2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -17-

638 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/27(火) 13:27:17.05 ID:g/sWvy1N.net
>>636前面の塗装確かに滲んでるな。
まるで俺が塗ったみたいに

青も全体的にぼてっとした感じだな

639 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/27(火) 15:24:15.09 ID:vinqriOw.net
>>637
文句言ってる割には、EF65 1000後期型、量販店では売り切れてる。

儂も買っとけば良かった  ○| ̄|_

640 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/27(火) 15:26:34.08 ID:isbqd/qy.net
クレームは脅しだよ。もう売り切れそうって日にフカしておけば、躊躇した奴が買い損ねる事で書き込んだ奴が手に入れられるw

641 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/27(火) 15:48:27.48 ID:VcopgRIU.net
前回ロットもあんな感じだったから気にしない方が良いよPF。

642 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/27(火) 16:54:38.93 ID:3rNQagdY.net
ムサシノ買えば済む話しやん

643 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/27(火) 21:12:12.05 ID:Jfnr3lrK.net
ムサシノ野郎うるさい

644 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/27(火) 21:36:01.87 ID:nsCk5n6D.net
むさくるしいの。

645 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/27(火) 23:14:35.61 ID:OwhkIaf6.net
カトーの価格に驚いちゃうのよ。

スレ違いだがムサも追加生産が何度かかかってるみたいだ。
あの値段で、ほぼ直販で、と考えると貧富の差って・・・・いや余計なことを済まん。

646 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/27(火) 23:51:08.99 ID:gikcQE9m.net
十数個売れば元が取れるのと何百個と売ってようやく元が取れるのとでは売り方が違うでしょ
そういや、ブラス買う層に付き合いや見栄の為に買ってる人が結構いるみたいね

647 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/27(火) 23:58:12.97 ID:qLJEUD40.net
PFは検品大会か・・
最後の1個は最悪だな

648 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/28(水) 07:59:03.20 ID:2D2tHNNd.net
>>647
最後の1台にはオマケにIPSが付いてくる…ってのはどや?

649 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/28(水) 10:53:19.87 ID:qjkp1AvN.net
>>647
店舗で検品なんてしないよ、普通

650 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/28(水) 11:17:36.39 ID:HJS83pPP.net
>>649
店で買うときは、検品するのが普通だよ。

651 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/28(水) 12:56:40.10 ID:OFkxWDnm.net
>>648
もしかして、IPAと言いたかったのか?

652 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/28(水) 13:20:35.96 ID:2D2tHNNd.net
>>651
スマン!
PFでなくても何にでも化ける“模型の素”なんて、オマケにしちゃ凄過ぎるよな w

653 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/28(水) 13:34:44.45 ID:qjkp1AvN.net
>>650
中古なら見せてもらうけど、新品でハズレならメーカーに送るだけ。 GMとkatoが1回づつ初期不良あったくらい

654 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/28(水) 17:24:04.24 ID:9M8sG2ia.net
ムサシノモデルのEF65よりKATOのが似てるw
ブラスの質とか床下の作り込みとかは良いとは思うけどね

655 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/28(水) 18:25:31.77 ID:NHYvo+Fz.net
カツミエンドウなんか酷いのが多いから
高ければいいという訳ではない

656 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/29(木) 05:21:19.85 ID:+hewh6iF.net
>>634
そういう考えもあるね。群れずに独りの世界を味わう。

>>635
そうなんだ。がんばらず、交通費+αを払って仲間に車を
出してもらうとか、住んでいる地域の公民館を借りて運
転会をやるとか。工夫して継続できるといいね

>>636
>>638
>>641
ありがとう、背中押され。やっぱりPFはイイね

明日は富からコキ106形(グレー・コンテナなし・テールライト付)
とU47A-38000形コンテナ(札幌通運・2個入)の発売

657 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/29(木) 08:02:11.81 ID:dQ1ooPS+.net
>>656
きちんと赤熊に対応しているところは評価出来るな。

658 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/29(木) 09:31:30.81 ID:TTbdGAIy.net
>>657
残るコンテナ車もテールランプ付き出すのかな?

659 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/29(木) 16:27:34.79 ID:WHGpZe4Q.net
>>653
メーカーに送ってもマトモな代品が来るとは限らないよ
もう安さではヲクや通販にはかなわないから、
店舗で買う最大のメリットは検品が出来る事になってしまったね

3つぐらい見せて貰ったけど、ボケ方が全部違ったな
紺の中にクリームが吹き込んでたり、塗り分けが斜めってたり・・・
塗り直す腕はないから、いい青デカールがあれば細ーく切って貼りたい

660 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/29(木) 17:07:24.33 ID:7rpotkGd.net
ネタかもしれないけど、デカールで厚みが出るくらいならエアブラシで吹くほうが断然ラク

661 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/29(木) 17:15:27.26 ID:uTAfwk8r.net
>>659
いや、今も昔も店頭で買う目的の最大のものは「検品」だろ。
だから予約もしない。
製品スペックとして気に入らない可能性もあるから。
でもそれじゃ手に入らなくなってきた。
今の鉄模はもはや「金払ってあてがいぶちを目隠しされて渡される」ようなもの
…ちょっとした悪質風俗店だ。

662 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/29(木) 17:32:34.27 ID:ay0RuBEO.net
KATOの出荷時検査はザルだよね。
明らかに塗装不良っぽい物でも楽々と検査を通っている。
Nはキチガイクレーマー多数なので、HOよりNの品質に気を使っているのが悲しい。

663 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/29(木) 19:14:13.40 ID:uTAfwk8r.net
>>662
あんなグリコのおまけ紛いにクレーム付けまくるキチガイがいるのか…。

664 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2017/06/30(金) 00:34:57.36 ID:d0dLbIQK.net
DF200、試しに1両買ってみたらなかなか良かった。もう1両買おう。

スレ違いだけど、ここ見てたらヤフオクのバナー広告で“ブドー色のED70”が
映ったので思わずクリックしてしまった(笑)。

665 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/30(金) 08:49:44.05 ID:pUpJPbXt.net
>>663
16番もOゲージから見たら
ビッグワンガムのオマケ程度

666 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/30(金) 14:14:27.55 ID:E4mBp0Ah.net
>>665
エアOゲージャーはお引き取り下さい

667 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/30(金) 15:40:30.53 ID:EBllZ44P.net
>>663
NもHOもどっちもやってる奴が大多数じゃないのか

668 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/30(金) 15:57:44.15 ID:dFEqHVD6.net
HOやってるヤツは多少なりともNやってるのは多いだろうけど
逆はそうでもないんじゃね?

669 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/30(金) 16:51:42.32 ID:NZbBeih4.net
オレはHOだけだなあ
Nなんか持っててもどうしようもないし

670 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/30(金) 20:53:41.17 ID:SsVkye5S.net
HO持っててもエンドウやカツミだったら
金をドブに捨てるのと同じ!
この2社の造形はHO界のマイクロエースw

671 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/30(金) 21:05:35.52 ID:gFihuh0+.net
スレ違い
ここはプラスレだ

672 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/30(金) 21:31:35.74 ID:bhrXJYkC.net
HO買ったらNがおもちゃに見えてしまってNは手放したわ
今のNの価格と販売ペースを考えたらHOの方が気楽に遊べる

673 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/30(金) 21:42:53.94 ID:SYqhkKxo.net
NはNの良さが、HOはHOの良さが有るんだから他のスケールと比較して優劣を付けるもんじゃない。
特にプラHOについてはNの技術力が飛躍的に向上した恩恵を受けて発展して来たんだから尚更だろ。

674 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/30(金) 21:47:56.56 ID:9oiHuDjd.net
優劣はあるがそれぞれに違うから色々同時に楽しむ。

あと、Nゲージの恩恵なんて感じないぞ。
良くも悪くも日本のNゲージはガラパゴス。海外HOの方が進んでると思うし。

675 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/30(金) 21:53:21.04 ID:9oiHuDjd.net
優劣は表裏一体と言ってもいいかな。

スケールダウンを優先させれば模型として扱い難い。逆もまた真。
編成が組めると単行が小さすぎる。風景が楽しめると車両が小さい。逆もまた真。
廉価と高品質も両立しない。

だから一般論でAが優れBが劣るなどという奴は経験不足か視野狭窄なのよ。
他人が何を評価するか判ったものではない。ランクの押し付けは大きなお世話。

676 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/30(金) 22:18:31.85 ID:CHjIjaPq.net
>>670
マイクロエースに失礼

677 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/30(金) 22:43:22.80 ID:bhrXJYkC.net
色んなもんに手を出すのって結局は“中途半端”って思うけどね
自分が満足してりゃいいんじゃないの?

678 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/30(金) 23:26:36.34 ID:+LmeN/0S.net
>>676
MPギアとマイクロのフラホ動力、信頼性が高いのは?

679 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/30(金) 23:59:24.85 ID:dqYz1LOh.net
コンテナはプラで良いんだけどコキ106、107の金属製が欲しい

680 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/01(土) 08:26:55.84 ID:j7NgKqo3.net
>>679
すんげぇ高いモンになりそう。

681 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/01(土) 09:40:01.74 ID:nvPeJ0bZ.net
富、来月のEF64祭りはどれが売れ筋?
Nから転向中の俺は1001予約しました。
瞬間蒸発しなければ他のも追加したい。全品買う人も多いんだろうなあ。

682 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/01(土) 11:35:27.11 ID:IVYuqg2c.net
>>679
オレは海外製品みたいにダイキャストで成型してほしい
コキがクニャクニャなのは萎えるw

683 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/01(土) 12:01:27.06 ID:fFrMEkC6.net
>>679>>682
KATOのコキ104は内側にダイカスト製のフレームが入っているし、
富のコンテナ車は金属製(材質不明)の補強が入っていて、フニャフニャではない。
富の各種コンテナに対応した交換式の爪はプラでなくては困難だし、
爪を反らせてコンテナを着脱可能にするにはプラが適してる。

684 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/01(土) 12:29:52.08 ID:j7NgKqo3.net
いずれにしても、あの「カシャンカシャーン…」って音の再現は無理?

