2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

貨物を模型で楽しむスレ換算42両

1 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 23:18:05.69 ID:Ke5GLYHU.net
貨物列車模型スレの42スレ目
貨物模型全般について語りましょう。

次スレは>>970を踏んだ人が建てること。
建てられない場合は速やかに他の人に委任すること。

前スレ
貨物を模型で楽しむスレ41
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1462631755/

2 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 23:26:30.88 ID:esiVqAoZ.net
新スレ乙

3 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 23:42:31.22 ID:H32elZdl.net
橋本乙○郎(笑)

4 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/26(水) 23:44:43.56 ID:PP0/6Hyi.net
おちんぽみるく

5 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/27(木) 18:22:28.21 ID:izpyb5SD.net
スレ立てありがとうございます。

6 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/27(木) 21:05:45.08 ID:MM+pNuxJ.net
>>1
乙です(´・ω・`)

7 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/27(木) 21:27:41.80 ID:B+UjmNOz.net
>>1
スレ立てお手数さまでした。m(_ _)m

>>前スレ996
河合製の話?古い製品だと車輪と車軸がずれていたりするので、過渡車輪に
交換すると改善されるかもしれんね。台車のカプラー腕が上向いてタンクの
下部かどこかに擦れて台車の首振りの障害になっているのもありかも?

あと正直困るのが台車取り付けネジが車体の前後方向の中心軸からズレて
ねじ込んであること。コレが原因でタキ43000緑を1両廃車にした。
一旦埋めて開け直せれば何とかなるとは思うけど…。

確かに古い河合製には走行難ありなのに当たることもあったりするけど、
ここしか出していない車種もあるから廃車前に一手間掛けてみるのも悪い
選択ではない、とセコケチなヲタは思ったりする。

8 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 06:50:10.96 ID:cHXa9zL0.net
河合のはピボットの軸受けがセンターに掘られてなくて走行中にぶれるのがある
これだと精度の良い車輪に変えても同じ
以前3両セットを4箱12両買ったら8両がダメだった

9 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 07:16:40.22 ID:3XlUjNEy.net
>>8
ピボット穴のズレか…なるほどそれは実にタチ悪い。まだ台車取り付けネジがズレとる方が
マシだな。ピボット穴の修正をやれる自信は全くない…。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 08:25:39.46 ID:8VmJx53J.net
ズレてる軸受けは窪みをエポキシパテで埋めて固まる前に任意の位置に車輪をセットして修正した
車軸の遊びが狭まるので走行性能に影響あるかもしれんけど自分はこれで特に問題ない

11 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/29(土) 08:46:59.89 ID:1mt0T+EP.net
蟻のみたいに貨車の台車も金属の軸受けにしてほしいわな
集電化も簡単だし

12 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 04:42:04.83 ID:oUM71K9M.net
俺はマイクロの貨車大好きなんだがメーカーにやる気がないのかなんか元気ない

13 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 09:01:20.90 ID:0WP/nVqj.net
蟻高杉
買うのあきらめた

14 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 11:13:08.98 ID:TeFv1OMR.net
>>12
そりゃ〜クオリティそのままで、中国の人件費高騰がもろ値段に跳ね返ったら売れない。
貨車以外だとリゾートしらかみが過渡とバッティングして製品化中止とかもあったし、来年辺りヤバそう。

15 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 12:40:04.80 ID:BV2RmOfH.net
欲しいのはあるがバカみたいに高くて回避している
中古で出回ってもそれほど安くならないだろうし

16 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 13:25:27.90 ID:v3eC2uAY.net
>>12
かつて2軸貨車がわんさか発売された時期が懐かしい
蟻のボギー車は出来がイイのが少ないな

17 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 13:30:35.53 ID:pI9FgAFa.net
>>15
コイル鋼管号かな?シキかな?

18 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 13:42:43.57 ID:FTteH7/n.net
河合との競作になったのなんかはどうだったっけね

トラ90000とかホキ10000とか

19 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 13:52:35.57 ID:7BGILDnj.net
模型化されてるのが蟻しかなくて
しかも数が必要なセラ1/セフ1とかは特にな

20 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 15:03:38.67 ID:cW7IXpIF.net
>>19
出来が良いに越した事はないが
セラやセムフはそれほど不満じゃあないな

