2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新・客車列車を模型で楽しむスレ 9レ

1 :名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFd2-cjD5):2020/06/08(月) 08:07:08 ID:+DnNl51WF.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

旧型から新型まで、いろいろな客車列車を模型で楽しむスレです
マッタリと行きましょう

注意 以下の者は荒らしです
・D員 ◆ze124km/Mc (◆kyE6sfgNe6)
・青大将 (=お茶汲み係)
荒らしに構うものも荒らしです(超重要)、レスや反応はご法度です

前スレ
新・客車列車を模型で楽しむスレ 8レ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1535887699/


過去スレ
新・客車列車を模型で楽しむスレ 7レ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1529324552/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 6レ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1502028954/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 5レ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1469279263/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 4レ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1458133094/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 3レ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1445153853/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 2レ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1423844554/

新・客車列車を模型で楽しむスレ 1レ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1397741811/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFea-cjD5):2020/06/08(月) 08:08:13 ID:+DnNl51WF.net
保守?

3 :名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFea-cjD5):2020/06/08(月) 08:08:37 ID:+DnNl51WF.net
保守?

4 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c6ff-Dw+l):2020/06/08(月) 08:12:08 ID:Eql3SPWq0.net
>>1

保守

5 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caed-Z4cg):2020/06/08(月) 09:27:40 ID:TnuoRkad0.net
>>1


6 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ca16-5SeV):2020/06/08(月) 17:41:47 ID:2S3G1H420.net
乙です

7 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sred-DODt):2020/06/08(月) 17:42:37 ID:3LgVlNISr.net
14系座席車はなんとなくかっこいい。使いやすいし

8 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/11(木) 01:26:45.78 ID:X839bF0c0.net
>>1


9 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-XFV8):2020/06/11(木) 10:37:44 ID:syi0f9GEr.net
好きな編成

DD51+オハニ36+オロ11+オハ47+ナハ11+ナハフ11
DD51+マニ50+スハフ14+オハ14+オハ14+スハフ14

10 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp87-akkz):2020/06/11(木) 10:57:27 ID:6zJlirPup.net
EF71+オハフ50+オハフ50

11 :576 :2020/06/11(木) 11:20:48.43 ID:jBKqlP1+H.net
DE10+マニ30

12 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/11(木) 11:23:24.90 ID:Xo1vlBLl0.net
EF65PF+14系

13 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/11(木) 12:16:15.20 ID:vq97qhbWa.net
DD51+マニ36+スユニ50+オハフ51

14 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/11(木) 12:19:23.06 ID:pPkxVIX6p.net
マイクロエースのカヤ24にtomixのJC6374がポン付出来たから
スカート開口部が広いtomixのカヤ24より見栄えが格段にいいね。

15 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/11(木) 15:23:05.28 ID:Trn6oaR3d.net
>>14
出来は?

16 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/11(木) 15:54:46.20 ID:7K2G5kAZd.net
>>15
別人だけど、それほど見劣りしないよ。
カヤ24以外には見えないし。

好きな編成

クモヤ143+マヤ34+クモヤ143
鏡面仕上げのサッシが気になるなら色差しすれば十分。

17 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK47-ozqX):2020/06/11(木) 17:45:49 ID:BCDYEGddK.net
車掌室側妻板のクッキリ感が強い気がするが概ね良いよね<蟻カヤ

うちはしんがり専用でダミカプ付けてるわ

18 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/11(木) 18:12:55.83 ID:srhR6SyH0.net
>>17
JC6374おすすめですわ。
これまでダミカプだったけどカニ24-0スカート付専用TN付けたら覚醒した。

19 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/11(木) 18:16:20.85 ID:srhR6SyH0.net
>>15
蟻カヤ24は見劣りしないよ。
TOMIXよりもいいと思う。
スカート部の開口部は全然狭いし。

中古でしか手に入らないけど。

20 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-KjzF):2020/06/11(木) 20:11:28 ID:WfG/O5BId.net
蚊帳の外

21 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-6uuW):2020/06/11(木) 20:29:40 ID:hD7rz2osd.net
14系は珍しい機関車と共に臨時レに充当されていたので
夏季、冬季、春季、GWのワクワク感を彷彿とさせますよね。
(*´꒳`*)

22 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1308-e4J0):2020/06/11(木) 21:10:02 ID:POsaPqkp0.net
12系には及ばないけどな

23 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf1a-qafm):2020/06/11(木) 21:30:38 ID:mLP1miJI0.net
>>19
少し前にジャンクコーナーに¥700で転がってるのをイヤッホウした。
富24系25型で組成した銀河、日本海につなげたかった。
後悔はしていない。

24 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp87-6zGN):2020/06/12(金) 12:22:22 ID:HqLzq8RDp.net
>>23
蟻カヤは最後まで宮原にいたカヤ24-7だから
銀河と日本海に使えるね。

25 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 03ed-lBGc):2020/06/12(金) 17:45:20 ID:fh7bNVhw0.net
富の富士はやぶさ号だけど一般品の再生産が当分はない
とみて地元の模型屋に行ってみたらさよなら富士はやぶさ号
のセットがあったから取置きしてもらったわ。

26 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-lQol):2020/06/12(金) 17:48:49 ID:72SH8QbUa.net
>>25
取り置きって・・・、
情けなさすぎだよ
しかもドヤ顔で自慢とは(笑)

27 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff6-6zGN):2020/06/12(金) 18:01:07 ID:5wb5KgBz0.net
>>25
やっと見つけたんだからすぐ買って行けよww
取り置きとか迷惑な。

28 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-4hn6):2020/06/12(金) 21:21:20 ID:hQKOaIeFr.net
一方ワイは過渡の15形とオロネ25/オハネ25 1000で組もうとするのだった…

29 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/12(金) 23:17:33.77 ID:tXEOL2xud.net
色々客レ出してるのにKATOは富士ぶさは出してこないな

30 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/13(土) 05:17:31.39 ID:ifKqwDod0.net
スハネフ14-101をお願いします。

31 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/13(土) 07:50:38.38 ID:YA9KlCOh0.net
>>29
逆に富も過渡(と蟻)も平成のガラパゴス化進んだ各種列車をよく出してるよなと感心する

さて、オハネ25 1000の床下葦見つかんないしいっそセミスクラッチしてみるか…

32 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-KjzF):2020/06/13(土) 15:15:32 ID:QBi5PJKSd.net
はやぶさと富士は、電源車が付いてた時代じゃないと欲しくない。
14型と15型の混成は、さくら単独編成かな。

33 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/13(土) 15:26:37.29 ID:2pMkjGIxd.net
>>32
※個人的意見です

34 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/13(土) 15:47:57.05 ID:A0kbZCe+M.net
エンドウの金属24系25形で個室はオロネ25のみ 食堂車白帯時代の美しい編成を堪能する

35 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/13(土) 16:12:43.79 ID:8DFAjfaw0.net
食堂車だけ白帯がなぜ美しいとなるのか
単なる思い出補正だろ

36 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff16-tD/8):2020/06/13(土) 16:28:59 ID:9s4xfACG0.net
そういう言い方は戦争になるぞ

37 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff6-6zGN):2020/06/13(土) 16:30:04 ID:ifKqwDod0.net
>>32
気持ちはわかる。
富士、はやぶさはカニがあって当然かなとか。

だがしかし14系14型はやぶさも末期感があっていい。

38 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/13(土) 18:30:32.91 ID:uj2DjObMK.net
そう
まら富士ぶさはイラネと思ってたが、動画等を見てるとこれも有りだなと思えてくる


まぁ何となく買ったさくらJR仕様の消化がメインなのだが(小声)

39 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff6d-Z00E):2020/06/13(土) 20:23:51 ID:oGAvAXhU0.net
富士ぶさはヘッドマークがカッコいいんだよなぁ

40 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83cb-E8/F):2020/06/13(土) 20:40:22 ID:QjzRXMhN0.net
オラ的には、ふじぶさのヘッドマークはダサくて好きになれねぇだす。
PFまでの富士、はやぶさマークがお気に入り

41 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-++K0):2020/06/13(土) 20:45:12 ID:2pMkjGIxd.net
EF66なら富士ぶさよりも明るい系統の さくらはやぶさ の方が似合うと思う
EF76用のさくらはやぶさは論外

42 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-++K0):2020/06/13(土) 20:45:58 ID:2pMkjGIxd.net
>>41
EF76じゃないED76だ

43 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd1f-4qom):2020/06/13(土) 21:19:14 ID:d8qnuUUOd.net
模型だから両方楽しめるから両方ある

44 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウエー Sadf-NjyN):2020/06/13(土) 21:37:28 ID:B5gIlasia.net
ブルトレは昭和50年代に限る それ以降はカスでボロなゴミの編成 

45 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/13(土) 22:58:09.43 ID:6KNdO5kn0.net
ここの所のカトーの20系バリエーション
展開、かなりマニアックな物を攻めて来て
いるのはありがたい。
そろそろ初期あさかぜのリニューアル、
合わせてナロネ20を日車か日立、どちらか
の正しい窓配置をやってくれればなあ。

46 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/13(土) 23:17:33.60 ID:5Q+RVrm50.net
>>45
20系は特急全盛時代の実物を知らないけど、
スユニ50やナハ21を混ぜただいせんとかワサフを混ぜた北星あたり、
やってくれんかの。

47 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/14(日) 00:33:22.19 ID:bX+5V0LC0.net
>>46
スユ16の天の川もいいぞ

48 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f397-4hn6):2020/06/14(日) 05:27:54 ID:He7v+/Vi0.net
素直にさくら離乳まってるズェ

49 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf7d-jp12):2020/06/14(日) 05:28:49 ID:kj8kigJ60.net
合わせる釜に思案しているのだろうか
客車セットだけでも売れると思うのにな

50 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-lQol):2020/06/14(日) 11:31:05 ID:6TYX6w17a.net
>>25
まさか・・・給付金待ちなの(笑)

51 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd1f-4qom):2020/06/14(日) 22:41:14 ID:mp8CFnn6d.net
俺、給付金入ったらあけぼの買うんだ…(16番)

52 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/15(月) 02:09:58.91 ID:JPzXjAIE0.net
まら富士ぶさの時はちょうどリーマンショック襲来で大量キャンセル発生して小売店は大変だったよね。
半額セールでもしばらく在庫がはけなかったな。

53 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/16(火) 15:11:22.56 ID:upzZ35mP0.net
箱だけ買ってきて他の車輌を入れてる富のオハフ15のインサートをふと見たら
> 実車ガイド
> 当初オハフ14形として登場し、数々の改良を重ねて、オハフ15形として改善されました。
> 車両設備はオハ14形と同じですが、車掌室がついています。
って書いてあった
何をどう間違うとこういう解説になるんだろう??

54 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/16(火) 16:41:21.23 ID:Ju2j6EUzK.net
まさに、ちょっと何言ってるかわかんないだなw

55 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfff-oPEb):2020/06/16(火) 18:47:26 ID:31VQu32m0.net
>>53
オハフ15の単品っていつの製品?

56 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 635d-d0jN):2020/06/16(火) 19:46:06 ID:V0cuJeTj0.net
>>55
国鉄だった頃。

尾灯の表現が穴だった。

57 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/16(火) 20:04:36.06 ID:upzZ35mP0.net
>>55
品番2516
英文の品名がインサート上面の上側にあるタイプなので
80年代終わり頃以降かな?

58 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/16(火) 20:18:08.96 ID:31VQu32m0.net
>>56
'90年代に入ってからの製品なら500番台化改造しようとした残骸があるw

59 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd1f-4qom):2020/06/16(火) 21:37:35 ID:ORnaYnmUd.net
そんな昔のことを今更w

60 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 635d-d0jN):2020/06/16(火) 21:38:32 ID:V0cuJeTj0.net
初めて与えられたNが件の14系が入った、
ベーシックセットの2だった。
ポイントマシンがでかくて田舎の駅舎のやつ。

61 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/16(火) 21:53:39.81 ID:ORnaYnmUd.net
>>60
おまおれ
あの時代のベーシックセットはパワーパックは別売りだったんだよなあ

62 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-tD/8):2020/06/16(火) 22:19:24 ID:C5NZpp9xa.net
>>57
その意味不明な説明文、インサートのレイアウトを変えた時も修正されず最後までそのままだったのか…

最後期ロット
(インサート上部にTOMIXのロゴとローマ字表記、下部に日本語表記、右下に白枠で「2516 TOMIX」、常点灯室内灯対応マーク付)
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c819928753
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d448968563
ttp://aucfree.com/items/w314919356

それより前のロット
(インサート上部はTOMIXのロゴのみ、下部にローマ字表記、室内灯対応マーク付)
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b468717642
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h445740133
ttp://aucfree.com/items/t650282164

63 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-tD/8):2020/06/16(火) 22:25:29 ID:C5NZpp9xa.net
説明文の写真

ttp://img.aucfree.com/t650282164.3.jpg
ttp://img.aucfree.com/w314919356.3.jpg

64 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13f3-CN7X):2020/06/16(火) 22:37:23 ID:upzZ35mP0.net
>>63
フォローサンクス♪
スハフ14の説明文もなんかピンボケだな

65 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfff-oPEb):2020/06/16(火) 22:37:31 ID:31VQu32m0.net
動かぬ証拠がw
持ち運びできるという突っ込みはなしで()

66 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13f3-CN7X):2020/06/16(火) 22:40:45 ID:upzZ35mP0.net
↑あ、写真のピントもボケてるけどw
言いたいのは説明内容がズレてるって話ね
念のため…

67 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/16(火) 22:57:08.41 ID:pyLXEX930.net
凄い実車ガイドだな
とてもメイドイン国産とは思えないw

68 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/16(火) 23:00:56.11 ID:C5NZpp9xa.net
どれも微妙だな…

オハ14(2515)の説明文
ttp://img.aucfree.com/x692273151.3.jpg

スハフ14(2517)の説明文
ttp://img.aucfree.com/r395273491.3.jpg

69 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd1f-4qom):2020/06/16(火) 23:44:25 ID:ORnaYnmUd.net
>>68
翻訳ソフトで訳したような雰囲気

70 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-tD/8):2020/06/16(火) 23:52:27 ID:C5NZpp9xa.net
キユ25(2405)の説明文
ttp://img.aucfree.com/t671361231.2.jpg

富が製品化したのは後期型の4なんだが、製造年が見事に間違っている

>1964年にキハ28に準じて造られた、気動車としては、唯一の郵政省所有の郵便専用車です。
>塗装も急行色でクーラー付車両。全車、四国に配置され使われています。

キユ25形
ttp://itreni.net/jnrkeishikipage/dc/dc58/jnrdc58yubin_nimotsu.html
 四国地区の客車列車の気動車化に伴い、郵政省が所有する郵便車についても気動車の新製が必要となり、1965(昭和40)年に初の郵便気動車と
してキユ25 1・2が新潟鉄工所で新製された。キハ28形に準じた片運転台車で、新製時からAU13形冷房装置が4基搭載されている。車体前位に小包
締切郵袋室、中央に休憩室・郵便区分室、後位に通常締切郵袋室及び便所が設置されている。機関はDMH17Hを1基搭載、台車はDT22C、TR51Bで
ある。
 1971(昭和46)年にキユ25 3・4が増備されたが、こちらはモデルチェンジ車で、前面窓がパノラミックウィンドウとなリ、スカートが取付けられた。また、
冷房装置はAU13Aに変更されている。
 全車高松に配置されて活躍したが、郵便輸送の廃止によって1986(昭和61)年に全車廃車となり、形式消滅した。

キユ25 1 1965年3月10日(新潟)
キユ25 2 1965年3月10日(新潟)
キユ25 3 1971年6月20日(新潟)
キユ25 4 1971年6月20日(新潟)

平窓だった初期型の1〜2もキハ58平窓とはコンター(車体断面形状)が異なる
ttp://www.shikoku.org.uk/JR/CAR/cargo-dc.htm
ttp://www.shikoku.org.uk/JR/CAR/cargo-dc_KIYU25-2_8401_dc58.jpg

71 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-tD/8):2020/06/16(火) 23:58:09 ID:C5NZpp9xa.net
スマン、ここは客車列車スレだった

72 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/17(水) 00:33:13.33 ID:1nJOBuMwa.net
初期の24系25形の説明文 24系列とは?

