2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デタラメ】1/80はHOではない【車両限界】

1 :今はもう語るべき時だ:2019/07/11(木) 14:20:09.68 ID:TgjZxp9n.net
1/80はHOではないし16.5mmという意味もない

225 :鈴木:2019/07/22(月) 15:53:41.71 ID:+H/fmSRQ.net
>>224名無しさん@
>結局、根拠の説明は出来ないし
       ↑
オタクの方は、何の根拠の説明を、どのレス番でしたの?

226 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/22(月) 16:24:59.50 ID:9A7ANfXH.net
またかよ…ヤレヤレ
鈴木g3の屁理屈攻撃w

227 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/22(月) 16:42:36.30 ID:hWWREft8.net
>>225
主張する人がその根拠を説明する義務があるという事が判らないのですか?

228 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/22(月) 17:08:19.71 ID:XkqjImxf.net
>>211
>私が聞きたいのは1/80・16.5?の模型を「HO」と呼ぶ事の是非ではなくて、間違いであるという根拠です。

HO=1/87
1/87≠1/80
∴1/80≠HO

1/80はHOじゃないよ、呼ぶのは間違いだよ
>>206は頭が良いから一行で纏めたんだ
先ず行間を読もう、日本人なら読める筈

229 :鈴木:2019/07/22(月) 17:21:19.22 ID:pwHfRUwV.net
>>227名無しさん@
>主張する人がその根拠を説明する義務があるという事が判らないのですか?

君の方は何を主張してんの?

230 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/22(月) 17:51:20.46 ID:hWWREft8.net
>>228
私が聞いているのは2行目の、「HO=1/87」の根拠です、以上。

231 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/22(月) 17:53:10.46 ID:hWWREft8.net
>>229
私はHO=1/87の根拠を聞いているだけです。

232 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/22(月) 19:27:54.68 ID:F5jIgQPU.net
>>229
スレの流れもわからず、理解できていないら
のこのこと出てきて質問しない方がいいよ
単なる馬鹿にしか見えないから

233 :鈴木:2019/07/22(月) 20:11:43.28 ID:L1Y0P7gz.net
>>231名無しさん@
>私はHO=1/87の根拠を聞いているだけです。

オタクは、HO=何々である、と主張してるの?

234 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/22(月) 20:18:59.65 ID:hWWREft8.net
>>233
私はHO=1/87の根拠を聞いているだけです。
答えられないなら出てこなくて良いです。

235 :某356:2019/07/22(月) 20:25:40.66 ID:cZhDUdzw.net
>>201
>じゃなくて「5chが趣味」の人と「鉄道模型が趣味」の差

>「チャチャ入れ専門」と「自分の意見がある人」の差

>なあ、SUSUくん
まぁ「自分の意見がある人」と「自分の意見だけが正しいと思って
他の意見を攻撃せずにはいられない人」も違いますけどね♪

>>202
>コレが一般的な統一理論じゃ無いの、あんたの頭ん中違う世界観かな???
あなたの住んでいる国だか地域ではそうかもしれませんが、日本では
1/87以外をHOと呼ぶ場合もありますよね♪

>>206-208
>1/87ではないから

>そして世界的にHOは1/87及び1/87.1だから。。。

>我が国は独自で「そんなものに縛られない」と言う方は、

>鎖国し鉄道模型をお続け下さい、ゲーディーも使わないでね(笑)
結局また根拠それ自体が「俺が認めたもの以外をHOと呼ぶのは許さない」ですか?

>>212
>ですから「日本は日本」「外国とは関係ない」tぽ言うなら、外国製品も使わないですよね!!って話。大きさは関係ね〜よ
そもそものスタートが外国製品を使いまわすための1/80だったような。

>  デファクトスタンダードでしょうね。
>  「NMRAに書いてある」とか言っても、規格じゃない、推奨だだの
>  解釈が違う等々、いろいろ言ってくるのは目に見えてますよ(笑)

>  わざわざ「知らないふり」をし「議論をふっかける行為」
>  永年、鉄道模型をやってきた方が、それをやるゲスいやり方ですね。
>等々、いろいろ言ってくるのは目に見えてますよ(笑)
いやだから、「NMRAに書いてある」とか言っても、規格じゃない推奨で、
解釈が違うものmあるのでしょう。
「NMRA」やら「外国ではこう言っているからそれに従え」と言った後に毎度
「NMRAに従えとは言っていない」、「デファクトスタンダードは規格化されていない」とか
逆のことを言い出すから話がまとまらないだけで♪


>1/80はHO scaleではありません
>「HO scaleと関係性が有る」と見せかける行為「1/80なのにHOゲージ」と呼ぶは間違った考え方。
あなたがそう思うのは自由ですが、「そう思わない人もいる」というだけですよね♪

236 :某356:2019/07/22(月) 20:45:51.02 ID:cZhDUdzw.net
>>215
>サブロクの場合「我慢する」か「我慢ならん」か、って事ですね。
>気づいてるのに「言われたくない」よって、グチャグチャ言ってくる奴が出る。
それをいちいち他人に言い続けなければならない時点で、あなたの劣等感の
現れなんでしょうね♪

>取って代わる訳じゃねえんだから「16番やってる」と自信持って言ったら良いんです。
まぁそれを通じやすいという理由でHOと呼ぶ場合もあるってだけで♪

>>217
>まあ、強いて言えば「歴史の重み」ですね。

>永年「鉄道模型」をやってらっしゃる方なら、理解できるはずです。

>知らないフリをして、答えを問う。

>相手の回答は最初から、納得する気は無い。

>自信を持って「16番」と呼んでください。しかしながら、16番はHOゲージではありません。

>挑発には乗りませんよ(笑)
そうそう、歴史は重要ですよね。
そして、1/87以外をHOと呼ぶことも「歴史」の一部ですよ。
あなたは気づかないフリをして相手の回答は最初から、納得する気は無いのでしょうが、
だれかがあなたの挑発に乗ってくれるといいですね♪

