2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆天賞堂プラ/ダイキャスト完成品スレ・19☆☆

1 :千円亭主 :2017/05/01(月) 23:44:05.29 ID:iSOEHQQl.net
天賞堂の1/80・16.5mmゲージ、プラ/ダイキャスト製品について語り合いましょう。

《前スレ》
☆☆天賞堂プラ/ダイキャスト完成品スレ・18☆☆
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1465385220/l50

天賞堂HP
http://www.tenshodo-models.com/
天賞堂オンラインストア
http://models-store.tenshodo.co.jp/

2 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/02(火) 00:02:33.19 ID:WpkxEn5z.net


3 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/02(火) 00:24:55.93 ID:v/7AXuFl.net
お召し新一号編成はいくらだろうか

おれの予想だと5両で8万円くらい

4 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/02(火) 14:45:07.59 ID:laD6uxhS.net
新一号編成の床下をグレー塗装にしてボディはE657系みたいな色にしたら旧型客車だって分からなくなりそうなサンプル画像だな

5 :名無しさん@線路いっぱい。:2017/05/09(火) 08:04:13.46 ID:zWcdSOGu.net
◎天のプラ模型を買わないのがモットーです
と言いながら、押し入れを絞めて隠す・・

6 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 14:47:08.51 ID:gUS5+Bny.net
マイテ39の単品売りしてくれないのかなあ

7 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/13(土) 17:47:18.32 ID:rJd8JT3W.net
それより44系ハザをバリ展してほしかった。
スハフ43の10番台とか。

8 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/28(日) 19:01:23.48 ID:CvFBD6qj.net
お召新1号編成の予価がホビダスに出ていて、68,040円(税込)とある。
もっと高いと思ったが、こんなものか。

9 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/29(月) 00:43:15.87 ID:0V0770tO.net
所詮プラだぜ
これでも高いだろ

10 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/31(水) 13:09:48.75 ID:Nb09hi4H.net
次は「新・やまぐち号」編成か? >天プラ客車

11 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/31(水) 14:35:24.58 ID:hY0FEjdJ.net
>>8
俺も>>3位かと思っていた。
特殊な車両だけに値段の評価難しいが、内容考えると俺的には許容範囲か

>>10
次は、品サロ期待したい

12 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/31(水) 21:14:54.97 ID:XBgjChNY.net
>>8
ホビダスは予約商品でも価格が入っていないといけないシステムらしいので、ホビダスは予約商品でも価格が入っていないといけないシステムらしいので、
とりあえずテキトーな値段が入ってるだけと思われ。天ぷらはいつもそうでしょ。

13 :名無しさん@線路いっぱい:2017/05/31(水) 21:18:02.27 ID:KgRboLBP.net
>>12
だとすると、あの数字は何処から来た?

14 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/05(月) 17:46:36.58 ID:xJIW1QWf.net
C57やD51を再生産して売ろうと思えば次は新やまぐち客車だな
新1号編成と同じく5両で手ごろだし完成度が高い

15 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/13(火) 11:06:08.83 ID:o2GBYBFg.net
【天賞堂】

新製品
http://www.tenshodo.co.jp/models/tabid/114/default.aspx
ミュージアム
http://www.tenshodo.co.jp/models/museum/tabid/182/Default.aspx
TT-9ゲージ
http://www.tenshodo.co.jp/models/product//tt9/tabid/788/Default.aspx?id=#mainAreaA
Nゲージ
http://www.tenshodo.co.jp/models/product/n/tabid/126/Default.aspx
Zゲージ
http://www.tenshodo.co.jp/models/product/z/tabid/125/Default.aspx
オンラインストアー
http://models-store.tenshodo.co.jp
修理のご依頼、製品へのご要望など
https://www.tenshodo.co.jp/models/inquiry/tabid/118/Default.aspx

16 :sage:2017/06/14(水) 19:53:09.51 ID:IZOMeuja.net
>>15
こうやって纏めてくれるとありがたい。
結構探すとなると面倒なんだよね。

17 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/20(火) 13:30:45.54 ID:wfJgZ9Q1.net
初代「あさかぜ」編成が保水。

18 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/20(火) 18:20:55.57 ID:m1tRI0Vd.net
>>14
牽引機が限定される客車より、
何にでも牽かれてくれるなにわの方がよい

あと、今度酉が出す新型長距離列車も期待だな

19 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/20(火) 19:01:17.87 ID:BBsYpkIs.net
酉の長距離列車は117系の改造だぞw

20 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/25(日) 18:31:06.78 ID:3Lj5yWqUf
tubame

21 :名無しさん@線路いっぱい。:2017/06/26(月) 19:26:24.85 ID:RyaYsq8F.net
>>18
酉はどこのことですか?
目黒の大鳥神社のことですか?

22 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/26(月) 20:06:27.04 ID:l/79YzHm.net
HPに御召し列車の塗装済みの写真が載ったね。

23 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/27(火) 09:20:43.18 ID:2IcFKfVV.net
>>21
なんで目黒くんだりなんだよ…秋刀魚じゃあるめぇし。
酉ってば浅草・鷲神社に決まってるだろ。

24 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/27(火) 10:19:06.11 ID:2c+F89PJ.net
>>21
酉は、浅草で開かれる酉の市、つまり鉄道模型市のこと。
来年は、4月29日〜30日に開かれます。

25 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 21:38:48.15 ID:A3iQg1Pr.net
181系、本当に今年中に出るの?

26 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 22:09:01.10 ID:a+NsP4K2.net
>>25
そんな事を信じてる奴はもうどこにもいない。

27 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 22:16:57.77 ID:A3iQg1Pr.net
スイマセン。ただのネタ切れでした。

28 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 03:41:43.94 ID:EajYrr6g.net
電子参拝所って、何処にあるのですか?

29 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/18(火) 12:20:42.46 ID:eEfgx7x/.net
>>28
それはあなたのすぐそばにある。

30 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 14:57:48.10 ID:ypYBe47s.net
>>22
銀座のお店にもEF58お召各種と共に展示してあった

31 :名無しさん@線路いっぱい。:2017/07/23(日) 05:27:56.95 ID:+UsSOvat.net
>>25
Q:181系、本当に今年中に出るの?
*:今の主戦場はプラ模型とカンタム(サウンド)です
  プラ模型に触手を伸ばしたい板橋に強固なバリアを張っているのです。
  案外他者があっけなく作って、関ケ原になるのかも?
  7月7日のEGの出物にはブラス模型は皆無だった。
  そうです、時代は大きく変わったのです。

32 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/23(日) 07:10:16.33 ID:c2pjLtQV.net
>>31
この暑さでどうかしたか? w

33 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/23(日) 13:12:23.99 ID:p69TF+8X.net
アツはナツいのが当たり前

34 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 12:26:04.94 ID:gqXwyk/o.net
>>33
でも、>>31の文章は当たり前の人間が書いたものとは思えない。

35 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/25(火) 10:13:01.96 ID:3Xq14omX.net
>>31の文章は、アホが移りそうやね。

36 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/26(水) 02:42:35.19 ID:biGkrsVo.net
>>28
今は死んでいる

37 :名無しさん@線路いっぱい。:2017/07/26(水) 07:15:23.49 ID:+SES6yjc.net
>>31
どうも反応が今市ですね??
模型収集歴50年の経験から書いたのですが
若い人々には理解されていませんね・・
話は飛ぶが昨日新橋を徘徊していた
ネットの記事に新橋の飲食店で19歳の店員が35歳の男(ひげ面でボクサーまがい)
に殴り殺された。新橋はいまでも危険なのだと感じた

38 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/26(水) 08:02:47.90 ID:igM+8pI4.net
>>37
そんな歳してその国語力…って事に大いに反応 w

39 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/26(水) 15:53:49.83 ID:Y33A0sFar
>>37
新橋の話は、このスレと関係ないと思うが。
あえていえば、天賞堂に近い駅ということ?

40 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/26(水) 17:24:52.32 ID:mnWWQbg9.net
181系予約開始

41 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/27(木) 07:43:28.32 ID:/mar34Aa.net
山陽仕様の181系を早く出して欲しい。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/27(木) 07:49:11.84 ID:SLb89CuN.net
>>41
そんな中途半端な代物ならばいっそのこと151系を!

43 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/27(木) 13:34:17.87 ID:3juuWp3ia
>>41
>>42
台車がDT32とTR69だけでなく、DT23とTR58も作るのだから、やがて山陽筋の181系や151系も出ると思う。
クロやモハシが楽しみ。

44 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/27(木) 23:49:23.09 ID:gXyuGiBI.net
ボンネットは別パーツなんだろうか?
一体成型のほうがいいんだけどなあ
別パーツにするとチリが合わなかったり段差ができたりろくなことないし

45 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/30(日) 08:52:57.74 ID:ykODx2Vd.net
181系、今年中に出るのだろうか?

46 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/30(日) 13:53:31.98 ID:6Di0nm5K.net
青大将ゴハチの無線アンテナ
カッコ良くて目立つのに自作しずらい形している
意外とどこからもパーツ発売が無い
どこかやらないかな

47 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/31(月) 11:30:31.83 ID:r0unOthy.net
青大将に無線アンテナ?
きみは一体何を言ってる?

48 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/31(月) 13:17:50.19 ID:h5eFfNcK.net
ラジコン化したいのかも w

49 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/31(月) 19:19:21.09 ID:j2PBilOb.net
一時、青大将ゴハチの屋根上に取り付けられていた白い「T字型列車無線アンテナ」のことをいっているのでは?

50 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/31(月) 19:28:24.95 ID:ojvC7cCC.net
これの事と思われ。

http://aucview.aucfan.com/yahoo/u46973726/

51 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/31(月) 19:34:15.00 ID:QKIjsmPt.net
こんなもんプラ棒で自作できるだろ?

52 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/31(月) 23:53:37.98 ID:hhaj+Cpo.net
プラ丸棒とプラ板で簡単にできる。
道具は定規と円定規、針とカッター。またはポンチ。模型用でいくらでも手に入るし、円定規は100円ショップので十分。
金属で作りたければ、ポンチ推奨。いずれにしても、大した違いはない。
ま、プラで十分だと思うけど。

53 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/01(火) 09:07:21.19 ID:n0eIGZ1S.net
ドリルレースで…え?古くて解らん。そうですか w

54 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/01(火) 09:16:10.66 ID:aWf1UrzL.net
いきなり「自作しづらい」で始まってるから
まさかそれの事だとは思わなかった人が多かったりしてな

55 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 02:00:53.90 ID:kdopcPVvs
天賞堂

56 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/12(土) 21:35:09.46 ID:1wOt0JTp.net
次のカンタム電機は、EF13箱型かEF57でお願いします。

57 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 00:41:31.68 ID:9GMgYwWU.net
EF63は重連で売れるけど、天賞堂は63好きでも無さそう
TOMIXも出てるから難しい?

58 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 00:47:18.06 ID:GTOQNCZg.net
重連なら、EF16をカンタムで出して欲しい。音は偽物でも良いから。

59 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 08:23:59.61 ID:9GMgYwWU.net
EF16はプラで出してるし、EF58とメカ的には同じ音でしょ? サウンドデコーダ入れるだけでほぼカンタム化終了

60 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 10:26:50.52 ID:NJ7PEdCv.net
>>59
力行音もそうだけど、ホイッスルの音色とかも違うんじゃないの?
細かいこと言う奴多いから、そのものピタリの音源がなきゃ出さないかと。

61 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 11:47:56.27 ID:9GMgYwWU.net
モーターと駆動系が同じだと思ってた(根拠は無い)

62 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 12:01:50.11 ID:CRbojPHd.net
C53きぼんぬ。無理なら、クイル式時代のEF61とか・・・。

63 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 15:10:23.31 ID:5Li2WIKe.net
真鍮のD52はD51の音を流用
汽笛が違うだけだと思う
文句をつけている奴がいるかどうかは知らないが

64 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 15:19:25.21 ID:NJ7PEdCv.net
>>62
落語の「無い物買い」だな w

65 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/13(日) 19:11:18.29 ID:GTOQNCZg.net
もう、そろそろEF15を再生産、というかリニューアルしても良いのでは?

66 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/14(月) 19:28:34.53 ID:WG4/TQqB.net
>>65
EF15はプラ再生産というよりも、カンタム最右翼だろ…。

67 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/14(月) 20:14:46.60 ID:2RZ7gXDZ.net
今度EF15、EF16が出る時は、
カンタムと非カンタムを切り替えられるようにして貰ったら凄く嬉しいけど、無理だろうな。

68 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/15(火) 07:05:05.73 ID:JmVk3Svn.net
カンタム解除スイッチは是非とも欲しいよな。

69 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 14:10:47.90 ID:BG9srEel.net
>>68
無音に切り替えて運転すればいいだけじゃない?

70 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 14:24:25.63 ID:djMs4EpO.net
>>69
そう思ったんだが、起動電圧が高かったり普通のDC運転とは異なりそうだよね。

オレはカンタムデコーダーだけ別売してほしいわ。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 15:32:08.63 ID:0p3w1okP.net
EF16リニュより64-1000をカンタム化して欲しい

72 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/16(水) 20:45:41.06 ID:dQcnWtkM.net
>>69
無音に切り替えたら、カンタム非搭載の動力車と協調運転できるのかい?

73 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 04:28:18.44 ID:qvLpKu7R.net
>>71
それには同意だな
何故かこのメーカーはブラスよりカンタムのが細部までの出来がいいんだよな
蒸機は知らんが

74 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 09:35:53.68 ID:/4TRLop2.net
EF64 1000はTOMIXがバリ展してるし、再生産したばかりなので、、、 カンタム化キット(基板+シュガーキューブ)のが売れるかも

75 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 12:48:23.88 ID:L7vTybZm.net
「カンタム化キット」はいいな。
出たら是非克・カニ21に取り付けたい。

76 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 16:42:26.43 ID:RY/rCth+.net
カンタムキットは良いね。
出来るならやってみたいな。
アナログでカニを鳴らし放しにしたい

77 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 17:47:43.16 ID:CEA1YGVp.net
ところで、トミやカトが販売を目指している、カンタムに替わる
音源ボックスとやらは、機関車じゃなくてスピーカーから音がでるのかいな?
Nとおなじやつか?

78 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 21:00:39.34 ID:3Afck3ua.net
>>77
音までこだわるなら架線柱きちんと立てて架線整備すればいいのに
非電化線を電気釜や電車が走るのはおかしいだろ

79 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 21:08:47.70 ID:NNsvW5R4.net
>>78
脳内脳内♪

80 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 22:15:19.77 ID:460r3qTd.net
音は聞こえる架線は見えない

架線柱は建てたほうがいいがな

81 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/17(木) 22:35:01.97 ID:hpztkrM4.net
いよいよJAMだね。
来年の新製品の発表があるよね。楽しみ。

82 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/18(金) 12:18:40.32 ID:e6EUYCmi.net
プラ蒸気9600

83 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/18(金) 23:59:26.66 ID:S2E/ptlv.net
>>78
日本では音と架線は普及するまい。

84 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/19(土) 04:29:56.31 ID:Lz8tap3W.net
メルクリンもデジタルになってから架線は勧めてない
が、パンタが架線に追従する動きは見ているだけで楽しい

サウンドを頑なに否定する人が多くて驚くよ

85 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/19(土) 08:18:52.66 ID:ItTrsCdH.net
実感的な音ならいいけど模型の小さなスピーカーから出る音ではなあ
蒸気のチャカポカチャカポカでは萎えるわ
ないほうがましw

86 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/19(土) 11:18:03.35 ID:VVTJ/+ml.net
架線もある、音もでる
…なのに、ホームで待つ客は微動だにしないし、
列車に乗ろうともしない。
無論降りて来る客もおらず、ヤードに入っても乗ったまま w

87 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/19(土) 11:18:23.51 ID:KhJ/Pbia.net
>>85
チャカポコとしか聞こえない耳なら無用だな

88 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/19(土) 11:26:29.08 ID:VVTJ/+ml.net
>>87
たしかに、最初のカンタム・D51は、耳が悪くなくてもチャカポコにしか聞こえなかった。
今でもまだ、花見小路新門前へ行けば体験できる。

89 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/19(土) 11:31:50.34 ID:VVTJ/+ml.net
>>88補遺
もしアレがチャカポコ以外に聞こえるとしたら、そいつぁ「幻聴」だな w

90 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/19(土) 12:43:12.27 ID:KhJ/Pbia.net
脳内補正か聞き做し、ジー音よりリアル

91 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/19(土) 14:54:47.15 ID:VVTJ/+ml.net
>>90
ジー音がリアルだと思ってる奴はいるまい。

てか、「似て非なる」が一番耳障り。

92 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/19(土) 15:48:43.71 ID:KhJ/Pbia.net
>>91
模型自体が「似て非なる」もの、なんで模型やってるの?

93 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/19(土) 19:36:48.67 ID:hM/y1+TQ.net
ついに181系の発売になったかぁ。

94 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/19(土) 21:57:15.21 ID:VVTJ/+ml.net
>>92
実物の縮小表現を視覚で楽しむため。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/20(日) 09:47:51.76 ID:9AK9062I.net
>>94
>>90
てか、「似て非なる」が一番目障り。 にならない不思議

96 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/20(日) 10:40:21.56 ID:dBfp6g7t.net
>>95
チミに鉄模は不要だな。
音だけ聴いてりゃいいじゃん。

97 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/20(日) 11:03:49.24 ID:9AK9062I.net
>>96
あいにく模型を否定した事は無い、否定しているのは87

98 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/20(日) 11:08:15.62 ID:dBfp6g7t.net
>>97
目障りなんじゃ?

99 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/20(日) 11:17:48.86 ID:wJMQk0bo.net
「似て非なる」の使い方自体が間違っている。

100 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 06:28:19.59 ID:NNtOKHQr.net
>>98
耳触り を気にして目障りを気にしない矛盾に突っ込んでるだけ 流れ読めてる?
極太手すりや分厚いタイヤ、窓は分厚く刃物のようなフランジに車体から飛び出さんばかりの台車は気にならなくて、音が違うと言い張るキチガイに言ってるの。

101 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 06:35:18.28 ID:SnHR8guN.net
ドッチも鉄道模型なんかやめて、実物趣味に転向した方が精神衛生上良さそう。

102 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 07:11:43.02 ID:NNtOKHQr.net
>>101
お前に言われる義理はない

103 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 07:23:23.77 ID:6MmxOWUN.net
音にしろ形態にしろ模型での再現には
限界があるんだからどこで妥協するかでしょ

個人が拘って誂えたものに比べれば
採算の取れる範囲で採用した市販品が
及ばないのは当然で
音が気に入らず無い方がいいと思ったら
自分が買わなければいいだけ

それをチャカポコなどと揶揄するから
荒れることになる

104 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 11:22:43.98 ID:B8lRk7/E.net
>>103
次のC62からは改善されたけど、
最初のD51がチャカポコだったのは、これはたしか。
荒れようと荒れまいと事実は事実。

105 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 12:11:04.12 ID:xSr15cHw.net
>>104
改善されたのなら、もう良いのでは?

106 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 12:21:59.23 ID:V8ma7iFF.net
>>105
ナイス

107 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 15:54:40.57 ID:B8lRk7/E.net
>>105
チャカポコ云々…って、初回D51のことじゃなかったのか?

108 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 21:33:26.49 ID:G7UGnoTH.net
まぁロクに物も見ないで言っている、頭がチャカポコして買えない爺の怨嗟。

109 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 22:31:50.65 ID:pb/Ki4rU.net
>>104
C62はサウンドデータは変わってないと本山で言ってたが??

110 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/21(月) 22:38:39.75 ID:pb/Ki4rU.net
>>104
初回D51に対し次のC62は少なくともチャカポコは改善されたってことかな?
個人的には初回製品C62の「ファファファ」も全然物足りなくてD51並みに改善してほしかったが。

111 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/22(火) 10:03:07.37 ID:kfXJ82Jw.net
あさま8両セットでいくらになるんだろ?

112 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/22(火) 18:09:12.06 ID:YHVLq35w.net
>>110
気に入らなければスピーカー変えるなりデットニング頑張ればよい

113 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/22(火) 20:36:17.12 ID:rxvJe1Wu.net
蒸機も「音無し2万円安」の設定があるといいのにね

114 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/22(火) 21:17:26.36 ID:qW+M3xAh.net
東海道、山陽の181系は、何年後に出るだろうか?

115 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/22(火) 21:36:35.90 ID:E1+dKcj1.net
>>114
俺も山陽仕様待ちだけど、今回の181系が売れたとしても次は151系だろうな

116 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/22(火) 22:42:01.74 ID:cCg4pHOM.net
今は多少低音が効いて(ジャカボゴ)だけどな。

117 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/23(水) 02:27:56.78 ID:x5/iHxxw.net
ときサロの凸凹が良いんだよぉ
山陽しおじはガラガラの区分室
あれがたまらん

118 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/23(水) 07:17:58.92 ID:TDBgnmG2.net
>>117
せっかくTNカプラーなんだからと
富のサロ481を探してみたけど
流石にどこも売り切れてるね

119 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/23(水) 23:22:27.07 ID:Q5KbUK4R.net
サロ481と色は合うかな?

120 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/23(水) 23:57:41.29 ID:qVY200oE.net
天プラ製品は、色が若干違うのが多いからね。

121 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/24(木) 00:26:43.77 ID:YC6Hs/gl.net
山陽151系なら、クロ151の連結器カバーのリアルさが求められるね。
瀬野八でカバー外してEF61に押させなきゃならないからw
あと門司以西はED73+サヤ420に・・・言い出したらもうキリが無いなwww

122 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/24(木) 00:35:47.51 ID:Q0ew5hlK.net
広島〜東京の151系は単に連結器カバー外しただけだが
博多〜新大阪の151系は赤ナンバーにスカート切り込み+ジャンパ等設置

…だったような気がする

123 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/24(木) 05:42:23.38 ID:SS2UFRI9.net
>>120
そもそも富の485系って赤が実物よりも暗い気がする

124 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/24(木) 06:39:30.84 ID:agVLZ61O.net
>>123
模型の色って、程度の差はあっても大抵実物より暗めな感じがする。

125 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/24(木) 20:56:08.57 ID:qO+q3f0A.net
次回のEF58で悩んでる。
61号機はやっぱり一番売れるだろうなあ。
おいらは@60号機の荷物列車、Aひさし付青旧客、Bひさし無の青色に急行寝台もいい…。
C茶色のひさし全く無しも味がある。
こづかいを考えると1両分しか無理っぽい。
皆のアドバイスを望む。
@〜Cを一つだけ挙げて、その理由も書いてください。

「自分で考えろバカ!」ではなくて、「なるほど〜」というお助けレスが読みたいです。

126 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/24(木) 21:36:11.65 ID:j0PagL6P.net
>>125
@荷物列車の牽引機が60号機である必要はない
A旧客の牽引機がひさし付きである必要はない
B寝台急行の牽引機がひさし無しである必要はない
何か理由があっての組み合わせなんだろうけど
特段の思い入れがないなら買わないという
選択肢もあるよ?

127 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/24(木) 21:55:32.61 ID:agVLZ61O.net
>>125
多分貴君には、中古の過渡凸が一番のお薦め。

128 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/24(木) 22:06:08.77 ID:HLUrUL9D.net
>>125
御召し列車を牽引する以外は皆同じ。後は好みで選ばれよ。

129 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/25(金) 07:50:13.55 ID:KGmqPXPx.net
過渡にしとけ。
その予算で5輌買えるぞ。

130 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/25(金) 09:33:10.87 ID:Dfanlx4K.net
カトーから新しくゴハチ出るよ、
来月発表

131 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/25(金) 09:42:03.38 ID:lzkLUxSb.net
>>130
HO?

132 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/25(金) 12:13:40.71 ID:V4AMnZtK.net
>>130
キハ58のことだろう。

133 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/26(土) 22:33:10.93 ID:XtzkDFn4.net
121です。
今日、仕事から帰ってきて皆さんのアドバイスを拝見いたしました。
ありがとうございました。
今回の58は、前回までのカンタム58と違って、飾り帯の部分もぐっと良くなったし、
ひさし部分も薄くなったし、国旗の「受け部分」が60号機と61号機でそれぞれ違うし、
「どれか1台欲しいなあ…」と思うのです。
もう少し悩みます。ありがとうございます。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/27(日) 01:02:05.23 ID:rKktF8WR.net
>>133
ゆっくり悩んで下さい。即売り切れには、ならないと思うので。

135 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/27(日) 19:18:14.66 ID:oVhOuidK.net
自分は、50・3あたりを中心に集めているので、片方のワイパーだけがWP50の61号機を通常期で出して
くれないかなー、とか、60号機の大窓時代が欲しいなー、と思ったりしつつ、61号機の通常期を予約しました。
どれにしようかとあれこれ思いを巡らすのは、とても楽しいひとときでありますな。

136 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/27(日) 20:53:52.24 ID:pQuIGFqs.net
>>123
キハ181発売のとき、やっと「しなの」が再現できると胸踊ったが、赤色が485系みたいに
くすんでるのを心配してたが思い切って買った。
結果は赤色はバッチリでホッとしたが、モーターの低速トルクがなくてスロースタートが
できないのにがっかりしてる。

137 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/27(日) 21:46:10.10 ID:pQuIGFqs.net
天181
http://www.tenshodo.co.jp/models/product/release/181ec/tabid/866/Default.aspx

いろいろ言いたい事はあれど、試作品でこれなら、正規発売品は価格面を除けば
まあ候補にはなるかと。

138 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/28(月) 12:41:49.82 ID:2HYE9z7r.net
485系編成の片方にクハを1両だけ繋ぎたいと思う奴も出てくるかな? >181系。

139 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/28(月) 20:30:25.80 ID:QrGqZ0ck.net
>>138
余計な事書かれた…やりたくなってしまった!

140 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/28(月) 21:34:45.61 ID:vnMYfqG6.net
>>138
481系と181系、車体断面が全く違うんだよね…。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/28(月) 21:45:26.71 ID:x+Xk9gKk.net
>>140
な、何でそんなに無知を晒したいんだ?⁉️

142 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/28(月) 22:02:53.38 ID:o7eZm35T.net
>>138
>>139
あまり知らていない組み合わせは、苦労して作っても評価されない。
>>140みたいな奴に笑われるだけだ。

143 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/29(火) 06:55:09.18 ID:Pj0gnn/e.net
>>140
それを楽しもうとしてるんじゃないの?
ときのサロ481とかも

144 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/29(火) 07:26:43.14 ID:diTmL7kN.net
151系編成でクロ151の代わりにクハ181を繋ぐという、
ある意味もっと知られていないプロト例もある。

145 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/29(火) 07:50:29.05 ID:i17YUm9j.net
>>144
クハ161じゃ無くて?

146 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/29(火) 07:54:23.69 ID:i17YUm9j.net
>>140
車体断面、基本的には同じかと

異なるのは、レール面から車体までの高さではなかったか?

