2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part43

205 :名無しさん@線路いっぱい:2020/07/10(金) 21:30:45 ID:r4Dyfcmu.net
私の考える、鉄道模型の楽しみ方とは、
1.車両そのものの佇まいを、眺める
2.線路に載せて、走らせる
3.キットを組み立てたり改造したりの、工作
4.自分なりの世界観を構築(レイアウト含む)して、全体的な鉄道感を楽しむ

があると思います。
1/80・16.5mmは「HO互換模型」と語る人がいますが、互換性は上記の内、2のみです。
従って私自身の価値観としては「同じ線路に乗るという只一点のみの互換で、大半の部分で互換は無い」です。

HOと同じ線路に乗るという一点の「互換」があるのだから、名前も全く同じ「HO」であるべきでしょうか?
否、「同一名称であるべきではない」が、私の意見です。
敢えて言うなら「HO線路搭載互換模型」であります。
この点を名称一見しただけで「HO」とは別物だと判別できる名称なら良いと思います。
「HO××」は、HOmやHOn3-1/2などHO(3.5mmスケール)一族で使われている呼称法則なのでNGでしょう。

一案としてはHOの前に接頭語を付ける、「JHO」とか「80HO」とかは、ありかもしれません。
兎にも角にも「HO」の二文字を使う事に反発もあるかもしれませんが、折衷案としてどうでしょうか?
意味としては「ジャパニーズ(日本式の)HO」とか、「1/80のHO」といった意味で頭に「符号」をつける事で
一般の「HO(3.5mmスケール)」とは区別できるのではないかと。

総レス数 1001
672 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★