2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイクロエース信者の会 Part230 /v5

1 :名無しさん@線路いっぱい :2021/09/13(月) 12:00:29.10 ID:k1k2xqb7d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレが三行になるようにコピペしてスレ建てること

公式HP
http://www.microace-arii.co.jp/index.html

次スレは>>950が立てる。ダメだった場合は>>960>>970…が立てること

前スレ
マイクロエース信者の会 Part229 /v5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1616229595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

627 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/21(金) 19:52:30.55 ID:xnMwcuX8a.net
富本体は203も207もやらないと思うけど、鉄コレでなら205-500はやるかも?
本当に何らかの発売があるとしたらマイクロ205-100のバリ展じゃないかね

628 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/21(金) 23:07:12.18 ID:rQCIE6wsM.net
>>685
0番台の台車がどうしようも無いね。
まだ100番台の台車はマシな方。

629 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/21(金) 23:40:06.02 ID:RBD7jnrO0.net
ちょい前に富のオンラインアンケートやったら、商品化を望む車種の選択肢に203とか207とか挙がってたな

630 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/22(土) 00:15:31.48 ID:5D+ozGVu0.net
>>629
富は何でJR発足後にひたすら第3セクターばっかり製作してたんだろうね?
国鉄の人気車種を順番に出して行けば良いものを馬鹿なの?

631 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/22(土) 00:34:23.85 ID:hSlaT0htd.net
>>630
国鉄の車種って当時はあんまり人気なかったよ。塗装含めて地域ごとの差が小さくて地味な存在
逆に引退が始まってから国鉄型としてのブランド感が出て株が上がった感じ

632 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/22(土) 01:04:06.08 ID:+cHTHgqM0.net
富はむしろ地域色を積極的に出していたら
国鉄仕様そのままの金型を使って塗り替えだったのを
メタクソに叩かれていた印象があるが

633 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/22(土) 03:31:09.92 ID:hqtiS5d00.net
エッチだ…

634 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/22(土) 11:43:56.28 ID:ogmQzbV9r.net
地域色はダサいから

635 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/22(土) 14:03:00.60 ID:agIz73K10.net
過渡のらくだ色とか凄い値がついてたなぁ

636 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/22(土) 16:37:15.92 ID:Y9PYr99xM.net
西207の旧塗装は未来永劫再生産されることはないんだろうな

637 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/22(土) 17:04:21.33 ID:nOASaBFS0.net
中古品がよく出回ってるからそれ買えば?
一時期と比べてだいぶ値段下がってるぞ

638 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/22(土) 19:16:32.46 ID:rf5I0hF6d.net
207系東西線は10両貫通編成にして行き先を西船橋にしたな。
05系や301系と並べても違和感ない。

639 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/22(土) 19:52:54.99 ID:3tQhGgh10.net
そっちは関係ない

640 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/26(水) 15:14:41.92 ID:xgNkllxXM.net
買おうと考えている2両の気動車セットがあるのですが、別の車両も連結させたい場合は、アーノルドカプラー付きの台車に交換することになるんでしょうか?
同社の製品を買うのは初めてなもので。

641 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/26(水) 17:11:49.72 ID:d/OypMvd0.net
マイクロエースはもともとアーノルドカプラーなのでそのままでOKですよ

642 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/26(水) 19:17:53.69 ID:xw6h/vun0.net
マイクロカプラー

643 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/26(水) 23:27:22.78 ID:uXR7UHBn0.net
正面のダミーカプラーは交換用のアーノルドカプラーが付属していることが多いよ

644 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/27(木) 01:12:46.25 ID:4zimTNaZ0.net
キハ系ならTNに無理やり変えた方がカッコイイよ

645 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/30(日) 03:20:45.24 ID:z+oXaXV00.net
キハ07もBMTN化したいがあの前面形状はちょっと難だ
そういや07の金太郎と保存車標準色の2両セット出るんだな。
楽しみが増えた。

646 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/30(日) 08:52:49.23 ID:YXKE9P+A0.net
>>645
キハ07は公式オプションでマイクロカプラーに対応してたっけ?

