2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HO名称論23

1 :鈴木:2021/09/26(日) 19:51:05.81 ID:BPU8CvxK.net
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合います

2 :鈴木:2021/09/26(日) 19:51:51.06 ID:BPU8CvxK.net
私の意見は、
  1/87模型ならば、HOです。
  非1/87模型ならば、非HOです。

色々異なる見解はあるでしょうが、
まずは、
  どういう模型ならば、HOなのか、
  どういう模型ならば、非HOなのか、
について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。
自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい

3 :鈴木:2021/09/26(日) 19:52:51.82 ID:BPU8CvxK.net
煩瑣ではありますが、過去スレ
HO名称論(実質HO名称論1)  2020/07/26 - 2020/08/08
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1595760304/

HO名称論2   2020/08/08 - 2020/08/19
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1596817914/

HO名称論3   2020/08/18 - 2020/09/03
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1597758269/

HO名称論4   2020/09/03-2020/09/16
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1599090240/

HO名称論5   2020/09/18 - 2020/10/13
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1600355396/

HO名称論6   2020/10/12 - 2020/12/07
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1602492146/

HO名称論7  2020/12/05 - 2020/12/26
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1607178745/

HO名称論8   2020/12/25 - 2021/01/12
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1608825509/

HO名称論9   2021/01/11 - 2021/02/02
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1610357696/

HO名称論10   2021/02/01 - 2021/02/23
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1612106751/

4 :鈴木:2021/09/26(日) 19:53:33.92 ID:BPU8CvxK.net
HO名称論11   2021/02/21 - 2021/03/05
   https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1613833838/

HO名称論12  2021/03/04 - 2021/03/16
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1614861138/

HO名称論13  2021/03/15 - 2021/04/02
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1615794230/

HO名称論14  2021/04/01 - 4/15
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1617205680/

HO名称論15  2021/04/13 - 5/15
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1618290146/

HO名称論16  2021/05/11 - 2021/06/04
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1620734380/

HO名称論17  2021/06/12 - 2021/07/06
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1623456987/

HO名称論18  2021/06/12 - 2021/07/25
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1625324778/

HO名称論19  2021/07/24 - 2021/8/10
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1627079948/

HO名称論20  2021/08/09- 2021/08/30
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1628462122/

HO名称論21 2021/08/29 - 2021/09/14
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1630232586/

HO名称論22 2021/09/13 - ?
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1631533476/

5 :鈴木:2021/09/26(日) 19:54:09.51 ID:BPU8CvxK.net
当スレッドに、HOの意味を書く事自体は自由ですが、
当スレッドの存在そのものを否定するような人は、
当スレッドに対する、真面目な書込み者全員に対する侮辱になりますから、
当スレッドに来ないで、「正当スレ」とかにでも行って下さい。
例         ↓
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1617205680/96
  >96蒸機好き
    >ここは重複スレだからね 議論は正当スレでやらなきゃね
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1617205680/125
  >125蒸機好き
    >重複スレを正当化するのは荒らしだからね
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1617205680/149
  >149蒸機好き
    >重複スレなのは事実ですよ このスレの存在こそ本スレへのケチ付け>ですよ
        ↑
こういうのは完全に当スレッドそのものに対する攻撃です。

6 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/26(日) 23:40:01.82 ID:SPtW7/VK.net
私は「HO」とは「HO scale」つまり3.5mm scaleです。
これに該当しない代物は、HOにあらずです。

で、どうでもいい事なんだけど。。。
癪に障る奴に、前スレで答え貰ってないんで。。。

>私、架線だけは気になりますよ。
>電機や電車が、架線のない線路を、パンタグラフが虚空を斬りながら走るサマは
>お間抜けに見えますからね(笑)。
>因みに私の場合はとりあえず解決済みです♪

 まさかさあ、電機、電車は「欲しがりません♪」「持ちません♪」「買いません♪」って話じゃないだろうねえ♪♪♪

 どうよ

7 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/26(日) 23:40:43.59 ID:vLNzlq91.net
HOはホー

8 :よしひろ:2021/09/26(日) 23:54:13.55 ID:q+bDA/cN.net
>>998 前スレ
> >1/80,13mm模型、及びHOn3.5ft.模型の場合は、
> >16番国鉄型に於ける蟹股歪曲姿の是正が、一つの目的であるし、
> >その目的は曲がりなりにも達成されてますよ。

> 目的だったのなら、逆転してなきゃおかしいですね

「逆転」というのが「16番国鉄型」よりも「1/80,13mm模型」、「HOn3.5ft.模型」のシェアが大きくなるということを言われているとして書きます。
あくまで目的が、ゲージと車体の縮尺一致であって、その他のことは別ですから、
顧客に多く支持された方がシェアは大きくなるでしょう。
多くの人にとって、ゲージと車体の縮尺一致よりも、1つの線路を共用して走らせられる利便性あるいは価格が優先されているということだと思います。

> 目的なんかじゃなく、単なる選択肢ですな

ゲージと車体の縮尺一致が目的であり、規格・商品ができた結果として選択肢が増えたということだと思います。

9 :関西人ですが何か:2021/09/27(月) 00:01:54.73 ID:IbtwbasW.net
最初の環境が、1/80 16.5mmであった、というのが大きいと思います。
他への鞍替え、というのは相応に勇気が要るでしょう。
日本同様、多種類の線路幅があるスイスあたりでは、当初よりHO規格が導入されたお陰で
ゲージモデルという概念はほぼないと言っていいと思います。
(HO、HOm、HOe)
更に、他規格への逸走を恐れてメーカーが積極参入しない、という事情が働きます。
形態に優れた13mmへの肩入れは、多くの場合、16番モデラーへの背信行為に繋がりかねません。

10 :千円亭主 :2021/09/27(月) 00:48:39.23 ID:8h5Zx9qK.net
では、あらためて私見を書いておきます。

鉄道模型で“HO”と云えば、それは1/87・16.5mmのことです。
スイスのメーターゲージや、アメリカの三呎ナローの模型車両といえども
それが1/87・16.5mmで模型化されていれば、飽くまで“HO”です。
だから、実物が三呎ナローのHOモデル、と云えば、
それは1/87・10.5mmではなく、飽くまで1/87・16.5mmであり、
実物がスイスのメーターゲージのHOモデルと云えば
それは1/87・12mmではなく、飽くまで1/87・16.5mmを指します。
(1/87と云えども、G=16.5mmでないものをただ単に“HO”と呼ぶべきではない)

以上、飽くまでも私見です。念のため。

11 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/27(月) 00:59:14.64 ID:aFxcvZ2E.net
ユニスケール・マルチゲージという概念が登場して、それなりのユーザーにその概念が浸透してきた以上、
「HO」の持つ意味は、曖昧さを極力なくして厳密化させていくべきだと思います。
世界の多くの消費者も、NMRAというユーザー団体も、HOとは3.5mmスケールを表すスケール呼称である
という認識が大勢を占めています。
差し支えない、と個人的に考える事は構わないと思いますが、メーカーや専門誌、業界としては襟を正して
曖昧な呼称は排除していかねばなりません。
過去の経緯や事情が分かっている識者モデラー諸氏は、プライドを以て状況を正していく努力をしましょう。

12 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/27(月) 10:29:54.87 ID:X84lROcq.net
改めて問う

1/70-1/90の車体で、軌間は標準軌の1/87 の16.5mmを共有する模型、これ何と呼ぶのか?

「十六番」だ。

16.5mmに載るから「HOゲージ」と呼ぶのは間違い。

HO scaleでも狭軌、広軌の場合は、HOx+数字 H0xで区別するのが世界共通の考え方。

欧州の小判型レイアウトにて曲線通過を考え、長手方向のみ1/93や1/100にしたモデルは1/87ならHOショートスケール
(カタログ・外箱に明記されている)

実物が存在しないが、主要寸法を1/87で作ればHOの自由型

海外勢が決めた事、日本では通じるからは「村社会的な考え」法律に書いてないと「世界に背を向けるのも」間違い。

ましてや「差し支えない」と誤魔化すのはもってのほか。

今日、過去に「HOと呼んでした」「記載していた」が諸事情を鑑み、

「十六番」を「HOと記さない」「記事にしない」とした、メーカー及び模型雑誌出版社の判断は正しい方向。

シンTMSが「過去、語らなかったHOとは」これを詳らかにするのも、時間の問題と思う。

一社だけ「十六番にHO」と箱書きしているが、早晩、是正されるだろう。

13 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/27(月) 11:45:34.95 ID:UZWCoD7N.net
アムトラックはしょっちゅう脱線してるイメージ
ユニトラックは畳の縁の段差で脱線してるイメージ

14 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/27(月) 11:50:21.18 ID:DgaW8xmg.net
>>12:株ニート@投資しっぱい
貴様(『貴い様』に非ず)が個人的にそう思うのは、貴様の勝手だ。

15 :鈴木:2021/09/27(月) 12:36:03.98 ID:9Aua0JhL.net
>>10千円亭主
>実物がスイスのメーターゲージのHOモデルと云えば
>それは1/87・12mmではなく、飽くまで1/87・16.5mmを指します。
        ↑
では、
実物が国鉄の1067mmゲージのHOモデルと云えば
それは、飽くまで1/87・16.5mmを指すのかね?

カトーの国鉄の1067mmゲージのDD51のHOモデルと云えば
それは、飽くまで1/87・16.5mmのDD51を指すのかね?

16 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/27(月) 15:23:48.11 ID:o/0NYBQg.net
>>15
>カトーの国鉄の1067mmゲージのDD51のHOモデルと云えば
>それは、飽くまで1/87・16.5mmのDD51を指すのかね?

仮に、そういうモデルが販売されたとすれば、1/80・16.5mmのDD51よりは「HO」と呼び易い。
飽くまでも、サブロクDD51の仮想標準軌自由形モデルという事になるのだろうが。
やはり日本は複数のメインラインが標準軌/狭軌で併存している上に、HO近辺模型も複数が林立
している状況なので、ここらできちんと体系立てた名称を策定すべきなのだと思う。

17 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/27(月) 18:56:07.54 ID:X84lROcq.net
>> 14 名無し 2021/09/27(月) 11:50:21.18 ID:DgaW8xmg
>12:株ニート@投資しっぱい
>貴様(『貴い様』に非ず)が個人的にそう思うのは、貴様の勝手だ。

くだらんレスを入れるな、ボケナス!!

 どういう模型であれば、HOなのか?
 どういう模型であれば、非HOなのか?

言えないのか、ぼんくら!! 

18 :蒸機好き :2021/09/27(月) 19:46:20.90 ID:nHekbccT.net
>>5
よほど、都合が悪かったのですね

長さが1/93や1/100だったりしてもHO
1/76流用のトーマスもHO
BEMOメーターゲージのガニマタ16.5mmもHO

だったら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

19 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/27(月) 20:29:44.43 ID:DgaW8xmg.net
>>17
『HO』とは、1/87・16.5mmの鉄道模型のことです。

以上。

20 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/27(月) 20:42:34.49 ID:o/0NYBQg.net
>長さが1/93や1/100だったりしてもHO
→長さが1/93や1/100だったりする模型は、HO「ショーティ」として販売時に明確化されている

>1/76流用のトーマスもHO
→トーマスはアニメの架空機関車でプロトタイプの寸法不明だから、1/76流用のHOと証明は出来ない

>BEMOメーターゲージのガニマタ16.5mmもHO
→BEMOメーターゲージは車体が1/87で軌間が仮想標準軌のHO「自由形」の一種として販売時に明確化されている

以上、蒸機好き氏の言い分には全く客観的論拠が無い。
最早「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」と表明する鉄道模型専門誌は一誌も無い。

どうも蒸機好き氏は、自分一人で自分の意見を正当化しようと必死になっておられるだけの様だ。
この様な体たらくなので、全く説得力も納得性も論理性も客観性も発揮できていない。0点。

21 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/27(月) 20:46:10.51 ID:X84lROcq.net
>>19 名無し 2021/09/27(月) 20:29:44.43 ID:DgaW8xmg

>『HO』とは、1/87・16.5mmの鉄道模型のことです。

 では1/70だったり1/90だったり、軌間が1/64はダメなんだね。 同士じゃん(笑)

22 :蒸機好き :2021/09/27(月) 23:18:38.49 ID:nHekbccT.net
>>20
>>長さが1/93や1/100だったりしてもHO
>→長さが1/93や1/100だったりする模型は、>HO「ショーティ」として販売時に明確化されている

だから、1/87じゃなくてもHOですね

>>1/76流用のトーマスもHO
>→トーマスはアニメの架空機関車でプロトタイプの寸法不明だから、1/76流用のHOと証明は出来ない

1/76の金型をそのまま使って作ってますからね
しかも寸法不明なら1/87じゃないかもしれませんし、
1/80かもしれませんね

>>BEMOメーターゲージのガニマタ16.5mmもHO
>→BEMOメーターゲージは車体が1/87で軌間が仮想標準軌のHO「自由形」の一種として販売時に明確化されている

自由型にはなっていませんが、
まぁ、自由型だったとして、自由型でもHOであるなら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

>以上、蒸機好き氏の言い分には全く客観的論拠が無い。

以上、というか上記のように貴方の書き込みには、
全く一貫性がありませんね

>最早「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」と表明する鉄道模型専門誌は一誌も無い。

TMSなんかは1/87でもHOとは呼んでいませんから、
差し支えないとも読み取れますね

ま、貴方の体たらくは有名になっちゃったようですけどね(笑)

23 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/27(月) 23:27:40.21 ID:aFxcvZ2E.net
ユニスケール・マルチゲージという概念が登場して、それなりのユーザーにその概念が浸透してきた以上、
「HO」の持つ意味は、曖昧さを極力なくして厳密化させていくべきだと思います。
世界の多くの消費者も、NMRAというユーザー団体も、HOとは3.5mmスケールを表すスケール呼称である
という認識が大勢を占めています。
1/80・16.5mmもHOで差し支えない、と個人が考える事は構わないと思いますが、メーカーや専門誌、
業界としては襟を正して曖昧な呼称は排除していかねばなりません。
過去の経緯や事情が分かっている識者モデラー諸氏は、プライドを以て状況を正していく努力をしましょう。

24 :千円亭主 :2021/09/27(月) 23:52:37.92 ID:8h5Zx9qK.net
>>23
> ユニスケール・マルチゲージという概念が登場して、それなりのユーザーにその概念が浸透してきた以上

その一方で、ユニゲージ・マルチスケールを愉しんでいるユーザーの存在も蔑ろにはできませんね。
鉄道模型は必ずしも“縮尺命”とは限りませんので。

因みに“十六番”は1/80・16.5mmだけではありません。

25 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/27(月) 23:59:43.46 ID:aFxcvZ2E.net
HOが、既にスケール呼称として多くの人々に浸透しており、その名称の厳密化を図る事は
ユニゲージ・マルチスケールを愉しんでいるユーザーの存在も蔑ろにすることには全くならない。

26 :関西人ですが何か:2021/09/28(火) 00:19:17.01 ID:rzZL7JSt.net
ユニゲージ・マルチスケールは曖昧な概念である以上、厳格さは必ずしも求められない。
ユニスケール・マルチゲージは混在する縮尺間のパーツ購入でトラブルがあり得るので、
厳格さは避けて通れない。
模型を製作する際。パーツを購入する際。縮尺の明示は必須
厳格さの先には、ユニゲージ側の妥協が事実上避けて通れない。

27 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/28(火) 00:24:24.09 ID:JUg/DrZT.net
“十六番”は1/80・16.5mmだけではありません。

と言うが、車体は1/70から1/90で国別と言う建前。

しかし、木曾森林も、国鉄も、京王も、京急も一緒に走れる。。。なぜ?

