2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-38-

1 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/12/07(月) 01:06:12.56 ID:63jd5ioD.net
日本の鉄道模型に大きな影響を与え続ける1/80・16.5mmゲージ。
自分の採用しているゲージや楽しみ方のみならず、13mmや12mmそして走行派や工作派
その他にも視野を広げて、明日の鉄道模型を模索していきましょう。


《注意事項》
・名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
 尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
 いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。
・優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。
 他規格に対する攻撃や全否定は厳禁です。
 他規格に対する全否定は、その規格の愛好者の人格を否定するのと同じです。
・特に、ゲージ論等の机上論で他人を否定しないで下さい。
 縮尺の違いを執拗に語るのは否定と見なします。
・実物ネタも、模型に関連しなければスレ違いと見なします。
・認定荒らしは禁止とします
・注意事項が守れない方はこのスレからお立ち去り下さい。


《前スレ》
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -35-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1405087254/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -36-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408307672/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-37-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1417910210

489 :某356:2017/08/12(土) 12:07:34.08 ID:NOMWFCCZ.net
>>487
お気軽な人は当人次第で別に気にしても気にしなくてもいいのでは?
なにしろ「お手軽」なんだから。

ここでの話題は「当人の実物へのこだわりを他人にまで要求しながらも
曲線半径は都合よく目を瞑る人」への指摘ですよ。

どちらかというと○かはあなたの方かもしれませんよ。

490 :蒸機好き :2017/08/12(土) 13:17:25.71 ID:N6jlhwpO.net
>>482
結局、何も解っていない人の屁理屈でしかありませんね

>>485>>487
書き込みが、浮いてしまっているようですが

491 :鈴木:2017/08/12(土) 13:45:27.52 ID:yz4xL3ZB.net
>>480千円亭主
>パンタグラフが虚空を切りながら走るEF58なんて当然ダメでしょうね。

模型は実物をそっくり真似て、小さく作ろうとする物です。
100%同じように作るのが目的だが、人間の行為だから限界はあり、
せいぜい100%同じに近づける、という事しか出来ない。

それが解っているから、
「車体を1/80、ゲージを1/65で作れ」という、国鉄型16番も、
  「元々中途半端なのが模型なのだから、実物通り架線を張っちゃいかん!」とは言ってないし、
「車体を1/87も、ゲージも1/87で作れ」という、国鉄型HOも、
  「元々中途半端なのが模型なのだから、実物通り架線を張っちゃいかん!」とは言ってない。

技術力のある人は架線を張ればいいし、
技術力の無い人は架線をやめればいいだけの話。

しかしながら、上記の架線の問題とは違って
国鉄型16番という模型は、
「例え技術力がある人でも、車体とゲージは 【ドチンバ縮尺】 で作らなければいまません」
という、禁止事項を伴う模型です。

492 :蒸機好き :2017/08/12(土) 13:48:36.45 ID:N6jlhwpO.net
「禁止事項」なんてどこにも無いのに、鈴木さんはなぜ妄想と現実の区別がつかないのでしょうか?

493 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 13:49:05.22 ID:NOMWFCCZ.net
>>491
>しかしながら、上記の架線の問題とは違って
>国鉄型16番という模型は、
>「例え技術力がある人でも、車体とゲージは 【ドチンバ縮尺】 で作らなければいまません」
>という、禁止事項を伴う模型です。
ドチンバ縮尺で作りたくない人はそういう模型を楽しめばいいというだけで、
禁止なんかされていませんよ。

494 :某356:2017/08/12(土) 13:49:57.94 ID:NOMWFCCZ.net
名前入れ忘れ

495 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 14:07:40.48 ID:jCBpuLCx.net
日本の1067mm在来鉄道を、所謂16.5mm軌間【16番規格】で模型化しようとしたら
車体と軌間の縮尺を大幅に乖離させざるを得ない。(或いはHO近似の縮尺を諦めSスケールに行くか)

という国鉄型16番の状況は「事実上の禁止事項」を設けている規格に匹敵する、という比喩で見解を
述べたものだと解釈します。
ただ単に揚げ足取りをしたところで、議論の進捗にはなり得ません。

