2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自己破産】Fモデルス被害者の会4【4/1閉店】

1 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/05(金) 17:58:04.74 ID:y+d4xkWe.net
前スレ
秋葉のF&MOKEI 夜逃げ?(被害者の会3扱い)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1552837039/

店長自ら資金繰り悪化を公表したブログ
https://www.fmodels.jp/column/detail/59

古物営業法違反で警察に指導されたことを公表したブログ
https://www.fmodels.jp/column/detail/102

正式に破産(ネット上の記事)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190404-00010000-biz_shoko-bus_all
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20190404_02.html

493 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/08(月) 23:38:31.60 ID:bHBDIOGs.net
叩いてる

ご指摘

ご指導、ご鞭撻

何事も受け取り方は各々の心次第だねぇ

494 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/08(月) 23:38:44.17 ID:gaA1RCnS.net
ねぇ、F戸はほんとにワキガでそんなに臭いの?
それともお前らがてきとーに騒いでるだけ?

495 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/08(月) 23:43:08.26 ID:zA0Mf51f.net
>>492
ここでも話出てたけど、本当に8階のドアのガラス割られてるのな
ロッカーの私物取り戻そうとして蹴破った奴でもいるのかな

496 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/08(月) 23:46:35.38 ID:6HwsM41K.net
"情弱鉄ヲタ共がワキガを拗らせたコソ泥に騙されました"な訳か?

前金払うとか何処までバカだよ?

騙す奴が悪いけど騙される奴も悪いという言葉は強ち間違いでは無いな

497 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/08(月) 23:48:58.95 ID:4WihxdiI.net
>>495
怒りの鉄拳制裁でもしたつもりかね?
防犯カメラまわってると思うけど…。
怒りのほどは理解できるが器物損壊はいかん。
債権者から債権者集会で会えるだろうに。

498 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/08(月) 23:49:53.51 ID:4WihxdiI.net
>>497
債権者から→債権者なら

499 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/08(月) 23:59:46.87 ID:2fbyGbRr.net
荷物預けている元客がガラス破損したのなら、録画動画証拠として今後申し出てきた際に器物破損で損害賠償とか
されるのかね?既に所有権は移ってるんだろうし他人の住居と同じなんでしょ。警察にも被害届は出てるんだろうし。
ほんと今になって見境ないよね。

500 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 00:01:13.02 ID:jeJIQuF/.net
腐納豆に怒りをぶつけた心算でも
実際にはガラスの損害はビルオーナーの側の負担。
もし賃料を踏み倒していたら二重に損害になって可哀そう。

501 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 00:20:02.70 ID:K2OXtiyS.net
テナントビルの場合、4〜6ヶ月分の賃料を保証金としてオーナーに預けてるケースが多いけど
3ヶ月以上滞納してると原状回復費も考えるとキツイね・・・

しかし8bansenなんて借りてからオープンするまで半年くらいかかってたよな
その間、一銭も稼ぎにならんのに賃料払い続けるなんて狂気の沙汰だ
もともと貸しレなんて、自前の物件か賃料安いとこじゃないと無理なのに

502 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 00:36:38.92 ID:tc/lTY4H.net
貸レは素人目に見ても儲けの出ない店とすれば宣伝代わりのサービス業務だろうからなぁ。
ホビセンみたいに専用フロア作ってまでやるのは個人店としては相当大変だと思う。
費用だけでなく、メンテとかも時間バカにならないし余程好きとかじゃないと。

503 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 00:38:44.03 ID:qX9/HdjQ.net
併設の貸レなんて普通は客寄せの手段で、宣伝広告みたいなもの
収益など期待してはいけないわなあ

504 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 00:39:51.84 ID:qX9/HdjQ.net
なんか被ったスマソ

505 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 00:50:02.73 ID:9226BwjX.net
>>500
普通は保険に入ってるよ。
賃料踏み倒しはどうしようもないけど。

>>502
貸レは手持ち物件か最悪店舗と同フロア内じゃないと。
専用にフロア借りるとか自殺行為。
ましてやベニヤ平原と揶揄される状態で金とったり、
客寄せアイコンを客にボランティアで作らせるとか
したら評判悪くなる一方。

