2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【買ってはいけない】1/87・12mm = 芋ゲージ【絶滅危惧種】

729 :名無しさん@線路いっぱい:2017/01/28(土) 10:14:24.39 ID:lNrYPz9b.net
12mmの芋大将いわく「16番はH0エイチゼロ規格レイアウトでは車両限界を超える」だろ
実際にでも1435mm軌間線路に1067mm軌間車両が走ることはないし、もし走ったとしてもデュアルゲージを用いている
ならば、12mmの芋大将が言うように、デュアルゲージでも12mmの車両はH0エイチゼロ規格の車両限界を超えることなく走れるということだろ

普通は取り回しが面倒だから、四線軌条ではなく三線軌条にするのだが、現実は京浜急行電鉄逗子線六浦駅となるわけ
六浦駅では改造前は他駅より19cm余計に隙間があった
それは1/87で2.18mmに相当する幅だが、スコッチゲージでも15.5mm軌間にする芋大将を尊ぶ16番を妬む日本型12mm派としては看過できない長さではないのか?

現実スイスでは1435mmと1000mmの四線軌条はあるが、HOでもH0でも12mmと16.5mmの四線軌条は見当たらず、三線軌条を用いている
したがって、三線軌条で12mmの車両はH0エイチゼロ規格の車両限界を超えることなく走れるということだろ
これについて芋大将を尊ぶ16番を妬む日本型12mm派は証明する義務がある

総レス数 1000
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200