 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 00:29:15.46 ID:tBDDTnAB.net
1xという車両だし。
幅狭いし、プラも厚いから・・・入らないんだろうね。

416 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 00:42:46.96 ID:Xaq7aF4Z.net
>>400
事業者限定一度出しただけで縁が切れてしまった西鉄
避け続けていたのに蟻や鉄コレに刺激されてかサザン出したけど、それっきり
音沙汰なしの爺の南海
爺は西鉄も頑なに拒否してるw

>>401にあったことがやはり理由だろうね。

417 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 00:56:24.77 ID:dVKjP3VT.net
サザンの造形は良いと思うが・・・。
扉の帯は段差あっちゃいかんだろ・・・正直、萎える。
塗装とか気を使えよ。
1万超えてる品物だぜ?

418 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 01:15:08.63 ID:VygVM03b.net
ちょっと前に初期不良対応が話題になったが、
イベント会場で買ってるからレシート無いのに、
レシート無いのは対応不可って返って来たことがあったわ。

419 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 02:19:49.02 ID:9hmE3s20.net
>>398
Tc1付けてくれー

420 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 02:21:40.18 ID:9hmE3s20.net
>>406
向ヶ丘の出したのは京商だっけ?

421 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 02:53:06.52 ID:VygVM03b.net
>>381
何を煽りたいのか知らないが、
数日前に幕張メッセでサンプル見た限りその心配はしなくていいだろう。
ただ室内灯が青白過ぎだったから、
それは買ってから手を入れた方が良さそう。

422 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 07:35:05.16 ID:sTu2ahM2.net
マルタイって試作品だけは1年以上前からあるんだよなぁ

423 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 08:19:11.38 ID:O57sjBGL.net
>>422
東海のマルタイも予告されたんだからはやくほしいわ

424 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 08:28:41.84 ID:o5KQrHZC.net
>>418
はぁ・・・現場の状況全然わかってないのな。
いっそ電鉄に事情話して「販売証明書」でも作ってもらうか?

425 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 08:34:38.57 ID:nsygDjdX.net
>>406
成田空港と関空の空港内シャトル出してくれー

426 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 08:58:02.89 ID:m6e5bE4Q.net
>>400
京成ってBトレの時も大人の事情で絶対に出ないと言われながら結局発売されたよね

427 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 09:10:34.37 ID:+Zv2B+uP.net
プラレールやチョロQは出すのに

428 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 09:20:49.68 ID:EHAcuKWJ.net
>>416
拒否ってwww

爺も選り好みしてるだけで別に拒否はしてないだろ。
あそこは中の人の興味が物凄く偏ってるからやたら充実した所と疎かな所の差がはっきりしてる。

爺の南海・西鉄にせよ、富技の西鉄にせよ、出ないのは>>401の京成と同じ理由だろ。

429 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 09:59:19.01 ID:/bR8ov8h.net
タカラトミーのリニアライナーをトミーテックがN仕様で出したらお前らいくらまで出す?

430 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 11:16:29.98 ID:wBxlZDXb.net
ここでマーケティングですか富井さん

431 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 11:23:39.38 ID:HQdJ4Bev.net
× 中の人が趣味に走ってる
○ ぼくのすきなおもちゃをださないかいしゃはわるいかいしゃだとおもいます。

432 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 11:47:12.52 ID:TSGwOrMP.net
当たり前だろ世界は俺中心で動いているんだから

433 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 12:21:54.00 ID:a+xJor4S.net
>>413
夕張254は問題ないのになんで…って思ったけど
荷物室扉がっつり凹ませてくるのかもね

434 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 17:34:08.50 ID:I5DrhH9F.net
>>420
その通り,京商。
あれ、欲しいけど7・5Kは高すぎて買えない・・・

435 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 18:39:37.15 ID:9hmE3s20.net
>>433
過渡が飯田線の旧国で叩かれたからな>荷物室扉

436 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 19:05:10.96 ID:s/pzoEf2.net
>>418
イベントで買ったのでレシートはもらっていません。って言ったらおkだったよ。
その場合は何日のどのイベントで何個買ったうちの1つがこうだった、みたいな説明をした。

437 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 20:07:23.64 ID:nGwUayxY.net
>>433
車体幅がネックならば、富のキハ17と車体交換を試みるつもり。

ダメなら諦めてトレーラー走行でも良いし。

438 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/15(日) 20:11:40.72 ID:PUvniAsK.net
少なくともラインナップ分のキハユニ15・16の荷物扉は客扉の転用だから浅くておk

439 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 10:59:29.16 ID:0Wdlldnu.net
>>436
>>418「初期不良対応して」
富技「レシートと一緒に送付してください」
>>418「レシートなんてない!(ガチャッ)」
こういうことか?

440 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 11:42:14.21 ID:PBnPuvns.net
阪急のライトレンズないぞゴルアて連絡したら送られて来たが無理なのもあるのか

441 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 12:59:33.52 ID:b6v61Opk.net
>>440
お前はまずその文章力から何とかしろ

442 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 13:45:06.93 ID:pYkCbzB8.net
翻訳が必要なレベルだな

443 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 14:31:38.99 ID:D9EtdQHG.net
不良修理で戻って来たら床下機器が無かったなんてお笑いもあったぜ

444 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 16:23:48.02 ID:agjo5WfE.net
2015年12月12日(土)〜一般発売
鉄道コレクション 阪神3000系 3両セット 4,500円(税込)
ttp://www.jp-ngauge.info/ngi/2015/11/30003-a932.html

445 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 18:00:38.97 ID:vXJcBzCr.net
>>444
いきなりきぼんぬか。

446 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 18:02:22.80 ID:vXJcBzCr.net
>>444
嘘のような(略

てか7801-7901は噛ませ犬だったのかよ…金返せ。

447 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 19:18:13.50 ID:ilx2j8Ad.net
阪神3000・・・・・地味ですね。
今回パス。

448 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 20:12:45.74 ID:tcl6zk7I.net
21弾アルピコをN化したはいいが実車の動画みて床下機器まるっきり違うことに幻滅
N化より近似の鉄コレ床下機器探すほうが至難だなこりゃ
いっそGMバルク探したほうが早いかも・・・
皆さんは床下機器どうされていますか?

449 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 20:18:43.39 ID:0ZwwhoLr.net
>>448
床下機器まるっきり違うなんて模型では当たり前。
特に鉄コレなんか台車から違うなんてザラ。

各自創意工夫で。

450 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 20:35:06.88 ID:uEKTb+fr.net
>>449
富415系「せやな」
過渡205系「せやせや」

451 :◆BF5B/YTuRs :2015/11/16(月) 21:15:11.56 ID:Z/eFVAfc.net
床下機器なんて自分で作るもんじゃないの?
そりゃ京阪600のは阿波座さんが作ってくれたから自分で作るのやめたけど。

452 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 21:24:55.64 ID:FumYJGgH.net
>>448
知らぬが仏
誰かの改造記事をネットで探して真似する
諦める
このうちどれか
鉄コレ付属の床下パーツを使うとすると
鉄コレ同士でうまく床下パーツのトレードが成立しない場合
床下パーツを失う車両が発生してしまうのが難点
初めから部品取りのつもりで買ってある車両なら良いだろうが
部品取りから都合良く部品を取れる保証が無いから将来を見越した準備は無理

453 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 21:53:10.11 ID:D9EtdQHG.net
おゆまるで型取って100均のUVレジンで複製って手もある

454 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 22:20:30.99 ID:P25tqNpP.net
床下パーツ流用はNでは常套。実車と違ってほぼ当たり前。
だいたいレリーフ表現だしリアリティの欠片もない。まぁ走らせりゃ分からないしw

455 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 22:25:51.55 ID:esqnha4e.net
初期の頃は安かろう悪かろうだったけど
最近は値段だけ本家に迫って中身が伴ってないからなぁ

456 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 23:10:41.78 ID:otjKMSsV.net
阪神鉄コレって発表あるたびに「なにこの形式系列」って調べる必要がある

457 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 23:45:06.36 ID:mUQSUaH/.net
俺も床下機器は気にしないな。Nにそこまでの精密さは求めていない。

458 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/16(月) 23:49:52.93 ID:IfboOoEy.net
>>402
形式は違うけどせやな
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t452539765

459 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 01:12:50.19 ID:yt0ClO1x.net
阪急のライトレンズ、かなりの数抜けてるんだけど。
真面目に言っていいものなんだろうか???

460 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 01:42:10.05 ID:C7Ba331V.net
>>457
俺は床下だけじゃなく、パンタも拘らない。
例え指定がPG16でも、PS16やPT42などで代用する事が多い。
安価なカトーのパンタもよく使う。

461 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 06:41:26.12 ID:ip54j4d/.net
エラーだエラーだって騒ぐわりに自分には甘い糞マニア

462 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 06:42:54.48 ID:3p8dX80S.net
>>456
たいていの人は調べもしない。

463 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 06:56:54.39 ID:+d/X7PrC.net
調べる人、変態フラグ 一般人目線

464 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 07:38:10.09 ID:QdLEyzFG.net
東上線の各形式の顔の区別がまったくつかない自分にはどうでもいい話
全部同じに見えるというかけっこう頻繁に買い換えやがるうえ、どれも特徴がなさ過ぎて見た直後に忘れる

465 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 07:39:49.98 ID:hJb7NQgt.net
>>456
3000は(あくまでも阪神的には)マイナー車種でもないけどな。
5000なんちゃら型の方が複雑過ぎてわからん。

466 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 10:52:23.89 ID:CiTzLDhM.net
>>465
いかんせん地味なんだよな。
阪神通勤車は総じて地味、普通。

3000系も7801と外見殆ど変わらない。

467 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 11:16:06.05 ID:TXlI9YQv.net
キットでいろいろ作れて良いがな

468 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 12:25:35.85 ID:hJb7NQgt.net
>>466
殆ど変わらないも何も元は同じものだから。
何が普通なのか分からないが(個人的には阪神通勤車は普通な形態とは思えないが)、阪神は鉄道自体が地味だから仕方ない。

>>467
阪神の事だとしたら、あのキットじゃほぼ各形式を作れない。

469 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 12:29:34.88 ID:8I+eLdrN.net
>>456
阪神は古い車両をチョッパ化して形式が新しくなるケースが多くて、解りにくい。
番号が若けりゃボロかっていえばそうでもないし。
京急だと旧1000形が組成が変わるたびに改番していてカオスだったな。
>>466
>3000系も7801と外見殆ど変わらない。
7801系の機器だけ交換して回生車にしたのが3000系じゃ?
車体は一緒だよね。

・・・京成は4両セットがOPで出るような噂は聞いたことがある。

470 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 12:45:00.12 ID:ZipnGeBs.net
>>468
そうなのか
阪急みたいに側面窓無視で側面幕削ったりすれば良いのかと・・・

471 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 19:40:36.84 ID:FmwCtPdd.net
>>444
入場するのに葉書抽選が必要なイベント(ぼっち鉄ヲタを意図的に排除してると噂されてる上に締切済み)で先行発売なんて
ほかの事業者がやったら発狂する奴が出現してスレが大荒れになるはずなのに誰も発狂してない....

流石は阪神。
関連会社の球団の信者とは真逆なのがまた笑える。

472 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 19:57:04.88 ID:hJb7NQgt.net
>>470
あのキットから作れるのは3801型とその改造後の8900系、小加工で5001型くらい。
あとは屋根の深さや車体裾形状の違いで重加工が必要なものばかり。

>>471
阪神がいかにマーケティングが出来ていないかをよく表してる。
あのイベントの内容と来客層からしたら10セット売れるかどうかも怪しいなwww

473 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 21:01:14.54 ID:G7EjKT3s.net
先行販売は阪神の駅発売が先なんだから関東はついでで端から関東で売り切れるとは思ってないだろ
それに事前申し込みは鉄ヲタ土下座事件で懲りた東京メトロが鉄ヲタ排除に転じたから
文句は土下座させた鉄ヲタへどうぞ

474 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 21:24:46.02 ID:C7Ba331V.net
>>469
近鉄や名鉄も空いた番号を再利用するからややこしい(>_<)

意外にもJRは空き番号の再利用をあまりしないな。
キハ25くらい?

475 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 21:30:44.71 ID:naDCy/WW.net
>>474
キハ11「・・・・・・」

476 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 21:30:50.25 ID:hejBJUzQ.net
>>474
キハ40、キハ45

477 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 21:54:37.46 ID:W/ikwIPa.net
>>474
タキ1000、ホキ2000

478 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 21:57:49.81 ID:cfnp9npi.net
>>476
個番号は重複してないはず。

479 :◆BF5B/YTuRs :2015/11/17(火) 22:01:54.54 ID:0Ya/xcYh.net
>>478
キハ08とキハ09の旧形式とか?

480 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 22:23:45.84 ID:W/ikwIPa.net
>>474
E991系

481 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 00:02:42.13 ID:PDHszW5v.net
>>472
7001とその改造後の2000、5271、R車の7840番以後のタイプの車体については
GMから完成品で出ちゃったね。

>>469
3000系化にあたっても車体には特に手は加えられてないので、車番さえ変えれば
7801&3521系の方向幕取り付け後としても使える。

登場時に改造した猛者はいるかな?
あの貧相そのもの、ハゲ頭親父って感じの正面w
ロクサン型の昭和30年代風アレンジともいえなくもないチープさww

482 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 01:22:57.45 ID:iBOu2Zqa.net
>>478
キハ45は番号は重複していませんでしたっけ?
あと、キハ09も重複していそう。

483 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 06:15:03.49 ID:uq/BjqB5.net
>>481
> 登場時に改造した猛者はいるかな?
糞爆みたいな言葉遣いのブログで写真は見たことアルナ。
でも、車体にパンタよけの四角い穴が前後2か所に空いてるんだよなあれ・・・

484 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 07:48:00.92 ID:nWcyKaRw.net
>>482
多分それで合ってると思う。
キハ09の初代とかこのスレじゃ言っても分からなさそう。

そういや、今のキハ40に1〜99がいないのは初代と車番を被らせないためじゃないかって説があったな。

485 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 16:46:16.07 ID:MbeSNyXK.net
電気式のキハ09ってすぐキハユニに改造されたが実際はそのまま工場で改造してそうだな

486 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 18:57:33.35 ID:43SPWnI3.net
まさかハイブリッドという形で電気式が復活するとは思わなかった。

487 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 21:06:55.89 ID:rxnAFlFx.net
>>483
だからといってその形態のヤツが製品化されるとは限らない。

488 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 21:41:54.78 ID:kiTkjLpA.net
>>482
>キハ45は番号は重複していませんでしたっけ?
>あと、キハ09も重複していそう。

初代キハ45って、そのまま2代目キハ09ですね!
どっちも再利用番号がある。

489 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/18(水) 23:22:21.66 ID:hLpRY7fQ.net
>>486
ハイブリッドでない電気式は機関車ではもう復活してたけどな。

490 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/19(木) 07:38:02.29 ID:s0N+boMQ.net
むしろこれからは電気関連機器の小型化・高性能化と液体式への信頼感の低下からハイブリも含めた電気式DCは増加しそう。