506 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 01:17:04.31 ID:s0ZRZRHQ.net
酒屋も賃料高そうだけどな

507 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 02:24:43.70 ID:aUK6e1Ma.net
決して対岸の火事だとは思っていないだろ。
接客面に問題があったにせよ、ネットニュースに取り上げられるほどの知名度はあったわけで、
安く売り続けるだけでは場所代すら払えない現実が目の当たりになったわけだし。
品揃えが良く激安販売を両立させるなんて完全に無理げー。

508 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 04:27:18.55 ID:Gyrj/fz5.net
散々言われてるが3フロアにしたのがダメだったんだろ。

TDBの記事に2018年8月期で3期連続赤字とあるから、初赤字は2016年の決算。
3フロアにしたのが2015年9月なんだから、そこから赤字に転落してるのが決算でも明瞭に出てることになる。

酒屋はそこんとこ堅実にやってるから、最近の業界下降傾向を考慮しても、まだ黒字保ってんじゃないかね。

509 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 04:49:24.45 ID:UZusIBtI.net
トシちゃんとこが貸しレ始めたら笑うわ

510 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 06:00:47.43 ID:ekCuPW6K.net
HPで
逃げも隠れもしない
とか言ってたくせに

政治家と一緒

511 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 06:33:09.90 ID:3fMxmZz8.net
>>506
オープンしたばかりの頃、常連客ぽい人に「前と同じくらいになった」と話してたのは聞いてた。
逆に今までが割高だったようで。

512 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 06:42:36.95 ID:FAlFYtbI.net
>>496
パフパフ大佐の悪口はそこまでだwwwwwwwww

513 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 06:43:06.34 ID:JjR59u0r.net
2フロアに縮小する時に工具ではなくBトレを処分して欲しかった
あれ?同時だっけ?
Bトレは場所取るし回転悪いし工具の充実を売りにする店にはそもそも合わない

514 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 06:51:15.69 ID:CS6sY0iO.net
>>513
てんちょーです。
Bトレはガンプラのバンダイさんの商品なんで、
Bトレを沢山取り扱うと問屋さんがガンプラについても「良く」してくれます。
忖度です。

では

515 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 07:12:34.85 ID:FHxsiOwm.net
トシちゃん1人とバイト2人に対して
こちらはさらに嫁が取締役で夫婦で役員報酬含め
どんだけ給与つけてたんだか。
まったく比較にならんわw

さらに破産でもっていかれるのは腐納豆の資産だろ?
嫁名義の資産も持ってかれるのかい?w

516 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 08:02:01.15 ID:8V63lGCI.net
>>502
ホビセンはメーカーとしての宣伝もあるし、あのビルは自社物件だからできるんだよね。

517 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 08:47:55.34 ID:b5lT1+Ge.net
KATOは建築重機の本業が儲かってるからな

518 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 08:49:53.34 ID:aztUt/Dj.net
ネットニュースに出てた売上高から単純計算したら、
定価二万のセットを三割引で売るとなると、
月に三千セットも売らなきゃいけない計算になるんだね。
さらに、これまた単純に利益が定価の一割としても、
この中から家賃光熱費人件費払ったり不良在庫抱えるコスト考えたら、
あまり美味しい商売ではなさそう。
そんな状態で一部の常連贔屓して他の客追い出してたらこうなるのも当然だわ。

519 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 08:55:29.75 ID:1oG4YnIB.net
オールバックを始めて見たのは、店内でF戸と一緒にいるときだった。
そのときは、どっちがF戸か分からなかった。
2ちゃんで、オールバックと呼ばれてて、後で従業員だと知った。
オールバックは、妙に堂々とした佇まいで店主っぽく見える。

520 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 09:08:34.60 ID:IYCh9nRp.net
>>516
グランルビ・・・じゃないグランライトもショールームは自宅だもんな。

521 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 09:12:32.91 ID:N8a635vY.net
>>517
加藤製作所のKATOと関水金属のKATOと混同してないか?w

