2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part32

1 :千円亭主 :2018/01/23(火) 01:56:26.57 ID:O511obBC.net
“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のことです。
しかし、この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが
1/80・16.5mmをも“HOゲージ”と呼んでいるのが現状です。
別の名前で呼ぶべきなのか、それとも現状追認でいいのか。
1/80・16.5mmを“HO”と呼ぶことの是非について議論しましょう。

《前スレ》
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part31
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1515506463/

あくまで“名称問題を考える”スレですので、規格そのものを批判する
発言は禁止です。
規格自体に対する批判や優劣比較は別スレでお願いします。
また、他のHO/16番関連スレにゲージ論を持ち込むのもお止め下さい。
ゲージ論に興味も関心も無い人を巻き込むのは慎みましょう。

50 :鈴木:2018/01/23(火) 23:35:10.00 ID:YJhsV5PO.net
>>40蒸機好き
>ゲージ論自体が、一笑に附される潮流もあるって、知ってますか?

オタク自身はゲージ論自体を、一笑に附してるのかね?
オタク自身はゲージ論自体を、一笑に附してないのかね?
オタクは、「潮流」なんて曖昧な用語を盾にして、ゲージ論自体を、一笑に附すのかね?

51 :鈴木:2018/01/23(火) 23:37:53.69 ID:YJhsV5PO.net
>>41蒸機好き
>HOが1/87と決めている規格はあっても、 規定は存在しませんからね

で?
HO名称の意味は何なの?

52 :鈴木:2018/01/23(火) 23:44:21.04 ID:YJhsV5PO.net
>1千円亭主
は、

Part30名無しさん@の>1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1483296557/1
(「Percival Marshall氏、の名を知らない人は居ないでしょう」の件が書かれて、いる)
とも、
Part31鈴木の>1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1515506463/1
(「Percival Marshall氏、の名を知らない人は居ないでしょう」の件が書かれて、いない)
とも、
違う文ですよ。

自分で当スレPart31の>1は、その前スレPart31の>1と違う、とイチャモン付けていたくせに、
オタク=千円亭主は
勝手にPart32をたてて、しかもその>1を改変するんですか?
    ↓
  >>226千円亭主
  >このスレを立てた鈴木さんに質問します。
  > 前スレまで、各スレの>>1に明記されていた、
  >これ↑を >>1に書かなかった理由は何ですか?
  > 鈴木さんにとって、明記すると何か都合の悪いことでもあるんでしょうか?

「Percival Marshall氏、の名を知らない人は居ないでしょう」の件は
>>1から改変削除しちゃったの?

53 :鈴木:2018/01/23(火) 23:57:44.71 ID:YJhsV5PO.net
>>40蒸機好き
  >ゲージ論自体が、一笑に附される潮流もあるって、知ってますか?
>>41蒸機好き
  >「潮流」とか言ってる時点で、曖昧なものだと言ってるのと同じですよ
      ↑
自分(蒸機好き)で
  【潮流もあるって、知ってますか?】  って書いた次に
自分(蒸機好き)で
  【そもそも、貴方の理論が穴だらけですよ
  「潮流」とか言ってる時点で、曖昧なものだと言ってるのと同じですよ】
の連投には笑った

54 :鈴木:2018/01/24(水) 00:02:15.69 ID:leopQLTW.net
>>42蒸機好き
>そもそも、日本じゃ何も決まったものが無いから、 どうしようもありませんね

何も決まったものが無い、と主張するなら、
16番と書いても、16.5mmゲージなのか9mmゲージなのかも解らないんじゃないの?
HOも1/87だろうが、1/80だろうが、1/45だろうが、1/150なのかも解らないんじゃないの?

55 :千円亭主 :2018/01/24(水) 00:11:04.44 ID:+VGfhhkY.net
>>52
私は“勝手に改変”などしておりません。“旧に復した”だけです。

http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/train/1144747596/1
http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/train/1139648653/1

56 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 00:41:25.22 ID:W7NBCk3x.net
>>53
wwwwwwww

57 :某356:2018/01/24(水) 00:41:51.46 ID:aRaX0TCr.net
>>46
おっしゃる通りなのでこそ>>43さんに向けての>>44でございます。

58 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 00:44:46.90 ID:W7NBCk3x.net
>>53
しかも違う人が使った言葉を盾に、別の人へレスしてる

