2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HO名称論6

1 :鈴木:2020/10/12(月) 17:42:26.06 ID:hNMMP8lg.net
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合います。

441 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 20:52:55.47 ID:2T1pXDCN.net
>>440
このスレの誰かが、
「NMRAに従わないと嘘で詐欺になる」と言っているのか?
言っているならアンカー付けて示されたし。
そして、嘘詐・欺と言っている人に直接抗議されたし。
当方個人的には、一般個人がNMRAに従わなくても嘘や詐欺とは思わない。

が、ビジネスにしている事業会社はそうもいかない。
世界のデファクトスタンダードに従った方が良い、従うべきだともと思う。
従わずに勝手気ままに呼称を名乗るとするなら、世界中の消費者を惑わしたり誤解や誤認を呼び込んだり、
結局のところ自社の信用や信頼感を失墜させるだけだとも思う。

442 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 20:55:05.79 ID:cLLJzhaK.net
OO(1/76)が独立名称としてあるから、話がややこしくなる。
(Nは英国1/148も、やっぱりN)

443 :鈴木:2020/11/24(火) 21:34:06.01 ID:vauBTsIt.net
>>442名無しさん
>OO(1/76)が独立名称としてあるから、話がややこしくなる
        ↑
OOは世界で最初に【1/87ゲージ】を採用した規格。
HOはOOを真似して見習って、【1/87ゲージ】を採用した規格。
HOが広まったからと言って、HOの母体になったOOを邪魔扱いしたら、
邪魔になった親を追い出すのと同じでしょ。

OOが採用した【1/87ゲージ】は、HOの基底の中に、今でもちゃんと有るのですよ。

444 :蒸機好き :2020/11/24(火) 21:38:38.49 ID:G4D4g6/h.net
>>434
痴呆ですか?
貴方に書いてませんよ

>>435
HOの要素ってなんですか?
貴方が言ってみたら?

>>437
同じ表に同列に記載されているのに、
扱いが違う時点で貴方の論理は破綻してますね

>>439
何?
そのご都合主義は

こちらは、同列に記載されたものは同じ扱いがされるべきという、
きわめて論理的な話しかしておりません

で、
貴方は、同列に記載されているのに、
無理矢理ご都合主義で、扱いを変えているに過ぎません

貴方自身、論理的主張は不可能な人ですね

445 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 21:38:54.76 ID:c07sQ2zX.net
>>441
ビジネスにしている会社が、堂々とHOと使っている
名称は、嘘とか詐欺なのかね?

446 :蒸機好き :2020/11/24(火) 21:41:27.36 ID:G4D4g6/h.net
>>441
貴方が言ってないならそれで良いんじゃないですか?
何を被害妄想に憑れているんでしょうかね?

で、ご都合主義でしかない書き込みはやめた方が良いですよ

447 :蒸機好き :2020/11/24(火) 21:54:30.71 ID:G4D4g6/h.net
同じ表に同列記載されているものは、
同じ解釈がされて当然

無理矢理ご都合主義の>>437は、完全破綻

448 :鈴木:2020/11/24(火) 22:24:58.50 ID:ZkmqyCAQ.net
同じ表に同列記載されているものは、
どういう基準で同列記載されされているのか見ればいいでしょう。
NMRAの表の場合は、
色々ある鉄模規格の中で、重要な鉄模規格を
ダカイ模型から小さい模型までの順番に並べただけです。

だから、
  「同じ表に同列記載されているものは、いずれもNMRAが決めた鉄道模型の規格である」
という共通性以外何もありません。

 「同列記載されているものは、縮尺に共通性がある」だの、
 「同列記載されているものは、同じ解釈をしなければいけない」だの、
 「同列記載されているものは、ゲージに共通性がある」だの、
 「同列記載されているものは、使用電圧に共通性がある」だの、
 「同列記載されているものは、模型の値段に共通性がある」だの、

なぁんてお馬鹿さんな
無理矢理注釈は、NMRAは付けていません。

449 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 22:32:20.62 ID:aTbTK0cm.net
アホなのは、蒸気好きなのは明確 何せかっぱハゲ。。。

450 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 22:36:50.42 ID:aTbTK0cm.net
「HO」でも無いシロモノを「HO」とするのはダメ、その位は理解してほしい。。。

日本では「メーカー(一社を除く)」も「鉄道模型出版社」も十六番1/80で、軌間は1/64くらい(下手すっとニブロクもあり)をHOと呼びません。

平気で「HOゲージ」と呼んでいましたが、止めました。

何故なのか? よ〜く考えてみましょうね。

なあ、おバカな「カッパ禿げくん」達(哀)

451 :蒸機好き :2020/11/24(火) 22:50:22.65 ID:G4D4g6/h.net
>>448
註釈が無ければ同じ扱いするのが常識ですよ
別解釈が必要な場合こそ註釈が必要にあります

https://www.dropbox.com/s/beupw79e4ip3hrx/S-1.2%202009.07.pdf?dl=0

縮尺限定だとしたら、このような註釈は付きませんね
「4. On30 uses HO scale wheel and track geometries, as specified in S-3.2 and S-4.2.


452 :蒸機好き :2020/11/24(火) 22:51:38.46 ID:G4D4g6/h.net
>>450
それがどうかしましたか?