496 :鈴木:2017/08/12(土) 14:16:07.93 ID:yz4xL3ZB.net
>>495
そうです。「事実上」どころか、決定的な禁止です。
日本の1067mm在来鉄道の電車に、1/65ゲージでなく1/80ゲージの車輪を履かしたら、
何人もそれを16番と言う事は出来ません。

それを大抵は「13mmゲージ模型」と呼んでます。
ワタシ的に言えばそれは「1/80縮尺模型」ですけどね。

497 :某356:2017/08/12(土) 14:25:09.84 ID:NOMWFCCZ.net
>>495
>日本の1067mm在来鉄道を、所謂16.5mm軌間【16番規格】で模型化しようとしたら
>車体と軌間の縮尺を大幅に乖離させざるを得ない。(或いはHO近似の縮尺を諦めSスケールに行くか)

>という国鉄型16番の状況は「事実上の禁止事項」を設けている規格に匹敵する、という比喩で見解を
>述べたものだと解釈します。
国鉄型16番の状況事態が実際に1/87以外をHOと呼ぶ人にとっては「事実上の禁止事項ではない」という意味で
私は>>403を買いtいます。
ただ単に揚げ足取りをしたところで、議論の進捗にはなり得ません。

498 :某356:2017/08/12(土) 14:27:13.38 ID:NOMWFCCZ.net
>それを大抵は「13mmゲージ模型」と呼んでます。
>ワタシ的に言えばそれは「1/80縮尺模型」ですけどね。
まぁ1/87以外をHOと呼ぶ人もいるってだけの話にもどるんですね。

499 :委員です:2017/08/12(土) 15:20:18.63 ID:FTbm9j1P.net
>>496

NMRA(Nihon Model  Railway Association)
日本型鉄道模型協会です
日本では、1/80・16.5mmを「HOゲージ」と呼んでいます。

なるほど
鈴木さんの「エアーゲージ」では、決定的な禁止ですか。

500 :蒸機好き :2017/08/12(土) 16:18:45.50 ID:N6jlhwpO.net
>>495
残念ながら、禁止事項はどこにも存在しません

好きなものを好きなように楽しめば良いだけなのですから、
貴方の言う議論とやらも不必要です

不毛なゲージ論がしたければ該当スレにてどうぞ

>>496
決定的な禁止であれば、
NにせよHO(16番)にせよこのように普及している現実とは矛盾しますね

結局、鈴木さんの我が身可愛さあまりの持論だけでしょう

501 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 16:34:31.95 ID:FvSFt/Hj.net
「蒸機氏のスレが立ったらここぞとばかりに尻馬に乗って書きたい放題」
「鈴木g3、ここまで醜いg3だったとはねぇ。。。」
と、他スレに書いてあったので覗いてみたら、これは酷い…。

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1502329285/31
鈴木g3のみならず、他にも居るよな。ここの住人とダブってる奴がw

502 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 18:21:07.21 ID:Z0rwxboB.net
>>496
それ以前に鉄模をやってもいない人間がゲージ論を語ること自体
禁じられてます。
カラ乞食は黙ってろ!ってね w

503 :無名さん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 19:30:15.41 ID:FTbm9j1P.net
>>501
本当は、蒸機好きのことが好きなんですよ。
皆、おっかけですから。

504 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 20:44:37.56 ID:FvSFt/Hj.net
そして 1/87・12mmの 芋ゲージは 壊滅した。

505 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 20:46:53.13 ID:FvSFt/Hj.net
そして 鈴木g3の 認知症と老化は進行し続ける♪

506 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 02:15:04.64 ID:6DNBWpVr.net
>>477
>実物を全く知らない方はそれでも良いかもね。ただより実物に近い印象を求めたい俺は駄目だな。

