2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part32

748 :鈴木:2018/01/31(水) 10:07:57.25 ID:R85EBKTL.net
>745鈴木 追補
なお、"ドイツ技術協会"雑誌(模型雑誌でなく工学雑誌) 1948年4月号の
記事"玩具技術の課題、Ingenieuraufgagaben beim technischen Spielzeug"
に依ると、この記事は主にメルクリンを引き合いに書かれているが、
鉄模規格は
 @独国式
  00(ゼロゼロ)=16.5mm 1:90
 A米国式
  OO(オウオウ又はダブルオウ)=19mm 1:75
  HO(エッチオウ)=16mm 1:90
と書いてる。
多分メルクリンはこの認識で独国内や、戦勝国米国向けに、
売っていたんだろうと思われます。
つまり米国には「HO(エッチオウ)=16mm 1:90」で輸出していたんじゃなかろうか? と(これは鈴木の推測)

なお記事に関する限り「H0(エッチゼロ)」の表記は無い。

総レス数 897
510 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200