2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOMIX信者の会part239【真談話室218】 v5

1 :名無しさん@線路いっぱい(ワッチョイ f3ca-E9BP):2016/03/21(月) 17:44:17.24 ID:gYsP8yaA0.net
鉄道模型 TOMIX 公式サイト
ttp://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
ttp://www.tec-station.jp

【注意事項】
1. >>950前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは名無しさん@線路いっぱい ※と入力してください!
※忍法帖制限は廃止されました。
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。

【特記事項】
なお、このスレにおける
K●57 ◆K●57/nPS5E(通称:馬□)・●員 ◆ze124km/Mc
は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。
また、上記の者に対する粘着も全て荒らしです。

【スレ建てについての詳細】
※忍法帖制限は廃止されました。

(デフォルト) … スレタイ [無断転載禁止](c)2ch.net
ageteon … [無断転載禁止] スレタイ(c)2ch.net
ageteoff … スレタイ(c)2ch.net 1の名前欄に転載禁止表記

浪人を買ってる人ならcpnashiの追記で「(c)c2ch.net」が消えます。

なお、次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしもしスレを建てられなかった場合は>>951>>952…とスレ建て義務が順次繰り下がります。

スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。

950以降でスレ建て義務のある人が15分以内にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、
スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。

前スレ
TOMIX信者の会part239【真談話室218】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1457171677/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8f81-E9BP):2016/03/21(月) 17:47:27.95 ID:uZG1+UmJ0.net
路車と一緒で結局分断か?
やっぱり自治厨ってクソだわ

3 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 17:47:44.41 ID:/RAvh0lLd.net
■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512

・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:checked::1000:512

・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:checked:vvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

4 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 17:48:40.79 ID:/RAvh0lLd.net
スレッドを作成するときに「旭=xxxx」と入力すると連投荒らしをお掃除できます

xxxxの内容
上二桁→規制の強度。1〜50まで設定できる
下二桁→テンプレ等の保護のため、規制回避となるレス数(00だとデフォルト扱いで、20レスまで保護)

例)
旭=2050
規制の強度は20であり、50レス目までは規制が発動しない

★詳しくはこちらで 
ttp://server.maido3.com/?txt=kirei#p53-1

5 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3ca-E9BP):2016/03/21(月) 17:50:09.47 ID:gYsP8yaA0.net
スレの番号間違えました。正しくは

TOMIX信者の会part240【真談話室219】 v5

です。次スレ立てる人はご注意ください

6 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f305-sNCn):2016/03/21(月) 17:57:35.35 ID:DXqCdvee0.net
>>1
(乙略)

7 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f305-sNCn):2016/03/21(月) 18:06:25.76 ID:DXqCdvee0.net
間違えたスレはワッチョイ入れてなかったのかw

8 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5708-sNCn):2016/03/21(月) 18:13:38.18 ID:utGVcdRj0.net
現行はv5で進行してあまりにも酷く荒れたら問答無用でv6にする
(例としてd馬鹿とか●糸みたいな馬鹿が出たら)

これでおk?

9 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f305-sNCn):2016/03/21(月) 18:17:15.52 ID:DXqCdvee0.net
>>8
不許可
スレを建てる40レス以上前にどうするか問うべし
勝手な変更は今回と同様の問題を招く

10 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3eb-uzja):2016/03/21(月) 18:19:39.71 ID:C5sEgeXR0.net
>>1
旭=1000入れてないと、丸裸スレ立てた奴らにコピペ爆撃されるぞw

11 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 18:21:33.71 ID:lXLzrfIMd.net
とりあえず懸案事項
・v6への強化
・旭の強化

12 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f305-sNCn):2016/03/21(月) 18:24:11.73 ID:DXqCdvee0.net
>>11
対案
v5で保留(IP筒抜け不許可)
旭の強化しすぎは問題(基本、旭=1000で)

13 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 18:27:05.53 ID:lXLzrfIMd.net
まとめて削除依頼しといた

14 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5708-sNCn):2016/03/21(月) 18:34:12.60 ID:utGVcdRj0.net
>>9
緊急回避策は考えておくべきだな
そんな40レスなんて荒らし状態では議論にすらならん

あくまでも最終手段として確保するべきだろう

>>12
そんなのは対案とは言わない
・v5で様子見
・ここや過渡スレに迷惑をかけるような馬鹿(ワッチョイ e3eb-uzja)が出没ならv6投入の議論
・旭は2000位まで(5000番台は考えない)状況により判断
・入れ忘れた場合はそのまま利用して次スレで戻す

15 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-FXw3):2016/03/21(月) 18:35:08.73 ID:LE12YwbTd.net
文句タレるだけのカスは置いといて、ここでいいのな?

16 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f305-sNCn):2016/03/21(月) 18:37:37.95 ID:DXqCdvee0.net
>>14
ならば荒らし襲来時に備えて非常時のための
避難スレを示し合わせておくか、
もしくは常設しておくかだな

17 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5708-sNCn):2016/03/21(月) 18:38:32.29 ID:utGVcdRj0.net
>>15
自分は構わない
IP出されると困る奴は居るみたいが

18 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f305-sNCn):2016/03/21(月) 18:40:16.38 ID:DXqCdvee0.net
IP筒抜けスレでもさっき書いたが、さしあたり正規スレはここで問題ないだろう

19 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5708-sNCn):2016/03/21(月) 18:41:22.64 ID:utGVcdRj0.net
>>16
避難先として移行前の
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1458475507/

を使えばv6仕様だし再利用で良いのかな?

#旭2000だとどんなもん?

20 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f305-sNCn):2016/03/21(月) 18:44:20.71 ID:DXqCdvee0.net
>>19
だからIP筒抜けがいいとは思わん
よくない

21 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5339-E9BP):2016/03/21(月) 18:52:28.76 ID:Ys60F47o0.net
>>20
荒らし氏ね

22 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3ca-E9BP):2016/03/21(月) 18:54:13.08 ID:gYsP8yaA0.net
IPにここまでこだわるのは鉄道系くらいだぞ
プラモ板やラーメン板なんか「しょうがねえなあ荒れてるからな」でアッサリ導入してる

23 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f305-sNCn):2016/03/21(月) 18:57:48.73 ID:DXqCdvee0.net
>>22
そいつらが無神経なだけじゃないのか
プラモ板やラーメン板を例に出す意味が分からん

24 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb27-Fq7X):2016/03/21(月) 19:04:19.48 ID:MvVosM3M0.net
IP導入でこんな奴が書き込みできなくなるならむしろ歓迎だよね
どうせロクな書き込みしてないんだし

25 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5708-sNCn):2016/03/21(月) 19:08:54.71 ID:utGVcdRj0.net
>>20
IPが筒抜けだと困る奴が居なくなるから良いのでは?
荒れなければ使う必要無いんだし

>>22
鉄道総合、交通情報板も同じく荒らしが酷ければv6にしてるな

>>24
そう思うんだが、なぜか戻されて荒れる不思議
一層の事、シベリア送りにされた方が良いんじゃねと思う時はある

26 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5339-E9BP):2016/03/21(月) 19:11:15.90 ID:g6FFJ99y0.net
馬カとかいう奴が自演できなくなるし、それの認定厨も現れなくなるでスレが平和になっていいじゃん

27 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f305-sNCn):2016/03/21(月) 19:19:14.60 ID:DXqCdvee0.net
IPアドレスが晒されるとクラックされる危険が増大する
http://kaede.sakura.ne.jp/~net/security.html

28 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb1d-E9BP):2016/03/21(月) 19:20:49.92 ID:rFxPNc0x0.net
履歴にいろいろ出てきてわかりづら… とりあえずここでいいのかな

まあ先走って先行量産車を製品化し、その後結局量産車を出し直す富らしい流れだなw

29 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5708-sNCn):2016/03/21(月) 19:21:58.32 ID:utGVcdRj0.net
そもそも荒れた理由ってさ
v6化された富スレに行きたくないって過渡スレで暴れた馬鹿が原因だろ?

文句言う前に自分でv5スレを立てるなりすれば良かったのに
何でv6で立てた奴に当たるんだ?
しかも関係ない異教スレまで出張してやるのは異常だわ
宗教戦争でもやる気なのか?

30 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f305-sNCn):2016/03/21(月) 19:27:43.11 ID:DXqCdvee0.net
当然v6で立てた奴にそもそもの責任があるからじゃないのか?
異教スレが使われたのは他に避難先がないからだと思うが?

31 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5708-sNCn):2016/03/21(月) 19:40:06.22 ID:utGVcdRj0.net
>>30
ならさっさとv5でスレを立てて誘導すれば良かっただけの事
過渡スレまで遠征して荒らすのはどうかしてる

過渡スレ>>99の時点で建て直せば良いと言われてるのに
誰も立てようとはしなかったな
この時点でv6で立てた奴に責任はなくなった

32 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-t9k0):2016/03/21(月) 19:48:00.88 ID:k2elrBF0d.net
>>30

>異教スレが使われたのは他に避難先がないからだと思うが?

こんな身勝手で迷惑な話があるか!
過度スレは富スレの避難所じゃない!

33 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f305-sNCn):2016/03/21(月) 19:49:02.22 ID:DXqCdvee0.net
>>31
俺は先日過渡スレを建てられなかったし、
他の奴もスレを建てられる環境にあるとは限らない

だいたいv6でスレを建てたこと自体がどうかしてるから、
過渡スレを頼る自体にまで発展したんであって、
当初俺が

TOMIX信者の会part239【真談話室218】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1457171677/899
に記載したとおりにv5で建てていれば最初から問題は起きなかったはず

それをいつの間にかv6で立てた奴が悪い

34 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5708-sNCn):2016/03/21(月) 19:57:52.71 ID:utGVcdRj0.net
>>33
ならスレ立て宣言すればいいこと
環境無いなら代行依頼するなりすればいい

それをしなかったお前も悪いので文句は言えない

35 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f305-sNCn):2016/03/21(月) 19:58:57.10 ID:DXqCdvee0.net
>>32
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1457171677/692
ここも次スレからワッチョイかな?
と言った奴がいる

ここもの"も"が過渡スレを指していたであろうことから、
なんかあったときに先にワッチョイを導入した過渡スレが選ばれたのだろう
過渡スレがワッチョイを導入していなければ、他のスレが
避難先になった可能性だってある

>>34
それは責任転嫁だな

36 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5bee-sNCn):2016/03/21(月) 20:06:08.47 ID:+a+TlYw70.net
ヨドバシ・ドット・コムをご愛顧いただき、ありがとうございます。
ご予約注文いただき、ありがとうございます。

下記商品の発売日について、メーカーより変更の発表がありましたので
取り急ぎご案内申し上げます。
対象商品は下記の通りです。下記対象商品の内、1点でもご購入いただいたお客様へ
ご案内をさせていただいております。

【発売日変更対象商品】

2027 [Nゲージ Cタイプ 小型ディーゼル機関車 エメラルドグリーン]
10-1299 155系修学旅行電車 ひので・きぼう 8両基本セット [Nゲージ]
10-1300 155系修学旅行電車 ひので・きぼう 4両増結セット [Nゲージ]
10-1323 西武鉄道5000系 レッドアロー 初期形 4両セット [Nゲージ]
スター・ウォーズ [シリコントレー BB-8]
ダイヤのA きゃらとりあ マグカップ 降谷暁 [キャラクターグッズ]
ダイヤのA きゃらとりあ マグカップ 小湊春市 [キャラクターグッズ]


発売日:2016年 4月 発売

37 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23e2-t9k0):2016/03/21(月) 20:06:40.45 ID:uEVCAVjG0.net
>>35
過度スレでも他スレでもどこであっても、勝手に避難してきてスレ違いの話して荒らすことをやめてくれって言いたかったんだ

38 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/21(月) 20:11:05.33 ID:LRa9lJXnd.net
結局 ID:DXqCdvee0 1人が騒いだだけで乱立という結果を招いた

39 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f305-sNCn):2016/03/21(月) 20:14:09.42 ID:DXqCdvee0.net
>>38
否定する
俺はID:utGVcdRj0 の対応をしていたまで

40 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5708-sNCn):2016/03/21(月) 20:20:18.15 ID:utGVcdRj0.net
>>38
それで確定だな

>>39
お前が頑なにv6立てた奴が悪いで決めつけていた
幾ら妥協案提示してもアスペかと言うぐらい考えを改めなかった

41 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f305-sNCn):2016/03/21(月) 20:23:39.73 ID:DXqCdvee0.net
>>40
>>38は否定すると言っている
IPを晒すという行為がセキュリティ上問題があるということも理解できないバカか?

42 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8f81-E9BP):2016/03/21(月) 20:25:33.62 ID:uZG1+UmJ0.net
みんなID真っ赤やな

43 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f305-sNCn):2016/03/21(月) 20:31:58.76 ID:DXqCdvee0.net
ID:utGVcdRj0
は逃げ出した

44 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa3f-E9BP):2016/03/21(月) 20:37:55.35 ID:WFr6XjzWa.net
その書き方は荒らしそのもの

45 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5708-sNCn):2016/03/21(月) 20:39:22.38 ID:SBZUm8xd0.net
そういや国鉄気動車スレで出てたけど
トイレタンクがちゃんと刺さらないという話が出てたな

西更新だとトイレタンクがMとTで違った気がしたんだが
限定セットだと同じトイレタンクだがあってるのかな?

46 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f305-sNCn):2016/03/21(月) 20:41:29.97 ID:DXqCdvee0.net
>>44
荒らしかどうかと言うより
ID:utGVcdRj0 が逃げ出したことは事実だと思うが?

47 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f86-t9k0):2016/03/21(月) 20:52:49.61 ID:PbbocMUg0.net
>>37に同意
ID:DXqCdvee0 ウザイ

48 :(・∀・) ◆pBOBO0S0SU (ワイモマー MMbf-VfYM):2016/03/21(月) 21:06:17.28 ID:O+PiGKjKM.net
                      ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""         .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   占  領    .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         | し ま す た  .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |       ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           |~~               / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::∩:::::::::::::::::::::::::::::::      / /||
          ::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::     / /
       ж   | |             ( (    /⌒ヽ
      (´-`)//       ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄荒⊃        |~~
     / 王        ヘ山/^ ´・д・`)   \\( ´_ゝ`)     n  ∩
       ∧_∧    (´-`)    i     ハ      \    ( E)|.|       ___
       (@´・д・`@) /    _\ ノ        |    /ヽ ヽ_// .| .|     /´∀`;::::\
 ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  悪// ヽ,        |    ノ  \__/   | .|  Å /    /::::::::|
  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i         |    i        ヽ\(´-`)| /|  /::::|:::::|
    ヽ_,ノ |    |  ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ        /  /          \ ? \||/:::::::|:::::|

49 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5708-sNCn):2016/03/21(月) 21:10:10.33 ID:SBZUm8xd0.net
>>45続き
パーツを見たが西更新にはあったパーツ側の切欠きがないわ
これが無いから床下側のモールドに当たって浮いた感じになってる

信者サービスに聞いてみるかなぁ...

50 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3e8-E9BP):2016/03/21(月) 21:15:19.64 ID:FBCiFxbL0.net
>>46
なんでも良いからスレを荒らさないでくれ

51 :(・∀・) ◆BQSgSgXgXg (ワイモマー MMbf-VfYM):2016/03/21(月) 21:22:21.01 ID:O+PiGKjKM.net
 ■                     ■■■■■■■■■■■■■                     ■
 ■■                  ■                   ■                  ■■
 ■  ■               ■                      ■             ■  ■
 ■   ■            ■                         ■          ■   ■
 ■     ■           ■                            ■       ■       ■
 ■      ■■■■■■   ▼▼▼▼▼▼       ▼▼▼▼▼▼   ■■■■■        ■
 ■             ■    ▼▼▼▼▼          ▼▼▼▼▼    ■             ■
 ■             ■     ▼▼▼▼          ▼▼▼▼      ■             ■
   ■            ■      ▼▼▼            ▼▼▼      ■           ■
    ■          ■      ▼▼             ▼▼         ■          ■
      ■         ■       ▼                ▼         ■        ■
       ■       ■               ■■■■■■           ■      ■
         ■■■■■■             ■ ■ ■ ■           ■■■■■
                 ■          ■ ■ ■ ■          ■
                   ■        ■ ■ ■ ■        ■
                    ■     ■■■■■■■■     ■
                      ■                   ■
                       ■■■■■■■■■■■■■

52 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa3f-E9BP):2016/03/21(月) 21:28:06.49 ID:WFr6XjzWa.net
>>49
まあ「模型」らしく削れって振りだろうな

53 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5708-sNCn):2016/03/21(月) 21:41:52.23 ID:SBZUm8xd0.net
>>52
通常品なら削るが限定でしかも通常では出てないから躊躇するわ
聞いてからだな

54 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-FXw3):2016/03/21(月) 22:07:20.14 ID:LE12YwbTd.net
>>53
削ってからだと客センが拒否しそうだしな。
「購入後のお客様による改造ガー」って。

55 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sabf-ZwUk):2016/03/21(月) 22:24:01.42 ID:WaR6pc/2a.net
>>14
他スレで旭=2000見たことあるけど5000程ではないにせよサクサク消される
上限はやっぱり1000ぐらいが妥当

56 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ef6a-45jN):2016/03/22(火) 00:33:51.70 ID:pVyxMbDm0.net
>>53
こんなので悩んでほんとに模型人?
M車のと高さを測ったら揃っているから無問題だろ

57 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK3f-7A0d):2016/03/22(火) 15:31:43.18 ID:0GgPXoGUK.net
てすてす

58 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c3e2-sNCn):2016/03/22(火) 16:02:47.45 ID:77K5wxz/0.net
テスト3

59 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3eb-uzja):2016/03/22(火) 17:26:55.89 ID:VdwyAEKO0.net
ビスタEXの予約っていつ始まるのかしら・・・・
夏発売ならそろそろ来てもいいと思うんだけどー

60 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3ca-E9BP):2016/03/22(火) 18:27:21.24 ID:24aB26/S0.net
頭の沸いた奴が1人ゴネた結果スレが乱立しましたとさ
責任持って削除依頼してこいID:DXqCdvee0

61 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dffd-sNCn):2016/03/22(火) 19:16:48.79 ID:yoixsFb/0.net
IPが抜けるスレで個人のPC環境のセキュリティが担保されるという保証があるのか
あるならばその理由を述べよ
なければIPが抜けるスレに移行することは出来ない

62 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3eb-uzja):2016/03/22(火) 19:25:45.52 ID:VdwyAEKO0.net
荒れるからもうその話は禁止な!
使いたい方を黙って使えばいいだろう

63 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3ca-E9BP):2016/03/22(火) 19:26:24.83 ID:24aB26/S0.net
逆だろ
IPが抜けるスレで個人のPC環境のセキュリティが脅かされる理由を述べよ

64 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dffd-sNCn):2016/03/22(火) 19:33:38.03 ID:yoixsFb/0.net
>>63

IPが抜けるスレで個人のPC環境のセキュリティが脅かされない理由を述べよ

65 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK3f-7A0d):2016/03/22(火) 19:46:00.62 ID:0GgPXoGUK.net
てすてすA

66 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 574d-VfYM):2016/03/22(火) 19:59:07.71 ID:s7hHbY5f0.net
>>59
私鉄特急車は力作が多いから何気に楽しみ>ビスタEX
爺のスナックカーとかACEと連結して遊びたいから、改造前リニューアル品同様に運転台側TN標準装備にして欲しいな〜

67 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3ca-E9BP):2016/03/22(火) 19:59:14.37 ID:24aB26/S0.net
ああこんな馬鹿1人が暴れたせいでかき回されたんだなID:yoixsFb/0

68 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM7f-eW+S):2016/03/22(火) 20:59:50.71 ID:/PAYrr2VM.net
>>64
ビビるのは固定IPの奴らくらいだろ
スマホだったらなおさらどうでもいい

69 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/22(火) 21:02:06.06 ID:6vFAaSlBd.net
207系の旧色の予備パーツってまだサポートあるかな?

70 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb39-sNCn):2016/03/22(火) 21:05:12.17 ID:cCRCGwm50.net
ここで聞くよりダメ元で問い合わせしたほうが早い

71 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK3f-BKnV):2016/03/22(火) 22:15:07.77 ID:ahiWiLYdK.net
>>69
パンタグラフとモハの床板なら…

72 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/22(火) 22:25:42.53 ID:6vFAaSlBd.net
>>70-71
ありがとうございます
とりあえずカタログの指定店に聞いてみます
先頭車のボディが欲しかったんだが無理っぽいか

73 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0722-VfYM):2016/03/22(火) 22:31:58.74 ID:tnvw3Akb0.net
あれ、こっちなの?どっちなの?

DD51 1093
DD51 1140
スハフ14 506(指定席)
オハ14 531(指定席)
オハ14 504(指定席)
スハフ14 501(指定席)
オハ14 508(指定席・ドリームカー)
オハ14 505(指定席・ドリームカー)
オハ14 515(指定席・のびのびカーペット)
スハフ14 557(指定席)
オハネ24 503(B寝台)
オハネ25 15(B寝台)
スハネフ14 551(B寝台)

74 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 879f-Fq7X):2016/03/22(火) 22:38:28.59 ID:9uAFi6Ca0.net
だから増21号車間違ったままマルチすんなや

75 :28.41.30.125.dy.iij4u.or.jp (ワッチョイ 0722-AvBX):2016/03/22(火) 22:44:56.42 ID:o6LY5GQW0.net
なんかも〜ど〜でもいいや。
どうせ次スレではっきりするんだろ。

76 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-FXw3):2016/03/22(火) 22:51:18.10 ID:J9P6D1ond.net
>>72
折角>>70が客センに聞けって言ってくれてるのに、
小売店に聞くとかナメてんのか?

77 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/22(火) 23:01:23.11 ID:nG80Yfoba.net
ってことはまらなす出すんかねぇ…

78 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/22(火) 23:31:36.19 ID:GN/M2ccYd.net
再販で済ますよ
代わり映えしないし

79 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f358-KwOD):2016/03/22(火) 23:34:10.67 ID:Ik8nMV6a0.net
質問させてください。
20年ほど前(当時小学2年生)にアーバンライナーを購入したんですが、
その時に一つの車両にヒビが入ってしまいました。
今更修理したいんですが、こんな古いモデルでもTOMIXへ修理の依頼は可能でしょうか?

80 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7de-eW+S):2016/03/22(火) 23:51:34.98 ID:VVq8g5Ko0.net
依頼は可能です。自由です。
直してくれるかはわかりません。

81 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b85-qEzA):2016/03/23(水) 00:12:42.97 ID:5hTC9MKn0.net
>>75
なんJ民のような連中に悪用されるから詳細は書かないが
2chのIPアドレス表示の有無の混在はポートスキャンとか以外の別の問題もあるから入れない方が良いよ
荒らし対策になるからワッチョイはあったほうがいい

82 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b85-qEzA):2016/03/23(水) 00:14:57.05 ID:5hTC9MKn0.net
>>79
現行に近い品の在庫がそのまま嵌る代物であるなら修理は可能だと思う
在庫と互換性次第なので信者サービスへ問い合わせるしかないよ
個人の模型店や鉄道模型担当がいる店とかでも受付はしてくれると思うよ

83 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e749-FXw3):2016/03/23(水) 00:18:32.79 ID:43EBv3Vo0.net
>>79
30近くなって2ちゃんでバカ丸出しの質問とか頭沸いてんのか?

>>81
いちいち蒸し返すなクドイわ。

84 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b85-qEzA):2016/03/23(水) 00:23:04.22 ID:5hTC9MKn0.net
>>83
わふー

85 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3bbd-Fq7X):2016/03/23(水) 00:27:30.78 ID:bCCGi71Z0.net
だったら当該スレに書き込みしなければいいだけの話じゃんw

86 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dffd-sNCn):2016/03/23(水) 00:42:17.99 ID:LxbqweTz0.net
>>62
回答になっていない
>>63
日本語くらい嫁

87 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e749-FXw3):2016/03/23(水) 02:28:25.62 ID:43EBv3Vo0.net
>>86
いつまでも蒸し返すなタコ

88 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dffd-sNCn):2016/03/23(水) 02:35:00.06 ID:LxbqweTz0.net
>>87
答えられないなら黙っておれ

89 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3ca-E9BP):2016/03/23(水) 06:57:52.08 ID:b3F9zHP30.net
ほらやっぱIP必要だろ?こういう馬鹿が沸くから

90 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/23(水) 07:00:53.02 ID:OQmAsk9vd.net
なんでこんなに荒れてるのかと思ったら春休みだからか

91 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f303-sNCn):2016/03/23(水) 07:11:24.99 ID:gxAfSLFt0.net
黙っておれとか、こじらせてますね。

92 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f24-8xVp):2016/03/23(水) 09:17:16.08 ID:bJYBdWMF0.net
227のピンク帯は改善されるのか?

93 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7c8-dt+O):2016/03/23(水) 11:11:52.51 ID:X1gy7KgR0.net
>>92
あの状態で発売されるそうです。次回再生産で改善されること
を期待するか、カトーから発売されることに期待するしかない。

94 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb2e-ByGG):2016/03/23(水) 11:33:41.28 ID:6Gfaf31V0.net
昔は「試作品だから量産品では改善されるだろう」って考えがあった。
でも485 3000上沼垂の試作品が残念な色調でメーカーもそれを把握、
「直すかも」って言ってたのに結局直らなかった。
この前科があるから227系の帯色も多分ピンクのまま出る可能性が高いわな。

95 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Spbf-YPCl):2016/03/23(水) 11:42:34.13 ID:cUo2ungvp.net
>>79

20年前って自動車のパーツでも生産打ち切りになるのに、鉄道模型メーカーがそんな古いパーツ、ましてやボディなんて在庫で持ってる訳無いと思う、
2年前に発売された物ですら分配パーツに無ければメーカーに在庫が無いのに、修理するより、中古やオクで探したほうが可能性はあると思う

96 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-FXw3):2016/03/23(水) 12:38:10.46 ID:LwzObw0Cd.net
>>95
ここで聞くようなヤツに尾久や中古は難しいだろw

97 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/23(水) 12:44:11.14 ID:b1P69pCpd.net
やっぱ共食い整備しかねえよな

98 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Spbf-t9k0):2016/03/23(水) 13:07:26.53 ID:4BqTvPjXp.net
>>89
IP丸出しでも荒らす奴は荒らすし、見ているやつがNGに入れないと無意味だけど?
それに荒らしの相手する奴も無くならないよ
IP表示スレがいいならキミはアッチに行けばけばいいんじゃないかなぁw

こっちのスレの方が支持されているのは明らかなんだよね。

99 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/23(水) 13:11:22.56 ID:b1P69pCpd.net
>>98
じゃあ次スレもまたv5とv6両方立てて分断する?

100 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Spbf-t9k0):2016/03/23(水) 13:23:35.85 ID:4BqTvPjXp.net
お好きにどうぞw
それぞれのスレが950になってからな続スレとして立ててどうぞ

101 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/23(水) 13:29:23.25 ID:b1P69pCpd.net
はい許可頂きました
反対が無ければ>>950になったらこれ有効だから
乱立したらササクッテロのせい

102 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Spbf-t9k0):2016/03/23(水) 14:27:56.96 ID:4BqTvPjXp.net
>>101
次立てるのはそれぞれの続スレだからな?
このスレが950になればIP無しの続スレだし、アッチが950ならアッチのIP有りの続スレだそ?
このスレのIP有りの続スレは許され無いのを理解せよ。

103 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/23(水) 14:39:08.40 ID:Jdemn/89d.net
乱立容認荒らしか

104 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-FXw3):2016/03/23(水) 14:42:54.58 ID:LwzObw0Cd.net
>>98-103
まとめて氏ねカス

105 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8f81-E9BP):2016/03/23(水) 15:50:03.55 ID:1ADo0UdH0.net
>>101
こういうバカがいるせいで荒れるねん
許可とか却下とか、自治厨の使う単語は分かりやすいな

106 :69 (ワッチョイ f3ca-E9BP):2016/03/23(水) 15:55:31.19 ID:b3F9zHP30.net
>>72 の通り客セに電話しました
もう全然残ってないそうです

107 :名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MM7f-B5IB):2016/03/23(水) 17:29:11.10 ID:4EdqwTa9M.net
さよならはまなす、出るとしたらまた機関車たくさんセットして高くなりそう。

108 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 932e-NcDg):2016/03/23(水) 17:56:25.89 ID:UAT4Imzi0.net
通常品とどこを変えるのか
単にセット構成とパッケージを変えるだけでは苦しいだろう

109 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f358-KwOD):2016/03/23(水) 17:59:01.67 ID:Mc2gwlkc0.net
>>82
ありがとう。
近所に模型店がないド田舎なので、TOMIXに問い合わせてみます。

110 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-mXnS):2016/03/23(水) 20:20:22.92 ID:XZZqSNkqK.net
227なんて幌ついたダサい電車駄作でもいいよ

111 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 079f-UG6t):2016/03/23(水) 21:10:12.11 ID:/dCm9Qqp0.net
313系の左右のステップみたいなの絞りおかしくね?