147 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/29(火) 07:57:47.97 ID:diTmL7kN.net
>>145
スマソ!そうだった。
となれば、少なくとも台車が違うか…。

148 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/29(火) 11:26:09.89 ID:eUua+aMf.net
>>140
>481系と181系、車体断面が全く違うんだよね…。
車体断面は同じだけど

実例がサシ181 100番代2両をサシ489 100番代に長野工場で改造編入
改造時に車高を489系と合わせているのでパッと見で元181系とは気づかない
https://blogs.yahoo.co.jp/ozayo1965/34477112.html

149 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/29(火) 12:19:08.12 ID:8296Vp8W.net
4両セットを潰してまでクハ181を他形式に改造する人は、そんなに居ないだろう。

150 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/29(火) 14:08:02.11 ID:MxwH5E7H.net
>>149
台車だけ取替え式にしておけばクハ181にもクハ161にも使い分けれる
…ってわけには行かないだろうな。
プラ完はメーカーが異なると台車は車体側取り付け部や集電メカまで
根こそぎ違うからなぁ…。

151 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/29(火) 15:20:51.48 ID:g/JHzgJJ.net
>>147
今回、クハはTR69の新製車のみのようだから、
クハ180の前にレコードマーク、なんて訳にもいかんかw

>>148
デッキの無いサシは、ほぼ同じ車体だろうな

>>149
わざわざ弄らなくても、そのまま繋いで雰囲気だけでも愉しめれば

ちな、にちりんで見かけた481-501、ほぼクハ181のイメージだった

152 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/29(火) 16:06:48.13 ID:xruIcwSP.net
>>148
>パッと見で元181系とは気づかない
水タンクが181系は旧型の鋼板組み立て
489系の水タンクは当初からFRP製の丸形

>>150
>台車だけ取替え式にしておけばクハ181にもクハ161にも使い分けれる
運転台上にあるヘッドライトは?
新製181系は当初から無い

153 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/29(火) 16:23:18.23 ID:QyaF8DBA.net
>>149
ほんとに485系でクハをやりたいなら4両セット買ってもいいでしょ。
オクへモハセットとクハ流せばいい。

154 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/29(火) 16:40:27.44 ID:i17YUm9j.net
パッと見て水タンクの違い判るとか、
どんな床下ヲタなんだか

ってか、話題は“車体”なんだが

155 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/29(火) 17:23:06.56 ID:diTmL7kN.net
車体(屋根)高さの違いが一番目立つけど、模型でその差が正確に出るかどうか。
あと、その高さの違いによって、運転台と車体が繋がる部分の形状に違いがある筈。

156 :名無しさん@線路いっぱい:2017/08/29(火) 20:13:17.86 ID:3p3zdq9h.net
>>153
あさまセットなら2つのタイプのクハ481-500ができるね

157 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/04(月) 12:43:17.93 ID:eHwZy//7.net
>>155
クハ481を見慣れていると181のライトユニットと台枠の間隔が間延びして見える

>>151
九州のクハ481-500
門司で交直切り替えスイッチが見つからなくて運転士はあせったろうね

158 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/04(月) 12:59:38.04 ID:+LbrCMzl.net
EF58大窓、御召し1号編成、181系電車
まさか同時に発売するの?

159 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/04(月) 13:12:01.10 ID:GGm4qRLU.net
EF58 61で16.5mmデビューしようと思うんだが10万位するよね?
それ以上は厳しいんで1号編成は来年に延ばしてほしい・・・

160 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/04(月) 19:17:54.06 ID:zBwAuVwc.net
>>159
http://shopping.hobidas.com/shop/g/g040880/
これよりは安いぞ。と言うか、いま最も廉価に手に入る新品61号機だな、カンタムは。
後悔はしないよう、考える方が良い。

161 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/04(月) 20:41:56.64 ID:bLyUnc5u.net
>>159
EF58も1号編成も2,3年は在庫に残るよ。
181系は早く売れそうだけど。

162 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/05(火) 21:16:58.89 ID:vteds1eF.net
>>148
クハ181とクハ481の運転室の後ろから、屋根につながるカーブは全然違うだろ?

163 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/06(水) 05:30:42.19 ID:QsbA/z6t.net
>>162
181が首を引っ込めたみたいなのが481だな。
最大車高に制限がある中で、床面高さを上げなきゃならなかったから。

164 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/07(木) 19:43:28.49 ID:/KKdBXU+.net
9600が「改良再生産」だってさ。
キハ55系も「改良再生産」にならないかなぁ…
今度はバス窓とキロハが欲しい。

165 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/07(木) 21:20:33.21 ID:n14G74Uy.net
>>164
マニ36の様に劣化値上にならないことを祈るわ。

166 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/08(金) 10:18:01.98 ID:324K9AzR.net
EF15も改良再生産して欲しいなぁ。

167 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/09(土) 09:18:43.08 ID:9ZU0QMNd.net
9600再生産のHPができてるね。
再生産と新規のラインナップも明らかになった。

私の注目は79615の晩年一灯タイプですね。
要は耐寒重装備96の典型って事です。

九州型は再生産なのに本州型は新規金型らしいが不思議だ。

168 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/09(土) 15:07:23.28 ID:9ZU0QMNd.net
HOゲージの9600といえば天賞堂と珊瑚が二大勢力だが、私は天賞堂の方が格好良く思える。
プラ製品の基本的なスタイルはブラスモデルのそれを引き継いだようで、並べても違和感が感じられない。
太いボイラーに小さな車輪、格好悪い要素まみれなのになぜか、格好良い。
不思議だ。
短い編成でも充分満足できるところもいい。

ブラス二台プラ二台持ってんだよね。
また買いそうで、買うけど、買う俺が怖いわw

169 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/09(土) 17:27:43.12 ID:SQxi0pAk.net
天プラの9600って上から見ると主連棒が曲がってなかったっけ?

170 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/09(土) 17:43:42.00 ID:9ZU0QMNd.net
曲がってるよ。
ちなみにブラスモデルの方もジンワリと曲がっているw
安定した走りのために仕方がないところだろう。

ブラスモデルのTPEでは上下動を許す代わりに左右を制限しているが、天プラは上下をほぼ認めない代わりに左右に大きな動きを許している。
これが足回りに見る設計思想の差だろう。上下動を許せば水平を出すことは難しい。モーターも釣り掛けねばならずコストが上がる。
左右を認めればメインロッドも曲がる。しかし急曲線には強いだろう。

モーターから何から異なるので、ムキになって比較してみたことは無いけどね。
走りは、値段の差がストレートに出るよ?

171 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/17(日) 01:58:16.28 ID:eka5yz7R.net
マニ36再生産したらダブつき気味。
一般客は再生産はまず無いと、みんな初回を予約するか
必死でアチコチ探して買ったんだろうな。
箱買いして転売していた馬鹿野郎もいたそうだw

172 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/17(日) 13:31:58.21 ID:yWpj9zAc.net
プラ製品なんて常に市場在庫があるくらいが適正だろ
プレ値で転売されている方がおかしい

173 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/17(日) 18:49:35.41 ID:6TZ5cUPB.net
>>172
メーカーも問屋も小売店も、在庫を抱える体力がなくなってるから、
常に売り切れ御免でなければ「健全」とは言えなくなってるのかと。

174 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/18(月) 10:37:15.47 ID:Yz7ONJP/.net
>>173
それは小売店の経営が健全なだけで
カタログ品の流通としては不健全
少なくとも市場在庫を見かけて
「ダブつき気味」というのはおかしい

175 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/18(月) 13:14:42.93 ID:2Hgveh2M.net
鉄道模型の商習慣に疎いか、異議でも唱えたいのかな?
消費者の願いをぶつけるなら他所でしてくれないかな。水掛け論だから。

176 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/18(月) 13:51:58.95 ID:UiNlezLo.net
商慣習と言うより税制改正で問屋や小売店が長期在庫を持てなくなった仕組みの問題じゃね?

177 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/18(月) 14:08:32.26 ID:4J+qEGAc.net
>>176
どんな税制改正があったんだ?

178 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/19(火) 09:59:17.95 ID:Id3dyHXE.net
お召し1号編成、¥77,000だそうだ。
やっぱり高い。

179 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/19(火) 12:23:57.55 ID:d9J4khf7.net
>>178
そんなもんじゃないかと。
貧乏なオレには買えないけど。

180 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/19(火) 16:17:48.01 ID:GC0K3UGT.net
>>167
んー。
9600はカンタムじゃなくて、プラのまま再生産か?!

まあ、カンタムもインフレが止まらないから、複数買いが、バンバン出来る訳じゃないけど。

181 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/19(火) 16:55:31.90 ID:eJQnoOvP.net
>>177
説明が長文になり過ぎてめんどいから「 在庫 税金 」で検索して詳しく説明しているサイトを読むことを奨める

182 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/19(火) 17:29:33.71 ID:eB4iklYB.net
>>181
ひとつだけ、一言だけ教えてくれ。
その税制改正はいつからだったんだ?

183 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/19(火) 20:20:06.24 ID:iQ5PcRY6.net
>>182
多分、具体的な答えは返って来ないと思うよ。

184 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/19(火) 23:33:49.36 ID:qlVTS2tf.net
問屋の話と連動していたことはリアルタイムの話題になっていた。
それだけは覚えているよ。

185 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/20(水) 03:44:16.72 ID:ZWklND6N.net
>>181
在庫に税金がかかる、というトンでもサイトがたくさん出てきて笑った。

186 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/20(水) 05:29:36.39 ID:g45VpDi5.net
>>185
> 在庫に税金がかかる…
在庫は資産だから当然だし、それは少なくとも30年以上前からその筈だけどなぁ。

187 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/20(水) 07:54:57.96 ID:xVPOMwfG.net
またその噺かよw
在庫に税金が掛かるのは当たり前w
中身から外箱に至るまで全部だw

古本屋行って、108円で良いから会計の本買って勉強しなよ!

188 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/20(水) 08:22:27.03 ID:g45VpDi5.net
要は在庫に掛かる税金を負担できるだけのマージンが確保出来なくなったのと、
「キャッシュフロー」一辺倒の経営に対する評価指標が、
「在庫を持たない店舗」への指向を後押しした結果かと。
でも在庫、即ち「生産と消費の間の緩衝」機能の放棄は、
ある種流通にとっての自殺行為だと見えなくもない。

189 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/20(水) 08:34:15.18 ID:ZWklND6N.net
みんな在庫と減価償却の話好きだよね。
>>186
どんな税かご教示いただけませんでしょうか。当方、他人さまの税金の計算を20年以上しているが、直接在庫にかかるものを知らないので。

190 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/20(水) 11:04:07.32 ID:YS2D0vkP.net
問屋や小売店が長期在庫を持ちにくくなったのは、税制の問題よりも、量販店の出現で回転率を上げざるを得なくなったことのほうが大きい。

191 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/20(水) 15:59:15.76 ID:4K9+eGRE.net
商品在庫に税金が掛かるというのはなくて、そう思われているならミスリードだね。

でも、長期間の在庫を保有するコストが、完全に割に合わなくなっている事と、次から次へと新商品が供給されるから、
昔の様に少ない在庫をゆっくり売っていく、というスタイルに戻れない。

ちなみに在庫で税金が掛かる、というなら仕入れ時の消費税だけ。

192 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/20(水) 17:07:56.09 ID:zb7x624p.net
在庫は資産だから税金がかかるんじゃないのか

193 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/21(木) 13:01:17.57 ID:ThqYFezq.net
償却資産税は商売道具に対してだし、在庫への課税は無いかと

194 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/21(木) 14:35:10.86 ID:EwhKsD6dz
このスレ、「在庫に税金かかる」と「金型に税金がかかる」の話題は繰り返し出て来ると思う。

195 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/21(木) 15:06:16.07 ID:DKbF3R8r.net
ただ在庫は置いとくだけでコストフリーかと言えば違う。
一般には仕入値の20%/年。保管費率だっけ?

196 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/21(木) 17:48:38.45 ID:PeQ1tUD1.net
在庫に税金がかからないんだったらウチも期末に商品をガンガン仕入れるわw
100万の利益が出るとき100万商品を仕入れておけば税金がかからないことになる。
そんなうまい話はないぞ。

197 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/21(木) 19:20:38.77 ID:3whVUMbe.net
>>196
回転資金が潤沢ならそれもいいだろ。

198 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 04:16:48.71 ID:Rigin5/K.net
>>196
利益に税がかかるのだか、利益は単純には売上−(期首棚卸+当期仕入−期末棚卸)。括弧内が売上原価。100利益がでたから期末に慌てて100仕入れても手元に残っていれば(在庫=期末棚卸)、売上原価は変わらない。
うちの事務所にくれば法人税、所得税とその周辺税及び実務を徹底的に教えてあげるよ。1科目20万位かなw

199 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 08:48:50.80 ID:6nJMiey2.net
>>198
>196は100万円の利益を100万円の在庫に替えたら税金が0になるようなうまい話なないってことだぞ

200 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 09:21:10.76 ID:oFtal+Ki.net
>>199
利益を全部在庫に変えてしまったら、どうやって食っていくんた?

201 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 10:05:14.85 ID:dlRi40N6.net
>>200
勘違いしてないか。
食ってく経費を差し引いて残った分が利益。
利益から食う分を出すんじゃない。

202 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 10:43:01.95 ID:oFtal+Ki.net
>>200
今は在庫の話。
>>196の計算式を見たら分かるように、ここで言う利益は販管費を引く前の金額。

203 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 12:33:24.49 ID:zXEt6eZn.net
>>199
利益を消したいなら損失を出さないとね。
次のを仕入れたから利益(現金)はありません❗で税逃れが出来るなら、馬券大当たりしたらみんな買い物に走るわなw

そんな旨い話は無いw

204 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 13:03:14.61 ID:PX8Vhkwq.net
バランスシートの両側を膨らませるようなもの?

205 :191:2017/09/22(金) 18:17:44.47 ID:HBt6abDS.net
>>199
つまり在庫に税金がかかるから、でしょ。
>>200
話を単純化するために販管費はいれてません。
>>204
期末に支払っていなければそうですね。払っていれば流動資産の構成が変わる(現預金→棚卸資産)、ということになります。

206 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 21:55:43.11 ID:RG+V9I7w.net
9600が「改良再生産」だってさ。
キハ55系も「改良再生産」にならないかなぁ…
今度はバス窓とキロハが欲しい。

207 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 21:56:03.63 ID:RG+V9I7w.net
9600が「改良再生産」だってさ。
キハ55系も「改良再生産」にならないかなぁ…
今度はバス窓とキロハが欲しい。

208 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/22(金) 22:29:44.55 ID:7Zbirp7p.net
オハ46を出して欲しいなぁ。無理?

209 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 12:32:30.91 ID:nxDkiorZ.net
とりあえずオハニ36とオシ17をばら売りしてくれませんか。

210 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 17:43:19.29 ID:esTDAHo/.net
>>209
オシ17については富にも
同じことをお願いしておいた。

211 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/23(土) 23:09:45.78 ID:5a7IBc8Z.net
9600は値段の方はどうなるんでしょうかね。
そのままスライドして欲しいなぁ。

改良希望点は、石炭の形をなんとかして控えめにして欲しい。今更ここに書いても無意味だけどw
あと、モーターの音も小さくはならないか、な。

212 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/24(日) 02:25:27.62 ID:ewgXPY9Y.net
96よりC55,C57にして欲しかった

213 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/24(日) 12:43:51.56 ID:flCq1dDk.net
それは思いつかなかったw

天プラC57の問題点は配管の浮き上がりとフラフラに集約されるんでしたっけ?
先台車等の復元力の変更と配管の作り直しで改良になるのかな。
治ったとなれば潜在的な需要は9600並みかそれ以上はあるだろうね。

そうなるとC62も治して、という事になるんだろう。

214 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/24(日) 18:26:34.86 ID:SWJuiqEZ.net
C62はカンタムがあるから無理でしょ
新やまぐち客車が出るならC57の可能性はありだな

215 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 14:54:27.94 ID:NG4Q3eFF.net
お召し客車の価格発表になった。税抜き70000円だとさ。

216 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 19:24:20.07 ID:TI8Dogm9.net
>>215
希望小売価格は10万円オーバーを予想してますた。

217 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 20:34:54.48 ID:IVOT4HLn.net
70000円でも平均14000円
プラってこと考えると十分高すぎるw

218 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 21:38:04.56 ID:KO9dOlek.net
>>217
プラだと安くなければいけないのか?

219 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/26(火) 23:31:38.51 ID:2MmVK93L.net
プラ=安くなければいけないって考えが蔓延してるからもう駄目だね日本の鉄道模型は

220 :入り口で食券を購入して下さい。大盛は生卵の食券になります。:2017/09/27(水) 06:26:14.31 ID:DlWlMVKm.net
やっぱ天プラと言ったら、デカ目の春菊オンリーに一味ドバーだよな。

七味じゃないよ、一味だよ一味・・・

221 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 06:37:25.67 ID:1TXLb5FU.net
>>220
天ぷら「蕎麦」しか食ったことないのか?
模型はプラしか買ったことない…ってのと同じ? w

222 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 12:14:01.62 ID:PobAaq4E.net
>>178
>>215
天賞堂のホームページでは「価格未定」と表示されているけど

223 :名無しさん@線路いっぱい:2017/09/27(水) 12:28:12.75 ID:IjZze4ML.net
>>222
>>178ですが、価格\77,000はお店から聞いた情報です。

224 :217:2017/09/28(木) 12:23:02.03 ID:kYH7mIBB.net
>>223
そうでしたか
わざわざレスありがとうございます

225 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/02(月) 12:36:09.65 ID:f1v5eSK8.net
>>213
C57が揺れるのは動輪が偏心しているからでは

226 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/02(月) 18:48:22.00 ID:6VlfCo1z.net
>>225
ウチの天麩羅・C57は揺れないけどなぁ…。

227 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/03(火) 11:55:02.23 ID:xhLlkXQm.net
EF58価格公式発表(HPより)

発売予定時期・予価

発売日:2017年10月14日

予価:
72023・72024・72025 各¥70,000+税
72026・72027・72028 各¥72,000+税
72029 ¥148,000+税

オプション(同時発売予定)
79037 ダイキャストEF58形61号機用 日章旗セット ¥3,000+税
79038 ダイキャストEF58形60号機用 日章旗セット ¥3,000+税【少量生産・天賞堂直営店舗限定品】
*どちらも72029には付属しています。

注:製品の仕様は予告なく変更になる場合があります。

228 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/03(火) 19:42:45.32 ID:XZfutnZN.net
お召しは年内在庫を見越しているらしいが、12月ボーナスまで大丈夫かな?

229 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/04(水) 09:55:44.37 ID:8yGQP0n2.net
>>228
「年内在庫を見越してる」ってどういうこと?
メーカー自身が「どーせ売れねぇから年内一杯は在庫が掃けないだろ」
って考えてる??

230 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/04(水) 12:56:29.98 ID:GwvWWSaQ.net
お召しは人気だろ?
そんなの見越して、倍は作ってるだろ?

231 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/04(水) 15:05:51.58 ID:d55dNGxZ.net
>>226
数少ない「当たり」でよかったね。

232 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/04(水) 15:41:35.45 ID:wqSAMIAg.net
>>225
バラシして組み直せば修正は可能。
※尚、バラシのコツはN蒸気で数回も練習すること!

233 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/04(水) 15:44:13.83 ID:8yGQP0n2.net
>>230
「倍」って…何に対して倍なんだよ。
どうにもこうにも話の中身が見えない。

234 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/04(水) 20:31:53.58 ID:P47sGzRe.net
天に限らないが、EF58は直線走らせる分にはいいけどカーブが難ありだね。半径800くらいでも先台車のズレが気になってしまう。

カンタムは汽笛が郷愁を誘っていい感じなんだがなぁ。

235 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/05(木) 04:57:03.34 ID:K3GoNpZB.net
>>234
そりゃあ、実物に直せばR50にも満たない路面電車なみのカーブのうえに、
運転台部分が先台車の上に被るレイアウトなんだから仕方あるまい。

236 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/05(木) 04:59:13.44 ID:K3GoNpZB.net
>>235訂正
×…R50に満たない
○…R60チョイの
失礼。

237 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/07(土) 17:39:32.02 ID:WgHFIs+nI
http://train.ap.teacup.com/yoshihiro/1437.html
光照山西徳寺で執り行われた天賞堂故新本秀章会長の社葬。

鉄道模型や鉄道趣味で業を営む多くの人達や鉄道模型だけじゃない仕事やお付合いのある方々でまさにいっぱいでした。

238 :PFL生(赤い鉄郎):2017/10/08(日) 11:52:01.81 ID:KIz3b8970
>>237
★通夜の席でも1/80について考察するあたり、慧眼に値しよう。

239 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/09(月) 22:24:19.83 ID:/2t4KreI.net
久しぶりに本山に行ったら、寄贈品のレイアウトが鎮座ましましてカンタムが走行中。
急カーブは興ざめだが紅葉の木々は色鮮やかで、やっぱりレイアウトはいい、と実感。
願わくばいにしえのオメガセントラル並みの規模のレイアウトの復活を望むが、夢か。

240 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/13(金) 09:49:20.52 ID:rSSKE8+7.net
カンタムゴハチの入荷案内が来た。
自分で注文したとはいえ、2両で14万円はきつい。
もっともダイカストでなければ、1両でこの値段だろうが、興味のない人には分からない趣味だな。

241 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/14(土) 08:55:42.61 ID:SIZsTFJs.net
>>240
たしかに…。
全くの堅気衆ではないオレにも解らんもの。

242 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/14(土) 09:03:10.86 ID:He9kJ4yh.net
14万はきついと言えばきついが、待ち望んでいた品ならそうでもないんじゃない?

243 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/14(土) 11:48:17.38 ID:qNK97pmy.net
>>240
カンタムなしの商品もあればいいのに。
天は、どうしてダイカストはカンタム付きにするのだろうか。

244 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/14(土) 20:39:08.40 ID:maqZnn8P.net
>>243
カンタム付きの商品が売れなくなるから。

245 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/15(日) 23:39:26.56 ID:PH4tAq+e.net
決算臨時賞与が出たので、61号機のお召と通常の両方を買ってしまった……

246 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/15(日) 23:47:35.34 ID:HTB/SO7L.net
>>242
確かに、今まで製品で出た61号機としては「最安値」だもんな。
過渡がプラ58で61号機をやろうとはしていたけど、実現しなかったし。
(ヘッドマーク掛け下にあるボルトのモールドがその証拠)

今日、天4覗くついでに3Fにいたが、お召だけバンバン売れているようだ。
ほんの30分くらいで3人買っていた。1人は2両セット・・・。

247 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/16(月) 01:05:48.33 ID:kaTK1rfB.net
ゴハチは2両セットの方が売れてるのか?元々数が少ないのか?
60号機のお召仕様はこれを買わないと実現出来ない罠・・・。

248 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/16(月) 01:14:03.59 ID:tXTTWZwl.net
二倍二倍
高見山旧東関親方ナツカシス

249 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/16(月) 12:22:57.75 ID:7FpNzjIx.net
>>246
その3人の年齢層はいくつくらいだった?

あと10年すれば団塊の世代が80代になるから模型業界も大きく変わるだろう。
遺品も大量に市場に出回るかもしれない。

250 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/17(火) 07:40:03.32 ID:aQ91wyxi.net
>>249
5〜60代だったな。
ゴハチ現役時代に追っ掛けとかがアツかった世代。

251 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/17(火) 08:48:42.10 ID:e7RgUCdG.net
個人的にはゴハチはプレーンな茶釜が一番だと思うんだが、
やっぱり御召との組み合わせなんだろうか?

252 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/17(火) 08:50:05.34 ID:/HY0km51.net
>>250
若い世代は58は買わないだろうな
この業界は58が欲しいような世代が支えてる
少子化の30代以下を相手にしてもだめなんだろう

253 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/17(火) 09:37:57.42 ID:T4SGgUKL.net
EF55あたりが出れば嬉しい

254 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/17(火) 12:42:27.41 ID:0R5Ejfnm.net
>>253
それはまた…。

255 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/17(火) 21:34:15.31 ID:FMQoF7OY.net
天プラのEF55。今はあまり興味ないけど、もし出たら欲しくなりそう。

256 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:18:13.28 ID:5UKFwx9E.net
61号機の導入記事発見。http://jnrjrjrf.seesaa.net/article/454349548.html 
カンタムエンジニアを買えよと伝えたい

257 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:51:09.58 ID:xZBz+pCg.net
「まだ」持っていないって書いてあるんだから
伝え()なくてもそのうち買うんじゃねーの?

258 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/22(日) 22:44:21.45 ID:hAFJtO/E.net
俺はこういう記事嫌いじゃないぜ

259 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/22(日) 23:17:38.13 ID:/AaZcynU.net
カンタム58購入者にケチを付ける気は毛頭無いです。

前からなんか天のゴハチって真鍮もカンタムも至る所の天風アレンジが
ドギツイような気がするんだが、そんな事を思っているのは俺だけ?
廃業したピノチオの方が全体的にアレンジ控え目スマート作風で好きだった。

260 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/23(月) 01:55:28.01 ID:qJuKIEcj.net
お召仕様2輌セットの導入記事発見 https://blogs.yahoo.co.jp/r32t67/15204566.html
この人の屋根裏レイアウトは鉄橋やトンネルがあって楽しそうだ。

261 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/23(月) 02:00:01.11 ID:qJuKIEcj.net
>>255
いいねぇムーミン。先輪が車体カバーに干渉するから、通過曲線半径が
いかほどになるか心配だなぁ。

262 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/23(月) 02:10:12.04 ID:qJuKIEcj.net
>>239
オメガセントラル鉄道はまだ現存しているよ。千葉県長柄町のロングウッドステーション
の店舗で眠りについている。数年前までは土・日だけデモ運転していたよ。舞浜で10年
間酷使した為か、カーブの線路が細くなり脱線。それからは休店の札が掲げられている
。脱線箇所の線路を交換すれば復活できる。ロングウッドから銀座に運べばいい。

263 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/23(月) 18:59:05.75 ID:B9kZZBGd.net
>>260
ナンバー付けなくても萌えられるとか、おめでたいよな。
自信ないなら幾ばくか払って、業者にやって貰えばいいのに。

264 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/23(月) 19:37:50.83 ID:dUqUx19I.net
>>263
部品取り付けなかったり、ディティールアップをしないのを擁護する気はないが、個人の趣味に関して自分の価値観を押し付ける奴のがよっぽどおめでたいわ
いちいち他人様に難癖つけるくらいならお前が取り付けてやれよ

265 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/24(火) 17:36:20.75 ID:fX7vpMy+.net
ナンバー付けたら回転寿司に出しにくいやんか。

266 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/24(火) 18:12:25.94 ID:QdbujrzS.net
>>265
オレはものぐさだから、ナンバーの付いた“寿司”が好き。

267 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/25(水) 08:00:44.97 ID:uetKm/sR.net
特定機番なら販売時点でナンバーは取付済みであるべきだな。
特に今回の60,61号機はそれ以外にあり得ない訳だし。
あれをそうたらしめるナンバーがないとか、見ていて穏やかにいられるのだろうか?

ナンバーを付けるテクを持たない層が買い控えしてたりしたら、天は儲けるための手間をむざむざ略した訳で。

あと、7万以上する模型にガクブルしながらインレタ貼りにかかり、予備含め全失敗や、
側面ナンバーから接着剤、それもリカバリー効かない瞬着とかが、むにゅーとはみ出て
半狂乱、みたいな輩もいるんだろうなあ。

268 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/25(水) 08:10:41.31 ID:WCvOYIjV.net
>>267
たしかに一理ある。
ただ、工数増で値付けが上がりそうなのと、
必ずしもラインでの取り付けが上手だとは限らない
…そのため良品歩留まりが悪化する可能性大なのが難。

269 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/25(水) 14:14:25.77 ID:oE7M2SyI.net
>>268
天本店の売場担当が貼付やって特製品として\5000高位で出せばかなり売れそうじゃない?

売場担当はそれなりに模型の取り扱いは手練れだろうし、ナンバー貼るだけの簡単なお仕事なら日産10台は出来るんでは?

270 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/25(水) 16:36:42.64 ID:5OgKWnxO.net
天の店員は営業中に付属品取付バイトwを堂々とやっとるよ。
料金は知らないけど、ナンバー取付は有料でやってくれる。
取付なんて失敗覚悟で数をこなして慣れれば、あんなの簡単な作業なんだけどね・・・

271 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/25(水) 17:26:47.24 ID:WCvOYIjV.net
>>270
だから「買った奴が自分でやれ」ってことじゃないのか?

272 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/25(水) 17:49:02.37 ID:hQgeHYxu.net
61号機単品だと旗は付かないの?

273 :PFL生(赤い鉄路):2017/10/25(水) 20:48:52.65 ID:tR11H8tY.net
−編集者の手帖−
ナンバー張り付けやインレタ転写で難渋されている人もいるとのこと。
泉下の諸先輩は、どう思われているのだろうか。

274 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/25(水) 21:01:01.03 ID:LU5Bd5eO.net
最近だと富のEF64 1001が指定機なのに付いてないよな
初期製品だとナンバー付いてたのに…
58に関してはブロックプレートだったら付いてたかもしれないな
切り抜きナンバーは面倒だから付けないんだろ

275 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/25(水) 21:09:19.76 ID:39IOZXxr.net
≫266
ついに神、降臨ですか。
PFL生さんの意味が分かる方も少なくなったでしょうね。
鉄模、いや16番の原点ですからね。

276 :安井酉次郎:2017/10/26(木) 06:56:32.64 ID:O7JayE44.net
−編集者の手帖−
主筆が、「あなたのモデルにレイアウトの夢を」を提唱してから64年。
今や、プラ完が16番の主流となった感がある。(哲)

277 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/26(木) 08:13:40.63 ID:KmnX/aKX.net
>>276
高級プラレール。

278 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/26(木) 12:45:47.37 ID:Yxw59dha.net
≫276
安井酉次郎さんも、懐かしいお名前ですね。
良く、ルノーが停まっているのを見かけたものです。
主筆がカンタムを見たら、どうお感じになるでしようか。

279 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/26(木) 12:52:25.57 ID:Yxw59dha.net
すみません。
≫276は、≫269の誤りでした。

280 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/26(木) 17:27:03.57 ID:+oH8LdS3.net
>>279
アンカーくらいちゃんと打て

281 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/26(木) 19:11:27.49 ID:AU8YbjfB.net
>>280

ケミカルでいい?

