2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -13-

1 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2016/03/12(土) 23:58:34.93 ID:pAlcjEAO.net
1/80・16.5mmの日本型HOゲージプラ完成品関連で、あんな車種こんなパーツ、
これは是非とも製品化してほしい、そんな皆さんの願望を此処に書きましょう。
但し縮尺とゲージは、車両:1/80・16.5mmプラ製品、パーツ類もそれに使えるもの
ストラクチュア関係:1/80、線路関係:G=16.5mm に限定します。
それ以外の縮尺・ゲージの製品化希望の書き込みは御遠慮下さい。

1/80・16.5mmプラ完成品が心底大好きな者同士だけで愉しく語り合いましょう。
1/80・16.5mmが嫌いな人、1/80・16.5mmを否定する人は絶対に来ないで下さい。

尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。

《前スレ》
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -12-
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1443622696/l50

2 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2016/03/13(日) 00:01:33.41 ID:mnXPBxDZ.net
《関連スレ》

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -13-
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1447679040/l50

[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -13-
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/l50

【1/80 1/87】日本型プラ製品スレ3【16.5mm】
(プラ完成品・本スレ)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1339171110/l50

3 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/13(日) 14:07:51.56 ID:V1o4UdKA.net
>>1
乙です。

早速だけど
キハ185系きぼんぬ。
国鉄(緑)四国(青)九州(赤)の3色作り分けで。
敢えて何度でも書くw

4 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/17(木) 01:11:51.61 ID:b0UgkZNU.net
ワフの完成品がほしい

5 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/17(木) 01:33:25.64 ID:ZaYFI20w.net
ワフ23500とか29500とかいいねえ
C56に牽かせるにはヨはちょっと重い

6 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/17(木) 07:58:56.65 ID:5DRAp0Y8.net
>>5
これを書くと批判されそうだが、ワフ22000とワフ29500はプラキットが出ている。
今でも入手可能で組立ても簡単だが、完成品でなくてはいけないのかな。

7 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 21:34:15.74 ID:1U6ex8+p.net
>>6
組み立て簡単か?
まっ(笑)
俺が不器用なのが悪い、と言われればその通りだがw
ここは是非とも「尾灯両方向、室内灯、内装完備」の完成品ワフを熱望したい。

8 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/19(土) 00:29:50.64 ID:rVJMzzTV.net
>>7
KATOがやっても5000円くらいになりそうだな

9 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/20(日) 22:28:24.80 ID:Uw1PIZA4.net
スロ54の原型、冷改を出してくれんかな。

10 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2016/03/21(月) 00:07:25.02 ID:K8VosTx/.net
201・211・351・257系キボンヌ

11 :英才教育:2016/03/21(月) 00:27:08.19 ID:CsM65eIk.net
50/51型客車再販
EF81133
クハネ581シャッタータイフォン国鉄色
サロネ581国鉄色
キハ181系 JR西仕様国鉄色
オハネフ13
キボンヌ

12 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 08:45:58.90 ID:dI+VAYcn.net
空揚げ

13 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 09:13:01.32 ID:qk0W8IZc.net
クモニ83の次はクモユニ74をお願いします。大目玉、角丸の初期型でぜひ。

14 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 10:39:26.47 ID:boN7Arue.net
DF200-123が川重に入ってるのはカシ専用機になるためらしい
そろそろ富がDF200をやる時期が来たんじゃないか

15 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 11:06:05.09 ID:oroNjK+j.net
>>14
今後入線しそうな未電化区間ってあるのか? >樫。

16 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 11:10:52.31 ID:CsM65eIk.net
北海道じゃね?

17 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 11:20:43.71 ID:ly1Wq8pm.net
熊を樫専用機に充てるなんてないんじゃ?
運用効率悪すぎだよ
道内の熊の運用、結構無駄なく回るようになってるよ
JR北海道に転属なら判るけど、そんなことするなら素直にDD51を延命するでしょ
巷に言われてるように愛知転属かと

18 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 11:39:32.58 ID:Ne/ON97r.net
北のDDは酷使されてて延命できるような状態じゃないでしょ

19 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 11:46:50.13 ID:oroNjK+j.net
今後どのくらいの頻度で樫が道内へ乗り入れるのかは判らないが、
今の北にその為の専用機関車を用意しておく余裕はなさそうだし、
貨物に委託なら、赤熊のまま別に改造の必要性もないかと。

20 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 12:21:23.50 ID:wlUWTSea.net
>>19
JR貨物で旅客輸送ってNGじゃなかったっけ?
どっかで旅客輸送をするため法だか規約だかが障害になると挙げられていた記憶がある

ま、模型の世界ならフリーダムにやっちゃえばいいだけなんだけどね

21 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 12:39:45.59 ID:dETfIymS.net
後藤もカシオペア用に残るんだからDF200を専用にしてもおかしくないでしょう。

22 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 12:46:50.82 ID:ly1Wq8pm.net
>>20
鴨が機関車貸したなんて、ブルトレがまだ多数あった頃からが良くあっただろ

23 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 13:00:38.17 ID:4q4kIob5.net
>>17
急襲は専用機に充ててる件

24 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 13:59:45.92 ID:ly1Wq8pm.net
それは、吸収が自社で保有してるからでしょ
貨物の北海道支社が、主力機を1両、一年間に何回あるかもわからん目的のために遊ばせとくかって話

25 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 14:23:26.69 ID:HMwf+6wl.net
実車の話はスレチだからそろそろ終了
だけどDF200が出てないのはさみしいぞ
コキを連ねて走らせたいからぜひやってほしい
DF200のカシオペア釜も出るなら最高なんだけど

26 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 14:49:38.89 ID:OZb429K9.net
>>14
あれ出力ダウンのためだよ
関西線で使うんだよ

27 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 15:58:28.41 ID:oroNjK+j.net
>>26
模型的に言えば、タキ43000の行列を牽くDF200もカッコ良さそうだけど。

28 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 17:22:26.92 ID:HMwf+6wl.net
タキを引かせるのもいいな
過渡の緑タキ43000とタキ1000をフルに繋いだタンカー列車やってみたいわ

29 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/22(火) 20:41:06.89 ID:HqWvEgR9.net
>>21
カシ後藤も富山送り。

30 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/22(火) 21:25:17.86 ID:IV/WFdpS.net
富さん、EF81をあれだけバリ展したんだから、
ついでに0番台1次型、500番台、450番台
を出してくれんかね。

あるいは、BONAさん、パーツを出してくれんかね。

31 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/22(火) 21:36:35.02 ID:m+5oB1PD.net
>>30
453〜5はともかく1と2はダイキャストから作り直しになるからまず無いだろうな

32 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/23(水) 07:44:41.31 ID:MVCgPrrK.net
パーイチなら0番台最終型ヒサシローピンとゲサンサンやってクレヨン

33 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 16:18:01.22 ID:3fWYvEpM.net
オハネフ25-0の後期型を頼む

34 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 18:40:15.19 ID:QbMoKrJq.net
オハネフ25の0番代に前期後期なんてあるの?栓受けが違うのか?

35 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 01:26:18.82 ID:5HDGX4Zc.net
客扉横のルーバーの位置が違うよ

36 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 01:29:38.21 ID:4YkDdQF2.net
和田サンのコピペはこれが起源だったんだよな、確か>オハネフ25-0の前期・後期の形態違い

37 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/27(日) 21:37:24.35 ID:fEgqCL80.net
DD51も最終型が揃うから初期型を電車道がやらんかな

38 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/28(月) 01:37:54.78 ID:BcZ8grMG.net
DD50

39 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/28(月) 19:23:11.59 ID:HWcMHgOw.net
DD53

40 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/28(月) 22:38:51.84 ID:BXzd/MKx.net
>>37
使えねえよ。
668〜1009の形態こそ有用。

41 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/28(月) 23:00:19.01 ID:3/d38Wfx.net
トラムの20系にはDD初期型がほしい。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/28(月) 23:45:10.93 ID:BcZ8grMG.net
>>41
しかし「さくら」「はやぶさ」は鳥栖以遠牽機が蒸機→DD51に置換えられた時点で
既にオール寝台化が完了していたわけだが。

43 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/29(火) 08:33:44.37 ID:VWLNFewJ.net
>>40
その番台と今度出る最後期ロットの国鉄仕様A寒地、B寒地の4輌があれば、何でも出来るな。
バリ展が楽しみすぎる。

44 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/29(火) 15:59:06.03 ID:d1w+NcU2.net
B更新はぜひほしいな
天カンタムにもないし

45 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/30(水) 08:26:07.84 ID:hU9LVywZ.net
>>44
エンジン音違うから出せないと銀座で聞いたな。
コキ充実の富だから出るだろうが、問題はいつなのかだな。

46 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/01(金) 22:20:42.30 ID:Tgtx3HCS.net
DD51良い出来だね。金銭面で一両だけだけど、やっぱ重連で欲しいね

47 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/02(土) 21:07:17.35 ID:4O2ql4yC.net
この際KATOも頑張って
DF200を出してほしい
EF510のノリで

48 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/02(土) 23:19:00.07 ID:5OVcj6Zq.net
>>47
あの程度のディテールで過渡に出される位なら倍額以上でも富がいい。

49 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/02(土) 23:59:00.39 ID:R5FbAr3s.net
メジャーなDLで出てないのはもうDF200くらいになったからな
どこが出すんだろ?

50 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/03(日) 10:22:14.25 ID:KOdgxteX.net
>>48
過渡510のどのあたりが不満?

51 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/03(日) 12:36:23.60 ID:TXN1eKeg.net
DF200はパンタや屋上機器もないから過渡がEF510方式で出すにはピッタリだと思うけどな
オレはきちんと走ればEF510のレベルで十分
安いのもありがたいし

52 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/03(日) 23:27:52.83 ID:MLxkPu/e.net
富のDD51買ったけど、信号煙管の穴が小さくてきつい事とキャブのHゴムにカスレがある以外は満足したよ。
いずれバリ展するだろうから楽しみに待ってるわ。
あとバリ展できるネタとして、キハ47なら登場時から改善車、地域色まで何でも出来るのに出そうで出ないな。

53 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/04(月) 13:16:28.39 ID:WGuqprYO.net
この頃のプラ製品は、客車、機関車系が多いので電車系を作ってほしい。再販でもいいので。

185系、415系など・・・

54 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/04(月) 14:11:11.03 ID:Z/X0jAB5.net
塗装済みキットだけどモデルアイコンから185が出るんじゃなかったか

55 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/04(月) 14:50:30.41 ID:Vc7N6wgA.net
185はNで3社から発売されてるが
どれも数十年前の再生産で新規設計されない現状からして売れないんだろうな

56 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/04(月) 16:32:09.93 ID:+eatYVy9.net
数十年前って何を大袈裟なこと言ってるんだ
普通数十年前ってのは40年前くらいから60年前くらいまでのことだぞ
実車の185もまだ出てないだろw

57 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/04(月) 20:54:54.36 ID:J9FRj88v.net
“昭和”が数十年前のように思ってるゆとり世代なんだろう。

58 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/05(火) 00:15:54.74 ID:GV0QvGhL.net
同じ185ならキハがほしい

と、毎回同じパターンだなw

59 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/05(火) 12:43:11.30 ID:ee7iDdPU.net
>>56
>>57
ゆとりにとっての数年、数十年ってのは2〜3年、20〜30年を指すらしいぞ
どうやら2、3ってのとごっちゃになったようだ

60 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/06(水) 06:22:40.55 ID:ahbErTHS.net
もしかしてだけど
「十数年」と「数十年」を書き間違えたとか?

カエカエカハハ、キンチョールwww

61 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/06(水) 07:04:35.13 ID:hvxngjl8.net
昭和も遠くなりにけり…かw

62 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/08(金) 21:31:47.88 ID:fj+JUzIk.net
そして 1/80・16.5mmの HOゲージプラ完成品は増殖し続ける

63 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/09(土) 13:28:54.77 ID:BpRRFFBc.net
>>62
大歓迎

64 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/10(日) 01:10:31.35 ID:T7yXFJ+B.net
新製品情報スレにキボンヌ書いてる奴が居たのでこっちに書いてみる

キハ81キボンヌ

65 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/11(月) 00:09:15.39 ID:wCNdX0cd.net
絶対無料なのはわかってるけど…
トキめきの雪月花ギボン
アグレラやった富ならアリだと思うけど…
2両でまとまる華やかな車両で模型映えすると思うけど欲しいのは俺だけだよねby新潟土民

66 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/11(月) 00:21:44.14 ID:fvo6vT+Y.net
2両でまとまるならE127、E129も悪くないかなと。

67 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/11(月) 00:23:21.86 ID:/l57ncmR.net
絶対無料なら何だって欲しいわw

68 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/11(月) 06:23:09.46 ID:7DQKhphq.net
2両でまとまるなら313系も悪くないね

69 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/11(月) 08:36:23.66 ID:4emFeajp.net
2連で欲しいもの

213系5000
キハ66、67

単行で欲しいもの
キハ54
キハ31
キハ53−500

70 :65:2016/04/11(月) 15:27:03.57 ID:6bGOJ9f0.net
>>67
予測変換でミスったw
雪月花ほしいけど何から何まで新規になるし床下流用でキハ122しか出来ない旨味のないネタを誰がやるかって話しだよね。
ET127とE653とET122は作った俺としては雪月花欲しいから既に作り始めてるけどあの車体は大変だよorz

71 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/12(火) 06:17:40.56 ID:Gufmfxdh.net
そこで
2両から楽しめるキハ185系ですよw
しかも3色楽しめるし

72 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2016/04/12(火) 22:06:59.41 ID:CV/U3kBR.net
>>4-8
客車1両分で済むなら欲しい気もする>ワフ完成品

73 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/13(水) 06:18:08.65 ID:0XsD9bxm.net
>>72
まっ(笑)
ホビーモデルのワムフでさえあの価格だからなw

74 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/14(木) 06:58:15.45 ID:5dEB9mEc.net
>>72
今藪の奥にワフ完(沿プラ組み立て)が出てるぜ。
今のところプラ客(完成)より少し安い。

75 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/17(日) 02:00:40.14 ID:r3delF53.net
まずはクモハ11の200番代とクハ16の0番代とサハ17の200番代を出して欲しい。
これらが出ると西武・相鉄・伊豆箱根と私鉄譲渡がバリ展出来る。

76 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/17(日) 06:52:33.37 ID:kwwuyLU+.net
>>75
オハ31系の中古を集めてみて今更ながら分かった事だけど、
17m車ってのは編成両数の割に編成長がコンパクトに収まるから
意外に走らせて楽しい。

77 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/17(日) 08:21:28.93 ID:r3delF53.net
>>76
17m車の2両編成、3両編成はコンパクトに収まり、地方やフリーでも使えるから、
基本型の国鉄型を出せば色々と楽しめそう。

後はHゴム化など改造パーツが出れば、完璧になるな。

78 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/17(日) 09:25:17.64 ID:SMrvdZrj.net
17m車みたいな形態の多数ある車両は完成品じゃなくてホビのように板キットで出すものだな。
Zugも私鉄シリーズをやるみたいだしどこかがやるでしょ。

79 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/17(日) 10:49:49.59 ID:u4V970ob.net
>>76
昔は、欧州型の客車がショーティーが主流だったことが有りましたな

80 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/17(日) 17:53:40.33 ID:J2uN3BWX.net
ショーティーと言えば小田急のロマンスカーなんか最初からショーティーだから一番いいんだけどな
過渡のR370でも違和感がないかも

81 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/17(日) 20:14:51.26 ID:kwwuyLU+.net
ふた昔前迄みたく、「小田急出しときゃ売れる」って時代でもないしなぁ…。

82 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/17(日) 20:50:28.34 ID:z9/kkp5F.net
そこで江ノ電ですよ

83 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/17(日) 20:50:48.44 ID:z9/kkp5F.net
あるいは困った時の江ノ電

84 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/17(日) 21:00:06.77 ID:cOft5+o3.net
関東じゃないけどロマンスカーはほしいな
だけど固定編成だし私鉄物だから難しくか
ロマンスカーってもオレはVSEはいらんわw

85 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/17(日) 22:03:13.57 ID:kwwuyLU+.net
ロマンスカーなら断然東武DRC!

86 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/18(月) 21:09:06.49 ID:/8XfaabM.net
江ノ電なら初代の500形が良いな。

87 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/18(月) 21:16:33.67 ID:vc9KjmNd.net
江ノ電が出るなら、HOスケールの水着ギャルをこばるさんに出して欲しいぞ!

88 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/18(月) 21:19:09.35 ID:8jf9RBsm.net
本物の水着ギャルが欲しい

89 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/18(月) 22:12:53.44 ID:6ASsepeO.net
>>88
本物は金かかるぞ

90 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/18(月) 22:29:42.25 ID:aXMUqJjf.net
もし過渡がアーバンライナーではなくて小田急ロマンスカーを出していれば
何度か再生産を繰り返すヒット作になったような気がする・・・残念!

91 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/18(月) 22:31:45.68 ID:K7F+5U58.net
>>90
結果はたいして変わらないと思いますが。

92 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/18(月) 22:38:15.39 ID:T5Gu3NHB.net
君の欲しい物と売れる物は違うんだよ

93 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/18(月) 22:41:21.04 ID:Ggz6F07D.net
>>88-89
空気よめ

94 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/18(月) 22:46:34.53 ID:K7F+5U58.net
今の過渡の状況を考えると、近鉄アーバンライナーのセレクトは奇跡だな。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/18(月) 22:58:48.05 ID:6ASsepeO.net
>>93
空気嫁ならイニシャルコストだけで済むな

96 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/19(火) 17:41:19.28 ID:LqGlOric.net
>>95
空気嫁からハマってシリコン嫁に行く人もそれなりにいるみたいやね
ブラスのロコ2〜3台分くらいするらしい

97 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/19(火) 20:28:24.89 ID:NV2vLghC.net
70万くらいか
まあ、あれもイニシャルコストだけで本物みたいにランニングコストはかからない

いくつも買うなんてのは論外だが

98 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/19(火) 21:02:08.72 ID:39bBu7O1.net
まあ、過渡からDRCは発売されるらしいがな。

99 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/19(火) 21:31:01.00 ID:l/s70T3o.net
>>98
ここはHOのスレ
Nのスレでも空気嫁のスレでもないよw

100 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/21(木) 07:43:32.03 ID:151jfteB.net
IDに151だ!

で、151系キボン♪

101 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/21(木) 08:04:55.40 ID:1yXCTk0Y.net
101なので

101系きぼんぬ

102 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/21(木) 09:51:37.60 ID:Q/bWmI9o.net
>>101
101系ええやんか。
6両+2両で大阪環状線やりたいわ!

103 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/21(木) 10:36:20.11 ID:HxtQ68Jn.net
>>102
「6+2」の大阪環状線101系は覚えがないなぁ。

104 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/21(木) 10:52:30.60 ID:Q/bWmI9o.net
>>103
70年代半ばの話です♪
あの頃は「103系8両と思ったらサハだけ101系」とか色々おもろい奴が
おったな…。

しかし、あのクモハユニット一体どこからひねり出したんやろ?

105 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/21(木) 12:09:23.12 ID:umeUlOfl.net
>>101
101系もいいけど、天プラの103系を再生産してくれないかな〜

106 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/21(木) 13:17:30.09 ID:HxtQ68Jn.net
>>104
8コテ化のために相方のM'やMを持って行かれた6コテのMcとMc'かな?
で、最後に余ったサハが103系6コテに挟まったとか。

107 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/21(木) 14:10:21.92 ID:03eclrwx.net
>>105
天ぷらは去年基本だけ再生産されてなかった?

108 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/21(木) 14:38:28.16 ID:0gu7c2ES.net
その前に500系を

109 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/21(木) 14:48:04.68 ID:umeUlOfl.net
>>107
あれは再生産ではなく、メーカー在庫の払い出し。

110 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/21(木) 14:51:15.21 ID:2MG9OmUl.net
エヴァ新幹線やってくれー

111 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/21(木) 15:31:05.05 ID:Klq8I2jY.net
>>110
そんなの好むのはNの年代だろw

112 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/21(木) 16:34:20.31 ID:2MG9OmUl.net
>>111
28歳の中年です。

113 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/21(木) 20:11:36.43 ID:/SypOVFA.net
小型車両はどんどん出てほしいね。江ノ電も電車道がいろいろ出してくれるかと思ったが続かなかったな。モデモもタンコロだけだしね。304とかすごく売れそうだけどな。

某もEF13で大コケするより小型車両を頑張って欲しかったわ。京都なら嵐電や叡電、京阪なんかもあるのにね。

114 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/21(木) 20:59:54.46 ID:mTrZ9YWi.net
101、103系電車を天以外のメーカーから出して欲しい。
出来れば過渡、富が良い。

115 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/21(木) 21:14:42.89 ID:hK9cfIVT.net
小型車なら近鉄のモ409-ク309とかも欲しいな。
後、静鉄モハ21-クハ21とか。

116 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/21(木) 21:22:37.34 ID:HxtQ68Jn.net
ノイジー・マイノリティばかりじゃねぇかw

117 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/22(金) 01:16:54.15 ID:X2xGypwf.net
別に新製品でなくとも良いのですよ。
例えば過渡なら、前回生産から間が開いているタキ1000、40系、165系、オハネフ以外を見なくなった24系25形あたりは、
奥や中古でプレ値化しているあたり、再生産を待っている人は結構いそうな気はする。
しかし夏前まではNばかりで、新製品はおろか、再生産すら予定なし…

個人的には、富の14系あたりはそろそろ再生産希望な訳だが、北斗星が出たばかりだし、しばらくは無理だろうな…

118 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/22(金) 07:56:18.08 ID:1buSjTjE.net
>>117
わかる。それらもぼつぼつ再生産希望だね。
富ならキハ181、ED75各種にEF64各種、50系だね。
Nみたいに再生産希望サイクルが短くないから
なかなか辛いねぇ。

119 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/22(金) 08:24:16.21 ID:W3pg5RJf.net
>>114
禿同

103は、色違いを沢山集めて
都心並走や並べて電車区的に愉しむものだと思うから
大雑把でもとにかく安い過渡が一番だと思う

120 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/22(金) 08:25:52.97 ID:W3pg5RJf.net
>>117
禿同

50系客車なんかも
プレ化の常連だしな

121 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/22(金) 09:01:43.97 ID:30QcQ07y.net
>>117
過渡で再生産が決まってるのは、ワム8だけって、三宮のJoshinにまだ2,3箱在庫あったよ。

122 :121:2016/04/22(金) 09:49:40.23 ID:30QcQ07y.net
間違った。それが今回、再生産されたやつだった…。

123 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/22(金) 21:00:27.92 ID:pUWTzedA.net
☆彡客車に精力使い果たして加トちゃんは
腎虚になっちまったか?

124 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/22(金) 22:59:15.52 ID:k1iJdMdr.net
>>117
最近、旧客の再生産は青ばかりだから、そろそろぶどう色も出してくれたらいいのに。

125 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/23(土) 08:40:39.49 ID:klve6dYC.net
KATOの出してる車種はベーシックで尚且つ数が必要なのが多いんで、再生産待ち望んでいる人多いと思うよ。
値段も手頃だしね。
新製品は無理でも再生産はお願いしたいよ。
ただ、最近はバリ展しないKATOの方針にやたら文句言う奴増えたから、やる気無くしたのか?

126 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/23(土) 09:16:32.22 ID:2tj8DpUb.net
>>125
ノイジー・マイノリティの言うことを聞いても売れるもんではないことが
解ってるんだろ。

127 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/23(土) 10:36:49.89 ID:GUX5uOuW.net
KATOはノイジー・マイノリティの言うことなど端から聞く耳を持たないイメージがあるがTOMIXは聞いてしまうイメージがある。
最近では一々相手してられない事に気付き出した様な気もするが。

128 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/23(土) 10:57:43.18 ID:gpSmmHn9.net
ユーザーの意見は大切だ。
それがノイジー・マイノリティであるかどうかを適切に判断するのもメーカーの仕事。
私感ではKATOは聞く耳持たずで無視しすぎ、TOMIXはここまでやらなくても…と思う事もしばしば。
まあ、製品そのものの出来が安定して再生産が期待できるこの2社があることは
ユーザーとして有難いことだと思っている。

129 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/23(土) 12:16:00.83 ID:eWGVL3ZX.net
>>125
やる気無くしたというか、ほとんど蟻紛いの特定列車セットに突っ走ってるから、担当の趣味なんだろう
担当が居なくなったとかで、北斗星出した頃のHOの普及とかは忘れ去ってしまったのかと

130 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/23(土) 20:42:49.71 ID:kHYHsPe5.net
マヌ山男列車とか
スハネ30音戸とか
クモハユニとか

昨今の過渡は、マイナーどころか意表を突く事に執念燃やしてる気が

で、その意表突いたアイテムガどれだけ売れるか、愉しんでるかのような

131 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/23(土) 20:53:58.64 ID:2tj8DpUb.net
>>130
ここはHOスレなんで…念の為w

132 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/23(土) 21:33:19.45 ID:c+Ghnw7t.net
スハネ30は、出してくれれば編成買いしますが。どうですか、カトーさん!

