2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-33- [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/24(火) 15:21:39.44 ID:oZsuJvnT.net
キット、パーツ等だいぶ手に入りやすくなりましたし
待望のプラ客車も・・!
楽しんでまいりましょう。

・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレです。
 考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。
・本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込み、1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報大歓迎です。

・もちろん、他規格(16番、13mmなど)との比較は自由です。

 場合によっては他規格全否定の発言も有り得るでしょう。
 1/87 12mm HOn3-1/2、以外の話題をメインに優劣比較をしたい方はゲージ優劣議論の専用スレでお願いします。
(ものの言い方や差別用語、単語には一定の配慮をしましょう)

・上記の趣旨に賛同しない人は、出入禁止です。
 特に、人格攻撃や侮辱発言は「荒らし」と判断され、場合によっては退出を促されます。
 特に比較意見への反論として小馬鹿・侮辱・人格攻撃の類の言葉を吐く特定の方、ここは無理と思われますのでどうぞ【比較禁止】スレをご利用下さい。

265 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/29(日) 16:04:11.71 ID:NHhPt8tp.net
>>264

♪の家畜車は「バカ」ですか?

266 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/29(日) 18:24:49.57 ID:FA7UG5kQ.net
>>262
♪の冷蔵車は「レレレ」ですか?

267 :鈴木:2018/04/29(日) 19:29:17.44 ID:uJi9v9E+.net
>>261名無しさん
>自分で作れるからって、エライわけでも何でも無いぞ。

エライわけでは無いが、
自分で作れれば、欲しい形式、を作る事が出来るね。
自分で作れなければ、欲しい形式は模型屋の店の前でキボンヌの歌を力強く歌い続ける以外ないね。

自分で作れれば、2台目、3台目、と技術力が向上し製作時間も短縮していくね。
自分で作れなければ、2台目、3台目、と毎回同じ金額を納金するだけだね。
 尤も、キボンヌの歌唱力は、2台目、3台目、と確実に向上するという朗報はある。

268 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/29(日) 19:37:16.92 ID:yIQhBzyL.net
夕張、大夕張、真谷地、美唄、三美、雄別、日曹、太平洋

269 :名無しの素人♪:2018/04/29(日) 19:50:05.13 ID:kZ07Z3Mx.net
>>267
鈴木氏。
動力車両について云えば。
旧乗工社の流れを汲む、イ○ンのHOeナロー金属蒸機 かつて シーライ○ンで出していたHOeナロー蒸機群が、上級工作向けとして。
最上級でしょうねぇ?

仕上げの繊細さと云うカテゴリーなら。
ワー○ドの12mm金属貨車群、16番金属貨車群が やはり、上級工作向けでしょうなあ。

まあ
金属16番は、あくまでも
カテゴリーの中で。
電車が主力でしょうから、プラ車両でも
かまわないって云う事なのかも知れませんねぇ?
(笑)

270 :蒸機好き :2018/04/29(日) 20:15:12.49 ID:7efHJ58l.net
>>267
アンカー先を読めば、
自作ではなく、鈴木さんが認めていないキット組であることが、
わかりますね

矛盾だらけなのは、安定の鈴木さんですねw

271 :蒸機好き :2018/04/29(日) 20:17:49.12 ID:7efHJ58l.net
ワールド工芸の「カ」は、位置決めがしっかり作ってあって、
組んでいけば勝手に水平垂直がでる逸品

だから、♪の話は全くのデタラメ

272 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/29(日) 20:40:44.56 ID:FA7UG5kQ.net
>>260
>16番の金属貨車は、頼まれなく成りましたねぇ〜?

単に♪がド下手なので頼む人が居なくなっただけ

273 :185-28:2018/04/29(日) 20:50:46.78 ID:Xp5a9kRb.net
>>271
組んでみなければわかりませんね。
そんなこと

274 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/29(日) 20:53:21.75 ID:wARSGuVB.net
>>267
値段の話をするなら、手間を考えると
キットを組んだってそれほど安く済むわけでは
ないぞ。

275 :名無しの素人♪:2018/04/29(日) 21:04:32.16 ID:6Z47MasJ.net
>>273
185氏。
金属貨車キットと云えど?
ワー○ドのエッチング帯材組み上げるキットは
他に類を見ないですからねぇ〜?

