2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part32

218 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/25(木) 20:53:42.40 ID:kRd3qNra.net
>>214
1/80模型を個人がどう呼ぶかなんて自由だし罰則規定も無いので自由だと思うよ。
「普通に通用」しているかどうかは会話を受け取る側次第なので、恥ずかしいと思わないならば無問題。
イモン氏はその昔、某老舗店(16番メインの店の筈だが)の店主から「1/80模型=HOと呼ぶのは
恥ずかしいから止めなさい」と諭されたらしいが。同様に思っている人は他にも確実に存在している。

日本の公的機関では明確な取り決めが無い。取り敢えず通用はする(「それは16番の事?」といった
厳密な定義付けのやり取りが出る可能性はあるだろうが、常識人ならば敢えて咎めたりもすまい)のも
事実だと思うので、個人の裁量の範疇でいいんじゃない?

商売やコンプラが絡むメーカーや専門誌は公正を期する必要があるので、大半の業者は最早「HO」とは
呼ばない訳だ。

総レス数 897
510 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200