全く同感です。

実際に、鉄博に行ってナハネフ22をじっくり眺めて、そして模型を見ると
過渡HOが如何に実感的にその特徴を再現しているか、痛感できます。

それに較べると、慰問のは全く出来が悪いですね、窓周りとか、如何にもチ−プ

俺も「より実物に近い印象を求めたい」ので、過渡HOが最良の選択ですね
低劣低質な慰問製品は、全く駄目ですね

低質な慰問製品群を見ていると、
芋ゲ−ジが駄目なのは、規格自体が駄目なことに加え、
その製品の質の低さにも大いに問題がある、と感じます。

507 :鈴木:2017/08/13(日) 10:15:02.37 ID:hBM57viD.net
>>506
蟹股国鉄型規格と、
HO国鉄型規格の比較を、

蟹股国鉄型規格、に沿って作った模型屋製品と、
HO国鉄型規格、に沿って作った模型屋製品と、
の比較にすり替えてますね

508 :某356:2017/08/13(日) 10:32:47.94 ID:IX41+C30.net
>>507
まぁ>>506の真贋はさておき、模型の線路幅だけが実物の再現ってことでは
ないって話を鈴木さんが理解できていないだけですね。

509 :蒸機好き :2017/08/13(日) 10:39:11.54 ID:5RxRBUTq.net
>>507
スレタイは「今後について」です
今後を語る上で、製品の出来不出来による費用対効果は、
重要なファクターですね

ゲージ論にすり替えてはいけません

ゲージ縮尺が正しいからと言って、今後が開けるとは限らないのは、
Nの存在を見れば明らかでしょう

510 :rr@g:2017/08/13(日) 14:02:33.21 ID:TzLzhuvG.net
>>509蒸機好き
>ゲージ論にすり替えてはいけません

単に国鉄型蟹股模型の実感論に過ぎません。
オタクは、ゲージ論にすり替えてはいけません

511 :鈴木:2017/08/13(日) 14:03:03.54 ID:TzLzhuvG.net
>>510は鈴木です

512 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 20:33:44.29 ID:6DNBWpVr.net
>>509
>今後を語る上で、製品の出来不出来による費用対効果は、 重要なファクターですね

製品の質は、そのジャンルの盛衰に直結しますね

日本においてNが優勢なのは、早期にプラに取り組み、
コストパフォーマンスに優れた製品を充実させたからだと思う

一方HOはプラ化に出遅れたが、しかし今年は過渡のHO新ライン増設による生産体制の強化にクモハ12の発売、
富からは223系、天からは一号御召、そして待望の181系と、
これまでのHOプラからは一皮剥けたジャンルの製品が発売される。

2017年
それはHO大躍進の年として記憶される事になるであろうか

513 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 20:50:57.59 ID:xK5hWRJe.net
もう、ここ20年間の鉄道模型趣味の流れを見てたら解るでしょ?
HOプラが少し売れ始めたのはブラス製品世界が衰退し始めた頃に止めた方々が新たなバリューを見極め認められた上での事です
そして現実としてNが日本の鉄道模型の主流なんです、オークションの売買規模や鉄模スレを見渡せば理解出来るでしょう
1930〜50年代生まれの御長寿さん方が旅立てば終わりですよHOは

514 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 21:05:05.60 ID:H/cIDCD4.net
1970年生まれで、プラHOをこよなく愛する俺はどうなるんだ?w

515 :千円亭主 :2017/08/13(日) 21:14:15.55 ID:k2SyPb/S.net
>>510
>単に国鉄型蟹股模型の実感論に過ぎません。

私の>>480も、単に“架線も無しにパンタグラフが虚空を切りながら走る電機”の
実感論に過ぎないんですけどねぇ...

鈴木さんは、>>491でゲージ論にすり替えてますね。

516 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 21:17:49.26 ID:6DNBWpVr.net
>>514
俺も同世代だけど、物心ついて実車の記憶多い80年代以降より
生まれた頃で資料でしか得られない世界だけど、
S40年代の方により魅力を感じるね

自分が知らない世界を再現出来て、手元で楽しめる
鉄模の大きな魅力だね

517 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 21:23:24.86 ID:0YQMJFjp.net
>>515
マジ基地いちいち相手にすんなよ

518 :千円亭主 :2017/08/13(日) 21:37:19.33 ID:k2SyPb/S.net
>>517
私に対しては、放っといても噛み付いてきますからね、この爺さんは。

519 :蒸機好き :2017/08/13(日) 21:48:55.13 ID:5RxRBUTq.net
>>510
言い訳は要りません
↓↓
 >>491鈴木
>「車体を1/87も、ゲージも1/87で作れ」という、国鉄型HOも、
>「車体を1/87も、ゲージも1/87で作れ」という、国鉄型HOも、