282 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/26(木) 20:02:02.35 ID:2iZKzUqt.net
「安井酉次郎」とは、ヤスリ・ドリル・作ろうの造語。
この時代のモデラーにとって、天のプラ・ダイキャスト完成品はどう映るのだろうか。
(黄泉の国へ行ったという話はなしにして)

283 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/26(木) 20:08:29.01 ID:KmnX/aKX.net
>>282
間違いなく「異なるジャンルの趣味」だろ。
たしか1970年代のTMSに、「走らせるだけでいいのなら
メルクリンでも買ってきて遊べばいい。」という記述があった。

284 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/26(木) 20:22:21.73 ID:K5C82Yd+.net
PFL生や安井酉次郎が活躍していた時代は、
工作が目的というより模型を得る為の重要な「手段」だった。
あの時代、鉄模社のエッチングキットとか、
結構普通に組んでいたし

昨今は、ペーパーキット+台車でもプラ完より高い位だし、
プラ完に匹敵する出来に仕上げるの、容易じゃないから
そりゃ、工作する人いなくなるわな

285 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/26(木) 21:26:47.76 ID:2iZKzUqt.net
真鍮キットは、当然ながらハンダ付けができないと組めない。
コテの形やワットを変え、時には低温ハンダを駆使して車体を組む。
車体の平行を得るためには、定盤にトースカンを置いて正確を期す必要がある。
そして、余分なハンダをキサゲ等で落とす際は、キズを付けないように細心の注意を払う。
塗装前には、サンポールと台所用洗剤で脱脂する。
そして、面倒なマスキングをして、塗料の食い付きを良くするためにプライマーを吹いて、やっと塗装。
さらに、カラス口を使ってHゴムに色を入れ、最後にクリアーを吹いて完成。
それだけではない。
駆動関係が一筋縄では行かないキットも多いし、ライトも付けなければいけない。
276氏や277氏がいうように、模型を得るためだけではなく、模型を組むことに楽しみがないと無理。
このような手間をかけずに得られる天のプラ・ダイキャスト完成品は、ありがたいといえばありがたい。

286 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/26(木) 22:02:40.42 ID:K5C82Yd+.net
若し「ミキスト」が続いていたら
昨今のプラ完隆盛についてどう記しただろうか??

287 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/27(金) 00:22:29.23 ID:tRSdquA/.net
>>286
「どんなに細密な完成品が手頃な価格で買える時代になっても、
基礎的な工作技法については、やはり繰り返し書かねばなるまい。」
などと述べていたんじゃ?

288 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/27(金) 09:01:04.88 ID:44Rxc4BP.net
>>287
その文調、いいね。
最後に(やま)って付けてね。
PFL生や安井酉次郎、本当に懐かしい。

289 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/27(金) 17:56:55.69 ID:mkRFNQ52.net
ようやくプラの日本型をメーカーが扱うようになってきた。
外国型には無い雰囲気の取入れが日本型には必要である。
日本のメーカーもようやく外国のメーカーに肩を並べる時代になったことを素直に喜びたい。
ともあれ、真鍮製品だけが鉄道模型という時代ではなくなったことを素直に受け入れたい。

290 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/27(金) 21:41:43.55 ID:RUrIl09o.net
(昭和22年2月号)
◆その名もミキスト、混合列車である。
こと鉄道模型に関する限り、ありとあらゆる事項を記してゆきたいと思いこの欄を設けたわけである。(やま)

(平成29年12月号)
◆さて、小誌の創刊当時と比べると、鉄道模型界は大きく変わったと言わざるを得ない。
素材の中心は、ブラスからプラへと変わり、低価格ながらディテールの表現に優れた完成品が入手できるようになった。

◆また、モーターや駆動方式の改良も進み、静音化だけでなく、消費電力も少なくなった。
室内の表現はもちろんのこと、車両から実物の音を発し、よりリアルなものへと変化させる製品も出た。

◆ならば、小誌が提唱した「あなたのモデルにレイアウトの夢を」のように、車両を組むことだけではでなく、走らせて楽しむモデラーが増えることを歓迎したい。

◆最後に、蛇足になるが「機芸」の意味をご理解いただければ、編集者冥利に尽きると言うものである。(やま)

291 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 06:23:17.93 ID:f/WlHnRA.net
スレタイからかなり逸脱しちゃったけど

天が以前のブラス高級オンリーから、
プラ主体へと転換したことは、
天のビジネスとしても、模型界にとってもよかったと思う

ブラスの罐に憧憬はあるけど、コスパはやっぱりプラ罐が圧倒的だし、
客車等箱モノは、デティール表現含め品質的にもプラの方がいい

御召客車、愉しみだ

292 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 06:25:59.26 ID:f/WlHnRA.net
訂正
デティール⇒ディテール

293 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 06:42:56.10 ID:PYJ0opKX.net
>>290
格式高き文章に、当時中学生だった自分は鉄道模型における奥深さの片鱗を感じたものだった。
スレチ、お許しください。

294 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 07:23:35.01 ID:sboqu/mj.net
赤井哲朗、片野正巳両氏の軽妙洒脱な文章も良かった…。
オレもスレチスマソ。

295 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 11:21:32.86 ID:YgZx9MGr.net
なんにせよ製品の選択肢が増えることは嬉しい

296 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 11:42:43.15 ID:f/WlHnRA.net
>>294
□南武鉄道、最高の鉄道模型文学だと思う

スレチ( TДT)ゴメンヨー

297 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 11:55:17.07 ID:EVc1/E01.net
優れた文章が多かった事が、品位に結びついていたね。
技術面などでは指摘を受けたことも結構あったが、信用失墜には程遠い。

ある意味、文系重視理系軽視の風潮に結びついたような?言い過ぎかな。

298 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 12:01:59.60 ID:sboqu/mj.net
文系・理系と文章力の巧拙はあまり関係ないと思う。
模型誌も当時に比べれば“文系化”してるけど、文章ははるかに下手。

299 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 12:31:53.44 ID:EVc1/E01.net
技術的には批判も多かったが雑誌の権威を損なうには至らなかったという事。
一般論ではあなたのいう通りだろうが、理系は下手だった。ハッキリ言わせてもらうけど。

300 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 12:37:05.93 ID:f/WlHnRA.net
>>298
昨今の模型誌、特にRMM、
文書が下手なのは無論、品格が無いのが…

301 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 12:42:19.12 ID:f/WlHnRA.net
「中学生の読者もいることだから、等という一時代前の教育ママ的な批判は御免こうむりたいものである」


正に中学生の時、バックナンバーで読んで、
これが大人の文章か
と惚れ惚れした、この感銘は今も忘れない

302 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 12:57:54.64 ID:EVc1/E01.net
実は昔の文芸同人誌によくあるノリなんだけどね。
良い意味で出版素人である事が、趣味誌とはかくあるべしと働いたのだろう。
通人同士の内輪話の体裁なので、判ろうとするだけで共同体に参加したような気になれる。

303 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 13:11:43.95 ID:PYJ0opKX.net
>>294
そして、中尾豊氏の作品と図面も忘れることができない。
この4氏によるTMSから得たものが、鉄模趣味の師となったと言っても過言ではない。
スレチ、申し訳ありません。

304 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 14:45:14.19 ID:HCR9QsaT.net
RMM ねえ・・・
昔餘部鉄橋のジオラマの説明分に「下に蟹工場はありません(笑)」って書いてあってあきれたわ。

305 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 14:58:42.47 ID:f/WlHnRA.net
山中片赤が自ら作って書いていた時代のTMS

ありふれた言い方だけど、オーラを放っていたよな

読者を惹き付けてやまない何か、があった

306 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 15:36:05.61 ID:sboqu/mj.net
>>299
あまり上等な理系が周囲にいなかったと見える。

…で、山崎喜陽氏って、たしか理系だったかと。

307 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 16:01:47.77 ID:f/WlHnRA.net
TMSに多数投稿された方の中では
西尾博保氏に強く惹かれた。

ガキの頃ビンボー(今もだけど)で、克己の完成品なんか全然無理だったから、
西尾氏の様に、何でも紙で作れるようになってやる、
と、子供心に野心を抱いていた。

しかし大人になったら、プラ完が出回り始めて、
俺なんかでもそこそこ揃えられるようになったから、
紙工作への野心なんか、全く無くなってしまった。

プラ完成品、全く有難い
いい時代になった、とつくづく思う

308 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 16:10:17.55 ID:f/WlHnRA.net
一方プラ完の弱点は、
言うまでもなく大量生産前提なので、
多数売れる形式しか発売困難な事だが、

しかし今回の御召如何で、その束縛が大きく変わるかも

一両当たり一万2〜3千円(らしい)はプラ客車としては破格値だが、
それで成り立つとすれば、今後JTとかのマイナージャンルにも
プラ製品が広がる契機になるだろう

一号御召の、製品としての成功を心から祈念する

で、スレタイの話題に戻しておく

309 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 16:21:43.00 ID:EVc1/E01.net
お召し列車が運転されなくなって久しい。
その点はちょっと冒険の企画だと思う。

310 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/28(土) 16:58:21.08 ID:PYJ0opKX.net
>>291
>>307
>>308
●もし、プラ完がなかったとすれば、超高価な完成品を買うか、技術の要るバラキットを組むしかなかった。
当然モデラーは増えず、HOゲージは「第二のOゲージ」になりかねなかったのではないだろうか。

●しかし、プラ完の登場によりブラスに比べれば安価で精密な車両を手に入れることができ、Nゲージからの転向組も多いと聞く。
戦後、2線式HO(16番)を推奨した本誌としても喜ばしい限りである。

と同じく、スレタイの話題に戻しておく。

311 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/29(日) 08:33:51.48 ID:7bVFsXG2.net
いや、ほとんど戻ってないから
いい加減この手の話はスレチだから
スレチごめんとか定期的に謝ってればスレチを続けていい事になんかなんないから
さっさと自分の古巣に戻るか新規スレでも建てて勝手にやっててくれ

312 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/29(日) 13:20:51.54 ID:AqVfOVoI.net
【品番72028】61号機 通常期
1980〜 85年(昭和55年〜60年)頃の一般仕業時の姿がプロトタイプ。※3
『リバイバルつばめ』や客車『踊り子』等のイベント列車やジョイフルトレインの牽引が似合います。
窗体底端

ジョイフルトレインの牽引が似合います
と記している位だから、一号御召が成功したら、
品サロは十二分に期待できるな。

御召よりも、余程プラでやり易い題材だし


で、スレタイの話題に今一歩踏み込んでおく

313 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/29(日) 15:30:14.40 ID:WCEwnz93.net
>>312
品サロの可能性ありか。
個人的には、C571を再生産して、やまぐち号35系と組み合わせるのも題材として面白いと思うが。
スレタイに戻したつもりだが、今度は諸兄からキボンヌとのご指摘をいただくかも知れない。

314 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/29(日) 18:13:21.95 ID:qbkwhEEE.net
9600再生産の時期が2018年になってるけど2017末じゃなかったか。
まぁ中国製で今更驚かないが。

315 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/29(日) 18:27:22.14 ID:9Kn6bY+x.net
>>314
最近は台風の接近が予想よりあまり遅れないから、
鉄模の発売遅れが余計に目立つ。

316 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/29(日) 18:29:52.66 ID:XKzEt3YC.net
オレもC57再生産と35系が欲しいなあ
品サロは今から出すのって思う

317 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/29(日) 18:36:17.59 ID:AqVfOVoI.net
>>313
確か4形態7両だったかと<品サロ
全車全く異なる御召よりは、製品化し易いわな

そもそも61号機非御召仕様とか、
正に品サロの為の罐な訳だし

318 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/29(日) 18:36:25.33 ID:qbkwhEEE.net
C55、C57再生産は急務でしょうね。
考えてはいると思いますが。

319 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/30(月) 07:44:05.04 ID:THaVjykx.net
>>317
過渡12系、14系ハザでお楽しみ下さい。

320 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/30(月) 08:54:49.67 ID:KFrj5NfJ.net
>>317
61号機非御召仕様に一番よく合うのは14系ハ座だと思う。

321 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/30(月) 10:39:52.55 ID:/hSlfkqQ.net
>>316
オハ35系4000番台は出すんじゃないかな?
結構面白い題材だと思う。
高崎車なんかより洒落が利いてるし…。

322 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/30(月) 12:01:07.28 ID:ascQGjL+.net
新やまぐち客車
確かによく造ったとは思うけど

山口線しか走らなくて、罐も特定2両だけだよな

だったら碓氷ネタでもある品サロの方が
と思うのは俺だけか

323 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/30(月) 12:15:36.47 ID:/hSlfkqQ.net
とどのつまり、東国人は碓氷でなきゃダメか…。

324 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/30(月) 12:26:58.44 ID:vTPasCSz.net
碓氷と(函館)山線はメーカーにとっても美味しいネタなんでしょ。
機関車2両ずつ売れるしw

まっ(笑)
俺的には品サロより宮原サロのほうが好きなんだが…

325 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/30(月) 12:28:53.66 ID:/hSlfkqQ.net
オレもミハサロの方が好きだけど、これとて35-4000に比べたらやはり中途半端な感じ。

326 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/30(月) 13:50:13.74 ID:Pm6IwFlO.net
>>319
創臨とかは12両で走ってたから迫力はあるな

327 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/30(月) 14:24:55.91 ID:ex2AfjLl.net
品サロは華がないわなw
やまぐち客車みたいに展望デッキがあるわけじゃないし
それに天がやるなら蒸気にあう客車じゃないと

328 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/30(月) 15:08:53.63 ID:lPNNpDUu.net
>>326
別に特定宗教団体の臨時でなくても、銀河とかでも12両で走っていただろ。

329 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/30(月) 20:16:19.25 ID:ascQGjL+.net
>>323
碓氷でなきゃ って事は無論無いけど
63が大ヒットして、オーナーが多々いるわけだから、
63が牽くネタは歓迎されるかと

しかし
碓氷、首都圏、7連で手頃、車種も多くない

品サロ、失敗しない要件が揃い過ぎていると思うけど

330 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/30(月) 23:31:59.53 ID:X5f9rP9/.net
JT出すならレインボーのほうがずっといいw

331 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/31(火) 01:30:45.97 ID:tQGS6cSb.net
君が欲しい物が売れる物とは限らないんだよ。いい加減理解しようね。
キボンヌなら専用スレでやれ。

332 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/31(火) 02:39:57.18 ID:JiE2w96/.net
DD51のカンタムもあるので、いずれミハサロと35-4000は出らんじゃないの。

333 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/31(火) 04:30:28.87 ID:99r6/o81.net
カンタムも今や蒸機と58だより
未来がないな

334 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/31(火) 05:31:27.93 ID:HdaTX6H8.net
>>333
鮒に始まり鮒に終わる…鉄模全体に言えることでもあるな。

335 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/31(火) 07:28:33.91 ID:Q6KIPSio.net
>>332
ミハサロはトワ81と相性バッチリだからぜひお願いしたいな。

336 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/31(火) 08:25:33.26 ID:VnRQtbag.net
まぁしかし、一号御召が出るんだから

品サロ、なにわ、虹、ユーロあたりは
出ても全然おかしくない領域に突入したよな

337 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/31(火) 12:17:33.40 ID:FVnMX7es.net
天はブラスやカンタムでお召し牽引機を多数出してるから一号編成を出す関連性がある。
他にも機関車出してるけど数が売れないジョイトレを出す理由にはならない。

338 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/31(火) 13:58:23.53 ID:tEOXvIXP.net
高崎客車なんかよりは、余程売れそうな気がするが<JT

339 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/31(火) 21:04:24.92 ID:fIYszTD6.net
教えてくり…。
EF5860は荷物列車の他には、何を牽いたん?
(お召仕様で無い、一般仕様で…)

340 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/31(火) 21:06:53.60 ID:UysKoVGp.net
浜松が持ってた運用ならなんでも。

341 :千円亭主 :2017/10/31(火) 21:56:57.32 ID:i+XG1GPx.net
>>339
廃止直前の急行“桜島・高千穂”を牽いた話がRFに載ってました。

342 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/31(火) 23:09:20.05 ID:G2XR2LwL.net
紀伊因幡はHゴムになる前だっけ?

343 :名無しさん@線路いっぱい:2017/10/31(火) 23:53:18.71 ID:iRGH5l3E.net
>>339
Hゴムになる前、14系試作車を連結してた上り急行瀬戸を牽いてる

344 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/01(水) 02:16:37.68 ID:+kLopii5.net
やっぱEF58は旧型に限る

345 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/01(水) 02:36:34.71 ID:6ovU0Po2.net
>>344
デッキ付きの?

346 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/01(水) 07:24:44.11 ID:+kLopii5.net
>>345
それ以外に何があると言うのだね?
新EF58は興すら湧かない

347 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/01(水) 11:29:13.59 ID:pMK3CV3S.net
これからの季節、暖房車が必須アイテムになるな >EF58旧

348 :名無しさん@線路いっぱい。:2017/11/01(水) 11:54:55.74 ID:0TBI3zsG.net
銀座3Fで181系プラ試作品が走っている
予約の具合はどうかな?

349 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/01(水) 12:35:36.52 ID:pMK3CV3S.net
オレみたいな年寄りにとっても
さすがに181系は遠い過去の存在なんだよなぁ。

350 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/01(水) 12:37:30.81 ID:pMK3CV3S.net
>>339
60号機は「お召しにも使えるようになっていた」ってだけで
他のゴハチと使われ方は大して変わらなかったかと。

351 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/01(水) 19:17:31.39 ID:22nhT+wT.net
>>340
浜松の58って、どんな運用持ってたんだ??

山陽電化後は、品川の58が下関まで直通して
浜松近辺始発の客車列車なんかなかったろうから、
全くピンとこないな

352 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/01(水) 21:20:06.74 ID:kbw9h25A.net
>>351
荷物列車とブルトレ
いなば・紀伊も浜松が担当

353 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/02(木) 17:30:27.33 ID:fq9kAOGS.net
>>352
EF5860が牽いていたブルトレとは、20系?それとも14系?
また、「茶」の60号機にブルーの寝台特急を牽かせたのか?
ホンマかいな?

354 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/02(木) 18:00:26.89 ID:rVkchpK2.net
>>353
いなば/紀伊は14系。

355 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/02(木) 19:23:39.22 ID:dqQeSw+Z.net
>>353
調べろよ。
手の平の便利な板は何だ?

356 :カンタム:2017/11/02(木) 19:24:26.23 ID:ZIsNtc/4.net
あぁ〜EF66が欲しい
再販して欲しいな〜

357 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/03(金) 06:23:33.87 ID:G0HB67xC.net
>>353
ゴハチのブルーは、ブルーとは言ってもEF65の基本番台と同じようなもんだから
ブルトレ牽かせた時の違和感は茶釜とそう大して変わらなかった。
20系九州特急初期の東京口は、茶ゴハチ牽引がデフォだったんだし…。

358 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/03(金) 09:19:51.88 ID:za/7JXUV.net
>>357
なるほど、茶色の60が20系などのブルートレインを牽くのもOKなのですね…。
そうして、ブルー+クリーム警戒色の58が増えていくわけだが、
20系末期になっても、60号機の茶と20系のブルーとの組み合わせがあったのですね…。
ありがとうございます。

359 :344:2017/11/03(金) 09:27:07.49 ID:wsU7dY+k.net
>>352
サンクス
やっぱり、地味な運用ばかりだな

58の牽くブルトレといえば
青大将+20系再現してみたい

カラー写真での記録見たこと無いけど
少年時代の絵本の記憶では、結構似合ってる

360 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/03(金) 12:34:14.50 ID:kkwsvXIM.net
傍から見ると20系は本当に絵になるし、見栄えもイイ。
乗ったら14系以降に軍配が上がるけどなw(ス以外のB寝台に限る)

361 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/03(金) 21:15:17.82 ID:za/7JXUV.net
EF5860号機が12系や14系の客車牽いてもおかしくないかな…。

362 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/03(金) 21:54:01.68 ID:ALbOGTEc.net
>>361
EF5860号機牽引の臨時列車は当然有った。

363 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/04(土) 16:41:01.26 ID:PjMmdGBL.net
>>362
教えてくれてありがとう。

364 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/04(土) 16:44:51.10 ID:PjMmdGBL.net
EF5860繋がりで申し訳ないのだけれど、
60号機が大窓からHゴム支持の小窓に変わったが、
この小窓に変わった以降、
旧型客車(スハ43系とかナハ10系)の雑型普通客車を牽引していた記録は
あるのかいな?
調べられなくてスマン。

365 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/04(土) 17:17:09.83 ID:rvWcr4lN.net
>>364
60号機がHゴム支持の小窓に変わった後でも、品川客車区に残っていた旧客を牽いていた。

366 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/04(土) 19:45:01.46 ID:EhP2N2iz.net
>>364
もう流石に木造車や買収した私鉄出身の客車はいないだろ
救援車くらいじゃないか?

367 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/04(土) 20:26:09.10 ID:2vYzaFNF.net
>>366
流石に救援車も31系客車の頃だろ

368 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/04(土) 20:56:32.74 ID:zaDvm6mw.net
「雑型」の使い間違いの話じゃないかな

369 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/04(土) 21:17:49.42 ID:EHZ1TgzO.net
雑型というのは、普通は私鉄買収形式の様な雑多な車両たちですよね。
357の書き間違いと見なして進めたほうが良いと思う。

370 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/05(日) 20:39:57.48 ID:s0dPcfGf.net
>>369
すみません。357です。362のおっしゃる通り、雑型の使い方を間違えておりました。
スハ43系やナハ10系など、茶や青の旧型客車のことです。
東海道筋なので、「桜島・高千穂」や「銀河」或いは「西海・雲仙」のような客車編成です。
362さんありがとうございます。

371 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/05(日) 20:59:22.37 ID:LAwkjpYn.net
61号機の御召しと、つらら切有は売れてるけど、60号機はあまり売れてないらしい。
60号機は人気の無いのか?

372 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/06(月) 04:16:34.06 ID:fSUllE3j.net
まあ、地味といえば地味出しねぇ…

いい加減58は出さなくていいわ
カンタムにすんなら国鉄新型電機にしてくれ

373 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/06(月) 12:49:50.34 ID:wImIYhw1.net
天賞堂ってメーカーはつくづくEF58が好きだよなぁ。

374 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/06(月) 20:48:25.13 ID:ui4/L2Rd.net
天賞堂の切り札
EF58

天賞堂が流行らせたいもの
自社製品でのEF63及び碓氷

天賞堂がやりたくないもの
プラ被りの再生産

375 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/06(月) 20:54:08.52 ID:tFZN/Kr8.net
EF58も好きかもだけど、C62好きのイメージが強いね〜。
でも58-61お召機を3回目のリリースまで引っ張ったのは意外。

どちらも実際売れるから、やめられない!というのが事実かもw

376 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/06(月) 21:54:37.18 ID:uanjvzVL.net
天賞堂のメインの客層がC62やEF58なんだろうけど
EF210とかDF200みたいな新世代のファンを開拓しないと

と、思ったけど電気機関車はプラ向きだし 難しいね

377 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/06(月) 22:04:11.69 ID:BHozNEeF.net
ef66をまたやって欲しい
貨物機は白い更新機じゃなくてブルーの新更新機が欲しい

378 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/06(月) 22:13:37.90 ID:MTThPb7F.net
>>376
ブラスでEH800だすよな

果たして、どういう客層狙っているものなのやら

379 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/06(月) 23:55:51.64 ID:E1dhW9xk.net
>>376
開拓はいいけど20万円超える釜を何両も買える人間がどれだけいるのかw

380 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/07(火) 12:50:40.36 ID:EClc4Kr5.net
>>378
最早マスマーケティングの考え方が通用するような市場規模でもないし、
アンテナ的な位置づけのショップから、一定規模の件数で要請があったんじゃないのかな?

381 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/07(火) 16:17:59.74 ID:etAsNJvF.net
プラでサロンエクスプレスとか、JTもやって欲しいけど
商社じゃなくメーカーとしても頑張って欲しい。
ブラスベーシック路線でEF210 10万切るのは難しい?

382 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/07(火) 17:36:12.90 ID:yPJ7KhYh.net
ブラスベーシックは過去の遺産ですから。

383 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/07(火) 23:52:09.81 ID:P6UkzSMs.net
いける、ドル箱だと思い込んだ65が全く売れず

384 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/08(水) 10:55:22.68 ID:PmqeDk3k.net
個人的に、ブラスの良さは薄いガラスだと思ってるので
いつでも1輌からでも買える485系とかがあると嬉しいけど
基本4輌10万 トレーラー2万くらいだと常時在庫してても商売にならない? クロハとか異端はイヤーモデルで追加

カツミが安く作ってくれれば ですが。

385 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/10(金) 01:51:10.33 ID:OpgCaOnu.net
>>384
御存知の通り、ブラスは職人による手造りに頼る部分が多い。おまけに少量しか売れないとくれば「安く」は到底、商売として成立しない。なんでもいい、ブ
ラスのキットを自分で組んで、塗装までやって完成させてごらん。こんな大変な作業、「安く売って欲しい」なんて認識がなくなるよ

386 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/10(金) 01:59:01.23 ID:OpgCaOnu.net
>>376
ちょっと重そうな印象だけど、高崎旧客7輌は非力なKATO EF65-500やDE10でも平坦線
でR730mmなら牽引が出来る。サロンエクスプレス東京、サロンカーなにわ、ユーロライナ
ー、スーパーエクスプレスレインボー。プラで7輌9万円以内でリリースすれば、プラで機関
車を集めている層に注目されるのでは。

387 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/10(金) 07:34:33.03 ID:4MnT30vX.net
基本4両で10万だと日当も出ないぞ
ブラスに安さを求めるなら>>385が言うように一度組んでみな?

388 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/10(金) 08:11:43.08 ID:/5QvTAH9.net
>>387の尻馬乗り
思ったほど難しくはないぜ…ブラスキット組み。
ただどの程度安くなるか?についてはあまり期待しない方がいい。

389 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/10(金) 09:05:32.03 ID:Ul0z93Ir.net
>>385
電車は無いが貨車客車は作ってますが?
車体の素組なら1時間も掛からない
組立に1時間以上掛かるほどのディテールを求めるならUトレ価格でもしょうがないけど

390 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/10(金) 09:58:40.66 ID:+H37AoOU.net
>>386
それがそういうわけに行かないから悩ましいわけで。

391 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/10(金) 15:17:03.34 ID:cJkysOTA.net
>>346
ステンレスでVVVFのEF58製造しないかな?