112 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd7f-FXw3):2016/03/23(水) 21:31:32.29 ID:LwzObw0Cd.net
>>111
キカイダー頼む

113 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 00:32:43.30 ID:fyZUwu2FP
スカート切欠き幅が3社中一番広くてデフォルメしたのさ。

114 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9624-/4k4):2016/03/24(木) 00:03:41.14 ID:/myR7L1C0.net
313系は車内シートが致命的だな
5000番台用のオール転換クロスじゃなくて0/300番台用の扉横・車端固定クロスでバリエ展開見越してケチってやがる

115 :名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxbd-vHhq):2016/03/24(木) 00:07:54.71 ID:BuTdqdIrx.net
それぐらいで文句言うなよ...

116 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sab5-ZcPW):2016/03/24(木) 00:32:00.06 ID:FHzX1m2Aa.net
313系ポリバすぎワロタ。スカートとステップの幅が合ってないやん。予約しなくて良かったわ

117 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba17-tcWT):2016/03/24(木) 00:34:20.65 ID:5kJW2mSU0.net
>>115
以外と重要な事で、多分車内には座席の仕切り板が無い気がする。
もちろんエラーと言われるだろうな。

118 :名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxbd-vHhq):2016/03/24(木) 00:52:46.25 ID:BuTdqdIrx.net
買う前から意欲削がれる事言うのもお構いなしだからな模型板は

119 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba17-tcWT):2016/03/24(木) 01:18:18.30 ID:5kJW2mSU0.net
ちなみに過渡の313系5000番台には仕切り板があった。
このまま出るのかなorz

120 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f849-k4Ic):2016/03/24(木) 01:35:08.43 ID:ebwKQgOa0.net
異教のが必要十分な出来なのに、
後出しジャンケンかまして負けにいくとか、
どんだけアホなんだよこの会社w

121 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 152e-IS2K):2016/03/24(木) 01:41:43.99 ID:FPAZCabR0.net
元々313自体が無駄な競合
他にやることがあるだろ感しかない

122 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK31-Z+7W):2016/03/24(木) 01:49:38.63 ID:nQkLl5WXK.net
>>66
のをやったら競合なんかにならないのにね
みんな情報ありがとう
おかげで買わなくて済むわ

123 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0670-8Bv2):2016/03/24(木) 02:51:10.67 ID:ZV2JABw30.net
313は過渡に任せて富は311をやれば良かったんだよ
蟻が再販中止したから需要は大アリのはず

313-5000なんて最大の特徴である車体間ダンパを再現しないくせに
よくもまぁ出そうとしたもんだ
これほど最初から売れないとわかる製品も珍しい
東海地区でも売れないだろう

124 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b2e-WMwb):2016/03/24(木) 03:12:27.47 ID:YixiSpVB0.net
鉄道模型系ブログの中で長い間注目度ナンバーワンになってた記事が
「富の313系試作品はエラーだらけ」
って奴だったから富の313の仕上がりに不安を持ってる人が凄く多いんだろうな。
しかもそのブログで指摘されてる問題点はここに書かれている問題点とは全く違う。

125 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKeb-v9DK):2016/03/24(木) 07:03:20.68 ID:EZef8dG4K.net
>>114
まあ近いうちに0番を出す為あんな風にしただろうな

あと中央線1100も使えるし

126 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-tcWT):2016/03/24(木) 09:00:10.44 ID:tBhuMRLUd.net
313は過渡一択だな!
乗り換えなくて良かった。

127 :名無しさん@線路いっぱい (ワイーワ2 FF4e-ZcPW):2016/03/24(木) 09:25:02.49 ID:tS/ozZJmF.net
313は一度KATOも顔をやり直した分だいぶブラッシュアップされたもんな。
313じゃなくて223か221をやって欲しかった。

128 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba17-tcWT):2016/03/24(木) 10:29:45.56 ID:5kJW2mSU0.net
>>124
そのブログ見たけど、前面の違和感には同意。
予約してるから買うけど、これって富に文句いった方がいいの?

129 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-k4Ic):2016/03/24(木) 12:52:54.29 ID:T0Pk9YSld.net
>>126
乗り換えって何だよ。
買い替えないで買い足せばいいだろ。

130 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-tcWT):2016/03/24(木) 13:18:10.09 ID:tBhuMRLUd.net
>>126
他社(他車)とつなげる時にBMTNカプラの方が都合がいい。
だから富の出来次第で乗り換えようと思っていた。
過渡カプで我慢するか

131 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-tcWT):2016/03/24(木) 13:18:45.35 ID:tBhuMRLUd.net
>>126じゃなく>>129

132 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba17-tcWT):2016/03/24(木) 13:41:35.39 ID:5kJW2mSU0.net
>>130
それなら藻でいいじゃん。

133 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd78-tcWT):2016/03/24(木) 14:27:49.96 ID:AM02wZkDd.net
富はいきなり5000番台を出さず、中央線と静岡を211-5kを同時に出して攻めればよかった

134 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-k4Ic):2016/03/24(木) 16:57:49.73 ID:T0Pk9YSld.net
>>132
乗務員室直後のドア位置がエラーだし、
帯の縁取りの細帯が無いからな・・・

135 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0624-giW7):2016/03/24(木) 17:18:32.99 ID:zWL+gSPW0.net
>>114 >>117
端っこの座席だけたまたま反対側に客が転換したと思えば良いだろ。
そもそも座席の向きとか言い出したら片方向にしか走らせられなくなってしまう。

136 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba17-tcWT):2016/03/24(木) 17:34:14.70 ID:5kJW2mSU0.net
>>135
問題は座席の向きじゃなくて仕切り板があるかどうかが問題。
あれ5000番台の車内の最大の特徴だし。

137 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-k4Ic):2016/03/24(木) 18:20:45.12 ID:T0Pk9YSld.net
>>136
車間ダンパさえ無視する富に何を期待してんだw

138 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-1mcj):2016/03/24(木) 18:33:04.76 ID:2wT73ht7K.net
223だせばよかったんや

139 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bc08-vHhq):2016/03/24(木) 18:36:23.78 ID:PjReRz6j0.net
>>138
223出されてもなぁ
313と同じく過渡があるしで終わるんだよなぁ

140 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdca-tcWT):2016/03/24(木) 18:48:05.76 ID:yqt3J8FP0.net
キボンヌでも毎回上がるけどやっぱ221と117を出してほしいんだよなあ

141 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f09f-5Hs3):2016/03/24(木) 19:04:06.42 ID:LHthSEyE0.net
過渡223は糞過ぎる

142 :名無しさん@線路いっぱい (スプッ Sd28-9M1r):2016/03/24(木) 20:31:25.33 ID:5kaZd3iOd.net
>>123 >>133
だからさ、セット構成見てわかる通りどう考えても名古屋地区用の入門セットを見越してるのに、なんでそういう話になるんだよ?

143 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bde8-tcWT):2016/03/24(木) 20:52:30.39 ID:+eRqqgJi0.net
どう考えてもって断言してるところがキモい、自分の考え以外は認めない君かな?

144 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e908-gW5C):2016/03/24(木) 20:59:26.28 ID:7UEjP7oc0.net
さよならはまなすも出すのか?

145 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdca-tcWT):2016/03/24(木) 21:01:00.33 ID:yqt3J8FP0.net
真っ向勝負するには相当気合いを入れないといけないから
少し隙を突けばパイを取れる可能性がある
幸い211の出来は富の方が上だし

146 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 21:18:05.27 ID:fyZUwu2FP
富なら、転落防止付き223系をやってくれるだろう。

147 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6539-vHhq):2016/03/24(木) 21:13:11.91 ID:PT0dG/yn0.net
真っ向勝負だとか パイを取れるだとか
何の心配してるんだ

出来が良い模型が出れば
それで良いのに
まるで中の人にでもなったつもりかよw

148 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 71fd-gW5C):2016/03/24(木) 21:15:31.18 ID:SArVPRFL0.net
トレインシミュレーターで運転士気分を楽しむように、こんな感じで中の人を楽しむってのもありじゃないか?

149 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-k4Ic):2016/03/24(木) 21:19:16.14 ID:T0Pk9YSld.net
>>147
昔の485や新幹線は王道だからぶち当たっても仕方ないと思えても、
そこまでバカ売れするとも思えない形式でぶち当てるぐらいなら、
もっと他にやれることあるだろ、という意味を汲めないのか?
文章を書いてある通り、書いてある事しか読み取れないのは、
先天的な障害だから仕方ないだろうが。

150 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d039-vHhq):2016/03/24(木) 21:19:24.56 ID:lIH9e7ut0.net
>>144
いまのとこ微妙だ。再生産もあるし、まらセット大好き富がスルーするとは限らんし、発表するとしたら、4月下旬発表くらい?

さて、今年3月引退車の中でなにを製品化するのかな?大穴で789が来てほしいがね・・・
スパとかちの金型をチョチョイといじれば、難しくないでしょ?富さん。

あと、発売速報見たが、なぜかスハ43とかの旧客が発売ダブってる(3月11日と31日)んだが、記入ミスか?

151 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6539-vHhq):2016/03/24(木) 21:28:59.11 ID:PT0dG/yn0.net
>>149
出来が良さそうなら
さすが富だ出してくれてありがとうと褒めまくりで
出来が悪いというここだけの一部の評価で判断して
こんなもの被せて発売するなだの
もっと他にやることあるだろとか結果論ありきで
書けるお前の方がキチガイだわ

152 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK31-Z+7W):2016/03/24(木) 21:34:47.88 ID:nQkLl5WXK.net
>>135
全車両がそうだと許せんなあ
1100番台を寝て待つか…

153 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1c71-vHhq):2016/03/24(木) 21:53:49.36 ID:SKAmr8zF0.net
お前らあんまり揉めるなよ
また自治厨がIP導入だーって騒ぐぞ

154 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 015b-LgxL):2016/03/24(木) 21:54:15.74 ID:yWX5KKjl0.net
>>138
賛同 225系だけじゃつまらないからなあ

実車の5300番は車間ダンパ無しなんだね
ただZ1編成は飯田線213系事故で廃車なった為穴埋め運用に行っているからね

155 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdca-tcWT):2016/03/24(木) 21:55:55.63 ID:yqt3J8FP0.net
>>147
>>149の意味合いもあるし、富過渡両方を持ってる信者としてはどっちも手放さなくならずに済む方法を取ってほしい

156 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 152e-IS2K):2016/03/24(木) 22:16:06.30 ID:FPAZCabR0.net
>>153
IP厨はあっちのスレで隔離ってことになったんじゃなかったのか
自ら好きなように仕切れる楽園があるんだから、こっちに口出して来るのは筋違いだと思うんだが

157 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdca-tcWT):2016/03/24(木) 22:22:38.28 ID:yqt3J8FP0.net
お前本当にかき回すの好きだな

158 :名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD28-te46):2016/03/24(木) 22:29:23.75 ID:9DYs+/LcD.net
キハ20でお願いします。

159 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bcf2-bzIk):2016/03/24(木) 23:19:00.21 ID:3YB73GSH0.net
>>148
最近は検品を楽しんだり…エラーを楽しんだり…
そして中の人も楽しめる時代なのか…
何気に儲も結構忙しいんだな

160 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba17-tcWT):2016/03/25(金) 00:58:30.22 ID:A9vNxgEC0.net
>>154
213系は廃車になってないよ。
修理して運用復帰した。

161 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe9-Z+7W):2016/03/25(金) 03:13:45.12 ID:zgOV0JTWK.net
313系かぁ

162 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7bdb-9M1r):2016/03/25(金) 03:32:37.54 ID:iGFYnnpS0.net
>>143
富の吊り下げパッケージの3両セットはトミックス入門ガイドにも載ってる正真正銘の入門セットなんだが?
信者なら常識レベルだろ。

163 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3286-ZcPW):2016/03/25(金) 07:20:40.63 ID:Ts1rTaun0.net
明日発売の新製品って秋葉原あたりだと今日店頭に並ぶんだっけ?
出張ついでに買いに行こうと思うんだけど

164 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bc08-vHhq):2016/03/25(金) 07:48:19.14 ID:8B9pKSkx0.net
>>163
店によるが芋とかだと午後
商品はあっても販売は明日の店もあるので注意

165 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3286-ZcPW):2016/03/25(金) 09:17:15.14 ID:Ts1rTaun0.net
>>164
そうなんだ、田無あたりに行こうかと思ってたんだ
ありがとう

166 :名無しさん@線路いっぱい (イモイモ Se0c-eNGx):2016/03/25(金) 11:17:23.03 ID:0zaSnYcDe.net
田無はむしろ店頭に並ぶのが遅い店
発売日の翌日になることもある

167 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-TQE3):2016/03/25(金) 12:12:14.16 ID:fG2Wkgxrd.net
>>107

79、重連だったしな

168 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b37-oO4P):2016/03/25(金) 12:23:56.09 ID:P9egbdr20.net
>>142
やる気無さというか
流用でバリエーション展開する気見え見えなのは萎える
関東・関西に次ぐ大都市圏といえば中京地区
中京地区の花形と言えば東海道線快速
東海道線中京地区快速と言えば313系オール転換クロス車というまでは同意だが
富として313系を最初に手掛ける5000番台にバリエーション展開の準備を露骨に仕込むのはどうなんだ
>>セット構成見てわかる通りどう考えても名古屋地区用の入門セットを見越してるのに、
(富は)入門者をバカにしているのか

169 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MMab-tcWT):2016/03/25(金) 12:26:46.30 ID:kCCGtdOeM.net
>>167
DD51も重連だったらしい

170 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 71fd-gW5C):2016/03/25(金) 12:48:52.47 ID:I2c1aPYj0.net
>>168
入門者じゃなくて名古屋をバカにしているんだろ。

171 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-tcWT):2016/03/25(金) 12:58:51.28 ID:pN6vei3Fd.net
>>107
つまりは、機関車4両+11両。

172 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-TQE3):2016/03/25(金) 14:52:45.57 ID:fG2Wkgxrd.net
>>171

スゲーな

しかも前のサヨウナラセットとナンバー被ってそうだし

173 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-1mcj):2016/03/25(金) 18:15:48.82 ID:YqV7bGMPK.net
イケメンな223-1000と221をハヨ
ステンレスと鋼製の併結

174 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 19:09:14.15 ID:RdhUa3LH2
マリンライナー 5000系+223系

175 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sab5-n7fj):2016/03/25(金) 19:02:16.01 ID:alvDNtnfa.net
>>168
しかし味噌エリアの鉄道模型売上シェアは一割程度。

176 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sab5-tcWT):2016/03/25(金) 19:08:16.48 ID:FR7H6wvMa.net
>>173
今なら転落防止幌が付きますが、宜しいでしょうか?

177 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd78-ZcPW):2016/03/25(金) 19:20:31.71 ID:wsqgcUoPd.net
>>144
トワイライトは通常品を再生産する上に、特別なトワイライトを新製品で出す。EF65-1124も一緒だ。

まらなすも発表するんじゃないか?新規金型は無いから、それほど数が出なくても利益でるだろうし。

178 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bc4d-gW5C):2016/03/25(金) 19:48:37.61 ID:51OuwKnF0.net
EF65-1124という存在の蛇足感が半端ない
アニメで例えるなら、テレビシリーズ放映終了後に発売されたOVAにチョイ役で出てくるキャラみたいな感じ

179 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdca-tcWT):2016/03/25(金) 19:54:48.37 ID:WYexA/lY0.net
関東民だけど中央西線の4+3+3の10連がやりたいれす

180 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d3bb-HUPR):2016/03/25(金) 20:09:29.81 ID:tdg7gVje0.net
261買ってきた。カトーの283は保守難と判断。

181 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f09f-5Hs3):2016/03/25(金) 20:33:35.12 ID:4JEFoAxU0.net
65-1118静かに引退したな

182 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-9M1r):2016/03/25(金) 20:38:25.26 ID:N1T+gUobd.net
>>181
主回路焼けて自走不能になって高崎線を止めたのが静かと言えるのか?
修理不能で結局廃車予定で運用離脱してた車両に生きてる部品を供出して廃車にせざるを得なかっただけだし

183 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd78-tcWT):2016/03/25(金) 21:21:00.51 ID:gr4lHp8rd.net
>>177
金型そのまま仕様違いがあるんだけどね

184 :名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxbd-ZcPW):2016/03/25(金) 21:21:47.46 ID:78Uwt2uVx.net
明日はVSEエラー祭りかな

185 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9624-/4k4):2016/03/25(金) 21:55:47.67 ID:AwqFn8/a0.net
313-5000と313-1100って富の試作品状態で車体間ダンパーと車端ロング以外の違いってある?
基3+増3+増2予約してるんだけど、1100に組み替えできるなら4+4にしたいんだけど

186 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3286-ZcPW):2016/03/25(金) 22:08:21.37 ID:Ts1rTaun0.net
日帰り出張で買ってきた
昼間田無に行ったら売っていたので無事に購入
ひび割れっぽく見えたのがあったけどこれってホコリかな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org792788.jpg

187 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bcec-YbSo):2016/03/25(金) 22:14:18.31 ID:SHGf0GTI0.net
313-5000で異教と張り合うならキハ25で変化球勝負に持ち込んだほうが良かった。
211-5000だと床下は流用でお茶を濁しそうで危険だし

188 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1c71-vHhq):2016/03/25(金) 22:24:16.24 ID:62pT8CTa0.net
>>186
カスレっぽく見える

189 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bc08-vHhq):2016/03/25(金) 22:26:42.44 ID:8B9pKSkx0.net
>>186
塗装後に付いて取りのぞいたような感じだな

>>187
若しくは313-0&300で過渡の古いのを駆逐でもよかったと思う

190 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba17-tcWT):2016/03/25(金) 22:34:20.15 ID:A9vNxgEC0.net
>>185
5300がどうだったかな。
気にしなければそれなりには見える。

191 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3286-ZcPW):2016/03/25(金) 22:41:14.56 ID:Ts1rTaun0.net
>>188-189
爪でなぞると少し引っかかるような感じだった
でも線路に置いたらわからないし気にはしてないんだけどね
最近はこう言うのが多いの?

192 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 152e-IS2K):2016/03/25(金) 23:15:19.88 ID:Wu3fXL7z0.net
引っかかった・・・?
まさかクラックじゃねえだろうな

193 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bc08-vHhq):2016/03/25(金) 23:22:21.62 ID:8B9pKSkx0.net
>>190
5300は5000のCP容量が違うだけだったような…
過渡で5300作るのに5000を使おうと考えたが再販もなく計画のまま

>>185
発電ブレーキ用の抵抗の有無
5000&5300にはないのでちょっと気になるかも?

>>191
塗装不良はよくある
キハ263は埃混入報告あり

194 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe9-Z+7W):2016/03/26(土) 00:18:29.07 ID:eQyyrbi+K.net
>>193
2300番台は発電が付いていなかったっけ?

195 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba17-tcWT):2016/03/26(土) 00:21:27.56 ID:BJ6BKIMG0.net
>>194
2300はロングシートなので。
ついでに窓割りも違う。

196 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sab5-ZcPW):2016/03/26(土) 00:29:13.02 ID:WYCgYanAa.net
てか富が313系5000番台発表したせいで、過度が再生産しにくい状況になってしまった。
これで富313系がポリバならホント余計な事をしてくれたよ

197 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8afd-8E9i):2016/03/26(土) 00:30:03.17 ID:GdCZ3pPA0.net
富はインレタの製造をくろま屋に委託するべし!

198 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b50-vHhq):2016/03/26(土) 01:28:04.92 ID:2HseTf4V0.net
くろま屋のインレタ剥がれ易いから嫌い
レボがいい

199 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa89-HJAy):2016/03/26(土) 01:40:50.13 ID:KnDjUYANa.net
富信者は狂信的な奴ばかりだな
もう話題変更しようとしてる

200 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bd03-vHhq):2016/03/26(土) 07:21:35.19 ID:y4OVK9jI0.net
>>186
異物付着による滲みだろうね。
化粧品のケースや携帯電話にTVなどの高級AV家電やパソコン本体、腕時計などだとアウトだけど、この程度は許容される工業製品はたくさんある。

あと、カスレって言葉をここではよく使われてるみたいだけど、カスレというのは何かに触れたことで色が剥げたり滲んだり薄くなったりすることを言うので>>188は間違い。

201 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd78-ZcPW):2016/03/26(土) 07:56:52.86 ID:ol6arOBmd.net
富は過度に比べて製造上の不具合が多い印象だ

202 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd78-vHhq):2016/03/26(土) 08:33:54.60 ID:+M+KHsynd.net
>>201
実際、多いな

203 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b2e-WMwb):2016/03/26(土) 08:42:35.03 ID:gegrk72P0.net
>>186
この縦に糸を引いたようになってる部分の色は赤色?凸状?
もしそうならタンポ印刷のパッドが離れた時にインクが跳ねて糸を引いたようになってる(ヒゲと言う)
この事象は良くあること。>>186の個体は程度が軽微なので不良交換の対象には多分ならない。

これを「不良だから交換しろ」とメーカーも小売り店に言ったら表向き丁寧な対応をしていても
内心では「この程度で交換要請してくるなよ....」って思ってる。

204 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-i/WU):2016/03/26(土) 08:45:01.36 ID:imdK2qNUd.net
>>186
出張中で時間が限られているの分かるが、
せめて買う前に確認してくれば良かったものを。
田無は1人3個まで確認できますよ。
全部エラーだったらマシなモノを
連れて帰るしかないけれども。

205 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bc08-vHhq):2016/03/26(土) 08:50:47.82 ID:3145Vo/P0.net
>>204
田無の場合、不具合点を申告して確認、店員もこれはダメだ状態なら次を出してくれる
ちなみに限定品は検品不可(壬生送り)

>>186の状態なら次を出してくれる

206 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd78-ZcPW):2016/03/26(土) 08:52:36.87 ID:ol6arOBmd.net
田無は後になるほど不具合品に当たる確率が高くなる。

207 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd78-ZcPW):2016/03/26(土) 08:53:24.28 ID:ol6arOBmd.net
壬生送りすればいいわけだが、2〜3週間かかる

208 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe9-7MT9):2016/03/26(土) 09:27:25.09 ID:cYFHz1MlK.net
年度末生産品は納品量が多いから通常月ならB品とするものも良品として押し込んでくる。
壬生送りにしても交換在庫もB品が混じるからお客様のものより良い状態がありませんで送り返される可能性が高い。

209 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bcec-YbSo):2016/03/26(土) 10:07:13.42 ID:hiooZOM80.net
>>206
不具合よりキモヲタの脂汗が染み付いているのが余計嫌だw
そういった意味では検品厨のマストアイテムである手袋がありがたく感じる

210 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8afd-8E9i):2016/03/26(土) 10:18:44.42 ID:GdCZ3pPA0.net
>>198
今まで剥がれたこと一回もないぞ。

211 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9624-/4k4):2016/03/26(土) 11:14:07.01 ID:aDxyxKod0.net
>>193
サンクス、発電ブレーキね
床下機器はよくわからないので調べてみたが、結構目立つみたいだね
過渡だとちゃんと作り分けされてるけど、富から発電ブレーキ搭載車が出てくる場合床下機器新規製作してくれるのかな?
それすらも心配してしまう

212 :名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MM4e-HJAy):2016/03/26(土) 11:44:03.70 ID:U3hJMdOCM.net
313は今年の壬生で山積みかねぇ?

>>211
それ以前に先頭Mが来ないと…
3両で中間にMは変な感じに

213 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c9a2-311B):2016/03/26(土) 12:34:03.87 ID:VO1XAr0B0.net
大宮に早くから並んでM51とE2買う奴がいるとはなあ〜

214 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9624-/4k4):2016/03/26(土) 12:48:29.44 ID:aDxyxKod0.net
>>212
いや、J編成4連なんだけど

215 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd78-ZcPW):2016/03/26(土) 12:53:38.53 ID:ol6arOBmd.net
富だとモハ484-600とモハ484-200の床下機器の相違が表現されてないんじゃ無いのか?

216 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKeb-Z+7W):2016/03/26(土) 13:19:45.45 ID:eQyyrbi+K.net
>>214
いや、5000番台の2連な話しだけど

217 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM2d-HJAy):2016/03/26(土) 13:35:33.47 ID:N/yzS9F1M.net
>>213
中野の小ハゲは来たかな?前回はED62を1カートン買ってたけどw

218 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9624-/4k4):2016/03/26(土) 15:03:16.76 ID:aDxyxKod0.net
あれ?どこで脱線したかわからん
5000番台6+2→1100番台4+4はできるのかって所から1100は発電ブレーキ搭載って話だったと思うけど
3両だと1700番台が発電ブレーキ搭載のようだし過渡1700番台も実車は0.5MだがM車にされてるけど

219 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-HJAy):2016/03/26(土) 15:11:56.15 ID:LlWYtSwgd.net
>>218
>>194から脱線してるな。

220 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdca-HJAy):2016/03/26(土) 15:17:38.65 ID:rRIE1ZX00.net
>>218
1100番台は車端がロングだから無理
全転換じゃないことに目を瞑れないなら余計無視できないレベル

221 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9624-/4k4):2016/03/26(土) 15:38:27.48 ID:aDxyxKod0.net
>>220
富が試作品のシートのまま出してきた場合、全席転換化で向き揃える&仕切り板追加するより
車端ロングの1100にしようかと思って>>185で質問させてもらったんだけど
1100ならドア横は固定だから違和感ないし

222 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-HJAy):2016/03/26(土) 17:28:12.10 ID:2rINqhpYd.net
悪い悪い、他には違いは無い

223 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c9eb-ZcPW):2016/03/26(土) 18:42:54.01 ID:Has/K8+X0.net
313はバリ展向きと分かる画像を
http://pbs.twimg.com/media/CdW0hoIUAAE2naR.jpg:large
仕様の詳細は車路板で

224 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f09f-5Hs3):2016/03/26(土) 19:02:29.54 ID:7ngVPskS0.net
セントラルライナーキボンヌ

225 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e69c-tcWT):2016/03/26(土) 20:04:32.40 ID:SwUriZCS0.net
>>223
間違え探しだなこりゃ

226 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f849-k4Ic):2016/03/26(土) 20:41:39.23 ID:lyeOSsII0.net
>>223
キハ31-3www

227 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1c71-vHhq):2016/03/26(土) 21:22:26.87 ID:1berasBf0.net
>>223
覚えきれんわw

228 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe9-Z+7W):2016/03/26(土) 21:27:37.71 ID:eQyyrbi+K.net
確か伊豆の方で民鉄だが313ってあったと…

229 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b2e-md2f):2016/03/26(土) 21:34:31.91 ID:gegrk72P0.net
313系は番台区分されてるからまだ分かりやすい。
国鉄時代の車両は番台区分されてないのに形態の相違が313の
各番台の相違よるはるかにデカくて313よりバリエーション豊富
なんて形式がいくつもあるからね。

230 :名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SEde-eNGx):2016/03/26(土) 21:57:30.83 ID:yXIy6IhsE.net
国鉄型は発注年次区分しか分類の仕様がないやつもあるな

231 :183 (ワッチョイ 3286-ZcPW):2016/03/26(土) 22:13:18.43 ID:9f4m3uvK0.net
>>204-205
>>186だけど、手にとって光にかざして…って時間もあまりないしそこまでしたくなかったからライトと動力の確認だけしてもらったよ
逆にあれくらいでお店では交換対象になるんだ、と
今はパーツも付け終わりまったり走らせて楽しんでる
走らせたら気にならないよ

232 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f09f-5Hs3):2016/03/26(土) 22:17:57.51 ID:7ngVPskS0.net
セントラルライナーも出すよね?よね?

233 :名無しさん@線路いっぱい (ウラウラ f5c8-/NII):2016/03/26(土) 23:01:56.22 ID:pa6U6/320.net
昨日261の増結セット買ってきたが、個々で言われる埃の巻き込みもなく普通に良い感じだったよ。
とりあえずTNに変えて、マイクロの261と連結して楽しむか。
そういや今日から261は、スーパー北斗にも使われだしたな。

234 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba17-HJAy):2016/03/26(土) 23:27:41.45 ID:BJ6BKIMG0.net
>>225
法則が分かれば簡単だよ。

235 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6539-TyD2):2016/03/27(日) 00:27:07.55 ID:NtYXc4wT0.net
んなもん素人目からすればみんな同じ電車
へたすりゃキハ25も電車って言いかねない

236 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b39-3tT4):2016/03/27(日) 00:40:15.32 ID:VU2/gWCB0.net
上の方で313系の出来があうあうとか言ってるけど、それは加藤のそれが枯渇して競合する製品がないためこちらに勝算ありと富の担当者が踏んだから手を抜かれたにすぎないだけの話だと思うが?

237 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f849-k4Ic):2016/03/27(日) 01:07:00.46 ID:TySTmCHW0.net
>>235
下手しなくたってそうだろ。
「これはですね、電車ではなくてですね、
キハ25といって軽油で走るですね、
313系電車と見た目は近似しておりますがですね、
立派な気動車なんですね。」
とか急に言い出すヤツの方がキモいわ。

238 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba17-HJAy):2016/03/27(日) 01:24:00.75 ID:+0wMTh1h0.net
>>236
過渡はいつでも再販できると思うけど。
それにしても手を抜きすぎ。

239 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9105-ZcPW):2016/03/27(日) 01:32:38.09 ID:JO7Wvh4l0.net
富が313系出すって事前に知ってたから控えたんでしょ
過渡が再生産すると問屋・小売が嫌がるから
、富が発売されるまでは再生産出来ないだろうね

240 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-1p5s):2016/03/27(日) 03:11:30.19 ID:Xra3pPilK.net
>>205
田無は検品不可になったぞ?