あれは
キットはそれ程、売れてませんからねぇ〜?
作例もメーカー以外は
見ませんけどねぇ〜?

まあ
完成品は、粗
完売のようですけど?
ヒサ○オ君は?
何を根拠に云ってるのでしょうかねぇ〜?


(爆笑)

276 :名無しの素人♪:2018/04/29(日) 21:14:25.82 ID:6Z47MasJ.net
185氏
「カ 2000」のキットは
かなり
売れ残っているようですから。
ヒサ○オ君も、手にいれて組み上げたのでしょうかねぇ〜?

画像上げてくれるのを
期待しましょうかねぇ〜。

(爆笑)

277 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/29(日) 21:18:37.81 ID:QZpydigV.net
>>274
>>269はキットを組むどころか、鉄道模型をやっているかどうかさえ判らない人の発言ですから
全く信用できませんよ。

278 :名無しの素人♪:2018/04/29(日) 21:51:18.91 ID:6Z47MasJ.net
まあ
しかし。

金属鉄道模型では。
陽の目を見ない「積みキット」なるものが
存在しますから。

旧乗工社
無理矢理、ギア連動仕様
Bコッペルsecondversionのような感じの。

12mmversion「ワー○ド カ3000」も
「ワー○ド カ2000」同様。
陽の目を見ない 積みキットとして。

何処かに、沢山眠っているかも
知れませんねぇ〜?


まっ
取り敢えず
「ヒサ○オ君」が
組み上げた画像を、上げてくれるのを待ちましょうかねぇ〜。

(爆笑)

279 :蒸機好き :2018/04/30(月) 04:49:41.31 ID:2Tb+YLuH.net
>>273
組んだ物(塗装前)を見せてもらって、組んだ人の説明を聞きましたよ

そう思うのなら貴方が組んで確認したら良いだけですね
ご自分で確認をどうぞ

280 :蒸機好き :2018/04/30(月) 04:53:23.26 ID:2Tb+YLuH.net
>>273
それならば>>264に対しても「組んでみないとわからない」と指摘するべきでしょうな

貴方のデタラメな指摘は、
能力不足とセンスの無さを露呈するだけでしょう

281 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/30(月) 06:36:17.62 ID:79IG+jY7.net
音符キチガイ、書くスレ間違えてやんの
たまたま上がってた重複スレで独り相撲w
スレ読まずに垂れ流してんのバレバレだよ

282 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/30(月) 06:41:29.76 ID:79IG+jY7.net
>>251
効いてる効いてるw
やっぱやってんだね

283 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/30(月) 06:46:43.38 ID:79IG+jY7.net
自作●●くん、もしそんな事やってないってんなら証明してみな
俺は相手が読んでないかもしれない時間帯を指定するような卑怯者じゃないから期限は定めないよw
つまり逃げるのも自由だ、俺優しいなー

284 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 07:17:32.91 ID:GL7MSkU6.net
流石!
ヒサ○オ。傍観者?

で?
ヒサ○オ君は、いったい?
どの「カ」の組み上げを云ってるのでしょうねぇ〜?

車輪別売の、12mm「カ3000」それとも?「カ2000」

16番versionの 「カ3000」 それとも「カ2000」
更に別売の車輪も改軌用の枠が要る
13mmversionの 「カ3000」? それとも「カ2000」?

見たと云うのに?
相変わらず、具体的な話が全く無いよなあ〜?

(爆笑)

285 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 07:23:46.07 ID:GL7MSkU6.net
まあ
ワー○ドの
完成見本の組み屋の見本画像は。
12mmversion「カ2000」だけ在りますけどねぇ〜?


それには
簡単だと、書き込まれてはいますけどね??

(爆笑)

286 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 07:27:58.86 ID:GL7MSkU6.net
因みに
ワー○ドの組み屋の見本では。

骨組みの少ない
「カ2000」で
組み上げるだけで、4時間は掛かると?
書き込まれていますねぇ〜。


(笑)

287 :蒸機好き :2018/04/30(月) 08:00:00.15 ID:2Tb+YLuH.net
>>286
つまり、貴方も傍観者でしか無かったわけですね(笑)

288 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 08:06:38.37 ID:GL7MSkU6.net
>>286
俺は
「ワー○ド」なら
組み屋の見本より
上手く作れますけど?