392 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/11(土) 02:41:09.99 ID:jLHh7v8n.net
>>389
378だよ。回答ありがとう。客貨車の経験はあるんだね。

>>387
そうなんだよね。腕のいい職人さんに、それ相応の給料を払わないと仕事を受けて貰えない。
みんなデジカメやスマホで目は肥えている。完成品のブラス電車は1輌5万円以上でないと、
もはや採算がとれない。受注生産。自営業の社長さんとか、スポーツ選手などリッチな人向
けに細々ながら需要は残るだろう

393 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/11(土) 02:46:59.55 ID:jLHh7v8n.net
>>390
まったくで。。。

394 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/11(土) 06:47:15.18 ID:RX3s+kT7.net
単色の貨客車なら、
俺でも組んで仕上げる事出来るけど

複雑な塗分けのJTとかどうしようもない

こういうのは、プラ完で出してほしい

395 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/11(土) 07:18:58.33 ID:oLXZrg+5.net
>>394
その意味では(JTではないけれど)富の223-2000は正解なのかも。

396 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/11(土) 08:55:05.67 ID:qZmsFcNw.net
JTは確かにプラ向だと思うが、プラなら外国ではなくカトーに委託して

397 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/11(土) 17:21:05.36 ID:WK0MV/Jc.net
お召列車1号編成の年末発売は無理みたいだね。

398 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/11(土) 18:01:50.81 ID:KJZ9kkOH.net
>>397
私は、今金欠病なので助かります。

399 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/11(土) 19:42:51.03 ID:RX3s+kT7.net
>>395
あの帯を塗れる個人モデラー、まぁいないだろうね

>>398
俺も

プラ御召が入手出来る機会なんか多分もう二度と無いだろうから
資金繰り苦しい中で予約したので、遅れてくれたら有難い
早く欲しい方には申し訳ないけど

400 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/12(日) 11:59:21.95 ID:W7O+W3rC.net
おい!佐々木幹夫!座間のサイコ野郎に解体してもらえよな!このハゲー!

401 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/13(月) 21:21:09.28 ID:vz+cFDMx.net
すまん、誰か知ってたら教えてほしい

カンタムエンジニア使ってて、電源っていうか、音落とさないで進行方向変える方法なかったっけ?
どっかで見たような気がするんだがいくら探しても出てこなくて

402 :名無しさん@線路いっぱい。:2017/11/14(火) 10:49:31.10 ID:yr8O9CAX.net
>>397
お召列車1号編成の年末発売は無理みたいだね。
@予約が多すぎたのか?
少なかったのか?そこが問題だ!!

403 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/14(火) 11:28:21.47 ID:WdZUDgFl.net
>>402
製品の品質に問題があったのでは?
或いは無視できない考証ミスとか。

404 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/14(火) 11:51:10.61 ID:xYSME2+F.net
HPを見ていると、商品化許諾の承認がまだのようだな。
宮内省絡みでクレームが出たのかも?

405 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/14(火) 12:50:11.22 ID:021HiAQY.net
>>401
アナログだと一回駐機モード押してから進行方向変えてまた始動しないと変えられなかったと思う
やはりDCCコントローラーのがいいと思う

406 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/14(火) 13:28:54.39 ID:qnAcmy7S.net
>>405
カンタムは、アナログ「でも」遊べる…ってものだから、
本格的にやるならDCCだろうな。

407 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/14(火) 15:22:49.36 ID:0BKx0J5Y.net
カンタム機は二機しかないけど、やはりDCCコントローラーがいいのかな
悩むなぁ

408 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/14(火) 17:03:45.66 ID:qnAcmy7S.net
>>407
何台持ってるか?じゃなく、どこまでやりたいか?…の問題だと思う。
因みにオレの場合は、同じ2台でもカンタムエンジンすらどうしようか迷ってる。

409 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/14(火) 17:36:57.03 ID:G9EW2PJ1.net
>>405
そうなのか
ありがとう

これを機にDCC導入も考えてみるか

410 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/14(火) 18:52:12.11 ID:LNoUJoUc.net
>>407
自所有デジタル機はカンタム1機DCC1機だけどZ21導入したきっかけがDCC機の導入。
しかもたった1機の為に導入したから考え様だよ
カンタムエンジニアにしかできない事も確かにあるけど複数台織り交ぜて使うならDCCコントローラーだな
カンタムエンジニアにしかできない操作なんて全く気にならない程度のものだからエンジニア全く使ってないわ

411 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/14(火) 19:41:41.04 ID:0BKx0J5Y.net
>>408
>>410

ありがとう。
今後DCCをするかどうかって感じか。
DCCの方が今後の拡張はしやすそうだな。
カンタムエンジニアやめてKATOのコントローラーでも買っておく

412 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/14(火) 20:46:13.41 ID:QWlRikTa.net
カンタムコントローラーはアナログ車両と楽しめるのが利点だが、電圧が少し落ちると再起動で面倒だな。

>>411
KATOのコントローラーは操作性最悪なので全くおすすめできない。

オレもZ21使ってるけど圧倒的に便利。KATOの利点は重連総括制御ができることくらいかな。

413 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/14(火) 20:53:48.53 ID:QWlRikTa.net
Z21だと複数列車の運転もさることながら、運転しながらのポイント切り替えも非常に楽。

ECoSやeトレインコントローラーも良さそうなので試してみたいけところ。

414 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/14(火) 23:29:24.30 ID:xYSME2+F.net
61号機お召し仕様を買ったけど、よくよく考えてみたら、牽かせる客車は1号編成に限定されてしまうんだなぁ。

415 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/15(水) 00:25:03.27 ID:ukcY6rR+.net
>>414
そうでもないんじゃ?

416 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/15(水) 01:33:53.62 ID:6cMKmQ7j.net
これがやりたい
http://ef58176.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/04/12/s61010508h1.jpg

417 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/15(水) 01:37:37.08 ID:vuPtihq3.net
>>414
ヤフーの画像検索で、EF58-61と入力してごらんよ。いろんなものを牽引している雄姿
が拝めるよ

418 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/15(水) 01:42:52.99 ID:vuPtihq3.net
>>416
これはソ300かな?。トラムウェイが血迷ったら、1/80でやるかもしれないねぇ

419 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/15(水) 06:26:17.29 ID:34LeQIWJ.net
>>416
確かに、台車に色入ってないね

こういうレベルまで、製品で作り分ける時代になったんだな

420 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/15(水) 10:48:45.48 ID:pcnu1NjB.net
>>417
出てこないよ。
1号編成牽引以外は、台車にグリスを塗ってしまている画像ばかりだよ。

421 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/15(水) 11:07:53.68 ID:B4C0hKCY.net
61号機で色々牽かせたいのであれば通常期も購入すればおーけー

422 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/15(水) 15:52:07.72 ID:aPpMvd/c.net
>>414
>>420
みんなが撮影した写真を寄稿しているファンサイトがあった
ttp://ef58.info/EF58/EF58vol09.html
全検(お召し整備)出場直後のお召し試運転で品川の青い旧形客車8連を
牽引などあるよ

423 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/15(水) 18:43:29.33 ID:BEcsMnWY.net
>>422
58好きにはド定番先だな。
お遊びページの魔改装画像が爆笑もの。

424 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/15(水) 21:43:26.00 ID:52luVubT.net
どちらにしろ、お召を牽いた後は、台車にグリスを塗ってしまう。
よって、全くのお召状態での様々な客車を牽くのはおかしい…。
だから、○天はEF5861の「通常期」を発売している。

台車を磨きだした61には「お召」を牽かせるべきだね。

425 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/15(水) 21:52:31.63 ID:w/o2AbPu.net
せっかく61号機「お召し」仕様を買ったけど、1号編成が発売されるまで出番無し。
「通常期」仕様のほうが良かったかなぁと後悔してる。

426 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/15(水) 22:09:25.44 ID:xEzlj+7A.net
中華だから菊でモメる事ないと思うんだけど

427 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/16(木) 07:14:10.64 ID:AlAOQfo4.net
模型なんだから自由に牽かせればいいじゃない
編成を限定するのは個人の好みだろうけど
おかしい、などと言うほどのものではないわ

428 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/16(木) 08:03:03.92 ID:/cepQ3an.net
土台「完成品買ってきてそのまま」なわけだから、
繋ぎ方や牽引機にまで縛りを掛けたら、
それこそユニクロの服を着た者同士みたいにみんな同じになって
つまらないことこの上ないじゃん。

429 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/16(木) 11:45:47.24 ID:oqqkyqg7.net
それを運転会でやると「その組合せ実際には無いよね」ってあーだこーだ色々とご指導ご教示頂くことがあるんだよね。

430 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/16(木) 12:12:49.00 ID:dZ+z0r+P.net
運転会では、61号機お召し仕様+旧客の組み合わせが一番多いと思う。

431 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/16(木) 12:30:29.34 ID:2EdYnKCG.net
>>429
そんな時オレは「それがなにか?」って返すようにしてる。
殆どの場合二の句は出てこないよ。

432 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/16(木) 12:35:50.53 ID:/cepQ3an.net
>>429
オレの場合は、>>428そのまんまのあとに
「…じゃあまりに芸がなさすぎますからね。」と付け加えてる。
やはり二の句を聞いたことなし。

433 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/16(木) 15:09:40.73 ID:iuOFezW8.net
なんなら思い切ってカシオペア牽かせたりすればおk

434 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/16(木) 15:50:29.52 ID:ZkYJm8ndT
プラの181系、先頭車の単品販売をしてほしい。

435 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/16(木) 17:58:15.98 ID:EdsyTvn2.net
>>433
いいね。プシュプルでE26の後ろにEF81-95を連結してさ

436 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/16(木) 18:02:45.02 ID:EdsyTvn2.net
>>435
事故レス。カンタムだから富EF81-95は連結できんわ
天のEF58-61、E26、天のEF64-37のプシュプルに修正

437 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/16(木) 19:03:33.91 ID:bjaBAfpr.net
>>436
EF81 95をDCCにすればええんや!


単体自体は実車にこだわれど牽くモノはなんだっていいと思う
貨物だろうがブルトレだろうが検測車だろうが中間連結器付けて配給だろうが個性があって面白いし、それこそ楽しんでいると思う
趣味にいちいち外野の意見を聞いて従っているようでは趣味とは言えない

438 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/16(木) 20:33:27.13 ID:u7XAUIOl.net
茶色と青は相性がいいから青い客車片っ端から引かせてみては? 北斗星なんかすごく似合いそうだが。

439 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/16(木) 22:17:27.42 ID:jzaLDHMO.net
台車磨きだしのお召仕様で、通常旧客とか牽いていたら、折れは黙って観ているけれど
「可哀そうに、知らないんだな…、そっとしておいてやろう…」と思う。
それが優しさ。

440 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/17(金) 02:27:52.65 ID:M4Vybng+.net
自分以外は無知だと思うのは
鉄ヲタの性なのか

441 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/17(金) 05:11:00.09 ID:JJA8tTaS.net
>>440
聞き流しておいてやろうぜ…それも優しさ w

442 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/17(金) 08:48:37.15 ID:FAlaN0Kk.net
>>440
幅広く交流せず、自分の世界に籠もりがちな鉄道マニアならではの性

443 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/17(金) 08:50:13.01 ID:Y7oNNvdS.net
まさに性暴力

444 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/17(金) 09:05:25.26 ID:SjBwffiJ.net
>>439
でも、61の非御召時仕様が製品化されるとか、
Nも含めて今回が始めてだろうし、
作品例も皆無じゃないか???

鉄模の世界では、
台車色付き61が牽く品サロや14系しか無かったのでは

445 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/17(金) 09:34:27.08 ID:lt0VHBvs.net
天の昔の61では通常仕様がデフォでしょ
Nでも一般製品で足回り磨き出し仕様なんて出た事ないと思うが

天の50周年記念からでは?

446 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/17(金) 17:01:36.97 ID:5WaRQPo/.net
メッキの上からエナメルの薄い黒でも塗っといて
お召牽く時だけ拭き取れよもう

447 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/17(金) 17:51:58.29 ID:m8chZybm.net
2種類買えば済む話
買えない貧乏は黙ってね

448 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/17(金) 21:52:19.72 ID:epfgNh/G.net
大阪市北区の鉄道模型ネット販売のS***SS(星団名スバル)には十分気をつけてください。在庫にない品物があると見せかけて、お金を振り込ませて、間もなく入りますと返事を繰り返していたが、その内電話をかけても出なくなった。HPには一杯あるように見せかけている。

449 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/18(土) 18:39:20.39 ID:6W2C1aeo.net
>>397
お召客は春になったね。
181系の年内発売も無理じゃないの。
ゴハチを2両買ったばかりなので、財政的には助かるが。

450 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/20(月) 12:43:32.10 ID:2gi2hcps.net
>>401
カンタム機アナログ運転時の逆行のやり方(「C61形蒸気機関車共通取扱説明書」11ページより)

音を消すことなく、車輌の進行方向を切り換える
パワーパックの出力を切らないように、発進電圧(約8.5v)以下に落とし車輌を停止させます。
短い排気音が聞こえ、停車状態に入った後、長い排気音が鳴る前の、約3秒間に、進行方向スイッチを逆方向に素早く切り替えます。
以下略

読点が多いなあ

451 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/20(月) 14:21:15.78 ID:5T8N2Rb6.net
>>450
ありがとう
試してみる

452 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/20(月) 21:23:51.76 ID:Los9H8qC.net
久々にDM来た

453 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/21(火) 00:06:07.17 ID:8raUTwUd.net
>>450
何回かやった事あったけど素早く切り替えるのが大変なんだよなあ

454 :名無しさん@線路いっぱい。:2017/11/22(水) 11:44:57.35 ID:BBAWe010.net
>>452
皆さんぜひ記念グッズをゲットしましょう。
それから貧乏人は来ないでね( ^ω^)・・・

455 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/22(水) 11:49:56.93 ID:UVUkVjkx.net
>>454
そう言われると是が非でも行きたくなるな …by貧乏人w

456 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/23(木) 03:25:45.62 ID:A2hINzQS.net
>>449
181系も繰り下げでも歓迎だよ。じっくりと提携?製造工場と二人三脚で
走行性能も含めて、万全の状態で発売して頂きたい

457 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/27(月) 09:06:18.11 ID:2+dCpWyB.net
>>456
発売時期の繰り下げがあるとしても、おそらく単なる製造業者の納期遅れだろ。
あそこまで出来てるとなると、走行性能は勿論、今から品質を向上させるのは無理。

458 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/29(水) 11:49:41.75 ID:8JjJUyCL.net
さぁ 明後日は年末大祭決定
かつてない大量出品なので 転売ヤーに負けない様
頑張って下さい

459 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/03(日) 20:18:37.48 ID:+oGeuTW2.net
181系の価格がそろそろ発表されるかな?

460 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/03(日) 23:33:54.78 ID:EC+9Z06p.net
>>459
問い合わせみたら?

461 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/04(月) 10:49:16.27 ID:lRdh7veu.net
>>460
未発表な情報は教えて貰えるわけがない。

462 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/04(月) 14:47:12.31 ID:kVyaD65x.net
予価くらいサウンドされる場合もある

463 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/06(水) 12:54:56.91 ID:+JHDM0SP.net
181系の価格がついに発表された。
・基本4輌:\68,000+税
・増結4輌:\62,000+税
・増結2輌:\38,000+税
・あさま8輌:\130,000+税

464 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/06(水) 15:05:58.22 ID:42QiqCtF.net
天ぷらってなんでこんな高いんだろ?

465 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/06(水) 17:54:22.28 ID:hq3IViyn.net
>>464
自社工場がない、かの国の人件費が高騰、注文数が少ない。
利益を出そうとすると、ああいう価格になるのだろう。自
社工場をもつKATO等と比較しても仕方ないよ

466 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/06(水) 18:03:12.89 ID:u/CyHYFx.net
○天は、価格を高く設定して売れないと、価格を下げてくる。
今は、「これくらいの値段でも買ってくれる…」と思って設定している。
人気車種だから莫大な利益を狙っている。
キハ58のカンタムセットなんか、在庫の山!
欲しい人は待っててごらん…。「アウトレット価格」で安く売り出すから。
そして売り切れた場合には、再販する。
セキ、EF57、マニ36、9600しかり…。

467 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/06(水) 18:38:06.64 ID:8PTcR8hxj
作ってるロット数が単純に少ないんだろ。
あと、銀差一等地の維持費も大変だろ。

468 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/06(水) 19:07:22.94 ID:IBBgDaCs.net
待つかボーナスを充てるかどっちかだね

469 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/07(木) 05:22:14.62 ID:NyQrR/6Y.net
いくらくらいが皆さんにとっての“値頃”なんですかねぇ >181系。

470 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/07(木) 07:20:27.55 ID:dGI0VA8c.net
>>469
定価では富の1割増くらいにみえるけど
天は卸値が高い(店頭での割引が少ない)から
定価で富と同じくらいにしてほしいわ

471 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/07(木) 17:53:30.84 ID:N22TKSMw.net
そうだねえ
市場売価が富の定価までなら買うけどそれ以上出してまではいらんw
富サンライズ基本4両が税抜き49800
あさま8両が税抜き10万なら買うわ

472 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/07(木) 18:56:55.61 ID:zDP3rJJBm
そもそも天に安い物を求めている時点で何も判っていないんじゃないか?
天に高いと言うだけでなく、
逆の発想で、自分の所得を増やせばいいのでは?
そういう努力はしたのか?

473 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/07(木) 18:55:21.08 ID:Xc5X15N5.net
業種に関係なく売れるようになる値付けは4万が境になっているというからそれも一つの目安として、
複数の車両を連ねる鉄道模型の場合は合計金額で考える必要がある・・・などと言う理屈抜きに
編成モノでも一括で出せるのは税込10万まで、かな?

KATO12系PCを2回に分けて12両集めるような者σ(゚∀゚ )にはかなり無理をしての話だけど

474 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/07(木) 19:06:59.66 ID:NyQrR/6Y.net
ウム…皆さんの見解はオレの値頃とほぼ一致。

475 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/07(木) 22:56:28.45 ID:5RzpCWUq.net
>>469
天賞堂の客車が10.000円は超えない価格で良いものが出来ている。
スハ32系など、最高の出来だった。
(不人気車種なので少々残っているが、再販される前のマニ36などは瞬殺)
こう考えると、プラは1両8,000円ということろ。(40%が原価)
クハで1万…。あとは、「出せば買う人のこと考えて天賞堂がぼったくり」

476 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/07(木) 23:51:11.13 ID:1ybFiftQ.net
ちょっと評判でも聞いて中古でも気長に待つことになるかも(T . T)tomix485は基本48000円で割引もあったと記憶。それくらいなら喜んで買うんだがなあ。プラでも金持ちでないと買えなくなる日が来るのかなあ?

477 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/08(金) 00:24:06.28 ID:omF/Y93V.net
>>471
同意

478 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/08(金) 00:56:27.00 ID:Wse+XCuY.net
181系って103系のように室内灯付いてるのか?
ついてるなら妥当のようにも感じる

479 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/08(金) 01:39:39.15 ID:omF/Y93V.net
>>478
装備されていないよ

【59014】LED室内灯ユニットBs(蛍光灯色)1輌分…中間車に使用
\ 1,400 +税

【59024】LED室内灯ユニットC(蛍光灯色・短)1輌分…先頭車に使用
価格未定

480 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/09(土) 16:11:07.06 ID:SuA/yvF7.net
>>469
181系、「とき」+「あさま」+室内灯で約30万円!
多分、この後151系や山陽181系のバリ展へ進むだろうし。
ブラスに比べれば安いのだろうが、金策に悩む。

481 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/09(土) 17:35:13.05 ID:db8QdauD.net
151なら買おうかな。ブラスよりは安いと言い聞かせながら

482 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/09(土) 17:44:30.41 ID:YCSdT382.net
>>480
進んで欲しいな、山陽181系。

483 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/09(土) 19:38:43.40 ID:MLE9QNey.net
181系といえば、やっぱり「とき」だよねー。
グリーンの絵入りヘッドマークがよく似合う。
発売日が迫って来るとやっぱり欲しくなるよ。。。。

484 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/09(土) 20:39:53.25 ID:E6ZIg+nW.net
増結2両セットのM無しが無いのが不親切だな。
12両編成組むにしても、M車は4両も要らんだろ。

485 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/09(土) 21:04:52.38 ID:MLE9QNey.net
>>484
パワーがあった方が良くない?
思い切って買っちゃおうかな。。。。

486 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/09(土) 21:57:56.94 ID:fL60KFOh.net
>>484
8M4Tにしなよ

487 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 07:21:39.93 ID:4zl0yFI3.net
俺はキハ58を7連2Mで走らせてるけど、12連4Mは妥当だと思うよ。パワー不足なんて興ざめだし。
それにして181の12連が定価ベースで20万で手に入るとはいい時代になったと思うわ。

488 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 08:59:37.91 ID:zplXYFlS.net
>>487
確かにブラスのロコなら1両で20万円するものもあるくらいだから、12連で20万は安いのかも知れないが、いずれにしても金がかかる趣味だ。

489 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 10:14:15.47 ID:R2ERXx0j.net
基本4両セットで1Mで販売するのなら、12両なら3Mで組めないとおかしくない?

490 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 10:14:21.79 ID:kU0z1Ay3.net
>>家族持ちでそれだけボーナス投入なんてなかなか許してもらえなさそう(T . T)

491 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 10:27:27.46 ID:zplXYFlS.net
>>480
151系や山陽181系の前に「とき」や「あさま」を出すあたり、天は商売上手だな。
クロ(クロハ)やモハシの試作品でも見たら、「とき」や「あさま」を持っていても食指が動いてしまう。

492 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 10:57:46.63 ID:jebG4yCS.net
>>491
だな

151系は絶対に外せないから、満を持して待つ

その後、在庫と余裕があれば、181系も欲しいが

493 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 11:36:11.45 ID:+IdqO9a/.net
>>491
モハシ改モハ出るかな?

494 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 13:56:26.72 ID:m4WN+3cw.net
果たして出ますかねぇ >151系。

495 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 15:58:04.16 ID:zplXYFlS.net
>>494
今回発売の山用181系と差異はあるものの、天としても151系・181系はプラ完の本命と位置付けているのでは?
今まで、過渡や富がやらなかったのが、不思議なくらい。
もっとも、過渡からDT23とDT32の作り分けをしない「なんちゃって編成」を出されても困るが。

496 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 17:32:02.73 ID:jebG4yCS.net
181系が出て、一層難易度高い御召なんかが出るんだから
否定する要素は無いわな

企業としての、シンボル製品的な意義もあるし

497 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 20:07:19.05 ID:2EZXIhLc.net
まあ181が売れなきゃ151はないだろう

498 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 20:08:56.65 ID:kU0z1Ay3.net
151でたら買う。ときあさまは馴染みがなくて。何故そっちから販売されるのか?と思ってるのは自分だけかなあ

499 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 20:25:38.36 ID:jebG4yCS.net
>>498
製品化のハードルはときあさまの方が全然低いからな

151系はおれが生まれる前に消滅してしまったから
馴染みも何も無いけど、待望している

500 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 20:27:42.36 ID:MMqGTqyZ.net
ところで、「お召」は、予約完売なんだってな…。
発売される前から買えない…。

501 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 20:28:23.21 ID:u2MSOOzb.net
151系は買う層が限られるんじゃない?
181系ならL特急ブームの華やかさもあるし、段階ジュニアにも受けがいい。
ボンネットのハチマキも模型的に華があるしね。

502 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 20:48:29.35 ID:jebG4yCS.net
>>500
慰問は、価格未定のまま予約終了になってるな

早々に予約しといて良かったよ

503 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 21:42:28.66 ID:jvI5BfBp.net
>>501
151系でさえマーケットが限られるのなら
山陽181系なんてもっと売れないだろうな
それでも俺は山陽181系を待つよ

504 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 21:57:03.01 ID:ZfbZ0605.net
国鉄新性能電機でお召牽いたのってEF62、EF63、EF64、EF65、EF70、ED75、ED76、ED77、ED78、EF80、EF81まであるから電機好きは持ってて損はないよな

505 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 22:02:19.28 ID:m4WN+3cw.net
>>500
えらい人気なんだなぁ。
オレは残念ながら乗った経験がないので、今ひとつピンと来ないけど w

506 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 22:30:38.65 ID:llNJgCAC.net
>>498
自分はボンネット部などの造形に慣れが必要なためと思っているが、
確か151は12連でも11形式あって作り分けが大変というものあるんじゃないかと。
今どき「○○は××で代用」なんて出来ないものね。

>>501
151はいろんな面で有名だからか幅広い層に人気あるみたい。
KATOが限定品で12連セットを出した時価格といい「Nで151なんて売れるんかいな」と
自分は思ったけど、しばらくはあったみたいだけど結局は捌けたからね。

507 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/10(日) 23:02:31.85 ID:xn/CV5wb.net
>>506
当時20代前半だったけど買ったで。就職したてだった

508 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/11(月) 07:25:00.25 ID:LnxMX2Ek.net
C62つばめ  S25=31 約6年 ※浜松=大阪
青大将つばめ S31=35 約4年
151系つばめ S35=39 約4年 ※東海道のみ

東海道新幹線が開業して53年、山陽新幹線が開業して42年
東北・上越新幹線が開業して37年という年月から想うと
東海道本線特急の栄光時代とか、一瞬の輝きの様なものだし
実乗、実見した人も多くないんだろうけど
でも模型ではロングセラーだね

俺がメインにしている時代地域とは異なるけど
この3本は是非揃えたいね

509 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/11(月) 08:14:53.17 ID:Zoj/dpn/.net
ニセコ時代のC62と「つばめ」「はと」のC62、
「とき」の181系と東海道特急の151系。
満身創痍と得意満面のドッチが好きか…で購買層が別れるかな?

510 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/11(月) 08:32:10.56 ID:LnxMX2Ek.net
>>510ゲット

500系再生産、熱望

先頭車だけでも

511 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/11(月) 12:15:02.89 ID:G+Oit+q/.net
このクオリティで九……
九千円?
……
九万円!?

露骨な宣伝

512 :名無しさん@線路いっぱい。:2017/12/11(月) 19:58:23.11 ID:huqMbZ+5.net
>>502
イモンは予約・仕入れを厳しく制限している。
商品の発売まではキャンセルが可能だから、普通の店よりもキャンセルが多いのかも?

513 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/11(月) 22:58:41.11 ID:MI1suJKg.net
>>510
500は全形式を作り分けしてくれたら16連で必ず買うわ。
151もそうだけどエポックメイキングな車両に俺はめっぽう弱い。
ただ、ちゃんと作ってくれなきゃ買わないけどw。

514 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/11(月) 23:14:27.15 ID:1Gxf/8Vq.net
天賞堂のプラもカンタムも動力にトラブル多すぎる。
部品の劣化で動力が数年でダメになる。
KATOやTOMIXと同じだと思ってはいけない。
あまり動かしてない人、確認したほうがいいぞ。
あの品質であの値段はないわ。

515 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 03:03:08.72 ID:zisfKZsl.net
カンタムDD51の発売直後レビューでバラしたヒトが中華油にギアが浸潤されている写真をUPしたブログを見たことがある
部品を劣化させる低質潤滑剤の恐怖をあれで学んだ

516 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 08:06:07.28 ID:KjQZTJIV.net
>>514
あまり動かさない人は今後も動かさないだろうから無問題かと。

517 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 08:09:40.89 ID:KjQZTJIV.net
>>513
ブラスにしとけ。
それに躊躇するようじゃ、エポックナントカに弱いなどと言っても
口先だけじゃないかと。

518 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 09:27:27.18 ID:Uq+7s7Bkn
>>494
あっと驚くキハ81だったりして。
過渡のキハ82とかぶる車種もあるけれど、あのブルドック顔が欲しい。
俺は、谷川のキットを組んだけれど、ヒゲの塗装で悩んで生地完のままになっている。

519 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 12:15:07.77 ID:vQO50F4+.net
ぶっちゃけブラスで似てる製品があまりないという事実

520 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 12:43:32.77 ID:3pV9Qqhp.net
金は無いしウデも無いけど文句だけは一人前…って奴が多いな w

521 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 12:53:12.14 ID:uudfYKlO.net
そりゃ、匿名掲示板だもん

522 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 12:58:19.87 ID:3pV9Qqhp.net
いくら匿名でも、書いてて自分が情けなくならんのかねぇ。

523 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 13:46:41.08 ID:aDJ4nG86.net
そういうやつは書き込まないからw

524 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 14:15:18.64 ID:1zt3+g5G.net
181系の室内灯って、白熱灯をモールド化した物を使うの?

525 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 17:37:29.83 ID:KjQZTJIV.net
>>524
> 白熱灯をモールド化した物

…ってどんな代物なんだ?一体。

526 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 19:04:20.94 ID:ghHIsg5Y.net
>>515
そりゃ潤滑のためにギアはグリスに「浸潤」させられているわな。

無理して難しい言葉使い、無学露呈。

527 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 19:28:09.17 ID:YAcKRw7T.net
>>514
部品の劣化と言うより、もともとの耐久性が無い素材みたい。あまり走らせないけど、C62重連!と思ったら両方ギア割れしてた… DD51も修理に出してるし、予備機が必要なのは確か
EF64は故障歴無し、EF58はパンタが壊れただけなのでセーフ?