オハネ25(2551)
ttp://img.aucfree.com/w294737293.2.jpg

オハネフ25(2552)
ttp://img.aucfree.com/m344265083.2.jpg

オロネ25(2553)
ttp://img.aucfree.com/q348354594.3.jpg

オシ24(2554)
ttp://img.aucfree.com/l579568842.3.jpg

カニ24(2555)
ttp://img.aucfree.com/l575110831.2.jpg

73 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/17(水) 00:34:04.77 ID:1nJOBuMwa.net
何故か微妙に説明文が違うオハ35

国鉄客車オハ35(2505・ブルー)
ttp://img.aucfree.com/o375559345.3.jpg

JR客車オハ35(2507・茶)
ttp://img.aucfree.com/h472173443.2.jpg

74 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/17(水) 02:54:02.48 ID:hqttaTd7d.net
初期の富の説明文見てると三行に纏めなきゃならないような縛りがあって、そのせいでおかしな日本語になってしまってるのかな?と
>>73の時期になるとそれが無くなり、もう少しまともな解説になったのかと

75 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/17(水) 02:58:48.21 ID:hqttaTd7d.net
まあ、そもそもの実車知識自体間違えてる場合もあるな
今みたいにとりあえずウィキとかで見てみて、とはいかない時代だし

76 :53 (ワッチョイ 5ff3-IXeA):2020/06/17(水) 04:59:58 ID:5fIheJR20.net
皆さん資料提供ありがとう
いろいろ突っ込みどころがあって面白かった
それにしてもオハフ15のイミフぶりは際立ってるね
オハフ13の設計をベースに特急型にしたという記事の意味を中途半端に理解して
さらに「14系だからオハフ14の間違いだろう」と勝手に解釈した、とかかな???

77 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1722-VzJR):2020/06/17(水) 05:40:04 ID:xvHXshGA0.net
>>76
オハフじゃなくオハネフと読み替えるとわりと意味は通じるな

78 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4e7d-Nb5q):2020/06/17(水) 05:45:04 ID:JIsL2vJn0.net
大容量のディーゼル発電機w
言いたいことはわかるが

79 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ff3-IXeA):2020/06/17(水) 05:52:28 ID:5fIheJR20.net
>>77
14系ならスハネフ
オハネフなら24系だな

80 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ff3-IXeA):2020/06/17(水) 05:55:08 ID:5fIheJR20.net
あぁ、寝台車と同じで座席車も14形から15形に改良されたと思い込んだって意味かw
銀帯の14系座席車カッコいいかも?

81 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ff3-IXeA):2020/06/17(水) 05:56:21 ID:5fIheJR20.net
ところでIDがJRだ…

82 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/17(水) 07:16:52.92 ID:3ICRlyvb0.net
一瞬「TheJR」かと思ったら違っとーとや

83 :名無しさん@線路いっぱい :2020/06/20(土) 06:53:36.78 ID:QFV//SMx0.net
やっぱり中身はホンコン製?

84 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3f3-IXeA):2020/06/21(日) 00:41:09 ID:1lsVkj4t0.net
>>83
富の14系のことなら国産だよ

85 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/08(水) 21:14:23.25 ID:9TL3BU4L0.net
KATO 24系ゆうづるのカヤ→銀帯カニにしたいんだけどKATOのカニ24 0の国鉄仕様って製品化されていないのかな?

86 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/08(水) 21:31:04.87 ID:K+A0cmO7a.net
>>85
10-855 24系25形 寝台特急「富士」 (基本・7両セット)
ttp://www.1999.co.jp/itbig13/10139067a3.jpg

87 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/09(木) 03:30:42.57 ID:3PgaoGUtd.net
>>85
カニはバラしで揃えたけどヘッドマークのAssyはこのまえの再生産でやっと組み込めました。

88 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-jv3E):2020/07/09(木) 07:53:01 ID:Fmodvz2ld.net
リングに印刷されてる愛称を消して、ペンギンのシールの、ゆうづる・あけぼの・日本海を貼った。

89 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-g+J8):2020/07/09(木) 15:58:28 ID:sCuDM3Bcd.net
>>38
さくらJR仕様の消化、ウチは さくぶさ、富士の24系14系混成編成にしたよ。
24系は単品で集めた。
カニに富士、スハネフにさくらのマークで運用。
食堂車は無いけど電源車、ロビーカーが入った長編成は貫禄十分。

90 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/09(木) 19:38:22.59 ID:j76nnDuI0.net
>>86 >>87
ありがとうございます!けどなかなか入手困難そうですね…。

91 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa13-6wWl):2020/07/09(木) 20:50:09 ID:703PWbR7a.net
>>90
10-855と10-856は2011年の発売で未だ再生産がされてないからね
オクではプレ値化してるし再生産を待つしかないかも

カニ24の単品は100番代だけだし、はやぶさセット(10-1406、10-1407)はJR仕様の初期型だものね

>>87
2009年の初回ゆうづる発売時にトレインマークをASSYで確保、2011年の富士セット発売時にカニをASSY組立で確保したよ

92 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/09(木) 21:00:28.59 ID:T0zr3bLhr.net
単品が再生産はまずないだろうから富士再生産待ってます

93 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/09(木) 21:07:08.23 ID:PXKaasa10.net
24系ゆうづるが再販されるまでは
国鉄ニューブルトレシリーズの再販はあきらめろと言ってきたが・・・今はもう可能性があるな

94 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/09(木) 21:26:35.27 ID:j76nnDuI0.net
>>91
こないだカヤ24ゆうづるのトレインマークは確保しました。これが富士セットのカニ24 0に付くかは確認していませんが一応w 東京口の国鉄時代の24系25型は早いサイクルで再販しても売れると思うんですがなかなか再販されないのですね。

95 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/09(木) 21:39:08.26 ID:703PWbR7a.net
>>94
>これが富士セットのカニ24 0に付くかは確認していませんが一応w

つけられますよ

製品数が増え続けているので工場の製造能力が共に上がらない限りは一般に再生産の間隔は開く一方ですね
あけぼのは2〜3回ほど再生産されたので一律ではないようですが

96 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bbc-pR5Q):2020/07/09(木) 22:58:32 ID:j76nnDuI0.net
>>95
いろいろ聞い申し訳ありませんが24系25型折妻銀帯ってKATOでは過去に製品化されていないんですか?国鉄時代の上野口ブルートレインを物色しているんですが10年以上休眠状態+ブルートレインに全く興味なかったんで…(´△`)

97 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bd08-IGDW):2020/07/09(木) 23:08:38 ID:PXKaasa10.net
>>96
国鉄時代のオハネフ25-0は過渡だと16番のみだったような・・・

異教は数年前の「彗星カニ25」セットで出したけど

98 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa13-6wWl):2020/07/09(木) 23:32:57 ID:703PWbR7a.net
>>96
>24系25型折妻銀帯

過渡だと現在のところは↓だけだな
ttp://www.1999.co.jp/itbig16/10163931a2.jpg

>>97
富の25形0番代銀帯は2012年の「JR 24系25形 特急寝台客車 (日本海・JR西日本仕様)(92816・92817)」と単品(8536・8537・8538)が最初な

99 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa09-yaVe):2020/07/10(金) 09:14:19 ID:jhb72Sd5a.net
>>98
富のオハネフ25-0はさよならはくつるが最初では?

100 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bff-eEvq):2020/07/10(金) 09:41:11 ID:EGIuXJiP0.net
禾口田さんコピペにも出てきたw

101 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/10(金) 12:08:30.83 ID:qBWqPO9rp.net
>>100
側扉横のルーバーの位置の話
メーカーにエラーと言っておいて自分の発言がエラーだったという。

102 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/10(金) 12:26:26.79 ID:w88TMJ0Ed.net
>>98
シレッと大嘘ぶっこむなよ

103 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd03-kh0C):2020/07/10(金) 16:01:54 ID:QxRxlKe3d.net
>>90
頻繁に中古屋周りして見つけるのが楽しいですね。

104 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa13-6wWl):2020/07/10(金) 22:22:32 ID:Gzq36Fbva.net
>>99
さよならはくつるに入っていた25形0番代は全て白帯か金帯であり銀帯はなかったので除いた

>>102
スマヌ、2004年1月発売の8503・8504の存在を忘れていた

105 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sa13-6wWl):2020/07/10(金) 22:31:59 ID:Gzq36Fbva.net
例のコピペのオリジナル、置いときますね

【5238】  24系25形0番台の事で・・。 (和田 修) 2004年1月14日

 新年早々予約購入した24系25形0番台が届き、目が点となりました。
オハネフ25形0番台の外観が違い戸惑いを隠せません。あれならオハネフ25形0番台タイプでも良かったのではないでしょうか?。
「細かい点なので見逃しても良いかぁ…。」と思いましたが、思い入れの強い車輌だけに、がっかりしています。
ただ単に「24形の塗り替え製品ですね。」 オハネフの丸妻側のルーバーの位置が違い、TOMIXに一杯食わさたとしか言い様がないです。
国鉄時代への憧れと・オールモノクラス編成へ乗車した記憶・ 終点の青森で拝見したED75形の重連?次位回送、その全ての光景が忘れられない者とし、今回の製品はNGですね。
まさか、24形の帯び色塗り替え製品だと 思いもせず予約購入した側が「おバカさん。」なのかも知れませんね。
無駄かどうか解りませんが、また後悔しています。期待していただけ残念です。
雰囲気だけでもと窓下の銀帯を消し、その他諸々な事を施しても無駄な努力でしょう。

 近年、JR化後及びJR形への力の入れ方と、それ以前の国鉄型とでは、何か違う気が致します。
今後、TOMIX様の発売する新製品類、厳しく吟味し購入するか否かを決めます。
もしこれがヨーロッパの市場でしたら発売した25形0番台、全品返品でしょうね。
以前、某メーカーが、ドイツ国鉄のマークが若干違うだけで、輸出した製品全て返品された事、御存じですか。
これは新年早々のクレームです。
平穏無事にと書きましたが、これだけは…。

106 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/11(土) 00:12:57.10 ID:t2Bt8CGp0.net
俺も25型0番台「日本海」国鉄仕様がKATOから出るの待ってる。

107 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/11(土) 00:31:09.69 ID:8+74RGLLd.net
>>93
むしろ出せばそれなりに売れるもんを出さない意味がわからない

108 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/11(土) 07:36:22.81 ID:fxWfLzRI0.net
禾口田さんネタ

○オハネフ25-0前期型 
側扉横ルーバー下側 
新造時ジャンパ栓有

○オハネフ25-0後期型 
側扉横ルーバー上側 
帯切れ

後期型はさよなら銀河で初金型だっけ?

109 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd03-jv3E):2020/07/11(土) 14:24:45 ID:+re1P5czd.net
加藤から宮原車が出ても、リングのコマを変えて、向日町・青森車の代用で使うかな。

110 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/13(月) 16:34:47.31 ID:yH4fOUrba.net
オハネフ25-0といえば北斗星の1.2号セットのだけやや高値安定してるのは何で?
金型的には9519と同じはず、Hゴムがグレーのだから?

111 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/15(水) 20:45:31.07 ID:XCYIsTJ5a.net
残念ながら金型は違う

112 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/15(水) 21:29:29.30 ID:VMari7yea.net
金型は別物だな

98676のオハネフ25-0 (2019年12月発売)
ttp://www.1999.co.jp/itbig62/10626235a8.jpg

9519 (2017年10月発売)
ttp://www.1999.co.jp/itbig47/10472925a.jpg
ttp://www.1999.co.jp/itbig47/10472925a4.jpg

113 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdda-uD6i):2020/07/16(木) 14:55:35 ID:qP17IojKd.net
どう違う?

114 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/16(木) 15:56:41.75 ID:hw4LdtobK.net
幌枠じゃなかったっけ?
あれは別のか…

115 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b6ff-mIjW):2020/07/16(木) 16:46:52 ID:ZptHxn280.net
ドアエンジンとドアの間に帯のモールドがあるかどうか
か?

116 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b6ff-mIjW):2020/07/16(木) 16:48:52 ID:ZptHxn280.net
ドアエンジン(蓋)で表現あってたっけ?

117 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/16(木) 18:31:35.59 ID:WGi3jk+Kp.net
>>112
金型変えてないよ。

118 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/16(木) 20:07:07.64 ID:rDPITmNOa.net
3・4号…トイレ点検蓋のエラー(24形の配置になっている)が治った。非常口は水切のない東仕様のを流用
1・2号…北初期のドア点検蓋から先の帯がないのを再現するためにその部分の帯モールドが埋まった
    非常口は北初期の帯が切れて水切がある形状を新規で再現
ファーストカー…埋められた帯モールドはそのまま

本来北のオハネフ25-0は全車非常口水切があるので、ちゃんと北車を再現するなら1・2号を弄るのがベスト

119 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/16(木) 21:07:51.61 ID:O0/4TlFfa.net
>>117
よく見ろよ

120 :名無しさん@線路いっぱい :2020/07/16(木) 21:16:04.83 ID:zF24W2med.net
>>118
先というのは車掌室方向?

121 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa5-s47K):2020/08/13(木) 23:09:57 ID:RE0Mj8lYa.net
ゆうゆうサロン岡山、ここに来てまさかのリニューアル再販来たね
これでオクでの高額落札時代も終了だな

122 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0He1-fA8d):2020/08/14(金) 05:59:43 ID:P7wp3sA9H.net
次はあすかか江戸辺り?

123 :名無しさん@線路いっぱい :2020/08/14(金) 07:06:51.66 ID:dIS5iRL1a.net
いま次に高騰してるのはやすらぎ

124 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2e08-EGGJ):2020/08/14(金) 11:01:30 ID:a49aexOg0.net
>>121
「ゆうゆうサロン岡山」は車端をプラ板でスクラッチすれば改造できたけど、
側面の金文字を自分で描くのが難しいから、完成品は歓迎されるだろうな。
個人的には>>122で上がっている「江戸」だけど。

125 :名無しさん@線路いっぱい :2020/08/14(金) 12:16:05.42 ID:W8uU83qIK.net
>>121
初回からしたら値段爆上げなのだが、それすら気にならないレベルに高騰してたのか?

126 :名無しさん@線路いっぱい :2020/08/14(金) 12:22:44.34 ID:dIS5iRL1a.net
>>125
ttp://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=%E3%82%86%E3%81%86%E3%82%86%E3%81%86%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E3%80%8012%E7%B3%BB&x=0&y=0

新品 MICRO ACE A2684 12系 客車 ゆうゆうサロン岡山 登場時 6両セット マイクロエース 未使用
落札55,000円 入札1 終了日時07/21 03:19

12系・ゆうゆうサロン岡山・登場時6両セット
落札46,120円 入札41 終了日時07/03 21:39

MICRO ACE マイクロエース A 2684 12系客車 「ゆうゆうサロン岡山」登場時6両セット 12系改造欧風客車! 室内灯搭載!カプラ交換済み!
落札32,500円 入札17 終了日時05/02 22:44

127 :名無しさん@線路いっぱい :2020/08/14(金) 12:25:14.16 ID:dIS5iRL1a.net
再販の発表で完全には儲け損なった出品

Nゲージ マイクロエース12系 A-2684 ゆうゆうサロン岡山登場時6両セット
落札20,000円 入札1 終了日時08/12 21:27

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r400343285

128 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKf9-2Kw6):2020/08/14(金) 14:24:20 ID:W8uU83qIK.net
ぅゎぁ…
その事思ったらあの値段でも安く感じるか

129 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdc2-5GMD):2020/08/14(金) 15:28:43 ID:tWdYiGqWd.net
もう既に持ってるから言えるけど、
岡サロ登場時を4万5万で買おうとは思わんな…

それでもトイレタンクつけただけのリニューアル品も高いけど

130 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c2f3-fA8d):2020/08/14(金) 19:15:02 ID:ax2YQP0a0.net
トイレタンク一個1000円?
過度なら一個60円なのにw

ところで登場時ってトイレタンク付いてっけ?