133 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/24(日) 00:14:29.50 ID:bcU7P+sB.net
そーゆう鉱脈が隠されていそうなものほど蟻さんネタだったんだが、当の蟻が事実上の撤退状態だからなぁ〜
新興の電車道や灰汁にはちょっと荷が重い気もするし、天だと他社牽制で予告を出したまま放置消滅しそう

それでも欲しければフジの再生産待ち・・・かな?スレ違いだけど

134 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/24(日) 09:57:52.28 ID:ogcCPAES.net
オハ35系の戦後型も欲しいし、オハ61系も欲しい。
マニやマユも欲しければ、パレット貨車もスニ41など欲しいよ…。
マヌ34だって欲しいよ…。
スハネ30もいいね。
とにかく、出せば完売する現状の旧型客車が欲しい…。

135 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/24(日) 11:45:57.76 ID:+qTBM8BK.net
>>129-130
最近の過渡Nは蟻紛いの国鉄マイナー特定列車セットが予想外に受けて悪ノリ中。
蟻の得意分野だった、その分野に飛び行って今は死んだ蟻を横目にかなり儲けているw
生産スケジュールはN程売れないHOが入り込めない程に詰まっているようだ。
HOは再生産すら面倒臭いという感じだ。

136 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/24(日) 11:48:30.51 ID:4S7zPx1C.net
>>133
蟻にはもうHOやって欲しくないわ
ED61の価格には憤慨する

>>134
61系は俺も欲しいし出したらそこそこは売れるんだろうけど、
多形式な上にオハ以外一人あたり一形式一両づつしか売れなそうなのが、
プラでのネックだな。

でもオハも、一人一両かも

137 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/24(日) 12:06:34.36 ID:GlcpwErb.net
>>136
プラだから安いって?
お前凄いなぁ
プラだって出荷数少なかったら金型代が
ペイ出来ないんだよ、
再生産もしないし、

138 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/24(日) 12:14:55.90 ID:6zgIiyov.net
>>136
その1両しか買えない設定の製品が出ていました。
海龍(天賞堂発売)のオハ61はナンバーまでが印刷済で、
同じ所属だと1種類しか番号が無いという妙な製品。
また、オハフ61はオハ改のみという仕様でした。
日本精密模型から予定になっているみたいだけど、いつ出るのやら…。

139 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/24(日) 19:24:57.36 ID:GKcOqe7H.net
日本精密模型は、まずテールライトユニットを早く出してほしい。

140 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/24(日) 20:24:59.00 ID:ogcCPAES.net
スレ違いかもしれんが、教えてくれ…。
カトーのレール曲線R790を購入しようと思っている。
「カント付」と「カントなし」と二種類ある。
自宅の床にエンドレスでレイアウトする。
いったいどちらを購入すればよいのだろう?
友達は、はるかに売れているのは「カントなし」と言うのだが…。
悩んでしまう…。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/24(日) 20:35:39.91 ID:3HDpKYGr.net
そんなこと人に聞くこと自体が間違ってるだろ
幼稚園児かw

142 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/24(日) 20:38:54.30 ID:IMDVZGW4.net
>>136
自分が欲しい車種が、プラで完売出来るという考えが理解出来ないわ

143 :142:2016/04/24(日) 20:41:07.30 ID:IMDVZGW4.net
ごめん
>>136ではなくて>>134だわ

144 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/24(日) 22:38:18.63 ID:XTMJOkR+.net
>>136
最後にキハ40-100の再生産をしてほしい。

145 :136:2016/04/25(月) 07:47:13.97 ID:RHFZ/8Uw.net
>>138
あれ、何か不思議な製品化だったな

>>143
俺もちょっと悩んだわ(^。^;)

>>144
再生産はいいと思うけど
新製品出されると他のメーカーの可能性摘まれるからな
EDとか、灰汁トラムの好適アイテムだったと思う

146 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/25(月) 08:25:32.80 ID:kItL7zRv.net
>>145
> 再生産はいいと思うけど新製品出されると他のメーカーの可能性摘まれるからな

一方で、すくみあいだけが延々と続いて可能性だけがいつまでも残ってる
…ってのも如何なものかと。

147 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/25(月) 21:39:32.10 ID:bauCJPR3.net
DF200
加トちゃんor富さんから是非。

…まさか武蔵野が本気で出すと思ってるのか?w

148 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/25(月) 21:57:56.80 ID:C1sqWsXX.net
中古 カトー 1-313 EF65 1000番台 後期型 JR貨物2次更新色
30,010円
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n171043206
たけーよ

149 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/25(月) 22:08:38.74 ID:kItL7zRv.net
>>148
天・500系の11万何某に比べりゃ大したことはない。

150 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/26(火) 18:44:42.85 ID:7YqFR2iK.net
過渡で103系の低運0番代・非冷房・冷改の二種類をやって欲しい。
もちろん5色、冷改はAU75集中冷房で。

151 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/26(火) 20:26:54.10 ID:AMFZx2FI.net
>>129-130
同意だわw
でも、KATOは再生産すらやらないのはどうしてかなあ?
というか、本当はしてるんだけど、結構短期間に突っ込んでくるイメージがある。
してない奴はサッパリだよね。EF65-1000とか、14系とか、旧型電車とか。
企画担当者の方針(趣味)、ってのはあるだろうけど。

152 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/26(火) 23:12:37.58 ID:YyBo/qVa.net
>>151
何でも工場が手一杯で再生産する余裕がないそうな。
Nの新製品攻撃の影響をモロに受けたのかもしれない。

153 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/27(水) 10:09:38.35 ID:/jaedTDS.net
>>152
Nで繁盛しているなら御同慶の至り。
HOの方は手が空いたときにでもボチボチ生産して頂ければ…w

154 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/27(水) 10:20:40.70 ID:x30eDd+d.net
新製品は結構ですから再生産をお願いします。

155 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/27(水) 10:35:01.57 ID:WgM5Q0mA.net
いや、もうアメリカ型しか出さんやろ。

156 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/27(水) 13:24:38.29 ID:KG/FCFzK.net
キハ47キボンヌ

157 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/27(水) 14:26:23.21 ID:zOyh0Pim.net
関水金属の工場増設

日本、否全世界の鉄模界にとって
これ以上望まれている課題は無いと思う

158 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/27(水) 14:53:30.43 ID:/jaedTDS.net
>>157
工場増設というか成型機の増設というか
…いずれにせよ過渡は「もうHOなんかには騙されない!」とカンカンなんじゃ?

159 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/27(水) 20:56:44.95 ID:uS1AkJ0I.net
工場の中を見る限り工作機械の配置を見直す必要もなくライン増設が可能な広さがあったりする
自社ブランドの製品供給が遅れる程度に製造ラインが詰まっているという稼働率は
製造業の操業状態としては好ましいことではないか?

遅れたとしても出てくるなら買う側としても素直に待てばいいだけの話

160 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/27(水) 21:53:26.72 ID:sphM/3pI.net
そもそも加糖は☆彡客車に手を出すべきではなかった、と思う。

まっ(笑)
出してしまった以上、こまめに再生産をお願いしたいですね。

161 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/27(水) 23:02:33.66 ID:ZeJZtXv+.net
>>160
どっちかといえば
過渡が樫、富が都政やった方がよかったかも

富の方が、マイナー車種までのバリ展に気を廻してくれるからな

ま、でも過渡から出て、欲しい都政が安く入手できたのは
個人的には嬉しい限りだが

162 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/27(水) 23:41:03.45 ID:89lXDW1q.net
滅多に再生産をしない富の方が、
いっぺんにセットで揃えるお客が多そうな樫客には
向いてるとも思うが。

163 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/29(金) 06:42:19.28 ID:+6h+aZ9K.net
HOプラのクモハ73原型、欲しい。

164 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/29(金) 07:42:59.39 ID:OEdCFJAP.net
旧63のプラキットはかなり以前ホビーモデルから発売予定のアナウンスがあった筈だが、
あれはどうなったのかな?

165 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/29(金) 07:58:14.32 ID:Hz1AE534.net
3ピースに別れた“窓ガラス”を、嵌め込み式で不自然さなく表現するのが
難しそう >73系。

166 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/29(金) 11:22:23.80 ID:aHN1P+1x.net
車体が大きいから無理に嵌め込みにしないで、窓セル貼る方式の方がスマートな仕上がりになりそう

167 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/01(日) 00:31:46.73 ID:M3R87nsj.net
HO国鉄17m車プラキットとして、
クモハ11200とクハ16000が組める二両セット、サハ17200の一両キットを開発して欲しいな。

他にはGMのNキットと同じでHOのクモハ11400の二両セットに非貫通Hゴム前面を入れたキットも。

168 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/01(日) 05:49:52.71 ID:bpWjAs+U.net
>>167
そんな…あなた、Nの感覚でモノを言われても…。

169 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/01(日) 10:40:34.91 ID:jSjL86Kq.net
>>168
プラの、金型から彫る工数の多さ等の手間を知りにすら行かないような
輩の戯言が最近多いよな。
大手メーカーでも直前まで詳しい発売日不明だったり延期すらあるのに。
そういう事を知っていると迂闊にキボンヌはせんね。

170 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/01(日) 10:45:32.66 ID:XGaHh0Bs.net
ZUGのプラキット

私鉄もいいけど
旧国やってくれたら、もっとよかった

私鉄シリーズが成功したら、いくかな

171 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/01(日) 11:24:07.44 ID:BemkTjg2.net
火に油を注いでみるw

GMの板キット状態のものを3Dプリンタで出力して欲しいんだ。
なんならデータダウンロードで。
窓幅の調整とかドアのプレス凹みの除去とかリベットの変更とか、やりたい。

172 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/01(日) 11:53:46.52 ID:9sFddrcw.net
基本寸法のおかしい製品は要りません。

173 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/01(日) 11:59:19.81 ID:qnMDph6w.net
>>172
 消火剤撒いてやるw
 それいくらで買う?
 変更出来るスキルあるなら「自分でデータ作る」電車なら、一度作ればコピペでいけるべ。。。
 手間を買うとなると、以外と高くつくのよ。。。そんなもん数でないし

174 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/01(日) 12:26:29.99 ID:5o3XJrz5.net
板キットだとホビーモデルやアクラスが似た値付けになっているから
その辺の価格に納まるものでないと
金属製素体キットを比較対象に割高感が出てしまうよ

キットの部品だけでほぼ素組の俺個人の感想としては
比較対象が完成品だとすでに割高な世界なんだけどね

175 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/01(日) 13:14:10.71 ID:mnS9X9Pb.net
3Dプリンタって自分で出来るからこそのものだと思うんだけど

176 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/01(日) 13:15:12.88 ID:bpWjAs+U.net
中村精密の板キットを、オハ(フ)61だけでいいからもう一度!

177 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/01(日) 23:47:44.73 ID:g4OzDP7E.net
>>170
とっくに予定決まってるぞ、旧国は一切やらないナインナップ
西武101・東武8000・東急旧5000と私鉄しかやらない方針だと一昨日の浅草のイベントで言ってた。
>>171-173
Nだと爺日本橋が窓口でがんちゃんずってメーカーがあるけど全然話聞かないね
データダウンロードというならDMM.MAKEのクリエーターズマーケット見てこいよ・・・
絶対コイツらぼったくりだ!と言い出すのがオチ。

結局旧国、特に戦前型ってHOだとペーパーが主流過ぎて手軽に手を出せるからプラで製品化するメリット意外と少ないんだよね
アクラスは比較的編成化しやすい80系300番台をキット化したけどそれでも組んでる人ってどの程度なのか?
あ、過渡ちゃんのクモハ40は今とは全く違う状況下での製品化だから前例になりにくい・・・。

178 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 00:24:06.44 ID:KbquSdYv.net
>>177
>中村精密の板キット

40年前の1990円、今ならいくらで製品化が妥当?

179 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 00:25:16.37 ID:raMwk98b.net
某メーカーの人によると、旧国は発売を望む声が大きい割には売れないそうだ。
種類は多いし、個体差はあるし、コアなマニアは多いし、およそプラ向きとは言えない題材。
やはりペーパーやブラス向きじゃないのか?

180 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 04:25:22.16 ID:70iv6PzR.net
>>176
窓高さのエラーが無かったらな…

俺はコマケェ事は気にしない派だが、
流石にあれは気になる。

過渡ちゃんの43と並べると、
違いはっきり判ってしまうから…

181 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 06:07:10.29 ID:GQ6GTua8.net
>>180
オレは細けえことがそこそこは気になる方だと思ってたけど、
窓高さにエラーがあるとは今の今まで気付かなかった
…いつも過渡・オハ35系や宮沢・オハユニ61と繋いで遊んでるのに w

182 :180:2016/05/02(月) 06:37:52.91 ID:IvSIN7S3.net
>>181
走行状態ならどうか判らんが、
手にとって眺めると、明らかに違うからな

そういや数量持ってる中村の客車、
ベーカー放置のままだから走らせた事無かったわw

183 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 06:42:56.66 ID:IvSIN7S3.net
>>166
だと思う

アクのスハ32、結構いい出来だと思うけど
扉の小窓のガラスが実に残念

小窓は、嵌め込み向いてないな

184 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 08:25:24.51 ID:GQ6GTua8.net
>>183
プラ製品の場合、「片側面分一体型嵌め込み式」の方が、
組み立て工程で位置決めがしやすく工数も少なくて済む
…ってこともあるのかと。

185 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 08:31:50.01 ID:GQ6GTua8.net
>>182
うむ…気になりだしたら困るから、手に取って眺めるのはよしておこう
…いずれにせよ近目でしげしげ見るような出来栄えでもないけどw

186 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 08:57:26.87 ID:/zWMYKPq.net
>>184
確かに、ドア窓だけ別工程
って訳にはいかないだろうね

この話の発端になった72系列だと
色事に窓枠印刷がいいかも


>>185
お気楽に走らせて愉しむ分には悪くないだろうね
中村客車

187 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 13:03:05.28 ID:i+bcYjN1.net
>>181 >>182
俺的にはデッキ手摺が付いてないこと以外は気にならないね
10系ハザの塗装なんか最近の富製品より上手いと思う
側面サボ差しのモールドが塗膜に埋もれずクッキリ表現されてるし

188 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 16:14:03.91 ID:/UBbBcse.net
>>187
そう言えば手すりが付いてなかったな…何処が細けぇことが気になる方なんだか(汗)
たしかに塗装は綺麗だが、あれを汚さないように接着剤(有機溶剤)で組み立てるのは
結構テクニックが必要かな。

189 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 18:01:02.12 ID:r5zK8PH+.net
中村プラのTR47は台車枕梁が2点支持のビス止めだったけど、固くて動かず転がりも悪かった。
TR11は一体整形だったけど転がりは良かった記憶が。

190 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/02(月) 21:24:27.29 ID:xuw8U9nc.net
>>189
>中村プラのTR47
しかもすぐ車輪が外れるしな。
走らせる気が失せる代物だった。

191 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/03(火) 13:00:24.28 ID:zujTBERl.net
普通に買えるのになんでこんなに高くなる?
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s488024548

192 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/03(火) 14:44:55.80 ID:IAGFS/a5.net
>>190
ただTR47は台車側枠とボルスタ部がバラせるので、
今なら沿道の軸受ブッシュを埋め込む等の改良が可能。
対する一体型のTR11はそれが出来ないので、
転がりはいいんだが耐久性がやや心配
…まぁそうなったら台車ごと取り替えれば済む話だが。

193 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/03(火) 19:30:16.88 ID:Vh50PMFe.net
ZUGのキット

第一弾の私鉄が成功したら
70、73系あたりの旧国やWルーフ客車に進んで欲しいもの

194 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/03(火) 20:55:17.57 ID:MknO4180.net
中村の客車は欲しくなかった。
なんだか、ヘッダーもウインドシルももったりと厚い気がする。
台車も、まさに「もったり」感たっぷり…。
屋根板と側面や妻板の間に隙間があるし…。
手すりの無い模型は、細密感に欠ける。
ときめきが無い…。

195 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/03(火) 20:58:03.39 ID:tC3ZoHe0.net
Zugは西武101、東急5000、東武8000が成功してからだからその次はかなり先の話だな
もしかしたらずうっと私鉄シリーズかもw

196 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/03(火) 22:13:19.01 ID:B9hjRtqg.net
>>193>>195
浅草で開催された鉄道模型市の時聞いたけどZugは私鉄しかやらないよって話してた。
ダブルルーフ客車はMAXモデルが発売するしな。

197 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/03(火) 22:53:42.85 ID:5tIf5nr2.net
>>194
中村のキットが出たのが51年。
40年も前の製品にケチつけるだけヤボだろ。

198 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 01:11:39.53 ID:PcuCHiI6.net
>>194
その「もったり感」がよく似合うラインナップだったけどね
…ナハ(フ)10を除けばw
屋根と車体の隙間は、単に組み立てが雑なだけかと。
さしたる腕前でもないオレでさえ、そんな隙間は出来なかった。

199 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 05:15:48.90 ID:R1aYaKXB.net
>>196
そうなのか…

小田急8000が出たら速攻買うけど

これが成功したら追随するメーカー出てきそうだけど
でもこれマスピが持ってる3D技術があるから出来てるのかも知れん

MAXの、忘れてたw
7月だったな

200 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 07:16:44.00 ID:sqqAlkta.net
MAXのNDC

信楽が新製品で出てるけど
ということは一応順調なんだな

201 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 07:17:09.28 ID:sqqAlkta.net
この勢いで
どこかから201系キボン

202 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 13:41:44.82 ID:XClwbeJH.net
>>180
その前に過度など他のメーカーと比べて車体断面小さいぞ
だから窓たかさの違いがさらに強調されるんだわ。

203 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 14:18:05.13 ID:8pKxLvNq.net
203系&メトロ6000系、
ついでに小田急9000系もキボン

204 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 16:50:11.14 ID:PcuCHiI6.net
>>202
「車体断面が小さいから窓高さの違いが強調される」って理屈が
理解できないんだが…。

205 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 17:14:27.51 ID:fU1CfNde.net
只でさえ車体が一回り小さいのに、窓の高さは正規よりも高い位置についてるから幕板の狭さが際立って似てないってことでしょ
組んだことあるような事言ってるけど、あれを見て違和感感じないのなら節穴も良いところだよ

206 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 17:30:20.53 ID:zjWqozbr.net
>>205
そこは適材適所っていうか…
俺は中精客車は加糖やトラムの43系35系とは一緒に組み込まない。
10系なら隣り合わせでも違和感少ない。

207 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 17:58:24.63 ID:sO1WXxmu.net
207系キボン

208 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 17:58:51.60 ID:PcuCHiI6.net
>>205
窓の位置が「高い」のか?!
オレが確認した限りじゃ低いけどなぁ…。
まぁ高かろうが低かろうが、断面の大きさとの関係は依然として不明
…どう見比べても屋根や雨樋高さも殆ど変わらないぜ。
組み立てが間違ってるんじゃ?

209 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 20:41:26.34 ID:ImuWf3SR.net
ナカセイの客車は窓から下(腰板)が狭い。
台車ボルスタに挟むワッシャを加減して屋根高さをあわせると腰高になる。

210 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 20:55:16.85 ID:PcuCHiI6.net
>>209
ウチのオハ(フ)61を見る限り何の調整もなしに裾高さと屋根高さは
過渡製品と合ってるけどなぁ。(たしかに窓下辺は0.5mm低い。)
それに、台車側にも車体側にもボルスタ部の外周にツバが付いていて
それで床面高さが決まるから、
高さ調整しようとするとワッシャを何枚も挟むか、分厚いワッシャが必要かと。

211 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/04(水) 21:08:11.90 ID:Q+e0pTEi.net
プラキットで20m小田急顔シリーズキボン、といってみる

212 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2016/05/04(水) 23:27:48.42 ID:v1pJLatM.net
201・211・233・351・257系キボンヌ♪

213 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 01:51:26.34 ID:/Gdo0K2z.net
「プラ製キットならでは=自作が面倒」という点で、
コルゲートバッチリの初期ステンレス車なんかどうですかね?
東急7000、京帝3000、南海6000、あといささかマイナーだけど山陽2000あたり…。

214 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 08:10:02.08 ID:5wd84EEL.net
>>213
東急7000や井の頭3000は地方私鉄でも活躍しているのでぜひ欲しいですね。
パイオニア台車も改造で使える構造ならなお良いです。

215 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 12:12:32.02 ID:BtkwaWDz.net
215系キボン

216 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 14:56:01.18 ID:mN9CxyHd.net
キハユニ15・16きぼんぬ
勿論タネ車のキハ44000や44100でもいいよん♪

217 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 16:41:24.10 ID:c5vGNR2R.net
MAXには地元九州で頑張りつつける名車
キハ66、67コンビを期待したい

218 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 16:47:45.87 ID:lDl/Ew2q.net
>>213
欲しいね。とくにパイオニア台車が手軽に入手出来るようにして欲しい。
パイオニア兄弟台車だけを手に入れるとなるとカツミのTS701か、
ワムのTS706側面ロストワックスしか無いからね。

京王は703、小田急は706、南海は702・709・710と微妙に違うし、
フリー設定の車両に是非、パイオニア台車を使いたい思いもある。

219 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 17:50:08.29 ID:ksPLuMlM.net
>>216
個人的には大賛成だけど

まだ、ちょっと無理かな…

それこそMAXあたりが
地元の44100&九州にも多く居たキハユニ16やキユニとかやったら
面白いと思うけど

220 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 18:36:38.97 ID:Y0b0auBQ.net
キハ66なら可能性ありかもしれないけど44100までなるとプラで打つような形式じゃないようなw
ブラスでも出てないし

221 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 19:50:09.91 ID:Bw9MiQLz.net
キハ66

40年以上前の車両なんだな…

俺も年取る筈だわ

落書きスマソ

222 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 19:57:07.60 ID:1YvUdFRo.net
キハE200
プラ完成品
どこかやってほしい。

223 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 20:00:21.18 ID:mN9CxyHd.net
223系きぼんぬ

>>216でキハユニなどと書いたハナからもう書きたい放題だな俺w

まっ(笑)
元々そういうスレだけどねww

224 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 20:21:27.55 ID:Bw9MiQLz.net
キハユニ15,16は
一両在ったら結構愉しめる車両だよな

何処の模型鉄道でも、一両は欲しいと思う


でも、一両でいいから
プラ不向きなのが何とも残念…

225 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 20:30:39.53 ID:Bw9MiQLz.net
225系キボン

226 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 22:56:44.47 ID:/XnGr+R1.net
現実的なところではそろそろキハ40が発表されるだろう。個人的にはカンタムでも構わんがKATOが8ピンつけて出してくれたらそれでもいい。

227 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/05(木) 23:23:02.40 ID:sUXJ35bT.net
KATOはもうHOなんてやんないんじゃない?キハ40は富と予想。
大穴で蟻。

228 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/06(金) 00:47:21.89 ID:saBnnuqD.net
>>227
蟻のキハ40モドキwは既に出ている。
北海道限定だが…。

229 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/06(金) 13:13:34.07 ID:0nkIGE8S.net
蟻はもう何もしないで良いよw

230 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/06(金) 13:15:37.65 ID:nSt/Fze+.net
>>226
過渡に新製品なんか期待してると笑われるぞ

231 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/06(金) 19:42:00.28 ID:0F+qRsLP.net
キハ31キボン

>>229
同意

>>230
不同意

232 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/06(金) 21:57:15.19 ID:UlsZVjMC.net
実際に過度の廉価HO戦略に嵌ってHO始めたのに
富の新製品を期待して待ってる状態に

過度は商売下手ですなw

233 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/06(金) 22:39:14.83 ID:3GE9NOMf.net
儲からないないからやらないんだろ。
口だけでうるさい奴の多いジャンルなんだから。
製品化しても自分の欲しい形態でないとひたすら文句言ってくるし。

234 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 00:14:48.52 ID:r+NU4Ma6.net
富さん「福山通運31fコンテナ」キボン
実物には専用列車とかあって、それなりに販売数を見込めると思うけど。

235 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 10:42:23.29 ID:lf8xXVEA.net
>>233
ヒロシ乙w

236 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 11:51:09.05 ID:HIsw01Sp.net
過渡HO製品は消費者の要望じゃなくて押し付けだからな
HOは数売れないんだから文句言わずこの形態で我慢しとけとか普通w
北斗星も結局フルになったけど最初は間引き編成で我慢しろだったからな

237 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 11:55:22.90 ID:wRa14uQP.net
お気楽スレにカキコしてたら

キハ66、67が猛烈に欲しくなってきた

蟻意外なら何処でもいいから
出してチョ

238 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 12:10:38.13 ID:xLbsikmA.net
>>236
それも選択肢のひとつだろう。
安価でそれなりの製品を出してるんだから、おれみたいにそれで満足できるなら買えばいいし、できないなら自作や改造すればいい。
それもできないなら天でもムサでも選択肢は他にもある。

北斗星だって最初から発売予定になってたし、時間はかかったがちゃんと発売された。
間引き編成が嫌ならフル編成揃うまで待ってりゃいいんだよ。

239 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 12:39:08.45 ID:ta6gf567.net
>>238
は?最初から発売予定?

嘘はいかんよ、ウソは!
どうしてそんな嘘をつくのかね?

