2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ナローゲージの鉄道模型】

1 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 21:44:08.21 ID:5j+VSvbS.net
みなさん、ナローゲージの鉄道模型を語りましょう!

2 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 21:44:56.05 ID:J3SHR8Bu.net
>>1
乙加齢臭

3 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 22:06:23.74 ID:G9BRJon9.net
ミニトレインズのエガー復刻版はオリジナルのエガーよりも少し大きいのですか?

4 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 22:19:21.86 ID:h76Gqn52.net
>>3

クラウスでの比較。上がエガーで下がミニとレインズ。
エガーは1軸のロッド連動だが、ミニトレインズは2軸のギア連動。
http://img-cdn.jg.jugem.jp/0a4/2617472/20130602_1255534.jpg

グマインダーでの比較。左がミニトレインズで右がエガー。
クラウスと同じくエガーは1軸駆動、ミニトレインズは2軸駆動
http://stat.ameba.jp/user_images/20130611/20/moinmoin2013/54/93/j/t02200165_0800060012572409202.jpg

5 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 23:06:22.72 ID:SMuMOEQz.net
LGBの部品使ってエガーの車両作った記事がTMSにあったな

6 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 06:00:36.60 ID:GWj1fsqp.net
それNgjの例会で現物見たよ。
ところでTMSは本屋で売ってるの?最近見ないよ。

7 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 11:24:12.52 ID:sGMEqloN.net
俺は近所の本屋で買ってるが

8 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 12:40:43.39 ID:ypS1ZWhK.net
大書店でしか売ってないよ。

9 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 12:47:13.83 ID:JGe1M1Wk.net
>>3
ミニトレインズはフライホイール付きモーターで、
エガーに比べて格段に走行性能がいいよ。スムーズな走り。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 14:25:38.87 ID:sGMEqloN.net
>>8
そりゃ店によるだろ
おれが買ってるのはスーパーテナントの小さい本屋だ

11 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 18:07:42.54 ID:GWj1fsqp.net
>>9
ミニトレインズのコッペルかクラウスとグマインダー持ってればナローの王道極めたことになるね。

12 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 18:19:43.36 ID:sGMEqloN.net
>>11
あんたの中では(ry

13 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 19:27:32.75 ID:Rs+mxe4b.net
http://hissi.org/read.php/gage/20151206/c0d5L0poSDE.html

(´‐`)ノYM-project [転載禁止]©2ch.net
218 :着払 ◆U3VxmsZ/eros [sage]:2015/12/06(日) 22:02:16.15 ID:sGy/JhH1
相模大塚もスルー

事業者限定鉄コレが出たら絶対買いに行く、てわけでもないのに

14 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 20:05:04.73 ID:D6Zx2/jN.net
>>11
コッペル、クラウスのSLが20400円、グマインダーのDLが15500円。
プラ製だがフライホイール付きモーターでスムーズな走行性能。
HOn30の決定打だろう。

15 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 20:28:08.90 ID:Mmqa9NVv.net
ミニトレインズの新製品Baldwin 2-6-2が出るようだ。
http://www.minitrains.eu/

16 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 20:44:32.82 ID:D8pBLWVd.net
>>15
マジですか?

17 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 21:45:37.93 ID:AWJDi8pS.net
そのボールドウィン、プロトはこれみたいだ。
http://www.fdelaitre.org/wp2/wp-content/uploads/2011/05/Baldwin_1.jpg

18 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 06:05:20.19 ID:z3cwRSVa.net
日本総代理店のナローガレージからまだアナウンスないね。

19 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 16:30:40.22 ID:7PkHJlwz.net
↑来週入荷すると書いてあったよ。

20 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 17:41:44.61 ID:egKFTkPX.net
クリスマスプレゼントだね♪

21 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 19:46:36.49 ID:ASW86WxC.net
サイドタンクがキャブと離れてるのは珍しいけど、なんかすっげー違和感ががが
サドルタンクなら離れてるのが普通だけどね

22 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 19:47:29.83 ID:qgakzUyg.net
これ輸入しようか迷ってる。イタリアのナローレールバス。
http://www.reynaulds.com/products/Oskar/OSE1002.aspx

23 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 21:18:08.57 ID:jF3ojXOs.net
>>22
悶絶

24 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 21:47:07.98 ID:c8KteqCL.net
2-6-2だとミニカーブが曲がれますか?

25 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/09(水) 06:02:17.17 ID:8xhVVhcm.net
輸入元のナローガレージに聞いたら?

26 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/09(水) 19:03:18.16 ID:8xhVVhcm.net
楽しみだ。

27 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/09(水) 20:08:56.01 ID:+hKem1zK.net
ポーターサドルタンクの方が日本には似合いそうだが。

28 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/09(水) 20:52:32.63 ID:8zwtrrU9.net
ポーターサドルタンクはクラウスとコッペルと似たような大きさ。
ボールドウィン2-6-2はメリケンナローだから大きい。

29 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/09(水) 22:03:48.09 ID:VfF+2i7u.net
ここはミニトレインズのスレか?

30 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/09(水) 22:05:21.15 ID:VfF+2i7u.net
ここはミニトレインズのスレか?

31 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/10(木) 06:00:25.38 ID:JwPx5W0N.net
ミニドレインズは非常にコストパーフォマンスがいい。
21世紀のエガーバーンの再来だ。

32 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/10(木) 08:01:21.92 ID:DCcsTkGA.net
もはやエガーバーンを中古で買い求める意味がなくなったね。

33 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/10(木) 11:50:23.89 ID:S074a/Y+.net
コッペル、クラウス、グマインダー
ナローの「三種の神器」だ。

34 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/10(木) 16:51:18.05 ID:yU/SJESF.net
エガーバーンは、今から約50年前にはデパートの模型売り場で売ってたよ。
おれは新宿の小田急デパートで見た。

35 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/10(木) 19:29:09.66 ID:/vsrtYQ1.net
>>15
ボールドウィン2-6-2は第一次世界大戦中のフランスで活躍したとか。
予定価格21000円、来週日本に入荷とのこと。
各タイプ12両づつ輸入、急いで予約しる!

36 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/10(木) 19:54:10.85 ID:etTdraUf.net
>>33
日本では雨宮、加藤、酒井だろ

おれは協三も好きだが

37 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/10(木) 20:36:25.05 ID:PZzTFNR1.net
ミニトレインズの日本型が欲しい。
プラ完成品で15000円〜20000円で。

38 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/10(木) 20:45:17.67 ID:jVV20h6p.net
ミニトレインズは日本型は出さないだろう。
量産して売れるマーケットはEUとアメリカだから。

39 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/10(木) 21:57:27.20 ID:XetyNj0u.net
フリーランスっぽいところが気に入ってる。

40 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 06:05:26.12 ID:xyXZKbzc.net
2-6-2だとトミックスのR103はきつそう。曲がらないかも。

41 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 07:53:29.76 ID:jvGtJUVy.net
2-6-2だとR120以上は必要だろう。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 12:49:38.36 ID:YBrIY8yg.net
>>33
ボクはポーターサドル、クラウス、グマインダーの三種の神器を持ってます。
エガーのスチームトラムの復刻お願いします。

43 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 15:22:25.95 ID:9akeHt49.net
>>42
おめでとう。軽便王に認定されました。

44 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 17:35:20.38 ID:xyXZKbzc.net
軽便王なんて雨宮敬次郎みたいだ。

45 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 18:34:36.74 ID:xyXZKbzc.net
ミニトレインズは目が離せないことは確か。

46 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 20:16:23.18 ID:VUqcK35h.net
>>42
オレはクラウスの代わりにコッペルだ。

47 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/11(金) 22:01:42.50 ID:wZj7FdHH.net
ボールドウィン2-6-2
早く予約しないと売り切れる予感
日本には4タイプ12セットづつの48セットしか入ってこないとのこと

48 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/12(土) 08:19:54.52 ID:R335/kqw.net
ブラックのクローズドキャブが完売したらしい。

49 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/12(土) 09:14:03.13 ID:f9n0r2cx.net
かなりの人気だなー。

50 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/12(土) 10:10:44.43 ID:NTZt7eI3.net
欧州系が好きならグレーを選ぶだろう。

51 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/12(土) 13:56:40.54 ID:E1qRgdga.net
おれはコッペルやクラウスなんかよりグマインダーのほうが好きだけど。

52 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/12(土) 15:54:09.42 ID:GI1FKwau.net
おれは加藤製作所
グマインダーなんて実物見たことないし

こないだ買った加藤製作所機関車図鑑(イカロス出版)はなかなか参考になる
税込み4174円とちと値が張るが

53 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/12(土) 16:06:16.66 ID:XSlZCAPa.net
ミニトレインズはフライホイール付きモーターのため走行性能が非常に良い。
しかもプラ製量産完成品のため財布に優しい2万円前後で買える。
ワールド工芸も動力装置をフライホイール化しないとミニトレインズの走りに勝てないだろう。
ワールド工芸真鍮完成品の半額でシルキーランのミニトレインズが手に入るのは嬉しいことだ。

54 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/12(土) 16:13:53.25 ID:a19/WkxF.net
グマインダーの走り、非常にスムーズ。
http://www.youtube.com/watch?v=3k-7064pDKk

55 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/12(土) 19:56:04.88 ID:7HpeXXV7.net
走りはGOODだな。

56 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/13(日) 09:41:07.34 ID:wetszrp6.net
Expo Narrow Gauge, Swanley, 2014
http://www.youtube.com/watch?v=GcqRzoBAWYw

57 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/13(日) 14:09:45.16 ID:E0cJakcl.net
個人的にはコッペルもクラウスも余り好きではない。
小型蒸機として何か物足りずチープな感じがするから。
一方、ポーターサドルタンクはもろアメリカンロコだけど、
こっちの方が小型蒸機として見ても充実感があり好感が持てる。

58 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/13(日) 18:13:08.90 ID:/Q1Ktxur.net
>>57
ポーターサドルタンクはオーバーハングが長いから、
エガータイプのカプラーでの車両の連結は、
小カーブの場合はきついよ。

59 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/14(月) 05:53:57.09 ID:QmIy4BqZ.net
エガーのカプラーは連結間隔が狭いので小カーブはきついよ。
それに両フックだから干渉して尚更。片フックに変えたほうがいい。
エガーバーンは元々R140が基準。

60 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/14(月) 20:00:56.39 ID:oZa4zRgQ.net
>>59
R140のカーブレールならトミックスにあるよ。

61 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/14(月) 21:27:55.99 ID:RjzrSWha.net
R103のミニカーブがいいよ。

62 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/14(月) 22:24:23.43 ID:EwMY5jQd.net
R103ってミニトレインズでもミニマムじゃないか?
単機ならともかく貨車の牽引はちと厳しい面があるよ。
オーバーハングとエガーカプラーで。

63 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/15(火) 00:20:59.52 ID:mMfSh0nT.net
ムリしてR100とか通す必要あるの?
R150でもR200でも使えばいいだろ
それでもNよりは格段に小スペースなんだから

64 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/15(火) 05:56:07.61 ID:mrvpIvLb.net
R103使うのはS140と組み合わせてエンドレスにするとA3サイズに収まるからでは?
トミックスのワイドトラムレールなら簡単にA3サイズの路面軌道運転盤ができる。

65 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/15(火) 07:40:54.89 ID:B90s518E.net
>>A3サイズの路面軌道運転盤

なんじゃそれ?路面電車じゃあるまいし。

66 :鈴木:2015/12/15(火) 09:37:34.29 ID:2s9j6Tlq.net
>>65
路面軌道は電車に限りませんよ。
蒸気動力による路面軌道の方が伝統がありますよ。

67 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/15(火) 09:53:58.75 ID:kmZ7YlJ2.net
英国のOO9のレイアウトに路面軌道はよく見る。

68 :鈴木:2015/12/15(火) 11:56:15.20 ID:/wlOZxQc.net
日本は後進国だから、畜力路面軌道の後、
蒸気動力はパスして、路面電車を導入した。

蒸気動力による路面軌道に遅くまで拘ったのはオランダか?
その植民地のインドネシアの蒸気動力路面軌道は遅くまで(戦後まで?)残った。

69 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/15(火) 14:10:41.43 ID:mrvpIvLb.net
日本のナローレイアウトは一部併用軌道はあっても全面路面軌道は見ない。

70 :gK♪♪:2015/12/15(火) 15:00:07.71 ID:XoUK279W.net
>>68
インドネシアの路面軌道と云ったら。

http://m1.gazo.cc/up/25238.jpg

これでしょうかね?
(笑)♪♪

71 :鈴木:2015/12/15(火) 19:08:32.43 ID:PzE0v+UY.net
>>70 : gK♪♪
そです。他にも色々。
http://www.youtube.com/watch?v=cIxJK748uEg
http://tjahjonorailway.blogspot.jp/2009/06/semarang-city-tram.html

72 :鈴木:2015/12/15(火) 19:15:20.77 ID:PzE0v+UY.net
>>69
日本の西葛西軌道? とか言う軽便レイアウトはほとんどが併用軌道だった気がします

73 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/15(火) 19:42:14.20 ID:R7WKxuhL.net
>トミックスのワイドトラムレールなら簡単にA3サイズの路面軌道運転盤ができる。

例としてこんなのがあった。A3サイズ(297×420ミリ)におさまってる。
http://mirai660.net/railmodel/test_running_board.htm

74 :gK♪♪:2015/12/15(火) 19:49:10.78 ID:A35Nwi3d.net
>>71
http://m1.gazo.cc/up/25247.jpg

トラムと云えば。コンノ氏がキット化してますかね?
しかし、運転台は暑かったでしょうね??

(笑)♪♪

75 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/15(火) 20:10:57.55 ID:R7WKxuhL.net
ミニトレインズの次のエガーバーン復刻はスチームトラムだと思う。

76 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/15(火) 20:46:05.01 ID:ExRt0ABO.net
レイアウトを走る英国のスチームトラム
http://www.youtube.com/watch?v=K4qZgLKD2aM

77 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/15(火) 20:45:58.70 ID:ExRt0ABO.net
レイアウトを走る英国のスチームトラム
http://www.youtube.com/watch?v=K4qZgLKD2aM

78 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/15(火) 21:09:31.45 ID:R7WKxuhL.net
OO9の路面軌道レイアウト
http://www.youtube.com/watch?v=6lfUvtKMWkA

79 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/16(水) 06:04:14.77 ID:eMGV6ydP.net
>>57
ポーターサドルタンクは持ってるよ。
ご他聞に漏れずフライホイール付き動力でシルキーランだ。
ミニトレインズのロコは、走行が無音に近いのがいい。
ポーターは前照灯が点灯するけど前後切換はなく点きっ放しだ。
体格はCタンクだからコッペルやクラウスのBタンクよりも少し大きい。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/16(水) 12:15:24.77 ID:uhJV+XzR.net
ポーターサドルタンクのB型は、日本でも上野鉄道に導入され「亀の子」愛称で親しまれており、国内では乗工社とワールド工芸がHOナローで製品化してファンに人気がある。

81 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/16(水) 22:17:03.77 ID:rSsDBHk/.net
ポーターサドルタンクとペアになる内燃機が欲しいなー。
アメリカのレイアウトで良く見るGE 23t BOXCABみたいなやつ。
手ごろな値段の完成品で低速が効くやつがいい。

82 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/16(水) 22:18:38.01 ID:rSsDBHk/.net
ポーターサドルタンクとペアになる内燃機が欲しいなー。
アメリカのレイアウトで良く見るGE 23t BOXCABみたいなやつ。
手ごろな値段の完成品で低速が効くやつがいい。

83 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/16(水) 22:17:58.19 ID:rSsDBHk/.net
ポーターサドルタンクとペアになる内燃機が欲しいなー。
アメリカのレイアウトで良く見るGE 23t BOXCABみたいなやつ。
手ごろな値段の完成品で低速が効くやつがいい。

84 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/17(木) 06:06:42.92 ID:AnxvZmC5.net
>>83
ボックスキャブなら杉山模型が5年前のJAM催事でmini mountain railway Baby Boxcar No.1としてフリーの真鍮製完成品(18,000円)を発売したよ。
金属ギアなので杉山製品特有のギア音走行だけど、高ギア比の為かなり低速が効く。
http://www.etrain.jp/hibi/hibi.cgi?mode=comment&no=526

85 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/17(木) 19:48:01.73 ID:Hfr9tZi6.net
↑URL訂正
http://www.etrain.jp/hibi/hibi.cgi?no=526

86 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/17(木) 19:53:22.39 ID:AnxvZmC5.net
↑URL訂正
http://www.etrain.jp/hibi/hibi.cgi?no=526

87 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/17(木) 22:00:25.52 ID:0YJUbBUn.net
杉山製品はお宝だよね。

88 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/18(金) 06:05:39.08 ID:K+bpekLJ.net
この間、杉山製品が大量にヤフオクに出たけど、すべて定価以上で落札されてたよ。
杉山製品は少量生産だから、ある時に買わないと後からだとなかなか手に入らない。

89 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/18(金) 21:31:16.13 ID:qSfkS/D3.net
>>84
杉山のボックスキャブはお宝だよ。
これにエンジンボンネットつけてマックレールカーのバリエーションもある。
http://homepage2.nifty.com/narrow-garage/DSC_01023.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140712/09/moinmoin2013/37/76/j/t02200165_0800060013000635264.jpg

90 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/18(金) 23:23:48.73 ID:5nBTZhoH.net
世界観の統一という面からすると杉山は劇薬だからなぁ。
車両規格的には乗工社ミニランドシリーズの流れとなるのか。

91 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 10:55:38.31 ID:ndGVJYnq.net
杉山模型の新作はバルカン2tガソリン機関車(15,000円)。
今年10月の蒲田のショウで初お目見えして即完売。年末26日の大宮でまた販売される。
http://homepage2.nifty.com/sugiyamamokei/sub1.html

92 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 13:11:15.18 ID:iTKm4y+C.net
バルカン2tGLって実写はこれか?
http://narrowgaugechaos.com/RPC/Material/Locomotives/Vulcan/Vulcan%20WEB%20Photos/2tonvulcan1.jpg

93 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 17:03:50.26 ID:DltqcxOy.net
バルカン社と言えば、新橋-横浜間の日本初の鉄道を走った1号機関車はバルカン社製だね。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/JGR-150SL%28original%29.jpg/1024px-JGR-150SL%28original%29.jpg

94 :鈴木:2015/12/19(土) 17:59:28.46 ID:iBpClhl3.net
>>93
「バルカン」は火の神という意味だが、
蒸気機関車の「バルカン社」には少なくとも3種類ある。
(1)英国のVulcan Foundry
http://www.enuii.com/vulcan_foundry/photographs/pictorial_loco_list.htm
例、http://www.enuii.com/vulcan_foundry/photographs/locomotives/no%20614%20Imperial%20Japan%20Railway%20first%20loco%201871.jpg
1833年から機関車製造。製造台数約6280台

(2)ドイツ国のStettiner Maschinenbau AC Vulcan
https://de.wikipedia.org/wiki/AG_Vulcan_Stettin
1859年から機関車製造。製造台数約4019台。
造船兼業

(3)米国のVulcan Iron Works
https://en.wikipedia.org/wiki/Vulcan_Iron_Works
http://smg.photobucket.com/user/diesel_fireman2001/media/Brass/VulcanDuplex2.jpg.html
「バルカンデュープレックス」が有名だが、余り大きくはなれなかった。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 21:58:32.47 ID:M3yG7d0j.net
イギリスのナローゲージ鉄模の本、アマゾンで取り寄せ中。
Modelling Narrow Gauge Railways in Small Scales
http://www.amazon.co.jp/Modelling-Narrow-Gauge-Railways-Scales-ebook/dp/1847979351/ref=sr_1_1_twi_pap_2?s=books&ie=UTF8&qid=1450219759&sr=8-1&keywords=Modelling+Narrow+Gauge+Railways+in+Small+Scales

96 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 22:00:52.33 ID:M3yG7d0j.net
↑URL変更
http://www.amazon.co.uk/Modelling-Narrow-Gauge-Railways-Scales/dp/1847979351

97 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 22:02:55.46 ID:M3yG7d0j.net
↑URL変更
http://www.amazon.co.uk/Modelling-Narrow-Gauge-Railways-Scales/dp/1847979351

98 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 22:02:53.19 ID:M3yG7d0j.net
↑URL変更
http://www.amazon.co.uk/Modelling-Narrow-Gauge-Railways-Scales/dp/1847979351

99 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 07:26:02.85 ID:pd/kW3n9.net
リリプットのこのレールカー、買った人いますか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/narrow-gauge-shop/l143000.html

100 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 10:10:46.00 ID:JwJMu5lY.net
>>91
26日に大宮行けないので杉山から通販で買った。
送料込みで15000円だった、安い!
バルカン2tGLは、かつて発売された足尾フォードよりも一回り小さく、
おそらく杉山製品の中で最小ではないかと思われる。
走行は、杉山製品特有のギア音はするものの低速も良好、
ただし小さい2軸ゆえ、集電には敏感なところがある。

101 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 13:56:02.87 ID:yAN/hX2p.net
これマジ?
https://www.youtube.com/watch?v=sI-aqCkhzbE

102 :鈴木:2015/12/20(日) 15:47:16.13 ID:oTI0hQX+.net
>>101
面白かった。この時代の映画、健康的で面白いのがありますね。
機関車はリバプールのロケット号に似てるが、この頃は似たような機関車が他の国にあっても不思議はない。
鈍端ポイントは米国に多く英国にはほとんど無かった。

103 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 16:20:11.21 ID:I2g1g9pE.net
minitrainsの第一次世界大戦フランスのトレンチロコ、baldwin2-6-2が国内新発売されました。
ところで実車映像がありました。4分36秒から見れます。
https://www.youtube.com/watch?v=F3s01i3aa7w

104 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/21(月) 05:47:17.57 ID:6DdylB0O.net
この台湾炭鉱軌道は参考になる。
https://www.youtube.com/watch?v=du-n0E3i648

105 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/21(月) 17:30:39.78 ID:6DdylB0O.net
炭車を倒した後に元通りに線路に戻す、よくぞ上手くちくものだと感心するよ。

106 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/21(月) 20:18:02.32 ID:NdwHahrD.net
石炭積み出しギミック
https://www.youtube.com/watch?v=8SEo2v9v82Q

107 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 05:59:13.65 ID:9my8pld7.net
走るのは車だけじゃない。自転車も走る。
https://www.youtube.com/watch?v=WW0vZwyBDzQ

108 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 12:17:45.98 ID:qbkWeMzc.net
>>104
そのビデオに映ってる屋台機関車は銀座軽便倶楽部で模型出したよね。
動力はカトーのセントラム動力台車を使うやつ。

109 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 18:04:35.80 ID:9my8pld7.net
ミニトレインズの新製品ボールドウィン2-6-2、黒色のクローズキャブが国内でも早々売り切れ!
やはり黒一色は人気があるね。個人的にはヨーロッパ調のグレーが好きなんだが。
http://img110.xooimage.com/files/4/a/2/baldwin-2-4db7511.jpg

110 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 20:47:53.34 ID:eRXx8kL2.net
>>108
セントラムの動力台車はナローの動力装置に良く利用されるが、
ウェイトを十分つまないと集電不良を起こしやすい。

111 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 09:12:28.52 ID:4lCoaLa1.net
>>109
ボールドウィン2-6-2の走行動画があるよ。黒とグレーの4種類とも。
https://www.youtube.com/watch?v=-6BguYypiQ4

112 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 13:29:02.94 ID:j2JZKi+V.net
On30楽しいれす

113 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 14:30:44.13 ID:ki6KPiWu.net
On30はHOn30の倍の大きさだからな....
保管やレイアウトで困るよ。

114 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 14:35:57.19 ID:j2JZKi+V.net
おれ自分じゃサウンド組み込んだりできないし
サウンドなしじゃ楽しくないし
重いから集電不良おこさないし、気に入ってるけどもな

レイアウトは本棚の一段を常設にしてる。
ゆっくりで楽しいので、エンドレスじゃなくてもいいし

115 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 15:44:57.45 ID:CA+HCSoS.net
On30はバックマンが製品化して米国で爆発的に普及した。
そしてNMRA規格にもOn30が登録もされた。
低速が効けば、Point to Pointのレイアウトもできる。
その点ではHOn30よりもOn30に利がある。

116 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 16:16:40.99 ID:gqUYJ5Co.net
こっちにスレあるよ。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1449913946/l50

117 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 20:14:03.51 ID:jdIAnbtx.net
レイアウトは造りたくないな。
場所取るし埃対策とレールクリーニングが大変だから。

118 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 20:50:25.98 ID:lymcT9fM.net
埃対策してないレイアウトは10年で廃棄処分にしたらいい。
シーナリィに付着した埃は掃除機でもとれない。
線路に溜まった埃は適宜除去してないと車両にからまってしまう。

119 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 21:13:35.15 ID:rXZIUuWd.net
運転盤があればレイアウトはいらないのでは?
運転終わったらクローゼットにしまっておけばいいし、
シィナリィやストラクチャがないからレールクリーニングしやすい。
また運転盤ならどこにでも運べる。

120 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 21:52:50.07 ID:A6oxvbva.net
HOナローの9mmや6.5mmのゲージなら、百均で売ってるコルクボードに線路敷いて運転盤ができるよ。
9mmゲージなら、Bトレ専用レールセットを使えばフレキシブルレールで敷く必要がない。
http://www.1999.co.jp/itbig03/10036351.jpg

121 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 21:57:46.77 ID:3zaiZWAB.net
こんなギミックも
https://www.youtube.com/watch?v=JVsoL79L4BE

スレチ(ry(※ゲージ違い)

122 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 22:12:59.06 ID:aIJGyIr9.net
このギミックは面白い。人が貨車を押してる。
https://www.youtube.com/watch?v=dSYD98Wv66c

123 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 05:49:31.02 ID:vDLaBBFO.net
レイアウトルームをクリーンルームにしない限り埃対策にならない。
小形レイアウトならアクリルカバーで防塵対策できるが。

124 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 09:25:28.92 ID:/S5fGsII.net
おれのOn30の本棚レイアウトは、押入れの中にあるから、普段は埃対策ばっちり
あと日焼けもしない

125 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 11:09:57.90 ID:gp5l2lHo.net
押入れだと襖閉めたら見えないよ。襖に窓付けて鑑賞できるようにしないと。

126 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 12:50:27.16 ID:gp5l2lHo.net
運転盤はA3サイズのこんなんでいいかもよ。
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/narrow-gauge-shop_tencho-a3-base

127 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 18:13:49.03 ID:vDLaBBFO.net
>126
その台はレイアウトのベースとして作られてるね。しかもアクリルカバーが被せられる仕様。
運転盤ならそこまでしなくてもいいしベースの厚みも薄くていい。

128 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 23:44:09.96 ID:/S5fGsII.net
>>125
普段は別に見えなくていいし・・・(日焼け退色するからな)
遊ぶときだけふすま開けたらいいし

129 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 06:17:24.97 ID:WmGmtptX.net
トミックスのワイドトラムレールのR103とS140使って路面軌道を組めば、
A3サイズに余裕で収まるよ。寸法は243mm×383mm。(A3:297mm×420mm)
映像はスケールスピードで12km/hだから、一周を24秒で走ってる計算。
乗工社時代の加藤5トンにしては低速が効いている。
https://www.youtube.com/watch?v=L33z3B4zJno

130 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 11:48:48.96 ID:T66ptTMz.net
ミニトレインズの新製品baldwin2-6-2買った?

