2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阪急電鉄を模型で楽しむスレ35

1 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 12:10:17.93 ID:0t3yCjIL.net
とりあえず作成!

2 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 14:52:22.25 ID:H0TF5oL9.net
自分語りのこどおじさんNGでお願いします。歩々1000/1300系の進捗状況はどうだろう               

3 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:06:01.63 ID:iX4n0c/p.net
今朝のは未視聴、だけどミシンが登場する?とTLで見ただけでワクワク、生地屋、手芸売り場に行きかねない自分

4 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:06:42.04 ID:iX4n0c/p.net
芸大生はまだ学生でアマチュアではあるけど、プロの卵なんだってこと少しだけわかってあげて欲しい

5 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:07:08.43 ID:iX4n0c/p.net
雪ジローと蘭子さんはともかく、あやみとさいたろーについては、雪ジローの一種の厨二病みたいなものだと思うことにしているそうでなければやってられん勘弁してくれ。

6 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:07:55.73 ID:iX4n0c/p.net
ワタクシにとってデパ地下を上回る危険地帯である手芸売り場をなんとか無傷(何も買わずに)脱出した

7 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:08:21.80 ID:iX4n0c/p.net
別にアイドルヒロインじゃない。強引だし強情だししたたかだし、でも愛されないヒロインではないんだよね。それは小林綾子田中裕子乙羽信子と一貫してるのがすごい。
人物の作り込みって難しくて手間もかかるけど、手抜きをしたらすぐバレるの、作り手も演者さんもみんなわかってるよなー

8 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:09:06.86 ID:iX4n0c/p.net
ハハ三、ちょっと打たれ弱いとこがあるとはいえ有能な商売人ではあるわけね

9 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:09:24.84 ID:iX4n0c/p.net
若干湿り気のある風がびゅうびゅう吹いている。台風の端っこのこぼれ風かな。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:10:08.56 ID:iX4n0c/p.net
何年も前に買ったゲラルディーニのショルダーとても使い勝手が良くて毎日毎日毎日毎日使っていたらボロッボロになってしまった。
同じものが欲しいけど今ちょっと無理かな…で、珍しさもあって書店で売ってるショルダーバッグ買ってみた。…やっぱり違うよな…当たり前だけど。思い切ってリピしよかな…

11 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:10:30.48 ID:iX4n0c/p.net
USJ、ご愛顧に感謝してお子様無料!
ご愛顧していた層のお子様たちは今やみんな大人になって対象外、でもまだまだユニバ行きまくりたい年代。
回り回って、お子様に行くのも、親になってる人に行くのも良いけども、長年通い倒してこられたヘビーユーザー層への見返りもあげてほしいかなーと。

12 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:10:50.62 ID:iX4n0c/p.net
雪ジローほんとに何もわかってなかったの?あやみとさいたろーにネタばらしされるまで、ほんとにちっとも!?
そのわりには「そ、そ、そ、そうだったのかああああ!」感が薄かった気がするんだ、だから、雪ジローどっかで気づいてたのかも、て思ったんだ、「傷つけた」とかも言ってたし。

13 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:11:18.56 ID:iX4n0c/p.net
それら全ては、おばかなワタクシの好意的解釈にすぎなかったのかな…
ま、それもこれも、「あやみとさいたろうデキてるんじゃね?」発言で全部吹っ飛びましたけどね!

14 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:11:52.09 ID:iX4n0c/p.net
ありそう笑

15 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:12:26.80 ID:iX4n0c/p.net
肝心なところのはずなのにそんなにナレで進めるなら、もういっそナレーションドラマにしちゃったらどうかしら〜

16 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:12:53.54 ID:iX4n0c/p.net
うわ!金曜日じゃん!
確かテレビアニメの週なのに!かなり重要なとこじゃないの?
あと1回しかないじゃん!どう締めるの!?
雪ジローの儚い恋がどうのとか言ってる場合じゃ…

17 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:13:19.82 ID:iX4n0c/p.net
谷原章介の場面見てると辛くなるわーでもいずれ彼は変貌する!たぶん!きっと!コワ楽しみ。

18 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:13:51.26 ID:iX4n0c/p.net
テレビアニメについてはもうこれ以上描くことがないとでも?
正味何分お仕事のシーンがあったか調べることはしないけど、随分短くない?テレビ漫画の黎明期はこのくらいで十分と思ってるの?失礼じゃない?
まあ正直私も足りてるのかどうか知らないから、余計これで全部かと思っちゃう

19 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:14:14.54 ID:iX4n0c/p.net
まてよ。
自分は告ってこっぴどく振られた、あやみとさいたろーによってたぶん本当は別の心理があると教えられた、そうか!ありがとう蘭子さん!…じゃないの?

20 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:15:05.74 ID:iX4n0c/p.net
蘭子の雪ジローに対する気持ちは、自分を慕う後輩への親心なのか、恋愛感情も混じり始めてたのかわからないし、判断する材料も乏しいので、雪ジローがイタイ勘違いヤローなのか、ほんとに「傷つけた」のかよくわからん。
そこは見る方で好きに解釈?まぁどっちもイヤなんだけど…

21 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:15:33.08 ID:iX4n0c/p.net
すげーなこのドラマ、杏のさっぱり感で色んなドロドロやら嘘やらが中和されてる
実はめっちゃエグいのに。

22 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 19:15:57.58 ID:iX4n0c/p.net
窓ガラスに映った自分と会話するシーンの杏、色っぽすぎる

23 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 21:02:59.16 ID:iX4n0c/p.net
誰この人めちゃくちゃカッコいい!!

24 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 21:03:42.28 ID:iX4n0c/p.net
何気なくトレンド見たら「苦情殺到」てのがあって、何があったんだと開いてビックリ
佐々木くんという子の肩の心配してやれよは当然だけどそれ以前に、考えてみりゃ高校野球の試合に負けた高校に苦情電話殺到するって怖すぎないか

25 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 21:04:33.85 ID:iX4n0c/p.net
阪神が負けるとファンが暴れるとか、巨人が負けると「もう新聞取らん!」て電話かかるとか、そんなプロ野球だって故障したら休むじゃん。
でもこれは高校野球だよ!?もしかして応援してる高校が負けちゃったら何かアナタに深刻なダメージあるの…?

26 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/26(金) 23:12:29.12 ID:iX4n0c/p.net
凪のお暇で盛り上がるTLを見ながら私はFNSの動画たちを貪る

27 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 01:41:06.34 ID:QoUyGtC2.net
>>3->>26
このスレに書く必要はない
他でやれ

28 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 04:45:37.44 ID:it5Mo2jR.net
ワッチョイを入れることを絶対に嫌がる大きな理由でもあるのかな
このままではなつぞら荒らしの住処になることが目に見えてるのに

29 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 11:53:45.05 ID:6eoR3pr8.net
本日改めて呟きたくなりました
なんやったんやー?

30 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 11:54:13.04 ID:6eoR3pr8.net
え、雪ジローこの感じは、演劇挫折?
(録画視聴中)

31 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 11:54:35.72 ID:6eoR3pr8.net
はあああああ!?
雪ジロー…

32 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 11:54:58.43 ID:6eoR3pr8.net
雪ジローは何に挫折したの?
力量はちゃんと認められて、主役もらって、蘭子さんに振られた以外の何が不服なの???
私…わかんねっす…

33 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 11:55:23.59 ID:6eoR3pr8.net
レミ子の心配ある意味的中

34 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 11:55:46.26 ID:6eoR3pr8.net
演劇も開拓者、ケーキも開拓者、アニメも開拓者、開拓者開拓者開拓者開拓者
もう人類全部開拓者だからもういちいちその文言いらないんだわー(。-∀-)

35 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 11:56:10.94 ID:6eoR3pr8.net
姫「地平にあいたいなー」
フジコ「なつの名前もちゃーんと出てたね」

36 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 11:56:31.52 ID:6eoR3pr8.net
あるある噛み合わない会話。
でもドラマでやっちゃうとはー。

37 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 11:56:54.14 ID:6eoR3pr8.net
坂場と関西弁がケンカするのを見て姫が新しいアイデアを閃く???
変だ…

38 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 11:57:27.84 ID:6eoR3pr8.net
坂場と関西弁の揉めるのと、姫の思いつきは別のところにあるはずなのに。

39 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 11:57:51.55 ID:6eoR3pr8.net
普通に考えれば、姫は事前に思いついていた考えを、坂場たちがワーワーやりだしたタイミングで公開し、皆を感嘆させたと思うんだけど、その思いついた経過とかキッカケが欲しいんだけどなあ。

40 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 11:58:15.92 ID:6eoR3pr8.net
雪ジローの、あれほど好きだったはずの芝居を「捨てる」のもわりとあっさりだったけど、
雪月の家族もひたすら雪ジローの帰りを願っていたんだね、芝居で成功することよりも。
…と思わせるほどの、あっさり丸く収まる感。

41 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 11:58:46.40 ID:6eoR3pr8.net
雪ジローが、「あれからじっくり考え」た経過がもう少し欲しい
姫がそのたった10字で言っておわり、じゃなくてさ。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 11:59:35.01 ID:6eoR3pr8.net
雪ジローはけして演劇を捨てたわけではなく、仕事(お菓子屋)を持ちながら演劇も続けていってくれるといいなー
そういう生き方っていいなー、というツイを見て、ナルホドねーとおもったんだけど、ちょと待ってそういうことじゃなくて、そこに至る!経過!心の動きを見せてくれ、と言ってます

43 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:00:03.48 ID:6eoR3pr8.net
そんなつもりで言ったんじゃないんだけど…どっかの社長みたいなこと言うてますね、蘭子さんまで。

44 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:00:30.44 ID:6eoR3pr8.net
結局、雪月の家族は一度も赤いナントカでの雪ジローの活躍を見ることはなく…

45 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:00:57.40 ID:6eoR3pr8.net
お菓子職人の修行のため上京、東京で演劇に出会い、自分が本当に好きだったものに気づいてしまう、修行先に親子共々頭を下げて劇団へ、、、最終的に郷里に戻って仕事しながら演劇も続ける

46 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:01:24.65 ID:6eoR3pr8.net
その流れはあると思うのよ、でも、郷里に戻る気持ちに至る部分に説得力がないのだよ

47 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:01:51.69 ID:6eoR3pr8.net
雪ジロー件だけで1週間かけてもいいくらいじゃない?
テレビアニメの週に片手間でやる?そもそもサブタイトルのテレビアニメのほうも「え、これだけ?」て感じで、どっちも中途半端…
入団前は、演劇見て目をキラキラさせる雪ジローの描写があったのに、辞める時これはもったいない

48 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:02:18.69 ID:6eoR3pr8.net
で、雪ジローくん、帰る前に川村屋に寄って挨拶くらいはしてきたんだろうね?
引っ越しはまだだから年明けにでも改めて行くのかな?
もう一度修行させてくれとはさすがに言わないだろうけど。

49 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:02:42.72 ID:6eoR3pr8.net
ややや…
「オマエは力がある、けど主役になるのは認めない!」とか意味不明なこと言ってた人たちのほうが好ましく見えてきたぞ…

50 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:03:23.71 ID:6eoR3pr8.net
雪ジローはこんな形で北海道に帰っても、仕事はある、演劇もたぶん続けられる、ああ幸せなヤツだね。
姫はあれから帰省してないぽいけど、唯一の友達てんよーは嫁をもらい、帰るたびにたぶん疎外感だから正解よ。実家の酪農を…てのも、兄夫婦のもとで手伝いながらなんて性格上無理だし。

51 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:03:50.25 ID:6eoR3pr8.net
ワタクシの中では、結局雪ジローは、幸せなボンボンだったという結論に至りましたゴメンネ。

52 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:04:47.52 ID:6eoR3pr8.net
「下手くそなのよ!気持ち悪いのよ!出て行きなさい!」と罵倒して未来ある若者の可能性を潰した蘭子、確実にパワハラ案件だよね。

53 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:05:14.86 ID:6eoR3pr8.net
苦情殺到 「機械音痴」

54 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:05:35.57 ID:6eoR3pr8.net
え?プロポーズ?誰から?(真顔)

55 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:06:00.61 ID:6eoR3pr8.net
名前が同じだからって…と冷静な判断で外せない、大人の事情でもあるんでしょうかね。

56 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:06:37.21 ID:6eoR3pr8.net
川村屋に寄って、北海道に帰って店継ぎます、って言ったら野上さんがどんな反応するか見たいんだけどなー。
あと、雪ジローの息子を川村屋に修行に出すことはもうできないわね。

57 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:07:07.90 ID:6eoR3pr8.net
本を出されたニュースを見た、最近の百恵さんの写真、斜め方向からだけど、いやはや本当に優しいお母さんの雰囲気が!結婚式の映像も出たけどれはそれは美しくて、良い年齢の重ね方をされてるなぁって思った。三浦友和も同様に良い俳優さんになってるしホント素敵なご家族。

58 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:07:39.98 ID:6eoR3pr8.net
さくらももこさんがご存命だったらどんなに喜ばれたかなぁ…

59 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:08:14.81 ID:6eoR3pr8.net
雨キタ。ササーーーッと。

60 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 12:08:41.39 ID:6eoR3pr8.net
え、福井県あたりめっちゃ降ってる???

61 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 13:38:46.36 ID:6eoR3pr8.net
失恋して「もういいんだー」つって帰ってきた一人息子に、父親が「もっぺんだけ気張ってこい!」なんて言う人だったら雪ジローはぜんぜん違う男子に育ってたんだろうねえ。
なつ姫みたいな子には、雪ジローみたいな子のほうがしっくりくるけどねー

62 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 13:39:06.48 ID:6eoR3pr8.net
「熟女に振られて演劇やめた」説には、作った人も擁護する人も「そうじゃないねんそれだけやないんよ分かってないなあ」て言うんだろうけど、私もそうならいいなあと思うけど、このドラマではそう片付けられても致し方ないかと。

63 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 14:21:22.90 ID:6eoR3pr8.net
姫はやっぱり冷たいなあ
私があの年齢であの立ち位置にいて、あれで雪ジローが北海道に帰って雪月を継ぐと言いだしたらもっと泣くわ。止めるわ。もうちょっと頑張ろうよって言っちゃうわ。どんだけこれまで雪ジローが努力してきたかも、川村屋を辞めた時のことも、全部知ってるんでしょ

64 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 14:22:38.84 ID:6eoR3pr8.net
雪ジローの演技見て「すーごかった、すーごかった」はボキャ貧なだけだと思ってたけど、実際大して感動してなかったんかな。
あやみはひと世代上のおばちゃんだからあんなもんでしょ、今の私ならそうだわ。でもヒロインちゃんは違うじゃん「じっくり考えたんだってさー」で終わりなのかね

65 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 14:23:06.71 ID:6eoR3pr8.net
逃げてきたんじゃない捨ててきた!
と言った雪次郎はとどのつまり蘭子さんと一緒に芝居したかっただけで芝居そのものには既に何の魅力も感じなくなってたって認識でいいの?
何か今までの雪次郎の演劇に対するあれこれは結局何だったんだろう感が半端ないんだけど…

66 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 14:23:29.15 ID:6eoR3pr8.net
私はあやみはそのように見て冷静でいるんだろうと解釈しました。でも姫が、あやみと同じように落ち着いてるのおかしい。一緒に上京して夢を追った幼馴染が志半ばで帰っていく、と受け止めるのが自然じゃないのかな。

67 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 14:23:52.55 ID:6eoR3pr8.net
結局なつも、雪ジローはいいわねえ帰る家があって、と思ってるんじゃないかと。

68 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 14:24:32.99 ID:6eoR3pr8.net
テレビドラマごときに熱くなってしまった…でもさー、テレビドラマを一生懸命見たっていいじゃんね。一生懸命見るから、いいもの見たいんだ。一言言いたい(一言で済んでないけど)言いたくなるんだ。

69 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 14:24:56.30 ID:6eoR3pr8.net
ここではなぜか姫はいつもの調子でガミガミ怒らないんだな…
いつもの調子で、それがほんとに雪ジローのためになるかとかはさておいて、キーッてならないのね。
今こそ怒るときじゃないのか。
他人のことだからな…

70 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/27(土) 14:25:18.45 ID:6eoR3pr8.net
あ、26歳でしたっけ。先週と変わったのが髪型だけだったから忘れてた。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/28(日) 17:18:39.30 ID:BjQd2CJo.net
ゆみこにはあの2代目アホぼん以降だれも彼氏ができてないのだろうか?
ヒロインちゃんのためにしか登場しない人(ゆみこ)に関して大きなお世話だが。

72 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/28(日) 17:19:06.84 ID:BjQd2CJo.net
これは松ちゃんの番組だからなーと一歩引いた目で見てましたが、コーナーの最後に弁護士さんが言ってた「試合の前に監督と選手がケンカしてる」のを見せられてる的なのすごく的を射てたような気がする。

73 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/28(日) 17:19:24.91 ID:BjQd2CJo.net
「松ちゃんがタレントみんな連れて出る」そんな可能性は限りなく低いように思えるけど、もしそうなったとして、わざわざ公言しなくても当たり前に反社と無縁な興行会社ができるなら、それはいいなって。ただ、全員連れて出れるのかな

74 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/28(日) 17:19:42.56 ID:BjQd2CJo.net
喉かわいたまま電車に乗っちゃったなあ、飲み物買うべきだったなあ、まだ発車前だけど…せっかく席も確保したしなあ、目的地駅に降りてからでもいいかな

75 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/28(日) 17:19:59.43 ID:BjQd2CJo.net
雪ジローは、ひたすら蘭子さんに憧れてどりょくしてきた、という美しい言葉の元に、結局のところ蘭子さんに振られたから演劇のプロになることを捨てたっていうだけの話だった
雪ジローの夢や熱意や努力や謙虚さや、いろんなものを踏みにじる展開にしてくれたとしか思えない

76 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/28(日) 17:20:15.43 ID:BjQd2CJo.net
しかもそれが、「なっちゃんは先へ行く」と言わせるためだったってんだから、ヒロイン嫌われても仕方ないし、エネチケさんはそれでいいと思ってんだろなあ。「この深い展開」について来れない奴は仕方ないと。

77 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/28(日) 17:20:31.26 ID:BjQd2CJo.net
今更な話かもしれませんが。
海外の電車では「降りる人を先に通す」習慣はないの?

78 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/29(月) 23:49:23.81 ID:wYE0uus0.net
えーそうだったの。
最初のお正月にそういう描写…いやまあいいけど。

79 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/29(月) 23:49:37.84 ID:wYE0uus0.net
まゆゆ、こんなときはメガネはずしてもええんやで。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/29(月) 23:49:52.43 ID:wYE0uus0.net
かくし芸要員モモッチ

81 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/29(月) 23:50:42.97 ID:wYE0uus0.net
いったい入社何年め
いったいどんな大企業

82 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/29(月) 23:50:59.13 ID:wYE0uus0.net
面接で落としたことだけじゃなくて、なつさんあなたのこと全然覚えてませんでしたね、社長が覚えてたのは兄ちゃんだけでしたね。

83 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/29(月) 23:51:15.51 ID:wYE0uus0.net
正月早々またギスギスする姫

84 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/29(月) 23:51:40.11 ID:wYE0uus0.net
ウマが合う、とはどういう意味なのか
私の日本語理解まちがってたんでしょうか

85 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/29(月) 23:52:15.90 ID:wYE0uus0.net
おでんやでの変な会話をしばしお楽しみください…

86 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/29(月) 23:52:33.03 ID:wYE0uus0.net
この晴れ着キラッキラの日に、坂場に「この後ひまですか」とも言われず日が高いうちに帰ることになったので、おでん屋での姫は更にイライラしています、リリーに八つ当たりでもしなきゃやりきれません

87 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/29(月) 23:52:53.47 ID:wYE0uus0.net
ごめん
色んなことが気になって
テレビがどうの漫画映画がどうのの話
全然はいってこんかったわ…

88 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/29(月) 23:53:16.72 ID:wYE0uus0.net
振袖の着付けは結構な美容師スキルがないと出来ないと思ってましたが、あやみ何者

89 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/29(月) 23:53:31.19 ID:wYE0uus0.net
ヒロインちゃんの恋愛が本当に謎。

実はラブラブなふたりのじゃれ方と全然違うギスギス感を出しながら周囲は「ウマが合ってる」て意味わからん。
怒る以外の会話してない(出身地程度の雑談もしてない)相手に「煮え切らない」…当たり前じゃん笑
坂場もいつの間にか誰かと結婚してろ〜

90 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/29(月) 23:53:47.43 ID:wYE0uus0.net
最近Kindleアプリてものを知り、試しにいくつか期間限定1巻無料のコミックを購入してみたらあら便利。
紙の上の活字が辛くなりスマホ画面なら大丈夫なので(それはそれで問題ありそうだけど)、Kindleを検討してたけど思い切れず。遅ればせながらスマホ持ってれば本読めるの、便利だわ〜

91 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/29(月) 23:54:02.44 ID:wYE0uus0.net
でもAmazonが普及して、更にダウンロードするようになって、街の書店はこれからますます厳しいだろうなあ…レコードやCDショップが減ったように。
本屋さん大好きなんで、たくさん山積みの本から手にとって選ぶことができなくなるのは寂しい。やっぱり本当は紙の本を読みたいんだ。

92 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/29(月) 23:54:18.34 ID:wYE0uus0.net
チームラボプラネッツ行ってきた

93 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/29(月) 23:54:34.65 ID:wYE0uus0.net
姫の晴れ着とか思い込み彼氏とか煮え切らないキーッ!とかアータ生きてたのか!とか
そんなことより昭和39年といえば!東京オリンピックやで!

94 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:05:42.16 ID:BRsvqu8f.net
どうでもいいけどあやみ、おでんやの店内でコート着てる???

95 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:06:02.42 ID:BRsvqu8f.net
だからいちいちヒロインちゃんの顔アップ細かく挟まなくていいって…(何回め

96 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:06:19.84 ID:BRsvqu8f.net
?????

97 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:06:35.09 ID:BRsvqu8f.net
あ…東京オリンピックが…

98 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:06:54.28 ID:BRsvqu8f.net
堀内くんの失恋顔が良い演技だー

99 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:07:08.97 ID:BRsvqu8f.net
階段と中庭でしかまともに喋らない

100 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:07:26.11 ID:BRsvqu8f.net
は…?

て。

は?

て。

変だろ。
待ってました!なくせに。
そこは「キタ…?」て演技しなきゃ。

101 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:08:52.87 ID:BRsvqu8f.net
毒をもって毒を制す?
毒にも薬にもならんわ…

102 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:09:13.37 ID:BRsvqu8f.net
安まちメールで多い案件、「徒歩で帰宅中に見知らぬ男が」露出。
怖い。怖すぎるけど、これが見知らぬ男でなく知ってる男だったらある意味もっと怖いななんて思ったり。

103 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:09:30.91 ID:BRsvqu8f.net
ていうか、ヒロインちゃん入社して10年近く、27歳になる年になってなんで初めて「恒例の」晴れ着初出勤なのよ。新入社員からずっとやってきたんちゃうの。そして今だにお姫様扱い変でしょ女子の後輩いないの富コーさんどうしたの

104 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:09:46.30 ID:BRsvqu8f.net
プロポーズとかどうでもいいんですけど、やるならやるでちゃんとドラマにして下さい
姫は待ってたんだよね?「煮え切らない!」ってプンスカしてたもんね、ここはもっと「やっときた感」出ないとおかしいよ、ポカーンとするほかないなんて、白々しいと受け取らないのは坂場だけだよ

105 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:10:02.76 ID:BRsvqu8f.net
堀内くんの失恋顔、こういう「演技」がほしいんだよね。ヒロインにも高いクオリティ求められるの当然だと思うの。
あと、演技指導とかなしで好きにやらせてると公言するのは、若い人に責任丸投げとも取れるってこと気づいてるのかな偉い人。

106 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:10:20.07 ID:BRsvqu8f.net
堂々たる責任丸投げは、自分が丸投げしてる責任ってことだから、ブーメランあっちいったりこっちいったり状態で、誰にとってもイイコトないんだなあ。

107 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:10:45.35 ID:BRsvqu8f.net
しかしこれはひどいよな…麻子さんの時はまだ、辞める匂いが少しは漂ってた分マシだったのかって思うほどに。
何って、茜ちゃんの結婚相手だよ〜こんな唐突なのでいいなら誰でもぶっ込めるよね。
突然髪ほどいたり、振袖の時も外さなかったメガネはずしたり…なんだこりゃ。

108 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:11:06.76 ID:BRsvqu8f.net
男が煮え切らないと怒ってた女がプロポーズにポカーンとする矛盾は、自分に陥ちたらこっぴどく振ってやろうとする性悪女演出か?と取れなくもないので、こういう適当なのはヒロインちゃんのためにも絶対よくないと思うんだけどってのは老婆心。

109 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:11:24.29 ID:BRsvqu8f.net
今朝回まだ見てないけど各タグTLに並ぶ茜下山の結婚の報を見て驚いてる
茜と下山て結構出番あるよ?せめてぷくの岡と吉乃ちゃんくらいのエピ挟めたんじゃないの。神地だと思った?残念でしたwwとドヤ顔のスタッフが浮かぶ。このドラマに人間描写の温かさを感じないのそういう所だぞ

110 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:11:42.12 ID:BRsvqu8f.net
茜ちゃんと誰くっつけようかなー
あ、そうだキリンさんでいいや!

111 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:11:59.69 ID:BRsvqu8f.net
…って撮影の1週間前くらいに思いついた感

112 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 19:12:23.04 ID:BRsvqu8f.net
甘いもの食べすぎるとすぐお腹にくるんだよなー…

113 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 21:19:55.67 ID:BRsvqu8f.net
なにはともあれ、結婚してほしい以外の坂場のセリフがさっぱり意味わからず困ったにゃー

114 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 21:20:14.21 ID:BRsvqu8f.net
楽しかったです

115 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 21:20:31.51 ID:BRsvqu8f.net
とにかく、頑張ってる人(子)に幸あれと。

116 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 21:20:49.79 ID:BRsvqu8f.net
晴れ着のヘアアレンジ、いつもいつも気になってた前髪はもうああするしかなかったか…

117 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 21:21:05.81 ID:BRsvqu8f.net
メガネはずして茜ちゃんカワイイ…てのは、晴れ着の時にやればよかったよもちろん無理やり取るんじゃなくて。

118 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 21:21:23.07 ID:BRsvqu8f.net
恋愛てんこ盛りでアレ?アニメは?てなるにしても恋愛もさっぱり描いてなくて突然プロポーズ突然結婚なんで、これをナニコレ恋愛ドラマやんけと言うのも恋愛ドラマに失礼。

119 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 21:21:42.43 ID:BRsvqu8f.net
今日は朝から紫外線に対してとても無防備に過ごしてしまったヤバイよヤバイよ

120 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 21:22:08.28 ID:BRsvqu8f.net
相手の方が亡くなっているのに「悲しいけど素敵な話」って、もやっとするな、それ。50年くらい経った後ならいいんだけど、まだ15年かそこらでしょ。

121 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 21:22:25.38 ID:BRsvqu8f.net
これ私も思った。
おとぎ話みたいに語られて…
なんか違う!なんか違う!

122 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 21:22:44.41 ID:BRsvqu8f.net
大阪帰ってきました乗り馴れた地下鉄は路線図チラチラ見なくて済むからホッとします(と、つい先日ボーッとして乗り過ごした者が言っています)

123 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 21:23:04.74 ID:BRsvqu8f.net
ヒロインちゃんの結婚式シーンあるのかな、とうとう高島田でおでこ出すのかな???

124 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/30(火) 21:23:24.04 ID:BRsvqu8f.net
…ドレスかな。昭和40年ごろの結婚でドレスの人知ってるから様装でもいいけど、ちゃんとその頃のドレス着せてね〜

125 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:13:53.05 ID:lp8tEdip.net
昨日今日とバタバタでしたので、録画消す前にもっかい見るっす。奇特な私。

126 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:14:09.22 ID:lp8tEdip.net
毎年恒例の新年会で、毎年毎年恒例の長話をしに来てたハズだが8年目にして初めてあのリーゼントの妹がいることに気付いたアータです

127 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:14:25.57 ID:lp8tEdip.net
昭和39年のお正月、振袖で乾杯しても左手をコップの底に当てないお姫様です

128 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:14:42.55 ID:lp8tEdip.net
あるあるw社長の話が終わったら早速社長の悪口を言い始める社員たちw

129 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:15:00.15 ID:lp8tEdip.net
もっかい見てもやっぱり、坂場と姫はとてもウマが合うようには見えないっす。何を言ってもつっかかって、全然気が合わないようにしか見えないっす。

130 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:15:16.16 ID:lp8tEdip.net
カクカクシカジカ…で、その男が今の、ダ ン ナ♪
…て話のようなノリで、戦争で亡くなった恋人の話をしたものなのかなぁ昭和30年代に。本人の前で。

131 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:15:33.65 ID:lp8tEdip.net
…と思ってたらオヤビンが泣きだした。

132 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:15:51.85 ID:lp8tEdip.net
そして泥酔したあやみはコート着たまま寝かされた

133 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:16:08.11 ID:lp8tEdip.net
なんやかんやいうて岡田将生がカッコイイべ

134 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:16:26.48 ID:lp8tEdip.net
あれ?まだ社長居るやん。あぶなー(笑

135 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:16:41.16 ID:lp8tEdip.net
えらい勢いで髪ゴムひっぺがしてるじゃん、そりゃ痛いって、毛だいぶ抜けるって。眼鏡も、今みたいにお尻のっかってもつぶれないフレームとかじゃなかっただろーしまぁ曲がるでしょう、つかヘタしたら顔に傷つきそう危ない
ってもういいけど!!!(カッカしてる自分アホみたい)

136 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:17:01.81 ID:lp8tEdip.net
このドラマを深いものとして見られる人って凄いなぁって素直に思うよ。嫌味でも皮肉でもなくて本当に思ってる。残り2か月のうちに見る目が変わることも有り得るんだろか。こう見えて本当はそうなってほしいと思ってるんだ。

137 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:17:19.35 ID:lp8tEdip.net
(それでもツッコミは続けると思う)

138 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:17:38.92 ID:lp8tEdip.net
気付けば既に明日から8月ということになっている!!!

139 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:17:58.10 ID:lp8tEdip.net
「猛烈な勢いで進んでいきました」

140 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:18:14.15 ID:lp8tEdip.net
仕事の進行はほぼナレで表現されるので、そろそろボキャブラリー尽きてきたかな

141 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:18:32.05 ID:lp8tEdip.net
坂場のキャラでカミッチ呼びの不自然さ

142 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:18:49.80 ID:lp8tEdip.net
仲さん、そんな話、イドさんや下山さんにすればいいのに。
このドラマほんとに誰も彼も姫様に謎のリスペクト強すぎる

143 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:19:06.86 ID:lp8tEdip.net
ちょっとわからないんですが、仲さんの何が古いのでしょうか、絵とかキャラクターデザインのセンスが古いという理解で合ってますか?

144 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:19:27.40 ID:lp8tEdip.net
そういえば、そもそも仲さんの仕事って何してたのかあんまり描かれてきてないかも。ずーっと「なっちゃんなっちゃん」場面しかないし、なんだか人事部長みたいというか、登場した時すでに現場第一線を離れた中間管理職みたいだったけど、ずっと机には座ってる。

145 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:20:00.43 ID:lp8tEdip.net
神地が天才であっても、坂場がなんか知らんがデキル人であっても(よくわからない)、
仲さんをひと昔前とはいえかつて新しい世界を切り開いた有能な人と認めていれば、こんな扱いはしないんじゃないかなあ、頭がガチガチに硬くて何でも無駄にケチつけてくるオッサンみたいな扱いは酷い

146 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:20:16.70 ID:lp8tEdip.net
モモッチの社内恋愛は全然噂にならず、坂場となつはあんなにギスギスしてるのに公認の仲な不思議。
たぶん階段逢引のせい。学校の踊り場曲がったらいきなりイチャイチャしてるカップルに出くわすっていう高校生みたいなの困りましたわー笑、って複数人が目撃証言したのかな

147 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:20:34.50 ID:lp8tEdip.net
あ、残り2ヶ月で見る目が変わってくってのは、私が肯定的に見られるようになるってことね。そりゃあできるなら素直に単純に楽しみたいもん。
でも…もう無理かな…

148 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:20:54.26 ID:lp8tEdip.net
新しい力が古い感性を凌駕する、まあカッコいいですよね。でも、曲がりなりにも戦後間も無くからアニメーションを作り続けてる(たぶん)人たちを「古い!」だけで片付けるセンスこそ古い。
先人に対するリスペクトのない人は、数年後に同じ目に遭うと思います。

149 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:21:14.93 ID:lp8tEdip.net
家政婦のミタで、なんてイケメンだと思ったのが最初だけど、中川大志はがんばってるなぁって思った。素人なりに思うんだけど、彼の坂場を一生懸命作ろうとしてる気がする。
正直まだものすごい役の幅が広いって感じではないけど、これから色んな映画やらドラマに出ていくにつれて楽しみ。

150 :名無しさん@線路いっぱい:2019/07/31(水) 21:21:31.89 ID:lp8tEdip.net
往復1時間の徒歩、往路は汗だくだったのに帰り道は体内の水分乏しくなったのか暑いだけになってる
ヤバいぽい。

151 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 08:09:01.89 ID:IOpUINZR.net
今年も阪急鉄コレ出現。阪急公式Twitterにモザイク入り写真掲載。

152 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 08:32:40.39 ID:JWbbJmB6.net
>>151
屋根肩白くないから3300やろ。
おまえら何箱いくよ?
初めから夙川とか狙った方がいいんじゃね。

153 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 08:38:19.83 ID:CjPCBJau.net
>>151-152
厳密には明日正式判明ってことか
3両セット×2種・全体マルーンってことだと
やっぱり3300が最有力か

154 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 12:25:34.40 ID:JWbbJmB6.net
先頭+中間+先頭
先頭+運転台撤去+先頭
のセットかな。

155 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 12:33:36.44 ID:YpZYnpVn.net
今年もP-6はなしか・・。

156 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 12:49:16.62 ID:IOpUINZR.net
>>155
本当だね!

157 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:14:10.13 ID:Lx+uxOfr.net
なつ姫、4年後に開かれる万博のどっかのパビリオンの人みたいな服

158 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:14:31.66 ID:Lx+uxOfr.net
雪ジローもイッキュウ呼びするほど親しかったっけ

159 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:15:11.05 ID:Lx+uxOfr.net
無職かい!そりゃ反対されても無理ないべ〜よく来たねえ

とよさん昨日のTLをおさらいしてくれた

160 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:17:00.46 ID:Lx+uxOfr.net
番長のちっこくてくりくりのお目目がかわいいのぅ
(もはやストーリーはどうでもいい)

161 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:17:21.05 ID:Lx+uxOfr.net
その時代、お腹に子がいるときはザ・マタニティな服を着てたと思うが…ヨッちゃんは3人目だから慣れたものなんだな、うんうん、そういうことだ。

162 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:17:47.02 ID:Lx+uxOfr.net
ゆみこ、「我々の」てw
まだ学生運動モドキの名残が?

163 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:18:12.06 ID:Lx+uxOfr.net
君たちは行かんでよろしい…
なつさん仕事はいいの?
辞めてはないけど干されてるの?

164 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:18:31.70 ID:Lx+uxOfr.net
なつ姫、またコンパニオンみたいな服を着て…

165 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:18:49.35 ID:Lx+uxOfr.net
あーもうホントに、つくづくこんな人嫌だわ…(坂場)

166 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:19:17.84 ID:Lx+uxOfr.net
公立の体育館も順々に空調工事をしてて、クーラーの効いたなかでの試合ができるようになってってる。
けど高校野球は、年々最高気温が上がってもいつまでもクッソ暑い炎天下でやるんだなあ…そろそろドームでやろうよ…灼熱の中頑張る感動!とかもうシャレにならなくなってるんだよ

167 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:21:14.25 ID:Lx+uxOfr.net
「くらいやっといてくれ」は「やについては目を瞑るけどくらいは」という意味なんだろうと思うことにしてた。「自分だってできることなら子どもとずっと一緒にいるだけの生活したいわ」と言われ、子どもといるのは素直に楽しかったから言い返さなかった。今となっては反省点

168 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:21:32.46 ID:Lx+uxOfr.net
言いたいことを飲み込むのも我慢、伝わるまで根気よく言い続けるのも我慢。
どちらの我慢が尊いかはわからないけど、後者の方が持久力っていうエネルギーが要る分、見返りも大きいのかもしれないなあ

169 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:21:51.09 ID:Lx+uxOfr.net
「坂場くんはこういうことが好きなんだね」

170 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:22:05.37 ID:Lx+uxOfr.net
どういうことか好きだったの?
アニメーションづくりはそれほど…だったんだね?
だから「姫と一緒にやれないならやめるー!」てなったのか。

171 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:22:25.13 ID:Lx+uxOfr.net
ほんと嫌だ坂場。中川大志じゃなかったらもっと嫌いだ。
去年のスズメと一緒だ、永野芽郁じゃなかったら見れなかったわ。
え、今年のヒロインちゃん?うーん、元々あの子のことはよくわからなかったからねえ…このドラマでファンになるかな?と思ってたんだけどねえ…ならなそうだな

172 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:22:45.94 ID:Lx+uxOfr.net
なつと坂場が参戦!?
いやいや、十勝は取り込んでいるから関係ない人は早く東京に戻りなさい。
なつさまお仕事あるでしょ?(干されてる?そりゃそうか)
坂場くん職探しは?

173 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:23:14.45 ID:Lx+uxOfr.net
昨日、明美を見て「誰?」てなり、少し考えて「ああ」てなった人は多いと思う。そりゃあ分かるけどもさ、役者さん変わってるのに名前呼ぶセリフひとつ挟まず「座り位置や年の頃で明美ってわかるっしょ!」って、あまりに雑というか不親切じゃない?
視聴者にも、明美という登場人物にも。

174 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:23:37.88 ID:Lx+uxOfr.net
ヨッちゃんは子供服をガンガン縫っているに違いない。オソロの服で子どもたち登場させてほしい。

175 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:23:52.83 ID:Lx+uxOfr.net
信さん全然出てこないけど、なつと坂場はいずれ離婚し結局は信さんと…?なんて、考えたくもないことを思いついてしまうんだけど。
だって初回のあのシーンがさあ…

176 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 19:24:09.03 ID:Lx+uxOfr.net
一休さんの伝記本なんかは昔からあったんだろうし…とやさしーく脳内補完してあげてたのに、「ひとやすみ、ひとやすみ」で、アウト!
まだアニメの一休さん始まってなーい!!

177 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/06(火) 23:39:07.68 ID:Lx+uxOfr.net
ピティナ特級ファイナルのチケット取ったんだけどまだ届かないよ?もうちょっと待ってて大丈夫かな?

178 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 10:02:12.10 ID:mVuRXr05.net
速報来ないかなw

179 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 10:19:10.41 ID:P9dCyguY.net
3両 5500円!

180 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 10:32:13.04 ID:mVuRXr05.net
何かキット組んだ方が安上がりって気がしてw

181 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 10:33:12.11 ID:b7vc2kI3.net
税込で5500?

182 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 10:56:21.84 ID:VA6VGXiX.net
>>179
5000円越えたか。
その分、屋根はばっちり入ってるんだろな?

183 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 16:42:26.73 ID:mgGDPK+G.net
能勢のレイルロード本、去年のに含まれているから今年買わずに済む。

184 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 18:22:44.93 ID:dZDnqzTf.net
鉄コレ資金を親が未だに約束してもらえない
おかしいやろ

185 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 18:54:55.49 ID:mVuRXr05.net
>>184
> 鉄コレ資金を親に約束してもらおうとする
> アンタがおかしい
と言う説も

186 :名無し募集中。。。:2019/08/07(水) 20:14:05.55 ID:3HOsxCrg.net
阪急からは、3300系の表示幕・冷房改造車と、その更新車の2種類。
それぞれ3両セットで発売します。
(先頭車・中間車・運転台撤去中間車のセット)

京都線の出番や出陣するで

187 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:30:50.58 ID:Ze1TMb7l.net
3300系、非冷房・原型と表示幕・冷房改造車を期待していたので少し残念。

188 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:34:33.74 ID:kW/Ys8SU.net
3両セットで先頭車一両だけorz
きっついなぁ。

189 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:54:32.07 ID:0dEcv+rc.net
長期の休みのたびに体調崩す娘さんは今回もしっかり夏風邪です…丸一昼夜経って熱は微熱まで下がってやれやれ。

190 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:54:48.28 ID:0dEcv+rc.net
昨日の録画もっかい回してるんだけど、雪月って洋菓子屋だったのね、練り切りとかやってそうなユニフォームなもんだから、わたしゃてっきり和菓子屋かと思ってたべさ

191 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:55:03.10 ID:0dEcv+rc.net
なつとヨッちゃんの会話が、高校時代の親友のそれでは全然ない件。

192 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:55:15.12 ID:0dEcv+rc.net
仙道敦子はサザエさんみたいな前髪なんだから、松嶋菜々子も、ちびまるこちゃんやあたしンちのお母さんみたいなくるくるパーマにしてほしいべ。

193 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:55:27.20 ID:0dEcv+rc.net
中川大志カッコいいけど、背広2着も持ってきたのか大荷物だなー

194 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:55:40.05 ID:0dEcv+rc.net
この農協の職員は3人か
そりゃあ人手不足だ天の恵みだ(白目

195 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:55:58.10 ID:0dEcv+rc.net
それぞれの俳優さんはよく見るし、いいと思ってるけど、NACSは全然知らないんだよ…真田丸は好きだったけど、別にここでそれを見たいとは思ってないんだよ…全然関係ない〇〇ありきで、朝ドラやっちゃうって内輪ウケ狙いすごいな。

196 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:56:11.44 ID:0dEcv+rc.net
あの劇がそんなすごい話に!?
確かに背景はすごかったけど!?

197 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:56:32.11 ID:0dEcv+rc.net
てんよーそんなボッサボサの頭でなくても。

198 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:56:46.72 ID:0dEcv+rc.net
農協職員と有力な酪農家の身内とその婿だからってそんなとこにいるコイツら変だわ、深刻な場面にわけわからん2人が首突っ込んでる風景は変だわ、そこにいるからまたいちいちアップで抜かなきゃいけないしさあ、全然要らない

199 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:57:02.77 ID:0dEcv+rc.net
ていうか、昨日初めてなんやかんやを知った若造ふたりが「コウジョウツクレー」とか言った瞬間白けるんだよ…
あーあ、しまいに「わたしもいく!僕も行きます!」とか言い出したよ…、誰も「ナンデヤネーン」て突っ込まないんかーい

200 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:57:18.64 ID:0dEcv+rc.net
ノブさん、「え、なんでなっちゃんがここに?」と驚く顔もせず、いまそれ(なっちゃん)どころじゃない感、いいぞいいぞー!

201 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:57:34.80 ID:0dEcv+rc.net
どこでも何でも首突っ込んで、都会に出て行って10年も経ち何もわかってない奴なのになぜか大歓迎されて、最後はなぜかみんなを引っ張ってる風味で。
なつ姫のどこからそんなオーラが。あのコンパニオン服から?

202 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:57:48.87 ID:0dEcv+rc.net
賑やかしとしてついてきました、とにかく声出します!一生懸命拍手します!

203 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:57:59.95 ID:0dEcv+rc.net
…じゃないのよな、あんな目立つ服でど真ん中に立ち、扇動する感じ、やってることは良いことかもしれないけど演出ちょっと怖い。
あと坂場、背高いのにもっと後ろ立てや見えへんやんけ。

204 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:58:13.23 ID:0dEcv+rc.net
「なぜかここにいる」ヒロインちゃんとその婚約者の動きばかり気になって、最初は組合内でも一枚岩でなかった案件が10分後になぜこういう展開になったのかほとんど記憶にない…

205 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:58:26.68 ID:0dEcv+rc.net
ここで敢えて空気を読まずに「え?この人たちだれ?」て言う人、1人くらいおらんのか

206 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:58:44.52 ID:0dEcv+rc.net
この日の夜、何軒かの夕飯時の会話
「ところであの派手な服の女の子と、なんかぼーっとした男前はだれや?」
「柴田さんとこが戦後に引き取って高校まで出した娘とその彼氏らしいわ」
「へー、なんであそこにおったん?」
「それはワシもよぅわからんけど、まあ人数は多い方がいいし…な」

207 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:58:57.16 ID:0dEcv+rc.net
ずっと優しいお言葉遣いで穏やかにtweetをされてたかたが、いよいよ我慢しきれなくなったことが受け取れるちょっと荒目の呟きになり、ああもうこのドラマも限界を超えたな…と思う今日このごろ。

208 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:59:09.97 ID:0dEcv+rc.net
あのふたりなら、実家の法事や結婚式に何年振りかで人類勢揃いの場でも全然平気なんだろうなあ、羨ましいなあ

209 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:59:25.05 ID:0dEcv+rc.net
坂場がなつの実家でひと騒動に参加した後は、坂場の実家でなつも暴れるんだろうね?ね?ね??楽しみです(^ω^)

210 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:59:40.80 ID:0dEcv+rc.net
うわあああああ
そのためのコンパニオン服だったのか!

