2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HO名称論15

212 :名無しさん@線路いっぱい:2021/04/21(水) 14:14:15.81 ID:yfIPLPJ5.net
1.HO=3.5mmスケール(1/87)が軌間か車体(ショーティなら2D)にある模型
2.非3.5mmスケール模型(軌間にも車体の2Dにも1/87がない)=非HO

これは世界の大多数の業界関係者・メーカー・専門誌が認識している事(=事実上の標準)です。
(2.をHOと称する実例は日本の一社以外には一向に示されないので、これは確定でしょう)
世界中の鉄道模型製品は殆どこの定義に当て嵌まります。
従って、日本の業界もこの事実上の標準に倣った方が良い、倣うべき。

この意見に対して有効な反論が出来ない故に「押し付けられたー押し付けられたー」と嘆くしか術がない訳で、
これは即ち単なる泣き言なのではないでしょうか?

総レス数 1001
529 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200