2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

貨物を模型で楽しむスレ換算42両

1 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 23:18:05.69 ID:Ke5GLYHU.net
貨物列車模型スレの42スレ目
貨物模型全般について語りましょう。

次スレは>>970を踏んだ人が建てること。
建てられない場合は速やかに他の人に委任すること。

前スレ
貨物を模型で楽しむスレ41
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1462631755/

2 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 23:26:30.88 ID:esiVqAoZ.net
新スレ乙

3 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 23:42:31.22 ID:H32elZdl.net
橋本乙○郎(笑)

4 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 23:44:43.56 ID:PP0/6Hyi.net
おちんぽみるく

5 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/27(木) 18:22:28.21 ID:izpyb5SD.net
スレ立てありがとうございます。

6 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/27(木) 21:05:45.08 ID:MM+pNuxJ.net
>>1
乙です(´・ω・`)

7 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/27(木) 21:27:41.80 ID:B+UjmNOz.net
>>1
スレ立てお手数さまでした。m(_ _)m

>>前スレ996
河合製の話?古い製品だと車輪と車軸がずれていたりするので、過渡車輪に
交換すると改善されるかもしれんね。台車のカプラー腕が上向いてタンクの
下部かどこかに擦れて台車の首振りの障害になっているのもありかも?

あと正直困るのが台車取り付けネジが車体の前後方向の中心軸からズレて
ねじ込んであること。コレが原因でタキ43000緑を1両廃車にした。
一旦埋めて開け直せれば何とかなるとは思うけど…。

確かに古い河合製には走行難ありなのに当たることもあったりするけど、
ここしか出していない車種もあるから廃車前に一手間掛けてみるのも悪い
選択ではない、とセコケチなヲタは思ったりする。

8 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 06:50:10.96 ID:cHXa9zL0.net
河合のはピボットの軸受けがセンターに掘られてなくて走行中にぶれるのがある
これだと精度の良い車輪に変えても同じ
以前3両セットを4箱12両買ったら8両がダメだった

9 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 07:16:40.22 ID:3XlUjNEy.net
>>8
ピボット穴のズレか…なるほどそれは実にタチ悪い。まだ台車取り付けネジがズレとる方が
マシだな。ピボット穴の修正をやれる自信は全くない…。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 08:25:39.46 ID:8VmJx53J.net
ズレてる軸受けは窪みをエポキシパテで埋めて固まる前に任意の位置に車輪をセットして修正した
車軸の遊びが狭まるので走行性能に影響あるかもしれんけど自分はこれで特に問題ない

11 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 08:46:59.89 ID:1mt0T+EP.net
蟻のみたいに貨車の台車も金属の軸受けにしてほしいわな
集電化も簡単だし

12 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 04:42:04.83 ID:oUM71K9M.net
俺はマイクロの貨車大好きなんだがメーカーにやる気がないのかなんか元気ない

13 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 09:01:20.90 ID:0WP/nVqj.net
蟻高杉
買うのあきらめた

14 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 11:13:08.98 ID:TeFv1OMR.net
>>12
そりゃ〜クオリティそのままで、中国の人件費高騰がもろ値段に跳ね返ったら売れない。
貨車以外だとリゾートしらかみが過渡とバッティングして製品化中止とかもあったし、来年辺りヤバそう。

15 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 12:40:04.80 ID:BV2RmOfH.net
欲しいのはあるがバカみたいに高くて回避している
中古で出回ってもそれほど安くならないだろうし

16 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 13:25:27.90 ID:v3eC2uAY.net
>>12
かつて2軸貨車がわんさか発売された時期が懐かしい
蟻のボギー車は出来がイイのが少ないな

17 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 13:30:35.53 ID:pI9FgAFa.net
>>15
コイル鋼管号かな?シキかな?

18 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 13:42:43.57 ID:FTteH7/n.net
河合との競作になったのなんかはどうだったっけね

トラ90000とかホキ10000とか

19 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 13:52:35.57 ID:7BGILDnj.net
模型化されてるのが蟻しかなくて
しかも数が必要なセラ1/セフ1とかは特にな

20 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 15:03:38.67 ID:cW7IXpIF.net
>>19
出来が良いに越した事はないが
セラやセムフはそれほど不満じゃあないな

どこでも飯が9600が最新のレベルで2軸石炭車リニューアルされんかな

21 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 15:45:52.17 ID:7BGILDnj.net
>>20
蟻は数揃えようとするとセラ対セフが1:1になってしまいかねないし
再生産も絶望なのが難だな
自分は船木鉄道とか室木線みたいな零細炭鉱から一日150t程度
産出する石炭を一日2本の貨物列車にて搬出するイメージで
セラやセフが欲しいのでまだ軽症なんだろうけど
最近炭鉱統制関連の官職に就いていた人と話する機会あったが
昭和30年代でも1tあたりの採掘費用が800円に対して
販売価格が3800円だったとの事で1日150t程度の産出量でも
普通に黒出たとの事ですた

22 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 16:04:16.98 ID:7BGILDnj.net
戦前だと600v電化の宇部電気鉄道で
後に省ED25になる日鉄自の規格型ELが
二軸九州型石炭車四両牽引して橋梁渡っている写真見たことがあるけど
あの辺の炭鉱もその程度の産出量だったのだろうか
(カマ自体一両しかなかった訳だし)

23 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 17:11:03.20 ID:RrMzZbZ/.net
>>21
セラセフは15両セットがあるからセフ多めぐらいの比率にするのは簡単だろ。
滅多に放出されないレアものだけどこないだ秋葉行ったとき酒屋で見た。

24 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 18:16:15.56 ID:nDYfZsUo.net
再販タキ25000、車番の下の「LPガス専用〜」のマーキングが右上がりになっててorz。

25 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 19:26:25.75 ID:vlgJjPea.net
富のタキ25000はJOTマークずれてたりするし、80年代クオリティそのままなんだよな…。

26 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 10:00:05.78 ID:yKgUqjAj.net
>>18
トラ90000は分らんが、ホキ10000は河合の勝ち。

社紋が河合は別パーツになっているのに対し、蟻は車体に直印刷。
だからリブにそって凸凹で萎える。

27 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 11:49:30.41 ID:jRf6CT+x.net
その別パーツの取り付け(接着)が悪く気付くと行方不明とかあるw
あと少しデカすぎる
マイクロが小さいのかもしれんけど

28 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 12:12:07.75 ID:speNaxsa.net
セムが台所からでるみたいだな

29 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 12:39:43.04 ID:ekNOuRUz.net
>>25
手ブレーキのあるデッキと何もない反対側デッキが同じ広さなのがなあ

30 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 12:42:59.35 ID:KKHgEw5n.net
蟻の二軸貨車は転がりが悪い
10両も繋げると抵抗が凄い

31 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 13:34:22.93 ID:R9MwiXQp.net
積車再現でリアルじゃないか

32 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 16:54:31.03 ID:5zC7YksZ.net
確かにw

33 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 17:09:23.51 ID:sR9WnXVN.net
蟻のは車輪が黒染めだから転がり悪いんでない?

34 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 17:31:11.51 ID:65J5Bgh3.net
蟻車輪はピボット軸長いから爺とかの短い奴に交換すれば改善するかも

35 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 19:39:05.96 ID:iKcQ6zUL.net
積車と言えば俺は2軸有蓋車の中にウエイトを補充しているな
レールのジョイント部で跳ねて脱線するのを防ぐため

36 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 19:52:16.61 ID:ujiGXEq/.net
シキ40が出てほしいわ

37 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 20:06:47.24 ID:6FEoGjwe.net
>>33
だったら過渡の黒染め車輪も転がり悪くないとおかしいでしょ。
単純に品質の差だよ。

38 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 20:21:40.55 ID:OrLtQ3gN.net
過渡のは「黒メッキ」車輪でしょ?
富は「黒染め」から「黒メッキ」に移行したよね
理由は転がりが悪いから

39 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 20:27:19.73 ID:9Y4LbFwT.net
染めからメッキに変更したのは通電性能(導電性)でしょ
転がりはピボットや集電板形状に依るところが大きいと思うけど

40 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 20:36:35.11 ID:kIvFYqqN.net
おれなんか貨車の車輪塗装してる
つや消しでリアルだが転がりは悪くなる

41 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 20:36:52.81 ID:OrLtQ3gN.net
確かに導電性の方が大きいかもね
富のHG485系とか黒染め車輪だけど集電が悪くて踏面を研磨した記憶がある
が、転がりも悪いから集電ピボットに2-26塗り込んで集電と潤滑を両立した

黒染め車輪は放っておくと酸化(サビ)が進行するのが良くない

42 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 23:31:41.48 ID:65J5Bgh3.net
富黒染めの転がりが悪いのはピボット丸いからだな
あの時期のは集電悪いわ転がらないわで大変だった

43 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/01(火) 06:36:16.77 ID:3D/ytVAP.net
その黒染め車輪でもピボットの丸いのと尖がったのがあるんだよな。
先が丸いのは貨車の積荷にしか使えんわ。ある意味このスレにふさわしいw

44 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/01(火) 07:54:36.75 ID:AvYgAopa.net
スポーク車輪とか積荷映えしそうだな
プラ輪芯の方がスポーク細くていいかも

45 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/01(火) 21:46:43.09 ID:/Ad8IqCe.net
配給車代用のトラか

46 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 18:19:32.45 ID:V4Qjh3oV.net
ポポの安中貨物出来が悪い癖にぼりすぎ
富か過渡でやらないかな

47 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 18:36:36.72 ID:eAngCf6F.net
矢橋ホキやってるくらいなのに何でやらないんだろうな

48 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 19:10:55.07 ID:otocc6R0.net
矢橋は副産物ですもの

49 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 19:23:40.78 ID:91fGEPHG.net
タキ1200はバリ展無いけど15600は東邦亜鉛以外もあったみたいだし相方が國鉄製のトキ25000でおkだから特別規格品でw

50 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 20:20:24.75 ID:S9WepYxd.net
東邦亜鉛と日本鉱業のタキは模型的には全く別物だぞ

51 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 21:13:04.49 ID:myZ8hREc.net
河合ポポのはまともに走らないんだよね

52 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 16:51:33.79 ID:ihyVO04s.net
過渡テム300引き取ってきた
屋根の溶接痕はそれほど目立たないが、やっぱ無い方が良い

53 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 17:04:37.56 ID:fCQU1d39.net
24系の溶接痕も萎えたしああいうのいらんね

54 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 20:10:03.62 ID:lH/JBTYp.net
Nゲージで再現したらオーバースケールになってくどいだけなのに
そういったディテール、モールドにやたらこだわる奴っているよね。

55 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 20:48:08.94 ID:oPJ1bO0D.net
ナンバープレートパーツの悪口はそこまでだw

56 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 22:55:58.23 ID:/8xe7I8B.net
過渡テム名局配置で残念、高局配置なら上信で遊べたのにマイクロで我慢しておくか?

57 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/06(日) 16:56:46.20 ID:Sl8ss9MZ.net
>>56
美濃赤坂が最大両数配置されていたからいいじゃん

58 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/06(日) 17:53:10.78 ID:Sl8ss9MZ.net
蟻の管理局標記はデカいな
テムのもデカいし字体も違う。テラの「盛」とか最悪
あれは消したけど・・・
過渡のテムと富のポム、これだと殆んど同じ大きさ

59 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 03:12:11.59 ID:idcLeXXg.net
過渡のコキ5500買ってきた
早速2両とも4個積みに改装、20000番台へ
富もコキ5500の4個積み出しているけど
側梁の補強の多いタイプが欲しかったからね
製品出してくれんかな?

60 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 12:40:43.65 ID:mE3tzyfs.net
名の管理局表記がオバケみたいで子供のころ怖かった

61 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 18:16:06.58 ID:BPH6S7RQ.net
カルテックスマークの怖さに比べるとまだマシだろう。

62 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 20:26:14.68 ID:Y9mntL4y.net
>>61
カルテックスは星マーク、怖いコウモリマークは日石の方

63 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 20:43:39.96 ID:LpYipzun.net
日石カルテックス
星と蝙蝠が並んでたね

64 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 20:55:16.17 ID:idcLeXXg.net
>>63
カルレックスをググっていたら
あのコーモリ
ニホンローソクと言う会社もまんま同じだそう

65 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 22:15:45.98 ID:LpYipzun.net
>>64
そのローソクが昔から家にあって長年不思議に思ってる
ローソクも油脂だから日石から枝分かれした法人なのだろうか?

66 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 22:50:19.42 ID:GcpUsfaZ.net
KATOのツム1000、扉が極端に緩くて取れやすいのが有るぞ
俺が買ったのは持ち上げたらポロッと取れたけど、不良品じゃないか?

67 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 23:27:14.08 ID:n/b/9sVn.net
蝙蝠だけが知っている
わははははははははははは

68 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/08(火) 05:55:45.10 ID:hRsK1Zof.net
>>66
それは不良品だろう

かつての紀州からのミカン列車はワムワラで
運転されていて少しだけ扉を開けていたが
ツムは関係ないけどそんな風にして走らせている

69 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/08(火) 06:33:39.88 ID:3hQayfc/.net
名古屋局の「名」は「君」に見えた。

70 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/08(火) 07:38:32.98 ID:B5bklSJx.net
君の名は に空目した。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/08(火) 08:04:04.37 ID:24XoyV6q.net
ナマエハ?
ネンレイハ?
ケイケンハ?

72 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/09(水) 18:42:24.46 ID:sJeEeyAn.net
名君

73 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/10(木) 07:02:56.45 ID:ylLUElKL.net
Nのワム60000が製品化されるまで寝ていよう

74 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/10(木) 07:52:27.91 ID:5AjkW6BH.net
っ河合w

75 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/10(木) 21:54:03.05 ID:GBFQDuRg.net
セラ1買いますか?
http://ringo.cafe.coocan.jp

76 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/10(木) 21:55:19.79 ID:GBFQDuRg.net
セラではなくセム1
でした 失礼

77 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/10(木) 22:10:09.36 ID:X1h0YDu+.net
ごめんね素直じゃなくて

78 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/10(木) 22:13:07.49 ID:MoATXgAl.net
即売会価格ってことは、通販等では買えないってことかな?

79 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/11(金) 06:39:47.79 ID:vsPqBWGF.net
2セットくらい買おうと思っている。
値段にもよるけど

80 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/11(金) 07:01:34.24 ID:uR5RV+eQ.net
>>79
未塗装ボディのみ、4両セット5000円って書いてあるな

しょうわ40年代初めは国鉄線上にもあったと思う

81 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/11(金) 07:03:43.68 ID:uR5RV+eQ.net
書きかけで送ってしまった
昭和40年代初めは国鉄線上でも走っていたと思うけど貝島炭坑専用線の印象が強いな

82 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/11(金) 12:40:19.11 ID:YFoZsbi7.net
>>80
本当だ、5000円になってる。
クリスマスイブの首都圏ってのは、大宮だよな??
おボーナス入ってるから3〜4セット買ってしまうかもな…。

83 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/11(金) 12:43:14.80 ID:RTkXsUiD.net
セム1は4310前に廃車ですか?
黄帯付きはないのですか?

84 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/12(土) 22:21:03.93 ID:YEbAddFU.net
>>83
黄色帯入りは無いはず
ただ石炭列車は元来速度が遅いので
43-10以降も一気に無くならず組み込まれていたかもしれない

85 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/13(日) 17:41:30.59 ID:dKBWPqmL.net
セム1、昭和53年度に形式消滅だけど、現車はあったのかな。ま、国鉄の赤字と国労に感謝だんな。

86 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 08:11:33.16 ID:W/R1c1VB.net
セム1が主役の列車の緩急車ってなんだろう。
ヨフ6000とか??それともセムフとかあったのかな??

87 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 12:55:42.25 ID:fM21nRjV.net
ワフとかトフだろ

88 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 16:41:13.35 ID:L4rUXCY6.net
>>86
セムフが存在した

http://www.musashino-m.co.jp/new/new60C.htm

89 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 19:05:55.18 ID:Dydl2hVr.net
すきま風凄そうだし糞狭そうだし拷問みたいな車掌室

90 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 19:11:54.36 ID:cCXqVIAY.net
>>89
屋根はホッパー潜るためにめちゃ低いし
ブレーキハンドルが車内に張り出しているもんな

91 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 19:21:50.53 ID:jbq17L7S.net
トフも室内狭そうだな。
しかも緩急室が車両の中央にあるって言う変則的なレイアウト…。

92 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 19:24:37.64 ID:yMcKNk/o.net
むかし蟻蒸機におまけで付いてきたセフ1見て「人入れるんか?」と思ったわ

93 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 19:54:16.72 ID:nGlGU+YP.net
狭いわ暑いわ寒いわで大変だったろうな

94 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 23:08:07.20 ID:ntmWXBGp.net
つまり台所からセムフ1が出るのを気長に待つと

95 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 00:02:48.47 ID:7+cxTyqb.net
セムフ1の車掌室はセフ1の半分しかない

96 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 00:34:00.69 ID:oGxGossO.net
運炭列車は運転距離が比較的短かったからね。炭鉱から港湾とか選炭工場とかね。

97 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 01:02:29.31 ID:Nmn8PRRH.net
セム1とは時代も違うが
黄色帯セラ1の石炭列車の後ろに青に黄色帯のヨ9000が付いているのも面白かった。

98 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 01:03:19.83 ID:bru4FKf+.net
見た感じ椅子とかもなさそうだもんな。

99 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 01:24:55.90 ID:vqtPE7AO.net
跳ね上げ式でも椅子なんかあったら余計邪魔だろうな
ちょっと広めの棺桶って感じか

100 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 01:46:41.57 ID:myBs29xi.net
中で体育座りでもしてるのか?

101 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 03:31:51.39 ID:Nmn8PRRH.net
燃料は一杯積んでいるのに冬季は暖房も無し

102 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 09:08:29.74 ID:A5KF8ew2.net
ソコはちょいと手を伸ばしてだな

103 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 11:24:09.34 ID:AWvCaGlY.net
七輪でも持ち込んでいたんだろうか

104 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 11:47:54.87 ID:DxDVOJsf.net
ブリキのバケツにくべるんですね

105 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 12:46:32.81 ID:gICPXzdR.net
うんこは新聞紙の上でするんだよ

106 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 14:28:01.51 ID:ALp3fwOR.net
なんか盛り上がってて、台所が言ってる お客様は少ないからお気軽にどうぞ ってのが信じられなくなってきたな…

107 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/16(水) 20:27:54.74 ID:55YMnVNU.net
それでもイベントのときは完成品中古・ジャンクを売るブースが大混雑。
キットオンリーブースは静かなもんだよ。
組まない奴はキットで何出ようが眼中無しだからね。
モデルアイコンのセキのときみたいに、お徳用パッケージとかやってほしい。

108 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/25(金) 07:01:15.70 ID:zApaX25f.net
大滝のワフってどんな出来なのかな?
同社の蒸機が良いだけにどうなんだろ?

109 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/28(月) 19:58:44.21 ID:wT7mPmkD.net
コンテナ貨物集めるなら今がチャンスな感じだね。

110 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/28(月) 21:30:00.41 ID:/fhZJ4+B.net
ポポからホキ1000あげ

111 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/28(月) 21:36:40.31 ID:jMOLDk16.net
>>110
しかし蟻のボッタクリ中古に匹敵する定価でちょっと困惑

112 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/28(月) 22:47:22.79 ID:h59Ncjue.net
>>110
ホキ10000再生産のでageかよと思ったわw

そのうち鉄コレで出そうですなホキ1000

113 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/28(月) 22:56:12.85 ID:N/BOAZyS.net
>>111
あの値段は最早Crazy!

114 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/28(月) 23:22:57.20 ID:noks3pkQ.net
価格よりも内容が酷い
1があるのに901がないとか
901+1と22+31以外は全部連番2両ユニットなのに車番がめちゃくちゃ
あと過渡期の社名板取り外し+社名白塗り表記なしverがない

115 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/29(火) 08:44:07.67 ID:KBB0sjFr.net
流石にポポよりは蟻のが良い
安中貨物もボッタ値で出来悪いし

116 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/30(水) 22:26:07.11 ID:SbEuCPBw.net
>>114
車番グチャグチャはいかんよなー

117 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/01(木) 12:38:00.99 ID:t22pwUSi.net
過渡コキ50000

118 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/01(木) 13:05:04.93 ID:g01GYQSW.net
そーいや自慰コキ104(106だったか?)はどーなったんだ?