211 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 20:59:57.09 ID:0dEcv+rc.net
うむ…

さて。

制作全員横並びになって

歯を食いしばれぇええぇ!!!!!!!!!

212 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 21:00:13.79 ID:0dEcv+rc.net
仕上げ課のモブガールたちは最後まで1着の衣装で終わっちゃったのに、十勝に来た2人がめっちゃ服着替えてる

213 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 21:00:28.16 ID:0dEcv+rc.net
そっか、こういうことってのはは組合活動のことだったのか。私ちっとも知らなかった。でもさ、それならゆみこのほうが気があうかもよ?

214 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 21:00:51.01 ID:0dEcv+rc.net
ちーむなっくす?とか全然知らないから完全に置いてけぼり感。
知ってたら、せめてヒロインちゃんとその彼氏に気を取られて他なーんにも記憶ない、まではならずに済んだのかなー

215 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 21:01:12.27 ID:0dEcv+rc.net
てんよーとなつ、何かあったっけ?
…て感じなんだけど、ヨッちゃんや番長からすればもっとじゃないの?
28歳で子どもふたりもいるいい大人が、あの中学生みたいなコソコソはないよねえ笑笑

216 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 21:01:23.80 ID:0dEcv+rc.net
ていうか、なつは当然、ヨッちゃんと番長の結婚式には呼ばれてる…よね?え?呼ばれなかったの?

217 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 21:01:40.64 ID:0dEcv+rc.net
お仕事は大変。日々ご苦労さまです。みなさんが汗水流して働いてくださるおかげで社会は回るし、家計も成り立つ。ほんとに感謝してます。
なので奥様や子育て中の母親の吐き出す言葉も「シゴトタイヘン」の何割かでいいから察してあげて。Twitterに結構リアルなのあるので。ほれ、スマホでささっと。

218 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 21:01:53.73 ID:0dEcv+rc.net
ネタは本編をちゃんと作ってから!!

219 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 21:02:06.99 ID:0dEcv+rc.net
なつ様の帰省は帰省ではなく降臨

220 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 21:02:20.02 ID:0dEcv+rc.net
こっわ。

221 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 21:15:58.72 ID:kW/Ys8SU.net
3箱買って8連組んで、1両余らせるのが無難かなぁ。
編成中に潜む3950形には気をつけよう。

222 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 22:04:14.59 ID:lbC+vIxA.net
こどおじ、まだやってんのか
懲りねぇな    

223 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 23:18:20.20 ID:Or80OBIm.net
2箱買って、11,000円かぁ。
鉄コレもそろそろ潮時かなぁ。

224 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/07(水) 23:22:16.57 ID:mVuRXr05.net
>>223
これが15年前とかだと、仮に3両で2,000円だったとすると…
凄い価格の高騰だよw

225 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 01:27:28.75 ID:AYesnQCVI
3両で4500円くらい 5500円なら1000円値上げ

でも屋根が付いてると留飲下がるか

226 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 07:00:35.14 ID:knGWhB+G.net
今、阪急梅田百貨店で鉄道模型フェスティバルやってるけど特製品の模型高いね。
5200系が4両5万越えとか。

227 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:28:03.96 ID:rrVHfNBY.net
>>226
数年前だと、7000系7009F(更新車)なんかも売っていたよ

228 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:29:03.01 ID:9lcRCZVy.net
雪ジローは、たしかに「ふざけているわけでは、ありません」

229 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:29:28.35 ID:9lcRCZVy.net
色々とふざけているのは制作側です

230 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:29:46.10 ID:9lcRCZVy.net
とよさんだけに年月が流れている

231 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:30:02.01 ID:9lcRCZVy.net
ドラマの中のテレビでも、やっぱり姫さまのアップは抜かなければなりませんか。

232 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:30:29.04 ID:9lcRCZVy.net
仕事干されてるからいくら休んでも大丈夫なのかなー
お気楽だなー

233 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:30:47.13 ID:9lcRCZVy.net
信さんは結婚してると思ってましたよ。思ってたけど、だからあの初回のシーンは何だったんだってんだよ!

234 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:31:05.43 ID:9lcRCZVy.net
「とかちのらくのうをまもれー!( ̄Д ̄)ノ」

235 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:31:20.89 ID:9lcRCZVy.net
( ̄Д ̄)ノ ←こういう表情は上手いなあ

236 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:31:40.63 ID:9lcRCZVy.net
組合長!そんな大事な役を!なつなんかに!!

237 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:31:57.86 ID:9lcRCZVy.net
そんなだだっ広いとこで…オジイが見てるぞ…切られるぞ…

238 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:32:16.24 ID:9lcRCZVy.net
その座り位置だと、てるおファミリーからはテレビがオジイでまるっぽ隠れて見えませんな

239 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:32:38.31 ID:9lcRCZVy.net
予告から初回まで、

「工藤阿須加が重要な役に!ヒロインにどう絡む!楽しみー!」

…と思わせといて、結果ただのアレクサだったというオチがつきました。


(工藤阿須加ファン)

240 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:32:57.12 ID:9lcRCZVy.net
ロゴはてんよーに頼めや!
で溢れる木曜日の朝のTL。

241 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:33:24.90 ID:9lcRCZVy.net
当然だ。
組合長もゆみこも何をトチ狂ったんだか。

242 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:33:40.34 ID:9lcRCZVy.net
なつに絵を描いてもらいたいなら、事務所を通してください

243 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:33:57.98 ID:9lcRCZVy.net
直営業はあとあと何かと…

244 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:34:14.57 ID:9lcRCZVy.net
なつに絵を描いてもらいたいなら、事務所を通してください

245 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:34:34.06 ID:9lcRCZVy.net
そんなにたくさん服もってかなくても、実家にはちはるのワンピもあるし。

246 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 10:34:52.85 ID:9lcRCZVy.net
ロゴはよーへーから事務所を通して仲さんに描いてもらってはどうかな?
いい仕事しますよ。

247 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 11:54:34.45 ID:nZAf/TUM.net
とりあえず今走ってる3300系を再現するにはどれを何箱買えばええん?

248 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 12:46:15.94 ID:PUDZqB/2.net
>>247
リニュ前のなら3箱じゃね?
リニュ前でかつ昔あった6連でよければ2箱で済むようだ。

249 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 12:46:41.36 ID:9lcRCZVy.net
夏より先に結婚してる同世代。

250 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 12:46:59.98 ID:9lcRCZVy.net
てんよー、ヨッちゃん&番長、信さん、サッちゃん、麻子さん、茜ちゃん&下山さん、、、他にもいたっけ。
先週末の予告では広瀬すず様の美しい花嫁姿が見えましたので盛大にお祝いなんでしょうけど、なつ様は誰の結婚式にお祝いに駆けつけたんでしょか。

251 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 12:47:20.36 ID:9lcRCZVy.net
何が言いたいって、これ以上ヒロインを嫌いにさせないでってこと。モデルになった人も実在したのに、さすがにここまで自己中に描くのは酷い。
むしろ悪女キャラならもっと愛せた。良い子かそうでないとのかよくわからない、でも言動が酷い、そりゃ嫌いになるわ、なんて最悪では。

252 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 12:47:42.74 ID:9lcRCZVy.net
信さんの奥さん別にアナウンサーじゃなくても…。さてはここだけ登場させて終わりにする気?あれだけパシらされて?

253 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 12:48:04.18 ID:9lcRCZVy.net
ウチでは何年か前までうさぎさん飼ってましたが、いやータンポポが大好きだったなあ…それはそれは美味しそうに食べたっけなあ…。゚(゚´ω`゚)゚。

254 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 12:48:38.01 ID:9lcRCZVy.net
(関係ない)

255 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 12:57:30.21 ID:qFkwAetC.net
リニュ前だけでいいかな。

256 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 13:32:54.40 ID:DOEmA5HS.net
ポールスターと比べると阪急の余らせ商法は相変わらずやな
2両セットでなかっただけマシか

257 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 14:26:09.52 ID:Psvxmub7.net
買わないという選択

258 :255:2019/08/08(木) 14:30:41.84 ID:DOEmA5HS.net
7000は買わんかった
GMのがあるし

259 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/08(木) 14:38:12.87 ID:9lcRCZVy.net
(関係ない)

260 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:00:19.07 ID:scVM+Gg4.net
誰か阪急梅田のイベントルポ頼む

261 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:11:34.83 ID:KAf90FrZ.net
さいたろうとなつに報告なく、ふたりで結婚式。いいよいいよ正しい選択だと思うよ。
思うけど…信さん寂しいね。命を助け、一緒に路上で暮らし、別れ別れになっても苦学してるなか北海道まで会いに来て、行方不明の妹も捜す。これで「家族同然」と言えないなんて。なんでこんなことに。

262 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:11:54.71 ID:KAf90FrZ.net
暑い。暑いけど、ドッコラショっと出かけよう。

263 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:12:15.47 ID:KAf90FrZ.net
イカリスーパーの惣菜めちゃ美味しい

264 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:12:32.36 ID:KAf90FrZ.net
「なっちゃんは本当に辛い思いをしてきた人なんです」に、信さんこそ!思いやれよなつ!って思うしそういう呟き散見されますが、信さんにしたら、嫁がしっかりそこを解ってくれてるからなつになんて解ってもらえなくても全然平気なんですよね

265 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:12:53.58 ID:KAf90FrZ.net
雑誌ステラをチラ見したところ、なつが坂場と結婚しようと思ったのは「直感」とか見えましたけど、ほんとにそんな記事でしたか?
直感と言われちゃあね、見る者みはピンとこなくても仕方ありませんね

266 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:13:07.58 ID:KAf90FrZ.net
もっかい見たら、オジイと坂場しかテレビ見えないや

267 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:13:23.58 ID:KAf90FrZ.net
オジイ めんこい子だな…
フジコ そりゃあテレビに出てる子だものー
オジイ めんこくない子もいるべ

268 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:13:40.69 ID:KAf90FrZ.net
誰?誰のこと?
今まさにいっぱいテレビに出てますが?みんなめんこいべ?

269 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:14:01.78 ID:KAf90FrZ.net
オジイ ありゃあ根っからの開拓民だ

270 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:14:15.45 ID:KAf90FrZ.net
なつがタンポポ食ってたからタンポポバターだよ?ほんとにそれでいいの?ゆみこ!

271 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:14:34.46 ID:KAf90FrZ.net
あ!マンゴの樹の下で 見なきゃ!しょうもないツッコミ入れてる場合じゃなかったべ!

272 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:14:51.13 ID:KAf90FrZ.net
長男と長男の嫁の悪口をサクサクっと挟んでくるおふじ

273 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:15:20.74 ID:KAf90FrZ.net
かあちゃん帰っちゃって寂しいねえ
でも、自分が田舎に帰省して、自宅に戻る時にだんだん小さくなる実親を振り返るのもつれぇもんなんだぞ、おしん

274 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:16:03.15 ID:KAf90FrZ.net
ハハ三「不景気だから安い既製服が売れるんだ!」

275 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:16:17.73 ID:KAf90FrZ.net
…それはもしや、現代の、ユ◯クロ的な?
ハハ三、新しいな!

276 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:16:35.24 ID:KAf90FrZ.net
「ハハ三は、母親の愛情に飢えていたとたい」
母親って、末っ子の男の子めちゃくちゃ可愛がるもんだと思い込んでたなあ。。。だから結婚相手にもあれこれウルサイんだとばかり。

277 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:16:50.28 ID:KAf90FrZ.net
大正12年だもんな…

278 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:17:12.23 ID:KAf90FrZ.net
え!クビ!?
オイコラ!ハハ三!訴える!ムキーーーッ!

279 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:17:27.70 ID:KAf90FrZ.net
なんなら、アニメより組合な坂場とコウタを引き合せようか?

280 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:17:54.80 ID:KAf90FrZ.net
結婚を反対されるとしたら、確実に柴田家ではないっしょ(オジイがゴネるのは気持ち悪いから無視する方向で)
なつよ、先に坂場家に行けよ〜

はっ!もしかして既成事実作りのための北海道帰省、ちがう降臨!?

281 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:18:11.32 ID:KAf90FrZ.net
「えー、結婚!?なんで言ってくれなかったのおおおお!」

…察しろよ

282 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:18:30.42 ID:KAf90FrZ.net
なんだか…ゆみこまで…嫌いになりそうな展開…ほんとに悲しい

283 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:18:51.40 ID:KAf90FrZ.net
今日出てたのはマナちゃんだそうですが、次に登場するときシレッとカナちゃんに入れ替わってたり…しないよねさすがに( ̄▽ ̄;)


(やや暴言)

284 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 02:19:11.66 ID:KAf90FrZ.net
ソフトバンクのCMって、なつとてんよーなの?そうなの?(今さら?)

285 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 07:57:20.83 ID:l+pQMt3c.net
>>180
M仕込まなきゃキットの方が安上がりだろ
リアリティは置いといて

286 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 08:25:39.37 ID:nc6zxmww.net
3300、原型非冷房欲しけりゃ板キット組む方が良さそうだな。

287 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 08:25:39.73 ID:nc6zxmww.net
3300、原型非冷房欲しけりゃ板キット組む方が良さそうだな。

288 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 10:28:18.31 ID:31VGPMcw.net
ソフトバンクのCMって、なつとてんよーなの?そうなの?(今さら?)

289 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 10:28:33.87 ID:31VGPMcw.net
ソフトバンクのCMって、なつとてんよーなの?そうなの?(今さら?)

290 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 11:35:07.08 ID:31VGPMcw.net
今朝のはまだ見れてないけど、TLで大体わかった。
合同結婚式は、ゆみこ&雪ジローとなのね?少ないピースのパズルの最後の2つをはめ込む場面を見せられる感じかな。

291 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 11:35:31.29 ID:31VGPMcw.net
合同結婚式のワードは何日か前からチラホラ見えていて、もしやてんよーとかな?って思ったけど違うらしくてガッカリ

292 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 11:35:48.49 ID:31VGPMcw.net
(そんな懐深いことアイツがするわけねーという声が私の脳内のどこかから…)

293 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 11:36:06.43 ID:31VGPMcw.net
今朝のあらすじを追えるかもと久々に本タグ見たら、感動したとかおめでとうとかポジティブな言葉が普通に並んでいて、ああ羨ましいな…こんな風に見たかったな…てちょっと思ったけど、別タグの皆さんの読みの深さと文章力と要するに面白さからさ離れられないね!

294 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 11:36:23.04 ID:31VGPMcw.net
どうせなつたちが来るタイミングじゃなかったら、ゆみこと雪ジローは知らないうちに結婚してて、たんぽぽバターも知らないうちに商品化されてて、、、

無理やりタイミング合わすなっつの。

295 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 13:09:16.50 ID:SoVKJiSL.net
こいつ207GMPスレ荒らしてる奴と同一ってか本人か?死ねばいいのに

296 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:48:42.42 ID:31VGPMcw.net
山口智子はともかく松嶋菜々子はまだ50代じゃないんだから、むしろ相応に老けメークしたほうが好ましい印象のような気がしますが。

297 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:49:07.14 ID:31VGPMcw.net
えー
えー
えー!

結婚式を合同でなんて
アタシはヤだー!

298 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:49:29.15 ID:31VGPMcw.net
ていうか、昨日の時点で合同結婚式って信さんとことだと思ってたわ。要らないだろけど。

299 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:50:11.37 ID:31VGPMcw.net
劇伴の雰囲気がほんっとーにイロイロで。
良く言えば、イロイロで。
なんか統一感…

300 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:50:34.24 ID:31VGPMcw.net
雪ジロー、隠し味をこんなに大勢の前で大公開〜!

301 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:50:56.31 ID:31VGPMcw.net
倉田先生、「これこそ、奥原やてんよーにも負けない」
いや、そのふたり関係ないから。
雪ジローを普通に褒めろよ。

302 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:51:25.85 ID:31VGPMcw.net
だから!!!

雪ジローの公開プロポーズ中にいちいちヒロインちゃんの顔アップいらね!

303 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:51:44.75 ID:31VGPMcw.net
今日のほっこりは、ヨッちゃんと番長が「おいしいね( *´艸`)」「うんうん(^^♪」てやってたとこ。

304 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:52:05.26 ID:31VGPMcw.net
「そったらこと」「そったら資格は」とか普通にそんなに言うのですか?
あ、昭和40年ごろだったか。仙道敦子の髪型以外で年代忘れてた。

305 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:52:28.98 ID:31VGPMcw.net
こないだ結婚することにしたなつ様が「その覚悟があるの?」とか訊いてるよ
先輩か

306 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:52:53.40 ID:31VGPMcw.net
昔からゆみこちゃんが好きだった

いやまぁ確かに好きだったこともあったよね。
しかし今「ずーっと」とか言っちゃったら
蘭子さんの立場ねぇな。
雪ジローなかなか酷い男だな

307 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:55:28.30 ID:31VGPMcw.net
なつ姫が坂場を連れてきたときはやたらめかしこんでいた柴田家の人たち、今日はフォーマルじゃない。
オジイに至ってはラクダのシャツ。

308 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:55:52.15 ID:31VGPMcw.net
なつぞらアニメーションは、可愛かった。

309 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:57:56.71 ID:31VGPMcw.net
ずっとゆみこだけが好きだったみたいな言い方。。。
「いろいろあったけど、やっぱりゆみこちゃんが好きだ」
でいいんじゃないの。

310 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:58:32.85 ID:31VGPMcw.net
一次の気の迷い扱いどころか、なかったことにされている蘭子さんちょっぴり気の毒。
駆け落ち騒ぎを気に病むゆみこにあの言葉をとよさんがかけるんだから、雪ジローも、あのときはあのときで一生懸命だったんだ、でいいのに。

311 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:59:00.42 ID:31VGPMcw.net
ずーっとゆみこちゃんが好きだった、とか言っちゃう雪ジローと、
「精いっぱい人を愛した、おれにも青春てもんがあった、それでいいんだ」って清々しいおかよさまとの対比

312 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:59:26.95 ID:31VGPMcw.net
9月1日…

313 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 22:59:51.05 ID:31VGPMcw.net
おしんの留袖(であってる?)姿が美しすぎて(;´Д`)

314 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 23:01:27.28 ID:31VGPMcw.net
眠い!!!

315 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 23:01:52.64 ID:31VGPMcw.net
お菓子は美味しそう。

316 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 23:02:27.24 ID:31VGPMcw.net
それもあるんじゃないのかなーと結構まじめに思ってる

317 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 23:02:50.11 ID:31VGPMcw.net
登場人物のなかで好きなキャラがどんどん減っていく稀有なドラマ。

318 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 23:03:16.61 ID:31VGPMcw.net
雪ジロー、少なくとも東京にいる間はゆみこのことは忘れていたと思われる。東京バージョンと北海道バージョンで、脳みそ全とっかえか。

319 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 23:03:39.24 ID:31VGPMcw.net
毎朝15分間の一話完結

320 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 23:04:03.24 ID:31VGPMcw.net
まとばゆう、松井咲子、パーマ大佐、ミッキー吉野…ときた日にゃもうプロフェッショナル対決なので、めろん泣くな、きみにはまだまだ可能性が!!

あと松井さんとパーマ大佐のクラシック聴いてみたい。

321 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 23:04:23.54 ID:31VGPMcw.net
「ずっとゆみこが好きだった」が本当なら、ゆみこに会えない寂しさを年上女で埋めようとしてたサイテーなヤツ。
もしそれがウソなら、いい加減なこと言って即結婚に持ち込もうとした口先男。

てことでどっちみち雪ジローあかんヤツ!
…とまじめに考えるのあほらしい適当台詞。

322 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/09(金) 23:05:12.54 ID:31VGPMcw.net
今日のヨッちゃん&番長夫婦や、いつぞやの喫茶店マスターの後ろ姿や、あちらこちらで役者さんたちの細かい演技に気づく。
雪ジローのそれはサクッとカットするのに、意味のわからないヒロインのアップが何度も何度も挟み込む。NHKのドラマは全般に好きなのに、残念だなって思います

323 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 06:52:38.13 ID:ry7iFODc.net
梅田のフェスティバル、売られてる阪急の特製品模型、めっちゃ高いのな。
買う人いるんだろうか?

324 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 08:45:13.56 ID:huA0FxRW.net
ずっと好きだったらしい。
そんなこと私ちっとも…

325 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 08:45:29.77 ID:huA0FxRW.net
さて明日は早起き。早めに休まなくては。

326 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 08:45:45.49 ID:huA0FxRW.net
今日も夜まで見れませーん

327 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 08:46:15.48 ID:huA0FxRW.net
えっ!今日最終回なのっ!?

328 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 08:46:57.97 ID:huA0FxRW.net
ドラマの時代考証、時代や場面や人物の年齢に合わせたヘアメーク、それらはこれまでさほど意識せずに見てきましたが、
実はプロのスタッフさんの丁寧なお仕事のおかげで抵抗なく自然に入り込めていたことに、改めて気づかせてもらえたことが、この春からの4ヶ月間の収穫でした。

329 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 08:47:15.90 ID:huA0FxRW.net
テレビドラマの全てが完璧ではないけど、自分が不自然不快と感じるものはすぐに見る気が失せて関わらずにきただけだったこともわかった。
そしてそんなことは、最近までえねちけーさんのドラマではそんなになかったことも。

330 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 08:47:33.78 ID:huA0FxRW.net
ほらね、思った通り。
合同でやるとさ、どうせなつがぜーんぶもってっちゃうんだ。だから合同結婚式なんかするんじゃなかったんだよ。ゆみこも結婚式が恥ずかしいやらめんどくさいなら、ゆみこらしく自己主張してジミ婚極めればよかったんだよ。

331 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 08:47:48.03 ID:huA0FxRW.net
なつが本当の本当に家族になれてない表れとも取れるけど、それに巻き込まれるゆみこの描写やりきれない。

332 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 08:48:09.17 ID:huA0FxRW.net
高畑淳子だけ年数ぶんの加齢の演技をちゃんとしてるなあと思ってたのに、彼女のおばあさん演技だけがイヤっていう人を発見して(゚ω゚)オゥッ!てなった。受取手の感覚も様々っていうか180度違うもんだ

333 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 16:41:49.51 ID:S8a9WIkh.net
ID:huA0FxRW
真性のキチガイ   

334 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 19:43:52.23 ID:huA0FxRW.net
さあ花火をつっきって帰ろ

335 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 19:44:13.69 ID:huA0FxRW.net
なんだ違うのか…_| ̄|○

336 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 19:44:31.77 ID:huA0FxRW.net
あかん
これから帰って両極端なドラマを立て続けに見るんだ
どっちを先に見るべきか
仕事と激混みの電車でとても疲れております

337 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 19:56:02.06 ID:5t5XAErl.net
207GMP先生おっすおっす

338 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:38:04.65 ID:huA0FxRW.net
テレビで淀川花火ながめてるんだけど。

「音楽とシンクロ!」って言ってるけど、お姉さんたちやかましすぎて音楽なんか聞こえんわいw

339 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:38:19.93 ID:huA0FxRW.net
知ってたけどさ…

340 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:38:36.78 ID:huA0FxRW.net
そうか小さい頃から料理を手伝ってきたのか!知らなかったよ!ごはんつくってるのは明美ちゃんだと思ってたよ!しかも東京に出て10年、多分ほとんど料理なんかしてないよ。

341 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:38:49.80 ID:huA0FxRW.net
ゆみこと合同結婚式なんかにしなきゃあさ、なつなつ言うて泣いてるフジコへの苛立ちはもう少しくらいは減ったかもしれなかったのに。
ノートはゆみこのも書いたのか? ゆみこを抱きしめて「生まれてくれてよかった」て泣いたか?
…映らなかっただけだと思っておいてあげるよ。

342 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:39:05.01 ID:huA0FxRW.net
あ、坂場くん。
てんよーくんは、幼なじみじゃなくて元カレだよ。
あ、違うか、「彼だとなつが思っていた」人だよ。

343 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:39:25.49 ID:huA0FxRW.net
お漏らし…てんにょーくん、絵はお漏らしなの…

344 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:39:41.32 ID:huA0FxRW.net
坂場くん、そのベニヤ板をけして発掘調査しないほうがいいよ!ぜったい発掘したりしないほうがいいよ!くれぐれもしないほうがいいよ!
(ヤレって言ってる)

345 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:40:02.26 ID:huA0FxRW.net
坂場は父の話に興味がない…とかいってるアナタなつさんも全然興味ないでしょ

346 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:40:21.44 ID:huA0FxRW.net
一緒くたに結婚式しなきゃあ、なつもゆみこも黒振袖と白無垢と両方着て写真撮れたんだ。ほんっとに女の気持ちわかってねーな!坂場は!!クソが!

(このドラマは排泄についてとても寛容なようなので)

347 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:40:47.37 ID:huA0FxRW.net
まぁ私も興味ない。

無事、録画視聴終えました。
今のこの苛立ちを表現する言葉を私は持たない

348 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:41:27.17 ID:huA0FxRW.net
今福将雄さんによくなついてる赤ん坊

えっえっえっ
源じい
主人夫婦に成り代わって皆さんにご挨拶とかやめてよううううう(´;Д;`)

なんてこと…

349 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:41:42.87 ID:huA0FxRW.net
ちょっとね…絵を描くことが排泄ってね
せめて日常の一コマだって言いたいなら
呼吸をするようなこととか、
朝起きて顔洗って歯を磨くような…とか
たとえは色々あるじゃん?
排泄だったら、流して終わりじゃん…

あ〜だから以前ベニヤに描いた絵を
叩き割れたんだね…

ねぇ…馬鹿なの?

350 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:41:59.88 ID:huA0FxRW.net
息をするように嘘をつく人
という表現がありますが、
う◯◯をするように絵を描く人
とか、これはもう絵を描く人たちみんな怒った方が良いのでは

351 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:42:30.09 ID:huA0FxRW.net
翌年の春…になりましたが、坂場くんまだ無職なの?

352 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:43:08.16 ID:huA0FxRW.net
ゆみこの着てた黒地の振袖。確か実母の結婚写真が確かたしかあれだった。

着てみたかったな。

て白無垢も着てないけどね。だからどっちがどっちとは思わないのよ。

でもさ、一緒にやんなくてもいいじゃん。

一生に一度、絶対的にヒロインな日だよ?

元々双子みたいに仲良しでもなかったのにさ。

353 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:43:35.38 ID:huA0FxRW.net
一つ思いついた。

ふ ざ け ん な !!!

ふざけないで。面白くないですわよ。なめてます? ちゃんと作ってよ!

…こんなもんでいいかな。

354 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:44:11.86 ID:huA0FxRW.net
さ、さ、更に!?

奈良岡さん、もうかんべんして!!!


頼む相手まちがった、さま!かんべんして!

スパイ のアクセントはどこが正しいの?
ス? パ?

などと今それはどうでもいい、てとこが気になっちまって…

355 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:44:33.12 ID:huA0FxRW.net
え、やばいやばいやばい、
ほんとになつだけ白無垢
せめてゆみこが「あたしは普通の白無垢いや」って言うとか、この振り袖が祖母の形見とかそういう描写ないと
あからさまなヒロイン上げすぎて気持ち悪い
みんななんとも思わないの?
これまで変なドラマだと思ってたけど一番不快だわ。

356 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:44:50.82 ID:huA0FxRW.net
こんなに1人だけ目立ちまくって合同結婚式もクソもないわ。
桜田淳子だって、他の人よりやたらめったらゴージャスなドレスってわけじゃなかったよ!

357 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:45:06.58 ID:huA0FxRW.net
確かにそうだ!実母は黒振袖でお嫁に来て自宅結婚式、会場は実父の家(つまり私の実家)だったわ。

358 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:45:21.47 ID:huA0FxRW.net
あと、私も仲間内でわりと晩婚だったんだけど、披露宴に呼ばれた友人を呼ぶ、呼ばれなかった同級生は最近になって親しくなったなどを除いて呼ぶのを遠慮する、て感じだった。なので誰を読んで誰を呼ばないか悩む必要がなかったなあ

359 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:45:38.81 ID:huA0FxRW.net
最終回みたいな演出に、あ朝ドラスタッフさんたちがとうとう仕事をまるっと投げ出してしまったのかと思いました。

360 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:45:55.51 ID:huA0FxRW.net
私べつに松嶋菜々子は嫌いではありません。救命病棟24時の小島楓や、家政婦のミタや。演技めちゃ上手いと思ったことはありませんけど(ごめんなさい)、嫌いではないです。
もちろん高畑淳子も草刈正雄も、柄本佑、井浦新、好きな俳優さんたくさん出てます。
だから何?な話だけど。

361 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:46:11.11 ID:huA0FxRW.net
ボイス110緊急指令室 は…脱落だな…

362 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/10(土) 23:46:26.81 ID:huA0FxRW.net
ていうか何度も何度もつぶやいてるけど、芋たこなんきんを再放送してほしい!
さっそく来週から月〜土曜日午前8時でもいいよ!

363 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/11(日) 06:26:08.97 ID:EmH9vg5B.net
フジコはレシピノートを面倒でもふたりに同時に渡すべきだったよね。そんで、「私の大事な娘たち、幸せになって」ってふたりの肩を抱いて涙する…なぜそれじゃないんだろう。勝手に服をなつに貸して怒ったゆみこ、あの場面を、そうやって回収してはいけない何か理由でも?

364 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/11(日) 06:26:58.09 ID:EmH9vg5B.net
なぜこうじゃだめなんだろう、と「素人の分際」で多分「ありがちな展開」を呟く。怒られるんだろうな。
でも開き直るようだけど、そりゃあ見る側だもん素人だもん。もしプロフェッショナルな人たちが「ありがち」を避けるなら、素人が思いもつかなかった粋な展開で感動させてほしいんだよ

365 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/11(日) 16:13:10.04 ID:EmH9vg5B.net
昨日の回で残ったのは
・絵は排泄
・花嫁衣装問題(なんで一緒に結婚式する)
・なつ「だけ」にレシピノート(なんでここは一緒にやらない)
・なつ「だけ」との秋桜的場面
・自然で微笑ましい番長ヨッちゃん夫婦


(秋桜的=さんの秋桜の母と娘の歌詞連想)

366 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/11(日) 16:13:33.39 ID:EmH9vg5B.net
私もそういうのを脳内補完してましたけど、もう1人の私が「今のゆみこは母親にそんなことは言わない、たとえ実際に料理は雪ジローがするとしても」って否定してきて再び、ああ…てなりました

367 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/11(日) 16:13:48.77 ID:EmH9vg5B.net
朝ドラでこんなに泣くと思わなかった、この場面。
ここはただ後ろ髪引かれながら立ち去るだけでも泣くのに、羽織をかけたことで気持ちが痛いほど伝わってもう嗚咽だった

368 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/11(日) 16:14:05.36 ID:EmH9vg5B.net
だって、確かにゆみこの言動はずっと強めだったけど、人の優しさや誠意を踏みつけたり蔑ろにしたりというのはなかったから、母の精一杯の気持ち(レシピノート)を無下にしたりはしない…はずなのだ。
なつとゆみこという2人の娘に関する違和感は、全て母親からのものであったから。

369 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/11(日) 16:14:24.52 ID:EmH9vg5B.net
昨日は一時的に「なつぞら 最終回」がトレンド入りしてたらしいけど、多くの人のなかで最終回…でよかったのに、というトレンドだったことに制作側は真摯に向き合うべきです。

370 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/11(日) 16:14:41.72 ID:EmH9vg5B.net
「絵は排泄」
つくづく思ったのが、同じ言葉でも使い方でだいぶ印象変わるものだなと。言いたいことは分からないでもないんだけども。
史実なら、モデルのかたがおっしゃった言い回しのまんま使えばよかったのに。

371 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/11(日) 16:14:56.79 ID:EmH9vg5B.net
録画みてオンオン泣いてる
ナナ熱演。
高畑充希すごいね。

なんやかんやで、ナナと悟のおかげでのりこも人と繋がれてるんだよね。

372 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/11(日) 16:15:10.84 ID:EmH9vg5B.net
有川浩いいよね。
録画のこしときたいけどDVDの容量…

373 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/11(日) 20:09:09.17 ID:EmH9vg5B.net
見てて思った、やっぱり良い作品、良い物語、に触れないとだめだなぁ。伝えようとする想いが全体から感じとれるものを見ないとだめだなぁ。
明日からどうしようかなー

374 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/11(日) 21:38:56.56 ID:EmH9vg5B.net
え、電気はあるの?

やっぱり…

プールサイドで手を差し出し、抱きしめる斎藤工はなんか、なんかな…ドキドキする

差別が大嫌いな嘉納治五郎

375 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/12(月) 06:43:40.12 ID:BFbtWwfS.net
>>374
いい加減他でやれよ
キチガイ

376 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/12(月) 07:56:38.11 ID:XL/jLTEZ.net
童貞特有のしつこさ死んでほしい

377 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/12(月) 09:35:57.29 ID:/mVy1Yct.net
そうか今日は月曜日か
祝日で電車空いてて冷房効きまくり

378 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/12(月) 09:36:17.79 ID:/mVy1Yct.net
窺われる、なつ様ご夫妻の優雅なお暮らし。さすが10年間格安家賃で自分で服も買いに行かず衣食住おでんにパラサイトして貯めに貯めたお金持ち。旦那無職でも当分大丈夫だね(^ー^)

379 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/12(月) 09:36:50.10 ID:/mVy1Yct.net
とても不器用なはずの坂場くんがマルチタスクの家事をこなしているとは!!
どんなふうにテキパキと!?
もう見ないつもりだったがやはり見たい!

380 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 14:44:33.69 ID:UGd9baZl.net
動き出したらしいです
御堂筋線、今日はいつになくトラブル続き。

381 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 14:45:01.05 ID:UGd9baZl.net
昨日職場で発症の体調不良で病院来てますが、待ち時間により半日かかる覚悟です…
見通しが立つまでは、ほかはともかく今期朝ドラ観る気力は、ない。

382 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 14:45:19.43 ID:UGd9baZl.net
えー!
あの綺麗なマダムの結婚祝いを!
おでんやで!
他人の誕生日なんかと一緒に!
な つ の 誕生日なんかと!

えええええええ!

383 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 14:45:39.75 ID:UGd9baZl.net
いくらなんでも、人様の一生に一度(かどうかはわからないが)の大切なお祝いに自分の誕生日を絡める無神経さは酷いわ。テメーの誕生日なんかどうでもええわ、だわ。万が一、結婚式がたまたま自分の誕生日でもそこは黙ってるくらいがデリカシーてもんじゃないのー?

384 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 14:46:02.82 ID:UGd9baZl.net
ここまでのマダムとなつの関わり方だと、マダムはなつを大っ嫌いでもおかしくないと思うのだが、此の期に及んで結婚祝いを誕生日にまとめられたのに怒っていないのでしょうか。だとすればマダム、空のように心が広く海のように懐が深いか、もしくは実はAIロボットなのでは。

385 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 14:46:23.21 ID:UGd9baZl.net
ゆみこの花嫁衣装はフジコから、なつの白無垢は貸衣装(?)。なるほど。
だーから、同時にやらなきゃ2人とも黒振袖着れたんじゃん。そうだ、なんなら女の子がいない雪ジロー母からの伝授設定とかもアリじゃん。
あの集合写真の白無垢の目立ちっぷり、嵩張りっぷりよ…

386 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 14:46:41.61 ID:UGd9baZl.net
とはいえ黒振袖のゆみこがめちゃめちゃ可愛かったことが一番印象に残ったからまあいいか。

387 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 14:47:02.91 ID:UGd9baZl.net
健康だけが取り柄だと思ってたんだけどなー30代まで。
待ち時間2時間半経過です。
しゃーないわ〜

388 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 14:47:22.27 ID:UGd9baZl.net
一昨日のことだけと、録画してたマンゴーの樹の下で 見た。清原加耶の演技素晴らしくて、どうしても見比べてしまう。
でもねー、あのヒロインちゃんにもあんな演技、出来ないわけではないと思うんだよ。知らないけど。
ただ、指導が入らないと、てだけで。知らないけど。

389 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 14:47:44.75 ID:UGd9baZl.net
私が体調を崩し、帰省してきた娘も絶賛夏風邪で夜中じゅう咳だし、今わが家は病棟。

390 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 14:48:06.86 ID:UGd9baZl.net
待ち時間で暇だから色々しょうもないこと思い出す。
先週木曜か金曜日の、坂場の
「あー早くアニメーションつくりたいなー」
には目が点になったなあとか。
そんなにアニメーションに固執してる印象ちっともなくて。

391 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 14:48:25.59 ID:UGd9baZl.net
なつが電車でおでん鍋かかえて帰ったとか、いやタクシーだよ、とか、TL見ながらニヤニヤしてるんだけど、このドラマのことなので知らないうちに免許と車を持ってた、てのもあり得るなあと思ったら更にニヤケて気持ち悪い人になってる私

392 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 14:48:46.95 ID:UGd9baZl.net
帰りたい…

393 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 22:46:16.08 ID:UGd9baZl.net
やっと薬局にたどりついた!4時間かかったよ!そんなにオオゴトと思わなかったよ!
でもあれこれ予定が狂ったよ…しばらくお仕事はいってなくてほんとよかった

394 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 22:46:48.59 ID:UGd9baZl.net
帰ってから浅ドラ2回分見る元気出た!
あ。保険証出してないわ見せろと言われなかったよ

395 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 22:47:19.92 ID:UGd9baZl.net
同意

朝ドラにどんだけ多くの視聴者がいるか忘れたの かな。
どうせ朝の準備のバタバタで流し見されてるとか思ってるの かな。
それとも、つまらないと感じてる群は少数派だとかタカをくくってる?

396 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 22:49:07.72 ID:UGd9baZl.net
うわー
新婚さんほんとにいい暮らししてるなあー
(115話)
おいひー、となつが言ったあとの、中川大志の「ねー」が可愛かった。「ねー」が。
(115話)
目玉焼きでその感動するなら、「わー最高の半熟加減!」とか言って欲しいw
茜さん、赤ちゃんにキラキラネームつけるの?
(115話)
なつ様のお仕事も結婚も魔法で終わったみたいなもん
(115話)

397 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 22:49:24.10 ID:UGd9baZl.net
今気づいたわけではありませんが、中庭のあの昆布だしの池みたいなのはどうしてなくなったの?仲さん落とすためだけに水ためてたから、用がなくなって面倒くさくなって埋めちゃったの?

398 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 22:50:41.27 ID:UGd9baZl.net
さいたろうと野上さんのシーンが、ミナミの帝王の一場面のように一瞬見えた
(115話)
とりあえずさいたろうがドンドンカッコよくなってはいるな
はあ!?時間がないからいちいち計量しなかった、だと!?
失礼だな、ベテラン主婦の勘だから細かい数値なんかいちいち計らないだけだっつの!
フジコにチクったろ!
(115話)
ウチはどうするの?じゃなくて、「ウチはどうする?」て訊くべきでしょ。
重箱の隅をつつくように細かいことのようだけど、結構違うよこれ。
(115話)
「川村屋のマダムと結婚する」に
ひいぇっ!?
なんて驚いたのアナタたちだけよなつ様。はるばる北海道まで、結婚式に
ふ た り で
来たじゃん。
に ぶ い の ね
(115話)

399 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 22:51:02.46 ID:UGd9baZl.net
なつ様の、兄が結婚するという場面のあの表情はおかしいよ。なんでそんな顔するの?イヤなの?こうこさん(初めて名前知ったし。しかもまたフリガナないと読めない名前だし)嫌いなの?
私なら、同じセリフでも違う表現はめるよ。台詞の中に「おめでとう」がなくても。

400 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 22:51:49.12 ID:UGd9baZl.net
店先で客をdisりながら立ち話するなー

なつ マダムもよんじゅっさいですかー
マダム しみじみいわれてもこまっちゃうけど

ヒリヒリする会話

さいたろうの失礼語録

結婚自体、野上さんに言われなきゃしなくてもよかったんだ

まあ、そういう(腐れ縁)ことです

結婚でもしようかってなった

なんで15日!お盆休みは8月15日だけじゃないっしょ。さいたろーよ、何も妹の誕生日にしなくても別の日にしようよ!!!

ヒロインちゃんの誕生日は新婚のお2人でご自由に祝ってください

401 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 22:52:43.84 ID:UGd9baZl.net
マダムが野上さんに大事なことを話す場面も、なぜか頻繁に映るヒロインちゃんのワンショット。もうええっちゅーに。

おでんは新店舗にかける予算厳しいのかな…10年間、なつからもっとたんまり家賃取るべきだったよね。あと食費も、作る手間賃込みで。ていうか、お給料が少しずつ増えたらちゃんと増額を申し出たんだろうね?どうなの?なつさん!

はー。食った食った
(訳 ツッコんだツッコんだ)

体調も万全ではないことだし、これくらいにしとこ。

今回の台風が巨大すぎる…このまま動いてきたら、本州の西半分は完全に飲み込まれてる…

402 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 22:53:46.66 ID:UGd9baZl.net
東京ドームで故ジャニー喜多川さんお別れの会ってびっくりする
タレントじゃなくて事務所社長だよ!?
これまでどんな大物俳優さんでもお別れ会をこの規模の会場って聞いたことない…よね?

兄が結婚すると言った相手は、自分も世話になった美人マダム。やんちゃしてた兄に金を貸し、見守り支えてきてくれた、まさに大人の女性。喜ぶことばかりじゃない!?涙目で喜んでもよくない?
演出?監督?もしくは本当に中の人独自?誰の解釈なのか、その台詞その表情で合ってるの かな。

源じぃに懐いていた雄坊、ガッツにも懐く

「佐賀は良いとこばい」
そうだろそうだろ
ハハ三にとってはな。

403 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/13(火) 22:54:56.60 ID:UGd9baZl.net
おしんがイヤならオレと雄だけで帰る

だとおおおおおおおおおおおおおお!?

「なんだオメエは!」とガッツに凄まれてビビる加賀屋の若い衆
いやそりゃ恐いわw

ハハ三、東京を捨てたくなるのも分からないではないが、佐賀佐賀佐賀佐賀!じゃなくてさ、山形へ…てのもちょっとくらい言えやコラ

いや、源じぃはそんなに佐賀へ帰りたかっただろうか?
帰りたいのはオメェだなハハ三

勝手に決める旦那さいてい

とはいえ、おしんもなぜそこまで佐賀へ行きたくないの?
姑がイヤすぎて、なんだろうけど、目の前のふじも姑だから なあ

404 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 01:11:25.75 ID:YRwx+NhEp
>>1
なんだよこの基地外
引っ越ししようぜ

405 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 00:28:46.90 ID:R+X9YwI2.net
JR西の225系100番を中古で安く仕入れた
貸しレイアウトで女王9300系に並走でぶち抜かれるシーンを楽しみにしてる
現実ではいつもやられっぱなしだからな

406 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 06:02:33.37 ID:P5wNG7Ro.net
でも現実には不戦勝(=JRのダイヤがgdgdでウヤってる)なことも多いよなw

407 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 07:18:25.44 ID:7tesFxjG.net
家内が旅立って、1カ月半勃ちました。年金や保険など、やらなくてはならない事ばっかり。でも書面が揃わないとかいろいろと言われて、全然進みません。正直腹が立ちます。
10月中旬には家内の納骨です。施設から家に戻りたいと思ってますが、こちらも10月からの工事なので、今年中に終わって戻れるのかな?と思ってます。
家に戻って、独りぼっちで何をやるのか?家内と一緒に人生を作ってきたので、今はなにを生き甲斐にすればいいのか?全然わからないです。正直、家内のところにいきたいとよく思います。
一度施設から家に戻って、しばらく経ったら家内の遺品を整理し、本格的な定年を迎えたら別の老人マンションに移ろうと考え始めました。他の方々とお話が出来る環境がぜひ欲しいです。
今は家内の事をやりながら、細かい事をあまり考えず、ゆっくりやるようにしてますが、寝られないです。グリーフケアの会に参加しながら、少しでも前に進みたいです。
ゆっくりいろいろ考えて行きます。

408 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 12:45:06.33 ID:vP2z8lb/.net
ムーランルージュの再興を願っておでん屋やってたあやみさんが、今は移転の予算もふんだんにとはいかず…
だれのせいじゃとか思う

409 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 12:45:26.82 ID:vP2z8lb/.net
子役の時はまだ良かったなーと、チビさいたろうの涙目見て思った。いや大人も俳優さんたちはええんやで。ほぼみなさん、ええと思います

410 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 12:45:52.23 ID:vP2z8lb/.net
茜さんの云々はなかなかシリアスなことだが、なつの真っ赤っかな服に気を取られ…

411 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 12:46:09.86 ID:vP2z8lb/.net
え?聞き間違えた?聞き間違えじゃないよね?