647 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/30(日) 08:54:11.95 ID:YXKE9P+A0.net
自己解決
「マイクロカプラー:非対応」とパンフにあった

648 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/30(日) 14:50:48.43 ID:57WHphHra.net
>>645
キハ07マイクロ?
すっげー嬉しいんだが

649 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/30(日) 15:26:46.16 ID:aZyoI2Jbr.net
キハ261買ったんだがすごくカッコいいな

650 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/30(日) 20:33:47.81 ID:z+oXaXV00.net
A2281 国鉄キハ42600形 溶接車体 旧塗装 2両セット
A2285 国鉄キハ07形 リベット車体 新塗装 2両セット
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A2281.pdf

発表は昨夏だが発売日は今年中とだけで確定していない。
10年前の07-200番台4両セット18700円から結構値上げだな・・・

651 :640 :2022/01/30(日) 21:06:51.15 ID:XhAvDvKA0.net
>>641,643,644
ありがとうございました。
正面アーノルドカプラーに交換できるなら幸いでした。正面のカプラーなのを説明不足でした。
本当は密着できるカプラー方が格好がつくのでしょうが、そこまでの作り込むのは考えてなかったもので。

652 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/31(月) 15:13:51.82 ID:biPY2E71p.net
今月は新発なさそうだね。

653 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/31(月) 18:20:13.06 ID:nuxcJtzAa.net
>>650
ありがと、もしかしてこれって製品化発表は結構前?
全然知らなかったわ

654 :名無しさん@線路いっぱい :2022/01/31(月) 18:20:37.07 ID:nuxcJtzAa.net
ごめん、昨夏って書いてあったね、失礼しました

655 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/01(火) 19:23:34.39 ID:00vQ3Ccw0.net
マイクロのダイキャスト、ここまで膨らむのか。ちょっとびっくりw

8-69*Nゲージ マイクロエース A-8145 719系 0番台 シングルアームパンタ 4両セット 不動 MICROACE 鉄道模型(oaac) https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1034840676

656 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/02(水) 08:15:58.69 ID:KpbUlI0TM.net
蟻のダイキャストは当たり外れ大きいよなぁ。不純物のせいだろうから、下手するとロット内でもムラがありそう。時間がたたないとわからないし。

657 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/02(水) 21:28:23.50 ID:LngNWRatd.net
>>656
ご懐妊ならまだしも
DD50は溶解したな。
粘土のように。

658 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/02(水) 22:32:26.28 ID:QKo0XXsy0.net
>>655
これご懐妊する奴だったような

うちもご懐妊兆候出てワラビ送りしたわ

659 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/02(水) 23:08:36.98 ID:Q+vj61eH0.net
ダイキャストの崩壊はロットとか形式関係なく運じゃない?
ネットで騒ぐ奴がいるとその製品全てが悪いみたいな話になるけど崩れないのもあるし、逆にネットで聞いたことない製品が崩れてたりもするし

660 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 00:29:24.02 ID:GNSXmJhg0.net
719系だからマジか!?と思い、ウチの所有車両を調べたが無問題!!(^-^)
ってか、最新ロットの菱形パンタ灰床下A-8148だったからほっとした!!(^-^)
が、ウチの所有車両の4割近くがマイクロなので、記事の懐妊に近い車両該当するのがあるけど、懐妊どころが全動力車全く支障なし!!(^-^)
逆に何故懐妊するのか!?だが、ウチは当たり引いているからか(一応チェックはして、メンテはしているけど!!)!?(^-^)

661 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 00:34:41.35 ID:Cbfl+Po40.net
>>659
発生しやすい製品やロットがあって、その中での運