音沙汰無いとこみると流れたかw

119 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/03(土) 13:05:11.32 ID:WQMxnrlL.net
歩歩のホキ1000もどうせまた腰高なんだろ

120 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/03(土) 20:37:20.22 ID:avvQ83aN.net
そういや全く話題になってない富のコキ50000テールライト。
どうせライトがある以外は既存コキの金型流用だと思ってたら、車体も台車も全部作り直しててびっくりよ。

121 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/03(土) 21:34:44.21 ID:wbhsxuOw.net
コキ106もそうだけどプリント基板とか集電シュー入れるにしても流用きかないからな。

122 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/03(土) 21:42:29.72 ID:cpp9eZt0.net
ポポのホキ1000 車番訂正されてる
誰かに指摘されたんだろうな
やはり901を出す気はないようだ

123 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/03(土) 22:38:16.57 ID:upp1Tu/J.net
まじか。買ってみるか。

124 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/03(土) 22:41:47.46 ID:LE2boc+l.net
一部お客様から、予定している車番に関してご指摘がありました。
お客様のアツい思いを真摯に受け止め、車番を変更いたしました。
ttp://popondetta.com/blog/cat1/1000.html

こりゃ叱責受けたかな

125 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/04(日) 03:13:09.00 ID:16rolFmD.net
こういう柔軟な姿勢はいいよな。
で、文句言った奴らは買うんだよな?

126 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/04(日) 14:50:43.67 ID:X79V1JBb.net
富、過渡にコキ再生産するたび車番変えろって声あるだろうけど頑なに変えないもんな

127 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/04(日) 18:06:08.97 ID:GvFZLpmF.net
リニューアルとか限定品ならまだしも純粋な再生産でコロコロ変えられたらかえって面倒だぞ。
テールライト付きには転写シートつけてるわけだし。

128 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/04(日) 18:30:02.46 ID:fuY8TBeT.net
銀インサートの時に番号違いを生産したこと有るけどね。
品番の末尾にアルファベット付けて区分してた。

129 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/04(日) 19:35:21.91 ID:wZYIAIQu.net
車番変更するならセット売りにすると思う

130 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/04(日) 20:26:47.55 ID:sK3FBJm7.net
>>127
なんで面倒?
作るほうが面倒って言うのは分かるけど。

131 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/04(日) 21:15:06.96 ID:lNInd96m.net
>>124
その程度でアツイとか言われちゃうのかw

>現在図面がそろそろ終わろうかという状況、
検図はその「一部のお客様」にやってもらった方が良さそうだな

132 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/05(月) 10:46:45.57 ID:O4mOheR2.net
コキ25萬と35萬は成型が変わったときにナンバーが変わったけどな

133 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/05(月) 12:45:15.32 ID:+x7eVT6Y.net
富コキは一時期ロット変わると車番変えてだしていた。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/06(火) 07:25:37.35 ID:Gu8zrxOJ.net
>>133
コキじゃないけどレム5000とか最初の発売から次にはもう車番変えてた
今はずっとそのままだけど

135 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/06(火) 20:07:16.42 ID:BozkJiOS.net
>>134

6089→6032→6089
だったっけ?

初回6089で単品出た頃、DD51のベーシックセットEXに入ってのたレムは6032だった気が。
その後の再生産で単品も6032になったと記憶してる…

違ったらゴメン。

136 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/06(火) 20:24:23.29 ID:GVQj/xEZ.net
ベーシックセットEXのDD51が三つ目とかなら買ったんだけどなー
車番が違うだけじゃ食指は動かんわ

137 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/06(火) 21:55:47.50 ID:Saw0aF11.net
車番だけじゃなくタブレットキャッチャーが違うとかだった気がする

138 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/07(水) 22:20:42.13 ID:3539J7H4.net
ソ301解体されたか
まだ300があるからいいか

139 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/08(木) 10:37:44.72 ID:ts2E9l+Z.net
ソ連解体に空見

140 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/09(金) 01:02:34.60 ID:OnVB/uLe.net
ソ連崩壊ももうすぐ四半世紀前になるな

141 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/12(月) 11:01:44.63 ID:DDNY7AnL.net
修学旅行で京都行ったらゴルバチョフいたなぁ

142 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/18(日) 10:31:20.37 ID:Swx7KBoH.net
同時期発売みたいになったC11は試作品があ上がったのにトラ90000はどうなった?

143 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/18(日) 10:57:01.96 ID:4JxGDwZa.net
HOでシキ700とソ300が欲しい
Nでタキ64000が欲しい

Nでシキ700とソ300はサンメックから出てたしHOでタキ64000はアダチから出てた

144 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/18(日) 12:01:05.55 ID:1BUZydWi.net
>>143
アダチのタキ50000キット持ってるけど、
あの手摺をきっちり組む自信が全く無くて手を付けられてないけど、
64000だともっと大変だろうな

あと64000は台車がTR78流用になってるけど、
どうせなら79作って、そのついでにTR80に流用して
チキ900も欲しい

145 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/18(日) 12:43:18.11 ID:jjW127ie.net
足立のホキ1000とホキ10000編成で揃えたいけど高いし難しいようだ
プラに期待かな

146 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/18(日) 20:55:07.77 ID:GQorJNff.net
セムはKATOに期待するね。門デフのD51と列車セットで
出ないかな(無理だろうな)

147 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/19(月) 21:02:32.08 ID:MmNtzYBh.net
>>146
セムなら9600かD50だろ
セラなら9600〜D50〜D60
筑豊ではD51は登場が遅くマイナー機種でセラかな

148 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/21(水) 18:12:38.04 ID:PaZnapq5.net
ぽぽから延期のお知らせ

149 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 05:06:53.31 ID:RVEMXlW2.net
過渡か富が安中出しちゃえばいいのに

9月以降も製品ベースのサンプル見せないから怪しいと思ってたけど

150 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 07:25:51.96 ID:DL0Tp0nP.net
しょぼくてボッタ値だからな

151 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 08:40:50.62 ID:YpsJ/FCy.net
安中の発売遅れは某メーカーのHOマニ44塗装済みキットと
同じような状況に陥ってるからかもな....。

工場の機材はいっちょまえだがスタッフのノウハウや意識が低い。
結果、指示を出しても全く改善せずちっとも仕事が進まないダメダメ状況。

152 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 13:19:55.13 ID:h6bbxds9.net
安中は爺のマルタイと同じパターンか?
序に予約取り消しされそうでイヤだなぁ。

153 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 19:44:46.04 ID:RY7YUtCx.net
加藤からホキ5700とタキ25000が出るみたいですよ奥様

154 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 20:00:42.75 ID:G153fEWT.net
>>153
マジか!本当ならすごい嬉しい!!!wwww

155 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 20:30:18.37 ID:RY7YUtCx.net
加藤2017年新製品でED62と共にホキ5700とタキ25000の飯田線貨物が出るみたいですよ奥様

156 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 20:32:17.11 ID:AfxLVSAa.net
その組み合わせだとED62は2両買えって事だな

157 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 20:38:45.37 ID:G153fEWT.net
ED19 に続く飯田線貨物第二弾なのか・・・・
そうするとホキの秩父セメントは望み薄なのかな

158 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 21:05:06.52 ID:FQ3Y4iQF.net
ED62で思い出したが富の貨物色(17号機)がテックステーションのお正月通販に来てるな。

159 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 21:42:18.19 ID:86+ydHzJ.net
秩父のホキって飯田線に出入りして無かったっけ?
62に牽かれる秩父ホキを見たことある気がするけど

160 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/22(木) 22:46:09.31 ID:ZYzshy17.net
KATOにはタキ25000よりタキ50000をやって欲しかった

161 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 00:29:01.58 ID:fL069CxF.net
ふっちゃけ50000は売れん

162 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 01:57:31.51 ID:LwDjDjzF.net
じゃあ、俺が買う

163 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 03:46:08.40 ID:PN8cC2H2.net
過渡には安中やってほしいわ

164 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 08:16:05.70 ID:ryHWoqPm.net
>>157
ホキ5700秩父セメント仕様は中央東線経由で飯田線に入線しているよ。
もちろんタキ25000もね。

だから今回のセメント列車セットは秩父セメント仕様と思われる。
ED62以外にもEF64でもOKだ。

165 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 08:48:48.06 ID:RMXweGnS.net
>>164
ありがとうございます
早速行きつけの店に予約入れてきます!
頑張って集めたTomix、河合、ポポのは・・・・二束三文で売却か(´・ω・`)

166 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 09:13:26.05 ID:+/mjY8Yx.net
This is a タキ25000
This is a タキ25000
unn タキタキ50000

167 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 12:39:07.05 ID:H9dhavPT.net
>>160
まさか三河島の再現をやる気?

168 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 12:40:15.96 ID:H9dhavPT.net
>>163
どっかが出したやん、それ買えばよろし

169 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 14:13:02.89 ID:lECvhD4o.net
>>167
んなこたぁない
川井のを置換えたいだけじゃ

170 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 15:03:13.80 ID:vx1l/V3tM
ed19に合わせてタサ5700も欲しいな
秩父、明星と来たから小野田もぜひ

171 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 18:57:46.41 ID:OL65p5ZF.net
この流れならいずれ電化のタキ12200をやってほしいところ。

172 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 19:01:39.63 ID:TE1/EMJ3.net
明星のタキも単品化かタキだけのセットが欲しいかな

173 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 21:20:35.43 ID:gZY64Fee.net
>>157
タキ25000も出すなら秩父だろ
ググれば理由は分かる

ということは、ED62はJR仕様なのか?

174 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 21:28:41.95 ID:SeMODSDz.net
飯田線拘りで、地域・時代の再現を方針とする過渡ならJR仕様のED62は違和感ある。
同時に119系も出すなら納得だけど。

175 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 21:55:29.19 ID:wgFjD95k.net
最近のカトーは意表を突いた商品出すから、JR仕様はやりかねんぞ。

176 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 21:56:55.15 ID:MQ40Qf0w.net
>>173
タキ25000って灰色のLPG かと思ってたわ(´・ω・`)スマソ

177 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 22:05:18.10 ID:uEXwj0Pk.net
>>176
その認識で合ってると思うぞ

178 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 22:11:24.59 ID:h+7PGZKy.net
>>173
なんでそれでJR仕様ってことになるんだ?
タキ25000もホキ5700も国鉄飯田線時代から牽いてなかったかい?

179 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 22:23:31.47 ID:MQ40Qf0w.net
>>177
秩父のタキ25000とミスリードスマソ・・・・

180 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 22:37:56.69 ID:46pVGm7L.net
タキクン…タキクン…

181 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/23(金) 23:52:10.15 ID:gZY64Fee.net
>>178
なんで?ってw
これらの貨車を同時に製品化するのは5273レを意識してのことか?
と考えただけだけど何かおかしかったかな?

182 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/24(土) 00:17:32.99 ID:wfTXVwTX.net
【即出】
ポポ安中と過渡トラ90000
平成29年に発売延期○| ̄|_

183 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/24(土) 00:45:53.46 ID:ypbJQJKI.net
富の62を置き換えるかどうかは試作品をみてから考えようかな

184 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/24(土) 00:48:23.04 ID:dEYt3yck.net
>>181
元々>>173でググれば理由は解るなんて曖昧な表現をしてるからじゃないのか

185 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/24(土) 10:43:56.62 ID:DFWUrqck.net
飯田線貨物か
じゃあそのうちシムも

186 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/24(土) 12:33:48.69 ID:v/IXODVa.net
今の飯田線シリーズと言っているアイテムを見てJR化後とか出ないだろ
王道の国鉄時代でしょう

187 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/24(土) 13:01:49.59 ID:YDJOProW.net
>>186
ジャンパ栓は撤去して欲しいな

188 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/24(土) 13:57:22.98 ID:Sww2BgKK.net
>>185
クム3000なら台所かどっかが

189 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 08:08:08.15 ID:U2GycTAh.net
安中は過渡か富からやってほしい

190 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 11:22:21.62 ID:gwdY4VY9.net
どうもよくわからないんだがタキ25000って秩父鉄道に入線してたんか?

191 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 12:08:19.40 ID:11CBYr2U.net
>>189
そういう限定される貨物列車は要らねーな
単品の貨車の種類が増えるのが最高

192 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 12:30:44.32 ID:6F30QKft.net
>>190
元善光寺発着で出入りしてたと思うよ

193 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 12:32:05.95 ID:6F30QKft.net
あ、飯田線に勘違いした秩父鉄道はわかんないや

194 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 16:28:02.19 ID:CSiLh2KM.net
>>191
おまえの好みなんざ知らんわ

195 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 17:17:25.71 ID:I+DSUeGi.net
安中安中と最近うるさいな
歩歩で新製品が出るんだから幸せだろ

196 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 17:17:26.64 ID:I+DSUeGi.net
安中安中と最近うるさいな
歩歩で新製品が出るんだから幸せだろ

197 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 17:29:42.47 ID:U2GycTAh.net
歩歩のボッタ値でゴミだからいらね

198 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 17:38:30.63 ID:6F30QKft.net
自分で製作するか、ゴミを掴むか、いつ出るかわからない物を延々と待ち続けるかの3択

どうしても欲しければ自分で手を動かせ

199 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 18:30:50.73 ID:af5ygu7+.net
ポポンデッタは嫌い

200 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 19:28:35.09 ID:ODhXWDp0.net
飯田線の貨物にはワフは付かなかったの?
飯田線シリーズならちゃんとしたワフが出るかも(こんな世の中に絶望)

201 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 20:00:36.77 ID:ZKP/8Cl2.net
ED19 明星セメントセットのワフは従来通りでしたが、何か?

202 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 21:39:34.44 ID:ZkEc01f8.net
ワッフワッフさせてよ〜♪

203 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 21:45:24.66 ID:jgAzqAY0.net
>>198
実質二択じゃん
機械で精密加工された部品でくみ上げられたまともな製品に比べたら
ハンドメイドなんてどんなにいい出来だろうが所詮ゴミ

204 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 22:05:34.60 ID:ZKP/8Cl2.net
まあ、貨車のフルスクラッチする人って少ない感じはする。

だが、本当に良い出来なら奥で値が付くから、全てがゴミというわけではないな。
それに不出来でも、自分で作ったり改造した車両って愛着が湧くし。

205 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 22:18:26.74 ID:XZqgjOTB.net
過渡のワフ90000俺は好きだよ

206 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 22:19:02.98 ID:7sMhvX0m.net
改造するにしても近い種車になるタキ12200じゃ結局旧カワイ系だからなあ

207 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 22:19:58.08 ID:7sMhvX0m.net
種車タキ12200で作りやすいのはタキ15600の話な

208 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 22:21:46.50 ID:fsKrIgE+.net
>>205
ワフ90000、、、ワフ、、?

不思議と、知っている様な名前だな。

209 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 22:29:04.77 ID:/9oM/C6G.net
大口の株主になれば製品化の選定に要望とか口を出せたりするんかね?

210 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 23:13:41.19 ID:AYWJsQMB.net
金があるなら特注すればいいんじゃね

211 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/25(日) 23:13:59.81 ID:XZqgjOTB.net
>>208
過渡のワフを過渡ワム90000に連結するとあら不思議
屋根の高さが綺麗に揃います

超好意的に見てワムの車掌室取り付け改造車として見ると意外とアリかもしれない

212 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 09:50:03.48 ID:pZtJnool.net
ワム

213 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 15:05:07.94 ID:E8wu9XaT.net
お亡くなりになりました

214 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 15:12:36.49 ID:TIpW39d/.net
まだもう一両残っている

215 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 15:25:32.25 ID:TcglM900.net
>>173が言葉足らずすぎる。

>タキ25000も出すなら秩父(セメントのホキ5700)だろ
>ググれば理由は分かる
>(JRのED62がタキ25000と秩父のホキ5700を牽いている写真が出てくるからな)
>ということは、ED62はJR仕様なのか?

っていう事だろ?

216 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 16:10:09.39 ID:XK+Xm4wp.net
>>215
そんなの国鉄時代から引いてるよな、実際カトーのカタログが

217 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 16:19:48.82 ID:ivi80GX7.net
北海道や四国ってタキ1900やホキ5700いたっけ?
常備駅にはないみたいだけど

218 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 16:45:20.60 ID:EHB16Zth.net
彼らもセメントを使えないと不便だし可愛そうだろ

219 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 19:43:15.59 ID:ffzdaww7.net
飯田線の貨車はセットで出てくるのかな?
両数少ないだろうから別に良いけど

220 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 20:05:58.20 ID:+ALVNK6R.net
>>219
タキ25000とホキ5700のセット

221 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 20:07:06.17 ID:+ALVNK6R.net
ED19の貨物セットは機関車と貨物セットだったのに、今回は貨物のみみたいだよな

222 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 20:42:20.77 ID:bM/LFrXk.net
>>211
鋼製ワム改造ワフってありそうで多分ないな
木製だと私鉄にあったが
私鉄だとスム改造ワフってあったのに
ワクワクしながらカトーのワフ買ったら初っぱなから違和感

223 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/26(月) 21:39:36.04 ID:Y8ImRv3q.net
カトーのタキ25000は所有会社替えてバリテンしそうな予感。
にしても何次車をモデル化するのか気になる。

224 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 07:32:07.06 ID:GX02Kvxj.net
タキ25000
富とアシェットですでにタイプ違いが出ているからそれほどワクワク感がないが精度が高いアイテムが出るのは嬉しい

225 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 08:24:47.09 ID:YncELrYG.net
飯田線でワム80000の入線実績ってないんですかねぇ。新車搬出以外で。

226 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 08:35:13.57 ID:deSZ+ZlG.net
>>225
いくらでもある

227 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 08:36:37.52 ID:IfbnsRkD.net
逆に入った事が無いワムを探す方が大変かも

228 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 08:37:52.88 ID:deSZ+ZlG.net
>>225
http://annpage.web.fc2.com/iidasen_sawando_ed62_fc.jpg

229 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 08:39:17.85 ID:deSZ+ZlG.net
>>225
http://www.geocities.jp/h6feet/img-mama2/290-15web.jpg

230 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 10:25:27.86 ID:tXGMA5Bp.net
ヲタに優しかった頃の東海がED18+ワム8(ゴミ車)×3+ヨをダイヤさらして撮影列車として走らせたね

231 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 12:19:38.55 ID:dDSxLspC.net
昔はおおらかだったからなぁ、
JRになるかならないかの頃に、走行中の113系の車掌室に入れてもらったのはいい思い出

232 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 12:25:30.12 ID:VYxoMl8m.net
>>226-230
飯田線シリーズでファインスケールなワム8、出ないかなぁ。

233 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 12:26:50.67 ID:zl8Vbwp8.net
飯田線シリーズでサエ出してほしいな

234 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 12:53:32.33 ID:TIB5QRBr.net
>>232
富ので良いじゃん

235 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 13:09:18.10 ID:69FXK38G.net
カトーで揃えたいってことでしょ

236 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 13:22:58.43 ID:VYxoMl8m.net
ま、過渡が空気読まずにファインなワム280000番代出して来たら泣くけど・・・

237 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 18:03:23.23 ID:K3dcW3Qm.net
>>234
ワム8でも280000番台以前の初期型や中期型だと富のと違うもんな

238 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 18:29:37.41 ID:MyzcN0Cy.net
ワム8初期中期型となると明確な作り分けがされている蟻のやつしか選択肢がないからなぁ…
走行中自動解放する扉とごんぶと手すりには目を瞑ってもらうしかないw

239 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 19:27:48.15 ID:dAs+Z4UG.net
確か飯田線の貨物は今月のエヌでも紹介してたような。

240 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 22:02:49.35 ID:0G/GwoQW.net
>>217
上磯駅常備のタキ11500
浜小樽駅常備のホキ3500

241 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/27(火) 23:50:36.84 ID:+HmRc0i8.net
>>238
手すり別パなんだから取っ払って自作で付ければいいじゃん

242 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/28(水) 00:12:25.07 ID:JpSZIxN0.net
蟻のワム8初期の手すりは小さいから目立たんよ

243 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/28(水) 01:52:16.47 ID:paUTTshw.net
こないだ中古で一両1000円だったわ
蟻が単品売りすれば700円くらいなのだろうに
はがきに単品売りしてくれって書いたけど要望が少ないのかやってくれない

244 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/28(水) 07:19:54.18 ID:Er/B6/nm.net
まあセットでも良いけど蟻のは鮮魚用580000番台が俺は要らなくて買わなかった

245 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/28(水) 07:31:43.49 ID:fDanOsPc.net
>>244
茶色に塗っちゃえばイイじゃないかw
それよりももっとイラン貨車がそのセットに有るけどな。

246 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/28(水) 07:56:21.22 ID:jXaFx8J0.net
これ

http://bha2121.cocolog-nifty.com/blog/

247 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/28(水) 10:23:03.64 ID:cmAlE3wk.net
>>245
確かに、触りたくもないな

248 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/28(水) 10:41:32.18 ID:jXaFx8J0.net
貨車の写真多数

http://n2124.web.fc2.com/

249 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/28(水) 13:12:40.56 ID:Mseaaud8.net
>>245
37レにもおるんよなぁ…

250 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 15:57:30.20 ID:5PM8fHia.net
>>249
カートレや西武有蓋車セットのもお忘れなくw

(ギミック派なので両方持ってる)

251 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 17:14:40.70 ID:IbST36sF.net
実物にすると厚さ30cmn9鋼鉄の扉だね

252 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/29(木) 17:50:25.45 ID:5R6XDDMT.net
装甲車かよ

253 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/04(水) 12:26:25.44 ID:KQ/moUbk.net
大和の主砲塔並だろ。

254 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/12(木) 23:34:27.08 ID:8jvNJ194.net
●8719 国鉄貨車 ワム90000形(急行便)
●8720 ミム100形タイプ
●8721 ヤ500形タイプ