131 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 22:06:15.35 ID:8ywuDv1+.net
>>130
Baldwin2-6-2 グレーのU.S.Aロゴ入り が到着しました。
走行は低速が効きシルキーランそのもの、無音に近い走りです。
前照灯は前進時のみ点灯、比較的低電圧から明るく点きます。
急カーブですが、先輪・従輪とも首振り自由度が大きいので、
トミックスのミニカーブR103は先輪が浮き気味ながら曲がれます。
ミニカーブでは、オーバーハングが長いので牽引運転に懸念がありましたが、
2軸貨車の牽引は問題なく走行ができました。
むしろボギー台車の貨車の方が、カプラーが機関車と干渉してしまいます。
ところでこの2-6-2、かなりスケールに忠実ではないかと思います。
当初、2-6-2ですからある程度の大きさは覚悟してましたが、
同じミニトレインズのポーターサドルタンクと比較すると、
車長は当然長いもののポーターサドルタンクよりも一回りスリムです。
逆にポーターの方がフリーランスでオーバースケールなのでしょう。
このBaldwin2-6-2、スリムな車体にグレーの塗装にU.S.Aのロゴが映えて、
好ましい雰囲気の蒸機です。購入価値の非常に高い製品だと思います。
以上、購入したてのファーストインプレッションでの感想です。

132 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 09:29:59.97 ID:xOXzomVB.net
>>129
トミックスのワイドトラムレールをアクリル板に取り付けた運転盤はあるね。
エンドレストラックの内側もアクリル板で埋めて美観を考慮してる。
路面軌道のナロー運転版だけどNゲージにも使える。
http://mirai660.net/railmodel/testboard31.png

133 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 10:58:54.65 ID:QH1jCUcd.net
これから大宮の軽便祭に行ってくる。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 11:18:31.37 ID:PTUrh8aL.net
軽い便の祭り

くさそう

135 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 12:42:41.96 ID:nCZXu5Ku.net
>>132
機関車のオーバーハングが長いとR103急カーブでの牽引運転は難がある。
特にエガータイプのループ式カプラーの場合。対策が必要。

136 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 13:01:55.32 ID:TMwoc1YV.net
>>134
( ^ω^)

137 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 16:44:28.42 ID:lEHDtV+0.net
アナルモデルの検便キットは初日で売り切れたもよう。

138 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/26(土) 22:09:44.97 ID:xOXzomVB.net
>>131
大宮でミニトレのボールドウィン軍用機関車のグレーを買った。
同じミニトレのクラウスやコッペルに比較して一回り小さいが、
シルキーランは申し分なく低速がかなりきく。
これで21000円なら安いと思う、2-6-2の蒸機だから。

139 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/27(日) 16:34:20.78 ID:lzL+xaOY.net
大宮の戦利品は何?

140 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/27(日) 19:58:40.63 ID:1SliNPg6.net
杉山模型のバルカン2tGLと2軸客車、
ミニトレインズのbaldwin2-6-2が戦利品です。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/27(日) 21:23:43.88 ID:rg9M5f0M.net
軍用鉄道の模型化はなかなか見所がある。
https://www.youtube.com/watch?v=OO_qOvyf0BA

142 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/28(月) 06:08:52.23 ID:7JCS/xNw.net
It is a 1/48 On30 16.5mm narrow gauge and On18 9mm narrow gauge's mine micro layout.
Layout size is w:403 d:297 h:190mm
Wireless controlled marklin DCC system CS2 in iPad.
https://www.youtube.com/watch?v=2QFG3wQBjQ8

143 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/28(月) 23:16:22.30 ID:9w/6TIby.net
機関車に運転士搭載してる?貨車に積荷、客車に乗客は?

144 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/29(火) 09:40:48.42 ID:NZxj6bHH.net
常時走らせる車両には人形や積荷は搭載してる。
ただ人形搭載は加工とかしないとだめだから面倒くさい。
とくに機関車でオープンキャブタイプは運転士搭載は必須になる。
大宮で会場後2時間で売り切れたバルカン2tGLなんかは、
オープンキャブが目立つから運転士搭載は必要。

145 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/29(火) 15:47:18.55 ID:Nu3e1ViU.net
>>144
バルカンに運転士搭載の例があるね。
プライザーの人形を加工してる。
http://ameblo.jp/keiseitodentokyometrojr/entry-12092828518.html

146 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 06:37:39.06 ID:FrcV+9hh.net
このNn3のレイアウトは秀作である。
スペースは41cm×23cm、最小半径57mm、勾配5.2%で、
コード40番のレールのハンドスパイクである。
車両は真鍮製で、集電にコンデンサーを搭載している。
非常にスムーズな走行である。
https://www.youtube.com/watch?v=-pQ9nC7hsKk

147 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 11:28:32.63 ID:yoZJtD5I.net
Nn3はヨーロッパよりアメリカが盛んみたい。
ロクハンのレールがアメリカでよく売れてるようだ。

148 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 12:21:51.96 ID:UVPre+VC.net
杉山模型のバルカン2トンGLはかなり小さい。
ミニトレインズのようなシルキーランとは行かないが、小型の割には低速安定運転ができる。
モーターが8V仕様なので、長時間の連続運転には向かない。
それにしても金属完成品が15000円は安い。お宝ロコだろう。

149 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 18:50:16.26 ID:39MYs7Rl.net
トーマのシェイ、買っておけば良かった…
再生産しないかなぁ

150 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 19:07:08.40 ID:+C1k8sgB.net
>>149
シェイのキットはスキルがいる。完成品を期待するしかない。

151 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 19:22:33.21 ID:FrcV+9hh.net
実物のシェイは急カーブに強いが、模型のシェイは急カーブは厳しい。

152 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 19:38:10.14 ID:4MAKGEqM.net
加工手間の差以上に値段も上がる訳だ<シェイ完成品

153 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 20:41:32.77 ID:GsYYyh7G.net
買ってもコレクションするのがいいところ。
シェイの似合うレイアウトなんて日本にあるの?

154 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 21:50:34.91 ID:ND8TFDo6.net
トーマモデルワークスのHOナロー13トンシェイの走り
https://www.youtube.com/watch?v=-UuNtJiHQ2I

155 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/30(水) 21:56:43.33 ID:ND8TFDo6.net
トーマモデルワークスのHOナロー13トンシェイの走り(その2)
https://www.youtube.com/watch?v=2O_347v8OQ0

156 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/31(木) 07:00:56.95 ID:4GO0hjGX.net
>>145
杉山のバルカン2トンGLは実車写真があるから運転士搭載の参考になる。
カトーの人形を加工してゴム系接着剤でモーター上に接着。
http://mirai660.net/railmodel/2ch-vulcan2t.png

157 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/31(木) 22:19:17.38 ID:IfZBwB6P.net
ミニトレのコッペルにしてもクラウスにしてもグマインダーにしても
エガーバーンの復刻だからかなりオーバースケールになってるな。
走らせてて何か大柄なロコに思う。OOスケール(1/76)くらいに感じる。

158 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/31(木) 23:12:41.36 ID:tBlbLKBV.net
もともとエガーバーンの車両自身がフリーランスだからしょうがないよ。

159 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/01(金) 07:59:06.72 ID:MtfmNyil.net
謹賀新年

160 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/01(金) 11:19:27.59 ID:MOcti1E/.net
スケールに忠実なグマインダーDLは乗工社の製品。
https://pbs.twimg.com/media/CQPzvSMUAAAih3g.jpg
それよりも一回り大きいのがエガーバーン(右写真)で、
ミニトレインズはさらに一回り大きい(左写真)。
http://stat.ameba.jp/user_images/20130611/20/moinmoin2013/54/93/j/t02200165_0800060012572409202.jpg
したがって、ミニトレインズは乗工社のスケールものよりも2回りも大きい。

ミニトレインズは、@エガーバーンの復刻A欧州ナローBアメリカンナローの3通りの展開をしている。
その中でAはスケールものを製品化中で今後の製品展開の主力になる。
軍用機関車のブリゲイドロック、ボールドウィンフレンチロコ2-6-2しかり。

161 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/01(金) 21:49:54.95 ID:laLqo5ks.net
ミニトレインズの今後の展開は次のようだ。いずれもヨーロッパのロコだが。
Locotracteur Billard T75D
Kerr Stuart 030T Joffre
Locotracteur Billard T50D
Locotracteur Schneider (WWI French Army)
Decauville 030T "Progres"

162 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/03(日) 09:06:39.96 ID:hYc2732U.net
ExpoNG 2012-1〜6をまとめて紹介
https://www.youtube.com/watch?v=7wq6lbFVndU
https://www.youtube.com/watch?v=JrDSIH4gdm0
https://www.youtube.com/watch?v=sMBlFdt2ThQ
https://www.youtube.com/watch?v=daSB76Ofrcg
https://www.youtube.com/watch?v=Z9JRgYzqM5c
https://www.youtube.com/watch?v=WM7hOJ7oI5U

163 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/04(月) 15:44:19.92 ID:Uldg6VLw.net
ExpoNG 2015
https://www.youtube.com/watch?v=0uE2t7NZGJc

164 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/04(月) 19:29:51.34 ID:d2OwIxzu.net
On traXS! 2015
https://www.youtube.com/watch?v=FlsYply5ejU

165 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/04(月) 21:52:11.59 ID:cNV9TJ6d.net
津川洋行のHOモーターカーはナローに改造できそうな気がする。
車体はホワイトメタルだからウェイト代わりになるし、トラックタイプなら荷台にモーターが隠せる。
ディテールは無に等しいくらいの大味な感じだが、レイアウトのマスコット的車両に好適。
http://www.tgw.co.jp/cgi-bin/lview.cgi?pro11/text/00023.html
http://www.tgw.co.jp/cgi-bin/lview.cgi?pro11/text/00020.html

166 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/05(火) 06:12:07.63 ID:iSpCQR/+.net
津川のモーターカーはホワイトメタルの鋳造が荒い。ぼってり感も否めない。
それと流用する動力装置をどうするかだ。セントラムの動力台車だと小さ過ぎる。
ワールド工芸の単品売りしてる動力ユニットがいいかも。

167 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/05(火) 21:36:08.27 ID:whlb3hLl.net
>>166
ダブルキャブタイプはオープンキャブだから、モーターが室内に出っ張らないセントラム台車が適してると思う。
トラックタイプは外見上は運転室しか見えないので多様な動力装置が利用できそう。
ナローだから低速安定性能が肝になる。
製品のモーターカーは、小型モーターかつ1軸電動のため低速は効かない。
https://www.youtube.com/watch?v=xAJxD0_SHEw

168 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 06:02:40.95 ID:X/Y5cutA.net
>セントラム台車
今では入手困難

169 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 20:18:14.86 ID:x9UYzgPd.net
>>167
そうなるとクラフト(1:75)かパワーマックス(1:60)の高ギア比の動力ユニットになるね。
いずれも1万円以上する高級品。ちとためらう。
http://www.craft-s.com/locomotive/narrow_gauge/hon2.html
http://homepage2.nifty.com/narrow-garage/SR-PM-9.0.html

170 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/06(水) 22:23:40.45 ID:OV2bsM1u.net
津川のモーターカーごときにクラフトやパワーマックスの高価な動力ユニットを組み込むのはもったいない気がする。
ワールド工芸やアルモデルの廉価な動力ユニットでいい。
ただし低速性能は前者の高級品には勝てないが。

171 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/07(木) 12:21:11.64 ID:HLnzfruS.net
ギア比が1:75とか1:60じゃ敵わないよ。ギアの精度が要求される。高いわけだ。

172 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/07(木) 18:44:12.57 ID:HLnzfruS.net
ナローは低速が命だから仕方がない面があるの。

173 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/07(木) 22:09:50.46 ID:mzQ2uDpn.net
昔のHOナロー製品は低速なんて効かなかった。
低速の動力装置はNの方が先に開発されたね。

174 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 00:36:50.42 ID:0PeA0x8t.net
ナローなのに低速きかないって、拷問すぎるwwwwww

175 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 01:14:34.41 ID:K0/zwtdA.net
キャラメルモーターの頃はひどかった。
大きさの割りにローター径が小さくて、しかも3溝だったから高回転低トルクの見本みたいだった。
キドマイティーでだいぶ改善されて、コアレスが出た時はすげぇと思ったけど、高価でなかなか買えなかった。

それでHOナローに見切りをつけてOナローに転向したよ。
16番の部品が使えるから、走りの良さは比較にならない。

176 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 05:56:47.05 ID:tHU3huqc.net
PowerMAX!の9mmゲージ用動力ユニットを購入しました。かなり小さいです。
金属ギヤのためなそれなりの音はしますが、1:60の高ギヤ比は低速がかなり効きます。
ユニット単体でウェイトなしでも集電は良好でした。
ウェイトの心配のないホワイトメタル製車体の車輌には好適な動力ユニットです。
値段は1万円を超えますが、値段相応の優れものです。

177 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 08:19:44.15 ID:oYTpi08J.net
HOでスケールスピード時速10km(自転車並み)の低速が実現できれば、
その動力機構はOナローで時速5km(歩行者並み)のスケールスピードになる。
スケールが大きいと有利になる。
HOナローでスケールスピード時速10km(自転車並み)が実現できれば、
低速性能は合格だろう。シルキーランのミニトレインズ並みの低速だ。
あとは「スムーズな起動と停止」である。

178 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 08:38:37.43 ID:l1nZxqgE.net
乗工社の亀の子をキドやコアレスに載せ替えたけど、結局トルク不足でたいして走行は良くならなかった印象
キャラメルでも集電とウエイトを積めば、そこそこちゃんと走るというのをBEMO製品に見せつけられたなぁ

179 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 12:10:40.88 ID:BKzEEl35.net
ここで話題になってる津川モーターカーをナロー9mmに改造した作例はないの?
ネットで画像探したけど見当たらない。写真見ないとイメージが湧かない。
適切な動力ユニットさえ確保できたら簡易工作でできると思うが。

180 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 12:15:58.19 ID:K0/zwtdA.net
亀の子は減速比が14:1くらいだったから、低速は辛かったな
車輪径が小さいから、あれが精一杯だったんだろうけど
ギア連動は良かったけど金属なんで音も大きかったし

181 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 14:03:17.13 ID:yQpxNlw8.net
なろーげーじになろー

182 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 17:37:20.73 ID:tHU3huqc.net
HOナローは低速との果てしない闘いだからなー

183 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 20:25:01.67 ID:InP7GH6W.net
HOナローで時速4kmの歩行速度なみのスケールスピードが出せれば申し分ない。

184 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 10:59:44.76 ID:Fyi4WV6N.net
>>179
津川のモーターカー、HOナローに改軌中。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=121307.png
黄色じゃド派手だからシルバーに塗り替えてラジエーターグリルを付けた。
動力ユニットは色々検討したが、パワーマックスに落ち着いた。
ホワイトメタルのボディーは鋳造が荒く大味だけど極上の低速安定運転が可能。
1/80では歩行速度(4km/h)並みのスケールスピードの安定運転ができる。

185 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 13:58:21.46 ID:2rDNGfDu.net
あまり低速に拘ってるとHOナローはできなくなるよ。ほどほどに。

186 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 15:49:47.77 ID:jHhBOSGs.net
Tipong Colliery 2005
https://www.youtube.com/watch?v=LWUIklyPEZE&list=PL2deVLDq3XCNzubBqzzx1CXCHoxLA-lL-

187 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 15:55:19.77 ID:QJwJF6sB.net
>>179
津川のモーターカー、HOナローに改軌中。
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=121307.png
黄色じゃド派手だからシルバーに塗り替えてラジエーターグリルを付けた。
動力ユニットは色々検討したが、パワーマックスに落ち着いた。
ホワイトメタルのボディーは鋳造が荒く大味だけど極上の低速安定運転が可能。
1/80では歩行速度(4km/h)並みのスケールスピードの安定運転ができる。

188 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 17:56:27.16 ID:8BYaWxNd.net
>>187
高価な動力ユニットに対して車体が負けてる感じ。
スケール物とは違うナローの領域か?

189 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 19:42:16.41 ID:R2Z2mjI5.net
ブーピープ・バレイとか七軒村の世界だな。

190 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 22:13:09.89 ID:Fyi4WV6N.net
七軒村の井上氏はペアーハンズを興したね。

191 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/10(日) 09:07:49.96 ID:GNIu213d.net
ペアーハンズのOn18車輛見たらなんかやってみたくなった

192 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/10(日) 11:04:05.52 ID:wL8JvJ1b.net
On18ならfeldbahn系だね。欧州ではOfという。

193 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/10(日) 17:01:46.63 ID:kuFWpAo3.net
ペアーハンズはHOナローでもゲテモノ系を製品化してるよ。
角田軌道、芦屋鉄道、磐城炭鉱のレールカー。

194 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/10(日) 21:57:20.51 ID:hLK2H1zl.net
ペアーハンズの角田軌道はひょっとこ、磐城炭鉱は円太郎バス、
こんなゲテモノをよくモデル化したものだと関心する。

195 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/11(月) 15:51:20.44 ID:1Q8PJiib.net
ワールド工芸だって工藤式蒸気軌道車やへっついを製品化したよ。
いまではゲテモノも製品化される時代だ。

196 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/11(月) 21:41:28.72 ID:fy1EGIFu.net
そういえばモデルワーゲンの影が薄いな。
一般店に卸さないからかも。

197 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/12(火) 08:09:04.87 ID:Wj3kJ1Rr.net
>>194
ペアーハンズの磐城炭鉱レールカーはかなり小さいよ。
円太郎バス改だから当然かもしれないけど。
このキット、組立は結構難易度高いとの噂。
車体がスケルトンに近いのが特徴だね。

198 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/13(水) 06:07:19.75 ID:HtajdVSY.net
ペアーハンズには期待したいな。
On18ならふんだんにあるNゲージの製品が使えるからね。

199 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/14(木) 05:40:34.39 ID:Aqkx/Lmw.net
ペアーハンズの角田軌道、芦屋鉄道、磐城炭鉱のレールカー、
安定運転をするには何れも補重対策が必要と思われる。

200 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 06:10:49.76 ID:sxsyNcKR.net
集電対策に適度にウェイトは積んだ方がいい。

201 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 12:22:00.17 ID:THP3HXBc.net
エガーの2号機はウエイト積む余裕がまったくないから、ロコモティブ・クレーンに改造した記事がTMSあったな
車体がダイキャストなりソフトメタルだったら少しはマシだったろうに

202 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 12:38:44.04 ID:fZabclVV.net
ナローゲージやってる俺ってイカしてるゥ

そう思っているな

203 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 14:32:44.78 ID:P7mUkFoC.net
思ってねーよタコ死ね

204 :gK♪♪:2016/01/15(金) 16:20:58.50 ID:+wSpTvmf.net
低速効かせるギア比。
ギアで調整か?車輪で調整か?

台枠に被せてしまう、DLや GLだったら。
動輪小さくても、問題無いと思うね?

マスターピースの路面電車動力。
5.5mm動輪は素晴らしくスロー効いたからね〜??

(笑)♪

205 :gK♪♪:2016/01/15(金) 16:23:26.04 ID:+wSpTvmf.net
因みに、はこてつ動力の
6mm動輪。
以外にスロー効くね?

(笑)♪

206 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 17:45:07.75 ID:sxsyNcKR.net
>>205
スローが効くと言っても定性的ではなく定量的にスケールスピードで言ってほしい。

さて、昭和40年代にナローやってた人なら知ってると思うけど、
日本の軽便は「味噌汁軽便」、米国ナローは「バター臭いナロー」と言ってた。
これを言ってたのは「87分署」、当時珊瑚模型店の店頭でご高説を賜ったものだ。
「87分署」から乗工社が誕生したことは既にご承知のことと思う。

207 :gK♪♪:2016/01/15(金) 20:12:00.01 ID:Mh/PFmXa.net
>>206
結局は、モーターのトルクバンドの問題だな。
ギア比と車輪径が、決まってれば?

(笑)♪

208 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/15(金) 22:54:12.80 ID:d6I28PNy.net
>>194
ペアーハンズの円太郎バス改造の磐城炭鉱自動軌動車は、窓開放でスカスカだから車内に運転士と乗客を乗せた方がいい。
この車輌は動力ユニットとエッチング製車体のみの自重だけでウェイトなしでもスムーズに走行するが、できればウェイトを積んでより安定した走行性を増したい。
だから人形を乗せる場合は補重を兼ねてホワイトメタル製が良い。
一体1000円もするが、サカツウから1/80クラス(一部はオーバースケール)と思われる塗装済ホワイトメタル製日本人の人形が発売されている。
うまいことにバス運転士の人形もある。

209 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/16(土) 18:40:41.26 ID:5doLEI39.net
ペアーハンズの磐城炭鉱自動軌動車はこのページが詳しいね。
円太郎バスとの比較、人形搭載、ワゴン車との大きさ対比が写真で載ってる。
http://mirai660.net/railmodel/iwaki_coal_mine_railcar.html

210 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/17(日) 11:12:41.47 ID:p09SIVxh.net
>>209
バルカンよりも背が低いのか・・・・

211 :gK♪♪:2016/01/17(日) 12:26:55.38 ID:WojfgU6z.net
>>210
残念ながら。磐城自動軌道車のペアハン動力は、駄目だね?
マスターピースの動力のように、集電ブラシ無しの方が良く走るからね??
前に作ったけど、集電機構改造しましたから。

(笑)♪

212 :gK♪♪:2016/01/17(日) 12:35:13.89 ID:WojfgU6z.net
今や
1/87以下の動力機構は、集電ブラシ無しの方が。
動力性能向上には、絶対条件だと思うからね?
プラ下廻りなら、いざ知らず。
金属下廻りなら、1/80 16番も集電ブラシ無しの方が良いと思うからね?
結局は、軸穴の精度の問題だからね??

(笑)♪

213 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/17(日) 13:08:47.08 ID:SmGoKjxC.net
浜りん乙

214 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/17(日) 14:19:42.94 ID:1oeIix3q.net
>>211

改造前
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-52-e1/gag00706/folder/1002504/58/51880858/img_4?1310263101

改造後
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-52-e1/gag00706/folder/1002504/63/51981863/img_1?1313042514

215 :gK♪♪:2016/01/17(日) 15:07:40.07 ID:2CxaiM9G.net
>>214
成る程。
いいかもね。

付け加えると、もし軸穴が集電ブラシ前提で広いようだったら?
0.1mm辺りの洋白板で、自作ワッシャー咬ますって手も有るね。


(笑)♪

216 :gK♪♪:2016/01/17(日) 15:26:13.68 ID:2CxaiM9G.net
因みに、自作ワッシャー咬ます場合は。
当然ながら。
上の方で、通電するように ハンダ付けですかね?

(笑)♪

217 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/17(日) 20:56:22.65 ID:SIp37o7e.net
次は重光炭鉱の屋台機関車をいきたいね。
Oナローの超絶スクラッチはここにある。
http://ozuka0.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/10/06/1510040041s.jpg

218 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/18(月) 18:47:22.06 ID:vIehyEua.net
バックマンUSAの新製品、HO/OOナローの9mmゲージ
機関車トーマスのスカーロイのナロー版、大きさ的にはOO9(1/76,9mm)か?
R200くらいは必要な模様。日本での発売は15000円くらい?
Bachmann USA Narrow Gauge Skarloey
http://blogs.yahoo.co.jp/medicalartjp/68698837.html
http://shop.bachmanntrains.com/index.php?main_page=popup_image&pID=5898&zenid=1uq1fs35urs35ilsk8d8l5orj6
https://www.youtube.com/watch?v=v7rv9ZlYQu0

219 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/19(火) 06:02:42.51 ID:Bct7u9l0.net
スカーロイ、なかなか良く出来てるな。買ってみるべ。

220 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/20(水) 19:13:54.10 ID:Ck7DhQ01.net
新動力方式の頸城ホジ3ようやく発売されたね。
ホジ3は軽便気動車の中でも人気あるから直ぐに売り切れるね。

221 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/20(水) 21:19:06.67 ID:Vuea0wP4.net
>>220
トミックスのスーパーミニカーブレールR103はさすがに厳しいだろう。

222 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/21(木) 06:08:06.91 ID:IBv/cYqF.net
>220
台車マウントの2モーター方式。この方式は概して急カーブに強い。
ワールド工芸のボギー車は、最近この動力方式を採用している。

223 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/21(木) 17:29:35.53 ID:IBv/cYqF.net
ワールド工芸はフライホイールを使う考えはないみたい。

224 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/21(木) 21:56:32.01 ID:NzjPYwCE.net
>>221
車長のあるボギー気動車で、仙北鉄道 キハ2401(ワールド工芸)、釧路製作所製自走客車(アルモデル)、
尾小屋鉄道 キハ1(イモン)はR103通過できると或るホームページに書いてあった。
くびきのホジも通過できるのでは?店頭にレール持ち込んで試験して見ればいい。

225 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/22(金) 06:06:11.25 ID:17jIpKE1.net
頚城ホジ3はモデルワーゲンでも製品化してる。
片側動力なのに完成品は64500円もする。
それに比べれば全軸駆動のワールド工芸は完成品45360円とワーゲンの7掛けの値段。
プレスとエッチングの違いはあるが、価格差が大きすぎる。

226 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/22(金) 08:09:58.95 ID:dmGitoLX.net
モデルワーゲンは店で売ってないから製品は店頭で確認しようがない。

227 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/22(金) 13:02:22.67 ID:Smgs+NIR.net
メーカーの性格により、同じ形式でも台車周りの付属部品の再現も変わってくるだろうに。
頸城ホジなど各社の製品があるのだから、急カーブを考慮しそうなメーカを探すなどの考えもあるだろう。

228 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/22(金) 18:07:25.49 ID:17jIpKE1.net
メーカーは最小通過曲線をスペックに書くべきだな。
買ったのに曲がれなかったら泣きを見る。

229 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/22(金) 19:02:44.77 ID:BIpRP1Ks.net
異常な使い方のフォローは要らないんじゃないの?w
最急こう配とか限界電圧とか、付き合いきれない。

230 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/22(金) 20:06:02.38 ID:CMFGLW7w.net
昔はHOナローの最小曲線はR120だったが、
トミックスがR103のスーパーミニカーブを
発売してからは最小曲線はR103になった。

231 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/22(金) 20:31:21.32 ID:abVbjmN7.net
いや、昔の最小曲線はR146だよ。
今から50年前の世界で最初のHOナロー製品エガーバーンの組み線路がR146だったから。

232 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/22(金) 21:18:17.13 ID:uyt78Ulq.net
その点、2軸車なら急カーブも強いね。ただし軸距の長いのはだめ。

233 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/22(金) 23:37:48.28 ID:0BI/ekes.net
さまかまかまさ

234 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 00:03:35.84 ID:m/D0MKmM.net
人間のオスはなぜ、交尾と思われる行為を撮影した映像を見て自慰行為を行うのですか?
また何故、風俗と呼ばれる場所でメスにお金を支払い、交尾と思われる行為を行うのですか?

235 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 08:12:44.40 ID:474XLvL4.net
>>234
お前、溜まってるだろう、抜けよ!

236 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 11:58:27.77 ID:zhe2uDWo.net
>>220
ワールド工芸に問い合わせたがR103の通過テストはしたことがないとのこと。
結論から言うと、ワールド工芸の頚城ホジ3は、走行方向限定で単機でR103をスムーズに低速通過できる。
走行方向によってはR103カーブで台車ギアフレームが床板台車開口部端に接触するから。
店頭でファイントラックR103のカーブを買って通過試験をして確認した。
低速走行は良好でスケールスピード9.67km/hの自転車並みの低速走行が可能。

237 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 13:49:22.98 ID:59XRf0he.net
>>236
それならモデルワーゲンのR103はホジ3は無理っぽいな。
ホムペの製作記事の写真から判断してだが。

238 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 16:40:33.39 ID:6vAGiDc+.net
4万とか6万もするなら買えないよ。
1万〜2万円台でないと。ミニトレインズみたいな。

239 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 18:34:05.22 ID:lw/omzNa.net
>>238
ペアーハンズのHOナローの小型DLと小型単端は完成品で2万円切ってる。
フリーランスだけど七軒村の延長のような感じでいい。18000円はリーズナブル。
動力はBトレの「はこ鉄動力」、スムーズに走る。
http://ameblo.jp/keiseitodentokyometrojr/image-12110585821-13522874535.html

240 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 18:36:08.02 ID:cq3XXFOy.net
ミニトレインズが味噌汁軽便シリーズ始めたら、何からくると思う?