491 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/19(木) 17:15:48.59 ID:D01IZ5T9.net
>>383
流石に品質を考えると高すぎ

492 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/19(木) 18:23:12.45 ID:JGLYe2Gw.net
気軽に手軽に楽しめる鉄道模型というコンセプトが忘れられてるな。

493 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/19(木) 20:02:48.45 ID:UWstvutw.net
>>492
201系が出た時点でそのコンセプトは無かった事にされたな。

494 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/19(木) 20:41:26.49 ID:wcydLd72.net
>>493
鉄コレ201系は、試作品と同様の仕上がりだったら決定版になったのにね
仕上げって大事なんだな、と実際の製品見て思ったわ

495 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 02:02:55.90 ID:dwQEpzrZ.net
>>492
第2弾まではおおらかな作りのコレクショントイって感じだったけど
3弾以降、はめ込み窓やライトクリアパーツ化と急速に精密化し始め、
ユーザーからもコレクショントイではなく鉄道模型としての
クオリティを求められるようになったよな。
まぁ、はめ込み窓化しろとかJRや関東大手私鉄の現行車を出せという
要望は初期のころから結構あったらしいが。

496 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 03:33:21.49 ID:jY6rnAOA.net
>>495
問題はそれ以上に値段が上がり塗装のクオリティが下がった事でしょうが

497 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 07:47:35.16 ID:j78cdo88.net
>>495
嵌め込み窓化や精密化は富技自体も初めからやりたかったらしいが、まずは様子見で1弾2弾のアレを作ったらしい。

498 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 08:56:19.94 ID:/R+aXZ/M.net
はめ込むのはいいけど取り外ししにくい構造は困るんだよな
15弾単行とか妻面窓があるやつは特にきつい
ゆるゆるならゴム系接着剤でくっければいいだけなんだし

499 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 09:39:36.19 ID:ZpAWgY9T.net
>>498
マイクロエース「そうだよね!」

500 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 12:42:36.33 ID:sZgWE+IK.net
車両のみならず動力や車輪も値上がりしてるからね。
走らせる事を考えると、下手したら完成品セットと大して変わらなくなっちまったな。

501 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 15:20:19.23 ID:brHpzx8r.net
それなのに動力化すると車内はMODEMO状態かつライト類非点灯じゃ

502 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 15:36:20.48 ID:MeDzzVYE.net
せめて食品の軽減税率に菓子が認められたら、線路やめてラムネとか入れて菓子扱いにしてほしい。

503 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 16:45:06.31 ID:baxo1p03.net
>>499
お前んとこは溶剤性接着剤だろうがw

504 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 16:47:13.48 ID:+scDRYfS.net
>>502
数年前にバンダイが1/150の電車の食玩を5弾ぐらいまで出していたけど続編が無いってことは売り上げは微妙だったんじゃない
251系と103系を持ってるが300円の食玩にしてはそこそきの出来だったから続かなくて残念

505 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 17:50:59.01 ID:7UzNraYG.net
>>504
スタートレインね
一旦シリーズが落ち着いた後233とか0系でリアルトレインって名前の出したんだけど
スタートレイン時代から値段も上がったのに付属の線路は無くなり台車も0系から233まで全部一緒方向幕再現も無くなり
どこがリアルだよ!とツッコミを入れたくなる出来だったので1弾で消えた

506 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 18:32:45.25 ID:xzWtP/7N.net
>>502
実施時にやったら、脱税とか社会問題になりそう

507 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 18:38:02.91 ID:brHpzx8r.net
全ての商品にラムネを付ける変わった国になれそうだなw

508 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 18:48:15.97 ID:0gvz0QYH.net
2002年からで、先頭車だけだったんだよね。
あれがそれなりに売れたんで鉄コレが出た(2005年)んだと思うけど、懐かしいな。

509 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 20:46:35.16 ID:h/ivw7Xa.net
スタートレインの山手線205系を2両持ってた。
背中合わせにして片方に動力を付けて気動車もどきにして走らせてた。

510 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 22:07:01.37 ID:j78cdo88.net
スタートレインと言えば、大阪環状線の103系が秀逸だったな。
隙間埋めたり色々してN化したのも今は昔…

511 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 22:43:44.52 ID:lVYCbx5r.net
>>507
ラムネじゃなくて砂糖の小袋がいいよ。
砂糖なら基本的に消費期限無いし。
(腐敗しない結晶体のため)

512 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 22:47:47.19 ID:RTIhK2AK.net
スタートレインだけど、車庫の先端から頭だけ出していたりすると、ジオラマにも使えるよ。
アホみたいに、たくさん300系新幹線買ったのが懐かしい。      

513 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 22:48:43.33 ID:iIA/aicr.net
スタトレも愛知博のJR東海ブース特注品のリニアみたいな方向性をもっとやって欲しかった
あれ今でもリニア鉄道館で売ればそこそこ売れそうなんだが

514 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 22:56:00.48 ID:UT9JfY4A.net
スタートレインというと683を681の中間車の両端に付けてなんちゃって683系にしてたw

515 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 23:33:29.19 ID:KF3fSB/d.net
当時はKATO・富も未発売のE4MAXの先頭車が出たから中間車はE1を改造・
塗り替えしてというのもあったな。

鉄コレももうちょっと表記とか省略しても価格を抑えた方がいいと思うのに。細かい
ところにこだわる人ほど各自でインレタ仕入れたりするわけだし。

516 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 23:41:24.69 ID:/R+aXZ/M.net
印刷済みじゃなくてインレタ同封すればいいのに

517 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 23:44:18.29 ID:MeDzzVYE.net
富井印のお砂糖(鉄道玩具付き)1200円+税

518 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 00:30:24.99 ID:gye0+DR5.net
>>516
余計値上がりすんぞ
インレタって安くないんだし

519 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 00:31:14.13 ID:sDOYG+u8.net
>>513
リニア鉄道館で、JR東海の歴代新幹線(〜N700Aまで)なんかを1箱400円くらいで売れば、売れるだろうね。    

520 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 00:43:48.47 ID:Z3BZBBjA.net
>>483
それって一昨年くらいにGMのスレッドにも出てた犬なんたらとかいうブログかね、鉄コレやGMキットの加工記事を載せてるんだが言葉が滅茶滅茶汚いので物笑いのネタにされてたな・・・。

521 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 00:57:24.94 ID:bdZfKNQR.net
>>439
>>418「初期不良対応して」
富技「レシートと一緒に送付してください」
>>418「元々レシートなんてない!」
富技「(ガチャッ)」
こういうことだろ。

522 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 02:06:40.37 ID:0a8L+T2/.net
富をどうしても悪者にしたいみたいだけど
>>436の例があるんだからどう考えても>>439だろ

523 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 03:49:34.28 ID:HZxS/N4s.net
>>436でダメなら
不良品つかまされて
富技に交換申し入れたら
レシート無いものは
交換しないと言われた
手前の会社のせいだ
手前のとこで何とかしろやと
鉄道会社にクレーム入れたらいい

524 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 05:19:49.49 ID:AjGxarVm.net
>>473
阪神も石屋川車庫で罵声大会があってから、ぼっち鉄を排除する方向に行ったことがあったわ。

525 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 06:42:44.21 ID:jEOwahd7.net
>>520 50才超えて独身だもんなあ ああなるわw

526 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 07:44:27.16 ID:BWX+O92o.net
【スタートレインのマメ】

・当初はキット形体だった(のちに完成品の封入へ変更)
・側板には透明プラへ直に着色したのとガラスが別パーツになったのがあった
・座席パーツやら通勤電車には吊革とかインテリアが意外と凝っていた
・スタトレの新幹線は在来線と同じ1/150スケールだからムッチャ大きいw
・購買層の年齢に合わせた先頭車のみ中間車無しって構成が災い、中途半端な存在に

527 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 08:17:30.98 ID:2/3C4kho.net
>>524
ビデオにもアップされてたあれか?

528 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 08:57:21.55 ID:lz0FJ6KK.net
むしろ阪神電車なんて趣味の対象にする方が間違ってる。

529 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 09:49:56.10 ID:MQpw1V8A.net
>>525
鉄道模型の事だけ書いてりゃいいものを、くだらん政治の主張も度々してるしなw あのブログに限ったことでもないけど、いい年こいてよく2ちゃん並みのノリの内容を発信出来ると思うよ。

530 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 10:03:10.45 ID:AjGxarVm.net
>>527
ビデオ?
当時の西大阪線の赤胴車で石屋川車庫に行って撮影会・・・って流れやったんやけど。わくわくトレインとかいう名前やったかな?

531 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 12:13:59.85 ID:AQ2lev4n.net
>>520
画像も酷く汚い。
ピンボケなのか手ブレなのかレンズが汚れてるのか、見るに耐えない。

532 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 19:14:46.41 ID:VxoVXMeE.net
来週末に秋田中央電動貨車、ED14の4種が出荷。

楽しみにしている。

533 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 19:21:17.86 ID:rrOE+8Mi.net
>>523
日比谷のイベントで買った鉄コレなんかレシート無いだろ。
その場合、不良品はどうなるんだ?

534 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 19:40:18.66 ID:lz0FJ6KK.net
>>533
富テク「不良品など断じてない!全て我が社の基準内だ」

535 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 19:55:39.08 ID:1UwEVFJ5.net
>>533
「不良品つかまされた上にレシートも
発行してないような状況だから
富技に断られただろ
どうしてくれる、テメエの会社から言って
富技に交換対応させろ。」
と直接鉄道会社にクレーム入れれば
いいんじゃね?対応もさせて
次からレシートも
つくようになるかもしれないし
一石二鳥だよ

536 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 21:44:40.06 ID:lz0FJ6KK.net
次がなくなるに1票。

537 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 22:05:06.35 ID:bt0fxkSJ.net
>>531
クモハ103 貸切とかやってる人かい?

538 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 22:07:43.72 ID:zRvyyPl1.net
グレードアップ北越、大手通販で買ったけど1500番台クハのパーティングラインの段差が酷くてガッカリ。
特急シンボルマークもバリ付いたまま、斜めに歪んで付いてるし。
ボンネットの方はまだましなんだけど。
買った人いる?

539 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 22:24:58.56 ID:zRvyyPl1.net
スレ間違った、ごめんなさい。

540 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 22:33:21.68 ID:Z3BZBBjA.net
>>537
530じゃないけど間違いなくそれだよ、もうあれ個人特定出来る内容もチョイチョイ出てるよね・・・。

541 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 22:39:42.41 ID:bt0fxkSJ.net
そうだねぇ。
てか、とれいん 12月号 は見てるかい?
一級建築士だそうだが。ハンドル出てた人かなり本名もじりなのもばれてるな。
顔も出してるしな。
年齢の割りに細かい工作やってるし、わきまえた書き方すりゃいいのに。
もったいない。
対面で話すことがあったら、ご自慢の車両を一言で切り捨てられるネタもあるんだが・・・。
そのネタも、簡単に分かることのはずなんだけどな。
誰も指摘してないようなのが、非常に不思議だ。

542 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 22:41:10.56 ID:V0B/EKpF.net
あの人、業界のいろんな人とつるんでるの記事にしてるけど
N-Gauge Informationの人の見た時はなんか両方にザワっとしたものを感じた

543 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 22:58:27.77 ID:bt0fxkSJ.net
つながりはいいけど、わきまえた書き方をしなさいといつも思うな。

544 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 23:38:48.95 ID:lH4D5etp.net
>>515
価格はともかく、窓ガラスのワンマン表示印刷や、サボ印刷の為の車体への凸モールド(琴電1000型正面など)は止めてほしいね。
琴電なんかその余計な印刷とモールドのせいで、行き先表示移設前の姿が再現できない。
>>516
インレタはサードパーティーでいいよ。
以前塩がやったように弾ごとの詰め合わせだとベスト。
ナンバーも印刷してない方がいいな。
もしくは本体塗装を傷めずに剥がせるようになってれば。

545 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 23:55:15.48 ID:m5cVlwI5.net
>>541
汚い言葉の暴走が祟って某運転会に出入り禁止喰らったとか。

546 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/21(土) 23:55:37.70 ID:Z3BZBBjA.net
>>541
仲間内でチヤホヤされてると調子に乗るようになるのかもね・・・犬のオッさんじゃないけど、俺が知ってる撮り鉄のブログなんかも記事にエゲツない下ネタをブっ込んだり免停食らった事を笑いのネタにしてたり、うわぁ・・・って思った事あるし。

コンテストで優勝したりする程腕はいい上本物の乗務員との人脈もあるらしいけどユーモアのレベルが低すぎて全てを台無しにしてるんだよねぇ。

547 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 00:14:58.82 ID:5pcbrfsJ.net
>>545
そりゃなるわw前EVO103系が新製品で出た時だったか牛久保氏を豚久保とか言って罵倒してたもんね。鉄コレの加工記事に参考になる部分が多かったのか、3〜4年前くらいは凄い評価されてたのに。

548 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 01:52:58.23 ID:ZlGwmiCk.net
>>541
建築家だろ。設計事務所の社長さん。ここにいる奴らが逆立ちしても勝てない社会的立場の人。
妬みにしか見えないけどね。お前ら自分の誕生日に貸し切り電車走らせられるか?
未婚なのも嘘じゃねえの。

549 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 02:17:42.22 ID:3v+f/au3.net
( ´,_ゝ`)プッ

550 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 03:24:15.31 ID:kB1oGu2d.net
あの人のブログ昔は普通の文章だったのにな
途中から妙なキャラに変貌したけど一体どういう心変わりがあったのやら・・・

551 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 04:13:01.44 ID:ULfN36Ar.net
>>548
逆立ちせずとも勝てるかな?
一部上場企業の、部長だが。
んで、そういう君は? どうなんだい?

552 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 05:03:08.39 ID:YOyX6CoU.net
>>548
別に社会的地位が高かろうが、自分の言葉が汚いせいで出禁食らうような人生が楽しいようには到底思えないし、尊敬もできんけどな
貸し切り電車走らせたところでついてくんのはその汚え言葉を気にしないか、自分も汚い言葉を発しちゃうような下品な連中なんだろ?w

553 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 08:40:35.11 ID:Kv/5byJd.net
>以前塩がやったように弾ごとの詰め合わせだとベスト。

新弾が出る毎に漏らさずやってくれれば、ね

554 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 10:53:42.19 ID:Mq3j2Gfc.net
>>550
たしかにブログ開始当初の普通の文体と今の「おまる核爆」のギャップはすごい。

555 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 11:55:42.94 ID:SQcjHmza.net
京急230については、過渡が鉄コレへの対抗へ向けた実験も兼ねて、販路こそ
限定されるが出すみたいなので価値は大してないかな?

556 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 12:21:12.36 ID:rtBIQQ/y.net
>>548
だとしたら余計タチが悪いじゃん。
ある程度地位や名誉がある人間なら言葉を選ぶだろ。
まあ、50過ぎたら注意してくれる人も中々居ないだろうし、
本人も素直に忠告を聞き入れる感じじゃ無さそうだけどね。

557 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 12:29:26.80 ID:7RO8xPUV.net
放っとけば?