急行便ありがたや

255 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/12(木) 23:39:56.51 ID:tfX9mpcQ.net
河合が生きていれば
いや、富が売った金型で作っていた急行便の意思を受け継いだと

ところで救援車系こそ100円うpでインレタにしてくれないとなあ
貨車と違って管轄外にくることはまずないから盛岡のとかあっても……
でも再生産はなかなかしなさそうで……

256 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 00:19:56.65 ID:Zro0D4xH.net
タンク車二種は既存のアレの塗装(印刷)が違うだけですよね?値段からして
買うのは急行便だけかな・・・・

257 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 00:39:00.97 ID:OLLgN9m+.net
あれだな
でも完成品が出ることなんてこれが最後かもよ
(KATOがやる気になれば出来るけど)

258 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 00:49:29.67 ID:9xI+wKJQ.net
>>254
急行便は黄色だったらガッカリしてしまうので様子見

259 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 00:51:06.22 ID:Zro0D4xH.net
所属表記が地元のだったら買うかな…
素材がプレーンだから元の形態さえ良ければ手摺りや配管でグレードアップしたかった

260 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 00:51:17.53 ID:SqUVF6je.net
TOMIXの発表会でコキ110のテストショット出てた模様。

261 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 00:58:42.86 ID:kShaMLZ2.net
でもコキ106の流用ですから

262 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 11:54:28.71 ID:P1p1ZvBK.net
>>217>240
大阪セメントのタキ19000なら土讃線多ノ郷駅常備もあったかと。

263 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 13:40:54.85 ID:9DJwSpQi.net
過度からコキ104
色の見直しと梱包材の同梱無しになる模様

アクセント用に1セットかなぁ

264 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 15:29:46.80 ID:kShaMLZ2.net
カトーのコキ104はせめてステップ付けてくれよ…
HOの方は、コロ軸受部が回るっていうギミックもある意欲作なのに

265 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 16:19:54.69 ID:aIibUPnb.net
>>263
な、何だって〜!!(AA略
過渡でも過ちを認めることがあるんだな。

266 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 17:34:52.25 ID:tQZOH3UI.net
KATOコキは今度ので3代目かな、初代は「JR貨物」表記で2代目がJRFロゴ。
18系コンテナもほとんど見かけなくなったんでコンテナやめたか。

あの淡い水色は走り込んで色あせたイメージだろうと思っているけどねえ。

267 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 17:43:50.71 ID:ndu4s1ls.net
コンテナ車は走り込むと色褪せるよりサビに覆われて茶色くなるって感じだわな。

268 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 20:04:00.91 ID:aXC1tGSP.net
コキ104の広車出場車は実物も明るい青なんで気にならなかったわ。

269 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 20:31:45.37 ID:1/z/JX1J.net
ようやくJR四国のコキ104も終了ですかw

どうせならJR貨物表記にしたら良かったのに・・・

270 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 20:37:02.91 ID:7hhg4Jfu.net
>>256
でもアレって
本来のタム500よりも
ミム100の方が似てる気がする・・・

271 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 20:38:40.56 ID:9UYmf2VX.net
いい機会だし薄い旧コキ104には初ウェザリングの生贄になってもらおうかな

272 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 21:35:58.90 ID:kQbwN6Z0.net
まず過渡コキに載ってる梱包材で練習したらええねん。

273 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/13(金) 22:54:04.05 ID:pz+hEjor.net
カトコキを汚すとこんな感じか
http://stat.ameba.jp/user_images/20110408/00/jrf-ef200/e2/13/j/o0576038411152662931.jpg

274 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 18:18:49.74 ID:S5aupTas.net
今日ようやくコンテナダンボー見つけたよ
3つ回してきた

集めてる方いますか?

275 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 18:31:30.94 ID:cCdxOQdc.net
意識して集めてないけど地味に増えていたな

276 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 19:21:37.65 ID:eWAP/ws8.net
>>274
富コム1に積載すべく2組コンプリートさせた
ロングだけはコム1だとはみ出るのでコキ200にしようか思案中

277 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 20:37:24.39 ID:X9QX9cN6.net
ダンボー12ft箱はちょっとでかいんで、コキ車に連続して積めないんだよな。
おかげで大散財しなくて済んだ。

278 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 21:41:32.80 ID:/Sq8j2Bd.net
各2+αだね
3つ以上ダブったのは塗替え中
日産の20型コンテナは合うデカール類がないのでどうしようか困惑中
よりによって一番ダブってる

279 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 21:51:28.95 ID:S5aupTas.net
273です
274-277のみなさん
レス感謝します
やはり需要あるんですね
もう少し追加しようと思いました

280 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 22:18:17.17 ID:iu5vqeux.net
何の話かまったくわからん(´・ω・`)?

281 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 22:23:59.74 ID:6eNIPTvS.net
http://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y839641

282 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 22:28:28.98 ID:iu5vqeux.net
>>281
ありがとう、全く知らなかったわ
そして全く要らないわw

283 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 22:32:50.41 ID:iLIf3b40.net
これうちの後輩たちが集めてるんだけど鉄道模型には興味ないらしい
逆に俺的にはダンボーがついてなければガチャってたと思う
まぁダンボーついてなくてこの値段は逆に高いんだけどさ

284 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 23:06:07.72 ID:jBtdxpxS.net
そもそも、小学生が夏休みの課題で作った着ぐるみが、なんで鉄道コンテナにまでなるんだよw

285 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/15(日) 23:37:18.43 ID:UgpdXczM.net
Mr.カラーダンボーもコンテナサイズやで。バリエーション増やしたいんならこっちも集めるといい。
ただし、コキに載せようとするとツメを折るだろうってくらい肉厚だけどw

286 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/16(月) 09:40:32.59 ID:1C9MwQJp.net
見ていたら気持ち悪くなった
https://youtu.be/qtc__nxtQSc
向こうの人って馬鹿なのだろうかw

287 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/16(月) 20:50:51.96 ID:rAcf7Uvc.net
>>286
よくもこれだけ集めた、そして中間機関車が何両もあり、しかも
スパイラル線で一時は10重の輪になるという状況で、最後まで無
脱線で走り終える、という完璧な走行に感服するのみ。

一応数えてみたけど…途中で機関車も貨車もゲシュタルト崩壊し
そうになって止めたよ。機関車は8台、貨車は230両くらい?

288 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/16(月) 20:55:18.15 ID:LretCnbs.net
>>286
向こうは実物もこんなもんなんじゃないの?
俺らが1300t列車を再現するぐらいの感覚かと

289 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/16(月) 21:21:31.58 ID:qT2ACqHr.net
アメリカやカナダに生まれなくてよかったと思うなw
彼方には○○貨物列車100両セット(A)とかあるのだろうか?

290 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 11:01:18.07 ID:t0ga9JmK.net
そういや実車の中間ブースターやら後補機やらの制御ってどうなってるんだろ
総括制御にはなってるんだろうけど貨車に引通しを通してるのかな
汽笛合図なんて聞こえないだろうし・・・・・・

291 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 11:18:27.74 ID:nC/c6Gdh.net
ラジコンじゃ無かったっけ?

292 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 15:11:57.51 ID:eTLK9sjU.net
日本ならトランシーバーで…

293 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 15:34:54.35 ID:/zPals/r.net
碓氷峠のEF62+EF63:2は三重連になる下り坂のみ総括、上り坂は無線連絡だったって。
上り坂の出力増強よりも、下り坂のブレーキ強化の意味の方がつよかったみたいだから、こうなるのかな

294 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 15:44:02.98 ID:Z5byVwZ7.net
上り坂は力行だから協調しなくても問題ないからな

295 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 16:17:30.89 ID:ISRTGuxL.net
碓氷峠の上りは非協調電車と同様に先頭のEF62は無動力で、EF63が押せるだけの編成両数で登ってでしょ。
下りはその通り、協調して下って行ってるけど。

力行だから問題無いというより、引き通しが無いので出来ないだけだね。
上りはEF62の運転士は、電車同様に信号確認して無線で連絡のみで操作はしていないよ。

296 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 17:13:01.77 ID:k7JenwMn.net
いや、アプト時代同様に押し牽きしてたろ…

廃止直前のブーム真っ只中に刊行されたムック付録で
無線交信がミキシングされたCD音源なんかがあったけど、
あれにも列車前方のEF62運転士からの喚呼復唱以外に
「ロクニの運転士さん、○ノッチ投入お願いします」とか収録されてる

297 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 17:21:48.86 ID:ISRTGuxL.net
あれ?、ED42と同じくEF62も運転操作してたっけ?
それは電車と勘違いして覚えてた、ごめん。

一応牽引定数の増加には役に立っていたんだね。

298 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 17:28:54.72 ID:ISRTGuxL.net
連続でごめん。

そうすると、確かに登りの時はノッチ投入タイミングが少しズレても止まらなきゃ良いから大丈夫だったわけだね。
粘着運転になったら非協調電車とEF62は同じ方式だと思ってたよ。
碓氷峠鉄道文化村で再勉強してこないとだめだねぇ。

299 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 18:16:27.48 ID:WsfrXSUd.net
横軽廃止から20年だもんなあ
そりゃ当時厨だった俺もおっさんになるわ

300 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 18:46:29.34 ID:9n2zBZhl.net
電車無動力8両までなのに
EF62+現車10両の旅客編成をどうやってEF63だけで押し上げるんだよともなる

301 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 19:18:33.39 ID:/zPals/r.net
EF63と電車も489系、189系は協調運転じゃない???

302 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 19:19:25.68 ID:/zPals/r.net
ごめん、書き込んじゃったけどスレチだから、電車の話はやめとくね
>>301は無視で

303 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 19:20:07.34 ID:KtrHBbkH.net
座屈で脱線しまくりだ罠

304 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 19:26:52.90 ID:Kh165jQQ.net
横川駅、線路に降りてニュースステーションに映ろうとする若き鉄ヲタが居たな
久米宏は
こんなの何時でも見られるのに
とコメントしてた

305 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 20:07:12.73 ID:LMRUF7tk.net
>>301
協調運転以前は電車は両数制限があったはず

306 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 20:29:10.21 ID:ISRTGuxL.net
冷静に考えると、急行越前とかの編成で考えると、EF63のみじゃ足らないね^^;
なんか変な記憶の残り方をしていたみたい、申し訳ない。

307 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 20:44:06.39 ID:YHDmQ/GR.net
>>306
上りと登りで真逆の意味にとることができるから文章内では統一した方がいいよ
峠を登るのは下り列車で峠を降りてくるのが上り列車なので

308 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 21:56:26.12 ID:pYUj/ald.net
セノハチだってまさか押し太郎だけ力行してる訳ではないと思うが…
ただプッシュプルの場合万一汽笛や無線が聞き取れなくてタイミングずれたら座屈や分離など事故った例もあったのかな?

309 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 21:56:43.98 ID:ISRTGuxL.net
>>307
そういえばそうだね、注意ありがとう。
確かに上り電車と(峠を)登る電車ではここの場合は真逆だね。

310 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/17(火) 22:06:41.53 ID:YHDmQ/GR.net
>>309
まぁ文章読めば言いたいことは分かるんですけどね
老婆心すまぬ

311 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/18(水) 13:15:22.30 ID:BeRydgdF.net
>>308
何年か前に後補機側が居眠りブッこいて止まった(止めた)事はあったがなぁ

312 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/18(水) 14:28:13.33 ID:1AgXBXiU.net
登り力行は前補機は重いの引っ張るだけ、後補機は重いの押すだけだから
ノッチのタイミングなんか分単位でずれない限りほとんど関係ない

降りの時はブレーキだから協調しないとまずいけど

313 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/18(水) 22:10:43.96 ID:EpOTXWZO.net
過渡からいろいろ試作品が出ているけど
トラ90000はどうなった?
もしやお蔵入り

314 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/19(木) 01:15:28.30 ID:qbrnIcFY.net
>>313
過渡の電子参拝所だと四月出荷予定。

315 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/19(木) 20:13:22.56 ID:B4V9ojFB.net
蟻から
●A3558 ワム80000・581000番台・ガラス輸送用 2両セット 4,700円+税
●A3562 ワム80000・280000番台・スローガン塗装 6両セット 13,500円+税
●A3565 ワム80000・280000番台・モスグリーン 6両セット 13,500円+税

目新しいのは581000番台
当然新金型になるけど従来かあらの扉開閉ギミック+屋根開閉ギミックになるんだろうか?
そして当然そこにも太い吊り下げ金具か

316 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/19(木) 20:21:18.22 ID:IxZTQV+C.net
ワム1両で2000円超えるって、ポポン(旧河合)より酷いんですが…。

317 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/19(木) 20:45:57.97 ID:OrC5gaxP.net
汗買う気ならガラスワムもありか

318 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/19(木) 22:37:21.19 ID:TJNjB+Oz.net
>>315
側扉は開閉
屋根は固定だと

319 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/20(金) 08:41:35.36 ID:fvxHD/hV.net
ワム581000が少数生産に終わったのは
そもそもクレーン荷役可能な駅が少なく
殆どのガラス輸送はガラス保護用枠ごとフォークリフトでトラに積んでシート掛けだったから

2両セットで気軽だから買ってみようかな

320 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/20(金) 10:13:18.57 ID:FhoLZOKP.net
ジョージマイケル

321 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/20(金) 10:20:28.65 ID:nT4lVbOi.net
蟻もワム280000じゃなくて初期型出せばいいものを。

322 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/20(金) 17:18:52.96 ID:MM/uTpGX.net
>>321
だな、すでに発売してるんだから再生産するだけだし

323 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/20(金) 21:04:49.55 ID:AhX1z2GJ.net
>>322
再生産でも、無理やり「改良品」にして値上げするだけ。

324 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/20(金) 21:34:49.62 ID:wTyQBq62.net
>>319
たった2両のワムで5000円超すのに気軽って思えるのが凄い

325 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/20(金) 23:49:44.41 ID:Gb7aux55.net
ワム7が量販店で2両1000円だったのに
わずか数年で2両5000円とはな

326 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 00:06:36.92 ID:LyvHXSnD.net
金銭感覚の麻痺とはまさにこのことか。

価格の上昇がそのまま会社の経営によい影響を与え、
それが自分自身にまわりまわってくるなら適正な投資とも割り切れるが、
実際には単なるパトロン商法という名の搾取であって、日本の経済はただ疲弊するのみ。

327 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 00:41:31.76 ID:hvv5m78S.net
>>326
それを言い出すと趣味に金を使うこと自体を
否定することになりませんかな・・・

ワム581000に関しては割引店購入で1両1,900円程度なら悪くないと思いますなあ
10両も20両も要るものではありませんし

328 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 00:45:10.63 ID:Cyvbu/0F.net
いや円安になるってことはこういうことなんだが
2TBのHDDだって1.5倍の9000円くらいになってるんだぞ
国内生産でも原材料は輸入なんだから今後安くなるわけがない

329 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 01:14:10.04 ID:LyvHXSnD.net
>>327
申し訳ありませんが、所帯持ちの場合には趣味への支出にも限度というものがございましてね。。
趣味は生活を圧迫してまで続けられるのは、独身者だけの特権ですよ。
私は鉄道への愛着を持ちつつも、家族との時間の方を優先させてますので。

330 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 01:15:23.96 ID:Gkan/pVN.net
さいですか

331 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 07:52:12.28 ID:KKec5TdC.net
ここで良いのか分からないが。。。トラ90000だけをまとめて収納出来るケースはあるのかしら?探してもヒットしないもんで。

332 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 07:56:23.52 ID:0LNvc3ll.net
>>329
俺も家族持ちだがやりくりして好きな車両は買っている
それができない人は模型から卒業を選択すれば良いんじゃない

ちなみにワム581000は試作品が出てから判断
まあ2両あれば良いのでちゃんとしたものなら
この程度の価格は気にならない

333 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 12:00:31.82 ID:DhHjXrJB.net
>>332

この程度、っていう言い方は相手を見下しコケにしている印象を与えるから
使わない方が賢明だよ。
こういった話の流れでは特に。

334 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 12:23:47.09 ID:kPvdpfZw.net
貧乏人ざまぁw

335 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 12:42:35.83 ID:sFEzs9LQ.net
>>331
全長、全高とも若干ワム80000より短いくらいだからワム80000用でいいんじゃないの?

336 :D員 ◆ze124km/Mc :2017/01/21(土) 12:54:00.61 ID:ZbjUijEI.net
いまどき定価で買う想定はしないだろ
実質4000円くらいだとして、ゲテモノ貨車が2両なら高くはない
あるいはモーター車1両分の価格でゲテモノ2両とか
貨車マニアは飛びつくと思うが

337 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 13:19:07.96 ID:nh48JNNw.net
昭和鉄道高校卒業とか(笑)

338 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 14:00:02.98 ID:GcoJQTch.net
コンテナヤード的なものって製品化されています?

339 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 14:45:32.65 ID:/wuQoJZW.net
ありません。
トミーテックに要望だしてください

340 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 14:49:26.93 ID:jNbcjBNA.net
小規模な貨物駅なら街コレの組み合わせで出来そうな…

路面レール(一部)
トラックターミナルの事務所
フェンス

各種道路パーツ
照明塔

この程度で簡単に… 京葉久保田とか

341 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 15:06:04.84 ID:KKec5TdC.net
>>335 ありがとー 試してみます。

342 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 15:07:08.54 ID:pKBw+J3s.net
ポポの旧富派生品オトキ25000が定価2000円だからな
蟻の奴は手摺を真鍮線に替えればかなり良くなる
それでも面倒な工作だから2両くらいが丁度良いな

343 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 17:13:26.54 ID:nV735UGx.net
スチレンボードで良いんじゃね…?

344 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 20:53:13.43 ID:W49PPYbB.net
ポポは糞
店舗も製品もどうしょうもない

345 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 22:31:38.47 ID:Nv4w6yIX.net
そろそろ加藤さんが本気出して
新規のワムハチを出してくれると信じている

346 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/21(土) 22:40:29.67 ID:s0mvXROq.net
ED62の試作品マダー?

347 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/22(日) 07:11:20.86 ID:3quVhBNs.net
>>346
そんなに蟻製品が待ち遠しいのか?

348 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/22(日) 07:13:21.74 ID:3quVhBNs.net
>>345
これだけ自社の1/150蒸機が充実しているから
ワム8初期や中期が待たれるな

349 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/22(日) 07:28:13.69 ID:+n7F/A+V.net
飯田線のワム8に期待

350 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/22(日) 10:57:12.09 ID:gOCuoATp.net
2軸貨車2両で動力車買える値段になるとはね
さすがに高すぎ

351 :D員 ◆ze124km/Mc :2017/01/22(日) 11:13:27.71 ID:daV+pd6x.net
価格が高いとか言ってるのは、何も出来ないやらない完成品そのままガキ?

パーツ代で500〜1000円なんてすぐだぞ
加工改造する人なら、500円が2000円に
なっても当たり前の金額
昔しワサ2をやりたくて、改造種車にワム8、屋根ワキ5000、3軸用にもう一両
1両の為に3両使った
モーター車だってワールド製作る度にEF57を使う
以前は組み立てた車を完成品で買えると思うと妥当な価格なんだけどナ

352 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/22(日) 12:00:44.95 ID:3quVhBNs.net
>>350
よっぽどの出来で無い限り
この値段でも普通に売れると思う
今は動力車も高くなっているけどね
いつまでも貨車は500円だと思うのは幻想でしょう
まあ不満なら買わないだけだろうし

353 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/24(火) 06:43:17.90 ID:qyEmTpMT.net
過渡の貨車30年価格据え置きというのがすごい

354 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/24(火) 12:22:25.29 ID:yqXvjiKf.net
過渡ワム8同世代のヨ6000とレ12000は富から出たのでワム8のリニュが待たれる
富からでも良いけど
蟻のでも良いんだけど変なギミック付きが残念

355 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/24(火) 22:57:53.77 ID:8QhjXpAQ.net
取り敢えずウダウダ言っていても始まらないので
今日地元定価店(予約を入れて内金を2割積むと二割引)で
蟻のワム581000注文した。

確かに出来はあまり期待してないが
バリエーションの一つなら二輌位あってもいいと思う。

356 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/24(火) 23:07:35.14 ID:A+TWbry8.net
>>353

新しいカタログ見てみ。
ワンコインの時代が終わったよ。

357 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/25(水) 03:32:36.04 ID:S5fyx7Hd.net
40%の値上げだからなw
700円硬貨ができるのかwww

358 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/25(水) 06:59:32.69 ID:7Ixrc2d8.net
もうデカい貨車の出る幕はないな

359 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/25(水) 20:08:33.65 ID:T/+Vj8/m.net
積み荷付きでワム581000×6両+トキ80000のセットだったら20000円ぐらいポンと出せるんだがなぁ。

360 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/25(水) 23:21:59.49 ID:7Ixrc2d8.net
>>359
配置が違うので無理矢理感があるが面白いな
トキ80000ってコロ軸受けなのに鳶色や赤3号じゃ無いんだ

361 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/26(木) 06:46:48.54 ID:loEHQtEL.net
でかい貨車でもあんまり気にならないけどな
普通に富と過渡のワム混結させてるし
それよりツヤピカの貨車の方が許せない

362 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/26(木) 07:21:17.75 ID:AVKRpvul.net
>>358
いや、俺はまだシキ700日立輸送仕様を待っている。

363 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/26(木) 08:36:01.99 ID:HHkuGo7m.net
タキ64000とか期待

364 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/26(木) 09:29:28.41 ID:4+LDRxnK.net
>>361
大きさを気にしないんですか?
まあそういう人が多いからメーカーが貨車を軽んじるんだろうけど

365 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/26(木) 20:59:22.57 ID:sxPDQroF.net
軌間が9mmのままでは1/144くらいの方がバランスよく見えることはままあるし。
狭軌車両、強化スカートとか履いてない排障器だけの足回り丸見えの旧型車とかならなおさら。

見た感じの自然さ、プロポーションの適正さより数字を頭で納得する人が多いから(ry
「これは正真正銘1/150だ、これが正しいんだ、なんかバランス悪い気がするけど気のせいだ」

色とかもそうだよね。今どきの編成単位で入場する銀色電車ならともかく、
ユニット単位、一輌単位で検査してた車両が一編成丸々色が合ってないとおかしいとか。
汚れひとつない新車の貨車が整然と繋がって走ってるとか殆どホラー。

366 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/26(木) 21:33:36.93 ID:GYBabMNp.net
和田岬線「ホラ〜の現場やねん。」

367 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/26(木) 22:32:28.35 ID:XioOQH2g.net
カトーのワムとか大きく出来てる2軸貨車は、昔からの大きめのカトーSLに牽引させることが多い

368 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/26(木) 22:46:50.13 ID:4+LDRxnK.net
>>365
汚れひとつないワムハチの編成
恐らく番号も近い

http://www.agui.net/imglog/27/img-box/img20061203231957.jpg

369 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/26(木) 23:12:41.07 ID:nRpBZCNh.net
>>368
何これ怖い

370 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/26(木) 23:31:53.31 ID:cSiIHTZg.net
1/144の小物とか使ってると多少のスケール差くらい目をつぶれそうだけどなあ。

371 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/26(木) 23:44:29.13 ID:Wo0nNRiy.net
Sweetのドラム缶とか?