メディアなんて、流れやプロパガンダに影響されてしまうものですよ
世間知らずですね

453 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 23:17:50.20 ID:aTbTK0cm.net
>>451 バカ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/24(火) 22:50:22.65ID:G4D4g6/h
>註釈が無ければ同じ扱いするのが常識ですよ
 あんたの常識、世間の非常識

>別解釈が必要な場合こそ註釈が必要にあります
 何で???

>縮尺限定だとしたら、このような註釈は付きませんね
「4. On30 uses HO scale wheel and track geometries, as specified in S-3.2 and S-4.2. 」
 なんて言ってる? 訳してみ。。。

 まさか、これでOn30がHOの線路使ってるから 十六番もHOだって言うのか(笑)

454 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 23:22:52.16 ID:aTbTK0cm.net
>>452 バカ蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/24(火) 22:51:38.46ID:G4D4g6/h
>それがどうかしましたか?
 事実なんだけど。。。認めないの(哀)

>メディアなんて、流れやプロパガンダに影響されてしまうものですよ
 どのような「流れ」「プロパガンダ」でしょうか?

 では「逆流」が起こるとでも思ってますか??
 別のプロバガンダで「十六番」が「HO」と呼べるようになる、とでもお考えですか???

メーカーも、流通も、押さえられましたよ・・・老舗鉄道模型出版社も買われました。
さあ「ガニ族」に勝ち目はあるかな???
「十六番」を「HO」と呼びたい勢力に勝ち目はあるかな???

世間知らずですね(大笑い)あんたはバカッパだから仕方ないと思うけど・・・

455 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 23:42:42.05 ID:c07sQ2zX.net
>>453
注釈なくても、好き勝手に解釈すればいいのかね?

>>454
勝ち目も何も充分通じてますね。

456 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/24(火) 23:56:58.67 ID:LupMRq8G.net
>>448鈴木さんの仰る通り!
蒸機好き完敗乾杯カンパーーーーーイ♪

>同じ表に同列記載されているものは、
>同じ解釈がされて当然
 ↑↑↑↑↑
なんスカこれ?
イミフw
バカなの?マヌケなの?池沼なの?
結局が薬局、論理的の擁護者さんは一人も現れない♪
何度言われても、挑発されても、ひっとりも現れない♪
これが現実、孤立無援孤軍奮闘蒸機好き、バーカ丸出し♪

457 :鈴木:2020/11/25(水) 00:05:06.48 ID:Qqh8GHQH.net
ラーメン屋の卓の表で、

  「ラーメン 700円
  焼きそば 700円
  餃子 500円
  野菜炒め 700円
  ビール 500円」

と、同じ表に同列記載されているものは
同じ解釈したけりゃ、
せいぜい、
 「この店の料理と飲み物それぞれの価格」
という解釈以外出ないでしょうね。

 「ラーメンも焼きそばも同じ表なので、同じ醤油味です」
 「ビールも焼きそばも同じ表なので、同じコップでだします」
 「ラーメンも焼きそばも箸で食うので同じ表のビールも、箸で食って下さい」

なぁんて無理矢理ご都合主義の、【同じ解釈】など、
無理ですね。
特別な注釈が、ハッキリ書いてあれば別ですけど。

458 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 00:05:08.94 ID:dHqhb3Py.net
>>455 名前:名無しさん@線路いっぱい 2020/11/24(火) 23:42:42.05 ID:c07sQ2zX
>注釈なくても、好き勝手に解釈すればいいのかね?
>勝ち目も何も充分通じてますね。

 鬱陶しいよ、煤くん

459 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 00:09:29.72 ID:dHqhb3Py.net
鬱陶しい煤くんも考える事だ。。。 

 国際的に知られ、中身が確定している決まり事、及び名称。

 その要素のないシロモノに「名称をパクリって」付け「商売する」詐欺だと思いうけどな

 少なくとも、日本の鉄道模型メーカーは「西落合の一社」を除き、使わない。

 鉄道模型雑誌は、どこも呼ばない。

まっ「底抜けのバカ」「カッパ状禿げ」が呼ぶ分には構わんがa

 唯一「HOゲージ」とか言っちゃう日本有数の模型メーカー、全米模型製造者協会に欧州の業界団体にも入ってるよなあ

 「日本は特殊」と思われるのも、どうかと思うけど。。。な

460 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 00:38:02.66 ID:n4k1SdTu.net
>>456名無しさん
>なんスカこれ?
        ↑
例えばアドレス帳に、
  天賞堂、東京都中央区何々、電話番号何々
  カトー模型店、東京都新宿区何々、電話番号何々
  エスコート用和服の女性、関西近辺、電話番号何々

と表形式で書いた場合、
  同じ表に同列記載されている、3つの人や店は、
  同じ解釈がされて当然らしいですね。

461 :鈴木:2020/11/25(水) 00:39:25.68 ID:n4k1SdTu.net
>>460は鈴木の書き込みね。

462 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 00:45:36.35 ID:OUkCp9NF.net
あの表は
スタンダードのスケールモデルを
並べてあるだけじゃん。
共通項はそれだけじゃん。

463 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 01:30:35.62 ID:V040Cxzx.net
>>445名無しさん@線路いっぱい2020/11/24(火) 21:38:54.76ID:c07sQ2zX
>>>441
>ビジネスにしている会社が、堂々とHOと使っている
>名称は、嘘とか詐欺なのかね?