522 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 09:24:47.67 ID:7cHtS/+6.net
>>521
そんな初心者向けのマジレスは誰も望んでない
5chは大喜利をする場所だ

523 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 10:11:25.85 ID:KAGRnvFH.net
>>517
お前それを本気で言ってるなら相当なバカだな

524 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 10:28:14.72 ID:oRwIOfaF.net
ネタにマジレスしてやんなよ

525 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 10:28:23.51 ID:BX9D0em1.net
>>523
ネタにマジレス カッコワルイw

526 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 11:09:55.70 ID:992ZEVIU.net
>>518
3割引きだと、利益は売値の10%行かない(定価の10%はとてもとても)


貸レ、サービスの一環として赤くならない程度に収めるとして、土日(それも天気や、混み具合から良くて6割可動)だけで家賃回収可能な程度の規模にしないといけないと思う。
聞こえてくる家賃(レイアウトフロアー)に光熱費他考えると、毎週20万はレイアウトから収入ないとつらいはず。
土台無理な話だったんだろうな。

527 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 11:52:53.38 ID:b5lT1+Ge.net
KATOホールディングス
建築重機=加藤製作所
鉄道模型=関水金属
こんなの常識だろ

528 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 11:55:55.70 ID:TPocDcEF.net
加トちゃんペッ

529 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 12:05:32.30 ID:edqOjE79.net
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

530 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 12:11:49.16 ID:wNzj0316.net
>>519
オールバック(I君)がお店にいたのは、かなり前のことだよ。

531 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 12:19:00.80 ID:ar8tbShE.net
0520.0521
デブハゲ包茎共のヒビョル姿が不気味過ぎる

532 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 12:34:14.22 ID:gCgCDA/U.net
>>517
字面の通りにしか認識出来ないASDにはそういう冗談が通じないぞ
そしてここはASDが数多く集う板だ

533 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 12:34:32.05 ID:zncXhP5f.net
>>510
一兵卒からが抜けてたなw

534 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 12:35:41.87 ID:aztUt/Dj.net
>>526
まあ、模型以外にも単価安くて儲けの小さい塗料や工具なんかも広く扱ってたし、
儲けが大きい模型だって不良在庫抱えて赤字増やすリスクあるからなぁ。
いま思えば現金特価半額!なんてよくやってたけど、売れ行き予想難しいんだろね。

535 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 12:44:38.14 ID:TPocDcEF.net
昨年末も割引拡大セールやってた、鉄コレ動力2つ買ったが

536 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 13:19:13.03 ID:fN7I7Y1y.net
ガイアノーツ@gaianotes
F MODLSさんが販売してガイアノーツが製造した鉄道模型カラー「FARBE」について、
多くの方からガイアノーツでの再生産、販売できないかというご意見を頂いています。
この件に関しましては検討していますので、もう少々お待ち頂ければと思います。
https://twitter.com/gaianotes/status/1115444457900396547
(deleted an unsolicited ad)

537 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 13:20:27.16 ID:aztUt/Dj.net
予約キャンセルも人気品ならまた正規の価格で店に出しても売れるが、
不人気品でバックレられたら目も当てられないわな。しかも個人の零細企業で。
まあ、個人店で大幅値引にしたのは納豆の判断だからその点は同情しないが、
それでも少しは可哀想な気もしてきた。

538 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 13:35:21.51 ID:QFEHWEkp.net
>>534
工具って、何度も買うものでもないのに、一度扱い始めたら安定した品揃えも要求されるから、
すべて売り切ったらまたすぐに仕入れて並べないと客からアテにされなくなって、最悪悪評が立つだけだしね。
とりあえず、これからも模型を買う人口はジワジワ減ってくるのは避けられないんだから、
大風呂敷を広げることなく、低コストで堅実、一代限りの経営をしていくしかないね。

539 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 13:44:15.52 ID:n6oaW46P.net
ポポ秋葉原でFmodelの予約品引き取ってきたよ