蒸気は言ってる事が滅茶苦茶だなww

59 :185-28:2018/01/24(水) 00:48:07.87 ID:Eu4pFFlp.net
>>51
規定:内容、手順 
規格:基準、基準値

まあ HOは 物の大きさの名称だから 規定になるわけがないわな。

60 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 01:01:52.63 ID:eVrNXzp3.net
ワロタw
エラぶって能書き垂れるも論理が破綻している蒸気発言w
地頭ワルイ、ディベート下手、暗愚魯鈍w

61 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 01:08:22.88 ID:W7NBCk3x.net
>>46
↓こんなこと言ってる奴がよくぞ言ったもんだwwww

クダラン粘着質問する暴走老人はヌルー

62 :鈴木:2018/01/24(水) 01:10:47.64 ID:leopQLTW.net
>>55千円亭主
>私は“勝手に改変”などしておりません。“旧に復した”だけです

色々の旧の内の、自分の、  好みの“旧に復した”  だけじゃない。
Part30名無しさん@の>1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1483296557/1
(「Percival Marshall氏、の名を知らない人は居ないでしょう」の件が書かれて、いる)
はどうしゃったのよ?

63 :鈴木:2018/01/24(水) 01:14:32.68 ID:leopQLTW.net
>>58名無しさん
>蒸気は言ってる事が滅茶苦茶だなww

それが蒸機好き大先生の 【潮流】 なのです

64 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 01:16:10.06 ID:W7NBCk3x.net
>>53
↓自分でこう言って
>ゲージ論自体が、一笑に附される潮流もあるって、知ってますか?

↓次のレスでこう言って
>>37
>そもそも、貴方の理論が穴だらけですよ
>「潮流」とか言ってる時点で、曖昧なものだと言ってるのと同じですよ

しかもアンカー先のIDは「潮流」なんて言ってない
これは芸術的な、絵にか描いたような自爆だな

65 :鈴木:2018/01/24(水) 01:22:20.95 ID:leopQLTW.net
>>64名無しさん
>これは芸術的な、絵にか描いたような自爆だな

それが蒸機好き大先生の 【潮流】 なのです

66 :蒸機好き :2018/01/24(水) 02:04:52.00 ID:4MxS7Hkq.net
>>43
どうしようも無いのは、貴方の理論でもあるんですよ
貴方がここで勝手に決めることはできないのですからね

自分の意見に都合が悪いからといって排除しようとしても、
問屋さんが卸しません

>>45
自分の意見に合わないからといって、排除したがるのは、
逃亡手段と同じですよ

恥ずかしく無いのですか?

>>50
模型を楽しむと言う、本質から外れているから、
そう言う話もあるって事ですよ

もちろん「潮流」なんて曖昧なものですけどね

>>51
「Oの約半分」ですよ、鈴木さんが理解できないのであれば、
何度でも書きますけどね

>>53
そうですよ
どちらも曖昧なものだから、潮流なんて無意味だとしたんですけどね

自分の意見だけが無意味じゃないなんて書いていませんよ
勘違いしないでくださいね

>>58
ちゃんと読んでますか?
脈絡の流れからからみても>>29>>26に賛同し「流れ」と言ってますよ

>>60
揚げ足取るだけなら、誰でもできますからね
笑われているのは、貴方の方かも知れませんよw

67 :蒸機好き :2018/01/24(水) 02:07:19.28 ID:4MxS7Hkq.net
>>63
鈴木さんの書き込みは、滅茶苦茶では無いとでも思っているのなら、
幸せなお花畑にお住まいなんでしょう

68 :蒸機好き :2018/01/24(水) 02:10:25.00 ID:4MxS7Hkq.net
>>65
脈絡の理解できない、鈴木さんの潮流ですねw

で、>>60の人格攻撃は批判しないんですね(笑)

69 :蒸機好き :2018/01/24(水) 02:26:26.84 ID:4MxS7Hkq.net
さてと、こちらに対する反論が行き詰まったようで、
揚げ足取りばかりになってきましたね

と言うわけで、整理してみましょう

1、日本にはゲージ縮尺呼称の規格および取り決めが一切無い

2、16番提唱者である山崎氏が1/80・16.5mmを「HO」「HOゲージ」と呼んでいた期間が確実に存在する

3、1/80・16.5mmHO呼称への否定発信は、12mmの旗振り役側からである
  しかも、12mmのシェアは僅かしかない

5、1/80・16.5mmHO呼称の否定側は、N等との整合性を全く説明できない

つまり、決め付ける事に無理があるって話なんですよ
慣習慣例に従っても、何の問題もありませんね

70 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 05:37:09.85 ID:FKwN8wSt.net
>>62
それでお前の改変は正当化されるの?