528 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 19:32:26.95 ID:YAcKRw7T.net
>>525
https://i.imgur.com/DdbpNnt.jpg
コレの事では? 実車は蛍光灯の時代な気もするけど乗った事ないから知らない

529 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 19:34:18.52 ID:KjQZTJIV.net
発売と同時に衝動買いしたウチの500系は、
結構走らせてるけど今のところ大丈夫。

530 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 20:01:26.66 ID:3Bm9oq2T.net
>>527
C62カンタムのギヤは使っていてもいなくても、確実に割れるみたいだな。
欠陥商品じゃん。これ…

531 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 20:02:22.92 ID:eILNmjcX.net
ブラスもダイキャストも塗装ハゲが激しい

532 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 20:27:35.13 ID:KjQZTJIV.net
>>530
どのくらい走らせたらギアが割れるんだ?
因みにHAGのRe4/4は購入後20年で割れた
…走行頻度は月1で30分/回くらいだったかな。

533 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 20:35:20.58 ID:3Bm9oq2T.net
>>532
ネットで検索してみたら、走らせていなくても自然に割れるらしい。
ちなみにうちのC62は半年に1度、30分程度、プラ客車を数両牽かせて走らせていただけなのに割れた。

534 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 20:40:19.69 ID:JZmWCbPm.net
>>532
距離の問題では無いと思う、2号機と3号機でそれぞれ走行時間違うしね。 多めにみても5時間くらい?
今のところ、D51(現行ロット)も壊れてなかった。重量級の貨物牽いてるのに元気だわ

535 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 21:21:01.58 ID:taScR+IP.net
>>525
>>528
181系に旧客用の室内灯を使えってことか?

536 :517:2017/12/12(火) 21:45:49.54 ID:JZmWCbPm.net
>>535
何が言いたい?

537 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/12(火) 22:36:28.71 ID:taScR+IP.net
>>536
蛍光灯のかたちをした室内灯を出して欲しい。

538 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/13(水) 06:19:38.17 ID:Xs8YMjnR.net
>>513
その手の話、よく出るけど
知識としてじゃなくて、実感として違いが判る方、本当にいるんだろうか??

ちなみに新幹線編成組んで走らせて愉しむなら
HOよりNの方がいいかと

500系とかの先頭車や100系D車単体を眺めて楽しむなら
HOだろうけど

539 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/13(水) 07:35:14.72 ID:4FLonzjI.net
>>538
判るかどうか?…じゃなく、「オレが持ってるのは実物どおり」っていう
満足感なんだろうな。
ただ、そういうのって完成品で出ちまうと、右も左も実物どおりだから
満足感の重要なファクターである「他人との差別化」感が薄らいで
手に入れた途端に興醒めしそう。

540 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/13(水) 08:24:44.29 ID:Xs8YMjnR.net
>>578
なる
それなら、理屈は判る

541 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/14(木) 07:42:16.95 ID:Qk6QHZoX.net
思い入れがあれば細かいところが気になるのは当然なんじゃないかな
特に思い入れがないなら似てるもん繋げてても気にならんだろうから

気になる所を直すか直さないかはまた別の話

542 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/14(木) 12:11:58.35 ID:pNy7tR54.net
思い入れがあり細かいところに気づいてるのに、
気になるところを直さないままでは
逆にストレスが溜まりそう。

543 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/14(木) 16:22:05.24 ID:QvYa49cU.net
指摘されると悔しいんだよ。

544 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/14(木) 16:45:43.82 ID:sar4skC8.net
>>543
製品で再現されていないところを
指摘されて悔しくなるかな?

知ってる違いなら指摘されても
「そうなんですよね〜」で終わりだし
知らない違いを指摘されたら
「そうなんですか、寸法とかわかります?」
で教えてもらえばいいし

545 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/14(木) 22:13:39.83 ID:SJoxg0iA.net
自分自身に嘘をつくストレスじゃないかと。

546 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/15(金) 00:57:22.76 ID:I38DHrT6.net
>>529
ウチの103系青22号2М8Tも元気ですよ(たしか2007年購入)
今となっては室内灯が他社製品より暗くて、前部標識灯がHID風ですが(笑)

547 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/16(土) 09:39:37.24 ID:7mDlgnSh.net
プラ客車の出来が最高だったのは「スハ32系」だった感じがする。
マニ36の再販版などを見ても、手を抜いているのは確かだと思う。
皆さんはどう思いますか?

548 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/16(土) 12:35:43.85 ID:wfRoKLCL.net
>>547
32系は台車が頼りない。個人的にはもうちょっとがっしりしてほしい
スハ44以降室内灯省略はコスト対策だろう。ステップの省略もコスト対策だろうか。手抜きの誹りを受けても省略する意味があるほどコストが掛かっていたのか知らんが。
再生産のマニ36はニセコに仕様を合わせたのだろう

549 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/16(土) 21:12:05.31 ID:nz4vWbb5.net
>>547
あれって雨樋位置が高く、幕板が広くて実物に似てない駄作。
アクラスの方が良かった。

550 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/16(土) 23:12:27.54 ID:06xnbJgj.net
アクラスのスハフにリベット表現が無かったが残念。窓ガラスの品質もイマイチかな。

551 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/17(日) 13:58:06.52 ID:SlZyuHXJ.net
アクラスのスハフ32にリベット表現が無かったは
32系を後出し発表した天と被ったので、(当時灰汁は怒っていたw)
わざとリベット無しタイプにしたんじゃなかったっけ?

552 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/18(月) 21:10:03.70 ID:vB1yFzOM.net
スハフ32やマニ36の屋根の手すり表現は、凄いのではないかな…。

553 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/21(木) 20:16:09.61 ID:aYBxKKLo.net
>>509
まあどちらも実際に見れることのない年齢だけど
地元民として断然ニセコ派だな〜
重連の迫力も良い
暇さえあれば苗穂の3号機見に行くくらい好き(この前やっと2号機も見に行けた)
151か181ならこっちはデビュー華々しい151かな〜やっぱり

関係ないけど1号編成のお召列車は昭和43年9月に北海道に来てるんだね
牽引機はDD51 548号機と宗谷本線はDE10 501+502の重連で
更にDD51のは三笠に保存されてるのも今更ながら知りました
時代的には蒸機もいたけど初のDD51によるお召機なんだね

554 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/21(木) 20:23:01.79 ID:aYBxKKLo.net
動力というか牽引力(走行性?)だけど、
天プラのキューロクは、勾配に弱かったな〜
別の人が組んだ安達や珊瑚の蒸機はスルスル登ってただけにショッキングだった
まあ値段なりの足回りと思うしかないけどね
連投失礼

555 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/21(木) 20:57:31.68 ID:2VRmLDL/.net
天プラSLのハズレは動輪のどれかが空転しているからw
ELも3軸台車のは車輪の横道が過ぎて牽引力なし。

556 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/21(木) 21:44:01.54 ID:7sphJUwJ.net
プラ製品は車体の水平を出す為に固定軸にした方がいい。そうなるとゴムタイヤと相性が良い。
そうして特にヨーロッパではプラ製品が牽引力も得て主力になった。

ところが日本ではゴムタイヤアレルギーな方が多いらしくて、プラ製品に欠かせぬ要素に近いゴムタイヤが、ない。
走りと見栄えは両立しないところに変な場所で見栄えを優先させるものだから、牽かないのは当たり前。
今更不思議に思うなという感じ。

557 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/21(木) 22:29:38.44 ID:dmYaT09Q.net
>>553
デビューは151じゃなくて20系やで

558 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/22(金) 11:19:29.05 ID:628DhBWZ.net
今日、181系発売。

559 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/22(金) 12:53:26.67 ID:6XHMcKgy.net
>>558
ソース、きぼんぬ

560 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/22(金) 13:12:58.46 ID:628DhBWZ.net
>>559
天賞堂HP
ttp://www.tenshodo.co.jp/models/news/tabid/116/Default.aspx?itemid=1055&dispmid=740

561 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/22(金) 13:38:59.39 ID:6XHMcKgy.net
>>560
ありがとう

562 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/22(金) 14:17:16.78 ID:Sl3UPI9y.net
>>558
現物を某モケイヤで見た。
今頃気づいて恥ずかしいんだけど、クハの台車がTR69でモハの台車がDT23なんだな。
店の人の話だと「151系を期待して今回は様子見、或いは見送りの人が結構いる」そうな。
多勢の待ちぼうけが出そうな予感 w

563 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/22(金) 17:46:38.96 ID:JdcSI+mJ.net
>>562
今買って改造するか151が出るまで待つかマジで悩んでる

564 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/22(金) 18:15:54.55 ID:zdUoIVkh.net
ソースキボンヌとかスレ見てる便利な板は何のためにあるのかな?

565 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/22(金) 19:11:15.33 ID:xVgisVzG.net
とき編成買って来た、
151系より181系の方が馴染みがあるからね、
当然あさま編成も買います

566 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/22(金) 21:25:06.35 ID:5FYbt+to.net
>>562
俺も馴染みの店長と話したけど、
151系はどうなんだ≠チて問い合わせる客、かなりいるそう

で、店の方も天に探り入れてるけど、天は口を濁しているそうな

一応天には、151系期待客が相当いる旨は、伝わっているだろう

567 :名無しさん@線路いっぱい。:2017/12/22(金) 21:53:18.64 ID:m632w3QF.net
祝砲!!!
プラ製181系 発売記念

568 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/23(土) 09:17:41.21 ID:hwF61RX3.net
>>566
151系、または山陽181系の製品化を前提に、先ずは山用181系から発売したのだろう。
逆に、151系や山陽181系を発売した後に山用181系を出したら、購入者はトータルで減るだろうからね。
蛇足だが、キングダムのクロは1両だけで税別108,000円!
やはり、プラはありがたい。

569 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/23(土) 13:48:53.92 ID:+OBCAn/p.net
>>568
超希望的予想だな。
151系待ちが今回の181系をスルーしたら、
151系の企画(そもそも、そんなものがあるのかどうかも知らないが…)も
立ち消えになる。

570 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/23(土) 13:50:58.61 ID:uQALn27o.net
181顔は実物と比べて印象どうか感想聞かせて

571 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/23(土) 14:00:30.82 ID:+OBCAn/p.net
>>570
もはや実物をよく覚えていないんだが…
まぁ、そこそこ似てるんじゃないの?

572 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/23(土) 15:02:09.93 ID:JIs0KrnS.net
>>570
DRCには見えないから大丈夫

573 :名無しさん@線路いっぱい。:2017/12/23(土) 20:56:39.73 ID:pbCcff19.net
銀座3Fでは、予約完売なので店売りがなく
実に静かな時間がすぎていた( ^ω^)・・・

574 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/23(土) 21:22:39.19 ID:qd6wkdic.net
>>573

もう、問屋にも在庫が無いって言ってましたよ。

予約しておけば良かったよ(>_<)

575 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/24(日) 01:44:34.60 ID:zQ0oOMyQ.net
映画館で鎌倉ものがたり見てきた
主人公が鉄道模型好きで天賞堂のダイキャスト製16番を買ってくるシーンあり

576 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/24(日) 02:57:55.84 ID:W40zQJ4Y.net
>>574
あさま以外はイモンに在庫あり、となってるが?

577 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/24(日) 12:30:47.88 ID:+Np9LJyI.net
>>574
楽天の天賞堂サイトでは、まだ注文できそうだが…。

578 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/24(日) 14:14:24.75 ID:vqfCioBx.net
181系は分納だから焦らなくても大丈夫。
本店予約分完売などと煽るのが好きなよねぇw
キハ58系の時だって本店分完売とか言ってたけど、その後余っとるし。

579 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/24(日) 17:15:11.25 ID:sVlW5nmz.net
>>578
そうそう、それが○天の商法…。完売した「セキ」などは再生産する。
キハ52も58もたっぷり残ってる…。

しかし、カツミやエンドウとの差は歴然!
カツミは、真鍮モデルの販売もままならず、近い将来閉店を余儀されなくなるかも…。
プラ完の華々しさを指くわえて見ているだけ…。
50年前は、トップメーカーだったのに。栄枯盛衰、世の習わし…。

580 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/24(日) 18:40:34.07 ID:+Np9LJyI.net
>>576
あさまに至っては、小売店でも予約完売になっているらしい。
未だに碓井人気は醒めないようだ。

>>579
確かに、カツミ・エンドウのプラス路線は先細り感がある。
ロコ1両で10万円超えでは、とても手が出せない。

581 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/24(日) 18:43:37.53 ID:6EQjKbol.net
カツミと天とブラスといえば
65の500P型のキットどっちが買うのオススメなんか?
一次二次の違いはあるけど
あ、スレ違いか…

582 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/24(日) 21:05:30.25 ID:UjasUo3E.net
>>581
価格が倍以上違うけど(カツミ\43k、天\98k)、天のはパンタとモーターを含めた足回り一式も
含まれていて、カツミは車体だけですね。
どちらも完成品が店頭で見られるでしょうからそれを見て気に入った方でよいと思います。
(カツミは完成品=キット組で、天はキット組=完成品に大体同じ、と思ってください)
組みやすさ等は大差ないと思われます。

583 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/24(日) 21:25:37.34 ID:6EQjKbol.net
>>582
わざわざ詳しくありがとうございます
そうですね、完成品を見て検討してみることにします

584 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/25(月) 01:36:48.26 ID:KmpkffIX.net
>>580
「あさま」も「とき」も、考えて見りゃ随分昔の話だよなぁ… >181系。

585 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/25(月) 07:01:36.89 ID:F43OTIl5.net
>>581
天のはHゴムがプラ一体だからライト入れるなら漏れるよ
カツミは車体にHゴム枠をつけるタイプ

586 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/25(月) 16:06:24.07 ID:mT4Jp+je.net
>>575
あのやりとりって俺ん家でもまんま同じで笑えた
堺雅人が書斎に置いていたのは、はつかりのオシ17だっまな

587 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/26(火) 09:35:33.33 ID:SXX8bFf0.net
181系とき、あずさ買って来ました。出来は103系の悪夢をから大きく進歩した感じです。ドアの「グリーン車」や区名表示もきちんと印刷されているし、クハにはケーディが取り付けられるようになっています

588 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/26(火) 09:46:06.57 ID:UFbBaebf.net
強いて欠点をあげればすべて100番台にしてほしかった。今後の展開があれば、やむを得ないのかもしれないけど

589 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/26(火) 20:59:30.80 ID:ydLDSZHS.net
プラ電車メーカーは、カト、トミ、天の3社になっていくのか…。

カツミ、エンドウは蚊帳の外、マイクロは不具合多し、でんてつ工房は115で壊滅…。

590 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/26(火) 21:22:33.63 ID:2MZ+N+/b.net
>>589
でんてつは113のユニット窓・冷房をやっとけはよかったんだよ w

591 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/27(水) 06:24:46.83 ID:xufrNJ12.net
>>588
俺は逆に、モハユニット1つは0番台にしてほしかった

592 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/27(水) 09:53:24.73 ID:GxQG7Se/A
>>589
でんてつ115は、本来サウンド付で発売予定だったはず。
サウンドなしで発売し、その後音沙汰なしか。

593 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/27(水) 13:44:30.85 ID:dVgiRVgL.net
モロは7〜 それとも41〜 ?

594 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/27(水) 14:30:08.72 ID:gkkz6yd3.net
サロ181-1050、1100が欲しいな w

595 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/27(水) 17:12:44.67 ID:3KEIDcfa.net
でんてつの115系 なかなか良いのだけれど、何故売れないかを考えてみよう。

@トミが出したから…。
A高すぎるから…。
B造形が良くないから…。
Cその他

596 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/27(水) 18:27:34.60 ID:SrsTGQ4j.net
>>595
残ってるしいつでも買えそうだから

597 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/27(水) 20:42:04.39 ID:94Om+Yt/.net
非冷房の115系は、それほど人気が無かった。

598 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/27(水) 21:12:43.79 ID:vo+NTPGW.net
>>589
でんてつ115は、本来サウンド付で発売予定だったはず。
サウンドなしで発売し、その後音沙汰なしか。

599 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/27(水) 21:30:20.24 ID:H/YYWR46.net
でんてつは113系だったら買ったんだけど

600 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/28(木) 00:19:18.66 ID:65o3uCZd.net
交直あずき電車なら欲しかった

601 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/29(金) 01:16:23.73 ID:i0WIPmJx.net
いつでも安値で買えると思ってたらいつのまにか在庫無しばかり。
後悔120%。

602 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/29(金) 06:31:51.85 ID:YTs5csh0.net
181、芋は増2以外全店在庫なしか・・・

603 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/29(金) 09:22:38.67 ID:+0lrPvVc.net
参考
モロユニットとサシは0番台。
どこかで40番台を入れてほしかった
走行は至って快調。トレーラーの台車にはディスクブレーキがついている

604 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/29(金) 11:22:59.83 ID:PZTYCgu8.net
>>603
モロユニットとモハユニットで、台車振替すれば良いんでない?

605 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/29(金) 18:14:58.39 ID:o/iFaZyv.net
1〜6はビジネスデスクかあるので窓が多い

606 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/29(金) 18:21:19.85 ID:AOBgnSn3.net
>>580 それが普通だよ。

店のほうでも、2020年までは何とかって感じらしいね。
製品出すにも1年くらいかかるから2019年の製品化は慎重になるようだ。

お客さんの仕事でも、建築関係はオリンピック後は受注がないってとこ多いらしい。

カツミ、エンドウより、新興のでんてつ、ユートレとかのほうがきついだろう。

607 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/29(金) 19:56:00.89 ID:Q53qoMsu.net
>>601
かといってプラ製品にプレミア払って中古買うなんてしたくないから気長に151待つことにしたよ

608 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/29(金) 20:06:28.92 ID:hlCrtj83.net
御予約完売の御召
どれ位のプレミア付くかな?

609 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/29(金) 23:56:13.88 ID:ESDBAGqB.net
天に行くとエンと天の新1比較できるけどやはりブラスの金属光沢には勝てんな

610 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/30(土) 08:10:28.45 ID:MZ+eG64v.net
参考
モロユニットは1〜6で窓の多いタイプ
あと、クーラーは全てAU12だけど151系はAU11を搭載していたはず。実車はどこかでクーラーを代えたのかな?

611 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/30(土) 09:00:28.97 ID:JeuT+O8L.net
AU11とAU12の形は同じじゃないのか?

612 :名無しさん@線路いっぱい:2017/12/30(土) 15:34:22.08 ID:UTmhlUvR.net
あさまのサロは簡易運転台後付けタイプ?

613 :カンタム:2017/12/31(日) 19:38:38.68 ID:qcTxPIch.net
鉄道ファン1975年12月号に181系の記事があったのでカキコ
8月25日あさまのヘッドマークをつけて碓井峠を越え長野運転所に回送され
翌日から解体されてしまった
これが181系最後の碓井峠越えとなるだろう
ちなみにこの4M3Tの編成は
クハ181-2+モロ181-9+モロ180-9+サハ180-11+モハ181-13+モハ180-3+クハ180-3

https://i.imgur.com/xQrPEfa.jpg

614 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/01(月) 23:38:21.83 ID:SXrZd8i7.net
>>612
サロ181は新製当初から簡易運転台付
サロ180は簡易運転台後付け改造

615 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/02(火) 07:33:48.54 ID:WBIf35pv.net
>>614
となると、台車振り替えただけじゃサロ180-101にはならないわけか…

616 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/02(火) 23:30:15.57 ID:FVuO4oyF.net
正月休みなので、「天賞堂製品が出てくる…」といううわさの映画「鎌倉物語」を観てきた。
まず、堺雅人が扮する物書きの机上に乗せてある客車は、「はつかり編成」の「オシ17」だね。

家内と娘と一緒に観たのだが、堺雅人が「カンタムC62」を買ってくることろで、奥さん役の高畑充希が
「何買ってきたの」と袋を取り上げられ「えーっ、9,000円もするの!」と言われて、堺雅人が
「いや…、ゼロが…、9万…、ダイキャストだからいいけれど、真鍮製は30万…」とか言うと場面で、
家内が俺のことを「ジロッ…」て、見たわ…。

617 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/02(火) 23:31:51.72 ID:FVuO4oyF.net
オレはとっさに「真鍮製カンタムは40万…」と思ったけど、余計なことは言わなかった…。

618 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/03(水) 21:26:59.72 ID:b/T652Ee.net
>>616
16番を趣味として、早や50年。
ブラスやプラの完成品と、キットを組んで完成させた車両、それに未組立品のキットを合わせると、1,500両を超える大所帯になっていた。
これらが、ロフトを走り回って悦に浸っている毎日。
自分が死んだら、尾久回送で家族は安泰か。
いい趣味だと改めて思う。WW

619 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/04(木) 07:09:55.45 ID:SmK0+Ekh.net
>>618
家族と同居してて理解されてればいいけどね
一人暮らししてた父の遺産(雑多な収集物)を整理したけど
写真を撮ったり発送する手間を考えたら結局は廃棄になったわ
亡くなった友人の遺族から鉄道模型の処分を
聞かれたこともあるけどこれも買い取り店行き
人の趣味・好みなんてそんなものよ

620 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/04(木) 12:09:58.69 ID:oRVH6PKA.net
>>619
買い取り店は手間がかからないかも知れないが、価格は二束三文になってしまう。
素人が、メーカーや車種が分からなくて尾久へ出品しても、それなりの価格で落札されるもの。
家族には、それなりの価値があるものだから、常々尾久へ回送するように伝えてある。

621 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/04(木) 13:19:06.62 ID:KK+eOugH.net
オマイラ、一体どんな価値観で道楽やってるんだ?
いっそ鉄模なんざやめて、壺か掛軸でも集めたらどう?

622 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/04(木) 13:36:06.41 ID:oq9bciOG.net
実際オクも手数料高いし、変なやつも多いから微妙だな

623 :517:2018/01/04(木) 13:51:11.15 ID:b8MwAwwX.net
買取はクレームの心配が無いからね、商品知識がないとオークションは難しい

624 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/04(木) 17:22:32.62 ID:rjLZG73p.net
>>621
鉄模は、自分にとって大切な趣味として位置付けしている。
しかし、誰にでも死は訪れるから、車両だけが残ってしまうことに変わりはない。
自作・キット組み・完成品を問わず、愛着のある車両だからこそ、同好の士に譲りたい。
一方で、自分の趣味を理解してくれた家族のために、少しでも足しになるような譲渡方法を考えているだけだ。

625 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/04(木) 19:02:57.72 ID:KK+eOugH.net
>>624
単なる「独りよがり」だな。
誰にも理解されず、誰からも評価されない
…が前提だからこその「道楽」。

626 :517:2018/01/04(木) 20:35:17.64 ID:b8MwAwwX.net
>>625
それを言っちゃあおしまいよ!

627 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/05(金) 05:56:32.24 ID:FUi6Jr0v.net
>>625はただの妬みだろこれ
仲間も家族もいなきゃまあ…

628 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/05(金) 07:10:13.38 ID:Aaqo7hXo.net
ソレって一体何に対する妬みなんだ?

629 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/05(金) 10:04:24.31 ID:HvERr7EW.net
>>625
話がかみ合っていない気がする。
612氏は、誰でも死を迎える日が来るので、残った車両の譲渡方法について書き込んだだけ。
それのどこが「独りよがり」なのだろうか。
さらに、「自分の趣味を理解してくれた家族」と書いているのに、なぜ「誰にも理解されないのが前提」になってしまうのか意味が分からない。

630 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/05(金) 13:19:28.14 ID:8wqPmIjp.net
死ぬ前に自分で処分すればよい。

死んでから残された家族の手を煩わせてどうする。

631 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/05(金) 16:22:18.51 ID:RdkHQB1J.net
>>629
残された模型を処分する遺族の手間を考えず
少しでも足しになるなどという考えで
尾久に出すように言うなど
独り善がりとしか言えないだろう

>630が言うように家族に迷惑をかけず
自分の望み通りに譲渡したいなら
生前に自分で処分するしかない

632 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/05(金) 17:16:47.76 ID:62awDDvL.net
どちらもできないなら棺桶の中まで一緒に抱いてればいいさ

633 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/05(金) 18:02:38.68 ID:41x6sETa.net
骨に色がつくから、出してくださいね。

634 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/05(金) 19:43:15.31 ID:Aaqo7hXo.net
>>632
金属物を棺桶に入れてはいけない自治体があるので御注意下さい。

635 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/05(金) 20:02:27.93 ID:Vuen7IX1.net
>>634
炉によっては高周波で焼くからね
ペーパー車両でも台車と屋上機器は外さないとな

636 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/05(金) 22:09:54.75 ID:KEugdJUC.net
>>630
急逝したら、「死ぬ前に自分で処分する」時間的な余裕はない。

>>630
>>631
「死んでから残された家族の手を煩わせてどうする」
「残された模型を処分する遺族の手間を考えず」
「家族に迷惑をかけず 」

モデラーの死後、鉄模の整理は家族にとって「手を煩わせ、手間をかけ、迷惑な存在」ということなのか。
ならば、家族に鉄模が単なる玩具でないことを伝え、尾久へ回送すればそれなりの価値があることを伝えておくべきだろう。

637 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/05(金) 23:25:07.23 ID:/Xw0XMzq.net
>>616
鎌倉物語、奥のあの部屋のショーケースに、電気機関車やDD51が綺麗に並べられて
鎮座していた。
映画スタッフのコレクションなのか、凄かった。
カンタムが多かったかな…。

638 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/06(土) 00:11:18.78 ID:3TIDlkqu.net
>>637
銀座の店の入り口に
主人公が買ってきたEF58はこれです、って展示してたくらいだから
天賞堂が提供してるのだと思っている

639 :PFL生:2018/01/06(土) 08:42:08.43 ID:yr78DByf.net
>>636
中尾豊さんという巨星が墜ちたが、中尾さんのご家族は、鉄模が単なる趣味を超越した「作品」であることをご理解されていた。
氏が遺した「中尾」マークの付いた作品群は、永遠に輝き続けることだろう。
あらためて、機芸社と命名した由縁を感じる次第である。

640 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/06(土) 11:19:16.05 ID:3ueK7bil.net
プラの量産品買い込んでるだけみたいなのはただのゴミの山だろ。

旦那の道楽に理解のある家族なんてどれだけいるのか。
そんなおもちゃ買うくらいならバックや指輪の一つでも買ってくれと思ってるぞ。
買ってくれなくてもいいから、そのおもちゃ代どうにかしろと。

641 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/06(土) 11:21:57.72 ID:rTIwb9TT.net
いつまで噛み合わない話題続ける気だ?w
ことごとく、外した人の間で応酬が繰り返されているだけにしか見えないが。

642 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/06(土) 11:29:50.90 ID:ChtmodhY.net
16番にはアンチプラが多い

643 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/06(土) 12:58:34.52 ID:wh6zQXiT.net
628
なかおゆたかさんが、カトーのDD51やEF58をディテールアップした作品を見たが、とても「ただのゴミ」とは思えなかった。
まるしん模型で、なかおさんの展示会が開かれた際は、奥様の姿も見えた。
色々な趣味人がいるのに、なぜ鉄模は「玩具で旦那の道楽」と断定するのか。
627と同じく、誌名に「鉄道模型趣味」とわざわざ「趣味」の2文字を入れた先達の思いを改めて感じている。

644 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/06(土) 13:35:40.10 ID:LPHX3Eqg.net
>>643
片野氏も、早くからプラ製品の良さを認めて、
結構早い時期からNプラ製品の加工に取り組んでいたな

日本とは比較にならない程の、
メルクリン始め独における鉄模隆盛も、プラあってこそ

645 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/06(土) 13:52:05.50 ID:dhUCw0qA.net
>>644
だからこそ、プラ製品にはコレクションとしての価値が低い。

646 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/06(土) 14:47:30.82 ID:rTIwb9TT.net
金属製だって時代遅れで見向きもされない製品が一杯あるではないか。
往年のカツミの583系とか、売れますかね。

647 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/06(土) 14:51:32.72 ID:LPHX3Eqg.net
>>645
そもそも鉄模は愉しむための実用嗜好品なんだから、
コレクション的価値は二の次でよかろう

しかし現実のプラ製品にそういう側面が無いかというとそうでもなく
過渡の伝説シリーズとか、完全にクレクター意識だな

648 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/06(土) 14:53:18.53 ID:LPHX3Eqg.net
>>647

×クレクター

〇コレクター

649 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/06(土) 15:59:52.63 ID:rTIwb9TT.net
クレクターに違和感が無くて困るわw

650 :PFL生:2018/01/06(土) 21:15:46.46 ID:yr78DByf.net
TMS56号のミキストで、山崎主筆は「恐妻模型人」と題して、鉄模を趣味とする夫と妻の関係について記述されている。
現在でも通用するコラムを再読して、改めて山崎主筆の造詣の深さを感じた次第である。

651 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/06(土) 21:31:35.44 ID:Wr97CLo0.net
私の旦那様は、機関車の模型に一生懸命です。
押し入れなんか、鉄道模型の雑誌かこれでもかと言う位に積み上げられ、
家のあちらこちらが、模型の置き場所になっています…。

…なんだか、微笑ましい感じもする奥様からの投書である…。
そんなミキストもあったな。

652 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/06(土) 22:07:11.69 ID:dhUCw0qA.net
微笑ましいことはたしかだろうが、どーでもいいっちゃいい事だわな。

653 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/07(日) 06:00:26.66 ID:XAyl6FbC.net
>>637
エンドロールにもちゃんと協賛で出てたから、天賞堂から借りたんじゃない?