241 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bd03-HJAy):2016/03/27(日) 05:51:56.32 ID:W/HrLnAz0.net
>>236
陰謀論wwww

242 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Spbd-UHwQ):2016/03/27(日) 07:30:15.75 ID:ol6ekNwpp.net
>>236
すごいなマジで言ってるの?
超一流の釣師だな
釣られずにはいられない

243 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-1mcj):2016/03/27(日) 14:26:02.59 ID:Bj8UiBk0K.net
485系9両用ウレタンキボンヌ

244 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-1mcj):2016/03/27(日) 16:17:12.79 ID:Bj8UiBk0K.net
373系ふじかわ20周年特製HMキボンヌ
通常の幕も印刷済キボンヌ

245 :名無しさん@線路いっぱい (スプッ Sd28-3tT4):2016/03/27(日) 16:53:38.56 ID:g1NrWb0Hd.net
あー調子ぶっこいて加藤さんなんて買いません要りません宣言しなきゃよかったなあ>313
最も加藤さんが地味なNSEやらドレミ電車やら老人福祉シリーズにばっか精出してたせいなのもあるけど・・・

このまま行くとななつ星はお富さんが出すんだろうけど心配になって来たわ

246 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-1mcj):2016/03/27(日) 18:42:34.63 ID:Bj8UiBk0K.net
313は顔の絞りの方が気になる

247 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bc08-vHhq):2016/03/27(日) 19:11:22.08 ID:FApOgdX+0.net
>>240
発売日から2〜3日だっけ?>検品禁止期間
カオス状況ではない時は通常品なら出来たような…

限定は元々出来ないけど

248 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b37-oO4P):2016/03/27(日) 19:13:34.95 ID:O1ORxeJb0.net
>>236
将来再生産を繰り返すであろう新商品を起こすのに
今自社に有利な状況だからという理由で手を抜くなと
今決める仕様が将来に渡って尾を引くのだぞ
過渡が313-5000をベストセレクションに指定したら解除されるまで
いやベストセレクションが有名無実化するまで再生産しないつもりか

249 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f09f-5Hs3):2016/03/27(日) 19:25:13.01 ID:WaDSzXVg0.net
313富から出ると信じて異教のは手放して行先シールだけ残してたぜ

250 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e9d4-+s5c):2016/03/27(日) 20:23:22.82 ID:ukWjfhhg0.net
スーパーとかち買ってきたけどボディの擦れを
拭きとってたら、塗膜がはがれてしまった。
有償でも交換してくれるかな?

251 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdca-HJAy):2016/03/27(日) 20:34:53.70 ID:bbgCvDqd0.net
>>248
そうだな211も発売20年以上経っても雲泥の差だし

252 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-ZcPW):2016/03/27(日) 20:41:16.03 ID:uENoc1u8d.net
過渡の211系って、最初は密連型ドローバーで、自連型カトカプになって、最後は密連型カトカプなんだよな。

253 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd1e-vHhq):2016/03/27(日) 21:13:27.82 ID:YCK9tUB0d.net
>>252
朝は4本足、昼は2本足、夕は3本足のなぞなぞみたいだな

254 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-4OKO):2016/03/27(日) 21:27:50.80 ID:ylc5rPybd.net
過渡の211は顔が似てなすぎ

255 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-k4Ic):2016/03/27(日) 21:30:09.48 ID:dszU9RGSd.net
ここは富スレなんだが

256 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3286-ZcPW):2016/03/27(日) 21:36:26.17 ID:0vB4Nhqi0.net
そろそろ185を新規で出して欲しい。
HGでもいいら。

257 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sab5-ZcPW):2016/03/27(日) 21:44:17.12 ID:eqhotw2ua.net
>>250
タムタムバラ売りを期待

258 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff03-qvkW):2016/03/27(日) 21:58:28.71 ID:hFcTgUWZ0.net
>>250
まさか有機溶剤使ってないよな?

259 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bc08-vHhq):2016/03/27(日) 22:54:22.25 ID:FApOgdX+0.net
>>250
はげくにと同じ状態なら信者サービスへ連絡&着払いで送る感じだな
被害が全車だとリコール格上げ

参考だが
N700で車番はがすのにセロテープ使ったら帯取れた時は無償交換だった

260 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bc70-8Bv2):2016/03/27(日) 22:55:28.05 ID:tw3hhucs0.net
>>244
373系も20年経ったのか、早いな
ホームライナー浜松3号から普通豊橋行きのコンボはマジ神

261 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e9d4-+s5c):2016/03/27(日) 23:19:15.27 ID:ukWjfhhg0.net
>>250 だけど
パイロットのフォームイレーザーで消したらそうなった。
異教だと、奇麗に消せるから。

有償だろうが無償だろうがメーカーに聞いてみるよ。

262 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bcf2-bzIk):2016/03/27(日) 23:20:05.21 ID:zH3grm+e0.net
>>253
千住火力発電所?

263 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sad3-HJAy):2016/03/27(日) 23:20:27.35 ID:dRu+coe+a.net
>>256
俺はむしろ異教が回転式トレインマーク採用車の幕部を薄肉化&レンズ入にしてくれるのを期待したい

264 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b2e-WMwb):2016/03/27(日) 23:28:37.31 ID:SVdcrjyZ0.net
タンポ印刷は印刷後しばらく定着性が悪いようで剥がれやすくなってる。
だから発売日から数ヶ月の間は特に取り扱いに気をつけた方がいいな。
本当にひどいものは窓下の帯なんかがマスキングテープでごっそり持って行かれる。
特に富はナンバーがインレタだから貼り直しのためにその機会多いし。

265 :250 (スプー Sd1e-vHhq):2016/03/27(日) 23:51:50.68 ID:OBtiNXKpd.net
>>262
おばけ煙突か…
こち亀で知ったわ
地元じゃないもんで

266 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7bc1-vHhq):2016/03/27(日) 23:56:24.89 ID:SJjqFCgk0.net
スフィンクスがそこを通る旅人に出したクイズだろ
答えは・・・

267 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bc65-7yVq):2016/03/27(日) 23:57:31.60 ID:h+qrU0ue0.net
>>266
超人

268 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bd9f-8Bv2):2016/03/28(月) 00:17:30.27 ID:uQO+uxr80.net
>>233

> とりあえずTNに変えて、マイクロの261と連結して楽しむか。

ぃゃ、色が全然違うじゃん…

269 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f09f-5Hs3):2016/03/28(月) 01:01:19.93 ID:yKC+L/cS0.net
373系って2008年あたりの再販分からオレンジ帯の色味が改善されてるのよね
古いロットは帯が透けててなんとも引き締まってない印象だった

270 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13c8-PWPv):2016/03/28(月) 01:47:30.28 ID:kiRVBPqO0.net
e7に室内灯入れたら運転席に光漏れするんだがw7では改善されたんだろうか

271 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13c8-PWPv):2016/03/28(月) 01:59:47.71 ID:kiRVBPqO0.net
e7に室内灯入れたら運転席に光漏れするんだがw7では改善されたんだろうか

272 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-1mcj):2016/03/28(月) 02:03:59.38 ID:m+2q9d9WK.net
373系先頭車だって強調してるデザインがいい…
パノラミックウインドウ 曲面ガラスケース デカいスカート

273 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe9-Z+7W):2016/03/28(月) 06:30:01.92 ID:7BRNB2sWK.net
秘境号のおかげで9連の夜行まで再現出来るようになった
これを踏まえて165系も揃える予定
オレンジは後車の方が気になるんだろうけど…

274 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0624-giW7):2016/03/28(月) 11:25:53.17 ID:qnW+/7uP0.net
>>268
俺も混結してるけど違和感そんなに無いぞ。
車高も合ってるし。

275 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b2e-md2f):2016/03/28(月) 12:26:59.05 ID:3pJyC//x0.net
実物のキハ260 1300は現在5種類あるけど富や蟻が出してるキハ260 1300は
少数派の方の2種だから2社のを合わせても今のS北斗の10両編成が組めない
のが難点やな。

276 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM2d-HJAy):2016/03/28(月) 12:44:00.36 ID:2fVN3L7sM.net
>>275
今後新塗装を出すついでに完全窓なしに金型変えて、ついでに旧塗装も限定でいいから出してくれればなーなんて…

277 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f849-k4Ic):2016/03/28(月) 13:43:24.57 ID:Kdoxma2P0.net
>>276
床下は先頭のコマ替えで共通だし、
妻面も塞ぎ板をインレタにして共通にしてるし、
バラしてみると中間車の車内も共通で、
デッキの関係で車内を共通にできない車両を動力にしてる。
キハ187のLG程ではないがコストを抑えた作りになってるから、
「ついで」で新規に近い事はやらないと思われ。

というかネットで「メーカーが現行厨」と批判されたところで、
実際に売れるのは圧倒的に現行だから、
今回の製品は今後貴重になる可能性もアルナ。
(俺も原形原色厨なんだが・・・)

278 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK82-IYQ/):2016/03/28(月) 15:55:41.84 ID:/oDNMC+LK.net
キハ187って実物もコストダウンし過ぎで安っぽいローグレードに見えるわ。
性能面では互角なのにHOT7000と並ぶと見栄えしなくて安っぽさが際立つ。

279 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 21eb-tg1Y):2016/03/28(月) 17:42:16.30 ID:0Q3MTZKl0.net
手足がない分、栄養が有り余ってるんやろなぁwww(´・ω・`)

280 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-d01p):2016/03/28(月) 20:43:52.91 ID:kS0r3FtoK.net
>>279
それって乙武某のこと(笑)?

281 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-tcWT):2016/03/28(月) 21:38:19.43 ID:Xd5FXJvtd.net
>>279
ち○こは付いてるの?

282 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4521-5qOr):2016/03/28(月) 21:42:40.85 ID:QRpleIfZ0.net
連結器はあるけど車輪が無い

283 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bcf2-bzIk):2016/03/28(月) 22:15:17.30 ID:tEl+/W7W0.net
銀熊賞取ったアレか…

284 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba08-vHhq):2016/03/28(月) 22:30:54.25 ID:2GAXACwh0.net
最近EF63運転してないなあ

285 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba08-vHhq):2016/03/28(月) 22:31:34.88 ID:2GAXACwh0.net
あ、ここじゃなかった、失礼!!

286 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 71fd-gW5C):2016/03/29(火) 06:29:50.03 ID:5ijFUrGD0.net
>>282
いやむしろほぼ常時リアル車輪がついているような。

287 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKeb-ekZJ):2016/03/29(火) 10:31:10.37 ID:Tl6bN9dvK.net
♪錆び付いた車輪悲鳴をあげ

288 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd78-HJAy):2016/03/29(火) 15:24:52.30 ID:2u1uRsZJd.net
>>278
あの清々しさが逆に良い

289 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0624-giW7):2016/03/29(火) 19:17:59.80 ID:QBW50LFO0.net
キハ261は従来色の方が良いよな。新色は好きになれん。

290 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdca-HJAy):2016/03/29(火) 19:21:01.89 ID:lSh8GY+B0.net
でもこれから北の大地を支配するのは新塗色

291 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-cW2L):2016/03/29(火) 19:25:39.33 ID:hbuchx95K.net
第4種踏切、大丈夫か…?

292 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f849-k4Ic):2016/03/29(火) 20:14:35.56 ID:FHOEdEDi0.net
>>289-290
だから今回の買っておいた方がいいよ

293 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3e48-md2f):2016/03/29(火) 20:26:10.23 ID:26RJNPJ50.net
>>289

バットマンの敵役のジョーカーの口のようで見るに堪えん。
我が鉄道の大地では新色が疾走することはなさそうだ

294 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bc4d-gW5C):2016/03/29(火) 20:29:02.97 ID:YYZS8eL+0.net
E5系に代表される束の悪趣味塗装が見事に伝染した感じ

295 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bc4d-gW5C):2016/03/29(火) 20:31:17.73 ID:YYZS8eL+0.net
何を考えて、全身を白塗りした変質車がハイレグパンツを穿いたような塗装にしたんだか

296 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a9f-OI8P):2016/03/29(火) 20:32:37.05 ID:shtHVT9C0.net
北海道の新塗装が変なのまで東のせいとか 脱束は頭湧いてんのか

俺はもし出たら買うな。現行塗装と混成にして楽しみたい

297 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3e48-md2f):2016/03/29(火) 20:35:06.34 ID:26RJNPJ50.net
富のことなら261-1000 バリ展で
新塗色を通常、HET版の旧塗色を限定とかでやりそう。
もちろんHETロゴ旧塗色は出たら買う

298 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbd-HJAy):2016/03/29(火) 21:00:14.36 ID:y2AapLwtr.net
>>294
脱束同盟氏ね

299 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-k4Ic):2016/03/29(火) 21:02:40.17 ID:y9cncyktd.net
>>295
E3-1000「呼んだ?」

300 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK31-7MT9):2016/03/29(火) 21:06:30.81 ID:8LjDJZRyK.net
>>298
小唄はこの板には来ないだろw
奴も今はチッターがメインで2chはものみゆ山だから

301 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-k4Ic):2016/03/29(火) 21:34:41.42 ID:y9cncyktd.net
> チッター
> ものみゆ山
頭悪そう(KONAMI感)

302 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f09f-5Hs3):2016/03/29(火) 22:31:48.19 ID:ULhxnbvR0.net
さよならセットの3ケース入る箱って分売してない?
イラスト装飾してないのがほしい。あのデカい紙箱は整理するのに便利だし…

303 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f849-k4Ic):2016/03/29(火) 23:03:59.01 ID:FHOEdEDi0.net
>>302
あの箱は分売されてないが、
d屋から来る時の段ボールがブックケース6個1単位になってるから、
懇意にしている店で貰えると思う。
店にとったら有料で回収して貰ってる事業系のゴミだから、
ゴミが減って喜ばれるぞw

304 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 91db-HJAy):2016/03/29(火) 23:47:16.93 ID:R25vSg2j0.net
>>302
ないよ
田無でバラした残骸として出てくる

305 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f09f-5Hs3):2016/03/30(水) 00:02:04.87 ID:F0ZMyazp0.net
>>303
段ボールもらえたことあるの?

306 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e637-GOzH):2016/03/30(水) 01:25:37.28 ID:C4OyS8VB0.net
>>305
店によっては常連でも何でもなくても
たまたま訪ねた時ダンボール空けたタイミングに遭えば言えば貰えたり
デッドスペースにご自由にお持ち下さいと積んであったりする

307 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d070-8Bv2):2016/03/30(水) 01:54:22.19 ID:SV9OD/HH0.net
キハ261は新塗装の前にスーパー宗谷仕様を製品化してほしい

308 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd78-vHhq):2016/03/30(水) 03:22:51.63 ID:0kZHCUHbd.net
>>307
なぜか富は宗谷本線の優等列車を製品化していない
キハ54礼文、キハ400系、キハ183系各種

そりゃ出してほしいけど

309 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e637-oO4P):2016/03/30(水) 12:40:33.51 ID:C4OyS8VB0.net
>>308
四国の車両とか東の新系列気動車がろくに製品化されていないのに
そんなピンポイントな問題知るか

310 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0624-giW7):2016/03/30(水) 13:57:45.83 ID:c6G4jEjU0.net
>>308
キハ40系列北海道仕様をやった時に「キハ400も近いうちにやるだろう」と
富スレでも話題になってたんだけどなぁ。
あれから何年も音沙汰がなく、未だに蟻キハ400が現役。

311 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-HJAy):2016/03/30(水) 14:59:27.09 ID:HA1z0ScZd.net
富はカラバリが遅い。

312 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-1mcj):2016/03/30(水) 17:11:40.34 ID:E6ldeEVQK.net
313系バリ展マダー

313 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ba17-HJAy):2016/03/30(水) 18:07:03.67 ID:BU37iGyF0.net
>>312
バリ展はまだ要らない。
5000番台にはですらこれほど言われてるのに。
まずは違和感を直せと。

314 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caf0-UoH3):2016/03/30(水) 18:26:08.46 ID:30Mv7ACn0.net
わたらせ渓谷鐵道 DE10がもう叩き売り
こんなの売れねーわな

315 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sab5-n7fj):2016/03/30(水) 18:26:15.97 ID:DloL1pOha.net
>>310
地域特化の上、ほとんど新規金型必要。
ペイはしないな。
トレジャータウンのパーツで改造しかない。

316 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbd-HJAy):2016/03/30(水) 18:33:01.89 ID:m0O46QZTr.net
わたらせDEは元々が割高感があるしセールになってもそこそこの価格だからな

317 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bd32-md2f):2016/03/30(水) 19:40:33.84 ID:CULWap5J0.net
DE10のカラバリなら、サザンクロス機とかアイランド機を出せばいいのに

318 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sab5-tcWT):2016/03/30(水) 19:53:35.37 ID:c+uNlYWea.net
>>314
普通のDE10出しときゃ良かったのに…

319 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b21-ZTtV):2016/03/30(水) 19:55:06.59 ID:UrLcQnX/0.net
高崎の1705出せばいいのに
わたらせDEだけでどう遊べってんだよ

320 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd78-4OKO):2016/03/30(水) 20:05:37.19 ID:zo9f/cavd.net
牽くものが無い

321 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd28-tcWT):2016/03/30(水) 20:44:22.40 ID:gxGhgx8Dd.net
DE10ならば嵯峨野観光鉄道を復活して、客車も作ってくれんかな?
10年位前のトレインボックス版は手に入らなかったからな。

322 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd78-k4Ic):2016/03/30(水) 20:48:33.15 ID:nGJcL0grd.net
牽く物もろとも出してくれて構わないw

323 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bc65-7yVq):2016/03/30(水) 21:02:33.26 ID:9J0t9lFz0.net
ここぞとばかりに蟻が再生産するかと思ったらスルーだしな

324 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd78-f0s+):2016/03/30(水) 21:16:18.45 ID:BJEf0hb2d.net
富のDEとサロンドわたらせや富のやすらぎ60と蟻の客車は満足度が高い
サザンクロスは色が違ったが蟻の76がゴミ過ぎたから富のが良い

325 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MMd0-tcWT):2016/03/30(水) 21:32:04.29 ID:0OHzLYbPM.net
蟻の場合仮に再生産しても値段が倍に跳ね上がるから購入意欲が削がれると思うよ

326 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-FINm):2016/03/30(水) 21:32:43.85 ID:WBxrty45K.net
>>315
道内ネタはそれでもペイするだろ?

327 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bc65-7yVq):2016/03/30(水) 21:35:28.59 ID:9J0t9lFz0.net
>>325
既に何種類かやってるけど単純再生産はお値段据え置きだよ

328 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b39-vHhq):2016/03/30(水) 21:42:29.93 ID:Js6U8n610.net
その「単純再生産」が少なくてプチ変更の値段爆上げが多いんだよなぁ・・・

329 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd78-k4Ic):2016/03/30(水) 21:58:51.02 ID:nGJcL0grd.net
>>327
「改良品」というワイルドカードがあってな

330 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sab5-tcWT):2016/03/30(水) 23:50:07.09 ID:/cYBTqLja.net
>>329
改良とやらで値段が倍化するなら
そのまだしてくれた方がいい…
西武10000系欲しかったのに
定価¥30000超えって何だよ…orz
新幹線16両セットじゃねぇっつの

331 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/31(木) 00:11:15.47 ID:m8nU2bV65
4月13日に富の新製品発表(40周年企画も)されて、また産廃が増える。

332 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ af24-Ppa1):2016/03/31(木) 00:23:18.48 ID:JnJWZ6wa0.net
>>330
違う
単純な再生産は値段据え置きなので工賃も当然それ以下の据え置き
生意気にも中国の人が嫌がって作ってくれないので小手先の仕様変更して値段爆上げしてる
むしろ逆に名鉄キハ8500とかがそのまま出せたのが不思議なくらい

333 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKcf-EyC0):2016/03/31(木) 00:32:08.94 ID:OjC3s1yQK.net
鉄コレでわ99、富でわたらせの12系をやってくれれば、
わたらせDE10も救われると思うのだが…(´・ω・`)

334 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8749-VyiD):2016/03/31(木) 01:21:35.15 ID:Cb1fpf040.net
12系といえば25周年チャイナのをベースに
くつろぎの新旧色が出てたけど、
チャイナの12系が無かったことにされてるし
くつろぎもどちらか忘れたが片方は特価の常連だったから、
もう出る事は無いだろうなw

JR30周年も近くなってきたし、
ウォーターラインシリーズみたいに富果糖蟻共同で
国鉄末期〜JR創成期のバブリーな全国JTシリーズでもやってもらいたいな。
各社の既存製品が結構あるから、
ふれみち、オリサル、あすか、みやび、ゆうサロくらいでメジャーどころは揃いそうだし。

335 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa6f-dfgU):2016/03/31(木) 02:04:50.09 ID:PGAHn0N8a.net
>>332
いい加減シナから脱却出来ないんかね…
バカの一つ覚えでシナにばかり
作らせるから馬鹿みたいな値段になるのが
蕨の本社はわからんのかね…
いい加減にしないと潰れるぞ

336 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5305-G+K4):2016/03/31(木) 07:19:48.70 ID:4jA1sRjb0.net
>>321
トレインボックスの嵯峨野DE10なんて昨今のキハ争奪戦と比べたら簡単に入手できたぞ。

337 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-PXyd):2016/03/31(木) 08:22:36.50 ID:DSE+eWvid.net
>>335
あんな恥さらしメーカーはむしろ潰れてくれるといいんだけどな

338 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-eoZT):2016/03/31(木) 08:46:48.57 ID:HVQQ6v6Cd.net
>>337
実際、潰れてほしいところだが
そうすると過渡富に刺激がなくなってしまうので
生かさぬように、殺さぬように、ぐらいが丁度なのではと
俺はあそこには一切目もくれない

339 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c339-AL/c):2016/03/31(木) 09:08:57.56 ID:MFcb/M4M0.net
カワイが倒れたとき次は蟻かと思ったが
なかなかしぶとく生きてるな
一時のいきよいはないが

340 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b50-eoZT):2016/03/31(木) 10:06:24.10 ID:5DFJQL1B0.net
1/43ミニカーメーカーが一社事業停止したよ

ホビー産業はどこも早く脱中国して日給1ドル以下の次の奴隷労働国探さないとな

341 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-VyiD):2016/03/31(木) 10:16:59.46 ID:8SnRTtkYd.net
>>340
チャンコロに任せた結果5%の不良が出て、
日本での対応が1件当たり1時間の事務手続きと往復の送料1500円の計3000円のマイナス、
その間の機会損失と信用失墜まで考えたら更にマイナスなんだよなw

342 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKcf-FOh/):2016/03/31(木) 10:18:00.48 ID:iIJZXk1EK.net
>>310
キハ40北海道型…こないだ出た
キハ183系…今度出すし再生産も
14系寝台…再生産オホーツクに入ってる


キハ400利尻はそろそろかなと何となく予想してるw

343 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-dfgU):2016/03/31(木) 10:18:43.77 ID:ParUyFjPd.net
>>336
知ったのが後々なんで、時すでに遅しだったのよ。

344 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ff0-Ymqo):2016/03/31(木) 10:26:03.26 ID:2o40h0+n0.net
313系はHOでやれよ

345 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-G+K4):2016/03/31(木) 11:30:09.78 ID:ttEv2Cxmd.net
いきよいってのも2ちゃん用語に加わったのか?

346 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-dfgU):2016/03/31(木) 11:55:11.07 ID:ParUyFjPd.net
尾久に500typeEVAが出品されてるな。
自作の様だが。あと、見えずらいがロゴも無し?

347 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-VyiD):2016/03/31(木) 12:44:13.11 ID:h+ucBYJPd.net
見えずらってのも2ちゃん用語に加わったのか?

348 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-G+K4):2016/03/31(木) 13:08:35.70 ID:09o9bRDzd.net
>>347
飛行機ビュンビュンですよ 神

349 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdff-eoZT):2016/03/31(木) 14:30:34.13 ID:q+Vxs2+Zd.net
キハ261-1000増結の転写シート、キハ260-1201のナンバーがないorz
買った人なら意味は分かると思うが…

350 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 279f-1PsE):2016/03/31(木) 14:36:56.04 ID:EFEeWsBC0.net
異教の165系たけぇwww

351 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-VyiD):2016/03/31(木) 15:08:02.26 ID:h+ucBYJPd.net
>>349
マジかw
まだ転写してないから気付かなかったけど、帰ったらチェックしてみる。
リコールのインレタ配布来るかな。

352 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b2e-pf4p):2016/03/31(木) 17:33:49.14 ID:AAudo0Sk0.net
>>349 >>351
基本セットの車番は印刷済みだが増結セットの車両には車番の印刷はなく
インレタで対応。こういう構成になってる製品では時々そういうことがある。

たとえばE259 NEX、基本セットの3両には第1編成の車番が印刷されているけど
増結セットに入ってるインレタに第1編成の車番は全く入ってない。

ちゃんと出来ている製品だと基本セット用の車番もきちんと付属してる。
(但し車体に車番が印刷がされている車両用の車番インレタはない。
で、「〇〇の車体番号は印刷済みです」って表記がインレタ部にある)

353 :345 (スプー Sd9f-eoZT):2016/03/31(木) 17:36:28.40 ID:ymffU2+Dd.net
>>351
なんせ文字が小さめで、位置指定もしてあってえらく気が利いてると思ったらこれだよ
編成番号が入ってるのに対応する車両がないのはどうかと
サポには伝えたが、まだ日が浅そうな人で、
担当に伝えるので時間がかかる旨言われたが、どこまで理解されたのか…

このところ、まら斗星の凸の帯色なんかも「仕様」で通しているし、
期待は出来ないかと

354 :348 (ワッチョイ 8b2e-pf4p):2016/03/31(木) 17:38:04.19 ID:AAudo0Sk0.net
ごめん,
E259の増結セットは第1編成の車番が印刷済みだった....

「たとえばE259 NEX、基本セットの3両には第1編成の車番が印刷されているけど
増結セットに入ってるインレタに第1編成の車番は全く入ってない。」
この書き込みは無視してくれ

355 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b2e-pf4p):2016/03/31(木) 17:46:16.49 ID:AAudo0Sk0.net
インレタ云々ってよりか増結セットに入ってるキハ260 1200には
最初からキハ260 1201のナンバーを印刷しておいてもよかったかもね。
キハ260 1200はお隣のキハ261 1200とユニットだから車番は1201しか
選択肢ないもの....

356 :345 (スプー Sd9f-eoZT):2016/03/31(木) 17:53:25.53 ID:ymffU2+Dd.net
>>352
> 基本セットの車番は印刷済みだが増結セットの車両には車番の印刷はなく
> インレタで対応。こういう構成になってる製品では時々そういうことがある。

ここまでは問題ない
しかし第1編成の番号で、増結セットに入っているキハ260-1201が
転写シートに含まれず、第2編成のキハ260-1202のみとなっている点が問題

>>354
今回の増結セットには、車番の印刷はない

>>355
実車がユニットなのを敢えてバラしたのが仇となったカタチだ

追記
さらにいうと、車両によって車番が右寄りだったり左寄りだったりと若干位置が異なり、
そのため基本セットに印刷済みの車番を隠すようなインレタもある(文章では説明しづらい)

357 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0726-T5ES):2016/03/31(木) 18:09:28.61 ID:gz6J9yuG0.net
実車がユニットなのをばらしてるのは電車基本セットでもありがちな話だけど
肝心のユニットを組む相手の車番が入ってないってのはどうにもならんな
折角印刷して有っても結局貼りかえる羽目になるのはトワイライトセットも同じだったけど

358 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-VyiD):2016/03/31(木) 19:30:00.31 ID:57UNCapId.net
これは富にきちんと対策をして貰わないとな。

359 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-eoZT):2016/03/31(木) 19:57:19.33 ID:qM8CYUdMd.net
倍率ドン
3 3 5 3 1

>>358
今回"も"対応から逃げる

はらたいらさんに"全部"w

360 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-dfgU):2016/03/31(木) 20:12:53.27 ID:CA6B25++d.net
103黄緑はいつ発売?
3500番台作ってコレクションの3000番台と並ばせるの

361 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-ZV0f):2016/03/31(木) 23:21:06.94 ID:ojR48WMRK.net
>>359
ウッシッシ!

362 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ abe6-Iq2g):2016/03/31(木) 23:52:04.15 ID:fw60qOYi0.net
すまん誰か助けてくれ
さよならトワイライトとさよなら北斗星のDD51(4両ともまだナンバーを付けてない)がゴッチャになってどれがどれだか分からなくなってしまった(息子の仕業)
何か見分ける方法ある?
金帯の色の違いは色盲の俺には分からない...