685 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/01(土) 12:45:56.83 ID:amuQwhdL.net
>>681
双頭連結器が人気らしいよ

>>684
コキを10両以上連結して、やや荒っぽく引き出すか、連結器を
金属製のKDカプラーに取り替える

686 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/01(土) 17:47:22.16 ID:j7NgKqo3.net
>>685
発車引き出し時の音じゃなく、レールの継ぎ目を渡る音。

687 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/01(土) 23:05:48.48 ID:irh9FOXe.net
鉛を付けて単純に重量を増せば音は大きくなるよ
モーター車への負担が大きくなるから勾配がある所を走らせるのは注意が必要

688 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/02(日) 05:50:47.18 ID:gS5y0YxL.net
>>687
ウェイトで重くしても、音は大きくなるかも知れないけど音質は変わらないな。

689 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/02(日) 07:49:26.99 ID:ceB2T1bj.net
プラの台車の時点で期待薄
さらにコキのスカスカ空間だから余計に期待薄
普通の箱車だとDCCのクロージャー効果?みたいになってジョイント音が響く
例外としてKATOのコキ10000系の素晴らしい転がり性能のTR203台車を金属製のアダチに変えると、転がり性能は素晴らしく酷いが(笑)良い音がなるぞ
うちは10数両あるコキ10000を音のためだけに全て取り替えたよ(笑)

690 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/02(日) 08:18:47.92 ID:dXIcclqF.net
エンドウのブリキコキとベーカーカプラー、これ最強。

691 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/02(日) 10:04:01.95 ID:45jxIWXm.net
ガチャガチャって金属音は素材が硬いから出る。
柔らかいプラ台車では車体を重くしてもいっしょ。
もし台車が柔らかい鉛だと金属音は出ない。
貨車は音だけならブリキがいいなw

692 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/02(日) 11:27:09.89 ID:vV6pAWYA.net
天のつばめ、釜込みでスロ編成で購入して走らせたんだけど、
スピーカの裏に線路通してて、台座代わりに使ってたレンガに、
ガリガリガリっと、13両中10両、車体表記の上あたりに4センチほどの
擦り傷がぁぁ 付いてしまったw 泣ける、、、

693 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/02(日) 14:44:58.87 ID:t7VTUf5d.net
エンドウのブリキコキって国鉄時代のしかねえじゃん
ダイキャストでコキ100系を作ってくれないかな
ディテールは簡素で良いからずっしりと重いの

694 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/02(日) 15:46:31.88 ID:9LZq2B0N.net
機関車がブラスで客貨車はプラがデフォ
逆だと牽引出来ない特に過渡釡

695 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/02(日) 16:21:44.02 ID:70UhfDQr.net
オレは過度DD重連に沿道ブリキ貨車50両w

696 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/02(日) 18:27:37.30 ID:gS5y0YxL.net
>>692
これは素直にお気の毒だと思う。

697 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/02(日) 21:38:28.47 ID:Zx4Tdali.net
レンガの上で走らせてはいけないという教訓だな。

698 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2017/07/02(日) 22:02:09.95 ID:fbt0NjaY.net
>>694 >>695
加トDD51重連+ブリキ遠藤コキ16両だと15/1000を登れません。

>>697
煉瓦の横を走らせたのではないの?>>>692

699 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/02(日) 22:42:21.43 ID:vV6pAWYA.net
>>696
オシ以外は車体表記番号の下なんでなんとか・・オシは超目立つキズっす。
明日、天にだめもとでボディパーツあるか聞いてみるつもり。

>>697>>698
横っすね〜 まぁ、釜とスハ2両が無事だったのが不幸中の幸いです。

しかし、天の58は、過渡と違って車輪に遊びがまったくないんで、
ちょっとでもジョイントとかで線路が波打つとすぐ脱線するな。お座敷に向いてねぇぇ。

>>694>>695>>
俺はゴム履いたり、ゴム糊車輪に塗りたくるけど、みんな牽引力あげる
のにどうしてるんだろう。やっぱ隙間に鉛埋め?

700 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/02(日) 23:16:59.66 ID:JuUe4sUl.net
>>699
俺は非電化派だから単機で引けなくなったら即重連。
重連で引けない両数は走らせない。
勾配はないから十分引ける。

701 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/03(月) 08:23:39.84 ID:obOmRjT5.net
行きつけの貸レのエンドレスに連続15‰の勾配がある。
しかも、そこへ車両を持ち込むのは長編成を走らせたいからこそなので
余計に頭が痛い w

702 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/03(月) 10:31:32.43 ID:obOmRjT5.net
>>701訂正
改めて調べてみたら、15‰じゃなく22‰だった。

703 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/03(月) 21:17:38.09 ID:ChriKC0N.net
TOMIXさん....そろそろEF62の再生産を....

704 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/04(火) 05:11:02.56 ID:dCgm7BSu.net
富の電子参拝所にEF64-1000各種の試作品が掲載

705 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/04(火) 07:28:23.32 ID:g9MUJYBg.net
売れ筋は全部プレステージにする、商いの上手いお富さん。
それだけ部品取り付けの出来ない層が多い証拠でもある。

706 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/04(火) 07:56:18.12 ID:yXjm5MU6.net
>>705
オレはナンバーの取り付けが一番不得意だから、
プレステバージョンにさほどの有難味を感じない。

707 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/04(火) 08:35:34.56 ID:g9MUJYBg.net
>>706
64-1000はプレートを穴に突っ込むだけだから、なんの問題も無かろうて。

708 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/04(火) 12:36:12.08 ID:vQPamcom.net
穴に突っ込めないやつが大勢いるんだよ。

709 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/04(火) 13:41:40.47 ID:p7JO9T1L.net
>>708
だれうまw

710 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/05(水) 08:33:50.34 ID:76w1Pk1s.net
双頭機めっちゃショボ!
一番迫力の無いverを模型化するか?
ってか他のプレステですらジャンパーケーブルは灰色のままとか(笑)

711 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/05(水) 09:46:51.79 ID:XqFL/ZRo.net
質問です。
過渡の分売バーツを塗装したいのだけど、どうすれば良いですか?

712 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/05(水) 16:09:32.15 ID:6SZsDy7P.net
>>710
双頭連結器のプロトタイプは「カシオペア」や「あけぼの」などの
自社製品との組み合わせだから。2009年に国鉄仕様を購入したが、
ジャンパーケーブルは灰色だった

写真がみんなピンボケなのは、以前に発売された製品をベースに
手造りの試作品だからかな?

713 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 07:14:59.82 ID:jLofc9iC.net
>>711
筆、塗料、薄め液を買い揃える。

714 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 07:25:25.69 ID:jLofc9iC.net
>>710
油性ペンで塗るだけの簡単な加工です。

715 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 08:04:02.24 ID:dcrl+vU2.net
分売バーツw

716 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 09:03:12.99 ID:d0avBaty.net
katoのASSYパーツに、普通のプラ塗料をこのまま塗るとすぐ剥がれてしまうので、
下塗りのプライマーで塗料の粘着力を高める。

717 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 12:12:51.10 ID:uDKiFNdh.net
過渡からDE10貨物更新色がキタ。

718 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 12:43:20.60 ID:oFqHpG9L.net
ワム38やっと来るか

719 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/06(木) 23:00:11.22 ID:TBtEUmHM.net
かとちゃん、ここのところいい流れだねー。
DE10も今月出るからJRFも欲しいなーと思ってたら、
この再生産。EF65JRFもどうか。

よーしタキ1000つなげちゃうぞー。

720 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/07(金) 09:09:20.85 ID:iRvNvaF5.net
アイコン

JNMAに3DP造型の143系出品したようだが、
そのまま3DP造型で出すのか? それとも単なる試作品なのか?

誰か現地で確認出来た方いたら、情報ヨロ

721 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/07(金) 17:26:44.86 ID:RPGy4kdj.net
143系は展示用の見本を3Dで出したんでしょ
前にアクラスも80系を3Dで出して展示見本にしてた

722 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 00:16:08.70 ID:gB1K7Ei6.net
143系が発売されるのが来年としたら、この後に予定されている185系が3年後、
117系が4年後あたりになるのかなぁ?
富さん代わりにやって欲しい。

723 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 00:23:08.42 ID:QW0flXtn.net
katoはオハ12再生産しろやバカ野郎

724 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 09:44:16.06 ID:iYRNC/a1.net
>>723
去年まではまだあちこちに在庫があった。
あるうちに早く買っとけバカ野郎。

725 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 14:25:49.88 ID:gpkSeGQ1.net
>>722
波動用以外は引退したあとだな、そのスケジュールではw

726 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 15:08:08.06 ID:/eSjiiXv.net
>>722
現状のアイコンにはマニや143までが背の丈に合ってるよ

143まで上手くいったら、クモルあたりでもやって自力付けて、
んで、編成モノにチャレンジして欲しい

185は、さっさとお富さんがやるようにして欲しい

727 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 15:39:25.26 ID:zUg9AThf.net
>>724
オハフやスハフはどうでもいいのよ
オハが足りないんだよバカ野郎

728 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 16:17:38.52 ID:T9TzShkc.net
>>727
オハは全く見かけないね。中古でもそうそう出回らない。
24系寝台でもオハネは無いけど、中間車を多めに作らないのはなぜ?
複数必要な中間だけだだ余り状態って見たことない気がする。

729 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 17:39:33.03 ID:+j5XauuH.net
>>728
14系はスハフだけ売り切れてオハは残ってたな
電車だけど115のモハはMセットも残ってる

中間が売れ残ってるのはフル編成にする人が
メーカーの想定よりも多かったんだろうね

小売店に残ってると塚とか言って揶揄する
バカがいるけど、店頭に在庫があるのが
正常だよなぁ

730 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 18:47:34.23 ID:cdO4Yb/6.net
>>728
昔はフル編成をするとは限らなかったかもね、

731 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 18:50:49.00 ID:nvXSARRp.net
小売店に残ってると塚とか言って揶揄する
バカがいるけど、店頭に在庫があるのが
正常だよなぁ

ほんとこれ
この業界の在庫があれば不人気みたいな空気やめれって思うわw

732 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 18:58:43.75 ID:DfWYiGSd.net
>>729
そうなのね。12系も14系はオハフばっかり残ってた印象だったわ。電車は中間車が残ってるのか。