どこでも飯が9600が最新のレベルで2軸石炭車リニューアルされんかな

21 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 15:45:52.17 ID:7BGILDnj.net
>>20
蟻は数揃えようとするとセラ対セフが1:1になってしまいかねないし
再生産も絶望なのが難だな
自分は船木鉄道とか室木線みたいな零細炭鉱から一日150t程度
産出する石炭を一日2本の貨物列車にて搬出するイメージで
セラやセフが欲しいのでまだ軽症なんだろうけど
最近炭鉱統制関連の官職に就いていた人と話する機会あったが
昭和30年代でも1tあたりの採掘費用が800円に対して
販売価格が3800円だったとの事で1日150t程度の産出量でも
普通に黒出たとの事ですた

22 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 16:04:16.98 ID:7BGILDnj.net
戦前だと600v電化の宇部電気鉄道で
後に省ED25になる日鉄自の規格型ELが
二軸九州型石炭車四両牽引して橋梁渡っている写真見たことがあるけど
あの辺の炭鉱もその程度の産出量だったのだろうか
(カマ自体一両しかなかった訳だし)

23 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 17:11:03.20 ID:RrMzZbZ/.net
>>21
セラセフは15両セットがあるからセフ多めぐらいの比率にするのは簡単だろ。
滅多に放出されないレアものだけどこないだ秋葉行ったとき酒屋で見た。

24 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 18:16:15.56 ID:nDYfZsUo.net
再販タキ25000、車番の下の「LPガス専用〜」のマーキングが右上がりになっててorz。

25 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/30(日) 19:26:25.75 ID:vlgJjPea.net
富のタキ25000はJOTマークずれてたりするし、80年代クオリティそのままなんだよな…。

26 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 10:00:05.78 ID:yKgUqjAj.net
>>18
トラ90000は分らんが、ホキ10000は河合の勝ち。

社紋が河合は別パーツになっているのに対し、蟻は車体に直印刷。
だからリブにそって凸凹で萎える。

27 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 11:49:30.41 ID:jRf6CT+x.net
その別パーツの取り付け(接着)が悪く気付くと行方不明とかあるw
あと少しデカすぎる
マイクロが小さいのかもしれんけど

28 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 12:12:07.75 ID:speNaxsa.net
セムが台所からでるみたいだな

29 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 12:39:43.04 ID:ekNOuRUz.net
>>25
手ブレーキのあるデッキと何もない反対側デッキが同じ広さなのがなあ

30 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 12:42:59.35 ID:KKHgEw5n.net
蟻の二軸貨車は転がりが悪い
10両も繋げると抵抗が凄い

31 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 13:34:22.93 ID:R9MwiXQp.net
積車再現でリアルじゃないか

32 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 16:54:31.03 ID:5zC7YksZ.net
確かにw

33 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 17:09:23.51 ID:sR9WnXVN.net
蟻のは車輪が黒染めだから転がり悪いんでない?

34 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 17:31:11.51 ID:65J5Bgh3.net
蟻車輪はピボット軸長いから爺とかの短い奴に交換すれば改善するかも

35 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 19:39:05.96 ID:iKcQ6zUL.net
積車と言えば俺は2軸有蓋車の中にウエイトを補充しているな
レールのジョイント部で跳ねて脱線するのを防ぐため

36 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 19:52:16.61 ID:ujiGXEq/.net
シキ40が出てほしいわ

37 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 20:06:47.24 ID:6FEoGjwe.net
>>33
だったら過渡の黒染め車輪も転がり悪くないとおかしいでしょ。
単純に品質の差だよ。

38 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 20:21:40.55 ID:OrLtQ3gN.net
過渡のは「黒メッキ」車輪でしょ?
富は「黒染め」から「黒メッキ」に移行したよね
理由は転がりが悪いから

39 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 20:27:19.73 ID:9Y4LbFwT.net
染めからメッキに変更したのは通電性能(導電性)でしょ
転がりはピボットや集電板形状に依るところが大きいと思うけど

40 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 20:36:35.11 ID:kIvFYqqN.net
おれなんか貨車の車輪塗装してる
つや消しでリアルだが転がりは悪くなる

41 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 20:36:52.81 ID:OrLtQ3gN.net
確かに導電性の方が大きいかもね
富のHG485系とか黒染め車輪だけど集電が悪くて踏面を研磨した記憶がある
が、転がりも悪いから集電ピボットに2-26塗り込んで集電と潤滑を両立した

黒染め車輪は放っておくと酸化(サビ)が進行するのが良くない

42 :名無しさん@線路いっぱい:2016/10/31(月) 23:31:41.48 ID:65J5Bgh3.net
富黒染めの転がりが悪いのはピボット丸いからだな
あの時期のは集電悪いわ転がらないわで大変だった

43 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/01(火) 06:36:16.77 ID:3D/ytVAP.net
その黒染め車輪でもピボットの丸いのと尖がったのがあるんだよな。
先が丸いのは貨車の積荷にしか使えんわ。ある意味このスレにふさわしいw