恐らくKATOの事を言っておられるのだろう。
が、KATOがこの件で信頼されない大きな理由は同社が「同族経営」の下にあるという事だ。
株式会社の持ち主(オーナー)というのは知っての通り「株主」である。
上場会社に代表される広く一般の株主が存在する会社の場合、当然にそれら多くの株主に対する配慮、広く公的な
方面への配慮が必要になる。言わば世界のスタンダード・多数派からの信頼の獲得が会社運営上の重要事項だ。
翻って、オーナーが限定された創業一族に限られる場合、その広く公的な配慮も限定的なものになる。
会社の方向性を決め、事業を執行していくのが一族郎党に限られるからだ。
同族経営の場合、世界標準に反抗しコスイと誹られようが自社の商売上の利点のみ優先させたとて、会社にダメ出し
できる株主も経営陣も一族なのだから、会社の運営も好き勝手な方向にもって行き易い。
この点、世情に敏感に反応し一早く姿勢を改めた一部上場TOMYグループとの大きな違いになっている。
日本でKATOが1/80・16.5mmをHOと呼んでいるからと言って、その姿勢が広く賛同を呼び評価される事など無い。

464 :蒸機好き :2020/11/25(水) 07:05:31.07 ID:J+PjebRJ.net
>>453
自分で訳してみろよw

>>456
そうそう、
反対してるのは貴方のような論理破綻してる人しかいませんね

同列ならば同条件なのは当たり前ですよ

>>457
鈴木「ラーメンは他店では700円でなくても良いが、ビールは他店でも500円じゃないと絶対ダメ」
鈴木「OやNは他所で違う縮尺でも良いが、HOは1/87じゃないと絶対ダメ」
って事ですね

例えを失敗してますね(笑)

465 :蒸機好き :2020/11/25(水) 07:08:59.26 ID:J+PjebRJ.net
>>460
勘違いしてますね
全く関係無い話ですよ(笑)

住所や電話番号は数値を示していませんね

>>462
>あの表は
>スタンダードのスケールモデルを
>並べてあるだけじゃん。
>共通項はそれだけじゃん。

そうですよ
だからこそ、縮尺定義の根拠になんてならないって話ですね

そこを勘違いしてるのが、鈴木さん達です

466 :蒸機好き :2020/11/25(水) 07:15:08.62 ID:J+PjebRJ.net
>>463
広く公的な配慮な結果、論理破綻と周回遅れじゃ、
話になっていませんね
1/87じゃないHOも世界中には数多く存在しています

NMRAやNEMにおいて同じ表で同列に扱われている以上、
縮尺が一つに制限される根拠にはなり得ませんね

つまり、NMRAもNEMも「HO=1/87」の根拠にはなり得ません

467 :名無しさん線路いっぱい:2020/11/25(水) 07:19:19.09 ID:jGhAJdE+.net
>>466
三軒三軒三軒(笑)

468 :蒸機好き :2020/11/25(水) 07:21:04.19 ID:J+PjebRJ.net
「広く公的な配慮」が要るなら、
同じインフラで同じように遊べるものは、
名前も同じにした方が良くなりますね

>>463で書かれているのは、
狭い一部の人達の優越感を満たすことだけですからね

469 :蒸機好き :2020/11/25(水) 07:21:33.45 ID:J+PjebRJ.net
>>467
残絵ながら、事実ですよ(笑)

470 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 08:38:13.81 ID:fGhDxPjK.net
>>462
NMRAの、ね。
他を否定するものではないね。

471 :蒸機好き :2020/11/25(水) 08:41:43.83 ID:J+PjebRJ.net
>>469
訂正

× 残絵ながら
〇残念ながら

472 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 08:47:56.66 ID:ivSnT+bm.net
バカで、下衆が必死だなぁ

16番のどこにHOの要素があるんですか?

借り物、標準軌間のHO scaleレールかなぁ?

サブロクじゃ、寸法合わないわなぁ

473 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 08:48:19.78 ID:ofusoOOX.net
1/76を「OO」と別扱いしているかぎり、混乱は続くのだ。




IDが嘘OO出たからいうわけではないが。。(笑)

474 :蒸機好き :2020/11/25(水) 08:56:02.79 ID:J+PjebRJ.net
>>472
残念ながら、貴方が要素を示せない時点で空回りですねw

>>473
米国ではOOは19mmゲージ
1/76流用16.5mmゲージのトーマスなんかは、HOになっちゃうのでしょうね

475 :鈴木:2020/11/25(水) 09:06:40.45 ID:SWSO2TBx.net
OOはゲージと車体の、ズレや崩れを気にしない規格なのだから、
1/80車体なのに1/65ゲージの、ズレや崩れを気にしない模型は、
HOよりも、OOと近いのだよね。

でも、
1/80車体なのに1/65ゲージの、ズレや崩れを気にしない人達は、
落ち目のOOの名前より、世界最多のHOと名乗りたいのだろうね。

そもそもOOが戦後世界で、HOよりも落ち目になった理由は、
【ゲージと車体の縮尺のズレと崩れ】という決定的事実が、
世界的に嫌われたから。

そして日本では、それを隠蔽するために「HO」などと名乗ってるが、
1/80車体なのに1/65ゲージ
という、世界で嫌われた歪み具合そのものは、隠せないのだけどね。

476 :鈴木:2020/11/25(水) 09:14:52.80 ID:SWSO2TBx.net
米国では、
1/80や1/76の格安16.5mm輸入品に
「HO」のレッテル貼って売るようなイカレタ模型屋が出て来たので、

MR誌でも、「HOゲージ」という曖昧な言葉を使わずに、
「HOスケール」又は、「HO」という言葉を使うようになったんだと思いますよ。

477 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 10:00:45.25 ID:fGhDxPjK.net
>>475
でもOO自体は無くなっていない。

>>476
両方HOと書いてあるってことだね。

478 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 10:00:46.05 ID:fGhDxPjK.net
>>475
でもOO自体は無くなっていない。

>>476
両方HOと書いてあるってことだね。

479 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 10:22:43.47 ID:J/+LEy+4.net
>>468
同じ道具で、遊んだら、同じ名前になっちゃうのかい?