131 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa5-s47K):2020/08/14(金) 19:25:18 ID:dIS5iRL1a.net
実物?模型?

132 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa5-s47K):2020/08/14(金) 19:36:53 ID:dIS5iRL1a.net
更新後もトイレタンクは特殊な形状だな

ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/003/131019080778713232363_yuyu_06_surofu12_703.jpg
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/003/131019079612913413297_yuyu_05_oro12_707.jpg
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/003/131019076506313412843_yuyu_03_oro12_708.jpg
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/003/131019077494513311870_yuyu_04_oro12_709.jpg
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/003/131019075486813312428_yuyu_02_oro12_710.jpg
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/826/17/N000/000/003/131019112179513413288_yuyu_01_surofu12_704.jpg

ttp://kr64.at.webry.info/201107/article_2.html

133 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saa5-I0aK):2020/08/14(金) 20:01:22 ID:BTR3cihca.net
>>132
西日本特有のカセット式だね
車両基地の設備の都合で中身を抜き取るんじゃなくて
カートリッジの如く容器毎交換するタイプ

134 :名無しさん@線路いっぱい :2020/08/14(金) 20:20:36.62 ID:W8uU83qIK.net
カセット式タンクはどっかが出してたな

135 :名無しさん@線路いっぱい :2020/08/14(金) 20:39:47.80 ID:ax2YQP0a0.net
>>132
旧塗装はリニューアル後の床下流用って事かしらん?やっちまったなw

136 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4974-7AJl):2020/08/15(土) 16:30:38 ID:zdtlnd420.net
>>130
俺が昔見た時は垂れ流しだった。
利用者の多いある大きな駅で電車を待ってると、停車中に誰かが使って駅構内が大変な事になっていた。
その後、更新前にタンク改造されたかは知らない。

137 :名無しさん@線路いっぱい :2020/08/21(金) 09:08:50.40 ID:vTP+d/wWr.net
>>132
>>133氏にもあるけどカセット式だね。
岡山電車区はトイレの抜き取り設備が無いので115系なんかもカセット式に
なっているが、ゆうゆうサロンもカセット式で対応してたんだ。勉強になった。

>>134
バルティローズあたりにあったような

138 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fcb-rGOw):2020/08/23(日) 17:12:49 ID:K08OD/ud0.net
>>136

40年前なら大阪駅でも垂れ流しだぞ。

139 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f18-n+O8):2020/08/24(月) 23:18:17 ID:0ho+lX4t0.net
コピペかもしれんが

ホームで列車を待っていたら
向かいのホームに止まっていた113系だったかで
お姉さんがトイレに入っていくのが見えて
その後線路に大きな‥(以下自粛)というカキコがあったなw

140 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffff-v4UK):2020/08/24(月) 23:23:34 ID:0omR66pR0.net
"停車中はトイレを使用しないで下さい"と書かれた垂れ流し式トイレ時代でも、待てない時は仕方ないことがあるわけでだな…

141 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MMdf-74eq):2020/08/25(火) 06:03:37 ID:3r5OvZDpM.net
サハリンの列車乗った時は駅ごとに車掌がカギかけてた

142 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd22-9qKZ):2020/08/26(水) 08:09:15 ID:Vxg/+ubDd.net
冬はケツごと凍りそうだな >サハリンの垂れ流しトイレ。

143 :名無しさん@線路いっぱい :2020/08/26(水) 20:56:20.92 ID:K4l5KCSA0.net
樺太と言え、樺太と。

ロスケに支配されとるがれっきとした帝国領土だぞ。

144 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MM52-wLeL):2020/08/27(木) 05:39:31 ID:Bp1h5y5XM.net
自分が乗ったときはまだ狭軌でロシア規格の客車に無理に台車履かせてたからスピード出なかった
去年工事完了したからもう樺太鉄道の面影はないよ。側線に放置された東急車輛製の朽ち果てた客車も撤去されただろうな

145 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd22-S1Gg):2020/08/28(金) 04:08:44 ID:VVCbM6eyd.net
>>144
数年間とはいえ、よく本州向けのキハ58が走ったよな。

146 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウイー Sa7d-wGSz):2020/09/09(水) 18:35:16 ID:2L371ThBa.net
週刊ブルートレインを作る
https://hcj.jp/EF66/home.html

147 :名無しさん@線路いっぱい :2020/09/12(土) 11:34:43.98 ID:e6kIBhMi0.net
俺がだったらEF66であればオハネフ25-100にオハ24-700ロビーカーにするわ。

オシ24ならEF65PFのほうがいい。

148 :名無しさん@線路いっぱい :2020/09/12(土) 12:16:36.42 ID:p1enPR2GK.net
カニが無い、やり直し!と思ってしまうなぁ…

149 :名無しさん@線路いっぱい :2020/09/12(土) 12:23:38.07 ID:0dPF80LAM.net
>>148
機関車スレにもレスしちゃったけど
まさに同感

せめて14系さくらにしとけよって感じ
この構成でOK出す編集じゃ先が全く期待出来ない

150 :名無しさん@線路いっぱい :2020/09/12(土) 19:07:01.61 ID:ys+5Vucxa.net
一発ネタだから先は無くてもいいんじゃないかな

151 :名無しさん@線路いっぱい :2020/09/13(日) 09:16:51.40 ID:kwXIsx2Y0.net
先って「週刊ブルートレインを作る 2」か?
内容は黄金期のEF60、ナハネフ22、ナハネ20辺りか?


・・・EF65、カニ24、オロネ25 と出して来たら買い足すんだろ?

152 :名無しさん@線路いっぱい :2020/09/13(日) 15:17:01.38 ID:wHbHxSw90.net
まだ創刊号だから その先って意味だよ
拘りの無さから 変な間違いやらかすかもという事

153 :名無しさん@線路いっぱい :2020/09/13(日) 16:20:10.31 ID:G0HWoeS5a.net
どうせ買うのはオシフに納得してるか違和感を感じない人だけだろうし
多少変なところが増えても気にしないだろう。EF66だけ集めるとかなら別だが

154 :名無しさん@線路いっぱい :2020/09/19(土) 13:19:50.12 ID:oho+cg770.net
えぇ…

☆美良品 TOMIX[8539] 国鉄客車カニ24 100形[銀帯]
tts://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m438233148

入札件数:37件
残り時間:11時間
現在価格:13,000円

☆美良品 TOMIX[8519] 国鉄客車カニ24 0形[後期型・銀帯][T]
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/500736821

入札件数:12件
残り時間:11時間
現在価格:3,650円

155 :名無しさん@線路いっぱい :2020/09/19(土) 13:21:35.11 ID:oho+cg770.net
訂正

☆美良品 TOMIX[8539] 国鉄客車カニ24 100形[銀帯]
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m438233148

入札件数:37件
残り時間:11時間
現在価格:13,000円

156 :名無しさん@線路いっぱい :2020/09/19(土) 13:55:57.87 ID:jE4opWQ90.net
オクはどうしても欲しい奴が二人いれば一気に上がるだけの話
参考にもならんし驚く話でもない

157 :名無しさん@線路いっぱい :2020/09/19(土) 14:22:12.32 ID:z1S8H5XC0.net
>>154
どうしてこんな値段?

158 :名無しさん@線路いっぱい :2020/09/19(土) 15:04:56.95 ID:3nddnu/Kd.net
吊り上げじゃないのか?
定価の何倍も出して買うものではあるまい

159 :名無しさん@線路いっぱい :2020/09/19(土) 17:30:49.95 ID:75ctkRlud.net
この一つ前のモノをパーツで現行水準にしたけど、それでもこんなにかかってないぞ

160 :名無しさん@線路いっぱい :2020/09/20(日) 00:43:25.86 ID:RphWsV8A0.net
結局8519は3,750円、8539は13,000円で終了か

161 :名無しさん@線路いっぱい :2020/09/20(日) 05:52:44.12 ID:3I0yDlYYp.net
キャンペーンの5%をせしめるための自演だろ

162 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/08(木) 09:24:57.63 ID:3rFcCW1+H.net
鉄ピクの20系特集が、もうすぐだね

163 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/08(木) 10:06:35.09 ID:SkoqBE1F0.net
鉄道ビクトリアいいよね

164 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/11(日) 19:49:42.34 ID:zzzzKZn/0.net
数年に一度は涌くよな、この手合い…
ツマンネ

165 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/11(日) 20:41:31.20 ID:XYVTkgqi0.net
IDで寝てんじゃねーよw

166 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/11(日) 21:56:58.92 ID:/eIUaYefr.net
欲しいときに限って見つからないスハネフ14
仕方ない、オハネフ24から改造しよか…

167 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/11(日) 22:01:11.08 ID:DJvwV1WQr.net
でも実車は100番台も改造の時クーラーの位置変えてるんだっけ

168 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/11(日) 22:20:21.97 ID:y+HxOdhq0.net
>>167
変えてなかったはずだが、ウソならごめんよ。

169 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/11(日) 22:34:03.08 ID:FARhQPaX0.net
写真を見る限り、煙突分だけ前位(要するに車体中央側)に移設してるっぽいぞ。オリジナル車と同じ位置関係になってる。

170 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/11(日) 23:37:47.65 ID:DeYUXQKz0.net
>>168
移設してますが

171 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/12(月) 08:39:04.52 ID:8PLCHcon0.net
>>168です。
>>169 >>170 ありがとう。
出勤前に手持ちのピク誌他数冊で実物写真を確認したら確かに移設してたね。すんません。

移設していないとしたのはネコから過去に出てた"写真とイラストで見る国鉄特急型客車のすべて"という書籍を見た記憶から書いた
んだが、こちらにはイラストと共にオハネフ24と変わらない位置にクーラーがあって…とか記載されていてそれを信じ込んでいた訳で…

172 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/12(月) 09:09:18.12 ID:s6c0FCg40.net
スハネフ14 100って結局手すりくらいしか0代と違いないって考えてよさそうだな

173 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/12(月) 09:45:30.62 ID:ExZEKN7H0.net
模型的視点で見たらそんなもんかもね。

174 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/17(土) 02:37:06.27 ID:/z+3THIZ0.net
>>172-173
スハネフ14-100は後部標識灯(テールランプ)の下にある標識灯掛けが種車のオハネフ24と同じ位置にあり、スハネフ14-0よりも内側にある

これはスハネフ14-100の種車のオハネフ24が新製当初はジャンパ栓受を折妻部の後部標識灯の周辺に左右2つづつ設けていたため、
折妻面の下部にある標識灯掛けについて、この4本のジャンパ栓と干渉しないようにスハネフ14-0よりも内側に設けていたことによる

スハネフ14-101 ※手元の資料にある写真を見るとスハネフ14-103も標識灯掛けが101と同じ位置にある
ttp://type103.heteml.jp/hk/rail/pc/14_ne/suhanefu14-101.htm

スハネフ14-27
ttp://type103.heteml.jp/hk/rail/pc/14_ne/suhanefu14-27.htm
スハネフ14-31
ttp://type103.heteml.jp/hk/rail/pc/14_ne/suhanefu14-31.htm

オハネフ24-5
ttp://type103.heteml.jp/hk/rail/pc/pc_2425/ohanefu24-5.html
オハネフ24-8
http://type103.heteml.jp/hk/rail/pc/pc_2425/ohanefu24-8.html
オハネフ24-10
ttp://type103.heteml.jp/hk/rail/pc/pc_2425/ohanefu24-10.html

175 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/17(土) 02:44:09.44 ID:/z+3THIZ0.net
スハネフ14-101
ttp://type103.heteml.jp/hk/rail/pc/14_ne/suhanefu14-101_20101121_(794).jpg

スハネフ14-27
ttp://type103.heteml.jp/hk/rail/pc/14_ne/suhanefu14-27_20090802_TYO%20(39).jpg
スハネフ14-31
ttp://type103.heteml.jp/hk/rail/pc/14_ne/suhanefu14-31_20090515-17%20(407).jpg

オハネフ24-5
ttp://type103.heteml.jp/hk/rail/pc/pc_2425/ohanefu24-5_1003%20(4).jpg
オハネフ24-8
ttp://type103.heteml.jp/hk/rail/pc/pc_2425/ohanefu24-8_1046%20(22).jpg
オハネフ24-10
ttp://type103.heteml.jp/hk/rail/pc/pc_2425/ohanefu24-10_20120115_(11).jpg

176 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/17(土) 08:46:22.23 ID:IoJbyn7n0.net
14系化してもジャンパー栓受の台座をそのままにしといてくれてたら、見た目的には面白かったのにな。

177 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/17(土) 11:18:05.41 ID:/z+3THIZ0.net
蟻14系はまなす初期製品に似てるような…?

ttp://type103.heteml.jp/hk/rail/pc/14_ne/suhanefu14-35.htm

178 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/18(日) 01:03:54.98 ID:36gDTwKz0.net
スハネフ14 550の方はエンジン取付14系化と共に耐寒化もしてるからスハネフ15との違いも大きいな

国鉄時代に改造してたらスハネフ15 500にでもなってたのだろうか

179 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/18(日) 12:54:44.25 ID:7R/tnuoi0.net
オハネフ24のジャンパたくさんついた妻面はゴツくて印象に残ってるなあ

180 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/19(月) 00:25:38.17 ID:MXm8EwmBa.net
>>176
確かに

>>179
模型では扱いに気を使うけどね

181 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/19(月) 01:32:29.71 ID:MXm8EwmBa.net
イカロスの「ブルトレ新系列客車のすべて」の表紙に写ってるスハネフ14、よく見たら101だった
ttp://image.yodobashi.com//product/100/000/009/001/032/504/100000009001032504_10204.jpg

182 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/19(月) 06:04:12.83 ID:3kfHsY3s0.net
14形15形24形25形全部揃ってるとすら言われた末期富士はやぶさの24形要素として最後まで活躍したからな

183 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/19(月) 12:17:10.81 ID:8MEZFDl8p.net
スハネフ14-101最後まで使われてたからね。
たしか102は名古屋で酔っ払い運転士に突っ込まれて
廃車に。

184 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/19(月) 21:39:39.23 ID:MXm8EwmBa.net
そして103は最後まで3段寝台のまま

101 品川→熊本→(民営化・九)→熊本→長崎→熊本→(老朽廃)
102 品川→(事故廃)
103 早岐→尾久→(民営化・東)→尾久→(老朽廃)

185 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/19(月) 22:09:08.17 ID:KYz6NjN1d.net
まさに三車三様

186 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/19(月) 22:19:55.37 ID:MXm8EwmBa.net
>>183
これな

ttp://twitter.com/ozayo1965/status/804704992128954368
1982年名古屋駅 紀伊号衝突事故
名古屋機関区を出区したDD51-717の機関士が居眠りをして、そのまま結構な速度で停車中の14系「紀伊」に激突した事故で、幸いけが人はなし。
事故発生から10時間以上経ってもこんな状況でした。
ttp://pbs.twimg.com/media/CyrijPGVEAAiYlQ.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/CyriuuXUsAACuAK.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Cyrixl6UkAAoZgH.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Cyri55fUAAA75Yt.jpg
(deleted an unsolicited ad)

187 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/19(月) 22:23:24.34 ID:MXm8EwmBa.net
ttp://pbs.twimg.com/media/Cy1bV_KUUAAnwa-.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Cy1balVVQAAhBA8.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Egp-9VbUMAAT9Xc.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DWWNQdeVAAA5_T_.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DS2kICsVQAEp7_h.jpg

当時の新聞記事
ttp://pbs.twimg.com/media/D3JUwESV4AAcciP.jpg

名古屋駅10番線このホームの歪みと壊れ部分は、1982年のあの事故で壊れた跡との事。
ttp://pbs.twimg.com/media/DWSnO_YUMAApC5V.jpg

188 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/19(月) 22:51:33.14 ID:Ncf+Z19Yd.net
スハネフは勿論DD51も事故廃車になったな

