2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【懐かし】古いNゲージ 5両目【思い出】

1 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/13(火) 23:07:32.29 ID:YtA57GZw.net
古い(昔の)Nゲージについて、いろいろ語りませう。

953 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/29(土) 17:43:01.63 ID:m4WXfXG1.net
>>951
まぁ、このスレですらインレタに文句言うやつが出てくるぐらいだしな

954 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/29(土) 18:28:51.32 ID:1Z7HTn+R.net
尤も80年代にエアブラシ環境揃えてるやつがとれだけ居たやらと思う

955 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/29(土) 18:32:21.70 ID:13zXmPBX.net
そもそも昔は富ですら車番は印刷済みだったのにな
編成組んでて車番ダブってもご愛嬌で済ませてた上加藤なんて所属表記みんな積スイだったし

956 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/29(土) 18:33:40.28 ID:ajtPxiiB.net
黄ばみは漂白剤でキレイになる

957 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 00:01:28.69 ID:XxR9MDFQ.net
阪急6000/7000だけは
未だエンドウの金属製品が一番出来がいいな。
GMのも鉄コレのも何か違う。

958 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 05:51:39.20 ID:6xK2ctfQ.net
しかし車体長がちょっと短い。

959 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 10:26:32.73 ID:1bc0SZvy.net
>>955
関スイは?
「関口鉄道管理局・水道町運転所」・・・

960 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 13:58:56.61 ID:XxR9MDFQ.net
っ昔のGMカタログは自作車両がカタログの表紙になってたからなーw
中身がキット組立見本のカタログで、作例通りに作れる奴はプロモデラーくらいw
そういう時代だった。

961 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 16:12:52.91 ID:ksVdi/YW.net
タミヤやアオシマのプラモと違ってGMのは列車の形したプラ板としか思えないほど荒削りな代物だったからプラモ感覚で挑んで挫折するのも多かったな

962 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 16:49:20.78 ID:XzC4wxaE.net
そんな出来でも完成させた時は嬉しかったな。
別売りのテールライト付けたりもしたわ。
あのテールライト、ダイオード無いから進行方向関係無く点灯してた。
車軸に集電板を押し付ける構造だから、車輪の転がりも悪かった。
テールライトが絶版になっても、スハフなどの妻板にはその頃の名残の穴が暫くの間、空いたままだったな。

963 :名無しさん@線路いっぱい:2018/09/30(日) 20:38:47.87 ID:s+wLDizf.net
>>961
一番ビックリしたのが妻板の接合部だったな。
ナナメになってるから、45度で接着シロがあるのかな?と思ったら
もっと鋭角で先端部分しか接触しないとかw
「流し込んで接着」って概念知らなかったから衝撃だったw

結局箱としての強度出すためには屋根と床にもくっついてもらわんといけなくて、
当時何かと分解して中見てた(座席とか)自分としては無駄に許せん構造だったなぁ…。
以来手を出さなくなったw

964 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/01(月) 06:27:16.96 ID:xuUmIbvp.net
今みたいにマイクロエースや鉄道コレクションが(製造国や出来栄えは今はさておきとして)
Nゲージのバリエーションを彩るなんて事が無い時分、確かにGMは立ち位置を確保していた
欲しい車種が製品化されてない…でもGMからは出てる、とあらば、自分でキットを組み、
塗装して完成させなさい、という寸法だったが、それでもと果敢に挑戦したものだ

だが、そんなGMでも、どうも納得いかなかった事が一つある
当時のGMのカタログには、どの車種のキットをどう流用したのかわからないが、JR九州
811系も遠影ながら「GMキットだからこんな展開も可能」みたいな写真に写ってた

…まさか、扉間窓の大きさや枚数からして、京阪6000系のキットから、か?
でも、顔はどうすんの?自作しろ、と?あと車体長も全然違うんですけど…

965 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/01(月) 06:48:03.01 ID:wKiDFQjw.net
床板だけ流用とかだったりしてな(鬼畜

966 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/01(月) 07:15:45.46 ID:xuUmIbvp.net
>>965
昔の木造客車の鋼体化じゃないんだからw

模型から実車の話で済まんけど、あれって、今は絶対やらないよね(安全性や法的な部分で)
あんなんやるぐらいなら新規発注もしくは何処ぞのサイズの似通った中古購入して改造した
方がよっぽど安くて後者に至っては工期も短い、という現実問題に基づくマジレスはさておき

967 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/01(月) 11:28:35.37 ID:blZv5Mf3.net
法的な問題じゃないの?
ビフォーアフターというTV番組で
全部取り壊したほうが早く見えるけど
建て直しではなくあくまでもリフォームです
みたいな事かと。

968 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/01(月) 11:43:58.15 ID:DkuvZnd5.net
近江鉄道って会社がありましてw
旅行で滋賀県行って目にして驚いたわ。いろんな意味で。

969 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/01(月) 14:40:31.79 ID:EEQJUMCH.net
あそこは1/1の鉄道模型

970 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/01(月) 15:43:00.41 ID:nv9akplM.net
>>968-969
モハ220なんかはフリーランス模型なノリだもんね。
あれが西武電車ベースだと聞いたがどこをどう改造
したのか、見ただけじゃさっぱりわからなかった。

要はパーツ単位での流用&新造だったと…。

971 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/01(月) 20:08:34.61 ID:LEYTOe9T.net
旧客の時代は台枠だけでも本線走行できるほど強度があったから上回りの乗せ替え改造も簡単だった
今は車体全体で強度を持たせてる、モノコックの一歩手前ぐらいの構造になってるから簡単には改造できない