なっちゃんいっきゅうさん
も入れちゃってるね!?
また祝うの?
今日は確か、さいたろーとマダムの…

412 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 12:46:41.68 ID:vP2z8lb/.net
山口智子、改めて見るチビさいたろうの頃はそんなイヤな感じじゃないな。
おでんママになってからのキャラが、ガラガラガラッパチおばちゃん出そうとしすぎたんじゃない?もっと落ち着いたしっとりかあさんキャラにしてもよかった気がしたなー

413 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 12:47:01.97 ID:vP2z8lb/.net
そーいえば私の母もちょうどその頃に仕事しながら私や妹を産んだんだっけ。今よりもっと「妊婦は〜したらあかん」が多かった頃。

414 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 12:47:24.20 ID:vP2z8lb/.net
妻実家に行くのが億劫そうな旦那さんだと、それはそれで気い使って疲れる嫁(^_^;)
というわけで、どっちにしても…だったりして。

415 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 12:47:41.03 ID:vP2z8lb/.net
あやみがさいたろうを育てた理由のひとつには、寂しさもあったのかもしれんなー。お互いひとりぼっちで、相手が年相応の男だとまた別れが訪れそうで不安だけど、子供を育てるかたちならまた違う楽しみもあるし。
…てのが、やっとこさ今日のシーンで「そっちか!」てなったわけよ。

416 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 12:47:56.23 ID:vP2z8lb/.net
ここまで、「なくもない」年齢差、若作り(当時にしたら)で派手(今でもどっちかつーと派手)な風貌、家の中でもヨレヨレの格好でいない、その他諸々から、さいたろうに対してはひょっとして異性を見る感情あるんじゃね?と取れなくもなかったからさ。

417 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 12:48:15.51 ID:vP2z8lb/.net
とりあえず、ヒロインちゃんが映ってないとこはわりとグッとくる場面あるって思ったのこれ何度目?

418 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 12:48:36.29 ID:vP2z8lb/.net
緑の丘の〜赤い屋根〜
「その歌を聴くと…」
それもっと、前からあったらなあ

419 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 12:48:59.96 ID:vP2z8lb/.net
放心状態のハハ三、ちゃんと雄坊を落とさずしっかり抱えて帰ってきたことだけは心底よかったと思ったわ

420 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 12:49:17.96 ID:vP2z8lb/.net
さいたろうには、ちゃんと勉強もしなさいよ!ておでんは言ってたけど、まあ、今は今として、途中けっこうヤバめでしたよね…更にはその妹まで現れてパラサイトされて…ご苦労さまでした。
さいたろーに金出させてめっちゃいい店持ったらええねん。

421 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 12:49:52.28 ID:d836TuYS.net
ID消して連投する勇気はないんだな

422 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 16:02:52.26 ID:R+X9YwI2.net
自分の行ってるレンタルレイアウトはビールとつまみ持ち込みOKだし途中から訳わからなくなる事が多いので序盤に写真を撮ってる
阪急コレクションのお披露目の中2223系+225系は他の人に異色に映ったいたいだ
ちなみに隣の席の人は国鉄特急ヲタだった

423 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 18:45:45.95 ID:vP2z8lb/.net
8月15日をどんな日だと思ってるのか知らないけど、めちゃめちゃ大事に丁寧に扱わねばならない日なのは確かだ、しかもまだ昭和の42年だもの。スタッフさんヒロインちゃんがどう表現されるのか、とくと拝見させていただく。

424 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 18:46:09.09 ID:vP2z8lb/.net
姫はさすがに姫、30近くになっても「誕生日に」「誕生日だから」てみんなに言わせ…いや、言ってもらえて。

425 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 18:46:36.74 ID:vP2z8lb/.net
なつは8月15日生まれ。それ以外のだれかの誕生日って、出てましたっけ?
ていうかその誕生日設定、正直なくてもいい。姫の誕生日でなくても大事な日だ。

426 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 18:47:00.01 ID:vP2z8lb/.net
それなら面白そう!

427 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 18:47:29.68 ID:vP2z8lb/.net
なつさん北海道でめちゃくちゃゆっくりしてはりましたよね、茜さん忙しかったんじゃ?その頃の疲れがだいぶ遅れて今ごろドッと…

428 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 18:47:58.50 ID:vP2z8lb/.net
自分の誕生日が来るたびに親のこと思い出す

ごく普通のことにも思えますね、終戦の日でなくても、親が現在でも。
ま、いいんですけどね、もうちょっと何か、ないですかねー、いいんですけど。

429 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 18:48:22.58 ID:vP2z8lb/.net
「おしん、やっと帰ったばい」

「帰った」のはハハ三、君だけだよ。
できればそこ忘れないで。

430 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 18:48:44.88 ID:vP2z8lb/.net
門の前で足が止まるおしん、そこを、平気なふりしないのが意外とおしん。

431 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 18:49:12.09 ID:vP2z8lb/.net
片やらニコニコするふりもしない、姑と小姑

432 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 22:04:32.08 ID:j9unPqIm.net
そりゃ2223系なんて異色の存在だわなw

433 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/14(水) 23:37:39.39 ID:vP2z8lb/.net
抗生物質2日め、症状は少し和らいだけど、お腹は結構グルグルしてる

434 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 01:12:45.26 ID:rno5ov0I.net
盛り上がったのは2300までで、今回の3300は終息宣言だな。

435 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 01:38:52.49 ID:FY6D12kz.net
今年も甲子園は、観ていて楽しいね。
それにしても最近の高校野球は打高投低で打者のパワーも凄くて、打球速度が年々速くなってる。予算の問題もあるけど、金属バットの反発係数規制するか木製バットに変える時期なのかも…。あと後半に足がつる選手も増えてきてるし、熱中症には気を付けて欲しいな。

436 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 06:03:29.67 ID:GzkYqyUH.net
>>434
2ちゃんに書き込みが無いのはわからんでもないけど、ヒでも飯能が薄いのがなぁ。

437 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 09:42:38.33 ID:Yq85nmzx.net
>>436
こんなんで書く気せんだけだな。
ところで。3300の違いって、側面扉窓とおそらく貫通扉だけかね。

438 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:25:44.95 ID:V2BLD3dm.net
おかしいおかしい

なっちゃんが30になるのかそりゃあ新宿も変わるわ、に
「私と新宿を一緒にしないでくださいよー」
てツッコミ方おかしいって

439 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:26:07.02 ID:V2BLD3dm.net
さいたろーとマダムのやりとりの真っ最中にヒロインちゃんのアップを1回しか挟まなかったのはよかったよ(^ν^)
(ハードル低め)

440 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:26:22.76 ID:V2BLD3dm.net
はっ
ちとまて
これは
さいたろうとマダム(初婚)の結婚祝いの場、だったのでは…

441 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:26:35.43 ID:V2BLD3dm.net
あやみさんの人生については他でやりなって

442 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:26:50.37 ID:V2BLD3dm.net
なつ様は茜さんの分も仕事する!と言ってたけど日が高いうちに帰ってこれる
あやみさんが消えた緊急事態だから他の誰かに振って帰ってきたのかな

443 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:27:05.04 ID:V2BLD3dm.net
え!やだ。
あやみさんはさいたろうに、異性を見ていたと…?
全てを察したような顔でなつ様は涙しているけど、それでもわたしゃ、カスミさんの思い込みだと思うよ!思いたいよ!

444 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:27:20.09 ID:V2BLD3dm.net
そしてなんだよ今この
みっどりのおっかのー
2回目の登場は。

445 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:27:31.71 ID:V2BLD3dm.net
なつ様って、ほんとにいつも変わった服着てるよな…

446 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:29:02.11 ID:V2BLD3dm.net
あやみさんの行く先は、北海道??

447 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:32:28.60 ID:V2BLD3dm.net
カスミさん、あやみがそう言ったわけじゃないんでしょ?裏取りもせずに思い込みとか勘で勝手に喋るんじゃないよ
あんたも大人ならオブラートに包むとか、墓まで持ってくとか、リリーやオヤビンとだけ喋っとくとか、なんかしようよカッコよくないわ

448 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:44:06.84 ID:V2BLD3dm.net
まあ、そもそも8月15日に休みだからといって結婚祝いのパーティーするかねえ、て思ったけど。

449 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:46:52.21 ID:V2BLD3dm.net
ここに源じいが居てくれたらなあ…少しは空気変わったろうになあ…

450 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:48:48.00 ID:V2BLD3dm.net
おしんもおしんで、来るなりハナからそんな辛気臭い顔しなくても…とも思うけど、そこがおしんなんだよなあ

451 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:49:39.20 ID:V2BLD3dm.net
孫より息子、なんよなあ…

452 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:50:20.68 ID:QQ9UIPMf.net


453 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:51:21.76 ID:V2BLD3dm.net
腹が減ってないワケなかろう
孫に飲ます乳が出んようになるぞ
バカなのたのくら母

454 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:52:58.00 ID:QQ9UIPMf.net
せっかく3300が発売となるのに
このネタに関するカキコが無いに等しい

3両入りで5500円?値上がりは止まらんなw

455 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:55:27.40 ID:V2BLD3dm.net
この期に及んでも、あやみは別にさいたろうに恋などしてなかったと思うわ。
さいたろうのほうが15歳っていう思春期に香水の匂いきつそうなあやみに抱きしめられてクラーっとなってもおかしくはないけども。
せっかくカッコよく去ったのに要らんこと言うなカスミ

456 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:57:34.60 ID:V2BLD3dm.net
べつにあやみが気の毒というんじゃなく、見ててワタクシが気分悪いんすよ。なんでわざわざそんな野暮なことすんのさ、て。

457 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:58:52.01 ID:V2BLD3dm.net
オリオン通り見てきた。
情報通りのシャッター商店街だな。
因みに、お盆の為かシャッターの上がった店舗は皆無。
ただ、一軒だけ内装工事をしてた。
お盆休みをおして工事をしてるってことは、今秋開店が噂される二郎店舗の可能性がある。
店舗は間口が狭く、都内二郎の店舗を彷彿させるものだった。

458 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 10:59:54.45 ID:V2BLD3dm.net
昔ながらの飲食店は常連さんサービスなんてよくあるよ
その店に通いまくって毎年毎月何万円も金を落としてくれる客にその程度のサービスなんて軽いものだろう
こういうのを差別だ悔しいと思う人もいるんだな

459 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 11:00:31.50 ID:V2BLD3dm.net
髪結いの弟子入りするときは、門前払い食いながらも勝手に手伝ってズカズカ入り込むパワーを見せたおしんでも、旦那の実家だとそうはいかずやたら顔は暗く言動も後ろ向き、ってあたりが嫁姑を描くと特にえげつない脚本てことかな

460 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 11:01:03.41 ID:V2BLD3dm.net
戦争体験者ばかりの昭和40年前後に。

461 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 11:16:18.84 ID:V2BLD3dm.net
黒振袖が格式ある花嫁衣装であることは、ちょうどその頃結婚した実母の写真も見たことあるし知識としてはあったのよ。違和感は、なぜ同時にヒロインちゃんに白無垢を着せたのか、てことよ。黒振袖を調達すればよかったじゃない。
そしたらもう少し、あの時代感も出たろうに。(なんか見た)

462 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 11:24:55.48 ID:V2BLD3dm.net
ワタクシ60男ですが、この期に及んでもあやみは別にさいたろうに恋などしてなかったと思うわ。
せっかくカッコよく去ったのになんでわざわざ要らんこと言うんだ野暮カスミめ。

別にあやみが気の毒というんじゃなく、見てて気分悪いんすよ。

463 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 11:27:13.84 ID:V2BLD3dm.net
さいたろうがあやみと出会ったのって、15歳ごろ?
思春期のさいたろうのほうが香水の匂いきつそうなあやみに抱きしめられてドギマギなら、なくはないかなとか思うけど。

464 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 11:32:09.83 ID:V2BLD3dm.net
カスミさんの説明はない方がよかったなぁ。亜矢美さんの気持ちは言葉では言い表せない複雑な愛情だと思うのよ。それを簡単に本人以外の誰かが言っちゃうのは野暮ってもんじゃない?視聴者がそれぞれ受け止めればいいし、亜矢美さんはそんなこと望んでいなかったんじゃないかな

465 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 11:32:51.35 ID:V2BLD3dm.net
カスミさん、それを本人に言ってしまったら二度と咲太郎はあやみさんをお母さんと見られないし、お互いもう会えないやろ〜

466 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 11:35:22.25 ID:V2BLD3dm.net
カスミが(もう呼び捨てにするわ)が勝手にどう想像しててもいいけどさ、口に出すとか、まして本人に言っちゃうとか野暮の極みというかもうアホじゃないか。
黙ってられないんならレミ子とだけ喋っとけや
て、レミ子いたっけ?

467 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 11:38:04.57 ID:V2BLD3dm.net
ここまでずっと変なチラ見せとかしてきたんだからもう、あやみの本心は視聴者の皆様のご想像に、でよかったのでは。
カスミを使って皆まで喋らせる、最悪の展開だったなあ

468 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 11:46:59.98 ID:V2BLD3dm.net
全てをカスミの言葉で語っちゃう。
(その内容すら、ホントか?カスミ妄想じゃないの?ってわたしゃ思ってるけどね)
オシャレじゃないなあもう。
こういうとここそ脳内補完求ムでいいんじゃないのかなあ。

469 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 11:47:26.60 ID:V2BLD3dm.net
カスミよ、それをなぜ今言う。
もうあやみは居ないし、さいたろーは人の夫になったんだ。
泣きながら妄想しゃべってスッキリしたいならリリー社長かオヤビンとどっかの居酒屋で飲んどけー

470 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 12:03:13.76 ID:V2BLD3dm.net
今回のニュース、速報が出た時に以前の事件を思い出していたし、逃げようとして逃げられず、クルマを捨てて高い場所に避難したというのを読んで、以前の事件が教訓になってるのだと思ったけど、このハッシュタグが付いて拡散されてるって詳細はそうではなかったのだろうか。

471 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 12:36:10.00 ID:V2BLD3dm.net
えー!あやみはさいたろうを、異性としてみていたってのが大方の理解でそれが正しいの!?
やだやだやだやだやだやだやだ!

472 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 12:36:29.40 ID:V2BLD3dm.net
好きな男は戦争で亡くなった、ひとりで生きて行くつもりだったけど同じくひとりきりのさいたろうを育てることで自分も生きられた、咲は一人前になり家を出て結婚した自分の仕事は終わった、次の人生〜
でいいじゃん。その方が鼻歌歌いながら電車でビールの顔がハマる気がするのに…

473 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 12:36:51.33 ID:V2BLD3dm.net
だって、子育てって誰にとってもそういうものじゃない?
極端なのはよくないけど、誰しも子供を育てることで自分も支えられたり、育てられたりするものじゃない?子どもが子どもでなくなってお役御免になり、さて自分の人生ここからどうするか、てなるものじゃない。

474 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 12:37:12.77 ID:V2BLD3dm.net
恋愛感情がなければ姿を消す必要はない、という考えもあるけど、「一緒に住もう」「援助する」てみんなして言われまくるのも複雑なものがあるかもしれないなあ。人にかわいそうと思われるのが極端に嫌な人っているから。

475 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 12:57:58.77 ID:3bwnsyM4.net
>>437
クーラーも違ってたはず

476 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 13:16:51.55 ID:V2BLD3dm.net
奥原3兄妹、兄は育ての親に異性としてみられていた、上の妹は育てのオジイに粘着されてる、下の妹は置屋で育てられて見受け、ていう話かと思うと、これはいったい何のドラマ?
十勝酪農?アニメは?アクセサリーなの?てなっちまわないかな…

477 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 13:17:06.52 ID:V2BLD3dm.net
ちはるが幸せな奥様で暮らしていますように

478 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 15:57:40.80 ID:V2BLD3dm.net
あくまで個人的な感覚ですみません、ワタクシはですね、どーーーしても、あやみがさいたろうに恋愛感情は抱いてなかったとしか解釈できないんです。ひとりで生きる寂しさを埋めるとか、ある種の依存心は理解できるけど、恋心説は不快というよりは、全くピンとこないんです。

479 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 15:57:59.22 ID:V2BLD3dm.net
過去のどの年齢の時も、周囲の自分より13〜15歳若い人にそんな感覚持つなんて発想なかったし、ぶっちゃけ嵐ファンだけどメンバーをそういう視線で見てないというかカッコいいものはかっこいい!ていう感じなんで。
でもそうじゃない人もいるんでしょうね、実際

480 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 15:58:19.05 ID:V2BLD3dm.net
その年齢差で交際する人も結婚する人もいるし、それを別に気持ち悪いとも思わないんですわ。
何でこのドラマだと、その設定がこんなにイヤだと感じるのか…考え込んでおります。

暇ですなあ自分。

481 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 16:05:07.54 ID:V2BLD3dm.net
カスミが余計なことするから、もし帰ってきた時さらに皆んなから可愛そうとか気の毒とか思われちゃうんだよ私ならこんな友達いらんわ

どうしても暴露したいなら私が死んでからにしてくれ

482 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 19:06:55.10 ID:V2BLD3dm.net
ゆるゆるふわふわしたもの、のほほんとしたものばかりじゃない人間のエゴや欲、本性も描く深い物語というなら、る〜ふわ〜っと開かれて行くヒロインの夢への道との温度差。
差があるのはメリハリになって良いこともあるけど、温度の高低は逆の方がよかった。

483 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 19:07:11.76 ID:V2BLD3dm.net
朝ドラだっていろんなのあっていいし、変わって行くのもいい。ドロドロしたストーリーがイヤだとは言わない。
今回の場合、ヒロインが夢を叶えるためにもっと泥臭く生き抜くところを描いて欲しい。
こなつのときはそういうの、あったような気がするんだけど。

484 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 19:07:27.07 ID:V2BLD3dm.net
そうすっと、しかしあれだな、さいたろうとマダムのお祝いをおでん屋でするなんて、この上なく残酷なことだったのね〜(ヤダワ)
あやみ退場させるための設定だったのね〜(ヤダワ)
そしてそれがヒロインちゃんの誕生日なのねー(そこはどうでもいいワ)

485 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 19:07:40.72 ID:V2BLD3dm.net
つい3日前にベランダのガラス綺麗にしたのに今日の雨風でまたドロドロやわーもうー

486 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 19:07:58.38 ID:V2BLD3dm.net
雨風なのに警報出ないから夜になって出かけねばならん…とほほほほ

487 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 19:10:39.97 ID:ju9A2Cim.net
>>542
サイレント値上げだな
5500/3 >3500/2=1750

488 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 19:50:14.99 ID:N6fSDkR9.net
>>454
1800円だったものな。最初の920は。
同じような能勢でも倍額だしな。

>>475
おおっそうだった、それ忘れててたわ。
後出しですまんが、床下の色すら同じで大差ないよねって言いたいだけ。
どっちも現行か。
ちなみに中間にはいってる MoTo はいいけど、原型顔っていなかった?

>>487
消費税分くらいじゃねーの?

489 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 20:34:34.04 ID:V2BLD3dm.net
その前にうなぎは絶滅危惧種だと言うことを知ろう。

490 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 20:54:16.14 ID:HiU2hQft.net
3300の更新車のMoを見て・・・・
去年の5000系リニューアルの中間に流用できんかな?
長さと幅が違うが、中間運転台改造でドア窓大は今回初だからね
違和感少なければ、塗装やり直しだけで形に出来そう

491 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 21:01:43.21 ID:V2BLD3dm.net
初めまして。
自分も同じ気持ちで今います。昨日、親戚が来まして えるサンと同じく再婚の話しを持ち出してきました。それに独りになって自由に出来るから良いでしょう、だって。。。それを聞きながら当たり障りのない会話で終わらせましたが・・・
本音は、こっちは時間なんか関係無いんだよ!愛してきた人との時間だけを大切にそのまま静かに人生を終わらせたいだけなんだよ!好きにさせてくれって・・・・

492 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 21:39:42.77 ID:C4vHskxY.net
鉄コレ7000系リニュの先頭余り4両をN化したけど
3300系出たら動力も車輪も外して転用する
3両5500円って高すぎじゃね3箱買わないといけないし225-100買ったけどその金回すべきだったか

493 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 23:29:05.53 ID:ldHyizuRX
増結セットも数量限定で販売します。

494 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 21:54:49.62 ID:V2BLD3dm.net
返信ありがとうございます。

独身気分味わえて良いじゃんと言われました。

じゃあパートナーに死んで貰えば?
と言いたくなりました。

495 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 21:55:58.09 ID:C4vHskxY.net
メルカリでEF66以外の電気機関車を売るのは決定だけど蒸気機関車C62D51C57は置いときたいが3300系松本のインレタまで入れたら3諭吉位になるだろうからなぁ

496 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 21:59:31.26 ID:V2BLD3dm.net
心は、ボロボロでもやらなければならないことが押し寄せてきます。

保険の手続きも書類を揃えるだけでも大変です。手伝ってもらえる人が入ればいいですが、1人では右往左往してしまいます。

窓口に「主人が亡くなりまして……」と言うのが、とてもキツイことです。

毎回最初に告げないといけないのです。

口にしたくないのに……

主人が亡くなったという事実は確かだけど…………

まだ、どこかに居ると思う自分がいる限り…………

口には出したくないですね。

497 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 22:44:45.81 ID:cg7R4Kgz.net
車輪
台車
床下
連結器

ライト
パンタ
インレタ
おや?

498 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 22:49:43.04 ID:V2BLD3dm.net
大宮久々行ってきたけど確かにスープは落ちたね
豚は何故か柔らかくてうまくなってたけど
スープは豚出汁が感じられないしただのまったりした豚骨って感じで醤油のエッジもなかった
油増ししたのにちょっとしか盛られずバキバキの野菜が大量に盛られて言葉を失った
相変わらず店員はデブのイエスマンばっかで固めて気持ち悪い
食券の女の子もパワハラで辞めたんだろうな

499 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/15(木) 23:37:05.32 ID:V2BLD3dm.net
ここ数日、外に出る用事がないので家で過ごしてます。

朝勃きるのも遅くなってきました。勃きてもすることがないからです。あってもする気がおきないので…………

遺影を見ると「もういないんだ…………」と涙がでます。

それでも、「ほんとなの?ほんとにいないの?何故私は今1人なの?」と変な感覚に襲われます。

しんどいです。

500 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 00:59:43.62 ID:sWe5mwQB.net
>>490
違和感を押さえ込めるなら、できるかも。
そこまで差異が大きい中間連結面の顔ではないと思うのだが。
Mc+To+T で並んでたから、中間の顔、はっきり写真撮ってるのないと思うんだが。

501 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 01:24:56.32 ID:f/KmXLKw.net
すごくわかります。私も遺影を見て、ああもういないんだ、独りぼっちだとしみじみ思います。寝られないです。ずっとこのまま続くんですよね。辛いですね。

502 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 02:00:20.44 ID:YYHEKfgE.net
ポールスタアに3300か・・・。
予算的に死ねるな。
しかも今年から天で予約できるか怪しいし・・・。
阪神が無くなってよかった。

503 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 03:53:49.06 ID:rU+kJNOD.net
>>502
阪神は鉄コレ卒業してグリ完にランクアップ
ついでにお値段もw
でもラッピング車だから欲しいんだなorz

504 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 05:41:20.54 ID:sWe5mwQB.net
10周年だし、1本持っておくかな?

505 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 07:02:11.37 ID:VoESw3I7.net
>>503
阪神は既製品の色替え品なんで、生産数がかなり絞れるから激戦になる可能性もないではない。
その辺の具合は販売方法で推測できると思うけど・・・

506 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:00:27.08 ID:ZAmjpG5ur
速報!爺より現1000系発売!
ソースはTwitterより

507 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 10:34:42.11 ID:At9U4SCt.net
グッバイ、ポポンデッタ。
https://twitter.com/Model_Greenmax/status/1162167564706824192?s=19

阪急1000をスケール通りに再現。らしい
https://i.imgur.com/8Qq3DTn.jpg
(deleted an unsolicited ad)

508 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 10:58:58.55 ID:jQCnbIbZ.net
>>507
値段未定…
鉄コレの倍の値段で収まるだろうか

509 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:20:12.69 ID:f/KmXLKw.net
症状が改善しなかったら今日また外来にと言われてた(たぶん薬を変えるため)けど、行かなくて良さそう\(^o^)/
誕生日に何もないのは例年のことだけど、病院の待合室で長い時間過ごすのはもっとつまらないもの。

510 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:20:35.42 ID:f/KmXLKw.net
なんでそんな余命宣告されたくらいな顔して…
ト書きに「悩みの表情で」て書かれてるのかもしれないけど、暗い顔やりすぎだ

511 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:20:50.72 ID:f/KmXLKw.net
子ども作ろうとしてたんじゃないのかい?
そんなに狼狽すんな。
中川大志の顔の演技はよかったで。

512 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:21:04.26 ID:f/KmXLKw.net
ハハ三なんで黙っとると!?
もっとはよぅ怒れや!

513 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:21:18.31 ID:f/KmXLKw.net
おしんは嫁姑の軋轢は未経験なんだよな、加賀屋の奥様は婿養子を取ったし、実家は作造がDVモラハラ過ぎて姑は嫁に優しかったし。
小さい頃から奉公に出されて人並み以上に苦労してきたけど、それでも最強ラスボスそれが姑!なんだなあ

514 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:21:36.84 ID:f/KmXLKw.net
今で言うところの、クーハン?

515 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:21:50.60 ID:f/KmXLKw.net
嫁同士で助け合っては…と思うけど、それぞれに立場があって兄嫁も同じように姑に気ぃ使い使いで余裕ないんだよねー

516 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:22:12.28 ID:f/KmXLKw.net
ハハ三の嫁には、おしんが最初に奉公に行った材木問屋の女中頭の人みたいなのがいんじゃね?

517 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:22:45.06 ID:f/KmXLKw.net
ふふ、ふふふ、出たね開拓精神
で、カミッチさんと茜ちゃん夫婦は何しにきたんだっけ?
帰省中の大学生娘が不思議そーに言ってます、「え、(妊娠)イヤなの?」

518 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:23:05.70 ID:f/KmXLKw.net
結婚してんから、子どもが欲しいのかほしくないのか、まずそこじゃないのかなって思う。
仕事はどうするとか色々あるだろうけどさ。
あそこまで暗い顔は、単に演技しすぎとしか。

519 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:23:22.02 ID:f/KmXLKw.net
経済的な心配に関しては、旦那さん実質無職であんな優雅な暮らししてる時点で違和感だし今さら…って気もするなあ

520 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:23:38.51 ID:f/KmXLKw.net
包丁で手を切りまくってるけど、あんな絆創膏貼りやすい場所ばかり切るとか笑
実際やらかしちゃうときは、指先とかほんまに貼りづらいこと多いんだもん。

521 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:23:53.03 ID:f/KmXLKw.net
要するに、
「もうやんなっちゃった…辞めるわ…くすん」と言いにきた茜ちゃんと、「ほんとだめですわー」て言いにきたカミッチと、「まあぶっちゃけどっちでもいいんだけどね!(╹◡╹)」なシモヤマさん、の3人が姫様に報告にやってきた場面
てことでいいかな?

522 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:24:22.30 ID:f/KmXLKw.net
中庭トークではなくわざわざ自宅に来たのは、坂場くんに話聞いてもらうため…だよね?
その意味が何かあったか、昼もう一度見てみようかねぇ
堀内くんのちょっとした惚気も軽く聞き流せないアラサーなつ。

523 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:24:45.37 ID:f/KmXLKw.net
妊娠初期に貧血と言われて鉄剤出されましたけど、ふらつくほどなのはなかなか重症では? そっちの心配しないと!坂場も喜んでるばかりじゃなくてさ!


※嬉しさこぼれ落ちる中川大志の顔はかわいかったよ

524 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:25:12.24 ID:f/KmXLKw.net
退職しちゃった坂場に相談に来てどうにかなるとも思えないけど、ここは坂場、もしや何か思いがけない発想の転換が…!?て一瞬期待して損した
いっそバルミューダのオーブントースター置きたいくらいお洒落なキッチンだわあ

525 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:25:34.33 ID:f/KmXLKw.net
たまたま一人娘と一緒に見てたので、盛大に突っ込んでおきました。
「あんな暗い顔で!」「背景も暗過ぎじゃ!」「広瀬すず怒ってるやん」「あんな顔して『できた』とか、ないわー」

娘いるから大げさにフォローしたわけじゃなく、実際そう思うし。

526 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:25:50.03 ID:f/KmXLKw.net
まあ、大学生の娘が明日あんなこと言ってきたらそりゃあ最初は動揺隠しきれんと思うけども、この人たちしっかり結婚してるアラサーなんでね。

527 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:26:08.13 ID:f/KmXLKw.net
誰か突然、「ハイ!誕生日プレゼント!」つってバルミューダ買ってくれないかなあ〜( ̄∀ ̄)

528 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:26:23.77 ID:f/KmXLKw.net
過去みてきたドラマの中で一番憂鬱そうな表情の、妊娠発覚場面でした。単純に喜べないシチュエーションはままあるけど、
みんなどこかには「あかちゃん…!」ていう本能的な嬉しさとか複雑なものが滲み出てる演技されてたような気がする。そういうの探したけど…

529 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:26:45.62 ID:f/KmXLKw.net
「赤ちゃん授かったことを素直に喜ばないのか!」なんてのはお気楽で単純なBBA的思考と思われるでしょうか?そう思われるならそれでも結構ですが、授かるって本当にすごいことだと思うんですよ。それをあんな暗い背景で描かなくても…

530 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:27:03.71 ID:f/KmXLKw.net
このドラマに心底ハマってたら、天気の子を見に行こうと思ったかもしれないとアニメに全然詳しくないワタクシはふと思った。

531 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:27:18.13 ID:f/KmXLKw.net
清は、実の娘にはたんまり持参金持たせて嫁に出したんだろうな、それなのに文句たらたらで帰ってくるから「大事にされなかった不憫な娘」として甘やかすんだろうな
何も持たずに嫁に来たおしんは、帰るところがなくても遠慮なく追い詰めてイイと思ってんだな

532 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:27:32.44 ID:f/KmXLKw.net
これからの時代、そんなにしっかり結納交わしたりしなくなるだろうから、娘を嫁に出すときは持参金はコッソリ本人にではなくおおっぴらに相手の親御さんに銀行振込とかで渡した方がいいかな…とか思ったりしました笑
あ、持たせるだけのもんがないわ( ̄▽ ̄;)

533 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:27:51.50 ID:f/KmXLKw.net
広瀬すずの演技はもうおいとくとして、わざわざ病院の廊下あんなに暗くする演出だよ…

534 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:28:09.29 ID:f/KmXLKw.net
カミッチさん、
アニメーターの地位が、
ではなくて、
アニメーションの地位が、
と言ってますね。


※…だから?とかつっこまないでください(^人^)

535 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:28:29.85 ID:f/KmXLKw.net
「産まないという選択肢はないだろう?僕たちには」と言っていたけど、ひたすら悲壮感を漂わせているだけのヒロインからは「産まない」という選択肢を充分感じ取ってしまった
このヒロインに課せられた「目的の為ならなんでもする」という設定を思い出して怖かった

536 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:28:47.72 ID:f/KmXLKw.net
ひぃええええ!

でもね…なつさんの仕事ぷりの描写からだと、なんとかやれそうでは?て思っちゃいます。わりとたっぷり休めるし。
茜ちゃんは具合悪くても休めず、上からは実質退職勧告され、そっとしといてと言っても同僚にはワアワア騒がれて大変だなーと思ったけど…

537 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:30:12.06 ID:nCKTqyay.net
>>507
さよならポポン(安心して取り下げられるねw)

538 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:31:48.44 ID:OEiMVU6D.net
車体幅うんぬんを強調してるところを見ると、1300は出さないのかね

車体幅はタイプの1300出します!
車体幅の正確な1300を新規金型で発売!

どちらも有り得なそうだが…

539 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:32:21.89 ID:f/KmXLKw.net
言われた時は信じられないくらい嬉しかったのよ!?

…と、台詞で言われなくても、
それが滲み出てるところを探しましたけど、うーん。

540 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:33:50.68 ID:f/KmXLKw.net
その前にうなぎは絶滅危惧種だと言うことを知ろう。

541 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 11:34:15.39 ID:f/KmXLKw.net
なつさん!さあさあ!まずは北海道の親に連絡しなさいよ!

…あ。超個人的な苦い記憶が蘇ってしまった

542 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 12:56:17.13 ID:zXa3W/8AJ
基地外の責任

543 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 12:19:28.19 ID:rU+kJNOD.net
場違い連投屑には退場願ってだな…


車体幅違いを再現
再現するならもう片方も出てくるだろう

だから1300欲しけりゃ1000にもお布施しろって言外に示してるぞw

544 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 12:55:30.87 ID:gx+/MTgE.net
>>507
なんで1300ちゃうんやろ。

こりゃ阪急も鉄コレ撤退かもな。

545 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 13:05:04.24 ID:jQCnbIbZ.net
>>543
好評だったら8000や7000も車体幅新規でフルリニューアルしてくれ
値段は205系ぐらいは覚悟かな

546 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 13:15:13.06 ID:f/KmXLKw.net
茜ちゃんとこの生まれたてほやほやの赤ちゃん見た後で自分も思いがけずご懐妊となったら、号泣して喜ぶとこ。

547 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 13:15:39.92 ID:f/KmXLKw.net
今だって、赤ちゃん見たらいちいち欲しくなるもん(オイ

548 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 13:16:02.56 ID:f/KmXLKw.net
会社勤めしながらご懐妊の人を何人か見てきたし、平成の初めになってもそれぞれに大変そうだったの見てきたけど、あの人達のうちの何人かは家では旦那さんの前ではあんな顔して「困った…」「どうするの!」て言ってたんやろか…なんて思ってしまう

549 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 13:16:23.39 ID:f/KmXLKw.net
そういえば、透明なゆりかごの水川あさみからは、働きながら子どもができたときの嬉しい気持ち、複雑な気持ち、よく表れてたなあ。これを、時代が違うから、って言う?そうじゃないと思うわ。

550 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 13:16:41.10 ID:f/KmXLKw.net
避妊しろとか無計画とか言ってるのではなくて、なんで授かったのにそんな顔するんだ?と思うの。妊娠が姫にとってそんな顔するくらいネガティブな出来事であるならば、そうならないようにしたら?と思うだけ。
おめでたです、て言われて一瞬喜ぶ場面くらい差し込めばよかったのに。

551 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 13:17:01.91 ID:f/KmXLKw.net
最近ちらほら登場する加藤茶とその奥さん、なんで今?と思いながら流してるんだけど、
「昔俺らも言われた、子供に見せたくないとか。でもあんなの、自分で子供に躾できない親が言ってただけだ」みたいなこと言ってて、最近話題のアンパーンチ!思い出した。
(ちょっと違うか)

552 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 13:17:20.36 ID:f/KmXLKw.net
アンパンマンは、弱いものいじめをしない。バイキンマンが悪さしたとき懲らしめるパンチ。それをのべつまくなしパンチしたら、それはいけないことであること、あと現実には物事はパンチでどうにでもなるわけじゃないと教えるというのもひとつの手かなと思う

553 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 13:17:53.72 ID:f/KmXLKw.net
子どもができた!って時は、坂場くらい楽観的でいいと思うの。開拓精神どーたらじゃなくて、とにかく子どもが生まれるんじゃん!って。それ以外のことはどうにかなるさ!って。で、実際のほほんとしてられないことも起きるんだけど…
なつよ、まず喜べ。そして今は貧血の心配しろよ

554 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 13:18:17.21 ID:f/KmXLKw.net
非正規雇用だらけの今の時代なら、社長の言うように時間も自由になる契約社員は社員のメリットでありえなくもないですが(本人発信ならなおいいけど)、よう考えたら自分も非正規のせいで酷い目にあったことあったんだった
あかんよー非正規はあかんよー!茜ちゃんを守れ!

555 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 13:18:39.21 ID:f/KmXLKw.net
え?茜ちゃんについては何も動かずじまいだった?本人がもういいって言ったから?
なんのための謎時間の3人訪問シーン…

556 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 13:21:22.45 ID:f/KmXLKw.net
「産まないという選択肢」

って。ありえない前提で言ってるとしても、のほほんとした顔で言えない内容だわ…自分ナニ言ってるかわかってんのかい坂場くん

557 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 13:21:50.92 ID:f/KmXLKw.net
お前もお前だ坂場ー!
って今頃なってる

558 :534:2019/08/16(金) 13:50:13.12 ID:OEiMVU6D.net
>>543
1300は新規金型かね、やっぱり
ポポみたく間取るのが一番合理的だったろうに
車体幅厨の声が大きいばっかりに、お高い1000/1300になってしまうな

果糖から出たら2倍の本数増備できるが望み薄か…

559 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 13:54:07.34 ID:rU+kJNOD.net
>>558
名鉄3100の「おでこ」を作り分けたように、
先頭車は1000タイプと1300タイプを作り分け
中間車はその間の幅で作れば共用可能

果糖から出したら1300しか出ないorz

560 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 15:33:54.76 ID:B3k4mNSN.net
ここの書き込みと同じ

今回で阪急鉄コレも終わり

561 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 19:59:21.05 ID:2pMHeHJP.net
GM通信に想いが詰まったって書いてあるのを見ると、製品化に行き着くまでにだいぶ苦労したのかな

562 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 20:09:13.13 ID:f/KmXLKw.net
たまたま今日、録画視聴してたらやたらめったらお誕生日で笑っちゃう

563 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 20:09:45.73 ID:f/KmXLKw.net
オーナーの本音を聞いてしまい、墓場まで持っていくと決めた伊賀青年と、親友と言えども中年女性のとてもデリケートな部分を持っていけず暴露してしまった煙カスミ

564 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 20:10:02.83 ID:f/KmXLKw.net
あのキュウリ切る手つきは、「ほとんど料理をさせてこなかった」うちの大学生娘のほうがマシかもしれないという驚愕の事実

565 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 20:10:19.54 ID:f/KmXLKw.net
ごーん…と寺の鐘が鳴ったら「イッキュウさんは?」と訊く段取りです

566 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 20:10:43.73 ID:f/KmXLKw.net
ん?ん?(。´・ω・)ん?
茜さんが今日をラストに明日から産休の日に、なつさんはお先に〜と言って先に帰ってきちゃったのかな?
キュウリ切るのにあれだけ時間かかるしな…

567 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 20:11:00.90 ID:f/KmXLKw.net
ふぅ〜ん 私とは〜ちがうんですか〜 ふぅ〜ん(-。-)

こわい(笑

568 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 20:11:18.37 ID:f/KmXLKw.net
<物忘れ防止用メモ>
光子と書いてみつこと読まずこうこ、明子と書いてあきこと読
ませずめいこ、一久とかいてかずひさと読まずイッキュウ…は違うか。

569 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 20:12:34.85 ID:f/KmXLKw.net
その前にうなぎは絶滅危惧種だと言うことを知ろう。

570 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 20:29:25.63 ID:nCKTqyay.net
>>561
6000・7000以降「新規許諾が云々」ってのもあっただけに、
思いはひとしおなんじゃないのかなぁ

571 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 21:11:52.86 ID:ME/QIDjG.net
6000系か7000系を車体新規、方向幕点灯仕様でリニューアルしてくれたら購入確定なんだが
マイクロエースの山陽3050系と並べたい

572 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 21:54:35.74 ID:f/KmXLKw.net
フジコ的物差しでいうと「料理を手伝ってきた」はずのなつさんの包丁扱いがあんなんなのに、なぜアップで映す。辻褄合わないんだから、まな板と包丁の効果音だけにしてあげたらよかったじゃん。
やっぱりいじめかな…

573 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 21:55:01.49 ID:f/KmXLKw.net
えー!今日って福ちゃんの誕生日だったんだ!今ごろ認識するなんてまんぷく留年組として恥ずかしい…

おめでとうございます

自分も誕生日なもんで。勝手に光栄です*

574 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 21:55:20.34 ID:f/KmXLKw.net
なつさんは先日、牛乳が違うからクリームシチューの味も違うよねーとか言ってはりました。料理がアレなのに味にはうるさい人ってことになっちまいます…手元映さなきゃよかったのに。

575 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 21:55:35.34 ID:f/KmXLKw.net
ここまで相当な苦難も乗り越えてきたおしんが、あんなにテンション低くて浮上できない感じは見てて辛いものがあるなあ…しかも幼い子ども絡みだし。

576 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 21:55:52.41 ID:f/KmXLKw.net
ハハ三は源じいに育てられたから、ちょっと抜けてるボンボンだけど性格は素直だし悪くなかった。けど、雄坊はあのオバアが取ってって育てようとするのかな…
源じいは良い時に死んだとか言われてたけど、東京にいるにしろ佐賀に行くにしろ、絶対に生きてて欲しい人だったな

577 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 21:56:08.32 ID:f/KmXLKw.net
堀内くんの台詞がもっと増えるといい。
もっと毒吐け〜吐け〜逆襲コワイけどタグ民と親衛隊の皆さんがついている!

578 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 21:56:23.80 ID:f/KmXLKw.net
フザケだけで言ってるんじゃありません。苦難に晒される場面が少なく、誰にもダメ出しされず突っ込まれないヒロインは、ますます視聴者に敵を作ります。堀内くんのような役回りはヒロインのために必要だと思う。そして全然足りない。

579 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 22:54:31.02 ID:jBJbFKuzk
ボボは既発表分も発売出来てないのに新製品発表とはヲタを馬鹿にしすぎ!

580 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 23:36:52.63 ID:2DLjd0slx
ポポンデッタが早々に製品にしていたら恐らく出てなかった
よかったな

581 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 22:43:09.04 ID:SvPTIcT2.net
>>561
次は7000系リニューアル車じゃないかな
       

582 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 22:52:58.62 ID:hlcVedsa.net
>>508
4万かもねぇ。
割引店で3万だな。

>>561
さんざ、やる気ねーよとか言ってたくせにな。

583 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/16(金) 23:32:09.68 ID:f/KmXLKw.net
その前にうなぎは絶滅危惧種だと言うことを知ろう。

584 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 02:49:55.32 ID:+ZrcJg4h.net
なつ姫には演出をつけたほうがいいと思うな。「妊娠して嬉しいけれど、仕事のことを考えると不安」と誰にでもわかる演技になっていないから感想が割れる。視聴者層が広いドラマでそれはダメだろ。ちゃんと演出をすればいい演技ができる役者さんなのに。
演習に応えられるのも才能なのに。と、私は思う。

585 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 02:50:19.65 ID:+ZrcJg4h.net
私もそう思う。


若い可能性を育てるのも周りの年長者の務めでしょう、と

586 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 08:52:03.69 ID:04mxlOel.net
あ・・・自慰完で新1000出るということは、sidsやったけ?あの阪神1000と同じ絵面のラッピング、
あれも出そうと思えば出せる訳か。それでなくてもラッピング車色々あるし。
来年の秋には、諭吉さん4名ぐらい旅立つ地獄絵巻が待ってるのかも。

587 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 09:22:22.78 ID:+ZrcJg4h.net
呼びつけられて報告されて、おめでとうー!って言ったら「声がデカイ!」と真顔で怒られるってもう喋りたくない相手

588 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 09:22:59.97 ID:+ZrcJg4h.net
なっちゃんのときだけこんな大騒ぎになる、熱く熱く語るカミッチを見てシモヤマさんは何とも思わないかな…
違いはひとつ、旦那がちゃんと仕事してるか無職か。
それでは、生活さえ成り立てば女性は働かなくていいと思ってるってことではないか

589 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 09:23:17.42 ID:+ZrcJg4h.net
イドハラさんが、これは組合ではなく個人の意見だと言うなら、仲さんの、組合のデモと取っていただいていいというセリフはないほうがよかったね

590 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 09:23:37.18 ID:+ZrcJg4h.net
ところでふと思ったんだが、登場したときシモヤマさんはなつに「元気だった?」て言った?久しぶりなの?そして今日も安定の遅刻なの?

591 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 09:50:58.72 ID:+ZrcJg4h.net
自分の嫁にさせたことを息子の嫁にはさせないでは、説得力がないわなあ大旦那さん

592 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 09:54:13.38 ID:+ZrcJg4h.net
でも清は、せめて息子と嫁に平等に接しないから、ただの溺愛母
お茶一杯持たせて欲しいと言えないのに、さわとは口を利くなという姑にひとこと口答えせずにはいないおしん
母親に論破されてどーすんねんハハ三

593 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 09:59:32.10 ID:u7+MzO9e.net
どこのコピペかしらんけど、こいつタグも安価もつけないな#

>>

594 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 09:59:33.70 ID:+ZrcJg4h.net
今日の結論は、自分の妻のために戦えなかった下山はクソということでよろしいか
コウゾウさんがなぜか一瞬、源じいの生まれ変わりに見えたぞ!?
さわと付き合うなというなら土地開墾に行かせるなよ

595 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 10:00:27.84 ID:+ZrcJg4h.net
あ!少し元気なおしんの声が!
いいぞ!しぼむなよ!負けるな!