了見が広かろうが、狭かろうが、HOとは、1/87.1 3.5mm scaleです。

16番はHOではありません、真実はひとつです。

480 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 10:31:06.72 ID:IV1iTkJL.net
>>479
> 16番はHOではありません、真実はひとつです。

しかし、1/87・16.5mmは「16番ゲージ」でもあります。

481 :鈴木:2020/11/25(水) 11:15:52.37 ID:AFhFDCG+.net
>>480名無しさん
>しかし、1/87・16.5mmは「16番ゲージ」でもあります
        ↑
1/87・16.5mmは「16番ゲージ」の限られた一種であり、
米国型の総て、即ち
米国型の広軌、標軌、狭軌に対して、16.5mmゲージを使って適用されるだけです。

だから、
  >>479名名無しさん
  >16番はHOではありません
        ↑
は正解です。
16番は米国型の中の、標軌模型の中の、HOを、含むだけです。
16番は米国型の中の、狭軌模型の中の、HOを、含みません。

482 :蒸機好き :2020/11/25(水) 12:26:19.70 ID:J+PjebRJ.net
>>476
MR紙はいまでも「HOgauge」も併用してるようですよ

>>475
HOでも車体とゲージの縮尺が違っているものがありますよ

>>479
「広く公的な配慮なら〜」ですよ

>>481
1/80 16.5mmはHOと呼んでも差し支えありません

483 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 12:54:38.54 ID:IV1iTkJL.net
>>481
> だから、
>>>479名名無しさん
>>16番はHOではありません
>    ↑
> は正解です。

仰る通りだと思いますし、ましてや当方はそれを一切否定しておりません。

484 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 12:59:04.38 ID:fGhDxPjK.net
>>481
〉16番は米国型の中の、標軌模型の中の、HOを、含むだけです。
〉16番は米国型の中の、狭軌模型の中の、HOを、含みません。
何が何を含むって言いたいんだ?

485 :鈴木:2020/11/25(水) 13:13:15.32 ID:Sz1pqPNf.net
何処かの誰かが、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えあるのか? 無いのか?
なんて問題は、HO名称論とは関係無い話です。

世の中がどんなに進歩したところで、
頭がおかしい先生みたいな人は何人かいらっしゃるだろうし、
そういう先生達が、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えあるのか? 無いのか?
なんて問題は、HO名称論とは関係無い話です。

486 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 13:16:51.87 ID:fGhDxPjK.net
>>485
よんで差し支えあるのかないのか、
差し支えあるとしたら何に対して
差し支えらのか、説明はないままという
ことだね。

487 :鈴木:2020/11/25(水) 13:23:11.92 ID:Sz1pqPNf.net
>>484名無しさん
>何が何を含むって言いたいんだ?
        ↑
「16番米国型は、車体1/87、ゲージ16.5mmの2点を同時に満たす模型である。
16番米国型は、HOではない」
というのが私の意見です。
ビッグボーイ(1435mmゲージ)の16番模型は、ゲージ16.5mm
コロラドナロー(915mmゲージ)の16番模型は、ゲージ16.5mm

オタクは、どういう模型ならば、16番米国型である、
という意見を持っているのかね?

488 :鈴木:2020/11/25(水) 13:28:21.00 ID:Sz1pqPNf.net
>>486名無しさん
>差し支えらのか、説明はないままという ことだね。
        ↑
差し支えある、とか無いとか、連呼してる人に説明してもらって下さい。
このスレの>>1は、差し支えある、とか無いとかなんて
社会的問題など提起してません。

489 :初心者:2020/11/25(水) 13:44:05.19 ID:tn3OrSfG.net
>>485
HO名称ってなんですか?

490 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 14:40:28.70 ID:fGhDxPjK.net
>>488
とりあえずキミは、差し支える理由は説明できないということだね。

491 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 14:40:29.38 ID:fGhDxPjK.net
>>488
とりあえずキミは、差し支える理由は説明できないということだね。

492 :蒸機好き :2020/11/25(水) 15:12:25.92 ID:J+PjebRJ.net
>>486
HOは1/87のみと言いながら、1/87以外のHOの説明ができていませんね

>>487
>コロラドナロー(915mmゲージ)の16番模型は、ゲージ16.5mm

コロラドナローの16.5mmゲージ模型はHOでしたよ

493 :鈴木:2020/11/25(水) 15:52:33.03 ID:Zug0tBTz.net
>>491名無しさん
>とりあえずキミは、差し支える理由は説明できないということだね

とりあえずキミは、差し支える理由は説明できるのかね?