558 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 13:18:10.51 ID:L9EjNle8.net
>>556
日本人は偉い奴ほどふんぞり返って態度が汚くなるのが一般的傾向

559 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 13:50:19.55 ID:wG9Am4Mh.net
>>544
鉄コレ自体が開けたらそのまま何もせずコレクションできることを前提にしてるのに
印刷やめたりモールドやめたりするわけ無いでしょ。

そういうのはやりたい人が勝手にやればいいだけ。

560 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 14:16:36.15 ID:re2cDO4R.net
震災津波迫力満点の話かと思ったが違うのか

561 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 15:34:27.14 ID:Y2NJk/Ww.net
>>548
バーカ
池沼ジジィ

562 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 16:03:58.29 ID:WpyUHqK1.net
>>547
でもその人も取り込んじゃったな

563 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 16:55:20.63 ID:0Z58im87.net
>>560
とれいん12月号の表紙飾ってる人だよ。

>>562
まぁ、人脈として損はないんだろ。U氏の方が、な。

564 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 16:59:30.07 ID:0Z58im87.net
まぁ、社会的地位あるから普段じゃありえない言動をそこ限定でやってるのだろうけど。
ちょっと酷いもんだな。
承認制をとってるところとか、いちお自覚はあるんでしょ。
一時期、書いている記事の内容にありえんだろって指摘をしたら、そのまま削除されたり。
コメント公開せずに、指摘貰ったって記事訂正してたりしたな。
面談したら割とまともなんだろうが、損してるわな。

565 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 17:29:24.04 ID:22qxupc+.net
半分炎上させてアクセス数稼ぐ。オーソドックスな手法じゃん。
あの人の他のブログ見ててもそうじゃん。
まあ、何にせよ社会的にも趣味的にも勝ち組だよ。
一級建築士なんて誰にでも取れる資格じゃない。

566 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 17:50:08.97 ID:5pcbrfsJ.net
とれいんに載ってた名前で検索してみたけど確かに建築事務所のHP出てくるね。

567 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 18:12:27.84 ID:960q1/QA.net
今核爆を使うとは懐かしいと思った

568 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 20:24:33.67 ID:uHoiQGUE.net
>>565
その書き方で自演だとバレないと思うかw

569 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 20:25:50.81 ID:NHhHXtEh.net
>>556
この国で人の上に立ったり、地位のある奴は基本的にバカで品がない。
今の首相見てりゃ分かるだろ。
政治家だの会社の重役なんかは大抵がバカばっか。

570 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 21:05:00.92 ID:LOBTBeXR.net
バカじゃないと出世できないってか。まぁそうかも知れん。

571 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 21:20:09.42 ID:NHhHXtEh.net
>>570
大した能力もなく苦労せずに出世だけはしたような奴らがそう。

この国では仕事が出来ても人のために努力をしても決して報われることはなく、温室育ちのバカだけが人の上に立てるようになっている。

572 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 21:47:35.44 ID:zVsscP3c.net
>>571
そのうち日本も北朝鮮やイラクみたいになるのかな。

573 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 21:58:35.45 ID:0VRxR1eU.net
仕方ないよ、国民がバカばっかりだもの。
なんで民主党なんかに政権を持たせたんだろう。

574 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 22:00:15.05 ID:iKR8WuNz.net
>>566
線路際の高いビルの高層階にオフィス構えてるだろ?

>>569
馬鹿ではなく優秀だと思うがな、既得権益の保守には凄まじいほど長けている。
またじわじわと勢力圏を広げるのだからな。

575 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/22(日) 23:06:14.34 ID:b0MWXcqf.net
あれ?ここ何のスレw

576 :名無しさん@線路いっは:2015/11/22(日) 23:19:56.39 ID:Pius9u9Y.net
>>574
あのビルのあの事務所だとはビックリだわ、なんか野放図に下品な発言かましても祭り上げられてるのも納得出来たね。

>>556
地位や名誉があっても個人の性格もあるからねぇ、何年か前に無かったっけ?ブログで東大生が途上国の子供を乞食だの貧乏人だの発言したり会社経営者がヤクザみたいな非常識な振る舞いを面白おかしく書いて炎上した事。

577 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 09:41:00.94 ID:JzfIN38x.net
ここは「イヌケージ鉄犬」及びその取り巻き※を叩くスレになりました。

※宮下洋一氏を除く

578 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 10:06:49.14 ID:OoSCvaBL.net
宮下さんだけだろ まともなのは

579 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 12:30:20.63 ID:yHlMV7U9.net
あの事務所、たしか二子玉の再開発高層ビルに入ってなかったっけ?そして行動範囲は田玉沿線(笑)。

580 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 12:40:25.39 ID:zQcd99VQ.net
糞核爆ってなにww基地外すぎるw

581 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 12:50:50.31 ID:ZnebtBn+.net
>>580
http://ntekken.blog109.fc2.com/blog-entry-1578.html
どうぞ

582 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 13:26:58.25 ID:EocWdRVT.net
>>579
東急ブランドの成功か田園都市線の沿線民っていけ好かない変な奴ばかりなのなw

583 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 13:37:46.23 ID:zEh5bdcw.net
>>581
このページ、すっげーまともなんだけど。

>>582
この人もお登りさんで成功してる人だからねぇ。

584 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 13:52:03.64 ID:Z4uTUl0v.net
>>583
そのページはまともなだけだ

585 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 14:09:03.12 ID:zEh5bdcw.net
>>584
しってるよ。俺、563 だし。

586 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 15:27:48.87 ID:275n2/5r.net
22弾の予約終了?

587 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 16:59:28.53 ID:EocWdRVT.net
>>564
鉄コレやら何やらで検索掛けたら良く引っかかるから不愉快になるよね、あの内容じゃ。
とれいん12月号にアドレス載せてたけど、あれで見た人の感想聞いてみたいもんだ。

588 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 17:37:03.50 ID:Xe1eVNjf.net
仕事は出来ても人格が破綻してる人はよくいるよ。
仕事に限らず、写真が上手くても工作が上手くても友人付き合いは出来ないなって言う人は多い。
酒飲み友達程度なら出来るけど、プライベートなお付き合いは勘弁。
まぁ、極めて綺麗な言い方をすれば感性がぶっ飛んでいて、公私の区別がキッチリ出来る人ってだわな。

589 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 18:01:51.20 ID:s9auxvHJ.net
実のところおまる決壊じゃなくてその取り巻きの作品が見たいのよなぁ。

590 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 18:12:54.62 ID:3zFlETHo.net
>>588
どの趣味の世界にもいるよね、そんな人。不思議なもんで類は友を呼ぶのか、集まる仲間や家族(奥さんとかね)も似たような変な人ばかりだったりして。

591 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 18:45:23.21 ID:AD2gjBXS.net
>仕事は出来ても人格が破綻してる人
芸能関係とか、漫画家とか、雑誌編集者に多いよねぇ。

592 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 18:48:16.75 ID:yHlMV7U9.net
一級建築士としての仕事は姉歯レベルだろうな(笑)。

593 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 18:59:14.96 ID:xuRdgDO4.net
生きてるだけの人生ならば何もこんなに酒を飲みはしない

594 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 19:35:21.43 ID:TBdVOxQC.net
>>592
それを言った次点で、君は負け犬だ。
根拠のない評価は、やめとけ。

595 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 20:47:48.50 ID:Lo4lF4tu.net
でも姉歯物件って手の抜き方が絶妙だったのか何だかんだ言ってもあの震災乗り切ったんだよな

596 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 21:05:24.64 ID:YCNaTLOp.net
>>589
取り巻き連中は揃ってブログやってないか内容が貧弱なのね。本当は凄んごい工作力を持った人たちなのに。
工作力に長けて文章・撮影も長けてるのは某宮下氏くらいなのがねぇ。

597 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 21:17:59.86 ID:0UbmySHY.net
東武の3000系と3050系の外見の違いは何なの?
3000系は野田線だということしかわからないんだけど
野田線 日光線 宇都宮線 佐野線 小泉線 桐生線でむかしずいぶん乗ったな
宇都宮線は宇都宮に住んでいた時にちょいちょい乗った

598 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 21:18:30.78 ID:0UbmySHY.net
3000系列ってあまり釣りかけが爆音じゃなかった記憶
5000系列のほうが爆音だったな

599 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 21:27:34.56 ID:ng5JSapL.net
>>596
そらネットに繋いでるくらいなら
その時間も模型弄ってたほうが良いと思ってる人たちだもん
自分のやりたいことやってるだけなんだから
わざわざ発信する意味ないし
発表するならもっと敷居の高いとこでやれるわけで

600 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 21:38:31.97 ID:yHlMV7U9.net
今しがた「件の奴」のブログ見たけど、全くもって「マンセーマンセー万世橋」状態のコメント連発だったな(笑)。

601 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 21:46:11.21 ID:kc4YbBa9.net
      ___                  :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
             (⌒Y⌒Y⌒)            (( § ) ⌒;  lll ;(_)W)WUU  W\ ∩
           /\__/              (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
          /  /    \            ( ・)从¢) (  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
          / /  \  / \           ((  从 (;・从  )从¢) )―   ((
       (⌒ /   (・)  (・) |           / (_)W)WUU  W\ ∩*   ζ     ・
      (  (6      つ  |        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
 ((     .( |    ___ |          \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))\   \_/  /_ //     * 煤@;  )(( ‡ ∩*   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_\____/__( 三三三三三三三三((  从 (_)W・)从¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ     ..\`      : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (_)W)WUU  W\    ・

602 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 21:56:28.15 ID:ZfbP1EIt.net
どっか貶さないと気が済まないID:yHlMV7U9のひねくれた考え方もどうかしたほうが良いと思うぞ
作品自体が貶しどころがないからって関係ない奴を貶すような所をな

603 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 22:09:29.86 ID:spO1nLSj.net
>>599
でもモータ(ウォームギア)が入っているはずの機関車の動輪が手で回すと動く、レールに乗せるとちゃんと前後進する、あの仕掛けをTMS誌上で見たことないな。
もちろん取り巻きの方の作品ね。

604 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 22:30:57.11 ID:va0ddej5.net
>>603
>でもモータ(ウォームギア)が入っているはずの機関車の動輪が手で回すと動く
その作品を知らないから変なことは言えないけれど、モーターが入ってる車両の車輪を手回しで可動させること自体は大したことではないけどな
単純にウォームギアの巻き数を増やすだけでウォームギアの逆伝導は可能になる
事実、KATOのHOのE5は坂道で自重きよって転動するし

605 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 22:37:57.83 ID:FxauAhkG.net
>>603
20年、下手すると30年前の作品だね。コースティングギアとかいう仕掛け。

606 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 23:21:48.86 ID:sqpjm6Yz.net
確か「クラッチ」って表現だったのだが、正体は「コースティングギア」なのか?

607 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 23:25:11.44 ID:RUr8RHFs.net
>>605
ずっと昔のTMSに記事があったような記憶

608 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 23:28:19.42 ID:aE3Hs8QQ.net
>>597
模型的には関係無いけど3000系と比較して3050系は乗務員室の寸法が拡大されて客室側に張り出しがあったはず。あと種車の関係で電装品のメーカーが前者は東洋電機で後者は日立製作所だった、くらいかな?


>>600
あそこまで賞賛ばかりってのも気持ち悪いよなw
間違いの指摘とか異論は一切承認しないってのがまたね・・・。

609 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 23:35:44.03 ID:RUr8RHFs.net
>>606
クラッチを仕込んだ作品もあったね
コースティングギアとは違う話だったような
古すぎてよく覚えていない

610 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 23:43:52.78 ID:sqpjm6Yz.net
クルマのダイアフラムとは全くの別物であろうことは容易に想像がつくんだけどね >クラッチ

611 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 23:44:02.47 ID:K+7YXoOo.net
>>598
フラットが酷すぎてモーター音があまり聞こえなかったような記憶。

612 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 00:36:56.50 ID:wJ+yQc1z.net
犬のおっさん、昔はゲテモノパンクバンドのドラマーだったのかwww
若い頃からぶっ壊れてたんですねw

613 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 01:06:13.04 ID:pcxcY9N5.net
>>608
いくつか間違い指摘も承認はしてるようだが、大勢に影響なしのものなんだろうね。
自慢の車両でオオボケかましてるのあるがな。
大写しで形式写真撮ってるが、気づいてないのかって奴。

614 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 01:12:53.18 ID:NHMVsvFD.net
みんなで二個珠にワンコ冷やかしに行くかw

615 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 02:25:23.45 ID:0iIvaRCr.net
結局ここで匿名でクダを巻くしかないお前らの姿が哀れなだけだからなあ、、
一級建築士様には敵わないだろ。

616 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 02:33:10.22 ID:mB3k3wMb.net
自分の資格を提示したところで、妄想とか言われるしなぁ。
製造技術な人でも、脳内とか。
だいたい、自分の知識が全てだしなぁ。私も含め、ここのボケは。
叩くことしか考えてない。

617 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 06:30:15.71 ID:VhcA3bBc.net
>>614
ウンコ冷やかしに空目したw

618 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 07:54:18.12 ID:LnUVqLSG.net
>だいたい、自分の知識が全てだしなぁ。私も含め、ここのボケは。

スレ違いの話を延々続けるカスとかな

619 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 15:38:00.91 ID:xmKYbzPS.net
>>608
お世辞言っとくと何らかの見返りがあるんだろうね
飲み会や料理屋で奢ってもらえるとか、それ系のお金の絡むこと
汚いやつには汚いやつがこぞって群れるからね

620 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 17:27:12.29 ID:3DLg5cmk.net
まだ旧塗装も満足に売れてないと思うのだが。
だからこその24限??
http://www.sotetsu.co.jp/train/info/268.html

621 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 18:09:29.38 ID:+H5sj6y6.net
>>620
ピッチ早いっすクハ余りまくりっす

622 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 18:22:21.49 ID:gAcQ7TsE.net
>>609
自己解決しました。やはり「クラッチ」で間違いありませんでした。

623 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 18:43:51.36 ID:lhzxLtjg.net
>>619
あぁ・・・確かにそれはありそう、色々イベント的な事もやってるしな。しかしまぁ、犬の仲間(本人が見てたりしてw)かと思うようなのがちょいちょい湧いてるね(笑)

624 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 19:44:23.15 ID:hVt1AgXW.net
このスレは「イヌゲージ鉄犬」と取り巻き※を叩くスレです。

※「とれいん」の作品を除く。

625 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 20:46:16.87 ID:oWldCU7c.net
たしか溝の口の中華料理屋でしょっちゅう「ご同輩」と杯交わしてるのをブログに載せてるな。

626 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 22:25:07.80 ID:LIYr1dZs.net
別にお世辞言ったら奢ってもらえることのどこが問題なのか分からん

ってかスレ違い

627 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 22:29:48.82 ID:PYRSv1zj.net
趣味系のブログなんかお互いのちんこのなめあいだろ