作った事ない
ヒサ○オ君。


(爆笑)

289 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 08:09:01.08 ID:GL7MSkU6.net
そう云えば?
「安○」の16番貨車キットも
作った事ない輩が、居ましたっけ?


ヒサ○オ君。
(爆笑)

290 :蒸機好き :2018/04/30(月) 08:13:49.41 ID:2Tb+YLuH.net
>>288
じゃぁ、対比させてアップしたら?
誰が組んでも、大差無い逸品ですけどね

291 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 08:17:29.65 ID:GL7MSkU6.net
まあ
しかし。
「安○」の貨車キットは。
軸穴部分に、ミニ四駆の ハトメでもぶち込んで。改造しないと走りが悪いと、思いますけどねぇ〜。

ホワイトメタル多用の重さも
要らない要素だとも思いますしねぇ。


作った事ない
ヒサ○オ君。
(笑)

292 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 08:22:23.29 ID:GL7MSkU6.net
因みに
ヒサ○オ君の見たと云輩は?

「カ3000」?「カ2000」?
何両作ったのかねぇ〜??

私は
頼まれたりするけど?
大量には、作りませんが?

走らせる輩なら?

「カ」
一両で、走らせる輩って?
居ないと思いますけどねぇ〜???

ヒサ○オ君。
(爆笑)

293 :185-28:2018/04/30(月) 08:25:24.44 ID:uD/MKgMm.net
>>279
>ご自分で確認をどうぞ

確認しましたが なにか

294 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 08:25:57.31 ID:GL7MSkU6.net
「カ3000」なら?

寂しく、5両としても?
作るのに。

相当
時間が掛かると思いますけどねぇ〜?


ヒサ○オ君。
(笑)

295 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 08:32:38.17 ID:GL7MSkU6.net
まあ
あくまでも
家畜車ですから?
牛や馬に蹴られて
ひん曲がった車体を作るのも有りですから?

ひん曲がった「カ3000」なら。
5両でも10両でも、早く作れるかも知れませんけどねぇ〜?

まあ
私は、そんなひん曲がった車体を
作った事ないので。
3時間は必要かも知れませんけどね?

ヒサ○オ君。
(爆笑)

296 :蒸機好き :2018/04/30(月) 08:59:39.31 ID:2Tb+YLuH.net
>>293
で、どうだったんですか?(笑)

297 :蒸機好き :2018/04/30(月) 09:00:12.09 ID:2Tb+YLuH.net
で、貴方は組んだんですか?

298 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 09:17:12.98 ID:GL7MSkU6.net
まっ
ワー○ド金属貨車「カ」
骨組みは、薄く細長いエッチングですから。

ハンダメッキ付けでも、曲がってしまうでしょうなあ。
ちゃんと固定した上で。
フラックスを多目に付けて、少量のハンダで付ける。

垂直 水平は、相当気をつけないと曲がってしまうでしょうなあ。

まあ
現役ボロボロの
ひん曲がった車体と云うなら、誰が作っても
同じようにひん曲がった逸品に仕上がるでしょうけどねぇ?

ヒサ○オ君。
(爆笑)

299 :蒸機好き :2018/04/30(月) 09:20:02.78 ID:2Tb+YLuH.net
♪は、
水平垂直出すのと、熱の加えすぎによる歪みが、同列なのか?
能力もセンスもありませんと自白してるのと同じですな

300 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 09:24:21.69 ID:GL7MSkU6.net
まあ
しかし。

自分で作った事ない筈なのに?

ヒサ○オ君は
「ワー○ド製品」を
いつの間に
「逸品」とか?
云うように成ったんでしょうなあ。

(爆笑)

301 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/30(月) 09:33:51.99 ID:emwTz9XB.net
♪のナロータンク機は老朽化して歪んだ感じを表現したの?