>>730
そうかもね。オレも当初は6両までとしてたが、今は14両だもんな。

733 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 21:06:20.56 ID:FyUc3Jk3.net
KATOの20系客車基本セットは前回製造分はまだ新品の入手は可能
しかしナハネ、ナロネはどこにも無い

734 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 23:00:18.16 ID:waJyzbLv.net
>>733
あの4両だけじゃどうにもならんからなぁ
…殆どの人がナハネやナロネを同時に(特にナハネは2両以上?)買った筈。

735 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/08(土) 23:53:19.55 ID:UQL9K3Q+.net
オレは基本とナハネ5両買ってナシを放出した

736 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 00:28:04.02 ID:+I5PpZTl.net
>>734
ナロネは前回再生産しなかったけど、基本とナハネの再生産で見事に捌けたな。
客車はついつい長編成にしたくなるかもね。

737 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 08:49:41.75 ID:mZnTsjA/.net
katoのDE10貨物って岡山所属機なんだな。
タキ1000引かせるのビミョーだなー。
公式でタキ1000引っ張るの例として載せるなら
せめて愛知か新鶴見所属機にしてほしいなぁ。

岡山所属でタキ1000ひっぱっることってあるの?
甲種輸送としても無理あるよな…。

738 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 09:04:32.12 ID:DkjtBrmX.net
こまけぇこたぁ委員だよw

739 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 09:18:04.66 ID:6h0U92yu.net
こだわる気持ちは尊びたい。
しかしそのネタがカトーと判るや、止めに入る気持ちが渦巻く不思議w

カトーに何言っても通じないし、清々しいほど全力で違う方向に走ってるでしょう?w
そのブッチギリ感が半端ないから、少し違う方向性を期待しても無駄というか、それを期待する側が悪というかw

740 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 09:22:34.64 ID:XsJCEiNZ.net
>>737
岡山と新鶴見で、何処が違うん??

741 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 09:47:48.96 ID:gF/sSW1N.net
>>740
白帯じゃないかな。カトーのプロトは白帯が車体正面でヒゲの様に途切れる
新鶴見は白帯が途切れていない

742 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 10:15:01.65 ID:qwU309oG.net
TOMIX EF64-1000の塗装でご質問があります。
ノーマルモデルの手すりを金属製にしようと考えていますが、大宮更新色の青、
広島更新色の青とライトパープルで、実際の模型に合うように調色にトライしていますが、しっくりきません。

実機と模型はちょっと色味が違うような気がしています。
模型に合う、そのものずばりの塗料がありましたら、是非教えていただけないでしょうか。

743 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 10:25:32.88 ID:XsJCEiNZ.net
>>741
サンクス

でもわざわざ
>・今春、80余年の歴史に終止符を打つ、梅田貨物ターミナルで活躍中の岡山機関区所属の1575号機を再現。

なんて特定機を再現しているんだから、何かの狙いはあるんだろうな

744 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 11:54:37.59 ID:mZnTsjA/.net
>>740
もともとの色は>741の通りだね。
1576とかは3年前に岡山から今新鶴見で、白帯はそのまま。

んで、1575は調べてみたら去年から東新潟所属になってるみたい。
ってことはタキ1000引いても文句は言われないな!標記違うけど。
で、東新潟では本線あんまり走ってないとかってネット上で見つけた。

745 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 11:57:49.54 ID:I+dmAc2m.net
>>742
模型屋の塗料棚の前で考え続けたり、自分で調色のため塗料を練って練って
試行錯誤を繰り返して見つけるものだ、そういうことは。
金と時間を費やして見つけたもんをそうそう手軽に教えるかよ。

746 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 12:13:20.97 ID:bJ5MHqFg.net
>>745
なら、黙ってればいいのにw

>>742
ここで聞いたのは間違いかもね
プラパーツでも色味が変わるくらいだから
ドンピシャでなくとも、近似色でお茶濁した
ほうが、お手軽かもねw

747 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 12:28:42.41 ID:XsJCEiNZ.net
>>744
でも折角鶴見線シリーズで展開しているんだから、
そこにいるプロトにすればよかったかも

今回の貨物色が、12052とコラボしたかどうかは知らんけど

748 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 12:29:16.76 ID:VWHh22uD.net
手すりなら近似色でも問題ない。キャラクターブルーとかインディブルーでいい様な気はするけど金属線なら思ったより暗い発色になるかな。
面を塗るならきっちりと調色しないと目立つ。岡山色の屋根手すり別体化にチャレンジして調色に苦労してます。

749 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 15:11:41.25 ID:NE+pFvhb.net
自分の質問に「ご質問」とか言うレベルなので、
自分に豊田様とか言う議員を想像してしまい、色のことはわからなくなってしまう。

750 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 17:53:37.87 ID:ZDNr+F+7.net
そんなに細けえ事気にするくらいなら車体ごと再塗装しちまえよ

751 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 19:41:09.73 ID:g4FStfSV.net
みんなこだわるんだな、
スターターセットのDD51A更新に旋回窓つけて鷲別機のつもりで悦に入って遊べる俺みたいなのが幸せだわ
あ、実機の違いは知ってるから講釈は要らないよ、念のため

752 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 21:09:57.88 ID:L4oQaAQE.net
>>731
税制が変わったから、小売りもメーカーも在庫を抱えたくないんだろうね。

https://www.tabisland.ne.jp/column/2017/0301_3.html

だいだら買い足しながら、編成を作っていたジジイ世代の私としては
寂しい話だし、HOだけでなく鉄道模型の敷居が高くなる気がする。

753 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 21:15:49.98 ID:g7at+UQS.net
>>751
TOMIXで1000番台ベースに鷲別機出してくんないかな
まあ待ってれば出る気もするけど

754 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 21:32:15.38 ID:0XSY+6RX.net
>>751
模型やし自分が悦には入れたらなんでもええよな

北斗星スターターに客車と線路コツコツ買いたして毎月楽しんでる

755 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 21:57:01.48 ID:XsJCEiNZ.net
>>751
それがよいですな

俺の鉄道なんか、C62が20系どころか北斗星まで牽引しているし

756 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/09(日) 22:18:09.18 ID:A3iQg1Pr.net
俺の鉄道なんか、C62が電気で動いているし

757 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 04:24:26.67 ID:q9L9GmRz.net
>>752
大丈夫ですよ。在庫については税制は変わってないし、在庫に税金がかかるなんて聞いたことない。

758 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 06:55:30.77 ID:09Tcjma0.net
>>757
誰も「在庫自体に税金が掛かる」なんて言ってないし、自分の恥を晒す前に一回ググってみたほうがいいと思うぞ

759 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:48:38.99 ID:scNVM8iz.net
在庫は資産だから税金かかるでしょ
税金かからないなら原料を大量に仕入れて赤字にして製品を作っておけば税金を払わなくて済んでしまう

760 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 08:13:29.16 ID:Af+uW33b.net
それは解るんだが、「税制が変わったから…」ってのがよくわからん。
昨日や今日からの課税じゃないと思うんだが。

761 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 10:37:22.88 ID:Hx03YNNz.net
>>751
自分も持ってるが、
結局この更新機はどこの所属機にするのが正しいんだろ?
ただ屋根上が曲者なんだっけ?
形態的にはどれでもないエラーになるのかな?

762 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 10:44:31.57 ID:k/RndQkI.net
「売れ残った商品にも同じように税金がかかる」というほうが解りやすいかも。
売れた商品はお金になるが、在庫品はすぐお金にならない。

763 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 11:29:06.97 ID:q9L9GmRz.net
>>758
751さんは「決算期末に残った在庫には税金がかかります。」というサイトをご紹介しているのですが?
>>759
後学のためどのような税がかかるかご教授いただけませんか?煽りではなくマジです。
あなたが経営者だった場合、ずっと赤字でいいんですか?従業員の給料は?製造側だった場合原料の仕入れ資金は?
販売側の場合は仕入れ資金はどうするのですか?
>>760
https://www.ex-it-blog.com/archives/8302/
こちらの方は「在庫には税金にかからない」と断言してますし、わかりやすく解説されています。
なによりちゃんと自分の身分、氏名を公表していらっしゃいますね。
ただ少々古い記事ですので。現在までの改正は758さんがご教授くださるかと。

764 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 11:34:15.21 ID:XqUZaZEh.net
>>757
>在庫に税金がかかるなんて聞いたことない。
<在庫には税金がかかるの?>
決算期末に残った在庫には税金がかかります。
【ポイント】
(1)在庫に税金がかかる
(2)化粧箱等も在庫になる
(3)不良在庫は決算末までに処分しよう
https://www.tabisland.ne.jp/column/2017/0301_3.html

765 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 11:36:49.28 ID:Af+uW33b.net
>>761
架空の機関区。

766 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 11:42:05.88 ID:q9L9GmRz.net
>>764
イヤイヤ、だから・・・。

767 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 12:01:10.56 ID:k/RndQkI.net
在庫に税金がかかる
→売上が同じで在庫が増えると、税金も増える。

在庫に税金がかからない
→売上も増えて在庫も同じよう増えると、売上に対する税金だけが増える。

768 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 12:10:42.76 ID:Is4wUgM2.net
>>761
エラーとタイプは分けて使おうな

769 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 12:47:51.13 ID:Mlm6EfZ2.net
>>761
合ってるのはDD51って形式だけw
所属もなにもない

770 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 13:27:35.42 ID:Hx03YNNz.net
>>769
これって原色版の単なる塗り替え品?
てことは原色版の方もどの実機にも一致しないのかな?