494 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 16:47:07.13 ID:dHqhb3Py.net
>>482 バカっぱ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2020/11/25(水) 12:26:19.70ID:J+PjebRJ
>MR紙はいまでも「HOgauge」も併用してるようですよ
  どこに併用してますか? 本編の記事にありますか? 自由型の子供向けモデル製品紹介欄のことかい?

>HOでも車体とゲージの縮尺が違っているものがありますよ
  どっちかはHOじゃね? だからショートティーとか、HOの自由型とか?

>「広く公的な配慮なら〜」ですよ
  それなんだよ、罪にならないから、バカでも許してやれって話か?

>1/80 16.5mmはHOと呼んでも差し支えありません

  差し支えるかどうか?ではない

 「車体1/80 軌間1/64で16.5mm」はHOでは無い、と言う事だ。

  何度言ったら理解するんだ、バカっぱめ

495 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 16:47:19.38 ID:fGhDxPjK.net
>>493
差し支えるのかね?

496 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 16:54:07.10 ID:fGhDxPjK.net
>>494
> どっちかはHOじゃね? だからショートティーとか、HOの自由型とか?
何がどうなっているとHOなのかね?

> それなんだよ、罪にならないから、バカでも許してやれって話か?
罪にならない他人を馬鹿呼ばわりする人が罪人だね。

〉「車体1/80 軌間1/64で16.5mm」はHOでは無い、と言う事だ。

〉  何度言ったら理解するんだ、バカっぱめ
キミの思い込みは他人への説明にならないと、何度言われたら理解できるのかね?

497 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 17:14:06.59 ID:dHqhb3Py.net
鬱陶しいよ「煤」

498 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 17:25:32.69 ID:fGhDxPjK.net
>>497
言い訳も反論も無しかね?

499 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 18:17:09.61 ID:vwPfyan8.net
>「広く公的な配慮」が要るなら、
>同じインフラで同じように遊べるものは、
>名前も同じにした方が良くなりますね

何故かね?
全く論理的ではないし説得力もゼロ。
同じインフラで遊べても、縮尺が違う、模型化ポリシーが違う、異なる種類の模型は名前を異にする方が
世界中のより多くの消費者の誤解や誤認や勘違いの可能性をより低くする為には良いのではないかね?
16.5mm線路に乗る、事を示したいのであればTOMYTECの様に「1/80・16.5mm」と命名すればよい。
だから、少なくとも日本の鉄道模型誌は全誌、HO=3.5mmスケール(1/87)、1/80・16.5mm=非HO
で確定しているのではないかね?

500 :初心者:2020/11/25(水) 18:34:22.57 ID:uzX3OpEy.net
>>485
HO名称ってなんですか?

501 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 18:34:26.57 ID:vwPfyan8.net
メディアの役割とは、
・真実
・公正
・進歩的

という3点に大きな比重があると思う。
これは新聞でもTVでも、趣味の専門誌でも全てに渡る共通項だ。
苟もメディアに携わる以上、編集の方々が矜持として持っている心得でもあると思う。

一部の人コテハンが
>メディアなんて、流れやプロパガンダに影響されてしまうものですよ
>世間知らずですね
などと侮蔑的に貶める発言をしている様だが、卑劣にもほどがある。
そのメディアの中を取材して内情を十分に精査した上で、客観的証拠も示せる前提での発言なのか?

証拠も示せないとしたら、名誉棄損・営業妨害ものの暴言でありこの様な発言者を許す事は出来ない。

502 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 18:46:09.40 ID:vwPfyan8.net
>1/87じゃないHOも世界中には数多く存在しています

再度問いたい。
1/87が一か所もない模型、
即ち、軌間が1435mmの1/87=16.5mmではなく、
車体のディメンションの内、1/87一つもがない模型を【HO】と記して売っているメーカーが
極東日本の同族会社以外で、一社でもあるのかね?
即ち「HOショーティ」や「HO自由型」を名乗れる模型以外で、1/87が一か所もない模型でだ。
もしあるのなら日本の一社を含めれば少なくとも複数社存在している事になる。

グダグダや言い訳は一切いらない。シンプルに、あるのか?ないのか、の回答を求める。
あるのかね? ないのかね? あるのかね? ないのかね? あるのかね? ないのかね?
(あるならば社名・製品名を示されたし)

503 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 18:48:34.29 ID:fGhDxPjK.net
>>499
〉何故かね?
〉全く論理的ではないし説得力もゼロ。
〉同じインフラで遊べても、縮尺が違う、模型化ポリシーが違う、異なる種類の模型は名前を異にする方が
〉世界中のより多くの消費者の誤解や誤認や勘違いの可能性をより低くする為には良いのではないかね?
全く論理的ではないし説得力もゼロだね。

同じインフラで遊べてれれば、縮尺が違う、模型化ポリシーが違う、異なる種類の模型でも同じ名前で良いという考え方があるだけだろう?