628 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 23:32:58.60 ID:yr6SEd0S.net
>>618
鉄コレの加工から入っているんだ、スレ違いとはどうだかね。
自分の庭でもないのだから、文句言うだけヤボ。

629 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 23:45:12.87 ID:VYUy+1BH.net
誰か大糞核爆スレをつくってそっちで濃い〜ネタやれよ。

630 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 00:58:35.55 ID:uFoNKgBS.net
>>618
鉄コレのレビューや加工記事から膨らんだ話だし強ちスレ違いでもないだろ。


しかしまぁ、GMスレッドの時もそうだったがこれだけ個人のブログの事が伸びるんじゃ余程不快感を持ってる人がいるって事だな。

631 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 01:36:12.40 ID:soPqx4sb.net
>>630
まぁ、あの人牛久保氏を豚久保呼ばわりしてエボ103系を
ボロクソにけなしてたからなぁ。

632 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 02:09:30.00 ID:19EQwUvu.net
設計がおかしいとか、のたまわってたな。

633 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 05:56:54.50 ID:AtMAFcpx.net
>>618は別に今の状況に限らず以前からのこのスレの話なんだが
わざわざ反応した奴らは現在何らかの言い訳が必要って事だから自覚はあるんだろうなw

634 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 07:19:32.96 ID:GrbzQPNz.net
ここまで相鉄新7000の話題無し

635 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 07:27:38.66 ID:j5DO9qoo.net
犬糞語るスレだからな

636 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 07:53:09.91 ID:tuU5w5kU.net
てかこんなに盛り上がるとはな…
阪神赤胴非冷房の話題してよかですか?(原点回帰

637 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 09:42:02.74 ID:RkuXCFRY.net
一人24限ってどんだけ菓子箱肥やすつもりなんだ、相鉄新7000現行色。

638 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 11:14:57.29 ID:YTt5275Z.net
嫉妬の嵐
粘着くんにはネトウヨ並みの 異常性を感じまつねw

639 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 11:28:05.17 ID:Q/i/WHld.net
>>631
個人のブログだ、誰をボロクソに書いても構うまいよ。
ただあの下品に過ぎる文体は読むに値しない、人間性が透けて見える。

640 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 11:32:12.69 ID:BQ9TsP69.net
いい歳してブログで時々顔も出しながら低レベルの下ネタこいたり
他人や他サークルを口汚く誹謗中傷する神経がよくわかりません

641 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 12:04:13.62 ID:+XeE3egP.net
>>639
個人のブログといえどもネット上に発表する物は全世界に向けて発信しているのだから
そこのところを自覚しないとな

642 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 12:14:43.67 ID:tuU5w5kU.net
あ、慰問スレに迷い込んでしまったか。

643 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 13:16:45.84 ID:sHws8x6j.net
今時先頭車ばかり余る売り方するなんて

644 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 13:38:12.04 ID:7o3bPCpO.net
旧型国電の画像探してる時にあのブログ見てしまったが
頭のおかしい人なんでつねと思ってしまった
単に出来が悪いと叩くだけならともかく、余計なこと付け足すとか

645 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 14:30:20.45 ID:mdQWd50W.net
>>626
奢ってもらいたいから褒める、というような根性が浅ましくて嫌だ、と言われているんじゃ?

646 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 14:36:22.02 ID:fhcPgoha.net
他人を豚呼ばわりしているウンコ野郎

647 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 15:04:31.45 ID:RkuXCFRY.net
では、元旦那のことを「金髪豚野郎」とブログでぶっ叩いてた「名跡世襲落語家兄弟」の姉貴はどうなんだ(笑)?

648 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 16:35:54.28 ID:UWmkBwVb.net
(´・ω・`)にしおかすみこ?

649 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 17:05:19.78 ID:ZWuxDNtB.net
>>647
あれはそういうキレ芸とちゃうの?

650 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 17:55:45.37 ID:RkuXCFRY.net
>>649 なるほど、カンニング竹山の「パクリ」か(笑)。
>>648 ヒント:必ず母親と一緒にカメラに映る

651 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 18:41:06.79 ID:joh2Ybwu.net
>>611
だったね
爽快感はなかったよ

野岩線乗り入れの霜取りパンタのも出ないかな

652 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 19:10:59.58 ID:GJFtSJAY.net
>>651
オープンが3070かも。

653 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 20:00:25.27 ID:5f4vW1Yt.net
それはお前の希望だろ死ねや

654 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 22:39:15.73 ID:uFoNKgBS.net
>>652
分からんぞ、そこは捻って上毛線が先に出たりして。


・・・それにしても、ここまで叩かれる個人のブログって珍しいなw俺が時々交流してるブログ主達なんて役職も地位もかなりのもんだけど、こっちが恐縮しちまうくらい紳士でいい人ばかりなのに。

655 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 23:07:54.46 ID:wNioYxcN.net
もうすぐ出るED14が楽しみ

656 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 23:15:22.36 ID:AwaxOz2H.net
来週か?>ED14

657 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 23:27:11.47 ID:r+ohE1N2.net
俺は近鉄1201系が楽しみ(^O^)
3編成買って、1編成はそのまま。残り2編成は6600系と1421系に改造予定。

658 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 23:36:12.14 ID:47MeAI7Z.net
>>656
明日って連絡来てるけど

659 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/25(水) 23:36:29.28 ID:pktLAnGY.net
>>656
今週末みたい>序Webよりの連絡

660 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 00:17:17.24 ID:zzpNcnhX.net
週末土曜日に問屋から出荷。
ED14、秋田中央ゲテモノ共に。

661 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 00:53:48.10 ID:LhIUoIEz.net
(´・ω・`)103にTNSPつけると干渉するのね
(´・ω・`)脱線とかはなし

662 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 07:43:19.96 ID:blvGEcDR.net
>>660
どこの地域の話か知らんが、んぎによるとメーカー発送は26日。今日だな。

663 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 08:49:26.19 ID:duFZfN4R.net
ED14、ゲテモノw楽しみだなぁ。パンツ脱いで待機!

664 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 09:55:58.03 ID:X5hWg8hD.net
>>663
パンツは穿いてない代わりに、褌かスパッツを穿いてると言うオチか?w

665 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 10:07:28.13 ID:BR4vqJtF.net
この寒さだと風邪引くぞ

666 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 10:23:56.42 ID:Vg4SAmTb.net
さすがにネクタイくらいしてるだろう

667 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 10:27:29.08 ID:LgAgH+Ok.net
サックスくらいは身に付けてるだろう

668 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 10:28:00.51 ID:BR4vqJtF.net
靴下を履いて正装

669 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 14:24:18.98 ID:2fRzY6sH.net
覆面を忘れてはいけない。

670 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 14:49:35.73 ID:9kTzTlSs.net
>>654
全世界に発信してるって自覚がないんだよね、あのブログみたいなキチガイの人は
身内だけが見てると本気で思ってる

671 :662:2015/11/26(木) 14:52:57.68 ID:ican27bT.net
とにかく明るい安村式で…と思ったけれど、序に発注だからヤマトが届けに来るなぁ。ヤマトは時々女性のセールスドライバーなんだな。現物見る前にタイーホだわw

672 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 15:03:34.55 ID:QYbO1+nw.net
>>670
なんだ
単にネットの何たるかを理解しないで使ってる典型的な日本人か

673 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 18:21:09.01 ID:t0okKRZR.net
>>666
海パン刑事か?

674 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 18:48:16.82 ID:2k6ucB3N.net
>>670
でなけりゃ書けないわな、あんな内容。ってか名の知れたマニアって何でああ性格悪いのばかりなんだかw

675 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 19:23:15.48 ID:/A9U4ysx.net
鉄コレのレビューは「イヌゲージ鉄犬」なんかの下品ブログではなく「地味鉄庵」の高貴な文章を読みましょう。
http://wind.ap.teacup.com/ottotto/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


676 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 23:17:53.03 ID:epT/vo45.net
>>674
チヤホヤされていい気になってんだろうねぇ
所詮人としてその程度の器だったってことだな
趣味的にはリスペクトされることがあるかも知れんが、社会的には地位が低く人徳が無いんだろう
レベルがあまりに低すぎる

677 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 23:30:09.75 ID:Yw0+C1MG.net
地味鉄庵なんてゴミブログww
多忙ぶり、幸運を装う自意識過剰っぷり。
もう少し謙虚にやれよ。

678 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 00:37:10.98 ID:nEAw0UAu.net
言葉遣いが回りくどくて読みにくい
典型的ヲタク文章

679 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 03:21:40.03 ID:6Yq8pagq.net
>>675
その人もここでいうところの取り巻きじゃないの?

680 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 05:25:20.88 ID:sk3VqGN2.net
紅白出場決まったね。
何を演奏するのか予測でもするか。

681 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 06:22:50.40 ID:7NBOlFk2.net
当然五郎丸は出るんだろ?源五郎丸じゃなくて。

682 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 07:38:52.54 ID:Ye5Yq4Ag.net
ああああああああああ

683 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 09:07:34.06 ID:vCfc/859.net
>>675
大糞核笑

684 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 09:34:54.74 ID:w9mZqMOt.net
>>680
やっぱフレンズじゃないかなぁ。

685 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 09:39:18.56 ID:ct3sYph4.net
紅白の人選よくわからんわな
金爆とかな

686 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 09:44:46.52 ID:IBy+NZaV.net
何で唐突にコンテナ輸送管理システムの名前が出てくるんだ

687 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 10:31:01.53 ID:xdC5MDFI.net
コンテナコレクション発売への布石だろう

688 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 12:36:31.99 ID:7NBOlFk2.net
コンテナコレクションなら既に出てまんがな。変な絵印刷されてるけど。

689 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 16:16:13.71 ID:kQjaCrux.net
トレース?

690 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 18:34:50.64 ID:Hmctd9ps.net
103系や〜!(大糞核爆)

691 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 20:00:51.98 ID:rX+UpqL+.net
>>675
そのブログ、インドネシアやミャンマーの中古車レポートで有名だね。でも、リンク見たら犬以外にも一癖ありそうな人が割と・・・。

692 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 21:19:42.60 ID:n7LwVaA3.net
アニヲタ兼務に退化した湯飲みブログの話?

693 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 22:00:44.01 ID:tOqCRFZl.net
出荷初日なのに商品レポート皆無とかおわっとるな。

694 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 22:24:42.48 ID:paNz7F7V.net
>>693
        _,, -―――‐- 、
      ,,-''´           `''-、
    /                   \
   ./      ノノ)ノ ̄ ̄リノ\    .'、
.    |     .,ノリ'´ '´  ―'´  \  |
    .|    ,'  ´ ̄`ヽ     ''⌒ヽ, リ
.   |   ./ .(  ., =、   , ., =、 .ノ゙
    i⌒'リ .|  `.く_ ・._) , 〈 .く_ ・_)ヽ
    |(.ヽ|ノ.      _ノ   '、ヽ_  〉
    .ト、_,イ \        (c、,ィ)    /
    リ ノ.|           ,.へへ、 .イ   明日、事業者限定の先行発売
    ノ/ \     、_∠ィ'lエlュ.レ /   だというのに完全に忘れられてる
    /ヽ i \   ヽ\ェェン/ ./   不人気企業もあるで!!
 _,, -く  \.   `''-、  `ー一'゙/
      \  `"''ー―\__ノ''- ,,_
       \       ,ノ

695 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 22:37:20.84 ID:9cudYaYc.net
…東武?

696 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 22:46:57.19 ID:jcFKE2ld.net
>>693
明日届く予定

697 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 22:49:18.25 ID:7nRZhP0t.net
>>694
阪神3000か。

698 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 02:43:05.42 ID:Q++d88Am.net
出荷初日じゃ手元にない人がほとんどでしょ

699 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 09:22:44.08 ID:F9Fnxxjp.net
阪神スレでも話題になってないw

700 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 09:25:59.93 ID:2OqMpQ3J.net
金曜の時点で、近江・秋田中央のワードが全く出なかったと言うのも
何だかなぁ
アキバじゃ普通に店頭に出てたけど

701 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 09:40:23.36 ID:2OqMpQ3J.net
大宮(ソニックシティ)は12/26-27開催なのか

26日の朝は、上大岡(京急百貨店)の鉄コレ販売があるかどうか&
出る車種次第で、状況が大きく変わりそうな気がする
京急+上野東京/湘南新宿ラインでの「民族大移動」もあるんだろうけどw

702 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 09:52:53.31 ID:2OqMpQ3J.net
>>701を記した後で、京急百貨店公式HPで
今年の上大岡イベントの開催期間が12/26-30と言うのを正式に知ったわ

土曜日からの開催となると、仮に京急鉄コレが出るのであれば
26日から売る気がするんだけどなぁ

神奈中バスコレの発売日と被ったJNMA(これ、何年前だったっけ?)を
思い出すような展開になるのかもね

703 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 11:49:43.44 ID:LjrS/mbQ.net
        _,, -―――‐- 、
      ,,-''´           `''-、
    /                   \
   ./      ノノ)ノ ̄ ̄リノ\    .'、
.    |     .,ノリ'´ '´  ―'´  \  |
    .|    ,'  ´ ̄`ヽ     ''⌒ヽ, リ
.   |   ./ .(  ., =、   , ., =、 .ノ゙
    i⌒'リ .|  `.く_ ・._) , 〈 .く_ ・_)ヽ
    |(.ヽ|ノ.      _ノ   '、ヽ_  〉
    .ト、_,イ \        (c、,ィ)    /
    リ ノ.|           ,.へへ、 .イ   
    ノ/ \     、_∠ィ'lエlュ.レ /   阪神はどないなっとるねん!!
    /ヽ i \   ヽ\ェェン/ ./   
 _,, -く  \.   `''-、  `ー一'゙/
      \  `"''ー―\__ノ''- ,,_
       \       ,ノ

704 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 12:01:23.46 ID:emffW74e.net
ED14、ゲテモノ共にキター!! あぁぁ、気持ちぃぃ〜〜。
で、パッと見ED14、前面窓がカトちゃんメガネなのと動力の車輪が残念だなぁ。
ゲテモノは旧塗装の方だけれど、案の定、青が綺麗過ぎるか!?その癖塗装の
仕上がりがイマイチ、銀塗りライトはレンズはめ込もう。
あとは両方ともカプラー関係かなぁ…

705 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 12:25:49.48 ID:qInBnbnS.net
阪神マジガラガラ。キーホルダーも貰えるから西宮で買ってやってくれ…

706 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 12:35:05.26 ID:qaaL20e9.net
電車代かかるんで遠慮します。
中の人は、この寒さの中で鉄道趣味界における自社の立ち位置を身を持って思い知るがいい。

707 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 13:38:20.40 ID:M+aarMoF.net
>>702
もう鉄コレもバスコレも以前のような盛り上がりは無いよ
被ったとこで何ともない
京急もやるとしても今年もダダ余りだろうし

708 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 13:55:40.62 ID:dYkOrAtN.net
>>701
ソニックシティって時間を争って駆けつけるようなネタあるの?
俺は毎年、空いた頃合いを見計らってまったり楽しんでるけど

709 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 14:19:34.33 ID:0Lfhi4mB.net
鉄道コレクション10周年記念券 
この券で実際に乗車することはできません

710 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 15:00:55.09 ID:emffW74e.net
富技のオバちゃん!乗車させて!