例のpdf発表直後にポポにメール飛ばして
指定された手続きを踏んで1週間後に受け取り開始
ポポの店員全員が対応出来るわけではなくてF案件担当店員を通しての販売

間違ってもアポ無しでいきなり店舗行っても
商品用意出来なくて門前払いされるので注意

540 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 13:45:38.02 ID:tc/lTY4H.net
>多くの方からガイアノーツでの再生産、販売できないかというご意見を頂いています。

そんなスゴイ塗料だったの?当時は普通に在庫あったと思うけど。
そもそもキット組み立てて色塗る人が激減していると思うので、一部の熱狂的なユーザーの
リクエストだけで再生産とかすると大量に長期在庫抱えるがする。(特にこのスレ参考にしたのなら)
鉄模でもそういうので再生産したらワゴンセールとかいくつもある(古くは過渡のムーンライトとか)

541 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 13:52:04.75 ID:3/eFld0q.net
>>540
それを言えばプラ用塗料メーカー自体が成り立たなくなる…

542 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 14:03:16.59 ID:tc/lTY4H.net
>>541
メーカーだからってのは分かるけど今出している(シリーズ?)を改良するとかじゃだめなの?

543 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 14:05:54.89 ID:ZVZBOCmh.net
そいや今年になってGSIクレオスからE5用鉄道カラーが出たがあれは鉄道模型用じゃないしな…

544 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 14:06:43.38 ID:u/Vor/TF.net
>>540
模型塗料は限定品を除いて、概ね在庫あるのが普通だからな。
ファルベのラベルではなく、改めてガイアノーツのカラーとしてのリリースをすれば
今まで扱いのなかった模型店にも置いてもらえるし、違う需要も少しは出てくるかもしれない。

545 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 14:18:47.55 ID:EzFHMs2O.net
>>539
おっとパフパフ大佐の悪口はそこまでだwwwwwwwww

546 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 14:25:19.33 ID:WayndOOy.net
>>536
ガイア本家と重複する色もあるだけになぁ
当然、形を変えてでも何らかの形で生産を継続しては欲しいけど

547 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 14:25:58.06 ID:tc/lTY4H.net
>>544
売れないで長期在庫のカラーを大量に作るだけの気がするからどうしてもというならその形の方が良いと思う。

548 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 14:28:54.22 ID:WayndOOy.net
>>540
鉄コレ等の塗装が不満で、自分で塗り直した方がいい人種も
少なからずいるんだろうけど、それでも完成品の質に満足する人が
圧倒的なんだろうね

完成品として出ていないものを手掛けるのであれば、
性質上塗料は必須になるはずなんだけどなぁ
その余地が、昔と比べたら大きく減っているとはしても

549 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 14:49:35.16 ID:kbQGgRVb.net
塗料の選択肢は大いに越したことはない。

550 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 14:51:43.72 ID:kbQGgRVb.net
間違えた。

多いに越したことはない。

551 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 15:07:04.12 ID:JqUZVfX4.net
33京阪ダークグリーンと34京阪ライトグリーンのビン入りきぼん

552 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 15:27:56.58 ID:IYCh9nRp.net
>>542
ガイア本家と名前というか
元は同じ実物を模型(の塗料)化して重なってる物があるし、
塗料はあくまで配合そのものが違えば違う物としての扱いになるから、
下手な統合はかえってマズい。

553 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 15:39:43.89 ID:8kXWOHcp.net
>>542
GMが色の見直しをしてくれればね…
有名だけど青15号や朱色4号は特に酷い。

>>548
自分の例だけど、103系は色によって値段の差があるので塗り替えたりする。
あとは銀屋根の特急をグレーに塗り替えたりとかかな。

554 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 15:45:02.97 ID:wNzj0316.net
HPで個人情報、ポイントの取扱い更新されてるぞ!