504 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 18:50:09.53 ID:fGhDxPjK.net
>>502
極東日本の同族会社はそういう呼び方をしているのだね。

505 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 18:53:35.67 ID:dHqhb3Py.net
無いな、そんな考え方は「この国」でしか通じんよ。。。

外国人など打ち払え!!鎖国だ!!と言うならど〜ぞ♪♪♪

模型メーカーも鉄道模型出版社も「そんな姑息な考えは持っていない」

よって「16番」を「HO」と呼ばない。。。論理的だろ(笑)

506 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 19:02:18.28 ID:IV1iTkJL.net
しかし、1/87・16.5mmは
「16番ゲージ」でもあります。

507 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 19:46:33.07 ID:fGhDxPjK.net
>>505
この国の話だけどね。

508 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 19:54:04.64 ID:uUN8fuWP.net
>>505 >>507
1/80 Jゲージ?
JOY(楽しいor攘夷)ゲージ

509 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 19:59:34.31 ID:dHqhb3Py.net
>>506 ガニゾクさん 2020/11/25(水) 19:02:18.28 ID:IV1iTkJL
>しかし、1/87・16.5mmは「16番ゲージ」でもあります。

 でもね、1/87の欧米HO模型やってる人は「16番ゲージ」な、ダサい名前使わないよなあ

 BMWを「ベーエンベー」だの「ベンベ」とか言っちゃう人的な(笑)

 AMGはアーマゲーだのアマゲって輩ね(大笑い)

510 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 20:04:50.55 ID:uUN8fuWP.net
やはり、黒船到来を待つしかないのか?
この業界の黒船は西から来るのかもしれんがw

511 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 20:10:26.35 ID:vwPfyan8.net
>同じインフラで遊べてれれば、縮尺が違う、模型化ポリシーが違う、異なる種類の模型でも同じ名前で良いという考え方があるだけだろう?

一個人・一般消費者の立場でそういう考え方を抱いていても「差し支えない」「好きにすればよい」と複数の人が何度もここで
述べてると思うが、理解できないのかな?>ID:fGhDxPjKは。
好きにして良いのだから、もう繰り言を書き込む必要は無いと思われるが?
それとも、書かずにおれない程悔しいのかね?>ID:fGhDxPjKは。
(それにしても茶々入れオンリーの物言いが、消えた某356なる人物にそっくりだな)

残念だろうが、もう日本の専門誌は一誌も1/80・16.5mmをHOとは記載していない。
残念だろうが、メーカーでは、公正さを欠き広く公への配慮に徹底的に疎い同族会社以外はHOと記さない。

解らないのなら何度でも言ってあげよう。
「好きにしなさい、好きに呼びなさい、どうぞお好きに」

512 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 20:15:40.13 ID:vwPfyan8.net
>>506
いいんじゃないか?それで。

しかしながら当方の周囲では、1/87・16.5mmを16番と呼ぶ人は昔も今も、只の一人もいない、0人だ。

513 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 20:15:45.22 ID:fGhDxPjK.net
>>511
だから個人も西落合も好きにしているんだろ?

514 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 20:17:30.52 ID:fGhDxPjK.net
>>512
1/80をHOと呼んで通じちゃう人は割といる。

515 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 20:35:42.94 ID:vwPfyan8.net
>>514
いいんじゃないか?それで。
過去を引きずりその郷愁で生きている人は常にいるし、寿命で死に絶える迄は存在し続ける。

しかしながら当方の周囲では、1/80・16.5mmを「16番」と呼ぶ人はじわじわと増えているし、
そして、1/80・16.5mmが「16番」で通じる人もじわじわと、しかし着実に増えている。

更に言えば、鉄道模型の会話で「HO」の単語が出た場合、「えっとそれは16番のこと?」と確認を求める人も
じわじわと増えているのだ。
非常に慶賀すべき傾向である。

516 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 20:53:25.64 ID:dHqhb3Py.net
>当方の周囲では、1/80・16.5mmを「16番」と呼ぶ人はじわじわと増えている

 だからこそ、鉄道模型雑誌は「毅然とした態度」で臨んでいる。

 「十六番」は「十六番」「HOでは無い」となってるんじゃね〜の?

 購読者に媚びるなら「HOゲージ」と書くんじゃ無いかな??

 西落合以外のメーカー「十六番」を「HOゲージ」と記さない。

 他のメーカーは「書いちゃったら、マズい」と思ってるんじゃね〜の???

 HOじゃ無いもんね・・・

 

517 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/25(水) 23:41:24.28 ID:fGhDxPjK.net
>>516
そういえはHOの要素って何だったっけ?

518 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 00:59:49.83 ID:lse7jFZA.net
鉄模趣味者の会話で、
「えぇっと、私の守備範囲はHOです」「私はHOをメインにやってます」などと誰かが語った場合、
それは1/87 16.5mmの外国型のことなのか、1/80 16.5mmの日本型16番のことなのか、両方やっているのか、
日本型新幹線専門なのか、すぐには判断が付かないね

だから、「ええええぇぇっとぉ、それは1/87のHO外国型ですかぁ?それとも1/80の日本型16番ですかぁ?」
って尋ねたくなっちゃうんじゃないの?
やっぱ模型の名称は明瞭かつすぐに区別できるお名前にする方がいいよね♪

519 :蒸機好き :2020/11/26(木) 06:54:33.74 ID:y50VF5rH.net
>>493
日本語が理解できていない鈴木さんですね

>>494
>  どこに併用してますか? 本編の記事にありますか? 自由型の子供向けモデル製品紹介欄のことかい?