そこは不問というか「見なかったこと」にしようってルールだよね。

単純に「ユニゲージ・マルチスケール」ではなく「マルチゲージ to ユニゲージ」だよね

十六番やってて「ユニゲージ・マルチスケール」って、やってるのか?

単に「何でもかんでも、一緒に遊べる」それ「楽しい鉄道模型」って素直に言えばいいじゃん。

俺はキッパリ、サブロクを捨てた。。。HO scale オンリー HOn-xは処分した

28 :鈴木:2021/09/28(火) 00:40:05.04 ID:nyxYUygV.net
>>24千円亭主
>因みに“十六番”は1/80・16.5mmだけではありません
        ↑
そう思ってるなら、十年一日同じ事を、勿体ぶって書いてないで、

  どういう模型ならば、十六番なのか?
を、ここに書けばいいじゃん。

  どういう模型ならば、十六番米国型なの?
  どういう模型ならば、十六番英国型なの?
  どういう模型ならば、十六番日本型なの?
  どういう模型ならば、十六番鮮満州型なの?

29 :鈴木:2021/09/28(火) 00:53:23.60 ID:nyxYUygV.net
>>27毎日が日曜日
>と言うが、車体は1/70から1/90で国別と言う建前
        ↑
16番は創出時には、縮尺は国別でしたけど、
1964年に日本に車体断面が米国型に準じる新幹線が出来ちまったため、
日本に対して、1/80と1/87の二種類の縮尺が、
場当たり的に決められてしまった。

その結果国別という原則にひびが入り、
各車両の大きさ別という原則が無定見に混入してしまった。

そもそも国別にそれぞれの縮尺を指定する、なんて事が、アッパッパな規格だよね

30 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 00:59:05.04 ID:g7lDACTi.net
>>24千円亭主
>因みに“十六番”は1/80・16.5mmだけではありません

なんだってまた阿呆の一つ覚えの様に
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
おんなじゴミ台詞をガナリ立ててんのかな?
“十六番”は1/80・16.5mmだけって思われちゃうとコンプレックスが疼いて悔しくて悔しくて気が狂いそうになるのかな?

31 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 01:13:25.70 ID:lEUfosGe.net
>>30
>>>24千円亭主
>>因みに“十六番”は1/80・16.5mmだけではありません

当たり前の事だよね。
1/87・16.5mmも、1/76・16.5mmも含まれなければ『十六番』の意味が無い。

>>30は『十六番』を1/80・16.5mmだけに限定しないと何か困る事でもあるの?

32 :蒸機好き :2021/09/28(火) 01:34:14.31 ID:kU6gOPY+.net
>>23
>ユニスケール・マルチゲージという概念が登場して、それなりのユーザーにその概念が浸透してきた以上、
>「HO」の持つ意味は、曖昧さを極力なくして厳密化させていくべきだと思います。

Nと16番というユニゲージマルチスケール
でほぼ99%占めているのに、
ユニスケールマルチゲージのどこが浸透してきたと言えるのかな?
全く論理性がありませんね

>世界の多くの消費者も、NMRAというユーザー団体も、HOとは3.5mmスケールを表すスケール呼称である
>という認識が大勢を占めています。

そのような事実はどこにもありません
多くの消費者は、ショーティや1/76流用のトーマスをHOと認めていますし、
NMRAは他所における複数縮尺を否定しておりません
OやNとHOが同列に記載されているのが、その証拠ですね

>1/80・16.5mmもHOで差し支えない、と個人が考える事は構わないと思いますが、メーカーや専門誌、
>業界としては襟を正して曖昧な呼称は排除していかねばなりません。

KATOはHOと呼んでますし、
TOMIXも品番にHOが入っており、web上にはHO情報室が存在します。

>過去の経緯や事情が分かっている識者モデラー諸氏は、プライドを以て状況を正していく努力をしましょう。

つまり、プライドを捨てるべきは貴方だということです

33 :蒸機好き :2021/09/28(火) 01:37:10.74 ID:kU6gOPY+.net
>>29
>そもそも国別にそれぞれの縮尺を指定する、なんて事が、アッパッパな規格だよね

山崎氏をディスっているのでしょうか?

そもそも鈴木の意見自体アッパッパですね
「非1/87でも1/87を目指して作ればHO」

34 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 01:40:26.41 ID:lEUfosGe.net
故人に鞭打つなど言語道断。人間のクズのやることだ。
どういう育ち方してきたんだか。親の顔が見たいわ。

35 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 06:57:17.29 ID:P644IzY9.net
>>24

> 因みに“十六番”は1/80・16.5mmだけではありません。

そうです。
そして、“十六番”はHOだけではありません。

36 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 07:19:05.54 ID:VX7wfwUA.net
公人としての過ちは糾されて当然なのでは?
違うと言うな単なるら私人のお気持ち表明に過ぎなくなる>山崎氏発言
この発言が過ちと言うならペンは剣より弱い、って事だ

37 :千円亭主 :2021/09/28(火) 07:41:53.11 ID:JFm8EAhp.net
皆さん、おはよう御座います。

>>35
>>>24
>> 因みに“十六番”は1/80・16.5mmだけではありません。
> そうです。
> そして、“十六番”はHOだけではありません。

仰る通りです。
“十六番=HO”ではありません、
但し、HO(1/87・16.5mm)は“十六番”に含まれますけどね。


>>36
> 公人としての過ちは糾されて当然なのでは?
> 違うと言うな単なるら私人のお気持ち表明に過ぎなくなる>山崎氏発言

山崎氏の“過ち”って何ですか?

38 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/28(火) 10:31:47.96 ID:JUg/DrZT.net
>>37 名前:千円亭主 ◆JVEbhP5n7A 2021/09/28(火) 07:41:53.11 ID:JFm8EAhp

>> 公人としての過ちは糾されて当然なのでは?
>> 違うと言うな単なるら私人のお気持ち表明に過ぎなくなる>山崎氏発言
>山崎氏の“過ち”って何ですか?

 :「十六番」が「HOゲージ」と言い出した事態に、HO=3.5mm scale/1/87と知りながら追認し。。。

   プラプラ十六番普及の為か、世界に背をむけ「十六番」は「HO」で「差し支えないです」を認めてしまった事。

 :その事態を紙面で詳らかにしなかった上に、放置した事

 :バカ蒸気のような「ドメ頭の奴」を生じさせた遠因をつくった事。

まあ、業界も都合よく「十六番」は「HO」で差し支えないですを受け入れた、当時はwin-winだったのね。

今は、おばかさんが
  :Nと16番というユニゲージマルチスケールでほぼ99%占めている
  :ユニスケールマルチゲージのどこが浸透してきたと言えるのか
  :全く論理性がありませんね
  :HOとは3.5mmスケールを表すスケール呼称である認識が大勢を占めてるよう事実はどこにもありません
  :NMRAは他所における複数縮尺を否定しておりません
  :OやNとHOが同列に記載されているのが、その証拠ですね
  :KATOはHOと呼んでますし、
  :TOMIXも品番にHOが入っており、web上にはHO情報室が存在します。

グチャグチャ言おうが、鉄道模型メーカー(上記の確信犯一社を除き)鉄道模型雑誌社も「十六番」が「HO」では差し支える判断をした。
箱書きしないし、製品紹介にも使わない、記事にしないが定着して、もう何年になるだろう。。。
いいかげん、世界を見ないドメ頭発想はやめにしたらいい。

ここは日本だ!!
外人が決めたルールは知らん!!
こっちは数が多い、何が悪い!!
昔はそうだったじゃないか!!
もういっぱい買っちゃった今更HOじゃ無い、と言われても。。。

ええ、法律も罰則も無いですから。。。仲間内ではね「十六番がHO」「十六番はHOゲージ」使ってていいですよ。

39 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/28(火) 10:42:45.26 ID:JUg/DrZT.net
千円氏は、解っている でも悔しいから“十六番”は1/80・16.5mmだけではありません。 と言う

さあ、答えてもらおう

 :車体は1/70から1/90で国別と言う制定当時の建前。
  しかし、木曾森林も、国鉄も、京王も、京急も一緒に走れる。。。
  なぜ?

車体の大きさを一定にしたい「ユニゲージ・マルチスケール」
だが軌間の相違は不問というか「見なかったこと」にしようってルールだ。
単純に「ユニゲージ・マルチスケール」ではなく「マルチゲージ が ユニゲージ」だよね
十六番やってる人「ユニゲージ・マルチスケール」って、実践してるのかい?
私はやってた、けどキッパリサブロクを捨てた。。。
HO scale オンリー HOn-xは処分した、似てないから。。。

ゲージ模型なんでしょ「十六番ゲージ」素直に言えばいいじゃん。
鉄道模型メーカー(確信犯一社を除き)鉄道模型雑誌社も「十六番」が「HO」では差し支える判断をした。
箱書きしないし、製品紹介にも使わない、記事にしないが定着して、もう何年になるだろう。。。

単に「何でもかんでも、一緒に遊べる」それが「楽しい鉄道模型」
HOと言う、欧米風 scale呼称、ちょいとカッコいいからと欲しがるんじゃないよ!!

40 :鈴木:2021/09/28(火) 11:28:23.10 ID:nyxYUygV.net
>>37千円亭主
>“十六番=HO”ではありません
        ↑
https://www.katomodels.com/product/ho/ho_dd51
このDD51は「HO」の名前で売ってるけど、
このDD51は、本当にHOなの?
それとも、蟹股溺愛買物客に配慮した嘘つきHOなの?
        ↓
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/314
「DD51を11両(笑)。でもDD51はもっと欲しい。」

41 :鈴木:2021/09/28(火) 11:35:08.91 ID:nyxYUygV.net
>>37千円亭主
>山崎氏の“過ち”って何ですか?
        ↑
私の場合は、「山崎氏の“過ち”」を二、三個は書けますけど、
オタクはそれを読んだら、
【その二、三個は云々の理由で「山崎氏の“過ち”」ではない】
と反論する気はあるんですかぁ?

42 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 12:04:25.73 ID:g7lDACTi.net
>>31
>>>30は『十六番』を1/80・16.5mmだけに限定しないと何か困る事でもあるの?

え?
>>30に、『十六番』を1/80・16.5mmだけに限定しないとヤダ、なんて書いてないでしょ?

なんで、
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
同じ繰り言をゴミのポイ捨ての様に書いてるの?
って言ってる。
『十六番』を1/80・16.5mmだけに限定しないと困る奴がいる、って思わないと悔しくて堪らないの?

43 :蒸機好き :2021/09/28(火) 12:19:02.57 ID:kU6gOPY+.net
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないわけですね

44 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 12:52:28.12 ID:lEUfosGe.net
>>42

> え?
>>>30に、『十六番』を1/80・16.5mmだけに限定しないとヤダ、なんて書いてないでしょ?

なるほどね。
『十六番』は1/80・16.5mmだけではない、と認めるんだね。

> なんで、
> 何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
> 同じ繰り言をゴミのポイ捨ての様に書いてるの?
> って言ってる。
> 『十六番』を1/80・16.5mmだけに限定しないと困る奴がいる、って思わないと悔しくて堪らないの?

現に居るでしょ、1/87・16.5mmを『十六番』に含めないでくれ、みたいな事を
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
書いてる、無職でサンデー毎日の馬鹿が。

45 :鈴木:2021/09/28(火) 13:44:05.29 ID:nyxYUygV.net
★★>>43
>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないわけですね
        ↑
「1/80 16.5mm」はHOである、という意見なの?

46 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 14:20:52.65 ID:CK5V526u.net
>>17
くだらんレスを入れるオタクはボケナスでボンクラなのだね。

47 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 14:25:50.94 ID:CK5V526u.net
>>40
〉このDD51は「HO」の名前で売ってるけど、
〉このDD51は、本当にHOなの?
「本当のHO」って、
なに?

48 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 17:11:38.39 ID:MLFWXmMs.net
1/80・16.5mmに加えて、1/87・16.5mmも「16番」にひっくるめないと嫌だという人がいる様だが、
どうもその希望と言うか心理はよく分からん。
同じグルーピングである事にプライドでも持ちたいのか?

まぁ16番は1/80・16.5mmだけではなく1/87・16.5mmも一緒なんだい、と思いたければ思えば宜しい。
私自身は1/87・16.5mmに対して16番と呼んだり表記したりすることは一切無い、鉄模を始めて以来一度も無い。
1/87・16.5mmはHOで分かるので、わざわざ16番と呼ぶ必要性が無く、100%無意味だからだ。

49 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 18:05:39.90 ID:lEUfosGe.net
>>48
> 1/80・16.5mmに加えて、1/87・16.5mmも「16番」にひっくるめないと嫌だという人がいる様だが、

嫌だも何も、元々両者ひっくるめて「16番」なんだが…。

> どうもその希望と言うか心理はよく分からん。
> 同じグルーピングである事にプライドでも持ちたいのか?

プライドも何も、元々同じグルーピングなのだが…。

> まぁ16番は1/80・16.5mmだけではなく1/87・16.5mmも一緒なんだい、と思いたければ思えば宜しい。

そもそも「一緒」なんだが…。

> 私自身は1/87・16.5mmに対して16番と呼んだり表記したりすることは一切無い、鉄模を始めて以来一度も無い。
> 1/87・16.5mmはHOで分かるので、わざわざ16番と呼ぶ必要性が無く、100%無意味だからだ。

貴方が個人的にそう思うのは、貴方の勝手だ。

50 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 18:38:57.10 ID:JUg/DrZT.net
>>44 ここにもいたか、名無しのおばかさん2021/09/28(火) 12:52:28.12ID:lEUfosGe
>現に居るでしょ、1/87・16.5mmを『十六番』に含めないでくれ、みたいな事を
>何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
>書いてる、無職でサンデー毎日の馬鹿が。

 含む含めないじゃなくてよお、十六番ばないで結構って話なんだけどさ!!
 ちゃんとした「HO scale」世界で通じる名前があるんだからよ!!
 「十六番」( ? _ ? )って言われちゃうんだよな!!

 ドメ頭さん(大笑い)

51 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 19:09:42.10 ID:CK5V526u.net
>>50
〉 含む含めないじゃなくてよお、十六番ばないで結構って話なんだけどさ!!
十六番ばない(大笑い)

52 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/28(火) 20:41:37.61 ID:JUg/DrZT.net
修正投稿

 >>44 ここにもいたか、名無しのおばかさん2021/09/28(火) 12:52:28.12ID:lEUfosGe
 >現に居るでしょ、1/87・16.5mmを『十六番』に含めないでくれ、みたいな事を
 >何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
 >書いてる、無職でサンデー毎日の馬鹿が。

 誤:含む含めないじゃなくてよお、十六番ばないで結構って話なんだけどさ!!
 正:含む含めないじゃなくてよお、十六番とよばないで結構って話なんだけどさ!!
 
ちゃんとした「HO scale」世界で通じる名前があるんだからよ!!
「十六番」( ? _ ? )って言われちゃうんだよな!!