555 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 16:01:50.16 ID:cocRp06I.net
知らんで聞くけどGMカラーはどこの製造元

556 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 16:09:47.61 ID:fN7I7Y1y.net
お客様各位
当店でのご利用ポイントの取扱いについて
ご案内のとおり、弊社は、長年にわたりお客様にご愛顧いただいていたに
もかかわらず、力及ばず、今般、自己破産の申立てをしたことに伴い、お客
様に多大なるご迷惑をお掛けすることとなりました。心よりお詫び申し上
げます。
今後は、東京地方裁判所から平成31年4月10日に選任される予定の
破産管財人のご指示を受けて、破産管財業務にご協力させていただく所存
です。
ところで、これまで当店にて商品をお買い上げいただく際などにご利用
可能であったポイントの残額は、今後の破産手続の中では「破産債権」と位
置付けることが困難であると伺っております。そのため、お客様のポイント
の残額は、裁判所から弊社に対する破産宣告決定の発令と同時に利用不能
の状態になります。
お客様には、重ね重ね大変大きなご迷惑をお掛けすることについて、改め
てお詫び申し上げます。
何卒、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
平成31年4月9日
F&MOKEI 株式会社
代表取締役 船戸康志

557 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 16:43:05.71 ID:mh9zRGYk.net
いつものたわけ節の謝罪文が見たかった

558 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 16:54:21.67 ID:JBwqlFc+.net
多分弁護士が代筆してるな

559 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 17:02:47.43 ID:u4SGH5he.net
委託品や預け品の事は書いてないね

560 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 17:05:03.27 ID:JqUZVfX4.net
お客様各位
当店でのご利用ポイントの取扱いについて
ご案内のとおり、弊社は、長年にわたりお客様にご愛顧いただいていたに
もかかわらず、力及ばず、今般、自己破産の申立てをしたことに伴い、お客
様に多大なるご迷惑をお掛けすることとなりました。心よりすいません。
今後は、東京地方裁判所から平成31年4月10日に選任される予定の
破産管財人のご指示を受けて、破産管財業務にご協力させていただく所存
です。すいません。
ところで、これまで当店にて商品をお買い上げいただく際などにご利用
可能であったポイントの残額は、今後の破産手続の中では「破産債権」と位
置付けることが困難であると伺っております。そのため、お客様のポイント
の残額は、裁判所から弊社に対する破産宣告決定の発令と同時に利用不能
の状態になります。すいません。
お客様には、重ね重ね大変大きなご迷惑をお掛けすることについて、改め
てすいません。
何卒、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。すいません。
平成31年4月9日
F&MOKEI 株式会社
代表取締役 船戸康志

561 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 17:07:52.61 ID:IYCh9nRp.net
ヒロシかよw
あ、ヤスシかwww

562 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 17:31:39.83 ID:gFpUcuGW.net
SNSは消したけどサイトは消さずに今日のようなリリースが載る所を見ると、保全の対象になっているのかな?
当方法律には詳しくないので分からんが あと旧ブログも残ってるな

563 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 17:51:02.20 ID:ZVZBOCmh.net
4月1日で破産することが判ってんなら、店仕舞いセールすればよかったんじゃね?
在庫減らせるし

564 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 17:53:58.13 ID:QFEHWEkp.net
>>540
塗料のOEM元からすれば、F喪の今までの受注量を知っているわけだから、
それを今後自社ブランドとして販売すべきかどうか難しいと考えているのかもしれないね。
鉄コレの事業者限定品と同じで、販売元がすべて買い上げる前提だったからやっていただけなのかも。

565 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 17:57:44.14 ID:IYCh9nRp.net
>>556
>>558
「作成者」は「KAIKEI1」のままだが、
Word2013からOffice365に変わったな。

566 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 18:00:52.36 ID:IYCh9nRp.net
相変わらず神経を逆撫でする腐納豆関連のツイーヨ


弁護士に電話しましたが、こちらの連絡先もろくに聞かず、「おそらく」連発。なんだ、それwww

それにしても3月下旬にはメーカーだか問屋に商品を回収されてたんだとか、それでもブログでは平静を装ってたんだから、悪意あるよな。
#FMODELS #Fモデル #Fモ


F藻ポイント扱いきたね。
仕方ないこととはいえ
書き方が伺ってますとか、まるで自分の責任でない言い方で反感買うの必至。
ま、弁護士が考えた文なのかもだけど。
ごめん愚痴ってしまった。