302 :185-28:2018/04/30(月) 09:42:14.43 ID:uD/MKgMm.net
>>300
他人のチラ見が好きなんでしょうなあ。

303 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 10:07:44.18 ID:ItiM3w3U.net
>>302
いやいや
185氏。
ヒサ○オ君は
「ワー○ド製品」組んだ事有ると思いますよ。
ちゃんと、組めたかどうかは
判りませんけどね?

(笑)

304 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 10:20:10.10 ID:ItiM3w3U.net
まあ
「ワー○ド」の金属貨車は。
あくまでも
非力な金属蒸機に牽かせるには、いいとは思いますけど。
モーター過剰にして、錘過剰に積んだ車両に牽かせるのは。禁物でしょうなあ。

高速で脱線したりしたら。
悲惨な車両に成るかも知れませんなあ?

(笑)

305 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/30(月) 10:31:31.42 ID:VdjK5K7q.net
>>299
蒸機好きくんは




人格が歪んでいるので、視点も全て歪んで見えるのでは?
故に何を組んでも、ひん曲がっていると思いますょ?

306 :蒸機好き :2018/04/30(月) 10:56:16.43 ID:2Tb+YLuH.net
>>302
そうですね♪さんは「アップできない」と煽ってますからねぇ
相手に要求するなら、まずは自分からやれば良いのでは?と書いてるだけですけどね

で、組まなきゃわからないと書いておきながら、
組まずに確認したんですか?
安定の矛盾、お疲れ様ですね

307 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 19:04:26.85 ID:WRAGlF3r.net
煽る?
ヒサ○オちゃん。

模型工作は
楽しむべきものじゃ〜ないのかねぇ〜??

Twitterの熊公とか?railtru○k君とか?

余裕の無い輩
多いねぇ〜??

だから。
金属ギアひとつ
弄れないんじゃないんでしょうかねぇ〜。
(爆笑)

308 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 19:14:16.08 ID:WRAGlF3r.net
だいたいさぁ〜?

金属キットなんて
弄ってなんぼだとも思うけどねぇ〜。

キットの完成品販売するんじゃないんだから?

だから。
もう自分には、出来ないとか?
思うんじゃないのかねぇ〜?


全て
スクラッチしなくていい
キットなんて
弄り放題で、楽しむもんだと思うけどねぇ〜。


(笑)

309 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 19:39:41.78 ID:WRAGlF3r.net
まっ
しかし。

ワンオフの
金属ギア満載の
金属蒸機の改造完成品。

欲しがる人、多いんだよねぇ〜??

まあ
出来ない人ばっかりで。
いい小遣い稼ぎですわ!


(爆笑)

310 :蒸機好き :2018/04/30(月) 19:47:17.64 ID:2Tb+YLuH.net
それだけ弄って、あの出来では、
能力不足とセンスの無さを自慢してるようなものなんですけどね
♪はね(笑)

311 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 19:47:30.16 ID:WRAGlF3r.net
あ!
そうそう

ナンバープレートのハンダメッキ付け!
これも、出来ない人多いんだってさ!

「ワンオフなのに?接着剤でナンバープレート付けてる完成品ばかりなんですよ!」
なんて
言われちゃあねぇ〜??

好きな色にも
塗ってハンダメッキ付けしますよ!

なんて
云いたくなるよねぇ〜?
(爆笑)

312 :蒸機好き :2018/04/30(月) 19:51:13.98 ID:2Tb+YLuH.net
特に難しくも無い事を自慢する、センスの無さですな

適材適所をわかっていないのは、低レベルでしょう

313 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 19:54:43.09 ID:WRAGlF3r.net
因みにさ!

railtru○kらしき人物に
作って貰った輩にも?

作って売ったようなんだよねぇ〜?
ナンバープレートは
自分で付けて下さいって云われたらしいよ?


いや〜
世間は、意外と狭いねぇ〜。

(大爆笑)

314 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/30(月) 20:01:12.75 ID:emwTz9XB.net
♪から買った人から出来栄え評価を聞きたいもんだね!
実際に居ればの話だけどw

315 :蒸機好き :2018/04/30(月) 20:14:17.74 ID:2Tb+YLuH.net
そうですね、世間は狭いですね
貴方が追い出されたブログの関係者も貴方のレベルは低いと思われてるようですね

残念ながら

316 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/30(月) 20:53:14.34 ID:emwTz9XB.net
♪は老朽化して歪んだ車輌を作らせたら天下一品とか?