鈴木さんはゲージ論で書いていますよ
嘘はいけませんね

520 :蒸機好き :2017/08/13(日) 21:52:18.02 ID:5RxRBUTq.net
>>513
でも、Nも鈴木さん達が言うところのガニ股なんですよ

反論すべき相手が違いますね

521 :鈴木:2017/08/13(日) 22:32:44.40 ID:rDQnLN3+.net
>>515千円亭主
>私の>>480も、単に“架線も無しにパンタグラフが虚空を切りながら走る電機”の 実感論に過ぎないんですけどねぇ...
    ↑
こういうゲージ論書く蟹股模型愛好男にコメントを差し上げただけですけど?
    ↓
>>474千円亭主
>元々同じジャンルでしょう。同じ“16番ゲージ”ですよ。

522 :無名さん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 22:48:31.48 ID:D2JSMhfM.net
>>518
>>520

ここに、お魚を飼わないでください。

523 :蒸機好き :2017/08/14(月) 04:18:56.13 ID:Nh0pvgyn.net
>>521
見苦しい言い訳は要りません

NやHO(16番)の普及という現状を捉えて今後を考えた場合、
現状と真逆の結論しか書けない鈴木さんのゲージ論では、
全く話になりません

524 :鈴木:2017/08/14(月) 06:53:55.27 ID:dfQP2PUH.net
>>515千円亭主
>私の>>480も、単に“架線も無しにパンタグラフが虚空を切りながら走る電機”の 実感論に過ぎないんですけどねぇ...
    ↑
こういうゲージ論書く蟹股模型愛好男にコメントを差し上げただけですけど?
    ↓
>>474千円亭主
>元々同じジャンルでしょう。同じ“16番ゲージ”ですよ。
    ↑
最初にゲージ論を書いたのは千円亭主クンでしょ。
それともこれは「 実感論に過ぎない」意見なのかね?

525 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/14(月) 07:02:17.26 ID:RzefyWxx.net
>>516
これまではプラHO製品もその年代中心だったが
富の223系が成功すれば、JR世代への跳躍も期待できる

526 :蒸機好き :2017/08/14(月) 07:22:30.82 ID:Nh0pvgyn.net
>>524
同じ書き込みを繰り返さないで下さい

レスの無駄です

527 :無名さん@線路いっぱい:2017/08/14(月) 13:53:10.07 ID:qZqJr33r.net
>>514

これからは、Nからの転向組が多いみたいですよ。

528 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/14(月) 14:21:18.18 ID:p3DThgbr.net
>>521 >>524
わざわざ二回書くほど大事な事か?

このg3の残り少ない人生、他にやる事無いのか。

529 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/14(月) 15:26:02.09 ID:UraOOjia.net
1960年代以降生まれでコレクション以外の目的でプラHOをやってる人って同年代での鉄道模型趣味人の5%未満だよ
Nと並行でやってる人も含めると15%あるかないかだな
N専業派が大多数、動かざる現実なのねん

530 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/14(月) 15:35:16.02 ID:KjB4x2vR.net
1/80やるならやっぱ13mmでしょ?
と思い続けて幾星霜…

531 :鈴木:2017/08/14(月) 16:30:50.58 ID:0XIH1lGD.net
>>474千円亭主
>元々同じジャンルでしょう。同じ“16番ゲージ”ですよ。
    ↑
頼まれもしないのに、自分かにコソコソ、ゲージ論を書いてるくせに

>>515千円亭主
>鈴木さんは、>>491でゲージ論にすり替えてますね。
    ↑             ↑
そのゲージ論が反論されると、コレだからね。この男は。

532 :無名さん@線路いっぱい:2017/08/14(月) 16:55:33.46 ID:qZqJr33r.net
>>531
ここは、お魚の生け簀スレでは有りません

お魚の生け簀スレはこちらです

https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1448631052/l50
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1483296557/l50

533 :千円亭主 :2017/08/14(月) 22:02:20.88 ID:r7/SoUL2.net
>>517 >>522
大変失礼致しました。
今後、鈴木爺さんへの返答は↓のスレに書くことにします。
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1466652705/l50

534 :517:2017/08/14(月) 22:17:25.69 ID:ktimTe/c.net
>>533
それがよいかと
ちなみに俺はあの基地g3から100回以上レスされてるけど、
一度も返したこと無い

どうしても反論したい時は、
引用のスレでしています

535 :蒸機好き :2017/08/14(月) 22:20:04.10 ID:xvmdZjYg.net
>>529
そうですよ
だから何ですか?