あ、木曽のカブースは除くw

241 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 19:26:44.75 ID:eQ6rq/gA.net
>>240
商売だからそれはあり得ない。
ミニトレインズのターゲットは欧州と米国。
鉄模人口の少ない日本は対象にしない。
ミニトレインズは、エガーの復刻、欧州ナロー、米国ナローの3路線。
このうち、エガーの復刻はまもなく終了する。

242 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 19:38:34.67 ID:cq3XXFOy.net
バックマンのOn30とか、新製品が日本で先行発売になってアメリカで騒ぎにならなかったっけ?
その時の言い訳が日本市場の規模に関するものだったかと。

単に日本の鉄道に無知である事と、日本市場では欧米型が売れてしまうから日本型製品化の必要を感じないケースが多かった訳ですよ。
市場としては決して小さくは無い。

243 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 20:05:26.65 ID:vHemR88e.net
バックマンのOn30はアメリカで爆発的に売れて、
その結果、NMRAにOn30を規格化させたね。

244 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 20:16:11.79 ID:cq3XXFOy.net
そうだね。だから新製品が日本でもう流通している事が発覚したら騒ぎになった。
無視できないほどにはって意味ですよ。

そもそもナローをやる連中なんて欧米でも貪欲に情報を得ようとするから、市場を分け隔てる意味が薄い分野なのかもしれないね。

245 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/24(日) 09:42:15.73 ID:5XUmCO/c.net
昔、カトーがエガーバーンを復刻すると言うまことしやかな
噂ががあったが、ミニトレインズによって復刻されたね。

246 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/24(日) 11:59:09.60 ID:13ptX4uj.net
最近ナローでよく利用されてる「はこてつ動力」っていいの?

247 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/24(日) 19:56:45.74 ID:DPkOC83m.net
はこてつ動力は、実売価格2500円くらいでスムーズに走行する。
だからナローの動力として利用価値は高い。
ペアーハンズは、はこてつ動力を利用したHOナローを商品化している。
はこてつ動力を利用すれば、車体は金属エッチングでも完成品で20000万円ってる。

248 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/24(日) 20:49:33.63 ID:E8FVpCYH.net
ミニトレインズのプラ製DLやSLの完成品が15000円〜20000円だから、
はこてつ動力の車体金属完成品が20000円切れば十分だと思う。
ペアーハンズには期待したいな。

249 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/25(月) 05:44:21.50 ID:CGmZBgl0.net
はこてつ動力はフライホイールがないのにスムーズな走行だね。

250 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/25(月) 17:51:13.64 ID:CGmZBgl0.net
スクラッチビルダーが崇め奉られる時代は終わった。
今は金に物を言わせて爆外する真鍮派コレクターの時代だ。

251 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/25(月) 19:59:57.61 ID:QNTs2E/E.net
はこてつ動力利用のペアーハンズ小型DL完成品、試しに買ってみた。
米国のダベンポート製ガスメカを彷彿させるフリースタイルのロコ。
スムーズで低速も効き静寂走行。これで18000円ならお買い得だ。

252 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/27(水) 05:18:37.00 ID:EHVyxu0t.net
カトーのポートラムやセントラムが出たときは、その動力台車をナローの小型車両に利用されたね。
この動力台車は、フライホイールまで組み込まれているから驚かされる。

253 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/27(水) 20:23:25.27 ID:EHVyxu0t.net
>>252
ポートラムやセントラムの動力台車は一時assyパーツが出たけど、今は手に入らなくなった。
動力台車の部品取りのためにポートラムやセントラム本体を買わないとならない。

254 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/28(木) 06:09:43.00 ID:1JxiX8Ls.net
>>252
その動力台車はスムーズに動くが、きわだって低速が効くわけではない。
むしろ床下に収納できることを評価したい。

255 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/28(木) 17:27:52.22 ID:1JxiX8Ls.net
セントラムの動力、左右の車輪が車軸で繋がっておらず分断されてるから、構造的に振れが出やすいと思う。
カーブでは目立たないが、直線では腰振りで目立つと思う。

256 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/28(木) 18:04:37.45 ID:pCYjtTsc.net
ナローなら多少揺れた方がリアル…

257 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/28(木) 19:53:47.53 ID:z56luKfM.net
>>255
この構造では振れが出やすい。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/879/26/N000/000/000/125993680351416217224.jpg

258 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/28(木) 21:35:21.49 ID:bInQYA6r.net
>>257
ほんとだ、左右の車輪が車軸でつながってない。
よほど精度が高くないと振れは出るね。

259 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/29(金) 06:16:17.17 ID:rf4+PB/l.net
>>256
ヘロヘロの線路を揺れながら走るのと腰振りで揺れるのとは揺れ形が違う。
模型ではヘロヘロの線路では集電不良を起こしてしまう。

260 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/29(金) 21:31:17.93 ID:jKHkNO17.net
>>257
その構造だと、左右の車輪の同期とるのが難しそうだ。

261 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/30(土) 07:12:08.64 ID:TONt73S5.net
ミニトレインズの新製品情報。
エガーの復刻×1、欧州DL×2
http://forum.e-train.fr/trains/download/file.php?id=410474

262 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/30(土) 17:00:44.75 ID:ML//Sr2G.net
>>261
NS2F
http://schmalspurbedarf.de/971-thickbox_default/diesellokomotive-ns2f-minitrains.jpg

Schneider Locotracteur
http://schmalspurbedarf.de/970-thickbox_default/diesellokomotive-schneider-locotracteur-minitrains.jpg

263 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/30(土) 20:51:12.90 ID:tgkbjyGX.net
>>262
Ns2fはブッシュでもHOfで発売してるね。

264 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/31(日) 20:58:56.35 ID:0QcJQ2k+.net
スケールが大きくなれば、相対的にスケールスピードも遅くなる。
HOナローでスケールスピード時速10kmなら、その動力装置を使ったOナローなら半分の時速5kmくらいに遅くなる。
9mmゲージのOナローは、欧州ならOf、米国ならOn18で表記される。
欧州ナローOfのyoutube映像を見れば、その低速が実感できる。
徒歩速度並みの低速でスムーズに走ってる。
日本ではペアーハンズが精力的にOn18を製品化してる。

265 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/01(月) 06:52:13.11 ID:a97ly1lU.net
日本でOn18を製品化したのはペアーハンズが最初じゃないか?

266 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/01(月) 15:04:49.03 ID:shbUFoTN.net
>>265
その初の製品が細倉鉱業2tGLとニチユ2tBL。独自動力だ。

267 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/01(月) 21:24:51.94 ID:qQ7x49ku.net
On18を日本で最初に製品化したのはペアーハンズ。
初期の頃は独自動力装置を搭載していたが、最近は「はこてつ動力」を流用するようになり、その恩恵で製品化スピードが上がり新製品が多く出るようになった。
完成品も比較的廉価で、2万円台のリーズナブルな価格でOn18の金属製完成品が手に入る。

268 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/02(火) 12:28:51.60 ID:QxAX0wdv.net
大昔に乗工社がOn2のバテロコを発売したが、13oゲージだったので売れないかった。

269 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/02(火) 12:32:43.71 ID:trh483NE.net
自分も持ってるなぁ。駆け出しの頃に在庫を見つけて衝動買いしたものの、使い道がないという。
今となってはどうという事はないのだけど、20年先走り過ぎたな。

270 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/02(火) 17:47:50.31 ID:UuqTQWj2.net
今から30年前、乗工社のOn2の13mmゲージは余りにも唐突だった。
当時はまだOn30の16.5mmゲージ、しかも自作の時代だ。
米国でもOn3の19mmゲージの時代。
米国でOn30の16.5mmゲージが爆発的に普及するのは、それから20年後だった。

271 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/02(火) 20:29:32.80 ID:UuqTQWj2.net
実物の18インチゲージ近辺は、鉱山等で用途が限られてるが。
Nゲージが利用できるので、On18は模型の世界で発展すると思う。

272 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/03(水) 06:02:43.36 ID:GtmEf2Ac.net
御意

273 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/03(水) 15:42:19.36 ID:wyiY7+Co.net
発展…するかね?
動力が流用できても結局車体はスクラッチになるわけだし、それならOn30と同じ。
762mmは車両のバリエーションが遥かに多いから、作るならそっちだろう。
On18は言い方は悪いがOn30の添え物みたいなもんだと思うわ。

274 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/03(水) 18:15:07.08 ID:GtmEf2Ac.net
On18はフリーの世界だろう。
ペアーハンズの製品見たらわかる、七軒村の世界だ。
それとNゲージから転向しやすい。
On30は16番からの転向になる。
それ以前にOn30は製品が出てこない。

275 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/03(水) 20:35:05.68 ID:wyiY7+Co.net
On18の製品なんてもっと出てないけどな

転向というけど、それはとりあえず手持ちの線路で走らせられるというだけだ
1/150の線路に1/48の車両を走らせて我慢できると言うならそれまでだけどね
動力だって16番には安価なパワートラックがあるけど、Nだと何倍も高価になる
完成品やアセンブリを流用するにしても、使えそうな小型車両がほとんどない状態だ

別にOn18に存在価値がないと言ってるわけではないけど、俺には発展するなんて思えないよ

276 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/03(水) 21:19:53.33 ID:J+lv6VSo.net
>>275
手持ちの線路が使えることは非常に大きい。
NゲージャーがOナロー始めるのにワザワザ16.5mmの線路買うのは手間だ。
それとOn18の製品はペアーハンズからぞくぞくと出てる。
http://homepage3.nifty.com/PAIRHANDS/
Nゲージャーのナロー転向は、HOn30→On18が一般的だ。
いずれも9mmゲージの線路が使える。
ちなみにオレの転向歴史は、N→HOn30→On30→HOn30→On18。
ようやくOn18に落ち着いた。

277 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/03(水) 21:24:30.75 ID:nW8wdMOr.net
実物が目に触れない割には出てると思うけどな。

木とホワイトメタルの複合で、動力にバックマンのドッグサイダーを使うOスケールナローのサドルタンクのキットを組んだ機関車だけ、持ってるな。
井の頭線で通ったフライングズーの店長お勧めの、お洒落な木箱に入ったキットだった。
そこら辺から年代をお察しくだされw
その製品はOn18とか言ってなかった様な気がする。恐ろしく扁平で実物があるとも思えないが。

278 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/03(水) 21:27:40.39 ID:nW8wdMOr.net
On18の発展という表現に対し、限りなくゼロに近い存在が1になったら凄いという認識と100にも千にもなる訳ないでしょ、という認識のズレが無用の争いになってる様な気がするw

279 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/03(水) 22:04:20.50 ID:J+lv6VSo.net
>>277
フライング・ズーは確か井上さんじゃなかったっけ?
フライング・ズーに関して米国の模型誌を巻き込んだ山崎主筆のおもしろい話がある。
ナローマニアの間では有名な話だが。
ただ、今はまだ書くべきときではない。

280 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/04(木) 06:01:22.94 ID:XDs/I9y8.net
ガゼットの件だね。ボブ・ブラウンが呆れてたね。

281 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/04(木) 11:07:59.91 ID:1tU7ALu5.net
ペアーハンズのOn18の新製品出てるね。
完成品で22000円は安い。フラットカー付き。
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-58-99/peahan1989/folder/458707/78/14064478/img_0_m?1454249787

282 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/04(木) 11:14:38.57 ID:EPdYRP6d.net
pu101の残骸がたくさんあるからこれ利用してOn18やってみようかな

283 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/04(木) 12:29:52.69 ID:MPWQ3PZ5.net
でもOn18の原点は鉱山機関車じゃないか?ニチユとか浅野物産とか。
いずれもペアーハンズから製品が出てる。

284 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/04(木) 16:42:21.29 ID:/W+kpJH+.net
ペアーハンズのニチユBLと浅野物産GLは2段減速の独自動力装置を採用してるね。

285 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/04(木) 17:32:17.92 ID:XDs/I9y8.net
>>284
その2両以外はNゲージのはこてつ動力やBトレ動力を流用してる。

286 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/04(木) 20:23:58.70 ID:WyYKROgl.net
>>284
2段減速の独自動力装置だとかなり低速が効くのでは?

287 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/04(木) 22:02:58.42 ID:yHzwsOIc.net
スケールスピードで徒歩速度(4km/h)以下であれば、
Oナローの低速としては合格だろう。しかも安定した低速運転。

288 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/05(金) 07:03:07.95 ID:YLawnG5j.net
Oナローでもスケールスピードで歩行速度なみの低速は難しい面がある。

289 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/06(土) 09:44:53.73 ID:O8sVuI31.net
>>286
ペアーハンズの初期On18製品のニチユ2tBLと細倉鉱業2tGLの完成品は持ってる。
いずれも2段減速の独自動力装置で、スケールスピードは時速2km以下という歩行速度(時速4km)の半分レベルの超低速安定運転が可能。
Oナロー(1/48)でスケールスピード時速2km以下とは、長さ1m足らずのフレキ1本を1分20秒以上かけて走ることになる。
このくらいの低速運転に慣れれば、もはやHOナローには戻れなくなってしまう。

290 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/06(土) 14:22:08.66 ID:56BKWnrf.net
>細倉鉱業2tGL
坑道内は防爆のためバテロコが基本だから坑外を走ったのだろう。

291 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/06(土) 21:59:18.62 ID:wsI1J6y5.net
スローはレイアウトを広くするから、小さなエンドレスでも間が持つ。大きなスケールで、それこそ雑草の一本を植えていく様な、そしてそれを踏んでトロッコが走る様なレイアウトになる。

HOとOの間に境界線がある様な気がする。

292 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/06(土) 23:11:00.07 ID:O8sVuI31.net
このスロー運転を見たら迷わずOスケールを選択するだろう。

On traXS! 2015 - Justin Versaitou, 07-03-2015
https://www.youtube.com/watch?v=FlsYply5ejU
https://www.youtube.com/watch?v=op8SQT48j1s

293 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/07(日) 07:25:33.45 ID:on1uAwaR.net
Oスケールにもなると運転士人形の搭載は必須になる。
ところがペアーハンズ製品に附属してる人形は出来が非常に悪いので目立つ。
値段は高いが道楽ぼーずのリアルなOナロー人形に交換した方がいい。
これは塗装済で3000円もするが、ロストワックス製の日本人運転士。
非常に出来が良く、リアルさが増大すると同時に補重にもなる。
http://dourakubozu.web.fc2.com/sub28.htm

294 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/07(日) 09:41:13.71 ID:bPqLgML6.net
ペアーハンズのエコノミーOn18製品群

■動力車
・産業用DL
・オープンキャブGL
・箱型GL

・レールカー(スピーダー)
・ニチユ2tバテロコ
・浅野物産2tGL

■貨車
・なべとろ
・フラットカー
・グランビー鉱車

295 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/07(日) 10:14:27.63 ID:SjRl7oEW.net
>>289
それ程にまで低速が効くなら、point to pointのレイアウトが可能だ。
もはやエンドレスの必要性はない。構内入れ換えレイアウト。

296 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/07(日) 12:08:44.45 ID:izevTqmp.net
>>295
これはサイズ300mm×200mmぐらいのSn2(1/64,9mm)のターンテーブルをメインにした入れ替えレイアウト。
超低速が効くなら、このようなレイアウトも可能になる。
http://akinoritb.tou3.com/Entry/13/

297 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/07(日) 22:17:54.05 ID:hJwNEQ2J.net
>>289
低速が効く理由はウォーム2段減速だからか。
http://file.akinoritb.tou3.com/abcgl_02.jpg

298 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/08(月) 06:13:39.20 ID:IRzHtgv3.net
杉山模型 ダージリンタイプロコ 3月発売予定 予価¥65,000
http://homepage2.nifty.com/sugiyamamokei/conv0007.JPG

299 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/08(月) 08:25:20.42 ID:GN9L4NeJ.net
>>298
3月ということはスワップミート同窓会2016での発売だな。

300 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/08(月) 12:51:41.73 ID:CdDoUs+I.net
よだれが出るほどに欲しいけど、65000円は考えるな。
1か月の小遣いが一瞬に吹っ飛ぶ。

301 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/08(月) 20:25:01.09 ID:GbHqdADQ.net
城東電軌のOn18のニチユ0.6tバテロコが気になる。

302 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/09(火) 00:37:34.74 ID:NnKqpwN4.net
こんなへぼいのが65000円もすんのか

303 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/09(火) 06:01:27.01 ID:Cpzw78Bi.net
杉山のダージリンは10万円でもおかしくない。

304 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/09(火) 12:52:51.14 ID:R9o9E3+5.net
>>301
ニチユ0.6tBLの写真を見た限りホワイトメタルの鋳造がラフ。
車体キットで12000円、動力はpowermaxで12800円、
ペアハンの完成品が20000円台前半で買えることを考えると、
高すぎると思う。

305 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/09(火) 17:57:29.16 ID:Cpzw78Bi.net
On18はペアーハンズがエコノミー路線を展開してるから、その値段がベースになるね。
ペアーハンズは完成品で25000円以下だから、それに対抗するのは難しいだろう。

306 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/10(水) 06:22:49.81 ID:g0ZNp81y.net
ペアーハンズOn18の動画

産業用DL(クローズドキャブ)
https://www.youtube.com/watch?v=0XAHXA0ww-4

産業用DL(オープンキャブ)
https://www.youtube.com/watch?v=mfupfCFxQ_8
https://www.youtube.com/watch?v=tVtMZk6d3hI

スピーダー
https://www.youtube.com/watch?v=5qc7KPZ37mE

307 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/10(水) 06:41:36.12 ID:QSGXbIEZ.net
プライス設定の基準は単純に政策数とコスト以外では、複数のマテリアルを使ってるかどうかだから
城東の価格設定も順当だろうな

308 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/10(水) 12:07:58.69 ID:rP1Iqnuk.net
On18をメインンにしてるマニアっていないと思う。
9mmゲージ関連で、NゲージャーとかHOナローゲージャーが次いでにやってる感じ。
On18の国産製品が出てきたのが2010年以降だから。

309 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/10(水) 18:05:46.17 ID:g0ZNp81y.net
On18はペアーハンズが開拓者だ。
あまたのNゲージ資産が使え、Oナローが楽しめる。
目のつけどころがいい。

310 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/10(水) 19:41:50.99 ID:rtLeHLpY.net
ペアハンのニチユバテロコ出てるね。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p504675456

311 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 09:09:02.02 ID:j95VMiGE.net
道楽ぼーずのOn30の基隆炭鉱坑車、相談したら9mmゲージに改軌して売ってくれた。
これでOn18の基隆炭鉱坑車が増備できたよ。

312 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 10:14:09.74 ID:1fjJ8BTU.net
道楽ぼーずのA型バリケード、Oナローのアクセサ入りーとしては利用価値が高い。
キット販売だが、値段は高くなるが完成品も在庫してるようだ。
とりあえず完成品で4基入手した。
http://dourakubozu.web.fc2.com/sub15.htm

313 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 11:36:27.86 ID:7qkttNiS.net
HOゲージやってた人がOナローに転進いる場合は16.5mmゲージのOn30、
NやHOナローやってた人がOナローに転進いる場合は9mmゲージのOn18、
だろう。ゲージ資産がフル活用できるから、特に動力と線路。

314 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 12:08:34.73 ID:iMVuDS/u.net
ミニトレインズ、2016年版カタログに双頭蒸機が載った。
いよいよ出るのか?
http://www.minitrains.eu/sources/Minitrains%20-%20New%20-%202016.pdf

315 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 12:46:20.50 ID:0Ub7BH73.net
ミニトレの双頭機関車はこのタイプみたいだ。
蒸機2両分の値段となると4万円台?
http://pds.exblog.jp/pds/1/201004/13/82/b0135282_6492020.jpg

316 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 16:09:50.70 ID:fBiicRKs.net
双合機関車、ニュルンベルグでは発表はなかったけど。

317 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 17:22:44.46 ID:Ml2ULamN.net
鉄連かぁ…

318 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 17:48:38.88 ID:fBiicRKs.net
急カーブは双合でも厳しいと思うけど双頭なら尚更厳しいと思う。
https://lh3.googleusercontent.com/-ZJWFQRQOfCQ/SEZIv-VHYdI/AAAAAAAADlE/LnIAS3Sp6ME/s630-Ic42/formal.jpg

319 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 18:46:30.20 ID:tkcCsBLJ.net
>>318
フェアリー式か

320 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 18:50:10.80 ID:tkcCsBLJ.net
これって台枠が首を振るから、カーブに強いんじゃなかったかな

スモールさんがLGBを改造して作ってたっけ
シリンダー配置はマレーにしてたけど

321 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 18:56:10.65 ID:/T9PuPwc.net
>>320
実車はそうでも模型は固定だよ。
シェイの模型も実車は急カーブに強いが模型は弱い。
というよりも模型のカーブがスケール通りで無いから仕方がない。

322 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/11(木) 20:20:02.23 ID:AUvsNxR3.net
1/35ナローの超スロー運転。
https://www.youtube.com/watch?v=mH8WLdZ7rV8
https://www.youtube.com/watch?v=ivCMq9yWff0

323 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/12(金) 06:01:21.17 5887 ID:QFlgORc5.net
スロー運転を追及するならOスケール以上だな。

324 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/12(金) 18:16:13.29 ID:QFlgORc5.net
ペアハンは以前からOn30を製品化していたが、On18に足を踏み込んだのは2011年の大震災の年だ。
その最初の製品がニチユ2tバテロコだった。衝撃だった。Oスケールで9oゲージの線路を走るのだから。
それまではOナローのバテロコと言うと乗工社の13oゲージのOn2しか製品はなかった。

325 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/12(金) 20:40:10.70 ID:7V2MQJdn.net
乗工社のOn2(13mmゲージ)バテロコが発売されたのは今から37年前の1979年。
当時本気でOn2を普及させようと思ってたのか?牽引するトロッコすらなかった。
http://www.asahi-net.or.jp/~bw9t-ymgs/draw/79batloco.html

326 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/12(金) 20:48:49.24 ID:7V2MQJdn.net
乗工社のOn2(13mmゲージ)バテロコが発売されたのは今から37年前の1979年。
当時本気でOn2を普及させようと思ってたのか?牽引するトロッコすらなかった。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~bw9t-ymgs/draw/79batloco.html

327 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 09:14:37.33 ID:89nWC/Uh.net
1979年は昭和54年、その当時でOn2とは早すぎたきらいがある。
http://www.ne.jp/asahi/beat/non/loco/locoG1/aug2/batteryloco2.jpeg
http://www.ne.jp/asahi/beat/non/loco/locoG1/aug2/batteryloco.jpeg

328 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 10:33:30.41 ID:EFIoOO00.net
>ホームページっていうのも過去の遺物になりつつあるな〜

コイツあほだよ。ホームページはネットのアーカイブだ。
ブログやFBなんて日記だろ?ツイッターなんて「つぶやき」そのもの。

329 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 11:19:18.33 ID:HOTIVy18.net
ホームページ制作はスキルが必要。
そのスキルのない巷のモデラーはブログを「簡易ホームページ」として利用してる。
ブログは名前の通りweb log、要するに日記。
アーカイブはホームページでないと無理だ。

330 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 13:13:18.12 ID:oBggIDx/.net
On2は今だとモジュールレイアウトクラブがあるね。
毎年軽便祭で展示運転されてる。
http://blog.livedoor.jp/onmc_762khi/archives/2014-10.html

331 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 16:52:08.70 ID:B2Nlcey8.net
On2は12.7mmゲージだぞ。13mmゲージではないよ。

332 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 18:32:09.61 ID:nimBh5Mm.net
日本には12.7mmゲージの線路がないから13mmゲージの線路を代用してるだけだよ。
線路をスパイクするなら何も13mmゲージにする必要はない。

333 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 18:56:46.51 ID:kJ/+2CMX.net
こんなスケールをわざわざ手がけようというモノ好きに講釈垂れようとするとは、。って思うな。
知っててやってる事だろう。

広い方の誤差だし、Oスケールなのでタイヤ厚いし、HO用車輪の共用、流用だとしても問題ない。
蛇行などが予想されるがスピード出さないので気にならないという言い方が正解なのかな。

334 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 19:48:38.12 ID:89nWC/Uh.net
On2は国内製品がない。製品がないスケール・ゲージは普及しない。

335 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 19:59:39.94 ID:kJ/+2CMX.net
>>334
>>278

こんなのやる変な奴には普及なんて必要ないし関係ない。
世界にただ一人でも平気だろう。そういう奴ら相手に普及しないと言うことの虚しさに気づいて欲しい。

メーカーの主人の奥さんが商品企画に文句垂れているのなら、許す。

336 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 20:18:13.31 ID:CBrMlZFx.net
メーカーが導火線に火を点ければ普及が始まる。
ペアーハンズのOナロー(16.5mmと9mm)がそれだ。
しかも珊瑚やオレカンと違いエコノミー路線だから。

337 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 21:37:15.37 ID:SBo4BJ2B.net
Oナローならアルモデルを忘れてないか?
完成品はペアハンより1万円くらい高いが、
比較的エコノミー路線といえる。

338 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/13(土) 22:24:55.48 ID:XNyT1/Oz.net
ペアハンにしてもアルモにしても、動力に天賞堂のパワトラ使うのやめてほしい。
低速が効きにくい。低速はナローの命だよ。

339 :某356:2016/02/13(土) 23:48:45.66 ID:wHREvwPp.net
>>328-329
形態が異なるだけで、"編集長敬白"なんて、古い記事はアーカイブを名乗ってますし、
アーカイブだと思いますけどね。

340 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 01:32:48.76 ID:c+c48+Hn.net
パワトラはちょっと軸距が広い
21mmを出してくれればKATOのロコに合うんだが

341 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 08:29:17.31 ID:y23dkmeI.net
>>339
アーカイブなら検索が用意にできなければ意味はない。
ブログは日記だから、基本は検索するものではない。
サムネール表示が基本。

342 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 10:14:54.22 ID:DD+gxAdV.net
ホームページ作りはこれでも見て勉強しろよ。
https://www.youtube.com/watch?v=BGoy0kWOngI

343 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 15:18:28.30 ID:9A0LxR7p.net
普及だのなんだのに拘ってるのはNあたりから流れてきた完成品依存の奴だろ

344 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 16:27:21.58 ID:+sht4sJ8.net
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }    
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/ 
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__ <諸君、鉄模は完成品を買いまくれ!
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \

345 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 17:38:30.45 ID:xc/FIZkq.net
これはかつてペアーハンズが製品化したニチユ2tバテロコのHOナローバージョン(1/87 6.5mm)。
製品にライト点灯のギミックを組み込んでいるが、車体が上下に振れるのが何とも惜しい。
https://www.youtube.com/watch?v=e5BA6FtB8GM
https://www.youtube.com/watch?v=klpSJIufXbU

346 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 23:34:07.60 ID:MMFYWjaX.net
NHKオンデマンドの無料動画にダージリンの蒸気機関車がでてる。
登録だけの無料なのでオススメ。模型が欲しくなる副作用にご用心。

347 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/15(月) 06:25:47.19 ID:P6prXQfH.net
>345
ペアハンは細倉2tGLもHOナローで製品化したよ。
細倉にしてもニチユにしてもHOナローバージョンは今では廃版になってしまった。

>346
個人的にはダージリンの蒸機は好きになれないなぁ。
理由は大きいのと日本形離れし過ぎてる形態だから。

348 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/15(月) 18:12:41.62 ID:P6prXQfH.net
2tバッテリー機関車
https://www.youtube.com/watch?v=NDYjdxVLeQg
2.5tバッテリー機関車
https://www.youtube.com/watch?v=S43NtdSwPT8

349 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/15(月) 19:59:54.12 ID:+qhxVcRS.net
https://www.youtube.com/watch?v=PLXMWPkp5R4
https://www.youtube.com/watch?v=6JKIbCGbsuQ

350 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/16(火) 06:00:33.65 ID:JVL8rOxO.net
今Oナローの蓄電池機関車は次の3種類しかない。
■トモエ電機工業6t蓄電池機関車(On30 道楽ぼーず製)
 http://dourakubozu.web.fc2.com/sub29.htm
■ニチユ2t蓄電池機関車(On18 ペアーハンズ製)
 http://homepage3.nifty.com/PAIRHANDS/nityu2t.htm
■ニチユ0.6t蓄電池機関車(On18 城東電軌製)
 http://kitoudenki.exblog.jp/25220109/

ペアーハンズ製はキットも完成品も在庫なしの状態である。
城東電軌のニチユ0.6tは情報が少なく詳細が不明である。
城東電軌はガレキ固有の催事販売が主体のようだ。

351 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/16(火) 12:10:35.80 ID:OrTnl0OS.net
Oスケールの仮設トイレのストラクチャーって売ってますか?