363 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 374d-pU0W):2016/03/31(木) 23:54:40.77 ID:7fh6x2dX0.net
>>362
見分けつかないんだったら気にする必要ないだろw

364 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ abe6-Iq2g):2016/04/01(金) 00:00:23.42 ID:rxakbdFG0.net
>>363
いやいやwそこをなんとか
車体の検査番号とかで見分けが付くなら教えてくれ
いや教えてください

365 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 531d-eoZT):2016/04/01(金) 00:00:58.58 ID:oocKoXys0.net
>>362
説明書にガッツリ書いてあんのに読むことも出来ないの?

366 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ abe6-Iq2g):2016/04/01(金) 00:03:09.51 ID:rxakbdFG0.net
>>365
すまん色盲なうえに文盲で
もう一度読んでみる
TNカプラー付きのは分かったんだけど両端アーノルドの2両は全く区別がつかん

367 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8749-VyiD):2016/04/01(金) 00:03:26.69 ID:1lXZo9190.net
>>362
> 金帯の色の違いは色盲の俺には分からない...
明暗はわかるだろ。

368 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3765-2T2p):2016/04/01(金) 00:11:26.92 ID:3eQUadJd0.net
>>366
ゴムタイヤが両端に付いてるのが北斗星で内側に付いてるのがトワイライトのDD51

369 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 374d-pU0W):2016/04/01(金) 00:13:02.21 ID:wCqfV9nR0.net
文盲のくせに2chに書き込みできるのかよw

370 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a739-eoZT):2016/04/01(金) 00:17:46.43 ID:oN4qLQOy0.net
>>321なんだが、嵯峨野DE10が25周年記念で5月9日から販売とな。

これは買わねば・・・
俺は九州住まいなんで、5月中旬にびわこ号運転+京都鉄博のついでに買いに行こうかと思う。

とりあえず25周年イベントPDF→ttps://www.sagano-kanko.co.jp/img_news/1458623422830818.PDF

まとめ
・4月30日から先行販売(250個)と、買った人には粗品プレゼント。
・価格7,500円(税別)
・25周年HM付き
・もちろん安心と不安両立の富製(販売はトレインボックス?)
・ミニジオラマ付きセットも販売。
・5月9日から「トロッコ嵯峨駅」で販売開始。
・5月の静岡ホビーショーでも販売予定。今後のその他イベントで販売予定。

しかし・・・客車も製品化してほしかったな。DE10単品+客車セットで購入層や価格面で差別化もできただろうに。
やはり、牽引相手がいないと寂しいな。

371 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ abe6-Iq2g):2016/04/01(金) 00:20:17.11 ID:rxakbdFG0.net
まらトワの説明書に載ってたよ!
ベロベロで帰ってきたら大惨事になってたので焦ったわ
>>368
そんな違いもあるのね、サンキュー!

372 :366 (ワッチョイ a739-eoZT):2016/04/01(金) 00:22:34.84 ID:oN4qLQOy0.net
すまん、7,500円は税込みでした。

373 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 37f2-DOjh):2016/04/01(金) 01:29:42.82 ID:HAUVQvRx0.net
先行販売って、今年の列車箱ネタはコイツかぁ…と早とちりしたが、
ホビショで出るっつーことはゆくゆくの技駅販売品か

客車の方は事業者鉄コレで来そうなキモス

374 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-qIIi):2016/04/01(金) 01:36:01.60 ID:kYYDJqT3K.net
嵯峨野デーテン旧製品は暴落かw

375 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f48-HAXN):2016/04/01(金) 01:59:18.07 ID:FNvCchDw0.net
大名行列セット懐かしいな
前回発売消防だったから金が足りなくて買えなかった

376 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8f81-G+K4):2016/04/01(金) 06:28:13.77 ID:QzzUdppf0.net
>>375
増結Bセットだけ異様に高くて編成全部揃えるか迷うわ

377 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2f-5ZFa):2016/04/01(金) 06:30:30.63 ID:+S5GucbWK.net
>>356
ねえねえ、インレタには選択出来るバラけた数字が右側にないタイプなの?
(コナン風)

378 :345 (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/01(金) 07:49:10.72 ID:qIV12aNHd.net
>>377
ぼく、キハ261-1000増結の転写シートは銀ベースでしかも北海道書体小文字仕様だから、
バラ数字は設定されてないんだよ?
しかも転写シート全体のサイズが限られている上に、編成番号と妻面塞ぎ板まで
収録されていて、車番に割けるスペースが狭いのも無理があったと言えるね

379 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKcf-d4L5):2016/04/01(金) 07:58:44.37 ID:mdN8FJ/QK.net
>>377
ラナーラナー言う方やと思ってしもたわ。

380 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/01(金) 08:08:51.72 ID:zkM2vsGSd.net
>>379
さすがに>>377の書き方でそれはないだろ

ましてや、ジムシーやラナやラオ博士みたいな口調を求められたら、
余計悩んでしまうわ
>>377の投稿を確認して50分ほど悩んだというのに(目暮刑事風??)

381 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-VyiD):2016/04/01(金) 09:49:34.82 ID:HgKaIOzRd.net
>>379
ラーナ少尉に空目したわ

382 :名無しさん@線路いっぱい (ワイマゲー MMaf-5NVM):2016/04/01(金) 11:53:28.54 ID:io1ytfkXM.net
頭の中は男への興味で充満している。

383 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/01(金) 12:14:09.50 ID:kCbz82I+d.net
>>377
せやかて工藤
お前ニートだから聞いたところで
買えへんちゃうか?

384 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa6f-dfgU):2016/04/01(金) 12:20:58.87 ID:v77vEmjfa.net
>>377
江戸川君、あなたいつから推理オタから鉄模オタになったの?

385 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 531d-G+K4):2016/04/01(金) 12:31:16.97 ID:oocKoXys0.net
>>383
バーロー、カーチャンの年金で買ってもらうんだよ

386 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2f-5ZFa):2016/04/01(金) 12:34:27.86 ID:+S5GucbWK.net
>>378
それは特殊なシートだったね、僕の思い込みかな〜
(真実はいつもひとつ)

387 :名無しさん@線路いっぱい (イモイモ Sedf-bpOv):2016/04/01(金) 12:43:18.64 ID:Ha2Kgr6ce.net
>>380
むしろ旧のび太になってしまうなw

388 :名無しさん@線路いっぱい (スプッ Sd9f-M0No):2016/04/01(金) 13:41:55.13 ID:6VFPitbyd.net
嵯峨野観光鉄道のDE10 1104
現行品ベースで離乳来たな

389 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/01(金) 13:54:24.36 ID:2/0mV3+6d.net
>>387
最近、旧のび太の声と未来少年コナンの声が区別しづらくなってきて悩む日々です
役名錯乱病(中の人つながりとも言う)

390 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8f81-G+K4):2016/04/01(金) 14:31:46.75 ID:QzzUdppf0.net
TOMIXのエイプリルフールネタみんなスルーでワロ

391 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d79f-Iq2g):2016/04/01(金) 15:45:14.66 ID:7XG8qcLO0.net
twitterでは盛り上がってる。2chは世間とズレてるから

392 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 032e-uej9):2016/04/01(金) 16:07:33.91 ID:tt36zWV90.net
バカッターがイコール世間だというのは何が根拠なんだろうw

393 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d79f-Iq2g):2016/04/01(金) 16:28:49.53 ID:7XG8qcLO0.net
>>392
お前のその反応が根拠w

394 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 032e-uej9):2016/04/01(金) 16:48:20.23 ID:tt36zWV90.net
根拠の意味分かってるのかねコイツ

395 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df17-G+K4):2016/04/01(金) 16:53:56.25 ID:6rC+NY/e0.net
大名行列でどうしろと。

396 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2f-8o+V):2016/04/01(金) 17:53:10.39 ID:cglBvf6xK.net
Twitterはバカ発見器だしな

397 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2721-zc3C):2016/04/01(金) 18:09:43.81 ID:m9vCvu+m0.net
まら凸のナンバーかすれてるやん
せっかくの限定セットなのにホント興ざめだわ

398 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/01(金) 18:13:55.19 ID:jrC6vxKRd.net
>>390
異教の四月バカ
誰か気づいた人いる?

399 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ff0-oRUc):2016/04/01(金) 18:31:19.45 ID:2Q4fY3f10.net
>>398
よつめ

400 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/01(金) 18:41:35.78 ID:jrC6vxKRd.net
>>400
ん?六つ目だったぞ?

401 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa7f-Iq2g):2016/04/01(金) 19:26:53.81 ID:3YgffdWha.net
キャブ屋根にもあるかな六つ目だねw

402 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-SXUq):2016/04/01(金) 20:45:51.04 ID:/ovbdC+3d.net
189系あさまの整備してたら、うっかりして塗装少しはげてしまった…

ところで189系をガラスパーツの方向幕モールド壊さずに分解できなくね?

403 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2f-d+Sw):2016/04/01(金) 21:08:26.83 ID:u9aXjLhbK.net
>>402
過渡のも注意しないと破損する。

404 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07d7-eoZT):2016/04/01(金) 21:15:38.92 ID:w8/iZ37a0.net
tomix toppage 更新情報には再生産情報が更新ってなってるけど、
2月末現在のから変わってねーな。
新製品情報も変わってない。

405 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bc1-eoZT):2016/04/01(金) 21:19:16.01 ID:XoLGx9c/0.net
>>404
ちゃんと変わってるぞ
ちゃんと再読み込みしてる?

406 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07d7-eoZT):2016/04/01(金) 21:28:49.51 ID:w8/iZ37a0.net
>>405
変わってた…まじか…
さんきゅー

407 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/01(金) 22:25:27.14 ID:iHPIbWBp6
大名行列セットの連結は、可能ですか?

408 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 975f-2T2p):2016/04/01(金) 22:18:45.31 ID:xgo76p0Y0.net
>>395
どうせそのうちジオコレで実際に商品化するんだろ、みんなわかってるからなぁ…

409 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b50-eoZT):2016/04/01(金) 22:30:09.30 ID:YgPCREXN0.net
>>396
誰をフォローするかにもよるだろ
全員コテハン時々有名人の2ちゃんと思えば悪くない

・・・鉄模関係でフォローしてんの、んぎだけだった

410 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ef79-Iq2g):2016/04/01(金) 22:33:33.08 ID:TW7RJkbj0.net
>>392
富に限らず企業がSNSを使って情報を発信し人々はSNSを使って情報を収集し拡散する。
既に社会構造がそう言う状態なんだから十分世間だわな。
2chが情報発信の中心になる事はないので、ここは単なる流れて来た情報の掃き溜めでしかない。
ここにいたって、誰かが拾って来た情報でしか語らえない自覚くらいはあるだろう?

411 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-VyiD):2016/04/01(金) 23:57:03.26 ID:XmnMwETGd.net
>>402
外から押しながら倒せばOK

412 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-SXUq):2016/04/02(土) 00:46:28.81 ID:L195beZ2d.net
>>411
それやってもHゴムのモールド欠けない?
俺は無理にやって欠けたわ
おまけに塗装もはげた

413 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ abe8-abo+):2016/04/02(土) 02:57:54.27 ID:aCxI/Cym0.net
秋葉原でフル編成で飾れるようなディスプレイケースとか置いてる店ないですかね?
今日ちょうど関東に来てるのでもしかしたらと思って行ってみようと思うのですが

414 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/02(土) 03:25:14.11 ID:GcE5QZBPd.net
>>413
ひとくちにフル編成といってもいろいろあるわけだが
何の何両編成かはっきりしないと答える側も答えにくいのでは?
(例:新幹線、21m級、20m級etc.)

415 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/02(土) 03:27:39.46 ID:GcE5QZBPd.net
というか、オーダーメード前提で
キリのいい長さごとの分割になりそうな気がするが

416 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ abe8-abo+):2016/04/02(土) 03:51:12.91 ID:aCxI/Cym0.net
>>414
自分用ではなくプレゼントとして差し上げたいのですが
その方は20mか21m級が多く新幹線においてはほぼ収集すらしてなかったと思います。

また長い編成や新幹線もあまり好まないので、長くても8両編成が入るぐらいで良いと思います

417 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ abe8-abo+):2016/04/02(土) 03:54:04.11 ID:aCxI/Cym0.net
>>415
勿論そういう店でも良いので教えていただけると助かります
検索はかけたのですがどれもレンタルショーケースばかりで…

418 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/02(土) 04:49:37.65 ID:OyMwIro6d.net
>>416-417
ところで、
富技謹製のアクリルケース
ttp://www.tec-station.jp/products/ts-dsp001_021/
はご覧になった上で仰っているんですね?

なお私は8両編成対応のアクリルケースは心当たりがないので
知識がある方のレスをお待ち下さい

419 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d79f-G+K4):2016/04/02(土) 05:09:49.29 ID:20A0Wh+x0.net
ポポンデッタでオーダー受けてるし、tamtamでも一時期売ってたからまだ在庫持ってるかも。20mなら8両入ったはず

420 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e331-eoZT):2016/04/02(土) 05:15:07.09 ID:ZyR3rpIr0.net
関西ですが、日本橋の序本店に ひな壇 ぽいのを飾ってます。
5段くらいで、6両から8両程度の長さだったと思います。

連結もできるのとかいろいろあるでしょと。

てか。
ショーケース 鉄道模型
でいくらでも出てくるだろうに。

検索よろしく!

421 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MMdf-G+K4):2016/04/02(土) 07:02:44.19 ID:VBGYfjbaM.net
>>416
もう6年前の話だけど「小田急電鉄オリジナル車両ケース」ってのがあった
詳細は調べてくれ

422 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8f48-pf4p):2016/04/02(土) 10:12:51.31 ID:tvW43HY+0.net
キハ261富くじ総括

・塗装の埃巻き込み
・角部に見られる塗装欠け
・ヘッドマークズレ&スキマ(正面から見て左の縦)
・前面金型継ぎ目が目立つ
・前面ブルーの塗装の乗りが薄い(青が薄い)
・ボディが前面にかけて上反っている

中でも埃巻き込み、角部の塗装欠け、ヘッドマークのスキマのハズレは比較的多い。

全体的には非常に出来が良い。
上記に該当しないアタリを引いた人も多いと思う。

423 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/02(土) 10:55:03.44 ID:HQjX7T81d.net
>>422

>>349の件は通常品増結セット購入者全員に該当するから
富くじではないわけか

424 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3ca-G+K4):2016/04/02(土) 12:54:16.48 ID:Qj5HXluv0.net
HETカラーの青が薄いのは今に始まったことじゃない

425 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/02(土) 13:27:26.65 ID:ZfKVphvOd.net
>>413
そんなもん
ホームセンターとかで木とかアクリルとか
切ってもらって自分で組み立てろよw
小学生の夏休み工作レベルだぞ!

426 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa6f-SERB):2016/04/02(土) 13:40:21.67 ID:fI0qbsDfa.net
>>424
実物も褪色するからな。

427 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-lefb):2016/04/02(土) 14:07:25.51 ID:2cWMaj0fd.net
今回のスーパーとかちは、個体により
前面の青が濃いのと薄いのあったぞ。
自分は濃い方を購入したが。

428 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM5f-Iq2g):2016/04/02(土) 14:49:32.49 ID:zbQv6ASPM.net
>>346
15万で落札されとるww
みんな金持ちだなぁwww

429 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2f-BQin):2016/04/02(土) 15:23:26.79 ID:g6dzxyfKK.net
>>428
ママンに食事も洗濯もしてもらっているパラサイト毒男だから買えるのさ。
可処分所得が高い鉄ヲタは多い。

430 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8f48-pf4p):2016/04/02(土) 15:34:12.34 ID:tvW43HY+0.net
>>427

青が薄い個体を引いた人は、それが仕様と思ってても不思議ではない。
ちなみに青が薄い個体は、青の光沢感も薄い感じ。青が薄いというか、
クリアーが足りないのかも知れない。
Tiltロゴも気持ちボヤケて見えるというか、クッキリ感がない。

431 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/02(土) 15:58:36.62 ID:53lLMq7md.net
最近出た品番3153と3154のコンテナ、どうもホコリ混入が多いみたいだな
俺は3153しかまだ買ってないが、2箱中3個も埃の目立つのがあった

3154の方は、序webのレビュー

432 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 87a8-RVSy):2016/04/02(土) 16:55:22.47 ID:cI4/Icvv0.net
DD51500番台は何故再生産しないのか?
1000番台は年内再生産するのにな?

433 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-E8KQ):2016/04/02(土) 16:57:36.70 ID:/l/1KaCQd.net
>>432
勝てない戦はしない。

434 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdff-G+K4):2016/04/02(土) 16:58:14.48 ID:dM80O3CTd.net
特トワの為って公式で言ってるが

自分がほしい物の再生産がないからって怒る奴いるよな

435 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-dfgU):2016/04/02(土) 17:13:25.43 ID:q0WzUiOXd.net
>>428
ガラクタに15万円もかけるバカの顔をみてみたいなw

436 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d359-G+K4):2016/04/02(土) 18:11:37.97 ID:Aj4LaFQ30.net
富のDD51で欲しいのは暖地の1000じゃなくて寒地仕様の1000なんだよなぁ
北斗星を牽かせたい

437 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 374d-pU0W):2016/04/02(土) 18:42:11.96 ID:/wkz33Oq0.net
富がこんど製品化発表してくる悪寒>500エヴァ

438 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/02(土) 19:17:14.43 ID:mQnNr6WXd.net
>>437
前も書いたけど、500 type EVAの運行が終わったら、
多分元の塗装に戻さずにそのまま廃車だと思うから
製品化するとしたらそのタイミングの可能性が高いかと

他の500系もほぼ同時期に廃車になると思う
…だいたい1年後

439 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2748-Q2X2):2016/04/02(土) 19:32:28.50 ID:pJUM/lkv0.net
>>438
となるとN700Aの8連バージョンの登場が近いのか?

440 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df1d-Iq2g):2016/04/02(土) 19:38:53.98 ID:9voUNPlq0.net
N700Aの3次車の導入が発表されたから
せいぜい700-3000が玉突きで8連化じゃないかね。

441 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8749-VyiD):2016/04/02(土) 20:14:59.83 ID:xRJxmOsS0.net
>>425
3段で60センチ幅とかならそうだろうけど、
20段で2間幅とかになると建具屋レベルだなw

442 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-E8KQ):2016/04/02(土) 20:45:35.20 ID:/l/1KaCQd.net
東海道ブルトレフル編成の機関車込み16連をディスプレイしてみたい。

443 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKaf-d+Sw):2016/04/02(土) 21:11:03.84 ID:flvzM1uDK.net
>>442
芋にあるような感じ?
あれ自宅にってモデラーの夢だね。

ダイソーの2連が飾れる雛壇でガマンしてる。

444 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-qIIi):2016/04/02(土) 21:17:45.67 ID:XVl5BsrjK.net
207系321系225系227系種別幕の奥行き改善する気ないんか…
遮光ケースに差し込むのではなく種別部分だけ凸にしてはめ込み式にすれば奥行きを改善できるやろー
加工で奥行き改善できるけど切り出すのシビアだし接着剤使うから嫌やわー

445 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Spef-1Td+):2016/04/02(土) 21:26:11.97 ID:SuzxlI61p.net
>>442
ディスプレイで飾るなら16番でないと
Nゲージなんか飾るには台車まわりとか
質感とかおもちゃ丸出しでカッコ悪いよね
富の北斗星とかトワイライトの16番なら
かっこいい

446 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-E8KQ):2016/04/02(土) 22:02:22.40 ID:eKSFam/0d.net
>>443
イメージ的には芋のショーケースだね、もう少しシンプルでもいい。芋のアレは横板?の部分が目立ち過ぎる気もする。
>>445
一編成若しくは数編成を飾るならHOのが見栄えするだろうね。でも16両を飾る程のスペースはない。
それよりも、壁一面ディスプレイにしてNゲージのミニチュア感を払拭するくらい、圧倒的な両数を並べたい。

447 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53a7-G+K4):2016/04/02(土) 22:06:59.61 ID:0vOzfPIw0.net
227は、幕のパターンが多いから、いっそ種別と行き先が別パーツでもよかったぐらい
少なくとも、無地の幕パーツの分売はやってほしい
サードパーティのステッカー貼りたいから

448 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 279f-1PsE):2016/04/02(土) 22:43:04.19 ID:9roSz5QL0.net
>>444
種別と行先は分離した方がいいんじゃないかしら。
種別と行先の組み合わせを自由に選択できるように。
運行番号はよく知らないから0000でいいや
幕の奥行きはかなり違和感あるよね…

449 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 37e6-G+K4):2016/04/02(土) 23:05:57.76 ID:u1KqL91g0.net
>>446
俺は秋芋みたいに壁一面Nゲージで埋め尽くしたいなぁ…まぁ実際には無理だけどさ

450 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 37f2-DOjh):2016/04/03(日) 00:18:52.29 ID:D/55z0f80.net
>>445
それでもブラス群と比較しちゃうとなぁ…
細部ディテール表現ではプラインジェクションに分があるけど、
質感や重量感、窓回りのスッキリ感とかでは
やっぱり向こうが断然上
(好き嫌いは当然個人差あるだろうけど)

451 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-xdf0):2016/04/03(日) 01:19:31.14 ID:tqdZb1E7d.net
ブラスのEF81とか顔が似てないのばかり
質感が良いのは分かるが顔は富のが圧倒的だわ

452 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ff0-Ymqo):2016/04/03(日) 01:49:46.90 ID:t4fyhlXZ0.net
EF66はムサシノモデルのが良いよ

453 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKcf-5ZFa):2016/04/03(日) 07:17:09.48 ID:bBUyIRxbK.net
>>442
ディスプレイなら自作で作ると好きなように仕立てられるよ
雛壇なら店の参考だがプラケースの再利用で簡単に出来る
(大量にストックしなきゃだが)

うちは正に新幹線をディスプレイしようと模索中
床下のおもちゃ感はHOより手軽にウェザリングでリアルに仕上げればOK

454 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/03(日) 07:41:18.32 ID:/7AUvZ8Ed.net
>>414だがじつは自作のモジュールレイアウトのケースを自作したことがあって
アクリル板はタミヤのPカッターで筋彫りした後軽く力を加えると簡単に切れる
後はアクリル専用の液体を接合面に流して接着するだけ
力が加わるところには裏又は表から適宜補強の角棒や板材を組み合わせるとよい

なんだかんだで15年以上モジュールをホコリから守り続けている
通称ATフィールドと呼んでいるがw

455 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/03(日) 08:16:53.86 ID:/7AUvZ8Ed.net
余談だが結構長距離の車での移動にも耐えるし、
トランク又は後部座席に積めば運転会にも持って行ける
普段は家の玄関に展示

ちなみにサイズは900×300×(高さ失念、過渡規格準拠)
今後モジュールが増える見込みなので集合式レイアウトとしたときに
どのようなアクリルケースを作るかが課題

456 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-lefb):2016/04/03(日) 08:28:07.66 ID:9gzcuak9d.net
>>422
当鉄道は該当項目なし♪

457 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/03(日) 14:50:58.87 ID:A9kMqGySd.net
>>454
ATって何の略?

458 :名無しさん@線路いっぱい (スプッ Sd9f-zhSj):2016/04/03(日) 14:54:52.07 ID:oX1uy7/Rd.net
227のピンク帯はちゃんと赤帯に改善されてるのか?

459 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 430e-uEW1):2016/04/03(日) 15:18:23.84 ID:Vnn3ICvq0.net
ディスプレイといえば、
片面が黄色に変色した小田急VSEを中古店のジャンクコーナーで見たことがある。
たぶん、ケースに入れたまま、ふたを開けた状態で飾っていたのだろうが・・・。

460 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8749-VyiD):2016/04/03(日) 15:21:49.40 ID:kOor90Va0.net
>>457
Automatic Transmission

461 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df1d-Iq2g):2016/04/03(日) 15:26:17.40 ID:Rqg40wvR0.net
そう言えば川淀のディスプレイ、
出来た時から売り場位置が変わりながらもずっと飾ってある
旧製品のE217と209(と爺のKQ)
もう10年以上そのままな気がするけど、外観上は意外と劣化が見られないな。

462 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7371-eoZT):2016/04/03(日) 15:54:30.84 ID:s6v7RBeV0.net
>>457
会津鉄道

463 :449 (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/03(日) 16:25:30.47 ID:15oaGP0dd.net
>>457
absolute terror field (絶対不可侵領域)
いわゆるバリア (エヴァ用語)

それ以上はスレチなのでググってくれw

464 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8749-VyiD):2016/04/03(日) 17:51:09.24 ID:kOor90Va0.net
すげえ、マジレスするヤツがいたぞw

> absolute terror field (絶対不可侵領域)
ということは、ニーハイ上のあそこはAbsolute Fieldだな。
Anal Fuckと同じなのは何の因果か。

465 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ff0-Ymqo):2016/04/03(日) 19:55:35.68 ID:t4fyhlXZ0.net
新品のくせに長年展示してあって変色してるやつw

466 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b773-IBn3):2016/04/03(日) 20:16:05.78 ID:5eL4IzW20.net
模型で阪急電鉄を楽しむ
=茨木のチョコレート看板
=庄内に怒れる大型の要求と土下座する経営者
=某様式建築ホテルの前に集う鬼女と鉄ヲタのバリゲイド

結局加賀藩の大名行列ジョークが通じないのは鉄道マニアに発想力がないからだって
証拠でしょう。
今から400年前は新幹線なかったわけで。

467 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b773-IBn3):2016/04/03(日) 20:18:11.44 ID:5eL4IzW20.net
ボーイング777-300は好きだよ。
北海道に行くならそれでも飛行機だねえ… 

4時間…

468 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3ca-G+K4):2016/04/03(日) 20:24:48.08 ID:FA87LeJ70.net
新千歳〜那覇便て1回でいいから乗ってみたいもんだ

469 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/03(日) 21:07:38.85 ID:TZy47cLPn
ERだけど790A以降テイルスキッドつかなくなったのね

470 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKcf-d4L5):2016/04/03(日) 20:41:05.04 ID:rSQ+ohg8K.net
>>466
×茨木
×茨城
○高槻

471 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b49-7/FG):2016/04/03(日) 20:54:47.78 ID:6FKPdzW60.net
>>373
今更だけど、DE10 1104って特定番号にされてる以上、列車箱から出る可能性はそもそもないんだけどな。

DE10 1156であれば嵯峨野観光カラーでありながらJR西日本の車両だから問題ないけど

472 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdff-eoZT):2016/04/03(日) 20:55:52.26 ID:rKH4fIKOd.net
>>466
4/1過ぎたから言えることだが、日本の鉄道ダイヤのはしりは
参勤交代の緻密なスケジュール管理にあったそうだ

俺自身人から聞いた話だが、それが現代に繋がっていることが
おそらく理解されなかったことも富の4/1ネタがすべった一因かと

473 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Saaf-G+K4):2016/04/03(日) 21:17:05.17 ID:hTW0XIZCa.net
地震でロンが怖くてディスプレイできない

474 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-dfgU):2016/04/03(日) 21:40:15.49 ID:AfezGhlid.net
>>471
列車箱が一度製品化してるのを知らないのか?→1104機

475 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e332-pf4p):2016/04/03(日) 22:01:08.37 ID:sFroTxYs0.net
DE10-1156なら12系やチキを牽かせて遊べるのになぁ

476 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/04(月) 05:39:13.81 ID:lp+IRvIwd.net
>>475
ナンバーに拘らなければ12系やチキを牽かせて遊べる

477 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa6f-dfgU):2016/04/04(月) 07:05:09.99 ID:OumQHsZpa.net
1000CLでダイヤルをゼロにしても室内灯が点きっぱなしになった
しかもこないだ出た小田急LSEは止まらない
(微速前進する)

全く異教のカツヲはボデーがガッチリ止まってるから
室内灯入れるのにもうゲンナリ…

478 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-VyiD):2016/04/04(月) 09:36:24.96 ID:KmnE3D0Wd.net
>>477
取説嫁、話はそれからだ。

479 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MMdf-G+K4):2016/04/04(月) 10:05:07.84 ID:nTp5TiArM.net
>>477
十数年前のDD51と同じだなw>ダイヤル0で微速前進

480 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b2e-msr8):2016/04/04(月) 10:44:32.32 ID:fVi2ZsQL0.net
富の常点灯コントローラーは長年使ってるとアジャスターリングを最小にしても「ライトが点灯する」
「車両が低速走行する」くらいの電流が流れるような故障が良く出る。多分そのせい。
一方、モーターには「回転し始める電流が各々違う」という個体差がどうしても出てしまう。
>>477が持ってるLSEに入ってたモーターが偶然低電圧で回りだす癖があるやつだったんだろう。
LSEに罪はない。

481 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df17-G+K4):2016/04/04(月) 11:28:03.53 ID:4/nVTgYy0.net
>>477
パワーパックを買い換えろとの神のお告げです。
年数れっかでその症状が出るから、修理か1001CLに買い換え。

482 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d359-G+K4):2016/04/04(月) 12:19:19.26 ID:ul7LbUt20.net
タムとかなら7000円くらいで買えるし買い替えが吉

483 :345 (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/04(月) 12:23:51.99 ID:uaarFnn+d.net
キハ261-1000増結の転写シートの件で

正しい転写シートをお送りしますので2週間ほど待ってほしい

旨、儲サポから連絡があった
なお、連絡した人には同様の対応を行うほか、
同社サイトでも告知を行う予定、との由

484 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa6f-dfgU):2016/04/04(月) 13:12:21.17 ID:AOqYiUqia.net
>>481
その1001もダイヤルがおかしい…
ゼロから少し回すと燈火類がパパッとついて消える
更に回していくと普通に走り出す
異教のDX使って平気かな…

485 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f9f-g4M1):2016/04/04(月) 14:45:59.72 ID:lV5oY9fX0.net
>>483
マジか
自分は限定+増結で買ったクチだから影響はないけどもらえるならもらいたい

486 :477 (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/04(月) 14:51:36.10 ID:8fuwfHZTd.net
>>485
マジ
該当セット購入者はサポートを受ける権利があるので
サポにTELすればよい

487 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-FCac):2016/04/04(月) 15:45:57.98 ID:eXYy+b0vK.net
文字 おおぞら マークも直せよ…

488 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/04(月) 15:54:57.40 ID:bvhpVPigd.net
>>487
北海道スレでも同じことを言われたw
誰かサポに言ってやってくれ

キハ82系北海道は俺も買ったorz

489 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-7/FG):2016/04/04(月) 19:41:17.75 ID:lwTOVxw0d.net
>>474
列車箱のはそもそも車番指定してない。
1104号機と指定してるのは今回だけ。

490 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 731a-G+K4):2016/04/04(月) 20:36:42.76 ID:kLfTRPci0.net
ブックケースの整理やってたら中敷の裏から約30年前に書くだけ書いて出すのを忘れたアンケートはがきが出てきた
商品化を希望する車種にはキハ183-500なんて書いてあった
30年前の俺、良かったなもうじき出るぞ
ちなみに商品に不満な点として塗装がいまいちとも書いてあった

491 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-VyiD):2016/04/04(月) 20:57:04.14 ID:wVRspMayd.net
キハ261のインレタの件でいち早くクレームを入れた方々GJ!