711 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 15:19:08.81 ID:qaaL20e9.net
>>710
おばちゃんは車じゃないだろ。

712 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 15:40:52.29 ID:boNqvreR.net
秋田中央ってこんな小さいのか...
で、さらにこの塗装。高すぎるだろ。

713 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 16:00:00.16 ID:yOWxLRR8.net
50過ぎて大糞核爆 親が泣いてるぞ(笑)

714 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 16:39:55.08 ID:NbIMoqwQ.net
鼻血が出そうでつ!(大糞核爆)

715 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 16:41:25.07 ID:67Cm1QXG.net
東武8000ツートン届いたけどサッシがカスレ過ぎ

716 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 16:44:29.21 ID:P1vkZ83M.net
サッシにきれいに色が入ってるほうが
鉄コレ的には異常

717 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 16:45:45.70 ID:emffW74e.net
>>711
オイラ、オバちゃんでもイケるんだなぁw

718 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 17:25:16.66 ID:2OqMpQ3J.net
>>707-708
一気に、非常に寂しい時代になってしまったんだな
(ごく一部のキモヲタしか盛り上がらない、そんな時代に
変わってしまったとは自分も感じているけどね)
10時時点でも全く待たずに買えるとすれば、いいとはしても

719 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 18:08:53.84 ID:9arRBosU.net
ed14買ってきた
ナンバーは別パーツに印刷表現
取付穴がちょっとキツイので広げて接着するべきかも
カプラー胴受けは台車レリーフに引っ掛ける構造なのでカプラーポケットを変えてもそのまま取り付けできる
グリルと車体の隙間が目立つのはマイナス要素

720 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 18:14:36.95 ID:eiH7X2eL.net
ゲテモノとED届いた
塗装はめちゃきれいだから当たりかな?
そしてEDの虫メガネは確かに気になるw
あとED動力の輪芯は塗装必須だな
ラベルシールにスポーク描いて貼り付けるのもありかも知れない

とりあえずゲテモノの櫓からパンタ下を切り落とす事から始めよう

721 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 18:49:34.41 ID:AztWDfC4.net
アキバなう
F喪に行ったら秋田二種は完売してて仰天!ED二種は購入。
秋淀で無事

722 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 19:00:21.30 ID:YQVzKh9X.net
秋田旧塗装と動力購入
蟻のEF13の手すりみたく
ヘッドライトがスポスポ抜ける
未接着(点灯改造派のためか)
なので要注意

ED14は
動力込だと量販で
過渡の旧型電機買うのと
値段も変わらないので
なんとなくやめた

723 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 19:06:04.48 ID:AztWDfC4.net
秋田二種は秋淀で無事買えたけど...
10壇のマイナーチェンジと二軸車で三千円って、いくらなんでも中国人に足元見られ杉だろ!
こんな値段で中華クオリティの塗装なんだったら
国内経済復興のためにもとっとと国産に切り替えろや!!!!!!!!! 国賊企業め!

724 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 19:06:06.32 ID:2OqMpQ3J.net
>>721
うっそぉ!?昨日は売ってたんだけどな

725 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 19:18:47.31 ID:AztWDfC4.net
>>724
F喪は秋田に関しては非予約分は17時の段階では完売。
「鉄コレだから再生産も無いだろうから取り敢えずキープしとく」って人以外、あの価格を見て予約を躊躇ったと思うから低調な予約状況を見てフリー分の発注も絞ったのではないかと。
俺も「鉄コレだから取り敢えずキープ」派。

726 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 19:51:30.22 ID:hhocGA78.net
ED14と動力購入。
ワールドのは古いから鉄コレのがいいかなw

727 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 20:26:22.56 ID:EWOCIreP.net
ED14近江、水色あんな色だっけ?
なんか薄くない?

728 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 21:17:55.26 ID:orANDQwP.net
>>704
>青が綺麗過ぎる
どっかにカラー画像ある?

729 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 21:45:42.77 ID:emffW74e.net
>>728
実車の画像…知ってる限りでは無い!スンマソ!
ただ、もうすこし彩度を落としてくれた方が良い感じがするんだけれどなぁ…

730 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 22:02:27.11 ID:/5Adxli3.net
箱に印刷されてなかったか?
あと、普通にググッたら、どちらの車両も色出てくるぞ。

731 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 22:09:57.52 ID:eiH7X2eL.net
ttp://www.freightcar.jp/0000_photo/0013_018.htm
周囲の感じからすると製品ので合ってるっぽいんだよね

732 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 22:19:22.52 ID:emffW74e.net
>>730
いや、実物の車両の色なんだよ。
>>731
あ!THX! ちょっと写真の方が地味っぽくないかな?
それとも写真が色あせちゃってるのかな?

733 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 22:23:42.15 ID:eiH7X2eL.net
草や空の色がくすんでるから車体も少しくすんで見えるだけ

734 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 22:24:32.32 ID:VG62dqdl.net
スミ入れとつや消しクリアー吹きは必須だな

735 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 22:32:37.82 ID:emffW74e.net
んー、写真の色、確かにくすんでいるなぁ…

736 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 22:44:09.30 ID:jXgJbfT/.net
>>732
ISO200〜400のリバーサルなら発色はそんなもんかと

737 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 23:29:19.97 ID:ljEv7Xux.net
>>729
実車をリアルで知ってる世代?

738 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 23:37:54.11 ID:eiH7X2eL.net
櫓スカスカにしてみたけど太さが目立つ
http://harakiri.run.buttobi.net/up/imgimg/367.jpg

あとナハフの床下って種車からエンジンだけ外した感じなのにわざわざT車用が付いてるのが気になる

739 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/28(土) 23:52:05.51 ID:oQPfKD9O.net
屋台のタイヤがパンクしてる?

740 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 00:22:05.98 ID:6MUMKujE.net
屋台が傾いてるな。

741 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 00:31:41.01 ID:RfVyvWcP.net
側溝にタイヤがはまった屋台の再現がリアルすぎる

742 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 00:32:07.30 ID:3EbWiub4.net
屋台は元からの街コレクオリティ

EDの方いじり始めたけど
EDなのに連結器勃起しすぎw

743 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 07:50:04.68 ID:11uiyEVH.net
>屋台が傾いてるな

744 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 10:15:29.81 ID:O6ypXMzt.net
マイクロは屋台骨が傾いてるけどな。

745 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 11:41:41.98 ID:mDJ4xUzT.net
ん?蟻の不動産業やばいの?

746 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 12:06:50.00 ID:NDDAEO27.net
この屋台だと汁やらいろいろこぼれまくりだな

747 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 12:24:46.94 ID:1qXAflXl.net
屋台の人気に嫉妬するわ。

748 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 12:53:26.68 ID:ih1TMjy1.net
>>640
正直に書いてる分、人間らしさがあってで良いではないか?


2ちゃんや匿名掲示板ではボロクソに書く癖に個人ブログになるとバカ丁寧に書く二重人格者のアホ共よりも百倍まともだよ!

749 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 13:26:59.75 ID:HamJ91j8.net
ウエンズ渋谷で京阪がブース出展
旧1000と旧700と行き遅れ娘の鉄コレを発売中。


まぁ、近隣の転売商の方が買い占めに来て無い段階でお察しなんですがw

750 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 13:44:02.90 ID:3EbWiub4.net
EDのカプラー短小化してみた
http://harakiri.run.buttobi.net/up/imgimg/368.jpg
最初は手軽に短いカプラーも考えたけど
加工前の近江の通りポケット自体が飛び出してしまってるのでポケット自体を短縮
プラウは左右1mmほど詰めればC140曲がれるし違和感も無いからステップ温存

ナンバープレート逆なのは気付いて修正済み

751 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 14:42:38.39 ID:az8N7Vrl.net
>>750
なぁるほど
自分は過渡の短小ナックルへ安直に交換したけど

冨補修パーツのPW-053が有効活用できるのか、個人的には気になる
(動力がスポークのないギンギラギン車輪と言うのも、興ざめなもんで)
但し、動力化はせず、T車のままでもいいんだけどね

752 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 14:52:24.85 ID:tVU1ThP3.net
>>737
オイラ秋田ゲテモノの実車は見た事ないけれど、まあ似たような世代のジジイなんだw
>>750
もう加工着手とは、仕事早いなぁ。こちらはまだパッケージ開けたのと、動力の試験走行しただけだわ。

753 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 15:18:42.73 ID:3EbWiub4.net
>>751
古いEF58の台車交換した余りがあるから合わせてみたけど単純交換だとギヤが合わない
ギヤを切り落としてしまってT車化に使うなら使えるよ

754 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 16:38:32.18 ID://ptEtzP.net
駿河屋はまだ発送すらしてねえよ
いつものことだが

755 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 16:42:41.24 ID:/K9X3mzm.net
>>748
恥知らずなバカな本人、乙!

756 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 17:13:22.76 ID:zBzC1wDs.net
秋田デワ旧塗装、あまりにも青が鮮やかすぎるのが気に入らず、買ってきて15分後にはIPAプールどぼん。
塗装は日没タイムアウトで後日。

757 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 17:24:17.39 ID:7AEDfsYP.net
鉄コレの和歌山線105系って4ドアだけど、紀勢本線の紀伊田辺〜新宮間でも走ってる?

758 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 17:36:25.75 ID:1+rB+K+9.net
>>757
紀勢本線は青一色で魔改造のアレじゃなかったか?

759 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 18:07:34.33 ID:ih1TMjy1.net
>>755
毎度ここで言ってるが“内容に対して論理的に反論”してこいよ?


それが出来ないならアホ面さらすだけだぞ(笑)

760 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 18:32:16.73 ID:gGAw8r7+.net
>>727
>ED14近江、水色あんな色だっけ?
>なんか薄くない?

あんな色です。

というか、実車は退色してもっと白っぽい。

761 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 18:44:31.79 ID:az8N7Vrl.net
>>753
サンクスです
ギアは画像から明らかに大きさが違うと思ったんで、動力用に使おうとまでは
考えていなかったけど、車輪径が近似だからT車用には使えそうだなと思って
#重連にでも仕立てるか

762 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 18:51:25.61 ID:IK7kiTDm.net
>>748
まともじゃないけどな

763 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 21:01:08.45 ID:7AEDfsYP.net
>>758
ありがとう。

764 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 21:39:16.09 ID:ih1TMjy1.net
>>762
犬ゲージさんの文章を見て特に腹立つ事何てなかったけどね


他人への誹謗中傷何て極当たり前に皆がやってることで、あの人に限ったわけでもないから

765 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 22:21:50.58 ID:BKyzr6em.net
あー俺予約すらしてないな
ED14も秋田中央も
見かけたら買っておこう
秋田中央はデワと客車の間にワム数両挟めばいいね
秋田中央と言えば、ワム90000同系のワムがいたので社紋インレタどっかで出してくれればいいのにな

766 :新宿事務所:2015/11/29(日) 22:22:24.69 ID:JpjbAaMg.net
とりあえず、老害暴言ジジイの話なんていう聞いたって1円の得にもならん話は
どっか老害スレとか私怨スレとか作ってそっちでやってくれ。
老害を擁護するのかとか言う以前に、空気読んでくれ。まぁコミュ障だから鉄模やってるんだろうけどなw

さて。
秋田は人気爆発なのか、生産数が少なかったのか、ヨドとか品切れが続出してるようなんだが
価格の3070円ってのを見て幾らなんでも高杉やしないかとメーカー価格を見たら....
定価の5%しか引いてないじゃんwwwwww
そりゃポイントは10%付くけど何時からこんなシケた値引きになったんだ?
ほかの塚在庫は従来の値引率のままだったから今回分あたりから率を下げたのか。
それとも、あまりに塚が増えたので発売後1ヶ月以内だけ5%引きにする作戦にでも変更したのか??

767 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 22:22:50.07 ID:tVU1ThP3.net
>>722さんの指摘通りライト抜ける。代用は旧国100wで良いんかなぁ…

768 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 22:32:00.05 ID:pkjI/Oz6.net
>>760
80年代に入線したDL や塗装した電機はもっと濃いめの奴がいたがあっという間に退色したな、製品の色合いがお馴染みですな。

769 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 22:32:30.41 ID:kUTrnNhZ.net
>>765
トラ30000の同型もいたよな。
インレタは原稿だけ作ってまだ発注してない。

770 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 23:08:20.32 ID:6MUMKujE.net
ED14いいね。
もう蟻には期待出来ないし、いくら過渡でもED14まで製品化はしないだろうから、これは買っといた方がいいな。

771 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 23:34:32.64 ID:3EbWiub4.net
秋田良いんだけどデワにリソース割き過ぎてナハフのテキトーっぷりがなぁ
部品はあるんだから床下機器の変な流用はやめて欲しかった

772 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 23:45:07.02 ID:cQ7g0JJ1.net
今しがた最新記事見たらここでネタにされてる事大喜びしてたぞ、ワン公の思惑通りになったんじゃね・・・

773 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/29(日) 23:51:56.69 ID:TYCb1+IZ.net
>>771
部品はあっても単にエンジン下ろしただけじゃないらしいから、考証にうるさい人にケチつけられないようにワザとやってるとしか・・・

>>772
アクセス数が宮下某氏に差をつけられてたから、炎上上等とでも思ってるでしょw

774 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 00:19:37.20 ID:MOvjwi/R.net
>>748
まぁ、ましだと思うが。
ちょっと度が過ぎてないかい?

>>764
人の名前を貶めるのは、許容しがたい。
本人、和解されているようだから外野は口出ししないが。
実社会でああいうことの片鱗を見せると、どうなるかは理解していると思うけどな。

>>772
踊らされていたのか・・。我ながら、爆笑やな。

775 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 00:20:33.49 ID:r6+0qK7h.net
>>757
夏に行ったときは走ってた

776 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 00:23:54.13 ID:r6+0qK7h.net
>>757
塗装は青緑色のやつね

777 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 01:04:49.36 ID:wISbNUJm.net
>>766
淀はずいぶん前から割引率そんなもんだぞ。
入荷数が減ってる分割引率も減らしてる。

778 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 01:16:32.45 ID:kBG0B1Yn.net
とりあえず、老害暴言ジジイの話なんていう聞いたって1円の得にもならん話は
どっか老害スレとか私怨スレとか作ってそっちでやってくれ。
老害を擁護するのかとか言う以前に、空気読んでくれ。




まぁコミュ障だから鉄模やってるんだろうけどなw

779 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 02:29:02.17 ID:TsY6YBIg.net
ED14動力の腰高感が無くなって前よりまとまりがあるね、ただ若干オーバースケールな気がする
貨車が小さく見えるよ

780 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 03:46:05.10 ID:TzVYENeF.net
>>774
人間の本音ってあんなもんだよ(笑)
人の名前を貶めるのも勿論そう!逆に悪口の1つも言わない人間こそが不自然極まりないね


実社会であの様な片鱗を見せるとどうなるかも勿論理解していたと思うよ


たかがブログで他人に向かってバカ丁寧に様付けや殿付けしてる奴の方がよっぽどキモい

781 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 03:51:54.25 ID:TzVYENeF.net
>>778
犬ゲージさんの話がスレチなら それにレスするお前もスレチ(笑)


自分だけ正義感を主張してる様だがお前も同じ穴の狢何だよ

782 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 06:38:33.98 ID:lRI4xBfT.net
779みたいなのってジジイなんかな?