189 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/19(月) 23:13:18.05 ID:oM+1+Xpzd.net
車掌室に人がいたらヤバかったな

190 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/19(月) 23:15:32.03 ID:GWUkB0p1d.net
凸型DD51で良かったな
DF50ならウテシ死んでたぞ

191 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/19(月) 23:34:09.72 ID:6OFpp2PS0.net
>>187
ソ80、こうやって使うのか…
出番がないのが一番だな

192 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/20(火) 07:59:44.58 ID:2/IBKyxjp.net
>>187
4枚目
スハネフ14のエアコンが取り外されて凸のボンネットの上にあるんだが
引き込みダクトの形状が実に興味深いね。

193 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/20(火) 08:20:49.18 ID:Js0djnen0.net
>>187
今更ながら、ヒデー事しやがったな。

194 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/20(火) 12:25:02.23 ID:eyEEUA0Dd.net
>>187
良く見たらソ80はトップナンバーだな
保存されてたソ180かと思ったわ
ブームの形も違う

195 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/20(火) 13:31:22.78 ID:7uRxXejzd.net
>>194
後期型だと吊りフックもメインの1つだけに
なるんじゃなかったっけ
駆動方式も変更になってたよね

>>190
どのみちそっち側のエンドには
乗って無かったと思いますの…

196 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/20(火) 14:22:11.61 ID:qX3mWqC6K.net
連結時の作業員は…流石に速度見て逃げてるか

197 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/20(火) 17:07:00.12 ID:bLvD8eIRM.net
>>195
操車係無しで機関区から名古屋駅まで一人で運転してる最中に寝てドーン!だからDF50だったら前に乗ってたよ。

これを機会に名鉄局では旅客車の居るホームに別の車両が直接入るのを禁じたので
東海となった今でもひだ23号は誘導信号とかの手順が使えなく、岐阜駅で別のホームに入ってから3号の入ったホームに転線して連結するというめんどくさい手順を踏んでいる。

198 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/20(火) 21:37:25.48 ID:z0ggPtdsa.net
そして西明石の特急富士脱線事故(1984年10月19日未明発生)
この事故で客車14両中13両が脱線、そのうち機関車次位だった13号車のオハネフ25-104は車体がホームに大きくめり込み現地で解体

寝台特急「富士」脱線事故・1
ttp://am●eb●lo.jp/terkey-rider6633/entry-12492883906.html ※1〜3まであり、写真多数

ttp://pbs.twimg.com/media/EXBEEmNVcAIe67d.png
ttp://pbs.twimg.com/media/ED6lZeJUcAElwlp.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/ED6lZ66U0AEjrQg.jpg

新聞報道
ttp://pbs.twimg.com/media/EkrWIRiU0AErWj7.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/ED6lbCAU0AA6hR5.jpg

199 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/20(火) 22:32:59.86 ID:z0ggPtdsa.net
須磨〜塩屋間で発生した特急さくらと国道から落下してきたトレーラーとの衝突事故(1992年4月8日未明発生)
この事故で機関車と客車5両、そして後から併走してきた201系普通電車の1両が脱線、そのうち機関車次位だったスハネフ14 2が大破し廃車
横転したEF66 55は復旧はしたものの蛇行動など不具合・故障が多発するようになり早々に廃車

ttp://pbs.twimg.com/media/D8WM7xLUEAA4DBX.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/D8WM7xKVsAArHVm.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DzdCyPtUUAAxBdb.jpg

鷹取に留置中の事故車
ttp://pbs.twimg.com/media/DwEdsSGU8AElb8w.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DwEdto5UwAAuXe_.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DwEdvJ2VAAA4qK2.jpg
大破したスハネフ14 2と横転したEF66 55
ttp://pbs.twimg.com/media/DwG1bkcUYAAPa6q.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DwG1covVsAEbAFt.jpg

新聞報道
ttp://pbs.twimg.com/media/Cytq8uwVIAATwRt.jpg

200 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/21(水) 00:19:55.25 ID:dN3hP7rW0.net
>>186,187198
国鉄末期の、綱紀がぶっ飛んでた頃を象徴する大事故だったね、

201 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/21(水) 23:01:25.48 ID:RbrJkDtBa.net
オハネフ25 18
ナハネ20 344

合唱(-人-)

202 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/21(水) 23:02:36.71 ID:RbrJkDtBa.net
合掌だった orz

203 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/21(水) 23:54:04.70 ID:6YXvLeTL0.net
http://depp-usp.com/wp-content/uploads/2016/08/IMG_1173.jpg

204 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/22(木) 01:03:22.28 ID:iIWryojW0.net
国労潰しの為の破壊工作だろ。
黒幕のすだれハゲが白状しとるわ。

205 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/22(木) 06:18:21.68 ID:k+qnw2rBa.net
>>204
国労?

乗務員なら動労じゃね?

206 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/22(木) 11:19:49.24 ID:79nazwRI0.net
>>205
乗務員にも国労も鉄労もいたわけだけど
当該事故の乗務員が動労だったの?

207 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/22(木) 22:04:07.85 ID:BhIZb14wa.net
>>203
ttp://pbs.twimg.com/media/D2Qyn7dU8AEcHGY.jpg

208 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/23(金) 19:09:29.33 ID:gdI5tQvR0.net
>>204
亡くなる4〜5年前だったと思うけど、「国鉄の分割・民営化は国労を潰すためのものだった」、
ってインタビューで明言していたからね。

209 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/23(金) 20:07:20.19 ID:fngsF8uHM.net
だからと言って
事故まで自演とか言い出したら唯の電波だよ

210 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/23(金) 22:54:44.18 ID:Eu+EDbzG0.net
ミソッ波

211 :名無しさん@線路いっぱい :2020/10/24(土) 03:43:38.22 ID:09qrOx7I0.net
あの手の事故を起こしておきながら再発防止の阻止に奇声を上げていたから潰さざるを得なかったんだろ
労働組合ってデカい票田だから政治家も守ったし、昭和の企業ってどこも政治家先生の後ろ盾アリで守られていたけど、同時に守らないと判った政治家はことごとく没落した
国鉄もその一例でしかないよ

212 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/01(日) 21:41:56.48 ID:GUZn+ZmT0.net
流れぶった切りスマソ。
KATOのナハ10試作車をとりあえず入手しAssy組みしたが、きそ以外の使い途が分からん。
尾久に在籍したことがあれば十和田とかに使えるんだが・・・。
誰かエロい人教えて下さい。

213 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/01(日) 21:48:59.61 ID:DHg9ubR1r.net
水戸 2904 2905
盛岡 2906 2907
鹿児島 2902 2903 2908
らしい
名古屋の2901も関西線紀勢線方面の普通にも入ってたらしい

214 :212 :2020/11/01(日) 22:58:41.59 ID:z+AAMTZjd.net
>>213
サンクス!
尾久には居なかったんだね。
水戸か盛岡所属車を借りた設定で十和田編成に組み込んでみるよ。

215 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/02(月) 23:35:05.84 ID:3zNS/8G8a.net
>214
昭和39年なのでおそらく茶色時代だけど、
ジェイトレイン誌 Vol.69 には、ナハ10 2901, 2907が入った十和田の編成例がある

なお、2001も入っているので、試作、量産のトップナンバー揃い。

216 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/03(火) 11:09:12.93 ID:QnB9O7cV0.net
>>215
10系軽量客車はウインドシル・ヘッダーがないし一段下降窓を使ったため洗練されて見える。
それでブドウ色2号というのは模型的にはアクセントにはなるが、重く感じるな。
あくまで個人の印象で、そういう実例があったことを否定するわけじゃないけど。

217 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/03(火) 12:26:52.28 ID:25BhrioL0.net
>>215
S39年前後は塗色改定と近代化が重なって考証が難しいな

ナハ10は鉄ピクによると近代化と青15号への変更が同時らしいので
(※ナハ11と寝台車は近代化前でも青15号化)
その編成だと銀折り戸、中折・水切無便所窓でぶどう2号だったのかな?

>>216
ぶどう色1号なら更に印象が重くなると
定番の話題を振ってみるw
ナハ10のぶどう色1号は存在したのかと

218 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/03(火) 15:15:06.30 ID:wobMNCJY0.net
10系座席車はいつから1段下降窓になったのかと

219 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/04(水) 04:43:18.43 ID:HGkTkvME0.net
一段加工窓じゃ駅弁が買えないよ

220 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/04(水) 14:36:13.04 ID:vfhUTwgG0.net
10系ハネの通路側では駅弁は買えないの?

221 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/04(水) 17:25:05.11 ID:G2styp/ya.net
>>220
なお、一段加工窓がどんなものかは別にして、

通路側の下降窓は、上から三分の二位まで開けられるので、ホームがよほど低くない限り買うのに問題なし。

なお、末期は寝台側の窓で開けづらいケースがあったらしい。

222 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/04(水) 17:31:55.25 ID:nVE7bXju0.net
それ車体がダメになってるやつや

223 :212 :2020/11/04(水) 23:55:31.47 ID:qH3hQyVkd.net
>>215
実例サンクス、参考になるね。

当方の「十和田」はS43〜47頃の青色時代でオシ16が入った編成だよ。
自己レスだがツイッター情報によると、その頃はオハ10-2905は尾久配置だった模様。
車番を変更せねば…。

224 :212 :2020/11/04(水) 23:58:37.63 ID:qH3hQyVkd.net
◯ナハ10
✖オハ10
なんか車重が増えてる…。
逝ってくる。

225 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/05(木) 00:16:31.91 ID:1nVVOwMy0.net
ナハ10に冷房を積んだんだな

窓が閉まらなさそう

226 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/05(木) 01:13:54.00 ID:66FNbkT30.net
あれ?この客車スソ絞りだっけ?

227 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/05(木) 01:51:33.85 ID:tModH7ih0.net
ナハ10/11は裾絞りなし
ナロ10はあり

228 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/05(木) 09:23:47.77 ID:9AjyXcPNH.net
>>225
台車を交換した可能性も

229 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/05(木) 19:16:27.01 ID:12M+HeOTd.net
乗り心地優先TR47

230 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/05(木) 22:26:53.76 ID:ORvGMVOb0.net
>>228
電気暖房の引き通しを設けてオ級になったとか。

231 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/05(木) 23:25:23.00 ID:tModH7ih0.net
それ、やまぐち号の増結用車両だw

232 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/06(金) 12:41:21.73 ID:UzhaaxfAH.net
>>230
10系は電暖化されてもナ級のままだったしなあ
加えて寒冷地対応により重量が超えた可能性を…

233 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/06(金) 20:43:46.07 ID:5VRNiILtM.net
>>224
難燃化対策していたりして

板谷峠あけぼの運転士
「ナハネ20はもしかしてオ級じゃないのか?」

234 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/06(金) 20:46:40.17 ID:H62OApfg0.net
自重が増えても「オハ10」とはならず数字部分も変わるよね

235 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/06(金) 21:40:32.98 ID:s6f7H22Er.net
一応「ハネ」の客車のうち10番の「ハネ10」がナ級の重さだから「ナハネ10」、みたいに当初重量記号は後付けで考えてたようだからね

236 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/06(金) 21:56:06.17 ID:s6f7H22Er.net
ちょっと言葉足らずだったので補足
つまり用途記号「ハネ」と番号「11」とかが1対1で対応してナ級なので「ナハネ11」と進番する
そこでナハネ11が冷房化されてオ級になると「ナハネ11」ではなくなる
従って「ハネ」の「12」番で「オハネ12」と完全に別形式扱いされてしまうわけだ
(もうそろそろ自分でも何言ってるか分かんなくなってきた)
まあ後年はスハネ25やらスシ24やら出て適当になるわけだが

237 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/06(金) 22:32:10.93 ID:1qEbMPvbd.net
>>236
だとすると ナロハネ10が そのままオロハネ10になったのは何故?

238 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/06(金) 22:44:44.31 ID:s6f7H22Er.net
>>237
ナロハネ10は9両と数が少なくロネ冷房化がすぐ(2ヶ月?)に全車完了してナロハネとオロハネの混在がほぼ起こらなかったから、かなぁ
一応33両のオロ11でも半年くらい?かかってるのに比べれば短いと思う
他にも登場後すぐ表記書き換えのスハニ→オハニ61みたいなのもあるし難しい

「ナ」と「ハネ11」が1対1の対応だわ、と>>236の訂正

239 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/07(土) 09:13:57.92 ID:+/sOckks0.net
>>232
トイレは流し菅による垂れ流しではなく、汚物処理タンクも取り付けたとか。
大阪駅で撮った急行「きたぐに」の写真をあるサイトで見たんだが(サイト名は失念)、
隣のスハネ16(オハネ12? TR47付き)は汚物処理タンクが付いているのに、
次位のオロネ10が流し菅のままだった。
普通なら、優等車から改造を施工すると思うんだけど。

240 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/08(日) 01:40:10.81 ID:gcVk6UVx0.net
>>239
検査のタイミングでしょ

241 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/10(火) 12:16:49.68 ID:sXL0pJ9zM.net
久しぶりにTomixの一番古いロットのサロンエクスプレス東京出したけど今聞いてもワクワクするネーミングだな
成田空港からインバウンド向け団体列車に使えば大ウケしそうなんだがこの状況ではな

242 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/10(火) 21:14:24.71 ID:LGCp4LxLa.net
>成田空港からインバウンド向け団体列車に使えば大ウケしそう

そりゃあ鉄道会社はヲタの意見など聞き流すわ

243 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/10(火) 22:07:33.45 ID:FycsNoDp0.net
四季島を成田直通乗り入れにすれば?
知らんけど

244 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/11(水) 13:09:10.83 ID:RyrFi9GL0.net
成田空港だと機回しできないから前後に機関車をつなげないとならないな
マイクロのT車入り重連セットで走らせ飽きた頃に下げるのはお約束のようなもの・・・

245 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/11(水) 16:03:11.66 ID:gW0ER/kq0.net
東海道線沿線に住んでるから実車何度も見てるんだけどやっぱカッコ良かったんだよあれ
色も渋いしどんなカマでも似合うし
列車名に「東京」って入ってるのがまたそそる 愛称に「東京」が入る特急・急行って今までになくない?

246 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/11(水) 16:22:58.10 ID:RyrFi9GL0.net
東京急行・・・ソ連定期便だな

247 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/11(水) 16:27:45.26 ID:RyrFi9GL0.net
団体専用だけでなくサロンエクスプレス踊り子とかの一般臨時列車で乗車機会のハードルが低かったのもポイント高いんだよな
臨時だと止まらない駅が一番近い状態だったから利用する機会に恵まれなかったけど・・・(´・ω・`)・・・・・・

248 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/11(水) 16:54:35.58 ID:6VClO4QzF.net
特急「小江戸」僕でも良い?