317 :185-28:2018/04/30(月) 21:13:28.73 ID:uD/MKgMm.net
珊瑚のD52密閉
出たのかな?

体調崩したんで、外出できんので・・・

今日は模型市だったが残念

篠原さんのレールを刈るには
チャンスだったかもしれないが、
どこかが引き継ぐのだろうか?

318 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 21:48:12.07 ID:rcA7xUJ6.net
ナンバープレートの
ハンダメッキ付けなんて?

「磯○模型」には
沢山有るけど??

見にきたら?ヒサ○オ君。
動輪とモーターだけは、スクラッチでは無い。
Oの金属蒸機模型も在るぞ?

Oの路面電車も、車輪とモーター以外はスクラッチだなあ!

ナンバープレートのハンダメッキ付けなんて?
簡単だと思いますけどねぇ〜?
まあ
O辺りのナンバープレートなら?
普通にハンダ付けされてますなあ。


私も
其れが。
金属鉄道模型では、当たり前だと思っていたんですけどねぇ〜???


(爆笑)

319 :蒸機好き :2018/04/30(月) 21:48:14.27 ID:2Tb+YLuH.net
185-28は篠原さんじゃなくても大丈夫と言っていたはずなんだがねぇ?

320 :蒸機好き :2018/04/30(月) 21:48:44.00 ID:2Tb+YLuH.net
適材適所が理解できない♪なのであった

321 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 21:55:39.62 ID:rcA7xUJ6.net
まあ
しかし。

私が、金属ギアばかりに拘るのは。
金属ギアを組み合わせた動力の自作を
作っていたからでしょうけど?

折角
いまだに、鉄道模型では。
金属ギア満載のキットが在るなら。
そのまま作るべきだとも、思いますけどねぇ〜。

下廻り流用なんて?
工作楽しめてませんからねぇ〜。
(笑)

322 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 22:02:09.14 ID:rcA7xUJ6.net
あ!
ヒサ○オちゃん。
珊瑚の9750
15万なら、売るっていってたよ?

「磯○」のおやっさん。

遺作だから、どうしたもんか?
悩んでたけどね?


(笑)

323 :蒸機好き :2018/04/30(月) 22:13:45.53 ID:2Tb+YLuH.net
♪はなぜ、相手ができない事にしたがるんだろうか?

誰も認めてくれないからかもだな

324 :185-28:2018/04/30(月) 22:34:55.34 ID:uD/MKgMm.net
>>319
言っていましたが なにか

どこが引き継ぐのか 興味があるんでね。
ポイント作るとなると工房がないと無理でしょうな。

325 :蒸機好き :2018/04/30(月) 22:47:04.45 ID:2Tb+YLuH.net
貴方は「刈る」と言っていたんですね
無くなっても問題無く、
引き継ぎを確認するだけなら刈らなくも良い話ですね

矛盾を指摘させてもらっただけですよ

326 :名無しの素人♪:2018/04/30(月) 22:47:15.55 ID:rcA7xUJ6.net
>>323
え?
ヒサ○オちゃん?
何いってんの?


いろいろ認めて貰ってますけど?
模型工作全般で。


まあ
只、ごちゃんねるも面白いからねぇ〜。

それだけですけど?
まあ
ガレージ仲間も居るし。


模型屋は別として?
鉄道模型専業には、仲間は居ませんねぇ〜?

鉄道模型専業って
ちょっと「往っちゃってる」のが
多いと思いますからねぇ〜。

(笑)

327 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/30(月) 22:49:43.86 ID:PcCVuCPI.net
>>319
でも、185は
「線路大人買いするのか」とか言ってきましたよね

安定の矛盾

連発ですね

328 :名無しさん@線路いっぱい:2018/04/30(月) 23:00:32.38 ID:mrgRBjF0.net
あれぇ?



IDが同じですょ?

329 :185-28:2018/04/30(月) 23:46:52.44 ID:uD/MKgMm.net
>>327


大人買いできましたかね。13mm

330 :某356:2018/04/30(月) 23:48:40.28 ID:FVrjNYMT.net
>>328
>IDが同じですょ?
どれとどれのことを書いているのですか?