567 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 18:01:56.24 ID:8kXWOHcp.net
てんちょーです。おしらせです。
先月はすいません、あれこれ考えていましてブログを更新することが出来ませんでした。
最近、自己破産をしてしまい、それで弁護士の面倒やらなにやらで、一人でてんてこ舞いでツイッターすら出来ませんでした。
お客様がお貯めになったポイントですが、破産債権と位置づけしてはダメという事で、利用不能と言われました。
ルールはルールなので今後対応してます。
最近、ブログに明るい話題が無くてすいません。
外で探りを入れていきます。
またあしたです。
では

568 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 18:02:23.60 ID:IYCh9nRp.net
> 相変わらず神経を逆撫でする腐納豆関連のツイーヨ
相変わらず神経を逆撫でする腐納豆、そんな腐納豆に対するツイーヨ、と訂正しとくわ。

569 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 18:12:52.85 ID:IXcpLIat.net
4月12日までのpringのアプリ新規登録キャンペーン、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分にも500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。

招待コード rguyen

登録は後でを選択してから、上記の招待コードを入力するだけ。
コード入力場所は幹事赤字応援キャンペーンから入力できるよ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って即出金できるよ。

570 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 18:14:38.77 ID:VgmeJsdd.net
>>555
Mr.カラーと同じ藤倉化成とちゃうの?

571 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 18:24:23.56 ID:3/eFld0q.net
誘導

【スプレー】鉄模の塗料・塗装方法考察スレ★7【エアブラシ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1523189597/

572 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 18:30:57.08 ID:fJuO/+yB.net
2019.3.06 ブログ


本日は霞ヶ関に行ってきました。
初めて東京地方裁判所なるものに行ってきました。

万引きで捕まえた結果、その後トラブルとなり、今日は意見陳述に行ってきました。
結局、意見陳述の時間がなく、15日にもう一度いく事となりました。

当人の態度の万引き位で騒いでんじゃねーよみたいな感じが伝わってきて、
裁判官の方に宥められるほど、久しぶりに怒ってきました。

万引きと別件もありましたので、実刑になるらしいのですが、
なんだか、当人の態度を見てると何も気にしていない感じだったので、
お努めが終わって出てきたら、普通に生活するんだろうな、
と思うと、何だかやりきれない感じです。

まぁ、でもそれもまた人生ですので、気持ちを切り替えていこうと思います

ttps://www.fmodels.jp/column/detail/95

573 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 18:42:22.11 ID:OBbJsHOJ.net
>>538
鉄道模型ヲタって模型店以外で工作に必要なモン買わないヤツも多いしな

574 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 18:44:29.12 ID:OBbJsHOJ.net
>>546
同じ青15号でも10系や20系客車とスカ色と釜の色じゃ色味違うから種類あればいいじゃない

575 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 18:51:27.10 ID:JqUZVfX4.net
>>573
そうなの?
おれ大概ホームセンターか工具専門店
模型屋のは2割引でも高いし。
タミヤのマークが入っただけで倍近くなる。

576 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 19:03:29.73 ID:YXY/iW/R.net
塗料乞食は話題そらしに必死だな
潰れた会社の塗料なんて興味ねーんだよ
塗料スレでやれ

577 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 19:03:37.51 ID:QFEHWEkp.net
>>575
実際に工具に関しては必ずしも模型店で扱う必要性もないかもね。
ホームセンターや工具店の他に、今では100均で済む場合もあるから、
それだけでもユーザーが分散してしまう。
ただでさえ工作する機会が減っている中での分散だから、かなり苦しいと思う。
F喪の場合はアキバという立地が災いし、引くに引けない状況に陥ったのかと。

578 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 19:30:39.71 ID:IYCh9nRp.net
> 潰れた会社の塗料なんて興味ねーんだよ
それは言い過ぎだし、あんたの興味なんか知らんがな(´・ω・`)

579 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 19:33:29.99 ID:xaXK+c6V.net
>>577
確かに
粗い工作なら100均の工具使い捨てでも済む時代

580 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 19:34:55.20 ID:WayndOOy.net
この店の「良心」を受け止めている方々(塗料ユーザ)と
完全に良心を感じない層(多額のカネを巻き上げられた)とで、
今回の一連の件に対する反応や受け止め方が大きく違うんだろうなぁ

