2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part32

367 :鈴木:2018/01/27(土) 07:23:47.58 ID:BW19OXv9.net
>>363蒸機好き
>皆、鈴木さんの知らない場所で模型やってるんですからね
    ↑
鉄模講師(2ch自称)の授業は隠れキリシタンみたいにやってるの?

>殆ど無いものをとやかく言っても仕方がありませんね
    ↑
殆ど無かろうが、殆ど有ろうが、そういう物でも調べることに依って、
「整合性」(笑い)が確立されるんですよ。
百万人に一人しか起こらない奇病になって病院に行ったら、
「殆ど無いものをとやかく言っても仕方がありませんね」
とお医者さんに言われちゃうの?

>その人達も実際に会話では「13mm」なんですけどね
    ↑
仲間内の会話なら、どういっても構わないが、
見知らぬ人同志がゲージ論をする場合には、「13mm」では、
  Oスケールの600mmゲージ なのか?
  OOスケールのメーターゲージ なのか?
  TTスケールのロシアンゲージ なのか?
  Zスケールのブルネルゲージ なのか?
  或いは16番みたいく、如何なるゲージの実物も、纏足したり歪めたりして
   13mmゲージにしちまう規格なのか?
不正確で解らんでしょ。

総レス数 897
510 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200