596 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 10:03:12.33 ID:+ZrcJg4h.net
茜ちゃんのくだり、ないほうがよかったね。こんなに簡単に総動員するなら、茜ちゃんが「私はもともと妊娠したら辞めるつもりだった」とサバサバして去ったあと、なつが「私は!辞めたくない!」でなきゃいけなかった。

597 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 10:08:06.80 ID:+ZrcJg4h.net
茜ちゃんは、なつが失恋だ結婚報告だ農協だバターだと休み続けてる間ずっとフォローしてきたに違いないんだ。こんな人材が辞めていくのを静観したことを全員後悔すべきだ。

598 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 10:11:13.70 ID:+ZrcJg4h.net
茜ちゃんのことがあったからこその、なつ様の騒ぎであるなら、そこもう少し丁寧に描いてよ。やれるでしょう?おでんママの恋モドキとかサクッと削って尺取れば、やれたでしょう?
視聴者の誰にも共感させないように、させないように作ってるの?

599 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 10:13:25.27 ID:+ZrcJg4h.net
こうなったんだから、今からでも特別に茜ちゃんも産休後に復帰をすすめようよ。それで本人が家事育児に専念すると言って辞退すればそれでよし。要するに自分で決められるという流れにすれば、多くの人に共感されると思うんだけど。

600 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 10:26:52.22 ID:+ZrcJg4h.net
なつをやめさせるな!と援護射撃の人たちすら「え、大丈夫?」って引くようなことを「やります!やらせて!」て言えるのは、
まあ何かあったら後ろの人たちがフォローしてくれるから〜と思う故のことなら、自分の力だけでここまできたと思い上がってないだけまだマシと無理やり脳内補完

601 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 10:32:55.94 ID:+ZrcJg4h.net
なつ様をやめさせるなー!と社員がずらりと並んでコールしてるけど、それぞれの考え方はあるはずで、意外と本音は必ずしも一致してないかもしれないなー

602 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 10:37:32.95 ID:+ZrcJg4h.net
茜ちゃんのときにこの騒ぎを、これから同じ道を歩むであろうなつが起こして、全員が一致団結、退職せずに済むことになり、シモヤマはなつとみんなに「妻のためにありがとう」と涙ながらに頭を下げ、堀内くんは「奥原さんもやるじゃん」と見直し…

ワシなりのアナザーストーリー。

603 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 10:39:07.05 ID:+ZrcJg4h.net
で、なつが作画監督を命じられ、やる気満々のときに妊娠発覚して悩むが、職場復帰した茜ちゃんと助け合い、周りの全員に助けられながら初の女性作画監督としての仕事をやり遂げる。

…てのは、素人考えでベタすぎてだめなのかしら?

604 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 11:18:56.07 ID:+ZrcJg4h.net
またさあ、なつが産後に職場復帰できることになりました〜めでたしめでたし〜、な部分しか描かないからさあ…
更に作画監督どーたらこーたらを入れるから、これで今後は辞めたくない女性社員はみんな辞めなくていいって流れに見えないのよ。

605 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 11:19:22.18 ID:+ZrcJg4h.net
このタイミングで作画監督抜擢を入れたりするから、特別な人なら復帰できる!みたいになっちゃった。

606 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 11:19:38.23 ID:+ZrcJg4h.net
シモヤマもシモヤマだと思うが、まぁ当事者からは言い出しづらいのかもしれない。
みんな!茜ちゃんのこと!もう忘れたの!カミッチ!あんなに熱くなってカミッチ!

607 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 11:19:54.08 ID:+ZrcJg4h.net
アジの下ごしらえしろって言ってんじゃないよ、キュウリ切るだけだよ。飾り切りじゃないよ輪切りだよ。
ダメだこりゃ。

608 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 11:20:15.49 ID:+ZrcJg4h.net
スライサー買おう

609 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 12:19:34.42 ID:+ZrcJg4h.net
若手イケメン、歴代朝ドラヒロインのベテラン女優に今が旬の役者陣、次から次へと投入!

すごいの?
ねえこれ、すごい作品なの?

610 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 12:19:57.38 ID:+ZrcJg4h.net
はーもうイライラする!!!
浅ドラにイラついてるのかすっきりしない体調にイラついてるのかそれともそれ以外の色々か、なんかわからんけどイライラする!

※更年期ではありません

611 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 12:20:35.34 ID:+ZrcJg4h.net
思えば、前から面白いと思ってたアカウントさんが揃っていらっしゃる嬉しさ楽しさ

612 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 12:21:08.52 ID:+ZrcJg4h.net
今週もう少しなっさんが自分の生き方に悩む話があったり、一休さんが成長していく様があったり、その病院で告げられたときの描写がもう少しあればよかったのに。
ストーリーを盛り込みすぎて大事なシーンを省いてしまい、解釈を視聴者に丸投げせず、スッキリさせればいいのに。

613 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 12:44:48.70 ID:04mxlOel.net
うーん、ヒでも自慰から阪急新1000の方が、今年秋の公式配給より話題をかっさらってる感じだなぁ。

614 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 12:48:32.18 ID:I21oSp7F.net
GMが1000系企画でいよいよKATO1300系が現実味帯びてきた
今は鉄コレ3300系3箱購入に集中出来るから楽ちん

615 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 12:53:15.89 ID:CTnfnOkJ.net
頼みの天賞堂取り扱い終了のお知らせ
https://twitter.com/NGaugeInfo/status/1162531638544257024?s=19
死んでも欲しけりゃ日比谷へ並べと
(deleted an unsolicited ad)

616 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 12:56:21.14 ID:04mxlOel.net
>>615
死ぬ前に大阪来たらええねん。夙川とか西北とか。

617 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 13:26:28.92 ID:BQa7hBd0.net
>>615
裏技で恩恵を受けていた方々にとっては悲報だろうけど、
ある意味「健全な」状態になったとも言える

618 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 13:43:01.75 ID:3SZC/rZK.net
リラックマもお忘れなく

619 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 15:40:19.47 ID:7plvJRCXZ
死んで下さい

620 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 14:53:17.09 ID:+ZrcJg4h.net
子供できたって、そんな大発表するんだ?
「おーいみんな!なっちゃんに!あかちゃんができたぞー!」
って下山、自分の嫁(茜ちゃん)のときも高らかにやったのか。

621 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 14:53:44.54 ID:+ZrcJg4h.net
神っちの台詞の「なっちゃん」のとこを全部「茜ちゃん」に入れ替えて叫んでやったらよかったのに…

622 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 14:54:04.77 ID:+ZrcJg4h.net
仲さんの、「僕に考えがある!」の考えとはいったいなんやったん?団体交渉?

623 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 14:54:24.17 ID:+ZrcJg4h.net
社長「あ、じゃあ全員契約で!」

624 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 14:54:44.07 ID:+ZrcJg4h.net
そうは言うても、子育てってまぁまぁ大変やでー。。。
仕事は続けていくほうがいいとは、心底思うけどな。

625 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 14:55:12.32 ID:+ZrcJg4h.net
ぶっちゃけ、はーやくーーあいたーーい!とか言ってる余裕はなかった なぁ…

626 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 20:36:54.76 ID:iOaUQQ9e.net
>>614
KATOは1300系は出さないんじゃないかな
出るとしたら、GMが1300系タイプで出すと思う。神宝線のほっそりとしたタイプで出しても全然構わないけどね

627 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 21:45:05.91 ID:+ZrcJg4h.net
その前にうなぎは絶滅危惧種だと言うことを知ろう。

628 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 23:16:52.44 ID:04mxlOel.net
>>626
それな。敢えて1300タイプは出さないんじゃないかと。
それやったら今の自慰完、全部6000タイプとか7000タイプってしなきゃならんw
ポポとの差別化で神宝線の車体幅にするって言い切ってしまったけど、この辺り
自慰は黙っといても良かったんじゃね?と思わんでもない。

629 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 23:23:08.20 ID:+ZrcJg4h.net
その前にうなぎは絶滅危惧種だと言うことを知ろう。

630 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/17(土) 23:47:13.77 ID:V2ZQwyGI.net
>>628
歩歩派を完全無比に叩き潰し、完璧に引っぺがすためには必要だろうよ。
神宝線の車体幅

631 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 04:58:27.25 ID:+RuUVnzQ.net
>>615
日比谷や通販の一回当たりの購入上限は3箱かなあ

632 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 06:00:15.04 ID:1s/SbipZ.net
今までって、2限じゃなかった?

633 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 06:20:22.05 ID:GXrQfU+n.net
3箱なら8連組めるから妥当な線引きだと思うけどなぁ。

634 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 07:25:02.48 ID:NBZbl26U.net
胃が…
ヤバい気がする…

635 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 07:25:27.45 ID:NBZbl26U.net
ストレスに強いのか弱いのか。
ヘラヘラしながら胃が痛いっていうほう。

636 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 07:33:40.23 ID:Rw3GVRrT.net
先頭、中間、中間化先頭がそれぞれ3両でも足りない編成って何本ぐらい居たっけ?

637 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 09:33:27.11 ID:NBZbl26U.net
その前にうなぎは絶滅危惧種だと言うことを知ろう。

638 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 10:18:29.25 ID:dRRUyUBh.net
1000系の売れ行き次第で7000系リニューアルか9000系あたりが出るんじゃないかな

>>929
だから何?
当直やってる病院で見てもらっとけ       

639 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 10:44:03.25 ID:NBZbl26U.net
キュウリ問題(笑)の何が問題って、広瀬すずがあまり料理したことなさそうなんて別に驚きもしないので、なぜそこをどアップ映しするかだよね。一利もないよね。
「やや、これは包丁に慣れてないぞ?」てなれば、後ろ姿映して音だけにするなんて難しくなさそうなのに。

640 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 10:44:30.76 ID:NBZbl26U.net
あれが「子供の頃から炊事を手伝ってきた」手つきじゃないと気づかないのか、気づいて 別アングルにするのが面倒なのか、まさかのワザト流してなつorすず下げ、なのか?
鈍感な私でも気づくようなこと突かれたくないならちゃんとチェックしたらいいのに、もう投げてるのかな。

641 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 10:45:05.09 ID:NBZbl26U.net
じゃあ、私はどうすればよかったん???

100回くらい訊いたけど誰からも答えはもらえなかった、ていう気分の土曜日でした(昨日)
(実際には誰にも訊いてない)

642 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 12:10:43.90 ID:wyad63KP.net
JAMでホビダスのHOゲージの8000が半額でちょっち気になる
これのお面取り替えてくの字形に作り替えるコンバーションキットとかあるの?

643 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 12:41:49.96 ID:NBZbl26U.net
その前にうなぎは絶滅危惧種だと言うことを知ろう。

644 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 13:41:48.23 ID:NBZbl26U.net
重箱の隅つつくヤツ(視聴者)居るからさあ…てか。
視聴者目線忘れたもしくは持ち合わせたことない人がやってる仕事だったか。仕方なし。

645 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 13:42:14.88 ID:NBZbl26U.net
抗生物質内服、今朝で終了。おかげさまで酷くお腹を壊すこともなく完走、症状もほぼ消えました。このまま落ち着くといいんだけど…
ほんとはもっと働きたいけど、こんなことになるからもう情けなさで悶々。

646 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 13:42:31.14 ID:NBZbl26U.net
ひたすらこわい!こわすぎる!

「普通に考えて〜だろうが!」
て言う人、たいてい恐い…

647 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 20:49:34.49 ID:NBZbl26U.net
あんだけみんなゾロゾロついてきてくれる、嫌がらせなんてされそうな感じは1ミリもない。要は身分、待遇の問題だけにされてる。そして社長の一言で解決!現実は恐らくそんなに甘くなかっただろうに。1人も敵がいないハラハラしない、のんきに見られるドラマはいい
なあ(褒めてません)

648 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 20:50:00.58 ID:NBZbl26U.net
社員復帰できることになったら満面の笑み。それはいいけど、子どもができた!の件で嬉しそうな顔がワンカットもなかった。「ウレシカッタヨー」の1行だけ。そういう描き方のドラマなんだよね。受け取る者にどういう印象を残すかとか、配慮というか感じられないな

649 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 20:50:21.76 ID:NBZbl26U.net
のだめカンタービレ・ヨーロッパ編後編が録画されてた、たぶんもう地上波では見れないかな、のだめ(DVDは持ってる)。
なん年ぶりかで見たけど、俳優さんたちの楽器の弾きまね、手元の吹き替え、クオリティ高い作り込み。
片や、今だに同じ人の手が何種類もあるドラマもあることに驚く笑

650 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 23:13:32.95 ID:BswX8XhH.net
ttp://hissi.org/read.php/gage/20190809/S0FmOTBGclo.html
ttp://hissi.org/read.php/gage/20190809/MzFWR1BNY3c.html


ttp://hissi.org/read.php/gage/20190808/OWxjUkNaVnk.html


ttp://hissi.org/read.php/gage/20190807/a1cvWXM4U1U.html
ttp://hissi.org/read.php/gage/20190807/bVZ1UlhyMDU.html
ttp://hissi.org/read.php/gage/20190807/MGRFY3YrcmM.html

651 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 23:13:58.15 ID:BswX8XhH.net
http://hissi.org/read.php/gage/20190815/M2J3bnN5TTQ.html
http://hissi.org/read.php/gage/20190815/VjJCTEQzZG0.html


http://hissi.org/read.php/gage/20190814/ZDgzNlR1WVM.html
http://hissi.org/read.php/gage/20190814/dlAyejhsYi8.html


http://hissi.org/read.php/gage/20190813/VUdkOWJhWmw.html

http://hissi.org/read.php/gage/20190812/L21WeTFZY3Q.html

http://hissi.org/read.php/gage/20190811/RW1IOXZnNUI.html

http://hissi.org/read.php/gage/20190810/aHVBMEZ4Ulc.html

652 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/18(日) 23:14:28.61 ID:BswX8XhH.net
ttp://hissi.org/read.php/gage/20190818/MXMvU2JpcFo.html
ttp://hissi.org/read.php/gage/20190818/TkJaYmwyNlU.html
ttp://hissi.org/read.php/gage/20190818/TkJaYmwyNlU.html



ttp://hissi.org/read.php/gage/20190818/TkJaYmwyNlU.html
ttp://hissi.org/read.php/gage/20190816/Zi9LbVhMS3c.html

653 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/19(月) 08:40:16.79 ID:BD0IAZv8.net
しょうもないツッコミされた。
あ、私と同類か( ̄∇ ̄)

654 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/20(火) 01:54:10.16 ID:nH3FAJtF.net
今日(昨日)はドラマ見る時間がありませんでした…

655 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/20(火) 11:51:34.70 ID:nH3FAJtF.net
ニコニコ拍手してるシモヤマさん見てたらなんかムカムカしてきたぞ!いやいいんだけどさ!
(121話)

656 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/20(火) 22:43:31.22 ID:nH3FAJtF.net
コウコさん、スラッとして流石に綺麗だわ〜
コーヒーはのめるのかしら?

「なにもいりませんから」

こういうときおかまいなく、て言葉はまだ使わないかなー30歳
蘭子さんはじめ4人が同時に会社に帰ってきて、その場に立ったままで延々と会話が続くってなかなか不思議な光景なんだけどねー学芸会劇みたいだ
私が実母に報告したとき
「子ども、できた。」
だったんだけど。みんなこんなんなのか…もっとドラマチックにやるべきだったか…
やらなくちゃいけなくなったの…(チラッチラッ

え、あ、ああ、そうだっけ?
みんなして大丈夫?て言われたけど「できます!やらせてください!」て言ってませんでしたっけ?
「数ヶ月が、経ちました」
普通に半年経ちましたとかでもいいですよ
絶対に反対させない凄みがあるよなー姫の顔。ちょっと恐いけど、イッキューがそれでいいんだからなにも言うことはないわな。でも恐いな、そういう表情は、リアルだな。
麻子さん、この時間にアポなしは、怖いって!
そこであなたは相変わらずねー、て、おまいうだよ!
あのね麻子さん、イッキューは別に辞めなくても良かったんですよ。今更どうでもいいことだけど、別にクビ切られたわけじゃないんで。

657 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/20(火) 22:46:29.93 ID:nH3FAJtF.net
ここまでの感じで、坂場イッキューに「アニメーションでなくちゃ!」感があまりないんで、麻子さんがわざわざ訪ねてきたのは単に知り合いにちょうど無職がいるからってだけみたいにしか思えないんだけど…(
シモヤマ結局あの休憩室みたいなとこで肝心のことなにも言わなかったんだな、えらく思わせぶりだったけど、麻子さんが帰国してることしか言わなかったんだな
「そんなことは、後から考えたっていいでしょ」

それ妊娠発覚したときのキミに全力で言いたかったわ
もっと喜ぶ顔しないの?って多くの人が思ってたわ
子供ができなかった…と言われた後で、別れちゃったんですかと訊いてしまう人。これを可愛い天然ボケとか思ってるの
パジャマ姿の中川大志やたらカッケーカッケー!
え!もう生まれた!?こんな大きくなっちゃった!?

あ、茜ベビーかビックリした

そっか、「はやくあいたいー!」があったんだった。
マコプロダクションの向かいになぜか、ちはるが預けられた家族の家がありそうな気がしてしまったぜ
イッキュー、平日昼間に茜ちゃんとベビーの家に入り浸ってたのか
隠しカメラや盗聴器がないかチェックしてるようにも見えましたw
シモヤマ引き止められなかったの
去るもの追わない会社ですね

なのになぜか姫のためには総動員w
半青のスズメは多くの人に嫌われたけど、そこから永野芽郁をdisる呟きには私は出会ったことがない。今回はなぜこうなってしまうのか。
「素のままで演じる」と公言させるなら、それがどういうキャラクターの役なのかよく吟味してからにさせるべきだった。
主題歌通り、単なる優しいあの子であれば問題なかったんだけどね。。。

658 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/20(火) 22:49:12.82 ID:nH3FAJtF.net
え!そんな検査もするんだったの!聞いてないよ!やばいの?私ヤバイの
麻子さんここまで何年間か、何してたんだろう、なぜここでテレビから仕事が来るんだろう順調なのは何よりだけど、
あのアジトみたいな事務所には実は他にもスタッフ何人か居るのかなあとはゲザンとイッキューだけだったらびっくりする麻子さん人脈すごすぎる
麻子さん気の毒だなあとか、いいぞいいぞもっとなつに厳しくやれー、とか前は思ってたけど、本日は、単なる似た者同士…という感想。
重箱の隅とか揚げ足取りとか言われても、揚げ足多すぎて取りきれませんわ
え!「時間と手間をかければ」って、なつが言ったの
すげえな…ボーッとした旦那でよかったな…
採血だけだし〜ってのほほんと病院来たら、レントゲンの予約が入ってた。先週の診察で主治医が入れたようだ。定期検査まで日があるから…、って言ってたのはこのことだったか。検査終わったけど結構不安な今のワタクシ。
生きることへの執着はそんなにないわーと思ってたけど、やっぱ何かあると「やだやだやだ!」ってなるんだよな。
エレベーターの上と下のボタンを押し間違えるくらいには動揺している
娘がぼそりと言いましたのには。
広瀬◯ずちゃんていつもこういう話し方ばっかりやな…
私も前から思ってた。声の大小というより、声色があんま変わらないんだよね
、お姉さんと違って。
食器洗い乾燥機も、コンパクトな電子レンジも、ティファールの電気ポットも、温度センサーつきコンロも、全自動洗濯機も、トイレのアラウーノも、
昭和42年にはなかったと聞いているので、坂場は内職もあってまあまあ忙しいと思うし、でも育児は自分がするって言っちゃったし。

659 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/20(火) 22:51:19.00 ID:nH3FAJtF.net
でも嫁は特に感謝している風はないなあ。
昭和〜平成から令和、神のような家電が揃ってても家事育児は楽ではないのに、一番身近な人から当たり前みたいな顔されてきた日本人女性との立場逆転劇おもろいな(白目)
私とは違うので、役作りに苦労しました!…て言わせるべきだったと思うけど、ヒロインちゃんそのもののキャラクターが固まっていないと、どこが違うのかは答えづらいだろうなあ。
そもそも、似てないほうが良い部分を分かってらっしゃるかどうか…
惜しい人材のはずの茜ちゃんがあんなふうに辞めていくのを誰も阻止できなかった(しようとしなかった)んだ、シモヤマだって止められやしないさ。
しかしシモヤマしっかりしろ、ぼそっと「妻にあんな思いさせた会社には僕も未練はないんだ」くらい言ったら、ちょっと見直すのに。
夫婦だからね。
他人の前で「この人ったら不器用で〜指切ってばっかなんですよ」くらいあるかもとは思うよ、でも二人の時に「指切るのに慣れないで」って言い捨ててる場面がわざわざあるから、ヤーな感じが増すと思うんだ。
円満退社フフフってシモヤマは言ってるけど、普通に引き抜き、
ヘッドハンティングてやつじゃ?ただ会社辞めるのとは違うよね?あの時代はそういうの当たり前だったの?揉めないの?組合の部分は中途半端にしろ描かれたけど、そういうのはどうなの?
永野芽郁すごいな、って思ったのは、半青で高校生から中年までキッチリ演じ切ったのが、僕やり でそれはそれは可愛らしい(顔も心も)高校生をやってからそんなに期間を経てなかったと思われたからもあって。その後、また3Aでも違うタイプの高校生。
いくつもの顔があって毎回楽しみなんです
おしめくらいフジコが縫ってあげればいいじゃーん(適当)

660 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/20(火) 22:54:11.43 ID:nH3FAJtF.net
そういう感想持ったこと、このドラマでは何度もありました。同じ文言のセリフでも、言い方で印象が180度変わるんですよね。役作りってやつかなと思うんで、意図的にやってるにしろ素がでちゃったにすぎないにしろ、流れるものが全てです。
そして受け取る方もいろんな取り方するもの。
二十歳そこそこでもすごく大人な人はいて、たまに「この子これまで一体どんな人生を…」と思うこともあるのは事実なんだけど、
それでもまだやっぱり物心ついてからの年数は20年足らずなわけで、あまり大きな仕事を丸投げはどうかと思うんだ。
まだまだ色んなものを学んでいける若い人のために。
はあ…何を言っても悪い方にしか受け取らない人ってほんとに付き合いづらい。
そう思って昔から出来るだけポジティブでいようとしてきたけど、ネガティブな人のブラックホールには勝てないので近づかないでおくしかない。
しかしブラックホールと知らずに近寄ってしまったら…地獄だぜぃ
お腹痛いもう帰りたい
去年は脚本家さんが現れて更にイメージを下げてきたけど、今年は公式か…
だからそんなにしょっちゅうオフショットとか要らないねん。何をしたいのかわからん。多分、公式の係さんがいて、何も上げないと仕事してないことになっちゃうんだろうけど。
妊娠を告げられたときの坂場なつさん
みたいな暗い顔で診察室を出てくる自分を想像して結構ガチで不安でしたが、検査結果は異常なく無事帰れそうです神様ありがとう
あ、ちがう主治医の先生ありがとう

661 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/20(火) 23:58:13.47 ID:nH3FAJtF.net
お薬も終わって2日経ったし、今日治ったのお墨付きもいただいたし、ハイボール飲んでもいいかな?いいよね?

662 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/21(水) 23:32:32.23 ID:9Rn7vK1/.net
そこまで考えて調べてくれてたんだねありがと、はいいけど、自分はそのお腹サイズになるまで何も…?準備せず?仕事だけ?ああ、お忙しいですもんね。はいはい。
お?妊婦健診で寝間着?入院するの?もう生まれたのかと思って驚いた(2回目
表情が足りないって笑
子どもと戦う、夢を「見せられる」
子どもに寄り添う、夢を見せてあげられる、でないのは、意図的にそうしてるんだろうと思うようにしてます。
大丈夫。なんでもない。
…と言いながら、もう一声かけてくるまでじっと待つ
大丈夫!と言いながらひとりで我慢…してた場面、こなつの時を除いてこれまであったっけな?
これで、大丈夫だ!
え、そう?安産ですね。
フジコようやくおしめ持ってきたん?
産後1ヶ月は特に、みんな我が子かわいさでアドレナリン出て(かどうか知らんけど)どうにか乗り切ってるんだと思うよ。
姫はすぐに仕事に復帰するのかもしれないけど、そこらへんもちゃんと描いてから復帰させないと、実際にそういうふうに生きたい女性すら敵に回すよ今更だけど。
大丈夫なふりを本当にしたいときは、灯りも普通につけて、普通に晩ご飯の米くらい研いでると思うの。
「もう一声!ちゃんと構え!」てきっと背中に書いてある

663 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/21(水) 23:37:18.98 ID:9Rn7vK1/.net
昔の坂場くんなら、大丈夫と言われたら「そうですか」で終わりそうだったのに、だいぶ人間性変わりました、いや変わらざるを得ませんでした、いや変えられました
ここで平静を装わない人が、「ひとりで我慢して」きたとは思えないわ
坂場の声にハッとし、「あ、ううん大丈夫!」と強がってはっきり言い、夕飯の支度に立ち上がろうとする動き、、、だったらなあ。
おっと、いかんいかんまた素人の分際で(;´Д`A
茜ちゃんという先輩がリアルに話してくれてたのに、役所での反応は全く想定してなかったのか、情報収集しなさすぎだアレクサがいないとやっぱだめかな…
茜ちゃんの話は他人事だと思って聞いてたんだろうな。
産後1週間!?
そんなスーパースペシャルな話されも…。そんなものだとか、健康な妊婦なら可能なことだとか思われたら困る。
スーパースペシャルな話されても、
相変わらずテンポよくて芸も細かくてあっという間に終わっちゃった。ストーリーは、え?そうなっちゃうの…?てこともあったけど。
例によって全く下調べせずに見たもので、リュセリョの声やったんか!てびっくりしましたけど。あとダイヤモンド・ユカイとね。
次のお楽しみは、マレフィセント。その前に引っ越しかな?
録画で残して何度目かわからないけどずっと見てるんですが、原作がいいってのもあるけど、ほんとに細部までしっかり作りこんであって何度見てるかわからないけど毎回驚くし笑う。
ただのドタバタ音楽ドラマじゃないんだなーそりゃ映画もできるわなー

664 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/22(木) 11:35:11.85 ID:Og5vg0lm.net
そうそう、今日トイストーリー4を見ててふと、いつのころからかの山口智子のオーバーなアクションてディズニーアニメのそれに似てるなって。アニメだから違和感ない、というよりアニメはそれも味わいだったけど。。。
実は買ってしまったのだ。自分への誕生日プレゼントということでよいでしょう。
え?生まれないの???
そんな段階必要なの?
あ、オジイと牛のお産について語り合う場面が必要なのね。
なつさんが全然帰ってあげないから、老体に鞭打ってはるばるやってきたオジイです
ほかに孫3人とひ孫もいるんだけどねぇ…
ギリッギリまで何も用意しないでいたら、さいたろうですら見かねて買い物してきてくれるってことよね。あ、こうこさんが「あれじゃあ間に合わないかもしれないわよ」つってひっぱり出したのかもね。
赤ちゃんを迎える準備をぜんぶ人にしてもらっても平気だよね、なつは。
あらま…とうとう今日は生まれなかったわ
てめーのフトンくらい自分で運べや竜三
圭ちゃん物分かりが良すぎてびっくりするわ
何人も何人もややこしそうな人を攻略してきたおしんが、姑にだけは太刀打ちできないでいるんだなぁ…と思ってたら圭ちゃんがそこズバリ突いてくれた。圭ちゃんすげぇ!
姑小姑揃ってあんな露骨な嫁イビリなのに、お母さんヒドイ!って息子がならないのが腹が立つ以前に不思議なんだけど、それも妙に説得力あってスガコやっぱりすごい。
嫁を大事にしろと眼鏡の大旦那は言うけど、自分の嫁の前でそんだけはっきり言えるつうことは、自分は嫁を大事にしてきた自信があるんだろうかね?
おキヨがそこを「おまいう」と突っ込まないとこみると、おキヨそんなに酷い目にあってなかったのかね?

665 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/22(木) 13:58:12.35 ID:Og5vg0lm.net
うちの実母も3人産んでるけど、臨月の私がお腹痛いとかお腹張るとか言ったら「だいじょうぶだわ〜」なんて言えなかったと思うしたぶん言わなかったわ。産婆さんじゃないからなあ母は。
みんな妊娠中で大変そうだが、一番偉いお姫様のお産に大人が3人で駆けつけます。
まあ、たけおもオジイも、居たからって何ができるでもないしな、この機会に東京見物でもしたらよろしい。
竜三の実家って、火垂るの墓で兄妹が初めに世話になってたおばさんの家みたいなものかな?実際そんなに自分たちにも余裕がなく、施す相手に序列をつけると兄妹やおしんは最後尾で、台所(家計)を預かる女としては兄妹やおしんは厄介者でしかない。
そこに元々嫌っていた嫁だし…
おキヨにとって、おしんと初対面のころ髪を結ってもらったことは今や忌まわしい記憶でしかないんだろうね。そもそも覚えてるかな。
今何月で、季節は何で…ってこのドラマでは気にしたら負け!と思ってきたんだけども(北海道の大自然も舞台だったのにそこらへん楽しめないのめっちゃ残念)、出産ラッシュを春にだれ、夏に誰、秋には…とかネタにするからそりゃあ、
え?どういう時系列?て思っちゃうわなそりゃな。
そんなとこ突っ込まれるような甘い作りでどうすんのさ。
嫁と姑を描かせたらやっぱり右に出る者がいないなスガコさん

666 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/22(木) 13:59:49.34 ID:Og5vg0lm.net
顔をくしゃくしゃにして笑うとか、涙と鼻水がまじる泣き顔とか、あの人は事務所的にNGなのかしら。それならそれに代わる表現とか演出しなきゃねえ。。。
旦那と二人暮らしの家にお産直前に実母が来るのはさておき、実父とおじいちゃんまで来るとは驚きだし少々困惑する
実母フジコは坂場の母に遠慮はないのかなーと思ったりしたけど、坂場の母はそんなにマメでなく、気にしなそうだったのでそれは良しとする。
なんなら、おキヨみたいな姑が来たら面白かったのに。
これは、25歳も過ぎたら結婚はまだか結婚はまだかと言われ、結婚したらしたで子どもはまだかまだかと言われ続け、
更には女の子が生まれれば今度は次は跡取りの男子を!と言われた人も多かったであろう昭和40年代前半のドラマです。
ゆみこご懐妊に、「うそ!?」はないわw
隣の席の子どもたちがきょうだいで楽しそう。赤ちゃんの笑い声ほんとに癒される。オバちゃん出来ればじーーっと眺めたいけど、迷惑がってると誤解させたら気の毒かなと思ってひたすら反対側見てる
あー赤ちゃん見たい見たい見たい!

667 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/22(木) 15:22:58.39 ID:Og5vg0lm.net
避妊しろとか、子ども産むなとかいう言葉は意外と(と言ってはなんですが)ワシのTLでは見たことがないです。
なぜ妊娠を喜んだり赤ちゃんを楽しみにする描写が乏しい?憂鬱な顔ばかりして、そんなに気が重いの?それなら産まない選択肢もあったのでは?という感じだと思います。
仕事と両立問題がなくたって出産育児はみんな不安だらけ。だけど楽しみだよ。だからあんな痛い目に遭ってもまた産もうと思うんだよ。そういう、かーちゃんの腹の座った感じや、そうなろうとする気合いみたいなのがあまり感じ取れないんです。
私は、ですけど。
平たく言えば、赤ちゃんが来るのを嬉しそうにしてたり、待ち遠しそうだったり、幸せそうにいろんな準備をしてる描写がもう少しあったら、今でも問題山積みだけどあの時代はもっと大変だったんだろうなとか、
色んな困難はあるだろうけとガンバレ!ってなる、っつーだけのことでしょうか。
え?なんか最後の方、なつさん寝てました?なぜ?
オジイとタケオがビビって寝とけ寝とけとウルサイならわかるけど、こちとら経験者でごさい!これは前駆陣痛オーケー!なフジコがいてこれは…
「あまりおいしくない」と料理の感想を言うと、常連客から「味音痴」「女将が嫌いだから文句を言っている」「料理の味は人の心をうつす鏡だ」「女将を貶すなんて女性の敵」などと言われる。

668 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/23(金) 15:24:12.77 ID:HL20ts2h.net
ベピー用品いっぱいあるやん、生まれる直前までそんなしまいこんでおかなくてよかったのにw
急に絵を描くのが好きな人になったなー
うんうん、わかるわかる。子どもが生まれると変わるのよねー
里帰り出産ではなく、実母があんなゆっくり滞在してくれるなんていいよなーしかもまだ居てやってもいいって言ってるよ?もういっそ東京に住んじゃえば?
とても順調な妊婦生活は一瞬でしたが、出産に2日かけました。
広瀬すずとっても頑張りました!
…の回。
そういえば坂場家のご両親はもう出番終了してるの?縁切れたの?
私は母さんみたいになりたいの
は、殺し文句ですね
意味:「もうええから帰って」
あと1か月ちょっとか…。
台詞は嫌いだけど物語は面白くないこともない、と思って見続けた半青も、ラスト1か月でついに「ダメだこりゃ」てなったの思い出した。
まだまだわからない。
(気を引き締めるw)
出産の場面についての感想は
アップばっかり長いな…
また牛…
なつが後ろ髪引かれながら玄関を出る気持ちわかるわー
独身の頃、友達んちの赤ちゃんとひとしきり遊んで家に帰るとき私もあんな感じだったもん(違
またきたよ…通信速度制限…
遠出してるのに勘弁してくれー

669 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/24(土) 01:32:39.57 ID:JDGJrzdx.net
古戦場のたくさんあるあたりを、走っておりますナーウ!
地元でもなんでもないけど、とりあえず山を見るとやっぱりホッとしてしまう。
子育てしながら働く母。フツーに実母がそうだったんだよなーと今さら気づく。農繁期は総出で田んぼ仕事、農閑期は雪が降る土地柄。その上娘たちの服を手作りしたりもしてた。改めてすげーわ。
祖母はいつも居たけど、母がいるときはそりゃあ嬉しくて、だから自分は自分で出来る限り子育てしようと
思ったんだ。
見てていろんなこと思う。なつのやりかたをどうこう言うことはない。いろんなやり方があっていいと思ってる。やりたいようにやればいいし、やりたい生き方ができない人には応援の手が差し伸べられればいい。
間違いも正解もないよなあって、子育て終わって思うわ。
誰にでもなんらかの形で関わってきそうな、すごくすごく大事な話を朝ドラで描くんだから、もうちょっとこう、、、なんか…て思ってしまう。期待もあったからこそ、何か言いたくなる。どうでもいいと思うこと(モノ)には何も言わないんだよ。
これまであまり馴染みのなかった広瀬すずを好きになることはこのドラマでは残念ながらできなかったけど、機会があれば怒りは見てみたいと思ってます。
どうしても受け入れられないものは世の中に多々あるけど、基本的には、好きなもの(人)を増やしていきたいんですよ。
たぶんみんな、嫌いなものは減らして好きなものを増やしたいはずなんすよ。その方が幸せに決まってるもん。
すっごい雨だ!
晴雨兼用日傘しか持ってない( ̄∇ ̄)

670 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/24(土) 01:36:03.16 ID:JDGJrzdx.net
帰宅して録画視聴。なつがオジイに名づけを頼む、まぁいいけど、周りにいる誰ひとり「でも…坂場さんのご両親はそれでもいいの?」て言わない違和感w
脅すつもりはないけど、産後1か月までって、お母さんは暇さえあればちょっとでも寝るか食うかしないといけない時期なので、
このドラマ見てこんなふうにちょいちょい絵描いたり自分の母親と一緒に寝てゆっくりお喋りしたりとか誰でもできると思わないほうがいいと思います。
東京ドリームを語るおしんを悲し気な目で見るさわさん…
「雄の顔見に行ったら」
「この寒いのに雄に風邪でもひかせたら」
ゆう、ゆう、ゆう、ゆうて。
居なくなったおしんの心配しろよ。ちょっとおしんが風邪ひかないか心配しろよ竜三。
え!またこういうタイミングですか…
あーあ。娘が幼児のころにあったら、ヘンテコ娘語録たくさんたくさん残しておけたのになぁ…
もっと赤ちゃんと一緒にいたいのにと後ろ髪ひかれながら仕事に行く…前についつい、寝てる子を触って起こしてしまう、
もしくはグズる子供がやっとこさもうすこしで寝る!てとこに帰ってきてチョッカイかけてお目目ぱっちりにさせる、などの世の男親の仕打ちをなつが思い出させw(文字数
電車内で赤ちゃんがグズる。お母さんはなんとか静めようとしてか、お茶のませたりお菓子食べさせたり。
お母さんは心苦しいのかイッパイイッパイなのか一度も顔を上げて周囲をみなかったけど、実はみんな赤ちゃんと目が合えばみんな一様に「べろべろばー」な顔して密かにあやしてたよ。お疲れさま。
坂場が抱っこする手がおぼつかないのはリアルかなって思ったけど、なつはもっとギューーーっと密着してる感じがあったほうがよかったかなー。。。
夏は、終わるのかな…
なつが「優しい」子だったという描写はあんまり見たことないんですけども、オジイ目線ではそう映っていたんだな。ということで、ある意味深く納得した。

671 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/24(土) 03:57:21.68 ID:mN2WEjPj8


672 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/24(土) 04:00:55.56 ID:mN2WEjPj8


673 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/24(土) 12:47:15.55 ID:JDGJrzdx.net
復帰初日も安定の重役出勤です。それに今日から復帰すると知らなかったかのような同僚と後輩たちの反応だなー
なつ様が「おはようございます」といって誰かを迎えるのは徹夜明けの日だけですね。いつもみんなにお迎えされての出勤なのは、この会社きっとフレックス制なんだな。
生後2か月足らずの赤ちゃんの子守りをひとりでしながら家で仕事のイッキューさんのほうが大変じゃないのかなぁ。だけど、仕事中も必死に優のことを忘れようとしてるなつ様カワイソウが話の中心です
なつー買い物はしてこいやー
ん??? 福祉事務所のおばちゃんなぜその変貌?いつぞやは…て、なぜ?
そこスルーかよ!
単におばちゃんがあの時たまたま機嫌悪かったんか?て思ったよ
母乳もあげてたのか!
ちょっと意外だった。
自分に足りないものについての自覚がない若いときは、自分のわずかな変化や成長に気付かなくて、塩対応だったのにある日とつぜん自分を認めてくれる年長者の「掌返し」に戸惑ったりもするのだけど、
なぜそれがなつにも起きたのかほんの僅かな説明もないのは流石に手抜きじゃないかな
嫁は家でかわいい赤子の子守りして暇があれば昼寝して家事も手抜きして…と思ってる男たちが世の中にもし存在して、そのうちの何人かがもし子守りって案外タイヘンなもんだなとか考え直したとすれば…
と思ってたらあっという間に1歳なっちゃったーーーーぃ!
なぜてんよーに!?
…て反応は制作側の期待通りなんだろうなと思いつつ、それにしてもなつって、同性に「あいたい」相手がいないのなぁ
かわいいですよぉ〜、くらい、もっと満面の笑顔で言ってほしいっす。
逆の立場だったらきっとなつは「イッキューさん買い物くらいしてきてくれてもいいっしょ」て言いそうだw
あ、優しいあの子(オジイ限定)だから言わないか。

674 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/24(土) 12:48:51.61 ID:JDGJrzdx.net
真弓事務員の対応が180度変わった理由についてゼロ描写。
「前回は、見通しの甘い能天気妊婦に見えてイラッとしたが、出産して1年経ち立派なお母さんに成長したのを見て取った」と無理やり好意的に解釈してみましたが、「なつとイッキューがクレーム入れまくった」のがリアルな気するヨ
擁護の皆さんは「全部見せbネいといけないbフか」ってだいたいおっしゃいますけど、違うんですよ「部分だけ見ても全部が見えるような」ドラマが見たいんですよ。
映ってないとこでもドラマの人達(主役だけじゃない)が何をしているのか、何を考えているのか想像できるドラマが好きなんですよ
さてはあれだな、そもそも福祉事務所のマニュアルに「1回めは塩対応」と書かれてるんだな?
「それでも再訪する親はマジで保育所探してるから対応する」と書かれてるんだな??
しかし1年経っても覚えてるつうのは、実はそれほど相談に来る人がいないか、なつ姫がよっぽど嫌(文字数
「解釈を決めつけない」「見てる人の心をうつす」とかも見かけるんですけど、それは基本設定がちゃんとしてこそで、こんな未だにヒロインの性格もよく分からないような状態で決めつけも何もないですよ。
それこそ「こころがキレイな人には見える」って言い張ってる裸の王様そのものじゃん
演技も演者さんにお任せ。解釈も見る人にお任せ。
どんだけー、て思う。優ちゃんめっちゃかわいい赤ちゃんだ…かわいくてかわいくて食べてしまいたいくらいだったりなにかにつけて頭の匂いかいじゃったり、、、、ていう雰囲気ほしー。

675 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/24(土) 13:36:23.83 ID:JDGJrzdx.net
優ちゃんめっちゃかわいい赤ちゃんだ…かわいくてかわいくて食べてしまいたいくらいだったりなにかにつけて頭の匂いかいじゃったり、、、、ていう雰囲気ほしー。
保育園ぜんぶ落ちた
ナレ「なつよ、負けるな」
いやいやいやいや、どっちかつーと困ってるのは坂場パパっしょ。優ちゃん1歳なったら仕事に出るつもりだったパパっしょ。
「坂場よ、負けるな!」
イッキューも、いつぞやのなつみたいに部屋の電気もつけずにどよーんと座り込んでたらよかったのに。そんで「どうしたの?」て言われたら「なんでもない!」て言ったらよかったのにw
…できないよね、赤ちゃんがいるからね。座り込んでられないもんね。そゆことだ。
古式泳法のシーン美しすぎて、なんだか視力ちょっとよくなりそうな気がしちゃう
同じ放送局がつくってると思えないドラマたち…

676 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/24(土) 14:40:34.67 ID:JDGJrzdx.net
イッキューが、育児ノートこそ書いてるものの、前とぜんぜん違う人に見える。これってまさか、お母さんになると変わる女の人をイッキューで描いてるってこと?
掃除とか片づけとかやらなきゃいけないこといっぱいあるような気もするし、やらなきゃいけないことなんか何もない気もするし、とにかく何もやる気が起こらないってことだ。
ぼーんやり。
きゃあきゃあきゃあきゃあ!やっぱカッコイイ中川大志!
ちょっと変で空気読まない、ある意味そこがイッキューのいいところ面白いところだったんだけどなあ
あ。雪ジローだ! これまたカッコイイなあイケメンだなぁ
同意。
3か月で終わるドラマとか単発とかと違って半年の長きにわたってしかも毎日毎日の放送となると、良くも悪くも記憶は長く定着しやすいと思う。女優さんでなくても何でも、将来のある若い人を使う責任は大きいんだ。
わりと単純になぜか女の人は大丈夫だけど男の人は泣くって赤ちゃん結構いるんで。
だから広瀬すずでは泣かなくて自分だと泣いても、ぜんぜん気にするな中川大志君。
あれまぁ。あんまり顔かわってないね、イケメンは幼少のころからイケメンなのねぇ…
なるほど、だからあの顔でもジャニーズではなかったのか…(違
えらいなぁこの子かしこいわぁこの子(近所のおばちゃん目線)

677 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/24(土) 16:24:31.83 ID:JDGJrzdx.net
素人の想像ですけど、役所のシーンは同じ日にまとめて撮ってるんじゃないかと思うんです。
もしそうなら事務員の対応が違う不自然さはもっと浮き出ると思うんですけど、なんとも思わないのかなぁ。別の日に撮ってたら仕方ないってもんでもないけど。
良心的なお兄さん登場で話がかえってややこしく…
竜三、引き留めたいなら
「それならお前ひとりで行け!」
は、絶対言ってはいけない言葉だと思うよ。余計に出ていきたくなるよ。跡継ぎが欲しいだけかよ!てなるんだよ。
兄嫁もけっこうな冷遇をされてるけど、やること与えられないよりはマシなんだよな…こき使われることが自分のこの家での存在意義だから、同じ嫁の立場であるおしんと一緒に…て思う余裕なんかないんだよな。
あと、おしんと仲良くすることは姑にとって面白くないと容易に想像できるしな。
すっごいお客(?)たくさんいる…

678 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/24(土) 22:44:30.57 ID:JDGJrzdx.net
高橋一生ほんと最高。引き出しいっぱいあって、それの全部がちゃんと高橋一生ってすごいよね
三田佳子がもうこんな役するんだなぁ、て思ってたら大学生娘が「あ!カホコや!」って。
そして三田佳子が登場するたびに
「カホ コ?」て語尾上げのモノマネつきで言う。
キタ!相葉ちゃん!
誰だっけと思ったら青学駅伝の監督さんだ

679 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/25(日) 11:27:06.50 ID:BjZFOLeI.net
「家政婦のミタ」あれから8年、翔(かける)くんも今やパパに。
そしてまんぺいさん(長谷川博己)はおじいちゃんに!
(違)

680 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/25(日) 13:40:08.35 ID:BjZFOLeI.net
やたらめったら髪の毛(自分の)に触る人、ちょっとイヤなんだよね…(何か見た)
喧嘩ばかりしてたカップルが、どーみてもそっちが悪いだろってほうから別れを切り出して、言われたほうは最初「は!?なんでよ!?」てなるけどしばらくしたらかえって助かったわってなるやつか(これまた何か見た)
別コメント勝手につけてみた
「本番前に新生児を抱く中川大志さんと、それとなく手をそえる元・敏腕家政婦の松嶋菜々子さん」

681 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/25(日) 15:25:34.42 ID:BjZFOLeI.net
そんなに笑うとこじゃないだろ。自分だって五十歩百歩、目〇〇鼻〇〇を笑うだよ(^^)
手作り甘酒はじめました
この夏はぜんぜん富士山見れなかったなー

682 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/26(月) 03:13:35.91 ID:szbVCS7l.net
針と糸を持ったのもしかして1年ぶりくらい…?
すっかり視力が弱ってるのに愕然。
敵、敵、と連呼されたのもイヤでしたけど、
そもそもここまでヒロインちゃんには敵はいなかったですね。大人になってからは、保育所が見つからないことが初めての苦難のようにも見えるけど、それを直接かぶるのは就職しようと思っていたイッキューくんですし…
嵐ファンだけど、24時間テレビはちょっともう…きつい…
ずーっとピアノコンチェルトを聴きまくっている。
ショパン、チャイコフスキー、ラフマニノフ、、、に、最近サンサーンスとプロコフィエフが加わった。コンチェルトってまさに化学反応やなぁなんて、素人の分際だけど思ったりした。
キャリアの短い女優さんだからハードルを下げて見ろ?そんなのナンセンス。女優さんたちだって、そんなこと望んでないと思う。
そうじゃなくて、(私はよく知らないけど)実績があるんだから多分実力もあるであろう若い子の魅力を最大限引き出してやって、と言ってます。
まあまあ〜まだ若いんだからゆるく見てやって、ていうツイがあるんですか?そんなこと言われたら、ご本人怒っちゃうんじゃないですかねえ。若くても立派なプロフェッショナルだもの。
おっと。9時までに色々片付けてテレビの前にスタンバイしなくては。世界バドミントン決勝戦、テレビ朝日系で生中継でっす!
女ダブは日本ペア同士ってすごいよねー
奥原さんの着てる代表ユニフォームかわいいな
準決勝でも思ったけど、プサルラめっちゃパワーアップしてない!?
奥原さん昨日の準決勝フルだったから疲れてるかな…いやいや、でも今回もフルセット逆転劇も期待!
あら、なかなかのアウエー感(^-^;
桃田くんがんばってー!