654 :517:2018/01/07(日) 06:52:18.61 ID:mUUSCITk.net
貸し出しした箱の山を入口のショーケースに並べてたよ

655 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/07(日) 07:10:23.59 ID:TR/b9yl5.net
俺は愚妻に、死んだら馴染みの模型店に委託で出すよう言いくるめてある。
各模型毎に、委託価格も決めて用意している

折角収集愛用した模型だから、再び愛用してくれる方に渡って欲しいという想いが一番だが、

もう一つ、愚妻に模型の価値を理解させることが出来るという
思わぬ副産物的効果がある

無論投機目的でこの趣味やっている訳ではないが、
俺の趣味が死んだら小金になる、
愚妻にとっても、悪い話ではあるまい

656 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/07(日) 07:37:04.25 ID:TR/b9yl5.net
>>647
「鉄道コレクション」なんてブランドもあるくらいだしな

それこそ現実はクレクター向きの様相だが

657 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/07(日) 08:50:47.92 ID:hsnPxOr/.net
>>637
うちの家族は、「模型の価値」だけでなく「模型の価格」も知っている。
ダイキャストのC622とC623だけで164,000円することも。
また、ボール盤・定盤・トースカン・ノギス等を使って模型を作っている姿を見て、「不思議な趣味」だと思っているようだ。
もちろん、理解を得るために家庭サービスも欠かさないようにしているが。

658 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/07(日) 08:52:15.50 ID:hsnPxOr/.net
>>637>>655の間違い。申し訳ない。

659 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/07(日) 09:30:12.07 ID:p81SmYxx.net
>>655
禿同。ただ転売されるだけなら何やってるか分からないのでどう処分するかも悩んでる。

660 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/07(日) 10:57:35.74 ID:bPv/b10s.net
素朴な疑問だが、ロレックスみたいな世界的に知られているものならともかく、
ごく一部の人しか興味を示さない鉄模(それも中古)なんて、
残された人が喜ぶほどの値が付くものなの?

661 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/07(日) 11:03:42.49 ID:TWvkin0j.net
ヤフオク位見ろよ

662 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/07(日) 11:19:09.46 ID:z2nLuQMu.net
いい加減スレチ

663 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/07(日) 12:40:43.01 ID:tyvH3Mtj.net
鉄模趣味の本質とは何の関係もない話だしな。

664 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/07(日) 17:44:05.60 ID:66hHUmeM.net
おぢいちゃんたちが元気で何より

665 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/07(日) 23:56:23.33 ID:6r/Rywkm.net
今日の運転会で「死んだら苦労してディテールアップした模型をどうすんだ?」
という話題になった。
ほとんどの人は「家人にオクで10円スタートで売るように教えている…」と答えていたが、
結局、奥さんは面倒くさいので古物店に持ち込んで、一括で2万円位もらって喜ぶのだろうな…
と言い合って、笑って終わりになった。

666 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/08(月) 00:40:24.58 ID:6IS+VLCr.net
んな下らない話こんなとこですんなよ
死ぬ前にどうする?スレでも建ててそっちでやってろ
そんな話毎回繰り返してるんだからさ
第一、死んだらどうする?って死んでるんだからどうしようもないだろw
必要なら終活スレ建ててやるが?

667 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/08(月) 10:17:25.60 ID:ItZp51a5.net
>>665
>>666
結局、自分より模型の方が長生きするからね。
例えば、昭和50年代に量産されたカツミの箱モノでも、レストアすれば今でも十分に楽しめる。
確かにスレチだと思うが、モデラーが終活を考える世代になって来ると、苦労して作りこんだ床下のパイピングを見たりして、感慨深いものがあるのは良く分かる。

668 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/08(月) 10:32:43.90 ID:k8OJQcN8.net
オレは死ぬ前に海に捨てるかなw

669 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/08(月) 11:35:43.97 ID:dhqpKHf4.net
海外だとコレクションは一時的な所有に
すぎないということで60才を過ぎた辺りで
オークションに出したり譲渡したりする

鉄道模型はコレクションだけではないし
老後の楽しみという面もあるから難しいけど
そもそも日本では絵画を棺桶に入れて
もらうなどと発言する馬鹿もいるくらいで
死ぬまで(死んでも)手放したくない
という人が多いように感じるな

ネコか天あたりがレイアウト・工作室つきの
老人ホームを作って死んだらホーム所有か
売却などやってくれないかなとは思うが

670 :643:2018/01/08(月) 11:41:59.58 ID:YSw7/qBO.net
>>659
始めは出品文書全部用意しての尾久回送で考えてたけど、
めんどくさいだろうし、俺の場合委託やってる馴染みの店があるから
その店への恩返しも込めてそこへ出すよう遺言してある

地方で身近な店が無い方なら、赤羽とかがやってる、
出張買取サービスが妥当かも

俺なんか他の趣味にも費やしたから推定価格200万程度だけど
鉄模主体の方はもっと多いだろうし、どうせなら、家族に金できっちり残してやりたい

でも死ぬまで模型といたいからm生前処分はする気ない

671 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/08(月) 12:08:10.87 ID:9qr8P2cB.net
606あたりからかこの話題
いつまで続ける気なん?

672 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/08(月) 12:20:50.04 ID:jVm7mZD7.net
とは言え、この話題がこれだけ盛り上がってしまうのは、年々平均年齢が上がってるからだろうな。
天に行く度によく見かける客がハゲたり老いていくのがよくわかる。
あっ、俺もそうかw

673 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/08(月) 12:21:04.43 ID:YCAnRbMr.net
>>670
しかし認知症になって判断出来なくなるまでには処分しておきたいと思ってる。自分も含めた生活の足しにもなろうし。ただスレのプラ、ダイキャスト製はそう高価にはならないからやっぱりブラスが長く持つならいいのかなあ。

674 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/08(月) 13:02:01.54 ID:YSw7/qBO.net
>>673
事前準備して家族に言いくるめておけば、大丈夫だろう

俺の母は数年寝て過ごしたが、仮にそうなっても
手元に模型置いて、毎日手に取って眺めて暮らしたい

あと、プラダイも意外と下がらないから
数あるんで、金になるな

>>671
申し訳ない

でも、天プラダイ製品の話が出れば、それはそれで加わっていきたい

御召列車、予約しておいてよかった、愉しみだな

ちな181系、馴染みの店でも、あさまは完売早く、ときは残僅少、との事

編成的にも列車としても、ときの方が人気ある様に思うんだが
やはり碓氷ネタはいまだに強いのか

675 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/08(月) 16:10:18.25 ID:FruYpVdw.net
日本型16番はユーザー数が減少してるから、処分するなら早めの方がよさそうだな。
骨董的な価値はあまり望めない。
行く行くは外国型と同じで道をたどるであろう。

676 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/08(月) 16:53:59.06 ID:hEmKNfpf.net
鉄模の終活は、レイアウトも考える必要がある。
尾久回送、買取店行き、友人譲渡も、レイアウトになるとさすがに難しい。
残したところで、家族がメンテナンスをして運転するとは思えないし、場所も取るので解体しかない。
時間をかけて作ったストラクチャーやシーナリーも、やがて灰と化す。
まだ行き場のある車両の方がマシか。
しかし、これは鉄模に限らない。
絵画や陶芸等でも、同じような思いを持つ人は多いだろう。
こりゃ、専用スレが必要だね。

677 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/08(月) 17:15:24.93 ID:YSw7/qBO.net
>>676
だな

この話題、今後ますます増えるだろうし

>>666
ヨロc

678 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/08(月) 18:06:36.47 ID:USo4DEI/.net
やはり80歳代のご主人が、
レイアウトルームに居ても、
車輌を並べて走らせる気力も無くなり、
かと言って売るわけでもなく、
もし亡くなった後、どうすれば良いか
奥様が私の母に相談してきたそうです。
いざとなれば業者紹介します、と言っておきました。
16番終活は増えるでしょうね。

679 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/08(月) 18:10:36.87 ID:FruYpVdw.net
スレが立った所で過疎化するのがオチだろw
しかしここの住民は口臭、加齢臭はキツそうだなw
まさに老害w
生きる価値なしw
あっ、俺もだw

680 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/08(月) 18:17:55.63 ID:hEmKNfpf.net
>>674
天のお召しを買って、「天に召される」

681 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/08(月) 18:37:26.98 ID:eh0mGxKM.net
いい加減怒られるからスレ建てたぞい

鉄道模型【終活】総合スレ part1
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1515404165/

682 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/08(月) 21:47:40.71 ID:zhOMfYS2.net
181系、ほんとにどこにもないね。
ヤフオクでもクハだけで34000円。
モハユニットも31000円
さらにクハだけが出たとして、34000円とすると、
単純計算で4両10万の計算になる。
これはプレミア品になりそうな悪寒w

683 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/08(月) 22:25:06.39 ID:urJOhzyi.net
>>682
とき12両編成、あさま8両編成
買って正解だったなぁ

684 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/10(水) 08:18:03.49 ID:nslbgnWc.net
>>682
オレは151系待ち!



…と,強がってみる w

685 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/10(水) 09:27:19.52 ID:uGDzfnS+.net
俺は山陽181待ち。
基本がクロハモハシモハクハで増結モハユニットにサハ追加。
ついでにクロハモロモロ一等車版やモハシ改モハユニットまで発売…だったら良いのだが。

686 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/10(水) 09:37:03.07 ID:zVqt9GpA.net
>>684
俺も151系を切に待ってるけど、6年ほどの活躍期間で編成がコロコロ変わってるから、どの時代を設定してくるかも気になる

687 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/10(水) 14:04:18.13 ID:nslbgnWc.net
>>686
まずは クハ-モハ-モハシ-サロ の背中合わせ!
4両基本セットのみで完結する。
さすがに1セットだけ買う奴はいないだろうけど w

688 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/10(水) 16:55:50.64 ID:hJ+5RJa+.net
151待ち通しい。それまではブラスで我慢というのはちょっと変かな?

689 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/10(水) 17:15:52.30 ID:nslbgnWc.net
>>688
おいおい、本当に出ると思ってるのか?w

690 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/10(水) 18:01:59.35 ID:9MMTVsVN.net
次に出るであろう151系
その次の山陽181系を俺は待っている

691 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/10(水) 19:00:40.59 ID:hNcfCWtB.net
>>684
俺も

ときは欲しかったけど、御召最優先で涙を呑んだ( ノД`)シクシク…


まぁしかし、
皆の衆が181系にお布施して下さったお陰で
151系がマジ期待出来る

御尽力深謝

692 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/10(水) 19:09:04.67 ID:nslbgnWc.net
「とき」「あさま」だからこそ売れたような気がするのはオレだけ? >181系。

693 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/10(水) 21:43:14.36 ID:LkcVlQV6.net
>>692
末期の181だから車種も限られてプラの
量産に向いたんだと思うよ

実際に151が出たとしても
俺が買いたいタイプと違うとか
価格がとか言って買わなそうな気がする

694 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/10(水) 23:31:32.64 ID:KfWZ6rqu.net
151系の車種の多さはハードル高すぎでしょw

695 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/11(木) 12:44:06.27 ID:O6wO/1ze.net
>>694
だからこそ20系時代の8連(4連×2)で。
ペッタンコの連結器カバー(?)は我慢する w

696 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/11(木) 18:42:36.20 ID:LzZOVR7l.net
>>695
それって量産しやすいというだけで
特段に人気があるというわけではないし
結局181と同じで俺が欲しいのは違うと
言われるだけじゃない?

697 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/11(木) 19:19:50.17 ID:iDvFpRaP.net
>>696
そんなこたぁ重々承知してるさ。
でも、これくらいだろ…実現するとすれば。

698 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/11(木) 21:17:48.06 ID:GWA9SK+j.net
過渡がキハ81を製品化してしまう時代に

181系出した天が151系出さない方が不思議だろ

プラ不向きとかいうありきたりの呪文は
御召列車製品化で完璧に吹き飛んだし

699 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/11(木) 21:37:01.62 ID:wSyyxFJw.net
>>695
連結器カバーと頭数ライトとヘッドサインを選択式にすれば…
外幌だけはどうしようもないが

700 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/12(金) 11:24:45.68 ID:PouJMFQ6.net
>>698
それにしても、12両編成で11形式だぜ。
12両のセット売りか?

701 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/12(金) 16:59:56.50 ID:ykMVuFtv.net
181系、室内灯が揃ってからまとめて送られて来るので、まだ現物を見ることができない。

クハの運転室屋根の内側を見ると、ヘッドライト取り付けを示唆するような加工は見られないか?
もし何かあれば、151系か山陽181系を考えているヒントになるような気がするが。

702 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/12(金) 18:22:10.14 ID:/D2+17jo.net
>>698
過度が追加で製品化するのはキハ81とキハ82 900番台だけ
キハやキロの初期型とかキサシまで出すことはない
151系の多形式が簡単に出せるとは思えないな

703 :686:2018/01/12(金) 18:39:30.68 ID:uWRCl7Js.net
>>700 >>702
でも、御召は5両5形式だし

加えて181系から流用できる形式が少なからず

あとは、天の矜持に期待かな

704 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/12(金) 20:39:17.84 ID:i2lnSt44.net
181,ヘッドライトが小さくて残念

705 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/12(金) 21:03:08.11 ID:5Lb9PeAD.net
A案
第1弾:151系、または山陽181系。第2弾山用181系。

B案
第1弾:山用181系。第2弾151系、または山陽181系。

総量で、どちらが多く売れると思う?
自分が天なら、B案を取る。

天は151系、または山陽181系のニーズがあることを承知のうえ、まずは山用181系を発売したのではないか。
個人的な考えで恐縮だが、151系は別格な存在。
11形式12両編成で20万円超えでも、プラスに比べたら割安感がある。

706 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/14(日) 09:59:43.33 ID:ibV6PrU1.net
そもそも151系プラで出せるメーカーなんて天賞堂くらいしか無いわけで。
12両10形式なんて代物はKATOは勿論、富だって無理じゃないかな?

トラム?
あのナハフ20のオデコの白線を見る限りは、あそこには特急型や流線形は
期待しないほうがいいと思われる。

707 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/14(日) 13:01:43.14 ID:xck32gXC.net
これほどプラ完の車種が充実して来ると、未発売の151系、あるいは山陽181系が有望株なのは確か。
E233も考えられるが、何となく天らしくない車種。
むしろ、クロもある157系の方が天らしい。

708 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/14(日) 16:28:00.47 ID:8QlyIxsE.net
151の12連11形式だけど、いっそ12両のセット売りオンリーで25万でどうか

709 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/14(日) 18:22:17.37 ID:Pds9Zr7G.net
>>708
ヨロシイんじゃあござぁせんか? w

710 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/14(日) 22:09:15.51 ID:gNMwloCZ.net
>>706
その通り!元々プラ製品の金型が違う…。カトやトミは何度も再生産が効く金型。(高価)
天賞堂のものは、中国生産のため版権のこともあり、一度きりの金型(安価)
だから、多種類の造形が可能である…。
151系にはぴったり…。

711 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/14(日) 22:21:27.90 ID:jhOypHLo.net
>>708
いまから貯金するべ。製品化される頃には貯まってるだろう

712 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/14(日) 23:54:49.68 ID:Pds9Zr7G.net
>>710
その論理で行くと、「とき」が出たから「こだま」も出る
…という論拠が崩れる。

713 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/15(月) 00:02:09.18 ID:3VGHN/hN.net
>>712
金型自体よりも金型を作るデータのほうが価値があるってことだ。

714 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/15(月) 00:52:24.95 ID:ttu1ZYte.net
>>713
「とき」をリリースするためのデータで「こだま」が出せるってこと?
「こだま」のデータだったら天賞堂なら昔から持ってないか?

715 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/15(月) 05:11:53.07 ID:y/EIhoXl.net
>>707
天らしい、残された唯一の系列かも
トラムは20系で失望したから、手を出して欲しくない

>>713
だな
折角ボンネットのデータ作ったんだから
それ流用してクロ、は当然の流れだろう

>>714
「データ」が何のことか、分らんなら口を挟まん方がいい

>>711
俺も、頑張ろう!(^^)!

716 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/15(月) 06:59:18.07 ID:ttu1ZYte.net
>>714
> 「データ」が何のことか、分らんなら口を挟まん方がいい

全く同じ言葉をお返しするよ。

717 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/15(月) 08:36:08.21 ID:xRg7NrZJ.net
単に「データ」というだけなら
CAD/CAMの電子データとも
図面に書かれた数値データともとれるけど
話の流れは「金型を作るデータ」だから
現代においては電子データだろうと

紙図面をスキャンしただけでも電子データだろ
とか言わないでくれよ?

718 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/15(月) 10:25:03.91 ID:Pjd3Ah/8.net
「とき」の電子データがあれば、「こだま」の金型も作れるのか?

719 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/15(月) 12:54:58.69 ID:VeSVroIR.net
バカバカしいな
2Dデータと3Dデータ両方必要だし、3DCADでモデルも作らなあかんし、無論紙図面も必要。加えて細かい仕様書なんかもいるし、加工用のプログラミングも必要だから天模型の予算がなかったんだろ
出るなら来年再来年辺りだろうな

720 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/16(火) 08:23:20.87 ID:04+/D09b.net
本命は最後に、しかし間違いなく出てくる
…というある種の信仰みたいなもんがあって、
それを補強する根拠として金型やデータの転用説が、その希望的観測を支えてる。

721 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/18(木) 00:20:10.74 ID:OWNogxPT.net
>>701

>クハの運転室屋根の内側を見ると、ヘッドライト取り付けを示唆するような加工は見られないか?
ビンゴです。点灯化準備されている様に見えます。少なくとも151系への展開は期待できそう。

722 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/18(木) 15:34:02.98 ID:iY5Bisnw.net
クロ151を予感させる何かはないのか?

723 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/18(木) 16:43:14.82 ID:1eQDZdZ6.net
>>721
151系か山陽181系の商品化、かなり有力な情報ですね。
発売発表が待ち遠しい。

724 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/18(木) 23:16:35.86 ID:hZ8huA6b.net
しかし、ダイキャストでなくカンタムも関係ないならば、
再生産の効く「カト・トミ」に期待しても良いのではないか?
○天でなくてもよいだろう…。

725 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/19(金) 09:57:51.39 ID:c9nKfXkf.net
>>724
「とき」「あさま」の181系を出したからということで天に対する期待が高まってるわけであって、
フツーに考えたら151系のプラ完での実現性は極めて低い。
まして過渡や富から…は到底期待できまい。

726 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/19(金) 10:08:57.15 ID:9RT4Yhe6.net
そんなのよりサロンカーなにわ再販か新ばんえつ客車はよ

727 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/19(金) 12:27:50.56 ID:30B1T7qv.net
>>726
スレ違い

728 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/19(金) 12:54:21.14 ID:p+PaN5yz.net
>>726
http://www.imon.co.jp/webshop/index.php?main_page=product_info&products_id=24614
ほれ

729 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/19(金) 17:30:38.72 ID:9RT4Yhe6.net
>>727
これスレ違いなら公式から漏れも予告もなくユーザーが勝手に希望的観測で期待してる151系もスレ違いだわ

730 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/19(金) 17:31:28.23 ID:9RT4Yhe6.net
>>728
ありがとう
だけど更新後が欲しかったのさ

731 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/19(金) 18:33:29.99 ID:ZDLTy99S.net
>>729
なにわはプラでもダイキャストでもないじゃん

732 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/19(金) 20:54:40.99 ID:jRSlcI4w.net
お召し1号編成の発売がまた延期された。

733 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/20(土) 01:46:38.31 ID:wd5bKSNq.net
>>731
だからプラで出してほしいというわけで

734 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/20(土) 06:52:57.24 ID:YijMviPk.net
やっぱり151系は12連で欲しいわ、身勝手ながらね。
造形村の0系の製品構成を見た時の失望感は思い出したくないw。

735 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/20(土) 07:45:34.63 ID:au9G7qwF.net
こういう身勝手な連中が多いからKATOが編成物出さなくなったんだよねw

736 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/20(土) 07:52:49.75 ID:m4XXjGuz.net
ヲタが何を求めようが、最後はメーカーが決めるんだからイイじゃん。

737 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/20(土) 08:35:11.58 ID:e3vDR0rO.net
口だけ出して、買わない理由をほじくり出し、金出さない連中が多いんだから、そりゃメーカもやる気無くすわな。

738 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/20(土) 09:20:43.55 ID:YxXFGJz7.net
>>732
181系で30万円以上使ったから、朗報だ。
プラ完とはいえ、鉄模はやっぱり高価な趣味だな。
家族には言えない。

739 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/21(日) 16:47:55.61 ID:pF3tFfMw.net
>>721
具体的には?
画像でもあれば希望も湧くが、これまで天プラで追加バリ展した事例を知らないので
正直言って99.9%期待してない。

740 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/21(日) 19:19:50.56 ID:c8Abuqdr.net
>>739
カマは多数バリ展してないか? 客車だとスハ32はJR型もだしたし、マニ36なんかも劣化したがバリ展と言えないかな?

編成物はまだバリ展無いか。

741 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/21(日) 20:20:18.94 ID:nqFQ/b+a.net
>>740
確かにバリ展ならほんの少しだけあるけど追加バリ展だと客車くらいでしょ
とにかく151系はソースがないから1%も期待できない

742 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/21(日) 20:48:07.66 ID:Laq3PWd4.net
151系のバリ展について、肯定論・否定論ともあるが、それは期待している証拠にも思える。
公式に発表されたら、モデラーでは号外ニュースになりそう。

743 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/21(日) 22:53:13.74 ID:Mr10dYrJ.net
今回の181系は別として、最近出た製品の殆どはバリ展と思うけど。

744 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/21(日) 23:37:39.96 ID:pF3tFfMw.net
151系はM車の主抵抗器が自然通風だから型を流用のバリ展は無理。
百歩譲って山陽181系に割り切るにも、クハはスカートが違うし
屋根上ヘッドランプだけでなく警笛やウィンカランプ増設や配線なども必要。
そんな簡単にできるもんでもない。
モハシもクロも専用の型を新しく起こス必要があり、今のままじゃ
形式不足で黄金時代は再現できないし、正直どれだけの市場性あるかも怪しい。
天にそんなリスクを冒す型破りの企画屋がいるとはちょっと思えんな。

745 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/21(日) 23:48:42.06 ID:0XtovSMX.net
>>739
709です。具体的にと言われても、私の拙い文章力ではうまく説明できません。
どなたか所有者に実物を見せてもらうか、ブログ公開している方に確認依頼したらどうでしょうか?
そうすればあなたも99.9%希望が湧く事になるでしょう。
もし"とき/あずさ"、"あさま"だけしか予定していなかったのなら、わざわざ運転席屋根に点灯化準備する必要はないはずですから。

746 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 00:37:21.33 ID:CZKZosIL.net
181系あさま・ときのCADデータが有れば、このデータを活用して展開することを考えるだろう。

747 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 02:07:11.19 ID:YSKGv6dv.net
抵抗器やスカート以前にクロがハードルじゃないかと。

748 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 06:44:55.39 ID:dUKyOhvx.net
>>745
たかがそれだけで製品化決定って思っているの?
おじいちゃんが生きている間に出ると良いね(笑)

749 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 06:57:07.83 ID:YSKGv6dv.net
青大将が製品化されるくらいだから
「こだま」が製品化されても決してオカシクはない
…くらいが「可能性アリ」の根拠かと。
あとは“更地”みたいなもんだろ。

750 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 07:06:38.62 ID:rWQtwswP.net
一号御料車が出来て、クロ151が出来ない理由も無かろう

クハで、先頭部の3DCADは出来ちゃってる訳だし

751 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 07:11:14.09 ID:rWQtwswP.net
ちな、151系で181系から車体流用出来るの

クハ、モハ、モハ、モロ、モロ、サロ、サシ、サハ、?

新規は、クロ、モハシ、の他、何が必要なんだろう

752 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 07:32:45.47 ID:YSKGv6dv.net
>>750
だから、その手の“根拠”なら山ほどあるって事。
しかし、そんなことなら「こだま」がリリースされる根拠にも
「ひびき」がリリースされる根拠にもなり得る。
つまり、それを裏返せば、「とき」が出たから…の根拠にはなり得ないわけで。

753 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 09:53:16.42 ID:dUKyOhvx.net
ちなみに151系が出るって言い張ってる爺さんは
181系とき・あずさ、あさまは買ったの?
151系が出るのを期待して買わないとか?
なんか情けないね、

754 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 10:09:26.36 ID:SofBc9RH.net
>>751
クハはボンネット脇の通風口の形が違う

755 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 10:12:02.09 ID:eqZwB+z2.net
>>745
文章力も何もただ該当箇所の写真を撮ってうpするだけじゃん
あれ?もしかして所持してもいないのに、皆が出る出る言うから出任せで法螺吹いてるのかな?
運転席上部にあったにしても、キャブライト入れる人用に準備してあるんじゃないの?
天はDCCにも寛容だからね

756 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 11:10:52.38 ID:ppi0wUcP.net
>>751
>>754
金型は一回きりなので、金型再利用による展開は今後一切無い。
今後、151系、山陽181系を製品化する場合は、今回の181系の電子データを利用して
金型を新規に造るので、クハはボンネットなどの基本的な造形データがそのまま利用できる。

757 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 12:28:37.54 ID:Q5Lz8J/b.net
>>751
>新規は、クロ、モハシ、の他、何が必要なんだろう
デッキ寄りにビジネスディスクがあるサロ151
またモハシも1〜6と7〜13の2種存在

758 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 12:54:11.49 ID:gbYK8MtS.net
>>753
そりゃ買わんだろ。
買わない言い訳に151系を使ってるだけなんだから。

759 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 15:02:13.15 ID:mBSCkcDU.net
今日は早めに閉店します。

760 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 20:45:56.91 ID:dpBHNIzB.net
>>755
せっかく情報提供したのに、そんなに強弁をふるう事でもないでしょう。それとも小児病なのかな?
いずれにせよ時間のムダですのでもう相手にしません。

761 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 23:09:40.53 ID:MLaJsDyG.net
>>745
>>760
何でそんなことを言いだしっぺのお前は何もしないくせに
質問してる俺が訊かなきゃならんのだ。
バカか?

情報提供? 意味わかって言ってんのかね。
証拠一つ示さないで質問相手に確認丸投げして何が情報提供だよ。
小児病? 人に言う前にまず鏡見たら?
いずれにせよ時間のムダですのでもう相手にしません?
なまじ相手されてお前のバカが伝染したら相手された方こそい迷惑
願ったりかなったり(笑。

762 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 23:37:49.41 ID:XJ3P56Xd.net
>>760
強弁…道理の通らない事を無理に押通すこと。無理に理屈をつけて、自分の意見や言い訳を通そうとすること。
小児病…言動が幼くて、感情に流されたり、極端に走ったりしやすい性向。

>>761
時間の無駄だから相手にしない方がいいよ

763 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/22(月) 23:44:18.93 ID:MLaJsDyG.net
>>762
お気遣い謝々。大丈夫。

764 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/23(火) 02:26:45.10 ID:rLseSQGZ.net
天プラにバリ展、全くないわけではないよね?