44 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/01(火) 07:54:36.75 ID:AvYgAopa.net
スポーク車輪とか積荷映えしそうだな
プラ輪芯の方がスポーク細くていいかも

45 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/01(火) 21:46:43.09 ID:/Ad8IqCe.net
配給車代用のトラか

46 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 18:19:32.45 ID:V4Qjh3oV.net
ポポの安中貨物出来が悪い癖にぼりすぎ
富か過渡でやらないかな

47 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 18:36:36.72 ID:eAngCf6F.net
矢橋ホキやってるくらいなのに何でやらないんだろうな

48 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 19:10:55.07 ID:otocc6R0.net
矢橋は副産物ですもの

49 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 19:23:40.78 ID:91fGEPHG.net
タキ1200はバリ展無いけど15600は東邦亜鉛以外もあったみたいだし相方が國鉄製のトキ25000でおkだから特別規格品でw

50 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 20:20:24.75 ID:S9WepYxd.net
東邦亜鉛と日本鉱業のタキは模型的には全く別物だぞ

51 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/02(水) 21:13:04.49 ID:myZ8hREc.net
河合ポポのはまともに走らないんだよね

52 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 16:51:33.79 ID:ihyVO04s.net
過渡テム300引き取ってきた
屋根の溶接痕はそれほど目立たないが、やっぱ無い方が良い

53 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 17:04:37.56 ID:fCQU1d39.net
24系の溶接痕も萎えたしああいうのいらんね

54 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 20:10:03.62 ID:lH/JBTYp.net
Nゲージで再現したらオーバースケールになってくどいだけなのに
そういったディテール、モールドにやたらこだわる奴っているよね。

55 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/03(木) 20:48:08.94 ID:oPJ1bO0D.net
ナンバープレートパーツの悪口はそこまでだw

56 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/05(土) 22:55:58.23 ID:/8xe7I8B.net
過渡テム名局配置で残念、高局配置なら上信で遊べたのにマイクロで我慢しておくか?

57 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/06(日) 16:56:46.20 ID:Sl8ss9MZ.net
>>56
美濃赤坂が最大両数配置されていたからいいじゃん

58 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/06(日) 17:53:10.78 ID:Sl8ss9MZ.net
蟻の管理局標記はデカいな
テムのもデカいし字体も違う。テラの「盛」とか最悪
あれは消したけど・・・
過渡のテムと富のポム、これだと殆んど同じ大きさ

59 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 03:12:11.59 ID:idcLeXXg.net
過渡のコキ5500買ってきた
早速2両とも4個積みに改装、20000番台へ
富もコキ5500の4個積み出しているけど
側梁の補強の多いタイプが欲しかったからね
製品出してくれんかな?

60 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 12:40:43.65 ID:mE3tzyfs.net
名の管理局表記がオバケみたいで子供のころ怖かった

61 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 18:16:06.58 ID:BPH6S7RQ.net
カルテックスマークの怖さに比べるとまだマシだろう。

62 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 20:26:14.68 ID:Y9mntL4y.net
>>61
カルテックスは星マーク、怖いコウモリマークは日石の方

63 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 20:43:39.96 ID:LpYipzun.net
日石カルテックス
星と蝙蝠が並んでたね

64 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 20:55:16.17 ID:idcLeXXg.net
>>63
カルレックスをググっていたら
あのコーモリ
ニホンローソクと言う会社もまんま同じだそう

65 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 22:15:45.98 ID:LpYipzun.net
>>64
そのローソクが昔から家にあって長年不思議に思ってる
ローソクも油脂だから日石から枝分かれした法人なのだろうか?

66 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 22:50:19.42 ID:GcpUsfaZ.net
KATOのツム1000、扉が極端に緩くて取れやすいのが有るぞ
俺が買ったのは持ち上げたらポロッと取れたけど、不良品じゃないか?

67 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/07(月) 23:27:14.08 ID:n/b/9sVn.net
蝙蝠だけが知っている
わははははははははははは

68 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/08(火) 05:55:45.10 ID:hRsK1Zof.net
>>66
それは不良品だろう

かつての紀州からのミカン列車はワムワラで
運転されていて少しだけ扉を開けていたが
ツムは関係ないけどそんな風にして走らせている

69 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/08(火) 06:33:39.88 ID:3hQayfc/.net
名古屋局の「名」は「君」に見えた。

70 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/08(火) 07:38:32.98 ID:B5bklSJx.net
君の名は に空目した。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/08(火) 08:04:04.37 ID:24XoyV6q.net
ナマエハ?
ネンレイハ?
ケイケンハ?