352 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/16(火) 18:56:18.45 ID:JVL8rOxO.net
>>351
1/50でレジン製ならあるよ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e179192002

353 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/16(火) 19:09:09.60 ID:LMOkMa6e.net
たけーな

354 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/16(火) 21:08:17.26 ID:CdSWdBdn.net
仮設トイレが4000円なら安い。
実際は現場ではリースだが。

355 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/17(水) 06:03:02.34 ID:Jk1Iv7SR.net
Oスケールの貴重な日本型アクセサリーだな。

356 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/17(水) 11:23:35.19 ID:2vymYPUn.net
自分でつくれよカスwww

357 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/17(水) 18:09:19.72 ID:Jk1Iv7SR.net
線路脇の仮設便所のジオラマ作ってレイアウトコンペに応募するよ。

358 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/17(水) 21:14:29.09 ID:orTJZXxo.net
>>
Oスケールだと便器に汚れついた便をリアルに再現した方が評価点が高くなるぞ。

359 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 06:18:52.43 ID:kyzGn5jR.net
On30の製品にOn18改軌用車輪を付けてほしい。
車輪の圧入による改軌は治具がないと正確にできない。

360 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 18:29:17.41 ID:kyzGn5jR.net
OナローやるとHOナローに戻れなきなるよ。

361 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 20:39:59.41 ID:hG1evPzO.net
大きいほうが迫力あるしリアルさが上だからな。

362 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/18(木) 21:20:40.42 ID:qRYef7qN.net
面倒臭いけどね。

363 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/19(金) 06:21:46.65 ID:6W0xACiq.net
On18の動力車は、ニチユ2tバテロコ2両(黄色と緑色)と細倉鉱山2tガソロコの計3両持ってる。
ウォーム2段減速機構だからものすごく低速が効く。ただし金属ギアーだから走行音はする。
On18は鉱山系でまとめてる。

364 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/19(金) 10:36:47.01 ID:q/+5nTi8.net
ニチユ2tバテロコの各種写真は「日本クローム工業若松鉱山」の写真集にあるよ。
運転士の座り運転や立ち運転の写真が人形をセットする時の参考になる。
人形は道楽ぼーずのOスケール人形がフィトする。この人形はリアリティがある。

365 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/19(金) 11:53:31.10 ID:xsEghm/j.net
Oスケールは人形が勝負になる。
特にオープンキャブタイプの運転士。

366 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/19(金) 18:25:21.84 ID:6W0xACiq.net
Oスケールは運転士が決め手。特に運転士が剥き出しのバテロコは。

367 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/19(金) 21:47:13.19 ID:15aRaijo.net
道楽ぼーずの運転士人形使うと非常にリアルになるよ。
ただし道楽ぼーずの人形は、一体が未塗装で1200円、塗装済みが3000円もする。

368 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/20(土) 07:04:19.02 ID:IDp2aopX.net
Oスケールの人形は外国製ならあるが日本人には程遠い。
http://d.hatena.ne.jp/keuka/20130619/1371662800

369 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/20(土) 11:38:47.35 ID:igpv+wo8.net
建設系だけどOスケールの日本形アクセサリーとして貴重だな。
ちょこちょこ落札してるよ。
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/kkrkmktk

370 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/20(土) 14:21:53.02 ID:xJyqsxQt.net
>>369
出品者ステマ乙

371 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/20(土) 14:26:27.87 ID:3bUjH7LN.net
>>370
出品者じゃないよ、落札者のOn18モデラーだよ。

372 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/20(土) 15:27:00.42 ID:W6tn7FBE.net
>>369
結構使えるものがあるな。

373 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/20(土) 16:19:51.08 ID:tKw9uoC0.net
情報サンクス

374 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/20(土) 16:41:06.93 ID:mIwE/GZu.net
道楽ぼーずの運転士をニチユバテロコに搭載した写真はお店のサイトに載ってる。
http://dourakubozu.web.fc2.com/sub28.htm

375 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/20(土) 22:46:55.77 ID:y9N+PQkZ.net
>>374
このサイトでもニチユバテロコに道楽ぼーずの運転士人形を搭載してるね。
http://mirai660.net/railmodel/

376 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/21(日) 09:26:57.15 ID:Psg3rpCf.net
ミニトレインズの2016年新製品のドイツ型DL。
https://2.bp.blogspot.com/-yJhPEjBv5vU/VrN0qASNgVI/AAAAAAAACB0/fW7LMMjPt1M/s400/proto%2Bbasse%2Bdef.jpg

377 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/21(日) 10:31:16.98 ID:UlIMZbEq.net
>>376
minitrainsメーカーステマ乙

378 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/21(日) 11:48:42.24 ID:Psg3rpCf.net
https://www.youtube.com/watch?v=utktKn5Vd5Q

379 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/21(日) 16:37:11.20 ID:fMDWTPW0.net
Sn30とは1/64の12mmゲージ。
これで三岐鉄道北勢線をモデル化するとは・・・・
ただしページの更新が止まってる。挫折か?
http://www.geocities.jp/noguchiloko/prototype.htm

380 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/21(日) 17:47:06.16 ID:QsvaEApz.net
>>379
Sn30で北勢線とは意欲的で評価できるな。
でも3年も更新が止まったままだ。何があったのか?

381 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/21(日) 21:52:29.70 ID:B2pMA7N1.net
>>379
北勢線の電車、丁寧な工作でよくできてる。

382 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/21(日) 22:09:42.77 ID:Psg3rpCf.net
人形まで自作じゃ途中でギブアップすると思うよ。
日本型のSn30なんて敢えてやる人はいないだろう。

383 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/22(月) 06:11:17.97 ID:qHTUMUXJ.net
米国型だけどSn3やSn2をやってる人いる。

384 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/22(月) 20:53:23.97 ID:Naw9fKz4.net
中国のレールバス
https://www.youtube.com/watch?v=F27YgEt0n7I

385 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/23(火) 06:02:36.04 ID:DM0efK7W.net
中国のナローゲージ
https://www.youtube.com/watch?v=WEpeQiKOjfs&list=PLLe7HS35lToH0GAi5y0WqSID6LCAOYd73

386 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/23(火) 20:02:44.05 ID:/6v94WVs.net
HOナロー鉱山鉄道。
残念ながら車輛のスピードが速すぎる。
HOナローの限界か?
https://www.youtube.com/watch?v=b8jvwowgLKg

387 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/23(火) 22:17:18.57 ID:+7jkEWqt.net
まじですか?
http://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=233478&nseq=202

388 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/24(水) 06:02:48.15 ID:A4dYvLNf.net
レールトラック
https://www.youtube.com/watch?v=3502lHaZQIo

389 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/24(水) 20:29:19.81 ID:9RDkXCIA.net
これぞレールカーの真髄だな。
https://www.flickr.com/photos/daniel_1_32_scale/25084604376/

390 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/24(水) 22:28:35.64 ID:9RDkXCIA.net
これはお宝だ。滅多に出るものでない。

カツミ 阿里山 18屯シェイ HOナロー 9mm ロギングカーキット付
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l340902310

391 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/25(木) 06:07:00.91 ID:c3iGrIOO.net
シェイ、10万越えるんじゃないか?

392 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/25(木) 20:15:07.61 ID:5m2A43bh.net
https://www.youtube.com/watch?v=vEFELvkr2No

393 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/25(木) 21:05:45.21 ID:93wrbmGP.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

394 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/26(金) 06:16:27.54 ID:GmPmOArd.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZBuDYy02Nsk
https://www.youtube.com/watch?v=pCAFRXXzZjc

395 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/26(金) 20:51:53.27 ID:vrFqP8an.net
>>383
日本で1/64 9mmの米国型Sn2やってる人のブログ。
http://dog.ap.teacup.com/reightongap/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


396 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/27(土) 12:42:06.02 ID:F2pazX+S.net
HOゲージの線路と動力が使えることから、OナローはOn30の16.5mmゲージが多いね。
でも近年はNゲージの資産が使えることから、On18の9mmゲージがクローズアップされてきてるね。
これなんかはOn18の鉱山系でまとめてるみたい。
http://mirai660.net/railmodel/

397 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/27(土) 17:56:23.50 ID:qh/DEM7D.net
On18(1/48 9mm)のスピーダー完成品22,000円。食指が動く。
http://blogs.yahoo.co.jp/peahan1989/archive/2016/02/27

398 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/27(土) 19:47:11.72 ID:a6oB/hPi.net
>>397
動画があるよ。
https://www.youtube.com/watch?v=5qc7KPZ37mE

399 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/28(日) 21:39:02.39 ID:2zvj/F00.net
OナローでもマイナーなOn18、どこまで普及するか?ペアーハンズ次第じゃないか?

400 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/29(月) 01:01:07.83 ID:X/Ysx2i/.net
普及ってのはどの程度のことを言ってるのか知らないが、Nやってる人の1/100がやれば普及なのか
それともOナローやってる人の1/10か
どっちにしろバテロコとトロッコしかないんだから普及と言えるほど広まるとは思えない

On18を採用するのは勝手だが、所詮On30のニッチにすぎない
そのOn30も鉄模の中ではマイナーな存在だ

401 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/29(月) 06:18:45.95 ID:vC/RyrXx.net
>バテロコとトロッコしかない

スタートは細倉とニチユの鉱山機関車だが、いまではフリーランスの車両群に展開してる。
9oゲージだから上手くやればNゲージャーやHOナローゲージャーを取り込めるだろう。
9oのOn18は16.5oのOn30からの転向ではないと思う。

402 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/29(月) 10:41:15.42 ID:GGG4V3Qq.net
普及という言葉は無用の誤解を生むNGワードだなw
今まで自作を余儀なく楽しまされたw状況が終わった事も普及といえば普及だが、それは100人か千人の市場を相手にした普及だ。
普及の感覚の食い違いにいちいち突っ込むのも野暮になってきた。

403 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/29(月) 11:50:18.01 ID:4/Q/j13A.net
従来のOナローは、珊瑚模型やオレンジカンパニーの高級高価路線しかなかったのが、近年になりペアーハンズやアルモデル、道楽ぼーずがエコノミー路線で参入してきたので、かなり敷居が低くなってファンが手を出しやすくなった。

こういうことだろう。普及とは意味が違うな。

404 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/29(月) 19:36:12.69 ID:TfPccUxM.net
HOナローからOナローにシフトするのは、HOでは低速が効きにくいからが理由の一つ。
HO→Oで寸法は2倍(体積的には8倍)になるが、OにすることでスケールスピードはHOの半分に落ちる。これだけでも低速が効くことになる。
それとスケールの大きい方が見栄えがいいことも確か。特に人形の表情に顕著に表れてくる。
Oナローで9mmか16.5mmかは、利用できる既存ゲージの資産と運転スペース、後は実車の好みの問題である。
ただしOナローでも天賞堂のパワトラを使ってるものは低速が効くとは言い難い。
少なくともギアー比で1:40以上ないと、Oナローでも超低速が効くとは言えない。
ペアーハンズはOn30(16.5mm)とOn18(9mm)の両方を製品化しているが、既製動力(天賞堂パワトラ、はこてつ、Bトレ)を使ってるものはそれなりの低速走行性能である。
その中でOn18の浅野物産GLとニチユ2tBLは、ウォーム2段減速の独自動力のため超低速運転ができることが最大の特徴である。

405 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/29(月) 20:57:11.95 ID:j2mHAdeg.net
ペアーハンズのOn18新製品のレールカー、どうなのかな?
22000円で安くフリーランスなのは分かるけど何か軌道バイクみたい。
企画としては面白いけど現実離れしてるような・・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/peahan1989/14116558.html

406 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/29(月) 21:19:58.88 ID:2YK1Lt1I.net
海外のRail-bike
http://img00.deviantart.net/04b5/i/2015/248/a/d/rail_bike____by_futurewgworker-d98hgp1.jpg

407 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/29(月) 22:29:04.97 ID:P3UVlwmr.net
3月のスワップミート同窓会に向けてOn18の新製品がアナウンスされてる。

408 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/01(火) 00:35:39.44 ID:StAcSpgC.net
>>405
あれで22000円が安いですか、そうですか

409 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/01(火) 04:39:47.63 ID:wheTkBKC.net
OJなら20万円から30万円以上するからな。10分の1くらいだ。

410 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/01(火) 06:19:23.82 ID:VrUHOFiM.net
従来の珊瑚やオレカンの完成品に比べれば半値だな。
フリーのスピーダーが22000円はさておき、スケールモデルの細倉とニチユの機関車完成品が2万円ちょとで買えるのは確かに安い。
ガレージメーカー城東電軌のニチユ0.6tバテロコの完成品が2万円台で買えるなら買ってやっるよ。

411 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/01(火) 12:00:13.33 ID:gO0tZddS.net
>>405
動画があるね。
https://www.youtube.com/watch?v=5qc7KPZ37mE

412 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/01(火) 17:56:22.46 ID:VrUHOFiM.net
>ガレージメーカー城東電軌のニチユ0.6tバテロコの完成品が2万円台で買えるなら買ってやっるよ。

無理。
ボディーキットが12000円、動力のpowermaxを別途購入で12800円、それだけで24800円。
完成品なら優に3万円超えだろう。
ところで、この製品、ブログ見た限りそんなに出来がいいとは思えない。
ホワイトメタルの鋳造がかなり雑。ガレキだからしょうがないか。それにしては高すぎる。

413 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/01(火) 19:59:39.59 ID:Mcg7/TjX.net
ネガキャンがくるのはウマウマの証ですぞ^^

414 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/01(火) 20:33:10.63 ID:wheTkBKC.net
パワーマックスにしても箱根クラフトにしても低速が効く優秀な製品だけど1万円以上するのが難点。

415 : 【ぴょん吉】 :2016/03/01(火) 20:53:35.91 ID:StAcSpgC.net
おれがジャンクパーツで自作した動力はモーター+ギアヘッドで200円
車輪がモデル21で買った小高10.5mmプレーンを2軸で100円
あとは真鍮板とネジ類で、送料や税を別にしたら材料費は500円未満だろう
手間と時間はだいぶかかったけど、6V仕様で音は大きいがスローは良く効く

こういうことやってると動力が1万円超えなんてアホらしくて買えん
パワートラックの2800円さえも高く感じるわ

416 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/01(火) 21:06:04.24 ID:Px2AuA1o.net
>>413
城東電軌のブログ見ても製品の良さを開発者自身がアピールしてない。
売る気がないのだと思う。所詮は趣味の延長の片手間なんだろう。
それにバテロコじゃレイアウトのメインにはなれない、サブの車輌だ。
バテロコに拘るならペアハンを越える製品を出さないとな。
値段は高いは出来は悪いじゃ売れねーよ。
それと完成品出さないと。
サブのバテロコ、わざわざ手間隙かけてキット組み立てる奴なんていない。

417 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/01(火) 22:15:19.38 ID:t1Z3/NRs.net
>>415
それは材料費の話。工数にかかる人件費等が何も入ってない。
既製品を買う人は「職人技術と時間を金で買ってる」と心得るべし。

418 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/02(水) 02:05:09.84 ID:qey/t+PC.net
>>417
アウト・オブ・ポケット、つまりいくら金が出て行くかという話だ
働いていれば解るだろうが、自作の手間を時給で換算すれば完成品を買うよりずっと高くなる
たとえば月200時間働いて40万貰ってれば時給2000円、作るのに20時間かかったら40000円ってことになるが、
そんなことをいちいち計算しながら自作するやつなんかおらんだろ

工作のために旋盤やフライス盤をはじめ工具一式を揃えて、工作そのものを楽しんでいるんだから、完成品なんて
ハナから買う気はないんだよ

419 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/02(水) 06:07:13.29 ID:m5ztQCx7.net
車両工作にそんなに手間暇かけてたらレイアウトにたどり着かないよ。
車両はready-to-runじゃないと。貸しレイアウトや情景のない運転ボードでいいなら話しは別だが。

420 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/02(水) 07:50:13.38 ID:bUDD6Ppk.net
>>419
どこに力を入れて楽しむかは人それぞれだし、自作する人でもレイアウト持ってる人いるだろ

421 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/02(水) 07:53:23.68 ID:rlVoWpXD.net
>それにバテロコじゃレイアウトのメインにはなれない、サブの車輌だ。

これはバテロコがメインのレイアウトでは?
http://mirai660.net/railmodel/saikatsu_tramway2.htm

それと情景を固定してないから「着せ替えレイアウト」の一種だろう。
着せ替えレイアウトの発想は、ユータアトリエが有名。
http://www.geocities.jp/yutaatelier/101115kisekae2.html

422 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/02(水) 12:42:26.25 ID:A5N5L3p3.net
Oにシフトする場合、HOの16.5mmやってる人はOn30、Nの9mmやってる人はOn18になるだろうな。
ゲージ共通のメリットは大きい。同じ線路を多種多様なスケールの車輛を走らせることができる。
16番のユニゲージ・マルチスケールの考え方だね。

423 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/02(水) 17:32:36.53 ID:m5ztQCx7.net
ユニゲージ・マルチスケールはプラレールのコンセプトと同じだね。

424 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/02(水) 20:23:00.36 ID:hcbaowCV.net
HOeバテロコ快走?スピードが速すぎる。
https://www.youtube.com/watch?v=VqQOXns2x-I

HOfの6.5mmゲージ、ゆっくり走行。でも車体の上下の揺れが惜しい。
https://www.youtube.com/watch?v=klpSJIufXbU

ペン皿パイクのOn18スクラッチ、かなり低速が効いている。
https://www.youtube.com/watch?v=6htTuVGHG3o

425 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/02(水) 21:40:13.51 ID:0n+sgmPL.net
>>424
On18スクラッチ、動力はイベント限定販売のアルモデル製だ。

426 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/03(木) 06:11:26.62 ID:CYjkcpK0.net
やはりスケールが大きい方が低速が効くと言うことか…

427 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/03(木) 11:01:29.02 ID:t2r16rIT.net
410 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2016/03/01(火) 06:19:23.82 ID:VrUHOFiM [1/2]
従来の珊瑚やオレカンの完成品に比べれば半値だな。
フリーのスピーダーが22000円はさておき、スケールモデルの細倉とニチユの機関車完成品が2万円ちょとで買えるのは確かに安い。
ガレージメーカー城東電軌のニチユ0.6tバテロコの完成品が2万円台で買えるなら買ってやっるよ。

412 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2016/03/01(火) 17:56:22.46 ID:VrUHOFiM [2/2]
>ガレージメーカー城東電軌のニチユ0.6tバテロコの完成品が2万円台で買えるなら買ってやっるよ。

無理。
ボディーキットが12000円、動力のpowermaxを別途購入で12800円、それだけで24800円。
完成品なら優に3万円超えだろう。
ところで、この製品、ブログ見た限りそんなに出来がいいとは思えない。
ホワイトメタルの鋳造がかなり雑。ガレキだからしょうがないか。それにしては高すぎる。

428 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/03(木) 11:37:11.00 ID:YuvhE9jg.net
>>427
見事な自問自答、恐れ入る。意図的にIDわざと変えてないな。

429 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/03(木) 12:13:39.76 ID:W6e4sNit.net
たぶん、簡単に見破れる自作自演をわざとして、そこを突っ込ませてレス進める算段だろう。
実際、427の突っ込み投稿でレスが進んでるからな。

430 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/03(木) 12:15:12.16 ID:1sCvieyc.net
それも埋め立ての一種だから特段に問題はない。

431 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/03(木) 16:16:05.56 ID:rmIKm0kg.net
>>426
そら車体が大きければ低回転高トルクの大きいモーターが使えるし、減速機構も組み込みやすい
ウエイトもたくさん積めるから、走りは重厚になるし集電も良くなる
何よりNの動力をOで使うなら、それだけでスケールスピードは約1/4になる

On18の動力は小さすぎて自作するのが難しいから、結局既製品を使うことになって高くつく
アルモデルのキットにしたって車体はHOnが安いけど、動力込みだとパワトラを使うOnの方がずっと安い

432 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/03(木) 16:34:16.36 ID:CWpMMCs8.net
天のパワトラはギア比が14:1だからOナローでもスローは効きにくい。特にスタートが飛び出し気味。
アルモの2段減速のパワトラはギア比が40:1あるし低トルクが強いからスローは効く。
HOナロー見てると、みなスピードが速すぎる。

433 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/03(木) 17:50:00.12 ID:CYjkcpK0.net
HOナローのミニトレインズならシルキーランで低速も効くよ。

434 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/03(木) 20:48:22.60 ID:gonQhLKS.net
On18マイクロレイアウト(w367×d190×h240mm)
https://www.youtube.com/watch?v=aoaKuN8itTA#t=37

435 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/04(金) 06:04:22.19 ID:mnfI7BRZ.net
なかなか好ましいマイクロレイアウトだね。

436 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/04(金) 08:19:45.12 ID:LcqfH7hu.net
マイクロレイアウトだから、もっと低速を効かせた方がいい。

437 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/09(水) 12:28:24.82 ID:OnMh2m9E.net
NHKで炭鉱トロッコやってるな

438 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/14(月) 03:18:04.19 ID:+4tsZoy8.net
>>437
頭わるいな

439 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/30(水) 03:51:22.60 ID:VhOwD3iJ.net
オワタ

440 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/27(水) 12:07:22.72 ID:+eIjX2yG.net
杉山模型はクライマックス出す予定なんだな

441 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/27(水) 12:16:45.30 ID:ahngyQYy.net
杉山はどうしてOナロー出さないのだろうか?

442 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/27(水) 14:50:34.68 ID:KhOOG1e5.net
TTn3’6”(TT9とも言う)はNゲージの資産が使えることから、
もっと流行ってもいいいナローと思うが、
開発者の出だしのセンスが悪いせいか、だめだねー。
C62なんて、ナロー感バッチリでいいんだが。

HOn3’6”ナロー(12mmとも言う)は、イモンなんかが頑張って、
C57やC11なんか、いいナロー感を出しているが、いかにも高すぎて手が出ない。

標軌と違う日本国鉄のナローの世界は、
模型にして素晴らしい質感を醸し出すが、まだ遠い世界だ。

443 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/29(金) 13:44:08.97 ID:2fxo+8cD.net
模型市行きたかったな

444 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/29(金) 21:58:33.85 ID:4TW4a4aB.net
>>443
これって出物はなかったな、ナローに関しては。

445 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 10:20:48.71 ID:vprnTDAv.net
鉄道模型趣味 2007年7月号 No.768に自家製エッチングを多用してフルスクラッチした
(6.5o) 酒井製モーターカーの記事があった。
技法は参考になる。

446 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/08(日) 08:42:11.98 ID:OfYEwtIz.net
英国型ナローの庭園鉄道
http://flickrhivemind.net/Tags/sm32/Timeline

447 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 01:00:20.62 ID:KOMuCAyL.net
鉄コレで1/80ナロー出るってね

448 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 01:52:48.24 ID:JvbumbBm.net
鉄コレで一度Zゲージ対応可の下津井出したっけな。
1/150で一からレールや動力を展開するより既存の9oレールと動力を流用した1/80にした方が、
鉄コレの値上がり程度なんか屁でもない、高い金属キットホイホイ買う層にアピールできると。

449 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 00:46:53.03 ID:8zYjXwIG.net
富井電鉄なのに非電化路線とは…パンタの開発費浮かせたいのか。

450 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 20:35:37.35 ID:kN+PV8jZ.net
>>449
共立に行って、Sommerfeldをかったらどう?

451 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 22:26:00.61 ID:CFUGeAoA.net
共立ってまだあるの?

452 :railtruck:2016/05/23(月) 21:27:28.75 ID:tPm6VxAJ.net
ああ

453 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/24(火) 12:03:12.54 ID:iYGuyyNH.net
銀龍号の生地が出来たけどネジ切り失敗してJBウェルド買う羽目に
その間に雨宮21組み立てようと思ってるけど初めての蒸気機関車だから不安
JBウェルドで上手くタップ立てられたら良いなぁ

454 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/24(火) 14:41:55.56 ID:Hw+mLv1G.net
鉄コレ動力使うのはいいけど、台車枠と車輪径はちゃんとしたのが出るんだろうな?

455 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/24(火) 22:02:49.50 ID:9Biuv2Q2.net
>>454
そこまではやらないだろ。車輪径はそのまま。台車枠はTR26で代用。

456 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/24(火) 22:25:23.82 ID:Hw+mLv1G.net
NのTR26はHOnの客車に使えるけど、ガソリンカーやディーゼルカーには小さすぎるんだよなぁ
車輪径もNの5.7mmとかだとあまりにも貧弱だ

それならBBB電機の中間台車を取っ払って台車枠自作の方がいい
高くつくけど

457 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/24(火) 22:39:44.97 ID:9Biuv2Q2.net
台車枠はアルモデルで出してると思うけど、あれだと1/87になるのかな?

458 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 00:55:36.55 ID:J+brjxqi.net
鉄コレでもED14のならそれなりの径なんだけど。
電車タイプ動力に機関車用車輪付けた仕様とか…やらないか。

459 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 23:09:53.10 ID:X1kd8JxG.net
会場で掲示されたポスターの画像を良く見たら、台車は新規で出すみたい。
台車枠も出てきそうだな。

460 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/26(木) 01:48:02.17 ID:NFIGo/ai.net
車輪径は鉄コレと同じ小さいもので、電機用の大きなものを使った新たな動力は起こさないとの事。

461 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/30(月) 17:11:52.73 ID:FZSgIuqp.net
1/150は5.6oと6oを作り分けてるのに…

462 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/03(金) 00:45:04.06 ID:gX6EFGe2.net
黒部峡谷ならNに多い現行派や客レ・長編成派に受けそう。
凸電の牽く関電専用混合列車とかも楽しい。

463 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/17(金) 16:08:08.23 ID:lG7EQ2Gq.net
第12回軽便鉄道模型祭
2016年10月9日(日)
『綿商会館』(東京都中央区日本橋富沢町8-10)4・5F
http://keibenfes.exblog.jp/

464 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/03(日) 23:27:15.05 ID:AwhANira.net
一両だけ 丸瀬布を持っている
細かい造形で見てて飽きない

465 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/06(水) 17:56:43.99 ID:uGuawbM7.net
7月6日はナローの日だそうです。
http://www.geocities.jp/dencs_2001/210706_akita/210706akita.htm

466 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/07(木) 20:21:05.83 ID:XFodg0lp.net
ダンカン このナロー

467 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/16(土) 20:07:03.77 ID:QGJPs/LT.net
鉄コレ80ナローか・・・
軽便SLの動力としてパーシーの再生産を期待したい

468 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/25(月) 21:42:13.67 ID:YTpTdDxr.net
トーマス系は富楠の方だからなぁ

469 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 15:18:43.76 ID:St207HfE.net
トーマスは再生産するみたいよ

470 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 19:04:29.34 ID:BDLS/J8y.net
獄中だから無理

471 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 17:52:39.18 ID:Klh4qJXB.net
杉山模型の石油発動機関車落札出来た
初期版の奴だけどね

472 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 17:55:55.31 ID:RsuQkFxl.net
>>471
オメ!

473 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 18:06:53.14 ID:Klh4qJXB.net
>>472
ありがとう

474 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 19:20:24.25 ID:jrzmU7dE.net
>>472
ありがとう

475 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 06:41:22.01 ID:mxz0Nkk+.net
おめでとう

476 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 18:44:13.10 ID:HtfZgN86.net
ほほほ

477 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 20:48:36.50 ID:ScUSip+L.net
おめでとう

478 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 20:55:54.59 ID:+tezHQPd.net
けむんぱす

479 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/15(月) 18:03:13.57 ID:+xbI570b.net
おめでとう

480 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/17(水) 00:30:54.42 ID:2bwMTlpw.net
カメラマンじゃ食っていけないからな

プラバンで作ったおもちゃを○万円で売りつける

あちこち顔を出して生活の糧に

481 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/18(木) 19:18:54.67 ID:i9+D3aoQ.net
おめでとう

482 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/19(金) 10:07:16.13 ID:5zOjkvYl.net
杉山模型のクライマックス届いた

483 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/10(土) 11:34:51.03 ID:OKG0R1Cb.net
杉山模型のディーゼルロコ買う?