9600とか。

オロ11の製品化は、ナロ10とは関連性あるのかな?

765 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/23(火) 03:34:54.32 ID:8djgc2xE.net
天の181系ページに記載してあった
・動力車および先頭車にはDCCデコーダー用8pinジャック装備。
室内灯の形状は棒型下向きで何の変哲もない通常仕様
室内灯点灯時もキャブには何の影響もない
つまり本当に>>721の言うように準備されている箇所があるならそれは151系用のライト準備じゃなくDCC加工者向けにキャブライトを付けられるように配慮された天の親切設計という訳だ

766 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/23(火) 06:56:57.89 ID:gZXHft/q.net
編成電車へのDCC搭載って、主にどんな効果が狙いなんだ?

767 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/23(火) 07:35:51.54 ID:3QjOYWc9.net
>>766
普通にDCCなら先頭車はライトのオンオフ、M車は動力制御、サウンドだよね。中間車に8pinつけないのは室内灯制御する人が少ないということでしょう。

768 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/23(火) 21:14:25.79 ID:7IYa6c8B.net
>>756
全て、744の言うとおり!
ここに真実がある!

769 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/23(火) 21:58:16.23 ID:iEcsx++Q.net
>>754
クハ151-7〜12なら同じ通風口なので、新規はクロ、モハシ、サロ151だけでも可能。
金型が一回きりというのが本当なら話は別だが、スハ44やセキ再生産は金型再利用ではないのか。

770 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/23(火) 22:11:33.96 ID:99zmbtsn.net
天賞堂の場合は、金型を毎回作り変えてると考えたほうが良いと思う。

771 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/23(火) 22:11:34.76 ID:4ErTGZOS.net
俺は知ってるみたいな
憶測でカキコする
ジジイばっかりだな、

772 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/23(火) 22:40:09.15 ID:Hgb7K0da.net
151系より161系はよ

773 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 05:34:51.54 ID:0Z1Nhfs9.net
>>770
データだけは内製なのか?
100%大陸丸投げじゃなくて…。

774 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 10:46:51.85 ID:LmsS12E0.net
>>773
当然だろう。日本車のデータ収集を日本国外で出来る訳がない。

775 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 10:51:32.86 ID:aPSbKq3e.net
韓国製ブラスモデルは現地の製造メーカーでデータも作ってるが、その妙な国粋思想?どうにかならんか。
データはもちろん書籍も簡単に国境を越えるぞ。現車が残っていれば見に来る事だってできる。

776 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 12:01:06.14 ID:OQMCrsmS.net
>>774
三面図とか写真はコチラから送ってるだろうけど、
それらを元に作成されたソフトデータは作ったところの所有なんじゃないか?
そのデータも買い取ってるかどうか…って事なんだが。

777 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 12:05:09.02 ID:bYHYIxOY.net
>>775
ムサシノとかはトピックスで日本に呼んで?保存車とか取材させてるね

778 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 12:37:16.83 ID:aPSbKq3e.net
設計は外面だけではない。素材の条件など製造面の制約と連動するから製造側が作ったデータでないと意味がない。
仮に実物を製造した折の3Dデータがあったとしても、縮小するだけで模型製造にどれだけ役立つか判らない。
この辺は設計製造加工などに直接タッチする職業の方なら理解できる話だと思うが。

779 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 12:57:20.28 ID:aPSbKq3e.net
電車と機関車で設計の進め方に大きな違いはあるだろうけど、天プラ9600やC58が天賞堂製ブラスモデルによく似ている事に気付いた人は多いと思う。
同じ形式で他メーカーからも出ているが、天賞堂製ブラスモデルほど似ていない。

ブラスモデルは当然天賞堂に元図があるだろうから、その図面と見本の提供から天プラの設計が始まっているのではないか、と思う。
紙の図面だろうから、プラスチックという製造上の条件を織り込みつつ3Dデータに置き換える作業が必要になる。
日本では無理だろう。

780 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 13:02:26.98 ID:0Z1Nhfs9.net
要するに製品に直結して、181から151に横展開できるものは殆ど、
或いは全くない…ってこと?

781 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 13:52:47.90 ID:LIaCUQCm.net
>>780
色々なカキコを読むと、「近くて遠い製品」のような気がして来た。
それでも、製品化を望む人が多いのは、やっぱり151系だからだろうな。
ここで、ファンを驚かせる「157系かえだま」を製品化してほしい。

782 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 22:59:07.06 ID:koK/Kt5R.net
157系は再発売を期待できないココよりも富に出して欲しいな w

783 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/25(木) 05:28:20.36 ID:ONUUQLZk.net
>>777
祖父江名人も、何度も渡米してBig-boy自ら取材してたしな

日本の場合、日本側企画を中韓で形に、ってケースになるんだろうけど、
必要に応じて取材案内、なんて事はあるだろうな

784 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/25(木) 06:32:31.20 ID:uYB+D8BG.net
一番手っ取り早いのは、某社で疑惑があった、
他社の真鍮EDロコ渡して、
「これと同じものプラで作れ」
ってやり口か

785 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/25(木) 06:38:59.49 ID:v3GwCaV1.net
要するに「イチから」ってことだ >151系。
だからと言って「出ない」と決まったもんでもあるまい。

786 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/25(木) 07:43:58.96 ID:JzGNrjTj.net
>>785
もう151系の話はいいから
蒸し返さなくていいから

787 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/25(木) 08:01:56.05 ID:v3GwCaV1.net
>>786
蒸し返しに堪えないようでは議論とは言えまい。

788 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/25(木) 12:20:02.11 ID:7bh93Gad.net
>>787
こんなとこで議論()してるなら天に要望出した方がよっぽどいいぞ
よく知りもしない外野が知ったかぶってこんなとこで金型がどーだデータがあーだなんてやってたって151系は出ないわ
中の人が見て書き込んでるならまだ議論の余地はあるが

789 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/25(木) 15:37:41.99 ID:FALD/DFp.net
天賞堂といえば、東海道線黄金時代の特急を伝統的に製品化しているので、151系も当然視野に入れていると思う。

790 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/25(木) 19:11:27.31 ID:v3GwCaV1.net
>>788
メーカーに「出せ」とか「出すな」と言ってわけじゃなく、
「メーカーが出すか、出さないか」の予想を巡って議論してるんだろ?

791 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/25(木) 21:06:54.69 ID:b2suuE2n.net
結局、「華やかな151系や山陽181系ではなく、なぜ山用181系を製品化したのか」という疑問から始まったのだと思う。
それについて、「151系や山陽181系は車種が多く、プラ完向きではないと」いう意見に集約されるようだ。
一方で、チャンピオンマークの付いたクハ151を見ると、動力分散方式の優位さを立証し、新幹線の礎となった証でもある。
天としても、そのあたりは良く理解していると思いたい。

792 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/25(木) 21:12:09.96 ID:hRdUGMsM.net
>>791
むしろ最後使われたところだからじゃないかな?>山用181

793 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/25(木) 22:44:56.38 ID:dObyHtd+.net
末期の181を欲しがるような世代は
プラじゃないと買えない(買わない)
東海道の151を欲しがるような世代は
ブラスを買ってるでしょ
ということじゃないの?

794 :517:2018/01/25(木) 22:48:29.58 ID:gn828Jjt.net
>>791
新幹線ろは縁が薄いように思うよ、天賞堂 500系くらい?

795 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/25(木) 23:58:24.54 ID:b2gwLftg.net
ちょうどモデルキングダムからブラスで151系出たね
かなりの作り込みだけど俺には買えないw

796 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/26(金) 09:33:57.20 ID:pf+Da0MZ.net
ラディッシュで モデルキングダム 151系つばめ12両編成定価118万ががたった77万だよ!
早い者勝ちだよ!
http://www.new-radish.com/japan.htm

797 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/26(金) 10:02:29.71 ID:EQGf2CNR.net
>>793
151系や山陽181系、ブラスで持っているよ。
ただし、初代カツミのエラーだらけのモノ、カワイのソフトメタルぼってり顔、宮沢のげっそり顔、ひかりの未組立バラキット。
それだけに、決定版として天のプラに期待したいんだ。

798 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/26(金) 22:42:25.00 ID:3KSrQ+ZY.net
>>765
キャブライトの配慮というのはこれですよね。
ttp://imepic.jp/20180126/814540
運転室天板に四角い開口がありその上に銀色屋根が被さっている構造で、ちょうど屋根上前照灯の位置になっているので151系のライト準備がされていると勘違いする人もいるかもしれませんね。

799 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/26(金) 23:59:26.03 ID:930LEyo0.net
>>798
この構造だとどっちとも受け取れるね
基盤?遮光板?跡みたいのがあるから尚更だよね

富485の外はこんな感じ
https://imgur.com/Ig8Cd8b

800 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/27(土) 00:04:07.87 ID:LJUOU7XZ.net
こっちのがわかりやすいかな
https://imgur.com/hS1Jqed
https://imgur.com/KAhWh0J

801 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/27(土) 00:10:03.99 ID:hNGu5l1L.net
で、その細工ってのはクロ151が簡単に作れますように…ってマジナイなのか?

802 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/27(土) 00:24:21.78 ID:Rs/ff7JL.net
151系への準備はないとの話が多かったので、多分、キャブライトのモジュールを落とし込むための穴ではないか。
運転室内へのはみ出しを少しでも緩和させるために。

803 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/27(土) 05:54:50.00 ID:hNGu5l1L.net
>>797
その中ではオレは、カワイ顔が色も含めて好きだな。

804 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/27(土) 11:17:12.73 ID:CpF76Umv.net
根拠はないけど、
マイテ込みのつばめ・はとシリーズ
旧客のはつかり、ニセコ、高崎旧客
などのバリ展を見る限り、
151系は期待していいんじゃないかな。
期待するだけなら自由だし、
夢は見続けたいもんさ。

価格が恐ろしいことになるだろうけどw

805 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/27(土) 12:48:04.88 ID:VlNp7m63.net
期待表明はいい。
けれど根拠もなく「出ますよ」みたいなこと書き込む無責任爺は
迷惑なだけだな。

806 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/27(土) 16:45:35.03 ID:Rs/ff7JL.net
>>805
同意。
合わせて、自分に都合が良いように曲解する、知ったかガキにも困るけど。

807 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/27(土) 16:54:02.85 ID:Rs/ff7JL.net
>>806
アッ!俺の事だ。

808 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/27(土) 17:51:28.34 ID:VlNp7m63.net
>>795
いや違うと思う。
そういうウマシカ野郎は自分では絶対に気づかない。

809 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/27(土) 19:43:31.57 ID:hNGu5l1L.net
181系は製品化決定の告知から発売までどれくらい掛かった?

810 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/27(土) 19:49:20.93 ID:U1mLVNoW.net
>>809

3年?だと思った。

811 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/28(日) 08:13:32.17 ID:VBfNs5FZ.net
山用181系完売。
151系へ展開する前に、まずは山用181系再販の可能性もある。
東京五輪に合わせて、「急行オリンピア」として発売されたらマニアック過ぎるか。

812 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/28(日) 08:44:28.23 ID:Q4uNNkKr.net
いずれにしても、天が

「151系の製品化は致しません」

ってアナウンスする事は無い訳だから、
期待派は、発表があるまで、ワクワクしながら待ち続ければいい

しかし、
ボンネットの金型用CADの製作が完了したのと
181系の完売は、よいニュースだな(^o^)/

813 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/28(日) 12:33:32.98 ID:oHbKjH/W.net
かもめ(客車)セットでないのかな

814 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/28(日) 13:03:35.52 ID:N4rbnWlY.net
何だって出るとは限らんし、出ないとも限らん。

815 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/28(日) 19:21:55.64 ID:VBfNs5FZ.net
547氏あたりから、山用181系発売により151系が出るか出ないかのカキコが多い。
個人的には、やはり151系は別格の思いがある。
部屋を暗くして、クロの大窓から室内を眺め、エリート特急に思いを馳せる。
これだけで晩酌できそうだ。ww

816 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/29(月) 07:18:06.76 ID:TdW6jyqq.net
沿道の151系ブラスは近作なのに超最悪だったからな。
151系を名乗りながら車体断面が485系という、購入者激怒のとんでもない手抜きボッタだった。
そりゃまともなプラ151が待望されるでしょ。
海外製で足元見た銀座ブランド価格でも期待するというものだろう。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/29(月) 08:06:16.38 ID:uxBMGYSt.net
>>816
カツミ製があるのに何故エンドウが?…って思ったが、更に加えて斯様な手抜きだったか!
カツミ買ってて良かった。

しかし(^o^)
それも承知のうえでカツミエンドウ天ブラス宮沢カワイひかりキングダム&もし出たら天プラの12両11種「こだま」をズラリと並べたら爽快だろな♪
(「アホか!?」と言われたりして……)

818 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/29(月) 08:16:33.59 ID:9X9flKYJ.net
151系って妙に神格化されてるけど、一体何処がそんなに凄いんだ?

819 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/29(月) 08:38:31.35 ID:JfjcxGRd.net
>>816
カツミやキングダムはまともじゃないの?
価格を気にしないならプラ製である必要はないし
逆にプラなのに高いとか言われて売れなそう

820 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/29(月) 08:48:27.21 ID:8936r2yM.net
今月の雑誌にキングダムの載ってるけど
作り込みはOJの図面元にしてるだけあって相当なもんだね
内装は網棚まであって、床下もキーストンプレートから細かい機器類やブレーキディスクも再現

821 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/29(月) 09:06:42.59 ID:ZJNMlTTk.net
>>818
国鉄電車特急の原点だから

822 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/29(月) 09:39:15.47 ID:aLLajTxl.net
>>816
「151系を名乗りながら車体断面が485系」、これは詐欺だね。

>>818
163キロのチャンピオンマーク、クロ・モロ・サロの1等車だらけ、さらにサシ・モハシ付。

823 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/29(月) 12:37:23.92 ID:d5lM9b2a.net
>>821
原点というだけで凄いなら20系(151系)電車の基本設計となった90系(101系)電車のが凄くなるぞ

824 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/29(月) 12:45:04.62 ID:pyvyHvlN.net
仮に151系が出るとしても、告知から発売まで1年かかるだろうな。

825 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/29(月) 14:40:08.98 ID:aLLajTxl.net
>>823
国鉄電車「特急」の原点という意味だろう。
もちろん、101系の派生であることは理解しているが。

826 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/29(月) 20:01:37.54 ID:cfVePxni.net
>>816
151系と481系

中間車は基本同じ車体断面で、交直流は車高が上がる分ステップ追加

という訳では無いのか??

827 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/30(火) 05:39:38.84 ID:jIwosPgw.net
以前、京王5000(もちろん初代)がなぜ名車と言われてるのか理解できないという奴がいたが
所詮現行厨に歴史を理解しろという方が無茶な話なんだろうな

828 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/30(火) 06:21:56.88 ID:lHj5VFT9.net
いや、寧ろ現行こそ至高
古きは置き換えられる

829 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/30(火) 07:12:20.84 ID:5EaiN6/m.net
東海道に君臨した全盛期がたった4年半弱
…この儚さも神格化の要因のひとつかと >151系。

830 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/30(火) 10:20:05.15 ID:ynKf4rlp.net
>>827
そういや昔鉄道ファンで名車バンザイという号があって、
京王5000系と阪急2800系の特集号だったな

831 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/30(火) 21:32:47.23 ID:eTiWzeEe.net
181はともかく、お召は全ての製品を塗りなおしているのかのう…。

832 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/30(火) 22:44:20.71 ID:erPSf3Fz.net
本当に出るんかのぉ?

833 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/31(水) 12:30:22.71 ID:QnRUkmE4.net
今上天皇退位の頃までには出るんじゃないの? >お召し。

834 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/03(土) 09:10:43.94 ID:OW0UU4KY.net
>>826
両車の断面は異なる。
151系の方が下部の絞り込みが深い。
http://blog.goo.ne.jp/zuikaku_2005/e/acceec40bdfeefad3873b0aaf783e345

835 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/04(日) 10:50:41.06 ID:uakCAsfe.net
>>834
写真はどちらも同じに見えるけど?
「151 485 断面」検索すると断面は同じとする説がほとんどだけど
それは通説ということ?
車体断面の図面でも提示してくれればいいのだけど

836 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/04(日) 12:30:58.51 ID:RqmWKuDe.net
最早話題にすら上がらないお召笑

837 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/04(日) 12:31:36.11 ID:cl5kRyGp.net
横浜の模型ショーに行ってきた。天賞堂はショーケースのみで無人。お召の展示もなし。本当に出るのか心配になった。

838 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/04(日) 13:47:29.34 ID:30Jj2AIg.net
>>834
元サシ181-103が489系に改造編入されて白山に組成されている姿
https://blogs.yahoo.co.jp/ozayo1965/GALLERY/show_image_v2.html?id=https%3A%2F%2Fblog-001.west.edge.storage-yahoo.jp%2Fres%2Fblog-e4-8f%2Fozayo1965%2Ffolder%2F633912%2F12%2F34477112%2Fimg_0%3F1398469012&i=1
http://park.geocities.jp/kirishima_exp/489101.jpg
どちらもオリジナルのサシ489とはサボ受けの位置が異なるので判別容易

839 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/04(日) 14:11:49.86 ID:mfpSZuMz.net
とりあえずニセコ客車の室内灯今更買ったわ

840 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/04(日) 14:12:02.77 ID:uZB7umZT.net
481断面で151車高だとホーム擦るぞ

841 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/04(日) 16:05:23.07 ID:TD89zJu4.net
>>840
車両限界はハミ出るかも知れないが、建築業界に障るまでは行かないんじゃ?

842 :822:2018/02/04(日) 19:40:30.72 ID:7tZNO5SM.net
>>835
車体裾に注目。
485はドアから下がほぼ直線状にすぼまるのに対し、
151(181)系は内側に巻き込むようになっている。
これが判らない人は流用でも何でもすれば良い。

843 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/04(日) 20:11:41.81 ID:TD89zJu4.net
>>842
模型化した時にどのくらい差が出るんだろ?

844 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/04(日) 21:30:45.68 ID:JDWbbg54.net
>>842
判るか判らないかでなく、気にするかしないかだろう。
模型でそこまで作りこみの差を明確につけられるのかも疑問。

845 :830:2018/02/04(日) 22:10:01.87 ID:7tZNO5SM.net
>>844
>>842は同じに見えるという人への説明。
気にしない人がいて、構わないというのは本人の自由。

846 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/04(日) 23:30:02.68 ID:TD89zJu4.net
>>845
気にしたとして、実際違って見えるのか?
気にする奴はゲージでも作って当ててみてわかるとか?
そもそも流用だってことはどうして判ったんだ?

847 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/05(月) 16:01:41.61 ID:aO6+Eqyr.net
買わない(買えない)理由を一生懸命探してるんだから、そっとしておいてやれよw

848 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/05(月) 20:19:30.76 ID:7nVbmZdM.net
でも当然の様に、だから天賞堂は作らないとか飛躍するんだw
個人の好みの話の筈だったのに。

849 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/05(月) 20:34:30.14 ID:wi8L2nVa.net
いろんな要素を考えてみると
「天は181を出したから151も出す。」と、
「天は181を出しても151は出さない。」は
結局同じくらいの説得力かな。

850 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/05(月) 21:15:34.10 ID:0oGccXPj.net
みんな何言ってんだ!
次の天プラは381系だよ

851 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/05(月) 21:48:32.13 ID:RG7rC/KS.net
>>850
やめてけれ、飛び付いてしまうやんか!

852 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/05(月) 22:25:41.27 ID:/mInMNda.net
「天は181を出したからといって151を出すとは限らない」
が一番説得力あるなw

853 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/05(月) 22:29:38.81 ID:jkxu5Rkj.net
天の担当者が雑誌で181系が売れれば151系もやるって言ってた。
181系が即完売したのだから出るという説が真実味を帯びてきた。

854 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/05(月) 23:06:56.73 ID:bB+DGhap.net
で、10年待つのか?

天ぷらC11ではかわら版製品化告知の初出から十余年待たされたからなぁ〜
そろそろ残り寿命と相談しないとならないんで・・・身動き取れなくなってから出ても意味ねぇ〜んだよ・・・・・

855 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/06(火) 06:44:36.06 ID:+pwoo6N5.net
>>853
端っから即完売する程度の数しか作ってないのに「売れれば…」もヘチマもあるまい。
そんないい加減なコメント全く信用できない。

856 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/06(火) 10:06:21.98 ID:if26fl/k.net
>>855
181完売、天としては売れ行き予想を上回ったということか。
それとも不良品が結構多くて、市中に回った物が減ったのか。
素人から見れば、大目に作っても時間が経てば、やがてさばかれる車種だったのにと思う。
それとも、すぐに完売して投資を回収したかったのか。

857 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/06(火) 12:02:52.29 ID:PrAxIQw9.net
予定販売数を塩っ辛く決め込み(価格は製造コストに加えイニシャルコストと
その予定販売数から逆算出)、それだけ作ってオシマイ…が今のやり方では?
当然金型の総ショット数もそれで決めてるから再生産もオイソレとはできないかと。

858 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/06(火) 14:28:33.50 ID:if26fl/k.net
>>857
簡単に再生産はないのか。
天は、大昔のブラス物に続いて、今度のプラもプレミア付きになるのだろうか。
今回の181系は山用ということで、即完売とは思わなかった。
この分だし、お召し客も即完売→プレミア付きになるかも。

859 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/06(火) 14:41:58.10 ID:+pwoo6N5.net
>>858
1回ぽっきりの生産でキッチリ利益を出す…でやって行かないと
こんなちっぽけな市場相手に事業を続けることは出来ないからね。

860 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/06(火) 21:58:26.67 ID:cVgXkO/E.net
桜の頃には御召出るのだろうか?

861 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/06(火) 23:37:46.88 ID:YAQxu/nS.net
>>858
プラにプレミアムは払いたくないなあ。tomixのように再生産あれば高値出してまで買うのは控えたくなるもの

862 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/07(水) 09:37:27.31 ID:IMyVH3IW.net
>>859
「こんなちっぽけな市場」なのか。
長い間この趣味を続けているが、思ったより同好の志は少ないのか。
果たして、181系は「とき・あさま」合わせて何セット程度作られたのか気になる。

863 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/07(水) 15:43:33.15 ID:QNjMvwpw.net
そりゃ、各種産業のおこぼれで食いつないでるような業界だからなぁ。

864 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/07(水) 22:03:22.57 ID:hY5/j287.net
ラジコンに比べても小さそうに見えるし、ガンプラに比べたら二桁違うかもしれない。

865 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/09(金) 02:36:11.82 ID:f4NuUkgB.net
>>829
伝説のクロ151

866 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/13(火) 21:28:39.67 ID:PwGBgsqP.net
チンパンチンパンチンパンチンパンチンパンチンパンチンパンチンパンチンパンチンパンチンパンチンパンチンパン

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

867 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/14(水) 22:24:50.22 ID:bZfnU/44.net
天プラの再生産はあまり望めないな。
仮にやっと再生産される頃には待ち焦がれた人達は遺灰に…

868 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/15(木) 09:28:33.16 ID:8E2H3C+R.net
>>853
@天の担当者が雑誌で181系が売れれば151系もやるって言ってた。
@181系が即完売したのだから出るという説が真実味を帯びてきた。
ともかくも商売ですから、作りませんという発言はできない。
もしも発言したら首になる。時期を出さなければ100年後でもよいのだ

869 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/15(木) 12:04:28.50 ID:2tBsbqMn.net
>>867
影膳モデル w

870 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/18(日) 20:57:02.90 ID:Px1uLgs5.net
カンタムC62、チキ5500、プラ9600、セキ3000、6000、ニセコ用マニ36など再生産しているよ。
予想以上に売れた181系も車番を変えたりして3年以内にはやるんじゃないの?

871 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/18(日) 21:18:25.22 ID:UdGc8nEm.net
>>858
御召は既に予約完売なんだから、
プレミアム確定でしょ


予約しておいて、良かったよ(^^♪

872 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/19(月) 02:53:57.29 ID:qhojfn0o.net
EF58-61もサウンド改良などといってC62と同じように再生産する。

873 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/19(月) 07:12:35.21 ID:ZuI+Y0AU.net
運転会での御召し同士のすれ違いが待ち遠しいな。

874 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/19(月) 07:59:17.27 ID:d9aTspeO.net
それはそれで牽引機次第で個性が出るからいいけど5861同士が多そうでしらけそうだな
ま、俺は仲間はいないから貸レで独り寂しく遊んでくるさ

875 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/19(月) 09:22:36.62 ID:31S3/hdj.net
天お召しだらけのところに50万円のピノチオお召しを走らせるんだw

876 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/21(水) 11:37:44.78 ID:qUzCFwco.net
>>842
>>838を見てどう思うのか知りたい

877 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/21(水) 20:49:47.80 ID:N0JT03rX.net
>>866

叩き売りにはならないね、近鉄や京急は・・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

山崎主筆の慧眼にあらためて感謝申し上げる次第である。(哲)

878 :PFL生:2018/02/21(水) 21:12:45.26 ID:N0JT03rX.net
>>866
_,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
    f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ     
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ| 
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     
    f' __,-ムー、_  ` ノ  <12ミリや13ミリにしたところで、フランジ高の問題は解消しない。     
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人     
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |


今は未だ、ここでゲージ論を語るべきスレはないことをご賢察賜れば幸甚である。(やま)

879 :安井酉次郎:2018/02/21(水) 21:23:20.01 ID:N0JT03rX.net
>>866
TMS1971年4月号「鉄道模型における造形的考察の一断面」より

模型は模型であって、模型の中に実物の美しさを見出そうとするのは誤りである。
模型には模型の美しさがある。
模型の造形から、実物の美しさを感じ取れるとき、それは美しい模型といえる。
その方法として実物をスケールダウンしたとしても、模型として美しいとは限らない。
(なかおゆたか)

880 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/22(木) 15:59:58.55 ID:9F4s5zPy.net
>>877
>>878
>>879
三巨頭、そろい踏み!

881 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/23(金) 00:31:56.17 ID:W/3r/4zf.net
9600、いつになるんだろう?

お金、崩して他に使っちゃうぞ?