492 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-Iq2g):2016/04/04(月) 20:59:46.28 ID:JSBQP9Hfd.net
>>490
26年前にキハ183-1500が出た時は、最新型GJ!と思ったものだ

493 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b6d-T5ES):2016/04/04(月) 21:05:15.88 ID:YmrmH0UJ0.net
>>492
キハ183-1500じゃ500番台やがな
でも何で発電機関付きの基本形式を1500/1550番台にして
発電機関なしのキハ184とコンビを組む方を
基本番台の500番台にしたんだろうな

494 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Saaf-IBn3):2016/04/04(月) 21:55:28.33 ID:pOVsXM48a.net
今回のは発売元が嵯峨野だから自社の1104号機を指定してるだけで
ナンバーは1104と1156のどっちも付属しくてると予想

列車箱は未だ製品化してないきのくにシーサイドかおろちのリニュに期待

495 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4371-2T2p):2016/04/05(火) 00:11:49.03 ID:U3yquxFN0.net
キハ400出せ

496 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/05(火) 00:21:28.39 ID:cQY8DEWwd.net
>>490
今後の展開にキハ183-500が不可欠だとようやく認めたんだろうな
550番台とは似て非なる存在だし
俺もアンケートはがきにキハ183-500と書くだけ書いて出していない

最近(まら斗星以降〜)の限定品や3両セットにはがきが付いてこなくなった

>>491
たまたまあの時に気付けただけだし
メーカー側もフォローできる見込みが立ったから応じられたんだと思うが

>>495
俺も欲しい> キハ400

497 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f9c-dfgU):2016/04/05(火) 00:45:33.49 ID:LzroTx6T0.net
まらセットにもハガキなくしたのか
藤壺やめてくれと何年か前に出したな

それがHO転向のきっかけになったが

498 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b50-eoZT):2016/04/05(火) 00:45:57.79 ID:k1cm/tT00.net
公式、227系の赤の由来の説明に「広島東洋カープ」をちゃんと入れろよな

499 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sref-Iq2g):2016/04/05(火) 01:21:45.80 ID:6XPK2B4Ar.net
>>493
トイレが無いから

500 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/05(火) 07:03:55.78 ID:1SrVOvjPd.net
20年ほど前にアンケハガキに書いた製品化要望は未だに達成されない…

501 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/05(火) 07:11:32.64 ID:Bwfib5bkK
大名行列セット 製品化キター(棒)

502 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Saff-RVGN):2016/04/05(火) 07:15:19.79 ID:M3sepw0Oa.net
>>498
馬鹿?あなた様馬鹿なの?

503 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-wt61):2016/04/05(火) 09:15:50.16 ID:R1lSVm9Yd.net
>>498
何そのクサいチーム名w

504 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b50-eoZT):2016/04/05(火) 11:33:33.36 ID:k1cm/tT00.net
>>502-503
227系の赤の由来の一つがカープである事は雑誌各誌でも明記されており自明
それを敢えて省略するのはアンチ野球かアンチカープの意図があり
広島への冒涜だと言ってるんだ

分かったか紅衛兵か北朝鮮人かトランプ支持者か読売or阪神ファン並みの反知性主義者・
別名アホよ

505 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-dfgU):2016/04/05(火) 12:54:10.67 ID:MeOoSNcdd.net
そんなの、どうでもいいから、省略したんだろ。

506 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Spef-cYLu):2016/04/05(火) 13:17:07.12 ID:4EyKJ1e8p.net
バカープw

507 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b50-eoZT):2016/04/05(火) 13:46:50.91 ID:k1cm/tT00.net
>>505
どうでもいいならレスすんな
あと句読点の打ち方が変だぞアホ

>>506
こういうゴミの方が余程分かり易くていい
おおかたゴミか珍かドベイスだろう

508 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/05(火) 14:15:27.97 ID:wgQg+2Q5d.net
大多数が気にしないであろうことをドヤ顔で講釈垂れてうざがられてたらいいじゃない、まさに鉄ヲタって感じでさw

509 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-dfgU):2016/04/05(火) 14:38:38.13 ID:MeOoSNcdd.net
野球の話を初対面のやつとするな。
ってのがよく分かるなw

510 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7308-eoZT):2016/04/05(火) 14:53:41.26 ID:ZCRFBihK0.net
唐突に野球話するのを「ヤキュハラ」といいます 世間の大多数は野球が嫌いなので

511 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b50-eoZT):2016/04/05(火) 15:40:33.43 ID:k1cm/tT00.net
>>508-510
事実として既にある事をない物として話すから反知性主義者と呼ぶんだ
お前(ら)は日常で野球の例えが多用される時も気に入らないとでも言うのか

512 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8749-eoZT):2016/04/05(火) 15:49:13.20 ID:iJ/gOOza0.net
>>511
このスレの本筋からは全くそれるので詳しくは書かないけど、野球の例えを多用する事こそ正に反知性主義
物事何でも野球で例える、その事自体教養が無い証明みたいなもの

513 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b50-eoZT):2016/04/05(火) 15:54:28.15 ID:k1cm/tT00.net
>>512
「あの女、俺的にアウト」「俺はストライクゾーンバッチリ」ってのも皆野球例えなんだが
そういう会話も成立せんのかw逆に無理だろ
無理に否定するから反知性主義だと言うんだよ

514 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b50-eoZT):2016/04/05(火) 15:55:52.96 ID:k1cm/tT00.net
>>512
ごめん、やっぱお前バカだった

459 名前:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8749-VyiD)[] 投稿日:2016/04/03(日) 17:51:09.24 ID:kOor90Va0 [2/2]
すげえ、マジレスするヤツがいたぞw

> absolute terror field (絶対不可侵領域)
ということは、ニーハイ上のあそこはAbsolute Fieldだな。
Anal Fuckと同じなのは何の因果か。

515 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3795-eoZT):2016/04/05(火) 16:00:32.85 ID:5+p7IedO0.net
>>513
> 「あの女、俺的にアウト」「俺はストライクゾーンバッチリ」ってのも皆野球例えなんだが

まぁダメだね 皆気持ち悪がるな 無教養な典型的野球脳

516 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/05(火) 16:13:23.24 ID:wgQg+2Q5d.net
自分のアタリマエが世間の常識って思っちゃってるんだろうなぁ

517 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 279f-1PsE):2016/04/05(火) 16:18:34.05 ID:9/TqXJ0k0.net
パノラマカー再販は313系に合わせてるという事なのかしら

518 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b50-eoZT):2016/04/05(火) 16:48:22.00 ID:k1cm/tT00.net
>>515
野球脳とか言ってる時点で野球嫌いバイアスがかかってるじゃん

>>516
お前に言われたくねーけどな
つーかジジイかよ

341 名前:名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-G+K4)[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 11:30:09.78 ID:ttEv2Cxmd
いきよいってのも2ちゃん用語に加わったのか?

494 名前:名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-G+K4)[age] 投稿日:2016/04/05(火) 07:03:55.78 ID:1SrVOvjPd
20年ほど前にアンケハガキに書いた製品化要望は未だに達成されない…

519 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df17-G+K4):2016/04/05(火) 17:26:50.20 ID:XiUAttg30.net
>>517
名鉄の地元の某ポポには最終生産と書いてあったけど、型弄るのか?

520 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Spef-cYLu):2016/04/05(火) 17:44:13.43 ID:4EyKJ1e8p.net
で、カープの赤色は何が由来なの?
顔面死球の鼻血?
乱闘での流血の赤なの?

521 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa6f-G+K4):2016/04/05(火) 17:55:15.12 ID:3kBXFh1ya.net
野球の話とか恐ろしくどうでも良いんでどっか他所でやってくんないかな

522 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3795-eoZT):2016/04/05(火) 17:56:05.73 ID:5+p7IedO0.net
>>518
あなたが野球嫌いバイアスがかかっていると思うならそれで良いよ
不必要に流れる野球情報のせいで、世間全体がそのバイアス側にじりじりと移行中
なので君が野球好きなら、その移行するバイアスを止めるにはどうすべきか、冷静に考えた方が良いよ

女性と若い男性層(なんJに浸かっているようなのは除く)は本当に野球嫌いが多い
鉄道でもさよなら企画とかで駅で絶叫してるのいるでしょ さよなら企画そのものは良くても、絶叫されると世間一般は引いちゃうわ

523 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3765-2T2p):2016/04/05(火) 18:03:40.11 ID:+iBTU1lM0.net
>>520
カープ(鯉)なんて考えなくても分かるだろバカ

524 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3708-eoZT):2016/04/05(火) 18:09:33.56 ID:a9M0cbEA0.net
その内サッカー脳とか出てきそうだなw

>>522はスレタイ読めないキチガイと...
スルー耐性低いな

525 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sref-Iq2g):2016/04/05(火) 20:02:49.30 ID:6XPK2B4Ar.net
>>523
鯉は元々黒い生き物だから…

526 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-Iq2g):2016/04/05(火) 20:05:07.85 ID:pw7sWBNEd.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160405-00049760-kitanihon-l16

カラバリ展開あるだろうか。

527 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 036d-T5ES):2016/04/05(火) 20:07:55.23 ID:lmuqHlqF0.net
カシガマは流星マークだけじゃなくライトケース横のひげも剥がすだろうから
地味な機関車になるな

528 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sref-Iq2g):2016/04/05(火) 20:10:13.51 ID:6XPK2B4Ar.net
>>527
EF81-300だと思えば違和感もあるまい

529 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-Iq2g):2016/04/05(火) 20:11:47.96 ID:pw7sWBNEd.net
むしろ、茶色に塗ってくれたら

530 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa6f-dfgU):2016/04/05(火) 20:13:34.19 ID:iOupdLdTa.net
北陸の一般化まだ?(;_;)

531 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-Iq2g):2016/04/05(火) 20:15:56.48 ID:pw7sWBNEd.net
あかつき BMTN化
彗星 BMTN化
なは 再生産

532 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b73-IBn3):2016/04/05(火) 20:45:38.69 ID:g2AvuqbQ0.net
野球のことはよく知らない16の乙女だけど
さっさとキハ261系スーパーとかちで北の白梅町から旅に出ましょうよ。

533 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-hngo):2016/04/05(火) 20:47:50.86 ID:hSTtwhKIK.net
>>500
さぁ、詳しく聞かせて貰おうか?

534 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-VyiD):2016/04/05(火) 20:54:14.38 ID:KJFJcwkPd.net
>>513
お前が言いたいのは「例え」ではなく「喩え」だろ、バカが。

535 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKcf-d+Sw):2016/04/05(火) 21:12:36.76 ID:nF4K3RYDK.net
>>519
型弄ってワイドビューを改修してほしい。
名鉄車って意外と窓の天地は広くないのよ。

536 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sref-Iq2g):2016/04/05(火) 21:33:07.97 ID:6XPK2B4Ar.net
>>535
やったらやったで前の購入者が怒りそう

537 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa6f-ZBWk):2016/04/06(水) 00:13:00.05 ID:E46voNZQa.net
ラストラン急行「まりも」セットなんてやらないかなぁ。寝台2輛が特急色のやつ。最終日何輛編成だったかな?まぁ、やるわけないか。

538 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdff-eoZT):2016/04/06(水) 00:42:50.87 ID:GYTg4ViFd.net
>>535-536
メーカーの都合で改良()したはいいがユーザーからみれば噴飯もの
という東海顔のフジツボみたいな事例もあってだな…

>>537
スハネフ+オハネの編成ならキハ183-500系の型を作ることだし
いずれやるかも
現行製品はクーラーキセがなぜか新型という不満

だが、スハネフ+オハネ込みの編成は道内客車急行(まりも他)時代、
夜行おおぞら時代、特急まりも時代とあるわけでどの時代で出してきてもおかしくない
(過渡の利尻は見送った)
とかち色+HET色のとかちなんてのもキハ183-500系があれば期待できるはずだ
というか一部車両を寝台に振りかえればまりもになる

539 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2f-5ZFa):2016/04/06(水) 00:44:06.54 ID:dLbQqKuLK.net
E531系は作らなくて良いからね、頼むよ

540 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Spef-Iq2g):2016/04/06(水) 00:46:15.59 ID:AWSYnk1mp.net
>>500
NEX253系中間車なんか毎回ハガキに書いてたけどなww
20年以上だわ。

541 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 279f-1PsE):2016/04/06(水) 01:19:45.43 ID:n+fQqHA+0.net
117系マダー
ラッピングだけどカラバリ増えてるよー

542 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ef24-ifqL):2016/04/06(水) 10:39:18.69 ID:NidExR9e0.net
>>540
俺は我慢できなくて脚パで組んだ過渡中間車3両を混結してる。
違和感もそんなに無い。

543 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/06(水) 10:41:17.11 ID:ZnisIJ2bd.net
E129とHB-E210だして

544 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-Iq2g):2016/04/06(水) 12:09:44.42 ID:xRA1HgXLd.net
カラバリ、金型微修正以外は年に1回出ればいい方

545 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa6f-G+K4):2016/04/06(水) 12:18:31.31 ID:OOvnsp25a.net
上沼垂早く発売しないかなー

546 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f35-eoZT):2016/04/06(水) 12:20:28.17 ID:3JjPiq9z0.net
連結器は蟻とは違ってカバーつきになるのかね。

547 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-Iq2g):2016/04/06(水) 12:32:33.32 ID:A0WIAcwNd.net
>>542
それは俺も考えた。
だけど、今は過度の253自体が入手難かもな。

548 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fcc-Iq2g):2016/04/06(水) 13:32:50.67 ID:S01QTjhu0.net
200系H編成ついでに485系1500番台はつかり欲しいな。
盛岡と函館を結んでいた時代が懐かしい。

549 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/06(水) 13:38:21.94 ID:+kiRX1Y5d.net
>>548
485-1500は営業運転で青函トンネルを通っていない(青函ATC未搭載)
青函ATCを積んだのは485-1000、3000

550 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Spef-Iq2g):2016/04/06(水) 13:45:34.64 ID:AWSYnk1mp.net
>>549
詳しくサンクス。
青函ATC搭載時代で高速対応パンタグラフ搭載してた485系はまだ製品化されて無いのですか?

551 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fcc-Iq2g):2016/04/06(水) 13:46:35.32 ID:S01QTjhu0.net
欲しいのは国鉄色です。

552 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2f-xXqi):2016/04/06(水) 13:51:18.81 ID:RFrgrY9OK.net
異教にもH5系発売決定

553 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7fd-eoZT):2016/04/06(水) 13:57:21.26 ID:BfqNYgfI0.net
>>550,>>551
パンタ自体は485-3000の第1パンタがそれだけど
国鉄色時代の485-1000(青函対応)は助手席側面窓下のパネル(?)がなくなっていて
一方のクハがクロハに改造されているのでそのものズバリが富・過渡にはない

つか、出たら俺も欲しいw

554 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fcc-Iq2g):2016/04/06(水) 14:05:25.79 ID:S01QTjhu0.net
>>553
ご丁寧にありがとうございました。

3000番台化する前の国鉄色のお姿ですな。
いつか製品化をして欲しいですね。

555 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-eoZT):2016/04/06(水) 15:43:37.51 ID:XTsl3wk1d.net
>>552
過渡H5系は待たせるだけ待たせてE5初期と同じタイプ品

556 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd9f-G+K4):2016/04/06(水) 18:01:14.96 ID:5IWtGQzid.net
今さらED61のリニュ版を買ったんだが、これスローの効きがハンパなくてマジ驚いた。
人間の徒歩の速度がスケールスピードで再現出来る感じだな。

ED75の動力ユニットが神動力と言われる理由が分かったわ。

557 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKaf-d+Sw):2016/04/06(水) 18:18:54.91 ID:FSfmvojDK.net
>>556
その一方でキハ40系動力は初回を頂点に退化したまま。

558 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa6f-Iq2g):2016/04/06(水) 19:49:10.66 ID:9QUlDZ3Na.net
>>557
あれはなんなんだろうね?
初回で出来た事が出来ないってのは、ギヤの精度が落ちてるか、モーターが悪いのかな?

鉄道模型程度の品質管理すら出来ないって、製造業失格だよね

559 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa6f-Iq2g):2016/04/06(水) 19:55:19.59 ID:s9DDXQ6sa.net
ED75の動力も時期によっては酷いよ。ED79で結構苦労した。異音が凄くてスプリングウォームと勘違いされたり。当たってるみたいで牽引力も落ちるし。
たまたまかと思ったら2両目も同じようなのに当たって鬱。

560 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-FCac):2016/04/06(水) 20:41:15.05 ID:1JL/+msiK.net
ED75の動力でED71出さないかな〜

561 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53e2-Iq2g):2016/04/06(水) 21:01:48.83 ID:J99dRki+0.net
そんなん絶い買うわ

562 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53e2-Iq2g):2016/04/06(水) 21:02:17.58 ID:J99dRki+0.net
絶対

563 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ef31-eoZT):2016/04/06(水) 21:52:44.27 ID:eCIpNN8F0.net
>>557-558
今回の北海道首都圏色はそこそこだったので一安心。
しかし、光沢プラで床下成型スンナよ・・・。
広島更新のときは、もう酷かったわ。サポートに送ったら、それでもこれ良品とか。
ギリガリギリガリ音して良いのかよって。ビデオも撮ってあるが。

564 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 279f-1PsE):2016/04/06(水) 22:15:08.48 ID:n+fQqHA+0.net
313系バリ店の際には改修してください

565 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aba3-RVSy):2016/04/06(水) 23:29:53.11 ID:d6s6DFFi0.net
>>520
赤ヘルのルーツって、ブントだろ?

566 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8deb-7qoT):2016/04/07(木) 00:31:35.41 ID:9k0NDqmI0.net
ビスタEXまだなの?
予約したいんだけどぉ

567 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9cf2-gsfL):2016/04/07(木) 01:09:12.85 ID:BBYbEE8u0.net
>>553
富的にはセンA1A2が先だろうな
で、先祖帰りのようなカタチで追ってソレを製品化…みたいな

568 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/07(木) 06:53:23.29 ID:+HCa0I3Zd.net
>>560
75動力は他にも数種類の形式に使えるのに、バリ展しないのはもったいないな。

569 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-foEd):2016/04/07(木) 08:25:06.43 ID:fJVTk5nyd.net
>>558
お前は人間失格
うっせえよボケ

570 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/07(木) 08:27:30.62 ID:XYw8h1FZd.net
今回発表された長短のカプラってナニ?

付け替えれば電連無しでBMTNみたいな連結ができるの?

571 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/07(木) 08:31:01.22 ID:XYw8h1FZd.net
スマン!過渡スレと間違えた。
>>570

572 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 809f-sG86):2016/04/07(木) 19:48:48.21 ID:2wRdF1UV0.net
トワイライトの幕シール式に変更してくれませんかね…
回送 試運転 シュプールトワイライトキボンヌ

573 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8826-GTb2):2016/04/07(木) 21:07:36.30 ID:lXZexl2O0.net
シュプールトワイライトはMB003編成のリニューアル前の
銀帯無車番国鉄フォント時代だから今の製品につけても意味がないよ

574 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-Hb1K):2016/04/08(金) 01:32:31.51 ID:5+NBvZ8oK.net
113-0ライトとタイフォン一体成形仕様未塗装ボディマダー

575 :名無しさん@線路いっぱい (スプッ Sdb8-foEd):2016/04/08(金) 20:33:49.29 ID:Vu6hC0QXd.net
>>574
お前アホだな。死ねば?

576 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed5b-KuPZ):2016/04/08(金) 22:39:11.26 ID:daBtP5CZ0.net
長野へ逝った北斗星にあるのは模型のみかw…

577 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 39ca-xmDs):2016/04/08(金) 23:15:56.79 ID:qKh+usQs0.net
塗装の苦手な富の塗り分けがマシになるなら東海型がフジツボでも構わんよ。特に415系や115-2000系

578 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-SLoW):2016/04/08(金) 23:19:40.48 ID:q9Y8lOl6K.net
塗装自前でできない奴はそうなんだろうね。

579 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3249-oVHG):2016/04/08(金) 23:38:14.45 ID:LAcIr8Y00.net
そういえばキハ261の修正インレタについて、
未だ何の発表もないな。
インレタが上がってくるまで第1報も出さないのかこのクソ会社は。

580 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-j/+h):2016/04/09(土) 02:45:37.31 ID:tx/I6EMXd.net
>>579
確かに、お知らせに上がってこないな
現時点では直接問い合わせた人のみの回答になってるのかも

581 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 79ee-j/+h):2016/04/09(土) 04:32:36.81 ID:tbx/lrFw0.net
>>579
つか、正しい転写シート欲しいなら連絡しておかないと
後回しにされるかも

582 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 80d9-KuPZ):2016/04/09(土) 08:40:26.96 ID:gVw9Op640.net
>>560 >>568
でもED71は過渡の方がやる可能性高そうなんだよなぁ。
過渡の方が牽引車種が豊富にあるし。

583 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf2e-24ge):2016/04/09(土) 09:00:52.37 ID:K/OQK0OQ0.net
>>579‐574
出荷した製品全てに瑕疵があってもメーカーがリコールする場合としない場合があるんだよね。
前者の場合は大々的に告知をするから、多くの人が把握して対応を求めるが
後者の場合だとほとんどの人が気付かない....。結果小売店は不良品なのに
そのまま販売、ユーザーは不良品なのに「すばらしい出来だ」とか賞賛しちゃう
何とも恥ずかしい事態に。

584 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c08-j/+h):2016/04/09(土) 09:34:05.29 ID:zIV/XHXw0.net
>>579
問屋向けの資料作成で時間掛かってるんだろうな
WEBだけ早くても小売店へ情報がいかなければ対応で混乱すると思ってるだろうし

案内は問屋へ情報発射後に出る感じだな
早くて来週初めぐらいじゃないかな?

585 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-Hb1K):2016/04/09(土) 12:31:05.68 ID:h8lLxROlK.net
先日モハ207新品半額で入手して2パンタ屋根に交換した
東西線増結だけ持ってたので組成したけど帯の太さ全然ちがう…

586 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr29-w8Te):2016/04/09(土) 14:48:51.17 ID:xmtL+ZCHr.net
車体の太さは同じなだけありがたいと思うべき

587 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c0b-xmDs):2016/04/09(土) 15:31:28.41 ID:mNvjtJMs0.net
>>569
序の店舗に行ってみな。

588 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa36-lXSv):2016/04/09(土) 17:31:16.28 ID:7/Obu7/Da.net
再販されたVSE買ったんだが9号車だけ屋根色が真っ白でおかしい
他はアイボリーなんだけど実車が間違ってるわけじゃないよね?

589 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-at/5):2016/04/09(土) 17:53:43.48 ID:rZJqTB6fK.net
>>586
キハ58なんて旧製品と今のHGじゃ大きさが違うもんな。

590 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKbf-c8ki):2016/04/09(土) 18:36:48.65 ID:y9DSofwqK.net
>>588
シクレおめ

591 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/09(土) 19:36:05.71 ID:w9mZtsg/d.net
>>588
塗り忘れじゃね?
仕様だから仕方ない。

592 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-at/5):2016/04/09(土) 19:40:21.21 ID:rZJqTB6fK.net
鉄コレじゃなくて、本家にもシクレがあったら嫌だな。

593 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3249-oVHG):2016/04/09(土) 20:08:24.80 ID:WB9V8f+X0.net
>>592
231と233で、側面帯が単色のシクレを掴まされたことあるぞ。

594 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-j/+h):2016/04/09(土) 20:15:39.42 ID:tx/I6EMXd.net
以前、クハ481-300の素ボディを2ヶ分売で購入したら、
正面の飾り帯が左右ともメッキしてないシクレに当たったw
それも2つとも

多少悩んだが、結局良品と交換してもらった
改造ネタとして買ったものだが、いまだに手を付けていない

595 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 20:55:53.09 ID:R20J1iKGd.net
ED75-700後期いつまでださねえつもりだ

596 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf2e-24ge):2016/04/09(土) 21:03:52.75 ID:K/OQK0OQ0.net
ただの不良品なのに「シークレットの大当たり品だ」とボケじゃなく
本当に勘違いし大切に保管してる人がいるのだが、これって
上のような書き込みを真に受けちゃったのだろうか!?

597 :名無しさん@線路いっぱい (スプッ Sdb8-3o4n):2016/04/09(土) 21:08:50.97 ID:19PTb1iMd.net
ネットが普及する前は「実車もそうなんだ」と
思ってしまう人が多かったからな。

598 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c31-j/+h):2016/04/09(土) 21:16:44.44 ID:paB6nLxq0.net
その頃は、量販店もなかったし。
模型店もしっかりしてたし。
何より、発売ペースもぜんぜん違ったしな。
新規金型製品なんか、年に2回あったらよかったし。
今じゃ、毎月出てるじゃないか・・・。

599 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa36-lXSv):2016/04/09(土) 21:18:18.59 ID:7/Obu7/Da.net
581だけど実車が〜 はネタだから気にしないで
ここでもツイッターでも話題になってなかったからロットの不良ではなさそうね
ブラインドマークを転写したあとなんだけど交換してくれるんかな?

600 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7979-j/+h):2016/04/09(土) 21:34:56.02 ID:JWRkPC5U0.net
>>599
モノがモノだけに、問い合わせてみれば?

なお、普通の初期不良の場合は転写後は有償修理扱いになるので要注意

601 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9cf2-gsfL):2016/04/09(土) 21:58:01.06 ID:Jz9E3lDz0.net
カーテンマークとかもあるのか?

602 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa36-lXSv):2016/04/09(土) 22:27:05.87 ID:7/Obu7/Da.net
>>600
やっぱ有償かあ
とりあえず休み明けに聞いてみる
サンクス

603 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf2e-24ge):2016/04/09(土) 22:36:23.34 ID:K/OQK0OQ0.net
最近、不良率が異様に高いから購入後に入念に検品しないとだめみたい。
ちゃんと出来ていると思っていた場所が実は不良だったとか、加工後に不良
個所があったことに気付いたが後の祭りって経験を何度かしてる。
(加工個所と不良個所は別部分)

604 :名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMb8-xmDs):2016/04/09(土) 23:03:30.23 ID:/FWKX6EkM.net
案の定S+S編成のシティライナーが運転されている件について:

加工めんどくせぇなぁ…

605 :名無しさん@線路いっぱい (スプッ Sdb8-3o4n):2016/04/09(土) 23:05:28.17 ID:19PTb1iMd.net
結局、227のピンク帯は製品では改善されてるの?

606 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f6bb-lXSv):2016/04/09(土) 23:12:14.38 ID:BqWUFxTE0.net
日本に頑張る女性を応援する列車227系はピンクリボン運動を推進し、
乳がんをなくす運動に賛同します。

607 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 809f-sG86):2016/04/09(土) 23:47:36.81 ID:G8NTEy9E0.net
異教は顔が変なEF65-1000再販するのかw

608 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c4d-dRnl):2016/04/09(土) 23:51:43.11 ID:U43B8ZtE0.net
何故クモハを動力にしないんだ・・・・・・
もはや嫌がらせとしか思えない

609 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf2e-GhjV):2016/04/10(日) 00:08:43.02 ID:n6xa6m400.net
>>605
227系はまだ発売されていないんだから中の人以外にどうなるか分かる人はいないだろ。
てか、公開されているあれらの試作品は実際に発売される製品とは全く違う方式で
あの赤帯を再現してるのだから元々参考にならない。
それにあの試作品で問題視されてるのはそこじゃなくて前面貫通路の意匠問題のほうなのでは?
(自分は買う予定がないからエラーがあっても痛くも痒くもないが「メーカーがまたミスを
した」という話を聞いたので。で、自分も該当箇所の確認をしたのだが確かに怪しい....)