71 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 06:20:01.10 ID:iTGDaqlI.net
罵ちゃん
怒涛の5連投www

72 :鈴木゜:2018/01/24(水) 06:28:50.19 ID:D74Xveof.net
>>66蒸機好き
>「Oの約半分」ですよ

何が「Oの約半分」なの?
主語は何なの?

Oの何の「約半分」なの?
「O」って何なの?
「約」ってどの程度の範囲なの?
何処にその根拠があるの?

73 :鈴木:2018/01/24(水) 06:36:28.06 ID:D74Xveof.net
>>69蒸機好き
>慣習慣例に従っても、何の問題もありませんね

慣習慣例に従うと、
HOとは何を意味するの?
どういう模型ならHOで、
どういう模型ならHOでないの?

74 :蒸機好き :2018/01/24(水) 07:04:51.49 ID:4MxS7Hkq.net
>>72
鈴木さんの質問は?

話が通じないのですから、どうしようもありませんね

>>73
習慣慣例とは関係なく、Oの約半分ですよ

75 :鈴木:2018/01/24(水) 07:09:05.14 ID:D74Xveof.net
>>74蒸機好き
>習慣慣例とは関係なく、Oの約半分ですよ

何で、「Oの約半分」 だけが、習慣慣例とは関係ないの?

何が「Oの約半分」なの?
オタクはいつも肝心な事をボヤカして胡麻化すね

76 :蒸機好き :2018/01/24(水) 07:19:41.69 ID:4MxS7Hkq.net
>>75
自分が書いた質問すら、わからないのならそれまでですね

で、4、が抜けていたので補足します


1、日本にはゲージ縮尺呼称の規格および取り決めが一切無い

2、16番提唱者である山崎氏が1/80・16.5mmを「HO」「HOゲージ」と呼んでいた期間が確実に存在する

3、1/80・16.5mmHO呼称への否定発信は、12mmの旗振り役側からである
  しかも、12mmのシェアは僅かしかない

4、発信元が関係する12mm模型にも、統一呼称は存在しない

5、1/80・16.5mmHO呼称の否定側は、N等との整合性を全く説明できない

77 :鈴木:2018/01/24(水) 07:24:35.93 ID:i9DcCmic.net
>>66蒸機好き
  >「Oの約半分」ですよ、
>>69蒸機好き
  >日本にはゲージ縮尺呼称の規格および取り決めが一切無い
  >つまり、決め付ける事に無理があるって話なんですよ
  >慣習慣例に従っても、何の問題もありませんね
     ↑
「Oの約半分」というのは、
取り決めなの?
慣習慣例なの?

そして  何が  「Oの約半分」なの?
何で主語を書けないの?

78 :鈴木:2018/01/24(水) 07:36:37.56 ID:i9DcCmic.net
>>76蒸機好き
>5、1/80・16.5mmHO呼称の否定側は、N等との整合性を全く説明できない
    ↑
オタクは、「1/80・16.5mm」を「HO」と呼んでもいいという意見なの?
その場合の「HO」とはどういう縮尺、どういうゲージを意味するの?

「HO」呼称は何で「N等」の呼称と「整合性」(←笑い)を持たなきゃいけないの?
「N等」とオタクが言うのは、
N以外にも各種の規格との「整合性」(←笑い)を持たなきゃいけないの?
N以外にも、Oだの、1番だの、TTだの、Sだの、
総ての鉄模の規格との「整合性」(←笑い)を持たなきゃいけないの?
Oと、日本国プラ模屋のHOと、米国のHOと、
日本国プラ模屋のNと、米国のNとの間にはどのような「整合性」(←笑い)が存在するの?

79 :鈴木:2018/01/24(水) 07:45:44.35 ID:i9DcCmic.net
>>76蒸機好き
>4、発信元が関係する12mm模型にも、統一呼称は存在しない

「発信元」って誰かね? 故山崎氏や、故ウエスコット氏かね?

「12mm模型」ってどういう模型何かね?
Sn2-1/2の事かね?

「12mm模型」とやらに「統一呼称」が存在しなけりゃ、
「統一呼称」を考えればいいだけじゃないの?