331 :185-28:2018/05/01(火) 00:14:31.27 ID:Hi8hbMAe.net
>>325
>貴方は「刈る」と言っていたんですね

自分で刈るとは書いていませんが

ご存じないんだと思いますが
模型市で12mmや13mmのレールが出ることはほとんどありませんねえ。

332 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/01(火) 01:36:45.19 ID:myrqDq7+.net
>>331
>自分で刈るとは書いていませんが

>ご存じないんだと思いますが
>模型市で12mmや13mmのレールが出ることはほとんどありませんねえ。
「篠原さんのレールを刈るには
チャンスだったかもしれないが(>>317)」とか言っていた人が居ましたが、
なんだったんだろう。
さすが、断言しなければ何を言っても許されるルールなんですかね。

333 :某356@:2018/05/01(火) 01:37:18.20 ID:myrqDq7+.net
名前入れ忘れ!

334 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/01(火) 02:36:12.96 ID:sT+T7RC7.net
ハンダ大好き()の音符キチガイは塗装済み完成品に銘板つける時もそれでやるんですかね
なんせ流し込みも接着も出来ないそうですから

335 :蒸機好き :2018/05/01(火) 07:12:55.55 ID:nNaPKemt.net
>>326
ブログ追い出されたのは?w
認めてもらっていたら、追い出されないでしょう

貴方は一人だけだと勘違いしてるようですが、
明らかにブログ総意で追い出されましたね

>>331
体調崩して行けなかったのは貴方自身ですね
↓↓↓
>体調崩したんで、外出できんので・・・
>今日は模型市だったが残念
>篠原さんのレールを刈るには
>チャンスだったかもしれないが、

文脈では自分の話になってますよ
いつもの矛盾のようですが

336 :185-28:2018/05/01(火) 07:50:17.99 ID:Hi8hbMAe.net
まあ 篠原さんのレール
事業引継ぎのアプローチが何社かあるらしい。

最悪の下請け工場の閉鎖ではないようだ。
うまく話が付けば、継続されるだろ。

337 :蒸機好き :2018/05/01(火) 07:54:55.14 ID:nNaPKemt.net
なぜ、こうもコロコロ言うことが変わるんだろうか?
185-28は

338 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/01(火) 08:59:47.52 ID:byUZtoq2.net
音符と行空けは言うことが毎回おんなじだけどね!

339 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/01(火) 09:24:41.02 ID:LQytSAfP.net
>>330
あれぇ?




見つけられませんかねぇ?w
他スレも含めて、よく探さないとぉ

まぁご自身の文章すら推敲出来ない方には、無理でしょうか?

340 :名無しの素人♪:2018/05/01(火) 10:04:39.15 ID:NS9FYADr.net
ヒサ○オちゃん。
ブログに書き込みしたのは。
試してみたかったんだけど?

ヒサ○オちゃんの事は、煽ってる訳じゃないけど?

ブログは
取り巻き煽ってみたかったんだけど?

まっ
仙台の巨匠には。
悪い事したと思ってるけど。

因みに
仙台の巨匠より、
「磯○模型」の
元常連の作品の方が、上だとも思うけどね。


(笑)

341 :185-28:2018/05/01(火) 10:06:53.64 ID:Hi8hbMAe.net
>>340
仙台の巨匠は 塗装前ロックタイト派のようですね。

342 :名無しの素人♪:2018/05/01(火) 10:15:01.66 ID:NS9FYADr.net
>>341
185氏。
多分、今でも。
業界異端児。

「モリ○ー」さんは
銘板ハンダメッキ付けだと思いますけどね。

(笑)

343 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/01(火) 10:46:24.71 ID:7Bp2Zwb3.net
>>336
で、刈るとか刈らないとかの話はまたまたトンズラか?