237 :某356:2019/07/22(月) 20:46:12.21 ID:cZhDUdzw.net
>>219
>どうせ、何かい書き込んでも・・・

>誰かさんみたいに「ああ言えばこう言う」でしょ(笑)

>知っているのに、わざわざ聞く ゲスい方ですね(哀)
誰かさんというのは、ゲスいも含めてあなた自身のことですよね♪

>>220
>まあ「逃げた」でも「論破した」でも言うが良い。

>永年「鉄道模型」をやってらっしゃる方なら、理解できるはずです。
つまりあなたは自分で「逃げた」、「論破された」という自覚があるのですね♪
まぁ、あなたよりもっと永年鉄道模型をやれば、別の理解ができるかもしれませんよね。
今日のあなたより、明日のあなたが聡明でありますように♪

>>222
>  メリット/デメリット 生い立ち等々、関連するのだから、切り離せないっでしょ。
>  「ゴッチャにしないで下さい」ではなく、あなたが「ゴッチャにしてるんです」
切り離せないなら
「3フィートナローを16.5mmの線路に乗っけちゃうHOはどうなんだろう」って話に
戻りますね。あなたは自分に都合の良いように「区別がついたようなフリ」をしている
だけですよね♪

>  それでは議論ができません
>  同時に、それぞれの庭でやって下さい、相手の庭に踏み込むからゴッチャになる。
では他人が楽しんでいる模型に否定的な書き込みをするのもやめたほうがいいですよ♪
あなたの書き込みは、相手の庭に踏み込んで荒らしているだけですね♪

>  別にはなりませんよ、私はね
>  別なは話にする、一緒に議論するも、個人の自由なのでしょ(笑)
別な話だと考える人にとっては、あなたの書き込みは何の説明にもなっていないという
ことですよね♪

>ここは 「1/80はHOではないし16.5mmという意味もない」と考える方のスレ 
>それぞれの庭でやって下さい、土足で踏み込むから「気に入らねえ」になる。
それが正しいなら、根拠をもって説明すればいいと思いますよ♪

>>223
>コレはHO scaleの本場、米国製

>日本は日本だ!!と鎖国してたら、使えんよ。

>似てるのはIMON製 じゃあコレ使うか(笑)
KDはHOだけのものではないのですが…♪

238 :某356:2019/07/22(月) 20:48:04.45 ID:cZhDUdzw.net
>>233
>オタクは、HO=何々である、と主張してるの?
まぁ、何の話題の途中なのか鈴木さんが
理解して会話に参加できる日がくるとといいですね。

239 :鈴木:2019/07/22(月) 22:36:15.41 ID:pRXAj8zt.net
>>234名無しさん@
「私はHO=1/87の根拠を聞いているだけです。
答えられないなら出てこなくて良いです。」

私はHO=1/87の根拠を聞いているだけです。
答えられないなら出てこなくて良いです。

240 :鈴木:2019/07/22(月) 23:05:42.33 ID:pRXAj8zt.net
>>234名無しさん@は、
当スレタイとして掲げられた
【1/80はHOではない】
という命題に
  反対なのかね?
  賛成なのかね?
  どっちなのかね?

>>234名無しさん@は、
>1の
「1/80はHOではないし16.5mmという意味もない」
という命題に
  反対なのかね?
  賛成なのかね?
  どっちなのかね?

241 :某356:2019/07/22(月) 23:40:49.51 ID:cZhDUdzw.net
まぁ鈴木さんが必死に質問ばかりしているということは、
1/87以外をHOと呼ぶと嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキで非HOという根拠を
誰も説明できないままということですよね♪

242 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 00:13:25.06 ID:2WGcRM97.net
つまり、
鈴木:HO=1/87である

根拠は?
鈴木:わかりません

ただそれだけのこと

243 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 07:12:34.09 ID:lg64y1Iw.net
また



自作自演ですか?

244 :蒸機好き :2019/07/23(火) 07:55:04.99 ID:ieke9aYd.net
>>55
訂正を、自分が理解できないからと言って、
批判するのは、思い上がりもいいところですね

しかも、鈴木さんは知らない内容だったわけですね
ゴミレス不要ですよ、鈴木さん

>>67
間違っていても確認すらせずに、居直っている鈴木さんは、
最強なわけですね

>>68
購入層の人々がレポートが好きかどうかは関係ありません

で、システムトラックのカントは確認できたのですか?
12mm9600の先台車は抑え改造しないと、脱線しやすいですよ
持っていない貴方には、理解できないでしょうけどね

245 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 07:55:45.12 ID:jpVKqzSz.net
では自作自作と言う客観的根拠を示しなさい

そしていつもの通りゴミ(>>243)は
客観的根拠も示せず屁理屈言ってまたも逃亡www
>>243のゴミこそ真の負け犬である

246 :蒸機好き :2019/07/23(火) 07:55:47.42 ID:ieke9aYd.net
>>55
訂正を、自分が理解できないからと言って、
批判するのは、思い上がりもいいところですね

しかも、鈴木さんは知らない内容だったわけですね
ゴミレス不要ですよ、鈴木さん

>>67
間違っていても確認すらせずに、居直っている鈴木さんは、
最強なわけですね

247 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 08:02:57.29 ID:QTgbs2d7.net
>>243
今度は行空けキャラでお出ましですか、株ニートくんは。

248 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 08:06:36.43 ID:QTgbs2d7.net
>>242
>根拠は?
>鈴木:わかりません


鉄道模型は?
鈴木:持ってません

ただそれだけのことw

249 :鈴木:2019/07/23(火) 08:51:36.03 ID:Wb0pxrDO.net
>>246蒸機好き
>訂正を、自分が理解できないからと言って、 批判するのは、思い上がりもいいところですね
      ↑
どこのレスで、
自分(=蒸機好き)が書いた、
どういう 【間違い文】 を訂正して、
どういう文に、書き直した、と主張してんの?

