2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part32

32 :鈴木:2018/01/23(火) 19:41:40.60 ID:YJhsV5PO.net
>>29
>1/80 16.5mm模型が何時まで経っても名無しなのは残念だが、

16番の1/80 16.5mm模型は、元々は
当時米国にあった、HO=1/87と、混濁して走らせる目的の模型であって、
その目的を実現するために、日本車に対してだけ、
蟹股や、内股を無理強いした規格です。
混濁相手のHOが、多少とも相手に気を使って譲歩して
蟹股や、内股に変形する事は金輪際無かった。

だから、1/80の16番は、仮に1/87の模型と混濁運転しないとすれば、
何のために、
コッチ(日本)だけが我慢して蟹股や、内股を一方的に甘受しなければならなかったのか、
馬鹿馬鹿しくなる、という性格の規格です。

そうなると、1/80 16.5mmを単独で表記するより、昔からの「16番」という概念が、
似合ってるのかも知れない。

総レス数 897
510 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200