783 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 06:40:35.63 ID:EgXoevHm.net
>>770
蟻さんはすでにED14OHMI出してますから。

784 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 07:31:27.98 ID:Jlk2Rd7I.net
>>783
あんなものはED14とは言わない。

785 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 07:38:07.91 ID:xo45IKjV.net
>>783
それ、本気で言ってる?

蟻はED14みたいな小型機なんか製品化してないだろ。ED19もな。

786 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 07:53:55.17 ID:4FDQ0p7x.net
近江のEDの側面窓って何パターンかあるの?
今回の製品、四角窓の桟が「I」「+」「 」(無し)の3種の窓が
商品によって複数の組み合わせが売られてるみたいだが。
どの組み合わせが正解?
それとも時期によって調達部品の違いでいろいろあるってことでOKなの?
ようわからんので詳しい人、助言お願いします。

787 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 08:06:23.25 ID:bRd5+KMt.net
>>786
え!まじで?

788 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 09:18:21.79 ID:xMVhQt+T.net
いいじゃないか、富技なんだもの…

って、箱に入れてある車体の向きによって二種類あるように見えるんじゃないかなぁ?

789 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 09:29:24.44 ID:WYB9A5gD.net
>>786
確か、田窓が最後まで残ってたのが、今回製品化された3号機と
4号機だったような記憶が
時代によって変わってるのかもしれないけど、詳細な記録や写真が
あったら面白いんだろうけどね

790 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 11:32:27.09 ID:A6S+I6gm.net
ED14の製造時の窓仕様は「田」でいいんだよな
その後、1号機は仙山線に売却後に整備部品の調達の都合から「口」に直されてしまった。
⇒ttp://ktymtskz.my.coocan.jp/yuge/hidaka2.htm

791 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 11:33:00.98 ID:XXMT5p8I.net
>>780
マトモな教育を受けて来なかった頭の悪い中年かな?
少なくとも俺の周りの趣味人は敬称付けるのが当たり前だし、度を越した悪口なんか書いとらんぞ。

792 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 12:33:43.47 ID:TzVYENeF.net
>>791
マトモな奴隷洗脳教育を受けて来た頭の悪い中年かな?


敬称付けるのが当たり前であるが、さん付けで十分だろ?度を越した、様付けや殿付けなんぞ偽善臭でしかない(笑)


ブログと2ちゃんとの落差に恥じらいがないのかね?


悪口なんか書いとらんだけで腹の中では悪口言ってるよ、陰口言ったり2ちゃんで言ったり人間なんてそんなもの、現実を直視しなさい!

793 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 12:45:25.81 ID:kBG0B1Yn.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド」というスレタイを
理解できない方が数名だけいらっしゃいます。
こういう方は基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

スレ違いの話をする人は徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書く人は統合失調症ですので死ぬのを待ちましょう。

794 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 13:10:16.86 ID:EhTHc9K3.net
>>792
おまる爆発

795 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 13:14:48.51 ID:D2A389Ns.net
>>779
「陸蒸気からひかりまで」の1/150イラストに当てがってみたけど、高さは合ってるみたいよ
長さは3mm弱くらい長い

796 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 13:38:37.02 ID:fm/Ubz/g.net
>>773
現役時代の実車写真見ると電池箱とエアタンクがちょこんと残ってるのが特徴なんだよな
特に電池箱は目立つからどうにか付けて欲しかった

797 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 14:08:51.62 ID:8kU1jofV.net
>>764
自分では全く気付いてないないようだが、自演だとバレバレでいい加減みっともないから、
そろそろやめれば?

798 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 14:11:25.34 ID:8kU1jofV.net
>>781
いい加減やめとけって言ってんだよ、バカが

799 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 15:03:06.02 ID:ePWRP7lE.net
>>785
ed14ロングなんて認めないよなw

800 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 15:30:45.29 ID:XXMT5p8I.net
>>792
反応早いねw本人降臨か(笑)


腹の中で思うのと世界中誰でも閲覧出来る場所で悪口を発信すんのとは雲泥の差があるわけよw無駄に年を食ってそんな事も分からないか?

801 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 17:04:15.10 ID:XGVE9O2q.net
蟻のED14やED19はちゃんと「タイプ」とうたってるからな
そこまでヘイトするようなもんじゃないわ

>>791
お前2ch向いてない

802 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 18:14:14.26 ID:8ZWKlJ3l.net
このスレは「イヌゲージ鉄犬」を叩きつつ、ブログのアクセス数向上に協力するスレです。

803 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 18:23:29.25 ID:TzVYENeF.net
>>800
それは社会的信用がかかっていたりビジネス上においての常識だろ


プライベートなブログという観点では本音を言わない偽善者の馴れ合いほどつまらないものはない


mixiと2ちゃんの違いぐらいわかるだろ(笑)

804 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 18:30:31.85 ID:kBG0B1Yn.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド」というスレタイを
理解できない方が数名だけいらっしゃいます。
こういう方は基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

スレ違いの話をする人は徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書く人は統合失調症ですので何言ってもムダなので
早く死んでくれるのを祈りましょう。

805 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 18:48:10.24 ID:SAvmgs3j.net
東武8000系ツートンカラー4両セットが発売されたが、
昨年暮に京急鉄道フェアで、出店していたあるブースで
高値で発売していたけど、おそらくセイジクリーム色の
4両セットのを色替えしたのだろうが、買った人いるかな?
まさかこの時、トミーテックからツートンカラーが出るとは
思わなかったがな。

806 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 19:09:56.90 ID:TzVYENeF.net
>>797
お前こそ決めつけやレッテル貼りしか出来ないのなら、もう止めとけよ(笑)

807 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 19:48:04.46 ID:trj3v9u0.net
犬ゲージのおっさんブログに顔出ししてるんだな

808 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 19:53:29.90 ID:xo45IKjV.net
>>805
鉄コレ買ってればこの程度容易に想像が付きそうなもんだがな…
早漏野郎向けに出したんだろうな。

809 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 20:13:27.24 ID:cXwvXJ9W.net
するってぇとなにかい、来年の梅雨時にフライングTJカラーが出るとでも?

810 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 20:25:29.32 ID:Ujsk81bD.net
ぼく君早漏野郎だから今年の京急がもう気になる・・・
15日前後まで待てばいいんだけどさ

811 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 20:25:39.44 ID:TMGOBdn8.net
ナハフ2両やミキストの場合、ナハフ動力の方が良さそう。

812 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 20:39:13.81 ID:b9HNuzTT.net
>>803
なかなかに執念深いね、mixiとかで勝手にやってるならともかく検索掛けたりした時に引っかかるから不快だって事だろ。
ましてや今回は模型雑誌でも紹介されてるじゃねえの

813 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 20:40:13.60 ID:xo45IKjV.net
>>809
なんで梅雨時なのか理解に苦しむが、いずれ出る事は間違いないだろう。

814 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 22:03:21.83 ID:AkJD9+j9.net
割引率悪くなってから、淀には行かなくなったな・・・。

815 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 23:34:18.70 ID:PSSDB2/d.net
んぎ を見ると、鉄コレ動力14m級Aが12月中旬に再生産らしいけど、何か模型が出るの?京王の小型車しか使い道がなさそうだけど。

816 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 00:07:51.37 ID:Fet3YAbk.net
TM-14じゃなくて?

817 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 00:21:24.81 ID:SUm3/smt.net
TM-14だね
たぶん一番売れてる動力

818 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 00:27:14.07 ID:8zeV1YwD.net
TM-21再生産って書いてあるだろ
多分同時期にこれ使う事業者限定が出るんだよ

819 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 00:31:02.07 ID:5pSoCO6Q.net
京急でこの動力を使いそうな実物の車種ってある?
もしくは阪神小型車あたり?

820 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 00:31:25.28 ID:u6Vp0sio.net
TM-21ってあるね。
TM-19(15mA狭幅)の方が在庫無いから再販してほしいものだけど。

821 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 00:55:22.79 ID:rbQiFq/g.net
>>819
阪急→能勢電320・380・500や近鉄奈良線600はどうよ?

>>818
次のブラインドがこれ使う車種って可能性も。

822 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 01:01:01.78 ID:8zeV1YwD.net
>>821
ブラインドはブラインドと同時に案内されるからそれは無い

823 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 01:43:30.77 ID:yYoEbpCL.net
>>812
仲良しゴッコのmixiと本音で語る2ちゃんの違いを言ったまでだよ(笑)


犬ゲージさんを不快に思うのならmixiのが向いてんじゃね?って話

824 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 06:19:03.06 ID:KTYIAdlp.net
極まれに、なんの関係もなく動力だけぽつんと再生産されることもある。

825 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 12:45:41.31 ID:0bJZnnLD.net
上大岡とかでやんないで、観音崎ホテルとかでやってくれればいいのにな。

826 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 14:27:44.80 ID:Fet3YAbk.net
鉄道会社やホテルじゃなくて百貨店の企画だから仕方ない。

827 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 14:59:24.17 ID:WjVY53jz.net
ペーパー自殺()

828 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 16:16:21.04 ID:X1rC9/SC.net
>>803
ここはプライベートですとか鉄摸垢ですとか宣言したところで
見る人が自分が知る分野での当人と同一人物だと知ったら切り離して考えるのは無理だ
見ないフリをする思いやりや切り離して考える義務をでっち上げて声高に唱えたところで
人の思考回路を取り締まれるのは表面的な部分に限られる

829 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 16:25:01.28 ID:NRZKqWxW.net
鉄コレN化するのに、走行用パーツセットってあるじゃん。車輪とかオモリとかで1000円位する奴。
あれってN化するのにいるの?
車輪とか元々のプラの奴だと何か支障あるの?

830 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 16:34:43.48 ID:BwJgagDv.net
お前の模型なんだから好きなようにいじればいいだろ
走らせてみて支障ないと思ったらそのまま使えばいいじゃん
でもバリ位は落としといたほうが良いとは思うけどな

831 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 17:59:14.00 ID:ACIx1Z44.net
tm21再版するならtm19も作ってくれないかな…

832 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 17:59:38.06 ID:3hIR+u7z.net
>>829
脱線が多発する。

833 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 18:30:32.17 ID:jjGhOY91.net
>>829
金属車輪も重りになるから安定性が増す
ウチはさらなる安定性を求めて板鉛を積むな

カプラーのスペーサー以外は代用品で事足りるんだよなぁ…
スペーサーが足らなくなったから久々に走行化パーツ買ったけど

834 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 18:32:54.50 ID:DNv569XK.net
京急初代1000型の発売が来月に延びたけど、
今月下旬京急鉄道フェアで何か京急は発売する
のかな?

835 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 18:34:56.80 ID:lT2B9tvo.net
車輪はカトーの袋入り、ウェイトはホームセンターで売ってる補強金具、カプラーは元々付いてるのをカットして使えば経済的(^O^)

836 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 18:42:24.25 ID:Fet3YAbk.net
若かりし頃量産したが今では人前で見せられない出来の大量の爺キット組立品を潰して、
廃車発生品川のウエイト、車輪、パンタとかを流用してる。

837 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 18:55:27.75 ID:0jtmj/5E.net
>>836
言い話だ
GM車両も臓器移植されて生き続けていると思うと

838 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 19:25:18.33 ID:wnCCDx81.net
>>833
オモリは釣りに使う板鉛を積むけど車輪も重い方が良いのか
言ってみればカプラーポケットの為に1000円出すようなもんなんだな

839 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 19:35:58.05 ID:mPgfJh3k.net
LED発車標
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20151201_733079.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se206993.html
列車の運行情報を表示するデスクトップアクセサリー

840 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 19:42:54.30 ID:StkY91Hc.net
謎のコミュ障が乱入か。

841 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 19:43:45.88 ID:8zeV1YwD.net
>>838
重量よりプラのはフランジ薄いから分岐器割り込み頻発するんだよ

842 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 19:45:11.15 ID:J1wXkLAV.net
>>838
プラ車輪でもいいけどポイントでせり上がり脱線が起きることがある。
フランジがすり減ってくるというのも一因かと。

もう少しプラ強度のある車輪ならそのまま使用できそうなんだけどな。

843 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 20:07:28.58 ID:xzKcfCi1.net
イヌゲージ鉄犬こと乾純氏が率いる「株式会社スペイド」。
http://speade.co.jp
結構いろいろ手がけてるね。

844 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 20:10:14.40 ID:wnCCDx81.net
>>842
なるほど。うちのちっちゃいジオラマにはポイントは無いからそのままでもいいが、レンタルレイアウトにでも行くなら金属車輪を買ったのでおkかな?

845 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 20:48:34.64 ID:dGQ4vSUx.net
>>843
投資家、事業主のみなさまへ日々さまざまなお立場で提案を受けられているみなさま、設計事務所や住宅メーカー、デベロッパーなどの提案に不満はありませんか?


日本語が…

846 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 20:52:15.20 ID:AYxizFST.net
>>829
ワンパッケージなので自分で必要かつ規格が合う物を調べて探して買い集める手間が省ける
純正オプションなのでポン付け可能

847 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 20:55:35.66 ID:yYoEbpCL.net
>>828
でっちあげや切り離しや表面的云々、お前が何を言いたいのかが分からん(笑)



本来なら人は本音で話すことこそが自然な姿

だがビジネスにおいては不自然を演じなければならないというだけの話


ビジネスもプライベートも仮面を被ってる奴隷人間には理解出来ないか?

848 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 21:18:46.82 ID:dGQ4vSUx.net
>>847
糞とかおまる爆発が本音?

849 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 21:29:59.41 ID:daN4IJFw.net
秋田中央の旧塗装売り切れ?仕方ないから新塗装買ったけどさ

850 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 21:54:45.00 ID:AYxizFST.net
>>847
ビジネスの場でどんなに常識的な相手でも
下劣なプライベートを見てしまったら
商売上の付き合いを考え直すだろう

851 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 21:58:58.16 ID:StkY91Hc.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド」というスレタイを
理解できない方が数名だけいらっしゃいます。
こういう方は基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

スレ違いの話をする人は徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書く人は統合失調症ですので何言ってもムダなので
早く死んでくれるのを祈りましょう。

852 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 22:02:52.68 ID:StkY91Hc.net
>>842>>844
せめて、古の初期トミックス24系客車のプラ車輪レベルなら使えるんだけどね。

>レンタルレイアウトにでも行くなら金属車輪を買ったのでおkかな?
貸しレでは絶対やめとけ。
スピード出したらすぐ脱線するし、それをいちいち直してる時間のロス分で
袋詰めの車輪が1袋買えてしまうよw

853 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 22:37:35.46 ID:yYoEbpCL.net
>>850
上っ面の振る舞いや体裁ばかり気にして本質を気にしないバカの典型だなお前


だからジャップは世界から笑われるんだよ、指導者では三流、奴隷では一流とね(笑)

854 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 22:40:53.14 ID:yYoEbpCL.net
>>848
糞もおまるもオメコも皆本音だろ(笑)お前は言わないのか?