683 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/26(月) 03:15:29.99 ID:szbVCS7l.net
女子ダブルスがすごい試合になってる!
さっさと終わった桃田くんの試合よりこっちを中継すればよかったのに(^-^;
こりゃ夜中のネット中継も見るしかないか…
すごい気迫…
女子ダブルス日本ペア同士の試合、フルセットのうえ2,3ゲームが延長とかもう厳しすぎる〜もう日本でやってw見たいww
難しいことは分からんけど感じるのは「え?なんでそうなる?」「自分2,3日見てなかった?」「そういえば全然揉めないな、躓かない、平和だなぁ」「あの性格の子を全員が大好きなの?」「てかそもそもどういう子なの?」
って感じなんですよ…
私が理解力ないからなのかもしれないけど。
半青もたいがい不快感の多いドラマだったけど、キャラクターは立ってたというか。ラストの1か月を除けばまぁストーリーも、なんでやねん続きとはいえオモシロかったかな。
まさか半青を、1年後こんなふうにフォローに入ることがあろうとはね
男ダブもすごいよ1セット目から。。。
ていうか羽が速すぎて目で追えないww
て、ライブじゃないのか…まぁいいけど。バドミントンの放送があるだけ嬉しい。ちょっと前まで地上波や普通に見られるBSでほとんど放送されなかったもん。もっともっとこれから中継が増えてほしいなー
寝ます。バド女ダブたぶんこの後録画でやるよね?後日みます(ベツモノ過ぎて全く自分の参考にはなりそうにない)

684 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/26(月) 06:03:58.66 ID:UYQhspRI.net
自慰も新1000出すんなら、動力と台車も新しいの用意して台車中心間距離適正化すりゃぁいいのに。

685 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/26(月) 07:45:37.92 ID:QwsqmtZ9.net
そのとおり。

686 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/26(月) 15:05:47.53 ID:SOpaaeXX.net
阪急といえばなぜか「はずめ!イエローボール」を思い出しでしまう。

687 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/26(月) 17:46:59.82 ID:G++Q3eD2.net
あ…あばれ(略

688 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/26(月) 21:49:32.52 ID:szbVCS7l.net
なんとかなるさ、と思ってるよね
いや、なんとかしてくれるさ、と思ってるよね
相変わらずながい前髪ですこと
なつさん、こまかーーいことだけどそこは「悩んでる」じゃなくって、「困ってる」じゃないかな
イッキューが連れて出社したらだめ?
マコさんとこだし。
ちっちゃい頃、いつも一家総出で田んぼのときは私らちびっ子たち連れられてってたよ。どっちかが、もしくは交代で職場に連れてったらダメなの?
アグネス・チャンはそうして、林真理子が怒ったわけだけど…
おでんママが失踪しなければ子守り担当だったんだろうなあ。子どもが生まれるまでも、実家を離れて直面する現実(炊事・洗濯・掃除の家事や、家賃食費被服費の金銭的負担)をほぼ全部カバーしてくれて何の心配もなく10年これたもんね。
優が生まれてやっと現実的な問題直面ですね。
え、ビラ作るの?これも実際あったことなの?
ていうか夜におしかけてくる人がする「協力!」が、絵を描くことだったのか。「イッキューさんがうちで働いてくれるなら、昼間ちょっとくらいなら見ててあげるわよ、保育園みつかるまでだけだよ?」かと思ったwまあ麻子さん絵描きさんだし?
どうせ止められても引き受けるのに「実は…悩んでるんです…」て言ってみたり、人がいっぱいいる休憩室でこれみよがしに深いため息をついてみたり、、、してはりますよ。人に助けを求めず自分でなんとかしようとするヒロインさんですが…
実は…悩んでるんです…子どもの預け先が…
て言ってみたけど、その場では仲さんほぼスルーでした。あれ?
そっか、そろそろヒロインちゃんにも現実の厳しさを…のための、おでんママ退場劇だったのか。退場させるためには近くにいられない理由が必要だからの、さいたろうへの恋心ね。
たぶん、だけど、インターンシップの人か誰かがSNS担当しててTとりあえず何件かアップしないといけないんだろうなと想像してるんですが、今回の動画にしろ夫婦パジャマ姿でイエーイとかにしろ、宣伝になると思えないどころかイメージ的に逆効果に思えるんですが…

689 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/26(月) 21:51:47.03 ID:szbVCS7l.net
竜三の言うことが全てにおいて
「はぁ!?」「はぁああああ!?」
の連続なんですけど!
木登りでもしてたのかーハハハハハ
さすがハハ三の兄たいね。
おしんよ、自分の運命を呪うとは悲しいのう。
その前にとりあえず竜三を恨んでいいよ…
思い当たる人がだれ一人いない…:;(∩´﹏`∩);:
あなたを好きな人ランキング
1位【白衣の似合うあの人】
2位【タイトスカートの似合うあの人】
3位【中性的なあいつ】
この人たちの中には訪問する前にちょっと電話一本入れるつぅ常識がある人だーれもおらんのか
玄関先でちょろっと用事終わって帰るんならまだしも。
チャゲが解散に同意しないから脱退ってことなのか。チャゲが話し合いにも応じてくれないと言ってるようだけど、
事情だけ見てもけっこう自分の勝手を押し付けてる感じは否めないので、チャゲが頑なであってもそこはASKAは、譲歩するとこはして根気よく当たらなきゃいけない立場じゃないのかなあ
・上司に自分の夫を未だに「イッキュウさん」呼び
・「何とかします」って何とかするのは坂場だろ
・「仕事は別にいいんだけど」作監舐めてる?
・育児も家計のやりくりも坂場
・何泣いてんだ
・おいまさか茜が優の面倒みるんじゃ
え、茜ちゃん、まさか
飛んで火にいる夏の虫
なの?
え、まじで茜ちゃんが優の面倒みる???えー!実質、年子の子育てになるの!?(赤ちゃんたち見た目に半年違いくらいに見えるけど…)こりゃタイヘンだわ…保育料たっぷりもらいなよ!

690 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/26(月) 21:54:30.74 ID:szbVCS7l.net
チャゲにとっては、弁護士を通してしか喋りたくない理由があるんだよね。
そんなの、外野でゴチャゴチャあれこれ想像してもほんとのところは分かるわけないわ
社員が社長室に呼ばれて行ったら秘書がお茶をいれてくれるのか…すごい巨大企業な感じ
愛情あまりかけられずに育った竜三だから母親に良く思われることが一番大事になってしまってる…て分析を見て、確かにおキヨみたいな愛情薄い母親だったらそうなるかも…てなり、
マザコンは溺愛されて育ったヤツだと(冬彦さんとか)思い込んでたから、逆パターンもあるんだなと目から鱗だ
え、チャゲさんは、待ってたんじゃないのかなぁ?
ひたすら、ひたすら。
ブログでは自分の言い分を書きたいように書けるけど、対話とか交渉は人の話を聞く姿勢がないとできないよね。ASKAはそこはどういう人かなぁ…
ひえええええ!
おいこらシモヤマ!(-ω-)/
コカ・コーラの瓶の自販機ぽいのを置いて昭和感を出してみました
そのころの6000円て、今でいうといくらくらい?
アー、とか、ウー、とか、懐いてますなぁ赤ちゃん
中川大志くんの「おーおー♡」の声がまたほほえましくてよろしい
電信柱に貼ったビラを見てどんな人が来るかな…
家政婦のミタがくるかな?
それも悪くない。
AK朝ドラにはもう不安しかないワタクシとその。
ハードル下げていけばとも思うけど、この春そうしてたのに今この有様だから…

691 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/26(月) 21:56:12.31 ID:szbVCS7l.net
とりあえず石原さとみと相武紗季のバトルと聞いたらそれだけでもうめっちゃドキドキする
今は亡きアータ社長が生きてたらねえ「ベロベロバー。いやあ〜こんな年になって赤ちゃんの面倒みられるとは思わなかったな、五月。ありがたいことだよ。弥生さんにも手伝ってもらえて。ミルク、こしらえてくれ。
人肌でな」(混じってる混じってる)
濱田マリの話し方って、なんてすーっと入ってくるんだろか
声とかもあるんだろうけど、言葉遣いが、日本語がほんとに綺麗
まだ経験値も乏しくて年齢にしては幼い子っていると思う。空気読めずにはしゃいだり。二十歳くらいの頃の私もそういうとこあった。優しい人たちに囲まれてたおかげでなんとか生きてきた。
あの動画は、アップする前に周りの大人が「これはマズイだろう」て思いとどまるべきものだよ。
あんな旦那でも旦那だから傍にいたほうがいいというのか佐和さん…
あなたこそ、これまでどんな人生を…
自分ひとりでも、子どもふたり抱えても生きていける自信があるおしんと、ひとりになったら死んでしまうと思っている佐和さんは、全然違うのよな…なのにお互いに共感しあってると思い込んでいたから起きた事件なんだな
幼いうちとか若いうちから周囲に持ち上げられ続けるって、けして幸せなことではないんだな。ダメだったり反省したりしないと成長できないもんな。
麻子さん、「よし!私も協力する!」と力強く言ったけど、「優ちゃん連れて出勤してくれていいわよ」とは言わなかったなあ。本来それが最善とは思わないし保育園問題は確かに大切だけど、その頃ならだれかが言い出しそうな気がするんだけど…。
ドラマ的に子連れ出勤はNGなの?
オイ竜三!自分が突き飛ばして倒れてケガしたって言えや!なんでひとりでコケたとか言わなあかんねん意味わからんわ

692 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/26(月) 21:59:04.91 ID:szbVCS7l.net
私がかーちゃんなら、「笑てる場合ちゃうでアンタもやで」て言うけど、そんなの誰も言ってくれないよね…それはそうだよね。でも、動画アップするのをやめることは出来るはずなんだよね
テレビつけたら何回目かのGTO再放送(知らないうちに6回めだった)に、サラッサラ髪でめちゃくちゃスタイルのいいフジコちゃんと、タケオはなんと金髪おまわりさんだった(+_+)
ゲゲゲは録画で見る派です…
今日はクーラー要らなかったな。虫の声も夏の終わりっぽいな。
待てよ、よく考えたら募集してるのは家政婦じゃなくってベビーシッターか。大野拓朗か
ベビーシッター・ギン見てないけど
ゲゲゲのお父さんからの電報をみて思ったこと。何故アボなし訪問が多いのか。きっと「サプライズ必ず喜ばれる」と思い込み
一般家庭での急な来客は大抵困る、という事知らなそうだもんなあ、おっさん達。関係ないけど部屋にバラ敷きつめるとかも好きそう。
片付ける苦労も知らずに。
なるほど。飲んだ流れでいきなり同僚とか家に連れてくるの平気なおっさんの感覚か
もう真っ暗…知らないうちに日が短くなってるなぁ。暑い暑いって毎日言ってるうちに。
今日は道ですれ違った近所の人に2人連続で挨拶を無視られ(たぶん逆光と日傘のせいだけど)、
小学生にもコンニチワーと言ってスルーされ、はぁ…と落ち込んでいたらマンション掃除のおじさんが「こんにちは」とビジネス挨拶してくれて、私もちゃんと他人から見えてたことが分かってちょっとホッとした

693 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/26(月) 22:00:38.56 ID:szbVCS7l.net
おかしい。日本語おかしい。
保育園ぜんふ落ちた…に「どうすんのよ」は、イッキューを責めてる風やん。こんなん「俺が悪いっていうのか!」て怒られるとこちゃうん?
すぐ人を責めるヒロインとして意図的に言わせてる台詞じゃないとすれば、コミュニケーション感覚おかしいとしか…
仕事の役に立ちそうなあらゆるものにアンテナを張る麻子さんですが、現役アニメーターのなつさんは相変わらずインプットてことをしにいきません
ちょとまって、1歳になれば当たり前に保育園に入れると根拠なく思って、ただじーっと待ってたってこと?情報収集しようよー
そもそもその頃にも待機児童問題って深刻だったのですか?
私の郷里は田舎でほぼほぼみんな3世代同居だったのでそういう問題はなかったようだし、一応近所に保育園と幼稚園があって2択だったけど、みんな単純に近所にある方に行ってた感じだったもんで…
単純にこの夫婦、旦那が会社員で妻が職場復帰を望んでいる現在専業主婦というののまるっきり逆なだけ。
嫁(イッキュー)がほぼひとりで保育園を探し、会社から帰ってきた旦那(なつ)がネクタイ外しながら「どうすんの」と他人事みたいに訊く…てやつ。
どうすんのー、の後に「そしたらこのままイッキューさん専業主夫でいくの?」があるのかな。
自分は仕事してるし現在のところイッキューは無職だから保育園探しはイッキューの仕事、てきな感覚?

694 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/27(火) 00:58:53.81 ID:VsAgxnobb
床はそもままなんか

695 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/27(火) 12:16:37.48 ID:l/JL2v0W.net
はー…始まったばかりで
ため息10回め今日の回
外堀から埋められた茜さん
神っちは責任感じて…(みんなウルウル)
そして実際働くのは茜ちゃんです
月6000円は今でいうと1.2〜1.5万円くらいだそうですが、それで毎日預けるのかい?格安では?
優ちゃん
「ぱぱぁ〜ぱぱぁ〜!(;;)」
坂場くんは団地の階段の踊り場で泣いて…なかったw
なんでなつが落ち込みイッキューがひたすら慰めるの図なの???ずっと片時も離れずに子守りしてきたのはイッキューなのに?
持ち帰った仕事を見る、アニメーターの仕事続けたかった茜ちゃんの気持ちを思うと…
よくったたかっているのは茜ちゃんだぞ…
訂正:今の金額で2万円くらいだそうです。
朝あずけにいって帰りは8時過ぎですか。12時間くらい居ましたがな。週5?この頃だから普通に週6か。短時間の日もあるとしても、これはさすがに労働力を買い叩きすぎです。
身内でもないのに、こんな話が通るなんて思わせたらだめだわ
何かめちゃくちゃな話になってきたと感じてます。
前からそうだったけど、子育てのことになって尚更です。
自分の親や家族に預けるか、でなければ然るべき場所に相応の対価で預けられる流れにしなきゃいけないのではないですか。友人の善意(それも自身は妊娠で辞めざるを得なかった人)に
頼るとは。そしてそれを「なつは、がんばっているぞ」なんてナレーションされた日にゃ、わたしゃバランスボールに座って見てたらずっこけて後ろのテーブルで頭打つわ

696 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/27(火) 12:19:34.19 ID:l/JL2v0W.net
ピンポーンが鳴ったらイッキューが出る、来客にお茶はイッキューがいれる、妻在宅でも離乳食はイッキューが…などなどまるっきり会社員の旦那(なつ)と専業主婦の妻(イッキュー)という描写が完璧だったので、
茜ちゃんに預ける段階で泣き崩れるならイッキューでいいのにw
たっぷり…ではなかった…
知ってたけど。
おーよしよしよし、と言って戻ってきて何度も何度も抱っこしていつまでもグズグズしてるのはなぜか、これまでもずっと毎日出社していたなつだった
でも出来たばっかのマコプロには託児所作って保育ママに給料払う資金がないかな...。じゃあ神地くんが社長に掛け合って東洋動画に託児所作るよう動くとかじゃいかんのかな...なんで社長じゃなくて茜ちゃんに突撃したんやお前
元々は好きじゃない分野だけど仕事目線で興味を持つ、麻子さんはプロなのね。
好きとか興味から仕事にという矢印で考えるなら、自分は全く興味もなかったキックジャガーを、坂場に相談もせず周りは無理強いしてないのに引き受けたのは矛盾してるね
このドラマでは保育料6000円という金額をどういうものと捉えて台詞にされてるんでしょう。
格安?妥当?まぁまぁ太っ腹と思って…は流石にないかw
出来る限りのお礼とかいくらかの謝礼とかでボカさずに具体的な数字を出してるんだから、何か根拠があるはずだなと。
その頃だいたい子どもか生まれていない人が多いと思われるTLでは概ね「やっす!」て反応で、私もめっちゃ買い叩いたなと思ってるんですが…
保育料の相場どおりの支払いではだめなのでは?いくらか上乗せもしくは倍額くらいで茜ちゃんに払わなきゃいけないのでは?
茜ちゃんにアニメーターの適性がなくて退職したなら話は全然違う。
もしかしたら保育士の力に目覚めて…もいいと思うの。でも茜ちゃんもちゃんと能力があって自分も続けたかった、けど「妊娠したことで」続けれなかった。その人に子守りを頼んで、「子供と離れがたいママ辛い」を延々と…
「優、すぐ迎えにくるからね、いいこにしててね」
って、ぎゅーって抱きしめながら離れがたい
イッキューを見たかったね、どっちかつーと。
そしたらちょっとウルッてなっちゃったかも。

697 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/27(火) 19:05:21.90 ID:l/JL2v0W.net
子供を育てながら両親ともに仕事を持つ、結構なことだと思います。でもそれには親が仕事をしてるとき誰が子供を見るのかってとこをクリアしていく様を描くのは、結構責任重いことだと思うんです。
茜ちゃんのモデルにあたる人がいて実際あのようにフルに面倒みてくれたんでしょうか。
それだったら何も言いません。奇特な方がいたのですね、で終わりです。ただ、これから子育てしようという人が同じように「奇特な人」に助けてもらってうまくやれると思わないことです。本来あるべきは、こういう形ではないと思います。
せめて、「そんなの申し訳なさすぎて頼めない」「今も必死で保育園や託児所を探し続けてる、見つかるまでお願いします」ていう台詞でもあったら…。
私は幼児を人に託して働きに出た経験がないもので素朴な疑問なんですが、自分は全く変わらず同じ職場に勤めるとして、旦那が家で子守してるのと他所で保育してもらうのとでは気持ちの上で違いはあるものですか?離れがたさに差が出るものですか?
でも、仕事に復帰して生き生きしてる坂場くんを見たら、まあとりあえずよかったのかなーと思ったけどね。でも麻子さん、早めに帰らせてやってくれないかな。協力するぜ!て力強く言ったけどチラシも不要だったし、せめてそれくらい配慮してね?
優ちゃんはひたすらパパを待ってます

698 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/27(火) 21:25:01.57 ID:l/JL2v0W.net
今日からは優ちゃんの送りもあるだろうから重役出勤もまあ、許すけどね。でもさっさと見えなくなった方が赤ちゃんも楽なのよー。
春の幼稚園バス、見えなくなってもメソメソ涙ぐんでるお母さんと、意外とさっさと忘れてバスo(^▽^)oワーイてなってる新入園児。
そういえば茜ちゃんはなつと初対面の時から、多くの人が( ̄◇ ̄;)こんな顔になりそうなことでもおっとりと「あなたすごいのね〜」て言ってたっけ。茜ちゃんは天使か。天使だな。そりゃあシモヤマが好きになるわな。
社内で茜ちゃんがモテまくった描写とかあってもよかったなあ
茜ちゃんの気持ちは分からないでもないの。仕事を辞めて(辞めざるを得なくなって)、家事育児にやりがいは感じているけど、更に人の役に立てるならって思う気持ち。
でもだからって、継続的にとなると…簡単には引き受けれないなぁ
たまにならいいよ、でも月払いってことは継続的にでしょう?幼児をふたりお世話するだけでも責任重大で大変そうなのに、なおかつひとりは我が子というのも意外と難しいもののような気が…。
残業で遅くなりそうなのよイッキューさんお迎えに行けない?って電話する場面とか…とか…
夜8時、延長保育料とか…とか…
茜ちゃん友達なら「今からお迎えに行くけど途中で買い物して行こうか?」とか…とか…
優しいあの子の、そういうのなんかくれw
そういえばモテてた!神っちと堀っち!で、ダンスしたんだっけ!w
手近なところはそれとして、他部署からやたらとアプローチあるとか、上司がいっぱい見合い話もってくるとか、お嫁さんにしたい候補ナンバーワンくらいのもてはやされ方でもよかったかもー。

699 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/27(火) 23:02:13.73 ID:XaRgf9fR.net
漠然と3300の実車の編成表眺めてたけど
一部先頭や中間化先頭が4両いる編成も半分ぐらいは有るけど
先頭、中間、中間化先頭それぞれ3両あればそれらくしくはなるのかな

唯一の茨の道である3326F狙いで中間化先頭を6両集める人はどうするつもり?

700 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/28(水) 01:11:46.35 ID:ouzovKe7c
そのまま

701 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/28(水) 05:55:58.01 ID:bmzqr2TA.net
>>699
原型化改造とかしたら何とか消化できるんでね?

702 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/28(水) 06:12:54.09 ID:+DeE9xlV.net
なつの退職もしくは契約社員化は総力を挙げて阻止された。保育園が見つからないとなれば、カミッチが茜ちゃんに一肌脱いでくれと頼む。
なつが仕事を続けるためにとにかくみんな努力したのは、なつが持っている技術、特別な才能のため?
普通の人は、この恩恵には預かれないの…?
普通に仕事ができるってそれだけで立派なことだと思うの。なぜ茜ちゃんは退職して、なつは職場に残れたのか。
茜ちゃんのことがあった「から」みんなも立ち上がったにしても、いまひとつ説得力がない。区切りは茜ちゃんが「もうやんなっちゃった…」と言ったことだとすれば、
やんなっちゃった茜ちゃんにもポジティブな何か描写がほしいかも。
自分に本当に向いているものは、自分が力を発揮できるものは、アニメーター以外のところにもあったの!っていう。そうしたら、今回の「私が預かる」だって違う見え方あったかもしれない

703 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/28(水) 06:14:07.66 ID:+DeE9xlV.net
若いうちはちょっと苦手にしてた女優さんで後々結構好きになった例は多いの。
長澤まさみとか榮倉奈々とか相武紗季とか。
なんで、あの人も、あの人も、まだ諦めてはいません。いつかは。
でもしばらくは、封印…
茜ちゃんがあんなふうに辞めていったことをみんな忘れずに今度は勝ち取ったね!

…て、感動したかったよ。
今気付いたんですけど今日の回って、茜ちゃんに預けた初日のことだとばかり思っていたけど、なつの服が白いパンツからボーダーのツーピース〜赤いカーディガンとスカート、と2回変わってるので、少なくとも3日間には渡ってるんですね。
どうでもいいことかもしれないけど。
赤ちゃんの演技が完璧!
演技というより、泣いたり寝たりするタイミングに合わせた扱い方か。
まぁイッキューは、グズグズしてたら茜ちゃんが困るのを身をもって知ってるからそんなことしないよねー

704 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/28(水) 18:42:30.49 ID:+DeE9xlV.net
「働く人を助けるという生き方も素晴らしい」は同感です。茜ちゃん目線で言えばその通りだと思います。が、このドラマは全てのことにおいてヒロインに集中して描かれているからかな、
ヒロイン目線になって「自分ならこうはしないかな」て思わせちゃうのかも…なんて思いました。
優ちゃんお熱!なつは帰れない…イッキューさんの携帯に連絡だ!
…あ、令和の話じゃなかった。
おお!具合悪くてご機嫌ななめの1歳児をしっかり寝付かせるサイタローの能力高い!
兄のサイタローと義姉のこうこさんに最初に頼ればよかったのでは。
うわ。知ってたけどもう3年。
2年間をさしたるトラブルなく保育ママやりとげた(今もやってるけど)茜さんのスキル高い!!
中川大志と広瀬すずの子なんてさぞかし…と思ったら流石にかわいい子役またまた登場!
うん、これは怒るところじゃない。叱るところでもない。
このハイスペック主婦の茜さんが、優ちゃんの保育ママを経てこれからどうなるのか興味津々。自分の能力に目覚めて新しいことするか、マコプロに再就職するか!?
でもなんか数年後にはPTA会長とかやってそう…いやなんとなく。(あまりここ突っ込まないデー)
めいちゃんはどこに通ってるんでしょうか。そういうとこテキトーにするとまた…( 一一)
坂場くん、めちゃくちゃいいパパじゃない!?このママには無理だろうよと思うこと先回りしてシッカリ段取りしてるじゃん。
さて。
雨だし蒸し暑いけどがんばって歩くか、車で行っちゃうか…悩ましい。

705 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/28(水) 18:44:16.92 ID:+DeE9xlV.net
なんかしらんけど胃、痛いしな。
危ないこと、人の心身を傷つけること、人に迷惑をかけること、嘘をつくこと、はその場に応じて叱る。
これはなつが不用意だっただけなので、怒るならご自分に。
まゆゆとチビちゃんたちの動画、和むわぁ…
茜ちゃんはもうとっくに吹っ切れてるから子守りを頼むのは問題ないというツイをお見かけして、いやいやそうでしょうとも、と。ただそれ前提で元同僚がいるのはどうなのかと。
「えっ、、いいの?でも茜さんが辞めたいきさつ…」みたいな躊躇というか気遣いが一言あったらと。
なんならこういう坂場くんの場面があったらよかったな。麻子さんたちに事情を話して一時的に在宅仕事の段取りをする、マコプロの人たちが「いいよいいよー」とニコニコしている、そんなシーン。
竜三「おふくろがそんなおなごだと思ってるのか!」
ワタクシ「そんなおなごじゃないとまだ思ってるのか!」
戸棚から皿…嫌な予感
的中(/_;)
ツネ子やさしいじゃん。
きつく当たったのはやっぱり姑の顔色伺うあまりだよなー
「おかさんも、よかったですねぇ」とか言ったりして気配り気配り。
しかしストレス大変だ…
ごめん…母と子には…見えない…
お、こっちの胃薬のほうが効くかも?

706 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 00:47:38.39 ID:w73nxKwx.net
ドラマのオフショットっていうの、前から疑問だったんですよね。
ドラマにせっかく熱く入り込んでるのにスーッと冷やされる気がしたり。続きが否応なく気になってしまう予告編とか、興味を煽る動画ならいいと思うんだけど…そのどちらでもなく大量に流されるオフショットって一体なんなんだろう…て。
さいたろーが「なつはよくやってる」「いいおかあさんだ」と言っても、仕事復帰してから初めて登場したので、何も知らずに単になつが言ってほしいことを言ってあげるために登場させられたように見えちゃう。
最も近くにいる最も身近な人なのに。寝かしつけとかもバッチリしちゃうのに。
こんな可愛い優と一緒にいられないなんて…とかちょっと耳の痛いことを言ってなつをキレさせたけど、すぐに「かわいそうに…」になって(かわいそう??)、「たまにはオレとコウコでみてやるから」と言うでもなく…だもんでね。
なんにしろ、「かわいそう」て言葉つかっちゃうんだな…って思った。
さいたろシーン。
1.具合のわるいときくらい一緒にいてやれないのか(ちょっと耳の痛いふうなことを言ってみる)
2.なつ、かわいそう…(キレられかけたのでフォロー?)
3.かわいいなぁ小さいころのちはるみたいだな(持って帰りたい?)
4.たまにはオレとこうこが預かって…は言わなかった

707 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 01:01:46.96 ID:2RK8+JiQ.net
>>701
ソレはまたマゾな道だな
需要は 中間化先頭>先頭>中間だろうから
特に中間を他形式への編入か?

編入といえば5300準拠の車体を持つ3950はNでは考慮しなくても大丈夫かな

708 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 05:21:31.78 ID:G7Xt/GGV.net
>>707
5300系の余りボディに屋根を載せたらハイ出来上がり

709 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 05:21:41.56 ID:d8/9O4JO.net
他形式編入ったって、同じ車体使ってる形式ないじゃん・・・

710 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 05:53:34.32 ID:On8x/S4M.net
あまり車体に具体的な知識無いけど
去年の5000リニュで製品化されなかった運転台撤去車として
今年の3300リニュの運転台撤去車を流用するのはアリなの?

711 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 08:10:03.18 ID:SSuO8uBF.net
>>710
車体幅と車体長が違うのが気にならなければ。
クーラー位置は変えなきゃ不自然だろうな。

712 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 10:18:03.80 ID:w73nxKwx.net
泣かせるところかなこれ

713 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 10:18:23.61 ID:w73nxKwx.net
これまでのドラマならこう…こう表現して…ていうところを端折ってて想像にお任せで、それが新しいやり方なのかしらと思ったら、びっくりするほどベタな表現もあって、この混じり感が新しいと思って見るしかない!

714 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 10:18:41.72 ID:w73nxKwx.net
いいキャラだわー堀内くん。
堀内くんにしか言えない台詞ってあるよね。

715 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 10:18:55.88 ID:w73nxKwx.net
ギョーザとオムライスでもめる4歳児たちです

716 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 10:19:09.52 ID:w73nxKwx.net
美学…はぁ〜ん…美学ねぇ…というお顔ちょっとコワイです

717 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 10:19:24.07 ID:w73nxKwx.net
ごめん…やっぱり…母と娘に見えません…

718 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 10:19:38.63 ID:w73nxKwx.net
めいちゃんと優ちゃんの諍い。
これまで一度もこんなことなかったとは思えんがね。
茜ちゃんは、優ちゃんにとってはある意味ママよりママだし、めいちゃんは時として「私のママだよ!」てなるはずだし。
どちらも無関係の子をふたり預かって保育士さんを取り合いになるのと違うからなあ

719 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 10:19:58.28 ID:w73nxKwx.net
4歳児に「邪魔しちゃ悪いでしょう」は言わなくていいと思うぞ。そこで自分より茜さんがいいって言う優見て落ち込んでしょんぼりしても仕方ない、とにかく連れて帰れ。

720 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 10:20:14.40 ID:w73nxKwx.net
実際あるあるなのよ、よそのお母さんは綺麗で優しいからね。「〇〇ちゃんのママだいすき!まだ帰らない!」なんて珍しくない。まして茜ちゃんみたいにチョー優しいお母さんは、大勢のママ友集まってても普通に一番人気なのよ。

721 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 10:20:47.63 ID:w73nxKwx.net
茜さんの前で子どもに「邪魔しちゃ悪いでしょう」なんて言うのは、茜さんに「いいのよいいのよ」て言ってほしいとしか。
本気で連れて帰らなきゃと思ったらもうその場は問答無用。で、帰り道に子どもに説いて聞かせるのがいいと思うよ。

722 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 10:43:31.66 ID:w73nxKwx.net
優ちゃんもそうだけど、めいちゃんがずーっと何も思わないでいたとも思えない。親どうしは預かった・預かってもらった、ていう分かりやすい関係に見える(とりあえずなつはそう思ってる)けど、2年間自宅で毎日毎日…は、そう簡単なことじゃないと思うんだ。

723 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 10:44:06.22 ID:w73nxKwx.net
え?さいたろーんとこに置いてもらえばいいんじゃないの?
それかもうわりと大きいんだから坂場かなつが職場においとけばいいんじゃ?天才お絵かきしてれば…。
私実際、母の仕事場に母が帰る時間まで居させてもらったこと何度もあった。

724 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 10:45:00.40 ID:w73nxKwx.net
今初めて子どもの本音?を見たみたいに大ショックを受けた様子だけど、「かえらないー!茜さんと寝るー!」て言ったのこれが初めてなのかしら?
ここまで一度も明ちゃんと優ちゃんが一緒にいるところを見てなかったのかなと。赤ちゃんの頃とは違う子供同士の関係が少しずつ芽生えてくるのは当然で、そういうの何も思わず悩まずに毎日毎日安心して預けてこられた茜託児所すごすぎる
もう少し大人数のママ友と子どもたちでよく集まってた頃(揉め事とかは幸い一切なかった)、綺麗で優しくておもしろくて世話好きで文句なく人気者のママっていうのは居て、そこに茜ちゃんが居たら間違いなくトップ3に入ってたはずです。

725 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 12:01:02.97 ID:w73nxKwx.net
ドラマの尺には限りがあるから仕方ないのかもしれないけど、坂場となつの悩み事は「どこに預かってもらおうか…」しかないように見えるんだ。そんなことはない!はずだけどさ…わかってるけどさ…でもさ…
幼稚園に入るまでは公園で遊ばせるくらいが娘の社会生活みたいな子育てをしてた私からすると、優ちゃんは1歳からもう「外」での生活があったわけで、うちよりも早めに我が子の性格や問題みたいなものが知り得ただろうし、
そこから親が悩んだりもあったろうなと思っちゃうんだけど、
このドラマだと、家にいる間、家族でいる間はただただ楽しく悩みなく。心配ごとは次の預け先だけって感じで、優はそこに馴染めるかなとか思うフシないし…。
えーそんなコトあるかなぁと思うにつけやっぱり坂場夫妻になんの不安も与えなかった茜保育士すげぇなってとこに落ち着く。
※私はそうだった、私は自分の経験からこんなふうに感じる、などなど呟いてるだけなので、子育てについて議論とかする気全くないのでそこよろしくお願いします
お前が不注意、だとおおおおおおおおおおおおおお!
竜三!しばく!!
だからあああ!
誰がああああ!
こんな手にしたんだっつの!!!
どこに行ってもデキル人であったおしんが、ここで初めて「役に立たない」人になってしまった…
役に立たない人としての生き方を今さらできないのだ…
竜三と結婚してなければデキル人のままでいられたのに…
何もできない人でいることが辛くて仕方ないおしんから、唯一の拠り所である子どもまで…

726 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/29(木) 23:29:54.58 ID:w73nxKwx.net
明ちゃんは本当はオムライスが食べたいけど優ちゃんがオムライスって言ったからギョーザにしたんじゃないかなんて思う私はだいぶ捻くれてる?
新しい預け先さがすから…て言ってマスね、あれからぜんぜん保育園とか託児所とか探してなかったんですかね、いつまで茜ちゃんに世話になるつもりだったんですかね、そしてなぜか「悪いわね…」と謝る茜ちゃんだよワケがわからないよ

727 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/30(金) 22:33:26.22 ID:2k4eed8o.net
モモッチの表情はいいな、「興味、あります!」
ほんとにうれしそうな顔だもの。
あれだけ過大評価(じゃないんだろうけどさ)されても昇給もとか言われても、「取り残されていくようだなー」
さすがの仲さんもキレるわなそりゃ
きましたよ、子育てと仕事の板挟み。
ずっとイッキューががんばってきたからね。
えー、結局置いて帰ったんかーい!
今からでも迎えに…そうそう!そうだー!イッキューの言うとおりだー!
あ、あれ?行かないの?ラーメン食ってるよ…確かあなた、パパのごはんつくるから帰らないとと言ってましたよね。
えっと、ちょっとずーっと何いってるかわかんない
とことん迷惑な親子
帰る帰らないでゴタゴタしてる後ろで、本日お誕生日の明ちゃんは何を思ってるんだろう。「優ちゃんも一緒にケーキ食べようよ」でもなくだまーってお絵かきしてるのは「わたしは別に〜」って感じに取れちゃう。
明ちゃんの「帰らないで」の台詞ひとつなく置いて帰るのは不自然すぎる 
あさイチ見なくて正解でした…ぼそり。
茜さんと離れたくないグスグス…で自分が晩ご飯もつくれないほどショック受けて正常な判断力を失ったか、お泊まりさせる、挙げ句にホームシックで夜泣き。下山家に迷惑もかけたけど、優ちゃんにも要らぬ夜泣きをさせたんだぞ。
背中の優のぬくもりが…て、どう受け止めろと。
子どもたちのキャラクターがもう少しあってもいいんじゃないかな。特に明ちゃん。
オムライスにギョーザで対抗(?)する、おもちゃを蹴った優に怒る、それくらいだから、ほんとはどんな子なのかどう思ってるのか、親たちの「ふたりは姉妹みたいな…」だけでは、明ちゃんかわいそう。
保育園のお迎えシーンで明ちゃんが「優ちゃーん!」と駆け寄るとか、お誕生日会も「優ちゃんもお祝いして」って言うとか皆無だから、一緒に遊んでても1歳どうしの時と同じでただ並べてるだけみたい。
明ちゃんの優しさ、ふたりは仲良し…そういうのは全く要らないと思われてるんだなあ。

728 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/30(金) 22:35:30.10 ID:2k4eed8o.net
物心ついたときには既に一緒に居てお互い本当に姉妹みたいに思ってるとか、なのに保育園と幼稚園に離れて寂しいとか、夕方からだけでも会えるのが嬉しいとか、なんで優ちゃんはうちの子でもないのにずーーーっと居たんだろうって明ちゃんは思うことがあるとか…
想像させるヒントがない…
しつこいようだけどほんと、麻子さんの言葉にぱっと顔が明るくなるモモッチ、良かったわぁ。
そういやしばらくなんだか朝ドラにしちゃ画面暗かったかもって思ったよ。いや夜のシーンが多かったからもあるけどさ、そういうことじゃなくて。
ともかくモモッチがんばって。
ま、モモッチが麻子さんに相談に行くのか…みたいなのはおいといてw
「帰りたくない」は子どもあるある。子ども同士が「もっと遊びたい!」だったら当たり前のこと。でも優ちゃんはもっと遊ぶじゃなくて「茜さんがいい」と言ってる、かたやその時の明ちゃんの表情はさっぱり映らず察しようがない。
私が「あるある」と言い切れないのはそういうとこなのよ。
子どもに関していえば、半青のかんちゃん(好きじゃなかったけど)のほうがよほど描かれてたっけ。性格や、父親や3オバとの関係性も伺えた。
優ちゃんと明ちゃんが仲良しを伺わせる描写がもう少しあれば…と思うけど、このドラマではそういうのは端折ってもいいところとされてるんだな
帰りたくないの子どもあるあるは共感できるけど、あの状況で置いて帰る親に共感できない。
沖縄だ!沖縄イイ!沖縄の旅は人生で3回。なんなら住みたいと行くたびに思うんだけど、もう行くことないかもしれんなぁ…
普通に愛情表現だと思うとこでしょう。
不意を突かれたってのはわかるけど…
録画で8月18日分を見てるんだけど、胸が苦しいな…
どっちがどうって話じゃない。「あなたのような人にはどうせわからない」と言い捨てるなら、お互い様ではないか。

729 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/30(金) 22:37:24.85 ID:2k4eed8o.net
仲さん視線を逸らし、ちょっとため息(ついてないけど聞こえたような気がした)。
憶測だけど、今、子どものことでちょっと問題があって…ならそんな顔しなかったんではないのか?「乗らないんですよね〜」なんて言うから、甘えてんじゃねえよと思ったとか?
回想シーンの仲さんと、ちょっと不機嫌な今日の仲さんは、4歳くらい年齢が上がってるなって気がしたんだよ。
茜ちゃんも、ちゃんとお母さんぽいんだよ。
いちばん変わらないのは主人公夫婦
帰り道、少し遅くなるけど少しでも遊んでやるのは悪くないと思ったよ。自分も仕事で疲れてるけど貴重な時間をというのは目の当たりにするたびに働くお母さん偉いなあと常々思っていたこと。
でもお泊りはいけない。受け入れてやるワガママと許さないワガママの線引きをしなきゃ。
泊りたい〜!からの夜泣きは子どもあるある。むしろ優ちゃん、夜泣きという形で表せてよかったよね。優ちゃんも、なつも。
実際にはガマンしちゃう子もいると思うし、ぜーんぜん平気な子もいるし。必ずしも夜にホームシックになるとは限らないんだよね。
竜三に腹が立ち過ぎて今朝のは何も呟けないまま録画消去しました…
あんまり積極的にやる気のなさそうななつにどうしてもサッカンをさせなければならない会社にも課題は山積みだなあ
音羽おしんが右手不自由にも見えないし、とにかくお元気に孫と旅をしてるからまだ冷静にみられるけどそうじゃなかったら耐えられん
なつさんやる気ないとか言ってたし、子育てとの両立に悩んでいるようだし、今回のサッカンは堀っちではだめなん?
仲さんとはいえ上司に「気乗りしないんですよねー」なんて口に出すのは結構リスキーな気がするんだけど…。それでもなんやかんやいうて仕事振ってもらえるからいいよなあ。
で、何が気持ちの変化のきっかけなのかもよくわからないまま、結局引き受けた、と。

730 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/30(金) 22:39:21.71 ID:2k4eed8o.net
母と祖母が仲良くしていたのは、作造があまりにアレだったからもあったかもね。
もし作造がおふじに優しかったら、姑にそこまで優しくされなくてもそれなりに生きていけたかもしれないし。しかし竜三は優しい旦那かなーと思ったけど、結局ダメだった。
いい旦那は登場しないのかこのドラマ…
大旦那さまはまぁまぁ優しい人だけど、今日の今日でその優しさが裏目に出たみたいになってるし。
ところで「医者」に連れていかれたけど妊娠は発覚しなかったのな。整形外科とか整体とか整骨院とかだとわかんないかー。
作造も竜三もダメやなぁと思うけど、ダメの種類が違う。5姉妹それぞれに旦那がいるんだけど、これまた全員それぞれにキャラがしっかり立ってる。
壽賀子脚本は説明的で長い台詞で…と思ってたけど、改めて見るとそんなの大した問題じゃないってくらいスゲェ
まぁとりあえず、アドリブでメンマをあげた中川大志くんはカクッてなったろうなぁ
中川大志は、年齢変化はあまり出てないなぁとは思うけど、赤ちゃん時代の優ちゃんとの「アーウー」に「フンフン」やり取りとか、ラーメンの具を箸でつまんでなつの丼に入れてあげたりとか、ところどころ細かいけど自然で良いね。
お?また降ってきた?
凪のお暇みてゴーヤの熟した赤い種の周りのもにょもにょしたの、ほんとだ甘いおいしー!って食べた話をしたら、「最近テレビでやってたけど、あれは食べちゃだめなものなんだよ!」とある人に強く言われたんですけど、どっちが本当ですか?
一応ググったけど、食べても大丈夫系のしか見つからなかった

731 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/31(土) 02:13:19.19 ID:sSqNjTSf.net
のだめ映画版見ながら、お、上野樹里が主演でもおもしろかったかもしれんな、なんて思ったよ。大学生娘は芳根京子がいいって言ってたけど、もうヒロインやってるしね。
なつはフジコがもう少し居ると言ったときに「お母さんみたいになりたいの」と言って帰らせたんだけど(今これ自分で書いてて意味不明)、そういうとフジコのどういうところが、「なりたい」お母さんだったんだろう。
なつが批判されるのを自分が批判されたかのように悲しむ人がいるのだな…
前もつぶやいたけど、仕事を持ちながら子育てする人を尊敬するし、誰もそこを否定はしていないと思うんだけどな。描き方次第だと思うんだけどな。
準備万端計画的に子どもをもうける正規雇用を維持しながら子育てを続けるなつの生き方は間違っていない。
現代に至るまでそうやって多くの人が色んな苦労を乗り越えてくれたおかげで、うちの娘たちはこれからもう少し低いハードルでそういう生き方を選べるかもしれないと思ったら、誰がその生き方を否定できるものか。
考え方の人もいるだろうけど、言い古されたことだけど子どもは授かりもので、出来ることはそれだけで幸せなことなんだ。
それをまずは喜べるようになってほしいと思う。ヒロインも、満面の笑みで喜ぶ表情が欲しかったから、暗い画面がイヤだった。
もちろんなつと違う生き方=茜ちゃんの生き方も間違ってないのよ。どんなやりかたにしろ、自分で選べることが大事だと思ってる。違う生き方をする人どうしが助け合ってる、こんな良いことないじゃん。
なのに…ヒロインを素直に応援できない…もったいない。
その理由のひとつとして個人的にはヒロインちゃんのキャラクターが掴みづらいことがあった。
明るくて優しくて強くて賢くて…でなくちゃ愛されないわけではないと思う。ワガママで自己中心的で、それが災いして躓くこともある、でもいいし、もっと違うのでもよかったけどね…
まぁぶっちゃけ言えば、私はもっと喜怒哀楽がわかりやすく欲しいのかもしれないな。嬉しいときは満面の笑みで笑ってほしいなって。例えば赤ちゃんできたー!や、我が子を「かわいいですよー」て言うときも。
今朝のモモッチのみるみる笑顔になるのを見て「これだ!」て思ったよ
演出や演技には(たぶん)全て意図があるんだろうし、それが私の欲しいものと合わなかっただけ、それだけかもしれない。
夜中の戯言終了。
また朝ドラにはしょうもない茶々入れ&重箱の隅ツッコミに戻りまーす
ゲゲゲ貯金。なんやかんやのうちに何話かたまった。
貯金箱開けるの楽しみ。

732 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/31(土) 07:28:16.90 ID:ZXTMrop3.net
3300系、4箱買えばそれらしく8連を組めるよね?
原形正面が無いってのは無視する方向で。

733 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/31(土) 10:19:11.37 ID:sSqNjTSf.net
自分の誕生日もってきますか笑笑
普通にお盆っしょ昭和40年代ですし。
優ちゃんには飲み残しをあげます笑
絵で食える、農機のために絵で稼ぐ、山田家の農業は実際まったくプラスになってないのかな?
やっぱりそういうことか。
うおおおおおお…
半青もそういえば最後の1ヶ月で重要登場人物が…だったなあ。やだなあもう…
「ありがとう」て言える子、いいと思うけどな。たぶんお母さんの影響ではなさそうだけど、誰に教えてもらったのか、誰の真似をしてるのか。茜さんかな、保育園かな、こうこさんかな。
なつにしたら親に気を使うみたいなのを気にしてのことだろうけど、そんなこと言わなくていいのに。
紙袋から菓子箱、菓子箱には、すぐに開ける便宜上なのか包み紙はおろか紐もテープもかかってなくて、紙袋んなかでバラバラになったのをゆみこが駅のベンチで詰めなおしてるのを想像してしまったよ
なつにしたら、またこの子は親に気を使って…と思っての「ありがとうは要らない」なんだろうけど、
せっかく素直な良い部分を潰さなくていいのに〜と思ってたらちゃんとコウコさんに言いつけ…いや、疑問を疑問としてぶつけたおかげで優ちゃん軌道修正なのでした。
優ちゃんは、お泊まりしたいと言ったあげくにちゃんと(ちゃんと?)夜泣きして本当の気持ちを表すことができるし、ありがとう不要についてもちゃんと疑問に感じてコウコさんに訊くことができるし、
ワシ個人的にはこの子はきっと大丈夫だと思ったりする。
親に素直にありがとうって言えるって素晴らしいと思うのです。小さい時から身についていれば、大人になっても抵抗なくちょっとしたことにも感謝の気持ちを表せるようになれるかもしれないし。
ほんとにもーこの子(優ちゃん)は誰に似たのかしら。イッキューかな。
子どもいるのに牛乳さきにのんじゃうかー、と思ったね。毒見…?
優ちゃんの誕生日会、明ちゃん呼んであげなよー
てか、そこは呼ばなきゃ。
オムライスくらいつくってあげなきゃ。それともギョーザ?
なつは無理でもイッキューならつくれそう。
天陽ロスになりたくても、そんなにテンヨー倉庫から出してもらえなかったからなあ…

734 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/31(土) 10:52:13.01 ID:vVdP45TS.net
>>732
3箱でええんちゃうん。

735 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/31(土) 11:06:01.81 ID:sSqNjTSf.net
次のお預かり場所はイッキューがいるマコプロかなと思ったら声優プロ(ダクション)だったの巻。
家族にありがとうは要らない…そうかなあ。
実は自分ができないからむしろ強く思うんだけど、こういう言葉が家族の中でもすんなり出るってすごく貴重なことだと思う。そういう人はきっと外でも自然に人に感謝できるんじゃないかな。
とはいえ、自分がそういかないのは、ワタクシもそういう意味ではなつみたいなお母さんに育てられたってことだろうなあ。
ありがとう云々に限らず、家の中で言ったことを他所で真意とは少し違う形で子どもが伝え、「あの家はどういう教育してんだ」になるのって、わりとあるあるな気がする。
だから子どもに何か言うときは言葉をケチらず手を抜かず伝えないといけないんだけど…
庭付き一戸建てかーそして縁側。サザエさんちみたいな感じかな
「ママは礼儀を教える気がないのかしらね?」ってコウコさん言ってたよー
て言われちゃうよーw
絵を描いて得たお金を農業に注ぎ込んでるテンヨー君、それでも農業を諦めないのには何か理由が…?
口にもの入れたまま喋らない!