【1/65ゲージ1/80車体】模型を、HOだの16番だの言って、
「統一呼称」が存在しないが、「統一呼称」が必要なら、
「統一呼称」を考えればいいだけなのと同じでしょ。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 07:51:35.15 ID:iI+qGK1c.net
>>75
オタクはいつも肝心なことが理解できないの?

>>77
オタクはいつも日本語が読めないの?

>>78
オタク(←笑い)の存在意義は何なの?

81 :蒸機好き :2018/01/24(水) 07:54:03.64 ID:4MxS7Hkq.net
>>77
で、何の質問ですか?
>>74が片付いていないようですけど、もう良いんですね

鈴木さんが>>74に回答しないのなら、
こちらも鈴木さんの無駄な粘着質問に答える義務はありませんね

>>78
質問に(笑い)を入れるのは、無駄な粘着質問ですので答える義務はありませんね(笑)
↓↓↓
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1515506463/380
>無駄な粘着質問に一々答える義務はないです。

で、その上でもう一度貼って置きましょう



1、日本にはゲージ縮尺呼称の規格および取り決めが一切無い

2、16番提唱者である山崎氏が1/80・16.5mmを「HO」「HOゲージ」と呼んでいた期間が確実に存在する

3、1/80・16.5mmHO呼称への否定発信は、12mmの旗振り役側からである
  しかも、12mmのシェアは僅かしかない

4、発信元が関係する12mm模型にも、統一呼称は存在しない

5、1/80・16.5mmHO呼称の否定側は、N等との整合性を全く説明できない

82 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 09:09:06.04 ID:iI+qGK1c.net
>>79
> 「統一呼称」を考えればいいだけじゃないの?

オタクが考えればいいんじゃないの?

83 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 09:44:34.39 ID:EQcu93Kr.net
株ニートが来なくなったなw

氏んだのか?

84 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 12:06:05.44 ID:/r65zLg0.net
ほら、




これが僻みですょ

85 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 12:12:17.01 ID:lDsn5+ic.net
>>78
蒸気は整合性が必須とする理由を説明すべきだな

86 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 12:14:42.04 ID:EQcu93Kr.net
僻み厨はゲージ論書いた事無いよねw

87 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 12:25:19.25 ID:/r65zLg0.net
>>86
名無しの



お蒸ちゃんですょね?
ゲージ論は書きましたょ?
ご自身が見つけられないからって、僻まないで下さいょw

88 :蒸機好き :2018/01/24(水) 12:28:55.83 ID:4MxS7Hkq.net
>>85
当たり前の話ですよ
ほぼ同じ状況なのに、理由もなく片方だけがNGでは説明が付きませんね

逆に、要らないと言う説明をお願いしたいものですね

89 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 12:29:40.21 ID:EQcu93Kr.net
>>87
>ゲージ論は書きましたょ

レス番は?w

90 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 12:36:32.77 ID:/r65zLg0.net
>>89
ほかのスレで



半年くらい前かな?
当方それを特定する必要性は皆無なので、ご自身で頑張って下さいね

名無しの、お蒸ちゃん?

91 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 12:36:42.09 ID:lDsn5+ic.net
>>88
・NはNで問題意識を持ってる人が解決すればいい
・山ほどあり制定経緯や遊び方、利害関係者も違う鉄道模型規格の整合性を取る事は不可能

よって整合性を検討するのに意味がないとは言わないが、必要要件ではないとの考えだ
君は人にスレタイとは違う規格に対する整合性を要求するなら、しかるべき説明すべきだな

92 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 12:40:09.65 ID:aPSbKq3e.net
僻み厨はゲージ論書いたことない。で確定しました。本人が自白、同意したから間違いない。

93 :蒸機好き :2018/01/24(水) 12:50:47.31 ID:4MxS7Hkq.net
>>91
整合性が取れて無かったら、貴方の主張に納得する人が減るだけですよ

結果、実際に1/80・16.5mmをHOと呼ぶ習慣や慣例は残ったままになり、
貴方は2chで泣き言垂れ流すだけになりかねませんね

94 :蒸機好き :2018/01/24(水) 12:53:09.43 ID:4MxS7Hkq.net
>>91
整合性が不必要ならば、HOは1/87と言う整合性も取らなくて良い事になり、
1/80・16.5mmをHOと呼んだって構わない事になってしまいますね

それでも良いのですか?