372 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/27(金) 00:14:30.48 ID:bUGhm1qU.net
>>368
きれいな28番台やね
こいつらのうちいくらかは青色改造で伏木の置物まで生き残り
いくつかは10年もしないうちに倉庫にすらなれずに解体された……

373 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/27(金) 02:39:18.66 ID:MncfVNuU.net
>>368
こんな時代があったんやなぁ(遠い目

374 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/27(金) 03:27:50.78 ID:W0MtfILE.net
名古屋あたりのソープ街でしたっけ

375 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/27(金) 03:30:12.10 ID:8PCQM+GS.net
>>374
地上駅時代の岐阜駅裏の金津園やん

376 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/27(金) 03:37:55.82 ID:EQy8MObs.net
>>368
小汚いワム60000やワラ1を混ぜたくなってしまうなw

377 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/27(金) 07:54:05.37 ID:QV09jOpq.net
ジオコレの車両の出来の良さを見ると化成品タンク車とか私鉄貨車に展開して欲しい

378 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/27(金) 08:42:40.91 ID:VbG2tdxU.net
えっ?

379 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/27(金) 08:45:17.92 ID:5t3BF/rA.net
動力が(略
貨車ならブラインド販売でもはずれなしのおみくじに出来るだろうけど、
それでは富テク的には面白くないんだろうな。
要らない子がブラインド販売の足を引っ張ってるんだといつまで認めないんだろか。

380 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/27(金) 14:33:27.72 ID:8PCQM+GS.net
富テクで貨車2両ずつ(ボギーなら1両)のブラインド販売良いなあ

381 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/27(金) 14:51:18.52 ID:wsS7xThJ.net
>>371
あれは有能

382 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/27(金) 23:17:46.59 ID:8PCQM+GS.net
>>371
1/144で3piece構成とか凄いな

383 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 05:29:03.03 ID:HKATnejZ.net
そのアイディア何度か書き込まれているけど
トミテクの中の人の趣味ではないからな
それに富と競合するし

384 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 06:48:20.50 ID:OfM5EYCp.net
富楠との競合はともかく、鉄コレの中の人の趣味ではないというのなら仕方ないな。

385 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 07:39:01.83 ID:IUR+64/j.net
そのわりには岳南のEDとか東武のヨとか垂涎アイテム出してる気が…。
本家の方は現役の貨車かメジャーなコンテナ車辺りまでしか興味なさそう。

386 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 09:31:24.00 ID:N5crl/aW.net
>>876
国鉄時代の貨車では、入門者には売れないだろうからなぁ
新幹線、ブルトレ、東京近郊列車、地方観光列車に資源が集中するのはしかたない

実車と同じように客車の1/10位の価格で模型も作れればいいんだろうけどね
ワム8が100円くらいか

387 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 10:50:06.88 ID:5V5P/NWF.net
むかしむかし、爺も一瞬貨車に手を出しそうだったんだがなあ
その昔、カタログに手作り試作品まで載せていたし

388 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 11:04:55.34 ID:udlX77YR.net
河合の前に、一時、香港貨車もGMブランドで売ってかと
奥多摩のやつは新製品で出さなかったけ

389 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 11:09:32.29 ID:M5NUBBbu.net
コキ104(小声)

発表だけで終わりそうだがw

390 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 11:10:44.57 ID:oSFvIb8P.net
>>387
爺の貨車を知らないとな?
富初期の貨車が→爺→河合→歩歩と渡り歩いていたんだ
爺ブランドのワラ1とタキ1900(三菱)が我が家におる

そしてEVOコキの発表もあったじゃまいか

391 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 11:47:50.93 ID:OfM5EYCp.net
富磯コン並みの黒歴史>エボコキ

392 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 12:06:11.50 ID:ElF6jtC7.net
>>390
>>387のヤツって、香港富引継ぎとは 別モノで のラインの話のことだろ

結果としてカタチになった赤ホキ以外に、タキやら角屋根ワキやらヨやら
幾つか企画があったんだよ

393 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 12:22:06.74 ID:5V5P/NWF.net
>>392
まさにそれ

394 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 12:32:45.24 ID:/br22O39.net
なぜかレタリング部分を紙?で隠していた謎貨車ですね・・・w

395 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 17:07:10.67 ID:5V5P/NWF.net
>>390
爺の貨車試作品がパンフに載っていたのは
まだ富の貨車が香港製品の頃だと思う

396 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 17:19:19.85 ID:s20bOiAG.net
香港貨車の生産中止後じゃね?予定品にワキ5000角屋根があったとこみると。

397 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 17:34:29.42 ID:5V5P/NWF.net
>>396
爺のパンフの貨車は富の製品とは関連がないです
パンフうちのどこかにあるんだが見つからぬ

398 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 18:08:26.61 ID:1giLETLy.net
>>363
デカいから
ピットを2つ必要とする故に、タキ9900やタキ35000等を2両の方が多く運べた
しかも
根岸〜岡部しか使い途が無い

デカい故のデメリットを考えず
デカくさえすれば効率良いと考えた
単細胞による失敗作

399 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 18:16:35.83 ID:+c0MVd3G.net
タキ50000とかタキ55000はまだマシだったんかな

400 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 18:40:37.58 ID:AuWkd6u7.net
>>398はガチアスペ?

401 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 23:48:19.26 ID:PBqiHnLK.net
だな

402 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/29(日) 03:02:51.40 ID:wYySBj5X.net
3軸ボギーならアスファルト専用がほしい
煙ギミックつきでね

403 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/29(日) 06:05:02.20 ID:knFIsO4r.net
>>402
蟻のだったら自家製旧モーター内蔵ですな

404 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/29(日) 12:22:32.74 ID:40yiDeu8.net
>>402
煙ギミックは無いが、タキ9200は新華社から出てたな。

405 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/29(日) 19:56:30.97 ID:uWrtcmmX.net
ワム8

406 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/29(日) 23:31:01.65 ID:knFIsO4r.net
蟻から予定のガラスワム
一般ワムから改造された片ブレーキで管理局標記が直書きの前期型なんだな
蟻の初期型でも扉下部の戸車点検蓋モールドが再現されていたのは評価出来る
まあ少し期待はしておこう

407 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/29(日) 23:32:02.23 ID:RDCN0Yz5.net
あと500円くらい下げてくれないかなー

408 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/30(月) 02:43:21.27 ID:fEEIzAh9.net
捨てたくなるような物でないことを祈る

409 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/30(月) 03:53:26.39 ID:bWKupaBR.net
アリイの貨車でおまえらがわくわくするの久しぶりだな

410 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/30(月) 06:50:55.71 ID:hQxtt5f5.net
蟻の2軸車は評価高い

411 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/30(月) 07:38:54.72 ID:XbYbEuKr.net
ボギー車になると凄いモン造るけどな

412 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/30(月) 12:35:27.03 ID:4RwOBUDh.net
>>411
トキ21500の痩せ馬表現とか?

413 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/30(月) 17:17:54.44 ID:ZN4E2Nc9.net
何とかいうライターの模様みたいとかで盛り上がったやつ?

414 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/30(月) 17:23:00.38 ID:B8VS52m2.net
ゴールドライタンだが、形態はガルダン並だぞ。

415 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/30(月) 19:48:15.76 ID:xurdXDZc.net
ガルダンwww
あれも有井で作って販売していたな

416 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/31(火) 13:11:41.06 ID:4OGja7YZ.net
痩せ馬って鉄板が補強部を残して窪む状態だけど蟻のトキは膨らんでいるんだな
内部からなにやら相当の圧力がかかっているんだろう

417 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/01(水) 05:48:49.18 ID:2AR6YCzu.net
エアースライドだったりして

418 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/01(水) 07:39:42.03 ID:x2yuhhPW.net
鋼板コイルがエアーでゴロンゴロンするんかw

419 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/01(水) 10:15:41.41 ID:/MqR8RGM.net
>>414
いつも お留守番 する奴だけ覚えてるw

420 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/01(水) 22:18:03.56 ID:USV7DKw8.net
>>416
コイルが錆びないように窒素で加圧

421 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/04(土) 14:52:59.88 ID:cTDgGiR9.net
>>388
>>390
GMブランドのセキ3000をまとめ買いしてあったんで黄帯消して近江のセキ1に富技のED14とぴったりでウマーしてる。

422 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/06(月) 16:30:37.88 ID:4VcpBWLM.net
EF71・ED78牽引で板谷峠を通った黒貨車の時代にタキを混ぜたいのですが
製品化されていないジークライト輸送のタキ23950以外でふさわしい形式は何になるでしょうか

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/eb/80bf51914927dd1e50dbb47b392b4498.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4b/77960cc157c254df9e109b08e657c194.jpg
こんなものが良いなと思ったのですが無勉強ゆえに形式が分かりませぬ
どなたかご教示いただけますでしょうか

423 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/06(月) 18:24:20.32 ID:gBSDaoV3Q
タキ3000は?

424 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/06(月) 18:24:31.64 ID:6VLc6BWe.net
タキ10600は?

425 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/06(月) 18:40:55.95 ID:XW92IuKo.net
黒貨車に混ぜるならタキ35000(黒)でいいんじゃないでしょうか

426 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/06(月) 19:12:49.81 ID:dUiA9JGb.net
>>422
一枚目はタキ25000や木枠トラ・ワム70000or90000・ワラ1etc...かな

427 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/06(月) 19:15:55.93 ID:dUiA9JGb.net
あ、タキの名を知りたかったのね、スマン

タキ3000とかタキ9900・タキ43000・タキ50000を混ぜても良いと思うよ

428 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/06(月) 19:54:19.95 ID:OlqqNl2p.net
>>427
ん〜43000と50000は入線実績あるのかな?
山形地区への石油の発駅は塩釜埠頭か仙台北港で、仙山線経由だったと思います。
仙山線は運転制限貨車は入れなかったと思うし、どうなんだろう?

>>422
一枚目はLPガスのタンク車かな?タサなんとか…だと思う。
こんな時吉岡御大のwebサイトが健在なららくらく調べられるんだが^_^;
二枚目はたぶん住友セメントのタキ11500かな?大越発漆山行?

429 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/06(月) 19:54:49.58 ID:h9B4jsh/.net
>>422
迷った時はタキ3000を使えば間違いない

430 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/06(月) 19:58:28.82 ID:h9B4jsh/.net
一枚目は寸詰まりで台枠が太いからタキ7300
二枚目は灰色っぽい車体色とキセ付きのタンクだからタサ5700でないかな?
どちらもまだ完成品では出てないな

431 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/06(月) 20:20:54.24 ID:70RrszMW.net
すごい、よくわかるなぁ

432 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/06(月) 22:03:35.81 ID:C1UuMkj2.net
一枚目(混結のほう)はタキ3700の可能性もある。
ちょっと調べてみたら機関車次位に受台4対のタンク車連結している写真があった。

433 :421:2017/02/07(火) 15:24:38.17 ID:HYVvIKvF.net
皆さま、有難うございます

皆さまの知識にはただ感服するばかりです
ただ私が例に出した画像のタンク車はすごくマイナーなものだったようで、すみません

とりあえずタキ3000(日本石油株式会社)を混ぜてみようと思います
有難うございました

434 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/07(火) 17:05:29.82 ID:K70p4obT.net
良い流れだなぁ

435 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/08(水) 21:43:47.95 ID:v5tHpDFy.net
イライラしてる時に並んだ貨車見てたら我慢出来なくなって
気付いたら切り刻んでた
http://harakiri.run.buttobi.net/up/imgimg/408.jpg

436 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/08(水) 21:53:54.49 ID:8IHNH0UP.net
>>435
ええんやで

だれにも迷惑かけてない

437 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/08(水) 22:11:57.79 ID:TzbmggMo.net
富がコキ107のテールライト付きと後期型(1001〜)それぞれ出すな。

438 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/08(水) 23:34:57.47 ID:TdMxo3kw.net
>>435
何に改造するつもり?

439 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/08(水) 23:46:37.30 ID:v5tHpDFy.net
過渡謹製のWAKEじゃ立体駐車場に入らないからチェーンソーでズバッと

440 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/09(木) 00:18:44.64 ID:LbJCtH6J.net
あんちゃん・・・

441 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/09(木) 14:41:18.67 ID:VchqNuMa.net
N用の側ブレーキってどっかだしてないかな?る

442 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/09(木) 14:49:12.97 ID:ZOxkwUJF.net
なんで富コキ50000は車番以外の標記が無いんだろう
客車とかは車番もすべてないから判るが
2軸貨車なんかはフルレタリングだから出来るはず
過渡車とずいぶん違う

443 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/09(木) 15:21:36.86 ID:MFVHO4g8.net
>>439>>440
ワロタw

てか「貨物上屋に入らねぇから屋根切っちまうんだよ」…な
過渡謹製のWAMUの皮肉はそこまでだ

444 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/09(木) 18:08:14.89 ID:0gZah7eA.net
WAFUだよ
どえらく高いWAFUだよ

これで約1mm下がってるからほぼスケール通りなんだけど
そもそも編成が凸凹だから高いままでも目立たないオチ

445 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/11(土) 01:52:39.20 ID:38uvG2Mr.net
>>441

昔イマジンのエッチングかなんかでなかったかな。
まぁイマジン自体アボーンだからなんとも。
違ったらスマン

446 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/11(土) 20:03:39.05 ID:ynGOzPfq.net
>>441
革命工場であったはず

447 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/12(日) 09:02:57.22 ID:WREf+v4F.net
>>441
レール用チキのだったらバルデローズから出てたと思う。

448 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/14(火) 11:25:19.88 ID:jZJ7tl9W.net
>>445-447
さんくす。
とりあえずGMストアとTAVASAとキョーサンで探してみたが売ってなかったわ。
ネットで注文してみるよ。

449 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/16(木) 09:51:34.83 ID:d9zNlyYl.net
トラ90000試作キタけど
空車状態は無理か?

450 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/16(木) 13:02:26.46 ID:xLBw1kbB.net
トラ90000 思いの外食指が動かなかった。絶対買うって思ってたんだけど…
空荷再現出来なさそうなのは痛い。まだ試作品だから製品は違うって信じて待つけど

とはいえ積荷カバーのシワの再現度とかちょっと進化してるところもあるね。

451 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/16(木) 13:03:51.28 ID:xLBw1kbB.net
なんだかんだ言って買いそう

452 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/16(木) 15:25:17.13 ID:wHIYbWrw.net
これもありだと思う
たくさんは要らんから2両かな

453 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/16(木) 15:49:27.54 ID:ukCw2Rm7.net
北海道仕様が出たら本気出す

454 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/16(木) 15:54:41.17 ID:BLRjHWnx.net
>>449-450
カゴの内側のパーツを外せばいいじゃん!と思ったが
外側の網目も一緒にモールドされてるっぽいな

空車状態にするには台所のパーツを組むか
諦めて河合の在庫を探すかだな

455 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/16(木) 17:19:42.35 ID:MOvKtBhU.net
メッシュ構造のメイクアップパーツが出ても良いなあ

456 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/16(木) 20:26:18.06 ID:GtpJGSSv.net
まあ細かいことは木にせず買っちゃうかな

457 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/16(木) 20:38:02.84 ID:lv8HP6MA.net
空車の網だけスケスケが再現できないのは残念
やはり強度的に無理だったか・・・・

458 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/16(木) 21:34:51.40 ID:tND/qm06.net
側面から見たら大枠と細い枠に一体感がないから大きなスクリーンに映し出された絵みたいだ

459 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/16(木) 22:40:14.32 ID:Sg3kA6iX.net
>>456
現段階で本製品の出来栄えは紙のみぞ知る、かねぇ

460 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/16(木) 22:56:51.76 ID:GMwr22Gg.net
トラ90000ちょっとがっかり
やっぱ新華社が最強か

461 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/17(金) 10:20:28.91 ID:JVvnjNo+.net
過渡がいまいちだけど
金属籠の河合や蟻は省略のしすぎでお話にならないからな

462 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/17(金) 10:22:50.35 ID:WX3sIv9n.net
トレジャー辺りに、金網エッチングパーツを作ってもらうか。

463 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/17(金) 11:29:52.07 ID:2mrcaW70.net
>>461
三社で過度が一番手抜きじゃん

464 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/17(金) 12:08:01.11 ID:8VT0tFpc.net
ポポンデッタさんや、河合タキ50000の再販はまだかのう。

465 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/17(金) 12:30:04.79 ID:qtmRwpa8.net
これなら多色成型にせず緑パーツに印刷の方が良かったんでないかな

466 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/17(金) 13:32:23.05 ID:iE3gTIT2.net
>>464
おお、同士がいた。
因みに自分は未だに昭和シェル石油仕様を期待して待機している。

467 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/17(金) 18:27:02.62 ID:rD++a6c6.net
質問がございます。

北陸本線 青海駅から出ていた8565列車の組成方はどういったパターンがあったのでしょうか?

実際にあった編成など、形式と一緒に教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

468 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/17(金) 20:34:28.03 ID:56l5ErH6.net
鉄道省のインレタって、くろまや以外だとどこがある?
くろまやの数が少なくて全然足りないんだよな。

469 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/17(金) 21:07:20.39 ID:TxGYTlz9.net
JRのインレタはもうでないんだろうな

470 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/19(日) 01:20:34.38 ID:2BgPJQAi.net
インレタは版権もさる事ながら塗料みたいに賞味期限あるから
作る側としてもいろいろ大変だろうな

まぁJR白文字は多少作りすぎても捌けるだろうけど

471 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/19(日) 09:57:01.24 ID:SpEKz9Ak.net
貨車に限ればJRマークってあんまり必要ないような…

472 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/19(日) 10:08:04.34 ID:f9ZONR8/.net
>>470
インレタってどれくらいでだめになるのかな?

473 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/19(日) 10:28:02.22 ID:Aj88isFr.net
コンテナの国鉄マーク塗り潰してJRマーク貼るとか??

474 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/19(日) 14:03:37.39 ID:dFgZy4/G.net
アクラスだったかな
ワム60000のインレタがちょっと触れただけでも転写してしまい大いにイラついた
古い奴はどうなるんだろう?

475 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/19(日) 18:09:13.48 ID:nMYbsXYi.net
>>469
アキバの恐竜で定期的に出てるよ

476 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/21(火) 12:14:00.80 ID:DRwZzrQb.net
富のコキ107テールライト・増備型で、台車をコキ200からの流用をやめて、新規製作になることを祈る。

477 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/21(火) 12:37:09.42 ID:PR3taJ4c.net
なんで富コキ50000とかコキ25500は車番のみ印刷で他の標記は無いんだろう
2軸貨車はフル標記なのに

478 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/23(木) 15:55:13.84 ID:fJgYJv8c.net
何処のメーカーでもいいからワフ35000出して欲しいなぁ・・・
今は旧カワイのを使っているけどテールランプ点かないし(改造すんのマンドクセ・・・)

479 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/23(木) 21:52:32.24 ID:DxLEct+Q.net
>>478
大きさ的には良いんだけどな
変なのがデッキのステップ上の幕板が無い事かな
簡単に加工できるけどね
それとワフ29500より落成が遅いのにブレーキハンドルが円ハンドルでなく棒ハンドルっておかしくない?