736 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/31(土) 17:30:19.54 ID:sSqNjTSf.net
堀っちナイスアシスト
毒舌かと思わせつつ、要はフラットに人を見られる人なわけだね
やっぱり昭和45年のお母ちゃん(35歳)と5歳の娘には見えない。
(3回め)
私もそんなガキでしたわ。春休みや夏休みに学校の図書室で借りられる本の数は制限されていて、いつでも本が買える環境ではなく近所に図書館もなかったので、教科書も貴重な「本」だったんです。今その反動で積読…
でもクラスの何人かはそうじゃないだろうと確信もしてました(めっちゃ少人数の学校)
ついでに学校そんなに好きじゃなかったなー
そういえばうろ覚えだけどちょっと前、イッキューが子守りをしてた場面でなつが「ごめんね、ありがとう」て普通に言ってた気がする。
子どもに寂しい思いをさせていると思う後ろめたさを表すにしても、なつがこんなことを言うのはフジコの昔のひとことの伏線回収にしては無理があったなあ
昭和45年の、その頃にしてはちょっと若々しくて綺麗系のお母ちゃんに見せるのはどうしたらいいんだろうと考えたんだけど、手っ取り早いのはパーマかけることという結論に勝手に達しました。
撮影現場に来る時点で台詞を文字列として完璧に覚えてくる役者さんはすごいのかもしれないけど、見るほうにしたらそのセリフをどんな表情で発するか、どんなイントネーションにするかのほうが大事なんだよねー。
その結果が、脚本家の意図通りなのかどうか知らないけど。
こっから先、辛い時代。あの人も、あの人も、戦地に行かされるんだろうか、新聞はどうなっていくんだろうか、マーちゃんところで大きな白いお米のおにぎりはいつまで食べられるんだろうか…
そこら辺をどう描いていくのか。
我が子の誕生日は家族水入らずかよとか、菓子折りを裏返しに置くとか、テープも紐もかけてないお菓子箱とか、子より先に牛乳飲むとか、「ありがとう不要」のくだりとか、口は動いてるけど洗濯物の手は止まってるなとか、とか、とか、とか…
わざと突っ込まされているのかな?
我がTLの方は初日に教科書読んじゃう率高そう。いやなんとなく単に自分もだから。
茜ちゃんは昭和40年代の団地で暮らしてる。
その頃の団地って、公営だったら家賃はさほど高くなく、ちょっといい暮らしの若い夫婦がどんどん集まってきて、似たような家族構成だらけだったと思うんだ。
茜ちゃんが慎重派であまり外に出ずに保育していたら、優ちゃんが来なくなって隣近所と
関わりが積極的に持てるようになり、自治会やら何やらで頼りにされそう。
もし茜ちゃんが積極的アウトドア育児系で公園に通ってお砂場遊びなんかさせる系保育をしてたら、優ちゃんにも明ちゃんちのご近所のお友達がたくさんできてたかもしれない。
なーんて想像したりして。

737 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/31(土) 20:41:32.98 ID:lQnhBhGE.net
自分も3300系は幕を3セット行く予定
準急・河原町の幕入れてくれよトミテク

738 :名無しさん@線路いっぱい:2019/08/31(土) 23:39:28.81 ID:sSqNjTSf.net
え、、、今度は北海道で大雨なの…?
公式フォローするのやめたけどどうしてもTLに入ってくるのはもう仕方がない。
ミュージックフェアに出てる沢田研二がめちゃくちゃカッコよくて涙モノ。
二人のバカンス(竹内まりや)だ…、カセットテープに録音して、けしてクリアではない音源で聴いてた中学生のころが私にもあったのだ
昨日もシバいたけど今日もっかいシバキたおしていいかな竜三を(# ゚Д゚)
しかしおキヨ、ほんと強いな。昔の嫁姑はえげつなかったらしいけど、それ以前に男尊女卑もあって、嫁に同情してる旦那の目の前で堂々とあれだけ露骨にイジワル…いやキツく当たれるものかなと。
ま、まさか旦那さん、嫁に頭上がらないほど若いころ何かやらかした…?なんちて。
あれはよくないなぁ。日にちもあったし、できる範囲で加工したらよかった話じゃないの。
それにしてもマガジンがなぜあのような名前に?
去年、なんだかんだいって見続けた半青を残り3週間で脱落したんだったなぁ…
乗り遅れて途中から見るパターンはあっても、最初から見てたものを最後の最後にギブアップするってのあまりない。
今年はどうなるかなぁ
橋田ドラマでたまに「あれ?今噛んだ?まいっかー」てなことはあったように思います。長い台詞なので、噛むのはそれはそれでナチュラルかもしれないと感じてました。
普通にしゃべっても言い間違えとかありますからね。
あのかた、これまで橋田さんのドラマ見たことないのかな。
永ちゃんカッコイイ。
昔のオレ、カッコつけてましたすんません、て言える永ちゃんもっとカッコイイ。
友人とその旦那さんが30年くらい前に永ちゃんのコンサート行ってたけど、あんなに男ばっかりだったのか…やるな友人

739 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/01(日) 11:26:02.07 ID:v85iB0v+.net
うわぁ…こんなに心ひかれるエピソードがあったのに!
なんでチラシづくりからの茜ちゃん預かりにしちゃったの!
きっとまだまだたくさんあるはず、実在した人なんだからもっともっとリアルに描けたはず。
そして、昭和の匂いがあったほうがもっと響いたんじゃないかな。
案外、平成生まれの人にも。
今更だけどお姉ちゃんにヒロインやらせ…ゴホッゴホッ
へぇーそんなに違うんだね。
…っていうこんな面白いことをドラマのなかで知りたかった。
なかったら知らなかったし、知らなくてもきっと人生に影響はない。
でももしお仕事ドラマとして見れたら、アニメにハマったかもしれない。
あ、お仕事ドラマとしてつくってないんだっけ。

740 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/01(日) 19:41:48.17 ID:cDDrcHtg.net
>>739
よぉ、キチガイ

741 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/01(日) 20:43:39.88 ID:2l1NSJKh.net
>>737
幕ってどっちも幕じゃん

742 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/01(日) 20:47:06.99 ID:v85iB0v+.net
なかちがいって…
子どもの悩みや学校の問題、PTA役員であっぷあっぷしてた頃、既に子どもさんたちが成人済みの近所の奥さんに「なんだかんだいっても楽しい時よねぇ」と言われて「はぁ?」と思ったんだけど(顔には出さなかったけど)、今はわかる。
でも戻りたいかと言われれば…今の自分であの頃に戻れるなら、かな
まぁ、PTAなんて所詮素人の集まりやろ、って言って来たヤツもいて、それは一生忘れんけどな!
素人の集まりだから楽だとか、やりもしないで勝手に決めんな!
アキレス腱やばいって言われました。そのままで今のように運動してたらいずれケガするって脅されました。そういえば最近、足のわりと広範囲のしびれやだるさもキツイ。
おとなしく言われた通りストレッチします
なつよ。十勝に3年帰ってないのか。盆だ正月だって親の都合だけつければ実家にゆっくり子どもを連れていけるのは、小さいうちだけだぞ。そのうち塾だ習い事だ部活だ友達と遊びたいだ…つって、渋るようになるぞ。
イッキュー父さんは偉いと思うのよ。
無職が長くてもいじけず卑屈にならず、子育てを当たり前のこととしてやってる。結構な育メンなんだけど、子どもの発熱にも冷静だし、優ちゃんが熱を出した場面だっけ、優ちゃんだけじゃなくてちゃんとなつも一緒にハグしてあげる。素敵じゃん。
さいたろーにちょっと(本人的に)耳の痛いことを言われ、その後帰宅したイッキューパパに「お兄ちゃんに何か言われた!?」の場面に思うのは、最初っから「茜さんちが無理なときは兄が助けてくれる」段取りにしておけばよかったんだと思いました。
私自身は自分の子を出来る限り自分で!と思うほうだったけど、責任ある仕事を持ちながら子育てする人を偉いなぁといつも思っていたからPの役員も断らずに引き受けてきたつもり。みんなで少しずつ協力して子育てに異論はない。
でもちょっとこのパターンだと、茜さんにかかりすぎたよね

743 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/01(日) 20:53:11.96 ID:v85iB0v+.net
ま。もう過ぎた場面だし今さらだけど。
どすっぴんで肌くすみまくりだけど明るいスーパーに買い物いっていいものかどうか…
あー、確かにあんまり言わなかったかな、子どもに「ユニバ連れてったげる」って。「ユニバ行こっか?」だった。帰省も然り。
意識したことなかったけど、これ意外と違うかも…
いだてんオープニングが鳴ってるあいだにゴーヤチャンプル作れるか!?
マーちゃん、病床ですので少しお静かに…
「譲って」「いいよー」で決まる開催地
シソウ、思い出してもらえたシソウ!いえあ!
こちらも思い出してもらえた美川くん
君の夢をきいたのは俺の夢を聞けってこどだ!
って美川、めんどくさ!
加藤雅也や役所広司ならビジュアル的にもヨーロッパ人にひけをとらないねえ
あ、じごろうさん拘束中か
加藤雅也の脳内神木隆之介
サムライだけど、ムッソリーニ居る?
役者はヨーロッパ人なのに江戸っ子どうしの喧嘩
復興五輪!
やばい感じ
日本への1票はクリステルへの1票
スヤさんさすがに言い過ぎw
これでまだ飲んでない!?
腰が痛くて松葉杖vs注射300本!
オリンピックは運動会!
イイネ!
よし!
おもてなし〜!
若い者のためにやる巨大運動会
じじばばは場所取りして握り飯持って熱く応援する!
ナメクジ長屋に7年も…鍛えられるなあ
うわ…この足音…
きれいやわークリステル
小谷実可子さんがさらに美しくなってて驚愕!
間に合った!(材料は切ってあった)

744 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/01(日) 21:16:17.96 ID:itLnCdc9.net
>>741
それな。
「冷改」「リニュ」とでも呼べばいいんだろうか。

745 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/01(日) 21:17:55.80 ID:v85iB0v+.net
確認したら同い年だった、凹むわ…

746 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/01(日) 22:45:08.08 ID:yxfbE2nU.net
4箱買うって言う人はもしかして一箱2両だと思ってる?今回の3300は3両セットだよ

それとも細かいことはキニシナイでそれらしく3326F風な先頭車+中間化先頭車only編成?
余った純粋中間車はどうするのかな

747 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/02(月) 06:10:23.29 ID:elbWWql2.net
買えば買うほど中間車が余るよな。
中間車から運転台撤去車あたりを錬成できれば取り回しが楽になるけど・・・

748 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/02(月) 07:45:37.67 ID:elbWWql2.net
へぇ、雑誌「N」(何とかならんのかこの雑誌の名前・・・)の最新号に、これから発売される鉄コレ3300の改造記事が載ってるんだな。
えらい煽ってきてるじゃんか。

749 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/02(月) 10:08:43.49 ID:gIc20qJ2.net
確認したら同い年だった、凹むわ…
んが!
ザッピングしてたらBS日テレでボウイのライブが!!!
苦しいときにイイねってのもそぐわない気もするけど、光が見えるように祈りをこめて押す
なつが怒る顔は知ってるけど闘う場面はあんまり見たことないなぁ。
裏切るはお好きな言葉のようだけども。
劇画風のタッチがちょっと怖いと感じる幼児の気持ちは、わからないでもないな…。子どもと一口にいっても色々だしね。
なっちゃんが担当している作品に対して「子供が乗り気じゃないからなんだかなぁ。」的なノリなのはどう決着をつけるんだろう…
え?大草原の小さな家??
え??
ま、まぁいいけど、なつの力がないとできないの?
なっちゃんよかったね、マコプロに誘ってもらえて。
主人公がなぜやる気を失ってるのかがさっぱりわからないですよ
そこでなっちゃんを思い出す?テンヨーくんが?え?
てんよーくんは病院から一人でどうやって帰ってきたんだろう
…てなことが気になって本筋がまったく…
てんよーが絵を描く〜売ったお金でトラクターを買う〜やすえがトラクターで畑を耕す
という山田家の経済でよろしいですか
てんよー君は退院するときもあんな汚れたシャツしかないのですか…脱走だからですか…誰か入院後にシャツ持って帰って洗濯して着替え置いといてやってよ…
トラクターって、北海道の広大な農地用のはすごい大きいけど、テンヨーの農地はそんなに広そうではないから普通のサイズかな。それでもめっちゃ高いからな。
農業が儲からず、絵を売った金が右から左でトラクターにいくのなら、なぜ農業を辞めないかも少し描いてほしいなあ

750 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/02(月) 10:09:48.28 ID:gIc20qJ2.net
今日はまぁまぁ晴れているけど湿度がアレですまだ夏なんですかねぇ
流れてきたんですけど、島を戦争で取り返す???
それってどういうこと?
戦争ってジャンケンじゃないよね
何いってるか自分でわかってるのかな…
昭和48年・ファッション で画像検索してみたけど、なつみたいな人は居なかったな。流行りを追う人ではないにしても、あの前髪は短くするか額を出したほうが、仕事がんばってる風がもっと出そうなのに。

751 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/02(月) 10:10:06.67 ID:gIc20qJ2.net
見逃していたけどテンヨー、自転車乗ってたそうですね。入院するときもチャリだったんですかね、チャリで緊急入院? 緊急でないなら嫁もチャリで付き添ったのかな?
土気色の顔なのに目がギラギラしてる吉沢亮わりとすごいのにしょうもないことばっかり気になってしまうよ…

752 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/02(月) 10:10:27.03 ID:gIc20qJ2.net
長いこと会わないと記憶の中で美化されていくんですよね、人って。で、久しぶりに会うと「あ、こんな感じだったか(;^ω^)」てなる。お互いにね。
ああでもなつは二十歳くらいから全然変わってないから問題ないか

753 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/02(月) 10:10:45.52 ID:gIc20qJ2.net
…とか考えてたら、テンヨー君のなかのなつは、いまだに川を渡るチビなつだったw
チビなつってことはある意味、いつまでも自分だけをおっかけてくる幼い女の子ってことか? 
…うわぁ…

754 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/02(月) 10:11:09.77 ID:gIc20qJ2.net
天陽のモデルの画家さんは最後の馬の絵は未完なんだよね。
せめてドラマの中で完成させてあげたかったのかな。
大森さんが本当に描きたかった人物はなつではなく天陽だったのでは。
キャラとしての肉付けがなつよりしっかりしているような感じがする。

755 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/02(月) 11:17:38.18 ID:gIc20qJ2.net
続々とマコプロに移籍。麻子さん正直なっちゃんはいいかな…て思ってそう。しかしサカバの嫁なのでみぃんな集ってるのすぐにわかっちゃうし、声かけないと後で何言われるか…

756 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/02(月) 11:17:57.42 ID:gIc20qJ2.net
仕事にモチベーション下がってる理由って、元々あんまり…だったところに優ちゃんが「こわいー」って言ったから?5歳女児がああいうアニメを怖がっても別に不思議はないし、万人に好かれなくても…って短編のときに言ってたのに。

757 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/02(月) 11:18:19.34 ID:gIc20qJ2.net
そしてそれを断るなつの理由がさっぱり理解できぬ。
よっぽど優との時間もてそうな気がするんだが。東洋に気兼ね?いやぁ堀っちとか居るから大丈夫っしょ。

758 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/02(月) 11:18:42.85 ID:gIc20qJ2.net
ワシも18歳で実家を離れて紆余曲折で今に至るのですが、35歳の時点であんなにココセーまでの恋愛に引きずられるとか全然ピンとこない。両方かせめて片方でも現在独り身とかならいざ知らず、どっちもちゃんと配偶者がいて絶賛子育て期で、だよ。ひと昔前の昼ドラだよ。

759 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/02(月) 11:19:13.73 ID:gIc20qJ2.net
多分だけど、これまでに「なつの仕事・作風」のイメージが出来上がってなくて「そうだよね、なっちゃんが作りたいものはこういうんじゃないよね」って察するに至れないから、2作続いて渋々やってんじゃないよ…てなっちゃう。
またこの2作が、明らかに名作をモデルにしてるからさぁ…。

760 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/02(月) 11:19:43.13 ID:gIc20qJ2.net
本日については、呆気にとられたまま終わってしまったので何も呟けませんでした。ちょっと深呼吸して落ち着いて気が向いたらまた。

761 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/02(月) 12:16:54.91 ID:gIc20qJ2.net
ゴキ…いやいわく「スヤさん昔はかわいかったよねー坊ちゃんのマドンナみたいだった」
綾瀬はるかは、可憐なスヤちゃんから肝っ玉母さんのスヤさんへと、相変わらず美しいけどちゃんと歳を重ねてるんだよなー

762 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/02(月) 12:19:16.42 ID:gIc20qJ2.net
嫁が言った暴言つきの悪口を本人に伝えるシソウくん
髪型くらい思い切って当時のようにしたらいいのに。前髪短めぱっつんとか、ななめ分けとか、モデルになった人がいてその写真もたくさん残ってるんだから真似したらと思うんだけど、なぜひたずら目に入りそうなバーコード前髪にこだわるんだろう。
先週金曜のあさイチを見ていないのですが、今になってちょっと知りたくなった。中の人はヒロインのことをどんな人と語っておられましたか?
てんよーも神っちも堀っちも坂場も茜ちゃんもモモッチも、キャラクターが固まってた気がする。何やってんの、はあっても、何考えてんだ???ってことはない。たまにしか出てこない社長に至っても、考えてることは理解できる。
一番たくさん出ているヒロインちゃんが一番、難解で…
誤字:ひたずら、て。(恥)
正しくはひたすら、です。知ってマス(恥)
久々に出てきたと思ったら「なっちゃんとはずっと絵でつながってる」みたいなこと弟にカミングアウトされたヨーヘー、家族には言えないなこりゃ墓までもってくことが増えちゃったな困ったなって顔
創作物や表現物の好き嫌いが分かれるのは当たり前だし、ましてプロの仕事なら更に厳しく評価されるのは仕方ないでしょう。
支持が多く集まるものがあれば、不支持が多いことだってある。支持不支持の中にだって色んな人がいる。
それを十把一絡げにくくっちゃうとは…。
それこそイヤなら見るなですよ。

763 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/02(月) 16:05:43.81 ID:gIc20qJ2.net
佐和さんの旦那おもわず「バイタ!」て叫んじゃってたよね…
おしんにタノクラ家で子どもを産ませられない理由…なんだろう。長谷直美が里帰り出産するのに邪魔と感じてるから? もっと言うと長谷直美じつはもうすぐ出戻る予定だから?
ヤスエさんエプロンしたまま朝だし、…ないのかなと思っております。まぁどっちでもいいけど。
家を出たら生きていけないと言っておしんとの東京行きを竜三にチクった佐和さんが家を出るからには…
佐和さんは旦那が庇ってくれないと見限ったのではなく、自分のせいで旦那がずっと責められ続けるのが辛かったんだろうな
そこからしたら竜三はまだまだ…
大原櫻子これまでちょっと苦手だったんだけど、好きになった。収穫だ。

764 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/03(火) 02:54:54.91 ID:2Wu9j1th.net
そういえばなつの編み込みは、子なつが十勝に来たころのフジコのヘアスタイル…?
あ。フジコさんは綺麗なおでこ全開だった。
佐和さんをボコボコにする鬼の形相(しかもちょっと笑ってる)の姑と小姑怖ろしかった。けど、元は地主のブルジョア意識の家(タノクラ)と、昔から裕福でない家(コウゾウんち)では、嫁いびりもタイプが違うのな。
陰湿な嫁イビリもえげつないけど、女3人よってたかっての暴力おそろしい。唯一の男(父ちゃんは居ない?)で恐らく家長であるコウゾウが割って入るも「やめろ」ではなくて「頼むからやめてくれ」って。
作造がビシバシふじを殴り放題だったの思い出す。
木村文乃はもちろんだけど、高杉真宙よかったわー!
カケコの中で、いかにも一人だけ違う!って感じで。
来週からも出るのかな?続きが楽しみです(内容は楽しいものじゃないけど)
泉ピン子が泣く場面。丸い背中に実母を重ねてしまう。たぶんピン子のほうが少し若いと思うけど。
早めに休もうと思ったらいきなりのPC不調、いきなりの再起動でwifi繋がらない。またかよーーーいいかげんに不具合なおしてアップデートしてよーーー(自力修復した)
なつは、東洋動画では自分が気乗りしない仕事ばかりしなきゃいけない、だけど仲さんたちを裏切れないから会社を辞められない、てことですかね。そういうこと気にする人だったんだ。いやまぁ、よかった…です。
ちょとちょっと神っちさん「ヒドイ方向に」てどういうこと?
キックジャガーや魔界のナントカは、ヒドイの?
日本のテレビアニメに「ヒドイ」ときが、あったの?
茜ちゃんとか麻子さんとか、当たり前のように結婚退職していった他の役名なき女子社員たちと比べて自分は子供ができても働けるようになった、
それを「結果的に後に続くみんなも同じようにできるかもしれないし」という流れではなく「自分だけが特別扱いだった」と認めるのでしょうか。

765 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/03(火) 06:34:59.99 ID:NFWQuyAy.net
まだ、「なつぞら」やってるんかwww

766 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/03(火) 09:51:20.22 ID:2Wu9j1th.net
録画見る前に見て、
え、てんよー、もう!?
と、
しょうもない理由…
が頭をぐるぐる。
おはようございます
ふしぎだ…よーへー不思議だ…いや不自然だ…
近しい身内が亡くなって大急ぎで実家に帰らなきゃならないって雰囲気が全然ないぞ…
「姫様のおたんじょうび!!!」…には、帰省できなかったのね。あの洗濯物干す場面はなんやったんや…
ああああ!なっちゃんおかえりー!
みんな一様に「今来たの!」てビックリする不思議。3年ぶりの帰省なのに。
草刈正雄がちゃんとじいちゃんぽくなった!
てんよーが亡くなる、お葬式、家族バタバタ、みんな泣いてる…そんな場面にヒロインちゃんが無意味にちらっちらっと映り込むことを恐れていたので、それがなくてよかったよ。
「抱っこできるのも今のうち」なんだから、年に1回くらい孫を連れて帰ってやれよ…
このまま…?このまま辞めるって言った…?
帰省します休み取ります、のまま辞めちゃうの?
「なつよ、それがてんよーくんの遺作だ」
いや、見たままのナレは要らないんですけど…
ナレ「なつよ、それがてんよーくんの遺作だ」
見たまま…

767 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/03(火) 18:44:04.92 ID:2Wu9j1th.net
てんよーこと吉沢亮の演技はよかったと思うの。
でも家族が…「無茶したらマジヤバいのに!!」っていう切迫感があんまり感じられないのは、当時の医療なので本当の病状の深刻さが本人を含め誰もわかってないということでいい?
てんよーくん、ちゃんとジャガイモの苗はつぶさずに倒れた
竜三は言葉もなく…て、それじゃあアカン。遠路はるばる佐賀まで連れてきたんは竜三オマエやからな
知り合いが少ないだけでも心細いのに、あんなにタノクラ家の女子連中に迫害されるだけ迫害されてさ。しんみりしてる場合ちゃうで。全部、いやせめて半分以上は背負うしかない。
そうだったのか! 私の実家バリバリの真宗王国で、私の人生で3回のお葬式はみんな「釈〜〜」という3文字戒名だったのですが、全て喪主だった実父が信心深くないからけちったのだとずっと思い込んでいました。
実父ごめん(。-人-。) ゴメンネ
よーへーはとにかく早く北海道へ帰ろう。忙しいのになつ様にご報告なんてしなくていいから。連絡係の仕事する暇あったらほんとの仕事の段取りつけよう。
なつ様には、ほっといてもフジコが知らせてくるだろうから(知らんけど)。
なつが疲弊しているらしい。
子どもに多少手がかからなくなったのではと思われる今なぜ「疲れちゃった」なのか。仕事がうまくいかない?そんな描写あったっけ。
妊娠しても辞めずにすんだから今さら裏切れない…ことが足かせになってると?それは、周囲の人たちに対してあんまりじゃ。
こういうことボヤく相手、フジコしかいないのかなー。
うーん、確かに居ないなー。
私はむしろ実母には自分の愚痴は言えない。昔からそういうとこはあったけど、自分が親になって余計言えなくなった。子どもの言うことは多少誇張して聞いてしまうことに気付いたから…

768 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/03(火) 18:45:29.69 ID:2Wu9j1th.net
柴田牧場から徒歩圏にあるのは駅ではなくてバス停だったことを知れたのは、今日の収穫です。
おしんで作造が死んだ場面は不覚にもちょっとウルッときてしまったが、今日の回ではさっぱり泣けず。
なぜだろうと考えたのだが、なんというか上手く言えないのだが、まとまりのない空気感みたいなものがワタクシの感情の浮き沈みを邪魔をするみたいな…
畑や田んぼで亡くなっているのを発見されたときにはたいてい「雷落ちたんか!?」て話になったの思い出した。
テンヨー君は違うと思うけど。
大体、あれだけ仲よかったテンヨーの葬儀に出なかったのか。「信じたくなくて…」とかなんとか言うてたが、葬式ってそんなもんじゃないだろう。出るもんだよ。見てる方が、信じられんよ
自分の娘が里帰り出産するのに邪魔だから
半分だけ当たってた!いや半分もないか。一部か。
しかし最大の理由がまさかの迷信とは恐れ入った。
いや、本当のところはおキヨにとっては迷信なんかどうでもいいんだよね。

769 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/04(水) 00:56:37.48 ID:Jm9bCns7.net
消費税が上がるのほんっとにイヤだけど、
毎朝8時〜の時間帯だけ早く10月にならないかな
想像。
ヨーヘーから衝撃の事実を聞く、仕事など手につくはずもなく、上司に「大切な友達が亡くなった夏休みくれ」と頼む、が上司から「はぁ?フザケてんの?」とか言われて一か月後にようやく休みがとれた
…なら、あんな会社もう辞めたい…て気持ちになるのわかるよ…
弟が急逝したヨーヘーが当たり前に会社も休んで取るものもとりあえず帰省してたら、なつにテンヨーのことを知らせるどころでなく帰っちゃってたら、なつはヨーヘーが忌引きを終えて帰ってくるまで知らなかったかもしれず、
そしたら私もなんで葬式出ないんだなどと言わずに済んだなあ

770 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/04(水) 11:10:06.57 ID:Jm9bCns7.net
今日はよーへーに腹がたつ。
回想シーンのなつと、幻テンヨーくんと話す今のなつが変わらなすぎてこれは同窓会で魔女と崇められるレベル
昭和48年にハーフアップのお母さんはそんないないと思うし、ハーフアップのおばあちゃん(フジコみたいな)はもっと居なかったと思う、んだけど、都会にはいっぱいいたのかー?
山田家が今後どうするかによーへーが口出す立場ではないと思うが、よーへーは離農することに賛成し、
それに親たちも抵抗なくとっとと乗っかり…あたしゃてんよーがかわいそうでかわいそうで…と思ってたらヤスエが泣いた当たり前だろ
あんな頼りない長男なのにいい嫁だなあツネコ
ツネコいい嫁だなあと思うけど、もしかしたらキヨも若い頃はあんな嫁で、長い間にいろんな理不尽なことがあってストレス溜めてるうちに色々あってあんなオババになっちまったのか…?
そうだキヨだって10代のころからあんな誰にも有無を言わさんオババだったわけじゃないだろうからなー…そう思うとこのままではツネコもあんなオババになりかねない…
ひたすら、ただひたすら米を食うツネコ
ツネコあれよりヒドイ目に遭ってきたのか!よく心を病まなかった…
テンヨーは家族が農業をしてくれるから自分は絵を描けると言ってた。
一方でテンヨーが絵を売るからトラクターが買えるって事実も。そして親たちはそのトラクターでしばらくは農業頑張ってみようともせず、テンヨーの話を聞いてたはずのヨーヘーもあっさりそれに乗っかるか
もう東京で人生の半分以上を暮らして自立してるヨーヘーは、ずーっと山田家に給料の半分を仕送りしてきたというのでもなければ口出す権利ないだろ
親たちが高齢化して体が言うこと聞かんとなってからしゃしゃり出てこい

771 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/04(水) 11:12:14.23 ID:Jm9bCns7.net
こんな時だけ長男の立場なヨーヘー
「そんな、昔のテンヨーみたいなことをヨヨヨ」にはちょっと笑ってしまったゴメンナサイ(>人<;)
台詞の浅さはさておき、草刈正雄と大原櫻子のシーンはよかったな
てんよーの人生ドラマティックだ。
親たちは農業で一旗あげようと遅まきの開拓民、しかしうまくいかず挫折しかけたところにクラスメートとそのオジイが現れて助けてもらう、絵の好きな兄は東京へ、
自分も絵は好きだが兄の学費もかかるし高校も行けず、農業もあるから土地を離れられない→
悶々とした日々、農業だって儲かるわけじゃない、いつまでも貧乏なまま、しかし自分は行ってない高校の教師に目をつけてもらい、演劇部OBの活動に参加するうちに絵も賞を取り売れ始め生活の足しになり始めた、
絵を売った金は農機に消えるけど、農業はやめない(そこは少し理由ほしい)→
ともあれ絵は売れるし、絵で社会に必要とされ、妻子にも恵まれた、幸せだー!
しかし過労の日々の中、身体は病に蝕まれ…
てな感じで、近所の大きな酪農家に引き取られた戦災孤児の女の子もチラチラ登場させればいい感じにドラマティックになるでしょう

772 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/04(水) 11:13:32.53 ID:Jm9bCns7.net
自分も兄同様絵は好きだし正直兄より描ける気がしてるけど、親もいるしオジイに協力を頼んで開墾したいきさつもあるから好き勝手に飛んでいけなかったテンヨー
と、
やだなー会社辞めたいな…でも自分の産後の復帰を勝ち取るのにみんなで交渉してもらったしなー…のなつ
の対比とでも?
大体ヨーヘーがだな、テンヨー死すの知らせに会社なんか行ってないでなつにも知らせないで北海道へ帰ってくれればだな、ワタクシも、なつはなんで葬式行かへんねんていうイライラくらいはせずに済んだのさ。
絶大なるわかりみ。
相互さんでない鍵アカのかたにコメントいただいたり、リツィートされたりしてますが読めないし分からないし…まあいいんですけど、そういうとき時々、自分も鍵にしようかなーなんて思ったりします多分しないけど。
もう!ベニヤ板の裏設定とか!やめてけれ!そんなのこそ、やりたい人が脳内とか想像とかで補完したらいいことだよ。
最近はなつより長くずっと親しく(しかも家族ぐるみで)してたであろう番長夫婦や雪ジローのほうが、テンヨーの急逝をよほど悲しんでいるであろう。

773 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/04(水) 15:13:35.34 ID:Jm9bCns7.net
テンヨーの人生もっと深く欲しかった。なつぞらじゃないところでもっと知りたくなった。けど、なんでテンヨーをヒロインにしなかったんだろうとは言わないよ。奥山さんの人生だってドラマティックだったはず。
あのベニヤ板は実は…って知りたくもないこと知らされて思うのは、
なつさん、もういっそそのベニヤ板、持って帰ったら
キヨがツネコにちょっとだけにこやかなのは、おしんという新たな攻撃対象が現れたからなんだな。そういうのみっともないって、誰も言わなかった時代なんだな。
「更新してシャットダウン」で「ああまたか…」。更新したあと必ずなんちゃらマネージャってのをいじらないとWi-Fi繋がらなくなるんだよ。今日もだよ。これまで何回も何回もだよ。いいかげんこうならないようにアップデートしてくれないかなぁ
往復1時間の徒歩での宅食(モドキ)を終えて帰宅したとたんに雷ゴロゴロ鳴り出したので、ぱっちゅんまぁまぁ運がいい。
大原櫻子ってギター持って歌ってるついでにドラマに出てる人とかこれまで思っててゴメンナサイ(。-人-。) ゴメンネ
清原加耶と並んで今後の朝ドラ主演ラブコール送ります!

774 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/04(水) 23:06:55.56 ID:Jm9bCns7.net
ぱっちゅん様はウニお好きでしたもんね!
とかフレンチレストランで仕込み中に噂されるような生活してみたいもんだ
いやベニヤ板はただ単に再利用じゃないの。キャンバス貴重でしょ。
それでいいっしょ。
そんな意味こめてギラギラした目で自画像塗り重ねてたなんて、ヤスエさんには口が裂けても言えないわ…
ゴロゴロ ゴロゴロ 鳴り続けてるし、奈良方面を見てるとたびたび稲光りも見えるし、だけど降ってこないんだなー
今!ものすごい!電が!!
いなづま で変換したら 電 てなった。
そうなんだ!勉強なった!
夜から出かけなきゃいけないのに。こわいこわい雷こわいでも休めない
タケオが「これからどうするの」と山田夫婦に訊くのはいいけども、なぜここでこんな大展開になるかというと、それはひとえになつ姫が同席する必要があるからですね。
とはいえ、柴田家という赤の他人が同席した席で初めてヤスエさんは義両親や義兄の決めることに反論できたのかと思うとなんとも辛い。
そして「離農しない」流れになってからのヨーヘーの居心地はさぞや悪かろう…てそんなん感じないか。
雷の激しいうちにどうやら出かけなければならないのはもう諦めた。それより2メートルあるベランダの幅を超えて降り込む雨。一昨日せっせと洗ったばかりのサッシがまた雨水でどろどろに…ううう…

775 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/04(水) 23:09:08.72 ID:Jm9bCns7.net
私なら優ちゃんのセリフはこうするなあ
「このおうまさん本物みたい!走り出しそう!ママは絵を動かすのがお仕事でしょう?ねえねえ動かしてよ!はやくぅー!」
訂正
清原果耶 ○
清原加耶 ×
たいへん失礼いたしました(>人<;)
美容院の鏡越しに目が合うふたりが、涙ぐむかと思ったら二人とも満面の笑顔で、それはそれでまた泣ける
杏や仲間由紀恵の泣き顔は心掴まれるなあ
ケンジがとうとう壊れた…
葉子キライではないけど、同情の余地もなくはないけど、自分の勝手でそういうこと言い出すんだからそれ相応の覚悟は要るよね…
せつないべ
世間から大バカ者だと…とかそんな問題は重要ではなく、ケンジがどんなやつにせよ、とりあえず夫婦でいようとしてるのは確かなケンジという人間を深く深く傷つけてることなんだよ…
神田日勝記念美術館に行ってみたくなった
もうワタクシの中でヒロインは完全にテンヨーだ!今日が最終回だ!あとは番外編だと思っとく!

776 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/05(木) 08:34:56.98 ID:aUVnF1GF.net
有働さんが泣いてる…私も泣きそうだ。5歳の子があんなに文章書けて、そうならなきゃいけなかったの、不憫などという言葉では表しきれない
夫婦のLINEのやりとり、何なの一体。子どもっていうひとりの人間をなんだと思ってるの?自分と同じで暑いし寒いしお腹すくし痛いんだよ?
だーよねー
ぱっちゅんのモテ期はすでに終了しました。
批判するが悪で褒めるは善…ではないよね。
人気あるものは全て善ではないように、批判される物や者が必ずしも悪ではないように。
誰だって何だって、誰かには好かれ誰かには嫌われるのさ。
私が「ベニヤ板のこと」をイヤだと感じるのは、結構ドラマに入れ込んでるからかもしれません。
ヤスエや、テンヨーに生き写し(テンヨー母談)の子どもに対してどうなの?て思ってしまうのは多分、山田家のドラマに入れ込んでるからです。
ベニヤ板には最初なつの絵があったのは知ってるし、
赤い絵の具で塗りつぶして違う絵を描いたのも、例会との会話の場面でそれが自画像であるのも想像つきました。ただわざわざ教えてほしくなかったなって。
「ケッしょうもないドラマ」と思ってテキトーに見ていたら、そんなこと気にもならなかったんです。
嫌いよりも無関心のほうが愛がないって言いますよね。
これはこれで泣けるんじゃないかとひとりで思っています。苦情受け付けませんw
ああ今日も夜更かし…眠れないんだよなーこの頃。
今日に限っては、疲れたりないわけはないと思うんだが…

777 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/05(木) 15:53:06.90 ID:aUVnF1GF.net
子どもにも隠し味を大オープンな、雪月
違う違う。雪月での普通の会話は
「ほんとにねー、ヤスエさんも山田親夫婦も気の毒で見てられないわ」
「そうだな…子ども見ててもいたたまれなかったよ」
てことでしょう。
元カノなっちゃんの心配を年寄りたちまでめっちゃしてあげるのは変だ…
あーもう終わりかなと思ったらまた8分でした
テンヨーがなつをどう思っていたのかホントわからない。
ずっと好きだった、は、ヤスエと子どもたちをちゃんと愛してたと思うから嵌らないというか、それでは広い範囲の世代が見る、職場や病院の待合室でも流れる朝ドラにはそぐわないと思うし、絵で繋がってるソウルメイトなら包装紙を→
描くのにモデルとして思いつくか?不思議だし、100歩譲って思いつくのはアリとしても無駄に憶測を呼びそうなのに載っけるか?だし…
ソウルメイトだの絵で繋がってるだのというの、やっぱりよくわからないんだ。それぞれに結婚してるのに配偶者以外の異性が折々に自分の中でメインキャラクターになったら、それはもう友情とかじゃないっていうか。
半青のふたりは結局そうなったから、不快ながらもまだ納得できたんだ。
あの野原に立ってる女の子は自分の娘でよくない?そういうことにしとこうよ、雪之助さんよ。

778 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/06(金) 01:48:13.37 ID:bgUfp2Fj.net
子どももいて仕事もちゃんとして幸せに暮らしてるのに、35歳にもなって「なにかにくじけそうになったときには…」とか地元の人たちみーんなが心配してくれるなんて幸せだこと。
なつはどんだけ十勝の大スターなのよ
絵で繋がってるとか魂がとかとにかくなんだか知らないけど、なつとテンヨーに強い絆があったとして、それは二人だけで勝手にやっててくれればいいんです。まずヤスエさんは知らないほうがいいし、その他の人たちはただ静かに放置すべきです。
特に雪月ファミリー完全に巻き込まれてて怖い。
私も誰か心配してくれないかなー
いいだけどくじけそうなんだよ
それもわりと度々。
今日のパンツはこのパンツです
かゆそうだ…
テンヨーを、テン子(女)としてキャスティングしたらよかったのでは。無二の親友なつは東京へ、しかしテン子は羽ばたけない。ずっとなつを羨みながら生きる。が、テン子の絵の才能も開花し、伴侶を得て…そうすりゃ幼い頃のなつを描いた雪月の包装紙も気持ち悪くない。
…だめか。
そーんなに中年以上の人たち寄ってたかって「なっちゃん大丈夫?ねぇ大丈夫?」って、本人「へ?」て顔してますがな。だいたい、亡くなったと聞いて急いで葬儀に駆け付けもしなかったんですぜ。
大丈夫ですってば。
テンヨーのおまいりを兼ねての帰省、イッキューを伴ってたらどんなことになったのやら。「絵で繋がってる」ふたりの感動的なドラマにするのに邪魔なんですね。イッキュー。
まだ9月の5日ですが、夜、帰宅してついった開いたらTLがスカーレットだらけになってて笑う

779 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/06(金) 03:11:15.37 ID:nJMIeNBS.net
鉄コレ3300系の駅売りは10月12日で合ってますか?