484 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/25(日) 09:21:50.40 ID:GSrSiTbC.net
かうわけがない

485 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/09(日) 10:31:37.82 ID:MCZszsa5.net
今日は軽便鉄道模型祭

486 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/11(金) 22:02:30.05 ID:msyJvtK/.net
杉山模型のホームページ、11月10日で閉鎖されてるみたいだけど、もしかして引退?
知ってる方情報お願いします。

487 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/12(土) 10:38:32.90 ID:HoGV2Vlo.net
>>486
ブログに以降するんじゃないのかな

488 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/12(土) 11:06:55.16 ID:maBPdABr.net
ニフティのホームページサービスが終了するとかなんとか

489 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/12(土) 14:26:55.02 ID:/0LLnMvA.net
情報ありがとうございました。
私の思い過ごしかもしれないのですが、先日、軽便鉄道祭で杉山さんと少しお話しをして最後に「次回作も期待してます」と言った際、複雑な顔をされたようで気になっていました。

490 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/10(土) 08:51:06.28 ID:kWMKKVjX.net
猫屋線、想像以上の破壊力だな。
これで初めて軽便鉄道に手を出す人も多いだろう。

乗工社が始め数十年間育て上げたスケールが、トミーテックの量産品の一撃を喰らう。
面白い。

491 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/10(土) 14:47:31.36 ID:FMoqA1qk.net
猫屋線買ってきた。

正規の車輪径はぁ?と言いかけた口を凍らせる破壊力w
なるほど、これはこれで、あとはお好きに。

指先に感じる大きさの違和感はない。
しかし、先入観の悪い面かもしれないけど、十六番車両の脇に置いた時の居住まいの良さは感じる。
ああ、この大きさだよ、的な?

492 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/11(日) 06:19:51.32 ID:ln49LHh9.net
N専ではない筈の鉄コレスレで完全無視されてるからどうなるかと思ったからなにより。
なんかハセガワが路面電車プラモを出して路面ファンが狂喜した頃の衝撃を思い出す。

493 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/11(日) 15:05:16.52 ID:w9nZpW0f.net
猫屋のキハにアルモデルのオプションパーツの荷台を付けようと思ったら、さすがに1/80の車体だけあって荷台の幅が狭すぎた
まあ、そのうち猫屋専用のエッチングパーツも出そうやな

494 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/13(火) 12:43:55.34 ID:tWe91wS/.net
鉄コレが走らせられる食玩レベルからNゲージ模型的に作り分けや動力バリエーションが増えていったように、
機関車動力用の車輪径の大きい動力や走行化パーツ、15m級車両向け大型車用動力とか充実してくれたらうれしい。

495 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/13(火) 21:56:33.91 ID:362b5+sU.net
猫屋線は単発で終わって欲しくないね。
次は単車用動力の応用で何かやって欲しいな。

496 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/13(火) 23:54:17.34 ID:tWe91wS/.net
N鉄コレ購買層にはもう少し新しい車両でないと受けないだろうな。
1/150の下津井電鉄が出た時は結構話題になったんだし。
三岐・あすなろや黒部峡谷(関電専用列車)みたいなのがいいのかな。

497 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/14(水) 14:10:15.10 ID:JnA26gn9.net
鉄コレ見たら、恐ろしい事になっているのね。
ありえない、重箱の隅を突く様な形式がずらりと並ぶ。
これがNゲージの力なのかよ。

チョット分けて下さい。

第二弾は森ブタなんてどうでしょう。木造客車一両とセットで。

で、何処か、1/80の軽便蒸気を製品化してくれ。
鉄コレとのバランスから見てアルモデルがいい。

498 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/15(木) 01:18:43.23 ID:lG56hJLA.net
今日びの鉄コレイヤーは自由型には食いつかないよ。
500円で買えた頃ならまだしも、価格3倍とかなったら、せめて○○鉄道の○○形とかでないと。

499 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/15(木) 01:45:39.89 ID:+MeIhATg.net
そもそも格安Nゲージ的位置づけだった鉄コレと
HOナローじゃ買う層がだいぶズレてると思うんだ

500 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/15(木) 18:38:35.46 ID:lG56hJLA.net
N用のレールと動力ユニットでお手軽に始められますよってアピールしたんだろうけど、
自由型自体が作り分けに煩いN鉄コレメインユーザーに無視されてるし、
実物を知らない世代にいきなり自由型で好きに改造してとか言われても世界観作りに困るわな。
そもそもレール幅が同じでもNレイアウトは走らせらんないから一からレイアウト別に作るコストもかかる。
HOナロー派が買い支えて別々に発展するのが吉。

501 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/17(土) 06:04:31.29 ID:qIqNWSpQ.net
下津井フジカラーやクレパス号あたりが記憶の限界な自分はパスした。

502 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/19(月) 17:57:34.59 ID:9mgaPb2i.net
鉄コレナローはかなり売れてるらしいわ
オタの分析がいかに当たらないかの証やなw

503 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/19(月) 20:59:33.60 ID:tJcney6T.net
ナローに手を出すと泥沼に嵌ると思い、これまで思いとどまっていたのだが、
鉄コレナローを手にとって、崩れた気がする。

まずワとトを調達して、朝顔型カプラー購入して交換し、ヘッドライトは
エコーのナロー用に交換して、ついでに手すりを立体化して、ドア下は
穴埋めして・・・と、色々やって行きそうな自分が居る。

504 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/20(火) 01:06:27.91 ID:xqoZmc+T.net
>>502
富技が狙ってた従来のN鉄コレ購入層の取り込みはうまくい行ってないようだけど、
金属製の高い車両しかないHOナローユーザーにはあの価格でも十分安い素材として重宝されてるみたいね。
まさにハセガワ路面電車プラモの衝撃の再来だわ。

505 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/20(火) 20:29:38.33 ID:YIqIXnCS.net
自由形にしたのがとりあえず成功の要因だと思う
もともとNのユーザーでHOサイズに興味はあっても、いきなり本線級へは難しい
軽便ならNの線路資産を流用できるし、ちょっと手を出すにはお手頃
そしてそんな軽便のライト層は、プロトタイプどうのこうのはあまり関係ない(実物知識も含めて)

逆にプロトタイプに拘る今現在1/87軽便をやってるディープな層からすると、
このシリーズをもって1/80へ移行するきっかけにはなりえないが(同じ車種を近似スケールで揃える気にはなりにくい)
自由形ならちょっと大型の1/87車両として、既存の車両と並べられるし、改造のネタにもなる

ツイッターでの動向を見るとこんな感じかな
まあ新シリーズ第一弾として、どんなもんか試し買いやご祝儀買いみたいのが主流だろうけどね

506 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 11:26:10.99 ID:oblH1G76.net
第2弾でどんな車両を出してくるかでしょうね。

DLと客車・貨車セットあたりと思うのだが・・・

507 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 18:02:41.39 ID:3uq3jf0p.net
機関車だとやっぱ下回りをNから流用できそうな車種になるんだろうけど
私鉄用B-Bの動力ユニットとかだったら、DLだと静岡のDD501、ELだと近鉄にいたデ45あたりかな

508 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 18:03:46.66 ID:qGe/QZYI.net
なんかかっちり綺麗過ぎて写真でみた軽便のイメージより
共三工業のSLに牽かれた遊園地の客車ぽい。

509 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 18:38:06.60 ID:5XLqRF8X.net
>>506
南筑のブタがいいなぁ

510 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 21:20:30.49 ID:qGe/QZYI.net
N鉄コレのED級電用の車輪径の大きい動力欲がしい。

511 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 09:20:27.34 ID:NT2UE9Ww.net
アルモデルより、改造用パーツの発売予告あり。
電車への改造パーツが良い感じ。

512 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 13:11:11.03 ID:RYFtvnmX.net
>>505
鉄コレスレでは自由型だから要らないって感じだったが。
塗り替えれば尾小屋になる客車だけあってどうすんのって。
初期の鉄コレにあったフリー車両が早々に消えた訳だし。

513 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 21:06:20.29 ID:BycuFlqn.net
鉄コレ初期の自由形はあくまであのスタイル(ブラインド)での販売が可能かどうかの様子見的なもんだろうけどね
実在車が1/87で出尽くしてる軽便の状況じゃ、上の方にも書いてあるように
1/80という微妙に差があるスケールで再度集め直す奴はそう多くないと見たんじゃね
それに軽便界でのメジャーといえる頚城沼尻井笠尾小屋あたりでさえも、
サブロクのローカル私鉄よりも知名度は低いっしょ

514 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/24(土) 17:51:14.68 ID:28XTylWF.net
知名度のある私鉄でナローって、黒部峡谷と少し昔の近鉄とかSL時代の西武くらいか。

515 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/24(土) 19:27:19.79 ID:aMq5JTdM.net
下津井
旧近鉄(三岐鉄道)は現役

516 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/24(土) 19:34:37.34 ID:vqvkQuCu.net
つ四日市あすなろう鉄道

517 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/24(土) 19:54:33.45 ID:ZXocAC5v.net
ウエスタンリバーレーr()

518 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/24(土) 20:02:51.46 ID:Q5gcxGXK.net
鉄コレ軽便自体が異常事態なので、次回があるのかも含めて予測不可能だなぁ。

次回から動力に少し気を配って欲しい。車輪径を大きくしてもらうだけだけど。
せめて電気機関車用の奴を流用した軽便指定品を出して。

519 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 00:07:56.70 ID:ZJM+n1fk.net
車輌より動力ユニットのほうが売れそうw

520 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 11:42:19.44 ID:+Cuvdx87.net
ヲマエラが沢山買えば、次があるさw

521 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 12:06:03.28 ID:udzieNuR.net
沢山つったって、1両ずつあれば十分だろ

522 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 12:42:01.65 ID:nDpCa0sC.net
3以上は「たくさん」なんだろうw

523 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 19:15:00.04 ID:8xtTyfB6.net
序に行ったら赤いのしか無かったぜ
なんだかんだで売れてんじゃないの

524 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 19:19:09.55 ID:dkyWOzak.net
フリーなら2軸単端が欲しいな
梅鉢風な感じで

ボギー客車がトレーラーに付いてもいいなあ

525 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 19:25:32.74 ID:tWldOw+G.net
動力はアルモデルがすぐにカバーしに来そうな気がする。
アルパワーの一品としてさ。

だからトミーさん気にせずに第二弾を!w
森ブタと頚城の客車のセットがイイナッ

526 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 23:46:35.15 ID:yuG/FxEI.net
パンタを基本TOMIXに投げてるから、電車は難しいかもね。
非稼働の極太プラパンタとか要らないけど。

527 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 00:51:53.92 ID:yUsvY5uR.net
じゃあポールでどうだ?
花巻馬面タイプとか

528 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 01:53:39.06 ID:4awhytCt.net
貨車が欲しいなあ

529 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 03:00:28.65 ID:H9qMPq19.net
猫屋線設定を堅持するのか、N鉄コレみたく○○鉄道○○型タイプとかセミフリーで緩めてくるのか。

530 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 09:45:17.50 ID:8WIJePJF.net
路面電車系の鉄コレは、既にプラの可動式パンタ採用してるぞ

531 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 12:00:44.16 ID:75Ddx+Mz.net
>>517
利用者側は意識してるかは別として日本一有名なナローだな

532 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 17:11:02.54 ID:H9qMPq19.net
そう言えばNの下津井も稼働プラパンタだったな。

533 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 01:12:23.39 ID:pgmC0oN8.net
年末だしマイコレクション走らせてる。

鉄コレナロー、続いてほしいね。
出来れば簡易軌道系も出してもらいたいな。

534 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 10:51:58.28 ID:a7tTaIHs.net
レール出してほしいなぁ

535 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 10:52:50.88 ID:jbKIIW7W.net
猫屋線の旧塗装が鉄コレ第一弾に入ってた初代富井電鉄の塗装だって気づいた

536 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 11:19:02.89 ID:5iVppNcv.net
デアゴから「週刊軽便鉄道」なんてのが出たら…売れんな

537 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 11:22:54.81 ID:Kn/Rzn8H.net
>>536
下津井の「メリーベル」も出るんですねw

538 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 11:52:25.41 ID:TSFYwHwo.net
>>536
最後の方でネタぎれになってネムタクの銀龍号とか出たり

539 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 10:20:55.05 ID:/L6okS2E.net
杉山模型は今年はダージリンを再生産するようです。
買い逃した方は是非。

540 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 10:53:16.39 ID:LY8UcPv/.net
熟考の末に断腸の思いでスルーしたというのに、再びかw

541 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 17:32:41.40 ID:QkCkB0jh.net
猫屋線用のホームはどう考えてもボッタクリ価格

542 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/01(日) 17:58:56.44 ID:Htm2kMDD.net
>>541
おれもそう思う
母べえが2000円というのはまあ納得できたが、ホームだけなら1000円がいいとこだろ

543 : 【ぽん吉】 【188円】 :2017/01/01(日) 19:12:36.41 ID:VQn2Hh1K.net
だんしり再販…ってマジか!(驚
どっちのを作ってくれるんだろう…

バルブフルワーキング仕様のだったら嬉しいo(^o^)o

544 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/02(月) 10:05:22.66 ID:SLwa42tX.net
ダージリン予約しちゃった。
8月ごろの発売との事です。

545 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/03(火) 20:34:07.38 ID:R9t4u1e7.net
杉山模型ってHP無くなってる
ダージリン欲しいんだが通販では予約・購入できないのかな?

546 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/04(水) 11:07:36.20 ID:cU/EN5+F.net
>>545
ブログに移行してるよ

547 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/04(水) 16:34:13.54 ID:mYxaJO+E.net
杉山の商品は直販以外どこで買えるんだろう

548 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/12(木) 16:21:59.73 ID:h1xnfIuz.net
また鉄コレ80の新ネタが…
元ネタにしたくなりそうで怖いw

549 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/12(木) 17:49:04.64 ID:12FWE/Nd.net
第2弾来たね〜
湘南顔のキハにオープンデッキの客車と中々良いネタを持ってくるw
早く手に入れたい

550 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/12(木) 22:30:53.87 ID:yw2UX2Ra.net
>>549
イメージ的には駿遠線だね。

551 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 00:39:09.19 ID:maW2ZVIv.net
続編はいいけど結局Nの動力ユニット流用で押し切るつもりなんだな

552 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 16:37:49.36 ID:Qih2YKsq.net
確かに、専用動力ユニットが欲しい。床下のエンジンが再現出来れば良いんですけどね・・・

553 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 17:18:52.10 ID:u+q/6dHx.net
見てみた、新商品。まるで悪魔!

バラ売りして下さい (`・∀・´)

554 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 18:25:12.97 ID:VW+2Y2Ju.net
鉄コレ動力流用した「タイプ」路線で行くと
出せる商品も限られて来るような

555 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 16:36:05.29 ID:DwQJU6Ck.net
>>553
電車にも改造できそうな感じですな。

556 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 18:00:40.57 ID:i67apmza.net
今回出るのは静鉄駿遠線タイプで良いの?

いずれ井笠や淡路タイプも出そうだなあ。

557 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 18:26:59.95 ID:S8M6hMQ5.net
富井電鉄という割には電車が出ないな。
次回は近鉄辺りの電車希望。

558 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 20:41:03.71 ID:ZTgeLa6z.net
猫屋線が非電化ナロー路線て設定だから仕方ない。
売れるとわかればまた設定追加するだろ、
離れたところに合併した電化ナロー路線がありましたとか。

559 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 22:00:21.48 ID:JQ43QE47.net
炭坑線も欲しいねー
猫屋線ナベトロ。ネコナベネコナベ♪

560 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 22:55:31.48 ID:7uhD1v5c.net
>>556
淡路はナローじゃないよ

561 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/16(月) 02:59:06.06 ID:thJT4RMt.net
>>559
それなら寧ろグランビーの方が欲しいわ
ネコグラ ネコグラ♪

562 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/16(月) 14:08:23.11 ID:1ymL0OBu.net
>>543
どちらの仕様も出すようなご回答をされました。
ちなみにフルワーキング仕様は当時いくらだったんでしょう?

563 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/22(日) 12:33:04.12 ID:VPPbNhC8.net
同じ9mmゲージだけど猫屋線を越えてなてか?
https://www.youtube.com/watch?v=j5Ej73vS9IA

564 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/23(月) 19:42:36.46 ID:/fjlK0YJ.net
>>563
>この動画はユーザーにより削除されました。

565 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/25(水) 10:40:30.64 ID:45cU+zzg.net
皆さんカプラーは何にしていますか?
杉山模型のも統一してみついけど弄るのが少し勿体無い…

566 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/25(水) 18:47:43.32 ID:TY/KWDdo.net
ナローのカプラーは全て朝顔に統一してるよ

567 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/25(水) 20:41:08.41 ID:A3WHbqnf.net
HOnはカトーカプラー
OnはカトーナックルかカトーカプラーHO、たまにKD

ピンリンクなんてやってらんねー

568 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/25(水) 22:14:00.79 ID:4aJHpDhX.net
またアーノルドの初心者です。

569 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 01:41:07.42 ID:Bi2JiuAZ.net
TN密連を朝顔型の代わりにしてる。

570 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 12:22:20.77 ID:ElF6jtC7.net
その発想は無かった(゚o゚)

571 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 18:27:03.56 ID:Bi2JiuAZ.net
なにぶん猫屋線から入った新参者で、HOのパーツとか全くわからないもので。

572 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 19:27:05.12 ID:qK+7Or3m.net
KATO−USAで標準ナックルのカプラーポケットスペーサーが手に入る(日本型だと類似品がASSYで手に入る)なら氷河特急用も視野に入ってくるんだけど、
そこまで手間とカネを掛けるなら素直に朝顔の入手へ動くもんなぁ・・・

573 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 19:39:41.70 ID:qK+7Or3m.net
HO用と言っても連結器周りは別モンと考えた方がいいぐらい違うもんな

国内で古くからHOナローを出している世界工芸はN用ケーディーカプラー推奨だし、
割と入手性の良いアルモデルは簡単シリーズの流れでN完全互換のアーノルドカプラー
HOナロー用連結器の単独販売品はエコーとかが出しているけど連結開放の手間を考えるといまひとつ

574 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 21:13:26.51 ID:v/yNoeKG.net
アルモデルの朝顔形連結器は、連結器の上から、付属のピン状のものを差し込む
形でしょうか?

575 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/29(日) 10:03:40.67 ID:Jw/86uce.net
朝顔の決定版はモデルワーゲンでしょ

576 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/29(日) 17:02:34.99 ID:MBVR3V8J.net
ワーゲンは自動解放はおろか自動連結もできない、最低限の機能しかない。
連結器を機能性部品と見るなら落第寸前の代物。外観重視に振り切ったコンセプトの明確さが取り柄。

固定編成で運用しハンドクレーンを気にしないのなら構わないが。せっかく動力の性能が上がりつつあるのに機回しを諦めるとはもったいない気がする。

あと、近年のワーゲン製品、自社製カプラー以外への換装不可能仕様ってどうなのよ。

577 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/30(月) 17:38:13.28 ID:KzEHVz8j.net
ワーゲンのはTNカプラーみたいなもんでしょ。

578 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/01(水) 02:26:31.17 ID:mrSTYxm6.net
>>573
とりあえず知識と車両が集まってくまではアーノルドでいこうと思います。連結しやすいし。

579 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/03(金) 20:14:15.75 ID:Wg6NzzjC.net
ミニトレインズの新製品
http://forum.e-train.fr/viewtopic.php?f=4&t=83509

580 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/04(土) 10:10:32.35 ID:Ed4flYK0.net
猫屋線第2弾の塗装された試作品の写真が出てますが、木造ホハは何両かまとめて
欲しい。

キハやもう1両のホハは、パーティングラインが目立ちますね・・・

581 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/04(土) 20:07:58.85 ID:ozjRdDo0.net
桜木町のイベントで試作品が走ってるのは確認してきた。
今回のは気動車側はいまいち たしかに客車のみで販売してほしいわ

582 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/04(土) 21:57:26.59 ID:zPxYL+oB.net
三軸ぐらいの内燃機関車に古めの客車二両セットがあれば。
同時に色違い機関車と貨車二両のセットで第三弾お願いします。
オリジナル動力実現を信じて買え買えw

583 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/05(日) 12:03:46.62 ID:ZN1nrrZy.net
猫屋線の工事軌道部ってこと?
https://www.youtube.com/watch?v=S83fblSWALU

584 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/05(日) 14:33:32.47 ID:h669nCP+.net
むしろNで別府鉄道出してと思うくらい。

585 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/05(日) 14:43:46.56 ID:S2IvnDiU.net
GREENMAX小型車両用動力ユニット走行動画、猫屋線に使える。
https://www.youtube.com/watch?v=JWX37wkSveU

586 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/05(日) 17:50:02.22 ID:BzsXsRs7.net
https://mobile.twitter.com/nejitarian/status/825724217886793730

DCCで音も出せるとかやってるみたいなんだけど、ここまで手間とカネを掛けるなら・・・

587 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/05(日) 17:58:03.92 ID:MiALUSo/.net
西クソ軌道久しぶりに見たな

588 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/05(日) 18:58:33.29 ID:jBCIq2WT.net
>>587
西クソ軌道ってなんですか?

589 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/06(月) 01:52:27.65 ID:0D9a1p02.net
田豚

590 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/07(火) 04:12:08.04 ID:z4KHXyhe.net
>>580
試作品のパーティングが目立つ程度はマイクロでないから修正入ると思う。
Hゴム窓は車体のプラの肉厚が目立つから断面黒塗装でごまかすか。

591 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/07(火) 11:51:59.91 ID:NFpGFDPu.net
今年のスワップミートはいつ頃?

592 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/07(火) 19:08:18.40 ID:0mr1HYhN.net
猫屋線、出たね。
https://photos.google.com/share/AF1QipOjUOUBj8v8q0pxG6-4dNTxeZ5UzCatWig4GlvJmu9tR-IY1kY0pkAab8j5AFi2BA?key=LUJQaXc3MjlpWUtQa0NIZk5XaERsWkVqVGk5c0N3

593 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/07(火) 20:10:39.30 ID:pu9fN7ZK.net
>>592
井笠風の方ツボるわぁ

このシリーズ縮尺的に疑問だったが手を出してしまいそう

594 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/07(火) 21:43:46.04 ID:6vr3SN9R.net
木造ホハは、トルペード型ベンチレータを取り付けてやりたいですね。

595 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/07(火) 21:55:46.42 ID:z4KHXyhe.net
後は猫屋線が遠州奥山みたく部分電化されてて、電車が走ってた設定後付けして、
トミックスHOの名鉄丸窓あたりのパンタ付けて電車登場だな。

596 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/08(水) 05:21:43.87 ID://R/BL7k.net
専用動力ユニット待ち

597 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/08(水) 22:53:47.14 ID:bWLga3ML.net
「蒙古の戦車」も出して欲しいところ。

598 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/08(水) 23:25:27.84 ID:NbdnvOAO.net
梅鉢単端きぼん

599 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/11(土) 06:25:07.63 ID:CRqoPq5M.net
井笠タイプ見てると駿遠DD501タイプも出そうな感じ。

600 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/11(土) 08:00:10.42 ID:2JCaXiPu.net
何故か炭鉱鉄道を始める富井電鉄とかでもいい

601 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/11(土) 09:08:52.10 ID:CRqoPq5M.net
設定で犬山線(多分N)の先に鉱山線があるんだよな。

602 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/11(土) 09:46:11.09 ID:WQ7c0tgJ.net
>>600
兵庫県のスズ鉱山でもええんやで

603 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/11(土) 10:07:32.86 ID:TP7ZCd5n.net
>>602
1円で鉄道模型が買えるのか(違

604 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/12(日) 05:14:30.55 ID:9pUnlRz+.net
塗装落とすのメンドイからアンデコ欲しいなぁ

605 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/12(日) 21:26:35.92 ID:1j5ILOEY.net
Oナローで頸城とか草軽のガレキ出してたメーカーってどうなったの?

606 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/13(月) 06:31:05.97 ID:xu1p66gN.net
>>604
猫屋線収納ブックケースとか発売されたら、なかに未塗装車入ってるんじゃないかな。

607 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/16(木) 21:49:33.73 ID:SsjA48mV.net
種車用パーシー再生産キタ━(゚∀゚)━!
http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/kettei/pdf/20170208-4.pdf

ようやく手元にあるアルモデルの改造パーツの出番が来た


・・・鉄コレ80で上回りが出てくる悪寒

608 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 23:55:17.60 ID:OLCqjV3Z.net
.

609 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/01(土) 01:19:09.98 ID:yzFN15Zq.net
猫屋線2弾、419・715系みたく延期にならないようでなにより。

610 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 11:40:16.10 ID:73hx9AsML
>>602
立山も入ったことだし

611 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 23:03:11.40 ID:k/oeDGvc.net
客車がたくさん欲しい人が良心的な価格でキハをオク放流してくれるかな。

612 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/08(土) 22:35:30.30 ID:9mTRzoWC.net
キハだけたくさんあってもなぁ。
猫屋線は総括制御可能な設定なんかな。

613 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/10(月) 03:51:30.80 ID:/h6Ks8PH.net
駿遠のキハDの15以降には総括制御はともかくトルコン式のがいた。
キハの3〜4両編成とか様になりそう。
あくまで「猫屋線」であって史実の駿遠や井笠の設定に拘る事はない。
んで客車はSLやDLに牽かせると。

614 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 02:20:16.61 ID:G95Tb0SP.net
駿遠にはキハDで客車1両挟んだ編成あったから、機関車出たらそっちに客車まわしてDTD編成にする予定。

615 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 21:39:53.24 ID:rEVqpSuZ.net
DTD編成で駿遠タイプ複数買ったら客車余るから、
井笠タイプの側面弄ったようなDD501タイプでいいから出して欲しい。

616 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 08:01:24.91 ID:gEJVhsLU.net
猫屋線、赤い旧塗装はもうやらないのかな…新塗装買っといて良かった。

617 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 08:01:50.82 ID:gEJVhsLU.net
猫屋線、赤い旧塗装はもうやらないのかな…新塗装買っといて良かった。

618 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 15:14:22.95 ID:pqj0lLE5.net
井笠風の赤い新塗装はどういう位置付けなんだ?
青やめたのかあの形式だけ気まぐれで変えたのか。

619 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 21:10:13.58 ID:oQ7ybOYE.net
固まったコンセプトはないだろ。
引っかける釣り針の数は多いほうがいい。

620 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 13:03:27.99 ID:+oosnB6J.net
親会社の富井電鉄(N)自体がカラーリングにフリーダムなところがあるから仕方ない。

621 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 21:04:58.45 ID:ykEkiUm6.net
キハ13の方は色が北海道の簡易軌道っぽいな 
茨城交通や岩手開発みたいに、北海道の廃止線区からの転入車の設定とかありそう

622 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 10:26:55.78 ID:SxCOGMGs.net
そもそも井笠だってあのシリーズだけ赤かったんで

623 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 16:56:00.52 ID:MXE6o8b8.net
井笠の前面二枚窓ホジあたりの塗装は車体全体オレンジに白帯やから今度のとはちょっと違うな
しかし上の方でも指摘されてたが第一弾より前面と側面の継ぎ目が目立つな

624 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 21:09:09.56 ID:Z/Ivbsgd.net
>>622
下津井で保存されているホジは、井笠の標準色に塗り替えられようとしてます。
赤色に白帯以外の塗装で走った時代ってあったのかな?

625 :獅子:2017/04/18(火) 21:46:23.31 ID:JnabFcAj.net
工作しない奴は引っ込め!

