2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part32

144 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 22:50:31.36 ID:3slhKruT.net
>>114蒸機好き
>整合性が取れないなら、説得力が無くなるだけですよ

他との整合性など、この規格の今後がどうあるべきかとは無関係、且つ十分に説得力も発揮できる。
蒸機氏が言い張るのは個人の勝手だが、そもそもの成り立ちも経緯も歴史も異なる他規格との整合性
ばかり連綿と言い張る論理の方こそ説得力が無い。
他の名称とのリンケージは殆ど関係ない、と思っている人も多い。
他人がどうであれ、自らの襟は正すべき

その上で、HO近辺はHO近辺で極力多くの人々から納得され、万が一にも誤認と言った可能性を排除
できるような論理的に破綻のない1/80・16.5mmに相応しい名称を与えてやった方が良い。

要するに業界の大手では同族会社で非上場のKATOぐらいだろう?
中立公正を旨とする筈の専門誌メディアは1/80:非HOだ。
それがこれからの時代の流れ。私もトミーテックの見解の方を支持する。

総レス数 897
510 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200