780 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/06(金) 05:42:20.76 ID:sE2TTsSdD


781 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/06(金) 19:58:39.73 ID:bgUfp2Fj.net
「え、そんなに?」「何言ってんの?」「そうだったっけ?」の連続
坂場の夏休みが終わった…
「テンヨーくんと話して決めたのさ」
一同「(゜.゜)」
坂場「優!それが本物だって、よぉくわかったなぁ!
 あれはね、おも…(自粛)」
なつが来ると聞いたマコプロのざわつき具合に「そんなに?」
モモッチは今すぐ踊りだしそうな服装です
突然変身して現れた明美も参加しての食卓は、なつが「仕事やめよかな…」「このまま逃げちゃおかな…(とは言ってないけど)」ってフジコにボヤいた何日後?人騒がせなのは今に始まったことじゃないけど、
これフジコなんで混乱しないの?
「優ちゃんに『そんなこと』言わせてんの?」
の後に続く
「コウコさんの教育ね」
って会話は、悪口ってことでいいですかね
スピンオフ?
いらなーい。
(明美ちゃんが不審がるのに対して)フジコ「アンタわかんないの?」
わかるかーい!
旦那にも長男にも歯向かわれ、あんだけ孤立してるふうなのに自信満々でイケズする強いおキヨにそれはそれで妙な尊敬を抱いてしまう
十勝でどんだけアイドルなんだと昨日つぶやいたけど、マコプロでは(なぜか)(いつの間にか)アイドルを超えて神様みたいになっているのすごいな
勝利の女神様がやってくるぞ!と盛り上がるマコプロわけわかめ
「作品を作りながらちはるにずっと話しかけてた」の!?
「やめよっかな…」てフジコに言ってたよね。
ちはるをこんなときだけ綺麗な話みたいにくっつけないでよね。
ちはる元気だといいな…

782 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/06(金) 20:01:22.35 ID:bgUfp2Fj.net
あれ?ほんで結局、移籍するのね? 東洋を裏切るのね?
うーん うーん 来年度前期の朝ドラ、AKだから不安ていうより個人的にあまり得手でない俳優さんがちらほらと…。ドラマが面白くて役者さんのイメージも好転したらいいな…
何か悪いことが起こると「これは何の罰が当たったんだろう」て思うことは正直ある。そういう意味で因果応報ってもんを信じてるといえなくもないけど、少なくとも自分と違う感想や感性を持ってる「人」を攻撃はしないようにしてるのでね…
プロフェッショナルの作るものが、受け手(買い手)の批評に晒されるのは当たり前じゃん。アドバイスしようなんておこがましいことは思わないけど、素人目線だけどもっとこうしたらいいのに、面白いのに、てなことも言ったらだめなの?
「おふくろだってあれで優しいとこあるんだ」てきな感じでいつもワタクシをイラつかせてた竜三が唇わなわなさせてブチ切れている。
「ぜ ん ざ い だ と おおおおおおお!」
…ぜんざいの恨みか。まぁいい。竜三いけ!もっとやれ!
なんやかんや言うてもツネコもぜんざいはしっかり食う(当然です)
そしてその子らがチクる。
ワシも実は優が自分のことを「ゆうちゃん」と呼ぶのに少々の抵抗があったんだけど、小さい子が、周りが自分を呼ぶままに〇〇ちゃんと呼んじゃうのはよくあることなんだよなー。
なのにこの違和感は…と考えて、単純に優が5歳に見えないから、じゃないかと思った。
もちろんイジメはいけないこと。しかしいじめという言葉って、安易に使ってはいけないとも思うのね。
そもそも「いじめ」とはなんぞや。
マサカズ様かっこいい…
再放送
そして岡八郎さんが見られたのも貴重でありました。
本日歯医者。歯石取りをしてもらってる間に自分が考えてたことなんて恥ずかしくてとても言えない…
(衛生士さんが話しかけてくれる時はちゃんとお話し聞いてましたヨ)
うお
梅田で「何食べ」展、ドラマの世界を再現

783 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/07(土) 16:37:24.65 ID:Yj4MQ7+x.net
モノマネ番組ってあまり見ないんだけど久しぶりに見たらなかなか面白いな
山本高広、そんなに顔をいじって寄せてるわけじゃないのにクオリティ高い
ぴったんこカンカンに!真一さんが!!ががが!!
おそれながら、タグの皆さんとは嗜好が凡そ一致してるのかなと思うけど、
別のドラマでは好き嫌いが分かれることがあるかもしれないし、逆に今は支持不支持が反してても別のところで同じものを好きになるかもしれない、だから直接争うことを避けたいのよ。
…と、タグの皆さんのほとんどは思ってると思う
通りすがりのディゴの花。
この前沖縄へ行ったのはもう10年ほど前かな。
またすぐ来れると思ってたな。
もう行くことないかな。
死ぬまでにもう一回、行きたいなあw
優は、「自分は我慢しなければ」なりません、て言ったんだよ。なつさんは全く表情変わらないんだよ。
でももう、このドラマで何が起きてもびっくりしない。
5歳児なら「夏休みが終わっちゃう」てさめざめと泣いてもおかしくないんだよ。
むかし帰省してきてた従弟が帰る日に深い意味もなくただ寂しくて泣いてたワタクシなので、そういうとき親は「アラアラなに泣いてんの」でいいってことも知ってるよ。
「ありがとうは…」のときのように、「ガマンしないといけません」と5歳児が言うのは、誰か大人がそう言ってる。「よくガマンして偉いねー」てコウコさんが言ってるのかもね。
親もガマンしてるのかもしれないし、それはいいんだけどね、ここで姫の表情がまったく変わらないのはね…
私も正直、おっしゃってることが理解できないことがあるけど、それはもう仕方がないと見なかったことにしています。皆さんもたぶんそう。
なのに突然に「直接攻撃」かけられたら、そりゃ黙っていられないですよね。
言うまでもないことですが、攻撃ではなく批判をしてるんです。批判に批判をされるなら、その内容についておっしゃっては、と思います。
意見と意見ならまだしも(それだってどうせ平行線だけど)自分と違う意見を持つ「人」を攻撃するから話がおかしくなるのではないですかね。
子どもにそう言わせてることを非難してるんじゃなくて、自分も子どもと同じ感情があったら、「勝手に」にはならないんじゃないかな。だって、誰でもそりゃあもっと一緒にいたいよね。
それができないことは、子どもだけではなくお互いにやはりガマンなんだと思います。
まだ録画を見ていないけどTLに上がった画像では、茂さん(向井理)は赤ちゃんの匂いをかいでて、かわいい…が伝わる、体温がなんだか伝わってくる感じでした。

784 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/07(土) 16:42:49.54 ID:Yj4MQ7+x.net
このドラマ、色々シビアなことを織り込んでけっこう身もふたもないものに描こうとしているのならスゴイ手腕なのかな?
何がシビアと感じるところかは、なんだか書くのもはばかられるレベルで…
朝ドラはやっぱり、明るいものが見たいなぁ。ヒロインはワガママでも我が強くてもいいんです。
時にハラハラ、時にほろっとさせてくれて、苦難はいつか必ず報われて、、、そういうのを見たいなあ。ステレオタイプと言われようとなんと言われようと朝なんだもの。
ま、個人の要望です。
でも子どもと離れて仕事に没頭できる時間だって、あっていいと思ってます。そしてそういう人は、一緒にいられる時間をとても大切に思ってられるんじゃないかなぁと想像するんです。
ヒロインちゃんに特化したいなら2時間ドラマで。
下宿娘のやりくりがあまりにアバウトで親の責任ひしひし感じる午前2時
堀っちて、確か先輩やで…?
なつごときが、仲さんにダメ出しをするとは!
だって、ヒロインちゃんの台詞で「笑うとこ…??」てなったこと何回もあるもん。
「番長は嫌い」
…それ要る?(゜.゜)
ウッチャンのナレーション、言ってることがアレなことは多々あったけど、しみじみといい感じではあると思った(今ごろ)
ていうか、これまでなぜ堀っちがサッカンやったことないのかわからん
なつが作画に来たときに、まるでイマイチな人の代表みたいに(失礼)扱われてからはや何年、ずっとそんな立ち位置のままだったの?よく耐えたよなあ堀っち…
家族連れてったれやシモヤマ…
交通宿泊費自腹で…
なつが辞めるとなり、堀っちがたぶん半分本気の半分気遣いでサッカンに名乗り出たり、妙に場が和んでいたりしたあと、マコプロに移籍すると判明したあとの空気の変わりようにあれこれ想像すると…な…
いやわかるよ、北海道にいる間に会ったんでしょう。映ってないけど他の友人たちにも会ったんだよって言いたいんでしょ。わかるけどさ…今更そういうのさ…やるならもうちょっと捻りほしいのさ…
番長みたいなおじさん、子どもは結構好きやで…?たかいたかーい!とかめっちゃしてくれそうやん。
シモヤマさんもカミッチもいるのに私に…?と一応確認し、イッキューの熱い説得に
「ほほほほほ。そこまで言うのならアタクシがやってさしあげましょう」
あのタイミングでの「ママ大好き!」には、母への気遣いがあると見えるよね。
だから、「ママも優ちゃん大好き!」に、もう我が子かわいくてかわいくて!な感じがもっとほしい。ぎゅーってしてあげてよ。
大学生娘が黄金の月見バーガー食べたって写真付きで報告してきてめっちゃ食べたくなってんけど、いっつも混んでる近所のマクドなんか今日行く勇気ない…きっと長蛇の列…
あれから5年あまり、いまだになつ「だけ」が、妊娠出産しても正社員のまま勤められているの?あとに続く人は誰もいないの?だとしたら、移籍は確かに裏切りといえなくもない。
その後、希望すればそれが通る社風ができた、なつは大きな足跡をつけた…なら、良い話なのに。

785 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/07(土) 16:44:31.63 ID:Yj4MQ7+x.net
たぶん直属の上司の仲さんに、言いにくいことを言う前にはまず、
「長いことお休みもらいました」てことで土産のひとつも…
あれ?あの雪月の箱は?ぜーんぶマコプロ行っちゃったの?
そ れ は う ら ぎ り だ!
自分が辞めることイコール裏切り、と悩みすぎても、それはそれで自意識過剰というか…。
他の人は誰も認められないことを自分だけ認められてるなら確かに裏切り。でも自分だけじゃなく、誰でも希望すれば勤め続けられるように引っ張ってってほしかったわ、開拓者精神と繰り返すなら。
後輩が結婚や出産で悩むのを先駆者として陰ながらでも応援する、そんな描写があれば、自分だけがよければ…とか、自己中心的とかのイメージも少しは払拭できたのではないかしら。
その場面なく、ただ単に自分が辞めるのは裏切りだー、とか言うのもね…ほんとにそんなこと思ってる?とも思うしね。
え。タバコ以外ほぼ全部あてはまるんだけど!?
しかし自分これ以上どう休めば…?
で、例の包装紙に包まれた土産の箱には何が入ってたの?あんバタサン?結構な数ありそうだったけど、マコプロでぜんぶ食ったの?

786 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/07(土) 16:47:06.66 ID:Yj4MQ7+x.net
私は大丈夫よあなたも気にしないのよ、と言いながら、「母親なんてそんなもんよ、我が娘のほうがかわいいに決まってるでしょ」とかしっかり姑をdisってるおしんはやっぱり強いと思う
旦那がイジイジしてるから嫁は大人になって「そんなこと気にしないのよ私は大丈夫よ」とか言えるってもんなのに、結局「俺なんか…」とイジケてしまう始末の悪い竜三
おキヨは、篤子が産むのは嫁に行った先の内孫だから気を遣って大事にしているってわけじゃないんだよなぁ。嫁入り先のことは下に見てるし。まぁ篤子の旦那が足しげく様子見に来るわけでもないしな。
え、旦那さん!!
そこで
「おキヨ!頼んだぞ!」
なのかよー!
あれ!そういう気持ちが、なくはなかったのか…?
違うよな、それもおしんをいじめるためのアイテムだよな。
篤子は近々、出戻ってくると思う。産み月近いのに旦那もぜんぜん様子見に来ないしさ。
篤子もたぶん婚家ではわがまま放題な一方孤独なんだろな、ショウジの嫁のおとらも(まぁ今はまだショウジが味方だからいいけど)、嫁なんてしょせん孤独なもんさねと容赦ない壽賀子。
マコプロで麻子さん了承済みの坂場の企画が通らないとか有り得る気がしない
仲さん愛妻弁当
ああもう…井浦新にこんな意味不明なことを言わせてからに…
・故意でないなら裏切りではない
・どこの会社かではなくどの作品か
 (であれば契約でよかったな…)
・弟子なら裏切り???
仲さんが直属の上司だから最初に相談するのかなーと思ったんだが、じゅんさん(役名知らない)にも言わなきゃいけないよね、で、仲さんとじゅんさんの関係ってどうなってるの?まぁどうでもいいことだけど。

787 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/07(土) 16:51:09.40 ID:Yj4MQ7+x.net
とにかくおりきさんが健在なのはよかった。おりきさん居てくれないと、おふじと完全に音信不通になっちゃうもん
家族扱いもしてやらないくせに勝手にひとの荷物を開けやがるおキヨ
杉村さん、そりゃいきなり嘉納治五郎にはなれんよ。
あなたの人望はこれから身についてくるんじゃないかなーっと。
…スヤさんは、殺しても死ななそうな美川くんの生命力を褒めてるんだよ。多分。知らんけど。
海を越えたジジィどうしの友情www
「マコプロに移るんです!」
て言ってからの空気たるや…
そりゃそうよ、そこはもうちょっと…て思うよ、なつもさすがに察しろよ。
裏切るとかなんとか言ってたけど、別に後ろめたくも思ってなかったねアナタw
すごいね、あの状態からもう復旧!
お仕事とはいえ不眠不休の作業、ほんとにお疲れさまでした
こう言ってはなんだけどいち事務所社長の死にここまでのおおごと。
で、タレントさんが次々と出てジャニーさんがあれをした、これもそれもしてくれたと、まるですべてがジャニーさんひとりの手によるものだったかのように見え、その人が亡くなってホントこれからどうなるのと。
なつさんが辞めるにあたり、裏切りだの後ろめたいだのは個人の感覚なので別にどう感じててもいいです。
ただ「産後も正社員として働く」というのはヒロインだけの問題じゃないはずで、あれをどうするんだろうと。後に続く人がいなかったら、あれの騒動なんだった?になっちゃうんです
神っちやシモヤマさんがマコプロに言っちゃったとき自分はどう受け止めたか。他の人たちは何も感じないと思うんですかね。
なんか「自分は置いてけぼりだな…」みたいなこと言ってたの何のときでしたっけ。モモッチが転職するときだっけ?
×言っちゃった
〇行っちゃった
誤字(恥)
なぎさ怖い…
私の実家に比べたら十分きれいな凪の実家
北海道に集合!?
うわ!こんどはなぎさが来た!
原作読んで、高橋一生かぁ?ちょっと綺麗すぎね?と思ってたけど、見てるうちに似顔絵かと思うくらい同一っていうか。
似顔絵…?いや似絵顔…?
ねーねー麻子さん、いっそ仲さんも引き抜こう?

788 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/07(土) 19:17:00.54 ID:ee3aYF7A.net
茜ちゃんと明ちゃんはもう倉庫に入ってかれこれ2年?
そもそも、それに尽きるんじゃないかと。
周りの人たちがそれぞれに個性があって面白いのに、ヒロインちゃんだけどういう人なのかいつまで経ってもよく分からない。
なぜどこでも人気者になるかわからないから、まぁあれだけ綺麗だったら目立つよね…てなっちゃう。
もっと笑顔いっぱいなら、皆に愛されるのも納得。
だけど満面の笑顔というのが少ない。
辛いことばかりで泣いてばかりなら、応援したくなるかもしれない。
野心家で自己中心的で貪欲ならそれはそれで魅力的。
どれなんだろう。どれでもないのか。
確かに新しい形のヒロインちゃんだったのかも。
松坂慶子さんも出ていただこう!
え!翌年?翌年まで居たの?(ナレ聞き逃してた)
マジか!

789 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/07(土) 22:25:41.77 ID:ee3aYF7A.net
あー
坂本九さんだ涙
歌ってる人たちがまた豪華
みんな可愛いなあ
出てきただけでも、広末涼子、薬師丸ひろ子、松たか子、それに曲が流れた中森明菜…
薬師丸ひろ子のアルバム聴きたくなった
ふっしぎなぴーちぱーあい〜
て踊ったっけなー中学の部活。
この人たちの家って、音楽のDNAが溢れかえってそうだな…
わー!マイスイートホームだ!
「駅」の入ってる中森明菜のアルバムめっちゃ好きなんだ。
iTunesstoreで買える!
CRIMSON
ミック・ジャガーに微笑みを がかっこいいんだ
とにかく何かライブ行きたいなっと。
山下達郎が喋った瞬間サンデーソングブック
ろ、ろ、ろくじゅうよんさい!?
「電話くらいくれてもいいのに」
てあたりが年代を表してるなぁ
そういえば明菜ちゃんどうしてるんだろう。
あの歌声は至宝だよ
また歌ってくれないかな
かわいいなぁ
美魔女なんて言葉じゃ申し訳ないくらいだ
それにしても、いい歌ばっかりだなぁ。
娘らに聴かせたいな。
ん?ヒロシ?です?
ヤマザキマリさんと仲良しなんだ! この友達関係に入りたい!(ぜったい入れない)
TLがヒロシで溢れかえる日がくるとはwww
やばい…iTunesで大量ポチってしまいそう…

790 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/07(土) 22:36:34.97 ID:ee3aYF7A.net
年月が経っても歌い方がほとんど変わらないのがこの人のいいところだなって。
年齢重ねて、ぜんぜん違う歌のように歌う歌手さんもいて、それはそれで円熟味だし味わい深いのだけど、この変わらなさは、聴いたときの青春時代へのタイムスリップに臨場感が増して嬉しい
50代から…ていうのを聞いてもう泣きそう。
もちろんそれまでに積み上げてきたものが、この人と私とでは段違いなんだけど、それでも嬉しい
岡田有希子だ…
うちら世代で岡田有希子の名前はもう、言い方が適切かどうかわからないけど伝説というか…
どうしたらあんなアラカンになれるんだろう…
到底おっつかないけど、憧れるなあ
75歳…余裕でいけそう。楽しみ。
開いてたおかげでこの番組、見逃さずにすみました。
ほんとにありがとう皆様
でも録画はしそびれた残念
娘にも見せたかったなあ
4〜5歳くらい年上かなーって思ってたらトンデモなかった。自分ハズカシクなったわ。
でもね、50代からなんやって! なんか最近イロイロ終わっていくな…て思うことばっかりやったから、勇気もらった。

791 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/08(日) 11:31:10.41 ID:OkcHgSDX.net
でも録画はしそびれた残念
娘にも見せたかったなあ
4〜5歳くらい年上かなーって思ってたらトンデモなかった。自分ハズカシクなったわ。
でもね、50代からなんやって! なんか最近イロイロ終わっていくな…て思うことばっかりやったから、勇気もらった。
この家で子どもを産みたいっていうのは、合理的な根拠はほとんどないんだわな…意地だけだわな…取り上げてもらう産婆すら要らないとかどんだけ。二度目だからと言うけど、最初のときは実母も来て源じぃが至れり尽くせりだったのによ…
どうなる今度のお産!?
ナイショにしてても小豆煮る匂いは残ってそうだなー
旦那さんや長男がおしんを庇うと尚更おキヨはおしんが憎くなり、竜三が男らしく嫁を庇うとこれまたおキヨの神経逆なでし、結局どうしたっておキヨはおしんに優しくはならないんだよな。
おしんが現れるまで多分ツネコに当たってたように、おしんに代わる次の敵が現れないことには。
おしんの腹の子が!腹の子が!!とやたら言うなぁ。
腹に子がいなかったらどうでもエエんかい!てちょっと思うほどに。
おしんよ…悪いことは言わん。もう遅いのかもしれんけど。迷信さておき、ほかで産んだほうがよかったな。きっとそのほうが胎教にもいいし。
そして二人とも子どもが元気ならいいけど、もしどちらかが少しでも病弱だったり、それが篤子の子だったりしたら、マジでおキヨに殺されかねないよ…
竜三もさ…三男坊なんやしどっかのお金持ちに婿養子にいってたらさ…上げ善据え膳だったかもしれないのにさ…
んなこと言うてもしゃーないけどさ…
竜三と一緒にならんかったらおしんも今頃東京で髪結いしてたかもと思ってさ…
ほんで、ひとりで田植え行ったんかい!
竜三がおしんのためにできることは、母とケンカすることだけなんだな。気持ちの支えになろうとは思わないのか。ふたりのときに自分がイジイジして甘えたり、部屋は相変わらず別のままで夜も一緒にいてやらないし。
お金やら食べ物をゲットしてくるのは大事やけど、それだけじゃねぇんだぞ竜三

792 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/09(月) 02:00:16.48 ID:RvdPFBWY.net
…といいつつ、初回視聴時の私の頭は全面的に「家で産ませないおキヨ、単に嫌いなものを排除しようとしてるだけに違いない」としか考えられなかった。
私がもしすぐに「あれはおキヨのギリギリの恩情、おしんは最後のチャンスを逃すべきではなかった」と1ミリでも考えられる人だったらな…
秋になったら編み物したくなるね。
その前に刺し子仕上げないとね。
朝から会合あったから今めっちゃ眠い…
主に朝ドラに出てた綺麗な女優さんをバラエティ番組なんかで見るときに「うっわこんなに綺麗な(可愛い)人だったのか!」て大体思うの。なんでかなーと思ったんだけど、
その人がどんだけ綺麗に見えるかではなく、ヘアメークに顔つきもその時代のその人になりきってたからだったんだな。
今さらだけど。
足の痺れは少しマシ。知り合いの整体師が頼んでもないのに目視で勝手に診断して(笑)、ちゃんとストレッチしろとアドバイスをくれたおかげ。
すげーなこれがこの道もうすぐ30年の職人技ってやつだな。
松下奈緒の「そげですかー?」「そげですね」かわいいなぁ
いかん
最近すごい汗かきなんだ、ちょっと歩いてもちょっと辛いもの食べてもすぐに汗かくようになったんだ、それ自体はいいんだけど、濃い色の綿シャツとか着るとやばいんだった服選び失敗した
台詞を書くのは脚本家さん、それを役者さんたちがそれぞれに味付けして発される。もし誰も演技指導をしていない場合、どう伝わるかはかなりの割合で役者さん次第ということですよね。日本語は同じ文字列でもイントネーションで意味がだいぶ変わったりしますから。
だから面白いんでしょうけどね。
え。あした東京の鉄道JR、まるっと止まるの?私鉄も?
大阪の去年の台風凄まじかった。まだあちこち完全に修復できてないです。
用心するに越したことないです。
なつぞらへの安藤サクラの登場の仕方によってはテレビをカチ割る勢いの人が複数見られますが、私も含めて皆さんとにかく落ち着いて!w
明日こそ月見バーガーたべよう!たべたい!たべるかも…たべれれば…

793 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/09(月) 12:36:27.05 ID:RvdPFBWY.net
太郎や花子じゃ昔話みたい
だと思ってるから、コウコとかサイコとか軒並み変わった読み方の名前つけてるのね
マコプロ社員これだけ…?
優ちゃんが徐々に年齢相応に。
牛さんたちがいるところにあんなに部外者が普通にうろうろしてるもんなん?
実家の近所の牧場はそんなことなかったもんで…
坂場夫妻は子連れなんだからシモヤマ夫妻も妻子連れてってあげなよー
優と明は姉妹みたいなもんじゃなかったの〜?
結局、なつの後に続く人がいた描写はなかったですよね?自分と同じく産後に復帰した後輩を今度は助ける…みたいな場面も見えなかったですね。みんなして「惜しい人を…」て延々やってただけだった。
何が開拓者だよ
堀内くんのイケメンぷりだけが光った今朝の
堀内くんたちと並んで見送ってる黄色いセーターの女性は実は子育てしながら働いてるんだよ!なつが道をつけたから仕事を続けられることになったんだよ!それくらいわかれよ!
て?
田舎のまあまあ古い家の雰囲気めっちゃリアル
実際のどなたかのお宅なんだろうな
妙齢の和服の女性と都会的な若い男があんな田舎をぶらぶら歩いてたら村中で「誰や誰や?」てもちきりになるよ笑
しかし、おキヨよく喋るなあ
気を失いそうになってる嫁に罵声を浴びせた直後にゴロゴロ寝てる実の娘を抱き起す容赦ない対比。おキヨ全然違う人みたいな顔してる。
こりゃあ昭和の人たち高森和子に怒り心頭なるわな…気の毒に…
おキヨ「おしんはうちの嫁ですけんね」
…嫁と認めてはいるんだよなー
それにしても竜三ほんとに情けないな
嫁をあんな部屋に押し込めたままでスイカ食ってる場合か
竜三もまあだいぶ疲れてるよなあ。母親にちょっと反旗を翻してみたけど結局ボコボコに返り討ちにされたし。
篤子がこんなタイミングで里帰り出産してなかったら竜三のイジケは多少はマシだったのかもしれないけど…

794 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/09(月) 12:39:11.84 ID:RvdPFBWY.net
辞めまーす!言うて翌年まで仕事してたってことは、優や明もその間にひとつ年齢上がってるよね?
あーそりゃ明ちゃんは北海道には行けないわねえ。学校あるもん。
何月かわかんないけど。
18年も会社にいた人に今さらそれ言う仲さん
ワタクシ意地悪ですね、前半ずーっと思ってた
「はよ帰り」
交通費だけってことは、まさか食費も払わん気!?
あれ?社長いない?あ、いた。イドハラさん完全に社長に尻向けて立ってたから、社長ご不在なのかと思った
優ちゃん、見た感じ小3くらいですかね?
みんな、自分のことのように君を送り出してくれたってわけか
おっしゃってる意味が…
会社辞める日って確かに幸せ〜だよね、一応お花とかもらえるし、その日だけはみんなワーキャー集まってくれるし。
まあ堂々と同業他社に行くのにこれはかなり稀なパターンかと思いますが。
一瞬、ヤマダヨウヘイさんて誰?てなった。
思い浮かんだのは山田洋次監督
飴ちゃん!?
え、この人、オバちゃんだったのか
マコプロ、実はなつが来ないことにはニッチモサッチモだったんだね。なつ様でなくても経験者なら誰でも欲しいよな。新人育成する体力はまだないもんね。
だったら仲さんヘッドハンティングしよう(また言う
件のブログ、見ました。
ひとつ確かなのは、このくらいには作文できる人にもこんな風に見るんだな…てことです。
自分子供の頃から作文はいつもわりと点数もらってたけど、作文うまいイコール自分賢いではなかったんだとわかりました。知ってたけど。
作文の上手い下手の基準が大切なんですけどね。ひとつひとつの文章だけじゃなく、全体のまとまり、起承転結などなど。なので、文は書けるんだとは思ったけど、ひとつの文章として上手いとは思いませんでしたけど。
同じ理由でヨーヘーの入社希望も諸手を挙げて歓迎します。
東洋動画を、ぶっこわす!

795 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/09(月) 12:40:44.83 ID:RvdPFBWY.net
お花もったまま社長室に行ってたので、順番おかしいけどまぁそのまま帰るのかと思ったらまた仕事場に戻ってきてみんなが働いてるのを見物しながらひとりでしんみりしてる
堀内くんたちも正直もう付き合えない忙しいし。
竜三おしんにスイカひと切れ持ってったれや
ほんで一緒に食べ〜や。
なつ(篤子@おしん)が「こんど友達連れてくねーヨロシクねー」て言ってきて、フジコ(おキヨ@おしん)がOKしちゃったら、サラさん(恒子@おしん)は拒否れないよね…と納得
ビルのエントランスロビーの椅子に座ってひと休みしてたらお隣に座ってた知らないおばちゃんが本当に飴ちゃんくれて、「おおお!大阪や!」て思ったなあ。そして今じゃ自分が飴ちゃん袋持ち歩いてる。しかし知らない人にあげる勇気はまだない。
そしておっちゃんにもらったこともない。
テーブルに鍋が乗っかってるのは実家がそうだったから懐かしかったけど、お椀でってことはシチューは汁物扱い?
いやシチューがメインなら庶民らしくて(?)むしろ賛成だが、メインならでっかい皿で食べようよーカレー皿とか。
強烈なババアに太刀打ちできずにヘロヘロになっていく竜三リアルだけど腹立つ。
でも竜三ががんばってババアとケンカするのを見るのも、おしんはしんどいんだよなあ。
どうしたもんじゃろのう…

796 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/09(月) 23:16:24.46 ID:RvdPFBWY.net
思い出に浸ってるけど回想に出てくるの大半がマコプロの人ばかり。
念願の笑
吉沢亮には力があることが確認されたので大河は楽しみです。
期待に応えてもらえるかな。見届けたい。とにかく生きねば。
訂正で済ませる許容範囲を超えるトンデモな誤字があったからツイ消しました。
それでなくても老眼の気配なのに寝ぼけ眼でスマホ打つなんて愚かでした…
40歳くらいのとき、あー何もかもがうちら世代をターゲットにしてるなあと思った頃があった。バブル世代、がっつり子育て世帯、、、。エンタメも、商戦も。
今はもうそれは感じない。ターゲット年代はもっと若い人たちだと感じる。だからむしろ、落ち着いて選んで楽しむことができてるような気もする。
さっき花束も渡して華々しく送り出したのにまた戻ってきて仕事部屋をじっと覗いてる…困るんですけど…声かけるべきかしら…
あ!でも花束は、紙包みになってましたね!
何のときだったかおでんやに信さんが持ってきた花束は、平成令和感を指摘されてましたもんね、だから昭和ぽくしたんでしょうか。
雪ジローもまあエエ子やったけど、中身の山田裕貴もほんまええ子やねんね〜
(大阪のステキなおばちゃん口調で)
いやほんと、よかったと思います。うん。
夏の青い青い空が大好きな私は、タイトル見ただけでもうワクワク。しかも毎朝スピッツ!主役の子は綺麗な子という以外よく知らないけど、めちゃくちゃかわいいし楽しみ。
…でした。2019年3月下旬。
まさか夏が終わるころこんなことになっていようとは。
タグは、つけないでおきます。

797 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/09(月) 23:17:51.74 ID:RvdPFBWY.net
去年の今頃は諦めの境地。ヒロインの台詞にいちいち引っかかりつつ先が気になって見るのをやめられなかったけど、9月に入るころ物語にすら興味がなくなり脱落した。さすがにまさか翌年も同じようなことにはならないだろう。
と思ってたけど、確かに脱落なさそうだ。
同じような感想持った人がいることにホッとしたり、センスある言葉に感服したり、捻りの効いた言葉に笑わせてもらったり、発想とセンスに溢れた絵に拍手したり吹き出してしまったり、今まで気づきもしなかったことに興味が湧いたり、考えさせてもらったり。
まあ、楽しかったな。
モノゴトに賛否の声があるのは当たり前。賛が多いか否が多いかと、自分が好きか嫌いかは別の問題なので、自分と逆の評価をする人を気にすることはないし、気にしたくないから、感想が似通ってる人がたくさん居そうなタグを使うことにした。
ってことです。
タグを使うことにした、なんて、今見るとちょっと偉そうな言い方でしたね。
タグには作られた方が存在すること、恥ずかしながら今日初めて意識しました。
その方の本意と違う使い方をしてしまったかもしれませんが、楽しませていただいてありがとうございましたと言いたいです。
あ。まだ終わってないやσ^_^;
あとしばらくお邪魔するかも…。よろしくお願いします
朝ドラは、あんまり難しいこと考えず楽しく観たい!
だって朝(と昼)なんだもん!
週末を除いて毎日毎日、半年もあるんだもん!
楽しめるものを作るのは、スタッフ演者さんたちのプロフェッショナルなお仕事!
何やかや言いながら、実はこれからも期待してますです!

798 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/10(火) 00:36:24.07 ID:WJoa7o8vD


799 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/10(火) 12:48:25.83 ID:F4IQ8bwi.net
で、送別会は、あったの?
放送時間には限りがあるので、本当は入れたいけど泣く泣くカットしたシーンもたくさんあるのでしょうね。わかります。
なのでワタクシも色々とがんばって想像して補完したりして楽しんでおりますが、キックボクシングの数秒はどうしても必要だったのでしょうか。
最近フィットネスな生活を始め少し痩せてますます貧乳を気にしている娘が一人で怒ってます
フジコ大正3年生まれか…私のばあちゃん大正2年生まれ、私が物心つくころ(昭和40年代後半ごろ)にゃ長年の農作業のせいもあってかいつも腰をトントンしてたっけな。
フジコも父と一緒に苦労したろうに若いな(白目
回想シーンばかりなので大学生娘が「え、もう最終回なの」
まあそんなもんだ。
ヨーヘーおったんかい
番長大好き!は唐突感が否めない
こないだの「番長は嫌い」から今日の「番長だいすき」。子どもだからって、その場その場で適当な台詞あててない?
牛さんのあんな至近距離で知らない人たちがわらわらと歩き回っても大丈夫なの?まして子どもがちょろちょろ走り回って大丈夫なの?
びっくりしただけの牛さんが恐いヤツみたいにされてかわいそうだねぇ。走り回らせたシモヤマが悪いみたいだけど、勝手がわかってるはずのなつが気ぃつけたれよ
牛を制止してすごいとかいう話かよ
モモッチに踊らせるのは必須だよねーねーねー
慰安旅行となつ様の歓迎会を兼ねて1泊くらいどっか温泉…
「そんな予算どこにあるのよ」by麻子さん

800 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/10(火) 12:50:05.46 ID:F4IQ8bwi.net
嫁と姑は、一緒に何をやろうと思っているんだ?
道の駅とか?
でも実際、バンチョーみたいな人わりと子どもは好きかもよ。しょうもないこと言うてスベッて自分だけ笑ってる、て感じの人とか。
ヨーヘーはただの帰省?
棒立ちピクニック第二弾
あれ?まるまる同じメンバー?
田畑に出てるほうがなんぼか楽なのよね
おキヨの言うことももっともだな…とたまに思っちゃうのよねぇ
とりあえず今のところ跡継ぎではない三男の嫁より嫁に行った先から預かった篤子のお産を大事にするってのも一理なくはないし…。
こりゃあひどか!
て、下見くらいしとけよ竜三
しかしあれだけキッツイ姑をこれでもかこれでもかと見せつけられると、「うちの母親はあれに比べたら全然マシだから嫁ちょっとはガマンせぇ」とか思う男が現れないかと心配してしまうよ
あれはドラマだから。時代が違うから。極端な人だから。ね。
レシピ本? うーん、川村屋カリーの秘伝のレシピが載ってるなら…
なんやかんやいうて
番長がいちばん
変わらないねえ
もともと老けてたから…

801 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/10(火) 20:33:41.81 ID:F4IQ8bwi.net
ヤスエさんの服は農作業用…?てなことはおいといて、ヨーヘー、ちょっとは手伝ってやれや〜たぶん農業ぜんぜんやったことないんだろうけど…
あれ?優ちゃんが嫌いな「バンチョー」は魔界のほうのなの?この前の北海道帰省で描写はなかったけど実は番長に会ったんだよって話じゃなかったの?ん?ん?(。´・ω・)ん?
ヤスエさんは畝の間の通路(?)を耕して何をなさっているのかしら?草取りかしら?…それはおいといて、きっと心の中では「お義兄さんちょっと手伝ってくれないかなーでも仕事中なのかなー帰省なのか出張なのかどっちなのかなー」と思って…ないか。優しい人だから。
嫁に欠席届の電話をさせて仮病で休む議員さん…
せめて自分で連絡せぇよ(そういう問題じゃない
作家さんたちの取材って、こんなふうなの?
どうにもならん。泣きたくなった。
子どもんときやたらすぐ泣く子で、いつも親に「泣いてもどうにもならんやろ!」て怒られたけど、どうにもならんくても泣けてくるもんは泣くのだ。
にんげんだもの。
本当は旅行は大嫌いなので二度と行きませんとか言ってた。今回のも嫁が無理やりもしくは勝手に電話したとか言いたいのかしら。
花火か…今年は本物を一回も見てないな。たいてい年に1回くらいは遠くのやつがベランダから見えるんだけど。
もうさすがに広瀬すずがかわいそうになってきました。
大きなお世話なんだろうけど。
ちょ!どゆこと?まだ10日やで?いくらなんでも早すぎん?www
(ひとりごと)

802 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/10(火) 20:35:26.15 ID:F4IQ8bwi.net
取材するのは麻子さんだけでいいように見える。シモヤマはもう黙って絵を描くだけでいいし、神っちはじーっと目に焼き付けてたらいいしモモッチは踊ってたらいいし。なつは、お客さんみたいな顔して座ってないでお茶出し(牛乳出し?)しよか。
ちょっとヤケクソな気分ですよ
淀川花火もテレビ中継で見たな…
制作さんは、モモッチが結婚してようとしていまいとどうでもいいと思っているのかな。
なつが入社したとき、みんな嫁入り先探しに来てるのよと耳打ちしてたモモッチ、そういうあなたはどういうお考えなの、どういうお考えに変わってきたの、彼氏とはどうなったの。
片平なぎさといえばスチュワーデス物語ですがな。
と思い出させてくれる
困り顔の牛が愛らしすぎるwww
ダイジョウブ アナタ ワルク ナーイ
思い出しました。
ワタクシ昨年は、何も面白くなくなり、どうなるのか興味もわかなくなり、ちっとも楽しくなくなって脱落したんだった。
どんなときもお腹は減るもんなんだな
お孫さんたちから
「元気で長生きしてください」
て花火で言われるなんて、なんて幸せだろう。
あら、、、オバちゃんなんか泣けてきちゃったわ
相互さんの娘さん、うちの娘さん、それからそれから世の全ての若き女子たちみんなの未来に幸あれ。

803 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/11(水) 10:34:00.65 ID:ILqbrbXj.net
アルティメット7000系(7010F,7020F)も出るんだろう    

804 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/11(水) 13:43:41.76 ID:twoAAyLk3
死ね

805 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/11(水) 12:28:45.70 ID:rTM2Ry7I.net
>>803
そこまで鉄コレ続くかなぁ。

まぁ鉄コレ終わっても、自慰の可能性が出てきたしな。

806 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/11(水) 12:32:32.35 ID:FlcIUBlA.net
2200→6000→7000まで出てきた上に能勢譲渡まで絡んでしまっては、
本当に6000・7000の実物も訳が分からん「沼」な状況になってると思うよ

807 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/11(水) 14:23:37.68 ID:Y1HIen+l.net
昨日から思ってたんだけど(テレビ)千葉の停電地区のお宅の冷蔵庫とにかくはよ閉めて!いつまでも開けたまま映さないであげて!閉めといたらもう少しもつかもしれないから!
て。
あ、とよさんとこはさすがに行くわなー
姫は前髪を切ったらダメな理由が何かあったんだろうなと今日は思ったよ。なんかそういう役をやるんだね多分。
千葉県の停電の速報があやみの踊るヒデキのときに入って、ああなちゅぞらどころじゃない…て思った
なんだか夢の世界に生きてるなあ…
雪月、いきなりテイスト変わったなあ…
なつさんもたまには皆からめっちゃボロカス言われることもあります!(ドヤ!
でも、「君ならよく分かってるはずだから…」てフォローしとかないと、みたいな空気もあります
さいたろー、さてはあやみが自分のせいでボロボロになってたらどうしようとか無駄に心配してたな。
でも自分では捜さないんです。だってー、アレクサいないからどうしようもないですもーん。
かわいくない…、とダメだしされ、可愛くないとダメなの?と反論するのは、可愛い=顔が綺麗 と思ってるってことかな
うわあ…これは突っ込まれるわ…
あやみはゆみこも雪ジローもよーく知ってるはずなのにね。
そもそもあやみは、合同結婚式の4人とは付き合いもまあまあ長くて、結婚式に交通費出してでも呼ぶべしだろってくらいの付き合いだったのになあ。
それなのにさいたろーは、「コウコさんと」出席したよね。あやみ遠慮したのかと思ってたけど、まさかの結婚式知らなかった?
北海道慰安旅行から帰ってきましたマコプロの皆さんです。
って、兼ねてからの常連さんから100パー言われるやつ
雪月の食べログの星が1.5くらい下がってるんじゃない?

808 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/11(水) 17:28:39.55 ID:Y1HIen+l.net
なんだろ、なつぞらからずっと流れ続ける「劇」感。ドラマというより、劇を見てる感じ。画面の人数が多いと、新喜劇を見てるみたいな感覚に陥るんだな。実際はそうじゃないのに、台詞を一人一人が一歩ずつ前に出て台詞を喋ってるみたいな…
こんなの私だけかなさすがに。
かみなりー!
で、時々すごい高いポテンシャルの演技がはいってくると、「おっ!?」てなる。
高畑淳子は登場するたびにそうなんだけど、吉沢亮や貫地谷しほりからも突然パンチが飛んでくる感じがあったり。
でもそれ以外の役者さんほとんど凄い人達なの知ってるから、皆さん抑えて抑えて…やってるのかなあって。
雷、稲光り、すごいっすー!
戸田恵梨香といえば阪急電車の、良かったなあ。
あっそうか。大草原の小さな家を読んで、「わたしが!作りたいー!」てなって、よぉーし十勝へロケハンだ!ってみんなで旅行して、手をつけたのがこれだった!今日のは別の原始人のアニメかと思った。
ずっと同じ作品の話だった忘れてた。
恒子、あまりしげしげと見たことなかったけど、けっこう可愛いらしい…
竜三でかした!よくがんばった!
いやまて
竜三!おしんのとこへ、はよ!
竜三もだけど、何が起こったのかうちらもさっぱり!
まーでもよく考えたら、そもそも永野芽郁が10代であのおばちゃん風味を出してたことが奇跡なのよね。プロフェッショナル女優といっても、誰でもああはいかないわ。
可愛い盛りの二十歳前後で、40代の風味を出すのはそりゃあ難しいわ。だからヘアメイクや衣装が大事なのよね。

809 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/11(水) 17:31:34.31 ID:Y1HIen+l.net
夜行か…そりゃ遠路はるばるお疲れ様でしたね、優ちゃん。
あやみさん延々とひとりひとりと自己紹介。そこは全部描かなくていいとこよ。
それより、7年間全国津々浦々でお金儲けしたようだけど何してたの?その前に不意にいなくなったあやみさん元気でよかったーーー!て、さいたろうじゃなくても泣いていい経緯だし。
ここは「できました、お願いします」
だろ!旦那だからって。
なつが原作本読んで勢いづいて徹夜で描いてた絵と全然違うのは、こないだのロケハンの成果ですかね。
戦いの漫画とか魔界の漫画でも、ほのぼのした女の子の漫画でも、産みの苦しみってそう違わないのかなと思うと、ギスギスしてたのは作品のせいではないんじゃないかしらー
て、よくわからんけど。
東洋動画が、わたしの意に反して戦いモノばっかり描かせたから!
…て?
竜三は、「おしんが嫌な目に遭うのを少しでも減らしたくて」雨の中必死に走ったんだよね。そして結果、おしんを放置することになり…
上には上がある、地獄の上には、いや下か、地獄がある
なつさんデザインのソラ、今見たらギャートルズって呼ばれてて笑ってしまった。
わたしも思ったんです、ギャートルズのオマージュ来た?
て。
でもこれボツなんですよね、と思って呟くのやめてましたw
この残暑のなか停電でクーラーも動かず冷たい飲み物も常温になり…ていう人がいるんだなって、
私はのんきにテレビ見て…ああ無力だ…て思ったんだけど、その放送中なんどもなんども入る速報に「なに!?」「組閣か…」を繰り返して、今やんなきゃだめか?がその度に強くなった
はじめ人間ギャートルズ
好きだったなあ
マンモスの肉うまそうだった
かーちゃん何人も背中に入れてよく歩けたな
お金すごく重そうだった
帰ってきた酔っ払いに毎回毎回爆笑してたっけ
あ、いえ、なんでもありません。
そしたら、東洋動画から引き抜いた張本人の麻子さんが「そうじゃないでしょー自分次第でしょー」ていうね。
それ分かってない人だから引き抜けたっちう話でいいかな。

810 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/11(水) 21:28:45.05 ID:ILqbrbXj.net
>>805
自慰の話ね
1000系と一緒に並べる現行車で7000系リニューアル車、製品化してきそうな気がします                

811 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/11(水) 21:30:39.02 ID:9Hktatuj.net
連続テレビ小説の鬱陶しいおっさん、どうやったらNGにできるん?                           

