2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デタラメ】1/80はHOではない【車両限界】

538 :鈴木:2019/07/27(土) 21:37:06.24 ID:BGVAuXqo.net
>>531蒸機好き
>「HO=1/87」は断定ではないのですね
      ↑
「HO=1/87」と決めてあっても誤差ゼロの1/87模型は無いし、
「16番C53車体=1/80」と決めてあっても誤差ゼロの1/80C53は無い、
という事ですよ。

だから、
   >>503蒸機好き
   >実測すれば縮尺通りになっていない模型はたくさんあります
      ↑
なんて書き込みはお馬鹿な揚げ足取りだ、ということになるんですよ。

>だから、公差や誤差の範囲ならありうると書きましたよ
      ↑
だから、公差や誤差の範囲って何ミリから何ミリの範囲なのか? と逃げ回ってる人に質問してるのですよ。

>鈴木さんが知らないだけですね
      ↑
オタクは何を知ってるのかね?

>つまり、山崎ゲージ論はとるに足らないものだと、 鈴木さんは言ってるわけですね
      ↑
そんな事言ってません。
山崎ゲージ論の論評は結構だが、
山崎ゲージ論がコロコロ変わるのか? とか
        ↓
   >>523蒸機好き
  >話をコロコロ変えた人を崇拝することは、変えた内容をどちらも否定できない事になります
  >教義がコロコロ変わる宗教は信じられないって話ですよ
        ↑
なんて山崎氏のコロコロ変化の事など、
「HOとはどういう模型なのか?」というゲージ論議とは無縁の
反山崎の宗教的告白と同じレベルで、
鉄模とは何の関係もない宗教話なんですよ。

総レス数 1001
566 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200