まあ自作ムサシノ君は、貧乏な典型的な口だけデマ男と、自ら暴露しまくってるな。

240 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 13:12:14.61 ID:LQL+OAMN.net
>>236
でもNでも
マヌ山男列車とかスハネ音頭とかクモハユニとか、
到底キボンヌ思慮したとは思えないものも結構やってるやん

それが売れるのを愉しんでるようなキガス

241 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 13:18:55.99 ID:s2RsP3SS.net
>>236
>HOは数売れないんだから文句言わずこの形態で我慢しとけとか普通w
北斗星はわからないでもないが、いったいプラ製品にどれだけのバリエーションを
要求するつもりなんだ?

242 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 13:53:54.48 ID:kCHfKq9p.net
>>241
まぁなんだ、金ないくせに要求だけは一人前…プラ完派の特徴さ。
その代わり販売は一回コッキリでも構わない。
そのため買いそびれが怖くて余計金に余裕がなくなる悪循環w

243 :粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2016/05/07(土) 14:11:55.57 ID:04cc656X.net
>キハ66.67

混結主義者としては、この前後に17・20・30・45・47・55・58
各系のどれか適当に繋げて「北九州地区・朝の通勤列車」を再現したくなる。

244 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 14:23:46.04 ID:xLbsikmA.net
>>239
当時のチラシ見てみろ
ちゃんと「予定品」と書いてあるだろが

245 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 16:07:55.55 ID:BMmO7zQf.net
>>239
お前みたいな妄想性人格障害者は常に
「ぼくにとって安くてつごうのいいもでる」
じゃないと気がすまないんだろうな。バカジャネーノ?w

246 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 16:41:39.27 ID:1lMgx5ND.net
>>243
キハ66,67,
限定運用組まれていたイメージ強いけど
やっぱり朝ラッシュ時とかは他系列と混結して
長編成で運用されていたんだろうか??

247 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 18:07:35.93 ID:vA9RNlm/.net
お金ないなら無理しないでNゲージやりなよ、安くてバリエーション豊富だよ。ラストランの特定編成まで出てるし。

248 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 18:30:45.02 ID:E44nojYS.net
金なくとも、Nじゃ「投資金額」対「満足してる時間」比が著しく低いんじゃね?所謂、ROIがな??

249 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 19:00:14.50 ID:lf8xXVEA.net
>>244
一番最初の告知は発売未定ですが?
それで結構盛り上がったんだけどねw都合の悪い事は、無視ですか?w

>>245
悔しくて連投乙、だね。
ID:xLbsikmAに言っているのに、何で君がヒッシなの?www
あの頃、一生懸命フル編成でなくてイイ!言ってた御仁かな?
で、横から馬鹿呼ばわりですかw

250 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 19:05:24.71 ID:AzoDK8D0.net
M250Sレールカーゴキボン

251 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 19:06:51.78 ID:AzoDK8D0.net
251系SVOキボン

252 :粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2016/05/07(土) 19:10:18.01 ID:04cc656X.net
>>246
ま、例えばの話
http://expechizen.exblog.jp/18280211/

253 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 19:17:32.73 ID:AzoDK8D0.net
253系NEX&スノーモンキー、日光他キボン

254 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 19:23:37.54 ID:AzoDK8D0.net
>>252
有難う

でも、夏の九州で、冷房車と非礼者がごちゃ混ぜの編成やったら
冷房車に客殺到するわな

キハ58では折角冷房車でも電源車と接続無くて非礼とかの例もあったらしいけど
ユニット完結の66.67ではそういう心配もいらんからな

255 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 20:51:27.25 ID:xLbsikmA.net
>>249
あのな、予定品(発売未定)ってのは「発売するつもりだがいつ発売かは決まってない」って意味なんだよ

どこに「発売予定はない」って書いてある?
日本語解ってるか?

256 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 22:33:25.52 ID:kGH2+LnK.net
発売未定って、いつ発売するか未定なのかな

オレ的には
発売未定 -> 発売するか未だ定まらず
発売日未定 -> 発売する日程、未だ定まらず
だと思うんだ

過度の用語の使い方は知らんけど

257 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 22:37:04.32 ID:lf8xXVEA.net
>>255
都合の良い解釈だなw
発売未定って、ググってごらんw
普通は「発売するかは、決まっていません。」だろ?

日本語解ってるか?はあ???
そっくりそのままお返しするわw

258 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 22:39:33.00 ID:r/kx/nXE.net
>>249みたいな2ch脳ってトモダチ居なさそう・・・

259 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 22:42:14.72 ID:lf8xXVEA.net
と、思ったら既に指摘している御仁がいたわ。
>>256
サンクスです。

果糖の『予定品』って「いつでも無かった事に出来る、思わせぶり以下の扱い」ってのが常識だと思うんだがw
まあ、出してくれたのは感謝するけど、どうも富の製品化に煽られて、というのが実相らしいけどね。

260 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 22:42:59.90 ID:lf8xXVEA.net
>>258
www

261 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 23:03:24.44 ID:lf8xXVEA.net
>>242
一回コッキリ・・・

最近はその傾向の最大手が、再生産前提ラインナップな筈の加糖という皮肉。
D51はともかく、EF65PFの原色も一回コッキリ?なのが不思議。鴨はやってるんだから、型はある筈で。
キハ66で盛り上がっているところ申し訳ないが、次のDC製品化筆頭は47でしょう?
流石に九州北部限定じゃ厳しすぎるべ。

262 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/07(土) 23:15:03.71 ID:FtC02vOr.net
なんか過ぎた日の話で盛り上がってるな。
KATOの北斗星追加3種については、当初発売未定でガクブルしたのは事実。
で、後藤を皮切りとしたお手軽路線発表ににワクテカしたのも事実。

結果は、期待と予想の逆w

263 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/08(日) 01:04:35.74 ID:GR2Xf3IM.net
>>261
> EF65PFの原色も一回コッキリ?なのが不思議。

市場(流通)からの要求がないんじゃ?

264 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/08(日) 06:15:52.05 ID:sX44uoOG.net
>>261
キハ47系列は、無い方がおかしいと思う
あと20系も

でも66,67は、実車に魅力あるし
でこでも馴染む国鉄色なら、
実車地域に関係なく模型の世界ではあってもいいんじゃないかな

俺のメインテーマは北東日本だけど
66.67が出たら当然配属するつもり

265 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/08(日) 13:35:29.61 ID:4kuQYuaQ.net
65は鴨も含めて、下等必殺の「3回に分けて出荷作戦」も発動して良い頃だよな。
メーカー在庫は無いけど、組立れば出来るんでしょ?

266 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/08(日) 13:53:00.47 ID:YPHSa1yQ.net
その在庫が尽きたという発想はないのか?

267 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/08(日) 16:34:00.52 ID:gUxrWcF0.net
>>264
20系は天

268 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/08(日) 18:58:53.11 ID:l/dnoHAI.net
>>263
> EF65PFの原色も一回コッキリ?なのが不思議。
 当たり前じゃろ、世代間ギャップかもしれんが、
 65と言えば500番台、PとかFとか呼ばん。500番台は特急機な、これ別格!!
 66も後ろはレサ・・・コキなら10000系、都落ちした姿は寂しかろ。
  

269 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/08(日) 19:19:48.47 ID:4OhvZprK.net
>>268
自分達の世代の価値観を常識と思い込み、他に押し付ける事を、世間では「老害」と呼ぶ。

270 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/08(日) 19:59:31.47 ID:/hbqkgBP.net
>>268
そんな古典的な話を展開されてもな・・・。
PFはまだ多数現役なうえ、当然各方面で使われ、活躍時期も長い。
牽引される側は相当充実してきたんだし、面白いと思うけどね。
うちは1機ずつあるけど、再販されたら増備したい。

271 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/08(日) 20:24:42.23 ID:GR2Xf3IM.net
>>270
…なんて声がもし多ければ、再生産・再販売されてるだろうさ。

272 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/08(日) 20:33:17.78 ID:7NH3vpWc.net
500番台はPとFだろ

273 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/08(日) 22:05:16.43 ID:Vml0fP3S.net
EF65の1000番台後期型持ってるけど、レアなのか?
ブルトレから、団臨、工臨、ワム、コキ何でもありなのに。
コンテナのバリエーションを増やして欲しい。

274 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/09(月) 02:10:46.76 ID:Tu74ahfJ.net
>>270
モロPF世代だけど、>>268の言う事もわからんでもないな
500番台といったら特急のために生まれたわけで、期間云々は関係ないと思う
青大将やこだまがどんなに期間が短かろうと語り草になるのと同じ感覚だろう

275 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/09(月) 07:54:25.29 ID:rxVixaM8.net
EF65PFは前・後期型両方持っているが、一回の生産のみというのは本当?
何度も生産されたというイメージがあるのだが・・・。
JRF塗装やレインボー、1059号機の時に標準色も再生産されたような気がする。

276 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/09(月) 08:15:45.83 ID:zZObMCbX.net
>>275
されてる。
銀車輪が黒になったり、LEDが橙から電球色になったりと改良もされている。

277 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/09(月) 14:38:29.62 ID:vwKczGOi.net
>>269
>自分達の世代の価値観を常識と思い込み、他に押し付ける事を、世間では「老害」と呼ぶ。
  本来の使い方で活躍する姿は美しいよ、自分も「青大将」など想像の世界。それは仕方ない。
  悲しいが、見た事無い世代は「想像する」しかない、バリバリの蒸気屋が「明治の古典機を撮れなかった。悔しい」言ってる。

  それに鉄道が時代を担っていて「美しかった時代」を主張するのを「老害」と言うなら、本質を見失う。
 「老害」を主張するなら「若者の気概」を見せたらどうだ。。。

278 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/09(月) 16:27:53.70 ID:mahFj/xP.net

そんなふうに御託をグダグダ並べるのを老害って言うんだw

279 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/09(月) 19:02:31.89 ID:peX8xLgl.net
>>278

おまえもな。

280 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/09(月) 19:03:56.55 ID:4JyMnYwI.net
>>275
貨物の2012年当時は確実にされてない筈。
レインボー塗装の時、2回目がされたんじゃないかな?
1059号機の時もされてないと思ったが。
確かそんな話を店で聞いた記憶あるが、微妙。

281 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/09(月) 19:53:34.84 ID:3f1sXxBw.net
http://www.jrwtrading.jp/contact/index.html#evaInqu
を利用して富からエヴァ500系を生産して欲しい

282 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/10(火) 02:18:08.40 ID:WEe1IudC.net
>>278
>御託をグダグダ並べる
 って、御前「反発した若い衆」じゃないな?それともPCが変換しただけか(笑)

 御託はゴタクで、一応聞く耳は持っておいた方がいい・・・
 スルーしてもいいが自分で調べる事になる、鉄道趣味は体験と知識集約型だからね。
 

283 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/10(火) 06:05:41.24 ID:4+Pno7Cb.net
上の応酬を読んでると、
EF65もそんなやり取りがなされるような“古典機”になったんだなぁ
…とつくづく感じるよw

284 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/10(火) 08:24:39.74 ID:PWbcJmmb.net
そりゃ50年以上前に出た物を新しいとは言えんわなw

285 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/10(火) 09:32:46.19 ID:4+Pno7Cb.net
>>284
オレが高校生の頃に置き換えりゃ8620あたりと大して変わらんもんな
>EF65 w

286 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/10(火) 09:45:38.74 ID:WEe1IudC.net
そうさ、大井川にいるC11が「国鉄時代」より「大井川時代のが長い!!」ってか。
209系が「葬式鉄」に追われる時代、昭和も遠くになりだ。
って考えると、銀色でも営団いやメトロ6000系ってスゲーな。。。錆びないか(笑)

287 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/10(火) 12:03:44.38 ID:vPwPubSz.net
メトロ6000系は、いよいよ警戒水域かと。
581系も特急より、近郊419系の方が長いとか。
東北新幹線は元祖200系やMAXは引退しても、6昨年までならブルトレや、485系がまだ現役とか、583系は更にそれを上回る車歴とか。

面白い時代に我々は生きてるとも言えるな。

288 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/10(火) 18:47:21.55 ID:kNjQlIbw.net
>>286
メトロ6000系、
何が凄いって、
50年近くたってデザインが全く陳腐化していない

いつ見ても、カッコよく感じるよ

あと通勤電車で秀逸なのが同じメトロの05系初期
6000系の流れ汲むけど、通勤車両の最高傑作だと思う


で、この2系列キボン

289 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/10(火) 18:50:02.46 ID:QG7FG2D3.net
営団5000が無難で大人しいデザインのに対して6000の斬新さはすごいな

290 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/10(火) 19:19:41.14 ID:B+kTYPsW.net
あの6000のインパクトに負けないようにデザインされたのが小田急9000。元は東急向けだったみたいだけど。
という事でプラキットで小田急9000と営団6000希望

291 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/10(火) 19:26:55.04 ID:kNjQlIbw.net
>>290
9000も悪くないけど、
小田急デザインではやっぱり8000が秀逸だな

で小田急8000キボン

292 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/10(火) 20:36:10.04 ID:4+Pno7Cb.net
西武701系…いや、601系の方がいいかも。
中間モハの台車がDT21なのに両端クハのそれがTR11…ってところがたまらん!

293 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/10(火) 20:53:30.51 ID:db1SPuBk.net
>>292
それはあまりに地味すぎて却下。

294 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/10(火) 21:32:25.74 ID:nASX3CUL.net
大手私鉄の昭和40年代の主力形式ってのは、どれをやってもそこそこ見込めそうだけど。
ツボにはまる車種が出ると、財政破綻するから、痛し痒し。

295 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/10(火) 21:36:27.71 ID:WEe1IudC.net
ならば小田急つながり、顔コンバージョンで2200系列。
お面が切れてれば他社も含めいろいろ転用出来んかのう?ホビダスじゃ高くなっちゃうかね〜

西武はいがいといけるかもよ・・・都落ちも多いし、改造で他形式も行けないか?
なにしろ10連だから「数がはける」かもな?

296 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/10(火) 22:26:03.64 ID:tBRcsGQt.net
シルヘッダー付き3ドアでドア間4窓の片運転台関東通勤型、
東急3650形、京王1700形+1710形+1800形、京急初代400形などプラ製品で欲しい。
これのキットなんか出たら、大量買いで破綻しそうだな。

297 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/11(水) 07:57:40.06 ID:n5xd8qew.net
>>296
少し前までは妄想とか言われそうなキボンが
Zugキットのお陰で現実味が出てきたな

有難い限り

298 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/11(水) 08:17:28.37 ID:gzj3Kxh1.net
西日本の人間には宇宙語だわ。
まあ、関東限定で売れば?

299 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/11(水) 08:36:44.69 ID:svQctnc7.net
Zugキット、メトロに到達するなら、
千代田線、東西線をやって欲しいね

やはり、国鉄/JRと並べたいし

300 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/11(水) 08:57:42.83 ID:W/v+sJVS.net
300ゲット

301 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/11(水) 08:57:54.97 ID:U0G+34bf.net
関西にだってネタはあるあるよ、何せ私鉄電車王国(作るモデラーも多いべ)
阪神小型車軍団・川崎造船の旧車・大御所参急2200新旧何てどうかしら。
プラ向けなら、裾が丸い阪急・阪神の初期新性能車もありかな?

302 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/11(水) 08:58:15.28 ID:W/v+sJVS.net
メトロ東西線が出てきたところで

301系キボン

303 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/11(水) 08:59:05.87 ID:W/v+sJVS.net
301を

外してしまった…

304 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/11(水) 09:38:12.32 ID:MuKmnrgn.net
>>301
究極の関西ネタ…103系・113系体質改善車。

305 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/11(水) 15:08:50.42 ID:U9nCfsB+.net
関西ネタなら223系キボンヌ

306 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/11(水) 16:08:43.99 ID:MuKmnrgn.net
>>305
“顔羽根”付いちまったからなぁ。
編成の中間に入る場合には走行の致命的障害になるから
着脱式にしなきゃならなかったり、いろいろ面倒。

307 :粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2016/05/11(水) 18:36:39.43 ID:GiB9fCyR.net
>>301

>阪神小型車軍団

混結主義者としては正面五枚窓・喫茶店混成、即ち三扉車と二扉車を
ゴチャマゼで運用したい。
(プラ製品化は有り得んだろうから単なる夢想)

308 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/11(水) 20:05:36.07 ID:qOr9wVDn.net
はまなす出ないかな

309 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/11(水) 20:06:25.58 ID:qOr9wVDn.net
>>308
自己レスすまん
富からです

310 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/11(水) 21:14:21.58 ID:RSqxFGX/.net
営団(あえて)6000初期は前面の先進性と側面のアンバランスさがいい。模型化キボンヌ。
側面が一段降下窓になったやつでもいいけど w

311 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 10:25:36.25 ID:+g051e7j.net
初代あさかぜを!

312 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 10:27:07.72 ID:fW3yzzsH.net
小田急きた

313 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 11:06:38.88 ID:KF9v7iIk.net
>>312
来たねぇ
私鉄は小型車のみというお富の不文律が崩れたな
しなの鉄道115があるけどあれは国鉄・JR型のバリ展だし。

314 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 13:31:05.73 ID:+g051e7j.net
それこそ関西人には宇宙型電車だな >小田急VSEw

315 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 13:32:00.35 ID:+g051e7j.net
>>314追伸
次は是非ラピートを!w

316 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 14:04:00.31 ID:+juPONFK.net
>>313
VSEは小型車には違いないw

317 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 14:39:19.24 ID:eBNqP0Cw.net
VSE断面はでかくね(笑)膨張色だしね〜

318 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 14:43:51.42 ID:W0zZPL1I.net
白い特急電車は珍しいからコレクションに加えるには
面白いな。色的に>VSE

319 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 15:04:52.76 ID:fW3yzzsH.net
小半径もいけるのかな。
フル編成でなくてもちと気になるな

320 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 15:05:24.42 ID:Sg1UIJ6s.net
>>317
調べてないけど実際断面は大きいかもな
台車間距離が縮まるとその分オーバーハングは小さくなるから幅は取りやすい

321 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 15:13:28.28 ID:7UWwRSg4.net
自撮りしようとして銅像を破壊、、、
体重100以上あったんじゃないか?

322 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 15:32:55.74 ID:+g051e7j.net
>>320
直線部でも車両限界を超えてはならないから、許される最大幅は20m車と変わらんだろ。

323 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 15:54:23.10 ID:CncJ+axy.net
ボギー車に比べると連接車の利点は、カーブでの見た目に一体感があること。
予想だが、VSEの室内灯は2パックで済むかも。

324 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 16:03:47.87 ID:8/OvbNRX.net
MSEなら買うんだがなぁ、続編に期待。

325 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 16:41:04.24 ID:Sg1UIJ6s.net
>>322
E331で検索するといい

326 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 18:02:42.63 ID:Sg1UIJ6s.net
>>324
たしかにMSEのが行動範囲広くて使いやすそうだな
VSEやりたい気持ちもわかるけど

327 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 18:38:09.79 ID:bMbfRL05.net
オレは小田急ファンじゃないけどVSEは連接車のロマンスカーだから買う
MSEは普通の特急車だからあんまり興味ないわw

NSE.LSE.HiSEと続けてほしいけど難しいだろうなあ

328 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 19:05:48.13 ID:yDs0x/fF.net
Nの東武スペーシアがコケたときにしばらく私鉄はやらなくなったから
やっぱり売上がないと続編厳しいんじゃないの?
小田急ファンは是非買ってくれよ。
俺はMSEとゆけむり出るまで買わないから。

329 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 19:17:19.15 ID:ZUtPeVOm.net
VSE
小田急ファンとして、死ぬほど嬉しいわ

個人的にはLSEが一押しやけど
出来れば二本狙いたいね

Zugさん
この機に便乗で8000系とメトロ6000系やってくれ〜

330 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 20:15:42.71 ID:ETd4WlhX.net
MSEだと地方じゃあまり売れんだろうからな。

JR型もある意味、地方私鉄と変わらなくなった側面があり、
全国的に売るのは難しいかもしれないから、私鉄でも知名度が
あり、今後10年も売れる今の車両をするのは正解かもしれないね。

331 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 20:29:01.17 ID:hOpdkksI.net
オレもLSE一押しw

332 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 21:16:11.94 ID:c7ZNJYmn.net
HiSE欲がしかったー残念!
糞法律が無ければ製品化も夢では無かった・・・
でも、新たな切り口での製品化は良い傾向か
テツコレ1/80のナローも気になる。

333 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 21:36:15.58 ID:Sg1UIJ6s.net
>>330
先を考えるならそうだな
しかもJR車が小田急に本格的に入るようになったからタイミングとしても良いのだろうな
…となると次はE233か?

334 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 21:53:51.35 ID:ZUtPeVOm.net
>>332
1/80ナロー
結構話題になりそうな気が
これを契機に、1/80ジャンルが更に活性化されれば

335 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 22:02:14.45 ID:yKe/OSHV.net
鉄コレナロー楽しみだな
三岐鉄道とかいろいろ出してほしいので一応お布施しておくつもり

336 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/12(木) 22:19:43.04 ID:TFtzeKcN.net
鉄コレ1/80ってもナローだからなあ
買っても飾るのが精一杯だわw

337 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 03:33:58.54 ID:IVDCuifT.net
VSEとEH500(PS)の両方をお布施します!

>>333
E233もいいけど、その前にE231の湘南色を出して欲しい。

338 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 05:34:12.81 ID:m4IVVRiQ.net
VSE、EH500、E23○…オレにとっちゃすべて“対岸の花見”だw

339 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 08:55:00.05 ID:9KF+ikvX.net
EH500GPS付き後期形は、何号機以降の車両なのでしょうか?

340 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 11:40:57.17 ID:camnvO/c.net
「スーパービュー踊り子」251の後継車をJRが独自開発を断念、VSEを頼み込んでOEMって話はどうだい?
小田急も二次型が再生産出来れば嬉しいかも、オリンピックに向け無い話じゃない、連接車は以前テスト済みだし。
連接を嫌うならMSEベースでも良いぞ、こっちは会社は違うがJR線走行実績がある。

何なら「次期デラックスロマンスカー」のOEMでも良いよ。
通勤車が「全部吊るし」になった今「特急車」も良いのがあれば回して?で良いんじゃないの。そうすれば「模型も数がでる」ナンチャッテ。

341 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 11:51:46.86 ID:IcqhWLWK.net
連接車ってのがJRの中じゃ微妙じゃない?
331だって失敗してるし。

342 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 11:55:41.28 ID:WkeV0kF4.net
>>340
E353の玉突きで出たE257を
185と251の置き換えにする
事が決まっているので却下。

343 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 11:58:05.66 ID:rXVyuVAr.net
>>340
何で小田急より特急開発実績豊富なJRが、
わざわざOEMせなならんのよ

344 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 12:44:07.44 ID:N1lrS+L9.net
>>340
話をオリンピックに絡ませるのはよせ。ロクなことにならんw

345 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 12:55:19.01 ID:x9667Icm.net
小田急を適当にサッサと済ませて、DF200を早く出して欲しい。

346 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 16:05:12.96 ID:k555NQmI.net
209ー500もお願いします。

347 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 16:20:59.24 ID:odAwdQwq.net
DF200は樫の牽引も決まったことだしさっさと富がやらんかな

348 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 16:29:51.34 ID:F5C12dIk.net
富過渡のDD51を見比べた後だと…
DF200は過渡でEF510程度のあっさりした奴でもいいと思えてしまう

349 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 17:29:16.67 ID:UclptG97.net
>>348
オコトワリダ

富一択

350 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 17:44:58.51 ID:ETVZtxbb.net
EH500よりEH800をだな

351 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 20:04:19.22 ID:RkAySDTe.net
主要な機関車は過富両方から出て、
ユーザーの好みで選択出来るようになれば理想なんだが

352 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 20:27:02.26 ID:4kNOr29Z.net
>>351

つ凸。

353 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 20:29:57.13 ID:5aYOcyOB.net
富過渡ダブりで出るよりは重ならないように別なの製品化してくれ

354 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 20:45:59.89 ID:xthiIf2D.net
過渡ちゃんは再販さえマメにしてくれればいいよw

355 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 21:10:30.81 ID:BiVqwVUw.net
富から過渡のE5系と連結できるE6系を出してくれ!