480 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/24(金) 11:26:09.85 ID:UIQmDSXf.net
ポポンデッタさん、ラテックス輸送車タキ23800宜しく。

蟻のはイマイチだし……

481 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/24(金) 15:16:01.36 ID:nva7gVtb.net
ポポンだとイマサンぐらいになりそうなんですがそれは・・・

482 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/24(金) 22:29:56.98 ID:BGwhoJJ1.net
コキ110がほとんど新規製作みたいらしいなあ。

483 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/25(土) 08:15:05.21 ID:2iuQT3u1.net
いや、コキ106の流用なんだけど。

484 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/25(土) 09:57:49.15 ID:Q9OVBcam.net
>>483
情報だと前の3両セットと造形違うらしい、テールライト付きの流用+新規手すりかもしれないが。
手すりは反射板用の穴があいてるそうだし(付属品にも入ってる)。

485 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/25(土) 10:29:45.54 ID:knQsnK75.net
>>480
ポポンにキボンヌする人がいるとは・・・

まあ蟻のあれは怪作ではあるがな

486 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/25(土) 19:31:46.81 ID:bMysdrx0.net
>>484
釜とのセットとは別物になってた(台車まで別型になってた)。

しかし、薄い黄色の車体に白い番号、まじで読めない・・・
じーっと見て何となくナンバーがわかるかな、って感じだ。

487 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/26(日) 06:53:26.97 ID:6BEpT4IO.net
こりゃコキ106のテールライトなしの新規製品化もありえそうだな

488 :名無しさん@線路いっぱい:2017/02/28(火) 20:58:23.49 ID:34o6nHIW.net
しかし、富香港・GM・河合・ポポと渡り歩いてるタキ1900…
オクの相場、高め安定だねぇ。

加糖、バリ展しないのかな。

489 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/01(水) 04:13:42.40 ID:zs0hYs9R.net
滝延期か

490 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/02(木) 08:17:57.22 ID:aChVSx9R.net
富から気をてらってコキ60000とか出ないかなァ

491 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/02(木) 20:00:48.92 ID:a3d8FEVU.net
過渡オトキ25000とか富トラ70000
両方ともかなりのベテラン選手
上回りはおおむね気に入っているが
無蓋車の特徴のあおり戸受けがない
そこでそれを再現したいのだけど
手持ちの両数も多いのでどこかでパーツとか出てないかな?

492 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/02(木) 20:29:37.42 ID:sW+9p2OM.net
パーツが一本ずつバラバラだと死ねるなw

493 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/02(木) 20:38:01.69 ID:a3d8FEVU.net
>>492
そう、それだ!
勿論全部とは言わんがいくつかはまとまっていて適宜切断とかが最高

494 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/02(木) 20:40:52.82 ID:uKRQ/fme.net
台湾型のトラ、トキはまさに一本ずつ取り付けですよ…
しかも軟質プラみたいな材質。

495 :◆BF5B/YTuRs :2017/03/02(木) 20:53:52.14 ID:RC448alH.net
>>491
新貨車のエッチングパーツあった頃は付けまくってたけど、
なんかそれっぽいもん生やしときゃいいんじゃね?

496 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/04(土) 17:19:51.80 ID:5hQwsvkn.net
河合(現ポポンデッタ)の無蓋車は別パーツだな。
扱いが悪いと外れたり折れたり。

497 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/05(日) 01:37:40.23 ID:082i59/x.net
過渡、5月予定でコキ104(コンテナなし)がでるけど
今度はステップをつけてくれよ

498 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/05(日) 01:38:12.26 ID:082i59/x.net
過渡、5月予定でコキ104(コンテナなし)がでるけど
今度はステップをつけてくれよ

499 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/05(日) 01:57:16.46 ID:ZxY+mNvY.net
多分無理やろなぁ…。

500 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/05(日) 07:30:21.16 ID:lE6AMNih.net
>>496
あれは良いな、頑張っている
普通に扱っていて折れたりしたのはないが
新品を取り出したら各パーツがいろんな角度になっていて直しが要るな

501 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/05(日) 23:53:39.71 ID:E59fds77.net
>>497=>>498
俺も経験あるけどエラー等で書き直すと「2度書き」になるんだよなぁ
(話はかわって)コキ107もテールライト付きがこの先発売されるが、
模型をやり始めた時は(発売になるとは)思ってもみなかったよ。

502 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/06(月) 11:51:28.44 ID:GcwA4/tl.net
>>501
余剰になってたコキフ50000(旧製品・電球基板)の車掌室撤去・コンテナ被せでテール点灯車作った事あるわ

手摺も板付いたタイプ風に整形してたが、運転会で気付いたのは鴨ヲタだけだったw

503 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/06(月) 18:07:27.50 ID:v9ljcAdq.net
コキフ車掌室の反対側のテールを光らせたいな

504 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 16:21:32.01 ID:8cDcO2us.net
ワフ29500もね

505 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 18:01:27.28 ID:wEGQK3i/.net
富からタキ1000と同時に、専用のTNカプラーも発売されるとあったけど、
どう見ても台車側カプラーポケット対応の自連形カプラーだね。
なんでもっと早く製品化されなかったのか不思議ではあるが、コキ用に大量に買ってしまう予感…。

506 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 18:05:57.21 ID:wEGQK3i/.net
あとタキ1000の2両セットの限定品もあるが、通常版との違いは反射板とダミーカプラーが付くだけみたいね。
あんな円の縁を銀に塗ってない反射板が付いてきても嬉しくないが。

507 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 21:58:05.40 ID:SxnUP1sS.net
インレタだけ欲しいけどモノによってはテックステーション扱いがなかったりするのが嫌らしい
タキ1000はインレタだけ欲しいんだけどなぁ

508 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/08(水) 22:16:12.44 ID:phBYKSPR.net
>>506
あとインレタか
あの反射板も、前から思ってるけどKATOみたいに銀成形の赤印刷にしてくれりゃいいのに…

509 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 00:12:50.24 ID:OLUPjNtU.net
>>505
従来のよりシャンクが短く見える

510 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 00:17:03.72 ID:RSw2C5+l.net
富からヤマトのネコロジーコンテナ付きコキ106出るんだ・・・
グリーンシャトルの時みたいに発売中止にならなきゃ良いのだが・・・

511 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 00:48:04.52 ID:eAH2qebz.net
「宅急便」じゃなくて「ネコロジー」なのがポイントって説があったな。
ロゴも親子猫だったりする。

512 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 06:00:58.62 ID:+HZEUMO/.net
その説は撤回する。同時に発表された宮崎交通ひとものバス2で「宅急便」使ってるから。

513 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 17:48:58.56 ID:nAnuE20Q.net
>>512
ひとものバスやネコロジーはヤマト側にとって環境配慮広めてもらえるからOKが出たとかかも。

514 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 20:55:28.06 ID:GnDs9gYb.net
猫コキは皆さん何両予約したの?
俺6両で様子見。
ネコロジーの混ぜ具合ってようわからない。

515 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/09(木) 22:54:27.56 ID:nMpzLQwU.net
猫コキ・・・なんか非常にデンジャラスな嗜好を垣間見た気がが

516 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/10(金) 00:23:31.66 ID:Ei1rvKmp.net
猫の舌でか…

517 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/10(金) 00:31:05.59 ID:ukecPNgR.net
技巧Lv低いとコマンド通らないぞ

518 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/10(金) 04:08:09.51 ID:huQa9tk7.net
ネコキ

519 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/10(金) 06:18:46.67 ID:ksuYagkT.net
>>516
そして噛み切られると。

ナニに魚の汁をつけて猫に舐めさせていた男がいたが、ある日、見事にその部分だけ
猫に食われてなくなってた遺体が発見されたという話を聞いたことがアルナ。

520 :猫コキ:2017/03/10(金) 09:12:36.28 ID:HGKmfnGD.net
寝ている間にこんな展開になっていたとは。
吹いた紅茶が鼻に入ってつらい。

521 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/10(金) 10:10:24.24 ID:XGoF+Niu.net
猫の舌ってザラザラしてて気持ちイイんだよね

522 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/10(金) 19:22:34.07 ID:No+sOpjD.net
昨日 某模型店に5個予約しに行ったら、10個予約した人がいて、ビックリ。

523 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/10(金) 20:00:59.55 ID:y/O32+45.net
今年コンテナ車の当たり年だな

KATOでコキ104色見直し
トミーでコキ110
コキ107テールランプ付きに
コキ107後期型
今度はネコロジー
ネコロジー、どうしよう。区切りのいい小段ボール
て20両だっけ?

524 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/10(金) 20:27:35.26 ID:FKD7tsGE.net
願望を叶えたい時には

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU


http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs


https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

525 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/10(金) 20:35:56.43 ID:45AgVcdr.net
>>522
それ全部使って編成残り半分はランテックかな

526 :猫コキ:2017/03/10(金) 23:34:36.37 ID:LlIQUbaC.net
26両でオールネコロジー編成を仕立てる奴もいるだろう。
貸しレのネタ編成にはいいね。

527 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 10:11:17.45 ID:W+5NEfkK.net
過渡のリブが多い初期型コキ5500え4個罪20000番台出してくれないかな
2両自分で改造したけど製品が欲しい
河合のがズバリそれだが古いしコンテナが規格外だし
そもそもデッキを含めた全長でリブを振り分けているからバランスが悪い

528 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 10:19:30.90 ID:ViRJUcO/.net
日本語でおk

529 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 18:10:14.64 ID:hmeeIA9I.net
EF200でTOYOTA LONGPASS EXPRESSを牽引させてえな

530 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 22:44:16.18 ID:eSs7gfjr.net
実写では鬼っ子のEF200だが、うちでは重連でワムひかせてるよ。

531 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/11(土) 23:07:58.37 ID:hXN136Yw.net
数多のポンコツが残ってるのにed79-50とかEF200全廃もったいねー

532 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/12(日) 01:02:01.06 ID:W7EPlpnq.net
少数機はそういう宿命なんだろうね。
でも、模型なら何でもできるから。

ウチは、たから号から客レまで何でも牽かせてるよ。
機関車は色々遊べて楽しい。

533 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/12(日) 01:33:33.41 ID:MoKTtWkS.net
まあ貨車や電車、気動車だって後から出た方が先に全廃とか珍しくないし。
もっと言えば人間ですら100歳超える御老人がいる一方で若いのに死んでしまう人もいる。

534 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/12(日) 01:45:05.64 ID:7MTBJjYn.net
鴨だと66-0とか76とかは結構前に消えるかと思ったけど思いのほか長く残ってるね
旅客なら動態保存的なのもあるけど鴨だしね

535 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/12(日) 02:05:35.35 ID:igH6nKAf.net
EF66はEF66-100が別形式だったら既に全廃だったかもね
国鉄色風塗装機を用意してる辺りは動態保存に近いものを感じるな
EF64やDD51も未更新機全廃後は更新車国鉄色が復活するんだろうか

536 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/12(日) 02:24:33.24 ID:QAt/H69Z.net
模型なら、ってことだとEF200、キット使って
901が3両あるw(旧色の飾り板有・無&新色)

いずれ新色再生産されたらプチ塗り替えで11号機
やらないとw

537 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/12(日) 06:39:54.87 ID:+v16Kl/f.net
19Dだって新造しながら廃止もしてるし、19Eはいつの間にか消えてしまったしな…!

538 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/12(日) 11:44:56.02 ID:U5kObvQJ.net
ED79-50と言えば富の製品で、運転士側の側窓の下にある、「FREIGHT」のステンレス切り文字が省略されてるのが気に入らん。
他の機関車は後発のDF200含めて、ちゃんと再現(と言ってもただの点々だけど)してるのになんでこれだけ…。

539 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/12(日) 11:59:49.82 ID:QCLxPEvE.net
富HOのコキフ50000に過渡のTR203を履かせてコキフ51000をと
やってみたら台車の穴が小さくてポン付け出来なかった
世の中そんなに甘くないねぇorz

540 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/12(日) 13:08:51.31 ID:EzA2TrtP.net
ゆっくり少しずつ買い足して揃えようと思ってた
過渡8040 タキ1900がいつの間にか市場から消えてる…orz。

ワム8シリーズが再生産されてるからもう少し待てば
再生産されるかなぁ…。

541 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/12(日) 14:09:26.89 ID:B4B5Xofy.net
>>540
タキ1900なぁ。
KATOのもそうだけど、カワイのセメントターミナルとか住友セメントとか。
オクでも、ガチンコのセメントマッチになってるし。

542 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/12(日) 14:47:50.28 ID:eFkrYUfy.net
三菱のタキ1900は去年の11月にホビーセンターに4箱あって自分が2箱買っちゃったから今はもうないか
その直後くらいにポポンデッタで3箱見つけて10両揃ったのは運が良かったのか
しかしテキ401はオクで見たが落しそびれた

543 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/12(日) 17:25:00.79 ID:7MTBJjYn.net
タキ1900は太平洋セメント車も欲しい

544 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/13(月) 01:03:07.27 ID:RWwvimge.net
過渡蒸機がほぼファインスケールになったけど
ワム8は初期型新規とかで移行しないんだろうか?

545 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/13(月) 01:07:16.22 ID:6iazAG6s.net
ワンコイン勢を切り捨てる気になればすぐにでもやるだろ

546 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/13(月) 06:26:23.06 ID:zFyIIn+3.net
既にワンコインちゃうし。

547 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/13(月) 06:38:10.55 ID:VShOow+E.net
犬専用車

548 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/13(月) 21:02:36.44 ID:9YumMgQm.net
ホキ5700はよ

549 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/14(火) 11:10:16.85 ID:3JiP4tel.net
ニャンコアウト

550 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/15(水) 20:31:28.17 ID:8w1XWN3T.net
どっか、デンカセメントのタキ出さんかのう
今は亡き、岐阜〜坂祝タンカーを再現したい

551 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/15(水) 23:42:00.31 ID:oPuAhuxC.net
ホキ800 カモーン

552 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/16(木) 00:08:21.87 ID:3qfCBVrp.net
(TOMIXのじゃ)いかんのか?

553 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/16(木) 10:07:24.13 ID:1Dnzo6zk.net
過渡のトラ90000だけど
構造からメッシュバージョン出すのも可能そうだな

554 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/16(木) 16:09:31.54 ID:0duSL2cp.net
>>550
デンカは飯田線シリーズで出るかもしれんね

555 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/16(木) 18:41:08.45 ID:L8nf1XaO.net
いや出んかもしれんぞ

556 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/16(木) 20:02:38.76 ID:hXLvOn1M.net
ま、め〜は電力♪

557 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/16(木) 21:02:49.65 ID:FXfe1Gh3.net
小野寺昭「呼んだ?」

558 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/17(金) 22:31:05.10 ID:oAUX7xEj.net
マジレスすると猫のザラ舌でなめさせようとしてツナ缶の油とか塗って目の前に出すと
咥えて持っていこうとするらしい

559 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/18(土) 12:30:31.13 ID:dP0uMTSd.net
>>558
誤爆?

560 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/18(土) 13:53:43.70 ID:wpF98XHh.net
>>559
遅レスじゃね
>>515->>521 辺りへのレスだと思う。

561 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/18(土) 17:18:24.14 ID:LeRfO+B1.net
一般貨物列車に混ざって連結されているコキ5500に萌える

562 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/18(土) 17:25:51.28 ID:dP0uMTSd.net
>>561
たしかに
国鉄時代はコキ25500やコキ50000も普通貨物にワムやトラと混じって連結されていたなあ

563 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/18(土) 17:27:44.93 ID:r3VChamS.net
https://goo.gl/znnSuW
これは、普通にショックでしょ。。
本当なの?

564 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/18(土) 17:35:32.76 ID:lkKLF0Mo.net
>>563
スパム

565 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/18(土) 17:55:59.71 ID:VU0tQHmh.net
>>563
そんなもの貼ってなんの意味があるの?
そんなことしてたのしいの?

566 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/18(土) 18:10:47.84 ID:4QDqxxov.net
国鉄〜JR初期の頃、コキ50000メインのコンテナ貨物に、コキ5500が数両混じってるのに萌えたなぁ。
Nでも富のコキで再現して走らせてはニヤニヤしてる。

567 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/19(日) 00:15:28.66 ID:pVaAjCb1.net
>>561
メチャわかる
しかも6000やC10の古いコンテナで

568 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/23(木) 12:50:42.68 ID:V6/SPcCF.net
カトーのトラ90000の網は印刷表現か。
http://www.katomodels.com/product/viewer/tora90000_m_ori.jpg

569 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/23(木) 18:07:33.22 ID:K/8RyKy7.net
印刷じゃなく多色成型って試作品の写真上がってたじゃん

570 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/23(木) 19:02:41.46 ID:BoQka3To.net
まあ買っちゃうかな

571 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/23(木) 19:52:48.30 ID:APv2gE35.net
http://www.doraibu.com/ どらいぶ帳よろしく

572 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/23(木) 20:04:25.34 ID:+6GyuuJ2.net
過渡トラ90000なんかしょっぼ

573 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/23(木) 22:36:16.13 ID:w9veM/eS.net
あおり戸受けパーツつけ忘れてるな

574 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/24(金) 01:12:28.32 ID:lgji5Ayz.net
富タキ1000の尾灯付きの試作品が出ているな。ついタキ編成をもう一本買うか
と迷いそうになった。JR型電機を買って曳かせるかな?

575 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/24(金) 01:13:31.01 ID:b3rkWuu5.net
EF64の重連とかでもええんやで

576 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/24(金) 19:39:57.90 ID:C1Hzgl85.net
富タキ1000て来週発売なのか、やばいまだ予約間に合うかな

577 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/24(金) 19:51:11.61 ID:ywISWc/5.net
>>576
サイトを見ると出来はいいのかも知れないが、タキはある程度数が必要なので、単価が高いTOMIX製は手が出しにくい。
増備はせずに、手持ちのKATO製で我慢しようかと思っている。

578 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/24(金) 20:35:00.62 ID:607Yz+OE.net
タキ1000、まさかとは思ったが、タンク体は塗り分けじゃなくて、ハシゴ共々パーツ分割かよ。

579 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/24(金) 21:44:42.19 ID:ul9KfSDS.net
>>578
今更すぎるw
ボディはともかくハシゴは塗り分けるって案内されてたし、随分前にイベントで置かれてたCAD図面見ればわかるじゃん

580 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/24(金) 21:58:50.90 ID:607Yz+OE.net
>>579
そうだったのか。全然知らなかった。でもまあ、買った後で気付かなくて良かった。安心のスルーだ。

581 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/24(金) 23:32:08.84 ID:tT2A7Epq.net
おりは試しに買ってみようかな

582 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/25(土) 00:16:59.19 ID:ObazjtWi.net
俺はタキ43000派。

583 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/25(土) 06:20:11.66 ID:cymX9BQv.net
JR時代の貨車は興味ないからスルーだな

584 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/25(土) 08:51:04.84 ID:J4qp202h.net
>>583
そういう人いるな。
コキなんて全然興味ないとか。
俺もだけど。

585 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/25(土) 08:52:08.80 ID:J4qp202h.net
↑100系のコキね。

586 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/25(土) 09:09:51.07 ID:DolyUr/q.net
JR化後はコンテナ貨物ばかりでつまらんという人もいれば、コキ・コンテナスパイラルに陥る人もいたりと、それぞれ趣向が違ってて面白い

587 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/25(土) 10:06:49.58 ID:B6lvoSl6.net
>>584
うむ、国鉄時代のコキは大好物さ

588 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/25(土) 10:38:16.66 ID:HoGNulfk.net
あの辺のタンク車を富がやるなら、タキ1000じゃなくて、タキ243000が良かった…って奴は俺以外にもいるはず。…いるよね?