ゲージ縮尺の違いによって今後が左右されるのなら、
NもHO(16番)も同じだと言う話ですね

536 :蒸機好き :2017/08/14(月) 22:21:45.64 ID:xvmdZjYg.net
>>531
同じ書き込みを何度も繰り返すのは、無意味であり
レスの無駄遣いでしかありませんね

537 :鈴木:2017/08/14(月) 23:36:35.36 ID:2u1umDZF.net
>>533千円亭主
>大変失礼致しました。 今後、鈴木爺さんへの返答は↓のスレに書くことにします。
   
 >>474千円亭主
  >元々同じジャンルでしょう。同じ“16番ゲージ”ですよ。
    ↑
頼まれもしないのにコソコソと三流ゲージ論書いておいて、
そのゲージ論が批判されると、答えようがなくなって、
    ↓
 >>515千円亭主
  >鈴木さんは、>>491でゲージ論にすり替えてますね。
    ↑             
コレだからね。この男は。

538 :某356:2017/08/15(火) 00:49:12.16 ID:zd2wuqKQ.net
>>537
移動先まで明示した人に向けて、何を言っているのだか。
居座ったもの勝ちなわけですかね。

539 :蒸機好き :2017/08/15(火) 04:16:48.09 ID:+WLEBFFG.net
>>537
同じ書き込みを繰り返すのはアホでしかないでしょう

540 :鈴木:2017/08/15(火) 08:00:25.77 ID:2a9vXpw+.net
>>515千円亭主
 >鈴木さんは、>>491でゲージ論にすり替えてますね。
    ↑             
コレだからね。この男は。
他人を批判しておいて、
反批判の能力は無いので、他所に逃げます、と。
こういう男はホトボリが醒めた頃、また
     ↓
>>474千円亭主
>元々同じジャンルでしょう。同じ“16番ゲージ”ですよ。

とか言って、ゲージ論を始めるのでしょう。
治らない万引き癖みたいなゲージ論癖だね、こりゃ

541 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 08:53:40.46 ID:aNkpi4L4.net
>>530
箱モノなら改軌もそれ程難しくもないし、費用も掛からないから、
(過渡プラHOの場合、追加費用無しでも可能)
一度チャレンジしてみれば

でも実際、手を出してみての感想だけど、車両単体で見れば
「思ったほど、印象変わらないんだな」
っていうのが、正直な印象

実際に手を出してみて、13mも12mもさっぱり普及しない現状がとてもよく理解出来た。

542 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 10:56:38.29 ID:3Zavlnzc.net
>>527
俺もNからの転向だけど、
一度HOにはまると、もうNには戻れないね

543 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 17:48:53.52 ID:e5JqqvNA.net
>>541
最後の1行、実車の話?

544 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 20:51:54.99 ID:aNkpi4L4.net
>>543
意味不明

545 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 08:14:43.11 ID:EoOBuz2b.net
>>542
世界的に見ると圧倒的にHOなのは、車両模型として一番妥当な大きさだからだと感じる
一方日本においてはNが主流なのは、N成長期のS50年代にN=プラ、HO=真鍮、の区分がはっきりしてしまったからだろう

HOがようやく盛り返してきたのはやはり80年代に入ってプラ製品が投入されてから
今後、HOプラ製品の更なる充実に伴い、Nからの参入が漸増するのは疑いなかろう

546 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 12:59:14.24 ID:6VDA0abq.net
つまりは、プラ製品の盛衰如何がそのゲージの盛衰そのものに直結するという事かな
欧米でHOが主流なのも、プラ製品が主流だからだろう

547 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 16:20:40.89 ID:EoOBuz2b.net
プラと真鍮の価格差があり過ぎて、
その間を埋める材料は出てこないね

一時期期待された3Dプリンタは、実用性がイマイチみたいだし

548 :鈴木:2017/08/16(水) 16:29:28.17 ID:9kJRt/3E.net
>>546
>欧米でHOが主流なのも、プラ製品が主流だからだろう