CMじゃないので、本編ですね

>>499
「ポリシー」なんて公的じゃない話を言い出したら、
「広く公的な配慮」とは真逆ですね
ポリシーを排除しなければ「広く公的な配慮」になりませんね
この国では1/150 9mmと1/80 16.5mmという、
NMRAやNEMとは縮尺が違う模型で、95%以上が占められてますからね

貴方は完全に論理破綻してますね

520 :蒸機好き :2020/11/26(木) 06:57:15.30 ID:y50VF5rH.net
>>501
そのメディアがブレてきた、歴史的事実が存在しますね
TMSでも例外ではありません

メディアに真実や公正がちゃんと存在していたら、
従軍慰安婦問題もここまで拗れることは無かったでしょう

521 :蒸機好き :2020/11/26(木) 07:02:40.58 ID:y50VF5rH.net
>>502
そもそも、そちらの主張は「HOは1/87のみ」ですから、
「1/87がどれだけあるか?」なんて話になっている時点で論理破綻してますね

「1/87が一ヶ所も無い模型」の話になってる時点で、
「HOは1/87のみ」は崩壊してますからね

「HOは1/87のみ」と「一ヶ所でも1/87があればHO」は、
全く違いますね
貴方がやっているのは論理性の無い妨害行為ですわ

522 :蒸機好き :2020/11/26(木) 07:05:09.38 ID:y50VF5rH.net
>>515
>しかしながら当方の周囲では、1/80・16.5mmを「16番」と呼ぶ人はじわじわと増えているし、
>そして、1/80・16.5mmが「16番」で通じる人もじわじわと、しかし着実に増えている。

残念ながら、殆ど増えてはいません
残念ながら、ゲージ論を白い目で見てる人達の方がじわじわ増えていますね

それが現実です

523 :蒸機好き :2020/11/26(木) 07:06:04.67 ID:y50VF5rH.net
>>518
会話を続ければ、理解するのは容易ですよ

貴方には無理かも知れませんけどね

524 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 10:16:55.69 ID:BL4ulQ0o.net
HO名称ってなんですか?

525 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 14:13:01.19 ID:uT4pbNUk.net
バカっぱが必死だけど、全くダメだなぁ(・・;)

526 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 14:14:57.59 ID:uT4pbNUk.net
>>522
どこで、そんな話しになってるのかな?

関ヶ原のあっちじゃ、16番がHOなのかよ(笑)

527 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 14:24:47.39 ID:L6dggupR.net
>>526

> 関ヶ原のあっちじゃ、16番がHOなのかよ(笑)

HO(1/87・16.5mm)が「16番ゲージ」でもあることは
少なくとも日本国内では誰も否定できないよなw

528 :鈴木:2020/11/26(木) 15:09:08.30 ID:rZDLe3T7.net
>>527名無しさん
>HO(1/87・16.5mm)が「16番ゲージ」でもあることは
       ↑
HOとは、1/87の事であり、場合によっては16.5mmと計算される時もあるが、
しかし、16.5mmだからといって必ずHOなわけではありません。

米国型16番ゲージは、【1/87車体でかつ16.5mmゲージ】の模型です。
米国型16番ゲージは、HOの模型とは違います。

だから米国の
リオグランデナロー(915mmゲージ)は、
  16番ゲージで作れば、1/87車体、1/55ゲージ(16.5mmゲージ)になります。
  HOで作れば、1/87車体、1/87ゲージ(10.5mmゲージ)になります。
Sandy River(610mmゲージ)は、
  16番ゲージで作れば、1/87車体、1/37ゲージ(16.5mmゲージ)になります。
  HOで作れば、1/87車体、1/87ゲージ(7mmゲージ但し6.5mmで作る場合が多い)になります。

HOとは違って、16番はこのように蟹股を物ともせず、
「ゲージが一種類だから2ft.ゲージ軽便も、ビッグボーイも連結運転出来て使いやすい」
という優秀さを実現してるのです。

なお、「米国型16番ゲージは、HOの模型である」と言うような事は、
山崎氏もたまに、それっぽいことを書いてます。
山崎氏が、ゲージ論嫌いの石頭の人でも解るように、ついこう書いてしまったのかも知れません

529 :蒸機好き :2020/11/26(木) 15:16:08.98 ID:y50VF5rH.net
>>525
自己紹介

>>526
全国的ですよ
関東合運でさえ、16番主体の「〇〇HOクラブ」が、
参加されてますね

>>528
リオグランデナローを16.5mmゲージで作った模型はHOでしたよ

530 :鈴木:2020/11/26(木) 15:49:18.08 ID:rZDLe3T7.net
そりゃ、三流模型屋の箱に「HO」と貼ってあれば、
頭の悪い先生などは
  「この模型は箱にHOと書いてあるからHOの模型である」
と主張しちゃうんでしょうね。

531 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 17:10:22.80 ID:3viPRQbQ.net
>「ポリシー」なんて公的じゃない話を言い出したら、

何故「模型化するにあたっての”ポリシー”」の話が公的じゃないのですか?

>「広く公的な配慮」とは真逆ですね

どんなメーカーであれ車両を模型化しようとする場合、必ず設計思想(=ポリシー)がある筈ですが、
何故それが「広く公的な配慮」に反するのですか?

>ポリシーを排除しなければ「広く公的な配慮」になりませんね

何故排除しなければ「広く公的な配慮」にならないのですか?
全てに渡って全く意味不明ですし、論理性も説得力も感じられません。

532 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 17:17:59.34 ID:3viPRQbQ.net
>そのメディアがブレてきた、歴史的事実が存在しますね

どのような「歴史的事実」ですか?いつの話ですか?
もしかして太平洋戦争中の様な75年以上も昔の話ですか?
そんな昔の話が何故、民主主義が浸透した現代のメディアの姿勢に関係するのですか?