95 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 13:00:42.83 ID:aPSbKq3e.net
まともに答えてくれたのだから、91はお礼の一言ぐらいあった方が良いと思うぞ?

96 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 14:07:01.50 ID:lDsn5+ic.net
>>94
別の規格名称の問題と、HOという規格名称をどうあうるかという問題を混同している

97 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 14:09:56.33 ID:lDsn5+ic.net
つまり蒸気は全然違う課題を、整合性という言葉で無理矢理くくりつけ、
整合性が必須だと主張している訳だな

98 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 14:17:21.32 ID:lDsn5+ic.net
>>93
何か勘違いしてるようだが、
他人が1/80 16.5mm模型をHOと言おうが構わないよ
既に模型雑誌や殆どのメーカーで1/80 16.5mmをHOなんて表記してないし、
若手モデラーはそういう状況下で育っている

1/80 16.5mm模型をHOと主張する年配モデラーが引退したら自然と誤用は減り続ける

99 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 14:19:03.72 ID:lDsn5+ic.net
>>95
これの何処がマトモなんだ?



>貴方は2chで泣き言垂れ流すだけになりかねませんね

100 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 14:33:16.80 ID:lDsn5+ic.net
>貴方は2chで泣き言垂れ流すだけになりかねませんね


こんな事言ってるレスを「まもとに答えてくれたのだから」とか言っちゃう誰かさん
正体バレバレ過ぎwwww

101 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 15:04:41.28 ID:H3CCesDK.net
>>92
なら、




今ゲージ論を書きますよ

蒸機好きは蟹股好きの、視界歪曲障害児です

102 :蒸機好き :2018/01/24(水) 15:11:27.02 ID:4MxS7Hkq.net
>>96>>97
同じですよ
整合性が取れて無かったら、納得する人が減るだけの事です

貴方の主張が空振りに終わる可能性が上がるだけですね

>>98
そうですか?
若手モデラー程、KATOから入る人が多いんですよ
従って、貴方の理論は正しく無いでしょう


>>99>>100
その揚げ足取りが、既に泣き言ではありませんか?

103 :蒸機好き :2018/01/24(水) 15:14:41.43 ID:4MxS7Hkq.net
まぁ、この国におけるゲージ論の問題点を、
もう一度、貼っておきますよ

1、日本にはゲージ縮尺呼称の規格および取り決めが一切無い

2、16番提唱者である山崎氏が1/80・16.5mmを「HO」「HOゲージ」と呼んでいた期間が確実に存在する

3、1/80・16.5mmHO呼称への否定発信は、12mmの旗振り役側からである
  しかも、12mmのシェアは僅かしかない

4、発信元が関係する12mm模型にも、統一呼称は存在しない

5、1/80・16.5mmHO呼称の否定側は、N等との整合性を全く説明できない

104 :蒸機好き :2018/01/24(水) 15:17:18.97 ID:4MxS7Hkq.net
>>100
ID:aPSbKq3eさんの名誉のために申し上げておきますが、
別人ですよ

で、整合性を説明できないのを正当化するのは、世間では泣き言と判断されてしまうかも知れませんね

105 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 16:56:55.09 ID:lDsn5+ic.net
>>102
他スケール名称との整合性の話と、HOの規格をどう定義するかの違いが理解出来ないんだね
了解

106 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 17:06:54.85 ID:aPSbKq3e.net
>>105
他スケール名称との整合性の話から全力で逃げたくて堪らないという気持ちしか感じられないんだがw

107 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 18:04:14.86 ID:lDsn5+ic.net
>>106
えっ?
君ら話題反らしして問題を複雑化させてグダグダにしたいのはお前らだろ?
あと、


これの何処がマトモなんだ?
居るならちゃんと答えてね


>貴方は2chで泣き言垂れ流すだけになりかねませんね

108 :蒸機好き :2018/01/24(水) 18:04:59.41 ID:4MxS7Hkq.net
>>105
整合性を無視しても良いのなら、
「HOは1/87という整合性」も無視して良いことになってしまいますよ

つまり、貴方の主張が根本的に崩壊するんですけども、
それでも良いのですか?

