2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part32

694 :鈴木:2018/01/30(火) 23:12:34.75 ID:BDGXf9gw.net
>>681蒸機好き
>ゲージは合ってますが、かなりデフォルメしてありますね
    ↑
5万円とか、価格の制限があるから、デフォルメしただけでしょ。
40万円もする蟹股式の金満2-8-2に比べればごく当然の話です。

>気付いていないのならお花畑ですよ(笑)
    ↑
オタクは5万円の大型関節機関車模型に関して、何が気づいたの?

>もっと勉強した方がいいですね
    ↑
オタクはNMRAのHOと、日本プラ模屋のHOとは、
オタクがこよなく愛する「整合性」(←笑い)の有無について、もっと勉強したの?

> ベテランモデラーで16番=HOと呼んでる人はたくさんいますからね
    ↑
そりゃ人脈スクラッチビルド趣味者レベルも、ベテランモデラーとして数えればね。
ベテランモデラーがHO名称論を一生懸命考えてるとは、限りませんぜ。

>雑誌がなぜ16番ともHOとも呼ばなくなったのか、 貴方は考えた事が無いのでしょう
    ↑
オタクが考えた事がある、と言いたきゃ、ここにそれを書けばいいじゃん。
スレの皆さんに添削して貰いましょう。

総レス数 897
510 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200