>TMSでも例外ではありません

何故TMSが例外ではなく、誰の判断によるどの様な偽真実・非公正・退歩的な事実があるのですか?

>メディアに真実や公正がちゃんと存在していたら、
>従軍慰安婦問題もここまで拗れることは無かったでしょう

メディアの公正と慰安婦問題の拗れにどのような関連性があるのですか?

533 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 17:23:48.25 ID:3viPRQbQ.net
>「HOは1/87のみ」と「一ヶ所でも1/87があればHO」は、全く違いますね

誰がどのレスで「HOは1/87のみ」「一ヶ所でも1/87があればHO」と言っているのですか?
・軌間や車体の主要なディメンションが1/87で設計されている
・車体の長さのみ短くしたもの、軌間は1435×1/87の想定だが車体は架空
これらの模型が「HOショーティ」或いは「HO自由型」と呼ばれる事が何故「論理破綻」しているのですか?

534 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 17:28:10.04 ID:3viPRQbQ.net
>>しかしながら当方の周囲では、1/80・16.5mmを「16番」と呼ぶ人はじわじわと増えているし、
>>そして、1/80・16.5mmが「16番」で通じる人もじわじわと、しかし着実に増えている。
>
>残念ながら、殆ど増えてはいません
>残念ながら、ゲージ論を白い目で見てる人達の方がじわじわ増えていますね

どこにその様な事実があるのですか?
蒸機好きさん周囲の団体、コミュニティですか?
それとも蒸機好きさんの脳内ですか?
何故”当方の周囲”話を否定できるのですか?客観的根拠は何ですか?

535 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 17:32:53.11 ID:3viPRQbQ.net
以上、蒸機好きさんの連レスには完全に無理があります。
(本人は”正論”だと勘違いの自画自賛をしているのかもしれませんが)

どなたか第三者の方、>>519>>523について賛同し、論理的見解を構築できる方は書いてみて下さい。

536 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 17:59:20.61 ID:OVE85N6Z.net
>>532
慰安婦問題はアカヒ新聞の捏造記事が発端

537 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 18:14:44.89 ID:L6dggupR.net
>>532 >>536
『夕刊フジ』の版元・産経新聞も捏造記事なら負けていないぞ。
沖縄の高速道路の事故関連で。
まっ(笑)
朝日は朝日で、その沖縄のサンゴ礁で随分と「KY」な事やってくれたけどなw

538 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 18:16:06.48 ID:3viPRQbQ.net
>>536
朝日新聞の慰安婦報道については世間の様々な「メディア」から批判されてますし、既に訂正・謝罪もされていますよ?

そして鉄道模型専門誌は1/80・16.5mmをHOと記さなくなって10年以上経つと思いますが、謝罪や訂正をしていますか?

539 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 18:34:26.89 ID:3viPRQbQ.net
新聞もTVもネット記事も人間が作っている以上、一点のミスも間違いもなく100%完璧だ、とは言い切れないでしょう。

しかしながら、誤報があれば他メディアや世間から批判非難され、取消し・訂正・謝罪がある、というのが概ね現代の
メディアの水準かと思います。
日本の鉄道模型専門誌が1/80・16.5mmをHOと記さなくなって随分経ちますが、その間に他メディアから批判されたり
訂正を求められたという事実は寡聞にして聞きません。
日本の業界全体や消費者、読者も含めて皆さん概ね納得しているという事ではないのですか?

勿論、この様な専門誌の姿勢がご不満であれば、各々の編集部に抗議し訂正を求める自由はあると思いますが。
出来る自信のあるお方は、是非やってみて下さい。
結果、1/80・16.5mmも「HO」と変更されるのであれば、個人的にも喜んで従いますよ。

540 :名無しさん@線路いっぱい:2020/11/26(木) 18:42:41.33 ID:tRz5Xfxb.net
>>527名無しさん@線路いっぱい2020/11/26(木) 14:24:47.39ID:L6dggupR
>> 関ヶ原のあっちじゃ、16番がHOなのかよ(笑)
>HO(1/87・16.5mm)が「16番ゲージ」でもあることは
>少なくとも日本国内では誰も否定できないよなw

 なんでそ〜なるの。。。ゲバゲバ

541 :鈴木:2020/11/26(木) 18:52:58.91 ID:FJ+KI5Hp.net
>>539名無しさん
>新聞もTVもネット記事も人間が作っている以上、一点のミスも間違いもなく100%完璧だ、とは言い切れないでしょう。
>しかしながら、誤報があれば他メディアや世間から批判非難され、取消し・訂正・謝罪がある

直近の記事だけにコメントさせて頂くと、
新聞だろうが、メディアだろうが、自称鉄模講師先生の5ch.書き込みだろうが、
「そのメディアがブレてきた、歴史的事実」なんてのは、在っても不思議はないです。
大事な事は、
新聞だろうが、メディアだろうが、自称鉄模講師先生の5ch.書き込みだろうが、
ちゃんとした意見(テキスト)として公表されていれば、
誰もが賛成や反対の意見を述べる事が出来るし、
コメントされた側はそれによって、訂正も反論も可能、という事ですよ。

但し、まともな対案を一つも提示せずに、
  「貴方がやっているのは論理性の無い妨害行為ですわ 」
なんて書いてるだけの先生に対しては、
対案の書きようもありませんね。

総レス数 1001
448 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★