972 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/01(月) 20:39:31.14 ID:sP5mlMK/.net
鋼体化改造車は台枠をそのまま再利用ではなく、切継いでるから、そっちの強度のほうが興味深い。

973 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/01(月) 23:29:29.56 ID:0EPMjnJX.net
昔の台枠は型鋼だから板厚があって、溶接で十分な強度が得られるということ。
現代は台枠もプレス鋼だから、厚みが薄くて溶接では強度が出ない。

974 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/01(月) 23:49:08.94 ID:b/jzztHe.net
>>961
>>962
最初に取り組んだキットの出来によって印象が左右されるかもね
旧客とか取っつき易そうに見えて、側板と屋根板の合いが凶悪なのあるし

975 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/02(火) 01:34:47.51 ID:8EdTbzgc.net
>>974
初の爺キットはアオガエル。前面の右肩と右側板の合いが最悪よ。
根性でなんとかしたが。翌年組んだマニ44の合いは天国に思えた。

976 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/02(火) 08:18:24.74 ID:y9fvhuhl.net
鉄道は好きでも、それ以外の模型には関心がないんで、爺キットの前は蟻のHOサイズのしかプラモは経験がない。

977 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/02(火) 10:59:52.66 ID:5xrIpVJ0.net
エンドウの前照灯セットって売ってるの見たことないけど実在するの…?

978 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/02(火) 12:43:14.59 ID:4ak6W9qH.net
単品販売はあったと思われ。

979 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/02(火) 15:06:08.55 ID:JwUuLXqY.net
>>881
バックマンのノーザン4-8-4をよく走らせてるけど、構造上かなり振動するから悪い意味でよく目立つw
あとはいい意味でオモチャ感全開なエンドウのステンレス車とかも持っていくとウケがいい

980 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/02(火) 21:13:27.71 ID:Yo1F4KtL.net
>>972
ナハの両側に切断したホハの台枠を接合したそうだけど、溶接か高圧ボルトかリベットかわからなかった。

981 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/02(火) 22:42:18.11 ID:oH/sFOOw.net
>>979
エンドウ真鍮モデル、物によってはプラ製品にはない味わいがあったな

京阪3000とか

982 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/03(水) 00:12:14.20 ID:PP8iAEvf.net
遠藤のブラスモデルは後年キハ30が富ブランドで再販されたよな
製造はタケモリモデルに台車はGMという異色すぎる商品だった

983 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/03(水) 01:42:59.21 ID:j/hSB0PM.net
近鉄3000だっけ。
エンドウ製電車で、まだ蟻ですら出てなくてプレミアついてるのって。

984 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/03(水) 03:06:56.83 ID:rxtezFlP.net
>>981
キハ35-900は名作w

985 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/03(水) 11:24:23.73 ID:n+DIl6Os.net
>>977
家に新幹線用ってやつがある。

986 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/03(水) 18:19:54.08 ID:r7Axgvw9.net
もう半世紀くらい経つのにいまだに「新」幹線なのは
けんちゃんラーメンがいまだに新発売なのと一緒ですか?

987 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/03(水) 19:01:48.79 ID:jq+p+k7W.net
うんそう

988 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/03(水) 20:31:20.81 ID:SyXZwwgW.net
新形国電なら、もっと前に登場してる。

989 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/03(水) 20:41:32.92 ID:4RoFK/J/.net
新しくない新性能電車
自動じゃない自動ブレーキ

990 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/03(水) 21:07:39.11 ID:BIWH/Eou.net
それ言っちゃうと、初代プレステも次世代ゲーム機って出てきたのが20年以上前だし。

991 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/03(水) 21:33:48.91 ID:AaUCQfVl.net
明治時代からある(京急)新子安駅とか

992 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/03(水) 22:42:38.22 ID:s32mOrIM.net
新宿は17世紀からある

993 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/03(水) 23:18:22.67 ID:PV6Wj7Zi.net
自動連結器とかな
安易に「自動」なんて付けるもんじゃないな

994 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/04(木) 00:54:50.30 ID:Bp0LMihF.net
>>993
あれは連結と同時に連結器が「自動的に」施錠されるからって
ことじゃね?とKY極まりないレス。

…そう考えるとNのカプラーはTN系や蜜連系だと非自動。
カトカプ自連タイプやナックル系は自動になるってことか?

995 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/04(木) 05:34:49.18 ID:7FVJzRR2.net
貴様らそんな事より次スレ、どースレば宜しう御座いますか(スレ、だけに。なんちて)?

>>986からの流れ読んでたら「古い」Nゲージのスレなのに「新しい」スレ立ててしまったら
KYなマネのように思えてきたから…。

996 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/04(木) 05:42:40.26 ID:a5vwOydE.net
いや、

 【懐かし】古いNゲージ 6両目【思い出】

でいいやろw

997 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/04(木) 09:03:41.26 ID:7FVJzRR2.net
>>996
そだねー。

てな訳で次スレ勃てますた。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1497362852

998 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/04(木) 09:06:28.96 ID:7FVJzRR2.net
すまんこっちだorz
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1538611299/l50

999 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/04(木) 10:59:32.56 ID:GPot4jfA.net
>>998
ま○こと聞いて(定番
新スレ乙。

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/04(木) 11:18:39.84 ID:Zqbn2WCF.net
>>985
もしかして「光り前頭部」が光るヤツですか?

1001 :名無しさん@線路いっぱい:2018/10/04(木) 11:26:14.86 ID:Vngzmwsh.net
>>1000
ハゲで悪かったね

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★