109 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 18:05:10.68 ID:aPSbKq3e.net
全力で逃げて泣き言垂らしてるw

110 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 18:08:39.19 ID:lDsn5+ic.net
1/80 16.5mmをHOと呼びたい派は、最近押されっぱなしだからな
HOの名称発祥元のNMRAでNAME OF SCALEって定義されてるしね
日本にはHO名称を定義した規格もないし

そりゃぁ、スレタイ以外のスケールを持ち出して話をグダグダにするしか無いよねww

111 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 18:10:30.75 ID:lDsn5+ic.net
>>108
はぁ
もう少しまともな反論をお願い

問題を混同させてるという俺の指摘に何も答えてない

112 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 18:21:27.26 ID:lDsn5+ic.net
>>109
スレタイの議論から逃げ出したのはお前だろww

113 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 18:26:53.12 ID:bWvLt4+w.net
>HOの名称発祥元のNMRA

笑う所ですか?
隙だらけの文章書くと、また泣いて逃げ出す事になりますよw

114 :蒸機好き :2018/01/24(水) 18:33:09.72 ID:4MxS7Hkq.net
>>107
話題逸らしではありませんね

整合性が取れないなら、説得力が無くなるだけですよ

115 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 18:33:59.32 ID:lDsn5+ic.net
なんか1/80 16.5mmをHOと呼びたい人は、「泣いて」とか「泣き言」とか好きだね
蒸気も蒸気擁護もみんな「泣」ばっか



願望丸出し笑ったwwww

116 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 18:39:57.13 ID:lDsn5+ic.net
それだけ追い詰められてるんだね
相手に対して「泣」連呼

例えどんなに議論で追い詰められても、こうはなりたく無いもんだな

117 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 18:41:28.74 ID:bWvLt4+w.net
鸚鵡返しの一種かな?

118 :蒸機好き :2018/01/24(水) 18:43:06.56 ID:4MxS7Hkq.net
>>110
勘違いされているようですが?
NMRAではNもName of scaleですね

整合性を突っ込まれて、逃げ回っているのは貴方ですね
しかも、墓穴を掘りましたね

>>111
混同ではありませんよ
NMRAでは、HOとNは同じ表に載ってますよ

現実から逃げ回っているのは貴方ですね
で、整合性の指摘に対してまともな反論を貴方はしていませんよ

>>112
貴方の方ですね

119 :蒸機好き :2018/01/24(水) 18:45:11.38 ID:4MxS7Hkq.net
>>115
「整合性は要らない」とか、願望丸出しですよ(笑)

>>116
あら、反論できなくなって罵詈雑言ですか
やはり、泣き言でしかありませんね

120 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 18:46:30.32 ID:tzrDsIcx.net
>>90
書いたと言うことを証明できなければ
おまえの言ってることは嘘、デタラメと同じ。
逃げるくらいならさっさと消えなさい、
負け犬君w

121 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 18:48:20.50 ID:lDsn5+ic.net
>>119
罵詈雑言は、相手に対して泣き言とか言っちゃってる君だよ、蒸気君

122 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 18:50:16.81 ID:bWvLt4+w.net
そういう鸚鵡返しは通じないって早く学習しろよw

123 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 18:52:18.81 ID:lDsn5+ic.net
>>118
Nの名称は欧米発祥
HOの名称は米国発祥
主導権が違う

124 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 18:54:35.54 ID:lDsn5+ic.net
>>123はNは欧州発祥の間違い

125 :蒸機好き :2018/01/24(水) 18:57:41.06 ID:4MxS7Hkq.net
>>121
だから、反論できなくなっての話題逸らしは、泣き言ですよ

で、貴方が根拠にしてるNMRAでは、
HOもNも同じ表に載っていて、どちらもName of scaleだって、
理解できたんですか?

つまり、問題は同一線上にあるため、整合性が求められるのは当然ですね

126 :蒸機好き :2018/01/24(水) 19:01:13.87 ID:4MxS7Hkq.net
>>123
何の根拠にもなっていませんよ

貴方が根拠にしたのはNMRAであり、
どちらもName of scaleですよ

127 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 19:33:55.45 ID:eKHlv9MJ.net
あ、馬力さんだ

128 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 19:57:59.69 ID:vQOHXrSK.net
>>120
自分が見つけられない宣言ですかwwwwww
本当に無能なんですね、蒸気好きさんはwwwwww

129 :鈴木:2018/01/24(水) 19:58:57.92 ID:s4J3ARjK.net
>>118蒸機好き
>NMRAでは、HOとNは同じ表に載ってますよ

その表にはHOとは、どういう模型だ、と説明してるの?