ドメ頭さん(大笑い)

53 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 20:43:52.29 ID:JUg/DrZT.net
>>51何だい、ものしらす 2021/09/28(火) 19:09:42.10ID:CK5V526u
>十六番ばない(大笑い)

なんか用事か。ものしらす
言えたのか「どういう模型であれば、HOなのか? 」「どういう模型であれば、非HOなのか? 」
いまだ、言えないみたいだなあ、ものしらす。。。

54 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 20:45:23.17 ID:JUg/DrZT.net
↑53は、毎日が日曜日って、いいぞ の投稿です。。。

55 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 20:54:36.30 ID:rm+xqHVy.net
十六番ばない(大笑い)

56 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 20:55:13.33 ID:rm+xqHVy.net
指摘されてから訂正するのはOKなの?

57 :名無しさん線路いっぱい:2021/09/28(火) 20:57:41.24 ID:CraW1M2R.net
十六番ばない(大笑い)

58 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 20:58:04.28 ID:rm+xqHVy.net
>>54
〉↑53は、毎日が日曜日って、いいぞ の投稿です。。。
名前入れ忘れたの?
別人に化けるのに必死で名前入れ忘れたの?
名前入れ忘れても、指摘するほどでもない程度のことなの?

59 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/28(火) 21:23:32.44 ID:JUg/DrZT.net
>>55 名無し 2021/09/28(火) 20:54:36.30 ID:rm+xqHVy
>>56 名無し 2021/09/28(火) 20:55:13.33 ID:rm+xqHVy
>>58 名無し 2021/09/28(火) 20:58:04.28 ID:rm+xqHVy

ものしらすかな、カッパかな、人生楽しそうだな。。。

「十六番」を「HO」と呼ぶのは無理、よってしょうも無いチャチャ入れしか出来ないね。。。

お可哀想な人たち。。。

>名前入れ忘れても、指摘するほどでもない程度のことなの?

 なんか「変な日本語。。。」半島人???

60 :千円亭主 :2021/09/28(火) 21:45:55.84 ID:JFm8EAhp.net
>>38
無職なのでシルバーウィークが明けても超大型連休の続く個人投資家さん、今晩は。

>>山崎氏の“過ち”って何ですか?
> :「十六番」が「HOゲージ」と言い出した事態に、HO=3.5mm scale/1/87と知りながら追認し。。。
> プラプラ十六番普及の為か、世界に背をむけ「十六番」は「HO」で「差し支えないです」を認めてしまった事。
> その事態を紙面で詳らかにしなかった上に、放置した事
> まあ、業界も都合よく「十六番」は「HO」で差し支えないですを受け入れた、当時はwin-winだったのね。

成る程、日本型“十六番”(1/80・16.5mm)と云う鉄模規格の創設自体は
“過ち”ではないわけですね。

61 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/28(火) 21:55:35.66 ID:JUg/DrZT.net
>>60 名前:とっても癪に障る人、千円亭主 ◆JVEbhP5n7A 2021/09/28(火) 21:45:55.84 ID:JFm8EAhp

>成る程、日本型“十六番”(1/80・16.5mm)と云う鉄模規格の創設自体は “過ち”ではないわけですね。

 日本型十六番って何んですか? 十六番に日本型もへったくれも無いんじゃなかった???

 「何でも一緒に走って、遊べる」楽しい鉄道模型なんでしょ、何が言いたんでしょうね???

 「1/80・16.5mmでけではありません。」なあ、とっても癪に障る人が、自分で何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も言ってるじゃん!

 

62 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 22:10:50.24 ID:lEUfosGe.net
でけではありません(笑)

63 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/28(火) 22:27:19.41 ID:JUg/DrZT.net
>>62 名無し 2021/09/28(火) 22:10:50.24 ID:lEUfosGe
>でけではありません(笑)

 人生面白そうだな、名無し

64 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 22:29:49.00 ID:lEUfosGe.net
でけでけでけでけ…
https://youtu.be/EEoN64xoihM

65 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/28(火) 22:29:49.44 ID:JUg/DrZT.net
修正投稿

:誤「1/80・16.5mmでけではありません。」なあ、とっても癪に障る人が、自分で何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も言ってるじゃん!

:正「1/80・16.5mmだけではありません。」なあ、とっても癪に障る人が、自分で何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も言ってるじゃん!

これでノーカウントな(高笑い)

66 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/28(火) 22:32:41.10 ID:JUg/DrZT.net
>>64名無し2021/09/28(火) 22:29:49.00ID:lEUfosGe

テケテケテケテケは「寺内 タケシ」な、GGなら知ってるぞ

67 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 22:47:04.37 ID:rm+xqHVy.net
>>65
〉これでノーカウントな(高笑い)
修正は後出しでもいいルールだったの?

68 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 23:07:09.07 ID:rm+xqHVy.net
>>59
〉 なんか「変な日本語。。。」半島人???
書き間違い多いようだし、やっぱり日本語が苦手なんだね。

69 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/28(火) 23:09:03.13 ID:JUg/DrZT.net
>>67 名前:名無しさん@線路いっぱい 2021/09/28(火) 22:47:04.37 ID:rm+xqHVy
>>68 名前:名無しさん@線路いっぱい 2021/09/28(火) 23:07:09.07 ID:rm+xqHVy

 かっぱくん、どうしたの。。。半島人の話、喰いつくねえ。。。

70 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/28(火) 23:13:06.87 ID:JUg/DrZT.net
国語の先生が話を逸らすんで、改めて問う

1/70-1/90の車体で、軌間は標準軌の1/87 の16.5mmを共有する模型、これ何と呼ぶのか?

「十六番」だ。

16.5mmに載るから「HOゲージ」と呼ぶのは間違い。

HO scaleでも狭軌、広軌の場合は、HOx+数字 H0xで区別するのが世界共通の考え方。

欧州の小判型レイアウトにて曲線通過を考え、長手方向のみ1/93や1/100にしたモデルは1/87ならHOショートスケール
(カタログ・外箱に明記されている)

実物が存在しないが、主要寸法を1/87で作ればHO自由型

海外勢が決めた事、日本では通じるからは「村社会的な考え」法律に書いてないと「世界に背を向けるのも」間違い。

ましてや「差し支えない」と誤魔化すのはもってのほか。

今日、過去に「HOと呼んでした」「記載していた」が諸事情を鑑み、

「十六番」は「HOと記さない」「記事にしない」となった、メーカー及び模型雑誌出版社の判断は正しい方向。

シンTMSがは、過去語らなかった「十六番とは」「HOとは」これ詳らかにするのも、時間の問題と思う。

一社だけ「十六番にHO」と確信犯的に「箱書き」しているが、是正されることだろう。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 23:16:16.94 ID:rm+xqHVy.net
>>66
〉テケテケテケテケは「寺内 タケシ」な、GGなら知ってるぞ
ベンチャーズって知ってる?

72 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 23:18:17.83 ID:rm+xqHVy.net
>>69
かまってもらえて嬉しいんだね。

73 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 23:21:25.23 ID:rm+xqHVy.net
>>70
〉国語の先生が話を逸らすんで、改めて問う
ぃ、やっぱり打ち間違いを指摘するのは
「話を逸らすため」なんだ。
必死に他人の打ち間違いを繰り返す人は、
やっぱり話を逸らそうと
必死だったんだね。

74 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 23:22:23.73 ID:rm+xqHVy.net
国語の先生気取りだった割には
コロナ鍋とか書いちゃった人もいたし。

75 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/28(火) 23:23:32.45 ID:JUg/DrZT.net
“十六番”は1/80・16.5mmだけではありません。 と癪に障る人、千円が性懲りも無く言うが。。。

車体は1/70から1/90で国別と言う決め事(鈴木説ではフラついてるそうだが。。。)

なぜか、木曾森林も、国鉄も、京王も、京急も一緒に走れる。。。

借り物のHO標準軌間の線路を使うから、ガニ股、正規股、内股でもオッケーとした。

そこは不問というか「見なかったこと」にしようって十六番ゲージのルールだ。

単純に「ユニゲージ・マルチスケール」ではなく「マルチゲージ を ユニゲージで」だよね

単に「何でもかんでも、一緒に遊べる」それ「楽しい鉄道模型」って素直に言えばいいじゃん。

HO scaleって、世界で通じる名称があるのに、誰が「十六番です」って言うかね、なあ癪に障る人!!

そう言えば、河川問題いや「架線問題」の解決法・・・聞いてないぞ。

どした(笑)パンタ物、ポール物、買いません。。。かよ そっか天賞堂のEB10をオリジナルに戻しゃOKじゃん

76 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 23:23:48.55 ID:rm+xqHVy.net
>>73
〉ぃ、
あぁ、
これでノーカンかな?

77 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 23:25:34.51 ID:rm+xqHVy.net
>>75
〉単に「何でもかんでも、一緒に遊べる」それ「楽しい鉄道模型」って素直に言えばいいじゃん。
HOは楽しいですね。

78 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 23:28:37.26 ID:JUg/DrZT.net
>>71名無し 2021/09/28(火) 23:16:16.94ID:rm+xqHVy
>>72名無し 2021/09/28(火) 23:18:17.83ID:rm+xqHVy
>>73名無し 2021/09/28(火) 23:21:25.23ID:rm+xqHVy
>>74名無し 2021/09/28(火) 23:22:23.73ID:rm+xqHVy
 
どういう模型であれば、HOなのか?
どういう模型であれば、非HOなのか?

まずこれを書け!! スレ主さん言ってなかったかな、ものしらすちゃん

79 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 23:33:45.03 ID:rm+xqHVy.net
>>78
まずお前が説明できていないのだが。
コロナ鍋ちゃん。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 23:36:56.02 ID:rm+xqHVy.net
コロナ鍋ちゃん、
十六番ばないちゃん、
でけではありませんちゃん、

81 :鈴木:2021/09/28(火) 23:51:57.67 ID:nyxYUygV.net
>>60千円亭主
>成る程、日本型“十六番”(1/80・16.5mm)と云う鉄模規格の創設自体は
>“過ち”ではないわけですね。
        ↑
“十六番”規格というものは、米国型、英国型、日本型の3つ(場合に依っては鮮満型を含めて4つ)
の総合企画として考えられたものです。
日本型“十六番”(1/80・16.5mm)と云う鉄模規格の創設自体が
“過ち”なのか? 過ちでないのか?
なんて事は、
どういう模型ならば“十六番”模型なのか?
を把握しない限り、オタクみたいにホイホイとは決められませんよ。

82 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/28(火) 23:54:16.15 ID:g7lDACTi.net
>>78名無しさん@線路いっぱい2021/09/28(火) 23:28:37.26ID:JUg/DrZT

あのぅ、ID:rm+xqHVyの人は、嫌味で腐せばそれでいい ってだけの人です。
相手にするのはやめませんか?
反応すればするほど、嬉々として嫌味茶々入れをオーバーライトして喜ぶだけです。
非3.5mmスケール≠HOの意見が気に喰わないのと、HO名称論について自分の知見を述べる能力は無い人ですよ。
レスするのは時間の無駄だし、彼は黙殺される方がツライと思いますよ?

83 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 00:03:46.19 ID:TKL/0P7u.net
>>82
キミは嫌味で腐せばそれでいい ってだけの人なの?
キミは非3.5mmスケール≠HOの意見を言いたいだけなの?
名称論的には何にに従わないと非HOになっちゃうの?
何に従わないと非HOになっちゃうのかキミは
自分の知見で説明する能力はないの?

84 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/29(水) 00:34:25.71 ID:zD85QuGc.net
昨日のID:g7lDACTiさんへ

では、どういう模型であれば、HOなのか?
   どういう模型であれば、非HOなのか?

「言えない」ものしらすちゃん「今日のID:TKL/0P7u」ちゃんはスルーって事で、行きまひょか(大笑い)

85 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 00:55:18.02 ID:TKL/0P7u.net
>>84
コロナ鍋ちゃん、
十六番ばないちゃん、
でけではありませんちゃん、
説明できなくてトンズラですね。

86 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 01:17:00.99 ID:FKHmPeKz.net
HO名称について法律や公的機関の定義は無い訳で、住人皆の主観・意見を述べる事がここの主テーマ。

1.1/80・16.5mm=HOと呼ぶ事は、一般消費者/メーカー/専門誌/業界関係者を問わず「差し支えない」
2.1/80・16.5mm=HOは、1/87・16.5mmとの規格の違いを踏まえると、個人はともかく業界者は「呼ぶべきではない」

大きく、1と2の二つの考え方に集約されるだろうか。
(もし、1が、一般消費者のみ「差し支えない」のであれば、1と2に殆ど差異は無いと思える)

この二択ならば、自分の意見を選択し易いのではないか?
1 or 2、特に「差し支えない」を主張される人の「自分自身の考え」を聞いてみたい。
お答え頂けるだろうか?

87 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 01:42:30.08 ID:TKL/0P7u.net
>>86
〉HO名称について法律や公的機関の定義は無い訳で、住人皆の主観・意見を述べる事がここの主テーマ。
HO名称について法律や公的機関の定義は無い訳ならば、
差し支えると思っている人にとっては差し支えあるし、
差し支えないと思っている人に取っては差し支えが
ないということだね。

88 :蒸機好き :2021/09/29(水) 02:11:24.53 ID:2dVih0BA.net
>>45
書いてある通りですが、意味が理解できませんか?
世界中の状況からみても「差し支えない」と判断できるって話ですよ

89 :蒸機好き :2021/09/29(水) 02:37:50.40 ID:2dVih0BA.net
>>70
>16.5mmに載るから「HOゲージ」と呼ぶのは間違い。
>
>HO scaleでも狭軌、広軌の場合は、HOx+数字 H0xで区別するのが世界共通の考え方。

BEMOメーターゲージ(ガニマタ)は16.5mmゲージに乗るものは、
「spurH0」(gaugeHO)ですよ
で、同じ実物車両で12mmゲージに乗るものは、
「spurH0m」(gaugeHOm)ですよ
間違っているのは、貴方ですね

>欧州の小判型レイアウトにて曲線通過を考え、長手方向のみ1/93や1/100にしたモデルは1/87ならHOショートスケール
>(カタログ・外箱に明記されている)

つまり、1/87じゃなくてもHOだってことですね
実際にMR誌ではショーティを「HOgauge」と紹介してあり「HOscale」とは紹介していませんね

>実物が存在しないが、主要寸法を1/87で作ればHO自由型

つまり、縮尺が1/87になっていないかも知れなくてもHOだったりするわけですね

>海外勢が決めた事、日本では通じるからは「村社会的な考え」法律に書いてないと「世界に背を向けるのも」間違い。

海外の状況を考えた場合、村社会的な考えで世界に背を向けているのは貴方の方ですね

>ましてや「差し支えない」と誤魔化すのはもってのほか。

まさに、村社会的な考えで世界に背を向けている書き込みですね

>>75
世界中の状況をちゃんと見ていないのは、
貴方の方ですね

90 :蒸機好き :2021/09/29(水) 02:40:39.22 ID:2dVih0BA.net
>>82
散々、他人を嫌味で腐してきたのは、貴方でしたね

貴方の言行不一致は今に始まったことではなく、
安定度抜群の貴方の癖のようですが

91 :蒸機好き :2021/09/29(水) 02:48:49.81 ID:2dVih0BA.net
>>86
>1.1/80・16.5mm=HOと呼ぶ事は、一般消費者/メーカー/専門誌/業界関係者を問わず「差し支えない」
>2.1/80・16.5mm=HOは、1/87・16.5mmとの規格の違いを踏まえると、個人はともかく業界者は「呼ぶべきではない」

実際に明確な「2」の立場を取っているのは、とれいん誌とイモンぐらいしかない
TMSその他の媒体では、1/87であってもHOとは呼ばずに縮尺表記している

1/80 16.5をHOとする痕跡が残っているメーカーが、
それなりにあります

ギャーギャーうるさいから表面上、書かなくなっただけと考えられますね

92 :関西人ですが何か:2021/09/29(水) 07:52:14.16 ID:fyChHC3Y.net
弱い犬ほどよく吠える。

93 :蒸機好き :2021/09/29(水) 08:18:57.64 ID:2dVih0BA.net
吠えるだけ吠えて、逃げ出すバ関だからなw

94 :関西人ですが何か:2021/09/29(水) 08:21:27.54 ID:fyChHC3Y.net
あれ〜何か気に障った?