610 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d1d-xmDs):2016/04/10(日) 00:46:06.84 ID:Q6AysNyD0.net
>>609
どの古い写真を見て確認したんだかしらねーけど、前スレ593で書いたように貫通扉の窓の大きさは改善されてるだろw

611 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3249-oVHG):2016/04/10(日) 04:15:25.74 ID:a+qsXFjq0.net
>>608
嫌がらせならまだしも、無思慮なんだと思うが。

612 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf2e-GhjV):2016/04/10(日) 07:48:04.01 ID:n6xa6m400.net
>>610
前面貫通路の問題点というのは窓の大きさのことじゃない。もっと根本的な意匠が微妙だって話。
(どこがどう変なのかはあえて書かない。実物と試作品を比較すればすぐ分かるので。
「なんとなく似てない」「なんとなく違和感が...」など似てない原因をつかめていない人が多いようだが、
似てない原因は多分そこの意匠が実物と違うからかと...)

613 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa87-xmDs):2016/04/10(日) 09:48:29.86 ID:tJSXFveta.net
>>612
がに股ゲージのことですね
わかります

614 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-2oc4):2016/04/10(日) 09:51:28.00 ID:C6oZqtMrd.net
天地方向の違和感は、ほぼ間違いなく室内灯ユニットを格納するための設計上の制約でしょ。どこのメーカーかに限らず。
これだけLEDが増えてきてるんだから、そろそろ構造から根本的に室内灯ユニットについて改良を検討して欲しいな。

615 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-at/5):2016/04/10(日) 11:33:23.50 ID:DveYsga/K.net
もっとLEDテープを活用すべきでは?

616 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-2oc4):2016/04/10(日) 11:46:28.44 ID:3AxRRc2Md.net
>>615
遠からずそうなるよ。
客室内の天井パネルも再現されて、クーラーの吹き出し口や網棚もできる。
テープLEDの所だけ数カ所穴が開いてて、天井パネルの上にテープLEDを貼る。
そうすれば、室内灯ユニットを支持する柱も要らなくなり、座席の表現力もあがるだろう。

617 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3249-oVHG):2016/04/10(日) 12:33:57.25 ID:pdc+0CNd0.net
>>616
個々人が拘るのは構わないが、
んげーじは上から見る機会がほとんどで
あっても真横からがせいぜいだから、
メーカーが室内の屋根に拘るのはどうなんだろうか。

618 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa35-j/+h):2016/04/10(日) 12:35:25.87 ID:GGvjQSKn0.net
ってかそこまで忠実じゃないと嫌ならHOいけよって話

619 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4139-j/+h):2016/04/10(日) 13:03:56.09 ID:/wv2ixbF0.net
DD51のプレステージカッコいいわ
N辞めて正解だった
DD51のHGとかなんっだったの?って感じ
キハ58とかでも富のプレステージ欲しいわ
NだとM車の床下とかHGでも悲惨だからな
今では耐えられないわ

620 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/10(日) 13:33:27.02 ID:xuqb09Ped.net
>>614
TORMじゃダメなん?
プリズムも外せるし
カットも出来るし

621 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-2oc4):2016/04/10(日) 13:53:47.19 ID:z7nYIrPYd.net
>>620
貫通扉の違和感の話だから、
TOMIXみたいなメーカーが動かないと。

622 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-at/5):2016/04/10(日) 14:00:44.76 ID:DveYsga/K.net
トミックスは常点灯システムとか作る割には、違和感無く室内灯を装着することには無頓着なんだよな。
まぁ他社も似たようなもんだけど。

623 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c4d-dRnl):2016/04/10(日) 14:52:27.72 ID:jl3KVegH0.net
タムタムのtormでも普通に常点灯するし

624 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa87-xmDs):2016/04/10(日) 15:02:20.60 ID:C4GiVvQma.net
torm.やillumi.どれも厚みがネック
特にワイドビューな窓寸法だとledテープでないと

625 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c4d-dRnl):2016/04/10(日) 15:14:21.98 ID:jl3KVegH0.net
tormはLEDが複数ついててまんべんなく光るからいい
富の正規品はしまかぜみたいな大窓装備車につけると遮光用白テープが見えてちょっと萎える

626 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 809f-sG86):2016/04/10(日) 18:25:31.99 ID:JXBZaVti0.net
NゲージメーカーはテープLEDにシフトしていってほしい

627 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e039-j/+h):2016/04/10(日) 18:45:18.45 ID:E5OraBFJ0.net
今日、とある老舗店に下見に行ったが、以下のモノを確認したが(ブルトレ重視で)買うべき物はどれがいいですかね?

いずれも定価販売・新品・一点限り・展示歴無し・未開封?です。

92563 JR24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)増結セットB
92397 JR24系25形特急寝台客車(北斗星・混成編成)基本セット
92832 JR24系25形特急寝台客車(あさかぜ・JR西日本仕様)セット
92793 JR 24系25形100番代特急寝台客車(あさかぜ・JR東日本仕様)
92818 国鉄 24系25形 100形特急寝台客車セット(銀帯)

628 :620 (ササクッテロ Sp29-mggW):2016/04/10(日) 18:47:18.45 ID:0RPCkcMKp.net
もちろん転売用にです。
よろしくお願い致します。

629 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 679f-xmDs):2016/04/10(日) 18:47:45.14 ID:WyILhqDL0.net
>>622
プリズムに関しては加藤みたいに天井にくっつけるようにしてほしいわな

630 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3903-xmDs):2016/04/10(日) 18:58:15.92 ID:8ZvrL3ur0.net
>>628
全部、定価で買っても利益出ない。

631 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 399f-w8Te):2016/04/10(日) 19:15:53.51 ID:AGIGqCOl0.net
>>627
92793, 92818が利益を見込める。

632 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 809f-sG86):2016/04/10(日) 19:46:25.26 ID:JXBZaVti0.net
過渡の室内灯終電板差し込むと車高が片側の台車だけ高くなる欠陥構造直す気ないのかしら

633 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MM40-xmDs):2016/04/10(日) 19:51:01.16 ID:TwYZnIsRM.net
メーカーがテープLEDなんか使うわけないだろ。それを言うならチップLEDだわ。

634 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-j/+h):2016/04/10(日) 19:53:01.30 ID:1jl6kPxKd.net
>>627-628
ここで聞かなきゃ品定めできないようでは難しい

635 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f37-xzg3):2016/04/10(日) 20:24:21.37 ID:LCoq9atP0.net
>>633
よくテープLEDと言われるが
画期的なのはテープで好きな所に貼れることではなく
曲面に追従できるフニャフニャな基板なんだよな
フニャフニャ基板に色々載せて裏にテープを付けたのがいわゆるテープLEDの姿

636 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-SLoW):2016/04/10(日) 20:36:12.01 ID:aF13NWB3K.net
>>628
アホ

637 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9cec-iShG):2016/04/10(日) 21:31:22.10 ID:P69NaMTb0.net
テープLEDで1両分の長さで車両に仕込むと消費電力がばかにならないぞ
昔の電球タイプと同じかそれ以上電気食う。

638 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-xmDs):2016/04/10(日) 21:44:57.46 ID:jPHxD0OAa.net
3LED5cmならマシだけど端が切れる。3LED2.5cmだとピッタリはまるけどフル編成でLED200個以上。

639 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8deb-7qoT):2016/04/10(日) 21:58:07.77 ID:7jXdZS930.net
フル編成言うても形式によって全部違うしw
2両でフルの奴も居るし両数で言わないと・・・

640 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/10(日) 22:14:56.83 ID:qyetGsoRa.net
気動車は1両でもフルになりえるね

641 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 886d-w8Te):2016/04/10(日) 22:21:42.25 ID:d7qlvnYC0.net
tormの電流、テスタで測ってみたけど富純正LED室内灯より電流小さいな。

642 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-oVHG):2016/04/10(日) 23:18:58.86 ID:u6kKB9XCd.net
いずれにしても、
端に光源1個<中央に光源1個<中央に前後方向の光源2個<光源を全長にまばらに分散<光源を全長に密に分散
という時代の流れだな。

643 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sac1-Ixw5):2016/04/11(月) 03:15:14.97 ID:MXT4DvFla.net
富型だと
バネの後ろ側を強烈に照らすLED1〜2個
バネの前方を明るく照らす物1つ
中央に後方(バネ側)を照らす物1つ
その先を強く照らす物2つ
あとは切れ込みなどでうまく光を散らせる
これなら全体を相当強烈に照らせると思う

644 :名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMb8-xmDs):2016/04/11(月) 03:52:26.54 ID:h6vjeAE2M.net
>>633
テープより棒タイプがええなぁ
16番だけど先月RMのサンライズ加工作品のやつね

645 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Saca-w8Te):2016/04/11(月) 05:07:10.38 ID:yDrwAqNTa.net
ブルトレは自作の減光仕様にして方向幕とデッキを明るくしてる
カーテン降ろしてるしビカビカの室内灯は変

646 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-2oc4):2016/04/11(月) 06:11:09.11 ID:J6jUOxVkd.net
>>645
出来れば簡単に説明して頂けませんか?
デッキと幕だけ光らせたくて試行錯誤してます。

647 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/11(月) 07:50:11.63 ID:dKydbRNrd.net
>>698ではないが。
>>646
ググれば工作例はいくつも出てくるかと思うが。→方向幕の点灯化。
カーテン類は、N小屋を使えば良い。

648 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/11(月) 07:51:21.54 ID:dKydbRNrd.net
間違えた
>>645ではない。

649 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa81-w8Te):2016/04/11(月) 08:17:45.37 ID:2nLFu1pga.net
>>646
638だけどテープLEDの室内灯から電気引っ張って幕の裏にチップLED付けてる
車体側に室内灯もチップLEDも固定出来るから分解する時も安心

メーカーの床板側固定の室内灯でも試したけど光が安定しない

650 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdd9-w8Te):2016/04/11(月) 08:37:52.68 ID:ZtNXNhvDd.net
>>645
実車が間違っている

模型では室内灯ビカビカさせた方が見栄えが良い

651 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa81-w8Te):2016/04/11(月) 08:45:34.48 ID:2nLFu1pga.net
ビカビカの夜行列車は情緒がない
上野で出発前の夜行列車も薄暗いでしょ?

652 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/11(月) 09:13:47.38 ID:f+LOpxHVd.net
そもそも実車は蛍光灯なんだから模型も蛍光灯を使わないとエラーだろ

653 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKbf-UJk3):2016/04/11(月) 09:20:08.80 ID:KBoePHGiK.net
ブルトレならテールマーク凹み杉

654 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 39e8-xmDs):2016/04/11(月) 09:21:15.76 ID:PbSV1fCr0.net
上野発の夜行列車なんてもう絶滅したよ

655 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-oVHG):2016/04/11(月) 09:27:50.30 ID:znwNlaaBd.net
>>654
実世界が間違ってる

656 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sac1-Ixw5):2016/04/11(月) 09:37:01.89 ID:Ze3ugmh7a.net
>>652
実車が模型に追いついてLED化が進んでるな

657 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-ufpd):2016/04/11(月) 11:40:42.83 ID:blPxJdV7d.net
485系や189系の床下が反ってる…
直せた人いる?

658 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4139-1BXU):2016/04/11(月) 12:03:33.10 ID:oTDd19mg0.net
やっぱ夜行列車は窓の明かりが地面に映るぐらいじゃないと
実物はカーテン閉められて暗いんだろうけど
せっかく手間と金かけて室内灯入れても暗いんじゃつまらんだろ

659 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-Hb1K):2016/04/11(月) 12:10:36.99 ID:zq/3XR9YK.net
>>653
幕凹み酷すぎるよね…
シールを車体に直接貼ってテールマークイメージの糊面に透明プラを貼り付ける方式なら現行の透明プラの厚みによる凹みは改善されるんだがなぁ…
225系も真正面以外だと幕が見えなくなるのは情けない

660 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f37-xzg3):2016/04/11(月) 12:23:12.21 ID:z+BiO/tz0.net
>>658
座席車は減光しても室内の明かりが線路沿いの地面に届いていたが
寝台車の寝台側から眩しい灯りが漏れるのはいかがなものか
そもそも寝台車は車外から丸見え前提の物なのか

661 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 88d7-j/+h):2016/04/11(月) 12:30:14.93 ID:H7t+3Ltk0.net
まぁ、どっちでも良くね?好きにすれば。

662 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKbf-vYNq):2016/04/11(月) 12:31:03.92 ID:kVVM46C0K.net
>>657
485なら酉ゲンコツクロ系でウェイトが反ってた結果床板もそってた事がある

ウェイトの反りを直すと軽減されるが完全には直らないかな

663 :名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFb8-2oc4):2016/04/11(月) 12:52:00.18 ID:cYgjKcq2F.net
>>647
>>649
有難うございます。

やはりチップ直付けですね。
室内灯から導光しようと、鏡や光ファイバーなど試行錯誤しましたが、結論が出なかったのでお聞きしました。

自分的にはN小屋のカーテンつけてるので、客室内には室内灯は必要ないんですが、デッキと幕だけ強く光らせたい。深夜の幹線を疾走するブルトレを再現したいんですけど、なかなか難しいですね。

664 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKbf-vTV4):2016/04/11(月) 13:16:55.40 ID:scHmrHS8K.net
>>659
液晶画面の保護シートとか使えそうだな。
吸着力で何度か貼りなおしできるタイプのとか。

665 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM36-xmDs):2016/04/11(月) 15:40:37.10 ID:CpPRbgRhM.net
>>662
E5/H5やE233の先頭でも酷いけどウェイトが反ってて床下ひん曲がってんのマジでなんとかなんねーのかな
再生産とかH5になって改善させるかと思ったけどバリバリそのままだし下手したら買った状態でボディ膨らんでるし…orz

666 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-SLoW):2016/04/11(月) 17:00:04.36 ID:RRW64dICK.net
30年前に買ったやつは塗装こそブックケース裏の塩ビで溶けちまったが、反りとかぜんぜん無いのにな〜。

667 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/11(月) 17:20:23.40 ID:4sdCh3TyV
明日、明後日で新製品、アフターケアとか何か動くかな

668 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-oVHG):2016/04/11(月) 20:26:38.61 ID:b9odpzBRd.net
>>657>>662>>665
異教でも組立時のはめ込み不足とかで膨らんでるのがあるから、
うちは買ったらすぐにチェックするポイントにしてる。
買ってすぐなら変な癖もほとんどつかないで直る。
既に変な癖がついてる場合は、
ウエイトや輪ゴムやクリップで逆の癖をつけて、
それが定着して癖が無くなるまで数ヶ月放置プレイだね。

669 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-at/5):2016/04/11(月) 21:44:08.83 ID:VROfWluFK.net
>>666
俺の小田急7000は悲惨なことになった。
まさかメーカー純正のケースに入れてて塗装が溶けるとはな。
捨てるのも勿体無いから職場の後輩にくれてやった。

670 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e6a-nKrQ):2016/04/11(月) 21:58:40.81 ID:7/ILILd60.net
小田急7000
俺もケース蓋に塗装がやられたが、お店でその話をしたらメーカーに修理を依頼してくれて
2000円でボディが新品になった
その後紙を挟んでおいたが今度は紙に塗装が移った
元々の塗料の性質が悪かったんだろうね

671 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 621d-w8Te):2016/04/11(月) 22:03:24.85 ID:WyztOIPG0.net
しっかりと管理されたような保管環境でもなければ
どういう場所でも模型にとっては高温多湿だしね。

672 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3531-j/+h):2016/04/11(月) 22:06:51.22 ID:dTnXWCUN0.net
>>665 >>668
そもそも、、、あんだけ曲がってるのはありえんだろ。。。
ウエイト云々の話じゃないと考えるが。
一般人でもぱっと見でわかるだろ。あれ。

673 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-Hb1K):2016/04/11(月) 23:59:49.42 ID:zq/3XR9YK.net
プラケース留め具また割れた
旧ケースの方がよかった。溝で汚れは溜まるが…

674 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-pCIi):2016/04/12(火) 08:17:14.74 ID:Z+0dKmiad.net
キハ261限定、店頭でも尾久でも
あまり見かけないんだけど
ほぼ瞬殺だった?
トシちゃんところは30%オフで残ってそうだけど。

675 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8d-c8ki):2016/04/12(火) 08:31:28.67 ID:SjKjgxT+K.net
他店で売り切れた物を酒屋が値引き販売するわけないだろ。
時価、よくて定価だよ。

676 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-eNPa):2016/04/12(火) 09:13:33.40 ID:akiNJjMHK.net
小田急7000か… 当時は屋根で比較して異教の選択をしたものだが 塗料落ちまでは予測出来なかったなその後蟻がSSEやNSEを出して来るんだけど

蟻の最初期は語り尽くされているけど
例えばEF80は塗装が触れただけで落ちた
155系や401系101系一連の貨車…
鉄コレ以下だったなアレは

677 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-oVHG):2016/04/12(火) 09:24:03.59 ID:H1K10HKRd.net
>>675
時価だからこそタイミング良ければ向かいのより安く買えたりするがな。

678 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-SLoW):2016/04/12(火) 09:46:10.71 ID:wwJOBczWK.net
>>676
7000=LSEは富しか出してないよ。10000=HISEの話だね。

679 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-SddS):2016/04/12(火) 11:17:51.82 ID:25JrJSg4d.net
富山港線

680 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKbf-vYNq):2016/04/12(火) 12:06:58.46 ID:JzxtT9MTK.net
>>672
キハ183顎外れみたいに指で押してベコベコ動くならリブの形状や位置が悪いとか考えられるが、カッチカチでバラしたらウエイト自体反ってるしウエイトが犯人でほぼ間違いないと思うけどな

一応酉クロのみ(他の反りが出てると言われる製品は買ってない)の話ではあるが

681 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd76-kMJt):2016/04/12(火) 12:07:55.91 ID:cjPscn9gd.net
酒屋はこれからの季節臭さが増すから微妙w

682 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr29-KhTf):2016/04/12(火) 13:55:09.60 ID:hygXt3ZXr.net
>>681
俺は秋葉のほとんどの店を利用しているが、ここだけは一度も利用した事はない。って言うか利用する気にもならん。

683 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKe5-c8ki):2016/04/12(火) 14:49:17.85 ID:O0y08BkyK.net
>>677
酒屋が他店より僅かに安いのは発売直後か他店でも大量に売れ残っているものだけ。
売れ行き好調だと徐々に値引きを少なくし最終的には定価→プレ値になる。

684 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-Hb1K):2016/04/12(火) 15:33:56.68 ID:Am48ke4gK.net
227系望まれない 製品化

685 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-V/7l):2016/04/12(火) 15:56:42.47 ID:zhfRL0L2K.net
>>681
トシちゃんの足の匂い(笑)

686 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/12(火) 16:00:41.56 ID:0SUiX+e+d.net
>>681
1番臭いのは酒屋より
イモン、モンタ、GMが入っている
ビルのエレベータの中の臭い

687 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 32f0-R9zK):2016/04/12(火) 17:49:22.90 ID:VZoITv2F0.net
TOSHIは手も真っ黒

688 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sac1-5Xmb):2016/04/12(火) 17:54:21.73 ID:D1IDBwyAa.net
>>674
Fには有ったよ

689 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-at/5):2016/04/12(火) 18:07:13.48 ID:3Rv+dS75K.net
>>687
奴は風呂にも入らないのか?最低だな。

690 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-pCIi):2016/04/12(火) 18:25:10.98 ID:vJjHP+nkd.net
としちゃんところ、ネット注文は
まだ30%オフだった。が、しかし、
としちゃんとこに個人情報を打ち込む勇気がない。

691 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-Hb1K):2016/04/12(火) 20:27:43.91 ID:Am48ke4gK.net
キハ261って既存色は塗装変更されるん?

692 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-oVHG):2016/04/12(火) 20:28:08.63 ID:7/+ABCERd.net
>>690
そんな貴方にはマチモがオススメ

693 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8deb-7qoT):2016/04/12(火) 20:32:57.62 ID:FPCleZKk0.net
赤翼の試作出てたのか・・・
ケースに出し入れする時もげそうだな

694 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdd9-w8Te):2016/04/12(火) 21:30:42.76 ID:9ELot23Zd.net
TOMIXのオホーツク再生産品を買って往年のオホーツクに思いを馳せるとしよう。

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0258171.html

695 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Saca-w8Te):2016/04/12(火) 22:15:13.36 ID:d6zVT7pma.net
オホーツクはけっこう混んでたのに減便か…
コヒは悲しい方向にどんどん進む…

696 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa32-24ge):2016/04/12(火) 22:55:43.72 ID:2gksY56o0.net
北海道の鉄道はもう・・・

697 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/12(火) 23:05:39.51 ID:2SMxI/xcd.net
コキ107のコンテナ付って最近再生産された?
19Gコンテナがほしいんだが、何故か3個売りってしないんだな。
あと、コキ105も全く見ないんだか(俺は発売時に1個だけ購入)尾久に出したら高値になる?

698 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c4d-dRnl):2016/04/12(火) 23:17:28.84 ID:j9A72yh60.net
ポアされる大地って感じ

699 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-xmDs):2016/04/12(火) 23:22:57.10 ID:r2W4VqUda.net
区間短縮って、網走側は短縮のしようがないから、旭川発着になるのかな?

700 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa6d-GTb2):2016/04/12(火) 23:24:18.92 ID:xsQmN03K0.net
>>697
同じ金型で19Fとして売ってなかったっけな

701 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c4d-dRnl):2016/04/12(火) 23:26:28.98 ID:j9A72yh60.net
>>699
ソニックとにちりんみたいな感じで、旭川で乗り継ぎさせられる可能性はあるね

702 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-SddS):2016/04/12(火) 23:37:09.04 ID:25JrJSg4d.net
旭川止まりになったら列車名を大雪にでもしてくれないかな

703 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-xmDs):2016/04/12(火) 23:42:26.62 ID:r2W4VqUda.net
サロベツは全区間廃止か・・

704 :名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx29-j/+h):2016/04/12(火) 23:49:08.65 ID:abaczGuox.net
縮小せずにサロベツと併結すればいいのにな

705 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c70-f3gx):2016/04/13(水) 00:08:02.17 ID:QHyf34h40.net
サロベツがスーパー宗谷になれば解決

無理か

706 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c31-j/+h):2016/04/13(水) 00:20:31.07 ID:CIsxJ/ov0.net
>>680
構造体を曲げることができると本気で信じているのだね。

707 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4139-Qg88):2016/04/13(水) 00:31:01.45 ID:Q8Sga/V20.net
コヒに税金注ぎ込むよりも高速道路整備した方がいいと思うがね

708 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 359f-KuPZ):2016/04/13(水) 00:54:01.17 ID:JUMtPA9j0.net
旭川でS宗谷・Sカムイと接続させる感じかな?
サロベツはS宗谷に組み込まれる
一応、自分のコレクションの中では唯一稚内行けるのが183HETなので寂しい
S宗谷欲しいんだよな、中古でもなかなか無くて

ちなみに今日金の工面が出来たのでSとかち買って来た
これベースに789出してくれんかなと思ったけれど、前面形状とか微妙に違うか
新塗装が出る可能性の方が高いかな

709 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sac1-Ixw5):2016/04/13(水) 00:55:32.58 ID:LDa0r67/a.net
>>707
寝台も夜行も無い北の赤い大地には
存在価値を見いだせぬ…
最低15年間生き恥晒すとか
馬鹿の所業だよね

710 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4139-Qg88):2016/04/13(水) 01:04:22.17 ID:Q8Sga/V20.net
ある程度の輸送量がないと鉄道ってのは成り立たないわけよ
基本的に貨物走ってない線区はオワコンって話
人を貨物のごとく輸送する都市圏輸送は別

711 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/13(水) 01:16:21.86 ID:iFCDbUzla.net
>>708
屋根とか足回り考えたら流用ほとんど利かないだろうからな。
その点新塗装はカラバリだから出しやすそう。

712 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e82-w8Te):2016/04/13(水) 01:37:39.56 ID:sJeO+yoc0.net
気動車作る金がないなら客車でいいじゃない

713 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa35-j/+h):2016/04/13(水) 01:41:47.12 ID:mUA459Kn0.net
>>708
一瞬キハ183のことかと思ってビビった(Sとかち)。
あれもオホーツクに続いて再生産してほしいね。

714 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 79fb-j/+h):2016/04/13(水) 02:05:10.37 ID:khPmalPJ0.net
>>713
183系Sとかちなら壱番館にかなり永いこと残ってたな
キサロハもう1両ぐらい欲しいと思ってたら潰れるし…

715 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-SLoW):2016/04/13(水) 03:43:14.08 ID:4WiTSCwUK.net
>>699
北見網走切り捨ての線もあるかな。

716 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-at/5):2016/04/13(水) 07:12:43.12 ID:IK3Gq9bnK.net
>>714
「やっぱ金は戻ってこんか」の店?

717 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 795c-j/+h):2016/04/13(水) 08:26:47.24 ID:Gqt7T6rZ0.net
>>716
そこ

718 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sac1-SddS):2016/04/13(水) 08:30:41.69 ID:/fx52yZba.net
某ハゲんとこにJRマーク全種揃ってた
どっから持ってきたんだか

719 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 88d7-j/+h):2016/04/13(水) 08:31:45.97 ID:Vub9I/xn0.net
>>712
それなんて50系?

720 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM7f-xmDs):2016/04/13(水) 11:15:39.90 ID:9wgOmk/oM.net
キハ261のインレタの件案内来たな

721 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-w8Te):2016/04/13(水) 11:16:38.89 ID:VYR1txkQd.net
>>579
お知らせが出た様だ。
http://shinyurisl.blog.fc2.com/blog-entry-1087.html

722 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6217-xmDs):2016/04/13(水) 11:36:49.82 ID:WvVGppsd0.net
商品説明会が今日だから4時ぐらいになんかあるかな。

723 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa32-24ge):2016/04/13(水) 11:37:59.85 ID:o/G85qji0.net
北海道の鉄道は魅力がどんどんなくなっていく・・・悲しいかな模型で楽しむしかない

724 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f37-xzg3):2016/04/13(水) 11:52:44.78 ID:lZ9ebFRs0.net
>>710
日本は国のエライ人が鉄道は人を運ぶ物と決め付けているわけだ
長距離の速達が最優先
貨物はオマケ扱い
旅客の長距離速達(新幹線)に取り組んでいる役所が一方で長距離路線バスの振興に取り組んでいたり
新幹線を欲しがる地方政府が観光振興=旅客誘致のため高速道路と飛行場も欲しがったり
中央も地方も交通施策がトンチンカン

725 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3592-SddS):2016/04/13(水) 12:57:10.27 ID:hveR5PQ/0.net
>>722
今日は関東の関係者向け
明日の関西地区が終わったあとに情報解禁のはず

もう少ししたら、関東の模型屋が驚きの新製品がとか、明日をお楽しみにとか呟くだろうからある程度想像はできるはず

726 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-SddS):2016/04/13(水) 12:58:04.80 ID:r4TNp7yad.net
どーせ今回も塗り替え商品ばっかでしょ。

727 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6217-xmDs):2016/04/13(水) 13:43:12.51 ID:WvVGppsd0.net
>>725
いつものパターンだと明日の16時解禁か。

728 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3570-f3gx):2016/04/13(水) 14:14:57.05 ID:K3f8+hFT0.net
予想

ED78
EF71

過渡はダメだ富が欲しい

729 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/13(水) 14:22:14.86 ID:JXMc7X26d.net
出たよ、予想という名のキボンヌが。

730 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8d2a-QzB1):2016/04/13(水) 14:31:06.38 ID:KenNurpt0.net
>>725
73系富山港線仕様車2両セットが出てる模様だがフライング?

731 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-SddS):2016/04/13(水) 14:43:15.58 ID:DsN8Jhpmd.net
>>730
あれは静岡ホビーショーの受注商品
アオシマとかも昨日受注書流してる

732 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/13(水) 15:21:58.29 ID:ndy+hv0Od.net
まら関係は無いのかな?
まらトワも今頃だったんで、なにを出すかだな。

まさかの789系は無いよね?