日本で  【ゲージが極端に狂った模型】  が主流なのも、プラ製品が主流だからだろう
ということになりそうですね。

549 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 16:36:11.34 ID:8c1PyLNi.net
>>548
そして 鈴木g3の 認知症と老化は進行し続ける♪

550 :鈴木:2017/08/16(水) 16:38:08.46 ID:9kJRt/3E.net
>>547
>プラと真鍮の価格差があり過ぎて、 その間を埋める材料は出てこないね

その間を埋める材料が出てきて、それを使って自作しても、
普通の技量の人の場合、正確な実物再現と価格、という意味で、
到底プラ完に適わないからでしょう。
大昔なら金が勿体無い人は完成品を売っていても、
敢えて自作したが、
今ではチャチな自作でもプラ完より金がかかる場合がある。

では、「自作は絶対に不利か?」と言われれば、
「多少は有利な面もある」
としか言えない。

551 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 16:56:57.90 ID:bZGemVwP.net
つ紙(+根性)

552 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 17:28:51.52 ID:xF+a/SAA.net
馬鹿だな
一部屋持てるか持てない状況でまともな編成も組めないHOが微増するはず無いだろ
蒸機好き爺さん世代も間もなく他界だし鉄道模型趣味人の数自体が減少してんだぜ
まぁ完全覇者になったキングNはHOなど眼中に無いけどね

553 :某356:2017/08/16(水) 17:54:24.82 ID:y8kq7f55.net
>>550
>大昔なら金が勿体無い人は完成品を売っていても、
>敢えて自作したが、
>今ではチャチな自作でもプラ完より金がかかる場合がある。
金がもったいないってより、たとえ金がもったいないがきっかけだとしても
作ること自体を楽しむか、さらに手を加えるための素材として購入する人が
多かったのではないかと。

554 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 19:40:25.52 ID:+en8ZaLN.net
>>546 北米ではNが小さ過ぎw てか下半身のスケール違いは北米では許されないだろうなww

555 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 19:55:30.13 ID:QIeWRInT.net
>>554
3ftナローの車両が1/87・16.5mmで製品化されてますが何か?

556 :蒸機好き :2017/08/16(水) 20:20:24.97 ID:M2XeS0XO.net
>>550
自作はおろか、模型やっていない鈴木さんの書き込みでは意味がありません

>>555
欧州メーターゲージの車両もありましたね

557 :蒸機好き :2017/08/16(水) 20:58:42.56 ID:M2XeS0XO.net
自作についてはハードルが低いわけでは無く、
どうしても製作期間が長くなってしまうため、
目的自体が「工作及び鑑賞」に偏りがちになるため、
「今後」に関するファクターにはなり得ないと思われます

558 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 21:38:36.61 ID:jWT143Zl.net
その通りだと思います。
鉄道模型は走らせてナンボ。

559 :鈴木:2017/08/16(水) 22:18:55.83 ID:vS9DJiL+.net
>>557蒸機好き
>目的自体が「工作及び鑑賞」に偏りがちになるため、 「今後」に関するファクターにはなり得ないと思われます

「工作及び鑑賞」に偏ると、 「今後」に関するファクターにはなり得ないとすれば、
何に偏ると、 「今後」に関するファクターにはなり得る、とオタクは言うの?

560 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 22:33:13.14 ID:8c1PyLNi.net
>>559

自作はおろか、模型やっていない鈴木さんの書き込みでは意味がありません

と、言うわけで鈴木ボケg3の書き込みはゴミレスだったわけです

561 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 22:35:05.51 ID:8c1PyLNi.net
>>559
オタクを暖かく迎えてくれる場所。
       ↓
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450192882/l50

562 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 22:39:36.61 ID:8c1PyLNi.net
>>559
お魚さん
ここは、エアゲージャーの来る所では無いですよ

563 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 22:51:10.11 ID:xF+a/SAA.net
【速報】
蒸機好き爺の余命が数ヶ月となりました、紅白饅頭を用意しときます

564 :蒸機好き :2017/08/16(水) 23:01:28.54 ID:M2XeS0XO.net
>>559
ゲージ論では無い事は確かですね

565 :蒸機好き :2017/08/16(水) 23:04:33.01 ID:M2XeS0XO.net
>>563
「明日は我が身」と言う言葉を、習いませんでしたか?
「生死」を軽く見るような発言は慎むべきでしょうね

566 :鈴木:2017/08/16(水) 23:57:14.82 ID:vS9DJiL+.net
>>564蒸機好き
>ゲージ論では無い事は確かですね

だから、何なのさ?
何が「今後」に関するファクターにはなり得るのさ?