771 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 13:55:54.40 ID:uneqH7vk.net
>>770
KATOのDDのプロトタイプは500番台初期型。
これらはとっくの昔に全て淘汰されているので、もともと更新機が存在しないという事。

772 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 15:23:11.42 ID:hD37u92K.net
自分で違いを知ってるから買わないとか
加工するとかならわかるけど
人に聞かないとわからないなら
気にしなければいいのに

オハ47の換算表記がスハのままとか
貫通扉の取手が開き戸になってるとかは
エラーだと思うけど、プロトタイプが
異なるのはエラーとは違う気がするな

773 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 15:47:22.50 ID:uneqH7vk.net
メーカーでもそれを知っているからわざわざ「タイプ」と称している。
あとは自己責任だから、エラーなどと騒がない事。

774 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 16:45:47.74 ID:xOKahWzK.net
>>767
利益が変わるので「税金が増減する」ですね。決して「在庫」に課税されるわけではありません。
私も少しずつ買い足す派なので思わず書いてしまいました。
そういえば「在庫は資産だから」課税されると仰る方のお返事はまだ頂いておりませんが、私の記憶が正しければ、流動資産には課税されないとおもいます。
税金の計算でメシ食ってるもので気になりまして。
激しくスレ違いなのでこの辺で。

775 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 18:48:18.26 ID:zspdTWZa.net
富DF200、上新Webも芋も売り切れかよ...余程売れてるんだなw

776 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 19:22:49.40 ID:58uvu46D.net
DD凸は過度で満足できる人間はそれでいいでしょ
オレはダメだったから買ってない
早く富が最終型B更新のバリ展してくれないかな

777 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 20:36:44.27 ID:E3gJ8t1e.net
世の中にはKATOのEF58がEF58に見えない奴もいるらしいからな
アスペもこじらせると難儀だね

778 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 21:10:33.74 ID:0AZpSU8M.net
>>774
模型屋をのぞくともはや「固定資産」と化している物があります。

779 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 23:10:10.20 ID:1j68GOLP.net
金型の課税の話よりも、天プラの再生産の可能性の話だろう。

780 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/10(月) 23:28:06.71 ID:Iv2BVI4r.net
>>775
アマゾン在庫で残っている

781 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 07:49:00.40 ID:0LW9wLVW.net
>>761
あえて言えば愛知タイプ。
牽く相手はタキもコキもOK。

782 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 07:51:55.88 ID:0LW9wLVW.net
>>777
せめてメーカープレートが「無し」ならまだマシだが。

783 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 08:34:53.36 ID:t0Iv1f+O.net
メーカープレートなんて拘る人もいるんだね
そこまで拘るなら自分で加工すればいいし
そもそもメーカーごとの特徴が
再現されているわけでもないんだから
KATOじゃなくて真鍮の特定番号機でも買えば?

784 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 08:36:56.84 ID:xhFPxbwg.net
>>782
メーカープレートをのっぺらぼうにするのは然程難しくはない。

785 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 08:42:39.16 ID:xhFPxbwg.net
指摘屋に何か言われた時のオレの決まり文句は
「プラ完風情にそんなもん求めるなんて実に馬鹿げてるよ。」

786 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 10:19:47.55 ID:S43rEUxR.net
横からだけど
Nで文句言うとHOやれって言われ
プラHOにここがイマイチって言うとブラス買えって言われ

むしろ文句言うな厨が全てを抱擁してくれるプラレールやればいいんではないかと

787 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 12:18:35.91 ID:1XD7nDnR.net
全てを抱擁w
俺も784に同感だな。運転室のドアがないとかそう言うレベルの文句ならともかく。

ブラスモデルは特定番号の特定の時期を再現するために苦労している。
その汗に対しても失礼だと思う。
求めるものが形としてあり、代価も判っているのに払う気はなく文句は言うって事だからね。

ああ優しく抱擁してやりたいよw

788 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 15:20:43.20 ID:S43rEUxR.net
キモっ

789 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 18:33:28.94 ID:SliOkMl5.net
>>787
ブラスモデルは手作りだから○年頃の×号機、△年頃の□号機みたいな作り分けはプラ製模型より楽だよ。
ブラスモデルが高いのは組み立てなどが大変だからであって細かい作り分けをしてるからじゃない。
大体、特定号機の模型を作るよりaとbとcを足して3で割ったような...いわゆる最大公約数的な
模型を設計する方が大変だし。

790 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 19:10:58.24 ID:LsuCVL//.net
>>789
786は作り分けるための調査が大変だと言ってるんじゃないの?
別に調査費が価格に反映されてるとも言ってないし
プラ量産品が最大公約数というわけでもない

791 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 21:57:03.74 ID:/wYqRBVX.net
>>779
天プラは再生産しないと聞く。理由は知らない

792 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 22:07:24.42 ID:IqS3QIZ+.net
その内プラレールにもゴチャゴチャ言う奴出てくるかもな。
最近はBトレみたいなオモチャにも「実車と違う」ってケチ付ける奴いるぞ。

793 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 22:37:01.42 ID:lLgbiv58.net
>>791
この話を受け入れられない人が発狂している。

794 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 22:54:25.51 ID:SlO2is1F.net
>>791
ニセコセット用に出たマニ36とか、高崎旧客用に出たスハフ32は細部は異なっているが、実質的には再生産じゃないの?

795 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 23:04:07.85 ID:lLgbiv58.net
>>794
マニ36,スハフ32とも、前回と同じ金型出来たとはとても思えない。

796 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 23:24:39.49 ID:SlO2is1F.net
>>795
天のスハ32系客車は雨樋位置が高くて幕板が広いという欠点がある。
高崎旧客を見るとスハフ32だけが幕板が広い。
新規に作ったなら他の車両に合わせる筈なんだが…。
以前製作した型を流用して作ったと見てる。

797 :某356:2017/07/11(火) 23:37:46.10 ID:fSwJCTlX.net
>>796
設計をそのまま使っただけとか。

798 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 23:41:13.26 ID:lLgbiv58.net
>>796
金型の図面までは大きく変えていないと思う。

799 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 23:42:43.28 ID:lLgbiv58.net
言い換えれば、103系も500系のぞみも、金型の図面は残している筈。

800 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/11(火) 23:54:09.37 ID:SlO2is1F.net
>>797>>798
確かに図面流用という事も考えられる。
そうだとしたら、せっかくのチャンスを逃したという事かな。
もっとも、発売元が気付いていない、又は気にしていないだけという落ちかも。

801 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/12(水) 00:14:36.77 ID:HzHiaYgX.net
>>799
500は天ブランド以外が勝手に造ってたような、

802 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/12(水) 06:18:21.89 ID:zsF4MtuV.net
>>801
天がマニファクチャラーに金型の使用権やそれを使った商品の、
例えば日本以外での販売を認めてたんだと思う。
その代わりに金型代はマニファクチャラーと折半してるとか…。

803 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/12(水) 09:13:05.35 ID:nlGFJilA.net
>>802
勝手に生産したらしいよ、国内にも入ってたようだし

804 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/12(水) 10:20:11.50 ID:zsF4MtuV.net
>>803
よく係争にならなかったな。
とは言え、増結4両セットの方ならオレも手を出してたかも…w

805 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/12(水) 20:06:47.78 ID:MkprEwxU.net
設計図面っていうより、3DCADデータだろ
今時2次元の紙で図面保存とか、有り得んだろう

で、簡易金型で金型自体の耐用性は低くとも、
CADエータがあれば幾らでも金型再生が可能だから、
データ流用して別個金型製作、なんてのは有り得る話だろう

806 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/12(水) 20:28:14.86 ID:H1Y/Axp6.net
>>804
実際に500系を買った者だが、
基本編成と4両編成との販売時期には時間差があった。

4両の方が出なかったのは、係争にしない条件だったんじゃないかな。

807 :某356:2017/07/12(水) 20:49:44.15 ID:2qyAGFDd.net
>>605
今時設計図面を紙だけだと考えることがあり得ないのではないかと。
3DCADデータにしても、それを設計するための資料が必要ですし、
その資料も紙とは限りません。

808 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/12(水) 21:54:04.95 ID:OWkXLggJ.net
天は簡易金型を使っているから、カトーのように再生産ができない。
中国の会社に金型持たせたら、裏で勝手に再生産しまくるらしい。
天は、規定ロット作成後、簡易金型を目の前で破壊させることになっている。

809 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/12(水) 23:04:50.60 ID:xFTGXVuk.net
500系16連にしたい

810 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/12(水) 23:44:11.49 ID:DH2hHaMA.net
>>803-804
京都の海龍(会社名ね)経由で国内に入ってきてたな、田無で5両基本セット売ってたけどショーケースに
「この製品のアフターサービスは一切ありません、天賞堂に持ち込んでも対応していただけませんので了解いただける方のみお売りします」
という内容の貼り紙があった。
海龍が出したのって61系客車と満鉄ダブサだけだっけか?

>>809
発売当初から16連化はできない製品だったよ、RMMで16連改造した作例あったけど。

811 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 00:30:16.51 ID:WhRfVQm9.net
>>810
ダブサ持ってるけど
何で、あれ海龍ブランドなんだろ?

812 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 08:03:53.62 ID:K7yG/vnq.net
>>761なのだがちょっと聞いて欲しい
元々Nをやっていたが全て売り払って幾年月、このカトーDD51で16番デビューしたのだが、
さてと電源を入れてみて機関車からはジー、ジジジジという音が聴こえてきて興醒めしてそっ閉じしてしまった
上手く言えないがこの16番のディテールからもっと違う音を想像してたっぽいのだが、
実際発する音が昔買ったNの113系のジジジジみたいな音となんら変わりなかったので落胆とでも言うか
やっぱりこんなもんだろうか?
別にケチ付けるとかじゃないけど、なんかうーん・・って感じだったので

813 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 09:52:42.52 ID:hsZAoaKE.net
>>812
カトーのDD51は1986年に初回発売。DE10は1989年に初回発売。ノイジ
ーな音は仕方ないよ。トミーは初期の青い箱の韓国製はノイジーだが、
現行の灰色の箱の日本製は音が静かだ

814 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 10:18:48.07 ID:eK5cTVqd.net
>>812
シャラシャラ、シャーシャー…のNの音とどちかが好みか?…って問題だな。

815 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 10:43:28.57 ID:53eZPP1v.net
ようこそ!DCCサウンドの世界へ

816 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 12:31:59.22 ID:eK5cTVqd.net
尚更不要。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 15:10:09.05 ID:93N6R1SP.net
>>816
オマエは呼んでナイ

818 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 16:24:24.92 ID:zPzzj7J0.net
富から223系2000番台きた!
純粋に嬉しいよ。

819 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 16:30:01.99 ID:Do7zNQNz.net
富の223系
→カツミ、エンドウのネタと思っていたけどとうとう富がやったネ。
 JRの車だけど、去年のVSEよりはましです!