356 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/13(金) 22:01:21.49 ID:m4IVVRiQ.net
>>351
DD凸はそれに該当するんじゃ?
価格とのバランスで見ても、過渡製品の存在価値は揺がないかと。

357 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 02:33:57.14 ID:zaf/fcRS.net
高くてもいいからスーパーレールカーゴが欲しい

358 :351:2016/05/14(土) 06:49:20.83 ID:v9Hhv4pw.net
>>352 >>356
御指摘の様に
主要形式が凸51の様に嗜好に合せて選択できるようになれば、と

ちなみに俺は過渡派
凸51とか、個体差番台差とかさっぱり判らんから、
あれで十二分

359 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 07:14:14.72 ID:bTb+yUPE.net
お富さん
1/80 9mm鉄コレ成功したら、
1/80 16.5mmでの鉄コレ展開期待できるか

旧国とか是非やってほしい

360 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 08:18:15.15 ID:N4dhlSnH.net
>>359
16番の移行をねらってるんかな。
鉄これナローはパワトラ履かせて遊んでそう。

361 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 09:02:50.09 ID:rnmeOw3Y.net
>>358
一方で、富凸ベースに個体や製造時期の違いの形態差を作り分ける
改造もまた愉し。
キャブ屋根ガラベン移設やボンネット上ハッチリブ削除とかね。

今は金岡のカンタム500番台用デッキ手すり使って、根元の取り回し
形状が違う☆凸の1143号機製作に仕掛かり中。

362 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 09:20:17.92 ID:QZxGxok1.net
>>358
オレもダンチとカンチの区別しかつかん
…あと赤か青かくらいしかw

363 :351:2016/05/14(土) 09:58:04.45 ID:rRPmCWkO.net
>>361
ホント、人夫々の愉しみ方が出来るといいですね
完成品買うにせよ、自身で加工されるにせよ、
凝る人が凝れるのは素晴らしい事かと

>>362
俺もw
だから俺的には、安くてコスパが高い過渡ちゃん凸が大満足

364 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 11:09:48.32 ID:vTcjPvTs.net
>>353
ダブってるわけじゃないよ
富のEH500やEF63みたいに1次型2次型3次型って出てるのと同じように
過渡が中期型で富が後期型と住み分けてる

DD凸に興味がない人間は過渡で十分かもしれないけど好きな人間は違いが許せないw
オレもEF63はそんなに興味ないからわざわざ3種類も出さなくてもって思うし

365 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 11:44:47.56 ID:GBzFd7jj.net
DD51なら初期型を電車道がやらんかな
DD13DD16DD14と同系列台車シリーズで

366 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 11:45:09.97 ID:vVAqwezd.net
>>362
ダンチは妻。
カンチは「セックスしよう♪」

367 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 12:11:39.30 ID:HovpQJ2J.net
>>357
今年の年末は、富からM250を出して欲しかった。残念。

368 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 12:55:57.28 ID:6fnQXdZ3.net
SRCは超マニアックだなw

369 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 13:02:55.58 ID:QZxGxok1.net
>>364
興味がないなら過渡品すら買わんだろ。
例えば、オレはEF63を買おうとは思わん。

370 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 13:02:58.07 ID:UD8E2Tov.net
>>353
まあ同意だな。
競作は凸と後藤限りで良いんじゃね?北斗星もそうか。
あとは仲良く住み分け希望だわ。

371 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 13:05:41.34 ID:QZxGxok1.net
>>365
そう言えば、オレもDD511は見分けがつくw
どこかが出したら買う…かも知れない。

372 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 13:25:20.52 ID:UD8E2Tov.net
>>364
凸は確かにそうだが、北斗星色も出してるから、細かい違いは無視の代用品で競作状態とも言える。
ロクサンは被牽引側が異教絡みだからなあ。

373 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 14:44:03.71 ID:Q63FUkIv.net
ここでスーパーレールカーゴ自作した俺が通ります。

374 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 16:24:51.96 ID:IBTvi7J6.net
過去にうpして最後は首がもげた状態のをうpしたヒト?

375 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 16:25:02.04 ID:nQ7SynHW.net
>>373
と言うことはSRCの製品化も近いな!

376 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 16:35:24.27 ID:zaf/fcRS.net
トミックスはEF64-1000牛乳パック更新車を再生産しろ

377 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 20:31:44.32 ID:QFX6bLqD.net
>>343
>何で小田急より特急開発実績豊富なJRが、 わざわざOEMせなならんのよ
「特急開発実績豊富」は「観光に特化した特別な車両」とはならない、小田急の特急車へ乗ったことあるかい?
E257と比べもんにならんよ特にVSEはね、多分その上に「しまかぜ」がいる。
小田急の特急車が模型化される可能性をJRと絡めて考えただけ、ロマンを持て。

378 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 20:53:45.59 ID:QZxGxok1.net
そんな事より、おまいらOEMの意味解ってる?

379 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 20:59:33.76 ID:viMX6AX9.net
小田急の特急車って基本日車製だっけ?

少なくとも小田急が作ってるわけじゃないのにねえ>OEM


言葉遊びだけど
総合車両が日車に対してOEMで小田急の特急車を作る、ってのが
用法例か

380 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/14(土) 23:40:23.27 ID:mhYEpw/1.net
ただ、過度凸も細かい作り分けまでは望まないけど、DE10並に離乳してくれたら…とは思う。

381 :373:2016/05/15(日) 00:37:15.68 ID:hSXLYBK3.net
>>374
そうです。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/4275.jpg
>>375
製品化してほしいけどやっぱり動力がネックかな?

382 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/15(日) 04:55:59.05 ID:q/acRAPo.net
>>377
ロマン☓
池沼ヲタの妄想○

383 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/15(日) 14:42:34.33 ID:ya6h1AQh.net
Nで過渡がSRC出してるし

384 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/15(日) 16:39:23.44 ID:NsyU8Gbr.net
SRCの動力はコンテナで隠せば簡単
だけど製品化されるのは限りなくないに等しいw

385 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/15(日) 18:07:32.50 ID:1FDDU0KH.net
SRC製品化されたら
佐川以外のコンテナに積み替えて公開運転会や貸レで走らせたいねw

386 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/15(日) 20:26:14.79 ID:qly/M+va.net
>>385
俺は交直流仕様やハイブリッド仕様にもしたい
もちろんロング以外のコンテナも載せて

387 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/15(日) 20:42:17.93 ID:DNDPB0mh.net
>>386
交直両用だと、機器スペースの関係で電車方式は難しそう。
結局は両端が機関車のプッシュプルみたいな列車になるかと。

388 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/15(日) 20:43:48.61 ID:ya6h1AQh.net
SRCキボンヌ

389 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/15(日) 22:09:21.51 ID:dvMD0npY.net
萌えキャラの痛いコンテナ満載で走るM250系サイコーw

390 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/15(日) 23:52:18.94 ID:jQgx39Qc.net
富さん、小田急の次は是非M250を。

391 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/16(月) 06:44:50.30 ID:IWLvTR63.net
ロマンスカーと言えば…
小田急・LSEがエライ目に遭ったみたいだな。
事故現場の映像をTV報道で見たけど、今更ながらあのカラーリングは秀逸だ!
…不謹慎スマソ。

392 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/16(月) 22:02:19.62 ID:lT8W1nMV.net
以前、プラ客車繋がりで「マヌ34」出したら売れる!って本気で思ってた。
でも、もう無理…。ワールドがハイデティールのマヌ34完成品を出そうとしているから。
たぶん、本当にマヌ34を欲しいと思っている人は、みんな食指が動く…。
その結果、プラのマヌ34が出ても、買わない。
それに「マヌ34」は、オハ35やスハネ16と違って、一編成に1両でも足りるからね…。
プラでマヌ34を出せと言っていた俺はバカだった…。

393 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/16(月) 23:16:29.35 ID:c/f0a+Am.net
VSEだったらDRCの方がいい。DRCキボンヌ。

394 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/16(月) 23:41:29.27 ID:zSnh7J2D.net
富さん、「VSE」の次は「しまかぜ」をお願いします。

395 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/16(月) 23:49:56.98 ID:b050quRn.net
16番ぜかまし出たら買うしかないね

396 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/17(火) 00:53:09.60 ID:FIvbmcEE.net
しまかぜはアーバンより全国区だな

397 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/17(火) 01:15:00.95 ID:yqFd2BYX.net
VSEはお布施せねばならん。LSEのためにも。

398 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/17(火) 05:22:19.80 ID:JNHQRpLE.net
>>388
運転障害でもない限り明るい時間帯に走ることのない列車ってのはなぁ…。
オレ自身、住居の下を毎日通過してる筈なんだけど、殆ど目撃したことないし
>SRC。

399 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/17(火) 09:51:49.24 ID:xwPc5eXH.net
>>378
>そんな事より、おまいらOEMの意味解ってる?
  ググれば判るが、何でも知ってる「ちゃんと説明してくれ」よ
  OEMが違うというなら、相手先会社に「コンセプト」と「デザイン」の許諾を与える行為は何て言うの?
  頭の悪い「鉄」に説明してチョ(笑)

>>378
>池沼ヲタの妄想○
  文字化けしてて、伝わらんよ。。。
  笑うのは勝手だが、池沼がOEMって使うかい?

なんでも細かい事突く奴が多いが、シャレの伝わらない奴は寂しいね〜
欠点指摘のマイナス思考で「自分の首を絞めてる事」気づけ。

400 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/17(火) 10:48:01.17 ID:V2xnU6cY.net
洒落だってww

401 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/17(火) 12:58:15.00 ID:Up5z9Vgk.net
>>399
たとえば、日車がJR東海から受注した新幹線N700Aを、近車が日車ブランドで製造し、
それを一旦日車へ納入すれば「近車による日車に対するOEM納入」。
特定のユーザー向け仕様の製品(車両)を他のユーザーへ納入(横展開)するのはOEM
ではない。

402 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/17(火) 13:20:33.65 ID:xwPc5eXH.net
>>401
>特定のユーザー向け仕様の製品(車両)を他のユーザーへ納入(横展開)するのはOEM
ではない
 だからそれはOEMじゃなくて何て言うの?ビジネス用語でパクリとは言わんでしょ?
 生産から見るとOEMと感じるけど、消費者視点でみたらOEMだろうと横展開でも関係無く見えないか。

 天ブランドで沿道生産請負の製品とか無かったっけ?企画も設計も沿道でしょ?
 自ブランドを持ってない生産請負の方が、メーカーより力を持つ時代だからね〜 
 模型もそんな感じで「企画はするけど設計・生産はしない」「金は工面する」なのが当たり前じゃない?
 
 

403 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/17(火) 14:38:05.91 ID:Up5z9Vgk.net
OEMとは製造を発注した相手先のブランドで販売される製品を製造すること。
ユーザーの立場から見れば、製造者はブランドホルダーであり
実際にどこが製造していようと関係ないから一見似通っているように見えるが、
ブランドが同じであることと製品仕様が他のユーザー向けと同じなのでは明らかに
意味が異なるから、同じビジネス用語は使えない。

404 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 11:34:47.00 ID:5g/jBCmQ.net
ここんとこ流行ってる、JR設計のE223ベースの私鉄電車はどうなるんだ?
顔が違うだけで側面はほとんど同じ、台車や電装系が発注者で異なるが基本設計は流用でしょう。
新世代の標準型電車なんだけど、これの特急車版があってもいいそのベースがVSE(高級車)MSE(汎用)。
高級車が次期DRCでも良いぞ。JR設計でいいものが出来ればそれはそれで有りか?

欧州や米国はとっくにメーカー主導の国を超えて「吊るしの車両」になってる。
日本だけ割高な注文生産をやっていたのだが、高くついているハズよ(だからメーカーが生き残ってるんだが。。。)

405 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 12:52:39.94 ID:g7nHbLBz.net
>>404
軌間が3種類入り乱れた日本の鉄道の現状には目が向かないんだねwww

406 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 13:57:07.21 ID:Q1ZCjRNz.net
>>404
“東向け仕様”を基本にしたあの車両、西の南海は不評に堪えかねて
近車に鞍替えした。
近車のもある種の標準型だが、あのナントカっていう旧東急車輌ほど
「スタンダード」を押し付けないから、ユーザーの個性が保てる。

407 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 17:35:16.89 ID:5g/jBCmQ.net
いや、軌間なんてどうにでもなる。

電機・ディーゼルも一気通貫で標準システムが構築されてる(まあ、電気式だったりするが)
電機は直流・交流・交直流で中身が違うだけで、車体はほぼ共有。
米国は機関車メーカーがほぼ2社で各社の差は殆ど塗装差だけだ。
きっと安く出来てるよ「年間に機関車100台発注」なんてやってるからね。。。

408 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 17:51:49.06 ID:yYiJNJWM.net
SRCはNではプラで量産品だったのにHOでは金属キットの類も無いんか?

409 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 18:01:41.86 ID:Q1ZCjRNz.net
>>407
軌間がどうにでもなる説明になってない。
更には、軌間以外にも車長や車輌限界の違いもある。

410 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 18:02:56.84 ID:Q1ZCjRNz.net
>>408
Nの製品化は手当たり次第だからね。

411 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 19:51:39.80 ID:QoOKZvrf.net
>>408
NとHOは購買層が違う
NでウケてもHOも同じとは限らない
SRCなんか出してコケたらとんでもないw

412 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 19:56:08.04 ID:8JQd1Pko.net
>>411
でもあれ車種としては実質3種類だから下手な小ネタよりも効率よく編成になるぞ
しかも2セットずつ売れるようなものだき

413 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 20:35:51.28 ID:zqmHPvfc.net
>>409
JRの東西線乗り入れ用E231-800と都営新宿線の10-300は前面と軌間が違うだけで、
他はほとんど同じなのだか…。

414 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 20:56:07.44 ID:u1te1I15.net
SRC先頭だけ作ってくれよ!中間は既存のコキを適当に塗るからさ!

415 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 21:07:05.32 ID:yAIqQWoA.net
HO層でもコンテナ車の人気あるみたいだから、SRCは売れると思う。

416 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 21:08:39.47 ID:5g/jBCmQ.net
>>409
 考えてみろ、国も違う法律も信号設備も違う、それでも共通設計で行けるんだ。
 軌間が違うったって規格品だよ、海外で出来て日本で出来ない理由が軌間とは思えない。

 自己最適で勝手に各鉄道がやってきた結果、高コストの車両を買っている事になるのよ。
 性能はメチャ高いが、過剰品質になってる可能性大、ここにガラパゴスがある。

417 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 21:16:40.41 ID:yAIqQWoA.net
>>416
言っていることは分かるが、日本企業の閉鎖的な体質のため普及しないのでは?
今まで独自でやっていた技法、伝統が失われるとかという理由をつけて。

418 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 21:45:25.64 ID:XGIjGTr3.net
>>415
コンテナ車が人気あるのは機関車が引く列車だから
電車のコンテナ列車とはわけが違う

419 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 21:49:46.04 ID:/hcaGk/V.net
>>416
ガラパゴスの何が悪い?

420 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 22:14:11.49 ID:yAIqQWoA.net
>>418
SRCも一種の機関車みたいなものだけどね。模型的には。

421 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/18(水) 23:12:23.65 ID:u1te1I15.net
SRCキボンヌ!!

422 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/19(木) 07:27:00.85 ID:IyQHA+ua.net
>>419
>ガラパゴスの何が悪い?
 ちゃんと日経でも読んで勉強すれば。
 ニケギリ世代は「Japan as No.1」で行ける考えるかもしれんが、それで喰えるのは「ほんの一握り」のトップだけ。
 

423 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/19(木) 07:49:20.45 ID:L494G5Zo.net
「ガラパゴス」と「Jpn. as No.1」は根本的に違う。
グローバリゼーションなんて美名の下、日本だけじゃなく世界中で
ロクなことが起こってないことは今更説明するまでもあるまい
…多様性を否定した無闇な均一化はこそが問題。
何から何までを株価という指標でしか評価できない日経なんぞを
今だにありがたがって拝む愚の骨頂に早く気付いた方がいい。

424 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/19(木) 12:00:36.79 ID:pHWZXtnl.net
スレ違い出て行け

425 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/19(木) 12:37:11.21 ID:TjkzebM0.net
キハ47キボンヌ

426 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/19(木) 13:00:07.87 ID:NZ8puW7k.net
>>424
>>340の時点でソレを言え。

427 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/19(木) 14:12:35.13 ID:M2geuwt1.net
DE11を出してください

428 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/19(木) 16:43:17.83 ID:RuOI1Yym.net
>>426
延々引っ張っておいてその言い草…糞にも劣るな。

429 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/19(木) 17:13:54.89 ID:L494G5Zo.net
>>428
引っ張ったのは用語の使い方を知らないバカの方。
さっさと降参すりゃ直ぐに済んだ話だ。

430 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/19(木) 19:07:30.81 ID:p4UqhD7V.net
私鉄、東武8000系の非冷房・冷改を。

431 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/19(木) 19:39:49.10 ID:JPvjA3tb.net
>>427
DE50が先かと

それよりも、先ずDD50だな

432 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/19(木) 19:56:44.96 ID:sZslVyZ4.net
過渡のDDが出てから富の最終型が出るまで20数年
DE50が出るのは2040年頃かなw

433 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/19(木) 20:14:00.15 ID:wcNfU9QD.net
>>427 >>431
それはそれで悪くないが
キハ91系が先かと

それよりも、先ずキハ185系だなw

434 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/19(木) 21:45:23.09 ID:M2geuwt1.net
>>433
キハ185系も悪くないが
キハ47系が先かと

それよりも、先ずDE11だな

435 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/19(木) 22:41:07.63 ID:rTJ2gel8.net
DB10、EB10(AB10)を
それからキハニ5000とかキワ90とか

ムリだな

436 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/20(金) 00:25:40.17 ID:TK1VEmLd.net
気動車系で稼げそうなのはキハ183の一族では?
国鉄色、新塗装、とかち、HET・・・塗装だけでも多彩。
それに0番台、500、1500番台と形態も様々。

何より今後の「引退需要」もあるからな。

437 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/20(金) 06:15:28.55 ID:Y0dH9LCf.net
>>435
EB10なら天賞堂が。
あとカツミの・・・これは違うかw

438 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/20(金) 07:50:37.32 ID:/5QaDnfK.net
当然出ると思っていたのにまだ出ていないのはDF200とED75 700、あとED71もいいね。
電車なら211系とか、2両でまとまるしカラーバリエーションがある701系も。
それよりED75と50系客車の再生産をそろそろ。

439 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/20(金) 08:27:33.78 ID:8D/irz5g.net
EF30は?
EF80は?

440 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/20(金) 10:30:50.03 ID:su7UDtDm.net
出すならこの先10年以内だろうね
現役を知っている世代のお財布事情的な意味で

441 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/20(金) 16:55:37.71 ID:1NXfI9/n.net
EH800はよ

442 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/20(金) 18:48:21.28 ID:C0ssLKzT.net
結局、この先果糖に期待出来そうなネタって、少ないんだよな。
俺には103系位しか思い浮かばない。
それもどれかに限って(冷房非冷房、高運低運)、だろうし、それならトミックスに期待した方がバリ展期待も出来る。

断っておくが、果糖製品は貨車以外コンプしてる。

443 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/20(金) 19:33:18.03 ID:UtZ0mq5S.net
201・211はどうよ?101でもいいぞ。

444 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/20(金) 20:54:24.41 ID:v+btsJTA.net
211は富からかな

445 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/20(金) 20:58:32.64 ID:/5QaDnfK.net
>>442
過渡には103系、キハ40、47をお願いしたい。
何度も再生産できるアイテムだと思う。

446 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/20(金) 21:44:49.53 ID:Lg7Id5L8.net
タキ43000とヨを再生産しておくれ。

447 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/21(土) 15:02:22.40 ID:VDAZunIG.net
日本精密から第3弾発売発表
第3弾は マニ60−43・44 
16年7月1日発売予定

同時に、61系客車もリリース発表されたが、オハユニ61が無い!!
是非ともオハユニ61を・・・・

あと、こんなコメントも・・・

弊社発売の「マニ60」に、本当に沢山のご発注を賜り、誠にありがとうございます。
第三弾からは、向上の生産能力を拡大し、製品の供給の速度だけでなく、
開発ペースも上げる事が可能になりました。

今後とも弊社製品への、熱いご声援をお願いいたしますと共に、
ご指導ご鞭撻を賜りたくお願い申し上げます。

『向上』は『工場』

448 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/21(土) 16:30:45.97 ID:s6YQFlo7.net
>>447
品質も向上してもらわねば。マニ60後期形と、同時生産の前期型再生産は保護棒が外れやすくなってたな。

449 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/22(日) 00:24:39.42 ID:MoM3Khi8.net
部品の脱落が多いのは確かに気になる
ただ値段と品質のバランスで言えば過渡に次いで相当良質なメーカーな感じ

450 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/22(日) 00:51:17.19 ID:yiakFP81.net
部品の脱落についてはあくまで仮止めだと心得て、接着剤で固定しましょw

451 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/22(日) 02:23:41.73 ID:UnRgGQ/Y.net
>>447
もっと汎用なものを作る気はないのかここは?
2輌特定だと2輌しか購入が見込めんのじゃないか?
マニなんて複数買いしてナンボのところがあるからな。

それと早くライトユニット出せ、とも言いたいな。

452 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/22(日) 07:32:29.83 ID:yiakFP81.net
>>451
逆に、汎用なプロトタイプほど生産量の見込みだ立て辛く
リスクも大きいからなぁ…。
ライトユニット(オプションパーツ)となれば尚更。

453 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/22(日) 08:42:46.61 ID:NWWOKJ6q.net
>>451
今回の2両特定は、ドア替えるだけだから…

454 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/22(日) 11:23:05.22 ID:+K5ojnZN.net
生産ロットごとに特定番号で作り分け
売り切り再生産なしで同一形式を継続生産

となるとそれはそれでアリなんじゃね?

いきなり荷物車を組めるほどまとめ買いするヒトがどれほどいるのか知らないけど
荷物車としてのカテゴリーで見れば大抵の人は1〜2両で済ませてしまう車種だし、
マニ32があふれた後の市場在庫がまだ残っている現状では需要を読みにくい

近似価格で供給し続けるなら塚と化した不良在庫も
後発組が番号違いで買い集めて消化する目が生まれてくる

455 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/22(日) 11:24:30.13 ID:+K5ojnZN.net
マニ32 ×
マニ36 ○

oh...orz

456 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/22(日) 11:59:34.16 ID:0Xq2D8j3.net
マニ36、とっくに市場在庫無いどころか、ヤフオクでプレミア値じゃないか。

457 :粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2016/05/22(日) 20:29:10.54 ID:Hu0wA3+k.net
しかもマニ36はネタ車がスロ60の切妻車が出ていない。
1両だけで終わったスロ50改装車は放って置くとしてもなw

458 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/22(日) 20:36:57.91 ID:NWWOKJ6q.net
マニ32、欲しいぞ。

459 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/22(日) 20:43:47.20 ID:MxB2vn8H.net
マニ32、キノコ妻の新製車とか良いよね
ただ、実車はかなり早く現役を退いてるから、使い勝手は悪いかな

460 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/23(月) 06:56:16.93 ID:bThyxauV.net
ウチのマニ32は、昨年末藪奥で見つけた小高製キットを組み立てた代物。
おおよそ30年ぶりのペーパーキット組み立てデシタ。
ちなみに台車も同じ方法で入手した小高製
…こうした“レトロ感”を味わう16番の楽しみ方も、たまには悪くはないかと。

461 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/23(月) 09:36:46.82 ID:ts218MmZ.net
マニ32よりもマニ37が欲しい。

462 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/23(月) 17:08:40.99 ID:T2usYf4U.net
精密の「マニ60」いよいよ鋼板ドアが出てくるね。
TR10台車の形状は、かつてなく良い出来と思う。
しかし、車輪が外れやすい?脱線しやすい?
カプラーも何とかなると良いのだが…。

463 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/23(月) 21:59:50.19 ID:WCJLZx+2.net
>>462

それって、鉄道模型としてどうしようもないってことじゃんか。
置物集めてるんなら別だけど。

464 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/23(月) 22:07:49.02 ID:bThyxauV.net
>>462
ホントなのか?…ソレ。
ディテールパーツがハズレやすいってのとは次元の異なる問題だぜ。

465 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/23(月) 22:26:38.22 ID:u7S2tovZ.net
>>462
マニ60持っているが、一部の床下機器の外れやすさはあるが、
別に車輪が外れたり脱線したりした事は無いな。
カプラーはKDとは手動でないと連結出来ないので、交換予定。

466 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/23(月) 23:04:17.05 ID:1KwgOOY0.net
>>464
個体差で、台車の組み合わせの緩いのに当たると、車輪が外れやすく脱線しやすいようです。

467 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/23(月) 23:20:10.53 ID:bThyxauV.net
>>466
自分の実体験なのか?…ソレ。

468 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/23(月) 23:34:40.70 ID:1KwgOOY0.net
>>467
そうです。

469 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/23(月) 23:54:38.82 ID:bThyxauV.net
>>468
だとすれば、到底買えないよなぁ…オハ61系が出ると聞いて期待したんだが。
そういう個体に当たっちまったら最後、直しようはないのかね?

470 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/24(火) 00:13:03.73 ID:YUCFUXd9.net
台車を一旦バラシて、嵌まりの緩いところをゴム系接着剤で固定したところ、
なんとか走れる状態になりました。

471 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/24(火) 00:16:05.85 ID:m2DuhKp+.net
>>470
それをやったら、車輪の線路への追随性が反って悪くならないか?

472 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/24(火) 00:50:40.89 ID:YUCFUXd9.net
>>471
走行中バラバラになるよりはマシかと。

473 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/24(火) 01:25:27.47 ID:E0CDvw5C.net
>>462
残念ながら、事実だ。あまりに台車にディテール盛りすぎで、緩さ改善
しようと1回バラすとガッタガタになる。
おまけに、車輪の黒染めは「絶縁」だ。自作でテールライト・室内灯組んで
みたら点かない。
過渡のTR23の車輪に付け替えたらきちんと光った。

マニ60の設計者、業界では相当評判悪いぜ。
いろいろ転々としているようだが、ここ数年の「馬鹿じゃないか?」的な
設計ミスにはそいつが関わっているんだとさ。
アクラスEF64の出っ張った台車とかな。

474 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/24(火) 05:37:33.46 ID:m2DuhKp+.net
>>473
本当だとすれば、とても鉄道模型製品とは思えん酷さだな
…日本精密模型が聞いて呆れる。
ついでに、ライトユニットが出ない理由も解ったw

475 :粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2016/05/24(火) 17:03:54.11 ID:ttXDm1i+.net
ようやっと、まともなオハフ61が安価で入手できるのは結構だが
オハユニだけでなくスロ51も製蜜でやって欲しいね。
オハユニはオハユニでもオハユニ64ってのは無しだよw

476 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/24(火) 18:08:42.62 ID:m2DuhKp+.net
>>475
前にもあるように、ロシアンルーレットみたいな製品でも…か?