733 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 39e8-SddS):2016/04/13(水) 15:36:21.06 ID:yEoMfKab0.net
まらなす

734 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/13(水) 15:38:18.09 ID:XuI9Q/yPa.net
何かしらブルトレは発表するんじゃない?
上沼垂に合わせて北陸の通常品とか

735 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr29-DcJD):2016/04/13(水) 16:33:11.79 ID:+1JljA85r.net
話には出ていたキハ261系インレタの件正式発表きたのか あとでHP経由で依頼しよう

736 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKbf-zs5K):2016/04/13(水) 16:34:36.68 ID:3HI2Ve60K.net
キハ261-1000スーパーとかち増結セット転写シールに不備があったらしいな

737 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf2e-5ayf):2016/04/13(水) 16:42:44.07 ID:cSQxwIVD0.net
富山港線も聖地巡礼商品化するんだろうな?
完売しなかったら

738 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr29-SddS):2016/04/13(水) 17:14:07.03 ID:j81G3Fwbr.net
>>729
キチガイタヌキ乙w

739 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 809f-sG86):2016/04/13(水) 17:30:21.41 ID:ydzkSOgT0.net
313系塗装サンプル早く見たい

740 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f76b-j/+h):2016/04/13(水) 17:34:46.37 ID:tGrsAWF60.net
さよなら北斗がいい感じだったので
さよならはやぶさふじが来ると見た

741 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM34-w8Te):2016/04/13(水) 17:40:34.93 ID:MyMFjAeXM.net
さくらはやぶさのさよならは無かったな。
さくら、の名前は復活したが。

742 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sac1-SddS):2016/04/13(水) 17:42:12.98 ID:8les79VTa.net
>>732
789はスーパー白鳥出すにはちとタイミング逃した感がして、
札幌転勤後を再現するには早すぎて仕様が判らん

1000番台出してくれたら最高なんだがな
スーパーカムイとすずらんで運用範囲広いし
エアポートが無くなったのが残念
あれ乗りたくて731のエアポートを札幌駅で2本スルーしたのを思い出す

743 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/13(水) 17:43:02.39 ID:UP5FBOcbd.net
毎度のことながら、話を知ってる奴がキボンヌだとか予想だとかとして脈略もないものの名前をだしてしれっとリークするんだろ?

板谷の釜か北陸か

744 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ce6-SddS):2016/04/13(水) 17:44:46.22 ID:NSI5MyBX0.net
豊田の189系M50、大宮聖地限定でモモズキンバージョンが出たら絶対に買う

745 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ecc-w8Te):2016/04/13(水) 18:31:56.22 ID:um9Z5nJ60.net
>>741
異系式混結編成最高だな。

キハネフサウンドとカニサウンドの二重奏

746 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8d2a-QzB1):2016/04/13(水) 19:18:16.76 ID:KenNurpt0.net
>>725

500系7000番台「500 TYPE EVA」
DF200 7000番台+77系 クルーズトレイン「ななつ星in九州」(トミックス40周年記念製品候補本命)
キロシ47形 JRKYUSHU SWEET TRAIN「或る列車」
EV-E301系 烏山線
E235系 山手線
209系1000番台 常磐緩行線
183系1000番台「グレードアップあずさ」旧塗装
485系「赤いみどり」

あたり?

747 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM40-xmDs):2016/04/13(水) 19:20:01.49 ID:bScqn1tIM.net
北海道の急行か。

748 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3903-SddS):2016/04/13(水) 19:29:53.65 ID:Z8VNUZLl0.net
>>746みたいな書き込み見て、メーカーとか出席者は苦笑したり驚いたりしてんだろうな。

749 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 809f-sG86):2016/04/13(水) 19:35:47.67 ID:ydzkSOgT0.net
221系被せろやー

750 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/13(水) 19:46:09.09 ID:jcyyK9kaa.net
色変えリデコだと500EVA・183系・みどりくらいが現実味ありそう。
313系は1100番台とか出せそうだけどさすがに早すぎか。

751 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-SddS):2016/04/13(水) 19:46:35.79 ID:r4TNp7yad.net
どこの模型店も呟かないからろくなもんが出ないんじゃないのw

752 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-SddS):2016/04/13(水) 19:57:40.00 ID:evGdFs7Ld.net
>>746
E231系800番台を種車に209系1000番台を作ろうと考えてたんだが
作る前に209系1000番台を出して欲しい。
逆に出さないなら一生出さないで欲しい。

753 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM7f-xmDs):2016/04/13(水) 19:58:19.63 ID:9wgOmk/oM.net
>>751
確かに、いつもはホビサとかタム、酒屋あたりがなんかつぶやくのに今回は完全に沈黙ww

754 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c4d-dRnl):2016/04/13(水) 20:23:59.15 ID:L6sZw1wE0.net
まらなはつきの後になは通常版が出たからそろそろ期待して良さそう>北陸

755 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sac1-SddS):2016/04/13(水) 20:30:59.21 ID:d5VIz/b+a.net
>>754
とりあえず北陸の通常品は年内に出るから、オクでプレ値放出しといて良かった…4万以上で売れたからビックリだよ

756 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f29f-AByR):2016/04/13(水) 20:33:47.63 ID:uyFxKw010.net
>>699
サロベツが旭川発着になったらかつての礼文と同区間になるんだよな

757 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa32-24ge):2016/04/13(水) 20:41:03.04 ID:o/G85qji0.net
久々に大ネタが来て欲しいんだがなぁ

758 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-SddS):2016/04/13(水) 20:50:02.36 ID:530hKRNFd.net
>>755
これで来なかったら最悪だな
いずれはやるだろうが

759 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c4d-dRnl):2016/04/13(水) 21:07:21.12 ID:L6sZw1wE0.net
同時に長岡81、64-1000JR仕様あたりも出してくるだろうね>北陸通常品

760 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c4d-dRnl):2016/04/13(水) 21:09:03.46 ID:L6sZw1wE0.net
あと近鉄30000ビスタEXの仕様と品番と値段も来るだろう

761 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdd9-w8Te):2016/04/13(水) 21:22:17.38 ID:1xaId2Q8d.net
今後、列車名特定ブルトレは牽引機との抱き合わせ販売になることだろう。

例えば、北陸だが、基本セットはEF64-1000が、増結セットにはEF81が同梱される。

客車があっても機関車がないという事態が避けられる。本当にありがたいことですよ。

762 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Saca-w8Te):2016/04/13(水) 21:24:09.46 ID:kWeg4gWMa.net
いらねー
あけぼのの釜と共通運用する

763 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdd9-xmDs):2016/04/13(水) 21:32:19.71 ID:RnRmEty4d.net
もう3両あるしなぁ・・・

764 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK8e-Hb1K):2016/04/13(水) 21:37:20.85 ID:ReKMoaZ/K.net
489系H04編成キボンヌ
能登持ってないし短い7両なら手頃だしー

765 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdd9-w8Te):2016/04/13(水) 21:39:29.11 ID:1xaId2Q8d.net
電車や気動車には動力車が入っているのと同じ理屈で、ブルトレにも機関車が同梱されるわけだ。

766 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4139-KuPZ):2016/04/13(水) 21:47:26.24 ID:0q1KI1I50.net
事前情報が漏れないということはメーカーから箝口令が敷かれてるな。
事前に情報を漏らした店舗あったら今後その店とは取引をしないくらいに脅しがあったのかもね。
いままで、特定の店から情報が洩れまくっていたから。

767 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 39e8-SddS):2016/04/13(水) 21:47:50.55 ID:yEoMfKab0.net
富が入門用と位置付けてくれば紙箱3両と増結ABとかになるんじゃね

768 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdd9-w8Te):2016/04/13(水) 21:54:31.35 ID:1xaId2Q8d.net
いよいよななつ星が来たな

769 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdd9-w8Te):2016/04/13(水) 21:55:52.28 ID:1xaId2Q8d.net
ななつ星はコンプリートセット、桐箱入り

機関車はDF200-7000、DE10 黒2両

770 :名無しさん@線路いっぱい (スプッ Sdb8-xECo):2016/04/13(水) 22:00:05.85 ID:C3uxSe0wd.net
ソースは?

771 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/13(水) 22:03:50.59 ID:ndy+hv0Od.net
>>769
バカか。

772 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdd9-w8Te):2016/04/13(水) 22:08:11.89 ID:1xaId2Q8d.net
てめえ、どこ中出身よ?

773 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 56a5-SddS):2016/04/13(水) 22:33:18.47 ID:kvlk7lzU0.net
ななつ星とか言うゴキブリは出さなくて結構ですよ!

774 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4139-SddS):2016/04/13(水) 22:40:18.40 ID:4+jK0sFR0.net
こうどなじょうほうせんがはじまった

775 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-w8Te):2016/04/13(水) 22:48:28.78 ID:jcPPzP1Dd.net
じゅうりょうせっと、じゅうまんえん、ぜいべつ

776 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM40-xmDs):2016/04/13(水) 22:48:52.26 ID:bScqn1tIM.net
ヤフオクの出品みたらすく分かるw

777 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9c65-SddS):2016/04/13(水) 22:53:01.64 ID:D3w4DUgH0.net
>>776
ヒントください

778 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-w8Te):2016/04/13(水) 22:59:05.05 ID:jcPPzP1Dd.net
新製品 JR東日本 14系14形「北陸」基本6両、増結6両、1990年代の個室6両連結12両編成を模型化

再生産 JR九州 24系25形「なは」
リニューアル JR 黒Hゴム オハネフ25-100、オハネ25-100

リニューアル JR西日本14系15形「あかつき」BMTN対応、LED化、スハネフ15エンジン別パーツ化

リニューアル JR西日本14系15形「彗星」BMTN対応、LED化、スハネフ15エンジン別パーツ化

リニューアル JR西日本 スハネフ15、オハネ15、BMTN対応、LED化、スハネフ15エンジン別パーツ化

779 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 32f0-R9zK):2016/04/13(水) 23:09:04.48 ID:GDtCRnl70.net
ななつ星とかいうゴミはいらね

780 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa32-24ge):2016/04/13(水) 23:11:30.91 ID:o/G85qji0.net
ななつ星は機関車牽引なだけ良いじゃんか
敷島や瑞風なんかもう・・・

781 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 359f-KuPZ):2016/04/13(水) 23:24:01.89 ID:JUMtPA9j0.net
今年中に来るとしたら
E235
733
辺りかな

782 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 792a-j/+h):2016/04/13(水) 23:30:08.51 ID:3tCZitnv0.net
>>778
JR 黒Hゴム オハネフ25-100、オハネ25-100

既にリニューアル生産済

783 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdc8-oVHG):2016/04/13(水) 23:31:00.06 ID:7+GR2qTjd.net
>>750
500EVAは大人の情事が・・・

784 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdb8-BB/J):2016/04/13(水) 23:46:47.58 ID:aNc+NS7rd.net
キハ40 新潟色

新規製品は静岡で発表。

私鉄特急との事。

785 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3592-SddS):2016/04/13(水) 23:49:39.56 ID:hveR5PQ/0.net
ここまでどの店もヒントを呟かないのは、よほどネタが無かったか、超大物があっていつも以上(ヒントすら禁止くらいに)に緘口令が敷かれたか

786 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 399f-w8Te):2016/04/13(水) 23:52:08.59 ID:6KCBtZc00.net
>>782
オハネフにテールマーク、テールライトオンオフスイッチが付くっていう話だが。

787 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 359f-KuPZ):2016/04/13(水) 23:57:32.33 ID:JUMtPA9j0.net
既存のカラバリ+αとなると他には

E233-2000 → 都営地下鉄10-300形3次車
700系東海編成
キハ40・47シリーズ(九州色・瀬戸内MV辺り)
肥薩おれんじHSOR-100
どこかの485(あかべぇ・きりしま色・K&H色、再生産も)

788 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b2a-Jz3o):2016/04/14(木) 00:01:55.47 ID:S3eI+b3I0.net
>>786
マジで?
それも今頃??

789 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a765-Gtsw):2016/04/14(木) 00:06:56.67 ID:ETnuyVDL0.net
40周年記念商品の発表があったとしたら、それはヒント禁止令が出てもおかしくないかも。

790 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b9f-De1m):2016/04/14(木) 00:07:50.30 ID:YDkbjmZs0.net
ついに、国鉄20系客車か?

791 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-ySXD):2016/04/14(木) 00:11:36.45 ID:/TtMAA9Ld.net
>>784
私鉄特急→ケチ王8000で蟻を潰しにかかったら笑ける

792 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a74d-cFRK):2016/04/14(木) 00:24:32.91 ID:ooGSZ9FI0.net
TOMIX40周年記念
キハ40べるもんた

793 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/14(木) 00:44:23.44 ID:ji+OZxF3I
某空港特急でしょ

794 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b05-De1m):2016/04/14(木) 00:39:33.13 ID:tEZcpnQu0.net
私鉄特急…アーバンライナー?
まぁ無難にMSEで蟻潰しかなぁ〜

795 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b9f-De1m):2016/04/14(木) 00:40:35.71 ID:YDkbjmZs0.net
EXEじゃね?

796 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b9f-Gtsw):2016/04/14(木) 01:07:23.40 ID:AVBLxGlM0.net
ニューレッドアローで蟻潰し
5000の完全リニューアルでもいいぞ

797 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/14(木) 01:09:30.16 ID:5RvwgC0Qd.net
年内に出るってドコ情報?
勝手な予測や思い込みじゃないよね?

798 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM4f-De1m):2016/04/14(木) 01:14:12.13 ID:gag5tIWxM.net
べるもんたよりも花嫁のれん出してくれ。
べるもんたはデカールで自作したが、花嫁のれんはそうはいかん…。

今まで〜周年記念と言えば結構大物揃いだったものな。EF63(20周年)、キハ02(25周年)、EF65-500(30周年)、マルチレールクリーニングカー(35周年)。
(あれ、〜5周年はそうでもないな…)

この流れだと、やっぱり釜が濃厚だな。
EF58、EH10とかまだまだ決定版で出せる釜はあるぞ。

799 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b39-HzeJ):2016/04/14(木) 01:31:58.11 ID:WN58hqVw0.net
まさかのクモハ40
401系低運転台
113系1000番台
115系300番台
183系0番台
あたりかな。

800 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b2a-q6hj):2016/04/14(木) 01:36:18.46 ID:cmrL4QgG0.net
キハ47形「かわせみ やませみ」なる新たなミトーカネタw
http://tetsudo-shimbun.com/archives/003/201604/570dd3b27ba88.jpg

801 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b39-RIFs):2016/04/14(木) 03:10:25.68 ID:KwGia7nm0.net
40周年記念まさかの四国2000系しおかぜパン編成とかになったり
んな事は無いとしてまず先に通常塗装をだね

802 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f49-ySXD):2016/04/14(木) 04:57:59.90 ID:xv0tEV5S0.net
>>796
さすがに5000は異教のでいいわ

803 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7be8-Gtsw):2016/04/14(木) 05:27:45.58 ID:nojdyB630.net
キハ181

804 :名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx27-Jz3o):2016/04/14(木) 06:44:16.62 ID:xuW0Gj9Ux.net
プレスの人で2ちゃんやってる人いたら書き込め

805 :名無しさん@線路いっぱい (スプッ Sd2f-9Jfm):2016/04/14(木) 06:55:56.58 ID:n5v3jNe0d.net
お富さんが私鉄やっても加藤さんに返り討ちにされるだけでは?

806 :名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx27-Jz3o):2016/04/14(木) 07:06:14.55 ID:xuW0Gj9Ux.net
40周年は凄いもんだせ、10年周期でいいもの出してたんだからさすがに今回はなあ
当たり前だよなぁ?

807 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa67-Gtsw):2016/04/14(木) 07:08:02.28 ID:Wclpsp5Pa.net
そうか西武4000レストラン列車だな

808 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/14(木) 07:31:30.57 ID:buNhNtg1p.net
そろそろのとのNT200出してよ

809 :名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx27-Jz3o):2016/04/14(木) 07:33:23.20 ID:xuW0Gj9Ux.net
ここでまさかの雪月花

810 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK77-zseY):2016/04/14(木) 08:16:50.17 ID:kzCA5PFEK.net
キハ40盛岡色

811 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-Jz3o):2016/04/14(木) 08:25:45.72 ID:whvKr10Bd.net
久々に蒸機を出してくるか?
SL銀河あたり

盛岡色も捨てがたいものがあるが40周年に相応しいものとなると…

個人的には北斗星用のハネ・ハネフ(東)が欲しいが些細なことだ

812 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/14(木) 08:48:37.48 ID:gvNbfTjrd.net
40周年記念にDD13を当時のクオリティで復刻!
でもいいよ?

813 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-De1m):2016/04/14(木) 08:49:45.26 ID:RtQLcH1Wd.net
まさかの
JR北海道 北斗星1, 2号
JR北海道 北斗星2, 3号
JR東日本 北斗星2, 3号
JR東日本 北斗星5, 6号

814 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/14(木) 08:50:04.15 ID:YRmgeSMod.net
>>811
PDC出したのもSL銀河のためかと思ったけどなかなか出さないね

815 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM77-VZXL):2016/04/14(木) 09:02:37.55 ID:WX09PxUKM.net
>>812
当時のクオリティは勘弁してくれw
でも意外と売れたりしてなw

816 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/14(木) 09:13:45.91 ID:W7c39h92d.net
そーいえばHOスレにSL銀河を富と過渡がやるって怪情報があったな。。

817 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-Jz3o):2016/04/14(木) 09:40:45.97 ID:0wSR3gpAd.net
#下手に欲しいものばかり立て続けに出されても懐が保たんのでな(個人の問題だが)…

今回もスルー!なんて言ってる奴らがある意味裏山

818 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/14(木) 09:46:14.01 ID:gvNbfTjrd.net
>>815
ED75でもいいんだけど、時々あのトイっぽさが懐かしくってさ。

819 :名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx27-Gtsw):2016/04/14(木) 10:00:07.59 ID:POisFPM1x.net
>>818
復刻とはいえED75 513なんて出したら炎上必至ww

820 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bf0-GdMS):2016/04/14(木) 10:14:07.81 ID:h1ZWwUg+0.net
意地の9600リベンジとかいう線はないの?

821 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-Jz3o):2016/04/14(木) 10:17:10.25 ID:IoKLLU08d.net
>>818-819
500番台!?

>>820
確かに出したら意地だなw

822 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-VZXL):2016/04/14(木) 10:21:58.36 ID:L/pMS8Ejd.net
ED78EF71リニューアル

823 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-De1m):2016/04/14(木) 10:24:08.65 ID:CX53dBNed.net
復刻をやるならCタンクだろう。

824 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/14(木) 10:24:40.36 ID:gvNbfTjrd.net
>>819
そんなところも含めて気楽に遊びたい。あそこがエラーだのなんのとか言わずにさ。

825 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MMef-Gtsw):2016/04/14(木) 10:29:52.09 ID:XCIoQqdnM.net
北斗星異端車増結C期待

826 :名無しさん@線路いっぱい (ガックシ 0+47-Gtsw):2016/04/14(木) 12:25:33.06 ID:G7pNS6Nw+.net
ようやく酒屋が触れたな

827 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb92-Gtsw):2016/04/14(木) 12:27:43.12 ID:UNiEDiug0.net
いっぱい、ねぇ

828 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp27-SXer):2016/04/14(木) 12:31:10.72 ID:SjKesGkJp.net
そもそもツイッター落ちてる

829 :名無しさん@線路いっぱい (ガックシ 0+47-Gtsw):2016/04/14(木) 12:32:48.01 ID:G7pNS6Nw+.net
>>828
もう復活してるぞ

830 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp27-SXer):2016/04/14(木) 12:45:43.26 ID:SjKesGkJp.net
まさか期待させといて
「オールスルー!」っていう半ばテンプレ化してるレスが羅列する展開はやだなあ

831 :名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMbf-Gtsw):2016/04/14(木) 12:55:21.19 ID:M8MmaP8iM.net
>>830
いつものパターンじゃないですかー
発表→全員ズッコケネタが何度あったか

期待してない時ほどキターネタは多い

832 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b39-RIFs):2016/04/14(木) 13:23:53.38 ID:KwGia7nm0.net
>>831
まぁいつものパターンだよな
誰に需要のある商品だよってのは何回も経験してるわ
ちなみに蟻スレ見てきたが正に今その状態だった

833 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/14(木) 13:26:12.09 ID:5RvwgC0Qd.net
目新しい物は常磐緩行の103系1000番台くらいかぁ

834 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5337-GdMS):2016/04/14(木) 13:30:52.65 ID:KPL+LIIB0.net
>>761
再現する列車1点増やすごとに増えるブックケース
増えるブックケースが走らせるための線路を駆逐し
やがて部屋からオーナーを駆逐する
増える機関車はメンテの手間を増やし
メンテに追われて休日が終わるオーナー

やがてオーナーは走らせる空間も時間も無い模型のメンテに追われる人生の空しさに目覚め
全てを処分して信者脱退
そうなれば教団の収入が減るぞ

835 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-De1m):2016/04/14(木) 13:31:13.10 ID:RtQLcH1Wd.net
営団6000系冷改車とは、常磐線に力入れてきたな。

836 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7ec-gAj2):2016/04/14(木) 13:32:25.69 ID:IOWGk/oz0.net
蟻倒産代替用でE721系か209系房総をやりそうだな。

837 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/14(木) 13:41:55.55 ID:BQn7ZDSkd.net
SL銀河そろそろかな

838 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7f2-CXaW):2016/04/14(木) 13:48:54.01 ID:qAqGmpus0.net
プチリニュのタイミングからして、
115瀬戸内色は充分射程範囲内だな

839 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp27-OjEf):2016/04/14(木) 14:31:44.97 ID:yZ/G0GBjp.net
赤い緑は最近落成したばっかだからやめて…

840 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-De1m):2016/04/14(木) 14:35:47.70 ID:RtQLcH1Wd.net
今年最後のJR九州ネタは、かもめ、ハウステンボス、みどりか。

841 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-Jz3o):2016/04/14(木) 14:36:14.63 ID:hMrSYh02d.net
赤いみどりに緑のきりしま
そして黄色いディーゼルカー

842 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd3f-Jz3o):2016/04/14(木) 15:07:09.83 ID:P0QUEH2Gd.net
あと1時間を切った
何が出てくるのか

843 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sda7-Gtsw):2016/04/14(木) 15:28:46.35 ID:KdUUarVBd.net
酒屋がかなり期待されてたものって言ってるな

844 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-Jz3o):2016/04/14(木) 15:34:42.46 ID:wvvjTbZWd.net
この期に及んで相当もったいぶってるな

845 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b39-RIFs):2016/04/14(木) 15:36:15.36 ID:KwGia7nm0.net
酒屋の長大編成云々はこれの情報かな

846 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d749-6hpO):2016/04/14(木) 15:38:03.75 ID:9keTnRp90.net
国鉄形で長大編成を組んで未だに残ってる車輌ってある?
キハ35?

847 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp27-HzeJ):2016/04/14(木) 15:41:24.20 ID:QKMRIBtbp.net
期待されてたものと言ってもジジイ世代に期待されてるのかガキ世代に期待されてるのか分からないよな。

まさかEF58フルリニューアル⁉

848 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM4f-De1m):2016/04/14(木) 15:47:31.95 ID:xXnAyDceM.net
キハ58の非冷房じゃないかな

849 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b79f-Vuml):2016/04/14(木) 15:53:21.96 ID:+sNE/AF+0.net
ただのキボンヌ祭りになってる件w

850 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d749-6hpO):2016/04/14(木) 15:54:19.29 ID:9keTnRp90.net
103系1000番台?
残党は105系として最後の活躍?

851 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b8c-Vuml):2016/04/14(木) 15:58:06.25 ID:kwoDAJp20.net
かなり期待されてたもの・・・か
一般的にはななつ星あたりかな?

852 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sda7-Gtsw):2016/04/14(木) 15:58:47.58 ID:KdUUarVBd.net
小田急ロマンスカーあさぎり?

853 :名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMbf-Gtsw):2016/04/14(木) 15:58:51.19 ID:M8MmaP8iM.net
>>851
でも期待はされてない

854 :名無しさん@線路いっぱい:2016/04/14(木) 16:05:18.03 ID:nmaD39K6r
>>812
ネ申言忍定

855 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f9f-De1m):2016/04/14(木) 16:01:27.27 ID:fsiYgoU20.net
ズコー

856 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b39-RIFs):2016/04/14(木) 16:01:58.25 ID:KwGia7nm0.net
う、うん

857 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f9f-dQNb):2016/04/14(木) 16:03:12.24 ID:Zg7aZHJy0.net
40新潟
115系岡山
115系東北高崎

858 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/14(木) 16:03:20.46 ID:+sVuOwzAp.net
マジでDD13でてるやんwwww

859 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff1d-De1m):2016/04/14(木) 16:03:37.72 ID:1NdyQ+lL0.net
>>812
半分当たってんじゃねーかw

860 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp27-SXer):2016/04/14(木) 16:04:11.76 ID:SjKesGkJp.net
DD13買うかwww

861 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK77-zseY):2016/04/14(木) 16:05:12.00 ID:kzCA5PFEK.net
ズコー
酒屋しねや

862 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f39-Gtsw):2016/04/14(木) 16:05:17.22 ID:2RFxFye20.net
微妙にいらないのばかり

863 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f9f-dQNb):2016/04/14(木) 16:05:17.90 ID:Zg7aZHJy0.net
225系6000
HiSE
キハ52盛岡
丹後の海

864 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b79f-Vuml):2016/04/14(木) 16:05:23.76 ID:+sNE/AF+0.net
583系n1n2床下黒っていつの時代?

865 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d749-6hpO):2016/04/14(木) 16:05:56.13 ID:9keTnRp90.net
金に余裕があれば115系くらいは買うかな…

866 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK77-cIcZ):2016/04/14(木) 16:05:59.96 ID:T8Ee6gSeK.net
DD13な二つ目じゃ無いよな…

867 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5337-GdMS):2016/04/14(木) 16:06:30.50 ID:9/QGbxrP0.net
>>812
惜しい
新規製作だと

868 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f9f-dQNb):2016/04/14(木) 16:06:37.67 ID:Zg7aZHJy0.net
あとDD13に583系N1N2黒床下

869 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f9f-dQNb):2016/04/14(木) 16:07:09.17 ID:Zg7aZHJy0.net
>>864
多分この前のAK出場後の仕様かと

870 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b8c-Vuml):2016/04/14(木) 16:08:14.72 ID:kwoDAJp20.net
DD13か・・・
300番台じゃないけどkatoからも近い内に出るから記念作にしてはズコーだわw

871 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp27-SXer):2016/04/14(木) 16:08:36.65 ID:SjKesGkJp.net
DD13は二つ目だと思うよ、コキ50000系なら辛うじて入れ替えに使えそうかな?

872 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd3f-Jz3o):2016/04/14(木) 16:08:56.72 ID:CNFp+7QXd.net
>>812
お主もワルよのう(AAry

115-300岡山口キター
姫路-岡山間のギュウギュウ詰め6連が再現できる

キハ52-100盛岡
18きっぷで乗った車両キター

873 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b79f-Vuml):2016/04/14(木) 16:09:38.05 ID:+sNE/AF+0.net
築堤ようやく製品化か

874 :名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMbf-Gtsw):2016/04/14(木) 16:10:26.04 ID:M8MmaP8iM.net
ズコー

キハ52盛岡か
なんかずれたな

875 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bf0-GdMS):2016/04/14(木) 16:10:34.32 ID:h1ZWwUg+0.net
DD13はこの後の(茶)に期待かな

876 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/14(木) 16:10:44.05 ID:5RvwgC0Qd.net
HiSEって以前のと何が違うの?
LED化やブランドマーク付とか?

877 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp27-SXer):2016/04/14(木) 16:11:50.22 ID:SjKesGkJp.net
とりあえず購入リス
DD13×2
キハ52くらいかな〜

878 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f9f-dQNb):2016/04/14(木) 16:14:17.26 ID:Zg7aZHJy0.net
今日はこれだけで静岡ホビーショーで隠し玉でもやるんだろうか

879 :名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMbf-Gtsw):2016/04/14(木) 16:14:33.14 ID:M8MmaP8iM.net
>>877
キハ40、47新潟
キハ52は保留(1枚窓なら)

880 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa7f-Gtsw):2016/04/14(木) 16:15:51.78 ID:3+er06PHa.net
てか313は何故アゴとスカートの縦ラインが連続してないの?
TNがデカすぎるのか…

881 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb92-Gtsw):2016/04/14(木) 16:17:11.86 ID:UNiEDiug0.net
>>878
なんかありそうだけど、想像つかんな
kskタンクとか復刻しても驚かんが

882 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5337-GdMS):2016/04/14(木) 16:19:52.01 ID:9/QGbxrP0.net
>>812以外に採点してみた
>>760
当たり
最重点商品とは何ぞ
>>784
微妙な構成だが当たり
>>799
1種当たり

酒屋んぎに丸投げ無責任

883 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b79f-Vuml):2016/04/14(木) 16:20:40.33 ID:+sNE/AF+0.net
313系なんか変……

884 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd3f-Jz3o):2016/04/14(木) 16:21:43.33 ID:CNFp+7QXd.net
キハ183-500、200-2000試作キター

183-500屋根端は<形状、
200-2000はやはりツリ目か…

885 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f9f-dQNb):2016/04/14(木) 16:23:12.36 ID:Zg7aZHJy0.net
キハ183-500、これトレインマーク交換できる奴になるのか?