820 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 17:43:30.20 ID:Xt+VXOkZ.net
>>818
個人的に-1000の方がよかったかな

821 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 17:45:23.24 ID:34aeWB0A.net
俺は興味ないから買わないけど、16番製品化続行の流れを作るために興味あるみんなはお布施よろしくな!

822 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 17:53:28.44 ID:RGhrC3Hd.net
211とかE233をやれよバカ!

823 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 18:33:00.46 ID:132loJ3t.net
>>818
そっかぁ良かったね。個人的には221系(未更新車)が製品化されて
欲しかったよ。DD51、EF81、EF510、113系、115系、485系、489系、
トワイライトエクスプレスと15年近くお布施している。

>>821
せっせっとプラ完成品の普通電車をやってくれるのは、今は富だけ
だもんな。8連でお布施しておくわ。

824 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 18:44:38.23 ID:cwjhdDeT.net
転落防止幌は再現しません。
バ関西芸人のお笑いに付き合った西
模型では再現されずw

825 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 18:55:56.01 ID:mTUqALjB.net
国鉄物なら185系とかJR物ならE233とか差し置いて関西物とは富もとうとう血迷ったかw
どういう市場調査してるんだろ?
オレは関東人ではないけど223系はいらん

826 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 19:26:00.95 ID:GdQA66De.net
>>809
7、10、11号車がない。

827 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 19:35:43.30 ID:BY0hmDHa.net
VSEとか223とか最近富製品が縁遠くなってきたw

828 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 19:38:04.70 ID:suZKpkz/.net
>>825

285系が製品化されてるから、床下回りはそのデータを大部分で流用可能
コストを考えれば、非常に順当だよw
しかも特徴的な車両制御装置(4VVVF+1SIV)で三菱と東芝の双方を作ってる

8連のW35は東芝、
6連のJ3は三菱、J6は東芝
4連のV36は三菱、V38は東芝
よって基本A・増結Aが東芝、基本Bが三菱
なかなか最大限に流用してるね。
日立はどこかが3D造形パーツやるだろうし

829 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 19:41:25.98 ID:pi86ONQZ.net
223はもちろん買うが、どの組み合わせで何両買うかが問題。

830 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 19:43:36.47 ID:132loJ3t.net
>>824
あの顔面ブサイク転落防止幌があったらお布施せんわw

831 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 19:54:11.35 ID:132loJ3t.net
>>825
185系踊り子は欲しいから電子参拝所で製品化希望のメールを送った。
貴方が何を熱望しているかはわからんが、たまにはやってみたらどう
か?

>>828
そうなんだ、貴方詳しいね。

832 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 20:36:39.74 ID:CiyWtwcw.net
JRの車両がプラ完で製品化されるだけで感無量
ブラスなんて買ってられっかよ

833 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 20:40:43.55 ID:injAc2E0.net
>>830
逆に、ないと嫌だという現行厨向けにサードパーティからパーツが出る、と。

834 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 21:09:52.80 ID:132loJ3t.net
>>833
そういう考え方の人もいるだろうな。ヤフオクにも個人の手造りパーツ
が出品されるかもね

835 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 21:25:03.53 ID:kv1Eka64.net
酉の転落防止はセンスなさすぎだわw
新車に付けるなら先頭に出て使わない時は格納して目立たないようにデザインするとかないのか
先頭車をデザインするだけ無駄だな

836 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 21:42:53.65 ID:TkM8gLSt.net
「俺はいらない」とか「俺は買わない」とかそんな報告一々すんなよ 
だれも聞いてないわ。
で、いつものように「ぼくのほしいでんしゃをださないなんてゆるせない」だものな。

837 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 21:48:03.89 ID:132loJ3t.net
>>835
国鉄車両を単色化しないといけないくらい、苦しい台所事情だから。
格納式=コストが増える。新造時もそうだし、検修と出区前に、正常
動作を確認もしないといけない。時間も手間もかかる。

駅で転落防止幌が故障して車体から出せない場合は、運転打ち切り・
車両交換で輸送障害だ。非鉄の人たちは通勤電車の顔に文句を言って、
乗らないという選択はしない。まぁ仕方ないね、あれは

838 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 22:39:34.43 ID:z7MA/K4F.net
格納式にしなきゃいけない理由って何よ?格納式にすることで得られるメリットって何よ?
何も無いだろ

839 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 22:42:17.75 ID:CiyWtwcw.net
電車マニアのために電車走らせてるわけじゃないからな

840 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 22:51:36.55 ID:liRPOyuQ.net
それにしても…
なんてまた223系・2000番台なんだろ?
関西人のオレでも、首を傾げたくなる。

841 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 23:08:42.97 ID:bPz407Yf.net
最近の富を見てわからんのか?
ブルーライナー、クモニ83の仕様など。
名古屋の修学旅行に永久。
223も頷ける。
185よりも先に117や221だったりして。

842 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 23:11:52.06 ID:dzTNnsjK.net
いっそ西の顔は103系顔にしてしまえばいいのにw
最高のコストダウンになる

843 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 23:17:24.63 ID:132loJ3t.net
>>840
本質的な答えは>>828に出ているよ。新規製作の部品が少なくなれば
トミックスは楽になる。

憶測で考えるなら、JR西日本の意向かな。アーバンネットワークの
代表的な車両だから。

844 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 23:29:27.35 ID:s3Jvinke.net
223系でHOデビューします

845 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 23:33:15.10 ID:kz6VHEuw.net
223系とかバカにしてたけど製品化予告が出ると、HOで新快速ってのも悪くないと思い始めてる…
ただ12連はちょっと無理だな…

846 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 23:40:12.87 ID:uajr7gpe.net
223-2000きたか!
4+4と8連の2編成揃えよう
12月でボーナスも出るし

847 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 23:44:10.09 ID:K7yG/vnq.net
俺は数ヵ月前に223系希望を書いてシリーズの運用範囲の広さ等を力説したけど、
主に関東人?から両数的にE233以下、売れるわけないと馬鹿にされた者だが、
まぁ見とけよ〜と言いたい

848 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 23:53:05.98 ID:o+3P4Crr.net
人気車種だし、両数で言っても4連とかからでも様になるのは逆に敷居が低くなって良いんじゃないか(この点はE233も言えると思うけど…)
あと富全体で223系自体の波が来てるんじゃないかね
Nの方もマリンライナー製品化で、2000番台も秒読み状態でしょ

849 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/13(木) 23:57:58.72 ID:fb8UM1da.net
>>830 
これだ。
https://www.amazon.co.jp/%E6%98%AD%E5%92%8C%E3%81%AE%E3%81%84%E3%82%8B%E3%83%BB%E3%81%93%E3%81%84%E3%82%8B-%E3%83%98%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC40%E5%B9%B4-DVD/dp/B0009RPD4M#immersive-view_1499957842532

850 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 00:01:56.37 ID:9alDrix9.net
過渡のサウンドカードも買っておこうかな
本体持ってないけどw

851 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 00:03:17.26 ID:pjRAoumR.net
>>847
TOKYO(笑)の主力電車のヨ233を出し抜いて、223-2000の製品化には溜飲が下がるな。
それだけ魅力あるってことだ。

それにヨ233はメーカー毎の細部の違いが多く、模型化が至難では?
出したら出したで膨大な数のエラー申し立てがくる恐れもある。インレタの車番と形態が合わないとか。
鉄模愛好者の8割がいるといわれている関東圏の現役車輌模型化ってメーカーにはリスク大だわ。

852 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 00:17:44.37 ID:3KySkPAs.net
嘘かホントか、既に模型屋さん?のツイートに詳細情報が出てるんだな
ソースはどこなんだろうか?
https://twitter.com/shin_osaka/status/885442575552753665
「※前面の転落防止幌は再現しません」と明記してある

基本A、B、増結A、Bとあり、増結BはJ編成用サハ2両との事
編成例から逆算すると、基本的には全て川重製、223系2000番台3次車 2004年製
基本AはVVVF 東芝、基本BはVVVF 三菱 という作り分けではないかと思われる

853 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 00:21:04.05 ID:ovuxYnZH.net
223-2000が出るとは意外だわ。関東物か381でも出るかと思ってたが。

富もそろそろ8ピンくらいつけてほしいな。

854 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 00:33:41.86 ID:VpQxBDW+.net
>>847
かなってよかったですね

855 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 00:35:21.65 ID:I3UZjJgB.net
関東人だけどE233よりグッとくるわ
スペース的な問題で6連か8連かで悩む

856 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 00:39:21.14 ID:3KySkPAs.net
>>854
ありがとうございます
ただ自分がどうこうよりも、
関西だと若い人中心に223系=カッコいい!というイメージなので、
そういう人達がHOに来てくれるんじゃないかという淡い期待ですね
ただまぁ本人の将来を考えたら鉄道模型なんか辞めた方が良いんですが汗

857 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 01:21:53.52 ID:VIh4lCI5.net
>>852
公式のpdf見たら全部書かれてるw

858 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 02:10:15.55 ID:Tn7qohbQ.net
箱根登山鉄道3000形 アレグラ号
高松琴平電気鉄道3000形
名古屋鉄道モ510形(標準色)
南部縦貫鉄道キハ10形レールバス

関東住みだけどここら辺のマイナーなゴミよりは223のが余程購買意欲は沸くね
富はこれからもまともな車種選定を頼むわ

859 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 04:41:04.92 ID:AmgKgRNp.net
>>848
マリンライナーならまだ解らんでもないんだが…。

860 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 04:55:47.06 ID:AmgKgRNp.net
>>859追伸
それはそうと…
6000番台にするための車番と貫通・乗務員扉の裾帯のインレタは付くのかしら?