それを書かなければ、全文が鈴木に対するケチ付けだけに過ぎないじゃん。

>しかも、鈴木さんは知らない内容だったわけですね
      ↑
私が何を知らない、と言うの?
オタクは何を知ってる、と言うの?
大事な言葉を全部ボカシて、誤魔化してるじゃん。
【ボカさず明瞭に書いてるのは、鈴木に対する、コゴトと文句】だけ。

>間違っていても確認すらせずに、居直っている鈴木さんは
      ↑
オタクは何を確認したのかね?
大事な言葉を全部ボカシて、誤魔化してるじゃん。
【ボカさず明瞭に書いてるのは、鈴木に対する、コゴトと文句】だけ。

250 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 14:44:44.16 ID:aFeJ0JIM.net
>>249
コゴト言われても理解できないのがお前

251 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 14:50:29.89 ID:k0rBY8Sr.net
>>247 俺はここだよ。

区別つかんのかい、頭よくないなぁ(笑)

252 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 14:55:18.40 ID:k0rBY8Sr.net
結局、上品にやった結果。

てっぺん禿げ、と SUSUに居場所を与えただけかもね?

特殊コテハンに常識は通用せんよ(笑)

253 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 15:17:37.39 ID:k0rBY8Sr.net
お小言、ってなんだろね(笑)

普通はおばちゃんが使う言葉だよねぇ(大笑い)

254 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 15:22:20.11 ID:k0rBY8Sr.net
嘘つきてっぺん禿げと、 SUSU,。

居場所を与えたら、定住し繁殖する。

コクロチ野郎だ。ぶっ叩いて叩き出すしか無い

255 :蒸機好き :2019/07/23(火) 15:26:18.71 ID:ieke9aYd.net
>>249
結局、
鈴木「俺様が理解できなければ訂正は無効」
と言う、アホな書き込みですね

「俺様が理解できなければ無効」なんて、最強ですね、
鈴木さん

しかも、自分が指摘したことを理解できていない無知無能ですね、
鈴木さんはね

256 :蒸機好き :2019/07/23(火) 15:27:03.33 ID:ieke9aYd.net
>>254
ゴキブリ4連投ですかw

257 :鈴木:2019/07/23(火) 19:31:56.41 ID:x/sVDjNb.net
>>255蒸機好き
>鈴木「俺様が理解できなければ訂正は無効」 と言う、アホな書き込みですね
        ↑
オタクは、何を理解してると主張するのかね?

主語、述語、目的語、を誤魔化して省略せずに、
主語、述語、目的語、を付けて説明して下さいね。

258 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 20:56:31.05 ID:lg64y1Iw.net
>>245




WiMAXの電源、入れ直しぃ?

259 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 21:31:24.53 ID:jpVKqzSz.net
ご覧の通り、
>>258のゴミは客観的根拠も示せず、
頓珍漢な発言をして逃げるのであった(笑)

260 :蒸機好き :2019/07/23(火) 21:39:32.87 ID:ieke9aYd.net
>>257
文脈が理解できないのであれば、質問も指摘もしてはいけませんよ
話自体が無意味になってしまいますからね

で、鈴木さんは何の模型で楽しんでいるのでしょうか?(笑)

261 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 21:42:18.33 ID:ED3Sp2EQ.net
>>258
なるほど。貴方は普段そうやって荒らしてるという事ですね。

262 :鈴木:2019/07/23(火) 22:41:40.89 ID:Dpr/HExa.net
>>260蒸機好き
>文脈が理解できないのであれば、質問も指摘もしてはいけませんよ
      ↑
オタクは、「文脈」とやらを、どう理解してるのかね?
どう理解してるのか? も説明できないのかね?

オタクは、本当は「文脈」とやらを理解しているのか? していないのか?  
をどうやって証明するのかね?

263 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 23:06:45.03 ID:E0eBkXMl.net
今、12mmを叩きたいガニマタ厨のネガキャンキーワードは「脱線」
以前のキーワードは「高い」だったのになぜ変化したのだろう?
それは近年1/80ガニマタブラス蒸機完成品の価格が高騰したからだ。
某老舗の製品は40万越えという有様。なんと12mmブラス蒸機完成品より高額だ。
さすがに「高い」攻撃は断念、かわりに「脱線」「脱線」と騒ぎ立てるわけだ。

264 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 23:15:59.76 ID:na73AN/n.net
なるほど





河童禿が「脱線」「脱線」と騒ぐわけだ

265 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 23:19:18.37 ID:E0eBkXMl.net
なんといっても「脱線」は個別の状況が複雑であるのを逆手にとって、
同じ形式の車両でも改良の進んだ現行製品では脱線などあまり無いのに、
わざわざ組み立ても整備も良くないB級旧型品を引っ張り出して、
「脱線」「脱線」と騒ぎ立てるタチの悪いものだ。

くれぐれもこういうデタラメに惑わされないようにしたいものだ。

266 :蒸機好き :2019/07/23(火) 23:19:52.13 ID:ieke9aYd.net
>>262
何も解らない状態で書き込みするのは、無意味ですよ
鈴木さん

>>263
脱線しやすいのは、当たり前ですよ
薄車輪低フランジですからね

私は以前から書いてますけど、貴方にとっては都合が悪いのでしょうか?
論点ズラシで逃亡した人にとっては、ですね(笑)

267 :蒸機好き :2019/07/23(火) 23:22:24.26 ID:ieke9aYd.net
>>265
貴方が持っていないのは、バレバレですからね
先台車の構造は同じなのですからな

脱線しやすい箇所の構造が同じなのに「新しいから脱線しない」なんて、
矛盾したデタラメでしかないのですからね(笑)

268 :某356:2019/07/23(火) 23:33:06.11 ID:gd45doK0.net
>>263-265
まぁプラ製品(並の価格)がない時点で実質
「高い」ですよね♪