344 :185-28:2018/05/01(火) 11:25:50.92 ID:Hi8hbMAe.net
>>343
(読めない人がいるようなので再掲)

自分で刈るとは書いていませんが

ご存じないんだと思いますが
模型市で12mmや13mmのレールが出ることはほとんどありませんねえ。

345 :蒸機好き :2018/05/01(火) 12:25:08.68 ID:nNaPKemt.net
>>340
ああ、
その巨匠さんも最終的にはブチキレて追い出されたんでしたね

で、重鎮の存在は否定するのに、巨匠や御大と呼ぶ、
見事な矛盾ですなw

>>344
文脈は自分になってますよ
↓↓↓↓
>体調崩したんで、外出できんので・・・
>今日は模型市だったが残念
>篠原さんのレールを刈るには
>チャンスだったかもしれないが、

これで、自分の事だとは言っていないとか、デタラメでしかありませんけどね

346 :185-28:2018/05/01(火) 12:39:00.46 ID:Hi8hbMAe.net
>>345
(読めない人がいるようなので再掲)

自分で刈るとは書いていませんが

ご存じないんだと思いますが
模型市で12mmや13mmのレールが出ることはほとんどありませんねえ。

347 :蒸機好き :2018/05/01(火) 12:51:10.77 ID:nNaPKemt.net
>>346
貴方の書き込みを読めないのは貴方だったという情けないオチですね
どう読んでも自分の事ですな
↓↓↓
>体調崩したんで、外出できんので・・・
>今日は模型市だったが残念
>篠原さんのレールを刈るには
>チャンスだったかもしれないが、

348 :185-28:2018/05/01(火) 12:58:17.22 ID:Hi8hbMAe.net
>>347
ああ 読めない人にいくら再掲したところで
無意味でしたね。

残念

で、お仕事大変ですね。連休中に

349 :名無しの素人♪:2018/05/01(火) 13:31:35.87 ID:rUJ5S5zM.net
いや〜
本当。
判ってないねぇ〜。
ヒサ○オちゃん

仙台の巨匠は
元16番モデラー。
でも、今は半プロの売り手。
railtru○kなんて?只の買い手のモデラー。
まあ
意外に、沢山買ってるようですけどね?
イ○ン製品や、P○C製品なんて。安くはないですから。

まあ
仙台の巨匠にとって、大事なお客様ですからねぇ〜?

まあ
今は、買ってくれる輩は。
大事にしないと。
死活問題ですからねぇ〜。

(笑)

350 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/01(火) 14:46:50.27 ID:8xiF4woA.net
>>348
要するに、そもそも悪意と嫌味で侮辱し荒らす事だけが目的の奴だからあの様なレスになる。
そうでなければ、「いや自分のことのつもりじゃ…」「そう、了解」てなやり取りで済む程度の話。
毎度のことではあるが、蒸金魚のフン共々まともに相手にする価値など無い輩。

ところで、篠線路についてはやはりイモンで引き継ぐという事らしい。
鉄市で噂話を聞いたのみ、真偽は未確認だがもしそうなら流石の義侠心&鉄模への熱意ってことろか。

351 :蒸機好き :2018/05/01(火) 15:16:05.66 ID:nNaPKemt.net
>>348
再掲してるのは、貴方ではなくこちらですよ
↓↓↓↓
>体調崩したんで、外出できんので・・・
>今日は模型市だったが残念
>篠原さんのレールを刈るには
>チャンスだったかもしれないが、

自分の書き込みを読めないのは貴方ですね

352 :蒸機好き :2018/05/01(火) 15:18:16.98 ID:nNaPKemt.net
>>350
その人は「そのつもりではなかった」とは書いていませんね
「書いたのは自分の事ではない」ですよ

貴方が事実をねじ曲げるのは、悪意による荒らし行為ですね

353 :蒸機好き :2018/05/01(火) 15:20:11.43 ID:nNaPKemt.net
>>350
「失礼、言葉足らずだった」と書けば済む話です
「読めない相手が悪い」では叩かれるのは当然ですね

354 :名無しの素人♪:2018/05/01(火) 15:28:46.92 ID:rUJ5S5zM.net
あ!
ヒサ○オちゃん。

「磯○模型」の店主は。
ナンバープレートは「ゴムのりで付ければいいんだよ!
私も、モデラーでも在るけど?
ナンバープレートなんて、ハンダ付けする人は上手い人の専売特許だから。無理する必要は無いんだよ!もしそう云うもんが、欲しかったら?上手い人に作って貰えばいいんだよ!
ガハハ!」って
云ってたけどねぇ〜。

(笑)

355 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/01(火) 15:45:27.78 ID:byUZtoq2.net
「♪が上手い」とは誰も言ってくれないもんね!