477 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/24(火) 18:53:04.09 ID:H/XDvylO.net
京急 旧1000形 是非、HOプラで。

478 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/24(火) 19:13:18.85 ID:m2DuhKp+.net
>>477
ホビダスからキットで…ならあり得る。

479 :粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2016/05/24(火) 19:20:15.34 ID:ttXDm1i+.net
>>476
なあに、ブラスを一から組むことに比べりゃお気楽♪

480 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/24(火) 21:10:05.53 ID:PZTPykKU.net
マニ60、色々なタイプが出て嬉しい悲鳴だが、
国鉄末期に、更新扉でないいわゆる原型扉のマニ60ってあったのか?

481 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 00:22:49.19 ID:ymCdG2bP.net
日本精密のマニは値段からして素材と見て良い。
ここのマニの時代設定は貴重室が設けられる前なので
国鉄末期頃なんて全く意識していない。かなり古いスタイルだ。

482 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 00:48:10.19 ID:AstDKJx3.net
基本がシッカリしてこその「素材」じゃね?
まともに転がらないんじゃ、プラ板の方がマシってことに…。

483 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 01:06:28.90 ID:nD9LSGXY.net
TR11の厳密な再現より走行性能だぞ、大事なのは。
見えもしないブレーキロッド再現とか、力を入れる場所が違いすぎだ。

おまけに準備工事的に設けられている室内灯用と思われる導電端子が
床の集電板と繋がっていないとか、何の冗談だよ?
それでいて「日本精密模型」とか、笑止千万な社名だ。

484 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 01:24:44.97 ID:AstDKJx3.net
>>483
中村「精密」の板キットが素晴らしいモノに見えてきたw

485 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 03:21:05.07 ID:A3XBEdTR.net
日本精密のマニ60、脱線しやすいのってカプラーのせいだと思ってた。
KATOのスハフ42と連結させると脱線しまくったので、ケーディーに交換したら治まったんだよね。

486 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 09:22:48.85 ID:Rs2B+xGH.net
なんか知らんが伏魔殿みたいなモデルだな >日本精密・マニ60w

487 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 09:52:31.02 ID:OnoFt2q+.net
買わない奴ほど「文句が多い」のがこの世界。
欠点が具体的なのは買った結果なのかな?次が欲しければお布施だと思え。
模型屋を育てるのも模型人の役割、そんな趣味だ。

>日本精密模型」とか、笑止千万な社名だ。
  こんなこと言ってるのはアンチな関係者か?まあ、模型屋も前科持ちだが。。。

488 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 10:56:24.22 ID:Rs2B+xGH.net
>>487
原因不明で脱線する、故に解決方法も手探りのモデルに、
いくら道楽だからといってお布施なんぞできるもんか。

489 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 12:43:53.87 ID:OnoFt2q+.net
>>488
>原因不明で脱線する、故に解決方法も手探りのモデル
  動力車じゃあるまいし、この程度の模型で「原因不明」「手探り」って、どんだけ引き出し少ない?お友達もいないの??
  だれでも欲しがるネタしか出ないのがプラ、そこを何とかしようとメーカーだって、あたま使ってるのよ。
  お布施できないとなると「次のネタ」は無理なんだがね〜、模型人特有の減点主義かな?
  

490 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 12:48:51.30 ID:T+ob2woL.net
お布施しても学習効果がない送り手じゃぁねぇ。

自分が欲しい模型と市場に受け入れらる模型との間にギャップがある人なんだろう。

491 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 16:48:03.08 ID:Rs2B+xGH.net
>>489
オレは、中古のレストアなんかも含めて然るべき手間やお布施は決して厭わないが、
基本がいい加減な完成品だけは許せない。
造形の良し悪しやディテールがどうだとかなんてのは好みの問題だとしても
トレーラーのくせに線路の上をチャンと転がらないなんてのは論外だと思う。
しかも、経験上こういう製品に限って手直しがしづらかったり、
分解すると反って症状が酷くなったりするものが多いから
手を出さないようにしている。
端からボッタクリ・バーだと分かって店に入る馬鹿はいないからね。
それはそうとして…
今頃になって日本精密のマニ60の不具合告発がポツリポツリと出てくるのは何故なんだろう。
結局は買って眺めるだけで走らせていない…お布施はしたけどご利益にはとんと関心のない
善男善女ばかりなんだろうか?w

492 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 18:07:51.22 ID:OnoFt2q+.net
アンチ日本精密なひとか、成功したら困る人たち。
素材でもいいから「欲しいひと」はここへは書かん。
あとはアンポンタン。

493 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 18:12:48.41 ID:AstDKJx3.net
>>492
オレは同社のオハ(フ)61を密かに期待してたんだが、ここでの話を聞いて
少なからず水を掛けられた気分だ。

494 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 18:40:34.55 ID:OnoFt2q+.net
>>493
でしょ〜
「知らない幸せ」もあるのよ。。。この趣味、おせっかいは不要。

495 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 18:41:17.95 ID:viygEAA5.net
>>492
常にツメが甘いとずーっと言われている設計屋に「ちゃんと仕事せえ」と言って何が悪い?
アクラスを悪辣なんて当て字にさせた張本人じゃないか。

496 :粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2016/05/25(水) 18:53:42.42 ID:T0y9TWxZ.net
ままま、
ネットで公表した期日まで1年ある。
それまでに改善するやろwと言っても客を甘く見ている謗りも免れず。
やはり当て字は「製蜜」としておくわ。

497 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 19:07:41.81 ID:TThsk2Y1.net
屋根板、荷物扉に出来た大きなヒケ(マニ60-0後期は特に酷い)
バナナ状態、中央部が膨らみ床板が嵌りにくい車体。中央部のツメが全く役立たず。
ディスプレイ車輪みたいにフランジが薄く、形状も直角のフランジ。
独自規格の使えないカプラー。

手摺や縦樋などのユーザー取り付けパーツは穴の大きさが絶妙で気持ち良く付く。
床下は凝った構成の屋根ベンチ、床下の配管も細くシャープに出来ている。
灰汁のマニ36に比べると、かなり簡略化しているからコストカットはしているみたいだ。

設計者がアレで有名な人なので、次も余り改良されて無いと思うねw

498 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 21:08:32.43 ID:HsFcQkJo.net
まだ走らせてないので台車の不具合は判らないが、
箱から出して手すり取付とかの整備して屋根に出たヒケとか気になったので、
外して塗装し直した。

499 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 23:25:54.92 ID:AstDKJx3.net
>>494
「知らぬが仏」にならずに済んで良かったよ。
完成品買ってきて、最初の仕事が分解じゃかなわんからなぁ。

500 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/25(水) 23:49:04.36 ID:AstDKJx3.net
>>499訂正
ソレじゃ「知らぬが仏」なならんかw
仏になれるのは、運良く問題のない個体に当たった場合だけだな。

501 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/26(木) 10:04:35.79 ID:f55/6Hwx.net
まあ、嫌なら「買わなきゃいい」だけ、「自分で出来る」なら幸せ。
買って来ても「最終調整は必要」欠点や違いに「気づかなければ幸せ」メーカー完成の鉄道模型なんてそんなもんよ・・・
ブラスでウン十万してもそうだから仕方ない、いいお客なら模型店で対応してくれるでしょう。

502 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/26(木) 10:32:14.14 ID:to/wNH79.net
>>501
最終調整くらいで済むのなら迷わず買うけど?

503 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/26(木) 12:52:16.91 ID:i2qmd8pT.net
>>492
http://hissi.org/read.php/gage/20160525/T25vRnQycSs.html

>アンポンタン
昭和時代の死語を書き込まないでくださいw

504 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/26(木) 14:09:03.57 ID:qtgx5a10.net
ネット用語や草生やすよりよっぽどかわいいあんぽんたん

505 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/26(木) 18:14:50.75 ID:f55/6Hwx.net
>>503
何が気に食わない、アンポンタンw

506 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/26(木) 18:17:32.70 ID:nLNOBV5h.net
富でキハ20系バス窓

507 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/26(木) 20:09:17.89 ID:qR15Y1JZ.net
マニ36とマニ60って共通運用だったんだってね。
つまり、形式は違うけれど、全く同じ仕様として扱っていたということ?

オハ60、オハ61は共通運用?
スハ32、オハ35は共通運用?
オハ47、スハ43は共通運用?
まさかスハ44、オハ60は共通運用じゃないね…。

508 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/26(木) 20:13:40.12 ID:uqd8eARi.net
>>507
所属区や運用によって異なるから一概に言えない。

509 :粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2016/05/26(木) 21:33:12.87 ID:yM/HqrLL.net
共通運用可能なのは同じ重量等級内じゃないのか。
ロコの牽引定数変わらんようにな。

510 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/26(木) 23:50:36.36 ID:QE5b6BDe.net
>>507
まずは「旧型客車」をご自分で勉強するのぢゃ、若いの。

511 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/27(金) 07:34:24.64 ID:K3nxi2Ed.net
少し前の話題が頭に残っていたお陰でフジモデルのマニ32折妻買った♪
既に確保している丸屋根マユ34と一緒に青帯並ロやプラ完の三等車仕様
(その中には台車交換で出来た幻?のスハフ41も入っていたりする)と絡めて
ノンキに走らせてやろうか…マニやマユが組上がる時期は未定だが。

512 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/27(金) 08:18:19.64 ID:7peVVEZI.net
>>510
機関車は何にするつもり?
いや、別に考証で突っ込むつもりでなく、単なる興味本位で訊いてるだけだがw

513 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/27(金) 09:42:18.91 ID:K3nxi2Ed.net
えーっと…私かな?

本当はC59戦前タイプかC53戦後ヨレヨレversionが欲しい、まぁいずれ
プラ完で出そうだけれど。

今我が家にある機関車で一番似合いそうなのは古い天賞堂ブラスのEF56。
あとはKATOのD51かな、ATSが無いので終戦後編成の牽引を任せています。

514 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/27(金) 09:48:35.19 ID:haKmYe7G.net
>>513
たしかに >>512>>511さんへのレスでした。
失礼致しました。

515 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/27(金) 15:18:13.52 ID:bHU8HFev.net
拝啓 富さま
茶色の63とそれに伴う489の再販も結構ですが、特急は大変充実しております。
それにひきかえ急行は「白山」くらい・・・
そこでやはり電車急行も必要ではないか!!と。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

516 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/27(金) 15:34:40.40 ID:rljF6NsG.net
>>515
153系の売れ行きが良ければ検討します。

517 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/27(金) 15:49:58.99 ID:haKmYe7G.net
>>516
あくまでサハシ153の、サハシ169へのバリ展に限りますが…w

518 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/27(金) 21:00:49.75 ID:YEqMQgpr.net
富には、他社が再生産してくれない
165系やキハ20あたりをやって欲しい

519 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/27(金) 21:58:52.88 ID:Eos0WyYR.net
富のHOラインナップは慎重に慎重を重ねてバッティングを避けてきたからなぁ
あと、HOでは115系とかのメジャー車両も再生産ほとんどしないし

520 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/28(土) 22:30:16.73 ID:MLXWTUm5.net
DD51バッティングしてるな…。新系列電気機関車もバッティングな…。
EF58もバッティングな…。コンテナー貨車もバッティングな…。
こう見てみると、確かに少ないわな…。ホント…。

521 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/28(土) 23:31:08.77 ID:TT4ZdXPh.net
>>520
DD51以外で他社から出てるのはコキ104とオシ14(過渡のはオシ14の編入車オシ24 100)
くらいなんだよね・・・

522 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/29(日) 00:17:54.28 ID:GpldQT0N.net
クモニ83のバリ展で800番台スカ色とかやってくれないかな
115系再生産と同時とかで

523 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/29(日) 06:04:26.24 ID:RqdH86Ge.net
人気の車両なんかは模型マニア基準よりも各地の交通博物館の展示車両を参考にした方がいい
過去の車両でも実は身近な存在感がある

524 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/29(日) 06:18:08.23 ID:PXtMwQLN.net
>>523
正面三枚窓の80系なんつぅのが売れますかねぇ…w

525 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/29(日) 06:28:54.63 ID:RqdH86Ge.net
>>524
湘南色のファンなら買うんじゃないか?
カッコ悪いけど

526 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/29(日) 06:58:59.65 ID:PXtMwQLN.net
>>525
オヤ35の方が売れそうじゃね?…湘南色ファンにならw

527 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/29(日) 07:04:36.13 ID:PXtMwQLN.net
>>526
…なんて冗談はさておき、今度の過渡N・C50、いいなぁ!
16番で出してくれんなかなぁ…無理は承知だけどさ(嘆)

528 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/29(日) 18:25:34.48 ID:VVf1COJE.net
>>527
Nの蒸機が2万円ってどういう冗談だよ?と思ってしまう。。。

529 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/29(日) 20:25:53.89 ID:PXtMwQLN.net
>>528
Nの値頃感なんぞどーでもいい。
あのデキのHOで4万なら喜んで買う。

530 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/29(日) 21:23:48.32 ID:L9+1CX7E.net
4万で買えるわけないだろ

531 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/29(日) 21:26:41.31 ID:hZ+nvaOg.net
>>530
C56が3万2千円だから、これの価格からの推定じゃね?

532 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/29(日) 21:57:12.13 ID:PXtMwQLN.net
>>530
じゃあ5万でどうだ?w
トラムのハチロクとの比較で…。

533 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/29(日) 22:26:42.42 ID:LYQiwj88.net
>>531
それを言ったら過渡NのC56は1万円だよ
HOが3万2千円だと3倍強
C50が2万円ならHOで7万円くらいかw

534 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/29(日) 22:33:57.39 ID:PXtMwQLN.net
>>533
7万ともなると、藪の奥でトビー・ブラスの結構状態のいい中古が
打ち落とせそうだな。
まぁ、どのみち過渡のHO・C50なんてのは所詮妄想だから、
値踏みがいくらでも構わないと言えばそれまでだけど…w

535 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/30(月) 00:31:56.87 ID:SADnSshj.net
7万でC50出すくらいなら金型作り直してD51出せやと思うわ
その方がよっぽど売れる
天のダイキャストが8万台なんだから、4万はいいところだろう

536 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/30(月) 22:22:16.06 ID:Sma5/vdx.net
初心者ですがスレ違いを承知で質問させていただきます。
今度発売になるTOMIX153系のサロ、サハシとKATO165系は互換性(カプラー
交換等で連結可能か?)はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

537 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/30(月) 22:42:28.43 ID:4MtL7VYu.net
カトーのC56って、カンタムと比べて音はどうなの?
カトーの蒸気の音は聞いたことないなぁ…。

538 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/30(月) 22:50:21.22 ID:R9zHOWLv.net
モーターとギアの音がするだけだと思うけど?

539 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/31(火) 00:23:58.73 ID:xCWSmqTW.net
富さん、485系ボンネットを再生産して下さい
貨車も再生産して下さい

540 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/31(火) 00:40:00.01 ID:5A0LHwvt.net
>>536
KATOにTNつけるのは、床板を少し削れば可能。
その逆は難しい

541 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/31(火) 02:13:40.81 ID:q+ndwB1C.net
>>537
そんなあなたにサウンドボックスw

542 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/31(火) 07:29:32.56 ID:tWlj0ByS.net
>>540 ありがとうございました。

543 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/31(火) 18:13:01.55 ID:fR5wzyaI.net
>>538
カトーのC56には、「サウンド装着済みモデル」が発売されている。
それと、カンタムの音の違いはどうか…?と、
訪ねておる…。

544 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/31(火) 20:16:06.63 ID:B/xSGPKQ.net
>>537
前スレに感想書いたのでググってちょうだい。

545 :名無しさん@線路いっぱい:2016/05/31(火) 22:56:13.71 ID:9LBUhidW.net
>>543
きくりん乙

546 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/05(日) 08:29:47.96 ID:D24wJtxD.net
>>535
同感ですね。
あと再生産ならコキ10000もぜひ>加ト

547 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/05(日) 16:59:40.47 ID:dasnK1Gj.net
それよりも
DC特急再生産マダ〜(チンチンww)
カトちゃん82系早よ
富さん181系早よ
蟻さんはイラネ

548 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/05(日) 18:11:46.19 ID:ZOWo5gzn.net
>>547
キハ185系はキボンヌしないの?…っていつもの人じゃないのかw
俺もキハ185系欲しい人なんだけど。然程長くしなくてもサマになるし。

549 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/05(日) 20:25:30.62 ID:wKHU8bgc.net
キハ183て蟻に限らず0番台に走る傾向があるけど500の方が売れるような…

550 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2016/06/05(日) 22:41:48.47 ID:D24wJtxD.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r153157249
HOでは↑こういうの出てないのかな?

551 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/05(日) 23:22:38.97 ID:VYtY6EGr.net
サロ124
http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/ho/ho254.htm

もしかしてあんでこでとか?

552 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2016/06/05(日) 23:33:43.12 ID:D24wJtxD.net
>>551
申し訳御座いません、言葉足らずでした。
アンデコがあると嬉しいな…と云う意味です。見たことが無いので。
(もしかして私が知らないだけ?)

553 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/05(日) 23:42:28.89 ID:re7kKrK2.net
>>549
うーん、それは知らない人の意見じゃないかな
貴殿、キハ183に興味もなければ、500番台出たところで実際は買わないでしょ?
500番台だけの清一編成は極めて限られるから

554 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/05(日) 23:50:30.97 ID:wKHU8bgc.net
>>553
揃う編成の先頭は500じゃなくて1500だって言いたいのか?

555 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/09(木) 23:06:06.64 ID:ktzk78zD.net
富のホキ800が欲しい。。

556 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/09(木) 23:58:25.29 ID:3+5Q/yii.net
KATOはもうHOを出す気はないのかな
DE10のバリ展でDE11を出てほしいけど無理か
今のうちにユニトラックを買い漁っとくかな

557 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/10(金) 00:04:12.80 ID:TTr7a/Jx.net
もともと米国市場がメインのHOユニトラに何の不安が?w

バックマンとの戦いに注目しているレスのようにも見えないが。

558 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/10(金) 00:13:38.26 ID:4ipcp/H+.net
日本国内じゃ16番線路はユニトラの一人勝ちみたいなものだからな
遠藤やフライシュマンは売ってる店が極めて少ないし、PECOや篠原はお座敷運転には使えないし

559 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/10(金) 08:36:32.00 ID:5wd4FTh0.net
>>556
DD51後期型さえ出なかったのにDE11が可能かどうかもわからんのかw

560 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/10(金) 10:52:28.31 ID:0AgCbjKE.net
過渡は似て非なるモノへのバージョン展開はやらない
…いや、やらなかったと言うべきか。

561 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/11(土) 20:03:23.72 ID:TlEWzM/i.net
過渡からNでテム300が出るようです。
HOでもキボンヌ。

562 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/11(土) 23:38:35.39 ID:KxyxdHfe.net
そんなだれも知らないような形式をキボンヌされてもなあw

563 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2016/06/12(日) 10:45:57.29 ID:1p2gTAQn.net
>>562
国鉄時代はよく見かけましたよ>テム
(>>562氏が若いのか、私がオッサンだからか?)
尤も模型化して列車に組み込んで走らせるとなると、扉周りをウェザリング
しないとサマにならないなぁ...

564 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/12(日) 13:21:55.88 ID:wuACtPFx.net
ワム・ワラ以外の有蓋車は、編成に何両か組み込むと変化があって面白いけど、
そんなに両数いらない&プラ完で出るとはあまり思えないから金属キットを組んでしまってる

冷蔵車はまとって運用してたからある程度売れると思うけど、
アクラスからは音沙汰なしだな

565 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/12(日) 17:20:11.78 ID:DTHnGL1D.net
貨車こそ3Dプリンターでしょw

566 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/12(日) 17:34:01.67 ID:wCG+hLbG.net
>>565
ワム80000みたいなリブの付いてるやつなら有効かもしれんが、
わざわざ作らなくてもプラ完でいいや

567 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/12(日) 19:20:38.65 ID:D5m8HwUc.net
1行目に対して、
のっぺりしてるような貨車なら金属キットorスクラッチでいいやって続くなら分かるけど、
プラ完でいいやって
プラ完で出てるなら3Dプリンタで作らないだろ。

しかも、ワム80000こそプラ完で出てるし。

568 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/12(日) 20:21:33.89 ID:cseRcxhf.net
たしかに貨車、とりわけ2軸貨車を今から新たにラインナップしよう
ってメーカーはもう出て来ないかも知れないな。

569 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/12(日) 21:35:54.55 ID:9eOLD2Ue.net
>>564
青帯入りのレム、欲しいよね。

570 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/12(日) 22:01:00.56 ID:wuACtPFx.net
>>569
パッと見た感じだと、いかにも遅そうで時間がかかりそうに感じる一般貨物列車も、
レ・レムやツムが入ると急送品貨物列車や地域間急行貨物列車に早変りする楽しさ

571 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/13(月) 21:58:52.76 ID:GlsqVKcg.net
青帯入りのレム俺も欲しい
トラムのトキ25000も待ち遠しいなあ

572 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/15(水) 02:22:38.60 ID:gFekkMOy.net
アダチのホキ10000とフライアッシュのホキ1000が欲しいけどキットで1両2万だから編成で揃えられんわ

573 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/16(木) 06:17:23.45 ID:XuHb0xAm.net
ホキ1000は俺もほしい。
凸凸貨物色のお伴に。

574 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/17(金) 13:17:59.48 ID:5zqB2Z7+.net
>>563
たしかにテムは比較的よく見掛けた貨車でしたね。
多分あの“白い汚れ”が目立ったということもあるかと…。
ところで、比較的ポピュラーだったのに沿道ブリキのラインナップにはなかった?

575 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/17(金) 19:56:04.86 ID:d0Mu3LNZ.net
テムだのレムだのせこい話は置いといて

でっかくシキ700キボン

576 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/17(金) 20:45:43.59 ID:w0JuXJga.net
ガンガン走らせたいからシキ1000が欲しい

577 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/17(金) 21:53:16.93 ID:I+l0Cmnd.net
コスミックから、今度はシキ120ですか。
このまま突き進んで、シキ700まで行ってほしい。

キボンヌしても製品化の見込みがないのなら、
諦めるか、自分で作るしかないわな・・・
テムじゃなくてテだけど。
http://userimg.teacup.com/userimg/6257.teacup.com/railroadmodels/img/bbs/0000179.jpg

578 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 03:50:04.71 ID:urqW1eEN.net
貨車はセラ1・セムフ1がいいなぁ

天プラ96あるから牽かせるならこれっしょ

579 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 04:14:06.18 ID:u31FKu5b.net
ホキ10000をプラでやってくれ

580 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 05:10:09.59 ID:ysG8+Thw.net
>>577
ソースキボン

でも、120やるんだったらABC全部やって欲しいけど
Cだけかな?

しかし、大物車の中でもマニアックな選択やな

581 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 09:55:03.82 ID:TZO9MDeH.net
>>577
ヨンサントオでも生き残った小型車は、編成のアクセントになるから何両か組み込みたくなる。
ワやテは敢えてワム・ワラみたいな比較的大きな有蓋車の間に挟むと小ささが際立って良いね

582 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 09:59:59.47 ID:ysG8+Thw.net
あと
でっかい貨車ならタキ64000が欲しいが

流石にハードル高いので、せめて50000を

583 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 10:12:32.82 ID:vEuprUEH.net
カトーは何故ホキ22000を再生産してくれないのだろう?

584 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 11:45:47.77 ID:11pJRzCn.net
>>580
検索してみたところジョーシンとホビーサーチで予約受付を始めているぞ

http://joshinweb.jp/train/4679/4582330652952.html
http://www.1999.co.jp/10397248

シキ195と構成が同じB梁な予感・・・

585 :580:2016/06/18(土) 12:13:50.90 ID:ysG8+Thw.net
>>584
サンクス
レザーカットで、Bやるんか

しかし台車はどうするんやろう?
120は3軸板台枠やから、市販品無いだろうし

586 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 19:23:34.26 ID:u31FKu5b.net
シキ120Bだって
http://store.shopping.yahoo.co.jp/amiami/rail-21744.html

587 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 19:37:41.85 ID:ysG8+Thw.net
>>586
レザーカットで台車までやるんか

しかし、吊掛だと積荷トランスが無いといかんと思うんだが

588 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/18(土) 21:36:30.38 ID:dEpxxW9Q.net
重い積荷を載せると車体が歪むんだろうな

589 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/23(木) 20:58:09.58 ID:P6/Tc/tB.net
>>588
「大きい物」は載せても構いませんが、「重い物」は載せないで下さい…w

590 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/24(金) 20:56:26.99 ID:xsqRaRwC.net
名古屋市電の連接車、3000形をHOプラで是非。

591 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/24(金) 21:12:50.72 ID:e9/t5SEG.net
>>590
それはそれで悪くないが、
同じ連節車なら札幌市電A830のほうがいい。

592 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/24(金) 21:16:21.07 ID:LSL4qNOr.net
びわこ号…(ボソッ

593 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/24(金) 21:29:22.24 ID:KYdkkBZJ.net
>>591
バリ展で名鉄も出してくれるなら1票。
510と共演できるし。

594 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/25(土) 01:17:53.69 ID:RzZn4ngz.net
>>593
「モ510との競演」って、岐阜工場構内の再現?