662 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 06:34:09.58 ID:pkUzzSVv0.net
ダイカストは製造時の溶けた金属にちょっとでも砂(=ケイ素)が混入すると、それ全部ダメになるっていうからなぁ。
特有の形状してる動力なんかだと、ご懐妊の報を聞いたら自分ちのもいずれそうなると覚悟しといた方がいいだろな。

663 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 08:50:34.82 ID:Fq/VIPAg0.net
>>661
そんなものはない
全てなる

664 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 12:13:54.40 ID:ljZ6p60vM.net
相模線キター!
しかもR12編成とサヨナラ。奥に手を出さないで良かった。

665 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 12:23:03.52 ID:ljZ6p60vM.net
サヨナラではなかったみたいだ。
モニタリング装置の有無の違いみたい。無しの方には100周年のヘッドマーク付き。

666 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 14:49:28.58 ID:808PI+fqa.net
それマジ?!
ヤフオク諦めて良かった!!

667 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 17:20:38.86 ID:eGUMBR6Kd.net
http://www.microace-arii.co.jp/poster/img/22_02w.jpg

668 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 18:05:59.18 ID:Ug7ochOW0.net
その他の仕様はA8763と同様とあるから、シールは共通で100周年HMも両方つくんじゃないかな

669 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 18:28:54.25 ID:D0XqWGzO0.net
>>659
発生しやすいのはある
特定の時期に集中してのも

719系離乳と同時期の奴はヤバイ

670 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 18:29:37.14 ID:9QjxfuU3p.net
>>667
ロータリーは機関車無しでこの価格、、、
たけぇな。

671 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 18:43:57.54 ID:5pvgdRlda.net
相模線205、ヤフオクで2万超出して買うこと考えたら2編成とも買えちゃうなw

672 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 19:05:28.46 ID:Iwz6SSXtr.net
>>667
東武9000は前面ドアをグモ後に作りなおした変形車を出すのかと思ったら車番は別の奴なのか

673 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 19:07:13.24 ID:06guYFYQ0.net
最近の蟻は再生産が早いね。
52も隼も去年じゃなかったっけ?

674 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 19:09:31.78 ID:GDDeB5uB0.net
富がりんかい線出してるのに、今さら蟻の八高209-3100は買えねーわ

675 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/03(木) 19:53:00.09 ID:KCJRqHQ40.net
>>672
9102から9103になってるね
どうせ値上げなら9108にして欲しかった

676 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 11:19:37.75 ID:DoEw/s/cr.net
>>673
再生産感謝!
52買いそびれたからね
プレ値で買った人ご愁傷様です

677 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 12:21:54.29 ID:IwiK9j/Gr.net
イロモノはいらん

678 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 12:29:08.99 ID:HMUJOD1Zd.net
何故か再生産しない311系

679 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 13:17:28.47 ID:4H+sec9V0.net
>>662
ダイキャストはダイ(主に金属型)に鋳造するからケイ素混入は関係ない。
ダイキャストの割れば悪質な合金成分を混ぜたもの(再利用材)を使う、と言うのと鋳造後、除熱を少し穏やかにする(余熱で保持)などで抑制できる。

繰り返しになるけど安価な変な原料、短すぎるタクトタイム さえ使わなければ良いんだけどね。

680 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 13:17:29.11 ID:4H+sec9V0.net
>>662
ダイキャストはダイ(主に金属型)に鋳造するからケイ素混入は関係ない。
ダイキャストの割れば悪質な合金成分を混ぜたもの(再利用材)を使う、と言うのと鋳造後、除熱を少し穏やかにする(余熱で保持)などで抑制できる。

繰り返しになるけど安価な変な原料、短すぎるタクトタイム さえ使わなければ良いんだけどね。

681 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 13:36:11.22 ID:qWv6dzlcd.net
>>678
引退決まったら再生産されると思われ

682 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 16:42:54.72 ID:2SvbQU5iH.net
じゃあ早く引退して!