626 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/19(水) 00:20:46.65 ID:mcV7dJwH.net
工作厨こわい

627 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 19:01:37.03 ID:hFrRzsm7.net
実物見たこと無い世代だし、実物見てもフリーランスと同じ感覚でしか語れない。
素の猫屋線カラーで十分楽しめるから、車輪径(動力)改造の方にリソース割くよ。

628 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 19:09:04.19 ID:t3blt3KE.net
今月のTMS、猫屋線の車両を切り継ぎして12mmの電車作る記事が載ってるな

629 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 19:48:49.11 ID:i7ouRqxA.net
>>628
軽便から1067mmになった所も多々あるので、それもありかもしれん。

630 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 16:44:09.71 ID:JyaWaEYN.net
1/80だから13oかと思った。

631 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 08:40:06.23 ID:5PFA952x.net
>>630
まあ自由形だからな。

632 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 01:58:53.85 ID:u7SGKGg8.net
>>624
ホジ13は旧塗装で登場したそうな

633 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 06:16:23.94 ID:fzseuepv.net
今度の静岡ホビーショーで猫屋線第3弾が発表されるそうで。
今までの気動車体+客車とは違うパターンになりそう?

634 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 18:55:16.82 ID:Ug50CZjz.net
>>633
駿遠DD501風機関車(井笠風の側面換え)+客車とか
ボギーのナロー機関車って黒部とこれくらい?

635 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 21:31:54.60 ID:L5oZv7dU.net
近鉄デ45とか

636 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 03:01:15.40 ID:44rbEU71.net
>>634
黒部峡谷にわんさといる。D型EL、DL、BL
箱型も凸型も、単機も重連もある。
味噌汁だけが軽便ではない。

637 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 14:52:56.02 ID:44rbEU71.net
鉄コレのED電機動力で黒部のELできそうなんだけど、
RMMみると当分味噌汁系で産業ナローはやりそうにないな。

638 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/28(金) 01:55:28.83 ID:tdOKg5n9.net
猫屋線第2弾でナロー始めるんですけど、書き込みはこっちより1/80軽便スレなんでしょうか?

639 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/29(土) 01:42:05.44 ID:pu7yDMU0.net
今日猫屋線届かなかった…

640 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/29(土) 11:07:02.11 ID:9xbw4lB2.net
着弾
ダミーの「朝顔連結器」もどきですか…

641 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/29(土) 20:34:03.36 ID:pu7yDMU0.net
そりゃダミカプってアナウンスだったもの。

642 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/30(日) 01:32:11.71 ID:wiciUU8E.net
割引率がN鉄コレより低くて安い駿河屋で予約したから、到着はしばらく掛かりそうだ…

643 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/01(月) 10:46:45.35 ID:m4MQK47/.net
おれN専だけど、富井鉄道の赤い方のキハ、なんかいいなあほしいなあ(´・ω・`)

でも買ったら最後、「やっぱユニトラックじゃアカン、雰囲気ぶち壊し。やっぱナロー用の線路じゃないと」「ほかの車両ほしい」
「レイアウト作ろっかな」とかでどんどんドツボに入りそうでいまだに迷ってる(´・ω・`)

644 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/01(月) 11:02:50.95 ID:mAfck2Oz.net
>>643
ナローの深淵へようこそ!

楽しいよぉ〜、さあ!

645 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/01(月) 19:39:44.47 ID:byK9vTm6.net
こっちは1/80、1/87関係なく書いてOK?
猫屋線関係では1/80スレがにぎわってる感じだけど。
別れてる経緯とか分からないけど、1/80スレの冒頭はスケールがらみで険悪な流れだった。
Nの1/150と1/160論争以上に深い闇がありそうですね。

646 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/01(月) 22:16:22.01 ID:eNlfhc1j.net
ナローはふんわりした人も多いよ。
今月のRMMにも作例出てたでしょう?スケールよりも自分が見て良いかどうかという人が多い。

製品の大きさがいい加減なんですよ。
特に大昔の乗工社とか、木曾森林鉄道シリーズなどワーゲン製品と比べると親子ですからねw
そのワーゲン製品も、狂ったような繊細さのガレージキットと比べると、太い。肥えている。
結局、線引きは自分次第って境地になっている人が多いんじゃないかな。

その一方で、凝りまくってアタマ変になっている人も割合多めに感じるからw、やばいと思ったら沈黙で逃げるが勝ちだよ。

647 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/01(月) 22:22:54.66 ID:PX1EFQvB.net
HO転向後のNのレールの使い道としてナローは最適
癒されるわ。

648 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/01(月) 23:37:16.43 ID:rL5znUjS.net
最強の軽便は台湾の光華號だと思うが、小型の私鉄車両同程度のようだ。
軽便の深さは底なしだ。

649 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/01(月) 23:40:39.58 ID:pY/xLVWc.net
台湾には軽便の寝台車まで有ったそうで

650 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/01(月) 23:57:11.93 ID:eNlfhc1j.net
日本でも、大隅鉄道では13トンCタンクという762mmとしては破格の重量級を入れたようだ。
でも一般には日本の軽便といえば頚城鉄道から井笠鉄道あたりまでを理想としているようだね。

中国のC2型の製品が出たら買うと思う。あの小さな小さな動輪がクチュクチュ廻るところが堪らない。

651 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/02(火) 01:54:26.29 ID:kxPjjhp0.net
>>643
まずは手軽に貸しレイアウトという手も…と思ったけど、
スケール・建築限界的にNレイアウト走らせるのは無理だし…、
9oナローの貸しレイアウトってあるのかな?

652 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/02(火) 18:20:26.02 ID:mbycFYZ1.net
>>643
Wルーフ客車要らないならオク放流してくだされ。大人気だから。

653 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/03(水) 04:39:15.23 ID:F2TaAwha.net
>>643
むしろ井笠ダブルルーフ客車が沢山欲しい>>652みたいな人が
赤キハだけ放出するのを待ってみては?

猫屋線第2弾は駿遠タイプも人気らしい。
前面差し換え方式で片運化、電車編成化がしやすいようだし。

654 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/03(水) 07:59:46.84 ID:t07OAEvf.net
>>652-653
2両分けて出品w
いや、みんな井笠タイプのホハ3が好きなのねw

655 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/03(水) 08:33:53.46 ID:F2TaAwha.net
井笠客車は当時を知らない世代でも、山口線や丸瀬布とかで知名度ありますしね。
ホジ風キハは前面窓が正方形っぽいのが少しイメージと違うなぁと。
むしろ北海道の簡易軌道な感じ。

656 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/03(水) 09:29:18.27 ID:Zc7K4DCK.net
湘南窓風前面以外に貫通扉を設けると北勢線連接車風にもなりそう。

657 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/04(木) 14:45:52.54 ID:X6BbBvtt.net
>>655
機関車ネタが待機中で、井笠ホジに似てる駿遠DD501と顔のイメージ被らないように敢えて外したとか。

658 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/05(金) 05:15:18.74 ID:snEyR/W8.net
井川線車両を逆にナローにしてバランスを取ったようなフリーなんてのもいい。
DLと制御客車のペンデルツークスタイルとか面白い。
見た目はナロー!軌間は1067!のせいで、車体スケールを守ると足回りが破綻、オーバースケールでバランスをとるとか製品化が難しい規格だし。

659 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/05(金) 15:31:57.83 ID:hZuK25s0.net
>>658
昔Sゲージであったよ。
あれは12mmの領域だな。

660 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/05(金) 15:36:19.86 ID:ArVkvrHN.net
カトーのスイスナローの例もあるし、わからんよ。
黒部峡谷鉄道風箱型機関車とオープン客車という線は、ないかな。冒険過ぎるかな。

661 :658:2017/05/05(金) 16:37:50.57 ID:hZuK25s0.net
個人的な希望は、極限までの大きく近代化した車体と
CTCが導入されていた栃尾線でしょうかね

662 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/05(金) 16:59:56.23 ID:snEyR/W8.net
>>661
猫屋線廃止エンドを電化を選択すると回避ルートに入って、若い人(現役派)向け近鉄風出て存続エンドに。

>>660
富井電鉄路線図の鉱山線設定がそのうち活かされて、後に秘境観光路線にもなりました…とか。

663 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/06(土) 04:56:05.76 ID:Ivw1gz3+.net
そのうち路線図の鉱山の奥地にダムと発電所が追加されたら可能性あるぞw

664 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/06(土) 08:25:25.19 ID:tuwe9Zfq.net
そして追加される森林鉄道、とか

665 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/06(土) 11:29:30.15 ID:u2eOMWBf.net
加藤君、酒井君…
理髪車、「貴賓車」も是非w

666 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/06(土) 11:56:20.33 ID:tuwe9Zfq.net
>>665
個人的には千頭森林のハイパーいい加減客車シリーズがいいな。

667 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/06(土) 12:53:35.68 ID:+YiReDZN.net
公表の静岡ホビーショーって、すぐではないか。
夢を語るのも今のうちだぞ。

668 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/06(土) 13:00:19.99 ID:+YiReDZN.net
機関車は栃尾線のED51タイプじゃねえかな。
ちょっとだけ台車を内側に入れるw

669 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/06(土) 13:21:33.39 ID:ncuF5GeT.net
森林鉄道きたら
はまってあげまつ。

670 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/06(土) 15:42:20.22 ID:gVraVpY8.net
>>665
寧ろ、やまばと号をですね…ゲフンゲフン

671 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/06(土) 18:45:12.23 ID:Ivw1gz3+.net
N鉄コレは3弾目で方向性変わったんだよなぁ(フリー廃止、知名度ある大手とその譲渡車、一層の作り分けへ)。

672 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/07(日) 10:44:55.03 ID:cz4s9xNT.net
その結果が動力化・ライト点灯までするとKATO・TOMIX完成品と大差無い価格の、劣化Nゲージ路線になったけど、
そもそも塗装済プラ完成品と縁遠いナローなら、多少の値上がりは気にならない層が多いと踏んだのでは。

673 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/07(日) 23:56:09.95 ID:AQ7Nkedn.net
猫屋線第二弾もメーカー完売だそうで
沼にはまるのを辛くも回避?

674 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/08(月) 01:34:35.55 ID:jsdL9t3+.net
N専から手を出して、量販店で安価に入手できたはいいが、
電車化してみるのに路面電車用のがいいだろうとググったらPT52でてIMONで\3780!?
猫屋線もう一つ買えちゃうレベルなんですけど…
更に調べたらTOMIXの名鉄510用が同型でずっと安いらしいので通販でポチる。
勝手知ったるNと違って部品一つで悪戦苦闘。猫屋線から外れたところはこれからじっくり勉強しないと。

675 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/10(水) 15:54:40.99 ID:L2MivVSG.net
しばらくしたらNに比べてHOパーツの価格の高さや入手の面倒さから改造諦めて、
オクにジャンクで放出してくれるとありがたい。

676 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/10(水) 16:09:25.86 ID:B5cu858l.net
>>675
それも見越して、「おいしい」ものを確保しておくことだよね
井笠タイプホハとかw

677 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/10(水) 16:12:58.09 ID:8lbFyCdW.net
パンタなんて自作すりゃ1個あたりの材料費は数十円くらいのもんだ
時間も潰せてお得

678 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/10(水) 18:11:34.89 ID:L2MivVSG.net
そういう人はそもそも猫屋線から始めないってw

679 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/10(水) 20:58:42.60 ID:OUJfaE2n.net
何が出るにしても今週末が楽しみじゃ。

680 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 00:26:06.77 ID:hNK7Thic.net
>>655
色と客車のイメージで井笠に引っ張られてるが、
ライトケースや前面窓寸法は仙北キハ2406に近い。
青い新塗装で1弾の旧塗装セットのホハと併せて再販してもいいくらい。

681 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 10:41:55.05 ID:AbB4gFQc.net
HOナロー鉄コレ、機関車来たる!

682 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 11:13:01.08 ID:IHYDD1t1.net
https://twitter.com/tamtam_tm/status/862470261919985665
猫屋線第三弾
DB1+ホハフ10新塗装
DB2+ホト+ホワフボギー貨車

683 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 12:02:23.87 ID:AbB4gFQc.net
>>682
迷わず予約せんとw

…冨技の罠にはまってる、とも言うんだろうけどw

684 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 12:35:26.76 ID:hNK7Thic.net
3枚妻窓客車もキハやホハフより電車化しやすそう。

685 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 12:37:02.34 ID:cBAg/HMp.net
これはこれはこれは。


買います。猫屋線は外さないな。

686 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 12:53:30.17 ID:hNK7Thic.net
こいつらの素性、SL改造DLで逆転機未装備のおかげで転車台必須とかだったら…
ストラクチャーで転車台製品化→SL製品化になったら涙モノ。
んで後にこいつらの非力さと老朽化に手を焼いて、新鋭B-B型DLが出てくるんですかね。

687 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 13:37:21.99 ID:i2SsRCzg.net
ddかdcまで我慢の子であった

688 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 20:49:56.72 ID:dRAiRf3W.net
>>686
大宮限定で出している小型手動の転車台を改修して出してくるかも

689 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 22:06:31.99 ID:hNK7Thic.net
>>658
70年代、一時は廃線も検討された猫屋線だったが、
猫屋の上流の猫又ダム・発電所建設に伴い、電力会社により猫又までの延伸が行われる。
それまでの機関車では輸送力不足となり、新型のB-B級DLが投入された。
これは日本の軽便鉄道車両でカミンズ社エンジンの初搭載事例となった。
また猫又までの延伸により、秘境猫又峡温泉へのアクセス手段として脚光を浴び、
猫屋までの電化による近代化と併せ、息を吹き返し現代に至る…
な未来を想像した。

690 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/11(木) 23:12:26.28 ID:sJkh2feC.net
ニブロクのアプト式機関車とかマニアック過ぎませんかね(飛躍

691 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 00:01:39.59 ID:0WzX8D7p.net
>>690
スイスにはメーターゲージ未満のラックレール路線もあるからOK。

DLはNでもまだバリ展の無い秋田中央デワ動力の流用かな。

692 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 00:22:43.98 ID:St3u2wiz.net
スイスの登山鉄道の多くは800mmだから微妙なところだな

693 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 00:27:13.44 ID:JLfzb3MD.net
サイズ違うのわかってたけど猫屋線の客車にと思ってアルモデルのDL組んで見たら思いの外客車がでかかった、
あまり気にする事なく楽しもうと思ってるけど…よく考えたら貸しレじゃ走らせられないんだよね、

694 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 00:27:49.63 ID:Pr3D7iUJ.net
国鉄DLが入換機も本線機も凸型ばかりだったせいか、箱型DLに妙な憧れがある。
駿遠DD501や井川DD20タイプを気長に待とう。

695 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 00:40:30.69 ID:mzpsiHCh.net
>>693
HOナローが跋扈する貸レイアウト…どんな世界だよw

696 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 00:42:46.95 ID:9Bir+z7S.net
時間の問題でアルモデルも猫屋線シフトするでしょ。

697 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 00:46:36.53 ID:83xoJI5F.net
>>695
HOナローだと畳一畳でもけっこう広大なレイアウトができるから専用で作ればいい
逆に1周十メートルもあると、なかなか回ってこないからイライラする

698 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 00:55:19.72 ID:Pr3D7iUJ.net
猫屋線でナロー始めた人達が貸しレで「9oのナロー路線はないのか?」と沢山要望があれば、
1線くらいは設置してくれるかもしれない。

699 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 01:09:13.42 ID:JLfzb3MD.net
>>697
うん、これを気に色々調べてちっこいレイアウト作るつもりです。
最近Nから手を引き出してレールは結構あるので…作った事ないんだけどね、レイアウト、

700 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 07:16:34.34 ID:Pr3D7iUJ.net
貸しレイアウトの傾向として既製品ストラクチャーメインの、現行車両の走行に合わせた風景になるから、
味噌汁車両だと浮いてしまうかもね。古き田舎の風景をどこまで再現してくれるかだねぇ。
ジオコレ的なよれよれな古めの建物で1/80が沢山製品化されればいいんだけど。
非電化車両なら駅ホームに引っかからなければなんとか強行走行できるかな。
ストラクチャーの少ないNレイアウト探してみるか。

701 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 14:05:54.65 ID:0pXijfmz.net
母べえ「我、今再び目覚めん」

702 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/12(金) 22:43:14.14 ID:eGetnLCj.net
改めて駿遠線を調べたら、資料が多い路線なのな。
少し前まで頚城井笠に隠れた存在だと思っていたが、ネットの情報が一番多い路線じゃないの?
湯口氏のバイブルも凄みがあるが。

猫屋線を普通につなげると、今の所高い確率で駿遠線になる。
D14風キハ、もう一両買っておいた方がいいかな。

703 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 00:47:25.44 ID:uR+WnioF.net
機関車がでると聞いて、B-B箱型機のがあるから早晩出るんじゃないかと思ったくらい。
もう二軸スイッチャー路線に移っちゃうとはね。
はこてつ動力で駿遠の通勤列車は厳しそう。

704 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 01:03:38.92 ID:E29CYy1q.net
軽便ならあれでも立派な本線機だろ

705 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 02:25:23.86 ID:uR+WnioF.net
確かに。
駿遠DD501や黒部のED群、井川のDD100やDD20のイメージが先行してしまった。

706 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 06:08:48.07 ID:Uw7ObXyp.net
>>705
大井川は軽便じゃないがね。

707 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 07:55:28.93 ID:uR+WnioF.net
軌間でなく車体規格のイメージって事です。

708 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 08:43:32.23 ID:P7e0fmt5.net
問題は模型として駿遠線の朝のラッシュが再現できるのかって所だろう。
客車の5両ぐらいは牽いていたようだし。

709 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 08:49:15.77 ID:nBn5/g20.net
駿遠はあくまでイメージソースってだけやろ

710 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 09:37:40.61 ID:uR+WnioF.net
軽いはこてつ客車を平坦なら結構牽けるんだけど、
ゴムタイヤ無いから勾配にはめっぽう弱い。
あまり関係ないが鉄むす頭があるとトップベビーでよくつんのめる。

711 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 11:16:50.14 ID:P7e0fmt5.net
DB2の元ネタは木曽酒井C4ではあるまいな。
ほら湘南顔が余ってるでしょ。
貼り付ければ、ほらぁ・・・・・w

712 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 12:44:42.08 ID:ejXYaUf4.net
客車や貨車にも動力仕込めるようにしてくるんじゃね

713 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 17:22:47.71 ID:99VhChBX.net
>>712
むしろ機関車は無動力のような気が

714 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 17:34:59.75 ID:86YlQdcR.net
>>711
色は違うけどこいつじゃね?
http://i.imgur.com/zX36AgY.jpg

715 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 19:26:20.33 ID:JMXoKFJY.net
>>711
森林鉄道とか鉱山鉄道とかの類ですかな。

716 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 21:55:32.82 ID:uR+WnioF.net
客車も地味に3枚窓で電車化しやすいデザイン。

717 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 23:58:15.11 ID:YCS5nIG6.net
>>716
第3弾の客車って、イラストだと側面デザイン第1弾のDCまんま。ヘッドライトがなくなっただけ。DCからの客車化ってボギー車ではどのくらいあったのかな?

718 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/14(日) 19:57:17.68 ID:K4Ipwnxa.net
>>717
駿遠線で調べたらキハD4を客車化したハ29ってのがいたけど、8m級のバケットカー。
むしろ普通に自社製客車ハ101〜106(2弾Hゴムホハの前に造ってたタイプ)っぽいスタイルですね。
アルモさん改造パーツ第2弾まだですかね。
Hゴムホハを貫通路つけて初代ハ112風にできるのとか、キハの乗務員扉とか。
お約束の電車化パーツとか。

719 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/15(月) 00:57:08.89 ID:hlmBAFCK.net
駿遠風客車増えてくると、やっぱりDD501みたいな長編成に似合う4軸機関車欲しくなる。
なんだろう、新幹線やブルトレ、通勤電車の長編成には食指が伸びないのに、
路面電車やナローの小型車両は車体数珠繋ぎな方が好きなこの嗜好は。

720 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/15(月) 18:53:09.42 ID:fC2VOfb5.net
蒙古の戦車レベルでも4両くらいはいける(猫屋線の機関車動力でいけるとは言っていない)

http://www5.kcn.ne.jp/~namachan/g07%20sunensen%20dl%206104.jpg

721 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/15(月) 19:42:35.84 ID:jwEwiBUX.net
ディーゼルも良いけど蒸機も欲しいな
西大寺のとか

それとか鉄道省も知らないうちにいつの間にか居なくなった朝倉軌道の蒸機とか

722 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/15(月) 20:04:47.36 ID:DKbG1tLa.net
岩手軽便やってくれたら嬉しいな

723 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/15(月) 20:07:37.16 ID:fC2VOfb5.net
>>721
設定にある戦時統合前の「猫屋鉄道」と「富井電鉄猫屋線」の2バージョンだな。

724 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/15(月) 23:07:09.75 ID:hlmBAFCK.net
青DBは無蓋貨車と短い客車(1弾旧塗装のホハフの新塗装)でよかった気もする。

725 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/16(火) 17:17:01.87 ID:nTRkFCLu.net
第三弾はやっぱり機関車に二軸単車用動力をあてがうそうな
牽引力足りるのかな

726 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/16(火) 18:07:24.13 ID:5npB3h4m.net
力足りない時は客車に動力入れてというだろうね。
Nでも走行が厳しい時は、編成内2M化推奨したり、電源車をブースターにする富だから。
秋田中央デワも4両ミキストだと厳しいから、キハ04改造客車をM化してユーレイしてる。

727 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/16(火) 21:07:10.64 ID:WtSJu6m+.net
ワシ的には、猫屋線の終点から富井を経由して赤坂からのバス路線と
鉱山線が気になる。かっては軽便線を廃線にしたのではないかと
思うのでだわ。

728 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/16(火) 22:42:48.03 ID:5npB3h4m.net
味噌汁猫屋線から外れた産業ナローはそっちの設定使いそう。
後年ダム建設に活用され、観光路線としての一面を見せるとか(黒部・井川風に)。
個人的には猫屋線以外のナロー電化路線も追加してほしいです。
名鉄モ510パンタが手頃で、パンタは富本家に投げてるから新規開発しなくて済むし。
すでに栃尾風、三重交通風、下津井風のをいろいろ改造構想中。

729 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/17(水) 00:09:28.95 ID:se/NHMl5.net
(企画的に)猫屋線の電化構想は有るらしいが
非電化のまま近代化しすぎると整合性が…

730 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/17(水) 00:40:13.95 ID:yhNovIy2.net
奥山線みたく途中まで電化されてましたとか、鉱山線のように別の電化ナロー路線を後から追加するとか。

後の歴史も、あくまで〜70年代味噌汁路線ルートで尾小屋ENDで終了か、
近代化ルートでナロー路線廃止の嵐を乗り越えて近鉄系END。
産業路線から観光路線に脱皮ルートで黒部・井川END等々。
世界観や歴史はガンダム並みに後付け設定で広げられるわけだ。

731 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/17(水) 01:52:39.36 ID:yhNovIy2.net
北陸鉄道や三重交通みたく独立路線の戦時寄せ集め会社なら、
町中をターミナルにする路線以外に、離れた所に電化ナロー路線を後付けしかねない。

2弾はキハと客車の側面を共通化したから片側すら乗務員扉や落とし窓が付かなかったのは少し残念。
差し替え用前面とかアルモの2弾用改造パーツはよ。

732 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/17(水) 15:27:02.33 ID:rJ2PK49C.net
日本の鉄道にはあまりなかったが、欧州の電車には模型のようにモーターを
車体に搭載しシャフトで伝える方法もあるらしい。
車輪径の小ささは道路併用区間があり、停留所での乗降りが容易な電車という
設定を考えている。

733 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/17(水) 16:05:56.08 ID:yhNovIy2.net
気動車では極普通の車体装架カルダン式だね。
昔の気動車の電車化魔改造でありそうだ。エンジンをそのままモーターに交換するやり方。
名古屋市電にそんなのがあったようだけど、気動車体みたくモーター振動が直に車体にきて乗り心地悪いと普及しなかった。
近年日本の電車だと低床電車新潟GTやアルナリトルダンサーUで再評価された方式。

734 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/17(水) 16:49:29.54 ID:yhNovIy2.net
ナローだと吊掛と併用した栃尾の半機関車なモハ209が有名か。
電化ナロー車両がカルダン駆動を採用するにはこの方式が現実解と思われるので、
将来三岐・あすなろうの270形、260形の置き換え時に吊掛車を入れないならこの方式にせざるを得ないと思う。

735 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/17(水) 17:41:16.10 ID:+33uT8yx.net
ダイヤ情報最新号にもちらりと出てくる、垂直カルダン?

736 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/17(水) 18:25:39.97 ID:M5e07MAh.net
>>735
垂直カルダンは台車の中にモーターが収まっている

737 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/17(水) 18:31:26.21 ID:kDjx1WOf.net
垂直カルダンと言えば三重交通モ4400

天下の近鉄でさえ持て余したメンテナンス性の悪さw

738 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/17(水) 18:54:54.55 ID:yhNovIy2.net
車体装架式なら気動車の枯れた技術の応用だからね(リトルダンサーも特許避けと保守の容易さを目指した)

739 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/18(木) 02:41:00.10 ID:s8/LbSPv.net
1/80軽便スレが猫屋線契機にフリー&セミスケール容認派VSアンチフリーの論争始めたな。
せっかく猫屋線という格好の1/80マスプロモデルが出たというのに。
貴重な特効薬を劇薬にしちまったようだな。

740 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/18(木) 14:29:27.33 ID:xFO/I4v8.net
>>738
最近の小型軽量な誘導電動機なら
車体装荷でも振動とか抑えられるんかな

741 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/18(木) 14:57:38.48 ID:bmOraZoL.net
【鉄コレ、富井鉄道-猫屋線】
〈製品〉
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tetsudou/narrow80_002.html
〈レビュー〉
http://mattommmm.blog.jp/archives/67934341.html

742 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/18(木) 19:56:23.09 ID:s8/LbSPv.net
>>740
名古屋市電での失敗は車体を軽量化し過ぎてスプリングポイント通過時に、
バネの復元力に負けて車輪が割り込めず脱輪多発、という理由もあります。
スプリングポイントを多用する軽便では軽過ぎるのも問題のようですね。
バネの調整で解決できそうですが。

743 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/19(金) 01:24:15.08 ID:I/uPa5U4.net
N鉄コレに慣れてるからか、オープン販売品がブラインド並の発売間隔なのがもどかしい(多分11月末)。
新しい金型とか車種でなくても、塗り替えだけでいいので、年3回くらいのペースにならないだろうか。
旧塗装(非バス窓)ホハフ50の新塗装版や白帯キハの新塗装版とか、3弾の客車だけ、貨車だけセットとか。
改造を楽しむ人には丁度いい間隔なのかもしれないが、
ナローを始めたばかりで車両が少ない人や、素に近いスタイルで楽しんでる人も多いだろうし。

744 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/19(金) 20:24:38.86 ID:XJo24xP0.net
>>743
様子見にリスクはかけたくないのかもね。

745 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/20(土) 01:53:52.69 ID:moJNGKKb.net
>>743
2弾白帯キハは前面窓やライト形状から青い新塗装の方が似合ってる気がする(仙北キハ2406風)。
古典客車との組み合わせで井笠のイメージに引っ張られたのか、湘南タイプと色被り避けて差別化したのか。

746 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/20(土) 07:08:00.25 ID:6ZIgnOfd.net
>>739
色々な素材として使えると思うんだけどな。

素直に1/80軽便から、将来の1067mm化を見越した大きめの1/87とか
それこそ、技量があればTMSで出ていた12mmのベースとかね。

747 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/20(土) 09:29:20.61 ID:lEmwKimE.net
今回騒いだのはちょっと毛色が変わっていて、プラフレームシリーズのアンチみたいな発想の持ち主だったな。

十六番レイアウトの困難さ、理想と現実のギャップを埋めるツールが急カーブでありファンタジックな車両たちであったのだが、それらを否定すると再び困難な現実と向き合わなくちゃならない。
そこまで考えて発言したとは到底思えないのが残念。

748 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/20(土) 09:51:51.60 ID:tOBXxUG9.net
スケール志向というのはすごく気持ちも判って、例えばワールド工芸の栃尾線シリーズなど集め始めたらレイアウトを小さくする方向性には出難い。
最近の近鉄ナローシリーズも同じ。昔とは製品化の方向性が違う。

ただ、鉄コレナローはアルモデルなどと同じ、急カーブに合わせて積極的に妥協するコンセプトにしか見えないんだよね。動力装置の車輪に流用精神が満ち溢れている。
それで盛り上がる場所でスケール主義を口汚くぶち上げるって、空気読めなさ過ぎにも程があるでしょう。
本人は排斥されたと思っているかもしれないが、今回に限っては100%発言者が悪い。
他の場所、例えば本スレで仕切り直して始めてみなよ。
すでに述べたように、スケールを望む製品シリーズもそれなりに分厚くなってきた。

749 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/20(土) 11:23:14.05 ID:nbIpAiJV.net
>>739
時代の風向きが変わったと思われ。
ファインレールを売るために。
Bトレ用レール→HO(HOe)用レールに移行した。
こんな感じでしょうか。

750 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/20(土) 18:57:08.34 ID:moJNGKKb.net
猫屋線の電車作例見て、HOのパンタを調べてたら「え?碍子とか足は別なの?台作るの!?」と軽くショックを受けた。
やっぱり大型モデルは勝手が違う。猫屋線早く電化してください…

751 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/20(土) 20:18:55.75 ID:W+NnVodq.net
開発者に訊く!「猫屋線」の舞台裏(オフレコ)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1466352836/917

752 :I/uPa5U4:2017/05/21(日) 10:04:32.61 ID:ul/wz6cJ.net
うわそれ昨日、N貸しレ派な俺が、猫屋線買ってもどこで走らすんだよって妄想した誤字脱字だらけの駄文だから拡散しないでw(///∇///)

753 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/21(日) 11:51:59.57 ID:wAzJW781.net
面白いww
別のネタも歓迎するからゲリラ的にあちこちのスレに出没してくれw

754 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/22(月) 10:25:00.02 ID:17vu3+al.net
※同じく貸しレイアウトスレに投下したものに加筆修正
922:05/22(月) 03:56 17vu3+al [sage]

今のところ見掛けないが、そのうちN貸しレイアウトに「猫屋線お断り」の貼り紙が出るにちがいない。

「9o線路を走る鉄道模型が全てNゲージではありません」
「1/87・1/80スケールで9o線路を使うHOナローという規格です」
「HOナロー車両でNゲージレイアウト」を走行した場合、駅ホームや架線柱、その他構造物およひ対向車両に接触し、
車両及びレイアウトが破損する恐れがありますので、走行をお断りしております」

※なお当店の模型販売コーナーに、ご自宅でのHOナローの走行に適したレール類、車両が有りますので、ぜひお買い求め下さいませ。

(店主「猫屋線でせっかく作ったレイアウトが壊されかねんなぁ…
でも模型やレール買ってくれるのは嬉しいが…
でも自宅済まされると商売上がったりだな…うーん)

(歩歩「いつもの暴走厨がカーブで盛大に猫屋線と接触事故起こして、
客同士で揉め事起こす前に、別にナロー用路線作った方がいいかも…」)


慰問「1/80・9oはHOナローではありません」を追加な!