249 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/11(水) 19:06:37.34 ID:tPxQKons0.net
>>248
客レスレなので電車不許可の模様

250 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/11(水) 20:35:12.68 ID:029POx8v0.net
>>246

食料詰めたドラム缶積んで今日もガダル行きか。

251 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/12(木) 19:04:30.13 ID:tboqJSmHK.net
鬼滅の無限列車の客車がいろいろ酷い

252 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/12(木) 19:11:10.47 ID:pxBsIn0Y0.net
まあアニメなんてそんなもの

253 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/12(木) 19:39:08.55 ID:4nVjPocV0.net
最初は普通の室内なのに戦いが始まると徐々に室内が広くなるんだって

254 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/12(木) 20:27:11.59 ID:zvUcuQlk0.net
ドラえもんの銀河超特急とか、Fateのレール ツェッペリンとか、外観と内部の空間で広さが違うという創作はままある

255 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/12(木) 21:03:12.45 ID:32WUDIom0.net
銀河鉄道999だって外から見ると客車窓 中から見ると電車窓だったりするしな

まあ無限列車で一番気になるのは、
なぜナンバープレートが「無限」になってんの?という所だがw

256 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/12(木) 21:09:09.26 ID:zvUcuQlk0.net
>>255
JR九州の58654でナンバーの位置に「無限」を掲出してたのにはワロタ

257 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/12(木) 21:54:26.25 ID:xUiRm9gA0.net
8600以外でやったら暴挙

258 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/12(木) 22:07:36.69 ID:zvUcuQlk0.net
正しくは8620形…ボソッ

259 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/12(木) 22:11:15.17 ID:lsDDGfrm0.net
デフレクターはそのままだったね
他所でも門デフに付け替えるイベントとかやるくらいだし
しばらくSL人吉には戻れないから
このイベント走行に合わせて外してくるかなと思ったけど

260 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/12(木) 22:12:11.31 ID:m/5XF8fj0.net
一等雑な説明ゼリフなのにドラえもんの銀河超特急だけが車内の広さに驚くシーンを描いているんだよな

261 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/12(木) 22:17:37.90 ID:HJlFI+xOd.net
真岡鐵道C121212なんてのもあったが、あれは一応C12だから近くで見なければそれほど違和感ないか

262 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/12(木) 22:23:38.87 ID:zvUcuQlk0.net
>>261
桁見たら笑う
D51ならまだしも

263 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/12(木) 22:42:49.75 ID:pC4fVyUKr.net
>>260
見た目8両だけど実際は4次元ポケット的技術で1両に16両詰め込んで128両って設定をなんとなく覚えてる

264 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/13(金) 00:34:21.53 ID:P40MIDVl0.net
スパイ大作戦かなんかで列車の屋根上のアクションをするために
非電化にしてしまったTGVとか

265 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/13(金) 04:16:37.69 ID:QJ1hPZcAa.net
>>259
しばらくが何時になることやら


治水対策してからが肥薩線復旧するかどうかの判断スタート地点とJR九州は言う
でも県は今から被災地上流にダムを作るかどうかの検討を始めるとか
ダムってそんな直ぐには完成しないでしょうし久大線や豊肥線の比ではない時がかかるでしょう

かといって被害軽微な人吉以南の先行再開の可否はお答えしかねる(≒空気読んでね)by JR九州
日田彦山線の前例が出来ちゃったことも相まって肥薩線の鉄路での復旧はもう詰んでる

266 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/15(日) 22:57:59.96 ID:h9gkeqR40.net
>>199
アナウンサーは
地毛だった頃のヤマヒロさん?

267 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/16(月) 00:39:18.47 ID:JGem2RFe0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

268 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/22(日) 13:08:02.37 ID:iZY9UmO+0.net
今更だが富の12系宮原買ったわ

269 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/22(日) 14:28:02.69 ID:kzbIaC5G0.net
12系宮原車って結局テールライトはどうだった?実車通りなのか、左右均等なのか…

270 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/22(日) 14:44:24.29 ID:b0sKJu5v0.net
従来通りのテール位置。

271 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/22(日) 16:50:56.27 ID:T5kW+ecx0.net
旅はまだ終わらない〜

272 :名無しさん@線路いっぱい :2020/11/22(日) 20:23:48.82 ID:kzbIaC5G0.net
>>270
そっか、やっぱりね。左右対称じゃないのはかっこ悪いけど興味はあったから、的確に再現されてたら買ってたかも。

273 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/16(水) 01:35:26.06 ID:S6jZuQYad.net
>>268
更に今更だが、過渡スハ44系11両を単品で掻き集めたわwww。
しかも旧仕様を。先に集め終えてた20系も旧仕様w。
時代錯誤なアンシャン・レジームだわ……

274 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/17(木) 20:30:54.84 ID:HyJOsf4S0.net
過度の急行バラシの奴で、サボ表記や号車札だけを消したいんだけど良い方法あります?

マスクインレタとか塗装で上塗りの方が手軽かな?

275 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/19(土) 16:45:07.44 ID:78ufvMmYM.net
ユニクリーナーとか、最近流行りのアルコール綿はどうだろ?
中古のTomixの車番落としに使ってるけど、地色が剥げるとかはない。
少し艶が出るけど、どうせ新しい車番を転写してクリアー吹くから大して影響ないし。

276 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/21(月) 17:14:05.27 ID:wTkaptVor.net
誰がハゲだって?

277 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/23(水) 19:53:18.30 ID:i14yp2IY0.net
>>274
イソプロピルアルコールは地の色まで溶かしてしまうから向かないだろうね。
ドラッグストアーで1,600円ぐらいで売られている。無水エタノールはどうだろう。
あとは1,000番ぐらいの紙ヤスリで少しずつ表記をこすって落とす。

278 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/23(水) 20:50:42.63 ID:Jq8Ug4BH0.net
>>274です

>>275
ユニクリーナーではなかなか落ちそうにないイメージです。綿棒に少し付けて指紋とか拭うのに使ったりしますが、
表記とか剥げたことはないです…しっかりこすれば落ちるのかもしれないですね。

>>277
超ビギナーのとき無水エタノールを汚れ落とし目的でBトレに使ったら塗装が剥げたことがありトラウマになってます…
少しずつ付けたら大丈夫かもしれないですね。

ジャンク品とかあれば試してみるといいかもですね。ありがとうございます

279 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/23(水) 21:20:59.09 ID:vnRBz1qQ0.net
>>274
消しゴム

280 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/23(水) 21:48:01.53 ID:T49sgR5td.net
>>277
同じだよ…IPAとエタノールもプラ塗料落ちる(だからナンバーも落ちる)

ちなウチの工場で使ってる洗浄剤の成分はエタノール(85±3%)、ノルマルプロピルアルコール(10±3%)、イソプロピルアルコール(4.9%以下)

金属塗装前清掃用だけど。

281 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/23(水) 23:56:34.21 ID:lMXGVBmL0.net
1000番は荒すぎ
2000番とか4000番かな

紙ヤスリでもいいけどコンパウンドも可

282 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/25(金) 11:30:25.93 ID:C85tw+Fo0.net
KATOから急行「きたぐに」セットage

283 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/25(金) 15:29:30.75 ID:IEA+i6rOd.net
オシ17連結の時代は、避けたね。

284 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/26(土) 00:42:56.32 ID:JjQuMCjm0.net
きたぐには目玉になる新規製作車両は無しで既存製品の詰め合わせなのような感じだな。
せめて米原のゴハチくらい新規で作って欲しいな。

285 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/26(土) 21:22:27.18 ID:B2dW4+Mq0.net
>>284
あとはEF70の初期型とかな。

286 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/26(土) 22:08:03.70 ID:6pySMQOw0.net
きたぐに、あれじゃ大して売れんだろ。

287 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/26(土) 22:08:33.63 ID:rXRAJbhgd.net
>>283
今回のオユ10は事故の時に連結してた車番だな
オシ17と違って長生きした車両らしい

288 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/27(日) 12:20:55.04 ID:M1C0hV370.net
>>287
オシ17だって一族の中で一番最後に廃車になっているぞ?

廃車になったオシ17のTR53、流用出来なかったのかなあ?
スハネ16やスハフ42に履かせればオ級に出来そうな気もするが。

289 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/27(日) 13:34:45.40 ID:csKdvJi/a.net
>>288
なんか勘違いしてないか?

この編成に含まれている車両の中での話だぞ
http://www.shippai.org/fkd/mf/MA0000605_02.gif

290 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/27(日) 18:52:43.39 ID:kJyb1KrE0.net
>>285
ナナマル初期型が本当に出たら総本山へ買い出しに行くわ。
そういや現行ナナマルも総本山で買ったし。

北陸本線ごっこが捗るわ…。

291 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/27(日) 18:55:19.40 ID:2SFjt/Ktd.net
ナナマルセンは屋根上の碍子と高圧配線見てるだけで楽しくなる

292 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/27(日) 18:58:56.20 ID:uiYFHqAcd.net
オユ10を単品の冷改と差し替えたいけど、ダウトじゃないよね。

293 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/28(月) 19:45:00.48 ID:kBsDENUYd.net
トンネルより列車の方が長かったんだね

294 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/28(月) 21:00:06.11 ID:afmLUrq+0.net
>>293
20m級15両+釜で316mとして、トンネルは略図だろ?

295 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/28(月) 21:18:20.82 ID:y9tK30WYd.net
あ、そうなんですか
失礼しました

296 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/28(月) 22:27:29.67 ID:J6+qmq2z0.net
ワラタ
>>289の図にもちゃんと距離が出てるのに何見てんだよw

297 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/29(火) 19:06:41.92 ID:IAnx237P0.net
急行「きたくに」は、敦賀駅架線工事の都合により、当面の間運休します。
「サンダーバード」「しらさぎ」自由席に振替いたします。ご了承ください。

298 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/29(火) 19:53:27.86 ID:N4wEXPBwa.net
ボケるなら 列車名は正しく書こうな
相手するのはそのあとだ

299 :名無しさん@線路いっぱい :2020/12/30(水) 14:06:38.65 ID:nU/IA8ki0.net
ホームライナー的な列車なんじゃない?
「帰宅に」

300 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/01(金) 21:24:36.62 ID:WMUYp2V4d.net
300

301 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/02(土) 19:59:19.85 ID:Zp0y7mPRd.net
KATOはカヤ27を出す気無いのかね?
カシオペアは何度も出してる割に
手を出さないのも不思議だな

302 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/02(土) 20:19:46.50 ID:JhML805c0.net
北斗星も富のように手を広げてるわけじゃないんだから眼中にないでしょ

303 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/02(土) 20:20:40.86 ID:LoX8WjIp0.net
>>301
金型起こす気ないのでは?
富とは思想が違うから

304 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/07(木) 22:11:48.21 ID:uDjM/hRh0.net
>>289
もう少し鮮明だといいんだが、資料価値の高い貴重な画像だね。
特定車番まで再現できそうだから、
インレタを変えただけの「なんちゃってきたぐに」を作るか。

305 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/07(木) 23:00:49.00 ID:VXwNoC4G0.net
>>304
一部の数字が不明瞭ですね

306 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/09(土) 11:23:07.39 ID:+MvaRSsx0.net
>>305
まぁ、「なんちゃって」でいいんで。
それにしても、客が少ない区間も通るのに、15両編成だったっていうのは驚きだ。
10系、43系、60系の混成列車だから、模型化しても変化がついて面白そう。

307 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/12(火) 19:08:11.31 ID:umJ034D9M.net
>>304
公安職員が2名も乗っているんだな。

公安からの追及を避けるために車両に放火して逃げた過激派とか…はまず無いな。

308 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/12(火) 19:19:59.20 ID:1Al6KdbB0.net
>>306
60系というからマニかと思ったらスロ62か
まあ確かに60系だな

309 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/12(火) 19:24:33.67 ID:1Al6KdbB0.net
待ってれば火災に合わなかったローテーションの同時期の列車が製品化される可能性も
日南3号は自分でフラグ立てて自滅した経験があるw

310 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/12(火) 19:33:01.61 ID:GGvDncGrM.net
>>307
鉄道公安官だぞ?
今の鉄道警察隊と変わらん

311 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/14(木) 20:55:16.60 ID:kdm/pP7T0.net
>>308
スロ/スロフ62は、あまり鋼体化改造で製造されたってイメージはないがね。

312 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/14(木) 22:46:42.34 ID:h5UC1QWX0.net
>>311
元をただせばオハ61ですからね。

313 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/26(火) 21:33:54.76 ID:TXEy7DPTa.net
宗谷本線の321/324レのオハフ51が1両時代を再現したいんだけど、所定ならスユニ50とマニ50orマニ36だよね。
でも郵便荷物車にスユニ61 が入った事あったのかな?

314 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/26(火) 22:26:20.55 ID:okcYSLhT0.net
>>313
今考えたら、その列車は物凄いお宝編成やねぇ
DD51が客車1両と荷物車2両を稚内まで連行するんだから

本州でいえば、狭軌時代末期の奥羽本線板谷峠 EF71+ED78+オハフ50+オハフ50 みたいなもん?

315 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/27(水) 11:55:12.70 ID:vmhaxO9UK.net
>>313
RJ別冊だかの客レ本に載ってなかったっけ?<所定の編成

316 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/29(金) 09:20:12.79 ID:3dcbQsD90.net
>>314
あれは客車2両のために電気機関車を2両だなんて、ずいぶん経済性を無視した客レだよね。
板谷峠は最大38‰だっけ?
上野東京ラインの、東京駅から上野駅方面の勾配が37‰だから、似たようなもんか。

317 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/29(金) 09:39:21.31 ID:FlvzwFfu0.net
短距離の急勾配と長々と続く急勾配は機器への負担が違うんだが・・・

318 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/29(金) 17:16:54.46 ID:302vT3rR0.net
セノハチでDCは通過できるのにECがダメなのはモーターだと連続こう配に弱い
ってなんかの記事で数字を出して解説していたね
交流電機の得失が客車10両以上とかって数字もあったなぁ・・・

それらを勘案しても客車2両牽引ってのはもったいない気もするけど
貨物運用がなくなってカマを回送するついでに客車を引っ張っていた頃の取り扱いのまま
ミニ新幹線採用で標準機改軌までの残り期間と割り切って使い潰しても惜しくなかったんだろうね

319 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/29(金) 20:33:19.68 ID:MY6d5jFw0.net
>>316
でもEF71単機で50系7両位を牽く午後の下り客レとかあって、何でだろ?となった中坊の俺。

320 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/30(土) 19:09:13.85 ID:xRkV6eKj0.net
連続勾配での機関車の負担は当然考えたけど、
客車二両ぐらいならEF71単機で牽けないのかって思った。

>>319
50系で7両っていう運用は珍しいかもしれないね。
客車をどこかに回送する必要があって、ついでだから客扱いしちゃったとか?
九州のどこかで50系客車の12両だか13両編成での運用っていうのはYouTubeで見たけど。

321 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/30(土) 19:39:00.20 ID:vGs86Gq20.net
キハ82の時代は機関車だけで引っ張ってたんだから、
客車2両くらいなら余裕だと思うけどなあ

322 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/30(土) 19:53:36.49 ID:rwofCjZC0.net
>>320
今度写真探して見ます。

323 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/31(日) 22:43:06.64 ID:lhFYBKo3a.net
>>321
あけぼの登場時は、20系客車13両をEF71単機が引いていたはず
(すぐに重連に変更)

324 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/31(日) 22:57:30.37 ID:7h2uDV2Q0.net
定数内なのに坂を登れなかったのってそこだっけ?

325 :名無しさん@線路いっぱい :2021/01/31(日) 23:10:13.02 ID:VV2izKP70.net
実際はオ級なのにナ級だとサバ読んでたからだよな?当時の20系。

326 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/01(月) 20:23:12.71 ID:VOQHp7Xk0.net
>>319
過去の写真を調べてみました。

1985.12.15 429レ EF7110+50系7輌
オハフ+オハ+オハフ+オハフ+オハフ+オハ+オハフ
*429レは1986.10.5も同じ編成だったから、いつもだったよう。
登り勾配なのに単機。EF71だと余裕なのか?
 
1985.12.21 430レ ED786+50系5輌
オハフ+マニ50+オハフ+オハ+オハフ
※前2両は回送。

1986.8.24 402レ津軽 EF714+14系10輌
*402レは別の日もEF71単機牽引。確か401レも単機。

重連の必然性が分からないです。


 

327 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/01(月) 20:34:54.99 ID:JLN5XKzQd.net
>>326
12月や8月じゃなくて、
10月か11月の写真は無いの?