269 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 23:36:34.68 ID:E0eBkXMl.net
12mmの車輪を「薄車輪低フランジ」とか、
1/87 12mmを良く知らないガニマタ信者の、
必死の悪あがきを皆で笑ってあげましょうw

270 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/23(火) 23:46:28.46 ID:EAyxTv3i.net
どうでもいいけど、12mmは確かにリアル。
しかし、藻前ら12mmの車両と線路を買う財力ないべ。
俺もそんな財力ないし。

というか、既存の16.5mm車両のボルスターだけ交換して12mm化しているやつが一番情けない。元々台車枠が薄く設計されているから、台車が内側に入りすぎて不格好この上ない。

271 :鈴木:2019/07/24(水) 00:03:22.86 ID:kNnhFTGs.net
>>266蒸機好き
>何も解らない状態で書き込みするのは、無意味ですよ 鈴木さん
       ↑
オタクはどういう内容の事が解ってるのかね?
それが書けないなら、オタクそのものが「何も解らない状態」と同じですよ。 2ch.自称鉄模講師さん。

272 :鈴木:2019/07/24(水) 00:09:04.93 ID:kNnhFTGs.net
>>266蒸機好き
>何も解らない状態で書き込みするのは、無意味ですよ 鈴木さん
       ↑
自分が何を解ってるのかも書けないくせに、
相手をひたすら無知呼ばわりするのが、この鉄模講師の伝統技芸。

273 :蒸機好き :2019/07/24(水) 00:14:11.40 ID:moOAbkN+.net
>>271
元々、鈴木さんには無理なんですよ

鈴木さんの書き込みは論点ズラシでしかありませんからね

>>272
質問してるのは、鈴木さんですよ
解っていない相手に質問しても、無意味ですね

グダグダで話になりませんな

274 :蒸機好き :2019/07/24(水) 00:15:58.72 ID:moOAbkN+.net
鈴木さんは「C53は補機の王様」なんてデタラメも書いてましたが、
訂正していませんね(笑)

275 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 00:31:48.89 ID:xw2xFbvy.net
>>270
昔こんな名言があったな。

「先ず貨車より始めよ」

真鍮キットでもさして高くない。プラ完ならさらにお手頃。
さらに安いプラ貨車キットも。もっともこれは手を入れる余地十分だが。

276 :蒸機好き :2019/07/24(水) 00:59:24.61 ID:moOAbkN+.net
>>270
9600の後ろ姿は、確かにリアルですね

277 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 01:42:30.60 ID:GoWCEw8r.net
・元々、5chでのまともな会話が無理
・最初から重要な論点についてボヤカシ捲りなくせに、急所を突かれるとピントをズラシて逃げる
・総合的に出鱈目ばかり、グダグダで話にならない
以上全部蒸吉の方也
がんばれ鈴木、応援してるし支持してる
蒸吉は一生憎まれ蔑まれボロカス言われて撃沈する5ch人生を送ってクタバレ

278 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 02:16:07.03 ID:4YiO7CG6.net
てっぺん禿げは「嘘つき」
SUSUは提灯持ちの「チャチャ入れ専門」

「がんばれ鈴木さん」私も応援同意。。。
模型やってない人には思えん知識、嘘は少ない。。。

てっぺん禿げは「三軒模型店」ず〜〜〜っと、おどぼけ中です。

嘘だからね。。。

279 :蒸機好き :2019/07/24(水) 07:12:54.34 ID:moOAbkN+.net
>>277
>・元々、5chでのまともな会話が無理

具体的にどうぞ
貴方は模型の話が何一つできていませんね
原因は貴方にありますね

>・最初から重要な論点についてボヤカシ捲りなくせに、急所を突かれるとピントをズラシて逃げる

具体的にどうぞ
イモンシステムトラックの話題に自分から振ったのに、
実物の緩和曲線の話にズラシて逃げたのは、そちらさんですね

>・総合的に出鱈目ばかり、グダグダで話にならない

具体的にどうぞ
質問被せばかりでグダグダなのは、鈴木さんですね

貴方も鈴木さんも模型の話をできないのですから、
どうにもなりませんな
いくら、印象操作しようとしてもバレバレですからね

>>278
ゴミレス乙

280 :蒸機好き :2019/07/24(水) 07:39:04.22 ID:moOAbkN+.net
そもそも、「重要な論点」とは何か?だが、

まず、スレタイ自体に矛盾点が多い事を指摘すると、
欧州では全長1/93や1/100でもHOと呼ばれる模型が多数存在すること
縮尺不明なフリーランスであっても、ゲージと車両限界が合っていれば、
実際にHOと呼ばれていること
「HO」とは、「halfOでありOの約半分」を示す名称であり、
縮尺を示すものではないこと

このように、スレタイが正しいとは言えない状況なのに、
論点ズラシでグダグダになっているのは、鈴木さん達ですからな

281 :蒸機好き :2019/07/24(水) 08:02:59.02 ID:moOAbkN+.net
それから、もう一点、12mmと16番の優劣比較において、
こちらはずっと「一長一短」と書いてきた

スタイルは12mmの方が良いのは明らかであるし、
脱線等、走行関係の扱いやすさは、16番の方が高い
これらは当たり前の事なのだが、鈴木さん達は質問被せと揚げ足取りでグダグダにして、
自分達が正しいと言う、印象操作をしてきた

鈴木さん達は自分から根拠を示すことは殆ど無く、
「相手が間違っているから、自分達が正しい」ばかりだった
これではグダグダになるのは当然である

その事を責任転嫁ばかりしてきたのも、鈴木さん達である
全く、話にならないのは、このためである

282 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 08:19:19.70 ID:mSXavB/F.net
>>277
>・元々、5chでのまともな会話が無理
>・最初から重要な論点についてボヤカシ捲りなくせに、急所を突かれるとピントをズラシて逃げる
>・総合的に出鱈目ばかり、グダグダで話にならない