755 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/22(月) 10:43:08.10 ID:ay9596eT.net
スケールスピード200km/h以上で走るナローを妄想した

756 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/22(月) 11:24:25.10 ID:En+F0p54.net
最高速度320km/hの軽便鉄道とな

757 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/22(月) 18:01:13.67 ID:2sU7INiQ.net
【HOナロー(HO762・HOe)ゲージ】

〈国内製〉
・imon
https://www.imon.co.jp/webshop/search/maker_search_item.php?w=331&x=100&y=0
・ワールド工芸
https://www.imon.co.jp/webshop/search/maker_search_item.php?w=332&x=100&y=14


《海外製》
・ロコ
http://elmer-train.com/shopping/shop.cgi?class=17&keyword=&superkey=1&FF=0
・リリプット
http://www.elmer-train.com/shopping/shop.cgi?order=&class=16&keyword=&FF=0&price_sort=&pic_only=&mode=p_wide&id=105455&superkey=10

758 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/23(火) 00:42:56.20 ID:RdRdYXIt.net
さすがに重量のある1/80車両と言えども、暴走新幹線(1/160)の運動エネルギー相手では無傷とはいかないな。
まあ転覆して傷物になったら、金銭的な被害は猫屋線より相手の方が高くつきそうだが。

759 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/23(火) 12:29:52.63 ID:k0oLusVw.net
【鉄コレHO 1/80シリーズ猫屋線】

〈販売店〉
・猫屋線キハ11白帯ホハ1新色
http://www.imon.co.jp/webshop/index.php?main_page=product_reserve_info&products_id=149938
・猫屋線 キハ11・ホハ1形新塗装
http://www.suruga-ya.jp/product/detail/600013323000
http://shopping.hobidas.com/shop/g/g117360/

760 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/23(火) 12:48:40.63 ID:k0oLusVw.net
【アルモデル-HOナローゲージ】
・各種完成品(特製完成品)
・猫屋線キハ1・ホハフ50改造パーツセットA・B
http://arumo.a.la9.jp/r0132.htm
・お客様の作品紹介
http://www.arumo.com

761 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/23(火) 12:52:02.98 ID:k0oLusVw.net
〈購入者レビュー〉
・HOナローゲージ鉄コレ猫屋線改造計画
http://d.hatena.ne.jp/keuka/touch/20161204/1480814507

762 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/23(火) 18:47:58.04 ID:RdRdYXIt.net
アルモみたいな金属メーカーだけでなく、HOのプラキットとか出してるメーカーが、
2弾のバス窓車体の交換用プラ成型改造パーツとか出さないかな。
・駿遠ハ112風貫通路付き切妻面(三重交風中間車にも出来る)。
・井笠風少し細長い前面2枚窓(別付けの為ヘッドライト無し)、
・下妻井風雨樋が前面まで周りこんで鼻筋無し、砲弾型ライトケースタイプ。
・北勢風完全平面の2枚窓運転台等々(ガラスは白帯のを分割して使用)。
・乗務員扉(or落し窓)付き、戸袋が車体下端まで伸びた(こういう感じの 扉_/ ̄ ̄ ̄ ̄\_扉 )側面パーツ
・駿遠ホハのもう少し屋根の深い屋根パーツ
・井笠タイプのシングルルーフ(通風器無し)パーツ
等々

どれかのタイプはいずれ正式に製品化されるかもしれないが、4弾は早くて1年後だろうし。

763 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/23(火) 19:33:14.96 ID:k0oLusVw.net
【トミーテック】
1/80建物シリーズ
H01猫屋線「桜土手駅」
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tatemono80/

【モデルワークス】
1/80ストラクチャー
http://www.model-works.com/stra/stra.html

764 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/25(木) 20:02:18.15 ID:DWjSsAfM.net
猫屋線キハの動力化にNのEF電機を使う例が多いので、製品リニューアルで使う機会がなくなった古い製品でやってみた。
更に余る中間台車の車輪を製品の台車に嵌めれば、増結用非動力車に安く簡単に出来ると思ったら、
車軸の太さが違っててダメだった…KATOのや鉄コレ走行パーツの中空軸タイプの太さでないとゆるゆる。
確かに非総括制御だからキハ1両で客車1〜2両牽引が自然だけど、
駿遠線のキハD+ハ+キハDや井笠のホジ+Wルーフ等4両+ホジといった
DTD編成の写真みたら再現したくなる。
車軸の太い電機車輪買ってくるか。

765 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/25(木) 20:22:04.31 ID:aD1gNoWx.net
待ってると製品化される予感w<大車輪動力装置

Nゲージ動力装置は便利ですねぇ。

766 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/25(木) 22:14:34.98 ID:DWjSsAfM.net
長年N専でやってきて、製品リニューアルや後発他社の出来の良い製品に買い替えたり、
昔拙い腕で作ったグリーンマックスキット車両が、鉄コレ等の完成品で出されたりして、
デッドストックと化した車両やパーツが沢山あるもので。
車輪やウエイト、パンタ等は鉄コレの走行化に利用してますが、
ナローを始めて機関車の流用先として(近年のボックス動輪再現が無いのが尚更)有用と知って、成る程と。

767 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/25(木) 23:26:48.03 ID:xHUvBMYM.net
下記の冗談なようなTC-D-TCを考えている。

http://www.odontotos.com/

768 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/26(金) 00:13:34.22 ID:zxqFn8/u.net
現代の新型低床車なら6o車輪でも十分リアルに思える。

769 :766:2017/05/26(金) 05:53:15.76 ID:i+AlsmMJ.net
Mc-電源-Mcだったわ。

770 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/26(金) 07:48:08.94 ID:Qx9h2ZFY.net
Nの通常動力は特に鉄コレ品質だとシビアな時もあるが
近年の電機動力ならぬるぬる動いてニヤけてしまう

771 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/27(土) 17:41:23.88 ID:M8jL+TO7.net
>>767
まるで模モみたいな鉄道てますね!
つぃ見とれちゃいました。(笑)
(* ^ー゜)ノ

772 :766:2017/05/28(日) 09:20:26.18 ID:iEi+bo9d.net
素直に9mmでするか、奇をてらってTTを流用して12mmでするか思案中。

773 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/01(木) 01:23:37.07 ID:GA47huiW.net
どうせ塗り替えや改造するのだから、中古で割安に買おうと目論んでるんだが、
あまりリバティやぽちみたいな中古店で見かけない。
鉄コレなんて一月もすれば新製品の中古が流れてくるもんなんだが…
(まとめ買いした人が造形に満足しなかったり塗装面でB級品として放出したり)
マジで皆さん切り刻んだりして活用してるのだろうか。
Twitterで2弾を1/87にするためにから竹割りやらバラバラにして組んでる写真見て思った。
これ明らかに鉄コレファンじゃない(怖)…ガチの人逹に受けてる…と。

774 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/01(木) 08:17:43.47 ID:m0rfOowl.net
>>773
素材としてしっかり活用されてる…と言うことだろうね
金属よりも加工しやすい材質…と言うことで、重宝されてるんでしょう

775 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/01(木) 18:49:21.40 ID:GA47huiW.net
金属主体のマイナージャンルに突然プラのマスプロモデルが…て言うと、
ハセガワの路面電車プラモ発売に狂喜した路面ファンが、買いまくって改造してた姿がダブる。

776 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/02(金) 00:24:21.84 ID:4hakiO+f.net
1/160と1/150(さらに1/144ストラクチャー)含めて同居させてるNやってる身で思うに、
切り刻んでまで1/87に小型化する執念は凄い。
やっぱりサイズ大きいから1/80と1/87は同居難しいのかな。

777 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/02(金) 00:44:12.42 ID:pRB01OPV.net
ナローゲージモデラーは拘りが強いから行動が極端になりやすいだけ。
突き詰める方向性の極端と、イメージ優先の極端が同じ人物に渾然とする事もある。
まあ、わかりにくい人種が多いよw

778 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/03(土) 00:47:35.59 ID:zBKq0MKu.net
(※想像)
なんで1/80なんだよ!9oナローっつたら1/87が事実上スタンダードだろが!分かってねーな富は。
もう長くやってて保有車両の都合、今更乗り換えるなんて無理なんだよ!

だからお前にはこれから1/87になってもらうから覚悟しな。どうせ安い命(価格)なんだろ。
まずは幅を縮めるからノコでまっ二つにしてやるか。
あー前面のデカい窓気に入らん、バス窓の方がいいな、顔くり貫いて側面の窓に替えてやろう。


グリーンマックスのキットを切り継ぎパテ盛りで、原型をとどめぬ程改造する人とは似て非なる者。
だって1/150標準軌私鉄車両を1/160に唐竹割り改造はしないから。

779 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/03(土) 18:08:53.37 ID:uvkA9ic3.net
>>778
メーターゲージorケープゲージの車体の大小差が結構あるように
750〜762mmゲージの車両も、1800mm〜2300mmぐらいの差があるので
大型の車両が入ったってことでも良いんじゃない?

780 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/03(土) 20:50:42.80 ID:FTinyd/D.net
拘っている人に何言っても無駄だよ。
それは要らぬお節介だ。

色々な考え方は、すべて自分へとフィードバックしようぜ。

781 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/03(土) 21:58:51.65 ID:POyxQlm1.net
>>779
俺もそうやって割り切ってるよ。ナローは大小の差が激しいから、あんまり気にならない。

782 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/04(日) 10:59:06.94 ID:lgHZpEfM.net
俺はこれから少し大きめで始めようかなと思っている所だ。
昨晩、十六番の電車と並べて本線とナローの関係にゾクゾクしちゃったよ。
早く蒙古の戦車、出ないかな。

783 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/04(日) 18:38:12.21 ID:ya6D9s6f.net
鉄コレではロッド駆動は難しそうね。というかNでもほしいロッド駆動。

784 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/04(日) 18:51:37.02 ID:lgHZpEfM.net
そこらへんはワールド工芸かアルモデルに期待しておりますよ。
足回りだけのキットか完成動力ね。

785 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/05(月) 18:53:17.98 ID:/wnZatAM.net
猫屋2弾駿遠を片運化、中間車挿入で近鉄3連風にしたけど、できたら連接車にしたい。
GMのジャンクパーツ床板から自作しようかと思ったけど、
最近買った鉄コレ筑豊電鉄2000形を動力化して余った3車体連接の下まわりを、
床板継ぎ足し延長、両端にはこてつor秋田デワ動力配すればもっと楽にいけるかも。
動力化で鉄コレ各種床板はダブついてるので猫屋のニコイチやバケット化で
車体長伸ばした改造車にもすんなりナローアダプターがはまる
18〜21m車用床板を探してみるかな。

786 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/06(火) 01:54:20.96 ID:o1o3eibJ.net
昨年の軽便祭で高井とかが軽便は本線との連携が重要と講演したそうだ。
日本で本線と云えば1/80がメジャーなので、マイナーからメジャーへ向かう軽便の縮尺は1/80へシフトするかも知れんな。

787 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/06(火) 03:30:11.40 ID:2gBQccxS.net
所詮サブロクもメーターゲージ並みのナローゲージなわけで、
1/87で日本型なら16.5oじゃ見た目が破綻するから12oにせざるを得ない。
でも12oと9oの差じゃ同居した際の見た目の劇的なナロー感が薄まる。
がに股16番と1/80・9oナローの組み合わせが、ナローの中のナローのニブロク模型が映えると思う。

788 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/09(金) 02:16:22.77 ID:h2EKThRa.net
二年ぐらい前かな、RM・MODELS誌にて東京での合同運転会の記事に、
「四日市の大人と子供」・(1/80)と題する写真付きのレポートが有ったな。
ゲージ18mm標準軌と9mm軽便で、見た目で劇的なナロー感が香ばしかったな。

789 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/09(金) 02:24:59.31 ID:h2EKThRa.net
四日市の大人と子供,鉄道模型, で検索すると出てくるので見てみ。

790 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/09(金) 19:45:45.85 ID:85g5EMez.net
なにこれかわいい。
四日市は高架化で、桑名も離れた所にあって今じゃきれいに並ばないのか。
あとは宇奈月温泉くらい?

791 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/10(土) 01:17:56.44 ID:fKJ5WCeR.net
伸び上がったパンタが、吊革に手が届いて「大人だぜー」言ってる子供みたい。

792 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/10(土) 01:51:39.01 ID:6Xr/UaIo.net
ヨーロッパならあちこちできれいにならんでるんだけどな

793 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 01:07:29.98 ID:bSMq6Sng.net
>>787
他のナロースレです。

【1/150 6.5mm】Nナローを語ろう♪【Nn3,Nm】
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1294435905
【D&RGW】アメリカ型ナローのスレ【SR&RL】
http://itest.2ch.net/matsuri/test/read.cgi/gage/1201402244

794 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/11(日) 03:50:19.17 ID:KKtEuusK.net
>>793
鉄コレスレ住人による猫屋線兼業者排斥活動の一環ですか?

795 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/13(火) 15:41:00.35 ID:o2GBYBFg.net
・1/80ナローゲージ(下の猫屋線をクリックorタップ)
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tetsudou/narrow80_004.html
・1/80建コレ1/80
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tatemono80/index.html
・1/80バスコレ
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/bus80/bus80_26.html

796 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/13(火) 18:54:30.98 ID:89XfjKGi.net
1/87とか1/80の日本車ってカーコレ以外あんま見ないな

797 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/13(火) 20:40:43.98 ID:kmS7jo56.net
母べえ再販してくれ

798 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/14(水) 00:34:33.87 ID:islwZTCG.net
桜土手ホームだけであの価格、いくらになるんだろ。

799 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/16(金) 13:47:48.28 ID:lKFw6r3p.net
鉄コレブラインドが1両500円→1200円で2.4倍。当時2000円だから4800円+税8%は最低ラインかと。

津川がN用のシーナリー付きミニ展示台(卓ラマN・長さ15p弱)出すけど、
標識やガードレールとか替えれば1両置くのにちょうどいいかな。

800 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 10:00:49.89 ID:/PtV5+GM.net
7月6日はナローの日
kore.jp/okamo/2009c/kumakn200907.htm
ttp://www.geocities.jp/dencs_2001/210706_akita/210706akita.htm

801 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/02(土) 19:17:27.15 ID:oVxxfsVY.net
モデルワーゲンのかもめ号は
2軸2モーターの大出力仕様かよw
根室拓殖の分際でけしからん

802 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/02(土) 22:12:59.55 ID:agh8XEzH.net
>>801
クラウスやハブホとかも出して欲しいけど多分無理だろうなぁ…

803 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/03(日) 07:33:12.66 ID:CGvWrhNo.net
変態気動車が売りだからねえ

戦前の車両は普通にまとまっているらしくて
面白味に欠けるから
需要が相当限られそう

804 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/20(水) 21:56:30.03 ID:/r8eoHwh.net
祭での千頭森林楽しみ

805 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/30(土) 05:07:17.95 ID:msNP9Zt7.net
猫屋線第4弾出たね

旧塗装の方のキハは3弾客車を気動車化しバケットつけたもの客車は3弾新塗装の塗り替え
新塗装の方のキハは2弾白帯キハの塗り替え客車は2弾の木造をベースに1弾の客車の屋根を取り付けたもの

かね

806 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/01(日) 08:08:06.78 ID:6+zFe7P9.net
バケットカーセットは1弾3弾より車体が窓一つ分短くなってるね。
アルモ改造パーツで作るのと微妙に差別化できてる。

807 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/01(日) 18:40:27.82 ID:jJYr1DEE.net
>>805
軽便祭でじっくりパネルを見てきたけど旧塗装の方は1弾3弾の車両とはちょっと違った
まず両方とも妻面がカーブしているほかには窓が1段窓などがあるね

新塗装の方は2弾白帯にワイパー表現がついた程度

第4弾の発表でアルモがどんな改造パーツを出してくるのか期待

808 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/10(火) 19:32:45.09 ID:95BQj7RC.net
丸妻3枚窓は電車にしたいな。二軸にするか、ボギーにするか。
バケット部は1弾旧塗装に移植。

809 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/13(金) 09:20:45.90 ID:mb2gepOc.net
冊バケットはプラだと太くなるから、仙北みたいな板バケットがよかった気もする。

810 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/12(日) 02:23:28.96 ID:NdF766cP.net
何処かのサードパーティーから柵等の部品をエッチングパーツで販売してくれるとありがたい。

811 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/13(月) 02:13:14.39 ID:EU3vDkLw.net
みんなが猫屋で沸いてる中、On30モジュール作ってるともう日本でOn30は無理かなぁ、と思えてしまうのだが

812 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/13(月) 08:26:56.88 ID:aabaRWT0.net
>>811
On30猫屋線が来ればワンチャン

813 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/13(月) 15:47:12.80 ID:Q/umLSNn.net
スクラッチすればいいだろ
HOの部品を流用すればハードルは高くない
旋盤やフライス盤があれば車輪や動力ユニットも作れるぞ

814 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/14(火) 11:02:48.45 ID:ZqaJrAoV.net
猫屋第三弾 セミセンターキャブの機関車とボギー貨車が欲しいんで結局二つとも買う事になりそうや

815 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/14(火) 11:25:20.83 ID:jYeUNyEm.net
>>813
誰でも簡単にOナローを始められるようになってもらいたい、って事でしょ

816 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/18(土) 02:25:31.17 ID:uT50am3G.net
>>815
そゆこと、いわゆる猫屋的な入門商品がないのが嘆かわしいってこと

817 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/19(日) 02:55:59.87 ID:TNv5TR3b.net
一回生産のみで出遅れたらプレ値でしか手に入らないようなものが果たして入門者向きなのかどうか…

818 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/19(日) 14:05:12.40 ID:ka8Hwa9t.net
猫やではなく鉄コレとしてみると
ある程度在庫が捌ける売れ行きなら色替えバリエーションで出してくることを期待できる売り手だから
あえて売り切れたモノにこだわらない限り出遅れ組σ(゚∀゚ )も待ちの姿勢で次を期待すればいいんじゃね?

むしろ販売店が入荷しないんで予約入れて実質取り寄せにしないとならないのが地味にキツイ・・・

819 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 10:21:31.19 ID:+diXzDtgp
猫屋線に対抗しても無理っぽい。
https://youtu.be/6-8PrU8xpog

820 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 22:25:19.83 ID:KOgt9CjW.net
杉山模型のダージリン欲しかったなぁ…
もう在庫もないだろうし…

821 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/11(月) 01:16:14.23 ID:pbloVraj.net
初版は紅茶のオマケ付で'09年だったんだっけ?
アレから何度もアップデートしつつ再販重ねてくれてましたやん…
精密化仕様や色違い仕様やらまで加えて
(併せて価格も変化してったけど)

なんでその時に買わんのさ?

822 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/11(月) 02:04:58.64 ID:enlRR3+Q.net
>>821
値段も値段なので中々…

823 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/11(月) 13:17:39.20 ID:CgeLDpFH.net
最近はじめた者にとってはなかなか辛い

824 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/11(月) 21:14:50.06 ID:oBjtODuu.net
自作すりゃ安いよ

825 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/13(水) 21:06:55.34 ID:HiNe8ULG.net
猫屋はん売れてまんなぁ

826 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/15(月) 19:30:55.29 ID:zdLBM4ib.net
猫屋線用にナローレールとかも展開してもらいたいですわ

827 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/15(月) 21:20:49.44 ID:i4IbxZNO.net
ウェスタンリバー鉄道に入ってた線路の型はもう無いよね…

828 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/15(月) 23:41:34.23 ID:IYy4YYDJ.net
壬生町おもちゃ博物館の展示品からのコピーという方法で
富に再製品化してもらおう

829 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/17(水) 01:45:38.15 ID:uC88bTCB.net
>>827
猫屋線担当が社内で調べたけど、物理的に再生産不可な状態だとわかって
せめてもの復刻として付属の展示用レールは
ウエスタンリバー鉄道のレールのモールドを再現したものになってるはず。

たしかRMの担当者インタビューの記事に載ってる。

830 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/17(水) 09:15:09.57 ID:v2QcA4Yz.net
よし、ならば新規設計で

831 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/06(火) 07:51:33.64 ID:z3rP9rGM.net
保守

832 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/01(木) 14:04:17.03 ID:xTCoGTaI.net
誰もいない予感

833 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/01(木) 15:51:53.15 ID:hWwbpwKR.net
何とかダージリンロコ手に入れられた

834 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/01(木) 17:07:14.38 ID:Uvduq7SQ.net
オメ!
それはよかったね

835 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/01(木) 17:29:55.05 ID:hWwbpwKR.net
>>834
ありがとうございます
大事にしていきたいと思います

836 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/02(金) 18:05:48.27 ID:vHbOVW8Q.net
オクかい?

837 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/02(金) 19:11:46.65 ID:HuoJMLZh.net
>>836
オクですね…

838 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/15(木) 10:36:08.82 ID:5bIDGI7G.net
杉山模型の新しいのも楽しみだな
今は模型屋で買ったキット組品の安かった運材台車で遊んでる

839 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/20(火) 02:46:43.95 ID:Z1NleZ/l.net
On2-2/1とかOn30のキットとかメーカー完成品を扱ってる店ってどこですか?

840 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/20(火) 02:47:34.72 ID:Z1NleZ/l.net
>>839
あ、1/2かw

841 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/20(火) 02:47:53.66 ID:Z1NleZ/l.net
On2-2/1とかOn30のキットとかメーカー完成品を扱ってる店ってどこですか?

842 :名無しさん@線路いっぱい:2018/06/03(日) 18:05:10.54 ID:XJ/j2Gqg.net
>>841
模型屋

843 :名無しさん@線路いっぱい:2018/06/05(火) 07:19:11.52 ID:lVZL5caZ.net
第24回出店者発表age
https://jnma.exblog.jp/

844 :名無しさん@線路いっぱい:2018/06/11(月) 23:40:30.38 ID:GXlhTe9L.net
>>841
新額堂やイモンが有名だけど、軽便祭にガレージメーカーや個人が出店していたりする。

845 :名無しさん@線路いっぱい:2018/06/16(土) 16:54:57.91 ID:edrdTKQL.net
いまさらながら、猫屋線のDB1に動力入れてホハ引かせてみた。
ホハのヨレヨレな揺れ具合て一杯できました。

846 :名無しさん@線路いっぱい:2018/06/16(土) 19:11:30.02 ID:xUdRy5mu.net
ナローゲージ80シリーズ第6弾発表はよ!!

847 :名無しさん@線路いっぱい:2018/07/01(日) 13:51:27.93 ID:uc+R/mcK.net
7/6はナローの日だそうです。

848 :名無しさん@線路いっぱい:2018/07/01(日) 14:17:59.56 ID:J+j0QIVM.net
富別簡易軌道購入して思ったんだけど、簡易軌道の自走客車って軽便鉄道の他の車両と同じくらいの大きさなのかな?