95 :蒸機好き :2021/09/29(水) 08:24:44.21 ID:2dVih0BA.net
やっぱり、弱い犬ほど強がって吠えるわけだね

96 :鈴木:2021/09/29(水) 08:24:51.55 ID:4V6cM1le.net
★★>>89
>BEMOメーターゲージ(ガニマタ)は16.5mmゲージに乗るものは、
>「spurH0」(gaugeHO)ですよ
        ↑
そのBEMOとかいう模型屋は、
  どういう模型であれば、HOである
  どういう模型であれば、非HOである
と書いてるのかね?

そういう事は何も書かないで、
いかにも蟹股好きの買物マニアが大喜びしそうな名称を
箱にペタペタ貼って売ってるだけなのかね?

それともシンジク区のプラモデル屋さんみたいに、
商品箱に
「アナタだけには、皆には言えないアタシの恥かしい秘密教えてあげる」
みたいなビラが挟まってるのかね?

97 :蒸機好き :2021/09/29(水) 08:29:53.97 ID:2dVih0BA.net
>>96
>そのBEMOとかいう模型屋は、
>  どういう模型であれば、HOである

書いてある通りですよ
鈴木さん風に書くなら、BEMOは、
車体1/87 ゲージ1/64の模型を「H0」としてますね
車体1/87 ゲージ1/87の模型を「H0m」としてますね

>  どういう模型であれば、非HOである
>と書いてるのかね?

そんな事を書いている模型屋さんがあるんですか?
イモンさん以外、殆どないと思いますよ
実例をどうぞ

98 :蒸機好き :2021/09/29(水) 08:33:17.21 ID:2dVih0BA.net
>>96
>そういう事は何も書かないで、
>いかにも蟹股好きの買物マニアが大喜びしそうな名称を
>箱にペタペタ貼って売ってるだけなのかね?
>
>それともシンジク区のプラモデル屋さんみたいに、
>商品箱に
>「アナタだけには、皆には言えないアタシの恥かしい秘密教えてあげる」
>みたいなビラが挟まってるのかね?

商売が成り立っているのですから、鈴木さんは負け犬の遠吠えで言い掛かりを書いてるだけですね
鈴木さんがいくら吠えても関係ありませんよ

99 :鈴木:2021/09/29(水) 08:41:40.39 ID:4V6cM1le.net
★★>>97
>書いてある通りですよ
        ↑
「書いてある通り」って、どう書いたのさ?
結局
BEMOとかいう模型屋は、
  どういう模型であれば、HOである
  どういう模型であれば、非HOである
などは一切書かないで、
いかにも蟹股好きの買物マニアが大喜びしそうな名称を
箱にペタペタ貼って売ってるだけなのかね?

100 :鈴木:2021/09/29(水) 08:47:56.80 ID:4V6cM1le.net
★★>>97
>そんな事を書いている模型屋さんがあるんですか?
        ↑
そんな事を書いていない模型屋さんの話程度なら、
HO名称論なんかには邪魔な無駄話じゃん。

それでもオタク自身がBEMO屋の事をダシにしたけりゃ、
  「BEMOの見解としは、
  こういう模型であれば、HOである
  こういう模型であれば、非HOである」
を書けばいいじゃん。

101 :鈴木:2021/09/29(水) 08:53:36.78 ID:4V6cM1le.net
★★>>98
>商売が成り立っているのですから、鈴木さんは負け犬の遠吠えで言い掛かりを書いてるだけですね
        ↑
"HO名称論"は、
商売が成り立ったり、成り立たなかったりで、
議論が揺れるようなものではありませんよ。

たとえ、
  「"HO名称"のレッテルを使って商売を成り立たせよう」
なんて計画する三流プラモデル商売屋が居たとしても

102 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 09:04:39.61 ID:V38fXl8X.net
bemo のHO
ナローを標準軌に改軌したモデルね。
だから軌間も1/87じゃん。

103 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 09:17:21.81 ID:V38fXl8X.net
ショーティも種車の実車に対する縮尺
であって、想定する実車の縮尺は1/87だね。

そうしないと
実車でショーティにしたモデルは
縮尺が2通りになって、おかしなことになるね。

104 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 10:21:13.51 ID:zD85QuGc.net
>>88蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/09/29(水) 02:11:24.53ID:2dVih0BA
 89蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/09/29(水) 02:37:50.40ID:2dVih0BA
 90蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/09/29(水) 02:40:39.22ID:2dVih0BA
 91蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/09/29(水) 02:48:49.81ID:2dVih0BA

こんな時間にしょうもない連投、底辺時間給労働者は「時間が自由にならないのですね」
昼間、携帯でカキコできそうなのに、ままならない。。。お辛いですね、ギャーギャー書けない(大笑い)

>BEMOメーターゲージ(ガニマタ)は16.5mmゲージに乗るものは、 「spurH0」(gaugeHO)ですよ
>で、同じ実物車両で12mmゲージに乗るものは、 「spurH0m」(gaugeHOm)ですよ
>間違っているのは、貴方ですね
  そう思ったところで「1/80と1/64の混合縮尺、ガニな模型」HOと呼んでいい訳ありませんよ。

>>欧州の小判型レイアウトにて曲線通過を考え、長手方向のみ1/93や1/100にしたモデルは1/87ならHOショートスケール
>>(カタログ・外箱に明記されている)
>つまり、1/87じゃなくてもHOだってことですね
  だから何度言ったら理解するの、長さ以外はHO scale 1/100 と書いてありラベルも色が違いますよ紺がオレンジになります。
  と言って「1/80と1/64の混合縮尺、ガニな模型」HOと呼んでいい訳ありませんよ。


>実際にMR誌ではショーティを「HOgauge」と紹介してあり「HOscale」とは紹介していませんね
  では「十六番、1/80と1/64の混合縮尺、ガニな模型」はHOゲージなのですか?HOと紛らわしい名で呼んでいい訳ありませんよ。


>>実物が存在しないが、主要寸法を1/87で作ればHO自由型
>つまり、縮尺が1/87になっていないかも知れなくてもHOだったりするわけですね
  では「サブロクナローの、1/80と1/64の混合縮尺、ガニな模型」はHOなのですか?HOと紛らわしい名で呼んでいい訳ありませんよ。


>>海外勢が決めた事、日本では通じるからは「村社会的な考え」法律に書いてないと「世界に背を向けるのも」間違い。
>海外の状況を考えた場合、村社会的な考えで世界に背を向けているのは貴方の方ですね
  お言葉ですが、違うと思います 半島に鉄道模型やってる人いるんですか? 輸出するだけじゃね??


>>ましてや「差し支えない」と誤魔化すのはもってのほか。
>まさに、村社会的な考えで世界に背を向けている書き込みですね
  お言葉ですが、違うと思います


>散々、他人を嫌味で腐してきたのは、貴方でしたね
>貴方の言行不一致は今に始まったことではなく、
>安定度抜群の貴方の癖のようですが
  お言葉ですが、違うと思います あなた様ほど「敵が多く」「アンチすれいっぱい」のコテハンはいらっしゃらないかと(大笑い)


>実際に明確な「2」の立場を取っているのは、とれいん誌とイモンぐらいしかない
>TMSその他の媒体では、1/87であってもHOとは呼ばずに縮尺表記している
  ですから「十六番」は「HO」とされませんね。。。


>1/80 16.5をHOとする痕跡が残っているメーカーが、 それなりにあります
  エビデンスをどうぞ、いつの話ですか? そのメーカー消えてたりしませんか(笑)


>ギャーギャーうるさいから表面上、書かなくなっただけと考えられますね
  夜中の二時にギャーギャー書くってどうなんでしょう。。。(哀)


ああ、ばかにつける薬なし。。。

105 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/29(水) 10:25:52.53 ID:zD85QuGc.net
>>93蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/09/29(水) 08:18:57.64ID:2dVih0BA
 95蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/09/29(水) 08:24:44.21ID:2dVih0BA
 97蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/09/29(水) 08:29:53.97ID:2dVih0BA
 98蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/09/29(水) 08:33:17.21ID:2dVih0BA

夜中の三時にクソ書き込み終了。。。朝8時に起きてご出勤。。。

弱い犬、吠え続けるの大変ですね(哀)

底辺時間給労働者って、時間が自由に使えないのですか?

106 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/29(水) 10:27:34.56 ID:zD85QuGc.net
104は毎日が日曜日って、いいぞの蒸気叩きカキコミです。

おばかさんに薬は効きません、ぶっ叩くだけです。。

めんどくさいね。。。

107 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 10:54:56.16 ID:/vxd0mcW.net
>>105:株ニート@投資しっぱい

> 底辺時間給労働者って

無職の貴様(『貴い様』に非ず)が言うなw

108 :蒸機好き :2021/09/29(水) 12:20:08.76 ID:2dVih0BA.net
>>99
だから、書いてある通りですよ
読めないならレスしちゃいけませんね

>いかにも蟹股好きの買物マニアが大喜びしそうな名称を
>箱にペタペタ貼って売ってるだけなのかね?

それで商売が成り立っているのですから、
全く問題ありませんね

>>100
>それでもオタク自身がBEMO屋の事をダシにしたけりゃ、
>  「BEMOの見解としは、
>  こういう模型であれば、HOである
>  こういう模型であれば、非HOである」
>を書けばいいじゃん。

では、そんな見解をどこが書いているのか?
鈴木さんが示せば良いでしょう
鈴木さん個人の意見だけでは、検証できませんね

109 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 12:21:32.87 ID:avepnXxK.net
>>106
お前にも効く薬が早くできるといいな。

110 :蒸機好き :2021/09/29(水) 12:22:13.61 ID:2dVih0BA.net
>>101
名称論で商売が成り立たなかったら本末転倒ですよ

>>103
縮尺は想定するものではありませんね

想定なんてしたら縮尺になりませんよ

111 :蒸機好き :2021/09/29(水) 12:29:14.66 ID:2dVih0BA.net
>>104
>こんな時間にしょうもない連投、底辺時間給労働者は「時間が自由にならないのですね」
>昼間、携帯でカキコできそうなのに、ままならない。。。お辛いですね、ギャーギャー書けない(大笑い)

職にありつけない、
無職自宅警備員が、負け犬の遠吠えですね

>  そう思ったところで「1/80と1/64の混合縮尺、ガニな模型」HOと呼んでいい訳ありませんよ。

貴方が言うところの「混合縮尺でもHO」の一例ですよ
貴方が間違っていた証拠ですね
間違いを認めずに言い張るのは、惨めでしょうな

>  だから何度言ったら理解するの、長さ以外はHO scale 1/100 と書いてありラベルも色が違いますよ紺がオレンジになります。

だから、1/87じゃなくてもHOですね

>  と言って「1/80と1/64の混合縮尺、ガニな模型」HOと呼んでいい訳ありませんよ。

貴方の出した条件は縮尺1/87だったはずですね
条件が覆されているのですから「呼んではいけない」という前に、
覆らない条件を出すのが先ですよ
負け犬の遠吠えでしかありませんね

>  では「サブロクナローの、1/80と1/64の混合縮尺、ガニな模型」はHOなのですか?HOと紛らわしい名で呼んでいい訳ありませんよ。

HOと呼んで差し支えありませんと、何度も書いてますよ
紛らわしいと言っても、全く普及していない12mmが対象になるだけですからね

112 :蒸機好き :2021/09/29(水) 12:38:54.06 ID:2dVih0BA.net
  お言葉ですが、違うと思います 半島に鉄道模型やってる人いるんですか? 輸出するだけじゃね??

違いませんよ
実際に世界中には1/87じゃないHOが点在してますからね
それに、知多半島や房総半島には模型やってる人もいるでしょうね(笑)

>まさに、村社会的な考えで世界に背を向けている書き込みですね
>  お言葉ですが、違うと思います

違いませんよ
12mmの村社会だけでの話ですからね

>  お言葉ですが、違うと思います あなた様ほど「敵が多く」「アンチすれいっぱい」のコテハンはいらっしゃらないかと(大笑い)

貴方にもアンチスレはありますね
普通に考えればアンチスレなんて一つで充分なのに、
たくさん立てるのは悔しさの表れでしかありませんね

>  ですから「十六番」は「HO」とされませんね。。。

ですから、TMSでは1/87であってもHOとされていませんよ

>>1/80 16.5をHOとする痕跡が残っているメーカーが、 それなりにあります
>  エビデンスをどうぞ、いつの話ですか? そのメーカー消えてたりしませんか(笑)

KATOはもちろん、TOMIX、トラムウェイ、カツミ、マイクロエース等、
痕跡が残ってますな

>>ギャーギャーうるさいから表面上、書かなくなっただけと考えられますね
>  夜中の二時にギャーギャー書くってどうなんでしょう。。。(哀)

え?2chの文面から音が出るんですか?
お医者様に診てもらいましょう

>ああ、ばかにつける薬なし。。。

ご自身のことですね(笑)

113 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 12:39:11.42 ID:V38fXl8X.net
>>110

> 縮尺は想定するものではありませんね
>
> 想定なんてしたら縮尺になりませんよ

おやC63は縮尺がないのかね?

114 :蒸機好き :2021/09/29(水) 12:40:29.18 ID:2dVih0BA.net
>>105
株ニートによる負け犬の遠吠えですね(笑)

>>106
叩いてるつもりなんでしょうが、
全部、空振りになっちゃってますよ

115 :蒸機好き :2021/09/29(水) 12:41:41.81 ID:2dVih0BA.net
>>113
図面があったと聞いてますがね?

想定した時点で縮尺とは言えませんな

116 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 12:42:25.88 ID:V38fXl8X.net
>>112

> ですから、TMSでは1/87であってもHOとされていませんよ

海外レポートでHOを使ってますね。

ここら辺はよしひろ氏が社主さんに
ご確認いただけるとありがたいですね。

117 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 12:43:52.68 ID:V38fXl8X.net
>>115

> >>113
> 図面があったと聞いてますがね?
>
> 想定した時点で縮尺とは言えませんな

図面を書けば良いのね。
自由形でも図面がある場合はあるからね。

118 :蒸機好き :2021/09/29(水) 12:45:03.39 ID:2dVih0BA.net
>>116
関係ありませんね

レポートならそのまま載せただけでしょう

RMモデルズのKATO社長インタビューだって、
1/80 16.5mmを「HO」とそのまま載せてましたね

119 :蒸機好き :2021/09/29(水) 12:46:15.13 ID:2dVih0BA.net
>>117
C63は実物の設計図では?