855 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 22:43:43.24 ID:AYxizFST.net
>>853
本質ねぇ〜
どっちが本質なのでしょうか
(苦笑)

856 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 22:51:43.58 ID:ClKtdovj.net
常日頃そうやってバカにされてるから
ちょっと他人に使ってみたくなったんだろうねw

857 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 23:11:12.04 ID:R//JsOPA.net
>>854
シツコいジジイだね〜頭大丈夫?プライベートでも下品な本音の悪口ばかりベラベラ喋ってたら誰からも相手になるけどね、普通なら。

858 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 23:36:40.53 ID:ErEOg1g1.net
>>854
おまるなんかいうかww

859 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 23:42:53.20 ID:eehKQtEj.net
ホントのこと言って何が悪い
でも東京じゃ通じませんでした
たかじん

860 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 23:48:31.04 ID:UrOF5B5b.net
また単発が暴れているのなw

自分の場合T化セットは買わないわ、カプラーは動力についてるのが余ってるしな
両運1両だとダミーにするから使わないし、車両付属のカプラを使う場合は余るもの

車輪は過渡の黒車輪を富貨車に付けて、出た銀車輪を使うようにしてるよ。
重りは鉄板に穴開けて自作してる。

861 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 23:58:43.54 ID:OOVPFbJY.net
とりあえず秋田のナハフはKATOのスポーク車輪に換えた。
秘蔵 モリタのスポーク車輪より転がり抵抗が大きいな。

862 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 00:02:34.55 ID:yYMQlnHX.net
>>861
KATOスポーク車輪への交換は必須となってしまうよな
自分も同様に交換してたし(黒メッキ仕様なんで、見栄えもいいし)

863 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 05:49:57.64 ID:3VbZP3Om.net
今は過渡車輪が比較的容易に手に入るからそんなこと言ってられるんだよな。
また供給が止まったらどうすっかな。

864 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 07:42:42.61 ID:yYMQlnHX.net
買えるうちに一定のストックを確保するしかないだろうね

865 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 07:54:05.62 ID:8P7DjHoI.net
この趣味における永遠の掟だな。

866 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 10:19:30.57 ID:sLpdh0ks.net
定番の商品と化したし大丈夫じゃない?
今度は集電可能な奴もでるから、点灯化工作が捗るよ

867 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 10:27:48.44 ID:bN2DoqGF.net
KATOだから突然の廃番とか無いだろうけど仕様変更という名の改悪があるかもしれんから油断できない

868 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 10:56:12.74 ID:lVM+z+hk.net
鉄コレに使えるスポーク車輪は車軸短の方?

869 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 11:31:10.69 ID:yYMQlnHX.net
>>868
長い方ね

870 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 11:54:04.12 ID:lVM+z+hk.net
ありがとう
普通の方か

871 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 13:01:55.58 ID:mxOk8ERh.net
T車をカトーの黒車輪に変えるとするじゃん。そしたら動力車の車輪の色と合わないじゃん。そこには目を瞑るの?

872 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 13:44:43.85 ID:IHUjwfVQ.net
>>855
建前がお前にとっての本質ならそれはそれで良いよ(笑)

873 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 13:49:22.43 ID:IHUjwfVQ.net
>>857
確かに嫌う人の数は多いけど、好いてくれる人とは固い絆で結ばれるね


本音で話せない人間には真の友情や愛情も育たない

874 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 13:53:08.16 ID:IHUjwfVQ.net
本音で喋れない奴は 所詮、仲良しゴッコと仮面夫婦に終わる(笑)

875 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 14:24:12.56 ID:fFBvyIkW.net
列車表示板を盗んだ愛知県の大学職員(28)逮捕

列車に備え付けられた運行区間の表示板を盗んだとして、
窃盗容疑で愛知県半田市星崎町、大学職員の稲垣翔太容疑者(28)を逮捕した。
JR室蘭線を走行中の苫小牧発岩見沢行き普通列車の車内で、表示板2枚を盗んだ疑い。
表示板は車体外部に取り付けられ、稲垣容疑者は「窓を開け、手を伸ばして取った」と供述しているという。

876 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 15:41:35.75 ID:uYxZu62G.net
糞核爆とか品がないことを言ってるんだが…本音とか関係ないわw

877 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 16:06:01.75 ID:IHUjwfVQ.net
>>876
品がないのも本音だろよ(笑)
人間誰しも隠れた悪は存在する


建前や美辞麗句で詐欺師に騙され続けてるアホには分からんか?

878 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 16:29:46.24 ID:uYxZu62G.net
>>877
お前バカだなw
品がないのが本音てww
語彙力なさそう

879 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 16:49:58.14 ID:xLkN6U7K.net
本音と本性の区別がつかないんだろうよw

880 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 18:22:28.00 ID:fg2ycXoz.net
ゾクゾクする名言いただきました

881 :名無しです:2015/12/02(水) 18:35:41.72 ID:CcZeWd3f.net
自分のマイナンバー入りのTシャツを着るさゆふらっとまうんど(平塚正幸)

マイナンバー通知カード拒否が全国規模で起こっていますhttps://m.youtube.com/watch?v=f-zmXEqYyVA

マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s

マイナンバー通知カードの受け取りを拒否しようhttps://www.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I

311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14

882 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 18:52:22.47 ID:Hi3yuFCM.net
>>877
貧相な語彙力しか無いんだね、一度頭の治療受けた方がいいんじゃない?
下品な態度を不快に思われて本音の付き合いとか・・・ww

883 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 20:45:05.10 ID:ZstbZz6C.net
「類は友を呼ぶ」という諺を知らんのか?

884 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 21:05:51.44 ID:FFRgNGvE.net
>>845
たしかにこのデザイン会社のサイト、構成がおかしいような。
普通は手掛けた物件の実績をもっと前面に押し出すよね。

885 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 22:01:14.73 ID:+e2C0AgV.net
>>871
そのためにTM-01か02を見つけたときに確保しておくんだよ

886 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 22:12:26.89 ID:IHUjwfVQ.net
>>878
品がないのは品がないという事実であり本音だろ(笑)


そうでないというなら、お前の語彙力で説明してみなよ?

887 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 22:17:43.19 ID:IHUjwfVQ.net
>>879
本音も本性も同じようなもんだ、運命と宿命の違いみたいなもん(笑)


論理で反論出来ないから言葉の揚げ足取りしか出来ないか?

888 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 22:24:17.27 ID:IHUjwfVQ.net
>>882
美辞麗句を並べ立てて詭弁を語る善人を気取る偽善者よりも犬ゲージさんの方が人間らしくて、よっぽど魅力的!



醜さが見えない出さない人間なんて一番信用出来ない


自分に醜さがあるから相手の醜さにも寛容になる
醜さを受け入れるより否定するから許せない人間になるんだよ

889 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 22:31:10.49 ID:ZXTdchJZ.net
>>887
全然違うけどな

890 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 22:34:47.97 ID:8l7mrKYO.net
自演下手すぎでしょwwwww

891 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 22:40:37.66 ID:IHUjwfVQ.net
>>889
文章の流れを見て判断しろよ


使い方によってはどっちのニュアンスにでも取れる


日本語なんてそんなもんだ、結局正しい日本語講座で揚げ足取りか(笑)

892 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 22:55:03.21 ID:IHUjwfVQ.net
デジタル大辞泉の解説ほん‐ね【本音】1 本来の音色。本当の音色。
2 本心からいう言葉。「―が出る」「―を吐く」


デジタル大辞泉の解説ほん‐しょう〔‐シヤウ〕【本性】1 《古くは「ほんじょう」とも》本来もっている性質。生まれながらの性質。ほんせい。「―をあらわす」
2 本心。また、正気。「酔って―を失う」 ほん‐せい【本性】


やはり使い方次第で、どっちゃでも良かったりするじゃん


むしろ、あの流れなら俺の方が正しい表現じゃないか(笑)

893 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 23:11:47.90 ID:A7zgTLaj.net
ペーパー自殺

894 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 23:30:51.45 ID:riXiEyV3.net
>>892
違うだろお前ガキか?

895 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 01:03:54.57 ID:ZkEPE9i8.net
※日本語の通じる方にお願い※

「トミーテック 鉄道コレクションスレッド」というスレタイを
理解できない方が数名だけいらっしゃいます。
こういう方は基本、構ってちゃんですので無視してうつ病が進行して自殺するのを待ちましょう。

スレ違いの話をする人は徹底スルーで。
ここまで書いて理解できないでスレ違いの話題を書く人は統合失調症ですので何言ってもムダなので
早く死んでくれるのを祈りましょう。

896 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 01:45:52.36 ID:5adJtYJa.net
中古で本体入手できても動力ユニットがないんだよね。TM-10とTM-19の再生産やってくれ。

897 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 02:14:54.86 ID:v5XLcaMx.net
お急ぎの向きは、組み替えれば出来なかったかい?

898 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 02:50:12.47 ID:FHLWijyq.net
>>894
何がどう違うんだよマヌケ(笑)


語彙力あるなら何がどう違うのか論理的反論してこい


こっちはデジタル大辞泉の解説までコピペして説明してるのにおかしな事言うんじゃねぇキチガイ

899 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 02:53:07.83 ID:JXGC2I6L.net
コピペなんて池沼でもできるだろ基地外しね

900 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 03:21:37.95 ID:FHLWijyq.net
ほれ、これがデジタル大辞泉の解説ほん‐ね【本音】
2 本心からいう言葉。
を言う


うっわあああああ嗚呼アアアアアアアアあああああああああああああああああああああああ〜〜!
室内灯点いてるやんけえええええええええええええええええええええ〜〜!

ということで
第3A、B、C取り揃えて、みなさんのお越しをお待ちしています!
(ちなみに3427Dちゃんとハイジーちゃんの山陽3000系は強制参加となります(おまる糞爆))
SATE!
さきほど、あの第1モハモハの名人賞と敢闘賞に輝いた阪国205形とフリーの31形70号を作った健太郎T氏から突然メールがっ!
画像
画像
画像
画像
うっわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ〜〜!ホンマにデキルンかああああああああ嗚呼?!


よ〜く読めアホ共(笑)

901 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 06:17:23.18 ID:elHM48mm.net
ところで今年の紅白の出場者を見ていたら近藤真彦が出てたけど、この人って音楽活動してるの?
今は音楽はやめてGTかなんかの監督してるのかと思った。

902 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 06:49:15.58 ID:2p+btWE7.net
>>900
本音と本性違うじゃねーか、バカだな
それと犬鉄騙るのやめろ迷惑だ

903 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 06:54:34.98 ID:yaYLXTuR.net
>>885
合計20くらいあるが、「ここぞ」という時が意外と来ないw

あと、気にしてないが組み替えるとパワーダウンになる

904 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 07:00:29.90 ID:7xhqP4qZ.net
TM01と02、序で500円で売ってたことがあったなぁ。
鉄コレ黎明期のことだけど。

905 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 11:26:42.77 ID:FHLWijyq.net
>>902
ニュアンスとして曖昧になったりする流れすら分からないアホだな(笑)


デジタル大辞泉の解説ほん‐ね【本音】1 本来の音色。本当の音色。
2 本心からいう言葉。「―が出る」「―を吐く」


2番を読めないのか?本心からいう言葉とある


だから俺は本音だと言ってただけなのにお前らは本性だと引かなかっただけ


それとも、また本心と本性とは違うとかぬかすつもりかよマヌケ(笑)

906 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 11:36:44.40 ID:FHLWijyq.net
>>894
ガキとか、ジジイとか下手な煽りばかりだな(笑)
犬ゲージさんの方がよっぽど面白い


ここから、館林に向かうりょうもう号に乗るべく、北千住へ戻りますと・・・・
画像
うっわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ嗚呼嗚呼〜〜!
かっこええ!とはいいませんが、DRCにしろこの初代りょうもう号にしろ、古い東武電車ってなんでこんなにヲタゴコロに火をつけるんでしょうか!?
画像
わわわわわわわあああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああ〜〜!
画像
画像
画像
北千住にて。
単に慣れてきたのか、それともおかしくなっちゃったのか、このあたりから妙に新しい東武もいいような気がしてきました・・・・


よ〜く読んで勉強しとけハゲ

907 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 11:56:41.96 ID:cToLCeIr.net
うわああああああああああああああああ

のAAを思い出した。

908 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 12:09:26.20 ID:FHLWijyq.net
犬鉄さんの文章はユーモアがある


あの年齢で、あそこまで無邪気に振る舞える人間性に頭が下がる


体裁ばかり気にして本心から楽しめてない様な、ここのアホ共と大違いだな(笑)

909 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 12:42:44.02 ID:wh/5q1Qz.net
おまる糞爆!

910 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 12:56:44.62 ID:elHM48mm.net
ウインコ号で携帯トイレ配布しないかな。

911 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 13:41:24.63 ID:dPruIWCG.net
>>812
ていうか、完全に本人バレしてるのにのこのこ出て来て
>>803みたいな非常識なことを書いている時点でマトモじゃない
ブログ上だけじゃなくて、本人そのものが人格破綻者っぽいね

912 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 13:49:32.52 ID:dPruIWCG.net
>>853
ふーーん、クソジャップね、クソジャップ
日本人が日本人をクソジャップと?
世界一嫌われてる国の?w

913 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 15:30:47.72 ID:FHLWijyq.net
>>911
何が非常識か何が違うのか、どこがどう本人バレなのかを書けよ?


書けないで非常識だ!違うだ!本人だ!と言った所でアホの妄想とし言えないだろ


具体的根拠もなしに確信だけしているアホの典型じゃないか(笑)

914 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 15:42:13.69 ID:FHLWijyq.net
>>912
まともに議論も出来ない知性の欠片もないジャップは嫌いだからね


言葉使いに品がない? お前ら一体何様のつもりだ?


自分らが常に上から目線でいるから

他人様の言葉使いにケチつけるんだろうがよ?


それすら気づいてないか(笑)

915 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 15:46:53.30 ID:2p+btWE7.net
>>914
暇なんか?

916 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 16:00:00.37 ID:UhuVTwTL.net
>>914
図星突かれてバカ丸出しw

917 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 16:05:30.44 ID:GFIdpVBC.net
>>911
811だけど、前回のグリーンマックスの時と違って鎮火する気配無いから慌て始めたんじゃないかな(笑)

918 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 16:10:10.75 ID:FHLWijyq.net
>>916
言葉に品がないとか、正しい日本語とか、細かいどうでも良いことにはうるさく
お上の不祥事や政治や糞労働環境には寛容
な弱いもの虐め奴隷民族こそが図星だろ(笑)

919 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 16:15:20.11 ID:GFIdpVBC.net
>>912
過去の記事見りゃ分かるけど、このジイさんも取り巻きもバリバリの左翼思想なんだろ。広電の撮影記事で安保法案に猛反発してたし、野蛮国とか言ってたしなぁwでなけりゃジャップなんて表現使わんよ。

920 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 16:30:36.01 ID:B2h3bKZu.net
なりすましじゃないの?
いい歳こいたおっさんにしては語彙力ないだろ?

