2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part32

355 :鈴木:2018/01/26(金) 22:14:43.44 ID:qm2x5tzU.net
>>352蒸機好き
>実際に現場ではゲージ論ぶる方が痛い人認定されるケースが殆どなんですけどね
    ↑
オタクの「現場」って何処かね?
オタクが鉄模講師やってる、とか言う教室かね?
「痛い人」だけが集まる宴会場かね?

>整合性が取れない話では、世間から笑われるだけですよ
    ↑
何と、何の間の、どういう種類の、「整合性」(←笑い)かね?
NMRAのHO名称と、日本プラ模屋のHO名称の間には、「整合性」(←笑い)が取れてるのかね?
NMRAのN名称と、日本プラ模屋のN名称の間には、「整合性」(←笑い)が取れてるのかね?
鉄模のHO名称と、スロットカーのHO名称の間には、「整合性」(←笑い)が取れてるのかね?

>実際に外へでて、ゲージ論やってみたらどうですか?(笑)
    ↑
外の人が優れたゲージ論をやってるなんて、どうやって証明するの?
いや、簡単だね。
その、外の人で優れたゲージ論をやってる知り合いにオタクが依頼して、
この2chだか5chに、ゲージ論を投稿してもらえばいいだけですよ。
このスレとオタクのゲージ論書き込み(笑い)をその人に見せて、
「ケチョンケチョンにされてるから、助けてチョライッ」と言えば、
迫力のあるゲージ論をこの2chに書いてくれると思いますよ。

もしその人がそれを拒否したら、
その人のゲージ論をオタクが口述筆記して、
そのままこのスレに書けばいいんじゃないの?

総レス数 897
510 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200