2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part32

878 :蒸機好き :2018/02/01(木) 19:50:04.18 ID:oroDRTGO.net
>>868
説得力が無くなるだけですよ

>>869
人格攻撃ですよ(笑)

>>870
>あいかわらず人格批判、自説のみの事実偏向視、知ったかぶりでグダグダ言う奴、反論されてスルーな奴が来てる。

鈴木さんの悪口書いているんですか?w

>>872
>ところで、グダグダといっぱい書き込む「蒸気好き」さん
あんたは「1/80・16.5mm」の鉄道模型、何て呼んでるの?呼びたいの??
>ここは「16番のお名前」が今のままで良いか? ダメか?? それを話す場だよ。

全然違いますね
勝手な歪曲決め付けはいけませんよ
↓↓↓↓
 >>1
>“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のことです。
>しかし、この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが
>1/80・16.5mmをも“HOゲージ”と呼んでいるのが現状です。
>別の名前で呼ぶべきなのか、それとも現状追認でいいのか。
>1/80・16.5mmを“HO”と呼ぶことの是非について議論しましょう。


>スレ主さんの考えは、関係の無い話は御法度だそうだ。

私は回答や間違いを指摘してるだけですけどね
関係無い話に振っているのは、貴方ですね

総レス数 897
510 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200