861 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 05:10:06.46 ID:AmgKgRNp.net
>>860のまた追伸
プロトタイプに6000番台化された車はあるのかなぁ…今更だけど。

862 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 05:52:01.52 ID:3KySkPAs.net
>>861
4両のV編成で2000→6000なんかざらにあるんじゃないかな?
ただ川重製、東芝、三菱縛りとかだと詳しく見てかないと分からない
ちなみに2000番台とは言っても後期の方は窓枠が違う別物かと
パッと見側面窓周りの茶帯が違うが、これはそもそも枠形状が違ってるせい
宮原車は全てこれなので、今製品で宮原6000には出来ない

863 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 06:27:26.95 ID:4DjHI+nT.net
>>856
頑張ろうぜ

864 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 08:22:30.29 ID:AmgKgRNp.net
進行方向と逆向きのヘッドライトを点灯させたり
テールライトを消灯させたり
できるようにするんだろうか? >富223系。

865 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 08:25:47.53 ID:AmgKgRNp.net
>>845
12連が同時期新製車で揃うことなど滅多にないから大丈夫。

866 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 08:47:59.42 ID:uX1Jn6ob.net
>>858
それらは編成物とはコンセプトが違うだろ
なんでも編成物を出してればいいってことはない

867 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 08:54:16.93 ID:x7AzASvM.net
>>858
アレグラを除いて全部持ってる(しかも名鉄とコトデンは2両ずつ)持ってるオレの立場は?w

868 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 09:06:20.31 ID:x7AzASvM.net
>>864
少なくともヘッドライトについては、公式にはそう書いてアルナ。

869 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 15:56:25.98 ID:ksRfhImE.net
富は今年だけでも、159系、タキ1000、DF200、EF64-1000、223系。

個人的にほしいアイテムはないけどグレート!です。

カツ○の223系持っいる人はどう思ってるのかな?・・・
少し前に尾久で多くの人が競ってたけど、、、その価格の4分の1ほどで
今後は買えることになるのでショックだろうな〜。  やってしもうた、
でしょうか?

870 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 16:25:04.61 ID:OKORW00O.net
過渡 1-703 (HO)DE10 7月19日工場出荷予定

871 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 16:30:48.14 ID:wzx1x6qQ.net
プラが出てブラスが売れなくなるってことは
今までブラスがそういう売り方しかしてこなかったからってことだよ

872 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 16:32:29.79 ID:74KFQNhP.net
プラより真鍮製のが好きなんだけどエンカツのはそもそも似てなくて論外のが多いだし

873 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 16:39:06.16 ID:Xs1/0SDa.net
男は黙って谷川

874 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 19:07:08.70 ID:OI9U5BbF.net
>>873
成るほど、185系が欲しいのですね。わかります。

875 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 19:31:44.43 ID:AmgKgRNp.net
>>869
克・223系は1000番台。
見た目は別形式と言ってもいいくらい違う。

876 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 19:34:19.74 ID:Qr48XiBe.net
基本セットはAとBどっちを買うべきなんだ。4両でしか走らせないんだけど。

877 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/14(金) 19:52:36.39 ID:7DDB4k57.net
>>876
NGI ttp://www.jp-ngauge.info/ngi/2017/07/tomix201712-180-f725.html
からコピペ。床下機器外観の違いだけのようだ。

■基本セットAについて
・クモハとモハの床下機器外観は増結Aと同じ、基本Bとは連う仕様
■基本セットBについて
・クモハとモハの床下機器外観は基本Aと増結Aとは違う仕様

878 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/15(土) 07:09:25.37 ID:ZQgcv+tR.net
>>871
>>872
ブラス223持ってるけど、なんか顔はやっぱりぼんやりした感じ
窓やライトのはめ合わせとかがピリッとしてないし
手に持った時にズシリとくる重量感は素敵なのだけれども
いつか改修したいと思ってたけどちょっと分からん様になった
これはこれで手放す気はないが
おそらくトミプラはキリッとした顔で仕上げてくるんだろうなぁ

>>876
>>877
vvvf音で人気は日立だけど、
今回は東芝か三菱で選べだからなぁ
決め手が無くて決めかねる

879 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/15(土) 18:54:51.60 ID:vzN1jeD6.net
ステンレスカーってNゲージだと遠くから見ると見た目が似た感じになって今一買う気にならなかったけど、HOなら元のサイズが大きいからそんな感じにならなそうだな。
223系、いってみるか…

880 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 04:04:21.17 ID:Y4Axb3WE.net
>>876
俺なら東芝車のAを買う
でも希望は>>878の言うように日立車がよかったな

881 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 04:58:10.01 ID:sp7+jr0k.net
沿線住民でよく利用するけど<新快速
メーカーで差異あるとか、全く意識しなかった、ってか、知らんかった

馴染みある車両だし、一般車としては華もあるから一本欲しいけど、
今冬は天御召最優先だから、資金繰りどうするか…

こういう車両出してくれる富には悪いが、
来年夏頃迄残っていてくれたらいいんだが

882 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 05:26:00.67 ID:0bR5LICd.net
>>881
昔の蒸気やらゴハチ程ではないけど、
川重と近車、機器が東芝、日立、三菱とあって形状に差異があり、
またそれに加えて製造年次による形態差異やその後の改造による差異も多い事から、
これがマニアを惹き付ける要因になっています。
東日本の多所帯の形式もですが

なので人によっては何本揃えるとか、これが○○製の○次車で〜とか、これが○○のW○○編成で〜とかいう話になってきてしまうのです。

883 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 05:32:44.37 ID:0bR5LICd.net
あとトミプラの標準仕様
分からんけど、
側面や前面のガラスって接着とかじゃなくて取り外し可能なの?
出来たらグリーンガラスへの取り換えも見越しておいて欲しいが

884 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 06:26:07.69 ID:I2ovEHfu.net
153系(小高・ペーパー&模型社・ブラス)、117系(宮沢・ブラス)、221系(カツミ・ブラス)
…と、時代と共にずっと新快速を追い掛けて来て、
カツミから223系1000番台が出た頃は模型に金が回らない時期だったので
これで終わりにしようと思ったけど、
今度の2000番台はなんとか手を出せそうなので、“新快シリーズ”
再開しましょうかねぇ。

885 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 06:31:47.91 ID:sp7+jr0k.net
>>882
確かに阪急ファンとか、
ほぼ全ての個体の差異を網羅している方とか珍しく無い様、
過渡凸で満足の俺なんか、とても付いていけんわw

886 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 07:43:54.15 ID:etnJ8Wzr.net
223系でHOデビューする人多いかな。4両から手軽に遊べるし

887 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 11:05:30.73 ID:KfQmYj8L.net
東サロ、ユーロ、大サロのJT3羽烏をなぜ出さんのだろう
これこそ富プラ辺りで揃えておいて欲しいんだが
国鉄、JRファン共に、またどこの地域設定で走らせてもおかしくないんだが

888 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 11:36:12.47 ID:oFcWPGrO.net
>>887
いくら売れるか読めないから?

889 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 11:58:20.42 ID:cy8xkqqs.net
メーカーによる差異は過激派がいるから怖い

890 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 11:59:05.35 ID:sp7+jr0k.net
>>887
しかしそのJT3羽烏より製品化が難しい⇒5両全て異形式
の一号御召が製品化されるんだから、
今後は十二分に期待出来るんじゃないかな

ブルトレよりもフル編成短いから、模型としても扱い易いし
罐変えて愉しむにも、ブルトレよりも多くチョイス出来そうだし

891 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 13:26:40.36 ID:0lZS4kxj.net
>>881
重なると大変だな
過度14系10両、トラムキハ45系4両、富DF200プレステ2両の予約してあったのが6月に全部重なった
7月のカード決済金額に驚いたわw

892 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 15:51:15.46 ID:uyokxm3t.net
>>887
君が欲しい物が売れる物とは限らないんだよ。
いい加減理解しようね。
キボンヌなら専用スレでどうぞ。

893 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 17:14:56.11 ID:d+YPxck4.net
JTいらね

894 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 17:26:46.21 ID:sp7+jr0k.net
>>891
確かに
リボという麻薬もあるんだが、一時期
毎月プラ車両一両分以上を金利に捨てていた愚かさに気付き
依頼務めて近付かないようにはしている

しかし、プラ御召とか生涯最後の機会だろうから、
そういう状況では有難い麻薬ではある

一応御召はボーナスから出る小遣で何とかなりそうな予定だが、
223に、麻薬使うかどうか…

895 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 18:24:55.46 ID:4CRi9aKg.net
俺は223は買う
お召しはスルー

896 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 18:56:17.02 ID:qixZkSXe.net
>>887
シナ座なら富が出すかもしれんぞ

897 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 20:00:02.37 ID:sp7+jr0k.net
中途半端な塗り替え品でもこの程度の値段になる
相応の需要はあるだろう


https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h273274047

898 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 22:24:44.06 ID:3TRvt0+J.net
最後尾の運転室の室内灯を
点灯できるのは面白いと思う。

899 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/16(日) 23:18:59.32 ID:2sPOI1bJ.net
>>896
何言ってんだよ
シナ座ならとっくに富から出てるだろよ....

900 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 00:13:28.87 ID:61mOsT/D.net
>>899
ブドー色+等級帯は水戸に転属後でしたっけ?