会話が理解できないのなら、書かない方が良いですよ(笑)

120 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 12:46:30.58 ID:V38fXl8X.net
>>115

> >>113
> 図面があったと聞いてますがね?
>
> 想定した時点で縮尺とは言えませんな

異なる図面があるので、特定はできませんね。

121 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 12:47:45.20 ID:V38fXl8X.net
>>119

> >>117
> C63は実物の設計図では?
>
> 会話が理解できないのなら、書かない方が良いですよ(笑)



実物は存在しませんね。

122 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 12:55:58.00 ID:V38fXl8X.net
実物が過去にあっても
図面がないものもあるね。

C53流線形なんか
写真からの想定図面じゃないのかな?

写真しかない古典機は?

123 :よしひろ:2021/09/29(水) 13:23:52.59 ID:vtpqDGry.net
>>116
> ここら辺はよしひろ氏が社主さんに
> ご確認いただけるとありがたいですね。

確認しません。

鉄道模型趣味誌は、井門コーポレーションに事業継承される以前、
山崎喜陽氏がご存命でミキストを書かれていて、1/80 16.5mmに対して「HO」と表記している時期でも、少なくとも製品の紹介内では、Nゲージ、Zゲージを除いて縮尺・ゲージ 表記でした。
1/45 24mmも「OJ」ではなく、「1/45 24mm」が使われています。
(但し、鉄道模型趣味誌全誌を確認したわけでは無いので、例外はあるかもしれません)

124 :よしひろ:2021/09/29(水) 13:32:06.67 ID:vtpqDGry.net
>>111
> 紛らわしいと言っても、全く普及していない12mmが対象になるだけですからね

全く普及していない12mmには「TT」という名前がありますけどね。
仮に1/87 12mmのことだとしても「HOなんとか」はあっても単独の「HO」という名前は使っていないはずです。
それに、「H0m」なら結構普及していると思います。
「HOなんとか」も含むのなら、1/87 9mmも同じですね。

125 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 13:59:50.06 ID:ZWP36WEu.net
>>91
>TMSその他の媒体では、1/87であってもHOとは呼ばずに縮尺表記している

TMSのニュルンベルクレポートでは、編集部文責の記事中に1/87・16.5mm模型の事を「HO」と
明記していますよ。
製品の紹介では、万が一にも間違わない様に、縮尺・軌間表記ですが。
TMSが1/80・16.5mmの事をHOと呼称するのは「差し支えがある」と判断しているのはJAMの時に
出展ブースの人に確認しています。
不信の方はご自分で訊いてみられては如何ですか?

126 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 14:27:15.23 ID:ZWP36WEu.net
>>110
>>>103
>縮尺は想定するものではありませんね
>
>想定なんてしたら縮尺になりませんよ

模型の縮尺は、製作者(メーカー)が想定して、設計して、技術的な問題が無い限り、極力その想定した
縮尺の差異が無い様に製造して、販売するものですよ。
製品企画段階では、まずは、想定ありきではありませんか?
想定もしない模型の縮尺はどうやって決められるのですか?
「想定なんてしたら縮尺になりません」とは、論理性が欠落した意味不明の論拠です。

127 :よしひろ:2021/09/29(水) 14:40:52.56 ID:vtpqDGry.net
>>126

実物の寸法が分かるのであれば、模型の寸法を測定して、実物寸法との比を取れば縮尺が分かりますね。
実際の模型の縮尺なんか、実物があれば隠しようがないと思います。
1/80 16.5mも結構1/80からずれているのがあるのではないでしょうか。

128 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 15:04:11.80 ID:ZWP36WEu.net
>>127
正に仰せの通りかと思います。
だから実車のプロトタイプが存在する「フルスケールモデル」は実縮尺との乖離が小さくなる様に
メーカーは努力すると思います。
昨今の厳しいユーザーから「縮尺とズレている」とネットで拡散されたら売上に響くでしょうから。
しかし、以前に鈴木さんが言われていた通り、模型も工業製品としてのミニチュアである以上は、
100%完全完璧な縮尺になっている事はあり得ません。
従って、最初に製造者が想定した縮尺に極力近付けるという努力以外には無いでしょう。
勿論、1/80・16.5mmの様に、最初から軌間の縮尺が実物と大幅に違う模型は、全体のバランスを
取ってそれらしいスタイルに見える様、アチコチ縮尺をいじってるのは皆ご存じの通りです。

129 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 15:13:24.63 ID:ZWP36WEu.net
トーマスの様に、実車そのものが存在しない模型は、アニメ設定上の寸法を基に縮尺を想定するか、アニメの
寸法すら判明しない場合には、事実上、車体の縮尺など無いに等しい「自由形」なのではないでしょうか?
実際にはモデルとなった実鉄道の軌間に対する1/87(HO)という軌間縮尺のみが決まっており、車両は最初に
OO用として企画され、それをそのままHO用としても同じ車体で流用した、という事ではないのでしょうか?
従って、1/76で出来ている模型をそのままHOとして「1/76を流用した」という論理は誤りだと思います。

130 :鈴木:2021/09/29(水) 16:31:52.53 ID:4V6cM1le.net
★★>>110
>名称論で商売が成り立たなかったら本末転倒ですよ
        ↑
当、"HO名称論"スレは、
どうやったら二流三流の模型屋の商売が成り立つのか? なんて事を話す場所ではありませんよ。

  どういう模型をHOの名称で売れば、商売が成り立つのか?
  どういう模型をHOの名称で売れば、商売が成り立たないのか?

なんて、夜店のテキ屋協会のもめ事の相談やってるわけじゃありませんから。

オタクの意見では
HO名称論がどういう結論であれば、商売が成り立つの?

  「1/80の蟹股カーはHOではない」
などと言う"HO名称論"の人が消えれば、商売が成り立つの?

131 :鈴木:2021/09/29(水) 17:00:01.21 ID:4V6cM1le.net
★★>>119
>C63は実物の設計図では?
>会話が理解できないのなら、書かない方が良いですよ(笑)
        ↑
実物を作ろうとして設計図を描いたかも知れませんね。
しかし、
C63の如く実物を作ろうとして設計図を描いたけど、実物を作らなかった例など、
明治以来の官鉄に数十種類もあったろうし、
私鉄電車も含めればさらに増えるでしょうね。

オタクは「実物の設計図」なんて言ってるけど、
どういう図ならば、「実物の設計図」なのさ?
所謂形式図は、「実物の設計図」とは言わないの?
実物のSLを作るためにはおそらく数千枚の図面が必要なんだろうけど、
総組立図1枚さえあれば、「実物の設計図」と言えるの?

官鉄の下請けメーカーが官鉄に対して
提案する図面は「実物の設計図」と言えるの?
メーカー提案図面はおそらくはスタイルブックの1/80、13mmゲージSL図面なんかより詳細と思いますよ。

132 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 17:03:38.57 ID:Dx9F0S8Q.net
>>114
カッパくん、コスパ最高なカレー🍛ちゃんと飲んだか(笑)

133 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/29(水) 19:16:24.80 ID:zD85QuGc.net
カッパは化けます、注意しましょう。。。

でもね、半島のかほりがそことなくしますね。。。

大好きなナンマイダブル(笑)

134 :鈴木:2021/09/29(水) 19:26:04.68 ID:4V6cM1le.net
★★>>110
>縮尺は想定するものではありませんね
>想定なんてしたら縮尺になりませんよ
        ↑
そうですよ。
縮尺は、
唯一 
【模型を作る人(模型屋や趣味者)だけ】 
が決めるものです。

模型屋の方で決めた縮尺1/80の、
【C53幕の内弁当みたいなセット】
を三軒模型屋の店先から、
ホカホカ弁当みたいにテイクアウトして帰る先生は、縮尺を決める事が出来ません。

なぜか? って?
模型屋が決めちまった縮尺に対しては、
買物客は鉄模講師先生と云えども無条件に承認する以外の選択肢は無いからですよ。

135 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 20:23:23.21 ID:HJk6jfKo.net
>>131

> ★★>>119
> >C63は実物の設計図では?
> >会話が理解できないのなら、書かない方が良いですよ(笑)
>         ↑
> 実物を作ろうとして設計図を描いたかも知れませんね。
> しかし、
> C63の如く実物を作ろうとして設計図を描いたけど、実物を作らなかった例など、
> 明治以来の官鉄に数十種類もあったろうし、
> 私鉄電車も含めればさらに増えるでしょうね。
>
> オタクは「実物の設計図」なんて言ってるけど、
> どういう図ならば、「実物の設計図」なのさ?
> 所謂形式図は、「実物の設計図」とは言わないの?
> 実物のSLを作るためにはおそらく数千枚の図面が必要なんだろうけど、
> 総組立図1枚さえあれば、「実物の設計図」と言えるの?
>
> 官鉄の下請けメーカーが官鉄に対して
> 提案する図面は「実物の設計図」と言えるの?
> メーカー提案図面はおそらくはスタイルブックの1/80、13mmゲージSL図面なんかより詳細と思いますよ。

C62なんか
図面通り出来ているのは、1号機だけ
なのでは?
種車のD52のボイラーは3パターン
あるらしいですね。
これも、ボイラー新製で後期は変わってるし
図面なんか当てになりません。

136 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/29(水) 21:01:13.92 ID:TKL/0P7u.net
図面なんかあてにならないならば、
その模型の縮尺も当てにならないことに
なっちゃうけど、縮尺はどうやって決めるの?

137 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 00:30:09.61 ID:slVPsaEN.net
bemoのH0は標準軌である件

138 :蒸機好き :2021/09/30(木) 00:50:42.19 ID:LKlvrFDP.net
>>121
設計図には寸法が入っているはずですね

屁理屈では話になりませんよ

>>124
特に、紛らわしいわけでもないってことですね

>>125
RMモデルズのKATO社長インタビューでも、
1/80 16.5mmはHOと呼ばれていて、そのまま載ってましたよ

で、貴方が聞いたと言っていたのはTOMIXだったはずですが?
それに、とれいん誌がギャーギャー言ったら差し支えあるでしょう

139 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 00:54:46.26 ID:slVPsaEN.net
インタビューは原文をそのまま載せるのが原則

140 :蒸機好き :2021/09/30(木) 00:57:22.00 ID:LKlvrFDP.net
>>126
ショーティなんかは、縮尺よりも短く目指して作ってますね
トーマスなんかは1/76の金型使っていますから、
1/87を目指しているわけではありませんね

>>128
いずれにしても、
1/80 16.5mmをHOと呼ばせたくないがゆえの、
屁理屈しか書いてありませんね

残念な書き込みですね

貴方が書いてる事は、
「名称を縮尺によって決定するのは無理たある」って話にしかなっていませんよ

>>129
実際にトーマスはHO/OOとされてますからね

ってことは、1/80 16.5mmをHOと呼ぶのは自然な話ですね

141 :蒸機好き :2021/09/30(木) 00:59:39.44 ID:LKlvrFDP.net
>>130
商売が成り立たなかったら、名称論も不要になりますよ

鈴木さんの議論目的は本末転倒してますね

>>131
全く意味不明ですね
それならそれで、縮尺と名称は関係ないって話にしかなりませんよ

142 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 01:00:19.22 ID:5CZjOwsf.net
さて、今日もまたまた完璧に言い負かされた蒸機好きがいつもの未明カキコでどんな言い訳をカマすのか、楽しみ♪

んでいつものようにだーれも寄せてくれへん、助け船も出してくれへん

独りぼっちの言い訳自己弁護で明け方から年寄りのせんずりオナヌー

143 :蒸機好き :2021/09/30(木) 01:02:00.83 ID:LKlvrFDP.net
>>134
つまり、勝手に決められるようなもので、
縮尺が決定されて名称になるなんて、
曖昧でアヤフヤな話だってことですね

そんな話なら、
1/80 の16.5mmをHOと呼んでも差し支えないでしょう

144 :蒸機好き :2021/09/30(木) 01:04:08.24 ID:LKlvrFDP.net
>>135
つまり、縮尺イコール名称にするのは無理があるって話ですね

ならば、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

>>137
車両はメーターゲージのものですよ

>>139
レポートも同じでしょう

145 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 01:04:36.50 ID:slVPsaEN.net
>>140

> >>126
> ショーティなんかは、縮尺よりも短く目指して作ってますね
> トーマスなんかは1/76の金型使っていますから、
> 1/87を目指しているわけではありませんね
>

ゴードンなんかが1/76と並んだ写真があるが別物
最近のものは別物で流用ではない。
そもそも、実車?とアニメのは相違があるため
流用しても、アニメの再現にはならない。
ゴードンなんかは、リアルの実車?よりも
短いみたいだね。

>
> >>129
> 実際にトーマスはHO/OOとされてますからね
>
> ってことは、1/80 16.5mmをHOと呼ぶのは自然な話ですね

HO/OOのレールが使えると書いてあるだけ。

146 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 01:07:25.48 ID:slVPsaEN.net
>>144

> 車両はメーターゲージのものですよ
>

1/87だからH0ね。
メーカーが標準軌だと書いてますね。

147 :蒸機好き :2021/09/30(木) 01:07:36.40 ID:LKlvrFDP.net
>>142
毎回、言い負かされた僻み根性で勝利宣言とは、
惨めで辛い人生ですな

結局、貴方達が書いているのは、
「縮尺で曖昧なもので仕方がない」
「曖昧な縮尺に対して決定される名称は厳密でなくてはならない」
という支離滅裂で本末転倒な話ですね

148 :蒸機好き :2021/09/30(木) 01:09:00.88 ID:LKlvrFDP.net
>>145
つまり、HO/OOってことですね

>>146
メーターゲージで16.5mmはガニマタになるんですが、
割り算もできないのですか?

149 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 01:13:00.92 ID:slVPsaEN.net
>>148

> >>145
> つまり、HO/OOってことですね

は?
ほいらな H0eはNゲージ
On30はHOゲージになりますね。

>
> >>146
> メーターゲージで16.5mmはガニマタになるんですが、
> 割り算もできないのですか?

改軌した模型でしょう。
標準軌と書いてますよ。
読めないの?

150 :蒸機好き :2021/09/30(木) 01:14:33.56 ID:LKlvrFDP.net
鈴木さん達が書いていることを要約すれば、
「模型は元道に縮尺通りに作れるものではないが、
表示縮尺に対して名称は厳密に決められなければならない」
という支離滅裂で本末転倒な話でしかないのですね

笑うしかありませんな

151 :蒸機好き :2021/09/30(木) 01:19:43.14 ID:LKlvrFDP.net
>>149
>> つまり、HO/OOってことですね
>
>は?
>ほいらな H0eはNゲージ
>On30はHOゲージになりますね。

On30はHOの線路を流用することになってますからね
だから、HO/OOで合ってますよ(笑)

>改軌した模型でしょう。
>標準軌と書いてますよ。
>読めないの?

改軌したら縮尺が違ってきますね
実物は標準軌ではありませんね
読めないんですか?