328 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/01(月) 21:17:32.41 ID:VOQHp7Xk0.net
>>327
書いてあるけど、1986.10のEF71単機牽引があるよ。

329 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/02(火) 00:43:44.33 ID:+oPRErFO0.net
重連は回送も兼ねてたりしない?
63も片側に溜まると回送してたけど。
あるいは客車も一部が回送か。

330 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/02(火) 07:43:19.10 ID:99sEt5+4a.net
板谷峠を越えるED78+50系6両
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110708/22/iwpm-nrt/06/ab/j/t02200147_0800053311338103681.jpg?caw=800

板谷峠を越えるED78+オリエントサルーン
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110708/22/iwpm-nrt/26/47/j/t02200147_0800053311338162999.jpg?caw=800

331 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/02(火) 07:50:43.55 ID:99sEt5+4a.net
EF71+キハ181系つばさ
ttp://pbs.twimg.com/media/EsZs06lVkAAOB1V.jpg

EF71+14系座席車10両
ttp://pbs.twimg.com/media/EbKMdIGU4AAVboD.jpg

ED78+旧客7両
ttp://pbs.twimg.com/media/EsZs06vVkAAalU0.jpg

332 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/02(火) 08:27:22.33 ID:IYgRr3XK0.net
>>326
> 重連の必然性が分からないです。
329さんが言うように機関車運用の都合だと思うよ

333 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/02(火) 14:42:13.98 ID:7kMuBSBvd.net
>>325
初期設計ではナ級だったのが増備途中のマイチェンで太ってたんだっけ

334 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/02(火) 17:44:32.09 ID:njavH2H+d.net
>>333
確か不燃化工事と汚物処理装置取付けの影響だったかと

335 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/02(火) 18:18:52.12 ID:htjVPqvG0.net
ああ、なんかいいなぁ。

【画像】寝台特急日本海・トワイライトExpの旅記録
http://world-fusigi.net/archives/9749235.html

当たり前だけど車内の様子って模型じゃ絶対分からんからなぁ。

336 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/02(火) 20:02:09.78 ID:A3jJN2ip0.net
旧型客車の夜行に乗りたい…

337 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/02(火) 22:10:03.95 ID:oA8AiZC00.net
>>324
戦後の山手線で、4M3Tのはずだったのに、実際にはモハ3両がモーターを積んでない「サモハ」状態で、実質1M6Tだったんで、目白から池袋までの坂を登れなかった、なんて話もあったww

338 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/03(水) 08:06:50.48 ID:/s+Wc6rCd.net
模型並のMT比。

339 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/03(水) 14:46:48.72 ID:q0IZp+TL0.net
模型もモっつってるのにサだもんなw
485系のフル編成でも1M11Tだぜ

340 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/03(水) 15:33:24.89 ID:oos8ai1Op.net
電車のクセに機関車並みのパワーだからなあ

341 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/03(水) 18:14:40.35 ID:q0IZp+TL0.net
>>340
JR東がソレで膝叩いた結果→E493系

342 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/03(水) 22:31:23.69 ID:FzWTTJy50.net
>>340
電車のくせにコンテナ28個積んだり、電車のくせにディーゼル発電機積んでたり、電車のくせに三国でドリフトしたりするからなぁ、世の中は分からん

343 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/03(水) 22:33:47.89 ID:wqsTxlL9d.net
>>342
中津じゃね

344 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/05(金) 12:24:24.26 ID:KpfrVjWLd.net
シュプール大山の寝台併結時
24系何両ぐら増結だったか
わかる方いますか
あと100番台か0番台どちらが
多かったかもお願いいたします

345 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/05(金) 15:04:41.61 ID:yIk+jHRgd.net
>>339
富禿だともう少しM比上がる(推奨)けどな

346 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/06(土) 00:28:23.53 ID:PMO2tOVY0.net
名古屋口の関西本線客車列車のナハ10系はどこの所属だったの?
オハ35系やスハ43系にぶら下がって居たよね

347 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/06(土) 00:50:18.92 ID:8s/WNAbsK.net
>>346
名ナコ
但し921レ・922レのみ天リウ

ナハ10 2901が居たね。
事実上のトップナンバー。

348 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/06(土) 20:18:15.58 ID:o4/J1YSq0.net
>>347
試作第一号車で、電気暖房改造をしたってことか。

349 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/14(日) 21:30:09.09 ID:Bqm8jII3d.net
運用終了後は、みんな亀山に疎開留置されたんでしょ?

350 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/14(日) 22:46:03.15 ID:zj/24VbE0.net
>>347
過渡のきそセットに入っているな。

351 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/23(火) 19:46:30.63 ID:lAm5cc/70.net
また大鉄で部品泥が出たのか

幌を切って入ったってことは素人じゃないな

352 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/23(火) 20:05:54.30 ID:lAm5cc/70.net
ttps://www.fnn.jp/articles/-/147794

353 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/26(金) 00:42:44.33 ID:1fpQ2IOyd.net
関西本線の客車列車は基本的にSGだよね?

354 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/26(金) 01:36:09.84 ID:h9XztWV50.net
なぜか電化されても電機の入らない路線だったからなあ

355 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/26(金) 03:41:29.05 ID:QS4/j9jR0.net
>>354
変電所の容量不足。電車化がしたかっただけだから容量が足りてない。
その為にラッシュ時の増発も増車も出来ない頭打ち状態がここ十数年続いてる。

356 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/26(金) 09:05:59.60 ID:mNoO39HTr.net
九州も蒸気暖房だよ

357 :千円亭主 :2021/02/26(金) 23:39:17.63 ID:J2lJAmVN0.net
>>349
東海道線木曽川の構内にも並べてありました。
オハ35、オハフ33のキノコ妻板、鋼板屋根主体に十数両。
新車(当時)の117系快速の車窓から見ていて悲しい気持ちになりました。

358 :千円亭主 :2021/02/26(金) 23:51:46.25 ID:J2lJAmVN0.net
連投失礼します。
>>353
当然ながら蒸気暖房でしたが、名ナコ配置車は何故か大半が2000番台車でした。

359 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/26(金) 23:56:18.64 ID:pbXLvnZQa.net
名古屋には中央西線で電暖付64に牽引される運用があったんだから2000代が多かったのは当たり前だろ

360 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/27(土) 00:25:17.37 ID:9yXZvgI9K.net
>>359
なるほど、そうなんだ。
中央西線の客車なんて全線電化の時になくなってたのに意外だね。

361 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/27(土) 01:23:30.99 ID:3E27jajya.net
そうなんだ、中央西線は1973年5月の全線電化時に客車列車がなくなってたとは知らなかったなあ

1982年11月まで旧客で走っていたと記憶してたんだが勘違いだったのかあ
ttp://hobbycom.jp/workshop/library/tetsudomeiressha/93.html

去年発売になってたこれは嘘電だったのかあ
ttps://www.katomodels.com/product/n/43kei_kiso

>昭和50〜57年(1975〜1982)頃の名古屋客貨車区所属車がプロトタイプ。マニ36、スユニ61は長野客貨車区所属車がプロトタイプ。

362 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/27(土) 01:28:26.74 ID:3E27jajya.net
>>360
そうか、これもネタだったんですね
ttp://tsunechan.web.fc2.com/kiso.html

363 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/27(土) 01:41:33.96 ID:gP/QftvI0.net
他にもニモレで中津川から客扱いしたなんてのも居たな・・・825レだったっけ?

364 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/27(土) 07:38:19.59 ID:GZBU7LjHd.net
客レという括りなら平成9年まであった…

365 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/27(土) 08:52:19.55 ID:yth5IiRpr.net
いや平成までいたやつは自前で暖房用電源持ってたから意味ないですやん

366 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/27(土) 11:40:04.31 ID:/Ql1osF50.net
>>365
そう、だから敢えて触れなかった

367 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/27(土) 23:07:34.69 ID:GLwlVQTwd.net
中央西線の旧客は昭和59年のダイヤ改正でなくなったんじゃなかったけ?
名古屋-長野1往復

368 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/28(日) 19:16:44.07 ID:xxPRQFg8F.net
名古屋の電暖付きって継走で東北方面への運用あったんだっけ

369 :名無しさん@線路いっぱい :2021/02/28(日) 20:59:14.76 ID:8n1b+lkx0.net
日本海ルートで秋田ってのがなかった?
旅客が途中分割で併結する荷と郵の継走と合わせてやたら行き先違いの多層建てだったような・・・
記憶違いかもしれないが一応

370 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/01(月) 00:41:23.20 ID:c2YfJKnH0.net
>>368
ない。あって北陸本線旧客列車に付随だよ
あとは中央西線の荷物列者で直江津までの行程

371 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/01(月) 13:56:04.46 ID:NpGo83xtx.net
それこそKATOの夜行きそが走っとった

372 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/01(月) 14:54:02.27 ID:tbFoe0n80.net
マニなら中央西線から長野、直江津経由で青森まで継走車あったよ

373 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/01(月) 16:19:10.54 ID:8Bw2Wfpl0.net
あ、昔「名古屋発直江津行き」って、えらい長い普通列車だなぁ、と不思議に思ってたのは、それだったのか
ようやく腑に落ちた

直江津発着の普通列車は、富山や長岡や長野どまりが多かったから

374 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/06(土) 23:33:51.54 ID:vKWVSMmSd.net
>>336
流石に現在では無理だが、たまに大鐵でやっていた長距離
鈍行イメージの団臨。多少は雰囲気あるんじゃね?

スレチだが、いすみでは国鉄キハ使った夜行運転やったと
聞いた覚えはありますねぇ。

ただ、コロナ禍が収まらないとどっちも無理でしょうが。

375 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/07(日) 14:36:58.30 ID:aOg3XrtY0.net
夜行きそは茶色43やら33やら10系やらで組まれて入れ白熱灯でニス塗もあった。最後尾の貫通路の扉がなく通過後に駅の照明が消えるのをずっと見てたな。

376 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/14(日) 08:38:37.64 ID:7SVwxqOId.net
999みたいな長編成旧客列車復活して国内をグルグル周ってくれないかな。

377 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/14(日) 10:19:47.03 ID:YEGIRfhQ0.net
東海が許さん!!

378 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/14(日) 14:15:19.42 ID:2BjABDHr0.net
>>377
北海道と四国は収入源がないんだから、
東海道新幹線の上りを北海道に、
東海道新幹線の下りを四国に、
編入させよう。
そうすれば東海もきちんと競争するようになるだろう。

379 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/14(日) 19:14:53.50 ID:YzZ/sl/Ga.net
>>377
貨物会社が運行すれば良い
臨時ならE26で実績あるし

法令の解釈が問題だがなぁ

380 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/14(日) 20:26:46.96 ID:A4xqN7tq0.net
会社法だったっけ?
事業内容が変わったら書き換えないといけないのって

381 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/23(火) 17:56:16.53 ID:ZxSxMWVgd.net
磐越東線の旧客でスハフ32が連結されてたけど、磐越西線と共通運用だったのかな?

382 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/24(水) 13:52:51.96 ID:TCr1R6gl0.net
>>381
仙コリにいたからどっちにも入ってたでしょ
旧客スレにいらっしゃい♪

383 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/24(水) 16:57:07.44 ID:lW15oXEBd.net
名古屋辺りからの秋田方面日本海側縦走列車、
定期は無いけど出稼ぎ者の帰省用に年末お盆と臨時急行が運転されてたような・・・「急行あおもり」とか言う名だったかな??

384 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/24(水) 18:18:50.47 ID:qDTsT9V0H.net
>>383
実質、自動車メーカー社員の帰省列車だった奴な。
東海道経由で北上して行く時代もあったんだぜ?
今からじゃ考えられないよな

385 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/24(水) 20:51:16.33 ID:ulC7APUd0.net
>>383
乗り通したが苦行だぞ。夜行で走って翌日の夜青森到着だ。12系客車でw

386 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/24(水) 21:23:04.04 ID:JRo5/RJ+0.net
>>383
住んでる訳じゃないけれど、名古屋-札幌の豪華夜行寝台列車がなぜないのかと妄想した時期もありました

前世紀の話ですが

387 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/24(水) 23:45:47.73 ID:SJt2mAok0.net
夜行きその需要が知りたいよね
夜行きそは塩尻の手前、洗馬で50分位停車して、朝の長野方面の列車になれば良かった

388 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/25(木) 08:13:11.95 ID:VXNSMcdW0.net
洗馬で留めてたら松本市内に中日新聞が届かない

389 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/25(木) 12:55:57.49 ID:DIKImnfwa.net
>>386
一度名古屋から高山本線経由で富山に抜けて
そこからトワイライトに乗って札幌行った事有るわ

390 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/25(木) 14:29:14.99 ID:UkS0GmaAd.net
>>388
松本はアルプスで東京新聞が行けばいい

391 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/25(木) 16:36:12.53 ID:xMlX3ccz0.net
>>389
なるほど、そういう手が
東海は真っ先に客レ排除したからな

392 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/25(木) 17:11:48.25 ID:UkS0GmaAd.net
>>391
JR旅客会社で真っ先に客車無くしたのは東海じゃなく
四国じゃない?

393 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/25(木) 17:35:12.75 ID:xMlX3ccz0.net
>>392
3島会社含めればな

と悪あがきしてみるw

394 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/25(木) 19:59:56.90 ID:pFBIsjJAK.net
>>392
ムーンライト高知はいつ頃消えましたっけ?

395 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/25(木) 22:02:23.96 ID:UkS0GmaAd.net
>>394
富士はやぶさ の数ヶ月前

2009年の年始が最後だったはず

396 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/26(金) 01:45:30.45 ID:a2WSfLP00.net
倒壊は発足時点で定期列車用の客車を持ってなかったよな
ちくま用客車は酉だったし

確か最後は2006年廃止のトロッコ列車用客車が最期だった筈
事業用客車の類が残ってたかまでは自信ない

397 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/26(金) 06:34:22.84 ID:89fjznCma.net
>>396
確かに定期客車列車は無い

だけど、H4年の時点で事業用とイベント用(ユーロ色のハザは含む)を除き、
名古屋に14系ハザが37両、12系が12両、オハフ46が2両あった。
緩急車の数から、14系は6両で6編成、12系は4両で3編成組めるから、定期列車用を持って無いは言い過ぎだと思う

398 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/26(金) 09:49:41.72 ID:kJNWWLcmp.net
東海色に塗り替えられた12系が飯田線あたりで走ってるところを想像した

399 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/26(金) 22:25:58.19 ID:O3eshoLZd.net
>>373
信越本線直江津口、高田や直江津への通勤通学列車が2本とも夜行急行崩れってのも中々。
末期は14系と12系がやって来る豪華さ。

400 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/26(金) 23:16:14.73 ID:pj9fEmg00.net
>>399
基本的には12系は急行型、14系は特急型の客車だからね。
上野駅で最晩年の急行「八甲田」を見たことがあるが、贅沢な急行列車だと思ったもんだ。

401 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/27(土) 00:06:02.93 ID:BXZKoNzc0.net
樽見鉄道じゃ朝夕の学生輸送に使ったよな14系ハザ。

402 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/27(土) 05:50:23.10 ID:m39ab2kcM.net
夕方は有りませんよ?

403 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 12:05:10.27 ID:2vEDdafd0.net
>>396-397
これらの客車は他のJRに遠征したことあるんだろうか?
元々東海の在来線車両は定期で乗り入れてる東日本と西日本を除いて北海道、四国、九州に行った経歴あるんだろうか?
ユーロライナーあたりは四国や九州に遠征してそうだけど

404 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 13:48:12.69 ID:QZtaC8DX0.net
どうだろうね?
お座敷列車もあったわけだから可能性なくもないけど、
「長距離は新幹線をご利用ください」がスタンスだからね。

基本は名古屋から東海圏の観光地を繋ぐだけで本州以外へ行く事は殆どなさげ。
ユーロは少なくともカートレインで九州、JT大集合で四国へ行ってるけどさ。
北海道はあったのかな?

405 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 15:19:04.12 ID:7a8iyPmvd.net
>>403
臨時金星は?
名古屋発西鹿児島行きの。

406 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 16:17:52.92 ID:oI7nps58r.net
北海道に渡るには床下のエンジンがね
ゆとりもそれが理由で渡れなかったし
北海道に渡るような首都圏発のお座敷団臨があれば
長野から浪漫を呼び寄せてた

407 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 16:44:35.47 ID:QR1xgK8l0.net
ふと思ったが、需要があると思う首都圏の車両じゃなくて、なぜ浪漫が青函トンネル対応したんだろう?
レインボーは対応してるけど。

408 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 16:56:04.60 ID:xTQGvHD9a.net
一番暇だったからじゃね?