921 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 16:41:56.20 ID:hx0dCNWv.net
語彙力のあるようなまともな人間はID真っ赤にして暴れない。
年を重ねれば精神が成熟すると思ったら間違い。
ふつうは退行して幼児化する。

922 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 16:45:16.60 ID:f9Yj2sOS.net
というかそろそろスレチも大概にしろと
せめてなんか鉄コレのネタでも咬ませて話せや

そいや東武3000って東上系統で使われたんだっけ?

923 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 17:01:03.97 ID:Snva0kr9.net
>>922
あんな非常識な理屈こね回されたら噛み付きたくもなるってw


東武3000系だけど、登場してからしばらくは東上線でも運用されてたよ。ただセイジクリームになる前の1972年には野田線に集約されてるから、今回の製品じゃ再現出来ないね。

924 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 17:48:08.20 ID:FHLWijyq.net
語彙力ないとか、成熟してないとか、なりすまし、ID真っ赤だとか、お前らこれっぽっちの発言しか出来てないことにきづけドアホ(笑)
それこそが語彙力ないアホだろ(大笑い)


左翼であることだけは正解だよ(笑)

925 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 17:51:36.54 ID:B2h3bKZu.net
>>924
おまる糞核爆

926 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 17:51:42.89 ID:FHLWijyq.net
>>920
語彙力ない語彙力ないって吠えてるだけのお前こそが語彙力ないの(笑)


知的障害かお前

927 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 17:56:15.66 ID:FHLWijyq.net
>>919
なんだお前、安保法案賛成のネトウヨか?


戦争法案賛成してるお前らだけ戦争行ってブチ殺されてこいや!

928 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 17:56:58.85 ID:uTlSpzbN.net
>>924
やっぱり本人じゃんかw
今日だけで何回自爆してんだ?よっぽどバカなんだなお前
通りであんな低脳ブログ書くわけだわ

929 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 17:58:03.16 ID:B2h3bKZu.net
>>926
おまる糞核爆?

930 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 17:58:10.32 ID:TiZnetwE.net
秋田を買ってはみたものの使い道がない。
塗り替えて自由形にするべきか迷うところ。
客車はともかくキワにして自走させるのは無理があるか?
悩むなあ。

931 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 18:12:12.95 ID:Snva0kr9.net
>>927
やっと本人だって認めやがったな(笑)散々罵詈雑言書いといて叩かれるのにここまで耐性の無いバカだとは思わなかったぜw

気に食わない人間にはネトウヨガーしか言えない辺りがもうね…wwww

932 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 18:13:31.17 ID:FHLWijyq.net
>>911
非常識ではなく事実を言っている


特定される場所では紳士を装い2ちゃんでは言いたい放題

933 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 18:13:58.15 ID:B7+dlbPs.net
>>930
E233系の通勤電車とか、EF210が牽引する貨物列車などと並走させたり、すれ違いさせて時代を超えた共演をしたら面白いのでは?

934 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 18:15:34.08 ID:FHLWijyq.net
左翼だから本人ってか(笑)


どんだけ単細胞なんだよ

935 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 18:24:45.00 ID:YfONYgKr.net
このスレで「犬」と書かれると
一級建築士の乾純氏なのか、ホビーランドぽちなのかわかりにくいね。
今後は分かりやすく書こう(提案)。

936 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 18:32:42.76 ID:B2h3bKZu.net
本人は暇じゃないだろうよ

937 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 18:35:48.56 ID:7xhqP4qZ.net
>>935
安く買います高く売りますなボッタ店は「ぞぬ」言うたらええやん。

938 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 19:07:40.35 ID:kQGao4uz.net
>>930
東急時代に戻すのはどう?
色やらなんやらよく分からないけど…

939 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 19:10:05.13 ID:6ymBYs3z.net
>>933
それなら701系とかEF510のほうがいいだろ

940 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 20:38:43.95 ID:FHLWijyq.net
>>920
お前が言う語彙力とはただ難しい言葉を並べ立てて分かりにくく説明する似非インテリの事か?

941 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 20:58:24.42 ID:FHLWijyq.net
似非インテリや糞政治家共の糞演説より犬鉄さんのユーモア溢れる文章の方が百倍面白いわ


しっかり読んで勉強しとけハゲ共(笑)


うっわああああああああああああああああああああ〜懐かしいなあ〜〜!
この黄金色に輝く、小振りなリクライニングシートが醸し出す開放感!
なんとこのシートがそのまま現在のりょうもう号に流用された車両があるとのこと!
残念ながら今回は流用車両には乗れなかったけど、今度はぜひ乗ってみたい!
そしてDRCの背後にはい?いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい〜〜!

942 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 21:13:03.57 ID:1bvRy8o8.net
>>930
使い道がないのに買うとは?

943 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 21:24:50.43 ID:l3Y9ivM+.net
本人か信者か知らんがこんなところでさん付けで呼ぶ時点でキモイ

944 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 21:45:27.42 ID:cToLCeIr.net
凄いのはわかったから別にスレ立ててそっちでやってください。

945 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 21:47:09.16 ID:+qXnOI6p.net
>>941
ぶち殺されて来いとは面白い事言うね(笑)君、キ◯ガイでしょ?おまけにどんだけ張り付いてんの。サヨクってホント沸点低いのばかりなのな〜wそんなんだから世間の支持集められないのよww

946 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 21:49:16.76 ID:UWQaSncG.net
鉄コレで旧客シリーズやるらしい

947 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 21:53:31.40 ID:vewZ2UZE.net
>>942
赤玉出たのに避妊具買うようなもんだなぁw
そう言うオイラは富技に釣られて買っちまったわw
福井ナンチャラは釣られないぞぉ。

948 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 21:55:28.76 ID:j/WwA9fF.net
>>946
戦災復旧客車・スロネ30あたりを是非
スユニ50・スユ15も歓迎

949 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 22:04:52.58 ID:E88RsEm7.net
ここは怖いスレだなw 鉄コレの話をしようぜ。

秋田中央のデワの電動貨車、思った以上に小さくかわいいな。
貨車の入れ替え、牽引してもいい活躍しそう。

950 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 22:05:22.15 ID:+8IGtsSU.net
>>946
ソースは?

951 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 22:10:07.63 ID:JXGC2I6L.net
>>945
ネトウヨきっしょ

952 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 22:16:34.47 ID:oaz604LH.net
秋田中央の客車をペーパー自殺しますた!(チソポ味噌糞大核爆!!!

953 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 22:27:07.93 ID:FHLWijyq.net
>>945
戦争の恐ろしさを知らないようだから身をもって体験しろと遠まわしに言ってみた


他人事だと思って安易に戦争戦争とほざく輩は戦場にでも行って実体を見るが良い


他人ではなく自分がな

954 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 22:27:55.29 ID:CQopJm0v.net
>>946
旧国シリーズ続きだせよ

955 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 22:35:51.55 ID:7xhqP4qZ.net
>>948
スユ15まで旧客に入れたるなよ…
スユニ50も下回りだけだし。

956 :◆BF5B/YTuRs :2015/12/03(木) 22:38:41.19 ID:gaBnclO4.net
レベッカとか渡辺美里と西武球場までは許容できたけど、ブログ批判とかホントどうでも良いので。

とにかく京阪鉄道むすめラッピング車鉄コレ出してくだしぃ。

957 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 22:39:20.93 ID:+8IGtsSU.net
>>953
スレ違いは失せろ!!

958 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 22:46:18.90 ID:1uEPv1r+.net
>>953
戦争や争い事を回避するにはお前みたいに言いかえしたりせずに
人のいうことに常に黙って服従してなきゃいかんぞ
そうやって人のいうことに反論するレスを
何度も繰り返すような奴が戦争は駄目だといっても説得力がない

>>951
ところで次スレは?

959 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 22:49:42.10 ID:vewZ2UZE.net
京急230が動力買いそびれたので寝ています。TM-10再販とアワビちゃんキボンヌ。

960 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 23:04:51.99 ID:D59BKzBj.net
>>959
間もなく異教が出すやん

961 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 23:11:47.02 ID:fXEZ+HkV.net
>>946
スハ44系なら大歓迎

962 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 23:49:48.46 ID:xABnMjV2.net
旧客出しても後で過渡が被せてきそうだしな
飯田線旧国みたく

963 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 23:58:18.44 ID:fpRp6+zO.net
どうせ日曜日のミクリのイベントに行くと思われるから、いっそのこと本部で呼び出しアナウンスかけるようにお願いしたら?

964 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 00:41:21.89 ID:nuClmptC.net
>>946
凄いなぁ。もうまさに何でもありだなw

それなら有料特急車シリーズも始めてほしい。
手始めに近鉄11400か18200でどう?

965 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 01:00:50.12 ID:98/wAwmo.net
>鉄コレで旧客シリーズ
第一弾は
南海サハ4801形客車だな

966 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 01:09:06.72 ID:nuClmptC.net
>>960
異教のは鉄コレへの対抗品を本格的に展開する前段階の試作品と思われ。
それで限定発売にしてるのだろうね。
これで鉄コレ230の価値は間違いなく減ったなw

今回のが評判が良ければ、鉄コレや蟻並みとまではいかないだろうが
今までの異教では考えられなかった車種がいろいろ出るようになるさ。

967 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 01:13:22.99 ID:a5JVrnOP.net
旧客やるにしてもまっとうなのじゃ勝負にならんから事業系か?
救援車とか花魁とか

968 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 01:14:52.73 ID:ehTPf9t0.net
>>966
ライトも付いてあの値段だったら、自分も異教の方を取るって
クモハ12やクモニ13だって、(とくに後者だと)同様の状況になる(なっている)でしょ
当然、「決して安くはないけど、高くもない」と言う絶妙な値段で販売できればだけど…

969 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 01:17:27.71 ID:ehTPf9t0.net
>>967
オイラン…ある意味萌えるぜw

少なくとも、20世紀の鉄道模型(Nゲージ)界と比べたら、完成品だけで
格段に恵まれている状況になったことは間違いないかと
これが30年前との比較になると…言わずもがなだろ

970 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 01:56:17.31 ID:DoGEXQ4t.net
>>958
喧嘩と戦争を同じ次元で語るな


ネトウヨみたいな奴隷気質は みんなが戦争すれば戦争するになるんだよ

971 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 02:06:22.68 ID:DoGEXQ4t.net
人のいうことに黙って服従って
権力者のいうことに黙って服従そのものじゃないか(笑)


ネトウヨ社畜奴隷かよ

972 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 02:08:45.74 ID:DoGEXQ4t.net
権力者が戦争しろといえばワンと泣くんだろな(笑)

973 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 02:53:34.22 ID:sobBHBro.net
次スレ、いきまーす

974 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 03:04:46.09 ID:sobBHBro.net
でけた!
トミーテック 鉄道コレクションスレッド119弾 [転載禁止]&copy;2ch.net [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1449165500

つーことで
西鉄300形(更新後)
西鉄1000形(3扉改造)
西鉄600形
西鉄7000・7050形
名鉄6750形(2次車)
京成3300形(更新車)
の製品化希望

975 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 04:08:00.11 ID:kQBTXebi.net
>>970
んな事考えてんのはお前みたいなキチガイ左翼だけだ低脳w
スレ違いだから失せろゴミカスが

976 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 04:13:21.66 ID:L7HA4MCW.net
いすみ300
いすみ350
松浦MR600
東横キハ1

キボンヌ

977 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 05:49:49.16 ID:2PtWJwYs.net
京王2000、2010、2600、14M級小型車続編キボン

978 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 06:01:19.91 ID:DGBLR5/4.net
>>974

のと鉄道NT100、NT800、NT200
北陸鉄道「くたに号」以外の吊掛式電車とそれに合ったクハ

きぼんぬ

979 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 06:23:40.09 ID:vq6+Ewx9.net
キハ07と譲渡車たち早よ

980 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 06:28:57.46 ID:pgeIMHD5.net
>>966
> 今までの異教では考えられなかった車種がいろいろ出るようになるさ。

山陽電車か!!

981 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 06:34:39.04 ID:UN8kANeZ.net
京急旧600集中/分散クーラー

キボンヌ

982 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 06:58:27.96 ID:G7DGyvYa.net
岳南7000
岳南ED501

983 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 07:50:02.00 ID:itZzDNLY.net
TM-19の再販をお願いします。

984 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 08:16:49.82 ID:N36wtIMF.net
>>974 乙!

まずはスレチの排除

西武古典電機
京急デト20・30
東武モニ
東急3450
上信自社発注車各種

キボンヌ

985 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 08:29:27.85 ID:ZS98CKIK.net
旧客やるなら22弾で夕張出るからナハニフ希望
夕張の残りも希望
定鉄も希望

986 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 09:13:01.41 ID:1+HrLcsx.net
片上のブルートレイン

987 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 09:14:34.28 ID:JsE6BTRD.net
ナローをシリーズ化キボンヌ
下津井だけで終わりじゃもったいない

988 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 10:27:16.65 ID:SydHfyuj.net
>>974

P-6
東横キハ1
客車シリーズやるなら満鉄・朝鉄系

989 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 11:29:22.92 ID:E9pE8CUc.net
過渡の中央線普通列車に乗じて暖房車各種。

990 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 11:42:14.20 ID:CWzm2bBC.net
東急5200きぼんぬ

991 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 12:16:20.35 ID:/fMqs5AO.net
近江ED31
大井川ED101&102

992 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 12:25:00.12 ID:pgOZs8nw.net
愛知環状300キボンヌ
富本家へ合流キボンヌ

993 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 12:28:07.56 ID:Py5Qk1xy.net
EF65-1124トワイライト色と特別なトワイライトEXPセットきぼん

994 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 12:30:49.41 ID:OWucClBZ.net
922は富スレと間違えたw

995 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 12:31:52.79 ID:rMZAmawD.net
たびたびすまん、間違えたのは922じゃなくて992だわ

996 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 12:35:35.26 ID:kYeHQA14.net
>>993
別に鉄コレで出して貰ってもええんやで(泥沼

997 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 12:42:25.35 ID:utE2Ve2f.net
越後交通ED5100 ←長野電鉄ED5100 ←定山渓鉄道ED500
川造型各種
プラ製でいいから折りたたみできるシングルシューパンタ
同、三菱大型パンタS-514
キボンヌ

998 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 13:01:19.68 ID:fJtnPoa9.net
いぶき500
名鉄デキ400
17.5m級動力ユニット
11m級機関車動力ユニット
キボンヌ

999 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 13:04:02.54 ID:fJtnPoa9.net
訂正:11m級機関車動力ユニット車輪径6mm

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 13:26:33.60 ID:vgsCMRWE.net
京阪大津260,300,350片運

1001 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 13:29:22.45 ID:S76+HqPM.net
 こ わ び

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200