2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part32

624 :蒸機好き :2018/01/30(火) 12:42:13.61 ID:LY5mbw/I.net
>>617
>何でぇ、 「万人」は
>>ワーザワーザ人為的に、上下縮尺を歪めるの?
>何十年もかけて、蟹股コレクション人生を歩んでしまった、鉄模講師級の好事家は別として

鈴木さんが模型の本質を知らないだけですよ
動く模型は動かす事が優先されるだけの事です

>オタクがチョロチョロ押しかけて行く、現実や現場って何処かね?

鈴木さんがチョロチョロも出て行けない場所かも知れませんね

>ここは名称スレですよ。
>私にとってはNの名称など二義的な物に過ぎないが、
>「N」について書き始めたけりゃ、先に、
>「Nの意味」をはっきり明示してから書くべきです。

意味が知りたかったら自分で調べればいいだけですね
調べれば「整合性」に反論するための根拠が見つかるかも知れないのに、
相手に求めていたのでは、試合放棄と同じですね

>自分で言い始めた「N」の話なんだから、
>「自分で調べたらいいだけですよ」

「Nの意味」と言い出したのは鈴木さんですからね
自分で調べればいいだけですね

>唯の悪口ですね

空想妄想でストーリー作って質問してるのは鈴木さんですからね
悪口だとか、泣き言並べるぐらいなら、しょうもない事を書かなきゃいいだけですね
小学生の喧嘩レベルしかできない鈴木さんは議論が不可能ですね

>>618
鈴木さんが人格攻撃はやってないと宣言してからの話ですよ

やったかどうかも言わずに証拠だけ求めるのは、
嘘つきの常套手段ですからね

>>619
>それは上下縮尺度っ外れの蟹股模型を、
>「HO」などと呼称して、
>欧米のHOと  混ぜこぜ  にしておきゃぁ、
>新人は勘違いして上下縮尺度っ外れの蟹股式HO模型を買ってしまうからでしょ。

新人が入るのは、Nからですよ
名前が混ぜこぜのNで上下縮尺不一致模型を経験してから、
HO系に行くのですから、皆知ってますよ

現実を何も知らないんですね、鈴木さんは

>それは、上下縮尺度っ外れの蟹股模型を、男の人生賭けて、
>数百万円分も、買い込んでしまった、鉄模講師級ベテランの願うところでしょ。

別に願ってなんかいませんので、12mmもさせてもらってますが、何か?
それに、私は数百万もつぎ込んでいませんので悪しからず

それよりも、
12mmは数百万に達するまですぐですよ
井門さんの北斗星とDD51重連の1編成だけで二百数十万に達しますのでね
つぎ込んだら後戻りできないのは、12mmの方でしょう

>ベテラン=蟹股式HO模型

私がベテランと言えるかどうかは解りませんが、
16番と12mmをやらせてもらってますよ

>新人=上下縮尺一致HO模型じゃ、
>ベテランのプライドが傷つく不安があるからね。

新人がいきなり、数十万も掛かる模型に行くはず無いのですけどね
新人はNからですよ

>蟹股模型=皆で渡れば恐くない。   と。
>それには何としても、名称だけでいいから、「HO」が必要なんですよ。

Nもそうなんでしょうかね?
鈴木さんの空想妄想ストーリーでは、現実とは全く違いますね(笑)

総レス数 897
510 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200