595 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/25(土) 06:44:40.94 ID:MsoJ2t6B.net
徹明町で出会ってるでしょ。

596 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/25(土) 08:35:00.68 ID:RzZn4ngz.net
>>595
よく覚えてないけど…
両線の営業車は線路も停留所も共有してなかったんじゃ?
同じ写真に収まった姿すら見たことがない。

597 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/25(土) 19:12:58.92 ID:dE6PstTx.net
しまかぜ

598 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/25(土) 19:23:30.01 ID:kXrFLqp1.net
>>596
何度かイベントで510があっちへ入線してるから並んだ事が無いとは言えん

599 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/25(土) 19:36:07.43 ID:RzZn4ngz.net
>>598
それならまだ岐阜工場構内の方が…w

600 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/26(日) 08:29:21.76 ID:xcpkujwT.net
キハ185系

601 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/27(月) 02:33:31.06 ID:gR9l+Ggj.net
ゆふいんの森(T)。

602 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/27(月) 19:36:26.05 ID:onDOIBnv.net
京急 旧1000形

603 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/27(月) 22:08:32.40 ID:a1yMohvy.net
見かけは悪いが実力派京急700

604 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/27(月) 23:14:20.00 ID:bbZf12mr.net
415系(特に九州色) できれば811系や813系も…
プラ製16番は九州の車両少なすぎ…

605 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/28(火) 00:15:52.25 ID:TGvnz7lJ.net
>九州の車輛
キハ66・67きぼんぬ

606 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/28(火) 06:16:40.89 ID:YUIjxYnv.net
117系が出るから、
その流れでキハ66に辿り着きそうな気がする

地元のMAXでもありなんだろうけど
今のところ燕で手一杯かも

607 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/30(木) 19:44:50.23 ID:qbO57dfn.net
>>606
あの117系、本当に出るんだろうか??

608 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/30(木) 20:14:15.45 ID:8CcbsfSJ.net
京都で聞いた。
185系共々じりじりと進行中。
117系の実車取材したいそうだ。

609 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/30(木) 20:56:19.00 ID:qbO57dfn.net
>>608
早くしないと実車がなくなっちまうぞw

610 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/30(木) 21:04:54.98 ID:2d+/HDJ2.net
>>609
大丈夫、リニア館にある!

モハが足りないが。

611 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/30(木) 21:54:57.47 ID:67exKVEZ.net
この調子ではマニ44で力尽きそうだな。
俺は期待してない。
実質ワンマイルさんが頑張ってるから
頑張って欲しいんだけどね。

612 :名無しさん@線路いっぱい:2016/06/30(木) 22:35:59.83 ID:6uAc48IT.net
加とちゃん、DD51とDE10再生産キボンヌ。

613 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2016/06/30(木) 23:08:50.29 ID:u4R0j9C4.net
211・233・351系キボンヌ♪

614 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/01(金) 01:06:41.35 ID:tViOUZ5R.net
過渡ちゃん、駅ホームの決定版を頼む

615 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/01(金) 05:03:43.76 ID:oAC/bf1F.net
>>608
「じりじり」かw

>>609
春に山陽で元色の100番台見たけど、
実に綺麗だった。
改めて惚れ直して、欲しくなったよ

100番台もやってくれんかな

616 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/01(金) 23:36:14.88 ID:ib8tVYHD.net
>>614
手頃な価格の16番ホーム製品が欲しいところ

617 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/02(土) 00:21:19.53 ID:VktTXjQH.net
ホームそのものは作るの簡単だけど、屋根のM字波々が作れなくてほったらかしになってる
これだけでも出してくれんかな

618 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/02(土) 04:22:59.34 ID:guTt9xTq.net
みんな列車は駅に停めたいもんね

619 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/02(土) 13:38:55.10 ID:fp14mGCy.net
>ホームの製品化
どんな車輛をメインで走らせるか、によって高さが3種類要るなw
俺は蒸機+客車がメインだからレール面上9.5mmがいいが
ゲタ電メインの人はレール面上13.5mmがいいんだろうな...

620 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/02(土) 16:40:51.26 ID:xNEmz5dy.net
>>619
下駄の着脱で調節できるようにすれば良かろう。

621 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/02(土) 16:45:50.64 ID:MjNbWMkr.net
実物はむしろ古いホームにかさ上げしてるから、石積のホーム擁壁の上に厚いコンクリートを模したかさ上げパーツの方がらしいんしゃない?

622 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/02(土) 17:40:41.27 ID:xNEmz5dy.net
>>621
表に出るホーム上面が二つ必要になるから高くつくんじゃないか?

623 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/02(土) 20:07:41.04 ID:b0C+kWOc.net
>ホームの製品化
katoの人の話では、過去に何度か試作したが、どうしてもコストが高くなり断念したそうだ。
皆いくらなら買う?

624 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/02(土) 20:17:26.79 ID:T4nQ/24J.net
>>623
有効長6両編成くらいで8〜9千円なら買うw

625 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/02(土) 20:25:39.51 ID:xNEmz5dy.net
今から思い返すと、TERのブリキ製ストラクチャー・シリーズってのは
凄かったんだなぁ…。

626 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/02(土) 20:27:34.18 ID:MjNbWMkr.net
HOだと物が大きくなるから反りや歪み対策で補強を入れなきゃいけなくて、それなりに気を使うんだろうね
4、5両分の長さで、5、6千円くらいかな?
ただ近代的な物が欲しい人と、古めの物が欲しい人と好みが別れて、それも製品化の壁になりそう
個人的にはDD51やキハ58なんかに合うごく普通のローカルホームが欲しいけど

627 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/02(土) 20:39:09.61 ID:VktTXjQH.net
>>625
鉄模始めた時にストラクチャーが高くて買えなかったんで、カツミのカタログを参考にしてホームや駅舎、信号所を作ったなあ。
ボール紙と檜棒買ってきて、塗装はレベルカラーをハンドスプレーで吹くかパクトラタミヤを筆塗りで。

628 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/02(土) 21:16:04.32 ID:p+i8F1Tn.net
結構サードパーティーから出てるけどみんな知らないんだな。

629 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/02(土) 21:42:16.51 ID:fp14mGCy.net
なるべく安くて手間掛からないほうがいいからねw

630 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/02(土) 22:00:58.01 ID:VktTXjQH.net
エコーのストラクチャーキットなんか出来はいいけど高いからな。
ローカル線用のものばっかりだし、おれは自作するから買わない。

631 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/02(土) 22:05:07.95 ID:e0gaAVsW.net
>>628
サードパーティはどれも高いよね。安くておすすめあったら教えて。ちなみにダイソーのホームは安い。

632 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/02(土) 23:14:20.88 ID:aFzPFbcF.net
カトーはプラスチック製のHOホームを発売したね。
ガラスケースに並んでいたよ…。

633 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/03(日) 00:14:01.91 ID:hGyZgzw9.net
個人的にはイーベルの島式ホームおススメ

634 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/04(月) 07:18:23.84 ID:6Z4nyH1J.net
プラットホームを置いた途端にエンドレスが小さく見えてしまう件。

635 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/04(月) 12:22:23.03 ID:Z3F33WS8.net
>>634
車両を置いただけでもエンドレスが小さく見えるから同じ。

636 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/04(月) 15:07:37.96 ID:yZJwxHmt.net
>>635
車両は走らせる目的物そのものだし、動かしてる限りはそれほどでもない。
視覚的に車両と大きさが比較できる対象ができるとエンドレスは急に小さく見える
…ということ。

637 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/04(月) 16:22:01.39 ID:ZvIPNWtS.net
小さく見えようが見えまいがやっぱり有効長6両くらいのホームは欲しいな
そこに4両のキハ58を停車させるとか楽しそう

638 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/04(月) 18:50:09.98 ID:6Z4nyH1J.net
>>637
それがユッタリ実現できるくらいのエンドレスなら、
ホームを置いても小さくは感じまい。

639 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/05(火) 08:03:20.66 ID:Ia/ZslQS.net
過渡のNゲージ用ホームでいいかもとはいつも思う

640 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/05(火) 08:30:14.76 ID:vBauv0Im.net
>>639
N用の上屋の柱を継ぎ足して使う例がTMSに載ったことがあるな。
たしか青函連絡船をモチーフにしたレイアウトだったかと。

641 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/06(水) 15:01:28.43 ID:FZx7ta6u.net
通過駅って設定で編成より短いホームにすればいい

642 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/06(水) 18:26:02.91 ID:PHpGvqbb.net
>>641
多くのケースでは結果的にそうなってる…てか、ならざるを得ない。

643 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:49:20.54 ID:q4p5s1co.net
>>641
国鉄時代の「全国版時刻表に載ってない駅」かw

644 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:04:00.91 ID:86dEmIoa.net
>>643
かつての北海道の乗降場は1両分あるかなしかだったな。

645 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/11(月) 00:58:23.12 ID:gK+EphaI.net
小田急二代目3000きぼんぬ
折角VSEが出るんだから
脇役が欲しい

646 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/11(月) 01:09:14.87 ID:UZ09XI7N.net
私鉄に関しては、とっきゅうでんしゃしか生産しないよな
富にしても過渡にしても

647 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/11(月) 02:23:25.65 ID:+d/KYRFm.net
VSEと並んで製品化されそうなのは、京成のAEや近鉄しまかぜか。
古い名車で名鉄パノラマカーや小田急NSEかな。個人的にはLSE希望だけど

648 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/11(月) 03:18:02.11 ID:dtIXKyR9.net
「古い名車」なら断然東武DRC!…他スレにも同じこと書いて嫌われそうだけど w
嫌われついでに書き加えれば、
バリ展で1700・1710系のDRC化バージョン(コイルバネ台車のFS308付き)
も出して欲しい。

649 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/11(月) 06:27:47.65 ID:xT68eG5c.net
>>647
俺的にもLSE,次いでNSEが欲しいね
小田急ファンだからVSEは当然お布施するけど

>>646
とっきゅうでんしゃは過富にやってもらって
脇を固める通勤車はZugに期待したい
8000、5000と、営団6000
出来れば国鉄203もだけど

650 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/11(月) 06:34:15.09 ID:0eLG/lMV.net
東武好きだけど沿線民は所得が低い層ばかりだから東武物は売れないと思うよ。
ツークの8000は期待大だけど。

651 :649:2016/07/11(月) 06:42:45.21 ID:xT68eG5c.net
ゴメン…

小田急8000


キボンスレなんで

652 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/11(月) 07:35:28.86 ID:dtIXKyR9.net
>>650
何も沿線民だけが買うわけじゃない。
オレは関西人だが、DRCに魅力を感じるモデラーは周囲にも少なくない。
たまに藪尾久に出現するセントラル模型製品なんかも結構人気が高い。
8000が売れるならDRCだって目があると思う。

653 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/11(月) 07:46:31.77 ID:xT68eG5c.net
東武なら
6050やって欲しいよな

2連で纏るし、6連にも出来るし

沿線住民じゃなくても、
御世話になって馴染みある乗り鉄多いと思う
俺も含めて

654 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/11(月) 16:51:44.77 ID:8dxaF8JM.net
>>653
6000系でもいいな。

655 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/11(月) 20:46:59.59 ID:xT68eG5c.net
>>654
あれはあれで魅力的だと思うが、
更新消滅から早30年、既に記憶の彼方に…

どうせなら、5700をやって欲しいかと

656 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/12(火) 08:18:31.62 ID:3pfZVVdJ.net
>>655
1700・1710系はどうだろ?
勿論、5700系(5720番台)との併結運転も魅力的。

657 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/12(火) 08:49:43.48 ID:EAAHklV2.net
金を溜め込んでる爺向けのラインナップだな。

658 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/12(火) 12:07:37.44 ID:/KaKd5X+.net
「金を溜め込んでる」かどうかは別にして
「爺向け」であることは認める。

659 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/12(火) 14:58:48.35 ID:Q0JJXWAX.net
今の爺も財布のヒモは硬いらしいから、抵抗制御やチョッパ制御の鋼製車体時代の方が良いんじゃなかろか

小田急5000形きぼん

660 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/12(火) 16:21:44.88 ID:/KaKd5X+.net
>>659
上で挙がってるのは殆どすべて「抵抗制御+鋼製車体」時代の車両だけど?

661 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/12(火) 18:05:40.29 ID:8LZ+H68V.net
関東関西走っていた201系を是非。

662 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/12(火) 18:18:18.18 ID:3pfZVVdJ.net
>>661
201系はオレも好き。
出たら買いそう。

663 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/12(火) 19:01:36.07 ID:f/KXF7bN.net
>>656
個人的には大賛成だけど
未だ、ちょっと遠いかな

>>658
40代後半だから、未だおっさんだと思うけど
結構惹かれるものがある、
昭和の東武

会津まで乗り鉄出来る、
平成の東武も大好きだが

664 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 00:21:51.22 ID:3Tyh4s2u.net
ホビダスのパノラマカーは売れたんだろうか
ネット見てる限りだとごく少数のレポしか見れないのが不安

665 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 00:36:02.85 ID:rSX8FZxQ.net
買っただけでまだ手を付けてないのが多数なんだろう。

666 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 00:39:53.33 ID:Aq1rVEOV.net
ごめん、売ってるところ見た事ない

667 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 00:46:19.65 ID:oaBlukDB.net
今年の年末が小田急VSEなら、
来年は近鉄しまかぜですよね。富さん!!

668 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 01:08:43.46 ID:CGzLAA8D.net
島風はぜひ欲しいな〜
フル編成で7.8マンなら買っちゃいそうだ

あと、積荷用タンクコンテナ出してくれないとコキ200が売れなくて小売店さん困ってますよw

669 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 01:19:02.56 ID:5/9kKoRz.net
富が年1ペースで私鉄特急モノを出してくれて、Zugやホビダスが通勤車を補完してくれるのが理想か
過度はもう期待出来ん

670 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 01:21:47.24 ID:CGzLAA8D.net
社長があからさまに嫌気さした発言してるからなw
後藤北斗星とかはやぶさ以外にも、他社みたいにオジジ向けアイテムで勝負してみればいいのに

671 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 05:48:52.86 ID:9cZXOxEC.net
>>670
Nがあれだけ売れちゃってるから、一層、かも
でもzugやアイコン、日本精密が出てきたから、
当面はそっちに期待かな

>>669
そのペースで続いて欲しいね
富が、毎年一本私鉄大物やるようになれば、
「今年は…」の話題にもなる

しまかぜ、スカイライナー、スペーシア、パノラマスーパー、京とれいん
あたりまでは売れるだろうし

672 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 06:35:58.18 ID:YvxfTECR.net
京とれいん!?!?
アレはどう見ても、関西のマニアが自作やセルフペイントで、
衆目を集めたり話題づくりをするためのネタであって、
メーカーが手を出す代物じゃあるまい…Nじゃあるまいし。

673 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 07:19:54.02 ID:9cZXOxEC.net
>>672
いやw

西から何か一つ、と思って、
取敢えず思いついたのが京とれだったという訳でw
南海こうやか、京阪DDの方が妥当かな

あとは近鉄で重複するけど、
アーバンプラスか伊勢志摩ライナー、若しくはビスタ、か

674 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 07:56:12.13 ID:YvxfTECR.net
>>673
ラピート!…これもネタっちゃネタだなw
関西ならJRでも十分ローカル。ヨンダバなんざぁ如何ですかね?

675 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 08:01:06.52 ID:g9r/3viy.net
あとはトラムウェイにも期待。キハ23出すくらいだから、キハ40とかも可能性ありだね。

676 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 08:09:18.56 ID:YvxfTECR.net
>>675
キハ23が本当に出てから考えよう。

677 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 18:44:28.10 ID:9cZXOxEC.net
>>674
確かにw

余り私鉄ばかりに眼を向けるより
ヨンダバだったらスノラビもやれるし

意外とプラ向きアイテムかも

678 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 19:10:11.00 ID:oaBlukDB.net
ラピート、ホビダスから期待したいですね。買わないけど・・・

679 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 19:18:57.22 ID:Aq1rVEOV.net
>>677
だったら普通にサンだろ
転用で行動範囲移拡がったし

680 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 22:17:11.67 ID:YvxfTECR.net
>>679
サンはブラスで出たからなぁ。
まぁ、2000番台なら5連、289化すれば4連で両端顔違いが楽しめる
…というメリットはあるけど。

681 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2016/07/13(水) 22:43:41.19 ID:X3VHTwzn.net
ブルトレ ブルトレ の次は私鉄 私鉄 か...

682 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/13(水) 23:46:54.79 ID:qg3on+EU.net
天のEF58150、富のEF81敦賀・後藤凸に牽かせるプラ客車がないので
サロンカーなにわを製品化してくれ

683 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 03:10:20.78 ID:18myJ1+5.net
キハ185系

684 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 04:57:52.43 ID:pJPhvgRo.net
私鉄モノは果たして後が続くかどうか…。

685 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 08:27:25.13 ID:hpnX8HS8.net
>>682
素直にトワイライト買えば?

686 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 08:32:57.86 ID:yJ/dGEvM.net
>>682
困ったら12系

687 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 08:43:10.01 ID:jvPtKkhD.net
そして14系

688 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 09:11:43.27 ID:Ht7Giblz.net
>>687
どうせならリゾート14系がいいな

689 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 09:53:38.21 ID:MRRHms1Z.net
>>685
トワイライト?

690 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 13:32:55.75 ID:FS0MqmiS.net
12系14系にJRマークを付けて扉の白帯を消して使うしかないか
あとはトラムのチキ待ち。。

691 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 13:42:08.69 ID:csGWyA+2.net
ジョイフルトレインはキリがないからいらん
そういうのはNで十分だ

692 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 14:39:51.81 ID:uXWiXHyC.net
JTは3Dプリンターが進化すればいくらでも出てくるw

693 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 17:39:36.19 ID:pJPhvgRo.net
「3Dプリンターで出したJT」なんて、「いかにも」過ぎて面白くもなんともない。

694 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 18:11:32.35 ID:pzqxfXIS.net
プラ完成品なら面白いのか?よくわからんな。

695 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 19:31:12.39 ID:jvPtKkhD.net
酸っぱい葡萄だろ

696 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 19:41:26.50 ID:4RHEnJCB.net
>>682 >>691
品サロ、なにわ、フラノ、ゆふいんT
この辺りまでなら、プラでもやれると思う

>>692
車体の造型自体は直ぐにでも出来そうだが、
積層痕の仕上げと塗装で、
真鍮並みのコストになりそうだから、
簡単にはいかないだろうな

697 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 20:54:45.73 ID:pJPhvgRo.net
>>695
いや、甘くも酸っぱくもない味なし葡萄。

698 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 21:33:06.00 ID:jvPtKkhD.net
>>697
何を見たのか知らんがお前にそう思わせるだけの物を作った人間の腕はお前なんかよりずっと上だぞ
3Dプリンタで出力したものがプラ成型のアンデコみたいに色塗って終わりにできるわけでないのをあたかもそうであるかの如く整えて騙したのだからな
それに騙される奴の経験が豊かとも眼が肥えてるとも思えんね

699 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/14(木) 22:40:09.42 ID:/Kfo87FO.net
よーわからんやっちゃなーw
おっちゃん肩の力抜きいや

700 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/15(金) 04:52:45.61 ID:dvpYTkcs.net
700ゲット!

で、シキ700キボン

701 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/15(金) 09:20:32.59 ID:Ge0OcrKM.net
>>699
実際手をつけると>>697みたいな事は言えなくなるぞ3Dプリンタ
RMMの作例でも見て言ってるのかもしれんがあれ出した連中は3Dプリンタ「も」できるであって素の工作に対する余裕を誌面からですら伝わってくる

702 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/15(金) 12:26:58.36 ID:lbEjfaHx.net
3Dプリンター「も」できるモデラーに対して言ってるのではない。
3Dプリンター「なら」できると思い込んでる連中に対してだよ。

703 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/15(金) 19:32:06.10 ID:DARXMag8.net
3Dプリンターよりペーパールーフの方が早くね?

ケント紙を樹脂でコーティングするんだから実質プラみたいなもんだし

704 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/15(金) 19:45:28.18 ID:Ge0OcrKM.net
>>703
そこは場合によるでしょ
ステンレスの屋根とかペーパーでやるよりは3Dプリンタに頼った方が手っ取り早いだろう

705 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/16(土) 03:03:24.31 ID:JZIPHpFh.net
実車みたいにオハ12とかオハ14を切り貼りした方が良い

706 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/16(土) 16:42:48.32 ID:CJknj2EM.net
阪急2800、5000あたりをキボンヌ
白頭はイラネ

707 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/17(日) 01:26:48.71 ID:mBSAVkGX.net
>>705
実際に3Dやってる経験者に聞いた話だが、

先頭部の展望車の造型物を作る事自体は難しくない
でも、積層痕の仕上に手間が掛るのと、
その過程で細い窓枠とかを折ってしまったりする、

で、製品としての実用化には、まだまだハードル高い、
との事だった。

ベースに安いプラ使っても、塗装とかの手間まで含むと、
金属製完成品と同じような価格になってしまいそうな予感

708 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/17(日) 01:32:39.11 ID:pGmdQo8X.net
3Dプリンターは模型の世界ではまだまだでしょ
積層痕がって言うのはワープロのプリンターの文字がカクカクしてた時代といっしょw

709 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/17(日) 13:50:00.18 ID:f2lJ4gVP.net
一昔前の私鉄特急でブラスで出ていないもの。

京成AE100、西鉄8000くらいかな。
プラで製品化は無いな。

710 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/17(日) 14:26:18.09 ID:vvy+4as6.net
AE100はブラスでもいいから是非欲しい。

711 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/17(日) 14:42:12.87 ID:025trfaA.net
私鉄の特急を出すくらいなら、223系新快速を出して欲しい。
同じローカルネタということで。

712 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 00:15:44.06 ID:YFT3iRdQ.net
>>711
関西ローカル通勤は華がない。

713 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 00:17:25.75 ID:furVtmY3.net
全国区で有名で最近の若者が知っている短編成ってなんだろ?

714 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 00:19:46.95 ID:LmiU2EpA.net
或る列車

715 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 00:20:49.00 ID:blCyk52Q.net
本山支線

716 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 06:42:49.30 ID:vcLNliD3.net
江ノ電なんかいいんじゃない

717 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 11:45:50.57 ID:BpsL4iOx.net
江ノ電はどっか出してたんじゃないか
全然話題に上がらなかったけどw

単行シリーズなら箱根登山鉄道の旧車にしてくれ引退するし

718 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 12:25:14.39 ID:GgrQ81c8.net
それも、どっかから出てたぞw 江ノ電と同じような気がしたがww  <箱根登山旧型車

719 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 12:34:36.06 ID:q4iV3aOg.net
江ノ電ってハセの奴だろ、プラキットだっけ?
金属ならカツミで300形と新500形があるな。

江ノ電の300形と旧500形、プラ製品で出して欲しいな。

720 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 12:44:42.52 ID:GgrQ81c8.net
ハセガワ江ノ電タンコロは完成品もあった。僅かしかなかったらしいが、いつまでも売れ残ってた。

例えば東横510のような、関東私鉄だけでも各社に同じ窓配置がいたようなありふれた奴がでないかなあ。
琴電は楕円窓付き以外ならそこそこ使いまわしが効いてよかった。

721 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 13:42:15.50 ID:JOg7fC1O.net
>>715
二階堂のテレビCM思い出した

722 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 16:05:52.06 ID:gVyHQhhO.net
>>713
東武6050

首都圏では6連だが、
末端では2連だし

723 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 17:52:10.38 ID:/OXKqifo.net
>>713
九州(沖縄)や北海道の人は東武すら知らねんじゃね?

江ノ電かな?
九州(沖縄)や北海道の10代、20代が知ってるかわからないけど・・・
逆にゆいモノレールの方がメジャーだったりw

724 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 17:56:29.23 ID:/OXKqifo.net
>>723だけど途中で書き込んでしまった。

>>722
九州(沖縄)や北海道の人は東武すら知らねんじゃね?

>>713
江ノ電かな?
テレビや歌(サザン)などメディアを通じて知名度が高そう。
九州(沖縄)や北海道の10代、20代が知ってるかわからないけど・・・
逆にゆいモノレールの方がメジャーだったりw

725 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 18:44:23.79 ID:furVtmY3.net
>>724
江ノ電はトラムウェイがいくつか出してるね。
>>722
6050は全国区ではないでしょ、
沿線民だから欲しいけど。

やっぱり東海の車が有名なのかな?