その理屈が通るのであれば、1/80 16.5mmも改軌した標準軌としてゲージは1/87になっちゃいますよ
そんなはずはありませんし、そんなことを貴方は認めませんよね

152 :蒸機好き :2021/09/30(木) 01:20:29.97 ID:LKlvrFDP.net
>>150
訂正

鈴木さん達が書いていることを要約すれば、
「模型は厳密に縮尺通りに作れるものではないが、
表示縮尺に対して名称は厳密に決められなければならない」
という支離滅裂で本末転倒な話でしかないのですね

153 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 01:22:49.95 ID:slVPsaEN.net
>>151

Der „Glacier Express" fur H0 Normalspur
H0標準軌

メーカーHP

154 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 01:24:51.26 ID:slVPsaEN.net
>>151

>
> >改軌した模型でしょう。
> >標準軌と書いてますよ。
> >読めないの?
>
> 改軌したら縮尺が違ってきますね
> 実物は標準軌ではありませんね
> 読めないんですか?
>
> その理屈が通るのであれば、1/80 16.5mmも改軌した標準軌としてゲージは1/87になっちゃいますよ
> そんなはずはありませんし、そんなことを貴方は認めませんよね

馬車軌道にしかなりませんね。

155 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 01:26:34.93 ID:5CZjOwsf.net
ホラ、やっぱり言い負かされてるw

いつものようにだーれも寄せてくれへん、助け船も出してくれへん

独りぼっちの言い訳自己弁護で夜中に年寄りのせんずりオナヌー一人負け

笑うしかありまへんな

156 :蒸機好き :2021/09/30(木) 01:27:52.77 ID:LKlvrFDP.net
>>153
ならば、1/80 16.5mmも標準改軌して、ゲージ1/87になるのですか?
違いますよね

話が支離滅裂ですよ

157 :蒸機好き :2021/09/30(木) 01:30:12.38 ID:LKlvrFDP.net
>>154
>馬車軌道にしかなりませんね。

同じ16.5mmゲージですよ
貴方の言い分だと標準改軌したことになるのでは?
そんなはずはありませんけどね

そもそも、貴方の勝手な妄想ですよ

158 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 01:31:09.53 ID:slVPsaEN.net
Als zweiten Loktyp fur unsere Produktlinie der H0 Normalspurmodelle produzieren wir als Herbstneuheit 2019 die Ge 4/4 II der Rhatischen Bahn.

H0標準軌モデル

メーカーHP

標準軌に改軌した模型だね。

159 :蒸機好き :2021/09/30(木) 01:31:12.64 ID:LKlvrFDP.net
>>155
そうだねID:slVPsaENは言い負かされているし、
誰も助け船を出そうとしないね

160 :蒸機好き :2021/09/30(木) 01:32:38.37 ID:LKlvrFDP.net
>>158
だったら、1/80 16.5mmも標準改軌された模型だってことになっちゃいますよ
そんなはずはありませんし、話が滅茶苦茶ですね

161 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 01:32:38.82 ID:slVPsaEN.net
>>157
On30は?
Sjは?

標準軌なのかね?

162 :蒸機好き :2021/09/30(木) 01:33:54.08 ID:LKlvrFDP.net
>>161
OやSがHOになったりするんですか?

話が滅茶苦茶ですね(笑)

163 :蒸機好き :2021/09/30(木) 01:40:05.67 ID:LKlvrFDP.net
ま、
BEMOメーターゲージの16.5mm版が標準改軌だと想定してHOを名乗ることができるというのなら、
1/80 16.5mmも同じように改軌想定してHOを名乗っても良いことになっちゃうね

164 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 01:44:26.63 ID:slVPsaEN.net
>>163

> ま、
> BEMOメーターゲージの16.5mm版が標準改軌だと想定してHOを名乗ることができるというのなら、
> 1/80 16.5mmも同じように改軌想定してHOを名乗っても良いことになっちゃうね

標準軌を80で割っても16.5にはなりません。
割り算できないの?

165 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 01:45:34.45 ID:slVPsaEN.net
でKATOさんが標準軌って言ってるのかね。

166 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 01:46:27.63 ID:5CZjOwsf.net
>だったら、1/80 16.5mmも標準改軌された模型だってことになっちゃいますよ

そもそも縮尺1/80だったら、標準軌改軌したら18mm線路になるんじゃ?

話が滅茶苦茶ですね(笑)

167 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 01:49:19.89 ID:slVPsaEN.net
しかし
H0だけで1/87 16.5mmっなりそうだが。

H0 Normalspur
ってわざわざ書くのは、
H0には1/87だけの意味もあるからだな。

168 :蒸機好き :2021/09/30(木) 01:50:23.64 ID:LKlvrFDP.net
>>164
1/87で16.5mmゲージですね

貴方のお仲間はゲージだけでも1/87ならHOと言ってきましたよ
トーマスなんかは1/76流用の16.5mmですからね
ご都合主義は格好悪いだけですね

>>166
トーマスは車体が1/76流用ですよ
標準軌なら19mmゲージですね
貴方の書き込みは支離滅裂ですよ

169 :蒸機好き :2021/09/30(木) 01:51:32.02 ID:LKlvrFDP.net
>>167
1/76流用のトーマスでも同じことが言えますからね

1/80 16.5mmでも同じことが言えるってことですね

170 :蒸機好き :2021/09/30(木) 01:53:51.89 ID:LKlvrFDP.net
そもそも、>>167のようにメーカーがHO(H0)と書いたらOKなら、
KATOが1/80 16.5mmをHOとしても、OKになるね

171 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 01:55:12.56 ID:slVPsaEN.net
最近のトーマスは金型は新規で流用ではない。

172 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 01:57:10.88 ID:5CZjOwsf.net
>BEMOメーターゲージの16.5mm版が標準改軌だと想定してHOを名乗ることができるというのなら、
>1/80 16.5mmも同じように改軌想定してHOを名乗っても良いことになっちゃうね

だってBEMOメーターゲージの車体が1/87なんだから、標準改軌だと想定したら1/87・16.5mm線路になって
HO自由型で無問題
1/80縮尺で16.5mm線路を走る模型がHOを名乗る事とは何の関係も無し

話が滅茶苦茶ですね(笑)

173 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 01:57:43.80 ID:slVPsaEN.net
>>170

> そもそも、>>167のようにメーカーがHO(H0)と書いたらOKなら、
> KATOが1/80 16.5mmをHOとしても、OKになるね

は?

1/87で標準軌

moropのH0に適合ですからkatoとは
違うね。

174 :蒸機好き :2021/09/30(木) 02:16:10.36 ID:LKlvrFDP.net
>>171
客車は流用ですよ
それにどう見ても1/87のサイズではありませんね

>>172
トーマスの車体が1/76流用なんですからね
話が滅茶苦茶なのはそちらさんですよ

1/80 16.5mmをHOと呼ばせたくないから、
必死ですね(笑)

>>173
1/87じゃなくても1/87と書いてあるわけですからね、
KATOもOKですね

屁理屈書くのはやめたら?

175 :鈴木:2021/09/30(木) 03:09:51.17 ID:V3pI8hS2.net
★★>>163
>BEMOメーターゲージの16.5mm版が標準改軌だと想定してHOを名乗ることができるというのなら、
>1/80 16.5mmも同じように改軌想定してHOを名乗っても良いことになっちゃうね
        ↑
BEMOとか言う外人の模型屋さんは、
  「HOの縮尺は1/80です」
と何処かで言ってるのかね?

176 :鈴木:2021/09/30(木) 03:51:15.21 ID:V3pI8hS2.net
★★>>168
>貴方のお仲間はゲージだけでも1/87ならHOと言ってきましたよ
        ↑
「貴方のお仲間」って一体誰の事なのさ?
私(鈴木)も「貴方のお仲間」の一人なのかね?
誰だかも指摘できないような、不確定人間を「貴方のお仲間」扱いするのは止めてくれませんかね?
それとも、
  「僕の意見に反対する人間は全部『貴方のお仲間』だァ」
とか、決めてるのかね?

ところで、オタクの方の「お仲間」って、一体誰が居るの?

177 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 06:41:45.71 ID:6PN4dwmN.net
>>176
オタクは泣きベソかきながら必死に屁理屈並べてる
LKlvrFDPくんのお仲間じゃないの?
LKlvrFDP君はひとりぼっちなの?

178 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 07:24:56.00 ID:slVPsaEN.net
>>174

>
> 1/87じゃなくても1/87と書いてあるわけですからね、
> KATOもOKですね
>
> 屁理屈書くのはやめたら?

1/80ってちっちゃく説明書に
書いてあるそうですよ。

179 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 07:43:36.26 ID:6PN4dwmN.net
>>178
それもHOということだね。

180 :鈴木:2021/09/30(木) 08:14:40.30 ID:V3pI8hS2.net
★★>>174
>1/80 16.5mmをHOと呼ばせたくないから、必死ですね(笑)
        ↑
@オタクは、どういう模型ならば、 HOと呼ばせたいの?
Aオタクは、どういう模型でも、 HOと呼ばせたいの?
Bオタクは、1/80 16.5mmだけを、 HOと呼ばせたいの?

181 :蒸機好き :2021/09/30(木) 08:38:46.81 ID:LKlvrFDP.net
>>175
自分で訊ねてみたらどうですか?

こちらはそんなことは書いてませんよ

>>176
レスを遡ってみたらどうですか?

把握してない鈴木さんには関係ありませんよ

>>178
充分ですね

webにもチラシにも書いてありますよ

182 :蒸機好き :2021/09/30(木) 08:39:22.24 ID:LKlvrFDP.net
>>180
HOと呼んでも差し支えない模型ですよ(笑)

183 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 08:57:53.39 ID:cOTAgulj.net
>>180
オタクは何に従う模型ならばHOと呼んでいいの?
オタクには何に従わないとよばせたくないの?

184 :鈴木:2021/09/30(木) 09:07:28.02 ID:V3pI8hS2.net
★★>>181
>自分で訊ねてみたらどうですか?
        ↑
BEMOとかいう外人の模型屋は
「蟹股式模型はHOである」と言ってる、
と、これでもか! と、しつこく連呼してるのはオタクなんじゃないの?
オタク以外、外人の特殊な模型屋の話に興味はありませんよ。

オタクが、BEMOとかいう外人の模型屋に自分で訊ねてみたらどうですか?
        ↓
  ★★https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1513517144/830
  「独、仏、英、の外国人モデラーとスケール及びゲージの話をしましたが」
        ↑←ゲラゲラピー笑

185 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/30(木) 10:39:03.02 ID:mxU+eEvo.net
あ〜あ。。。

 :KATOが言ってるから・・・
 :BEMOに大人の都合で、改軌しちゃった自由型があるから:・・
 :架空世界のトーマス君がOO/HOだからから・・・
 :webや品番に、HOの残り香があるから・・・
 :自分がいっぱい買った模型、HOじゃなくなるから(推測)

こんなアホな理由で、3.5mm scaleじゃない、1/80と1/64の混合縮尺模型。
日本のサブロクナローの鉄道模型がHOになる訳がない、割り算も合わないよ(笑)

日本の模型メーカー(確信犯一社を除く)鉄道模型雑誌出版社は、
混合縮尺の「十六番」を「HO」と書きません、記事にしていません。
もう何年経つでしょう。

3.5mm scaleではない、1/80と1/64の混合縮尺模型は「HO」ではない、判断したからでしょうね。
「これはHOだ!!」「差し支えない」とギャーギャー言う人がいますが。。。
元に戻りそうにないですね(哀)

186 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 10:43:30.64 ID:cOTAgulj.net
>>184
〉オタクが、BEMOとかいう外人の模型屋に自分で訊ねてみたらどうですか?
オタクはここで質問するだけで、自分では質問できないのかね?

187 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 10:46:21.65 ID:cOTAgulj.net
>>185
オタクのアホな理由は
 :雑誌にそう書いてあるからから・・・
なんだね。
他人をアホ呼ばわりする割にはオタクももアホなの?

188 :鈴木:2021/09/30(木) 11:59:00.47 ID:V3pI8hS2.net
★★>>182
>HOと呼んでも差し支えない模型ですよ(笑)
        ↑
オタクの意見では、
どういう模型ならば、HOと呼んでも差し支えない模型なの?

オタクの意見では、
どういう模型ならば、HOと呼んでも差し支えある模型なの?

189 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 12:26:10.36 ID:fQSZ2JHt.net
>>181

> 充分ですね
>
> webにもチラシにも書いてありますよ

urlは?
10年前は怪しいチラシがあったみたいだが
今はないね。

説明書だけでしょ
老眼では見えないね。こっそりと

190 :蒸機好き :2021/09/30(木) 12:31:52.15 ID:LKlvrFDP.net
>>184
BEMOメーターゲージ16.5mmがガニマタHOであることは、
事実ですよ

>>185
根拠も無い貴方の方が「アホな話」ですね

>>188
1/80 16.5mmはHOと呼んでも差し支え無いと何度も書いてますよ

理解できないのに質問しても、無意味ですね
鈴木さん

>>189
そこまで、全部書いてなければ、貴方は判断できないのですか?

貴方の低いレベルに合わせる必要は無いでしょうね
説明書に書いてあるのは誰でも読めますよ

191 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 13:10:05.66 ID:N4nDd6gK.net
1/87・16.5mmは、HOゲージ

1/80・16.5mmは

H Oゲージで委員です

192 :委員です#国鉄主義者なんです:2021/09/30(木) 14:05:56.13 ID:j6684dlR.net
Nihon Model  Railway Association
()日本型鉄道模型協会です
“HO”とは1/87のスケール名称ですね。
ところで、日本では
日本では、1/80・16.5mmの鉄道模型の事を「HOゲージ」と呼んでいます。
「HOゲージ」とは「”1/80:16.5mmの鉄道模型の固有名詞”」です。
日本では、スケールよりゲージの呼び方が一般的ですね
1/148〜1/160:9mmを「Nゲージ」
1/80:16.5mmを「HOゲージ」
1/87:12mmを「IMOゲージ」と呼ぶように

193 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 14:54:52.29 ID:bk7gLg8n.net
>1/80 16.5mmをHOと呼ばせたくないから、
>必死ですね(笑)

1/80 16.5mmをHOと呼ばせたいから、
必死ですね(笑)

と言われてしまいますよ。
全く正論が感じられない言い分ばかりでは。
一人も論理性を伴った賛同意見が出現しないことからも、説得力が無いのは明らかだと思います。

194 :鈴木:2021/09/30(木) 15:44:12.24 ID:V3pI8hS2.net
★★>>190
>BEMOメーターゲージ16.5mmがガニマタHOであることは、事実ですよ
        ↑
「BEMOメーターゲージ16.5mmがガニマタHOであること」
には、どういう根拠があるのかね?
  「BEMOのガニマタ商品は、
  BEMOなる外人の三流模型屋が、
  ガニマタ模型を『HO』の箱に入れて売ってるから」
かね?

「HO」の箱に入れてさえ売れば、
Oゲージ模型だろうが、蟹股9mmゲージ模型だろうが、
自動的に「HO模型である」と、
断定できるのかね?

195 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 16:50:16.63 ID:bk7gLg8n.net
BEMOメーターゲージという模型は、車体が1/87で出来ていて、軌間は本来1mであるべきところを、
架空の世界で「標準軌に改軌しました」という成り立ちで成立している、
・車体=1/87
・軌間=架空の標準軌×1/87(=自由形の範疇?)
という設定なのでしょう?

製品として「実物とは異なる標準軌として設計した模型」と、明記して販売されているのであれば、
車体も軌間も1/87なのだから「HO」模型で”差し支えない”と思いますが。
車体は1/80、軌間は狭軌の1/64、或いは1/80の標準軌としても数字が合わない「1/80・16.5mm模型」は
HOと呼べる箇所が一つも無いと思います。
これがこのスレ住人の一致した見解なのではないでしょうか?