>>557蒸機好き
>「工作及び鑑賞」に偏りがちになるため、 「今後」に関するファクターにはなり得ないと思われます

567 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 00:00:24.93 ID:T5VBCBxK.net
>>566

お魚さん
ここは、エアゲージャーの来る所では無いですよ

568 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 00:01:12.41 ID:T5VBCBxK.net
>>566

オタクを暖かく迎えてくれる場所。
       ↓
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450192882/l50

569 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 00:48:14.30 ID:xhzNC5RJ.net
>>566
>何が「今後」に関するファクターにはなり得るのさ?

「レイアウト」という考え方がありましたが、近年は
「ジオラマ」が最も近い事が明らかになってきました。
ただ、ジオラマでは走行が弱いため、
「モジュールタイプのジオラマ」
が今後の最有力ファクターとなることが明確になりつつあります。

570 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 00:54:22.08 ID:xhzNC5RJ.net
569追記
なお、ジオラマやモジュールはNが最も適しているため、
今後日本のHOの衰退は徐々に進行するものと予想されます。

571 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 01:14:11.73 ID:xhzNC5RJ.net
569-570 の方向性を既に企業はキャッチアップしているようで、
鉄道模型モジュールLAYOUT AWARD 2018 の協賛に
いもんやかつみがしっかり加わっていることは、
既にみなさんお気付きかと思います。
ちゃんと見ているところは見ているのですね。

572 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 04:43:45.85 ID:9bU7H6fC.net
>>547
人件費の安いベトナムあたりにブラス工場作って生産したらどうなるかな
なんて妄想してみる

あと、高くなったとはいえ、日本に比べたらまだまだ安い中国
ここでも可能性はどうだろうか

573 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 06:17:11.88 ID:aoJgTsXb.net
>>563
鈴木g3は長生きするよwww

574 :蒸機好き :2017/08/17(木) 07:12:37.44 ID:Cup9b9Z9.net
>>566
ゲージ論しかできない鈴木さんには、無駄でしょう

575 :蒸機好き :2017/08/17(木) 07:19:45.27 ID:Cup9b9Z9.net
>>569>>570>>571
全て否定はしませんが、Nの場合は車両の表現度合いが限られるため、
そちらの方向へ行くと思われます

HO(16番)をシーナリー付きレイアウトを走らせた場合でも、
N程の差は感じられないようです
HO(16番)の場合は「走行」でしょう

それぞれ、差があることを認識した方がいいでしょうね

576 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 07:35:23.09 ID:4EDKITlH.net
>>547
>一時期期待された3Dプリンタは、実用性がイマイチみたいだし

家庭用の3Dプリンタはまだ開発途上だけど、3Dの出力サービスで使用されている
3Dプリンタの性能はかなり向上している。

Shapewaysのような出力サービスでは入手困難なロストワックスのパーツ等を出力して販売したりしている。

>>572
>人件費の安いベトナムあたりにブラス工場作って生産したらどうなるかな
>なんて妄想してみる

近年は経済発展が著しいから仮に産業として定着しても高度成長期の日本みたいに輸出産業としては20年くらいで衰退するかも。
ブラス製品は工芸品としての側面が強いのでスイスの時計産業のようにリッチニッチを狙うのが良いかも。

577 :鈴木:2017/08/17(木) 07:53:31.27 ID:elbT6Bc/.net
>>557蒸機好き
>目的自体が「工作及び鑑賞」に偏りがちになるため、 「今後」に関するファクターにはなり得ないと思われます

何に偏りがちになれば、 「今後」に関するファクターにはなり得るの?

>>574蒸機好き
>ゲージ論しかできない鈴木さんには、無駄でしょう

オタクは何ができるの?