901 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 00:36:36.89 ID:ZgvDuwac.net
>>899
HO-002 スロ81系お座敷客車(茶色)
公式サイトの製品リストから消えているな

902 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 01:38:27.71 ID:GOw4KfYh.net
>>897
近年の大サロ人気は凄いからな
自分でも頑張れば塗り替えでユーロピアぐらいは作れるかな?
昔天理臨で見掛けたが、原色DD51でもさぞ映える事だろう

903 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 03:52:38.83 ID:677O4LNJ.net
>>902
なにわの展望室なら造れそうな気もするが、
綺麗に塗装仕上げする自信は全く無いな。

でもなにわは3形式、品サロは4形式で済みそうだから、
製品化へのハードルは低いと思う、少なくとも御召よりは全然
フル7連で済むのも、模型向きだし

904 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 04:26:58.42 ID:jzGrdnO3.net
今更サロンカーやサロンエクスプレスでもなかろうて。
イロモノには鮮度が必要…“準定期”運用でもあれば別だけど。

905 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 05:00:19.82 ID:muxfySdW.net
12、14系のゴミみたいな改造車と1号編成は格が違うからな

906 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 05:45:50.39 ID:677O4LNJ.net
>イロモノには鮮度が必要…“

一号御召引退の6年後にも、なにわ御召は運転されているんだが…
昨年度も九州へ入ったし

鮮度という点に於いては、なにわはそれほど落ちていないと思うんだが
ゆとりも、一号御召より最終運行6年遅いし

>12、14系のゴミみたいな改造車
BR受賞の名車がゴミだとすると、御召車両以外は全てゴミ≠ゥw

907 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 07:13:27.62 ID:YOLwoaHL.net
>>901
スロ81お座敷ね、いつまでも模型屋の店頭で見かけたものだった。
古くはトミーのゴハチや12系、水野のDD、近年ではカトーのアーバンやモデモの373。
発売当時は不人気でも、時が経つと貴重品扱いになり、オクでそれなりの価格になっている。
不思議な世界だ。

908 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 08:17:52.82 ID:MXpuawcA.net
>>903
君が欲しい物が売れる物とは限らないんだよ。
いい加減理解しようね。
キボンヌなら専用スレでどうぞ。

909 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 08:19:36.70 ID:UYwyRPNN.net
そらま、富のスロ62やオユ10も一時は塚になりかけてたからな。
天プラのC62が出たら一気に掃けたけどw
(つられてモデモのオユ12も一緒に売れたような?w)

910 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 09:32:41.86 ID:LFrzPoZR.net
>>905
>12、14系のゴミみたいな改造車と1号編成は格が違う

格が違うから安いプラで出すのは・・・

911 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 10:36:30.73 ID:mMaLXSAE.net
>>903
なにわは正式には4形式あるんだな
ラウンジカー隣の中間車は皇族等がお乗りになる時にAV機器を隠すために仕切り壁掛けを設ける関係で1ヶ所のみ窓が半分なんだな。
そんな細かいの気にしないよって言うのなら良いけど、そう言わない輩が多いのがプラ完スレ(笑)

912 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 10:50:01.30 ID:677O4LNJ.net
>>911
俺もそのあたり自信が無かったから
済みそうだから
と逃げておいたw

913 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 16:50:42.65 ID:OU+cfcAN.net
スロ81お座敷が、あまり売れなかった結果が出てるのなら、JT3羽烏の製品化は難しいのでは?

914 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 18:36:47.28 ID:PiANrx53.net
JTが流行ったのも随分昔の話だからなぁ。

915 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 18:42:35.32 ID:BPAfFpHp.net
魅力的とは思うが、むしろカツミがブラスで全力で製品化しそうだなあ<全盛時のJT

916 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 19:16:35.41 ID:677O4LNJ.net
なにわや品サロみたいに、広域走るJTは減ったけど
東北エモみたいに、地域密着のJTは増えている印象

プラインジェクションでは現状苦しかろうから、新技法に期待したい、
3Dプリンタはイマイチみたいだから、切削技法が深化するとか

917 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 21:27:05.48 ID:oqOGv27Z.net
>>913
あの当時はブラ機関車の種類が少なかった。今とは状況が違うと思う

918 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 21:34:54.14 ID:rMkS4EO0.net
まだやってるんかよ。
キボンヌなら専用スレでやれ。
売れる自信があるんならMAXモデルみたいに自分で製品化しろ
お前が欲しい物は他の人間が欲しいとは限らないってことをいい加減理解しろ。

919 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 22:15:19.90 ID:677O4LNJ.net
>>913
売れなかったんじゃなくて、
期間掛ったけど、売り切れた! だろ

水戸座と品サロ、なにわじゃ格も知名度もインパクトも違うから、
水戸座が売れて品サロなにわが売れないわけが無い

920 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/17(月) 22:31:48.38 ID:OU+cfcAN.net
>>919
「売れる」の意味が少し違うような気がするけど。

921 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/18(火) 00:46:26.26 ID:nWCleWkU.net
3dプリンタが進化して積層跡が無くなり高透明なクリアパーツが現実的な価格で成形出来るようになって一品物の車両もガンガン製品化される時代が数年後には来る気がしなくもない

922 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/18(火) 02:15:49.49 ID:S4P9s9yW.net
さよなら「なにわ」セットが出るよ

923 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/18(火) 06:59:45.39 ID:zB7ClRnK.net
>>922
そうなるには、キワモノとしては長生きし過ぎた >ミハサロ。

924 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/18(火) 07:00:08.99 ID:zrQnjt+s.net
>>921
3Dプリンタのアクリル造詣は、原理的に積層痕無くすのは困難なのと
同じく原理的にやはり強度が足りないから、量販品での実用化は中々困難かと

寧ろ3DCADデータがあれば金型作ってくれるところがあるので、
インジェクションのコストが下がる事に期待した方がいいかも

925 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/18(火) 07:54:28.16 ID:K61+Dw0o.net
>>919
君が欲しい物が売れる物とは限らないんだよ。
いい加減理解しようね。
キボンヌなら専用スレでどうぞ。

926 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/18(火) 08:08:19.80 ID:zB7ClRnK.net
>>924
何よりも、工数…てか、ワークあたりの所要時間がかかり過ぎるわな。
その意味ではソフトの流通による“半自作”向きかと。

927 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/18(火) 10:35:17.73 ID:qtfEBNJf.net
>>925
これはキボンヌでなくメーカーの予測。

928 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/18(火) 10:37:10.70 ID:REDw2gum.net
>>919
>水戸座が売れて
水戸座は相当期間売れ残ったが
富の発売当初の目論みは茶色の水戸座が売れると思いきや売れたのはシナ座の方
いまでも水戸座よりシナ座の方が人気ある

>品サロなにわが売れないわけが無い
自信タップリだがその根拠はどこから?
品サロなにわが売れ「る」わけが無い

929 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/18(火) 10:54:21.46 ID:TI30Z/VI.net
サロンエクスプレス東京とかサロンカーなにわより四季島と瑞風で

930 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/18(火) 12:11:19.85 ID:qtfEBNJf.net
>>919
世間一般では、長期在庫で残っていた商品を、売れた商品とは言わないだろう。

931 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/18(火) 16:14:50.94 ID:zzpCr8NZ.net
スロ81って、実車もそれほど人気じゃなかったよね。

932 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/18(火) 19:58:59.84 ID:CWAk2/M7.net
>>931
だって地域とか会社の慰安旅行のイメージですもん。

933 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/18(火) 22:34:43.45 ID:zrQnjt+s.net
>>931
でも末期は、旧客生き残り優等車として結構人気だったような
だから晩年は茶塗装にしたんだろうし

934 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 04:39:11.67 ID:atslAdVn.net
旧形客車による最終特急運用でもあったし。

935 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 06:48:04.52 ID:/td/kQGp.net
つくづく「ネタ切れ」なんだと感じさせる今日この頃。

936 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 17:56:46.34 ID:Z6sEpkdQ.net
過渡DE10 本日工場出荷予定
過渡クモハ12-052 7月下旬予定
過渡ホキ2200 7月下旬予定
富EF64形1000番台 5種 アマゾンでは7月31日(公式では未発表) 

937 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 20:50:09.96 ID:jUk5xc7n.net
過渡は年末に新製品を出すのだろうか?
出すとしたら、近々発表があるね。

938 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 21:20:24.86 ID:roH47igE.net
>>936
amazonは発売日が未確定のうちはとりあえず発売予定月の末日に設定して、確定したら修正するので
発売日が月末日になっているときは未定と同じ意味だから、あてにしてはいかんよ
まあ富は月末の木曜金曜あたりに発売することが多いから、EF64は来週末あたりじゃね?

939 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 22:03:01.17 ID:Z6sEpkdQ.net
>>938
ありがとうございます。

940 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 22:21:47.26 ID:SyTYlMf/.net
HO再生産ラッシュ、TOMIXの12月223系ときたらKATOも電車来てほしいねえ

941 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 23:16:20.86 ID:Vl+n49AI.net
そこでまさかのアーバンライナー再生産

942 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/19(水) 23:36:20.87 ID:SyTYlMf/.net
だったら笑う

943 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 00:28:52.01 ID:Y4kA9Wx6.net
それよりも20系客車とキハ80系の再生産が先だ>加糖

944 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 02:47:38.42 ID:6TghUO5i.net
>>943
KATOは寝て待てと言ってな…

945 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 08:07:08.64 ID:Y4kA9Wx6.net
>>944
待ってるうちにハゲちまうよ…
もう既に少々ヤバいけど。

946 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 08:33:14.56 ID:rRvkqRyo.net
過渡・キハ80系はもう随分長い間再生産されてないような。
人気の高いプロトタイプだと思うんだが、販路からの要求はないんだろうか?

947 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 14:23:53.83 ID:q5n9ZfAk.net
>>940
下等の再生産なら165系がいいな!

948 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 14:49:12.86 ID:pgc9/OP2.net
キハ82はそんなに要望されてないんじない
オクでも最近では高騰することはなくなった
ヘタに再生産したらダダ余りで塚になるだけじゃ

949 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 16:39:36.86 ID:qXaDh06P.net
転売屋に追い銭を払ってでも欲しいという人に
行き渡っただけで
定価なら欲しい人はまだまだいる

前に書かれてたが小売店や卸しに適正な
在庫がありいつでも買えるのが正常であって
「塚」などと揶揄するのが異常

そもそもお前が余剰在庫を心配する必要もないし
再生産されて困るのは高値で売れなくなる
転売屋くらいなもんだろ

950 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 18:03:08.35 ID:62HQdegF.net
82系のセットは定価で税抜き33000円。
奥でも最近では20000円超えることはないな。
欲しい人間はいつ出るかわからないものを待ってるより奥でそろえたほうが精神的にいい。

951 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 18:10:06.00 ID:j8fsHWri.net
>>936
ngi情報によると7/27納品だとか。
双頭連結器装備のプロトタイプが1031→1032号機に変更だそうだ

952 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 18:10:20.11 ID:rRvkqRyo.net
>>950
過渡のあのちっちゃなモーターは意外に寿命が短いから、
履歴のよく判らない中古に手を出すときには要注意。

953 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 19:05:30.43 ID:vVs9+wFl.net
DE10買っちゃった。
田無で1万円とかコスパいいですね。
旧客揃えて総武本線非電化末期のローカル列車風で遊ぼう。

954 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 19:20:54.53 ID:rRvkqRyo.net
>>953
この節、その値段で機関車が買えるってのは有難いよな…たしかに。

955 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/20(木) 21:22:03.69 ID:6TghUO5i.net
タムは過渡HOが3割引、富が2割引だったっけ
おれもずいぶん買ったわ

956 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2017/07/20(木) 22:29:09.28 ID:YulxNMSK.net
【次スレ】
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -18-
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1500556384/l50

957 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2017/07/20(木) 22:29:29.71 ID:YulxNMSK.net
【次スレ】
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -18-
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1500556384/l50

958 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2017/07/20(木) 22:33:59.48 ID:YulxNMSK.net
二回書くほど大事なことではないが、とりあえず立てました。

959 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 01:31:43.82 ID:nDIy2qwl.net
>>953
総武本線客車列車末期のDE10はSG搭載車と野暮なことを言ってみる。
DE10の基本番台ってプラでは製品化されてなかったような。

960 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 05:39:54.15 ID:UKRwc2B6.net
>>959
だから総武本線のローカル列車「風」なんですよ(笑)

961 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 06:24:27.97 ID:rBoVj4tq.net
>>959
SG搭載/非搭載の外観、
そんなに異なるの??

