2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part32

677 :蒸機好き :2018/01/30(火) 22:22:18.97 ID:LY5mbw/I.net
>>643
> わたしは形を正確に再現するには「縮尺が大事」と考えます。
> あんたの言う「模型の本質」って何ですか?キチンと説明できますか??

動かす模型は縮尺よりも動力関係が優先されますよ
知らないんですね
目的に応じてデフォルメやモデファイして、作るのが模型の本質です
貴方が書いているのはディスプレイモデルに限っての話です
それがお好きならご自由にどうぞですね

> 「勝手に形を変えてよし」そんな事はありえない。 
> あんたの説によると「車体1/80、軌間1/65で作る鉄道模型」は、走らせるが故に変形してる、って事ですね。

ラジコンの車や航空機や船舶、スロットカー等、動かし模型は大概縮尺通りにはなっていませんね
貴方が世間知らずなだけですね

総レス数 897
510 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200