882 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/23(金) 03:09:50.27 ID:DHNC7KVE.net
フランジ高さは少し離れればわからないが、ガニマタは遠くから見ても見苦しいだろ。
老害の言うことはさっぱりわからん。

883 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/23(金) 03:16:17.48 ID:DHNC7KVE.net
>>879
肖像画ならともかく、メカを表現するのに、印象派などありえない。まして抽象など。
老害の言うことはさっぱりわからん。

884 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/23(金) 04:38:55.46 ID:VY1HENkC.net
>>883
鉄道模型は必ずしもメカを表現又は再現するものとは限らない。

885 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/23(金) 20:09:10.85 ID:2a9j1nFQ.net
鉄道模型って普通に「走らせて」たら真上や真正面からは見ないよね
つまり

886 :赤い鉄路:2018/02/24(土) 09:16:53.76 ID:B34dhp58.net
>>882
「老害」とひとことで片付けるのは、早計である。
16番は、小誌創刊の発端となった「模型鉄道」誌の「サンド・ボックス」欄で、砧モデルサークル(まくらぎ会の前身)が提唱したものである。
もし、貴殿ご指摘のとおりなら、今頃カトーやトミックスが13ミリや12ミリのプラを発売しているのではないか。
小誌1952年10月号の「ミキスト」を読まれることをお勧めしたい。(哲)

887 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/24(土) 09:35:37.63 ID:TSptxyN7.net
そんなふうにグダグダ言うのが老害なんだろ
半世紀以上前の雑誌見ろとか何言ってんだw

888 :赤い鉄路:2018/02/24(土) 09:51:08.38 ID:B34dhp58.net
>>887
グダグダ言っているわけではない。
ゲージ論を展開するのなら、半世紀以上前の雑誌が提唱したことを知るべきである。
(誌1952年10月号をお持ちでなければ、特集シリーズNO12「ミキスト」に再掲されている)
「カトーやトミックスが13ミリや12ミリのプラを発売していない」現実を「老害」で一蹴されるのには

889 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/24(土) 10:26:58.09 ID:OCfh8v2K.net
鉄模雑誌は時代を遡るほど質が高い。

890 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/24(土) 13:07:01.50 ID:ID9fbCqp.net
痴呆症の老害など放っておけよ。
妄想の海の中で、ただうわごとを垂れ流しているだけだ。

891 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/24(土) 13:12:45.55 ID:OCfh8v2K.net
老人のうわ言の方が多少マシかも知れない。

892 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/24(土) 14:01:00.43 ID:kCKsInin.net
まあガニ股が我慢できないのなら手を動かして改軌するしかないな
それとも線路を出していない富あたりに13mmレールを出してと嘆願するしか

893 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/24(土) 15:51:00.19 ID:SreKoF0u.net
日本の鉄道はサブロク狭軌だけじゃないから。

894 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/24(土) 16:30:57.03 ID:94wpOSbP.net
実際の評論読んでのことならともかく、読みもせんで老害だとか
ガタガタ言うほど造詣が深いのかね。
これだから知ったかぶりのガキは・・・。

895 :赤い鉄路:2018/02/24(土) 16:43:08.49 ID:yikhSYBs.net
>>890
昔のTMSの内容を知っているからと言って、それが老人とは限らない。
交通文化社↓でTMS古本を揃えた、いわばTMSファンである。

http://www.kotsubun.jp/TM-bs01.html

やま主筆、なかおさん、赤井さんに傾倒し、ミキスト風の文調にしているだけのこと。
それにしても「レイアウト全書・レイアウトモデリング・レイアウトテクニック」の3冊は、今もって色褪せない名著だと思う。
このようなレイアウトでプラ完を走らせると、至福の時が流れるのである。(哲)

896 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/24(土) 16:51:49.43 ID:16pjA1Jt.net
そして 1/80・16.5mmの HOゲージプラ完成品は益々増殖し続ける♪

897 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/24(土) 19:22:31.34 ID:j5HVm4PN.net
>>889
質の高低はさておいて

TMSは、300番台が一番面白いと思う

口南武鉄道、鉄道模型文学の最高傑作ではなかろうか

898 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/24(土) 20:27:56.25 ID:5n3pCH6b.net
また論文発表会になるのか笑
いい加減にしてほしい

899 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/24(土) 20:29:16.75 ID:7Q3wKoax.net
日本も高齢化で大変になってきてるけどHOの世界も高齢化なんだろうw
あと10年もしたら団塊の世代は鉄模なんかやってる場合じゃなくなるだろうから一気に激変するのは目に見えてるな。

900 :MR誌ウエスコット編集長:2018/02/24(土) 20:40:50.32 ID:yikhSYBs.net
>>887
>>890
今日における16番プラ完の隆盛は、山崎主筆が提唱したTMS1948年5月号「16番への招待」まで遡ることができると言っても過言あるまい。
16番創成期のことを知識としているモデラーは全て老人だと思い込み、「老害」だとするのは誤りである。

901 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/24(土) 20:53:45.37 ID:8CBOswS/.net
>>899
18歳人口が減ってるから、鉄模自体ジリ貧だろうね。将来的には天ブラスの価値とかもゼロに近いかも。

902 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/24(土) 21:17:51.91 ID:xuyoejAD.net
古い知識の押し付けをしてるから「老害」だというのに

903 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/24(土) 21:18:38.11 ID:5n3pCH6b.net
>>901
ムサシノすら値崩れだからな

904 :メタルの松尾緑郎:2018/02/24(土) 21:50:25.53 ID:yikhSYBs.net
>>902
「古い知識の押し付け」は、モデラーの年齢を問わず「老害」と言うことなのか。
ならば、ご自分で「メタルの松尾緑郎」と呼ばれたようなモデルを自作し、楽しまれたら良い。
松尾緑郎氏のフルスクラッチ151系は、現在でも十分に通用するレベルだと思う。

905 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/24(土) 23:14:08.40 ID:ehn7Ki0H.net
フルスクラッチっても天181系と比べたら話にならないと思うw

906 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/24(土) 23:20:33.58 ID:OCfh8v2K.net
>>905
金さえ払えば手に入るような代物と同じ土俵で比べるのは如何なものか?

907 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/25(日) 00:47:37.45 ID:0bi9WQjC.net
フルスクラッチなんか自己満足の世界だからな
その時代のディテールなら昭和40年代の勝美程度じゃないのか
あげるって言われてもいらんわw

908 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/25(日) 04:51:22.35 ID:0hORoMqT.net
>>895
そいつらが日本の鉄道模型を、ガニ股の奇形オモチャになり果てさせた、元凶ではないか。
最初に程度の低い馬鹿が仕切るとロクなことがないのは、どの業界も同じだな。
歳だけ無駄に重ねて、知性のかけらも育めなかった、産業廃棄物を老害というのだよw

909 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/25(日) 04:52:52.76 ID:0hORoMqT.net
>>900
邪教の狂信者と同じ論法だなw

910 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/25(日) 06:29:35.44 ID:UuyOjTSr.net
元凶がどうとか言ってても自分で改革改変できないんだから結局クソだよねw

911 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/25(日) 06:48:39.54 ID:eo7H+V6C.net
>>908
昔の鉄模誌上の書き手諸氏は、
今の偏執的“大人コドモ”に比べればはるかにインテリだった。
この人達のおかげでこの道楽が間借りなりにも何とか今まで続いてきた
と言って過言ではあるまい。
翻ってこの30年鉄道模型の世界は、
「細密再現」が模型化のセンスとは全く次元の異なる工業的な進歩のおかげで
異様なまでに進んだことを別にすれば
趣味として何等の本質的進歩もない。

912 :湯山一郎:2018/02/25(日) 09:18:53.24 ID:Y+xhzqiH.net
>>908
貴殿の考え方に同調するモデラーが多数なら、今頃16番は退廃しているはず。
天の181系も、12ミリや13ミリで発売されたことだろう。
「最初に程度の低い馬鹿が仕切るとロクなことがない」と言うのなら、13ミリに改軌するなり、理想の縮尺とゲージで楽しまれれば良い。
そして、貴殿が「歳だけ無駄に重ねない老人になることを期待したい。

913 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/25(日) 13:00:34.16 ID:xgpqaoSZ.net
やま氏は、
日本に鉄道模型を普及させる=16.5mmゲージを普及させる
という目的で出版事業並びに業界指導に取り組まれた
が、外国型や標軌私鉄とのバランス、整合性を考えれば、
1/80というスケールに思い至ったのだろう

若し何が何でもスケール優先で、1/64を採用していたら
今日の16.5mmゲージ隆盛は無かったろう

914 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/25(日) 14:17:42.53 ID:0hORoMqT.net
狂信者湧き、老害が妄言を垂れ流す不浄の地と化しているw

915 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/25(日) 14:33:38.91 ID:3NvLD2EW.net
いや、そもそもほとんどの奴はがに股だのなんだの気にせず買うだけで終わるだけだからな
大多数が気にせず少数の声だけでかい奴らが喚き立ててるだけだからメーカーは相手にせず今のゲージがあるわけで

916 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/25(日) 18:11:53.15 ID:MqEwOEcK.net
さらに加えると、多数派ではない少数の人も、とりあえず買ってみた経験はある。
その上でそれぞれなりの理由でダメ出しをして、決して深くはまり込むような真似はしない。
持ってるけど冷静な批評批判に廻れる人々が一定数いる。

盲目的な信奉者は、本当に極わずかしかいない。
一応手は出してみた人から見ると、その盲目的信奉者の中には本当に買った事あるのかこいつ?と思わせられる奴が少なくない。

917 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/25(日) 18:42:12.06 ID:eo7H+V6C.net
>>916
盲目的…ってか狂信的信者ってのはほぼ100%“カラ”だとオレも思う。
芋爺を除けば…。

918 :宍戸圭一:2018/02/25(日) 19:02:52.12 ID:qjXQ76ZC.net
>>914
そもそも、ここは天プラ・ダイのスレであって、ゲージ論を展開する場所ではない。
しかし、定期的にやって来る「1/80・16.5mmゲージ」を非難するカキコは、もはや愉快犯と言っても過言ではなかろう。

902らの主張は、
@「1/80・16.5mmゲージ」の経緯を書くと、「半世紀前のことを書く老害だ」と言う。では、歴史を学ぶことは全て「老害」になってしまうのではないか。
A山崎主筆の主張は、「妄言だ」と言う。ならば、TMS編集長の石橋春生氏(赤井哲朗氏)にその旨を伝えたら良かろう。

「1/80・16.5mmゲージ」を認めないのなら、「1/80・13mmゲージ」や「1/87・12mmゲージ」を採用すれば良いだけのこと。
「1/80・16.5mmゲージ」は、頭ごなしに「1/80・13mmゲージ」や「1/87・12mmゲージ」を否定しているわけではない。

TMS1958年6月号のミキストに、山崎主筆はこのように書かれている。
『議論のない世界に進歩はない。
ゲージが違っていても、仲良くしようと言うことと、各ゲージの特色を極めるための論戦を行うことは決して相反しない。
しかし、そこにモデルマニアの理性と感情の問題もあろうとは思うので、お互いに注意しながら大いに論戦を戦わせていただきたい。』

「老害で妄言」、大いに結構である。
60年前、このように造詣が深い、宝玉をちりばめたような文章を愉快犯にプレゼントする。

そして、自分に都合の良い論調だけを展開し、反応を楽しんでいるだけなのだから、相手にしない方が良いのかも知れない。
なお、天プラ・ダイは「1/80・16.5mmゲージ」を採用しているので、購入を控えることを心からお勧めしたい。

919 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/25(日) 19:49:43.45 ID:xgpqaoSZ.net
>>916 >>94
同意
狭軌スケールの超高級品を一両買ってみて、そしてそれを毎日眺めてるけど、
Nや日本型HOを否定する気には全くなれない

寧ろ、過渡のNとか、あのサイズスケールで、
よくこれだけ纏めていると感心する

920 :宍戸圭一:2018/02/25(日) 21:46:31.47 ID:qjXQ76ZC.net
>>914
以下、追記。
『狂信者湧き、老害が妄言を垂れ流す不浄の地と化しているw』
902らは、ネットの秘匿性に守られて高圧的になっているのではないか。

山崎主筆らの考えを伝えると、「狂信者」と一蹴する。
16番の経緯を伝えれば、「老害で妄言」と片付ける。
そして、ご丁寧に語尾に「w」を付けて、愚弄する。

ならば、天にプラ・ダイはガニマタだから生産を止めるよう進言されたら良い。
そして、13ミリなら車両の改軌にとどまらず、線路も引き抜きレールをスパイクして、ポイントはトングレールとクロッシング部まで自作して、大いに狭軌感を楽しまれると良い。
ガニマタだからと、「1/80・16.5mmゲージ」を採用しているモデラーを非難することは、ご遠慮いただきたい。

921 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/25(日) 22:47:07.28 ID:mMspoAtK.net
私が幼少の頃は、鉄道模型としてデパートに並んでいたのは「3線式Oゲージ(B電関)」だった。
それから50年の歳月が流れて、16.5mm軌間や 9ミリ軌間が主流となった。
やがて、また半世紀〜1世紀かかって12mmや24mmに移っていくのは確実だろう。
(12mmや24mmモデルの値段が進展を阻害している)
しかし、この板で「ああだ、こうだ」言っている連中はその頃には、地中で眠っているな…。

922 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/25(日) 22:47:07.87 ID:mMspoAtK.net
私が幼少の頃は、鉄道模型としてデパートに並んでいたのは「3線式Oゲージ(B電関)」だった。
それから50年の歳月が流れて、16.5mm軌間や 9ミリ軌間が主流となった。
やがて、また半世紀〜1世紀かかって12mmや24mmに移っていくのは確実だろう。
(12mmや24mmモデルの値段が進展を阻害している)
しかし、この板で「ああだ、こうだ」言っている連中はその頃には、地中で眠っているな…。

923 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/26(月) 05:07:03.06 ID:sNTy0Zdq.net
>>922
果たしてその頃まで鉄道模型という趣味が残ってるだろうか?

924 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/26(月) 05:15:46.54 ID:sNTy0Zdq.net
少なくとも12mmは、慰問と蒸機懐かしの世代が死ぬまでの寿命じゃあるまいか?

925 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/26(月) 18:00:56.26 ID:f96a0aA0.net
12mmなんか発展するわけないだろw
発売されて何年たつんだ
長年かけてもマイナーな部類にしか入ってない
まして若年層には見向きもされてないんだから現在の高齢層と同時に終了だろ

926 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/26(月) 23:07:50.04 ID:Qxp0PU76.net
ここのスレタイを理解できないノータリンどもはガキもジジイも全員ここから出て逝けw

927 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/27(火) 00:39:14.11 ID:JsEdw8zt.net
そして 1/80・16.5mmの HOゲージプラ完成品は益々大量増殖し続ける♪

928 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/27(火) 09:44:23.77 ID:DK4+evcu.net
>>926
もうすぐスレを立てる時期だから、「HOゲージプラ新製品/再生産情報」のように、

「1/80・16.5mmプラ完成品が心底大好きな者同士だけで愉しく語り合いましょう。
1/80・16.5mmが嫌いな人、1/80・16.5mmを否定する人は絶対に来ないで下さい。
尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。」

と最初に入れたらどうだろう。
それでも、「ガニマタ」は来るかも知れないが、不毛な論争はもう勘弁してほしい。

929 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/28(水) 02:54:20.01 ID:/Nx7UYIi.net
無駄な看板は立てなくていいと思う
絶対に来ないでとか書くのはガキ臭いし
暴れる奴はそんなのお構いなしなんだから

930 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/28(水) 11:34:42.11 ID:tNPlkX1M.net
>>929
906氏のいうとおり愉快犯だからね。
ここで「1/80 16.5ミリ」を議論したところで、単なる応酬に終わるだけで、何も変わることはない。

931 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/28(水) 12:05:55.18 ID:rVUpR2cA.net
鉄道模型板の奴らのスルースキルの無さが一番ガキ臭い

932 :名無しさん@線路いっぱい:2018/02/28(水) 19:27:43.06 ID:lTm6gu/C.net
天も瞬殺と塚の差が激しいね。人気の傾向としてはこんな感じ?

瞬殺: 競合品の無い国鉄型(181、マニ36、EF58 61) 1号編成も瞬殺か?

塚: 既にプラで出てる物(キハ58、52)、プラで代替できる物(ニセコ)、JR物(DD51 842、高崎JR型旧客)

933 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/01(木) 12:17:17.00 ID:7Sp4BR6J.net
>>932
キハ58・非冷房なんか良かったと思うんだが、カンタムが邪魔をしたな
…高すぎる。

934 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/03(土) 16:22:59.19 ID:/oOb/WuA.net
まぁ奇形のおもちゃなんて、理屈こねなければならないほどの、程度の低いおもちゃだということだ

どれほど細かくできていても。悲しいねw

935 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/03(土) 16:45:22.35 ID:3u+R2gZ/.net
>>933
非冷房寒地型だけ買ったよ。パノラミックやキハ56だったらもっと売れたかもね。

次のカンタムは全然話が出ないね。国鉄型の現役だとEF81やEF75くらいしか残ってないか?

936 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/03(土) 22:47:44.86 ID:4XuIiyXC.net
キハ58俺は4連買ったけど3連くらい追加しようか考えてるよ。
造形気に入ってるしサウンドも望外に楽しい。俺はね。

937 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/03(土) 23:25:30.07 ID:XbnUP5H+.net
なんだかんだ言っても売れてるんだよね、実質受注生産レベルのあの辺と違って

938 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/04(日) 11:07:37.31 ID:KxjVbdwx.net
ef65とef60にed76を忘れないで

939 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/04(日) 19:38:33.97 ID:MhIhNTS3.net
>>935
キハ58系はパノラミックの前面窓より、平面ガラスの前面窓の方が圧倒的に人気ある。
これは、フォルクスーワーゲンタイプ1も同じ。
曲面ガラスより平面ガラスの方が圧倒的な人気の高さ!

940 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/09(金) 23:20:12.28 ID:sDv7+PmV.net
>>936
本物は全部の車両から音が出ているんだろ…。
○天のキハ58は、7両連結していても、1台〜2台からしか音が出ない…。

941 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/10(土) 00:12:09.28 ID:vGOlSk6X.net
サウンドmaxにして誤魔化すしか

942 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/12(月) 15:57:35.22 ID:IredPj8i.net
>>940
模型のサウンドはあくまでも機関車向き。

943 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/12(月) 21:14:02.49 ID:iELNa2S3.net
>>940
罐や単行DCならまだしも
キハ58のカンタムとか、どう考えても無理あるよな

944 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/12(月) 22:49:19.32 ID:5CAwV311.net
>>940, 931
確かにカマの方が違和感無いのは間違いない。

しかしキハ58でも6-7両なら2両から音が鳴ればそんなに違和感ないよ。ちょっと離れて聞くことが多いしね。

945 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/13(火) 04:25:45.21 ID:jQOcUiHa.net
スハフやスハネフ、カニやマニのカンタムは無理か?

946 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/13(火) 10:18:49.06 ID:VU3A9Etm.net
>>945
それいいね。ホームで唸ってる姿を思い出す。それにしても、スハネフで寝る乗客はあの音をどう思ったことだろうか。

947 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/13(火) 11:02:34.00 ID:J7MX/zrn.net
>>946
能登でスハネフのエンジン付近に乗ったけどそんなに気にならなかったよ
スハフはうるさかったけど

948 :517:2018/03/13(火) 15:18:19.94 ID:7vw3JAP5.net
>>945
電源車をカンタムにすると、機関車の音を操れないのでは? DCCなら複数同時コントロールも可能だけど

949 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/13(火) 16:52:40.06 ID:fB0noB6q.net
>>948
外部操作を考えなければいいんじゃね?
実車の動作中の音は駅で停車中しか知らんが、定速運転のデーゼル発電機やブロアー音に押し潰されて他の細かな音は聞き取れなかったし・・・

950 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/13(火) 18:24:28.14 ID:fU5dCiZD.net
dccでカハフE26とカニ24ならやってるけど正直編成数長いと機関車の音だけのがいいな

951 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/13(火) 19:20:27.31 ID:fy6tTbk9.net
>>950
俺もカマの音の邪魔になるのでやめた。

最初カニから音が出たとき感動したけど、走らせてると単なる騒音になってしまうのよね。

952 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/13(火) 19:53:55.33 ID:LbTnwuxQ.net
>>947
スハフ、確かに煩かったなぁ…

今となっては遠い思い出話だけど、
あの騒音を再現して往事の思い出に浸る…

妙な時代になってしまったような…

953 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/13(火) 20:39:03.43 ID:VNz3W61z.net
>>952
スハフ、大樹で見られるけれど、どこにでもいた車種が貴重な時代になったんだね。

954 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/14(水) 09:02:05.31 ID:qTQw/b8k.net
>>951
実物でも文字通り「騒音」だったけどね w

955 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/14(水) 09:26:59.83 ID:nCoBf6He.net
Nだけど、マイクロエースで&#8226;サウンドユニット搭載のカニ24があった。
HOに載せ替えたいと思ったけれど、7両セットなのであきらめた。

956 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/21(水) 03:12:07.62 ID:a67MbdFN.net
EF58のお召し仕様、最近になってオクで偶に見かけるようになったな。
しかし、売り手も買い手も強気過ぎ。先月は9〜10万で落とされているようだけど、さすがに入札する気にならなかった。

先週、予約流れかクレーム対応用と思われる在庫品を、偶然購入できたからもういらんけど。

957 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/22(木) 18:51:22.42 ID:htJuAaL4.net
お召し1号編成の発売がまた延びたね。

958 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/22(木) 18:55:49.82 ID:tpgqyqGZ.net
>>957
いよいよもって退位待ちか?

959 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/24(土) 19:07:08.87 ID:ZBRiJL2G.net
>>957
予価68,040円÷5両=1両当たり13,608円か。
室内が何も表現されていないフジモデルの塗り完客車より安い。
プラの質感が気になるかも知れないが、モデラーとしては助かる。
ただ、どこも予約完売らしい。

960 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/24(土) 21:09:36.93 ID:HS/Xni5s.net
所詮はプラだからな

961 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/31(土) 09:18:23.63 ID:fvDlDpEB.net
次のカンタム電気はEF13(箱)で頼みたい…。
○天お得意のDD13一次型も欲しいなあ…。
どうだろう?

962 :名無しさん@線路いっぱい:2018/03/31(土) 10:31:33.11 ID:Od1kXKwg.net
EF61のクイル駆動音をカンタムでぜひ!
ってか、クイル駆動がどんな音するか知らんけど。

963 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/01(日) 21:26:29.91 ID:Z5Z9b/w0.net
クイルクイルクイルクイルクイルクイルクイル・・・

964 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/01(日) 22:08:25.93 ID:tNAc/zne.net
カンタムはEF65一般型と500番台だろうな。
20系再販も控えているし…。

965 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/02(月) 11:23:57.99 ID:OczMG1IU.net
もうカンタムはいいからプラ釜を頼む。

966 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/02(月) 21:44:26.94 ID:NzG6Q/VL.net
ここにきて、あっという間に天賞堂のオロ11「青サッシ」とオロ11「グリーン車タイプ」が、
市場から消えた。何かあったのかな。つい、先日まで、溢れるほど箱が積み重ねられていたのに…。

967 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/03(火) 07:30:08.35 ID:X7frCR7b.net
>>電車道のC59のせい?

968 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/03(火) 08:08:08.24 ID:E7K1vDOd.net
>>967
C59ならオロよりナロの方が似合いそうだけど、どうなんだろ?

969 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/03(火) 11:38:27.91 ID:TlR0VQFJ.net
>>967
「安芸」「音戸」にはオロ11は入ってなかったと思う。

970 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/03(火) 12:28:18.48 ID:vS1LeW8p.net
>>967
電車道のC59の話題ならプラ新製品スレで大盛り上がりしてるぞ

971 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/03(火) 21:22:56.39 ID:gevWSaYj.net
おっ、本当だ。
イモンの在庫表にも「オロ11青サッシ」と「グリーン車」が、全て無くなっている。
あれほど、在庫があったのに、
何が起こったんだ?

972 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/04(水) 05:35:07.45 ID:uWYaGmty.net
キューロク

973 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/04(水) 06:41:37.10 ID:X7F2qqCC.net
売り切れの店が出始めると「そのうち」と
思ってた人が買い始めるとか?

974 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/04(水) 07:16:25.74 ID:yZoH2yjv.net
それにしても…
一度に4両も5両も買うアイテムでもなかろうに
なんでいっぺんになくなるかなぁ…。

975 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/04(水) 09:31:34.99 ID:KKbESGsI.net
日南でも流行ってるのかも

976 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/04(水) 18:52:39.18 ID:VxP4ewQY.net
>>974
オレはオログリーンを6両買ったw

977 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/04(水) 19:31:33.76 ID:yZoH2yjv.net
>>976
何でまた?

978 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/04(水) 22:21:42.12 ID:dLMzuUor.net
○天の「オロ11」で皆が声を揃えるのが、「屋根のクーラーが凄い!」という驚き…。
クーラーを外してみて、更にビックリするんだなあ…、これがっ!
なぜ凄いか知っているだろ?

979 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/05(木) 08:47:22.23 ID:l6Jsd3wQ.net
>>978
知らね。

980 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/05(木) 09:57:50.23 ID:nZGZc+Bc.net
>>977
964です
スロ62の団体列車みたいなのを作りたかった
オロ11はフがないから架空でオロフを作ろうと思ったけど表記が印刷済みなのを見て頓挫中w

981 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/05(木) 13:44:25.06 ID:l6Jsd3wQ.net
>>980
なるほど…。
フだけ62にして「はい、ハズレでした!」ではマズイか w

982 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/05(木) 19:47:25.78 ID:tx/5GkwR.net
【次スレ】

☆☆天賞堂プラ/ダイキャスト完成品スレ・20☆☆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1522925140/l50

983 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/07(土) 06:48:06.59 ID:37ZJTWdO.net
でも天賞堂のオロ11は「銀サッシ」にちょっと「難あり」なんだよな。

984 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/07(土) 06:59:49.66 ID:WUWhD91m.net
>>983
なのでオレは塗りサッシ仕様の方を買った。

985 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/08(日) 18:55:32.29 ID:zOhJ1rd6.net
次スレ立ったので
キボンヌ埋めで逝こう

C53
プラでキボンヌ

986 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/08(日) 19:03:39.75 ID:rNvGaCuO.net
マトモな103系電車が欲しい。

987 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/08(日) 19:54:00.96 ID:4o1/rHkB.net
安い103系電車が欲しい





となると、過渡… か

988 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/08(日) 21:42:04.39 ID:cY/36CJs.net
もいっかい181系つくってくらはい。

989 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/09(月) 06:40:20.48 ID:kab7TkuK.net
キハ55系、こんどはバス窓とキロハをおながいします。

990 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/09(月) 06:59:14.56 ID:Jh7f8Zos.net
次は151系、161系、157系

991 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/09(月) 08:28:16.09 ID:Jlp7v/qd.net
>>990
とりわけ157系!
勿論、準急色・非冷房!! w

992 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/09(月) 08:53:22.76 ID:P34qgyWv.net
オシ17とオハニ36を単品売りしてケロ。

993 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/09(月) 12:39:49.84 ID:n6uQuyDg.net
結構人気はあるけど、かと言ってお一人様に何両も売れるわけではない型式の商品化
…って難しい問題だな。

994 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/09(月) 14:21:38.42 ID:SFO9dDBB.net
C53蟻つうかオオタキ1/50積んでたな
スレチめんご

995 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/09(月) 20:10:20.14 ID:9HG04Tz8.net
C55 C57 再生産きぼんぬ

996 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/10(火) 01:04:26.17 ID:F9WOFak4.net
D50 D60 プラできぼんぬ

997 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/10(火) 06:13:37.30 ID:7XLRKPWQ.net
151系は当然として

D52,62、C51,53,D50,60

あたりが、天が出して当然の機種かな

998 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/10(火) 09:58:24.06 ID:aAqytLwE.net
オロハネ10、オシ16、キハ90、キハ91、キサロ90がキボンヌ。
まあ、キハは無理だろうな。

999 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/12(木) 21:01:22.42 ID:XPvelTp7.net
>.986
あのね、オロハネ10とかオシ16とかは、無理だから。
単体での発売は無理。
なんで、天賞堂の展望車セットやカトーの20系が4両セットで発売しているの分からないかな?
商売の「イロハ」を考えて、投稿してくれ。

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/12(木) 21:43:14.40 ID:4NCjrnPq.net
キボンヌ書いたらくどくど説明ウゼー奴

1001 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/13(金) 07:00:03.11 ID:Y7kC2u8L.net
製品化希望スレに書かずにこちらに書くような奴に
理解できるわけないだろw

1002 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/13(金) 07:13:41.74 ID:Pp69qd79.net
埋立キボンヌにケチつけられてもなぁ。

一般車時代のあさかぜを是非。オハニマロネマロネフマシのセットでいいから。

1003 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/13(金) 09:22:54.13 ID:G12BTHHn.net
オロネ25-300、オハネフ25-300、スハ25-300のセットをキボンヌ。
これなら売れるのでは?

1004 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/13(金) 18:36:51.02 ID:fgOTytF0.net
やまぐち号35系客車

1005 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/13(金) 22:14:09.78 ID:K/2BOePe.net
D51-200

1006 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/13(金) 22:22:51.57 ID:P0tLpWW2.net
キハ58系・非冷・音無しキボンヌ

あんな中途半端な音ならイラネ。

1007 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/14(土) 07:47:52.66 ID:d5qQ1n+j.net
加糖でも天でもいいから、キハ28・58パノラミックがキボンヌ。

1008 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/14(土) 08:21:52.98 ID:zJxKCnZM.net
>>999>>1001みたいなアスペの排除こそ希望だわ

1009 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/14(土) 08:37:08.38 ID:v2QKBQXB.net
>>999
イロハネ10 キボンw

1010 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/14(土) 08:38:51.39 ID:v2QKBQXB.net
>>999
イロハネ10 キボン w

1011 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/14(土) 09:32:10.95 ID:272wqSBb.net
>>999
イ…一等車
ロ…二等車
ハ…三等車

1012 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/14(土) 11:06:27.80 ID:5UEAK7+t.net
1000

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★