これって総て鈴木に当てはまる事なんだよ。
それが判らないようならかなり重症だ。

283 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 08:25:19.36 ID:5C7s7mk8.net
>>278
>模型やってない人には思えん知識、嘘は少ない。。。

なるほど
「嘘は少ない」と言うことは少しは嘘を
ついたことはあるってことを認識してるんだな

284 :鈴木:2019/07/24(水) 09:16:08.10 ID:AP8xwVC/.net
>>273蒸機好き
>元々、鈴木さんには無理なんですよ
>鈴木さんの書き込みは論点ズラシでしかありませんからね
      ↑
「論点ズラシ」と言いたけりゃ、
どのレス番の、どういう論点を、
どのレス番で、どういう論点にずらしたかを明示するべきでしょうね。

言い方を変えれば、
どのレス番の、どういう論点を、
どのレス番で、どういう論点にずらしたのですか? という質問になりますね。

それが出来なきゃ、
【元々、オタクには無理なんですよ】
という話になりますね。

285 :鈴木:2019/07/24(水) 09:24:03.13 ID:AP8xwVC/.net
>>274蒸機好き
>鈴木さんは「C53は補機の王様」なんてデタラメも書いてましたが
      ↑
どのレス番の話か明示したらどうかね?
老化で記憶力が低下したのかね?

C53を補機に使えば、当時の日本で一番高価な機関車をケツ押しに使った、という意味で補機の王様なんでしょうね。
JAFが1億円のロールスロイスを買って、故障車けん引業務に使うのと同じですから。

286 :鈴木:2019/07/24(水) 09:28:52.22 ID:AP8xwVC/.net
>>279蒸機好き
>質問被せばかりでグダグダなのは、鈴木さんですね

「グダグダな」意見だの、主語や述語の胡麻化だの、
レス番不明の引用だのの
で逃げ回れば、
質問被せをされるのは当然。

287 :鈴木:2019/07/24(水) 09:44:05.21 ID:AP8xwVC/.net
>>281蒸機好き
>スタイルは12mmの方が良いのは明らかであるし、
        ↑
「スタイル」って、一体何だ?
好き好きはあったとしも、
実物にも、スタイルの良い実物、スタイルの悪い実物、はあって不思議はありませんよ。
スタイルのいい実物は、模型化してもスタイルの良さが模型として表現されているものが優れている。
スタイルの悪い実物は、模型化してもスタイルの悪さが模型として表現されているものが優れている。
だから、模型の評価で「スタイルが良い」なんてのは、極めていい加減な評価です。

問題になるのは実物の姿の再現度の高低なんじゃないの?

>脱線等、走行関係の扱いやすさは、16番の方が高い
        ↑
1067mmをHOで作る、という事は1/87=12mmゲージで作るという事に過ぎない。
1067mmを1/80で作る、という事は1/80=13mmゲージで作るという事に過ぎない。
1067mmを16番で作る、という事は1/65=16.5mmゲージで作るという事に過ぎない。

脱線の問題は、車輪形状の問題であって、
ガーニ股模型は正しいゲージ模型よりも、脱線しやすい、なんてことはありえない。

288 :蒸機好き :2019/07/24(水) 12:56:09.81 ID:moOAbkN+.net
>>284
それが、論点ズラシですよ

>>285
耄碌してる鈴木さんに書いても無駄ですからね

レス番要求で居直るのは、最強のようですね

>>286
グダグダで、何一つ議論できていませんよ
鈴木さんはね

>>287
意味が理解できないなら、書き込まないことですね

無知に説明する意味はありませんから

289 :蒸機好き :2019/07/24(水) 12:57:29.00 ID:moOAbkN+.net
・元々、5chでのまともな会話が無理
・最初から重要な論点についてボヤカシ捲りなくせに、急所を突かれるとピントをズラシて逃げる
・総合的に出鱈目ばかり、グダグダで話にならない

全部、鈴木さんのことでしたね、>>277さん、(笑)

290 :鈴木:2019/07/24(水) 13:37:53.91 ID:AP8xwVC/.net
>>288蒸機好き
>それが、論点ズラシですよ
     ↑
「それ」って何の事かね?
オタクはいつも、「それ」だの、「あれ」だの、で重要な事をボカシて誤魔化すのね。

「論点ズラシ」って、どういう論点から、どういう論点へと、ズラシたのかね?
オタクはいつも、「それ」だの、「あれ」だの、で重要な事をボカシて誤魔化すのね。

>耄碌してる鈴木さんに書いても無駄ですからね
     ↑
オタクは、「耄碌してる」のかね?
オタクは、「耄碌して」ないのかね?
オタクは、どちらなのかね?
オタクは、どちらなのか? 自分で自己紹介も出来ないのかね?

>レス番要求で居直るのは、最強のようですね
     ↑
レス番も耄碌して、引用元を誤魔化すような引用文に答えれば議論が「論点ズラシ」(←爆笑)になるだけです。

>グダグダで、何一つ議論できていませんよ  鈴木さんはね
     ↑
オタク(=蒸機好き)の側は、どういう議論ができているのかね?

>意味が理解できないなら、書き込まないことですね
     ↑
オタク(=蒸機好き)の側は、
何について、どういうふうに、「意味が理解でき」てるのかね?

>無知に説明する意味はありませんから
     ↑
オタク(=蒸機好き)の側は、
何について、「無知」ではないのかね?

