2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part32

506 :蒸機好き :2018/01/29(月) 07:49:16.24 ID:1Mnyq3/H.net
>>504
>「HOは1/87」と言うのは、「HOは1/87」である、という意味です。
>一々「整合性」(←笑い)なんて曖昧な言葉で使って、汚す必要はありません。

意味であって統一しなければならないなら「整合性」ですよ
言葉を濁しても、逃れられませんね

> >>500の話は議論になっていますよ。
>【:「1/80・16.5mmをHOと呼ぶ」は否と考える
>:「1/80と1/65の混合 scale模型は形が違う」「1/80と1/65の混合 scale模型に名が無い」】

論拠も無く適当な決め付けでしかないことは、>>505で示しています

>>504
>そこが、大きな論点なら、さっさとオタクがワーワー叫んでる
> 「整合性」(←笑い)なる言葉の意味内容を説明すればいいじゃん。

ですから、同条件でありながら特定のものだけ制限しようとするのは、
整合性が取れていないと言う、当たり前の話ですね

総レス数 897
510 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200