578 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 07:59:23.33 ID:T5VBCBxK.net
>>577
お魚さん
ここは、エアゲージャーの来る所では無いですよ

オタクを暖かく迎えてくれる場所。
       ↓
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450192882/l50

579 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 08:13:26.80 ID:xhzNC5RJ.net
>>575
>HO(16番)の場合は「走行」でしょう

「走行」は、良く走る製品(RTR)が当然になったので、今後を左右するファクターにはなり得ないでしょう。

580 :鈴木:2017/08/17(木) 08:19:23.81 ID:elbT6Bc/.net
>>572
>人件費の安いベトナムあたりにブラス工場作って生産したらどうなるかな

戦後金持ち国の為の、貧乏国による精密ブラス模型製造は、
日本→南朝鮮、そして場合によっては、→支那と移ってきた。
1960年頃の貧乏国日本製の輸出ブラス模型は、
米国人にとってさえ、かなり贅沢な模型だった(一般米人はプラかダイキャスト)

現在日本はかなり金持ち国になったが、
本質的にブラス模型は、自作品を省けば、贅沢品なんだと思う。

MR誌は"製品の紹介"欄でブラス模型を扱ってこなかった(最近は知らないが)
MR誌は「ブラス模型商品は、鉄模人口増大に大して寄与しない」
と思ってるんじゃなかろうか?
英国雑誌なども扱ってないんじゃないだろうか?

と、なると毎月貴重なカラーページを何ページも使って、
"製品の紹介"欄で高額ブラス模型商品を紹介するTMSは、
世界的には異常だ、とも思われてくる。
日本は貧乏国で兎小屋しかなくレイアウトが作れないから、
その分高額ブラス模型商品でウップンを晴らす、という説明なら、
多少は納得できる

581 :蒸機好き :2017/08/17(木) 08:28:53.34 ID:Cup9b9Z9.net
>>576
3Dプリンターで車体作っても、積層目の処理に時間と手間が掛かるため、
なかなか普及しないようです

>>577
すでに>>575にて書いておりますが、
読めないのは、鈴木さんの勝手ですね

>>579
動力性能だけでなく、場所や線路関係等の環境やフル編成可能なラインナップといったものも含めての話です

582 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 08:29:04.97 ID:T5VBCBxK.net
>>580
ここは鈴木g3の日記帳なのかね?

鈴木g3の日記帳はここですよ。
       ↓
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450192882/l50

583 :蒸機好き :2017/08/17(木) 08:29:51.13 ID:Cup9b9Z9.net
>>580
スレタイの「今後について」とは全く関係無い話ですね

584 :鈴木:2017/08/17(木) 08:54:12.35 ID:elbT6Bc/.net
>>583蒸機好き
>スレタイの「今後について」とは全く関係無い話ですね

どういう話なら、スレタイの「今後について」とは全く関係無い話で、
どういう話なら、スレタイの「今後について」とは全く関係有る話なの?

585 :蒸機好き :2017/08/17(木) 08:57:50.10 ID:Cup9b9Z9.net
>>584
自分で考えましょう
こちらは鈴木さんの保護者ではありません

586 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 10:06:59.02 ID:9bU7H6fC.net
>>581
>3Dプリンターで車体作っても、積層目の処理に時間と手間が掛かるため、
なかなか普及しないようです

3DCADデ−タ作成というハードルに加えて造型コストが安くない上に仕上げ手間が相当かかる

現状では真鍮エッチングをコスパで凌駕できない

といったところでしょうか

587 :鈴木:2017/08/17(木) 16:35:51.10 ID:mdlOg9Vp.net
>>585蒸機好き
>自分で考えましょう

自分の意見の説明も出来ないから、他人に「考えましょう」
などと偉そうな事言って居直るのかね?

>>557蒸機好き
>目的自体が「工作及び鑑賞」に偏りがちになるため、 「今後」に関するファクターにはなり得ないと思われます

どういう目的に偏りがちになれば、
「今後」に関するファクターにはなり得るの?

588 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 18:40:38.85 ID:T5VBCBxK.net
>>587

鈴木g3の日記帳はここですよ。

       ↓
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450192882/l50

589 :蒸機好き :2017/08/17(木) 18:54:20.11 ID:Cup9b9Z9.net
>>586
そうですね、
プラインジェクションモデルに比べてのコストだと思われますが

総レス数 1001
355 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200