>で、整合性の指摘に対してまともな反論を貴方はしていませんよ

オタクが言う「整合性」(笑い)って、一体、
どういう物に於いて、
どういう事が、
整合してるの?
NMRAのHOは、日本のプラ模が言うHOと「整合」(笑い)してるの?

130 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 20:23:06.79 ID:vuC7/1Iy.net
>>128
>>120のどこが宣言してるんだい?
どう読んでも宣言すらなって無いんだけど(笑)
見つけられない宣言をしてるのは>>90だよ、バーカ!
障害児特有の発狂ですか〜(笑)

ついでに、俺が蒸気好きってことも
この書き込みから3分以内で証明してね〜
負け犬さんw

と、言うことで>>128は証明も出来ずに
あっさりと敗北しましたwww

131 :185-28:2018/01/24(水) 20:34:22.48 ID:Eu4pFFlp.net
>>129

Nとの整合性とれってことは

OOなんかも エッチオー って 呼べってことかね。

なんか大変だな。

132 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 20:39:28.11 ID:EQcu93Kr.net
>>131
「16番ゲージ」なら、何も問題無いわな。
1/76も、1/80も、1/87も、G=16.5mmなら、すべて「16番ゲージ」で。

133 :某356:2018/01/24(水) 20:44:49.98 ID:aRaX0TCr.net
>>110
>HOの名称発祥元のNMRAでNAME OF SCALEって定義されてるしね
>日本にはHO名称を定義した規格もないし
えぇっと、相変わらずの繰り返しですが、NMRAの定義と異なると
間違いになっちゃうんですか?
それとも、「どこの何とは言えないけれど俺の思い込みと異なる」と
間違いになっちゃうんですか?
突然NMRA とか言いだすと鈴木さんに質問責めにされちゃいますよ♪

134 :鈴木:2018/01/24(水) 20:47:54.39 ID:s4J3ARjK.net
>>131,185-28
>Nとの整合性とれってことは

その「N」にも色々あるけど、ちゃんと「整合性」(←笑い)が取れてるのかねぇ?
日本国プラ模屋の言う「N」の間と、
NMRAの表に載ってますよ、とかの「N」の間に、「整合性」(←笑い)が取れてるのかねぇ?

  >>118蒸機好き
    >NMRAでは、HOとNは同じ表に載ってますよ

135 :某356:2018/01/24(水) 20:51:40.44 ID:aRaX0TCr.net
>>134
>その「N」にも色々あるけど、ちゃんと「整合性」(←笑い)が取れてるのかねぇ?
>日本国プラ模屋の言う「N」の間と、
>NMRAの表に載ってますよ、とかの「N」の間に、「整合性」(←笑い)が取れてるのかねぇ?

>  >>118蒸機好き
>    >NMRAでは、HOとNは同じ表に載ってますよ
「Nで整合性がとれていないならHOも整合性をとる必要がない」
となるのが「整合性」だと思いますけどねぇ。

136 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 20:57:21.92 ID:EQcu93Kr.net
⊂ 鉄道模型教室 ⊃

▼『 HOゲージをはじめよう 』 〜 カトー クモハ12 鶴見線 〜
http://jma.joshin.co.jp/c/afceaatV1SnLnRad

⇒ リベットのある武骨な車体など、HOゲージならではのディテールで的確に再現。机の上で走る様子を動画でご覧ください♪

――――――――――――――

137 :鈴木:2018/01/24(水) 21:08:54.64 ID:s4J3ARjK.net
>>136
成ホード。
この「HO」は1/65ゲージの「HO」模型ですね。
http://i.ytimg.com/vi/rX6CroQ29UU/maxresdefault.jpg
この角度の写真だと  1/65ゲージ電車の弩迫力  がヒシヒシと伝わります。

138 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 21:16:25.22 ID:bWvLt4+w.net
こういうのをバカって言うんですねw

139 :某356:2018/01/24(水) 21:21:54.27 ID:aRaX0TCr.net
>>137
慶応払い下げならほぼぴったり、
京成や阪急への払い下げなら内股ですね♪

140 :鈴木:2018/01/24(水) 21:50:13.28 ID:s4J3ARjK.net
>>118蒸機好き
>NMRAでは、HOとNは同じ表に載ってますよ