加渡のはただのカラバリだからなぁ。

589 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/25(土) 10:57:35.20 ID:dqq+YhIp.net
チップトラは空車にはできないのか。

590 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/25(土) 11:22:14.79 ID:zxnuVeXF.net
>>588
(・ω・)ノ

591 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/25(土) 11:36:44.77 ID:wypRh1Nr.net
>>588
俺は÷10でタキ24300を待っている。
ポポン•蟻でもいいから出して欲しい。

592 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/25(土) 11:46:49.17 ID:bZZzagOC.net
>>591
欲しいなぁテレフタル酸専用。
あれがずらずら〜っと並んで化成品タキが数両ついた編成。たまらんな。
DMM.まけでキット出品してる人いるんだよなぁ。

593 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/25(土) 16:25:02.81 ID:rqev6XKi.net
>>591
ググって画像を見てきた
知らない貨車だったけど萌えた

594 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 10:06:49.90 ID:v7HgFhh4.net
>>579
ハシゴの塗り分けを別パーツで再現することに驚き。
塗り分けって、1つのパーツを塗り分けるってことだと思ってた。
うまく再現できていればいいが、若干の不安はある。

595 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 10:10:24.76 ID:Xi3Kb+j1.net
>>594
塗り分けじゃなくて、色分けだよな。

596 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 10:30:19.37 ID:h5RDAlMR.net
別パ(別パーツ)って聞くとディテールが細密化されるイメージだけど塗り分けの都合で単にハシゴが分割して別ピ(別ピース)になるだけだよな
富のEF63 とか旧いKATOのEF65PF の警戒色部分と同じ

597 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 10:55:46.04 ID:Dxk4rocO.net
このサイズではさすがに2色成形は無理か

598 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 12:16:12.06 ID:e/ZbfrBY.net
>>595
普通に考えて、「実物の」はしごの塗り分けを、「模型では」別パーツによって再現 ってことだと思うが?
そこまで書かんと理解できんのか… メーカーも大変だなぁ

>>594
模型で手すりの塗装での塗り分けは無理だろ
軟プラだからそもそも塗装乗らないし、塗り分けのために塗装乗るようにABSにしようもんならバキバキに折れるしw
それにここ最近のクオリティで塗り分けなんてしようもんなら、境界ボケボケで見れたもんじゃなくなるのが容易に想像できる

599 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 12:42:35.40 ID:v7HgFhh4.net
>>595
その通りだと思う。
1つのパーツなら「塗り分け」
別パーツなら「色分け」
まぁどんな感じに仕上げてくるのか楽しみに待ちます。予約はしてないけど。

600 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 14:35:26.36 ID:nBcNlSvg.net
春休み、ですなァ

601 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 15:59:17.03 ID:Xi3Kb+j1.net
>>598
はぁ〜、やれやれw

602 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 19:30:41.99 ID:eeR2dml4.net
タキ2600とか4200とか5750とか大量に造られ貨物に1両単位でくっついてた貨車の製品がないのがなんとも寂しい
バリ展もできるのにな
あとは3363とかに末期までくっついてたタキ7500や14700や22900も欲しいさね

603 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 19:37:02.24 ID:QWCvTkYJ.net
別にタキ1000に興味無いんだが軟質プラの色分けって2ピースになるのかね
思うに過渡DD51の手摺に付く重連や蒸気ホース掛けのように成型の段階で色を入れるんじゃないの?

604 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 20:29:05.31 ID:Xi3Kb+j1.net
>>603
ガンプラの色プラみたいに、ワンパーツを成型色レベルで色分けしてくれたら嬉しいのに。

605 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 21:27:58.05 ID:PO254a6Q.net
河合ポポのゴミは存在していないも同じというかむしろ害悪だな
他社がやらなくなるし

606 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/26(日) 23:35:29.54 ID:ru/kgle4.net
>>604
多色成形はバンダイの専売特許だしなあ。
それだったらランナー単位で分けた方が早そう。

607 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/27(月) 01:10:03.20 ID:nbD3DPN7.net
>>603
情報室の拡大画像を見る限り下半色のグレーのハシゴの差し込みが甘く
上半色のグリーンのハシゴとの境界部分に段差が出来てるところを見ると
上下別パーツだろうね

608 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/27(月) 02:00:22.24 ID:XKlxFjBl.net
情報室見てきた
あの細部表現で国鉄時代のタキやホキ出してくれんかな

609 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/27(月) 13:04:28.35 ID:ZBtij8QH.net
>>606
過度新DD51の前面手すりは多色(2色だけどw)成型なはず


現行酉車やる時には邪魔でしかないが(小声)

610 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/30(木) 01:43:33.55 ID:AADjjgYa.net
安中貨物
ポポがやってもぼり値でゴミになるだけだから過渡か富にやってほしいわ

611 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/30(木) 07:38:55.74 ID:JBDnAvXH.net
エ1買ってきた
ロ標記で黄色帯、白線とのダブルがいいね
ちいさくてかわいい

612 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/30(木) 18:29:20.37 ID:2GwdRq9g.net
>>611
縦読みだろ
途中で諦めるなよ

613 :D員 ◆ze124km/Mc :2017/03/30(木) 19:28:12.84 ID:dD1cfacL.net
クロくて古くさくて
びっくりした

614 :名無しさん@線路いっぱい:2017/03/31(金) 00:08:06.87 ID:PIRv4ECY.net
自己紹介おつ

615 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/01(土) 16:54:49.76 ID:e9KKC6f9.net
富の急行便ワム9は俺の趣味の対象としては古すぎるが1両だけ買ってうっすらと塗りつぶすか
停車中だと塗りつぶされた急行便がよく読めたから

616 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/01(土) 17:21:17.57 ID:e9KKC6f9.net
エ1の側面
車番と検査標記の間になんか白いものがあるのでゴミか傷かなと爪でこしこしやって
何気なくひっくり返したら反対側にもあって
なんかの標記だったでござる

617 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/01(土) 19:05:40.21 ID:KwrANnNh.net
>>602
3363レはコキ104x7(日・月)が最小単位でタキ14700x2が付く事が多かった(稀にタキ19551)
機関車次位に連結された大量のホキ2200やホキ5700は半田埠頭で解体
シキ850やトラ145468が挟まってると東田子の浦まで追跡したなぁ…
(吉原から西ではワム380000が入る)

618 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/04(火) 10:33:03.20 ID:bew1ZN9t.net
京都鉄道博物館のワム3500って大阪の教習施設にあった
エ99だったの?

619 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/04(火) 14:55:47.44 ID:INnVOAHl.net
富からタキ1000日本オイルターミナル
http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/98971.htm

620 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/04(火) 21:20:20.64 ID:TAZ6UcLE.net
>>619
今更どうした?

621 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/04(火) 23:13:48.41 ID:cCJMxFI0.net
>>620
今更じゃないだろ。
今回のは日本オイルターミナルなんだから。

622 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/04(火) 23:32:21.65 ID:4r5Jbfzq.net
>>621
OT車も3週間以上前から予約取り始めてるんだから「今さら」だろ。

623 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 17:50:07.59 ID:af28TRD0.net
今さらの質問だけど、緑タキのカンテラ付きって運用範囲はどこ?やっぱり北海道内だけ?
カンテラをつけたタキを見たことがない。

624 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 17:51:11.89 ID:/3ieQwM3.net
雪国

625 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 18:27:03.59 ID:UU4QX8+c.net
東日本大震災後の臨貨でも使われてなかったか?

626 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 19:48:13.83 ID:V4a/TXxa.net
動画見ると盛岡行きの列車は付いてた

627 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 20:33:05.87 ID:gxOcVHUO.net
最寄り線区が東海道線だからかタキはあんまり見たことないが長野方面は付いてなかったような…?

628 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 22:06:45.66 ID:qXr3a5ak.net
>>627
武蔵野貨物線の沿線住民だが、カンテラの付いたタキを見たことが無いんだよね。どこ方面なら見れるのかと。
もし北海道内だけなら、道内の機関車を持っていないので改めた買う必要もないかと。

629 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 23:02:53.87 ID:8cz/6P75.net
>>628
本州内でも付いてるっつってんだろ

630 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/05(水) 23:29:23.80 ID:cbVV3in1.net
なんでもう一個上のレス見ないんだろうねw

631 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 01:58:40.51 ID:nLok/iAs.net
欲しかったら買えば良いんだし、そんなに欲しくなかったら買わなければ良いだけ。なんでそんな簡単な事も理解できないんだか

632 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 03:44:30.34 ID:lxImdq56.net
それはまた別の問題だろ

633 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 06:12:27.78 ID:sdE0NkR8.net
>>631
それはちょっと違うな。

634 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 07:34:50.59 ID:XpsXmab4.net
転売して儲かるかどうか?

635 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 07:44:51.70 ID:QmxwmfDQ.net
アスペ同士のやり取りほんと草

636 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 08:48:16.41 ID:Dz595phj.net
予約が重複してて、カンデラ2両買っちゃいましたよ
まぁ何両あっても困らないけど、エコレールが欲しかった

637 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 09:18:29.57 ID:Sy6bp8mi.net
テールライトつきだけ買ったんだけどインレタの品番が8710になってる
2両セットの車番は別品番で車番も別の物ですか?それとも一緒?

638 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 10:10:25.37 ID:JEQtacf0.net
>>637
別。

639 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 10:44:12.73 ID:r+loVb4y.net
コキ110の5両セット買ったんだけど、あれって5両バラバラでコキ104とかと混結して運用されてるの?

640 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 11:45:52.33 ID:hLEizvlk.net
うん、そう。
2両以上編成に入るときは、連続して繋げるみたい。

641 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 17:57:31.83 ID:TIJVkg9N.net
>>639-640
設計上はバラでも使えるが割とセットでいることが多いらしい。
一度実車を見たことあるけど1〜4が続けて繋がっていたね。

642 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/06(木) 23:58:13.44 ID:SLjpF4bf.net
丸善海運のタンク車ってどんなロゴマークだったんだろう。
タキ50000を何両か所有してた記録はあるけど画像が出てこない。

643 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/07(金) 08:20:52.37 ID:1BZwWYeX.net
○にZじゃねーの?知らんけど

644 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/07(金) 08:26:26.80 ID:yOHkCj0R.net
つばめマークじゃなかった?

645 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/07(金) 08:35:06.34 ID:HN7yvVOv.net
丸善昭和ならカブトムシ

646 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/07(金) 08:52:21.54 ID:0FEb17eF.net
写真が出てこないってのも不思議だな

647 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/07(金) 10:34:34.56 ID:AdOHYQmT.net
コキ110情報サンクス!
ところで24Aコンテナって試験運用だったらしいけど、今でも使ってるのかな?

648 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/07(金) 12:08:02.14 ID:SF2WHe0T.net
末期の紀勢貨物にポツンと繋がってたりしたので、変化に乏しい末期編成のアクセントには丁度良いと思う<コキ110

649 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/07(金) 12:30:56.00 ID:r0ULOdd9.net
>>647
2012年に全部廃棄されて形式消滅したよ。
そのうちの1個の末路。
http://blog.goo.ne.jp/taki112462/e/ac3b7677e895c0867e91ab23e833e94a

650 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/07(金) 17:01:07.64 ID:X08Xv8A1.net
>>647,>>649
地元近くの某所で数個ぶんながってて売りに出されてたな
40万だか50万だかってんで、輸送費もあるし手が出なかったけど

651 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/07(金) 18:17:13.16 ID:DyqveuOE.net
>>650
> 数個ぶんながってて
何をどう打ち間違えたし

652 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/07(金) 22:14:42.11 ID:X08Xv8A1.net
>>651
「ぶんながる」は方言だよw
場所のヒントにもなるかと思って

653 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/07(金) 22:41:34.55 ID:/plm9Hhf.net
少し前の話題だけど富からワム90000の急行便仕様が発売になるんだね。
急行便に惹かれて触手が伸びそうになったけどちょっとプロトタイプが古すぎるね。
どうせならワム70000の急行便仕様を出してくれればよかったのに。

654 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/07(金) 23:29:06.38 ID:Y3z9as+X.net
>>652
なるほど、ググったらわかったw

655 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/08(土) 00:54:23.57 ID:lliVGrhb.net
24Aがあちこちでほっとかれとるわ

656 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/08(土) 07:15:42.11 ID:HYVVdnPx.net
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s523800981

幾らまでいくかな?

657 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/08(土) 10:33:10.30 ID:mR0KJODA.net
>>649
情報ありがとう!
もはや模型の世界でしか走行シーンは見られないのですね…

658 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/08(土) 16:26:28.45 ID:2mprLjgv.net
http://blog-imgs-102.fc2.com/s/i/n/sinanosakai/fc2blog_20170329073221feb.jpg
はよ出して!

659 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/08(土) 17:42:04.49 ID:JpkmPK9O.net
>>658
これ何処のやつ。

660 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/08(土) 18:46:21.67 ID:lhtBTcEE.net
>>659
Katoの飯田線シリーズの次期アイテムの一つ

661 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/08(土) 19:47:22.81 ID:2mprLjgv.net
>>659
そそ、カトーさん。

662 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/08(土) 21:44:00.17 ID:/lBQj5Ao.net
コキ110の動画はいくらか出てくるか24Aコンテナは一切引っかからないな
2012年廃棄ということだが、実働何年ぐらいなの?

663 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/09(日) 03:54:47.88 ID:RsuLdGTf.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/03/e06fcc55a6c303e537ddf6431a34c042.jpg

664 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/09(日) 11:59:20.65 ID:AqRlpvKA.net
>>659


マジっか!
ホキ5700秩父セメントで10両セットとか利用債でしてでも欲しい

665 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/09(日) 12:55:42.83 ID:kfZJatec.net
>>656
出来と希少性考えれば、妥当か

貨車好きなら、一両は欲しい形式だし

666 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/09(日) 14:11:16.89 ID:iTod5sNK.net
加藤の飯田ホキは前にこのスレで話出たろうに…

667 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/09(日) 18:48:45.73 ID:yTatEJ8l.net
コキ110は現役だしな

668 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/09(日) 20:09:01.27 ID:vzhAILdm.net
カワイホキ5700はもう処分したったよ

669 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/09(日) 20:37:01.23 ID:z43oBQ1a.net
↑カワイイ ホキ5700と読んでしまったw

670 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/10(月) 01:08:44.80 ID:9gS1oTo2.net
ホキ5700はカワイイ

671 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/10(月) 10:02:25.82 ID:tVLSwEey.net
ホキかわいいよホキ(;′д`)

672 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/10(月) 11:03:37.78 ID:ibdgykXO.net
現役コキ110はどんなコンテナを積んでることが多いですか?

673 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/10(月) 11:07:02.59 ID:+4/ZlkXS.net
>>672
19シリーズじゃない?

674 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/10(月) 12:55:49.47 ID:i91iF7q4.net
タキ1000ENEOSは過渡で単品×16と8両×2を持ってるけど
悩んだあげく富の16両に更新することにした
で、まだENEOSが残っていたWebで16両注文して、
他の店でライト移植用の単品8710や
ケース利用をする限定セット×2を
注文したら…

ENEOS在庫なしとの連絡が来たorz

同じ店じゃないのでキャンセルもできず、いらない子たち明日届く予定

Webの在庫管理ちゃんとやってくれよ

675 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/10(月) 13:04:36.35 ID:tVLSwEey.net
>>674
買い増しじゃなくて更新かよ。

676 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/10(月) 18:38:57.43 ID:mcyQ2Q4x.net
ってか米タン2両で5000円ってポポかよ

677 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/10(月) 19:17:10.70 ID:66518NdP.net
>>676
12両ケースと変更インレタ付きで高いか安いか判断してくれ。
ちなみにタキ1両1800円、ケース1700円な。

678 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/10(月) 22:22:39.90 ID:D7kHGkBY.net
十分高いだろ
それに貨車関係のインレタは未だにテックステーション取り扱いなし
欲しいなら製品買えってのが露骨

679 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/10(月) 22:40:04.88 ID:th+Fylfp.net
いやタキ2両分+車両ケース−クリアケースと考えたら転写シートの分お買い得な感じが。
クリアケース増えないのもいいね。

680 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/10(月) 22:57:05.49 ID:l+G6ht0j.net
多分、
>678は単品の値段設定自体高いと思ってて
>677は単品の値段は前提条件として考えると2両セットは
お買い得と考えてるってとこか。

どっちも一理あるけど、katoちゃんの値段設定とやっぱり比べちゃうよなー。
8両で8000円くらいで買った記憶がある。定価は今見てみたら10400円+税だな。

定価ベースで考えると
katoで8両+ケースで税込13k円
tomixで同じ内容だと17k
インレタ分が4k円ってことか。後はハシゴの色分けとかをどう評価するかだね。

681 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/10(月) 23:00:04.29 ID:le/P68qC.net
タキ1000ENEOSは震災救援用石油臨時列車を再現するのにぜひ欲しい所だ。
あれかっこよかったよなぁ。

682 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/10(月) 23:06:31.67 ID:qLjVikgM.net
>>679
組み合わせていけばお買い得かも知れないけど、ひとつひとつの商品を見れば、やっぱり単価は高いよ。
タキ1両で1,800円は買いにくい。

683 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/10(月) 23:15:25.10 ID:HOSjKXif.net
よくあのクソ印刷のエネオス買う気になるなぁ
エネオスとエコレールマークだけで言ったらKATOのシルクスクリーンのほうがまだマシ

どっかからエネオスマーク出ねえかな…
そしたら自分でマークなしに貼るのに

684 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/10(月) 23:35:34.28 ID:tVLSwEey.net
>>678
商売なんだから当たり前だろ。

685 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/10(月) 23:38:13.80 ID:OBQrBhLi.net
>>680
インレタが4kかよ
どんなインレタだよw

686 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 04:06:50.58 ID:XzI4JbCf.net
放送中の有頂天家族2ってアニメで、宅急便制服の人が描かれてわ
宅急便の文字なしで親子クロネコのロゴ(本物)だけだったから、
文字なしなら利用に関しては許諾を出す方針に変わったのかな

687 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 06:09:37.46 ID:bgpfkXLI.net
色んな意味で「ふつうの会社」になろうとしてるんかね>クロメコ

688 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 07:15:35.48 ID:/qAhlBZS.net
>>681
いっそ臨時高速貨物8554列車やさよならDD51紀勢本線貨物列車セットのノリと勢いで
磐越西線迂9292列車セットを後部補機付きのDD51x2+タキ1000x2+DE10でどうよ
正確なナンバー記録している方います?

689 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 07:16:30.95 ID:/qAhlBZS.net
>>688
あ、タキ1000はx2じゃなくてx10の間違い

690 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 07:38:53.20 ID:bgpfkXLI.net
>>688
不謹慎厨とか湧いてこね?

691 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 08:18:49.24 ID:WwbHBMhZ.net
がんばろう日本とかって言っておけば大丈夫
売り上げの内何割かを寄付で完璧

692 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 09:07:46.09 ID:t5EIyYtt.net
貨物列車に震災の不謹慎厨が湧きそうとか、流石に心配過ぎやろ…。

693 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 10:06:26.31 ID:mXCyclkh.net
>>686
むしろ文字というか商標だけならOKしていた訳だが

694 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 11:23:11.69 ID:kle8zV8F.net
>>681
あれの絵本が出てるらしいな
つべに上がってた震災特番で見たわ

695 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 12:49:20.44 ID:mXCyclkh.net
>>694
これか
https://www.amazon.co.jp/dp/4893095501

696 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 13:24:58.33 ID:nGgQ8FyI.net
うどんのうーやん???

697 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 14:29:45.81 ID:0SFMw0ea.net
>>688
東北の方が喜んで買いそうだな。

因みにあの臨時貨物には地元も一枚噛んでるので
東海民としては出たら買わせて頂く。

698 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 16:51:02.24 ID:wCg/eb45.net
震災の石油輸送で不謹慎とか言ってたら、朗堂の震災瓦礫用コンテナとか見たら憤死しちゃうだろ。
無視無視。

699 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 18:01:37.90 ID:U3tjizfn.net
新幹線だと運転再開一番列車のはやて&こまちがあったな。

700 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 18:51:43.08 ID:WwbHBMhZ.net
アンケートはがきで要望してみるか

701 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 19:44:28.65 ID:huOzaCgx.net
富がやるなら釜もセットか
塚確定だな

702 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 20:23:39.24 ID:PuzqcwJE.net
>>702ゲット

で、HOでシキ700キボン

703 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 21:38:38.44 ID:W6Y4solW.net
>>688
指摘厨って言われるのを承知で書くけど、震災時の迂回輸送列車(盛岡も郡山も)の列車番号には頭冠記号に「迂」なんてつかないのですよ。
あれはあくまでも臨時列車です。

そもそも迂回列車の頭冠記号は「う」だし、定期列車の経路変更時に限る使い方です。
※工事規制で山手貨物⇔武蔵野とかでよくやってるかな。
※臨時列車の列車番号にも「臨」とか付ける人がいますが、臨時かどうかは列車番号の千位で決めるわけで。

704 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 22:41:22.18 ID:mXCyclkh.net
>>698
アイゴ-<`Д´>

705 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 22:47:44.91 ID:PuzqcwJE.net
某楠
震災時の迂回輸送列車に感激して、
それだけの為に凸51製品化しようと目論んだんだよな

706 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/11(火) 23:19:46.02 ID:HkC1i6uN.net
DD51関西線撤退時はさよならDD51+タキを是非製品化してほしいね
まだ数年先だろうが

707 :672:2017/04/12(水) 00:25:02.77 ID:v9Xk2uuY.net
タキ1000eneos在庫なし連絡きた,と書いたがメーカー取り寄せで
発送連絡キターーー!!お騒がせしました。

で,テールライト付のeneosマーク付にしようと分解を試みるも
台車とデッキしか外れない
LEDは胴体内部にある模様。

>>674
>買い増しじゃなくて更新かよ。
 
コキ沼とタキ沼にはまったけど,冷静に考えると金太が過渡・富1輌ずつ
しかないことに気づき,KATOの同一車番は回送予定・・・

708 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 01:00:15.16 ID:0KfWwsUK.net
うどんのうーやんはそれはそれで面白いけど関係なかった気がする。

709 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 01:28:49.50 ID:rjaQyy4y.net
>>702
色んなトコで書かせてもらってるけど
Nでもシキ700出して欲しい。

710 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 04:59:16.91 ID:QHhlnsHd.net
シキ700はnならサンメックから昔出てたからいらね

711 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 06:40:51.65 ID:gG9zhx8j.net
>>709
蟻が600出せる位だから、過渡ちゃんならやれると思うけど、
あのリブは、かなりオーバースケールになってしまうかな

あと、日立の協力がなければどうしようも無いと思うけど、
模型化とかに協力する会社なのかどうか

712 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 07:26:12.59 ID:Uk82DFqW.net
これか
http://aucview.aucfan.com/yahoo/e196373071/

713 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 08:05:16.77 ID:BQQMHF/u.net
めっちゃバナナってるな

714 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 08:50:52.74 ID:gG9zhx8j.net
>>712
素材なんやろ?