291 :鈴木:2019/07/24(水) 13:40:55.47 ID:AP8xwVC/.net
>>289蒸機好き
>全部、鈴木さんのことでしたね
      ↑
鈴木のレス番を明示し、発言要旨をコピペして、
糞人格攻撃ではないことを証明すること。

292 :蒸機好き :2019/07/24(水) 15:11:24.41 ID:moOAbkN+.net
>>290
結局、何の話なのか全く解らないまま書いてるわけですね
鈴木さんには無理なんですよ、匿名掲示板はね

結局、鈴木さん自身の事でしたね(笑)
↓↓↓↓↓
・元々、5chでのまともな会話が無理
・最初から重要な論点についてボヤカシ捲りなくせに、急所を突かれるとピントをズラシて逃げる
・総合的に出鱈目ばかり、グダグダで話にならない

293 :蒸機好き :2019/07/24(水) 15:14:03.38 ID:moOAbkN+.net
>>291
自分自身が何を書いたのか解っていない時点で、
話になっていませんよ

で、レス番要求を正当化させたいのなら、全員に適用しなさいね
特定の相手にだけ要求してもグダグダですからね
だからこそ、鈴木さんの事なんですよ
↓↓↓↓↓↓
・元々、5chでのまともな会話が無理
・最初から重要な論点についてボヤカシ捲りなくせに、急所を突かれるとピントをズラシて逃げる
・総合的に出鱈目ばかり、グダグダで話にならない

294 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 15:18:56.90 ID:bpz0ZMnd.net
蒸機好き氏は、16番否定者や1/80・16.5mm≠HO論者への侮辱や人格攻撃を欠かさない。
他人を攻撃にするのであれば、一つ一つの発言毎に特定し具体性と論理性を以て反論すべし。
罵詈雑言だけは止めないくせに、罵詈雑言の根拠はぼやかす。

この様な姿勢に対して、鈴木氏は対抗・レジスタンスしている。
確かに質問返しやレス番要求は多い訳だが、そもそも蒸機好き氏の、己の気に入らない価値観者に
対する罵倒や人格否定が無くなれば鈴木氏の反論も無くなるし、こんなに殺伐とはしないだろう。
従って、蒸機好き氏への非難批判は正論で同氏側の言い訳には全く説得力も賛同点も感じない。
当方は鈴木氏陣営を支持する。

295 :蒸機好き :2019/07/24(水) 15:31:21.16 ID:moOAbkN+.net
>>294
マトモな人は、誰も信じませんよw
実際に>>292>>293には罵詈雑言は一言も書いてありません

デタラメな印象操作しかできないから、グダグダになっているだけですね
説得力を有するのは整然とした文章ではなく、内容なんですよ

296 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 15:47:23.80 ID:E11iTsKu.net
>>294
はじまりは鈴木の小馬鹿発言

297 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 15:48:27.30 ID:4YiO7CG6.net
>>295 ああ言えばこう言う、ガニ股蒸機が好き ◆sUsWyf6ekg 2019/07/24(水) 15:31:21.16 ID:moOAbkN+

  >マトモな人は、誰も信じませんよw
    いえいえ、あんたがああ言えばこう言う奴で、嘘つきなのはみなさん知っていますよ。
    長年、この世界でご活躍でしたよね(笑)  

    色々と、ぶっ叩かれてますよね(大笑い)皆さん、まとも人じゃ無いのでしょうかね。。。


  >デタラメな印象操作しかできないから、グダグダになっているだけですね
    ご自分のことですか?お得意なブーメラン攻撃


  >説得力を有するのは整然とした文章ではなく、内容なんですよ
    整然とした文章、それだけで説得力ありますよ(大笑い)
    整然とした文章も書けない、頭の悪い人には「デタラメな印象操作」はムリですよ。

    よって、嘘つきがせいぜい。
    頭のよく無い、あんたには無理無理・・・(哀)


そしてここは¥「1/80はHOではない」との考えの方のスレです・・・
バカですか???だから来てしまう。。。

298 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 15:53:32.23 ID:bpz0ZMnd.net
>実際に>>292>>293には罵詈雑言は一言も書いてありません

この様なメンタリティである時点で、誠実でまともな人柄であるとは思えない。
>>277上3行は全く以て蒸機好き氏の事だ。
やはり、蒸機好き氏に賛同できる点は一か所も無い。
改めて、当方は全てのアンチ蒸機好き氏側、鈴木氏側への支持を表明しておく。

299 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 16:12:30.62 ID:bpz0ZMnd.net
>で、レス番要求を正当化させたいのなら、全員に適用しなさいね

そんな必要性はない。
「罵詈雑言侮辱」絡みの発言に対してのみ、レス番要求をすべき。

>特定の相手にだけ要求してもグダグダですからね

更に、「罵詈雑言侮辱絡みの発言主」に対してのみ、レス番要求をすべき。
鈴木氏は他の穏当なスレ住人に対しては、極々普通の会話のキャッチボールを実行している。

300 :鈴木:2019/07/24(水) 16:54:51.15 ID:er8PZIL1.net
>>292蒸機好き
>結局、何の話なのか全く解らないまま書いてるわけですね
      ↑
結局、何の話なのか
オタク(=蒸機好き)は、どう解ってるのかね?
オタク(=蒸機好き)は、何の話なのか解ってるかどうか知らぬが、要するに全く書けないわけですね。

301 :鈴木:2019/07/24(水) 16:57:04.65 ID:er8PZIL1.net
>>293蒸機好き
>で、レス番要求を正当化させたいのなら、全員に適用しなさいね
       ↑
レス番要求を正当化させたいのなら、オタクが全員に適用すりゃいいじゃん。

302 :鈴木:2019/07/24(水) 17:22:06.17 ID:WiAS8jqP.net
>>293蒸機好き
>で、レス番要求を正当化させたいのなら、全員に適用しなさいね
       ↑
オタクは、「どのレス番のどの意見に対して、レス番要求をして欲しい」と、
鈴木に依頼してるのかね?