849 :名無しさん@線路いっぱい:2018/07/02(月) 12:45:51.07 ID:Yju/aao4.net
乗客の人間の大きさは変えられないから

850 :名無しさん@線路いっぱい:2018/07/02(月) 19:00:36.59 ID:YQCzpU41.net
軽便鉄道の車両の大きさがピンキリなんですよ・・・実はw

触れてはならん所にお前は触れてしまった!w
簡易軌道にも大小ある可能性も捨てきれない。

851 :名無しさん@線路いっぱい:2018/07/02(月) 19:44:18.53 ID:iPiB+7x7.net
簡易軌道って予算の縛りがあった割には軌道ごとに独自の仕様の車両があったのが湯口本とかで残されておもしろい。たまに変なのがいるけど。

852 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/25(火) 20:33:57.69 ID:a5Ge786H.net
祭行けへんわ…orz

853 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/26(水) 21:12:30.62 ID:BNinumeo.net
土曜日は子供の運動会なんで雨降らなければ行けるんだが・・・・
土曜日に雨になると日曜日に順延となる。

854 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/27(木) 22:56:49.91 ID:ofTAHQ8v.net
それより当日に台風がくる気配が・・・

855 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/28(金) 08:32:20.07 ID:wluDrSzM.net
台風来るのは日曜の深夜やで

856 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 01:20:51.28 ID:aL6O7s1J.net
新幹線が早々に運転見合わせするから、祭り行けなくなったわ

857 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 12:00:49.56 ID:m+ZjjenI.net
猫屋線、まさかの蒸機
https://i.imgur.com/zjCZsVX.jpg

858 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 12:24:36.22 ID:aL6O7s1J.net
俺も新幹線がアウトで祭りに行けなくなったよ

859 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 12:24:45.69 ID:1rUx4gu/.net
猫屋線蒸機 、限定でこの価格ならアルモデルのキット買ったほうが
良いような気が・・・

860 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 12:36:26.73 ID:f0ZbaQFQ.net
キャブの後ろが・・贅沢言えないけどさ。
こういう輸入機もどこかにあるんだろうけど。

ディテール面では猫野線に揃うであろうことが長所かな。

861 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 12:43:18.89 ID:m+ZjjenI.net
トーマの1/80雨宮はもっとするし、
動力付きなら安い方では

862 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 12:54:11.65 ID:lY/Bb9eI.net
何気に動輪径とか気になるが

以前パートワーク誌の付録向けにBタンク機が用意されたけど、
下回り一式はアレの流用かな

863 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 13:45:55.03 ID:NU+UXPfo.net
>>856, 856
記念エッチング、買えなかった過去の板も再生産とか、祭に行きたかった

新幹線どころか最寄りの在来線も運休で
家に籠るしかない@広島

864 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 13:55:15.71 ID:f0ZbaQFQ.net
動いていたとしても広島から行く気だったんかいw
頭が下がるわ

865 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 14:01:37.98 ID:1rUx4gu/.net
>>862
猫屋線蒸機の下回り「週刊SL鉄道模型」のBタンクみたいですね
あれは走行は良いものの縦方向に太くなるのが欠点だと思うのですが・・・
KSKタイプCタンクなどを使っても良かったように思いますけど

866 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 14:19:28.73 ID:NU+UXPfo.net
>>864
ここ5年は木曽森林鉄道フェスを優先したり、
仕事だったりで今年こそは、って土日の新幹線予約したんだけど
月曜勤務なので金曜の時点で諦めました

軽便の鄙びたレイアウトとか、上京ついでに半蔵門の写真展、旧新橋駅の展示が見たかった

867 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 15:02:39.39 ID:uO2eJIy7.net
>>862 >>865
自分も気になってそのことを聞いたら下回りは顔面SLの方だそうで

ちなみに電車は一番最後の方に出したいみたい

868 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 15:36:08.75 ID:1rUx4gu/.net
>>867
やはりパーシーの動力ですか(週刊SL鉄道模型特典機も共通)
HOナローの鉄道模型素材としてみんなが改造してきたのでそれを参考にしたのでしょうね
なんというか神サイトのパーシー改造記事を参考にしたような出来です

869 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 16:31:11.46 ID:KyIeBFJ8.net
半蔵門の写真展、図録売り切れorz

870 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 18:22:36.83 ID:UjQa5sig.net
>>868
週刊SLのはM9モーターの旧パーシー流用で
猫屋線のはコアレスになった現行パーシーだな
ボイラーからキャブの中身が小さくなってキャブがシースルーになってる

871 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/04(木) 07:22:30.25 ID:/mrfeSET.net
>>865
KSKの走行性は、良くないよ。走らせたい人には不向きだと思う。

872 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/04(木) 17:46:00.27 ID:/viltAbl.net
てかKSKはもう型がダメだし、
出すとしても新規でしか無理でしょ。

Kader社製の貨車が富から河合に行った際に河合が出そうとしたら
型がヘタっててKSK出せなかったんでB6を出した…なんて話もあった。

873 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/05(金) 13:27:13.48 ID:2vDhYnrv.net
今はトーマが下回り出してるし、アルのもメインロッドだけ追加すればそれらしいものは作れるし
上回りも今回の富レベルならスクラッチでと大差ないし

874 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/05(金) 16:44:49.45 ID:qCNrwc5n.net
KSKは当たり外れが大きい。おそらくモーター保持方法が滅茶苦茶に雑なため。
当たりは素晴らしかった。私も当たりを掴んだことがあります。
知る人は大切に保管していましたが、ワールド工芸がスケール感溢れた製品を出すと全く音沙汰を聞かなくなりましたね。

875 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/05(金) 23:12:34.39 ID:LaI/mlqM.net
KSKは連続で長距離走行をすると歯車の遊びが1枚分ブレれてその時のロッドの位置次第でロックする
そうなると分解しないと治らないんだよな

中古不動を置き物のつもりで買ったらそれだったわ

876 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/06(土) 01:09:51.72 ID:OUvIe15+.net
一般には“走らない”と評される「KSK」…、
ウチのも“当たり”だったのか、モンローながらも
そこそこスローも効いてそれなりに走るわ

だだウチはメイン機が未だにトランジスタだから、PWMでは判らんケド

877 :レールを噛みちぎる:2018/10/08(月) 20:49:07.01 ID:nbtvEfYC.net
この前スカーロイをポポで走らせたら子供が大興奮してそのお母さんが写真撮とてくれてとても嬉しかったです

878 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/10(水) 17:26:22.32 ID:XYm73cW0.net
HOバックマントーマスシリーズの足回り使ってOナロー作れるんじゃないかと思ったことあるけど
バックマン自体が値上がりで置くとこも少なくなってしまった

879 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/10(水) 22:25:27.45 ID:SilFwrEq.net
公式インフォ来た

「鉄道コレクション ナローゲージ80 猫屋線 蒸気機関車+客車(旧塗装)トータルセット」製品化予告!!(2018/10/10)
https://www.tomytec.co.jp/diocolle/items/pdf/newitem_20181010_06.pdf

880 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/11(木) 01:01:48.73 ID:U3ocJp0e.net
ねこ蒸気にゃー ^._.^



(=^・^=)

881 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/12(金) 12:28:14.60 ID:RBhhZqUe.net








882 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/13(土) 01:04:35.30 ID:M4wmEVs0.net










883 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/13(土) 01:56:26.90 ID:hNhV8zPh.net
バックマンのOn30のシェイの傘歯車は縮尺に忠実に作られているため強度が不足するそうで交換した方が良いそうです。

Re-gearing the Bachmann On30 Shay
ttp://on30annual.com/re-gearing-the-bachmann-on30-shay/

884 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/19(金) 15:35:33.49 ID:xl34/1P9.net
キャスコがナロー向け収納ケース試作販売してるね
正式販売が待ち遠しい
https://casco.blog.so-net.ne.jp/2018-10-09

885 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/19(金) 17:02:39.48 ID:YGN+CbUG.net
>>884
素敵ね

886 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/22(月) 17:23:28.90 ID:F54VJo+7.net
輸送用にプロテクターツールケースおすすめ
www.amazon.co.jp/gp/product/B00762HR9W/ref=ox_sc_act_title_1?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1
ウレタン付きだしペリカンケースは投げようが上に乗ろうが壊れない
カメラ機材で利用するのが本来は便利なんだろうけど

887 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/29(月) 13:42:37.69 ID:yykDJHBy.net
に ゃ 〜 ん !

888 :名無しさん@線路いっぱい:2018/11/22(木) 23:53:22.76 ID:yErKth3D.net
なんてこった!
珊瑚模型が廃業するそうな…





倉庫の奥の方かなんかから乗工社のナローとか出てこんかな?

889 :名無しさん@線路いっぱい:2018/12/01(土) 01:05:30.04 ID:Z93FjaKk.net
どうやろ

890 :名無しさん@線路いっぱい:2018/12/01(土) 08:07:41.06 ID:trhnE+r0.net
ターンテーブルのピットのプラ部品とか出そうw

891 :名無しさん@線路いっぱい:2018/12/01(土) 20:04:42.29 ID:OZ2vYyE5.net
珊瑚模型の廃業ほんとショックだわ
聞いた瞬間膝から崩れ落ちたぞ。嘘だと言ってくれよ・・・

892 :名無しさん@線路いっぱい:2018/12/01(土) 20:33:55.62 ID:8GanV0S9.net
モデルワーゲン、次のシリーズは立山砂防だそうな。

どこへ行く!w

893 :名無しさん@線路いっぱい:2018/12/02(日) 10:14:23.20 ID:m5Nz3sic.net
に ゃ 〜 ん !

894 :名無しさん@線路いっぱい:2018/12/02(日) 10:41:43.57 ID:m5Nz3sic.net
ナローに関しても、

今後は
猫屋線風の1/80路線と
乗工社からの1/87路線とで
棲み分けが進むのかな?

895 :名無しさん@線路いっぱい:2018/12/05(水) 04:49:21.86 ID:TCOjvF6C.net
ねこや

896 :名無しさん@線路いっぱい:2018/12/05(水) 10:03:42.14 ID:hw9RH8K4.net
にゃー電

897 :名無しさん@線路いっぱい:2018/12/16(日) 13:23:15.31 ID:iBwGK2n7.net
>>892
千頭森林とかディープなところに行ってもらいたいが、あそこは王道な路線が多いな

898 :名無しさん@線路いっぱい:2019/01/07(月) 08:53:20.37 ID:Kvqif8QY.net
小型蒸機が充実してきたな

899 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/14(木) 18:25:34.98 ID:A2stT77o.net
https://www.tomytec.co.jp/diocolle/items/pdf/newitem_20190314_04.pdf

900 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/15(金) 08:08:27.45 ID:ZPjMrgYT.net
DLは何t設定なんだろね。

901 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/16(土) 23:05:00.01 ID:WfB4HPEu.net
DL単体のデザインだけなら3トン未満に見えるけど
牽引される客車(窓や扉の寸法)と貨車(ミルク缶)のサイズからは8トン以上の大物かな?

902 :名無しさん@線路いっぱい:2019/03/17(日) 01:10:01.48 ID:vzahOKlS.net
富技のことだ、台枠やボンネットに
NKW(中井製作所)やらSATO(佐藤製作所)の刻印はあしらってあるんだろな…
そうならちょっと嬉しいんだがw

903 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/01(月) 10:23:15.19 ID:Q7ubbuvR.net
>富技
2号SLは雨宮ならぬ晴宮鐵工所製だよ

904 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/12(日) 01:08:22.59 ID:pp62s9v3.net
あっちのスレは、A級だのB級だのと、ようやるわ

905 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/12(日) 23:25:47.42 ID:doAQeIv8.net
>A級だのB級だのと
オマイのレスでA級やB級との新用語が定着の予感

906 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/28(金) 20:54:33.02 ID:gjSQUREL.net
アルモデルがぐいぐいくる。
Oで沼尻か。

907 :名無しさん@線路いっぱい:2019/06/30(日) 12:21:33.14 ID:adC5gVNX.net
7月6日はナローの日、だそうです

908 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/06(土) 21:07:10.16 ID:gv8IvwsX.net
年に一度のナローの日も終盤にさしかかりました

909 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/11(木) 18:37:44.25 ID:OH8Fg8y7.net
猫屋線今度は単端と。

910 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/12(金) 14:32:32.87 ID:ctxQzv4t.net
タンタンの動力は箱鉄流用の使いまわしかな?

足回りを撤去した廃車転用倉庫や待合室が思い浮かんだ・・・

911 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/12(金) 15:07:30.29 ID:afvzNE0A.net
今回の発表聞いて津川製品を思い出した
公式サイト見ると無動力の西大寺の在庫がまだ残ってるみたいだ
動力が発売になったら一気にハケるかも

912 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/13(土) 00:14:49.16 ID:eHPLJlUa.net
>>911
鉄コレは既存の動力を使うから、そうはならないだろ。

913 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 18:48:22.27 ID:PcTcdVRN.net
逆に津川(じゃなくてもいいけど)鉄コレ単端用にも使えるそれっぽい動力を出してほしい。

914 :低学歴脱糞老女・清水婆婆:東京都葛飾区青と6−23−19:2019/09/01(日) 16:55:08.79 ID:R56fpPPs.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
D長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
※日曜日になると必ず風俗に行くほどの風俗好きである
E高山犬子(東京都葛飾区青と6−23ー18)
※顔と根性がが異常なくらいひん曲がっている
F九●●(東京都葛飾区青と6−26−5)
※還暦低学歴不細工で犯罪者顔のキツネ目の男/警察に通報したら完全にビビってしまい急に涙目になってオドオドしてブルブルと震えていた

915 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 23:07:14.11 ID:tbGRqIFZ.net
今年は祭に参戦いたしたく

916 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/21(土) 07:49:09.40 ID:CVhShppo.net
猫屋線って、でも量産品で、クオリティー低めのくせに、結構高いよな。

917 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/21(土) 12:14:23.35 ID:xLsQTbHx.net
桜土手駅のように割高感がハンパないもの(ヒルマが安く思えるほど)もあるからなぁ・・・

918 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/21(土) 16:22:36.76 ID:CVhShppo.net
R150いけるのかな猫屋線の蒸気。

ROCOの昔のHOeはラピッドスターターで改良したいんだが技術がないんで
走行性能はよさそうな猫屋にちょっとひかれてる。
ROCOのHOeはロッドとかの精密感がたまらないんだがな、これモーターをコアレスに交換したらいいのかな。

919 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/21(土) 17:55:08.55 ID:wd+NHxfm.net
パーシー動力ならR100も余裕で曲がるぞ

920 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/24(火) 22:40:21.62 ID:BPVw5g8k.net
日曜日はお祭りですね。去年は台風で新幹線が計画運休するってんであきらめたわ

921 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/24(火) 22:44:54.95 ID:xjoWolpy.net
土曜日が子供の運動会。雨で延期になると日曜日になる・・・・
今の所天気は微妙

行けたら子供連れて行きます^^

922 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/26(木) 00:56:23.56 ID:wU3duqu5.net
もりこーvs青森恒憲に期待

923 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/27(金) 20:40:30.23 ID:eVJ0Zt4i.net
>>920
遥々ひろすまから乙

>>922
オーニシ君にも来て貰いたかったw

924 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/28(土) 18:09:05.60 ID:D7cWM7RD.net
プラ板を買いに近所の模型屋に行った
ワールド工芸のDC92完成品が何気に展示されてた
ウォーって事で35000でお買い上げ
目的のプラ板は買い忘れた

925 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/29(日) 04:30:15.89 ID:Vjv7QyYs.net
まぁそれも何かの縁だ、とりあえず入手オメ

926 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/29(日) 23:28:02.18 ID:5LaWrvRB.net
行ってきました軽便祭 あいかわらず平均年齢高い

結局模型は買わず 書籍を買って退散。

その後子供に「乗り鉄したい」と言われ、あちこち連れまわされた。

927 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/30(月) 11:03:01.95 ID:7ChTeMjv.net
実物のバテロコ
High Efficiency Live Steam Locomotive On Stock
www.alibaba.com/product-detail/High-Efficiency-Live-Steam-Locomotive-On_60783133606.html
2.5ton electric locomotive for underground mining $5,000.00
www.alibaba.com/product-detail/2-5ton-electric-locomotive-for-underground_60840900650.html
Electric Diesel Locomotive for Wide Gauge Steel Rail $7,800.00 - $12,000.00
www.alibaba.com/product-detail/Electric-Diesel-Locomotive-for-Wide-Gauge_60803748027.html
5 ton underground battery mining electric locomotive for mine $3,000.00
www.alibaba.com/product-detail/5-ton-underground-battery-mining-electric_62004393653.html

928 :名無しさん@線路いっぱい:2019/10/01(火) 15:21:34.04 ID:SbtfGseU.net
軽便祭は可動橋のレイアウトにハマってしまった

929 :名無しさん@線路いっぱい:2019/10/01(火) 17:23:50.60 ID:oT2n/A1w.net
トラバーサとか可動橋とか動く物はいいよね

930 :名無しさん@線路いっぱい:2019/10/10(Thu) 19:06:47 ID:OW9ZgSOB.net
軽便祭がこないだの日曜日でよかったよ

931 ::2019/10/10(Thu) 19:26:32 ID:2/Ul5tMf.net
富技猫屋線路面タイプは良いと思うが、
スレ違いですか?

932 :名無しさん@線路いっぱい:2019/10/10(木) 21:39:24.00 ID:UoyDbA3h.net
過去レス読んでみ


 ウェルカム だから

933 ::2019/10/14(Mon) 00:14:30 ID:t0MR5Cdf.net
1/80なのがね

934 :名無しさん@線路いっぱい:2019/10/14(Mon) 09:22:59 ID:B/fSPdbK.net
うちのレイアウトでは猫屋、富別、ワールド工芸のDC-92、とーまやの雨宮、コッペルが違和感無く同居してるよ。多分スケールはバラバラ。

935 :名無しさん@線路いっぱい:2019/11/04(月) 14:26:29.22 ID:1gTiuC31.net
アルモデルの加藤4トン買った!

936 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/01(日) 13:02:36 ID:ZiDg6URr.net
KATOがOO9の蒸気を開発中らしいね
Facebookにでてる
クラス800といいヨーロッパ型製品力入れるつもりか

937 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/03(火) 14:49:04 ID:ej7gwWxi.net
日本だけじゃあ商売上がったりだもんな

938 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/05(木) 06:00:32.15 ID:mWDDSQVg.net
>>936
日本市場なんて人が減るから食ってけなくなるから下請けしてるだけ

939 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/05(木) 07:16:55.59 ID:L0NAa1NB.net
それは英国市場も同じでは?

むしろ最近の中米関係を踏まえた国際資本の調達先多様化であって、
カトーの主体性は、あるのかさえ疑わしい。

940 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/06(金) 12:04:59 ID:VSB/G7et.net
トーマス系を狙ってんじゃね

941 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/06(金) 12:42:30 ID:h2aawLG+.net
中国のCRHとか作れば日本人にも売れそうだけど許諾とか難しいのかな

942 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/06(金) 21:35:48 ID:AkpAEsXW.net
鉄コレ80ミルクワゴンを今さらながら入手
NのEL用大径車輪を履かせる予定


・・・ミルクワゴンだとお仕着せの小径車輪の方が正解だっけ?

943 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/07(土) 10:19:44 ID:bbyeSNXq.net
>>939
カトーが主体的に動いてるってWebの記事で見たけどね

日本の商圏は先行き不透明で、
アメリカの次の商圏としてヨーロッパ方面を探ってるって記事
記事によれば氷河急行製品化もその流れだとのこと

提携先(これまでの企画側)のパイプをコネにして現地販売網に食い込み、
進出の足がかりにするという話で、そう考えるとピィコの日本代理店ライセンス取得は
分かりやすい英国進出の足がかり(現地販売網の獲得)だわな

ナローではないけど、英国型NはほぼGFとDapolの2社が寡占してるんだが
両社とも中国生産なので蟻と同じく値段が高騰してる(再生産で値上げ)
これなら食い込める、って判断したんだと思う

944 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/10(火) 21:26:46 ID:+YoxUIuD.net
トーマさんとこ頑張ってるんだね
マテリアル的にメタル中心&イコールディテール控えめ、って事ながらも
玉葱煙突が金属系素材主体の塗完で30k切るとか何気に凄いのかなと思う
(ウチは木曽含めて同機はテリトリー外なので見送りますが…)

コッペルの方も順調に?再販重ねてるみたいだし

945 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/12(木) 10:15:00.48 ID:E3zAaqCk.net
トーマ金属完成品は価格破壊と言ってもいい
ホワイトメタルは結構シャープだし走りも十分

けど塗装だけが残念だ
とにかく薄すぎるのよ
次完成品を買う時は自分で塗り直すと思う

946 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/14(土) 21:46:34 ID:7+3Ua0d1.net
南洋物産のナローも忘れないでください

947 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/14(土) 23:10:04.71 ID:VCNH2ANH.net
店主的に問題外

948 :たれぱんだ :2019/12/16(月) 04:27:45.29 ID:KpIZEa99.net
台湾型に政治的な「色」をつけてしまった残念な人ね

949 :名無しさん@線路いっぱい:2019/12/22(日) 21:02:45 ID:Y1F5tAt0.net
幾つかうpされて来てるけど、大宮での催事…このカテゴリの民的にも
今年もなかなか良さげな内容だったようだな
アルさんも猫屋向けとかで引続き精力的だしね

950 :名無しさん@線路いっぱい:2020/01/04(土) 15:10:52 ID:1h418KY+.net
ここ暫く同好の氏達を震撼させ放し?なナロー模型界の風雲児たる猫屋線、
今年の展開も楽しみだわぁ

951 :名無しさん@線路いっぱい:2020/01/05(日) 18:58:01 ID:+NkWQJpl.net
今年は路面電車だし、そろそろ鉱山とか森林とか産業鉄道もお願いしたいところ

952 :名無しさん@線路いっぱい:2020/02/07(金) 13:27:57.52 ID:tpImURyP.net
次の猫屋線は実質再生産か

953 :名無しさん@線路いっぱい:2020/02/07(金) 21:07:10 ID:F/Uv5yd+.net
実はおいらが富技の担当者にバス窓を再生産してくれって頼んじゃったんだよね
あれ、顔とかを付け替えれば結構なバリエーションになるから改造のし甲斐があるし
そもそもあの車種中古が段々と見かけなくてきて確保するのが大変になってきたのよ
あと、貫通扉付きもおいらが頼んだw

954 :名無しさん@線路いっぱい:2020/02/07(金) 22:17:50 ID:WSa4cjAo.net
御苦労。

955 :名無しさん@線路いっぱい:2020/02/07(金) 23:39:20 ID:BDXGLIBd.net
静鉄タイプ揃って来たな
本来の静鉄カラーに塗り替えても楽しそう

956 :名無しさん@線路いっぱい:2020/02/08(土) 19:03:06.61 ID:BCjRqex8.net
木曽のF型的なモンをやってくれんかな

957 :名無しさん@線路いっぱい:2020/02/10(月) 18:58:51 ID:61hdUzw6.net
前回の湘南顔キハ+付随車より妻面に扉付いて近鉄化しやすい。

958 :名無しさん@線路いっぱい:2020/02/10(月) 21:01:21 ID:GzFdiMRi.net
鉄コレ動力はそこそこの性能がある(コストパフォーマンスは酷く悪い)から
猫屋線キハの付随車化ができればと思うことも多し

客車の数も増えたし、SLも出た
次は駿遠線DD501みたいな大物DLが欲しいところ

959 :名無しさん@線路いっぱい:2020/02/11(火) 13:43:51 ID:x71cujBZ.net
狭軌と特殊狭軌

960 :名無しさん@線路いっぱい:2020/02/11(火) 15:30:14 ID:xmjtprFF.net
https://en.wikipedia.org/wiki/BD%C5%BD_class_77

961 :名無しさん@線路いっぱい:2020/02/12(水) 11:51:01.12 ID:74rwK3F4.net
>>960
軸重13t…

962 :名無しさん@線路いっぱい:2020/02/20(Thu) 22:35:33 ID:56IBjoLB.net
とれいん1992年12月号No.216にレーティッシュ鉄道のミニクロコの特集があった。
ミニクロコことGe6/6はフェロースイスからOm軌間22.5?で模型化されていた。
ttps://brasstrains.com/Classic/Product/Detail/092775/Om-1-45-Brass-Model-FS-Ferro-Suisse-Rhb-Rh-tische-Bahn-GE-6-6-Rhaetian-Crocodile-402-F-P-Superb-Detail-DCC
ttp://www.ipernity.com/home/72864
ttp://www.ipernity.com/doc/72864/album/1239176
ttp://www.bahnonline.ch/bo/archiv/2009/12/21/ferro-suisse_neuheiten/
ttp://www.illisoft.net/trains/loks/ge66_sp.htm
ベルニナクロコダイル
ttps://www.berninabahn.ch/rollmaterial-berninabahn/ge-4-4-82-bernina-krokodil/
他にもDinglerからも1mゲージで模型化されていた。
RhB Ge 6/6 I - Spur 1m
ttp://www.dingler.de/pagesS1m-Ge66/Ge66-00.html

963 :名無しさん@線路いっぱい:2020/02/21(金) 08:02:37.48 ID:LUs5Hddk.net
そのブラスモデル&#8226;ミニクロコは乗工社の最大作品で渾身の名作との誉れ高い。

964 :名無しさん@線路いっぱい:2020/02/23(日) 09:54:59 ID:IYembrYe.net
フェロースイスのOmミニクロコは原宿の店で10年以上前に見た事があります。
製造は乗工社だったのですね。細部まで作りこまれていたのが印象的でした。

965 :名無しさん@線路いっぱい:2020/02/28(金) 04:32:36.78 ID:9jwtX6/w.net
明日、ナロー

966 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/01(日) 19:14:54 ID:9uCCrPb4.net
>>130
2019年に買った。走りは良い。
問題は、どこで使用されていたのかわからない。

967 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/24(火) 11:07:36 ID:b7UhqwEg.net
俺ん家の在籍車
ワールド工芸 沼尻DC92
ワールド工芸 木曽タイプモーターカー
アルモデル コッペル
アルモデル 雨宮
猫屋線 単端、ディーゼル機関車
どや!

968 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/24(火) 11:24:19 ID:b7UhqwEg.net
うぉー
激しく間違ったぜ!
コッペルと雨宮はトーマだったぜ!
あと加藤4トン追加

肉襞を巻き上げるカリ首の刺激や!

969 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/31(火) 10:05:22.74 ID:W5LFN/Wk.net
昨夜、部屋の掃除してたら乗工社のモニ210&#10005;2と井笠のホジ100と尾小屋のキハ3が出てきた
多分、乗工社末期にイモンのセールで入手した奴
キャラメルモーターwとかどうすんべ

970 :名無しさん@線路いっぱい:2020/03/31(火) 11:41:24 ID:hdVOfHJD.net
モーターだけならアルモデルのとかイモンのモーターに変えるとか?

971 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/01(水) 03:06:01.89 ID:+N75gsCl.net
今ならキャラメルモーターよりも小さくて強力なモーターがいくらでもありますね。
最小のモーターを使えばNゲージでも吊り掛け駆動ができるそうです。
ttp://akizukidenshi.com/img/goods/1/P-06783.jpg
ttp://akizukidenshi.com/img/goods/1/P-06784.jpg

972 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/01(水) 04:01:09 ID:wqm2v33r.net
>>969
末期のならキドマイティじゃね?
キドなら芋への交換は比較的容易なはず
本当にキャラメルだと、モーターだけ替えてもつらいかも。
パワーユニットなら芋で分売してるキド用のプラフレームや改良型集電ブラシにして芋モーター取付板も出てるしすぐ交換できたのだが

973 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/01(水) 10:01:52 ID:jpFYLC2a.net
>>972
それがさ、井笠はキドだったけど近鉄モニと尾小屋はキャラメルなんよ
末期と言っても「末期の製品」ではなく乗工社倒産時に
在庫をイモンが引き取って現金化した時のだから製品自体はかなり古い
まぁ今なら鉄コレとかのNゲージ用を使えば良いんだろうけど
敢えてオリジナルにしてみたいとか思ってみたり
ところで近鉄のモ200(連接車)をレストアした人っていないかな?
あれの動力を交換したい

974 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/02(木) 01:00:31.34 ID:cqwURqB5.net
元のを生かしてモーターだけ芋にしたらだいぶ良くなりそう

975 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/05(日) 00:24:12 ID:yGZo86eS.net
猫屋線路面電車買ってきたけど路面電車ってナロー客車とほぼ同じ大きさだということに
遅ればせながら気づいた
下を取り換えるだけで路面電車にも客車にもなるんだね

976 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/08(水) 14:23:21 ID:Unl3jUuP.net
子供の科学1976年は1年をかけて、9mmゲージのレールを利用した軽便鉄道のシリーズがありました
「エッチング板キットでSLを作る」子供の科学1976年11月号
/www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/m130103.htm

977 :名無しさん@線路いっぱい:2020/04/25(土) 17:04:13 ID:lacA7xnV.net
>>975
栃尾線に江ノ電や都電のお古がいましたね。

978 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 15:18:28.48 ID:8EEMpzV0.net
976

979 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 15:20:28.22 ID:8EEMpzV0.net
977

980 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 15:24:00.68 ID:8EEMpzV0.net
978

981 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 15:25:35.13 ID:8EEMpzV0.net
979

982 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 15:27:24.44 ID:8EEMpzV0.net
980

983 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 15:29:38.25 ID:8EEMpzV0.net
981

984 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 15:34:19.10 ID:8EEMpzV0.net
982

985 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 15:36:05.15 ID:8EEMpzV0.net
983

986 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 15:37:41 ID:8EEMpzV0.net
984

987 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 15:39:13 ID:8EEMpzV0.net
985

988 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 15:42:34 ID:8EEMpzV0.net
986

989 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 15:44:36 ID:8EEMpzV0.net
987

990 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 16:00:49 ID:8EEMpzV0.net
988

991 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 16:01:58 ID:8EEMpzV0.net
989

992 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 16:02:56.85 ID:8EEMpzV0.net
990

993 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 16:04:11.70 ID:8EEMpzV0.net
991

994 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 16:06:09.51 ID:8EEMpzV0.net
992

995 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 16:07:10.84 ID:8EEMpzV0.net
993

996 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 16:08:11.06 ID:8EEMpzV0.net
994

997 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 16:09:45.24 ID:8EEMpzV0.net
995

998 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 16:12:12 ID:8EEMpzV0.net
996

999 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 16:13:09 ID:8EEMpzV0.net
997

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 16:14:06 ID:8EEMpzV0.net
998

1001 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 16:15:12 ID:8EEMpzV0.net
999

1002 :名無しさん@線路いっぱい:2020/05/03(日) 16:16:15 ID:8EEMpzV0.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★