196 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 19:59:59.45 ID:slVPsaEN.net
>>195
同意します。
ドイツ語でH0標準軌またはH0標準軌模型
と書かれています。

H0ですから、moropで実軌道は
1250〜1700mmになります。
メーター軌道にはmorop的にもなりませんね。

197 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 20:31:47.55 ID:6PN4dwmN.net
>>195
〉BEMOメーターゲージという模型は、車体が1/87で出来ていて、軌間は本来1mであるべきところを、
〉架空の世界で「標準軌に改軌しました」という成り立ちで成立している、
〉・車体=1/87
〉・軌間=架空の標準軌×1/87(=自由形の範疇?)
という設定なのでしょう?
じゃあHOと書いてある模型はたとえ実物を1/80にした模型でも
車体と線路幅を87倍にした実物の模型だと思えばいいじゃん、

198 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/09/30(木) 22:10:49.60 ID:mxU+eEvo.net
>じゃあHOと書いてある模型はたとえ実物を1/80にした模型でも
>車体と線路幅を87倍にした実物の模型だと思えばいいじゃん、

 思えないから、ダメだな。。。

199 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 22:23:14.46 ID:6PN4dwmN.net
>>198
オタクが思えなくても、
思える人にとっては
「差し支えない」ね。

200 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 22:45:24.56 ID:slVPsaEN.net
そんなら
パワトラに
1/87 HOって旗立てて
くるくるすれば良くない?

201 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 22:55:21.33 ID:6PN4dwmN.net
>>200
差し支えるという説明はないね。

202 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 22:59:10.66 ID:slVPsaEN.net
>>201

> >>200
> 差し支えるという説明はないね。

旗パワトラの方が安くて楽じゃん。
1/87 1/87と念じるだけ。
差し支えないね。

203 :名無しさん@線路いっぱい:2021/09/30(木) 23:51:59.63 ID:5CZjOwsf.net
>>197
>じゃあHOと書いてある模型はたとえ実物を1/80にした模型でも
>車体と線路幅を87倍にした実物の模型だと思えばいいじゃん、

でもその1/80模型には実物のプロトタイプがあるし、1/80模型って説明されてんじゃないの?
だから、車体と線路幅を87倍にした実物の模型だと思える人は日本に一人もいないでしょ

それとも、メーカーが製品説明で、
車体と線路幅を87倍にした実物のHO自由型模型だと思って買って下さい、って書いてあるの?

204 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 00:49:54.87 ID:1uUI1IWe.net
日本型16番が、実物忠実再現模型(=非自由型)として販売されている以上、実車の寸法・図面・模型の寸法、は
全て詳らかになる訳だから、87倍して実車なるか否か、すぐに分かってしまう。
だから何ぴととと言えども、日本型16番を「車体と線路幅をHO=87倍にした実物の模型だと思う」事は不可能。

もしID:6PN4dwmNさんが脳内変換で「車体と線路幅を87倍にした実物の模型だと思える」という便利なお味噌を
お持ちならば、お好きにどうぞ。
これで晴れてボクたんのもけいもエッチオーーだい!とじこまんぞくされれば宜しいかと。

205 :鈴木:2021/10/01(金) 01:50:06.85 ID:HH6DXeeh.net
>>204名無しさん
>これで晴れてボクたんのもけいもエッチオーーだい!とじこまんぞくされれば宜しいかと
        ↑
そうです。
正確に言うと、
「ボクたんのもけいもHO自由形だい!」
となりますけどね。

  ゲージが狭く、不安定模型になる懸念が有る、  HOのC53よりも、
  ゲージを物凄くオッ広げて安定感を確保した、   HOの蟹股自由形C53風
の方が、クルクルホビーの人や
運転会押しかけホビーの先生に、有利ですね。

206 :蒸機好き :2021/10/01(金) 02:33:15.04 ID:Qvio0m+N.net
>>194
BEMOが三流だったとしたら、鈴木さんは一流だとでも?
鈴木さんが勘違い人生を送るのは鈴木さんの自由ですが、
鈴木さんの言動は掃いて捨てられるだけでしょう

思い上がりもいいところですね

207 :蒸機好き :2021/10/01(金) 02:37:48.45 ID:Qvio0m+N.net
>>195
そもそも模型にするときに改軌した時点で、
縮尺が違っているのですがね

貴方が屁理屈並べたところで、事実は変わりません

>>200
パワトラにチョロQ被せたり、プラレールに動力入れたりしてる人はいますよ

それらもHOで構わないのでは?(笑)

208 :蒸機好き :2021/10/01(金) 02:40:30.11 ID:Qvio0m+N.net
>>203
説明があればそうなるの?

そもそも自己申告レベルの話でしかないってことですね
自己申告レベルの話なら、KATO が1/80 16.5mmをHOとしていることは、
全く差し支えないことになりますね

209 :蒸機好き :2021/10/01(金) 02:45:00.40 ID:Qvio0m+N.net
>>204
トーマスだって、明らかに1/76付近であることが、
見た目で判断できますよ

つまり、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないわけですね

>>205
鈴木さんが自由型だと思い込みたければ、ご自由にどうぞ

鈴木「自由型だから1/87じゃなくてもセーフ」
なんて言ってる時点で「HO=1/87」は破綻してますね

210 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 03:38:58.84 ID:tq2vikWp.net
On30もSJもHOで
差し支えないことになるね。

馬も鹿だと言い張るのと同じ。

211 :蒸機好き :2021/10/01(金) 07:34:46.55 ID:Qvio0m+N.net
>>210
差し支えあるから、On30とかSJになってるんだけどね

TTn42やH0eがNじゃないのと同じですよ

212 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 07:50:42.85 ID:tq2vikWp.net
>>211

> 差し支えあるから、On30とかSJになってるんだけどね
>
> TTn42やH0eがNじゃないのと同じですよ

差し支えあるから、On30やSJや16番やJになってるんだけどね

TTn42やH0eがNじゃないのと同じですよ

213 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 08:07:28.25 ID:yGywhTHS.net
>>203
差し支えると思っている人は自由形だと思えばいいじゃん。

214 :蒸機好き :2021/10/01(金) 08:15:59.86 ID:Qvio0m+N.net
>>212
16番とかJなんて規格は存在しませんよ

16番は当初「HOの日本標準」でしたしね
JはHOと呼ばせたくない人が勝手に付けただけですね

215 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 08:18:31.77 ID:tq2vikWp.net
>>214

> >>212
> 16番とかJなんて規格は存在しませんよ
>
> 16番は当初「HOの日本標準」でしたしね
> JはHOと呼ばせたくない人が勝手に付けただけですね

ああ
16番の前はHOでないものを
勝手にHOって付けたんだね。

216 :蒸機好き :2021/10/01(金) 08:21:27.68 ID:Qvio0m+N.net
>>215
だから、
「16番は当初、HOの日本標準」として付けられた名称であり、同じ文面には「ハーフオウでも構わない」とされてますね

ですから、当初は違うものではなく同じものだったわけですね

217 :鈴木:2021/10/01(金) 08:23:24.55 ID:HH6DXeeh.net
★★>>211
>差し支えあるから、On30とかSJになってるんだけどね
        ↑
どういう模型ならば、差し支えあるの?
どういう模型ならば、差し支えないの?

1/80蟹股式を、HOと言う時だけは、差し支えないの?
それ以外のOn30や、Sn3.5ft. を、HOと言う時は、差し支えあるの?
差し支えあるとか、差し支えないとか、
一体何を基準にして、決めるのさ?

218 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 08:40:46.70 ID:HMHKOgLC.net
>>216

> >>215
> だから、
> 「16番は当初、HOの日本標準」として付けられた名称であり、同じ文面には「ハーフオウでも構わない」とされてますね
>
> ですから、当初は違うものではなく同じものだったわけですね

だから?
エイチオーとは書いてないね。
オタクみたいのが浮かれないように
わざわざ変えたんでしょうなあ。

後日、ハーフオーでも差し支えがあるから訂正したんだね。
HOなら車体は1/87で作れと書いてるね。

219 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 08:42:48.44 ID:HMHKOgLC.net
そもそも
HOの標準は一人では決められない。
としか書いてないね。

220 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 08:53:53.94 ID:HMHKOgLC.net
しっかし、
JKさんって
Y氏を引用したりブレブレっていったり

?なんだね。

221 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 09:25:34.83 ID:GgMdHLcT.net
>>220
NMRAに書いてあると言ったかと思えば
NMRAは関係ないとか言ったりする人よりは
随分とマシだな。

222 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 09:27:56.49 ID:HMHKOgLC.net
>>221

> >>220
> NMRAに書いてあると言ったかと思えば
> NMRAは関係ないとか言ったりする人よりは
> 随分とマシだな。


NMRAの表で見えちゃいけないものが
見えちゃう人の事かね?

223 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 09:59:39.79 ID:aeIQRLbb.net
>>214
>>>212
> 16番とかJなんて規格は存在しませんよ

「16番」は規格あるでしょ
提唱時点で山崎氏が当時あった模型誌に投稿しているはず

224 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 10:48:15.14 ID:GgMdHLcT.net
>>222
〉NMRAの表で見えちゃいけないものが
〉見えちゃう人の事かね?
見えちゃいけないものってなんだろう。
それは従わないと嘘つきになっちゃうものなの?

225 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 10:56:16.53 ID:HMHKOgLC.net
>>224

> >>222
> 〉NMRAの表で見えちゃいけないものが
> 〉見えちゃう人の事かね?
> 見えちゃいけないものってなんだろう。
> それは従わないと嘘つきになっちゃうものなの?

見えちゃいけないものには
従わない方がいいんじゃないかな。

226 :鈴木:2021/10/01(金) 11:27:30.19 ID:HH6DXeeh.net
>>223名無しさん
>「16番」は規格あるでしょ 提唱時点で山崎氏が当時あった模型誌に投稿しているはず
        ↑
「規格」だの、「ルール」だの、「規則」だの、「概念」だの、「互換性による共通運用を目的とした標準化」だの、
とヤタラにややこしい言葉いじりをしちゃあ、
他人を「ドメ頭」と言ったりするけど、

@
  どういう模型ならば、16番の概念に一致するのか?
  どういう模型ならば、16番の概念に一致しないのか?
A
  どういう模型ならば、HOの規格に一致するのか?
  どういう模型ならば、HOの規格に一致しないのか?

という大事な内容だけは、
何一つ書けずない関西風鉄模講師先生なもんで、
ここはひとつ大目に見てやってくれませんか?
        ↓
★★https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1520266739/802
  「まずは規格と規則の違いを理解してからですね
  違いが解っていないから話にならないのですよ、貴方はね」

★★http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1555352235/162
  「HOは規格、16番は概念みたいなもの」

★★http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1582426578/767
  「規定は単なる決まり事 規格は互換性による共通運用を目的とした標準化目的の決め事」

★★http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1610357696/898
  「ルール(規則)じゃなくてスタンダード(規格) だと言うことが理解できないドメ頭なんだね」

227 :鈴木:2021/10/01(金) 11:45:55.15 ID:HH6DXeeh.net
>>221名無しさん
>NMRAに書いてあると言ったかと思えば
>NMRAは関係ないとか言ったりする人
        ↑
この大先生のお話ですかぁ?
        ↓
★★http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1607178745/376
  「私はNMRAを支持してますよ」

★★https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1625324778/739
  「NMRAは世界標準ではありませんよ」

228 :名無しさん線路いっぱい:2021/10/01(金) 12:30:43.55 ID:DdXDtjPx.net
>>221

> >>220
> NMRAに書いてあると言ったかと思えば
> NMRAは関係ないとか言ったりする人よりは
> 随分とマシだな。



>>227

> >>221名無しさん
> >NMRAに書いてあると言ったかと思えば
> >NMRAは関係ないとか言ったりする人
>         ↑
> この大先生のお話ですかぁ?
>         ↓
> ★★http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1607178745/376
>   「私はNMRAを支持してますよ」
>
> ★★https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1625324778/739
>   「NMRAは世界標準ではありませんよ」


つまりものしらす氏は『三軒と三軒』を見比べてるのか…

229 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 12:39:25.04 ID:GgMdHLcT.net
>>226
〉  どういう模型ならば、HOの規格に一致するのか?
〉  どういう模型ならば、HOの規格に一致しないのか? オタクは書けないのかね?

>>227
〉この大先生のお話ですかぁ?
〉        ↓
〉★★http://matsuri.5ch.n.../gage/1607178745/376
〉  「私はNMRAを支持してますよ」

)★★https://matsuri.5ch..../gage/1625324778/739
〉  「NMRAは世界標準ではありませんよ」
世界標準ではないNMRAを支持しても、
何の矛盾もありませんが?

NMRAを支持するからと言っても、盲目的に追従しなきゃいけないことでもあるまいに。

230 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/01(金) 13:35:22.69 ID:6PmUaNWG.net
「差し支えない」とか言って誤魔化すしかない時点でアウトですね(哀)

今日、模型メーカー(確信犯一社を除き)鉄道模型雑誌出版社は、
「十六番」を「HO」と書きません、記事にしません。。。

もう随分経ちます、昔は言ってたのに・・・戻らないでしょうね。

231 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 14:14:46.23 ID:59KDD7cI.net
>230に賛同。
鉄道模型専門誌はもう絶対に、昔には戻らない。

それにしても、どうしても、どーしても、どーーーーーーーーーーーーぅしても、

>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないわけですね

という事にしておきたい人の悲痛な叫びが哀れだな。
そのJK氏の「HOと呼んでも差し支えない」に論理性と説得力と理路整然を伴う賛同意見は、
相変わらず1レスも登場していない。
唯一、
何に従わないと嘘つきで詐欺師でインチキで・・と繰り返す以外は能無しの元コテの人のみ。

232 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 16:26:48.50 ID:GgMdHLcT.net
>>230-231
何に従わないと嘘つきで詐欺師でインチキなの?

233 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 17:40:00.05 ID:59KDD7cI.net
そんなにムキになってワザとらしく馬鹿の一つ覚えを繰り返さなくていいよ>ID:GgMdHLcT

234 :鈴木:2021/10/01(金) 18:58:32.82 ID:HH6DXeeh.net
>>229名無しさん
>NMRAを支持するからと言っても、盲目的に追従しなきゃいけないことでもあるまいに。
        ↑
だったら
  「NMRA文章のこの部分に関しては支持する」
と、NMRA文章を、先生が自分で引用し、先生が自分で和訳して、書けばいいんじゃないの?
 やれ「会話の流れ」だの、
 やれ「アンカー先を読めばわかるはず」
だのと、誤魔化してないで。

だったら
  「NMRA文章のこの部分に関しては世界標準に合致しない」
と、NMRA文章を、先生が自分で引用し、先生が自分で和訳して、書けばいいんじゃないの?
 やれ「会話の流れ」だの、
 やれ「アンカー先を読めばわかるはず」
だのと、誤魔化してないで。

235 :鈴木:2021/10/01(金) 19:50:26.65 ID:HH6DXeeh.net
>>231名無しさん
>鉄道模型専門誌はもう絶対に、昔には戻らない。
        ↑
それは何とも。
TMSは"HO名称論"から見れば少なくとも、1980年以後はコロコロして一貫性が無いですからね。
TMSは、1970年代に言っていた「1/80≠HO」の事を、未だ一度も否定してませんよ。
TMSは、1990年頃は、何の理由も明示せず「1/80=HO」と言ってる。
TMSは、2000年頃か正確には知らないが、今度16番模型のHO標記を止めて、
 「1/80,16.5mm」などと、何の理由も明示せず切り替えている。
TMSは、井門・名取体制になってからも、この件は平気の平座だ。

TMSは、間もなく創刊1000号で大はしゃぎするんだろうけど。
三文カストリ雑誌や、お小ちゃま雑誌でない限り、
普通なら編集長が、我がTMS創刊の目的と、その歴史的発展に関して、
6ページくらいの記事を書くよネ。
今の編集長がそんか事書くかは解らないけど

因みに私見では、TMS創刊の目的は、
一に【子供の教育工作雑誌を拒否した大人の趣味雑誌】
二に【レイアウトに向かう16番ゲージの普及】
だ。

236 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 19:53:42.64 ID:HMHKOgLC.net
JKおじさんは
今日も深夜登場なの?