アクリル、レザーカッターぽいけど
やはり荷梁とかのリブが感じ出てないな

715 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 09:05:02.27 ID:i1C8Dxhi.net
>>714
本体は金属
変圧器はアクリル

716 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 09:13:56.70 ID:iitJGhWm.net
ワールド工芸とかペアーハンズのシキは真鍮エッチングでシャープな見た目

サンメックはホワイトメタルでモデルワムのはロストワックスだから重量感はすごい

717 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 09:20:23.20 ID:xHAuQqdH.net
ポポのはデキが悪くて高いから富過渡から安中貨物キボンヌ
蟻でも良いわポポよりマシだし

718 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 10:19:12.70 ID:BhvfTOpf.net
>>716
このメーカーのソ300が欲しかったなあ

719 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 12:08:59.57 ID:DdHa2AVX.net
>>711
ED500やポンパで許諾出してる

720 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 14:49:53.25 ID:B4vAut/i.net
>>719
日立グループってことなら日立物流のコンテナもあるな

721 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 16:43:07.51 ID:Dm3aTpEp.net
今はグループ外になったが東モノもそうだし、
トレコレや建機コレも含めて考えたら否定材料は無さそうだな。

722 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/12(水) 18:17:17.55 ID:gG9zhx8j.net
>>719
サンクス

それにしてもシキ700
著名車両の割には資料少ないよな

廃車が比較的早かったのもあるけど
画像も、殆ど見当たらないし

723 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 06:25:00.72 ID:MAawvjed.net
動画あるからいいじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=_t0EGrJBXUQ

724 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 07:46:08.84 ID:E/Rb/z93.net
>>722
TMS605号にOJの模型とそれを1/150にした図面載ってるけど
形もデティールも結構違うし、移動側受は600タイプの車輪が付いてるし
そして何と2軸台車にしてしまっているという無茶苦茶ぶり

とても資料にならん代物

725 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 09:39:28.10 ID:IcudJRwO.net
>>707
コキタキなんて極端なこと言えば引くのは
DL,ELだったらなんでもいーじゃん。
釜がないなら釜を増備だ!

726 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 12:24:32.11 ID:NQfwg2fv.net
ならば、EF30にタキ43000。

727 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 12:38:24.55 ID:ikI3sa6h.net
よしゃEF10にコキ107牽かしたろ!

728 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 12:59:51.76 ID:1QVtroIC.net
側線に釜なしでお昼寝させとくってシチュエーションも想像力をかきたてる使い方ではまいか

729 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 13:54:45.29 ID:CdhlX7s/.net
オマエラ
キ101を持って無いなんて・・
モグリだな。。(笑)

730 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 17:32:48.93 ID:4kbb1P68.net
https://pbs.twimg.com/media/C4sBppAWQAM6WqN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C4sBpoUXUAAAp80.jpg
こりゃあ空荷は無理だねぇ・・・

731 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 21:14:04.69 ID:qGkuZtI8.net
>>730
まあ買っちゃうかな

732 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 21:29:39.91 ID:TFrhjKp2.net
トラ90000は北海道仕様が出たら本気出す

733 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 21:58:36.01 ID:dDsKnxKV.net
シートの盛り上がりが個人的には不要なんだよなぁ

734 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 22:42:59.78 ID:V19Aw7D7.net
>>733
確かに

あんなふうに盛り上がるか?

735 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 23:05:49.47 ID:ePBjvPlf.net
>>729
チップを積んで防水シート無しは無理そうだが
実車も基本的にそんな使われ方をしてなかったし、
空荷は茶色の板状のを外せばOKじゃねーの?

736 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/13(木) 23:57:32.85 ID:sU10Kxqu.net
茶色の板状のを外すと網目状のプリントしてある部分全部が外れる構造に見えますが

737 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 00:28:41.10 ID:N97+pjoM.net
HOでワム480000が欲しい

738 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 01:26:55.22 ID:M6XdDJS7.net
http://www.katomodels.com/product/images/tora90000/tora90000_m.jpg

739 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 01:34:02.13 ID:M6XdDJS7.net
>>734
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/662/11/64/tora90000type90604_1976.jpg
http://www2u.biglobe.ne.jp/~h_abe/9609.jpg
なくもない

740 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 01:44:37.18 ID:+iJUFI9j.net
>>739
一枚目
このチップの盛り上がり形状は積み込み設備が関係しているのだろうか?
それともシートの中に積み荷押さえ的な物があるのだろうか?
形状が均一すぎる気がするんだけど

741 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 07:06:13.60 ID:Znb/RuId.net
>>733
積み荷シートはトラ55000の流用だね
気に入らなければ、アッシーのトラ45000の積み荷シートと交換するよろし

742 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 08:14:56.07 ID:8cnKN+vr.net
長いことジャンク箱の肥やしだったコイツを試す時がきたか
http://imgur.com/fBQcTH3.jpg
期待できないがworks

743 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 09:00:11.19 ID:FZ7OqyNF.net
>>741
妻板部分のシートが山なりになっていないから、流用ではない筈。

744 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 10:35:35.58 ID:NLc7xZhJ.net
他社用に積み荷シート分配してもいいのよ?

745 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 12:14:04.20 ID:5HlYWCKH.net
>>743
あーすまん、品番勘違いしてた。
確かにカバーがトラ90000専用だ。従ってトラ45000のカバーを流用するのは無理だね。

746 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 22:20:33.21 ID:T1fhHbn3.net
これは一斉にマークなし新製品来る?

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1487251094/722

722 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2017/04/14(金) 21:46:24.60 ID:Y1L9Yt8u0
>>717
もう使用禁止令が出たらしいよJRFマーク
全検入れば消えちゃう。
機関車とかの模型に使うのだけは特別に許可だと。

747 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/14(金) 23:26:13.85 ID:dwYHkXjv.net
銀釜もJRFロゴ入らなかったんだよねえ。
コンテナとかコキ107は合理化で省略と思っていたが違ったのかな?
(ちなみにコキ100〜106の突放禁止はちゃんと表記がある)

748 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 07:21:18.37 ID:C41lwnpy.net
>>740
ダンプとかが土を盛るときこぼれないようにこんな風に固めるが
それと同じ理屈じゃないの?

749 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 07:30:28.86 ID:kfo3orU5.net
>>747
どっちの銀釜だよと一瞬思ったが、そういえばどっちも付いてなかった

750 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 07:58:23.43 ID:pAHyt2Ms.net
ED62試作品まだー?
富と違って加糖はプレートがぴったりはまるから嬉しい

751 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 11:21:23.53 ID:Wu16QEgN.net
>>747
結局コキ107は流れで突放禁止って書いてただけで実はOKなんかいとか思ったわw

JRF世代のカマはあのデカイJRFマークがカッコいいのに、これからJRマークに張り替えられたら嫌だなぁ…
19系コンテナのJRマーク仕様ダサ過ぎorz

752 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 17:04:11.41 ID:wfGXSvZI.net
EF66 20やEF65 1059は早すぎたのかw

753 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 18:27:00.99 ID:T//+/cbw.net
機関車は、JRFマークがないほうが格好いいのは、EF510を見れば明らか。

754 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 18:58:11.47 ID:iXev4hJU.net
おまえの中ではそうなんだろうな

755 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 20:11:19.56 ID:oJDD3m+e.net
JR機は正直どうでもいい

756 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 20:27:46.57 ID:1paGRCCQ.net
どうぞ30年以上前までの世界でお楽しみください

757 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 20:41:25.44 ID:id3TIxbk.net
EH500にワムワラトラヨと二軸貨車いっぱい牽かせたろww

758 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 21:32:34.01 ID:c74ij8LT.net
指摘厨発狂

759 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 22:11:51.39 ID:ZACS2kvb.net
指摘厨はセルフ車掌みたいなもん
池沼だから

760 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/15(土) 22:28:58.73 ID:265PHeGa.net
>>757
良いじゃん。似合うやん?

761 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 00:01:59.37 ID:jazARcOl.net
>>757
イイね! 私も赤雷に茶ワム引かせてますよ。

ところで実車のJR釜で2軸貨車引っ張ったのはEF200, 210, 510のワム8くらい?

762 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 00:06:51.36 ID:mrVPEMKW.net
DF200がトラ90000牽いとったがなー

763 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 00:13:52.13 ID:gR12/0F3.net
>>762
ありがとう。トラも赤紫のワムも2軸でしたな。懐かしいね。

764 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 00:18:19.23 ID:mLk1+jSj.net
C11とC12なら・・
牽かせる貨車は何がいいでっしゃろ?

765 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 00:28:42.37 ID:gR12/0F3.net
>>764
黒い2軸を雑多に混ぜて、計5-6両位にすればいいのでは? 私はワム、ワラを中心に、たまにレやワム8の初期形や、旧客を1両入れてアクセントにしてます。実車は見たことないので雰囲気重視です。

766 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 00:31:10.09 ID:YFGlQlvC.net
>>761
トラもコンテナ列車の機関車次位にたまに見かけたね

767 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 06:21:30.50 ID:tUI2QI6H.net
>>764
ワフ

768 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 08:11:53.52 ID:u5MdjABM.net
>>764
牽引力の差があるので、同じレイアウト上にいる場合はそれなりに差をつけてやるとそれっぽい。
実機も共通運用はほとんど無かった。

769 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 08:23:20.81 ID:2/Wxpv1C.net
>>761
青雷も忘れないでおくれやす
>>766
配給絡みでの虎付きはあるね

770 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 08:31:17.88 ID:u5MdjABM.net
黒い貨車は地域差、季節差があるんですよね。
時期を遡れば遡るほど専用貨車の占める割合が増えて行く。
この路線のこの季節には、この形式が風物詩でしょう?という演出が可能。
人によっては縛りとなることもあるだろう。

カトーNゲージC56とともにツムが出たのがメーカーが配慮した典型かな。
高原野菜の出荷時は応援が来て重連にもなったので、見事な販促作戦だった。
トラック普及前はツムは奪い合いだったという。
冷蔵庫などの保存手段が乏しい上に大量の生産物を早く市場に運ばねばならない。
しかしツムのような専用貨車の数は少ない。
土佐電鉄安岐線でもツムの貨物列車をよく写真で見る。

771 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 08:38:18.15 ID:+7mpl/16.net
長く繋げて指でなぞったら消えちゃうんだな

772 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 08:58:19.38 ID:WKV32E2k.net
C11がコキ200を牽いていても良いんだぞ?それができるのも模型の良さだし

773 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 09:37:24.78 ID:mLk1+jSj.net
さすが貨車専用スレですね・・
黒貨車+荷物合造客車の短い混合列車にします。

*コキ200は・・
廃車回送風になってしまい少し可哀想なので・・
富コムも編成に入れてみますね。

みなさんご回答、
ありがとうございました。

774 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 09:41:38.81 ID:kGTJwf3R.net
一般人が見てインパクトがあるのは自衛隊輸送列車と200トンクラスの特大貨物くらいかな

775 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 09:55:14.66 ID:Is64QU+T.net
>>771
ツムツム言いたかっただけかよ

776 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 09:58:32.80 ID:VGGQgfCA.net
通風車でも現在と比べたら時間がかかるし温度管理も無いに等しいので殆どのキャベツはシナシナだったろうな・・・

777 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 10:16:30.09 ID:VojolMvd.net
小海線の例でよろしければ、レイル44号小海線特集に関東関西の市場への到達時間やワムを代用ツムとして扉を開け放して使った場合の積み荷劣化状態の比較なども出ていました。
専用貨車を詳しく調べたレポートは珍しいので、読む価値あると思います。

778 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 11:01:15.52 ID:ocnm3y89.net
コキ110って今どの辺に棲んでるの?
あとコキ105って1回しか見た事ない…

779 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 13:52:41.50 ID:b5N2oNWj.net
ツム列車にアシェットのツ4000混ぜてやると可愛いくて良いな
あれ良くできているし

780 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 15:30:13.21 ID:CwwjSqXF.net
>>761

ヨ8000てのが未だ現役でな

781 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 22:47:00.23 ID:CnQN2dRg.net
>>761
JR釜になるのかは微妙だがEF66-100がワム8便入ることあったな。

>>778
コキ110はわからんな、話だと深夜の東海道スジらしい。
昼間に一度見たときは事故で抑止食らってるとこだったし。

782 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/16(日) 23:55:57.97 ID:pKDubp2z.net
>>779
今となっては手に入らないのがなあ

783 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 08:03:20.35 ID:tpSptFEW.net
>>778
105とか110みたいなのはだいたい同じ列車で行ったり来たりしてる。
トヨロンなんかは殆ど105だよ。

784 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 08:08:11.21 ID:HMYA3+AO.net
>>761
チ1000とかいう遊車もおりますか。

785 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 09:38:04.37 ID:0PK7jqXg.net
トヨロンて何かと思ったらヨタロンのことか。
名前が長すぎてテキトーに呼ばれてるなw

786 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 10:57:47.72 ID:b5N0o8OG.net
深夜の貨物は観察しようがないからなぁ

787 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 12:06:32.49 ID:gKodWv31.net
スレチですが・・

米国貨物も雄大でいいですよ〜
大渓谷(グランドキャニオン・ヨセミテ)の中ををゆく...
5〜6重連+長大編成や混合列車なんかもありますし。。(笑)

788 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 12:41:52.24 ID:YABhCN9H.net
>>785
ロンパスの事?

789 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 12:44:41.41 ID:0PK7jqXg.net
>>787
タキ1000なら1マイルトレインできるぐらい持ってるわw

>>788
そうそうヨタロンパス

790 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 12:47:04.26 ID:eVB5ZtWt.net
>>787
グランドキャニオンやヨセミテに貨物どころか鉄道は走ってないと思うが。
グランドキャニオン風のところなら分かるが、ヨセミテ風のところって具体的にどこ?

791 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 12:50:57.29 ID:gKodWv31.net
>>789
動画(You tube)を探せば・・
とぐろ巻きフロアレイアウトを
米国貨物列車がアナコンダみたく
走り回るのもありまっする。。(笑)
(* ̄∇ ̄)ノワイワイ

792 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 12:53:02.80 ID:gKodWv31.net
>>790
ヨセミテじゃなくヨセミテ風でした・・
カナダ辺りだと思いまっする。

793 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 13:05:13.68 ID:eVB5ZtWt.net
>>792
BanffのSpiral Tunnelsのことか? 森の中でヨセミテとは程遠い景色のように思えるが。

模型で再現すると恐ろしい長さになりそうだな。

794 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 14:23:25.88 ID:YABhCN9H.net
富が前に出した専用貨物列車セットが可愛く見えるな

795 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 14:33:15.26 ID:5zkZWVOG.net
最近のコキ110
ttps://2nd-train.net/topics/article/13082/

796 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 15:28:49.18 ID:MW3WUhtZ.net
シム1とかはじめて聞いたな

797 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 19:27:46.10 ID:h6I4Tg45.net
ロン・バス

798 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 20:04:10.19 ID:bY+DXagJ.net
>>789
コキでならそんなに大変とは思わないが、タキ1000でだと凄いわ。

799 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 20:44:09.35 ID:E2z2hlUx.net
タキ1000だと100両でも1マイルにならんな。
120両くらいか。

800 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/17(月) 22:16:30.09 ID:AoTWD+NO.net
シム1って前に都電とか載せてたやつ??

801 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 00:37:53.61 ID:VZXCQq81.net
>>791
ダブルスタックとかかっこいいけど、どうしても日本型優先でw

>>798-799
多分2.5マイル分ぐらい(震え声

802 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 06:40:34.93 ID:OMISJfjn.net
>>802ゲット!

でも、シキ800よりも

やはり700が欲しいぞ!

プラHOで

803 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 06:49:58.47 ID:OMISJfjn.net
(大正9年)から1987年(昭和62年)にかけて製作された
(wikiより)

タイプが異なるとはいえ、70年近くに亘って、
製造が続けられた同一形式とか、空前絶後だろうな、シム1

、同じ形式の新造で代替
ってのも、多分例が無いだろう

804 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 07:02:05.16 ID:i6VWhtMq.net
>>800
シム1は新幹線の甲種輸送控車じゃなかったっけ?

アルナ工機の都電乙種輸送に使ったのはシ1だと思う。

805 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 07:15:01.53 ID:43CsDlmk.net
>>803
>同じ形式の新造で代替

新幹線0系とかマニ30とか
まぁマニ30は同じ形式でも全く別の設計ではあるが

806 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 07:34:51.80 ID:OMISJfjn.net
>>804
現代のメイン用途は新幹線用控車だろうけど
RML見れば輸出向け小型車や、車両用屋根とかも運んでるから、
色々なモノ運んだ様だ

>>805
あぁ、その辺りもあったな
早合点失敬

807 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 08:25:28.42 ID:cECoVNLQ.net
>>800
都電の甲種輸送で使われたのは、シ1だから別形式
確かもう全部解体されてる

808 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 08:55:54.87 ID:OMISJfjn.net
輸出向け車両の画像もシ1だった
早合点連発恐縮

でも札幌市電載せてる画像もあるから、
やはり車両積載もあったかと

ちなみにHOではコスミックがアクリル板キット出しているけど
こちらの完成作例では、京都市電が載っている

809 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 10:23:57.48 ID:aiPiRd12.net
>>801
タキ1000を2.5マイル分?
お前アホだろww!俺は好きだぜ!
こうなったら、実車全数集めてくれ。

所有車両を何両で表現するんじゃなくこれからは何マイルだな!

810 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 10:43:06.24 ID:RlL0Li4n.net
>>795
もっと煤けていると思ったら意外と綺麗なのね
模型みたい

811 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 11:34:46.52 ID:Tj3MaYtJ.net
検査上がりだし

812 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 11:58:35.03 ID:fp+XNvXK.net
金欠のときは、
取り敢えず貨車げっとやな。。(笑)

813 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 12:37:12.82 ID:ilI8kwoN.net
>>795
よく見るとJRFマーク消されとるな

814 :◆BF5B/YTuRs :2017/04/18(火) 20:26:59.60 ID:SDDkSOQL.net
>>807
おーい都電の甲種って

乙種や乙種鉄道車両輸送

815 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/18(火) 23:20:41.69 ID:MXClj6Ok.net
東横車輛が新潟鉄工のシム借りて、碑文谷から栃尾線の電車を運んだこともあった。

816 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 01:05:43.64 ID:47uY7wbP.net
))801
14700とかは古いのつぶして、新車に置き換え。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/20(木) 21:44:37.62 ID:Subwo8nk.net
>>795
後ろに付いてるシム1の全検出場の方が注目だったりする。

818 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 09:29:19.96 ID:m4zZacpp.net
この間タキ1000で2.5マイルと書いた者だが、
富のJOT、米タン、OTの増備で3マイル行くかも知れない(吐血

819 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 12:16:45.83 ID:BHSyxZL6.net
富から急行便ワム90000が出るけど自社で牽引機あるのかな?
EH10あたりを連想するんだけど

820 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 12:30:39.56 ID:ShaMoTJF.net
>>819
正しいサイズのEH10欲しいね

異教みたいにEH500サイズだったらイラネ

821 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 12:49:19.84 ID:c+95FvFE.net
>>820
富スレじゃないよ


現状蟻が一番ましだから決定版は欲しいけどね。

822 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 13:00:30.94 ID:JDyyUKUU.net
EF60なんかは牽いた事あるんじゃないの

823 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/21(金) 14:24:08.63 ID:sWTk+jzj.net
EF15で牽いてもえぇんやで

824 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 06:31:53.32 ID:lVbvlObc.net
富の急行便の帯の色が黄色ぽいな
実物は橙色だろ
蟻が正しい

825 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 09:29:30.25 ID:YGeQL/vq.net
っていうかEF15が一番しっくりくる気がする

826 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 10:10:38.06 ID:oTu8PCJg.net
EF18がいいと思います。

827 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 10:27:45.15 ID:91721b2o.net
それならEF58 旧車体だね
両方ともTomixからは出てないけど

828 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 10:43:08.48 ID:Sobder2a.net
富は黒貨車や旧客たくさんだしてるが
引っぱる旧型電機が少ないな
SLも保存機ばっかだし

829 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 11:09:57.61 ID:YWdupx73.net
コキ106後期型クロネココンテナ待ち遠しい!!