江戸とかゆとりとかは稼働率高かったし

409 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 18:11:44.13 ID:m6K4XhLy0.net
あるいは改造時に青函トンネル通過を見越して改造したのが浪漫だけって可能性も。
他のJR東の客車JTは軒並み青函トンネル開通前の改造だわ。

410 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/28(日) 19:35:00.40 ID:6jsDGOwf0.net
浪漫が最後期に改造されたからじゃないの?

411 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 01:02:53.07 ID:ddGCsGmpd.net
北斗星不活しないかな。目覚めたらそこは北海道っていいね。

412 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 09:05:45.62 ID:Syh4NWc/0.net
>>410
レインボーが青函トンネル開通後に追加改造してるから、他のJTでも改造してもよかっね。浪漫、レインボー以外で改造されているJTってあるの?
海峡やはまなすなどの定期用スハフはもちろん、波動用12系・14系にもちらほら改造車があるけど。

413 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 22:37:55.96 ID:1TrxueKVa.net
金光臨で東海の14系とユーロ65がセットで金光まで来たのは撮りに行ったから覚えてる
九州から58が来たのと同じ日
その他いろいろ来た気がするけど今じゃ考えられない(直通できる車両がなくなったせいもあるけど)
あの頃は成田臨や大社臨も面白かった

414 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 22:56:50.29 ID:6x02tdoWd.net
今ジョイフルってナニワとホンダくらいだね

415 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 23:26:36.23 ID:LlCOrVMv0.net
金光駅、団体用ホームが撤去されて、もはや跡形もないね

416 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/29(月) 23:27:53.74 ID:nAvbXfC+a.net
ジョイフル本田って関東の神奈川を除く1都5県にしか店舗がないんだよな

417 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/30(火) 04:54:03.00 ID:tjjNBgDna.net
>>416
その割に千葉ニュータウンの店とかが良くテレビに取り上げられるから
関東での知名度が高いんだよな

418 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/30(火) 07:47:16.87 ID:4gseUnqxd.net
>>414
しぇきなべいべー!
いきものがかり不滅!
何度でも甦るさ!

419 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/30(火) 10:51:09.61 ID:0WynCYRW0.net
>>418
鮭(シャケ)鍋いえー!

420 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/30(火) 21:56:55.53 ID:CUiceO8kr.net
金光は583やキハ181が来てたときに一度行った
西の車しか来てなかったけどそれでも賑やかだった記憶がある
あと桜がきれいだった

421 :名無しさん@線路いっぱい :2021/03/31(水) 08:31:26.28 ID:YKexDwDja.net
>>417
ドキュメント72時間でも取り上げられたっけな
そこは端から端まで歩くと15分近くかかるくらい広いからねえ

422 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/04(日) 01:57:53.03 ID:KuZwptfjd.net
>>421
東急ハンズ何個分なんだろう。広いよね

423 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/04(日) 02:06:24.69 ID:KuZwptfjd.net
>>415
登山口としての富士宮は今どうなってるのだろうか? 12系の長大編成で全国から乗り付けてたのだけれども

424 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/16(金) 22:16:33.78 ID:FgfnBziX0.net
もうバスに取られて登山口としては死んでるんじゃね

425 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/17(土) 07:22:12.69 ID:i0E4ddpK0.net
創価学会は富士宮と喧嘩別れしたんで、富士宮へ行く必要はない

426 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/17(土) 11:33:58.90 ID:X0vX5QmIM.net
そうか

427 :名無しさん@線路いっぱい :2021/04/17(土) 12:50:26.33 ID:jUssIBWc0.net
>>425
富士宮って・・・まるで駅か市と喧嘩したような言い方だなw
層化が喧嘩したのは詣でていた大石寺。
しかし、もし関係が続いていたなら、今でも層化臨が走ってたのかねぇ。

あと>>423が言ってるのは、文字通り、「富士山」への登山口としてどうなのか訪ねているんだと思うぞ。

428 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/08(土) 20:55:11.26 ID:9G6/GpW20.net
20系の2本帯時代の事をお聞きしたいのですが、ナロネ21の2本帯はカートレイン以外に運用実績はあったのでしょうか?

429 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/08(土) 22:53:56.37 ID:EVJXri+yd.net
>>428
三本飫肥と混ざって編成組んでたような。ファンの20系最後の特集辺りで見かけたような。

430 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/10(月) 14:09:50.50 ID:lArRKE5uH.net
>>428
銀河で乗った。置き換え間近で全検受けたナロネ21だったから不思議に思ったら、カートレインに再就職してたw

431 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 19:51:43.64 ID:hytaaroMd.net
そろそろナシ20 50を。20系の大穴なので目が黒いうちに。

432 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 19:51:56.36 ID:hytaaroMd.net
そろそろナシ20 50を。20系の大穴なので目が黒いうちに。

433 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 19:54:14.87 ID:blSk9vURr.net
空気を読まずにナロネ20 51が

434 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 20:04:24.77 ID:hytaaroMd.net
>>433
ナシでないナッシー。

435 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/26(水) 20:04:34.81 ID:hytaaroMd.net
>>433
ナシでないナッシー。

436 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 11:53:09.50 ID:ZEPYUpGe0.net
>>427
大石寺が創価学会を破門にしていなかったら創価臨は残っただろうね。
電車を使うってイメージではなく、12系または14系ハザの6両編成ぐらいでEF65牽引とか。

437 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 12:07:46.76 ID:0ylzqB7z0.net
便利で快適な新幹線をご利用ください

438 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/27(木) 19:19:27.38 ID:8BAILDuLd.net
>>436
今の都知事がWBSのアンカーの時に双方の対立を取り上げてたね。12系創臨が富士宮駅に着くところがちらっと映ってた。

439 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/28(金) 07:08:04.80 ID:qQprsM2f0.net
今頃は新幹線に富士宮駅が出来てのぞみ停めろ知事が頑張っているころだろ。

440 :名無しさん@線路いっぱい :2021/05/31(月) 12:00:50.61 ID:vXJLUKfEa.net
>>433
今のカトーのナロネ20が0番台と50番台とが中途半端に混ざったどっちつかず。
真面目に50番台やってくれるなら喜んでお布施なのだけど確か0番台2両、50番台1両の少数派だよね?数出なさそう。

441 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/01(火) 19:55:46.46 ID:hS+3iNm3d.net
20系の急行十和田を過渡で販売して欲しいな。
昔、ナハ21の変わりにナロネ21、カヤ21
カニ21で代用して再生したことがある。

442 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/01(火) 20:31:59.89 ID:CVJLaRF9M.net
>>441
関スイスピリッツだなあ
昔はそれくらいカタログで当たり前のように指示されてた

443 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/02(水) 16:11:16.19 ID:pqx1B364d.net
リニューアル20系セットは何種類くらい有るのかな?初期あさかぜセットで打ち止めにしたので以降は把握してないので。

444 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/02(水) 21:45:16.01 ID:O6hUS27L0.net
天の川キボンヌ

445 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/02(水) 23:19:46.09 ID:FexIHBwG0.net
12系+20系の急行さんべ
昔、富の座席無しの12系に過渡の20系でやったことがある
ナハネフ22が無かったので、ナハネフ23で代用した
機関車は富のDD51

446 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/02(水) 23:29:19.42 ID:fwf44n4W0.net
JトレのNo55でちくまセットを利用した20系さんべを紹介してるね。

447 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/02(水) 23:37:18.68 ID:859Cw5ql0.net
>>444
「天の川」は全車10系で編成されていた頃が良いと思うんだが……。
なぜか分からないけど20系は好きではない。

448 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/03(木) 00:12:36.16 ID:lQuvMExD0.net
>>447
20系時代の天の川はナロネ21を2両連結してたんだぜ
しかも寝台解体もあった。当時としてはめちゃ貴重な列車だった。

449 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/03(木) 23:30:32.34 ID:GRyo7Ken0.net
>>444
スユ16いいね

450 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/04(金) 11:19:50.40 ID:KmIBa6kO0.net
>>448
二等寝台車が二両……それは破格の設定だな。
ナハネフ23以外の緩急車の先頭部分が丸っこいのが趣味に合わない理由の一つだろうけど。

451 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/04(金) 16:49:35.68 ID:8Z/umEvYd.net
さようならおろちくるかな

452 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/04(金) 19:17:21.87 ID:cuTQQwqka.net
>>451
まだ2年あるからな
やるとしても来年以降かな?

453 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/04(金) 19:41:19.63 ID:IjTA3s7hd.net
TOMIXがDE15-2550出した時はリーチかかったと思ったんだけどなー
っと思って調べ直したら出てたのはDE15-2500だった(!?)

たしか発売決定したときは確かに2550番台だったんだがなと思って過去記事見返したらやっぱり2550番台で予定品として出てる

延期になったりのゴタゴタでこっそり2500番台になったのかな……
Twitterとかで全く触れられてないから今日まで気付かなかったよ

454 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/07(月) 20:29:24.86 ID:eZ20pruYd.net
東舞鶴留置の旧客を富でも過渡でも製品化してくれないかなぁ
歴史的に古い車両が留置してあったよね?

455 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/07(月) 20:39:56.45 ID:IfY48P7Ba.net
>>454
もう存在しないから特定車番だとハードル高いぞ

せめて越後中里なら調査出来るから 可能かも

456 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/08(火) 04:08:46.00 ID:vmXAkxESd.net
>>455
越後中里の43系も近年の補修でベンチレーターが無くなり、車体標記も消されてしまったね。
あそこの客車、なぜか車内に車号の標記が無かった。
それを見て、以前調査に行った時に入れた車両にはテプラで打った車号シールを定位置に
貼っておいたのだが。
7号車は子供ゲレンデを作った時に邪魔になり解体された。
元福島の車両をメインに、直江津の車両なんかも混じっていた。
車内がニス塗りの車両もいた。
13〜17号車は団体が来たときしか開けないとのこと。
1〜12号車も通常開けるのは半分くらいだった。
中里の車両の補修で交換されたHゴム窓は、イエローから専用パーツが出ていた。

457 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/09(水) 01:05:13.17 ID:kNHPlzrr0.net
運用終了後の疎開留置編成はネットでもあるし、本でもあった。
特に関西・山陰方面・四国。
著作権の問題があるから、製品化は無理なのかな?

458 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/09(水) 04:47:00.04 ID:MmvbHm1T0.net
なぜここで著作権が出てくる???

459 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/09(水) 05:14:57.23 ID:Nc1i1Eeh0.net
梅鉢鉄工所が造った客車はJ-TRECに製品化許諾もらうのかって話だ

460 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/09(水) 14:34:28.70 ID:Fec4mKMtM.net
知ったかぶりのお子様だろう

461 :名無しさん@線路いっぱい :2021/06/18(金) 13:19:21.08 ID:JDVZx1Skd.net
今月号の鉄道ピクトリアルは良い特集だったな
編成表は参考になる

462 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/01(木) 15:09:04.88 ID:2cTjrCfed.net
鉄コレノスタの客車に合いそうな機関車何かあるかな?

463 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/01(木) 15:26:21.52 ID:nOdvZkJEr.net
B20とかデキ3あたり?
津川のデキ3は1両引くのがやっとかもしれんけど

464 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/01(木) 18:13:47.95 ID:T1U1JHqw0.net
DD13

465 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/02(金) 00:58:27.80 ID:fPvARxoEa.net
7200とか8100とか9200

466 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/02(金) 01:07:47.86 ID:ZYrYeyST0.net
>>462
ノス鉄のラインナップの機関車以外でということであれば
富のKSKタイプCタンクとかどうでしょ
同系機はワールド工芸からも出てるけど
ワールドの小型蒸機に手が出るならクラウスとかよさそうだね

467 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/02(金) 03:10:54.07 ID:zy8n0Qy/0.net
社型や払い下げのイメージでKATOのC12やC11もいいぞ
客車は全く違うけど3:00〜のイメージで
ttps://youtu.be/4zipp3baKBg

468 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/02(金) 08:00:21.11 ID:GGSLqibl0.net
鉄コレ10弾や津川キハ40000、津川日車ガソリンカーあたりの
旧型気動車に牽かせるのも手かもよ
あとキットでよければワールドのプラシリーズのスイッチャーとか
「とて簡」の各種DLとか今年出たトーマの雨宮とか

469 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/02(金) 10:45:55.38 ID:izxABiLTd.net
過渡のポケ蒸機は合いそう。

470 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/02(金) 12:04:33.48 ID:iJJ1wvwG0.net
>>469
あのクラスが最も似合いそうだけど
動力どうすんの?

471 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/02(金) 12:15:35.05 ID:GGSLqibl0.net
>>470
貨車にチビ客動力仕込んで押させるといいよ
過渡のワム90000に新チビ客動力若干削って何とか押し込んでる

472 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/02(金) 13:14:31.38 ID:izxABiLTd.net
>>470
あれ動力無いんだ。ノータッチだったので知らなかった。

473 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/02(金) 14:03:31.55 ID:VIx1yJ6Od.net
あとはポケットラインSLはノス鉄客車の先頭に立つ場合は色を塗り替えた方がいいな
殆どがそのままだとメルヘンチックで日本風に見えない

474 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/02(金) 14:27:43.26 ID:PEoEv4YKF.net
ワールドの別府はドンピシャかな?

475 :D員 :2021/07/02(金) 15:26:29.37 ID:jqMsGGk3a.net
河合のB6で決定 DC20タイプもピッタリ

476 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/02(金) 16:29:35.51 ID:iJJ1wvwG0.net
>>471
>貨車に
その手があったか!

・・・って、思い出した
大昔にワム8(茶)足回りをKATO小形車両用動力ユニットへ換装した幽霊動力に仕立てたことがある
両面テープでボディー内側天井に板錘をスペーサー代わりに挟んで動力ユニットを貼り付けただけのお手軽改造

477 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/02(金) 16:56:24.97 ID:izxABiLTd.net
チビ客はの元はオランダ?

478 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/02(金) 20:02:26.14 ID:+PTDmsA90.net
鉄コレ客車が成功したら今度は旧客やブルトレの車両も出して欲しい
数あって困らない上動力いらないからN化する費用も安く済む

479 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/02(金) 20:07:05.16 ID:8VYCb+XIr.net
>>477
ドイツにもあんな感じのはある
ブロッケンに行くハルツ狭軌鉄道とか
併用軌道を長編成で蒸機牽引で走るモリー鉄道とか

480 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/02(金) 21:04:30.41 ID:izxABiLTd.net
トロッコ列車コレクションはニッチェでイイかもね。

481 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/02(金) 21:32:36.70 ID:U//aqqWu0.net
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2019111100040_1.jpg

482 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/02(金) 23:41:13.43 ID:At0lQx8Ad.net
釧網本線の混合列車を動力車別で出して欲しいね

483 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/03(土) 07:11:03.09 ID:NbZv3dhjd.net
>>481
ソクラテスかプラトンか

484 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/03(土) 07:37:56.77 ID:xRP94GOC0.net
ギョェテとは俺の事かとゲーテ言い

485 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/03(土) 08:31:50.20 ID:tmXK59JJ0.net
ニーチェ

486 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/03(土) 10:29:18.11 ID:rkjfZnAtM.net
皆んな悩んで

487 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/03(土) 19:35:39.21 ID:32of2c0d0.net
上野発仙台行の223レの編成は両端スハフ42+オハ46・47、6両目にスハフ42、最後尾(上野方)はオユ10だった。郵便車含めて13両編成だったと思う。色は全部青色、牽引車はEF80。

488 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/05(月) 04:43:02.72 ID:Ol+6wk360.net
キハ25 ポチった

489 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/05(月) 23:00:02.75 ID:csQ1qsRHa.net
>>478
ブルトレはまだしも旧客だと今の値段だとN化したら過渡と変わらなくね?

490 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/05(月) 23:15:08.99 ID:nNEHkZPV0.net
あの窓ガラスで旧客はかんべん

491 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/07(水) 12:00:05.78 ID:rMuhid1K0.net
>>478
国鉄型の旧型客車とブルートレイン客車各種につきましては、
細密に再現したtomixブランド製品をお求めください。
by富技

492 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/09(金) 02:53:53.24 ID:CVEq09fed.net
12系3000番台きた。
さあ、次は12系2000番台を!