812 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/11(水) 22:12:27.56 ID:FlcIUBlA.net
>>811
専ブラなら、日ごとにID指定して透明NGにするしかないか
ワッチョイスレでもないから結構難儀だけど

813 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 06:15:37.99 ID:5qlmLbDv.net
>>810
自慰のやる気がなかったのか、自慰と阪急の(過去の)相性が悪かったのか、
これからはっきりしてきそうだな。

>>812
まぁ一日1〜2回の手間だから一番現実的な解決策だよな。
あとは避難所スレ建てるかだけど、もう書き込む人がいないからそれも意味ないなと。

814 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 08:31:01.87 ID:gIDjHNRp.net
今から晩ごはん…今日はほんとによく汗かいた日だった

815 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 08:31:18.94 ID:gIDjHNRp.net
だ、だ、だ、だれ!?
たったひとりって言われると余計気になるwww

ぱっちゅんに会いたいと思っているフォロワーさんは1人います。運命の人です。

816 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 08:31:35.70 ID:gIDjHNRp.net
あやみさん、自分が消えてからさいたろうだけじゃなくなつにまで煙カスミによってあることないこと暴露されてたこと知ってるのかな…知ってるならまぁ、いいけど。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 08:31:50.78 ID:gIDjHNRp.net
あの時もほんとに思ったんだよねー死んだわけでもないのにそんなこと言うてあげるんじゃないよって。
いや死んでからでも私はイヤだけどね。もっとカッコイイ話にしてくれれば別だけどね。

818 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 08:32:37.13 ID:gIDjHNRp.net
まだ見ていないんですけどとりあえずTLで驚いたのは、信さん北海道じゃなくここで再登場!と、優ちゃんまだ保育園児だったの?

819 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 10:08:42.68 ID:TQt7DZGp.net
GMに再び阪急ヤル気が出たのは素直に嬉しいけど
その製品化傾向は同じ金型車体で小パーツやロゴが違う仕様を好んで選んでる
阪急魔改造リニュシリーズでそういうのにうってつけってあまり無さそう

820 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 10:11:49.42 ID:TQt7DZGp.net
荒らしには次スレをワッチョイ有りで建てれば良いよ
ワッチョイの有無による重複スレは認められてるそうなので

821 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 13:00:56.98 ID:OrGsc5c1.net
とりあえず蟻は早く2300原型冷改作ってくださいな

822 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 13:50:25.03 ID:gIDjHNRp.net
優しい明美ちゃんは優しい信さんと一緒にいるから、たまにでもちはるのことを思い出すことがあるのかしら…姉と違って。
なーんてね。
夫婦ですごい話してるなー
相変わらず旦那さんは熱く語り、奥さんは「さ。話したまえ」みたいな感じで、まだ全然食べるとこあるスイカを流しに入れちゃった…
ちはるが「捜さないで」と言われたのでそっとしておきますが、写真は人に見せないでという願いはまるっと無視しました

823 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 13:50:59.22 ID:gIDjHNRp.net
なちゅぞらに久々に信さんが登場したのに、私の心は「おしんどうなった!?」でいっぱいなので、やはりおしんを先に見るべきだった
石沢さんは大ベテランぽいけど、どこから引き抜いてきた?
イッキューさん、その話、どこから?創作?ふたりで昨夜きめてきたの?

824 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 13:51:50.05 ID:gIDjHNRp.net
絵はかわいいなあ。アニメになったやつ見てみたい。今度はしっかり見せてくれるんでしょうねえ???
個人的には、リアリティはできる限り追求してほしいです…
坂場夫婦の会話の後の麻子さんの表情はなに?
二人だけで進めないでよ、てこと?そんな感じでもないなあ、え、ここで終わりか。
坂場がまんぷくの世界にいたら…のツイ見て。
ああたしかに!あの世界なら、せっかくの坂場のキャラクターももっともっと生かされていたかもしれないなあって、目から鱗だった

825 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 13:52:52.06 ID:gIDjHNRp.net
恒子の「食べないかんよ」で泣いてるワシ
あんな怪我をしても育った子だったのに…(´;Д;`)
竜三ひとりでなだめるには荷が重すぎるよなあ…仕方ないけど…
愛ちゃん…
おキヨに言われた通り元小作の家に行ってたら、もう少しちゃんとご飯も食べられて…とも思うけど、
別にご飯くらいちゃんとタノクラで食わせりゃいいんで農作業だって無理に行かんでも食べるもん即なくなるわけでもなかろうにとにかくほっといてくれればよかったことで…結論、おキヨめ!

826 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 13:54:06.47 ID:gIDjHNRp.net
悪役や主人公の敵役を演じた役者さんが本当にそんな嫌なやつだと思われてイメージ回復するまで苦労するってよくあるけど、
役のキャラクターがはっきりしない(もしくは複雑すぎる、もしくは「好きに演じて」と言われる)脚本を演じる役者さんも大変だろうなあ…って思う
どうやら賢くてテレビ局などという職場に就職したけど、小さい頃からエプロンしておたま持ってた明美ちゃんからあまり乖離してないポワーンな子なのは良かった、あんまり疑いもせずなつ姉ちゃん上げするあたりがまた。
で、いま優は何歳なの?さすがに来年は小学校だよね?

827 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 18:29:00.46 ID:GDRAsF0c.net
原型冷改 言いたいことは分かるが冷改車で十分だよ
蟻さんお安く頼むね
連続テレビの人はやっぱりニュースデビュー予備軍なのだろうな

828 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 20:36:19.58 ID:gIDjHNRp.net
夫が「なんでBlu-ray買ったのに総集編も録画して、しかも今観てるの?」って。
ちょっと何言ってるか分からない。

829 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 21:32:22.81 ID:z9cwQLZ1.net
>>821
2300系の鉄コレの時になぜ買わなかったの?

830 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/12(木) 22:52:09.08 ID:gIDjHNRp.net
IDが変えられる人のメリット

別人を装える

デメリット

バレたら田中誠にされる

831 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/13(金) 06:01:33.73 ID:8KOXOU4V.net
>>829
それとこれとは別やん。
ライトも点かん瓶底眼鏡と〜って奴やん。

832 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/13(金) 10:05:25.25 ID:+6vWoawo.net
今更なんだけど、鉄コレ阪急2000〜5000とか能勢電1500なんかの運転席直後の客窓のサイズっておかしくね?
ほかの窓より一回り大きいような気がするんだが。

833 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/13(金) 13:54:46.81 ID:7d2hIFKL.net
今日は空気が爽やかだったなぁ。体育館はいつも通りオニ暑かったけど。
そして今、再びもうすぐ出かけねばならぬのに、オニ眠い(=_=)
最初からマコプロに託児OK設定して、なつが移籍する理由をあっさり子ども連れて出勤できるってことにしたらよかったのにー。
もちろん先に茜さんを雇おうとするくだりは必須。
そしたら可愛らしい絵を描けないのは東洋動画での仕事のせいだなんて言い訳する場面も必要なかったんだけどな。
そもそも神っちが言うところの「東洋に泣かされた」も何のこと言ってるのか全然わからなかったし、仕事の方向性が…てのもイマイチ説得力なかったし、さ。
「このスイカあかんかったわーハズレやったわースイカって丸ごと買うと赤いか甘いかわかりづらいんよなー」
…て思って、たくさん残ってるやつを流しに入れちゃったのかね。
もったいないからゆみこの中の人のお父さんにあげようか。カブトムシくんたちに。
マコプロはもう坂場夫婦が牛耳る会社

834 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/13(金) 13:55:43.73 ID:7d2hIFKL.net
あっ今日サクラさんだ!
テレビかち割った人はいなかった!?大丈夫!?
こういう着せ替え人形なつかしい!
オーデイション…
そこでもなつのアップチラチラ挟みまくります
さいたろうは仲介手数料をもらうからいいんです
カミッチには子どもはいないけど、案外子どもには好かれそうです

835 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/13(金) 13:56:49.39 ID:7d2hIFKL.net
なつぞらの録画を見てるのに先に放送されたはずのおしんで溢れてる
なんだかやっとアニメーションづくりを見せてもらってる気がしてる
…と思ってるのになつのお話はさまれると…な…
カスミねえさん!
あやみは元気に戻ってきたよ!
あんときゃ要らないこと言っちゃったね…
あー
このキラキラ場面をつくらなきゃいけないから広瀬すずなのか…

836 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/13(金) 13:57:52.87 ID:7d2hIFKL.net
せっかくだから、アニメだけ見せてくれないかな…
サクラさん、アニメのナレーションだけの登場ってのはよかったわあ
オーデイション場面もなかったのはよかったわあ
(居なかったよね?ちゃんと見てないから見逃したかな?)
あの話し方は私もずっと気になってた。
空気すごい抜ける感じ。だからマコプロの場面で他の女性(麻子さんやモモッチ)がはっきりした声で話すとホッとしちゃったりして。
中の人は舞台も予定されてるとのことだし、違う発声もできる人なはずなのになあ(知らんけど)
気楽になつぞら見たあとで、心して、おしんを見る。
うわあ…いきなりおしん痛々しい…

837 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/13(金) 13:58:55.15 ID:7d2hIFKL.net
迷信が当たってしまったとしか思っていないんだな…
それはそれでおキヨも不憫といえば不憫
篤子は篤子で難産で死ぬ思いして産んだんだもんなあ…自分の乳を飲ませたい気持ちはわかるんだよな…
止まらない乳も悲しいけど、ここで篤子の子に乳をのませれば更に止まらなくなるんだよね…悲しいな
なんなんこのババア!?
と、チラ見しかしていない大学生娘がおキヨのこと怒ってる
おキヨが、おしんが不憫だと泣いて話す…せめてものこの状況は、全て恒子の働きによるものです。

838 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/13(金) 14:00:04.57 ID:7d2hIFKL.net
ババアの手のひら返しは継続するものかな。
渡る世間は鬼ばかりの姑は、次の回でまた元の木阿弥…の繰り返しなんだけど。
ほんとに覚えてるんだな…幻じゃなかったんだよな…あいちゃんは、確かに生きていたんだよな…
奈良岡ナレ、ヨカッタネーで終わるわけないくるぞくるぞと思ってたらほんとに来た。
「が」
あの大量のナポリタンを一気に茹でる鍋のサイズとは。
マコプロは実質サカバプロで、麻子さんは経理係かなあ
まあ経営者には経営者の大切なお仕事がありますから。

839 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/13(金) 14:01:07.64 ID:7d2hIFKL.net
あら、こんなことになってたんスね。このアイテムを並べるならせめて、最初に NHK総合 が来るべきじゃね。
まあそれ以前に慰め方も、時にデリカシーに乏しいものがあったんで、オイオイ泣いたりするのは単にエキセントリックな性格だからで性根はさほど変わってないかと。
おキヨはおキヨであって恒子ではないからなあ。
戸は!開けたら閉める!夏だし夜だし開けっぱなしだと虫が入ってくるじゃん!
てなことばかり気になって…
つまり。おキヨのことはまったく信用していないワタクシなのです。

840 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/13(金) 14:02:03.00 ID:7d2hIFKL.net
当たり前に日付かわるまで会社にいたむかしSE、23時はまだまだ夜中ではありませんでした…土日も休めず、ほぼ1年中、よく死ななかったなあ
(100パー思い出話なんでタグなしで)
最近おでこが見え始めたヒロインさんですが、、、なんか
…なんかな。綺麗すぎてだな…うーん。
マネキンみたいだ…(チキンなので小声で)
谷原章介のじわじわ変貌ぶりが上手いなあと思ったね。
シュッとしたエリートサラリーマンから、ちょっとお腹の出た中年に。髪も乱れて心も乱れて、うらぶれて、みたいな。
対照的に、仲間由紀恵がさらに綺麗になるっていう…ね。

841 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/13(金) 14:03:22.46 ID:7d2hIFKL.net
ドラマで、屋外とか出先にいるっていう場面で髪が不自然にめっちゃサラサラとかあるけど、結構ながいことこの場所にいて風も当たるし動いてもいるのにどこで髪とかしてんだ?て思っちゃうことあるけど、ヘアメークさんが上手な作品は不自然がなくていいなあ
本放送時、ワタクシ10代。学校があったし録画とかもできなかったのでほとんど見たことがなかったんだけど、その頃ガッツリ見てたらどんなふうに受け止めたかな。特に今回のエピソード。出産、授乳、子育てエピの重さを受け取る感覚は全然違っただろうな。
でもその頃、嫁と姑の立場にありながら毎日いっしょに見ていたであろう母と祖母は、どんな気持ちだったのかな。想像するに、祖母は「私なんかよっぽど優しい姑やわ」、母は「ここまでじゃなくても農家の長男の嫁だって結構しんどいけどなー」あたりかな。
いっしょに見る空気、微妙だろなあ
安藤サクラのナレーション出演、個人的には最小限の被害にほっとしてる。
返す返すも、もったいなかったなあスイカ。そういえば今年スイカ食べたっけな…くっそー

842 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/13(金) 14:04:41.21 ID:7d2hIFKL.net
卵焼きとひじきであることはさておき、昼食のそうめんに薬味以外のサイドメニューがあるのは客がいるから、なつ的には一応頑張ったのかなーと(⌒-⌒; )
ただ、ざるに水切った状態で出すのは、ないかなー。流しそうめんの感覚かな?たいてい一番下にザル置くから。
壽賀子ドラマを長く見てきたからだけじゃないだろうけど、どうせおキヨその場限り…て思ってるワタクシだけど本放送を多感な年頃にしっかり見てたら「ついにおキヨが心を入れ替えた!よかった!」て思ったと思う、単純な子だったから。
でも娘は「なにこのBBA」と言い捨てたw
安藤サクラ、無理やりつくったような役だったり「???」なセリフを言わされなくてよかったなと。
ケンジがそんなに悪いことしたかなーとか思っちゃうんだよね。葉子も夫婦になる前にそういうことはやらかしとかないとな、と。
風太と一緒になって葉子はすごい綺麗に映ってて、まあこれしかなかったんだろうけどもと思うけどもさ。
今の常識じゃないかもしれないけど、私もなかなか母乳が出なくて産院の授乳でいつもメソメソ泣いてて。
看護師兼助産師さんが、お祝いでもらったケーキをさしながら「食べるならこういう洋菓子よりあんことかお餅がいいよ」と教えてくれました、てことは篤子、ぜんざい食え!?

843 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/13(金) 14:05:09.38 ID:7d2hIFKL.net
IDが変えられる人のメリット

別人を装える

デメリット

バレたら田中誠にされる

844 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/13(金) 19:59:54.48 ID:7d2hIFKL.net
いやほんとほんと。アンチだなんだと巷では喧しいですが(私もどうやらそのアンチというやつらしい)、こちらは有無を言わせないパワーがあるドラマ
え、なんで大阪あたり今日こんな風強いの?また台風きてるの?
愛犬くんとのお別れの呟きに密かに合掌。
うさぎさんとお別れした時を思い出す。
イッキューさん、「アリですね」て言ってるwww
カスミさん「なっちゃんは?元気にしてる?」
別にいいけど、カスミの友達はなっちゃんよりあやみさん。イッキューもあやみの話、振りなよ〜
そっか…そろそろ増税前を意識すべしか。でもそんな高額な買い物する予定もないし、平常運転でいいかなー
音楽はiTunes、本はkindle(アプリ)…いろんな人が仕事をなくしてるんだろうなと思いつつ便利を享受…
高校生が鮮やかな色のTシャツ姿でチャリこいで帰ってく。下がジャージや短パンなら部活帰りだけど、スカート…そうか文化祭か、クラTってやつか。いいなあ青春だ
もう今更からこのドラマでは笑っちゃうけど、本当はこういうのちょっと白けるのよねー。ネタとしてうまく差し込むならまだしも、いつも自分が普通に使ってる言葉を入れちゃった的な感じは。

845 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/13(金) 20:00:44.59 ID:7d2hIFKL.net
おしんとおしんの子が不憫という今の気持ちに嘘はないのだろうけど、「やはりあの言い伝えは本当だったではないか」と確信も抱いたのがおキヨで。
ないとは思うが、もし再び家内で同時期に子ができたときは、なお一層神経質になるだけのこと。おキヨの中身はなにも変わらないんだと思った
半青のスズメは嫌いだったけど永野芽郁は好きなままだった。今回も、もともと好きだった役者さんを嫌いになることは多分ない。でももともとそうでもなかった役者さんを大好きになることも、ない。
篤子わがままでどうしようもないけど、死ぬ思いして子供を産んで、産後の肥立ちがなのかバチが当たったのかなにか知らないが乳が出ないというのは、なんやかやいうてやはりかわいそうに思っちゃう。そんな篤子になってる長谷直美もすごいな。
まあすぐまた元の篤子に戻っちゃうんだろけど。
まあ母乳はあとから出ることもなくはないからね。

846 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/13(金) 22:59:30.25 ID:BgxxDip4.net
ここに住み着いた朝ドラの基地外、何なんw

847 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/13(金) 23:31:07.95 ID:7d2hIFKL.net
かわいそうにかわいそうにと泣いたけど、もっと食べさせていればとかもっと休ませてやればという思いは一切ないんだもの。全ては「同じ時にお産があった」せい。
産婆や医者が足りない事情を言ったら、村中で一人ずつしか産めないもの。
あかん。こんなん泣くわ。
こんな呟きする人ステキ憧れる
何気にperfume大好きおばちゃんです
娘がランニングするというので思い立って後を追った。が、秒で見失った。40分近く走ったり歩いたりして4キロくらいしか稼げなかった。帰宅後、若干の目眩。オレも落ちたもんだぜ。
(運動はめっちゃしてるんで汗はすんなりかけるんですが、ふだんは無酸素運動なんすよね…)
我聞節子さん気の毒
…と言ってまた泣くシンジ
みどりさん帰ってきて!
健康第一 byママ
今月まだ13日で速度制限くるとかどんな使い方よ

848 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 00:47:10.48 ID:i+mNnEGh.net
みどりさんと一緒に映画観たい
ゴンかシンジか、二択しかないのん?
優ちゃんが寝てるのを確かめながら夜中にお仕事…なつさん会社の服のままですね、優ちゃんもうお風呂にひとりで入れるのねエライね。
中秋の名月
涼しいし風も気持ちいい
夏も終わったね
会社って場所は悪意ばかり渦巻いて、古いアパートに集う人たちは善意だらけの対照。

849 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 08:02:46.56 ID:THm5dWG4.net
>>832
https://yimg.orientalexpress.jp/wp-content/uploads/2019/08/hankyu2019-3.jpg
最新の3300系でも窓のサイズが違うような気がする・・・目の錯覚なのか?

850 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 11:52:44.03 ID:a2Qq8KvZ.net
冷改来るとしたら2307Fかね やっぱり

851 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 12:08:25.02 ID:THm5dWG4.net
>>850
関西モンでない蟻に、そういうセンスがあるかどうか疑問やな。
バドワイザー、もといアドバイザーが居ればいいんだけど。

852 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:49:26.20 ID:i+mNnEGh.net
あれ?スピッツは?

(ちがう)

853 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:49:46.22 ID:i+mNnEGh.net
みんなテレビに近づきすぎ。昭和のころテレビからは2メートル以上離れて見ましょうってしつこく言われてた。まあそんなに離れたら部屋から出ちゃうような居間だったけど。

854 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:50:09.12 ID:i+mNnEGh.net
アニメの絵かわいいなあかわいいなああと2週間ずっとこれでもいいなあ

855 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:50:24.36 ID:i+mNnEGh.net
1回目でもう号泣しているフジコ

856 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:51:06.64 ID:i+mNnEGh.net
おー、おー、おー、の感じがだいぶ違うなあ

857 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:51:20.92 ID:i+mNnEGh.net
仲さんひとりきりで残業中。ファンタ飲んでる?

858 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:51:35.32 ID:i+mNnEGh.net
あれで当たるなら誰も苦労しない…

859 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:51:50.14 ID:i+mNnEGh.net
他人の子は進んで預かり、我が子をみてもらうのは苦労して実母を説き伏せたのか茜ちゃん
マコプロに連れてきたらいいじゃん優も暇そうだし。

860 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:52:46.80 ID:i+mNnEGh.net
ちびなつ再登場かわいいわあそして衣装や髪だけじゃなくてちゃんと別の子になってる

861 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:53:00.44 ID:i+mNnEGh.net
まあ普通に変だよね、お母さんがまったく顔見せずに帰るってのも。鈍い私でもちょっと追いかけちゃうわ

862 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:53:14.57 ID:i+mNnEGh.net
誰も茜ちゃんの気持ちには寄り添わないんだなーって思っちゃう。
茜ちゃんは「私はこれでいいの。今とても充実して幸せだもの」て言うだろうけど。

863 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:53:33.13 ID:i+mNnEGh.net
篤子が嫌だって言ってるのに愛って名前つけるのはいいのかなあ、、、ほんとにおキヨって視野が狭いというかなんというか。

864 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:53:49.57 ID:i+mNnEGh.net
雄ちゃんどんだけぶり…

865 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:54:04.58 ID:i+mNnEGh.net
このいきさつで「やっと佐賀に骨を埋められるようになった!」なんて思えるかー!アホ三め!

866 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:54:19.97 ID:i+mNnEGh.net
愛は、篤子の嫁ぎ先ではまた別の乳母から乳をもらうということか。

867 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:54:39.06 ID:i+mNnEGh.net
佐和さんは字は書けるのだな

868 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:54:54.72 ID:i+mNnEGh.net
「嫁ぎ先から預かった大事な篤子」の子は「所詮よその子」。

869 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:55:08.58 ID:i+mNnEGh.net
まあアホ三は、このまま自分の実家で暮らし続けるだけだもの。おしんのほうこそ、これからどうするどこに住む、て話なんだから、もういいじゃんおしんを自由にしてあげな。

870 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:55:24.21 ID:i+mNnEGh.net
大人からしたら優と明は姉妹みたいなもの…のはずだけど、それは親たちがそうであってくれれば都合がいいから言ってただけで。親が仲良くても、子ども同士は必ずしも仲良しとは限らないからねえ。

871 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:55:52.99 ID:i+mNnEGh.net
おかしいよね。茜ちゃん今更仕事に復帰するなら、とっくにできた。優を仕事場に置くようになった時がその時だったんじゃないの。シモヤマの気が利かなすぎる。子守も茜の実母だし、これから茜ちゃんバリバリ働いて収入増えたらシモヤマ捨てられるかもよ。

872 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:56:09.56 ID:i+mNnEGh.net
篤子の子に愛って名前つけるおキヨどんだけ無神経。良かれと思ってだったらなお無神経。篤子がそうしたいというならまだしも、篤子嫌がってるし。申し訳ないと思うからこその愛ちゃんなら、子どもに背負わせず自分が愛と改名しろ。

873 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:56:28.88 ID:i+mNnEGh.net
茜ちゃんにはモチロンずっと前からオファーしてたけど、実家のお母んが家で子育てしなさいと言って断固反対してたから…しかしそれをようやく説き伏せた

ってのが察せられるセリフくらいあったら、復帰ヨカッタヨカッタ\(^o^)/って手放しで思えるんだが。

874 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:56:44.23 ID:i+mNnEGh.net
もしこれが、描かれていないだけでほんとにあった裏事情だとすると、茜ちゃんの母はなつが大嫌いだったかもしれないねえ。

875 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:57:01.33 ID:i+mNnEGh.net
そりゃね、今更でも声かけてもらえりゃ行くわ。「待ってました!」だわ。外野から「あなた都合よく使われてるわねえ…」なんて言われたら、ほっといてよってなるわ。
でも私は言うよ!茜ちゃんのことを言ってるんじゃないから。

どいつもこいつも茜ちゃんを都合よく使いすぎ!!

876 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:57:18.24 ID:i+mNnEGh.net
茜ちゃんの子どもたちをマコプロに連れてきたらいいのに、なつがそれを提案しなさいよ!と思うけど、そう言うて実際に子どもたちが来てもなつは子守りはしない人だと思うから自分からは言い出せないわなあw

877 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:57:34.85 ID:i+mNnEGh.net
茜ちゃんは好きで専業主婦してるんだし、自分から託児ママを申し出たんだし、お礼だってしてるし、なつが優を預けて何が悪い、と思われてたかたも多いんでしょうけど、ここで
「茜ちゃんは本当はアニメーションの会社で働きたかった」
ことが証明されたと思います

878 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:57:50.78 ID:i+mNnEGh.net
茜ちゃんヒロインで、森下洋子さんか野木亜紀子さんか福田靖さんでドラマつくってくれないかな。

879 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:58:12.59 ID:i+mNnEGh.net
千夏の年齢いくつ設定かわからないけど、ちょっと小さくない?
ちはるが結婚するから捜さないでと言って消えたのは、なつが結婚する何年前だっけ?


(もう検索とかするのもめんどくさい…)

880 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 15:58:29.18 ID:i+mNnEGh.net
ちはるもちはるだわ、なんでそんな名前つけたのよ…全然違う名前にすればよかったのに。
それになつは自分の子に「はる」とかつけようなんて1ミリも思わなかったからな。

881 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 16:47:25.64 ID:yZqxDBfz.net
ワッチョイなしの次スレw
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1564167351/

882 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 21:21:24.89 ID:i+mNnEGh.net
捜さないでと言いながら子どもには姉の名前から由来する名前をつけたちはる…
やっぱりちはるヒロインで違う人の脚本でドラマよろしく…

883 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 21:21:43.20 ID:i+mNnEGh.net
優しいばんちゃんもはる姉さんもいるなあ…

884 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/14(土) 21:22:01.50 ID:i+mNnEGh.net
たとえばまんぷくの、牢名主こと稲村どうなった?とか、竹の原くん(だっけ?)は無事に復員したの?とか、ものすごく気にはなるけど、結局知らされなくても「仕方ないかな…」て思う。
坂場両親はそれでいいのか?て思うし言うけど、ドラマ外で「日本にいないから…」て、そうじゃないそうじゃない感…

885 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 10:34:57.13 ID:ual79guK.net
>>884
こどおじ、少しは部屋から出ような

886 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 12:38:37.43 ID:lYMOrlSQ.net
今度GMから出る2800 動力マトモになったし 鏡面にすればマイクロに勝てるかな〜と思って購入検討中なんだけどやめとけポインツとかあります?

887 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 13:28:16.75 ID:8BHCpukC.net
動力車の車高だけ高いかもしれない
持ってるの103系だけだからなんとも言えないけど

888 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 13:53:23.29 ID:o+bctcgF.net
GMの阪急全部ツインモーターの旧製品だけど近鉄のサニーカー買ってコアレスモーターだけど動力車も高さは同じだったよ
でもネット情報だとコアレスモーター化すると高さが合わないと出て来るから阪急軍団のモーター更新はしてない

889 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 14:55:45.13 ID:a3/dguLV.net
>>888 >>887
ありがとうございます ワタクシ恥ずかしながら爺製は6013Fしか持ってないんですが気にならんので買いますわ それにしてもこのスレは荒らしがいなければいいスレなんだけどなぁ...

890 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 15:23:33.98 ID:9c3IRJ0y.net
自慰1000はまず神宝1編成ずつ出して、疾風、宝夢と展開していく予感。許諾下りればリラックマ、スヌーピー、ジャッキーといきそうな気がするね。
あとはバリ展するような差異ってあったっけ?

891 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 19:09:33.65 ID:v3smQGSi.net
シャンプー時の抜け毛の量やばい、ゴソーって。髪はいつもひとつに結わえてるから、実はどっかに円形脱毛とかしてるんでは。

892 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 19:09:55.05 ID:v3smQGSi.net
はぁ…飲み会…
キャンセルしたいけどなぁ…そうもいかないんだよなぁ…
他のことに遣いたいな(笑

893 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 19:41:07.48 ID:fK7zM6rz.net
>>890
1000系は外観上の大きな差異はないと思う
蟻が再生産しないのなら、9000系も自慰に製品化してもらいたい。過渡に神宝線の9000系もお願いしますと要望したら、他にも出したいもの(飯田線?)があるからねぇと、お偉い方に 
言われたことがある

894 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 20:04:21.19 ID:v3smQGSi.net
バイト先のおじさん(実は私より年下)、一人娘さんが中1で、パパ大好きっ子。「優しいパパさんですもんねー」と言ったら、「これは嫁のおかげやで。嫁がオレの悪口言うたらこんなふうにはならへんもん」て。
こりゃあパパっ子になるわけだ。
ちょっと抜けたおじさんやけど。

895 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 20:04:43.79 ID:v3smQGSi.net
暑くて酸素のうっすーい場所(体感)に数時間いたからいつにもまして脳がチョットやばい感じする

896 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 20:05:05.94 ID:v3smQGSi.net
茜ちゃんについては、絶対的に描かれ足りないと感じます。
お仕事も、その時その時の気持ちも、託児ママをお役御免になってからここまでどう暮らしてきたかも、仕事の話がきてどう思ったかも。なつがこうやって生きるのに茜ちゃんの存在は絶対に欠かせないもので本当に大きい存在なのに。

897 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 20:05:22.78 ID:v3smQGSi.net
もちろん奥さんが悪口を言いたい状況にしなかったおじさんもエライ。どっちもエライ。

898 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 20:05:41.13 ID:v3smQGSi.net
米炊こう。

899 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 20:05:59.40 ID:v3smQGSi.net
あ。え。へー。そういうこと。

900 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 21:52:30.93 ID:qmVd6GXl.net
じゃあとっとと過渡は119の色2色 冷房2種類出せや 所詮言い訳に過ぎない もういいよあのメーカー阪急もしな鉄みたいに印刷で白ハチマキギザギザにされたくないし

901 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 22:27:48.23 ID:v3smQGSi.net
えっ
うえっ
まじか!
ショックー!


3話の初めでやっとこさ怪しいと感じ始めたワシ、まだまだやのー

902 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 22:28:08.04 ID:v3smQGSi.net
なちゅぞらが終わっても別にどうでもいいけど
なちゅタグ民の鋭いツッコミや考察が見れなくなるのは寂しいかな
スカーレットではツッコミタグじゃなく本タグでお見かけしたいですね、見慣れたなちゅ民の方々を

903 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 22:28:26.38 ID:v3smQGSi.net
タグがどうのこうのと色々ありますが、住み慣れたこの場所で、気の利いた人たちの世界のコミュニティの端っこで、引き続き呟きボヤき、たま〜には「よかったで〜」とか言い、最後まで走り抜けたいと思います(^o^)/

904 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/15(日) 22:28:45.18 ID:v3smQGSi.net
ハイジが大好きでその世代として育った私は、「おんじ」と呼ぶのも実は嫌なんです…


(当たり前のことですが、中の人のことは言ってません)

905 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 01:07:56.49 ID:TE+RijgV.net
>>893
サンクス。差異があまりないなら同じ金型使い回すんかねえ。
9000ね… 我が身としてはぜひ出して欲しいけど、阪急ファン以外のウケがいいかって言われるとどうなんだろ。過渡みたいなメーカーは再生産してもコンスタントに売れる、看板車両か定番車両ぐらいしか出したがらないんだろうね。
各メーカーが頑張ってくれて、過渡は6300嵐山、自慰と蟻のどっちかが7000/7300リニュ、なんてところで精一杯かなと個人的には思ってる。

906 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 01:09:24.12 ID:8acehvL+.net
行きたいところ

京都、沖縄、温泉、コストコ、ふるさと。

907 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 01:09:38.12 ID:8acehvL+.net
こんな時間にきのこの山食べて自分最悪

908 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 01:11:06.16 ID:TE+RijgV.net
>>905
>>893にレスしたつもりが番号違ったようだ…。申し訳ない。

909 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 03:35:04.91 ID:58ystjqE.net
どこか3300系のインレタ出してくれないだろうか

910 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 04:55:21.39 ID:p6P/gDVu.net
>>905
過渡は東急5000系列は作り分けしているみたいだけど、マルーンよりシルバーの方が出しやすいのかもね

>>909
M本商事が出すよ

911 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 05:43:13.17 ID:H5FJiaxS.net
>>910
ありがとう!

912 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 09:54:44.04 ID:8acehvL+.net
広瀬すずの演技が下手というわけではないんだろうなと今日は思ったよ。
苦労してやつれているのかちはるは痩せていて、なつは若干おばさん風な感じに見える(衣装の効果かもしれないけど)対比も感じたなぁ

913 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 09:55:00.71 ID:8acehvL+.net
ポスターに名前が出たらちはるが探してきてくれるかも、、、や、やっぱりテレビアニメくらいメジャーなものにならないと実現しないってことかなー

914 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 09:55:15.90 ID:8acehvL+.net
清原果耶が、透明なゆりかごからたった1年とは思えないおそろしい

915 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 09:55:31.74 ID:8acehvL+.net
なに! ちはると千夏になんて酷いことを! 旦那でてこい!しばく!

916 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 09:55:47.66 ID:8acehvL+.net
「この家に帰ってこない」のは旦那なのになぜちはると千夏がここに居られないんだ…

917 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 09:56:03.65 ID:8acehvL+.net
いつ行く?とかじゃなくてすぐ行けよーお店だろーノブさんに知らせなきゃとかもういいから!連絡だけしといたらノブさんはノブさんで行くから!

918 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 09:56:20.26 ID:8acehvL+.net
だからすぐ行きなって。料亭でしょ

919 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 09:56:38.56 ID:8acehvL+.net
食卓での会話だから口に物入れたまま喋るのが自然てことなのかい?

920 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 09:56:55.54 ID:8acehvL+.net
ちはるの事情のほうがずっとずっと気になるよ…

921 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 09:57:11.16 ID:8acehvL+.net
ちはるに会うの何年ぶりなの???
あんなやつれて、優雅に奥様してないのすぐわかるじゃん?気にならないの?お店に来ていいって言われたんだから、ちはるの気が変わらないうちに行かなきゃってならないの??カレー食ってる場合なの???

922 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 09:57:27.60 ID:8acehvL+.net
ちはるなんであんなふうなの?ちはるが育てられた置き屋のおかみさんにも事情聴取したいんだけどもう死んだの?

923 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 09:57:45.61 ID:8acehvL+.net
「新しいカフェができたんだって、ねーねーいつ行くー?」なノリ…さいたろーとなつだけでも今日行けたのでは。逃げられた妹がやっと現れたのに、必死さ感じられないなあ

924 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 09:58:02.86 ID:8acehvL+.net
だって1年前に10代の役だったのよ。
で、よく見たらまだ17歳じゃん!wikiの画面を疑うことはままあるけど、今回はマジで我が目を疑う
若手女優と言われる人たちのなかでちょっと飛びぬけてないか

925 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 09:58:18.52 ID:8acehvL+.net
居場所を教えてくれたのか…てイッキューも暢気だな、見てたでしょどこにいるか告げずに去ろうとしたんだよ、あれはまた消えようとしてるよ、すぐ捕まえなきゃ。

926 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 09:58:34.13 ID:8acehvL+.net
我が子への話しかけ方が近所のお姉さんなんだよね…

927 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 09:58:51.94 ID:8acehvL+.net
あーまためちゃくちゃ漂う「劇」感…
坂場ファミリーとその他社員がきっちり二手に分かれて立ち、向かい合っての会話。なんか棒立ち会話場面によく出くわすなー。

928 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 10:19:23.14 ID:9cdHcZKr.net
3300系リニュー3箱で8両1編成出来るのは解ったけど
先頭1両が何処の中間に使われてるのか解らない・・・

929 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 10:31:00.11 ID:OjsIxMss.net
>>928
気になる編成が来るかどうかわからないけど、梅田か十三まで足を運ぼうや
そして阪急三番街かホワイティ梅田で何か美味いもん食べて帰ると


秒単位でカキコミやってるけど、NHKテレビ小説のおっさん頭イカれてんな                      

930 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 10:35:38.93 ID:9cdHcZKr.net
>>929
ネットの編成表で自己解決しました
3箱買っても先頭車3両しか入ってないだから1両余るの訳ですね

931 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 10:42:43.31 ID:MGGbLVd8.net
もし異論なければワッチョイ有りの次スレを立てようと思うけどどうでしょう?
ワッチョイの有無での重複スレは問題ないということらしいので

932 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 12:18:41.41 ID:3zAO0X5d.net
>>931
ワッチョイで基地外弾けたら便利やからそうしようず。

933 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 12:32:14.21 ID:9cdHcZKr.net
3箱で3305Fに決めました5500円が3箱で16500円
松本のインレタはヤマト送料込みで3000円位にはなるだろうし2万覚悟です
いつも嵐山始発に乗って桂で買ってるけど今回の激戦具合が読めないし市バスでタダでいける河原町にしようか悩む所です

>>931
次はワッチョイ有りでスレ立てお願いします

934 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 13:25:39.21 ID:83N5r7/y.net
ワッチョイなしの次スレw
ワッチョイ付のスレ立てが間に合わなかったら、こちらを荒らすんだろうけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1564167351/

935 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 14:11:29.17 ID:bLHOSub+.net
メインプロバイダーは規制で駄目だったのでサブ回線からなのでid変わってます916です

僭越ながらちょっと早いけど埋め立てられる前に立てました
リンクの貼られていなかったスレまで一応追記したよ
せっかくの鉄コレ祭りの時期が近いのでちょうど良いタイミングかなと

阪急電鉄を模型で楽しむスレ36【ワッチョイ有】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1568610435/

936 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 14:19:58.90 ID:Se3BJ7ny.net
>>849
屋根幅の寸法おかしくないか?

937 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 14:57:28.09 ID:83N5r7/y.net
乙です>>935

938 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 18:55:47.78 ID:sos/KQfZ.net
>>935
乙です 有難い... あばよwなつぞらのオッさんw

939 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 20:09:59.43 ID:9ARPqjQ/.net
>>935
乙です

940 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 20:27:50.59 ID:3zAO0X5d.net
>>935
スレ建て乙
…訓郡大山崎町

ワッチョイの実力発揮は明日からだな。

941 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 21:07:48.47 ID:WQi/q8J+.net
>>849
いちおう、その写真そのまま。
ほかのブラウザ開いて定規代わりに枠当ててみたら。
おなじだぜ?

>>893
アンテナの位置と配線かな。

942 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/16(月) 23:52:29.08 ID:O7bQWMrM.net
メガドラ、PCEも買わねばならんのに
何箱買えばええねん

943 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 19:58:21.88 ID:Is8vaiK7.net
920氏 乙であります
本来ワッチョイ反対派なんだが此処まで酷いとね
連ドラジジイもバリ作みたいに派手にワイドショーデビュー
しちゃうんだろうか 
キボンヌは5200とP6さよなら急行編成とゴツちゃまぜ編成かな

944 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 20:20:17.49 ID:UhcvJdtY.net
>>943
ワッチョイ有りでも荒らしてるで?

945 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 21:18:24.01 ID:joYSXVuM.net
NG送りの手間が1日1回から数日に1回に減るってことだけだよ>ワッチョイの効果

946 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 21:43:01.96 ID:bAzZfr5P.net
>>943
> 連ドラジジイもバリ作みたいに派手にワイドショーデビュー
日比谷襲撃…とか?

947 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 22:42:39.65 ID:g66TxE5A.net
連ドラおっさんは心療内科をオススメします   

948 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:30:39.63 ID:uULyX66a.net
えい

949 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:31:04.12 ID:uULyX66a.net
>>5
何でもない

950 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:31:19.63 ID:uULyX66a.net
ちんこ

951 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:31:36.47 ID:uULyX66a.net
>>114514
野獣先輩

952 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:32:00.24 ID:uULyX66a.net
>>364364
何でもない

953 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:32:18.82 ID:uULyX66a.net
>>931810
イキスギィ!

954 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:32:34.25 ID:uULyX66a.net
スレ埋め立てなう〜ww

955 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:34:08.16 ID:uULyX66a.net
ぱのらまかー

956 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:34:34.22 ID:uULyX66a.net


957 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:34:48.72 ID:uULyX66a.net
月賦

958 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:35:04.31 ID:uULyX66a.net


959 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:35:18.74 ID:uULyX66a.net
じゃ

960 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:35:35.30 ID:uULyX66a.net
バイク

961 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:35:42.58 ID:bAzZfr5P.net
では次スレ
阪急電鉄を模型で楽しむスレ36【ワッチョイ有】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1568610435/
荒らすんなら下のスレでやってくれw
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1564167351/

962 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:35:55.74 ID:uULyX66a.net
とんち

963 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:36:12.91 ID:uULyX66a.net
いちたすいちはに

964 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:36:45.63 ID:uULyX66a.net
雷⚡

965 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:37:03.58 ID:uULyX66a.net
きゅうひゃくごじゅう

966 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:37:28.61 ID:uULyX66a.net
ちゃんちゃん

967 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:37:47.67 ID:uULyX66a.net
ポポンデッタ

968 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:38:03.37 ID:uULyX66a.net
ぽち

969 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:38:17.32 ID:uULyX66a.net
イモン

970 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:38:26.62 ID:bAzZfr5P.net
本スレ終了までラストスパート!!w

971 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:38:33.06 ID:uULyX66a.net
ライン

972 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:38:59.82 ID:uULyX66a.net
アイウエオ

973 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:39:20.93 ID:uULyX66a.net
平壌

974 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:39:36.44 ID:uULyX66a.net
北朝鮮

975 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:39:50.82 ID:uULyX66a.net
じゃ

976 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:40:04.79 ID:uULyX66a.net
ファ

977 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:40:27.00 ID:uULyX66a.net
朴槿恵

978 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:40:42.80 ID:uULyX66a.net
籠池

979 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:41:13.35 ID:uULyX66a.net
鴻池

980 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:41:26.16 ID:uULyX66a.net


981 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:41:31.50 ID:bAzZfr5P.net
恥さらしなら

982 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:41:39.96 ID:uULyX66a.net


983 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:42:02.92 ID:uULyX66a.net
安倍

984 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:42:19.23 ID:uULyX66a.net
あんこ

985 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:42:33.67 ID:uULyX66a.net
ペニス

986 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:42:46.72 ID:uULyX66a.net
らりるれろ

987 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:43:03.54 ID:uULyX66a.net
ジャングル

988 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:43:23.15 ID:uULyX66a.net
しゃんしゃん

989 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:43:39.04 ID:uULyX66a.net
ちゃ

990 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:43:56.07 ID:uULyX66a.net
さしすせそ

991 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:44:12.85 ID:uULyX66a.net
なにぬねの

992 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:44:30.82 ID:uULyX66a.net
じゃない

993 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:44:53.43 ID:uULyX66a.net
ナス

994 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:45:09.86 ID:uULyX66a.net
なす

995 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:45:26.55 ID:uULyX66a.net
茄子

996 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:45:45.09 ID:uULyX66a.net
那須

997 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:46:04.96 ID:uULyX66a.net
🍆

998 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:46:30.63 ID:uULyX66a.net
🧐

999 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:46:47.47 ID:uULyX66a.net
🐷

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:47:01.43 ID:uULyX66a.net
‼

1001 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:47:17.69 ID:uULyX66a.net
💦

1002 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:47:34.77 ID:uULyX66a.net
🚙

1003 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:47:52.12 ID:uULyX66a.net
🙋♂

1004 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:48:06.47 ID:uULyX66a.net
◾

1005 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:48:21.54 ID:uULyX66a.net
990

1006 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:48:36.94 ID:uULyX66a.net
茶々

1007 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:48:52.83 ID:uULyX66a.net
くくに

1008 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:49:09.21 ID:uULyX66a.net
チャンカワイ

1009 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:49:27.25 ID:uULyX66a.net
うんこ

1010 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:49:45.16 ID:uULyX66a.net
ちんこ

1011 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:50:03.24 ID:uULyX66a.net
ちんこ

1012 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:50:22.80 ID:uULyX66a.net
「とろりぃすぱーく」「Fモデルス」ほか模型店攻撃し実名個人を誹謗中傷
くだらないスレを乱立させ自作自演など荒らしを繰り返し
気に入らない書き込みには複数の端末でIDを使い分けて集中攻撃する
生きている価値無い覚醒剤大好きシャブニート松戸市某バドミントンクラブ代表の正体
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1475523495/256-299
へたくそな文章でライター気取り 未亡人に成済ます変態バドクラブ代表の正体
愛する人との死別の悲しみを成済まし自作自演する 気持ち悪い掲示板
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/grief/

↓代表の言成さんどうぞ↓

1013 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:50:40.88 ID:uULyX66a.net
あーい

1014 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:50:59.22 ID:uULyX66a.net
銀河鉄道999

1015 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/17(火) 23:51:20.07 ID:uULyX66a.net
千賀

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1017 :名無しさん@線路いっぱい:2019/09/18(水) 14:49:29.02 ID:5XwBHpKVI
アホのスレ

1018 :名無しさん@線路いっぱい:2019/10/25(金) 18:05:14.37 ID:fTF/3fVeu
基地外s

総レス数 1018
330 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200