356 :名無しの素人♪:2018/05/01(火) 16:07:32.88 ID:rUJ5S5zM.net
>>355
云って欲しいのかい?オタク?

鉄道模型工作専売の輩は?
そう云う人が、多いねぇ〜。

何度も云うけど?
模型工作は、工作が楽しめればいいんじゃないの?
まあ
私の作ったものが、欲しいって云ってくれるのは有り難いと思うけど?
それは小遣い稼ぎに成るし、作るの楽しいからだけどねぇ〜?

別に
上手いって云ってくれても
お金に成らないなら?作ってあげませんしねぇ〜??

オタク
もしかしたら?
上手いって云ってくれても
只で作らせられたんじゃないの?
気をつけた方がいいかもよ?

それは
「下手くそだけど、只なら貰っとくか」
程度だと思うよ?


(笑)

357 :名無しの素人♪:2018/05/01(火) 16:14:55.37 ID:rUJ5S5zM.net
まあ
鉄道模型工作専業の輩だと。

自分では
作れないから。
誉めときゃ作ってくれる
原材料費だけで済む、「危篤な重鎮」が多いって事らしいけどねぇ〜?


(笑)

358 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/01(火) 16:33:21.95 ID:byUZtoq2.net
>>357
「危篤な重鎮」って何だよ
「奇特〜」だろ
バカジャネーノ(ゲラゲラ)

359 :名無しの素人♪:2018/05/01(火) 16:43:39.07 ID:rUJ5S5zM.net
>>358
え?

「奇特な人」って
いい人が多いと思うけど?

「危篤な重鎮」は
「危篤な重鎮」だけど?

御迎えも近いと思うよ?
(爆笑)

360 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/01(火) 17:09:12.88 ID:7Bp2Zwb3.net
>>346
出物がほとんどないなら買い漁るチャンスですらないな。
また御都合主義か。

361 :185-28:2018/05/01(火) 17:44:30.17 ID:Hi8hbMAe.net
>>350
>ところで、篠線路についてはやはりイモンで引き継ぐという事らしい。
ネットでもそういう動画が流れてますね。

そうなると アンチイモンの方々は、困ったことになりますね。
まあ、その前に大人買いすればいいだけですが

362 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/01(火) 17:50:35.84 ID:8xiF4woA.net
奇特: 言行や心がけなどが優れていて、褒めるに値するさま。

敢えて奇特に危篤を引っ掛けたという趣旨の♪の方が>>357の発言内容からも筋が通っている。
愚かにも、変換ミス?を指摘して得意満面の風体だった>>358は理解力の足りない浅薄な返しで墓穴を掘った。

363 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/01(火) 18:05:53.03 ID:byUZtoq2.net
>>362
オメーも♪並みのアホ
危篤な人間が模型なんか作ってられるかってーの

364 :名無しの素人♪:2018/05/01(火) 18:08:18.70 ID:rUJ5S5zM.net
>>361
185氏。
イ○ンが、引き継ぐなら。
益々、イ○ンは ハード路線の旧乗工社系の製品。安定路線のフクシマの部品類。
手に入れた物に、価値の高い物が多いですなあ。

勿論、篠原○の線路そのままでは
使えないでしょうから。
改善するでしょうけどねぇ〜。
(笑)

365 :名無しさん@線路いっぱい:2018/05/01(火) 18:16:14.79 ID:8xiF4woA.net
>>361
法人格としてのIMONコーポレーションと、オーナー経営者に対して(理由は知らぬが)私憤を抱いている
御仁、IMONの製品そのものに対して普段からこき下ろし一切買わないなどと言っている人もいる訳だが、
旧篠原の線路を購入したい場合はどうするのだろうか?
やはりプライドを捨ててご都合主義で「買わせて頂き」「売上に貢献する」のだろうか?
下らない個人叩きや私企業叩きなどにうつつを抜かしてきた事に罰が当たったか?
それにしても、余り儲からないと思える線路インフラの製品継続を救うというのは「奇特」な事であると思う

総レス数 1001
364 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200