NMRAの表に載ってる「HO」と、
    ↓
http://jma.joshin.co.jp/c/afceaatV1SnLnRad
http://i.ytimg.com/vi/rX6CroQ29UU/maxresdefault.jpg
に書いてある「HO」との間には「整合性」(←笑い)があるのかねぇ?
    ↑
一応「HOゲージはNゲージよりも迫力があり」なぁんて書いてあるけど。
確かに1/65だからこの自称「HO」模型は、線路なんか大迫力ですね。

141 :鈴木:2018/01/24(水) 22:18:19.31 ID:s4J3ARjK.net
600mmゲージを欧米式HOで作れば、
  600mm÷87=6.9mm
  ≒6.5mm模型ゲージ。
600mmゲージを16番もしくは日本プラ模屋式HOで作れば、
  16.5mm模型ゲージ。
  何故なら、16番もしくは日本プラ模屋式HOは、
  実物のゲージに係わらず、
  一種類の模型ゲージ=16.5mmしか認めていないからね。

んで、欧米式HOと、日本プラ模屋式HOの間に
「整合性」(←笑い)が取れてるのかねぇ?

>>114蒸機好き
>整合性が取れないなら、説得力が無くなるだけですよ

142 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 22:29:23.32 ID:iTGDaqlI.net
蒸気好きさんは
回線をたくさんお持ちなのですね

143 :鈴木:2018/01/24(水) 22:31:16.28 ID:s4J3ARjK.net
16番名称とHO名称の二つの間には、
蒸機好き先生の言うような「整合性」(←笑い)は存在するのかね?

144 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 22:50:31.36 ID:3slhKruT.net
>>114蒸機好き
>整合性が取れないなら、説得力が無くなるだけですよ

他との整合性など、この規格の今後がどうあるべきかとは無関係、且つ十分に説得力も発揮できる。
蒸機氏が言い張るのは個人の勝手だが、そもそもの成り立ちも経緯も歴史も異なる他規格との整合性
ばかり連綿と言い張る論理の方こそ説得力が無い。
他の名称とのリンケージは殆ど関係ない、と思っている人も多い。
他人がどうであれ、自らの襟は正すべき

その上で、HO近辺はHO近辺で極力多くの人々から納得され、万が一にも誤認と言った可能性を排除
できるような論理的に破綻のない1/80・16.5mmに相応しい名称を与えてやった方が良い。

要するに業界の大手では同族会社で非上場のKATOぐらいだろう?
中立公正を旨とする筈の専門誌メディアは1/80:非HOだ。
それがこれからの時代の流れ。私もトミーテックの見解の方を支持する。

145 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/24(水) 23:57:15.61 ID:AtU9PhT/.net
ところで前スレは「鈴木氏がスレ主」
新スレは「千円亭主氏がスレ主」
これって、有り、正しい姿、鈴木さん良いの?黙認?

146 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/25(木) 00:17:30.03 ID:MKeltkKa.net
今月号のRMモデルス、表紙に何て書いてある?
とりあえず「16番」だね。。。なんかいい名前付けてあげた方がいいよね。

1/80 16.5mm じゃ、かわいそうじゃね?

147 :名無しさん@線路いっぱい:2018/01/25(木) 00:37:05.32 ID:LMkw32+b.net
>>144
正論です
整合性を連呼するだけで中身が無いから、彼の理論には全く説得力を感じない

148 :某356:2018/01/25(木) 00:44:36.78 ID:fhTudPay.net
>>144
>>144
>他との整合性など、この規格の今後がどうあるべきかとは無関係、且つ十分に説得力も発揮できる。
>蒸機氏が言い張るのは個人の勝手だが、そもそもの成り立ちも経緯も歴史も異なる他規格との整合性
>ばかり連綿と言い張る論理の方こそ説得力が無い。
あなたがそう考えるのは個人の勝手ですが、
他との整合性を無視して都合の良い結果だけをもとめる
あなたの論理にも説得力ありませんよ。

149 :千円亭主 :2018/01/25(木) 00:50:18.76 ID:2SMgwrnp.net
>>145
私が立てたら、何か都合の悪いことでもありますか?
因みに>>1のテンプレは、元に戻しました。

>>146
>とりあえず「16番」だね。。。なんかいい名前付けてあげた方がいいよね。
>1/80 16.5mm じゃ、かわいそうじゃね?

ゲージモデルとして考えたら“16番(ゲージ)”が最適なネーミングでしょうね。
重要なのは“G=16.5mm”と云う括りですから。
まっ(笑)
過度の“縮尺偏重”の人には理解し難いでしょうが。

総レス数 897
510 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200