886 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd3f-Jz3o):2016/04/14(木) 16:27:43.89 ID:CNFp+7QXd.net
>>885
トレインマークは交換可能の予定だから
ライトユニットは183-550と互換性があるはず
個人的には無加工、又は軽加工でキハ183-1550に組み込めると見ている

887 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa67-VZXL):2016/04/14(木) 16:32:46.98 ID:PbNCnt+Ua.net
313の下の帯太すぎじゃないか

888 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sda7-Gtsw):2016/04/14(木) 16:32:56.80 ID:KdUUarVBd.net
結局新規ってDD13だけ?

889 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/14(木) 16:33:38.82 ID:5LkSJUQia.net
313系産廃ケテーイ。クソミソ問屋はなんで富に依頼したんだか…
おかげで小売は不良在庫になりそうだな

890 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d32e-iJGe):2016/04/14(木) 16:38:35.47 ID:zOHTS5ae0.net
てか、313系の側面乗務員扉と227系の前面貫通扉の表現が逆になってるな....
あれは流石に不味いよ、富さん....

891 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr27-dbht):2016/04/14(木) 16:44:10.00 ID:L5lh+P5nr.net
キハ52系盛岡出すならキハ58盛岡リニュもしてくれ

892 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 27e0-Gtsw):2016/04/14(木) 16:46:34.84 ID:tL36iI0n0.net
>>876
その2つは前回実現済なので後はゆけむりと同じFW動力搭載かな
それだけなら自分で載せ替え済なのでいらんなあ

今回はクリーニングカー急行便だけが何気に刺さったw
最近出番のないEH10に牽かせたろー

893 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd3f-Jz3o):2016/04/14(木) 16:53:07.39 ID:CNFp+7QXd.net
>>886
自己レスにて訂正
・183-500はヘッドマークの縁が車体側にある
・183-1500と183-1550とでボディのディテールが異なる
よって現行の183-1550に新規のライトユニットを組み込むのは不可能と結論
床下機器は共通らしい(ただし新たにEJTが追加されるとみる)

>>892
クリーニングカー急行便は何気にツボったw

特トワと通常編成買って差分(スロネ1両かスシ含め2両)を放出するか悩むな…

894 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ef24-1hL9):2016/04/14(木) 16:54:01.94 ID:CoxETZi/0.net
227の帯色が改善されたっぽいな。これで安心して買える。

895 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b79f-Vuml):2016/04/14(木) 16:59:02.82 ID:+sNE/AF+0.net
313系白帯太いね…
顔は正面から見て左右のガラスの傾く地点が変な感じがしてコレジャナイ感
セントラルライナーちゃんとつくってくれるかなぁ

896 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b770-RIFs):2016/04/14(木) 16:59:20.01 ID:D4qaGkOO0.net
今回も全部スルーですわ
DD13て過渡も2灯型発表したばかりじゃないか
暖地と寒地で作り分けたところで大した需要無いだろ
過渡に真っ向からぶつけるならEF71とED78のサッシ窓の方がまだいいわ

897 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b2a-q6hj):2016/04/14(木) 16:59:26.35 ID:cmrL4QgG0.net
DD13は過渡から1灯ライトが発売済みで更に2灯ライトが出るので
富はHD300量産型を出した方が良かったのでは?

898 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa67-Gtsw):2016/04/14(木) 17:04:18.44 ID:h4XYO6dSa.net
313は過度のままでよさそうだなぁ
後、富さんなら正面下の滑り止めを塗ってくるかと期待したんだが、それは無かったな…

ま、225は俺は過度から富に乗り換えたクチだけどな
それと富さんよ、225-6000やるなら223もやってくれよ
併結楽しめねぇし、なにより過度の223じゃ満足できねぇよ(泣)

899 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4beb-lmtC):2016/04/14(木) 17:05:19.15 ID:CdDvrWv10.net
ID変えて連投してるガイジがおるなw
ワッチョイあるから丸見え何のようやるわw

900 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-K70e):2016/04/14(木) 17:05:41.78 ID:UPSQmbJWK.net
227系種別表示手抜きじゃん
種別表示の上部がプラパーツ丸見えで萎える
227系買う予定ないけど手抜きが他製品に波及したら嫌だからここはネガキャンですわ

901 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fc3-VZXL):2016/04/14(木) 17:11:33.71 ID:l07iAS6H0.net
227系の帯色改善はうれしいね(最初からうまくやってりゃなお良かったんだけど)
富のことだからあのまま強行するかと思った
手元に来るのが楽しみ
あとはテールライトの点灯状態がどうなったかなー


少数派の225だけ出されても中途半端なのと、過度の223が似てないから富からも、ってのは同意するわ

902 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f6a-B+C3):2016/04/14(木) 17:14:39.34 ID:gVyvp8Sm0.net
まあ227系は問題のレッドがちゃんと赤になっていて良かった

903 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fc3-VZXL):2016/04/14(木) 17:15:22.84 ID:l07iAS6H0.net
>>900
富の西系列の種別表示の手抜きは今に始まった事じゃないじゃん

904 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd3f-Jz3o):2016/04/14(木) 17:22:31.46 ID:CNFp+7QXd.net
105系に続いてクモハ123も鉄コレか…

905 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp27-SXer):2016/04/14(木) 17:32:00.23 ID:LZ0yY/lLp.net
>>896
黙れ

906 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa47-De1m):2016/04/14(木) 17:33:08.95 ID:J0k1RmLXa.net
DD13…なにもバッティングさせなくても…
相変わらず塗り替えが多いね

907 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b79f-Vuml):2016/04/14(木) 17:36:20.82 ID:+sNE/AF+0.net
225-6000って塩のインレタ貼ればいいじゃん…

908 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4beb-lmtC):2016/04/14(木) 17:37:39.30 ID:CdDvrWv10.net
富もDD13だすの?

過渡に勝てるわけないし止めとけばいいのに
それよりも過渡が手を出さないような奴があるやん

909 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp27-HzeJ):2016/04/14(木) 17:42:54.06 ID:QKMRIBtbp.net
キハ47新潟はもう少し遅れて出るものと思っていたが以外と早く製品化決定は嬉しい。で、単品のキハ40は出るのかな?ひょっとして只見線限定品を買わないと手に入らないのか。

910 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fc3-VZXL):2016/04/14(木) 17:44:54.62 ID:l07iAS6H0.net
DD13に関しちゃ、企画の趣旨的に
他社とのバッティングがどうこうっていうのは無粋なんじゃないかなあ
今回は40周年企画の第一弾らしいし、これからまだなにかあるかもね


200系のライトは結局従来のままなのか…?

911 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b8c-Vuml):2016/04/14(木) 17:46:16.78 ID:iwKdzNE10.net
第1弾とあるからDD13二つとクリーニングカーで記念商品終わりってわけじゃないのか

912 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff17-Gtsw):2016/04/14(木) 17:47:17.99 ID:TnsZ1nsb0.net
313系マルエイで文句いっとくわ。
違和感ありまくりorz

913 :名無しさん@線路いっぱい (スプッ Sd2f-9Jfm):2016/04/14(木) 17:53:12.39 ID:yTJXfSNtd.net
227系はともかく313系は実車が間違ってると自分に言い聞かせるしかね

914 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b36b-Jz3o):2016/04/14(木) 17:55:19.83 ID:Pbs7EH8n0.net
クリーニングカーが一番マシだな

915 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/14(木) 17:56:22.00 ID:3Eq02lsud.net
DD13は異教のを予約してるからな。。。。

新潟はうれしいから予約する。塗装しっかり頼む。

916 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/14(木) 18:00:30.77 ID:3Eq02lsud.net
ワッチョイかぶってる人がいる?

917 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b79f-Vuml):2016/04/14(木) 18:00:54.17 ID:+sNE/AF+0.net
入替機なんてべつに…

918 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-a7I3):2016/04/14(木) 18:01:47.18 ID:9k4rjjmXd.net
>>914
うちはクリーニングカー5台もあるわw
もう要らないかと思いきや、気が変わって買っちゃうんだろうなw記念に。
DD51×3でクリーニングレが定番。

919 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b79f-Vuml):2016/04/14(木) 18:35:09.89 ID:+sNE/AF+0.net
所々変な313系
左右の窓ガラスの下部の傾き具合。
渡板のモールドが表現されてないように見える。
スカートとステップの端が一直線上に揃ってないのは致命的過ぎる。

920 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H07-Jz3o):2016/04/14(木) 18:37:00.35 ID:uLhx2oq1H.net
クリーニングカー、いい加減、新集電に対応しろと。
対応したら、喜んで買うんだがなあ。

921 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa7f-Gtsw):2016/04/14(木) 18:37:52.05 ID:3+er06PHa.net
DDもEDみたいな神動力だといいね
分岐機周辺で活躍するだろうから

922 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK77-zseY):2016/04/14(木) 18:42:50.63 ID:kzCA5PFEK.net
酒屋クソバイトが呟いたかなり期待されてたものって何をさしてんだ?

923 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H07-Jz3o):2016/04/14(木) 18:46:24.02 ID:uLhx2oq1H.net
>>921
軽いから、そこまでは厳しいだろうな。
それでもDE10ぐらいの動作は期待しても良いよね。

924 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f9f-dQNb):2016/04/14(木) 18:50:31.97 ID:Zg7aZHJy0.net
んぎに色々詳細来てるね

925 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb1a-Gtsw):2016/04/14(木) 18:52:11.59 ID:fg/PuCVV0.net
>>922
合成枕木表現のポイントは期待してた人が多かったと思う

926 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 572e-HzeJ):2016/04/14(木) 19:00:09.24 ID:mHIM8+kA0.net
30年目の亡霊、アンタが昔買ってた車両(ヤツ)ってことさ。回収し新型として甦ったのだよ
こんなものはもういらないんだ!(キャンセルポチー

927 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MM77-VZXL):2016/04/14(木) 19:02:03.93 ID:WX09PxUKM.net
>>895
手塗り試作品に対して塗装の指摘しても無意味だろw

>>925
合成枕木のポイントは良いな
ポイントはもうこのまま木のままで行くのかと思ってたから嬉しいわ

928 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-gkW/):2016/04/14(木) 19:06:50.48 ID:yqdMfQiUd.net
どうせ湘南色の塗装は滲みとオレンジ色が薄くてダメダメなんだろうね
、しかし相変わらず塗り替え品ばかりで富らしいな。

929 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-K70e):2016/04/14(木) 19:10:56.62 ID:UPSQmbJWK.net
未塗装ボディ分売しないのは意地が悪い

930 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f35-Jz3o):2016/04/14(木) 19:12:31.10 ID:6Gz1LbZd0.net
しかしこれでやっと11連や15連を再現できるわけか。
オール1000番台はありえなかったからな。

931 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb9f-a7I3):2016/04/14(木) 19:14:06.87 ID:fST1pcna0.net
>>918
うちも貸しレでは
吸引を先頭に湿式×2
の3両をDF50の三重連で推進させる
推進にしているのは動力の車輪が汚れにくいから

ちなみに異教の総本山の貸しレは吸引ディスクがホコリで詰まる…
もちろん湿式ディスクは真っ黒

932 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7e6-Gtsw):2016/04/14(木) 19:15:11.61 ID:mDBG3Kk60.net
いろいろあって性能を落とすことになりました。新製時の車番で活躍していた時期は本当に少ないです。

って、どれのことだ?

933 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d32e-iJGe):2016/04/14(木) 19:15:41.81 ID:zOHTS5ae0.net
227系の貫通扉、実物は幌座から1段凹んだ位置に設置されてるのに
http://温泉隊.up.n.seesaa.net/xn--bww52ac00g/image/IMG_3284.JPG?d=a1
模型では幌座から気持ち出ちゃってる。だから違和感があるんじゃないか?
https://picasaweb.google.com/ngauge.information/20160413TOMIXVol1?authkey=Gv1sRgCPm618PLorukygE&feat=embedwebsite#slideshow/6273093760180779602

934 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb1a-Gtsw):2016/04/14(木) 19:17:13.69 ID:fg/PuCVV0.net
>>932
225-6000

935 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-2nMg):2016/04/14(木) 19:20:16.68 ID:oeRkYehhK.net
>>929
昔、レールバスで無塗装キットが出てたけど、他の車種でもやって欲しいと思う。

936 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7e6-Gtsw):2016/04/14(木) 19:22:00.48 ID:mDBG3Kk60.net
>>934
サンクス

937 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3ff0-tu3u):2016/04/14(木) 19:22:22.40 ID:C/IB8df00.net
115-300で高崎線を楽しめるのは嬉しい

938 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b39-Jz3o):2016/04/14(木) 19:26:42.20 ID:O/VryDUC0.net
キハ47新潟青欲しいけど
モーター車だらけで
協調しないし負荷かかるし
ギクシャク動いて編成に出来ないし

単品キハ47 500(T)欲しいわ

939 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f32-iJGe):2016/04/14(木) 19:26:55.67 ID:BNgtpug90.net
ちょっと地味なラインアップやなぁ

940 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/14(木) 19:29:35.79 ID:jHW1jw59d.net
>>910

H編成はツリ目です。

ngiに画像あり

941 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/14(木) 19:30:55.87 ID:jHW1jw59d.net
>>912

ついでに

200系2000番台のツリ目もクレームを言ってくれ!

942 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7e6-Gtsw):2016/04/14(木) 19:32:35.44 ID:mDBG3Kk60.net
>>937
セット構成が気になるね。サハ入り7連が組めると良いんだけど。

943 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b2a-q6hj):2016/04/14(木) 19:41:38.68 ID:cmrL4QgG0.net
>>910
20系特急型寝台客車に関して今や過渡とのバッティングが云々と
Nゲージ黎明期からの呑気な事を言ってる場合ではない
(151・161・181系ボンネット特急 D51 C62 ナハ10系 スハ44系なども同様)
過渡の20系の展開は凄いがその一方で過渡の販売形態変更で
再現不可能な列車が多数出てしまった
この為富は少なくとも昭和47年3月25日〜平成9年3月31日の
20系の列車各種が再現できるようフォローするべきである

944 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa7f-aZIB):2016/04/14(木) 19:45:16.30 ID:r8eoJHXQa.net
>>943
お前がメーカーに就職して上司に相談しろ
他人を当てにするな、

945 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b756-Gtsw):2016/04/14(木) 19:49:27.08 ID:F65tTGDQ0.net
115系は塗装を見てからじゃないと買えないな。
スカ色でやらかしまくった前科あるし、最新ロットの1000番台湘南色もオレンジがやたら明るくておもちゃっぽい。

946 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK77-Zi5L):2016/04/14(木) 19:49:47.75 ID:cq45/by9K.net
>>943
別に就職せんでも、イチからメーカー興してもええんやで。

947 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/14(木) 19:56:32.66 ID:jHW1jw59d.net
>>945
明るい湘南色は過渡やマイクロの色合いに近いから
暗めの初期ロットから最新ロットに買い換えたよ!
最新はマイクロの化サロをつなげても違和感ないし!

948 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK9f-TQAm):2016/04/14(木) 20:01:13.23 ID:JIHZTa5FK.net
>>932
網干L編成
宮原に転属した時すっげー悔しかった、J13・14とL1・2の12連撮りたかったんだよ
一度車窓から見たっきりで終わってしまった

949 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5337-GdMS):2016/04/14(木) 20:02:12.02 ID:v2eowO910.net
予測していたことだが115系300番台は製品状態のまま1000番台と連結するのは
基本的に編成単位でしかできないのな
例外は1000番台4連の端に300番台モハ+モハ+クハみたいな中間クハを境に混ざる変則編成
編成内で自由に混ぜられるようにするにはモハユニットの内側以外カプラーの統一が必要だが
どちらに合わせるにしても費用が嵩む
せっかく近郊型シートピッチ改善車をこっちで揃えてきたのに

950 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2f24-aBI8):2016/04/14(木) 20:02:38.27 ID:h8GZsDnW0.net
DD13は単なる塗替えじゃないバリ展に期待したい
過渡はホビセンからの塗替えしか出てないし
名臨海のボンネット上1灯形とか

313系は…うん…
帯の白ラインうまく表現できないなら喪のようになくていいのにな

951 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-Jz3o):2016/04/14(木) 20:04:41.68 ID:etq4o0khd.net
>>all

次スレについてだが
ワッチョイ:v5に加えて旭=1000でおk?

952 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5337-GdMS):2016/04/14(木) 20:06:09.98 ID:v2eowO910.net
>>942
公式に上がっていた編成図を目を凝らしてよく見た結果に常識的な推測を重ねたところ
上野口7連を組むには基本4に増結3を挟む
基本4:クハ+モハ+モハ+クハ
基本3:クモハ+モハ+クハ
増結4:基本4と同じ(T)
増結3:サハ+モハ+モハ

953 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp27-SXer):2016/04/14(木) 20:08:47.40 ID:sXxrkEgGp.net
評判悪くても俺はとりあえず313は買うのかな

954 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5337-GdMS):2016/04/14(木) 20:10:33.56 ID:v2eowO910.net
>>951
旭=1000は模型の違和感の考察とか実車の変遷
模型・実車に関わらず分類とかを記述するのに厳しい
もっと緩くても良くないか

955 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f9f-dQNb):2016/04/14(木) 20:11:30.18 ID:Zg7aZHJy0.net
>>942
基本A:クモハ115+モハ114M+クハ115
基本B:クハ115+モハ115+モハ114M+クハ115
増結A:クハ115+モハ115+モハ114T+クハ115
増結B:モハ115+モハ114T+サハ115

ソースはんぎ

956 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b770-RIFs):2016/04/14(木) 20:12:28.95 ID:D4qaGkOO0.net
DD13バリ展で各臨海DLは出すだろう
まずは矢橋ホキとの相性も兼ねて名古屋から

957 :名無しさん@線路いっぱい (ウラウラ dbc8-J9ZS):2016/04/14(木) 20:13:55.70 ID:bL9ck/gd0.net
>>948
通勤中に一度だけ遭遇したのが
J編成とB編成(221系6B)が併結して
今はなき大垣行き列車していましたよ

あれを再現したいですなあ・・・

958 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-Jz3o):2016/04/14(木) 20:19:11.07 ID:etq4o0khd.net
>>954
旭=500にする?
希望の値があれば言ってみて

俺が立てられなかった場合、他の人本件よろしく

959 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-K70e):2016/04/14(木) 20:22:19.40 ID:UPSQmbJWK.net
旭とかワッチョイとかってなんのことかさっぱりわからん

960 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-Jz3o):2016/04/14(木) 20:24:24.36 ID:etq4o0khd.net
>>959

過去ログ参照のこと

>>960なら立ててみる

961 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウ Sa37-Gtsw):2016/04/14(木) 20:32:55.34 ID:Ojfuz28ea.net
115-300が禿で製品化されると、残念な出来の115-1000と繋げにくいな

962 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-Jz3o):2016/04/14(木) 20:33:33.85 ID:etq4o0khd.net
次スレ

TOMIX信者の会part241【真談話室220】 v5
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1460633384/

好きなだけキボンヌどうぞ!
但し、521系1形式のみ(3セク含む)、顔文字のキボンヌは認めない

963 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/14(木) 20:38:01.72 ID:bxRQ1XTjd.net
>>962

ED60
キハ35
キボンヌ

964 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-0oTe):2016/04/14(木) 20:38:34.77 ID:bPg0M8LaK.net
ED71各種
181系「とき」キボンヌ

965 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ efcf-RIFs):2016/04/14(木) 20:38:47.89 ID:lH0936fa0.net
EF63-1 茶+青セットキボンヌ

966 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b39-Gtsw):2016/04/14(木) 20:39:45.98 ID:Mjt/I7ty0.net
>>908
DD14とかDD53だよな

967 :名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MM47-Gtsw):2016/04/14(木) 20:43:46.71 ID:430zsWRPM.net
>>962乙です
名古屋のやつ出すのなら
キハ85各種をHGでお願いします
過渡はほったらかしだし

968 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr27-VZXL):2016/04/14(木) 20:48:09.44 ID:KIADP0Jzr.net
>>962
キヤ191
キハ40 男鹿線
209系2100

969 :名無しさん@線路いっぱい (スプッ Sd2f-9Jfm):2016/04/14(木) 20:49:57.85 ID:yTJXfSNtd.net
ななつ星

970 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ef9f-UAPN):2016/04/14(木) 20:50:11.85 ID:IuDrAcPp0.net
>>966
昨今の過渡ちゃんなら、そのあたりまでやりそうなので

DD11,DE50あたりが妥当過渡

971 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5337-J6ss):2016/04/14(木) 20:50:22.14 ID:6XrO5N1r0.net
>>962
有益な力作レスが消されず皆の役に立ちますように乙

115系300番台が綺麗に仕上がること
JR印インレタ復活と
北721系
キハ40-700単品一般販売・キハ40-1700T
四1000形
四7000系
C541±37-15
PY541-15・PY610-10
C605-5・S53.5
茶色ファイントラックの製品化希望

972 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b5c-Jz3o):2016/04/14(木) 20:50:46.37 ID:moRWtDQm0.net
>>962

115-300系 (岡山)
キハ52-100盛岡色

製品化決定御礼

973 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fc3-VZXL):2016/04/14(木) 20:53:14.50 ID:l07iAS6H0.net
おっつー
3月改正で2連4連運用が大幅に増えた227系のクモハ動力
223系各種 四国5000系マリンライナー
C56-160 マイテ49-2
EF67
485-3000はくたか
381系フルリニューアルでやくも
キハ126
スエ78-15
HOで227系
HOの285系にリニューアル車
というかNでも285系きぼんぬ

974 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b0a-Jz3o):2016/04/14(木) 20:54:47.07 ID:bPjZhyo50.net
115系300番台製品化オメ。
これを機に、113系1000番台もキボンヌ

975 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4beb-lmtC):2016/04/14(木) 20:55:50.62 ID:CdDvrWv10.net
塗装のクオリチィ向上と

しまかぜやビスタのお供に近鉄シリーズ拡充よろろ

976 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f9f-dQNb):2016/04/14(木) 20:56:15.60 ID:Zg7aZHJy0.net
>>962

キハ261系1000番台新塗装
キハ261系1000番台HET261ロゴ
789系スーパー白鳥
485系ひたち色リニュ
489系あさま色リニュ
211系1000番台長野色
E129系
225系100番台
225系5100番台
キハ189系はまかぜ

キボンヌ

977 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/14(木) 20:57:01.82 ID:RzF2nY7Nd.net
いつも言ってるけど都営10-300(3次車以降)キボンヌ

978 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b39-Gtsw):2016/04/14(木) 20:57:12.65 ID:Mjt/I7ty0.net
>>962

キハ56&27-200 (T車単品設定も)
キロ26 青函アンテナ付き
キハ53-500番台
鉄コレではないキハ54-500番台
キハ82-901・902
キハ82 おおぞら文字ヘッドマーク作り直し
785系 登場時増結付き6両編成
785系 uシート車付き現行5両編成


キボンヌ

979 :名無しさん@線路いっぱい (ワキゲー MMbf-Gtsw):2016/04/14(木) 20:57:56.80 ID:GDLGzUy3M.net
新製品発表取り下げ

キハ40新潟T車
キハ47新潟増結
キハ47新潟タラコ仕様
キハ40+48盛岡色八戸線仕様セット
キハ40盛岡色衛星電話アンテナ附属
キハ40系列T車床下分売

キボンヌ

980 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr27-VZXL):2016/04/14(木) 21:06:20.87 ID:ovWKKRmbr.net
952>>スレ立て乙!

JR九州485系 K&H色3連
北条鉄道 フラワ2000形
肥薩おれんじ鉄道 HSOR-100形
品薄TNカプラーの再生産
キボンヌ!!

981 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7e6-Gtsw):2016/04/14(木) 21:07:24.71 ID:mDBG3Kk60.net
>>955
サンクス

それなら大丈夫だね。

982 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-ySXD):2016/04/14(木) 21:08:43.77 ID:0ZjQMRqhd.net
>>962
外国型に参入きぼんぬ

983 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3ff0-tu3u):2016/04/14(木) 21:11:16.37 ID:C/IB8df00.net
オロネ25-551
クハ415-1901
あすか
オリエントサルーン
リゾートエクスプレスゆう
都営10-300 4次車
きぼんぬ

984 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f9f-UAPN):2016/04/14(木) 21:13:41.57 ID:tT5cHioe0.net
>>982
それこそ過渡ちゃんに勝てないよw

中華型ならありかも

985 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f35-Jz3o):2016/04/14(木) 21:13:46.73 ID:6Gz1LbZd0.net
トマムサホロエクスプレス
クリスタルエクスプレス
ニセコエクスプレス
キハ183スーパーとかち再生産
スーパーくろしお旧塗装
アストル
セイシェル

きぼんぬ

986 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b1d-VZXL):2016/04/14(木) 21:14:05.96 ID:HYKoUeYq0.net
キハ40-500新潟色・青(M・T)
只見線縁結びセットの相方をキハ48旧新潟色に変更

EF64-1015貨物標準色
EF65-500貨物更新色
209-1000
209-2100房総
419
475サハ入り編成新北陸色
485A1A2
485あかべぇ
キハ40盛岡色
キハ40播但線色
キハ40姫新線色
キハ40系高岡色
キハ141,142,キサハ143
キハ261(2015年以降製造車)
EV-E301ACCUM
TOYOTAロングパスエクスプレス
瓦礫輸送コンテナ
UR19Aシリーズ
UR20Aシリーズ

485-3000上沼垂再販
キハ40系広島色再販
エルムセットリニュ
北斗星東Uセットリニュ

きぼんぬ

987 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-De1m):2016/04/14(木) 21:15:44.70 ID:9OH2fvSXd.net
>>962

253 6両化用中間増結
185系リニュ
113-0'
701系
E721
キハ261スーパー宗谷
12系大ミハ車
12系高崎再販
EF81星釜再販
259 中間増結再販
キボンヌ

988 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cbcf-Jz3o):2016/04/14(木) 21:16:34.22 ID:XPOimO+x0.net
小田急3000 SSE
きぼんぬ

989 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-De1m):2016/04/14(木) 21:18:22.83 ID:RtQLcH1Wd.net
485系はくたかホワイトウイングキボンヌ

990 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b03-4LDT):2016/04/14(木) 21:23:35.24 ID:4et2tfHn0.net
700系C編成後期型
実車が引退になる前に、そろそろお願いします。

991 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7bf7-VZXL):2016/04/14(木) 21:24:45.09 ID:EKa/3q4F0.net
JR九州815 817 キハ185きぼんぬ

992 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr27-Gtsw):2016/04/14(木) 21:29:38.64 ID:4Vk1PhDCr.net
この調子で113系1000番台キボンヌ

謝意
115系300番台湘南色の製品化ありがとうございます

993 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5703-mz0v):2016/04/14(木) 21:29:45.46 ID:ik4NHNSH0.net
>>962

115系3000番台
117系(0番台、100番台)
キハ66・67登場時
きぼんぬ

994 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5703-mz0v):2016/04/14(木) 21:35:53.10 ID:ik4NHNSH0.net
連投すいません

あと、
153系
マニ44
お願いします

995 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f9f-Gtsw):2016/04/14(木) 21:40:31.28 ID:q3RGNsEB0.net
塗装改善を切実にきぼんぬ

996 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b35-De1m):2016/04/14(木) 21:44:24.49 ID:V4erSDW40.net
201系大和路線
105系真田丸ラッピング編成

キボンネ

997 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ef2e-y8X7):2016/04/14(木) 21:47:11.16 ID:6duWNBYh0.net
キハ各種

東北地域色

998 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f9f-jAwK):2016/04/14(木) 21:48:37.82 ID:C8spQoGL0.net
非冷房大目玉の115系きぼんぬ。

999 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/14(木) 21:50:08.56 ID:SW64v7+Nd.net
リゾートエクスプレスゆう
京成AE1

1000 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-De1m):2016/04/14(木) 21:51:10.83 ID:RtQLcH1Wd.net
485系 かもめ ハウステンボス みどり キボンヌ

1001 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/14(木) 21:51:17.20 ID:bxRQ1XTjd.net
機関車全て低速ギヤ化キボンヌ

1002 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb5b-jAwK):2016/04/14(木) 21:51:24.89 ID:/eyPZgmy0.net
長良川鉄道の水戸岡仕様
115-2000

115系更新車(黄色・カフェ色)

1003 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sdaf-Jz3o):2016/04/14(木) 21:52:59.61 ID:34ue3M3ad.net
>>116-3540
キボンヌ

1004 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK07-xtt3):2016/04/14(木) 21:54:24.60 ID:xiMH+CMqK.net
TOMIX

1005 :名無しさん@線路いっぱい (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/14(木) 21:54:38.81 ID:bxRQ1XTjd.net
ED61ぶどう色キボンヌ

1006 :名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE3f-UAPN):2016/04/14(木) 21:54:45.66 ID:81U78Jh8E.net
TOMIX

1007 :名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE3f-UAPN):2016/04/14(木) 21:55:12.92 ID:81U78Jh8E.net
TOMIX

1008 :名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE3f-UAPN):2016/04/14(木) 21:56:19.51 ID:81U78Jh8E.net
TOMIX

1009 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b770-RIFs):2016/04/14(木) 21:56:44.27 ID:D4qaGkOO0.net
EF71
ED78
E721-0

1010 :名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE3f-UAPN):2016/04/14(木) 21:57:12.89 ID:x2h47JRaE.net
TOMIX

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200