726 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 18:49:50.08 ID:GgrQ81c8.net
全国区を条件にすると何も出なくなる。
無難な企画を、客がお節介焼いて考えてやる必要も無いんじゃね?w

東武6050は良いと思うよ。一定数は売れる。

叡山のきらら、どうだろう。これも一定数出そうな気がするんだが。もちろん室内灯付きでね。

727 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 19:51:59.08 ID:BpsL4iOx.net
小田急のロマンスカーがやっと出たくらいなのに東武6050はなあw
何の特徴もないしプラで出すほどの数が・・・

728 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 19:54:49.76 ID:gVyHQhhO.net
国鉄時代じゃないんだから
全国区≠チていう設定に無理があるのかも

私鉄の場合、通勤車両は沿線住民以外には馴染みないだろうけど、
中長距離電車だと、非沿線住民も利用するから、
認知度は高いと思う

2連から可能な東武6050とか
プラ向きのアイテムだと思うんだが

729 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 19:56:47.93 ID:F1OLuuTl.net
TOMIXはHOのタキやホキを再生産しろ

730 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 20:18:48.49 ID:zBKCk7Xu.net
今や全国区と呼べるのはJRFのコキ車ぐらいなもの(極論)

731 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 20:49:59.75 ID:blCyk52Q.net
か、貨車移動機

732 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/18(月) 21:25:39.96 ID:0pb9NYT9.net
>>726
KATOがNで出した頃にできていたらなぁ、きららは

>>725
東海の車で有名なのって何かあったっけ?

733 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/19(火) 00:25:30.48 ID:UzG80Aq+.net
キハ40とDF200かな今出して売れそうなのは

734 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/19(火) 00:37:29.81 ID:6/+h89/B.net
DF200は富から来年あたり出そうな予感。アンケートによるリクエストが多いだろうし。

735 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/19(火) 03:45:03.68 ID:KApFtueX.net
過渡さん後藤並みの価格と出来でEF210とかDF200出してくれないかなー

736 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/19(火) 08:27:58.11 ID:1X1sCtMO.net
倒壊はつまらん車種ばっかりになったからなあ

DF200は樫を引くようになったから出し時になったんじゃないか

737 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/19(火) 12:36:07.32 ID:uvLKrBiC.net
>>736
「牽くようになった」と言えるのかねぇ…ああいうのを。

738 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/19(火) 16:08:08.74 ID:CMZp9uij.net
>>734
DD51が思うように売れていないからムリじゃネ?

739 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/19(火) 21:08:41.18 ID:A1IwCXT6.net
>>738
北斗星はともかく後藤凸はあんなJR仕様で出されたら牽く客車がないもんな
チキホキ工臨だけのために買うなら過渡凸でじゅうぶん

740 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/19(火) 21:22:40.70 ID:1X1sCtMO.net
原色は最初から特定地域仕様なんかで出したらだめだな
最初はやっぱり新製時の仕様で出さないと

115系は無難な仕様から始めたのに
出雲でも出すつもりなのかね
青い客車は10本くらいあるからもうお腹いっぱいなんだけどw

741 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/19(火) 21:36:12.88 ID:BI/JUpkc.net
凸51
やっぱりマニアックに何番台とか拘る方が少数派だったんじゃないかと

今やHOやってる輩で
過渡凸51持ってない方、極少数だろうから

742 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/19(火) 21:36:50.20 ID:hgugs3mW.net
今更「出雲」でもあるまい。

743 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/19(火) 21:43:09.86 ID:UkCp/m2u.net
後藤凸買ったけど、確かに引く物に困る。
仕方なく14系寝台やコキ100系コンテナを引いてる。
コキ引くには800番台の方が欲しい。

744 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/19(火) 22:21:37.79 ID:1X1sCtMO.net
>>741
凸好きで1000番以降の最終型に拘わりがある人間は少なくない
逆にJRに継承されなかった過渡の番台は今の人間はなじみがないだろう
コヒの牽引機を過渡の☆モドキで我慢しろなんてのはふざけてるw

745 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/19(火) 22:27:34.97 ID:easAaMSS.net
カトーの模型化コンセプトの価値が再評価されるとはなw

富が出る前はあんなにぼろ糞に貶すやつがいたのに。

746 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/20(水) 00:13:45.14 ID:It7bRqg3.net
末期仕様より国鉄世代のが売れると言っておきながらその国鉄仕様をリスクの大きい最初に持ってこいとか言ってる方がよほど頭おかしいと思うがな

747 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/20(水) 00:19:06.47 ID:W2+Yj0Hv.net
後藤DD51は「さよなら出雲時の仕様」だから使い難い。
SGダクト有り、灰色ゴムの90年代米子仕様なら牽く物たっぷりで数両欲しくなる。

748 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/20(水) 03:47:38.95 ID:q6N3a4yh.net
結局は文句ばかりの“買うだけマニア”。

749 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/20(水) 05:19:19.42 ID:ZCqUXVdM.net
>>744
いや、ホント、人夫々だなw

資金不足で未だ手が出せてないけど
俺的には、過渡ちゃんの全然OKだよ<☆凸

大体、1000番台との違いも判らんし、知ろうとも思わんし。

無論、拘って
過渡の☆モドキで我慢しろなんてのはふざけてるw
という意見を否定するつもりは毛頭無い

ってか、俺も好きで関心ある蒸気の個体や時代背景には煩いしw

あくまで、人、夫々、だな

750 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/20(水) 05:36:45.13 ID:q6N3a4yh.net
過渡凸が(で)いいや…と思っても、今の過渡が再生産するかどうかは不透明。
結局のところ、今度はJRバージョンで我慢しなきゃならなくなるだけの話。

751 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/20(水) 08:47:03.97 ID:MepOZ8e/.net
凸にこだわる人間が過渡☆凸が北斗星引くのはゆるせない
EF66にこだわる人間は屋根にでっかいクーラーが載ってるのがブルトレ引いたらゆるせないだろう
同じようなもの

752 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/20(水) 09:09:33.60 ID:jI8P278N.net
>>751
あのクーラーの有無ほどハッキリした違いはないからなぁ >過渡青釜。
まぁ「絶対許せない!」って向きがいることは否定しないけどね。

753 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/20(水) 11:11:09.43 ID:mguD2S0O.net
黒Hゴムで列車無線が常設されたDD51では茶色い客車や黒貨車は牽けないな

754 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/20(水) 11:12:29.61 ID:It7bRqg3.net
そういうのこそKATOの出番だろうに

755 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/20(水) 23:20:23.22 ID:ocZF4ZtD.net
富の後藤仕様でも標準型と称して売っていれば黙って買ってきて坦々と国鉄仕様に戻すだけだけど、後藤仕様でございますと名乗られたならば購買意欲を無くす、そんな心理、共感してもらえませんかね?

756 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 08:25:58.07 ID:hM4C1TE3.net
>>755
共感とまで言えるかどうか分からんが、
「なんとなく、しかし紛れもなくDD51」じゃダメなのか?…とは思う。

757 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 08:40:18.22 ID:GXe9af/8.net
>>756
その場所はカトーが占めている。

758 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 08:44:37.90 ID:GXe9af/8.net
DD51でさえ苦戦する。
拘る人向けに細部まで整えたプラ製品は難しいという事になりそうだな。
程々にという、その程々のセンスが試される。
当然不満のある人が出るだろうが、その状態の中に最も売れるストライクゾーンがある。
って事か。

759 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 12:16:54.37 ID:OsIqM4kf.net
インチキ過渡凸じゃ我慢できない“正統派DD51マニア”がゴマンといて、
そういう連中が奪い合うようにひとりで5台も6台も買い込むから
瞬く間に市場から“蒸発”してなくなってしまう筈だったのに… >富凸。

760 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 12:21:58.37 ID:FR+Lgcaj.net
>>755
全く共感出来ない。
気に入らない箇所があればブラスを買うか黙って自分で直すしかない。
客の好み全てに対応するのは不可能

761 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 12:25:44.55 ID:ZrabSn5o.net
>>760
なんでブラスとかいう話になるの? 名前の付け方が悪いと言う話なのに、馬鹿なの死ぬの?

762 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 12:34:26.29 ID:MpKatI/G.net
>>761
ブラスへの妬み、つらみ乙!
出来ない、買えない、解らないの三ない運動(笑)

763 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 12:41:49.82 ID:OsIqM4kf.net
オレも>>760の言ってることがよく解らん。
別に「客の好みすべてに対応しろ」とは言ってないと思うが?
ましてブラスどうのこうのじゃなく、プラであっても「坦々と国鉄仕様に戻す」と
言ってるんだし…。

764 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 12:53:02.75 ID:MpKatI/G.net
所詮既製品なんだから、自分で手をいれてもバチは当たるまいに。
何でもメーカーに頼るなよ。

765 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 12:57:02.37 ID:Wj+BkrHX.net
最終型の凸☆はみんなが待ち望んでたと思うけど(オレもプレステ重連で買った)
後藤仕様は大量のキボンヌがあったんだろうか?

国鉄仕様で出しておけば無線アンテナ付けたい人間は付ければいいし好きに改造できるのに

766 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 12:58:37.29 ID:OsIqM4kf.net
>>764
かつて「反過渡凸派」諸氏にそう反論した奴が袋叩きに遭ってたのを思い出す。

767 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 13:08:08.86 ID:By1KFrwU.net
>>763
>>760は後藤仕様と書いてあるから直さない以前に買わないと言ってるんだが
この手のは結局どういうアプローチがあろうと何もせず文句だけ、やらない理由探しに一生懸命なんだよ

768 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 14:23:22.91 ID:GXe9af/8.net
760は、富プラDD51のコンセプトは破綻したから以後は同じ様な需要はブラスへと向かうしかない、という部分をすっ飛ばしているんじゃないかな。

そもそも破綻してるのか、今後の富の出方を待たねば判らない。

769 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 17:39:50.35 ID:hM4C1TE3.net
>>767
それは、立場こそ違え毎回出てくる話。

770 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 21:00:53.43 ID:QhX932mD.net
めんどくさい時代になったもんだなぁ。
だからメーカもナントカ仕様って、限定かけてくるんだろうなぁ。

どーせ白ゴムで無線アンテナなんか当然無いようなのが出ても、今はそんなカマいないとか何とか言ってるんだろうなぁ。

771 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 21:51:24.59 ID:0h5FsgIp.net
値段と品質が正比例している以上は、定価を見れば要求の限界も自ずから悟れると思うのですが。

言いっ放しができる2chのせいが大きい。
例えば自前のHPでカトーDD51を激しく批判したらどうなるか?
感心よりも失笑されると思います。批評の対象を間違えてる。
2chでは、恥ずかしい真似してるかも?という自制が働きませんからね。

自分は、富DD51が成功したのかどうか、それを早く知りたいです。
価格と品質が折合う新しい水準が見つかったかもしれません。

772 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 22:04:30.94 ID:9VzQAxjr.net
後藤凸もお供の客車を同時に出していれば
あるいは瞬殺だったかも

773 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/21(木) 22:18:52.22 ID:Wj+BkrHX.net
>お供の客車を同時に出していれば

いまさら感がなあ
北の3兄弟に比べたら華がなさすぎw

774 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/22(金) 03:29:25.74 ID:VAJE5xkB.net
富DD初回は現行、ブルトレ好き若年層向き?に特化した仕様だった。
JNRオヤジが主な購買層の26万ブラスDDでは後藤、宮原仕様はイベント工臨車という扱いで低人気。

775 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/22(金) 06:55:51.90 ID:17FyMdZI.net
より一般的な塗装のプロトタイプが、どちらかと言えば特殊なバージョン
…という皮肉。

776 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/22(金) 08:25:48.98 ID:uXvzPnH1.net
天カンタムもJR仕様は不人気だったような気がする
一般的な仕様にしてたらプレステで2両だったけどな
富はリサーチしてないのかね

蟻のED60シリーズも特定番機にしちゃうから買わないし
こんどは茶色が出るみたいだけど

777 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/22(金) 09:32:58.64 ID:jYO6GspX.net
北斗星色は大成功だと思うが、後藤仕様は富も「やっちゃった」と感じているかも。
何しろノーマル、PS共に売れていない。定価店だったら10年後でも買えそう。

カンタムJR仕様は「JR B寒地最終タイプ」だけは大人気で瞬殺だった。
出雲廃止から1年後くらいの発売だったから注目度が今とは全く違った。
富と同じく黒ゴムだがSG煙突は付いている。これだったら50系を牽かせても違和感は無い。

778 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/22(金) 12:21:04.75 ID:dXsaVQVe.net
DD凸の中の区別がつかないんでまったく判らないんだが…
標準色が後藤仕様になったのは何等か青釜との共通化の縛りがあったんだろうか?

779 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/22(金) 13:10:46.08 ID:92CE5uwd.net
後藤仕様は自社でトワイライトと組み合わせて売れると思ったのかと
行きつけの模型店では後藤仕様は入荷すらしなかったっぽい

HOプラ完はまだまだラインナップも未成熟だし、富にはNのようななんとか仕様とかいって時代や地域を特定す売り方は向いてないと気づいて欲しいものだけど
それこそブラス蒸機のたどった道だよ

780 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/22(金) 13:11:33.87 ID:92CE5uwd.net
自社で出してるトワイライトと組み合わせて、でした
スレ汚しスマソ

781 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/23(土) 06:14:31.53 ID:GRgWg2Gd.net
HOプラの何倍ものユーザーが居るNゲージDD51でもJR後藤仕様なんて発売されていない。
KATOMIXのNでは後藤末期仕様にしたかったら個人で改造して下さいというスタンス。
その位に狭〜いタイプなんだよ、富HOの後藤仕様は。
担当者の好みでゴリ押ししたとしか思えないw

782 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/23(土) 06:22:49.69 ID:ONAbD17K.net
>>781
これからは、そうなるかも、ってか、なる可能性大

C62も「音戸」なんかとのセットの山陽仕様だし

783 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/23(土) 06:48:01.67 ID:qf5uh0HB.net
C62は山陽より函館(山線)の方がポピュラーかぁ…妙な時代になったもんだ。

784 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/23(土) 09:58:01.69 ID:joUxI27U.net
>>780
実際その通りだろうな。
でなきゃ、トワのヘッドマークは入らない。

785 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/23(土) 10:21:14.76 ID:oSDN4BWI.net
山陽だろうが山線だろうがリアルだった世代はもう終焉が近いだろう
中古市場に蒸気が大量に出るときがある

786 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/23(土) 11:00:31.01 ID:hWar9Odz.net
>C62は山陽より函館(山線)の方がポピュラーかぁ

鉄模業界が煽ってるだけかも知れんぞ
何たって機関車2両売れるから売上げ的には美味しいわなw

787 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/23(土) 11:05:55.64 ID:DqFdysVW.net
>>781
限定だけどセットにDD51 1186が含まれてたことがあった。

788 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/23(土) 11:32:47.05 ID:4wK8qPQr.net
いまポチっとポチの中古サイト見た
富凸の数は両タイプ取り混ぜて総勢23両在庫
カトーより圧倒的在庫
ほとんど動きなしなのか、入れ替わっているのか
でも以前より増えているみたい

789 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/23(土) 19:10:30.66 ID:h9XXAY1X.net
Nじゃないんだし、瞬殺しないと塚認定みたいなのはHOにはそぐわないんじゃないのかなぁ

自分は富の時代と配置区限定した商法は好きじゃないけどね

HOでは全国区の国鉄標準型くらいは常時手に入る状態が普通であって欲しいと思う

790 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/23(土) 22:57:38.56 ID:CM4QvEs9.net
どこか凸用にタブレットプロテクターのパーツを出してほしいな
後藤凸には欠かせないアイテムだと思うんだが

791 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/24(日) 07:39:52.28 ID:lVGNQ84p.net
カンタム凸と富凸を並べてみると、カンタムのボンネット正面の酷さが際立つ。
ライトベゼルの周りには白が入ってないし、付属ナンバープレートは白線から上下がハミ出るサイズ間違い。
プロテクターが乗務員ドアの物まで付属していたのは良かった。

792 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/25(月) 07:28:00.26 ID:1gQbXCGL.net
それぞれ一長一短。
他人任せでは完璧なものは手に入らない。

793 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/26(火) 05:55:49.31 ID:jPSLsseW.net
>>790
後藤凸の補助手摺まで再現しろとは言わないから
プレステなら防護柵くらいはは付属品として付けて欲しかった。
文句言うと自分でやれと言われるけど
常人はあんな細かいエッチングパーツを自作出来る訳が無いw

794 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/26(火) 07:43:56.97 ID:dZXawD0X.net
>>793
「プレステ」なんて、付属パーツ取付けの手間を金で買う程度のものと
割り切るべし。
富にはモールドでの作り分けはできるけど、あの種のパーツを求めるのは
ないものねだり。
金属製の手すりも真っ直ぐには作れないレベルなんだから。

795 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/26(火) 13:54:28.94 ID:7E+HlQ6I.net
銀河のED61用タブレットキャッチャーと、EF64前面窓プロテクターを加工すれば作れる。
もちろん要塗装だが。

796 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/26(火) 17:54:33.01 ID:HO/fXzs7.net
>>793
出来るよ、外注だけど。

797 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/26(火) 18:56:26.49 ID:zPvLvKBH.net
はなからできないと思い込んでるやつに何言ってもできるようにはならんから、やめとけ。

798 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/26(火) 19:21:58.42 ID:dZXawD0X.net
誰か自作できる方法を優しく教えてやれよ。
でなきゃ説得力がない。

799 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/26(火) 19:40:15.27 ID:csqrsScH.net
ラムネそ〜だ

800 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 03:15:31.15 ID:ziRSc8zs.net
天カンタムDD51も造形村DD54もプロテクターパーツは付属している。
富はプラにはいらないと省略しただけで、作れない訳じゃあないから。
天、造形どちらもチャイナ、コリアで強度に難がある繊細パーツを用意するのが
色々面倒だったそうなので、プロテクターパーツだけ国産だったとか。

801 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 06:42:58.41 ID:LiwZUJvN.net
>>800
結局用意できなかったことには違いなし。

802 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 11:59:16.24 ID:6DCATF4z.net
そうだ! 3Dプリンターがあるじゃないか!!w

803 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 13:07:39.42 ID:HehIrKNo.net
やってから言えば

804 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 13:48:08.57 ID:6DCATF4z.net
オレはやらんさ。
「二言目には3Dプリンター」の方々に期待してるだけw

805 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 15:52:13.52 ID:HehIrKNo.net
×やらない
◯できない
だろ?w

806 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 16:48:59.57 ID:6DCATF4z.net
>>805
たしかに、そっちの方が正確な言い方かもなw
だからやりもせずに言ってるわけで…。

807 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 17:15:19.32 ID:HehIrKNo.net
>>806
やってみると案外簡単だから触れて損はないぞあれ
データのうちならいくらでもやり直せるし
その意味では真鍮以上に融通が利く

808 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 21:16:43.44 ID:0QsKdhLn.net
12系と14系ハザ再生産はよ

809 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 21:38:10.12 ID:4Yjrzzd/.net
それに似合う機関車もほとんど品切だよ

810 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/27(水) 21:48:26.70 ID:bYx1gtHQ.net
俺はドラえもんに4Dプリンタを出してもらったから、31世紀の日本を走る鉄道車両を模型で楽しんでる

811 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 02:08:02.48 ID:EXAhXDmZ.net
>>810
そういえば、俺は東京〜名古屋を5分で走る列車に乗ったことがあるぞw

812 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 03:10:23.84 ID:/qeB16q4.net
病気か?オマイラw

813 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 05:39:12.74 ID:/qeB16q4.net
>>809
12系の牽引機だったら、某のDD54が各バージョン共にまだあるよw

814 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 10:04:06.30 ID:h6rCl4Zi.net
12系の牽引機ならなんでもありだな
牽引してない機関車のほうが少ないくらいだろう

815 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 10:12:06.07 ID:sHTYHUb/.net
ED76-500あたりでも牽いた事あるのかね、やっぱり

816 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 10:24:10.22 ID:bT3ClVL5.net
>>815
臨時海峡に12系が入ったことあるけど、その時に551号機が登場してたかは微妙だね
道央封じ込めの500番台は牽いたことないんじゃないかな?

817 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 11:24:51.10 ID:/qeB16q4.net
ED70、71、72、73、74、77 あたりで牽引したことのないカマってあるんだろうか?
>12系。
あとEF13(勿論箱形)とか。

818 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 17:31:40.17 ID:T9b2f1DN.net
>>817
簡単に画像検索してみたら、ED74以外の写真は見つかった。
ED74も、性能面は問題ないし活躍次期も被ってるから、何らかの形で牽引はしてると思う

819 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 17:38:51.86 ID:/qeB16q4.net
>>818
意外だった。
ED74はあると思ってたが、大分へ乗り入れる12系の列車が少なかったんだろうか?
逆にED70はないだろうと予想してた。

820 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 17:42:21.32 ID:vPKm2Geb.net
ED74いいなぁ。一台ぐらいいてもいい。

821 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 20:20:05.32 ID:y7HF3fmi.net
6台以上は要らないけどなw

822 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 20:20:24.22 ID:y7HF3fmi.net
7台以上というべきだった

823 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/28(木) 23:19:13.22 ID:XxOWj1c8.net
>>819
ガラケーでも簡単な画像検索くらいは出来るが、それを出来ないバカw

824 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/29(金) 01:07:55.70 ID:Xt4a94Sv.net
>>823
もうガラケーじゃ無理だろ。

825 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/29(金) 10:42:36.36 ID:ZwN++lNE.net
>>823
情弱な奴がいて、その質問に親切に答える奴がいる
…何も殊更に目くじらを立てる必要はあるまい。

826 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/29(金) 19:16:25.83 ID:tdkRtGGV.net
夜行寝台急行で「室内灯」が光々と点灯しているのは、可笑しいだろ?
つまり、廊下側がうす明るく点灯しているならば可。
じゃあ、夜行寝台急行で「座席セット中」に「室内灯」が光々と点灯しているのは、
可笑しいな…。何故ならば、夜なのに、寝台がセットされていないのはおかしい。
つまり、寝台急行の客車模型に、「室内灯はいらない!」ということになるな…。

827 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/29(金) 19:30:39.13 ID:J/1RLB8w.net
>>826
グレーのケント紙で窓をふさいでしまえばいい

んでデッキとトイレに室内灯な

828 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/29(金) 20:09:38.66 ID:Xt4a94Sv.net
オレは「寝台がセット状態なのにカーテンが全開」ってのに最も違和感を感じる。
陽が高くなって品川か尾久に留置されてる状態にしか見えない。

829 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/29(金) 21:41:50.60 ID:FEqDnFZt.net
だったら紙でも挟めばいいのに

830 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/30(土) 01:33:16.12 ID:RzCsmoRE.net
>>826
白熱灯色のライト入れたら

831 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/30(土) 03:15:53.82 ID:/ap0izVw.net
夜中しか走らせないの?

832 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/30(土) 12:02:16.44 ID:OUUAzM5O.net
>>826
この理屈でいくと、実車も室内灯が要らなくなるな。

833 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/30(土) 12:10:02.20 ID:rVV8Jq5t.net
DCCで室内灯も運転しながら点灯・消灯ができる方向になるんじゃないかい

834 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/30(土) 13:15:35.15 ID:OUUAzM5O.net
室内灯を付けたら、灯したくなるのが人情でない?

835 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/30(土) 16:21:14.58 ID:0G1o8wW7.net
それは人それぞれ。製品はまず灯るように変化し、続いて各車ごとのデコーダーにより個別の照度設定が可能なところまで行くだろう。
夕暮れに全ての灯りがともり、やがて就寝時間になると薄暗くなってゆくような演出が可能になる。
製品ベースでは何十年かかるか判らんがw、個人の努力なら今日から加工を始められる部品は出ている。

836 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/30(土) 21:37:49.44 ID:hKfBz7BQ.net
やっぱり客車と車掌車には室内灯つけたいね。

837 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/31(日) 03:16:01.22 ID:Hg6RTsmM.net
とりわけ寝台車の場合、減光や消灯以前にカーテンからだよな。
材質には何がいいんだろ?

838 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/31(日) 17:34:26.20 ID:+G4233WX.net
富の10系ハネは室内灯ケチって1両1個ずつにしたものがあるw

839 :名無しさん@線路いっぱい:2016/07/31(日) 23:34:56.04 ID:DQzhoCYL.net
何で罵力(某356・蒸気好き)は京都なのに北海道にこだわるの? [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1469975674/

840 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/01(月) 02:21:47.46 ID:d7PJ0Lnb.net
関西人は北海道が好き。

841 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 09:11:15.49 ID:6ReaWPbl.net
プラ完成品でお世話になったのは、何と言っても客車組!
オハ60系を除いて、シングルルーフは、ほぼ出揃ったのではないかな?
あとは、スハネ30くらいか?