683 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 18:05:47.41 ID:HMUJOD1Zd.net
>>681
引退決まってるが
いつ引退かはわからない
東海は発表なく西浜松送り

684 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 21:07:19.81 ID:Z+0ISprV0.net
311は東海道線で普通電車で走ってる姿が哀れ
あと米原行きでこいつの米原側先頭車に乗ると後ろから突き上げられる挙動が嫌

685 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 21:23:36.35 ID:dBNbca/00.net
かつては新快速で爆走してただけになぁ…
500系みたいだ

686 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 21:25:37.32 ID:HMUJOD1Zd.net
311の快速運用はかなりきついぞ
極稀に特別快速に入ってるが

687 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 21:51:20.53 ID:wltMFSvtd.net
311系、売れないと思うけど
初回の時だって半額セールの常連だった

688 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 22:16:24.38 ID:Z3nXlTJ00.net
「破損防止フィルムを貼ったため窓が曇って外が見えない姿を忠実に再現」とでもすれば売れるんじゃね(適当)

689 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 22:29:11.53 ID:tUrPNIrE0.net
>>686
以前の313の4連専用スジ(313でも遅延がデフォ)に比べれば大分余裕を持たせてあるので、今は311でも普通に走れる

690 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 22:44:26.16 ID:Oe3GXhv00.net
>>687
当時はね
今は引退発表があってから爆上がりよ

691 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 22:50:03.39 ID:5Alz2R2l0.net
叩き売りの時に買って引退が決まって品薄になったところで売り捌いてるがいい小遣い稼ぎになるわ
鉄ヲタは馬鹿でチョロいから助かるw

692 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/04(金) 23:17:45.68 ID:cNPVdxwb0.net
ノースレインボーも引退記念にお願いしたいです

693 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 09:34:05.32 ID:fItlNTFGp.net
ポポのキハ189買った人いる?

694 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 10:10:23.97 ID:Bu8d7ULad.net
いません。

695 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 11:47:03.47 ID:HqjaT4L+0.net
ズバ瞬

696 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 19:41:35.18 ID:FbuC7DiI0.net
相模線はギミック有りの予約したいが、異常にレールが明るく照らされる気がしてノーマルの方が
いいのかなと迷ってる。シールって言ってもマイクロのシールはなんか半透明でリアル感ないから
付いてても使わないと思う。
再生産といえばEast i-Eを待っているんだけど一向にやらないのはおそらく価格が2倍くらいになるから
何じゃないかと思ってる。あれ13kくらいだったし。

697 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 20:28:39.74 ID:ndtoT0dgd.net
明るすぎるだけなら何か塗るなり貼るなりすればよくない?

698 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 20:34:01.63 ID:FbuC7DiI0.net
全体に漏れ、車体助とか・・・まぁ創意工夫・手を動かせという工作派ならそれ以上は言いません

699 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 21:10:50.56 ID:mN5PAXUZ0.net
キハ620な
何で自治体の認可がいるんだよ
誰かゴネた奴でも居るんか?

700 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/05(土) 23:49:12.05 ID:zPLX+eFIa.net
楽天で相模線205-500扱ってるのがでじたみんだけなんだが、他の店は今回は扱わないのかね

701 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/06(日) 19:53:41.33 ID:PWVt8OQw0.net
>>686
米原発浜松行の特快5100Fが311系の4+4だよ。
たまに妙なのが代走に入るけど。

702 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/07(月) 16:16:48.02 ID:YQP5TIlC0.net
公式twitter始めたみたいだから次はテンプレにこれも
https://twitter.com/microace_sales
(deleted an unsolicited ad)

703 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/07(月) 16:44:53.99 ID:uXLg0L+zr.net
あんな小さい会社に営業部なんてあるんだな

704 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/07(月) 18:20:09.53 ID:BDOpeM+c0.net
>>703
働いたことなさそう

705 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/07(月) 22:35:47.79 ID:sPjueRvbd.net
コメント出来ないようにしてるの草

