2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part32

388 :鈴木:2018/01/27(土) 15:44:17.07 ID:B+1Dz6Cc.net
>>387蒸機好き
>製品が無ければ区別の必要が無いって話ですが、
    ↑
1/87を作った時は製品が無くても、
それ以前にあったそっくりさんのOOと区別するために、HOという名称を作りましたけど?

> 鈴木さん自身が書いた事ですが、何か?
    ↑
連絡場所も、会長名も、【完全秘密】の鉄模クラブだの
教室の場所も、講座名も、【完全秘密】の鉄模講師だの
名前も住所も【完全秘密】のオタクの同志のゲージ論達人氏だの
みたいな、隠れキリシタン的 秘密秘密集団 に比べれば、

2chのHO名称スレ、はオープンで、誰でも参加出来るから、
誰にその場所を訊かれても、URLを明示できる場所だし、
HO名称スレのURL質問は良い質問だ、と言ってるだけですけど?

HO名称スレの場所を質問するのが、どういう理由で、「無駄な質問」なのさ?

>それから数十年間経っても、製品が出てませんよ
    ↑
製品が出ようが、出るまいが、
HO名称論とは何の関係もありません。
売っていた製品が売られなくなったら、自動的にそれが所属してる鉄模規格そのものも消滅し
鉄模規格の名称も消滅しちゃうのかね?
そしてその後10年たって再び売りだしたら、自動的にそれが所属してる鉄模規格そのものも復活し
鉄模規格の名称も復活するのかね?

総レス数 897
510 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200