塗料がこのままなくなり、代替となる塗料もないまま放り出されるのが
極めてきつい立場ではあるけど>自分

581 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 19:37:22.78 ID:HPZ12VwN.net
>>515
だよな。法律がよく分からんが
法人の破産は保証人は代表取締役社長の本人で
その本人が自己破産してしまいだけど、

例えば仮に、給与もろてた取締役の嫁は
資産取られないなら、嫁名義の口座にまとめて
溜め込んでたら腐納豆が飛んでも、
いくつかの制限はあるものの痛くも痒くもないよな?
それとも嫁の分の資産まで範囲が及ぶのかね?

582 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 19:50:42.85 ID:aztUt/Dj.net
奥さんも一応取締役だから身ぐるみ剥がされても仕方ないっちゃ仕方ないが、
子持ちの立場としては、子供だけは影響を最小限に留めてあげて欲しいかな。

583 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 19:52:20.66 ID:A1H3VyQL.net
保証人と役員は別じゃありませんでしたっけ?

仮にFが代表取締役兼保証人で、奥様が役員だけだったら、奥様はしばらく役員になれない期間があるとかじゃないですかね。

たぶん、急廃業の流れを見ると、F父が保証人だと思うんですよね。その場合は、Fの持ってる家とかが競売にかけられて、その利益分配で終了ですな。

破産した場合って、一般的にどんなところに住んでいるんですかね。債権もないし、F自体に興味ないけど、ダンボールハウスとかではないのだろうし、気になります

584 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 19:58:06.18 ID:aztUt/Dj.net
>>583
どんな人間であろうと人間らしい生活を営む権利はあるはずだから、
恐らくは公営住宅とかになるんじゃないかな。
家賃払えない場合は生活保護受けてそこから天引きとかになると思う。
あの納豆が国民の税金使うのは納得出来ないが。

585 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 20:03:21.07 ID:aztUt/Dj.net
それとこれは役所との相談次第なんだろうけど、
各自治体には住所不定な人の自立支援のための、
一定期間住まわせてくれる施設がある筈だよ。
ただし同じ境遇にある人達との共同生活だから、最低限の社会性は求められる。

586 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 20:11:44.18 ID:85PZpKms.net
>>583
企業融資は代表取締役が保証人じゃないと出してくれないよ。
表面化してからは3ヶ月しかないけど、既に昨年8月決算で債務超過になっていたりとか、急激ではなく水面下で経営悪化は進んどったね。

587 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 20:18:32.53 ID:IYCh9nRp.net
> 急廃業の流れを見ると、
急 廃業ってw これだけ用意周到なのにか?
冗談はよしてくれよー。

588 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 20:38:07.54 ID:HPZ12VwN.net
>>583
個人の自己破産と法人の自己破産の違い理解してるか?
保証人が納豆だから保証人の保証人はない。

嫁名義でしこたま溜め込んでおいて、そこに
取り立てが及ばないとすれば、納豆個人分は飛んでも
その金で食っていけるなーと思っただけだ。

専門家ではないから詳しくは分からんが。

589 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 21:10:58.77 ID:Rdi0HExx.net
官報

590 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 21:15:50.17 ID:gCgCDA/U.net
明日の官報か?

591 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 21:33:13.19 ID:bat6HQ40.net
>>573
逆に鉄道模型に興味無ければ鉄道模型店に立ち入ることなんてあるまい
ほぼ鉄道模型ヲタしか来ない店に一時期あれだけ揃えていたのがもったいない
鉄道模型で用途が思い浮かばないGM鉄道カラーの変な色だって
別の分野の人に探していたイメージぴったりという人もいたかもしれない
どこかの店で見たスプレーの中身をプラ板に吹付けた色見本があると嬉しい(1本数百円×全色のコストだが)

592 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 21:39:54.70 ID:0yRle3XV.net
>>586
その割にはどこ行ったー、あれ食ったーって
ブログでやってるから凄いよな。

593 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/09(火) 21:41:31.97 ID:+bNDLkLc.net
塗料スレなんてあるのか!?

総レス数 1005
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200