962 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 06:48:12.89 ID:AePPeVUX.net
その点、やっぱり蒸機は便利だな w

963 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 08:01:10.87 ID:ieU4OWKG.net
>>959
国鉄旧型客車はすべてSG搭載、と野暮なことを言ってみる。
デフォルトでEG搭載のプラ完は製品化されていなかったような。

964 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 08:03:46.23 ID:ieU4OWKG.net
ああ>>959はDE10の事だった、済まぬ、。

965 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 09:03:21.03 ID:rBoVj4tq.net
>>962
蒸気で困る、ってか、気になるのが
ATS搭載/非搭載、か

これで時代区分が完全に分かれてしまうから、
並べるにはどちらかに統一せねばならない点か

966 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 09:44:45.23 ID:XBvlOmoO.net
>>965
この辺のこだわりは人に寄るんだろうな
うちの鉄道はATSなんかは導入されてはないのだろうが、
冬場に暖房が効かないのはなんだか嫌だなと思ってしまう笑
ていうか以前もDD51の800番台をどう扱うかで出てた内容の話だな
冬場は旅客運用に入れられんとか

967 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 10:56:38.10 ID:Ml1ikFs7.net
KATO クモハ12
ほんとうに今月発売?
見本の画像もないのに。
なんか疑心暗鬼

968 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 12:39:41.35 ID:6ifOIGKv.net
>>967
5月16日のセールスミーティングで展示された試作品
http://shinyurisl.blog.fc2.com/img/DSCN8217.jpg/

969 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 13:18:52.90 ID:Ml1ikFs7.net
サンクス。
なかなかいいね。
楽しみです。

970 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 17:24:06.79 ID:AePPeVUX.net
>>965
付いてなきゃディテール省略って話で済む >ATS。

971 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 23:15:11.95 ID:FxYHBXy+.net
>>946
KATOのHOキハ82って、3回くらい生産してると思うな。
で、3回目なんて田無でも持てあまして4割引きになっていたよ。
お陰で廉価で往年の14両編成を実現出来たけど。

165系は最近まで増結が総本山ですら1万円ポッキリで投げ売りされてた。
買ってきて動力改造か、塗装変更して遊ぼうか?と思ったが、どれも実現せずに終わったw

972 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/21(金) 23:15:46.49 ID:Qrldb3if.net
>>967
ジョーシンWEBから8/2出荷のメールが来てるよ。

973 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/22(土) 01:54:55.10 ID:s+rZ3Up8.net
>>951
>>958
ありがとうございます。

974 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/22(土) 02:03:53.41 ID:s+rZ3Up8.net
>>953
いいね。ウチのは前々回ロット。天プラの高崎旧客7両牽引しているよ。
内房線の試運転のつもり。

975 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/22(土) 03:42:45.04 ID:M161NvLE.net
>>971
でも165も82も、今回のDE10も、
油断している内に店頭から消えて、プレ値になっちゃうんだよな…

DE10、今回しっかり確保しておこう

976 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/22(土) 16:59:08.62 ID:w1yV6Gfl.net
クモハ12すげーな。
外板補修でリベットが欠けたところまで表現しているとは。

977 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/22(土) 22:02:14.78 ID:t7P9JRxN.net
国電まで特定番号かよ…

そういうことをメーカでやられても萎えるだけなんだけどなぁ。

978 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/22(土) 22:38:56.07 ID:YrrxF2wH.net
全く同感ですね。
製品はクモハ12053として売るしかない。
鶴見線の特定末端区間の短い期間に限定させられては叶わない。

しかし、です。
旧国は一両ごとに異なる改造を重ねて、特にクモハ12は一両ごとの研究がし尽くされている難しいプロトタイプでもありますから、カトーが最も苦手とするジャンルでもありました。
形態的に穏当なクモハ12となると逆に鶴見線などで遅くまで残る機会に恵まれず、多くの人と縁がないかもしれません。
となると、大勢の人が接したであろう鶴見線の特定の時期の製品化も、Nゲージのレジェンドシリーズと同じ思想上にあるのかもしれません。

自分は企画化の時には多少反発していたのですが、製品画像を見たらたまらずポチってしまいました。
あの鶴見線を再現するのも悪くない。そういう人が大勢いたらしくDE10型再生産が早くも品薄ですよ。

979 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/22(土) 22:40:50.65 ID:YrrxF2wH.net
12053ではなく12052の模様ですね。失礼。
カトーに文句を言うときは12053まで製品化したときでしょう。それはやり過ぎだ。ポチッとしてしまうだろうけどw

980 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/23(日) 02:23:59.31 ID:PptwNQTY.net
富の単行車両シリーズは私鉄のみの展開だったからクモハ40、クモハ12052
は歓迎

981 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/23(日) 03:09:52.85 ID:vXNU65//.net
形態的には12052かもしれんが、自分は好きな番号付けて楽しむしな
自分で趣味の幅狭めてどうすんだろ?

982 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/23(日) 03:28:01.01 ID:PptwNQTY.net
過渡は12月に何をやるかな。PF更新色、20系、24系25形、
黒貨車、タキ243000、キハ82系、165系。2018年夏まで再
生産のネタには困らないな

983 :名無しさん@線路いっぱい。:2017/07/23(日) 05:32:11.22 ID:+UsSOvat.net
>>982
Q:生産のネタには困らないな
*:ネタには困らないが、問題は売れ行きでしょう
  大量生産・大量販売がプラ模型の宿命です
  FMに行けば圧倒されますから・・

984 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/23(日) 06:59:56.17 ID:PptwNQTY.net
>>983
そうですね。潜在需要の掘り起こしで、過渡の期待通りの売り上げなら、
来年も新製品が出るでしょう。

985 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/23(日) 16:32:06.62 ID:GzEPruuI.net
クモハ12だが、オレも2両購入予定。茶色い電気と2軸貨車と並べて遊ぶ予定。

986 :名無しさん@線路いっぱい。:2017/07/24(月) 04:30:12.89 ID:RjfahPtQ.net

ブラス製クモハ12が銀座3Fに飾ってあった。

987 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 11:44:53.41 ID:7Jmp7rEd.net
>>987
値段が凄そうや・・・

988 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 19:50:37.65 ID:jr6QcYHV.net
そりゃそうや

989 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 21:47:32.78 ID:TlkiBXru.net
実はイモンのクモハ12052を持っていたりします。
12mmといっても製造はワールド工芸だったりします。
ワールドにしては最大限、注意を払ってはいるんだろうけどw

それはそれで観賞用ですよ。
カトーのクモハ12には期待してます。
単に大きさの差だけだとは言わせない、走らせ屋の本領発揮に期待しているのです。

990 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 22:17:35.37 ID:lwUJTqxM.net
>>989
>走らせ屋の本領発揮に期待している…

クモハ12をそんなに走らせるつもりなのか? w

991 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 22:19:31.10 ID:0M8bat8a.net
車体が小さいからダウンヒルなら速いだろうな

992 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 22:25:30.68 ID:TlkiBXru.net
これは、12mmの想像を超えた走らせなさっぷりの反動ですよw
HOゲージの線路ってすごい。

そういえばロコラインが特許切れで再販開始だそうですね。
ユニトラを超える唯一のシステムだと思います。
天賞堂で扱いはあるのか。

993 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/24(月) 22:48:05.97 ID:E/h20ktn.net
>>991
鉄道の場合、寧ろヒルクライムに有利に働くかも

994 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/25(火) 00:36:21.17 ID:UT9YXWE7.net
>>975
DE10引き取ってきた!。別スレにも書いたけど、駆動音が静かに感じる。
ヘッドライトは2008年生産品の橙色と異なり、電球色になっていた!

995 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/25(火) 06:53:06.79 ID:wi1c8cBI.net
>>992
「特許切れで再販開始」ってどういうこと?

996 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/25(火) 22:49:59.76 ID:QusBMzkg.net
ロコは一回倒産してるんですけど、旧経営者が個人名義でいくつか特許を持っていたらしいんです。
新経営陣が特許の譲渡を求めたところ金額で揉めまして、レールシステムとショートカプリングがロコのカタログから消えることに。

997 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/26(水) 12:28:15.67 ID:WYfe2cE5.net
日本型に適した半径の大きな曲線のラインナップはあるのか? >ロコライン。

998 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/26(水) 14:04:17.55 ID:oooqBHTQ.net
シーサスクロスが欲しいなぁ>カトー。
安ければロコでもいいですよ。

999 :名無しさん@線路いっぱい:2017/07/26(水) 15:30:44.49 ID:L0/gQk8w.net
オレも将来、臨港レイアウトでクモハ12活躍させるべく
(というか、その形態に惚れて)芋のクモハ12−53買った。
形態は最高だけれど、ちょっと非力というか、ラピッドスタートに
残念な気がする。

1000 : 【中部電 90.9 %】:2017/07/26(水) 15:57:21.26 ID:2SAGMvEh.net
銀河鉄道999

1001 : 【中部電 90.9 %】:2017/07/26(水) 15:57:41.71 ID:2SAGMvEh.net
仕上げに1000ズリ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200