706 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 14:04:28.54 ID:cdLMDPAXa.net
それ、Twitter界隈でも結構笑われてたわ

707 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 15:31:19.50 ID:UMNo5FHy0.net
文句を言えないから外部でいうしかない惨め

708 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 16:41:48.98 ID:buqpblNRr.net
電話手紙電報があるよ

709 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 17:00:06.49 ID:M1CkWwkhd.net
富の新製品発表生中継のチャット欄も酷いもんだぞ

710 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 18:19:23.70 ID:ELsLV+mga.net
eメール問い合わせも打ち切ってたし、よっぽどクレームや誹謗中傷が酷かったんだろうね、マイクロw

711 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 18:53:09.58 ID:m5/WqdKg0.net
発達障害がいちいち馬鹿みたいな問い合わせやコメントを残すからコメントできないようにして正解
リスクマネジメントができてる会社だな

712 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 19:04:05.98 ID:N6cBqAKe0.net
阪急2300系
確定した発売日(時期):2022年02月11日

713 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 19:30:03.13 ID:pkfVFaA90.net
>>711
キチガイ

714 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 19:54:34.56 ID:m5/WqdKg0.net
>>713
こういうのとかな
言わんこっちゃない

715 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 20:09:02.52 ID:yKSZp8FEd.net
模型店内に居るとたまに頭疑うレベルのキチガイに遭遇することあるからコメント停止は賢明だわ
ちなみに天4があったころはほぼ100%の確率で遭遇した

716 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 20:11:07.30 ID:/Wy2UxpQa.net
>>715
昔良くイモンに行ってた頃、延々と車両選んで交換しまくっていた基地外ならいた

717 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 20:44:26.23 ID:WNMGVqZzd.net
富テクの新製品発表動画のチャット欄でリコールを謝罪しろと延々書き込んでいる奴がいるが、こういう手合いがキチガイだろ。

718 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 21:56:38.31 ID:aQLdlv5e0.net
…おっと、和田サソの悪口はそこまでだ

719 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 22:00:37.15 ID:pkfVFaA90.net
>>714
差別用語を躊躇なくレスできるかは、気狂いなんざ貴様は。

720 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 22:24:49.80 ID:m5/WqdKg0.net
>>719
発達障害は差別じゃなく病気だよ
病気を差別だと思ってる貴方が最も差別してると思うな

721 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 22:28:00.69 ID:m5/WqdKg0.net
差別用語云々言ってる本人がキチガイとか抜かしてるのは何かのギャグか?

722 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 22:59:23.27 ID:UMNo5FHy0.net
一部の傾向をもって素人判断で病人と決めつける行為は問題ないと。
そもそも病気と障害は違うものなんですが。

723 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 23:08:07.49 ID:m5/WqdKg0.net
>>722
病気が根底にあってそれが原因で障害が生じるのだから貴方の認識は誤り
病気が原因で他者とのコミュニケーションが取れずにメーカーに迷惑をかけるなら最初から排除した方がお互いの為になる

724 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 23:11:43.43 ID:Z8Ndi6nN0.net
>>723
インターネットに毒されてるねぇ

725 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 23:13:10.51 ID:m5/WqdKg0.net
意味不明なコメントを残してメーカーが困って相手しなくなったらコメントする本人も辛いだろうしメーカーも余計な心配をするようになる
なら最初からコメントできないようにするのは企業として正解

726 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 23:19:08.68 ID:x+G1LDN10.net
ごくふつうのサラリーマンをやってる自分の行動範囲では模型屋でしか基地外を見たことがない

727 :名無しさん@線路いっぱい :2022/02/08(火) 23:21:42.30 ID:m5/WqdKg0.net
あとこのスレにもいるけど、匿名だと気が大きくなってすぐ喧嘩腰になる人間が多いから万が一コメント欄で喧嘩なんてされたらたまったもんじゃないだろ
そういう人間が多い界隈だと理解して言ってるのか?

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200