493 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/10(土) 17:09:55.11 ID:yvhnrmJM0.net
>>492
12系2000番代製品化の際は、オハフ2両のうち片方は尾灯ダミー、
もう片方は両側点灯でお願いしたいものです。あの番代の特徴は
逆向き多いけど、たまに本来の向きもあったりするオハフだし。
写真見ると結構変化に富んだ編成組んでた感じですし。

494 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/10(土) 18:06:18.84 ID:ODf43uul0.net
>>493
そういう中途半端は止めてほしい
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20191230/12/791p39m160/ae/f3/j/o1024068114687408525.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20200727/19/791p39m160/98/0e/j/o1024068314795214925.jpg

495 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/10(土) 21:28:13.80 ID:E8p+QLy+0.net
>>493
オハフは2両とも両端点灯だろ。
中途半端なのはいらんよ

496 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/11(日) 13:05:00.89 ID:e7BlVNad0.net
>>495
1両は片側のみ点灯なんてことしたら、車種が本来2種類で済むのに3種類になって余計な管理が発生するわ、編成を組む上で余計な制約が出るわ、
事情が判らない購入者からクレームの元になるわで製造者側でも購入者側でも何一ついいことが見当たらないわな

497 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/11(日) 13:20:07.73 ID:cfiu8+oo0.net
旧客は中の基盤逆にはめると逆エンドが点灯するようになるが

498 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/12(月) 00:48:50.68 ID:/ABhCbbC0.net
EH10で旧客列車は無かったよな
模型だと楽しめるな

499 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/12(月) 01:05:26.50 ID:SIUBZfOg0.net
>>498
https://twitter.com/darbyz80/status/1206552865625399296/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

500 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/12(月) 01:12:33.64 ID:XoVSKWV7d.net
https://pbs.twimg.com/media/EcFAyMWU8AERXt1.jpg:orig
EH1015
"つばめ"を牽く

501 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/12(月) 06:37:40.00 ID:bdBG2PaC0.net
EH10
一回だけ山陽本線 瀬野八を下って広島まで走ったことがあるんだってね
EH10 瀬野八は通れないから 糸崎で折り返すダイヤ
糸崎で機関車入れ替えて西へ下るんだけど、それ忘れてEH10でそのまま瀬野八を下って
広島の貨物ターミナルへ・・・・・ 国鉄総局・大阪鉄道管理局 激オコ

502 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/12(月) 16:57:54.21 ID:cGy61JKX0.net
廣島ならやりかねんが、そのあとちゃんと糸崎に帰れたんだろうか

503 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/12(月) 22:00:27.68 ID:j8jt43GQd.net
>>501
すまん、何でEH10は瀬野八を禁じられていたの?
行けちゃったんだよね?
EF59付けてもダメだったの?

504 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/12(月) 22:07:16.43 ID:r9hN+/K50.net
EH10とEF59が相性悪く貨車脱線しそうになってセノハチ禁止になったんじゃなかったっけ

505 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/13(火) 21:03:56.39 ID:K1fynIEd0.net
模型だからできる、EH10+20系あかつき編成
または、EH10+急行雲仙・西海14系座席車

506 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/13(火) 21:54:32.80 ID:2+DgBxmm0.net
>>503
瀬野八下りは 補助機なしでも通れる
だからEH10だけで下っていった
帰りは貨物と一緒にドナドナされて帰還。
呉線上りで広島から糸崎まで行ったC62・C59
帰りは 瀬野八回り普通列車(客車1両)で運用してたからねぇ

507 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/14(水) 02:30:32.60 ID:afa9y0Tzd.net
>>505
EH10 500番台?

新性能ブルトレ機、何でEF60で作ったのだろう?
当時既により高速走行向けのEF61があったんだよね?
蟻の特製品みたいにEF61 500番台の方が良かったのでは?

508 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/14(水) 04:41:23.51 ID:7MKg0q5YM.net
EH50っていう計画倒れになった機関車があんのよ

509 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/14(水) 11:32:08.77 ID:Ugy5gzy80.net
>>507
SG要らなかったからじゃない?

510 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/14(水) 12:44:16.96 ID:fOBkndfz0.net
九州特急(20系列車)の15両化が早急に必要だけどEF58では定数的にアウト、後継機(EF65)の開発はまだ済んでおらず、旅客機のEF61は長距離列車の電車化のあおりでこれ以上の製造はムダになるってことで、2年の暫定でEF60 500(これなら後継機が出ても貨物用に流用可能)が誕生したと思ってたがどうでしょう、詳しい人

511 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/14(水) 13:31:06.54 ID:xCtTC/rv0.net
EF60のWiki「運用」に500番台製造の経緯が書いてあるけど、EF61のそれには特には書いてないね。
EF61は「EF58置き換えるよ!→電車でスマソ→ギャフン!」位の感じ。

512 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/14(水) 17:16:12.05 ID:GbbGulqN0.net
EF61はSG搭載、ということの意味をこのスレで再確認しなければならない時代が来るとは・・・

513 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/14(水) 18:23:55.65 ID:ijxlgMSnd.net
>>510
それは何かEF65Fの話が混じっているような…

514 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/14(水) 21:20:34.20 ID:F1eVk1vjd.net
だからEF61は過渡も富も製作・販売しないんだね?
山陽本線は鈍行旧客列車はなかったしな

515 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/14(水) 21:39:44.15 ID:bb8oxpWV0.net
>>511
EF60が次々に作られる中でEF58の再生産をするわけにもいかず出した形式という感じだなEF61


>>514
山陽本線の客車普通列車自体は山陽新幹線開業前まで細々とあった
EF61の製品化云々はまた別の話だな

516 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/15(木) 00:54:39.18 ID:/vLBUnTU0.net
EF61の牽く荷物列車は格好良かったよ

517 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/15(木) 01:16:48.85 ID:rMr9EGkNM.net
世間ではブタ鼻と言われるシールドビームだが、EF61に関してはライトのケーシングとマッチしていて意外にかっこいい。
と自分は思うのだが。

518 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/15(木) 05:20:53.93 ID:lTVcFl3Vd.net
>>509
いや、20系牽引用に設計変更してSGを省略した急客機を作ってもいいじゃん?
ゴハチに匹敵する高速走行向けのカマはEF61しか無かったのだから。

519 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/15(木) 10:15:15.89 ID:g6o+pRPad.net
>>518
仮にSGなし20系対応のEF61つくとして、EF65F登場後はなんの使い道のない釜になってしまうだけじゃないの?
強いて言えば、関西発着のブルートレインくらいか?

520 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/15(木) 12:36:55.85 ID:GmKb/y1X0.net
EF65Pだよね。

521 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/15(木) 20:12:29.32 ID:ryKvKPLKM.net
EF61は歯車比で牽引力より速度重視にしたものなので
編成増強&瀬野八の補機解消ができないと考えたんじゃないかな

522 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/16(金) 13:42:27.98 ID:86014kWYd.net
過渡の郵便・荷物列車「東海道・山陽」シリーズにEF61を新規製作すれば良かったのにな

523 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/16(金) 17:49:38.75 ID:tTCWPbyza.net
EF61も良いけど、EF58大窓のビニロックフィルター版を、と思う>荷物列車の先頭に。

524 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/16(金) 21:13:58.75 ID:c3BPf1HJ0.net
>>522
俺もKATOのEF61欲しい。

525 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/16(金) 22:52:20.89 ID:ds9qjpwR0.net
>>523
広島型EF58 大窓一体型ヒサシ+PS22パンタも良いよね
過渡でも富でも出ないかな〜

526 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/17(土) 07:06:01.08 ID:oS74j2Qap.net
ウチには蟻のEF61-11が居る
やっぱり荷物列車をチキチキ引かせてる
なかなか良いものだ

527 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/17(土) 10:20:50.82 ID:JOgr4dfGM.net
荷物列車にチキが混じってるのかと

528 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/17(土) 13:37:41.71 ID:dXYhDxTN0.net
蟻のEF611の皮にKATOEF64の動力ユニットにEF60の台車振り替えて荷レひかしている。

529 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/17(土) 18:55:01.20 ID:zbitv8jU0.net
>>528
そこまでやるなら、東京堂の車体載せた方が良いのかも(もう何が種車なんだか)
あれ確かEF60の台車とEF81のダイキャスト指定だったかな。

530 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/17(土) 19:25:18.83 ID:RbMRv1BQ0.net
>>529
そうです。81を乗務員室までダイキャストのにするとかなりの牽引力に。

531 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/19(月) 22:36:45.02 ID:RWajUKTj0.net
過渡からEF61を出してくれたら、600両は売れるじゃない?
俺は5両は購入するなわ

532 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/19(月) 22:36:45.79 ID:RWajUKTj0.net
過渡からEF61を出してくれたら、600両は売れるじゃない?
俺は5両は購入するなわ

533 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/19(月) 22:38:36.19 ID:WO1f550D0.net
ぜひ、その数値の根拠を知りたいもの。

534 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/19(月) 23:34:28.95 ID:K/MMdRb60.net
まあ、俺も買うよ

535 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/19(月) 23:39:16.90 ID:re+U2ItM0.net
俺は他にないのでマイクロ製見つけて買ったからいいや

536 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/20(火) 02:06:57.20 ID:RhAyZIMx0.net
まあワイも深く考えずに買って深く考えずに編成するかなぁ

537 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/20(火) 13:08:06.93 ID:vl7bOVt10.net
俺も買うぜ!
EF61は蟻の持っているけど、KATOが出すなら重連でお布施します。

538 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/20(火) 19:00:54.22 ID:FkKRgDgP0.net
蟻はなんか萎えるんだよなー
食わず嫌い?

539 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/20(火) 21:15:17.76 ID:niVZ5FsA0.net
蟻の西武501系(4両2形式)がクラファンで800個いかないと中止だった
1両1形式でKATOの価格且つ一般流通の卸値で出したんじゃ600個じゃ大赤字だろう
さらにEF61は全長や台車間距離も特殊で動力も作らなきゃならないだろうし

540 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/20(火) 22:20:59.53 ID:V/NuZtRTr.net
そのへんお供の客車で調整してる気がするな過渡は

541 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/21(水) 04:01:42.63 ID:dmRrhhY40.net
専用パーツが多いとコストも跳ね上がるからなぁ・・・
それでもKATOの場合、EF61に牽かせる客車(主に荷レ)が比較的充実しているから、製品化する価値は高いと思う。

原型ライト仕様もいいけど、シールドビーム改造&デフロスタを撤去された末期仕様もいいな。

蟻も持っているけど、KATOが製品化してくれたら2〜3両は買うだろうな

542 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/21(水) 06:13:28.55 ID:U6KyfXTyM.net
>>538
蟻のEF61持ってたけどデザイン的にもバランス的にも変だから、いまあえて買う必要はないよ

売っちゃったもん

543 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/21(水) 09:43:02.55 ID:dmRrhhY40.net
流れをぶった切るけど、最近KATOの旧製品14系座席車の中古があまり出回ってない気がする。

544 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/21(水) 10:10:12.84 ID:vOQLtyyIa.net
>>543
そりゃ、発売されてから時間が大きく経っていれば、落ち着くところに落ち着くから。

545 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/21(水) 10:41:20.45 ID:v6TUO9t5d.net
>>543
確かに富リニューアル、過渡リニューアルと出た割には中古放出品は少ないように感じる。
旧製品も致命的に見劣りする出来ではなかったから、置き換えがそれ程されなかったのかもしれない。
特に過渡の最近の新系列客車はカプラーがアレだから。

546 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/21(水) 14:32:30.34 ID:JswUFGyda.net
>>542
好きな人にはゴメンだけれどもそこはかとなくパチモン感と言うかコレジャナイ感が漂ってるんだよなぁ
印象把握の問題かな、最近の私鉄車両なんかだとおお!と思うものもたまにあるけど

547 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/21(水) 18:22:08.01 ID:ESc1KrEF0.net
タマに当たるからそっから抜け出せないって完全にギャンブル依存症じゃないですか、やだーw

548 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/22(木) 21:26:48.99 ID:ygQS0mGEd.net
過渡で急行霧島編成をリリースして欲しいな
値段高めでも買うよ

549 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/24(土) 02:19:04.21 ID:FmSsl15+a.net
そろそろ北海道ネタ欲しいなぁ

550 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/24(土) 19:03:33.02 ID:ZLAVAwJDd.net
>>546
蟻の初期の作品だから仕方ない。
101系や401系ほど破綻してはいないけど、台車と車体の隙間が大きくて腰高に見えたり、カプラー周りに黒い枠があったり、微妙な所があるんだよね。
でも現状これしかEF61が無いから。
個人的には雰囲気は十分だと思っている。
過渡から出たら置き換えるけどw

551 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/24(土) 22:48:15.90 ID:WFrBQDgw0.net
>>541
原型ライトなら「阿蘇」「しろやま」あたり、
シールドビームなら重連の荷37レあたりか。
KATOのEF61欲しいな。

552 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/25(日) 14:54:47.26 ID:qC2Mf6wW0.net
どこのメーカーもオハ35とかスハ43とかありふれた普通車ばかり出しやがって。
高崎や新金谷でいつでも見られるのはいいんだよ!
スロ54とかマイネ40とかマロネ29とか往年の急行を再現できる形式出してくれ!

553 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/25(日) 16:08:11.00 ID:dD6oS3YR0.net
特急ならまだしも急行に一等車って連結されてたのか?

554 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/25(日) 16:41:44.84 ID:qC2Mf6wW0.net
昭和30年以前はな。需要無さ過ぎて二等寝台に格下げしたけど。
そもそもイネを連結した特急が戦後は存在しない。

555 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/25(日) 17:55:36.25 ID:0HzgbRag0.net
特急(特別)という種別が現れる前の最上位列車種別は急行じゃね?

556 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/25(日) 17:58:46.03 ID:ELxKR9UK0.net
>>555
最急行、最大急行

557 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/26(月) 19:19:35.49 ID:Ybm6BDFY0.net
いっそ明治や大正や昭和初期の列車出して欲しいな
ある列車とか初代の特急富士とか
義経や1号機関車を出したマイクロならやってくれると信じてる

558 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/26(月) 19:40:49.94 ID:SOpXtI2a0.net
>>557
もうマイクロには期待できないよ

559 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/26(月) 20:00:18.24 ID:8rMZuPHoa.net
雑誌スレで20系のことちょっかい立ててたら、自分のブルートレインに関する疑問点が氷解した
新幹線博多開業時に国鉄はあさかぜ号を廃止しようとしていたらしいということに
ここいら辺で旧客時代のあさかぜ号、出ないかね
マロネフ29が恋しい…

560 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/26(月) 20:50:00.89 ID:+LvCvF5br.net
マロネフとかマロネロとか、そりゃ欲しいさ
しかしだな、オハネフ13とナハ21を先に出してくれ、頼む

561 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/26(月) 22:50:57.34 ID:KELvR+zu0.net
ナハ22000系とか大正時代の木造客車も大手メーカーから出ないのね
ローカル私鉄シリーズにはいいと思うけど

562 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/27(火) 00:10:32.57 ID:rL7fK/J2d.net
20系の急行十和田・津軽・だいせん、だったら過渡でも出せないかな?ナハ21は新規製作だろうけど、需要はあると思う

563 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/27(火) 00:30:35.79 ID:VpAH5ZcK0.net
おが の可能性も

564 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/27(火) 02:38:15.34 ID:hISi4VoEa.net
>>557
今更だけど義経号セットに付いてた客車ってどんな感じ?

565 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/27(火) 10:01:19.17 ID:uYOZz0yU0.net
>>564
こんな感じ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/7100_3.htm

566 :名無しさん@線路いっぱい :2021/07/27(火) 15:44:40.37 ID:C7xl8pjo0.net
>>564
客車は背が低いからかなり幅広な印象になっていたな

たまに中古で見掛けるけど馬鹿っ高い値付けで手が出ない(それでも買い手がつくことに驚き)
今だとバックマンのアメリカン・ゴシックの客車(河合のB6客車セットに使われた奴)で探した方が入手しやすいかと

総レス数 566
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★