303 :鈴木:2019/07/24(水) 18:25:30.01 ID:hOONlXlR.net
>>266蒸機好き
>脱線しやすいのは、当たり前ですよ 薄車輪低フランジですからね
        ↑
16番蟹股模型が、薄車輪低フランジでない、とは限らないし、
HOの正規縮尺ゲージ模型が、薄車輪低フランジとは限らない。

或る模型を、
16番模型として作るか? 
HO模型として作るか?
の問題は、
「薄車輪低フランジ」の問題とは、
何の関係もない。

304 :蒸機好き :2019/07/24(水) 18:50:57.36 ID:moOAbkN+.net
>>297
>    いえいえ、あんたがああ言えばこう言う奴で、嘘つきなのはみなさん知っていますよ。

貴方の論拠だと、貴方も嘘つきになってしまうって、みなさん知ってますよw

>    長年、この世界でご活躍でしたよね(笑)  

そうですね、マトモな人達のご支援をたくさんいただきましたよ

>    色々と、ぶっ叩かれてますよね(大笑い)皆さん、まとも人じゃ無いのでしょうかね。。。

そりゃ、マトモじゃない人達にとっては、目障りでしょうからね

>    ご自分のことですか?お得意なブーメラン攻撃

いいえ、貴方や鈴木さんのことですよ

>    整然とした文章、それだけで説得力ありますよ(大笑い)
>    整然とした文章も書けない、頭の悪い人には「デタラメな印象操作」はムリですよ。

つまり、貴方は騙されやすい人なんですね
詐欺等の犯罪者は皆、理路整然としてるから騙される人がいるんですよ
残念ながら、ROM者は騙されたりしませんけどね

>    よって、嘘つきがせいぜい。
>    頭のよく無い、あんたには無理無理・・・(哀)

実際に貴方には模型の話は無理無理ですね
お仲間からも指摘されて内ゲバ状態ですからね(失笑)

>>298
貴方のような事実よりも感情が優先されるメンタリティだから、
印象操作だけしかできないのでしょう

貴方も鈴木さんと同じで、>>277さんの書き込みそのものですね
↓↓↓↓↓
>・元々、5chでのまともな会話が無理
>・最初から重要な論点についてボヤカシ捲りなくせに、急所を突かれるとピントをズラシて逃げる
>・総合的に出鱈目ばかり、グダグダで話にならない

>>299
つまり、自分にレス番要求が降りかかるのを嫌がっているのですね
レス番要求はデタラメだと世間に認知させることになりますな

事実より感情が優先する貴方では、話になりませんな

305 :蒸機好き :2019/07/24(水) 18:57:33.32 ID:moOAbkN+.net
>>300
で、鈴木さんは何の話を書いていたのでしょうか?
グダグダで解らなくなってますね(笑)
マトモな会話が無理であり、一番目そのものですね
↓↓↓↓↓↓
>・元々、5chでのまともな会話が無理
>・最初から重要な論点についてボヤカシ捲りなくせに、急所を突かれるとピントをズラシて逃げる
>・総合的に出鱈目ばかり、グダグダで話にならない

>>301
つまり、レス番要求はデタラメで無意味なわけですね

二番目そのものであり、ピントをずらしてにげてますね、鈴木さんは(笑)
↓↓↓↓
>・元々、5chでのまともな会話が無理
>・最初から重要な論点についてボヤカシ捲りなくせに、急所を突かれるとピントをズラシて逃げる
>・総合的に出鱈目ばかり、グダグダで話にならない

>>302
だから、全部ですよ
当然でしょう
三番目ですな
↓↓↓↓↓
>・元々、5chでのまともな会話が無理
>・最初から重要な論点についてボヤカシ捲りなくせに、急所を突かれるとピントをズラシて逃げる
>・総合的に出鱈目ばかり、グダグダで話にならない

306 :蒸機好き :2019/07/24(水) 19:02:12.77 ID:moOAbkN+.net
>>303
日本型12mm製品は実際に薄車輪低フランジであり、
事実に基づいて論じております

従って、鈴木さんの妄想による論拠は、
こちらの書き込みに対して、全く関係ありません

妄想で論じても無意味です

307 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 19:52:07.83 ID:i4u2QQNk.net
これが



敗北僻み3連投ですか?

308 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 20:05:00.75 ID:rSLHEO7Q.net
>>307
今度はこちらに行空けキャラでお出ましですか?
芋ゲージ本スレで嫌われてる株ニートくんは。

309 :鈴木:2019/07/24(水) 20:23:34.98 ID:QuvDCNFn.net
>>306蒸機好き
>日本型12mm製品は実際に薄車輪低フランジであり
        ↑
モケェ屋の製品の話などしていない。

「日本型HOは、薄車輪低フランジににせよ」、と誰かが決めたのかね?
「日本型16番、厚車輪高フランジににせよ」、と誰かが決めたのかね?

310 :鈴木:2019/07/24(水) 20:28:41.77 ID:QuvDCNFn.net
>>306蒸機好き
>鈴木さんの妄想による論拠
      ↑
その断定は、
オタク(=蒸機好き)の「妄想による論拠」じゃないのかね?

311 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 21:11:19.77 ID:mSXavB/F.net
>>309
車輪やレール・ポイント等、走行に関する事柄は市販製品を念頭に論じるのが当然です。
それとも全部自作前提の話ですか?
それでは製作した人の技量が等しくないと比較が出来ません。

312 :鈴木:2019/07/24(水) 22:02:50.22 ID:Ce/Oa22O.net
>>311名無しさん@
>車輪やレール・ポイント等、走行に関する事柄は市販製品を念頭に論じるのが当然です。
        ↑
だったら、戦後の国鉄型模型の95%は蟹股で、
正しいゲージのHO(12mm)模型や、1/80(13mm)模型は売っていなかったのだから、
当スレが問題にしてる日本型HOなんて論じる価値もない模型ですね。
買物奴隷、はモケェ屋が並べる模型を盲目的に拝跪して、買っていればいいだけです。