なにはともあれ、ありがたい、ありがたい…

842 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 11:15:43.47 ID:uDpTfHrY.net
過渡からクモハ40

843 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 11:29:17.19 ID:PIFPCEg+.net
>>842
いまんぎを見てみたらマジだった。
全面的にリニューアルみたいだな。

844 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 11:44:15.58 ID:+OBPGJyQ.net
うれしいなぁ
個人的にはスカ色とかのカラーバリエーションも期待したいけど、旧国だとここが違うあれも違うとぐちゃぐちゃ文句つけないといけないって文化が定着しちゃってるから無理なんだろうなぁ

845 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 13:19:16.94 ID:Hd9oeF27.net
これは良いニュース
さらに台車がEF510ベースなら使い途色々で楽しくなりそう

846 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 14:05:44.38 ID:x8ZBZ19W.net
>>844
まずはおきらくに、スカや青に自家塗り替えだな。
うまく使える窓が見つかれば運転席側Hゴム化とからしてかなり改造遊びできそう。

847 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 14:09:46.85 ID:yq1bb2o+.net
これはもう飯田線だろ

848 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 18:09:52.39 ID:OTd9bVpm.net
過渡もクモハ40の再生産とはどういう心境の変化があったんだろw

生産は20年ぶりくらいか、前回製品はいつだったんだろう?
色のバリ展だけは絶対無理だな

849 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 19:00:55.48 ID:gKqshM6P.net
しかし、これで堂々と旧国をキボンヌ出来るなw

モハ52、半流43原型と、飯田線仕様、
クモハユニ64初期大糸線、
本山線42、

先ずはこの辺りまで

850 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 19:29:34.06 ID:F7UY717r.net
多いw

851 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 19:32:22.62 ID:Qks4GUY9.net
個人的には…
屋根がやや薄くなってDT17とかTR48を履いた時期か、
若しくは920番台の72系がいいな。

852 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 19:58:17.43 ID:GklBQ62t.net
スカ色をキボンヌ。

853 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 19:58:39.36 ID:w/BHZmkk.net
クモハ40まさかの改良再生産だな。安価で8ピン対応の吊り掛けサウンドデコーダーが欲しいね。

854 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 20:43:27.51 ID:Qks4GUY9.net
>>853
「安価で…」が余計。
ソレ言った途端に「無い物ねだり」になっちまう。

855 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 21:58:01.29 ID:xn321YXZ.net
>>854
意味不明だな。出てないから無いものねだり以外の何物でもないんだが。

クマタは出すだろうが高いし、永末は音が小さいしね。

856 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 22:48:59.87 ID:5o3ntARD.net
>>848
漏れは飯田線旧国に触発された観測気球的再販と見た

857 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 22:55:44.92 ID:oGo7uUDr.net
富さんそろそろ485ボンネットの再生産してよ

858 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/05(金) 23:13:15.53 ID:GklBQ62t.net
>>856
同感。未定の3製品は飯田線仕様とか?

859 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 00:04:31.04 ID:8i/F2HGB.net
EF65-1000も再生産してくれよ大量増備したいんだ

860 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 00:41:25.48 ID:PuIlK4FQ.net
>>853
喜べ。DCCピン装備だぞ。

● 今回生産分より動力ユニットを改良。全軸駆動による力強い走りを確保。
● DCC NMRA8ピンプラグ対応、ライトON/OFFスイッチ装備。またライトには電球色LEDを適用。
● 車両形式(クハ・クモハ)、換算・検査、保安装置、定員の各表記、エンド表記、ドアコック位置表示は印刷済。車番表記、所属表記はレタリングシートを用意。
● 前面サボ受と行先表示シールを新規に設定。
● 手すり類・信号炎管・ステップは別付パーツ。
● 2両編成以上でのR370曲線線路を走行可能。

ところで関西人は息してるのか?w
あと3製品あるから、平妻車とかクハニ67とかだったりしてな。

861 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 08:43:07.23 ID:aM7W10EX.net
空欄が三列あるというのが恐ろしいw
上から二列目は一項目でクモハ+クハだから、他でも一項目内に編成が来たら恐ろしい事にw

スカ色カラーバリエーションかな。それでも嬉しいけど。

862 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 08:53:41.14 ID:c6e+lm7d.net
>>861
「列」じゃなくて「行」だろ?ww

863 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 08:55:41.41 ID:aM7W10EX.net
三マスでもいいんだぞw
枠内に何行入るかは編集次第だからなw

864 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 09:07:42.13 ID:CEXfm/vI.net
3マスは次のカラバリでは?
(1)スカ色(高崎ローカル)
(2)大糸線色
(3)宇部線色

865 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 11:48:55.23 ID:cI6Vwh6a.net
2両編成以上でのR370曲線線路を走行可能てことはE5動力台車ベースだろうな。
Assy出たら既存車に改造で付けよっと。

866 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 14:48:19.05 ID:VSzsBV3E.net
クモハ41の異色、半流前パンタの112-126を製品化して欲しい。
宇部と両毛吾妻線で。

867 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 14:55:40.44 ID:kR1mGDeo.net
>>864
大糸線色が出たら買ってしまうかもw

868 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 15:20:44.20 ID:wVkssLey.net
>>865
後藤と旧国は軸距離同じだから、
後藤のあのユニットが出た時に妄想はしてみたけど、
まさか本当に出てくれるとは<旧国新動力

葦パーツが売れまくりそうだけど
これを活用した3DP車体が出てくるかな

869 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 15:56:40.80 ID:+sJcIlol.net
果たして動力A'ssyの分売まで期待できるかどうか…。

870 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 16:00:27.51 ID:TfNZk7f4.net
この勢いで165系も離乳よろしく。

871 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 22:04:06.74 ID:EHC5uZ1f.net
カトーが再販する旧国の個体だけど、実物はスカ色があったのか?

872 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/06(土) 22:07:55.52 ID:CEXfm/vI.net
>>871
吾妻、上越、信越、小山、日光線

873 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 06:47:55.32 ID:QQPeW2hs.net
旧国も遠くなりにけり、か。
茶色の後は数的にスカ色が主な色だったような気がする。

874 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 09:49:58.07 ID:E+6MGr4d.net
カトーの模型に個体なんて概念持ち込むほうがおかしい。

875 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 10:30:07.21 ID:QapaEPFR.net
旧国に個体差を追及するのは富でも無理だろう。
逆に過渡のほうが上手く誤魔化してくれる。

876 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 10:44:57.12 ID:QQPeW2hs.net
今回の再生産でもブーイングが出ないし、何色に塗り替えようかという期待のレスが複数出てきてるからなぁ。
よく考えるとすごい事だと思うよ。

877 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 10:53:39.39 ID:4sgNQXtm.net
自分も細かいことはどうでも良いから旧国のカラーバリエーション出して欲しい
Nのアルプス用事業用車セットとか、そこまでお仕着せセットでないと編成仕立てられないとか異状だとおもう

878 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 11:05:25.89 ID:QapaEPFR.net
北斗星DD51のように、クモハ41+クハ55を簡単な改良で、飯田線仕様のクモハ54+クハ68を出して欲しい。

879 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 11:21:40.58 ID:sn2xYi63.net
塗り替えるとか、パーツ盛って特定車番とか、素材としていろいろ楽しめるだろうが、
また北斗星のときみたいな嫉妬の輩が湧いて来そうだな。

プラ16番改造だけで1スレあっても良さそうだが、ネタが尽きたら過疎りそうでもあるな。

880 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 12:16:09.05 ID:3zwdcWhz.net
新品に手を入れるのは勿体ない気もするけど、
ノーシルノーヘッダーのクハ55もやってみたいな

881 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 12:28:31.45 ID:uLd5yyAe.net
>>880
俺は色々弄りたくて、旧製品尾久で数両集めてたけど、
再生産が無いので勿体無くて手を付けられなかった。

でも、これで大分楽になるわ。

まずは、オレンジに塗ってみようかと

882 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 13:10:23.17 ID:81G3H9NE.net
>>881
オレンジいいよね。
俺は子供の頃乗った片町線のイメージを再現したい。

883 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 13:15:52.67 ID:81G3H9NE.net
>>879
>プラ16番改造だけで1スレあっても良さそうだが、
>ネタが尽きたら過疎りそうでもあるな。


そういう時こそ本スレ活用しようぜw


 【1/80 1/87】日本型プラ製品スレ3【16.5mm】
 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1339171110/l50

884 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 21:09:41.47 ID:kz3V+YZe.net
キハ185系きぼんぬ
もしくはキハ181系再生産早よ

885 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/07(日) 21:46:48.62 ID:tHpPGasn.net
>>877
お仕着せというより
そこまで細分化が進んじゃった
が正解かと

886 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2016/08/07(日) 23:27:55.49 ID:LHjdW8sg.net
Mc51擬きとTc47擬きに出来ないかな...

887 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/08(月) 08:28:49.47 ID:Bp417KLN.net
>>885
以前なら自分で改造や塗り替え、インレタ貼りしたもんだが、出来ないけど欲しいっていう
ニーズ多々で、なおかつ製品化してもペイするから、こうなったんだろうな。

888 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/08(月) 09:31:44.23 ID:lC/Dq4PH.net
過渡のNのセットとかって、売り方は列車ごとに細分化されてるけど、車両そのものは最大公約数的な形態の単品と変わらなくてせいぜい新金型の車両が1、2種類入ってるくらい
それでも有り難がって買うんだから、メーカーにとっては良い金蔓ってところかね
その利益がHOに還元されてるのなら文句は言わないけどね
売り方は真似してほしくないな

889 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/08(月) 16:22:09.51 ID:At54xCDh.net
過渡さん、是非HOで前パンのクモハ41113と中間電動車モハ30001の製品化、
ついでにサハ57049とクハニ67900の製品化もお願いします。

890 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/08(月) 19:33:35.81 ID:hLp87pvS.net
>>889
自分で改造。

891 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/08(月) 20:07:25.56 ID:g6XS2oxZ.net
>>889
ソレが過渡というメーカーに望むべきことか?くらいは判るだろ
…昨日や今日16番モデラーになったわけじゃあるまいし。

892 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/08(月) 23:23:43.09 ID:D0b+6E/y.net
>>889
信越線ローカルか、いいなあ
比較的安価なんだし俺はその改造やってみたい

893 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 02:42:16.91 ID:lxlH4HPu.net
157系キボンヌ

894 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 08:27:22.14 ID:ckyjYVPD.net
>>891
全くだ。
欲しい特定車番あれば今から何が要るか調べて、エコーモデルで揃えておけと。

895 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 09:39:13.30 ID:7M6bUDdN.net
おそらく >>889は「自分は旧国に詳しいんだ」ってことをひけらかしたいだけなんだろうけどね。

896 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 10:12:51.76 ID:LzPkCPJr.net
>>895
△「自分は旧国に詳しいんだ」
◯「自分は旧国に詳しいだけなんだ」

897 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 11:17:04.56 ID:P9opBG99.net
旧国が今の半流クモハ40とかからさらに展開されるなら、とりあえず平妻車が欲しいな

898 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 12:28:44.06 ID:h9iguToK.net
とりあえず、クモハ41とクハ55をスカ色、クロスシート化して飯田線仕様のクモハ51+クハ68として出して欲しい。
過渡さんそれくらいなら出来ますよね?
というか、例の3つの空き品番はそのためのものですよね?

899 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 13:35:37.29 ID:7M6bUDdN.net
仮に51・68を出すなら「正調バージョン」を出して欲しい。
それでこそ過渡じゃないかと。

900 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 21:51:22.41 ID:S5+bgN42.net
>>889
過渡に新規金型の製品は期待しないほうが良い。

901 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 21:52:04.39 ID:S5+bgN42.net
>>899
過渡に新規金型の製品は期待しないほうが良い。

902 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/09(火) 22:50:27.78 ID:2pitn7V3.net
だったら12系客車を、スハフ12・オハフ13に尾灯オンオフスイッチ追加で
再生産キボンヌ。12系ですよ、12系!!

903 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 03:22:13.87 ID:p3VC4a0c.net
富の名鉄510や琴電3000にも、ヘッド/テールライトの消灯スイッチ欲しい。
特に前者は重連で走らせる機会が多いし、自分で加工するのも難しい
…導光材とLEDの間で遮光するくらいしか方法がない?

904 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 07:47:50.01 ID:nZFHhY/f.net
富の名鉄や琴電は私鉄単行シリーズだからコンセプトからするとライトスイッチはいらない
オレはスイッチよりT車がほしいわ
琴電が4両あるけど全部M車を買うしかなかったw

905 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/10(水) 09:45:29.07 ID:G3j99CX3.net
「単行シリーズだから…」ならT車も要らないって理屈にならんか?
…はさておき、T車ならむしろ名鉄モ520がいい。
それでもやっぱりライトの消灯機能は欲しいけど。

906 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 12:23:26.73 ID:TJuDqkr1.net
末永のdcc基盤に消灯機能あるんじゃないか。
小私鉄からdcc。

末永に在庫なしという可能性が高いがw

907 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/11(木) 22:30:43.39 ID:kjD1J9TM.net
>「単行シリーズだから…」ならT車も要らないって理屈にならんか?
>…はさておき、

昔のエンドウのキハ02にはT車があったなぁw

908 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 03:56:54.20 ID:01fu9gKp.net
……………………


我孫子駅を爽快に通過してく上野東京ライン常磐線特別快速上りE531系

https://www.youtube.com/watch?v=HYQxeeMWArk

……………………

909 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 05:38:47.81 ID:BwC+D91R.net
>>907
国鉄のレールバスは実物でも連結運転があったからね
(もっとも、コレじゃレールバスの意味は半減だったんだがw)
てか、ヘッド/テールライトの消灯機能は要らないけど動力なしは欲しい
…ってのはよく解らん話。
動力さえ付いてなきゃ、後位の車両のヘッドライトは点いてても
気にならないんだろうか?

910 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 08:57:38.15 ID:w1HTcVJT.net
>レールバス

本家本元のシーネンオムニバス自体が、付随車も用意されていて
ラッシュ時は2両運転。閑散時でも付随車を主要駅に配置して
予期せぬ多客を臨機の運用で捌いていた。
M車重連も可能であった。
もっとも、これとて大出力エンジンと信頼性の高い液体変速機あってのこと。

911 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 09:03:40.87 ID:XbvJwXVu.net
>>910
ドイツの本家は機械式じゃなかったか?後で液体式のものが作られたというなら話は分かるが。

912 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 09:15:19.44 ID:S3zVBKA5.net
国鉄のレールバスは>>910が指摘するとおりの技術的限界もあって、
ドイツのそれに比べればうんと限定されたコンセプトだった。
そのため、重連運転が必要になった途端に通常の気動車の方が合理的
という結果になりたちまち存在価値を失った。

913 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 09:52:42.08 ID:w1HTcVJT.net
>>911
1953年頃の初期の機械式ですら、ソレノイドでクラッチ式変速機を
遠隔操作する方式。流石技術大国w
「西ドイツ国鉄VT98型気動車」を検索されたい。

914 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 10:17:01.31 ID:XbvJwXVu.net
>>913
ご指摘はありがたいが、「国鉄レールバスの生涯」にもあったから知っている。
でも、ソレノイド制御だったら戦前の日本帝国レベルの技術力でもできた気がせんでもない。

915 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 10:23:03.50 ID:VH9i6Cce.net
無理だろう。車両で使えるソレノイドの力なんて知れている。
それで確実に動くというのは、驚異的だ。
テコの原理を活かすため長いレバーを使っているような状態ではないのか、日本は。

916 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 12:06:18.73 ID:XbvJwXVu.net
>>915
梃子の原理で動かせるとしたら空圧式になりそうだが、
それはそれで見てみたい気がするw

917 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 16:19:41.97 ID:S3zVBKA5.net
電気指令でまず電磁弁を作動させ、それによる空気圧で変速機を動かすという仕組みでは??
>電磁式空気圧制御による遠隔制御。
最近のバスもそれじゃないかと思うんだが、違うかな?

918 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 16:49:38.97 ID:XbvJwXVu.net
電磁クラッチそのものが実用化されていればできん事はないと思ったが、
まぁ、戦前の日本帝国の技術力を考慮するとだからなぁ。

919 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 17:57:13.82 ID:RsuQkFxl.net
驥足ん派木は

920 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 21:30:42.00 ID:UAZ1vmYk.net
国鉄レールバスはトップダウンで指示されて渋々設計したと言われてるが
国鉄車にしてはそこはかとなくやっつけ仕事感が漂っているので真実味がある

921 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/12(金) 21:52:50.63 ID:d276JbAT.net
>>914
その本に出てくる、ニセコかどっかの駅で、
大勢のハイカーに囲まれて困惑顔の03の写真が脳裏に焼きついて離れない

乗り切れなかった客はどうなったんだろう???? と

922 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 06:39:21.72 ID:mxz0Nkk+.net
意寸椅子こすい

923 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 07:13:41.19 ID:xdNXVwLN.net
「私鉄」単行シリーズじゃなくなるけど、富からキハ02・03が出ないかな。
南部縦貫の走りは抜群だったのでつい期待してしまう。

924 :粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2016/08/13(土) 08:31:01.09 ID:Wgz1Z5oU.net
レールバスがドイツみたいに大出力とか2個エンジンなら、も少し
長命を保てたかもね。
行楽シーズンのニセコ駅くらいならトレーラを留置しといて、
増結すれば済む話。
しかし、富レベルの02.03欲しいね。

925 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 09:15:23.59 ID:5WOH6OyT.net
>>924
コヒでの増結といえば、
まりも自由席の異常な行列に戦慄?した釧路駅が
急遽キハ56を客車代用で増結、なんて事もあった。

何かお気楽スレみたいな話題になってしまったので、
俺も富様からキハ02、03、ついで?に06、07キボンヌ
で話を戻しておく

926 :粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2016/08/13(土) 10:22:03.96 ID:Wgz1Z5oU.net
>>925
じゃあ、ワシは初代キハ45系と、ついでに「まともな」オハフ61を
これでキハ01以外、0番台は網羅ねw

927 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 10:33:24.24 ID:WY7fIQtO.net
キハ110とかキハ120、プラで出ないだろうか?

928 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 11:18:35.96 ID:5WOH6OyT.net
>>926
「「まともな」オハフ61」オハニと纏めて日本精密が来年やってくれますよ
この流れで、キハ08も或いはあるかも

>これでキハ01以外、0番台は網羅ねw

じゃ俺は初代09の流れでキハユニ15キボン

929 :粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2016/08/13(土) 12:32:36.81 ID:Wgz1Z5oU.net
そうなればキハユニ26も欲しくなるのが人情ってものだ。
それと、キハ0番台の次は日本版「フリーゲンダーハンブルガー」こと
キハ43000を希望するのが自然な流れか?w
(と、無理を承知で無責任に書く)

930 :粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2016/08/13(土) 12:35:33.10 ID:Wgz1Z5oU.net
>>927
110なら沿道が手掛けていたが。(同社サイトには今でも出ている)

931 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 16:05:53.71 ID:5WOH6OyT.net
>>929
ハユニがつく形式

日本の物流を津々浦々まで鉄道が担っていた時代の産物だよな

形態的にも面白いものが多いし、
全形式揃えたいね

932 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 17:21:44.18 ID:YPvVswuE.net
>>927
キハ120はマイナーすぎてさすがに・・・
Maxあたりに期待するしかないな

933 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 21:35:43.67 ID:WY7fIQtO.net
キハ47が欲しい。
プラでどこか出ないかなぁ。

934 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 21:41:21.28 ID:xdNXVwLN.net
>>929
あそこまで特異な存在のプロトタイプなら、逆に製品化されても面白い
と思うけど、きっと資料も少ないんだろうな >キハ43000系。

935 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2016/08/13(土) 22:14:41.56 ID:b8oRn5K2.net
加トのキハ82系のサボシールを貼りながらふと思ったが…

キハ82 900番台が欲しい。
“そんなの自分で作れ”と皆さんのお叱りは承知の上で。
自分で作れるならここに書きません(笑)。

936 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 22:20:31.93 ID:WY7fIQtO.net
過渡さんキハ81をそろそろ真剣に考えてくれませんか?

937 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 22:27:46.28 ID:7g5dX+dz.net
キハ81はそれだけで済まないからw

938 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 22:39:40.61 ID:UaSPohdk.net
>>937
「それだけで済む」秋アキ〜天ワカ時代のキハ81を出せばいいじゃないかw

…キハ81といえば『はつかり』のイメージしか湧かない人、アタマ固過ぎw

939 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 22:43:23.61 ID:bWAemELS.net
水句楠井各かす

940 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/13(土) 23:34:51.03 ID:UaSPohdk.net
そんなことよりキハ185系

941 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 03:49:43.90 ID:WKvAWtMu.net
そんなことよりキハ82系

942 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 05:14:34.40 ID:sIohi/9v.net
>>938
過渡の“製品化流儀”で出てくる車種じゃない過渡 >キハ81。

943 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 06:30:18.67 ID:8lYcd0Fk.net
だったらトラムに期待するか、ナロネ20やナロ20みたく(笑

944 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 06:51:31.96 ID:sIohi/9v.net
>>943
たしかにトラムは可能性あるかも…キサシ80とか初期型キロ込みで。
あのコンセプトの20系が成功すれば…だけど。

945 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 09:00:08.11 ID:keVb5gzJ.net
rtht t r r ht t f e ef e 端木は巣いす

946 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 10:27:31.17 ID:Iv6R7yGC.net
いくらトラムでもKATOと完全に被る製品を出すかどうか?
20系でも床下グレーにして、違いをだしているのに。

947 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 10:36:55.27 ID:sIohi/9v.net
>>946
82系として出すことはないだろうけど、「はつかり」デビュー時の80系
としてなら可能性はあるかと。

948 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 13:22:14.73 ID:bxfPM8vO.net
君子も句ま

949 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 15:43:09.52 ID:5UMvwtk4.net
確かにスカートの連結器カバーはあったほうが
カッコイイかもな>キハ81

950 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:21:28.68 ID:X5zFgY2b.net
貸す区苦

951 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:23:13.52 ID:PQxDlMVh.net
快苦すいすい苦

952 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:24:18.69 ID:/qHUWYph.net
かあ

953 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:24:26.65 ID:PQxDlMVh.net
ンシンカシン

954 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:24:57.89 ID:PQxDlMVh.net
背から名キンマの線まん

955 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:25:25.08 ID:/qHUWYph.net
かあかあ

956 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:25:40.49 ID:PQxDlMVh.net
ンま巣か窯化各各課化

957 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:30:01.49 ID:PQxDlMVh.net
背からまもかスラリ熊すら書く

958 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:30:53.56 ID:PQxDlMVh.net
貸し区水苦すいくすい

959 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:31:32.25 ID:PQxDlMVh.net
な゛んの゛ンン

960 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:33:33.43 ID:PQxDlMVh.net
戦乱まの化す背化す

961 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:34:08.33 ID:PQxDlMVh.net
先ラマ名化苦か

962 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:35:00.51 ID:PQxDlMVh.net
名゛のマンくれませスかな民門かしこ

963 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:37:25.79 ID:PQxDlMVh.net
窯の椅子名君かニス内

964 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:37:51.30 ID:/qHUWYph.net
はなさか

965 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:38:10.06 ID:PQxDlMVh.net
゛゜のに名乗り゜な二ん

966 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:38:34.40 ID:PQxDlMVh.net
組み二無きす

967 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:39:20.92 ID:PQxDlMVh.net
ン世良に熊ら仮に苦水に

968 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:39:48.90 ID:/qHUWYph.net
かあたはなさか

969 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:40:07.52 ID:PQxDlMVh.net
らテスにテクい

970 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:41:39.88 ID:PQxDlMVh.net
戸費まは旗鼓浜

971 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:42:42.06 ID:PQxDlMVh.net
戸利暮れく

972 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:43:17.57 ID:PQxDlMVh.net
彦馬歯の暇しこ費ま

973 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:43:36.39 ID:/qHUWYph.net
あたかかな

974 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:43:53.77 ID:PQxDlMVh.net
ランにか熊羅かにく

975 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:44:38.97 ID:PQxDlMVh.net
菊に負かすら肉下記に

976 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:45:31.82 ID:PQxDlMVh.net
家訓椅子湖水

977 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:46:44.50 ID:PQxDlMVh.net
好き異聞いて好き好く苦巣水機器すく

978 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:47:04.48 ID:/qHUWYph.net
派やな

979 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:47:22.23 ID:PQxDlMVh.net
の栗木ミリは旗鼓派のは

980 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:49:57.14 ID:PQxDlMVh.net
退くも各から区

981 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:50:45.71 ID:PQxDlMVh.net
乱名マン句

982 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:51:09.72 ID:PQxDlMVh.net
先から間ノン背間化す

983 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:52:32.62 ID:PQxDlMVh.net
治水費気すいきいかせら今世紀ま苦

984 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:52:48.21 ID:/qHUWYph.net
長雨

985 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:53:10.04 ID:PQxDlMVh.net
利派の君切りは誌は

986 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:54:09.48 ID:PQxDlMVh.net
瀬名木の魔幹は

987 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:54:56.07 ID:PQxDlMVh.net
競れ九ミリくれ利幹暮れ

988 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:55:20.21 ID:/qHUWYph.net
RAYANAKA

989 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:55:35.80 ID:PQxDlMVh.net
んラマの各巣に気す

990 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:55:59.76 ID:PQxDlMVh.net
泊子巣津市ははしつと

991 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:56:51.70 ID:PQxDlMVh.net
らか好くま羅各か

992 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:57:13.21 ID:/qHUWYph.net
たあまか

993 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:57:33.97 ID:PQxDlMVh.net
利器幕〜苦か

994 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:58:08.54 ID:PQxDlMVh.net
羅か幕から好くかすら

995 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:58:25.35 ID:/qHUWYph.net
らやな、

996 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:58:41.46 ID:PQxDlMVh.net
世良金の増せ課まか

997 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:59:03.56 ID:PQxDlMVh.net
んらに窯君古らかに

998 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:59:13.88 ID:/qHUWYph.net
かなさ

999 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 16:59:51.27 ID:9zrBpnV3.net
ランに理科熊にくと

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/14(日) 17:00:15.97 ID:9zrBpnV3.net
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }    
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/ 
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__ <HOゲージプラ完成品・製品化希望しろや!
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \

総レス数 1000
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200