72 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/09(水) 18:42:24.46 ID:sJeEeyAn.net
名君

73 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/10(木) 07:02:56.45 ID:ylLUElKL.net
Nのワム60000が製品化されるまで寝ていよう

74 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/10(木) 07:52:27.91 ID:5AjkW6BH.net
っ河合w

75 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/10(木) 21:54:03.05 ID:GBFQDuRg.net
セラ1買いますか?
http://ringo.cafe.coocan.jp

76 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/10(木) 21:55:19.79 ID:GBFQDuRg.net
セラではなくセム1
でした 失礼

77 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/10(木) 22:10:09.36 ID:X1h0YDu+.net
ごめんね素直じゃなくて

78 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/10(木) 22:13:07.49 ID:MoATXgAl.net
即売会価格ってことは、通販等では買えないってことかな?

79 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/11(金) 06:39:47.79 ID:vsPqBWGF.net
2セットくらい買おうと思っている。
値段にもよるけど

80 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/11(金) 07:01:34.24 ID:uR5RV+eQ.net
>>79
未塗装ボディのみ、4両セット5000円って書いてあるな

しょうわ40年代初めは国鉄線上にもあったと思う

81 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/11(金) 07:03:43.68 ID:uR5RV+eQ.net
書きかけで送ってしまった
昭和40年代初めは国鉄線上でも走っていたと思うけど貝島炭坑専用線の印象が強いな

82 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/11(金) 12:40:19.11 ID:YFoZsbi7.net
>>80
本当だ、5000円になってる。
クリスマスイブの首都圏ってのは、大宮だよな??
おボーナス入ってるから3〜4セット買ってしまうかもな…。

83 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/11(金) 12:43:14.80 ID:RTkXsUiD.net
セム1は4310前に廃車ですか?
黄帯付きはないのですか?

84 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/12(土) 22:21:03.93 ID:YEbAddFU.net
>>83
黄色帯入りは無いはず
ただ石炭列車は元来速度が遅いので
43-10以降も一気に無くならず組み込まれていたかもしれない

85 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/13(日) 17:41:30.59 ID:dKBWPqmL.net
セム1、昭和53年度に形式消滅だけど、現車はあったのかな。ま、国鉄の赤字と国労に感謝だんな。

86 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 08:11:33.16 ID:W/R1c1VB.net
セム1が主役の列車の緩急車ってなんだろう。
ヨフ6000とか??それともセムフとかあったのかな??

87 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 12:55:42.25 ID:fM21nRjV.net
ワフとかトフだろ

88 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 16:41:13.35 ID:L4rUXCY6.net
>>86
セムフが存在した

http://www.musashino-m.co.jp/new/new60C.htm

89 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 19:05:55.18 ID:Dydl2hVr.net
すきま風凄そうだし糞狭そうだし拷問みたいな車掌室

90 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 19:11:54.36 ID:cCXqVIAY.net
>>89
屋根はホッパー潜るためにめちゃ低いし
ブレーキハンドルが車内に張り出しているもんな

91 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 19:21:50.53 ID:jbq17L7S.net
トフも室内狭そうだな。
しかも緩急室が車両の中央にあるって言う変則的なレイアウト…。

92 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 19:24:37.64 ID:yMcKNk/o.net
むかし蟻蒸機におまけで付いてきたセフ1見て「人入れるんか?」と思ったわ

93 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 19:54:16.72 ID:nGlGU+YP.net
狭いわ暑いわ寒いわで大変だったろうな

94 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/14(月) 23:08:07.20 ID:ntmWXBGp.net
つまり台所からセムフ1が出るのを気長に待つと

95 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 00:02:48.47 ID:7+cxTyqb.net
セムフ1の車掌室はセフ1の半分しかない

96 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 00:34:00.69 ID:oGxGossO.net
運炭列車は運転距離が比較的短かったからね。炭鉱から港湾とか選炭工場とかね。

97 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 01:02:29.31 ID:Nmn8PRRH.net
セム1とは時代も違うが
黄色帯セラ1の石炭列車の後ろに青に黄色帯のヨ9000が付いているのも面白かった。

98 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 01:03:19.83 ID:bru4FKf+.net
見た感じ椅子とかもなさそうだもんな。

99 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 01:24:55.90 ID:vqtPE7AO.net
跳ね上げ式でも椅子なんかあったら余計邪魔だろうな
ちょっと広めの棺桶って感じか

100 :名無しさん@線路いっぱい:2016/11/15(火) 01:46:41.57 ID:myBs29xi.net
中で体育座りでもしてるのか?

総レス数 929
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200