「レール・ポイント」等を自作した、
ジョンアレン氏のHOのG&D鉄道も、
二井林氏の16番の瑞穂電軌も、
論じる価値もない模型、という事になりますよ。

それから1960年頃NMRAが推進したRP25車輪も、
市販製品を念頭に論じないで提案したものだから、
論じる価値もない車輪、という事になりますよ。


仮に、  
どういう模型を売ったら模型屋が儲かるのか?
というのが当スレのスレタイなら、オタクの意見もいいでしょうな。

313 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 22:13:11.48 ID:4YiO7CG6.net
>>308 名無し  ID:rSLHEO7Q
>今度はこちらに行空けキャラでお出ましですか?
>芋ゲージ本スレで嫌われてる株ニートくんは。

  読解力の無い、バカだなあ アンタ

314 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 22:16:05.69 ID:4YiO7CG6.net
嘘つきてっぺん禿げ、ああ言えばこう言う ゲスい奴

みんな知ってるよね(大笑い)

12mmやめた「私の住む街の模型屋、3軒ある」って件

この「嘘っぱち話」おとしまえ付いてないよ、まったくな。

315 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 22:16:32.53 ID:mSXavB/F.net
>>312
ここで論じているのは模型が脱線しやすいかどうかという事です。
模型そのもののについての価値を論じる事でありません。
市販製品を無視して脱線について論じても意味がありません。

316 :鈴木:2019/07/24(水) 22:41:06.20 ID:e/BIJ3Rf.net
>>315名無しさん@
>ここで論じているのは模型が脱線しやすいかどうかという事です。
      ↑
「ここで論じている」とか言ってるが、どこで論じているのかね?
そもそも脱線論は当スレタイが論じる中心問題ではありませんよ。
スレタイは
【デタラメ】1/80はHOではない【車両限界】
ですからね。
「脱線論」とやらは、スレタイからの脱線論ですね。

オタクは、「ここで論じている」とか言ってるけど、
オタクは、どのレス番で脱線論を論じたの?
オタクは、脱線論なんて論じていないの?

>模型そのもののについての価値を論じる事でありません。
      ↑
「国鉄車をHOそのもので作った場合、どういう価値が生じるか?」
はスレタイに完全に合致するでしょうね。
少なくとも、オタクが............こよなく愛する「脱線論」だの、「市販製品論」に比べれば。

317 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 22:58:00.92 ID:mSXavB/F.net
>>316
自分が>>303に書いた、
>>脱線しやすいのは、当たり前ですよ 薄車輪低フランジですからね
        ↑
>16番蟹股模型が、薄車輪低フランジでない、とは限らないし、
>HOの正規縮尺ゲージ模型が、薄車輪低フランジとは限らない。

を忘れちゃったのですか?

318 :蒸機好き :2019/07/24(水) 22:58:20.89 ID:moOAbkN+.net
>>309
こちらがしているのは、製品に基づいての話ですから、
鈴木さんは関係ありません

鈴木さんが勝手に寄ってきておいて
「モケェ屋の製品の話などしていない。」って、身勝手もいいところですよ

この引用、そのまんまですね、鈴木さんは
↓↓↓↓
>・元々、5chでのまともな会話が無理
>・最初から重要な論点についてボヤカシ捲りなくせに、急所を突かれるとピントをズラシて逃げる
>・総合的に出鱈目ばかり、グダグダで話にならない

319 :蒸機好き :2019/07/24(水) 23:00:25.86 ID:moOAbkN+.net
>>310
製品の事実を話しているのですから、
事実が関係無いならば、妄想だと断定できますよ

製品の事実を関係無いと言ったのは、鈴木さんですからね

320 :蒸機好き :2019/07/24(水) 23:05:19.96 ID:moOAbkN+.net
>>312
ですから、話題が製品に基づいての話ですから、
鈴木さんには、関係無いんですよ

>>316
鈴木さんも論じていたのですよ
↓↓↓↓
>16番蟹股模型が、薄車輪低フランジでない、とは限らないし、
>HOの正規縮尺ゲージ模型が、薄車輪低フランジとは限らない。

このまんまですね、鈴木さんは
↓↓↓↓
>・最初から重要な論点についてボヤカシ捲りなくせに、急所を突かれるとピントをズラシて逃げる

321 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 23:16:09.76 ID:4YiO7CG6.net
ああ言えばこう言う人、いるよね〜

てっぺん禿げてるかもね。。。

322 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/24(水) 23:17:44.51 ID:4YiO7CG6.net
脱線しやすかろうが、ちゃんと走ろうが・・・

線路が1/64で車体が1/80じゃあ、ガニ股!!

もちろんHOとは呼べません、1/87じゃありませんからね。。。

323 :鈴木:2019/07/24(水) 23:47:08.04 ID:vaptScW1.net
>鈴木さんが勝手に寄ってきておいて
        ↑
「勝手に寄って」も糞もないです。
公開掲示板だから、
鈴木さんが勝手に寄ってくるのは自由だし、
オタク(=蒸機好き)が勝手に寄ってくるのは自由です。

他人の発言に対して「勝手に寄ってきて」なんて失礼な事をいうのは、
スレの私物化発言もいいところです。

2ch.自称鉄模講師の、相手を教え子扱いしたがる、思い上がりかも知れませんが。
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1377176568/743
「私は、工作教室に参加し講師約の人のお手伝いをさせてもらってます」

324 :蒸機好き :2019/07/25(木) 00:00:06.76 ID:y00uxNy1.net
>>323
寄って来るのは自由ですが、
自分の思い通りにならないと「そんな話してない」とか、捨て台詞吐くのは、
人として間違ってますね

話題を自分の都合が良いように、変えてしまう権限は、
寄ってきた鈴木さんにはありません

で、
「勝手に寄ってきて」ではなく、
「勝手に寄ってきて模型製品の話は関係無いとする鈴木さん」ですよ
勝手に寄って来るのが問題ではなく、その上での鈴木さんの身勝手な行動が問題なんですよ

このまんまですね、鈴木さんは
↓↓↓↓↓
>・最初から重要な論点についてボヤカシ捲りなくせに、急所を突かれるとピントをズラシて逃げる

総レス数 1001
566 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200