830 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 12:46:39.21 ID:lmPp8qot.net
富の2軸貨車事業部に頑張って欲しい

831 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:31:15.14 ID:sSMiLhoH.net
>>826
蟻で前期(原型フィルター)、後期(ビニロックフィルター)あります。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/673042/564573/77150695
http://shinshonan.exblog.jp/23594185/

832 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:39:28.78 ID:sSMiLhoH.net
荷物列車スレはないのか...
・旧客スレ
・貨車スレ
どっちに投稿すればよいか迷うな。。

833 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:44:12.65 ID:DLfCpzGX.net
郵便荷物スレって無かったっけ?

834 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 13:49:18.11 ID:vWxgApWm.net
なんばは遠い?

835 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 14:19:33.32 ID:ebB8ShFV.net
>>832
ほい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1442989768/

836 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 15:15:50.28 ID:sSMiLhoH.net
>>835
ありがトンネル。

837 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 19:26:03.13 ID:KZYiKcrC.net
>>818
すごいなあ。
ウチのコキを全部繋いでも1マイル行かないわ。

838 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/22(土) 20:26:53.63 ID:iboCDLyf.net
>>818
ばーかばーかw

ただ単に置いておくだけでも場所とってしょーがねーな。
是非そのアホさをこれからも貫いてくれ。
3マイル÷150って考えると、模型でも32mか。
25mプールでターンしてくるんだなw
並べるの何分かかるんだよ。

839 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 10:31:45.81 ID:jraPCcAg.net
最後尾の反射板て、付ける地域とかに決まりある?
後藤牽引の日本海側回りを想定して編成中なんだが。。

840 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 11:28:03.91 ID:01AB78eh.net
>>839
特になし

841 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 11:50:30.50 ID:7K5r4S2x.net
長い貨物列車といえば、アメリカやオーストラリアが著名だけど、
お隣の中国でも、2万トン、全長2.6kmなんていう石炭列車がガンガン走っている。

やっぱり日本の鉄道は、世界的に見たらナローなんだな

842 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 13:13:01.95 ID:JwpHlBcu.net
日本は旅客と貨物で主客逆転しているからね。
JR貨物は機関車を輸入に切り替えるべきかと思うよ。国産に義理立てする必要ないじゃない。
インドと中国は国内旅客機がどれほど充実しようが解決できないほどの人口があるけどw

843 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 13:16:52.63 ID:862JA02R.net
>>842
義理立てしてる訳じゃなくて、日本の線路規格にマッチする汎用品がないのだと思うよ。
ただゲージが合えばいいってもんでもないし。

844 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 13:21:14.11 ID:JwpHlBcu.net
鉄道の技術的問題よりも、現場担当者の言語の壁だと思うね。
韓国や台湾にだって入り込んでるんだぜ、世界汎用機関車。

東芝が本格的にアレな状況になったら、検討した方がいい。

845 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 13:21:33.08 ID:ICmnJDrN.net
>>840
thx

846 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 13:24:05.59 ID:JwpHlBcu.net
あと、国鉄時代はギリレベルじゃなくて国産化が国策でした。
今はJR東日本がヤバイと気付いたか、国際入札を試そうとしている。
国策レベルで言えば国際調達の実績も必要なんですよ、トランプ時代は特にね。

847 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 13:27:07.42 ID:7K5r4S2x.net
世界的に見て、日本の鉄道技術は旅客偏重過ぎなんだろうな

アメリカとか旅客列車はさっぱりだけど、貨物鉄道ってか、罐の技術はそこそこあるようだ。

世界屈指の難所を走る青蔵鉄道の罐は、GE製だしな

848 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 13:35:41.84 ID:7K5r4S2x.net
>>844
中華最多の罐、和諧D3は東芝と大連機車の合作で、
ベースはEH500だそうな

東芝も製造しているけど、東芝が崩れたら、どうなるかな?

849 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 13:42:33.08 ID:7K5r4S2x.net
>>843
日本の場合、狭いくせに線区毎での特性が様々だから、
世界的凡用タイプは合わないんだろう。

850 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 14:33:08.31 ID:Nu7hjwS3.net
富タキ1000のテールライトを高輝度LED化した人いないかな?

851 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 15:21:23.17 ID:lDwNmPjJ.net
せめて電化方式だけでも統一できてたらな

852 :380:2017/04/23(日) 17:38:16.74 ID:K98DKH3u.net
>>846
あれは外圧でやむなくって話だぞ
海外視点だとJRは立派な公社で国際競争入札の対象になるってやつ

853 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 20:27:24.09 ID:cjLHzaiL.net
>>850

もけいや松原みてみて。

854 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 22:55:16.43 ID:1VrHuewm.net
>>853
みたみた。
でもどこみたらいいの?

そのお店なら加工してくれそうってこと?

855 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 23:06:14.36 ID:Wg/jiRIy.net
GEとかの外車勢の車体は日本の車両限界内にサイズ収まるんですかねぇ。

856 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 23:10:38.62 ID:lDwNmPjJ.net
結局は専用設計になっちゃうかね

857 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/23(日) 23:21:04.03 ID:MG44e3Xd.net
>>855
ななつ星の全貌が明らかじゃなかった頃に
DF200は重すぎて肥薩線や豊肥線に入れないとか言われていて
SiemensのAR15なんか手ごろでいいだろうとか言われていたな

858 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 00:49:11.25 ID:mbEIoPln.net
DF200って電気式だから、
電気機関車と同じような運転台なの?

859 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 01:03:55.86 ID:HaRnBIkK.net
ググればいくらでも画像出てくるけどぉ?

860 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 06:27:17.59 ID:RDe9o2r6.net
Tomixの5001コントローラーで動いてます

861 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 07:14:50.27 ID:QWnTXmFG.net
国際入札とかにしても、海外からだと運送コストも掛るし間に入るであろう商社のコストも
日本市場は、やはり路線を熟知し切っている国内メーカーの方がやり易いのだろう。

あと、輸送力増強真っ盛りのお隣の中華の方が遼に巨大な市場だから
国際メーカーなら、当然そちらに注力だろう

862 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 08:03:01.45 ID:TpVTvlUw.net
なんでもそうだけど、使ったことのない業者使うのってめんどくさいよ。
今までならいちいち言わんでもわかってたことゼロから言わなあかんのやし。
ましてや言葉の壁まであるんだし。
トータルで考えたらメリット無いわ多分。

863 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 08:31:32.95 ID:klTdlVaV.net
言葉の壁がなくても撤退した某社

864 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 14:20:06.06 ID:Fq4yeoZB.net
ロシアが鉄道で戦車を北朝鮮国境に向けて輸送してるわ
日本もはよ

865 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 15:04:55.08 ID:mb6iiFq3.net
日本の場合いざ運ぼうとしてもその前にチキかき集めないといけないからめんどくさいと言うかなんというか

866 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 15:05:27.01 ID:zPYeepHn.net
>>854
凸電やメールでも有料で受付てくれます。
(加工済み品在庫も要確認。)

慢性的金欠病なら...
簡単やから自分で半田漬けやってみそ。(笑)

867 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 15:08:29.27 ID:zPYeepHn.net
>>864
首都モスクワが...
やられたら無意味ねぇ。。(笑)

868 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 18:01:21.57 ID:QWnTXmFG.net
>>865
自衛隊はアメリカ軍様の兵站部隊なんだから、
タキをかき集めるべきだな

869 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 18:11:52.35 ID:klTdlVaV.net
>>865
最近、ピカピカのチキを配給でよく見掛けるのだが、何かの予兆?

870 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 18:44:48.47 ID:8nrSkx+p.net
車両限界の絡みと貨車の絡みで載らないと思うよ

871 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 18:50:30.10 ID:RDe9o2r6.net
もう青函トンネルは無理だろ

872 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/24(月) 21:09:23.51 ID:9NoxeJgK.net
>>869
レールチキというオチではないよな?

873 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 00:02:31.93 ID:2MGvKT7n.net
せめて電装品だけでもと海外製を採用した例はあるが、
その後については周知の通りな件

874 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 02:58:00.68 ID:q+NoqSwm.net
倒壊のカミンズエンジンは導入成功の部類だな。

875 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 07:03:00.48 ID:5J9SHmED.net
>>874
だな

しかし、その後コマツが追い付いて海外勢一掃したのは見事だと思う

876 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 07:06:05.27 ID:5J9SHmED.net
>>869
90式以降、自衛隊の戦車は鉄道輸送考慮してないから

ちなみに、大戦中米軍は関門トンネルの破壊をマジで企画していたそうだけど
青函トンネルが狙われたら、どうなるかな

877 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 07:20:29.54 ID:gMInMkXq.net
10式なら条件を整えれば、自走で貨車に積載できるよ。専用長物車とプラットホームがあれば理論上は。

878 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 07:48:21.64 ID:TXlw9yK6.net
3mが限界だとおもってたけど、乗るのかな
多少はみだしてもOKってこと?

879 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 08:02:38.38 ID:725UHBZ6.net
コキ100系も200も車高1m 10式乗せると全高3.3m
重量は40トンまで積載可能なのでOKとしても

コンテナの全幅は2.6mに対して10式は3.2mなので無理かと
コキ104の中古を買って、専用貨車作るかコキに締結できる荷受台作れば… 建築限界は超えてないので 路線を限れば可能かもね。

880 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 08:54:55.42 ID:5J9SHmED.net
模型に話を戻すと
無理なく積載して愉しめるのは、74、61、M4になるのか

積荷アイテムとして悪くないから、1/80でも1/150でも、出てもいい気がするが
1/144とかの流用で済ませちゃうのかな

881 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 09:12:10.32 ID:gMInMkXq.net
青函だけなら標準軌の専用貨車とEH800の改修でそんなに苦労しないで運べるかも

882 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 10:50:01.01 ID:DPk5SUBu.net
>>880
装甲車の類いも載せられるでしょ


模型だと縮尺の関係ではみ出すから完全固定・武装解除しないと大惨事になるが・・・

883 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 10:56:33.75 ID:Iu+0GBeU.net
本当の有事になれば鉄道なんて使わないで道路でトレーラー輸送でしょうね

884 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 12:27:40.59 ID:v2dr5e8M.net
雲のむこう、約束の場所
のようなシーンは出来ないということで。

885 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 12:49:43.29 ID:q+NoqSwm.net
高規格道路が整備されている地域なら、トランスポーター一択だわな。

他は随所に掛かる橋がネックになるから、鉄道が選択肢に挙がる可能性もある・・・
と思ったがも、そんな僻地の鉄道は無くなってるか、そもそもカモレが走れないかもw

886 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 13:45:43.14 ID:ODK7mQU7.net
そもそも在来線の車両限界が幅3mでしょが

887 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 14:23:05.36 ID:gMInMkXq.net
戦車については、ココは貨物スレだし車両限界じゃなくて積載限界で話をしていると思ったけれど。みんな車両限界の話をしていたの?

888 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 15:50:57.44 ID:q+NoqSwm.net
>>886
そりゃ、戦闘装備状態での積載に拘るなら鉄道輸送は無理だが・・・。
但し、追加装甲等を外せば、車両限界に納まる。

889 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 17:28:13.39 ID:WXmo9iQ3.net
最近のでキャタピラ外して下に木材敷いてかさ上げし、ホームとの干渉しないようにした例は有ったよね。

890 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 19:05:43.48 ID:5J9SHmED.net
ミリタリネタなら
シキ60、2両跨ぎの陸軍砲身輸送とかやってみたい

戦後はこういう豪快な輸送をする巨砲が無くなったから
戦前時代限定になっっちゃうけど

891 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 19:20:56.67 ID:sm8gg1JG.net
>>887
幅に関しては車両限界を基準にしていると考えていい>>889の事例があるからな。

この事例で輸送した78式戦車回収車は74式戦車をベースに開発されていて同じ幅(3.18m)。
履帯(キャタピラ)外した幅がいくらかわからないので3mクリアできているのかもしれないし嵩上げすれば3m僅かに超えてもいいのかもしれない。

892 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 19:26:22.77 ID:5J9SHmED.net
>>882
16式機動戦闘車とか、戦車よりカッコいいよな

ああいうの、1/80で出ればトラムのチキに載せて遊べるのにな

893 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 19:33:37.13 ID:v2dr5e8M.net
朝鮮戦争時に、進駐軍が保安基準を無視して無茶な軍用輸送をしたと聞いたことがある。
どんなことをしたんだろう?

894 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 21:27:53.51 ID:sqw+SdN/.net
>>893
朝鮮戦争の時代ではないが、蒸気機関車EXの御殿場線D52特集にそれらしい事が載っていたな

当時駐留軍が接収していた富士の演習場にM4をチキに載せて運んだのだが
カントで戦車がずり落ちるから速度を落とすなとか、接触限界を超えているから
ホーム側ではなく側線を通過したとか

演習場が日本に返還された後は自衛隊の戦車を運んだがM4A3E8(イージーエイト)だったから
メチャ重かったとか、なかなか興味深い

895 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 22:04:47.68 ID:l6y62IUN.net
装輪装甲車とFH70は比較的最近輸送実績あるよね。

896 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/25(火) 23:42:47.64 ID:gMInMkXq.net
今のJRにできるのは普通科中隊とその装備やら器材やらを1本の列車で運ぶのが精一杯かな。まさにミキストだね

897 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 08:01:02.45 ID:hR64OHRo.net
>>896
その中隊を運ぶ箱はどうするんだ??

898 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 17:38:32.92 ID:LodCMY2H.net
>>897
90年代後半のRMだったかで、20系の隊員輸送列車は載ってた記憶があるが、それ以降は機材輸送が載ってるのしか記憶にないな

899 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 18:38:13.23 ID:hR64OHRo.net
>>898
20系と貨車のミキストといえば
やはりカートレインだな

最後のナロネ21に乗れる機会だったから乗ってみたけど
今は無き浜松町の側線で愛車ワキ10000に載せて乗車して
東小倉で下車、振り返れば、実に貴重な体験だった

JR貨物主体で、復活せんかのう…

900 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 21:06:38.24 ID:BbTuEqe4.net
>>897
12系やら14系やらの波動用の客車を考えてたけれど。もう全部無いのかな

>>899
もしかして免許持ってない?全長4,600mm×全幅1,600mm×全高1,900mmまでってのがいかに不便か理解してないね

901 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 21:29:15.48 ID:Xzb/HKrB.net
>>900
運転免許持っててもそんな数値知らないどころか、
聞いたところでイメージも湧かないのだって珍しくない。
なんで_とかでいうの?とか怒り出す始末。
ソースはよめさん。

902 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 21:32:16.10 ID:hR64OHRo.net
>>900
おいおいw
免許持ってなくて、どうやってカートレイン乗るんだ?w

あと、全幅1,600mmの件、
当時の俺の愛車、5ナンバーの普通のセダンだったけど、
普通に3ナンバーぎりぎりサイズの1,690mmだったぞ

まぁ確かに、全長とかの制約はあったかも知らんけど
それは専用車でも作れば解決する問題だろう

903 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 21:36:31.59 ID:hR64OHRo.net
>>900
貨物スレで何だけど、

波動用の客車とか、
残っている可能性があると、マジで思ってんの?w


ちなみに大井川には残る事になったけど、
波動用、って云っていいのかどうか

904 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 21:59:52.39 ID:BbTuEqe4.net
高崎にもう12系残ってないの?

905 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 22:45:00.39 ID:uDdiMBsc.net
少しアレな人のようだ

906 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 23:11:15.45 ID:kqupVI9V.net
>>899
愛車がワキ10000なんだ()

>>900
今の車は全幅が広いのがトレンドだから、今だとかなり厳しいな。

907 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/26(水) 23:26:16.43 ID:dXqdA/A6.net
国鉄民営化前から民営化後しばらくは、
とにかく増収になりそうなものはなんでも取り組んでいこう、
出来る限り資産を有効活用し収入につなげよう、という意気込みというか、
ヲタ目線から見ても、楽しい列車がたくさんあったのに、今はねぇ・・・・

経営って安定しすぎても良くないんだな、と思う。
いずれ鉄道の話題なんて輸送障害時の突発的な運転変更くらいしかなくなるんじゃないのか?

908 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 00:25:48.75 ID:6DhJoLuE.net
そら完璧なる合理化ってのはそういうもんだし
そのうちサービスもムリムダムラとして省かれそうだな

909 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 00:41:25.08 ID:91ZKpp3x.net
国鉄に余剰資産がいっぱいあったって事でしょうからね。
不要な人材も。

910 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 04:12:49.56 ID:5oHcBF0J.net
>>909

あんたよりははるかに有能。

911 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 06:14:25.75 ID:kOPxiCHB.net
>>906
揚げ足取られついでに補足しとくと

愛車を自走でパレットに載せて、それをフォークでワキ10000に載せて、

あの時はナロネ21に乗りたい(それも格安で)思いから
無理してスケジュール調整したけど、
カートレイン自体が程なく消滅してしまったから、実に貴重な体験だった

>>907
JR発足当初は、JTや新型個室が続々と出てきたりとか、
バブルという、時代背景もあったんだろうが
今日にはない高揚感があった、愉しい時代だった

912 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 07:56:04.04 ID:bGgrpEcQ.net
俺も、>>901に同意だ。
電車の何メートル車には関心があっても、乗用車のサイズなんて、目検レベルだ。

913 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 08:33:07.09 ID:y18Vw2Sg.net
だから無免許だって言われてる事に気付かないオタ特有な気質
無免許か車両を所有してない輩ならまだしも自分の車しか運転しないからそんな事シラネ!って声高に叫ぶ必要ないよなぁ
車のサイズ、積載量、定員、ナンバープレート種別により保持してる免許で運転できる車両が制限されるとか試験で合格したのだから把握してる責務があるのに自分の車しか運転しねーから覚えてる必要ないしw とかアホ面で(略)
準中型とか知らんのだろうなあ

914 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 08:35:18.39 ID:xg79EY8J.net
>>907
あるものは限られている。鉄道で稼がないといけない。

そんな精一杯な状況から、出来ることは何でも!っていう前向きさと悲壮感があったな。
少なくとも、趣味の観点からは楽しい時代だった。

915 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 08:55:37.39 ID:e1EZcCyu.net
>>913
それを声高に叫んでるお前も同じ。
免許がどうとかは関係ないんじゃないかと俺は思う。

916 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 08:58:01.00 ID:kbur7NPA.net
>>899
カートレインスタイルでは無く、ただの短編成20系だったはず

917 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 09:02:03.36 ID:y18Vw2Sg.net
>>915
ぞう、全くスレチですまんかった

918 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 09:10:01.48 ID:kOPxiCHB.net
>>900 = >>913だろうが、

そもそも
搭載できる自動車は全長4,670 mm、車幅1,700 mm、車高1,985 mmまでという制約
という点からして、出鱈目

あと、この程度の事知らなかったからといって、
免許所持の有無まで踏み込むとか、どんなDQNなんだか

ま、今時、波動用客車、とか云ってるレベルの輩だから、仕方ないが

919 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 09:19:20.31 ID:y18Vw2Sg.net
ぜんぜん別人ですわ

920 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 09:21:54.88 ID:y18Vw2Sg.net
ほい
http://imgur.com/tBqdOOM.jpg

921 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 09:45:31.52 ID:3Jiz9seJ.net
TOMIXのエ1形を買った、実車がどんな感じで本線走ってたか分からないからソ80形と一緒に走らせようと思います!

922 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 10:30:55.30 ID:f7CVr7zD.net
富タキ1000米タン予約するの忘れてたorz

923 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 10:37:28.26 ID:KPe2jE6P.net
またコキ110の話題で恐縮だけど、実際に使われていた頃の24Aコンテナはどういう風に積載されていたの?

924 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 11:40:46.67 ID:s6cA+paQ.net
>>923
真ん中に二個のパターンが多かったと聞いた

925 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 12:35:04.95 ID:3VLXKfCR.net
>>923
おい!そんな画像、インターネットにあるだろう・・・・とタカをくくっていたら、
パッと調べられる範囲で見てみたけど、もはやコキ110に24Aコンテナが載っていた時代の画像ってヒットしないんだな。
自分はコキ110のデビュー時からコンテナヲタだったから、当時の運用は知ってるけど、
かと言って、24Aコンテナが載っていたのを実際に見たのは、アダプターを付けたコキ104だったという・・・・・。

登場時は24Aコンテナ×4個積みというのがあったけど、短期間のうちに中央に2個、両脇に12ft×各1個という積載状態になってたな。
>>924の仰る通り。もはやデビュー当初から薄命なイメージのコンテナ。

926 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 14:03:58.83 ID:gE58ezSS.net
操車場のジオラマ作って、

配車係付き貨車を

DE10で押し流したいな〜

((* ̄∇ ̄)ノ 〈■■■・・・■

927 :名無しさん@線路いっぱい:2017/04/27(木) 15:25:55.90 ID:dBtfR68v.net
>>926
貸しレイアウトの一つくらい、突放出来るのが欲しいな。

928 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/20(土) 21:06:05.78 ID:t71tL/SyS
トミックスDE選挙、出口調査
http://www.vote5.net/railroad/htm/1495018082
http://www.vote5.net/railroad/ivote.cgi?result=on&room=1495018082

929 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/17(月) 19:54:47.46 ID:9jmP/gjPl
F

総レス数 929
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200