237 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/01(金) 19:58:14.00 ID:6PmUaNWG.net
KATOちゃんの「動物シリーズ」1/87としか書けないようだ。。。

HO scaleなのに「HOと書けない」HOと書いちゃってる「十六番」と整合が取れないんだろうね(汗)

28-853 なんじゃこの品番 NINJA-cat(笑)ガニ股じゃなさそう

238 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 21:06:16.01 ID:yGywhTHS.net
>>234
〉  「NMRA文章のこの部分に関しては支持する」
〉と、NMRA文章を、先生が自分で引用し、先生が自分で和訳して、書けばいいんじゃないの?
「会話の流れ」を読めばいいんじゃないの?

239 :鈴木:2021/10/01(金) 21:34:26.25 ID:HH6DXeeh.net
>>238名無しさん
>「会話の流れ」を読めばいいんじゃないの?
        ↑
会話がどのように流れているか? なんて、読む人によって違いますよ。

だから、
「会話の流れ」とか言いたい先生は、
  「オレの場合は、会話は〇〇のように流れていると思ってる」
と先ず自説を明示しなければならないでしょ。

240 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 22:04:59.08 ID:yGywhTHS.net
>>239
〉と先ず自説を明示しなければならないでしょ。
じゃあ他人に嘘つきとか非HOとか言っていた人は
自説を説明しないとね。

241 :鈴木:2021/10/01(金) 22:17:00.07 ID:HH6DXeeh.net
>>240名無しさん
>じゃあ他人に嘘つきとか非HOとか言っていた人は自説を説明しないとね。
        ↑
そのレス番は?

242 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/01(金) 23:31:14.17 ID:yGywhTHS.net
>>241
オタクがそんなバカで卑怯な人間でないならば無関係ですよ。

243 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 00:46:27.83 ID:q40twI0E.net
>>242
つーか、
 >じゃあ他人に嘘つきとか非HOとか言っていた人は
   ↑
こんなバカで卑怯な人間は>>241さんに限らずこのスレには一人もおらんだろ
いるというならレス番示して証拠を出してね♪

バカで卑怯な人間は>>242、オマエだ

244 :蒸機好き :2021/10/02(土) 05:49:09.33 ID:YjCVZjGz.net
>>217
>どういう模型ならば、差し支えあるの?
>どういう模型ならば、差し支えないの?

鈴木さんは説明できるようになったのですか?
「非1/87でも1/87を目指して作ればHO」では、
説明になっていませんよ

まずは、自分からですね

>>218
>エイチオーとは書いてないね。

「HOの日本標準」が読めないんですか?
自分で引用しておいてw

それに、HOがhalfOであることは、MNRAでも説明されてますね

全く話になっていませんね

245 :蒸機好き :2021/10/02(土) 05:50:24.95 ID:YjCVZjGz.net
>>219
そうですよ
16番のことですね

文脈が読めないなら、話になりませんよ

246 :蒸機好き :2021/10/02(土) 05:53:33.50 ID:YjCVZjGz.net
>>220
そうですよ、ブレブレですね

しかしながら「16番」の提唱者であることは間違いありませんよ

>>222
>え
>NMRAの表で見えちゃいけないものが
>見えちゃう人の事かね?

「自由型ならセーフ」とか「1/87があるかどうか」とか言ってる人達ですね
そちら側の人達ですよ(笑)

247 :蒸機好き :2021/10/02(土) 05:57:58.15 ID:YjCVZjGz.net
>>223
規格と呼べるような代物ではありませんよ
お題は「16番規格に就いて」ですがね

しかもその中で、
「HOの日本標準」「ハーフオウでも構わない」と書いてるのが、
山崎氏ですよ

>>226
>「規格」だの、「ルール」だの、「規則」だの、「概念」だの、「互換性による共通運用を目的とした標準化」だの、
>とヤタラにややこしい言葉いじりをしちゃあ、
他人を「ドメ頭」と言ったりするけど、

鈴木さんのお仲間側の人ですよ
誰が何を書いてるかも分かっていない、
錯乱状態の鈴木さんですね

248 :蒸機好き :2021/10/02(土) 05:59:28.24 ID:YjCVZjGz.net
>>230
何一つ証明できていないのに「アウト」としてる時点で、
アウトですよ

ブーメランにしかなっていませんね

249 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 06:01:58.69 ID:9DfI5noh.net
包茎

250 :蒸機好き :2021/10/02(土) 06:02:24.45 ID:YjCVZjGz.net
>>231
貴方達も一見、賛同しているかのようの振る舞ってはいますが、
実はバラバラですね

「1/87があるかどうか」は私以外の人達の、
理路整然とした指摘によって否定されてますね(笑)

251 :蒸機好き :2021/10/02(土) 06:06:23.00 ID:YjCVZjGz.net
>>233
貴方も同じですよ

ずっと同じ内容をバカの一つ覚えのように繰り返してるの過ぎませんね

>>234
>だったら
>  「NMRA文章のこの部分に関しては支持する」
>と、NMRA文章を、先生が自分で引用し、先生が>自分で和訳して、書けばいいんじゃないの?

書いてあっても読めない鈴木さんですから、
意味がありませんね

鈴木さんの能力の問題ですよ

理解できないくせに割り込む権利だけは主張して、
話をグチャグチャにしてる鈴木さんですね

252 :蒸機好き :2021/10/02(土) 06:09:09.55 ID:YjCVZjGz.net
>>239
違いませんよ
相手にには通じている話ですから

簡単な会話の流れすら理解できないのは、鈴木さんと185g3だけですね

253 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 06:50:53.73 ID:pNlx+OgY.net
>>249
> 包茎

自己紹介乙

254 :鈴木:2021/10/02(土) 07:00:57.76 ID:ZabBOw9r.net
★★>>244
>鈴木さんは説明できるようになったのですか?
        ↑
私は、
「アーいう模型ならば、HOと呼んで差し支え無い」  だの、
「コーいう模型ならば、HOと呼んで差し支え有る」  だの、
の言い逃れ説明など書きませんよ。

私が書いてるのは、
  どういう模型ならば、HOなのか?
  どういう模型ならば、非HOなのか?
だけです。

255 :鈴木:2021/10/02(土) 07:10:06.02 ID:ZabBOw9r.net
★★>>246
>そうですよ、ブレブレですね
        ↑
山崎氏がブレブレか、ブレブレでないか、
など、全く持って二義的な噂話。

肝心なのは、山崎氏が書いたいくつかのゲージ論の中に、
後代の我々から見て学ぶべき正しいゲージ論やHO名称論が含まれているか? どうか?
という点。
何も学ぶ点が無い、と言いたければ山崎氏の文などについては口をつぐむ事だ。

人間は、赤ん坊として生まれてから、ボケて死ぬまで、
何度も意見を変えるのが普通。
ブレブレもヘッタクレも無い。

256 :鈴木:2021/10/02(土) 07:15:20.75 ID:ZabBOw9r.net
★★>>247
>規格と呼べるような代物ではありませんよ
        ↑
どのような内容が書いてあれば、「規格と呼べるような代物」なの?
どのような内容が書いて無ければ、「規格と呼べるような代物」ではないの?

>鈴木さんのお仲間側の人ですよ
        ↑
誰が、「鈴木さんのお仲間側の人」なの?
誰が、オタク「のお仲間側の人」なの?
オタクの、「お仲間側の人」は誰も居ないの?

257 :鈴木:2021/10/02(土) 07:19:49.33 ID:ZabBOw9r.net
★★>>250
>貴方達も一見、賛同しているかのようの振る舞ってはいますが、実はバラバラですね
        ↑
誰が、「貴方達」なの?
オャ^クと違う意見b書く人達は、封Kず「実はバラャoラ」なの?

258 :鈴木:2021/10/02(土) 07:23:35.85 ID:ZabBOw9r.net
★★>>251
>書いてあっても読めない鈴木さんですから、意味がありませんね
        ↑
オタクは、どのレス番に書いたのかね?

>理解できないくせに割り込む権利だけは主張して、
        ↑
オタクの方は、どういう事柄を「理解している」と主張してるのかね?

259 :蒸機好き :2021/10/02(土) 07:52:27.00 ID:YjCVZjGz.net
>>254
鈴木さんが書いてる
「非1/87でも1/87を目指して作ればHO」なんて、
言い逃れでしかありませんね

言い逃ればかりの鈴木さんですよ

>>255
ブレブレなら信用度が低いという当たり前の話ですよ

>>256
そもそも鈴木さんの
「1/87ならHO、非1/87なら非HO」
「非1/87でも1/87を目指して作ればHO」
自体、
>  どういう模型ならば、HOなのか?
>  どういう模型ならば、非HOなのか?
を説明できていませんからね

260 :蒸機好き :2021/10/02(土) 07:55:30.23 ID:YjCVZjGz.net
>>257
鈴木さん達じゃないのですか?
その人は「自分には賛同者がいる」って書いてますよ

>>258
そのレス番要求が書いてあっても読めない証拠ですね

書いてないなら書いてないと書けば良いだけですよ
そんな揚げ足取りしかできないから、
逃げ回ってグダグダやるしかできないわけですね
鈴木さんは

261 :鈴木:2021/10/02(土) 08:02:47.59 ID:ZabBOw9r.net
★★>>252
>違いませんよ 相手にには通じている話ですから
        ↑
「相手」って一体誰なのさ?

呼ばなきゃ呼ばないで返ってうるさいから、イヤイヤ運転会の招待状をよこす心の優しい運転会会長さんかね?
オタクが鉄模講師やってるとかの、カルチャー教室の真面目な生徒さんかね?
  ★★https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1377176568/743
  「私は、工作教室に参加し講師約の人のお手伝いをさせてもらってます」
オタクがエスコートしてる和服の女性かね?
  ★★https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1355241629/43
  「和服の女性をエスコートするときは大島のアンサンブル」

そして、
相手にには、オタクがオタクの口から発するHOという言葉が、
相手にには、実際にはどういう意味として、捉えられてるHOという言葉なのか?
を説明する必要があるね。

結局最後には
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
の問題にバックするのですよ。

262 :蒸機好き :2021/10/02(土) 08:10:55.52 ID:YjCVZjGz.net
>>261
>「相手」って一体誰なのさ?

アンカー打ってある相手ですよ
鈴木さんはアンカーの意味も知らなかったのですね

>呼ばなきゃ呼ばないで返ってうるさいから、イヤイヤ運転会の招待状をよこす心の優しい運転会会長さんかね?

鈴木さんが呼ばれないからといって、
僻んではいけませんね
イヤイヤなら呼ばれませんよ

>  どういう模型であれば、HOなのか?
>  どういう模型であれば、非HOなのか?

鈴木さんのこんな矛盾した話では、説明になっていませんよ
      ↓
鈴木「1/87ならHO、非1/87なら非HO」
鈴木「非1/87でも1/87を目指して作ればHO」

それにしても、関係無い過去発言を貼ってばかりの鈴木さんは、
惨めですね(笑)

263 :千円亭主 :2021/10/02(土) 08:24:57.19 ID:9GYbz/N2.net
>>255:鈴木翁(74歳)
おはよう御座います。

> 人間は、赤ん坊として生まれてから、ボケて死ぬまで、
> 何度も意見を変えるのが普通。

人間は皆、齢をとるとボケて死ぬんですか?
鈴木さんは大丈夫ですか?

264 :蒸機好き :2021/10/02(土) 08:28:09.74 ID:YjCVZjGz.net
>>255
>人間は、赤ん坊として生まれてから、ボケて死ぬまで、
>何度も意見を変えるのが普通。
>ブレブレもヘッタクレも無い。

なのに、こちらの書き込みは不変だとして何度も貼ってる鈴木さんですね
言行不一致であり、矛盾してますね

265 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 08:31:21.57 ID:auWYwH5o.net
>>243
〉こんなバカで卑怯な人間は>>241さんに限らずこのスレには一人もおらんだろ
別にこのスレッド限定の話でもないのだが、
キミは本物のバカなのかね?

266 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 08:34:02.47 ID:auWYwH5o.net
>>254
で、オタクは説明できないのかね?

267 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 08:38:21.11 ID:auWYwH5o.net
>>254
〉私が書いてるのは、
〉  どういう模型ならば、HOなのか?
〉  どういう模型ならば、非HOなのか?
〉だけです。
        ↑
オタクは、どのレス番に書いたのかね?

268 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 08:40:52.23 ID:pNlx+OgY.net
>>263
> 人間は皆、齢をとるとボケて死ぬんですか?
> 鈴木さんは大丈夫ですか?

心配要りません。
鈴木g3はボケてますけど、長生きしますよ。

269 :名無しさん線路いっぱい:2021/10/02(土) 09:06:47.18 ID:Vy7v8eS5.net
鈴木さんに毎日毎日言い負かされ
負け惜しみばかりの千円おっさん達
哀れ。

270 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 09:06:53.31 ID:IApM8iwA.net
>>263

> >>255:鈴木翁(74歳)
> おはよう御座います。
>
> > 人間は、赤ん坊として生まれてから、ボケて死ぬまで、
> > 何度も意見を変えるのが普通。
>
> 人間は皆、齢をとるとボケて死ぬんですか?
> 鈴木さんは大丈夫ですか?

心配いりません。
アナタもそうなります。

271 :千円亭主 :2021/10/02(土) 09:17:31.90 ID:9GYbz/N2.net
>>270:185-g3
おはよう御座います。

>> 人間は皆、齢をとるとボケて死ぬんですか?
>> 鈴木さんは大丈夫ですか?
> 心配いりません。
> アナタもそうなります。
そうですね。私もいずれはそうなりますね。
勿論アナタも。

272 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 09:37:21.15 ID:auWYwH5o.net
>>270
オタクや鈴木さんはボケて死ぬのかもしれないが、
ボケる前に死にたいものだ。

273 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 09:38:04.23 ID:auWYwH5o.net
いやすでにボケているのかもしれないが。

274 :千円亭主 :2021/10/02(土) 10:34:43.60 ID:9GYbz/N2.net
>>268
>> 人間は皆、齢をとるとボケて死ぬんですか?
>> 鈴木さんは大丈夫ですか?
> 心配要りません。
> 鈴木g3はボケてますけど、長生きしますよ。

鈴木さんがボケてるか否かは兎も角、長生きはすると思います。

275 :蒸機好き :2021/10/02(土) 12:31:52.63 ID:YjCVZjGz.net
>>269
負け犬の遠吠えだねw

276 :蒸機好き :2021/10/02(土) 12:33:01.09 ID:YjCVZjGz.net
鈴木さんって、最初からボケてるよね
自分の発言でも「レス番は?」だもの

277 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 13:17:27.31 ID:q40twI0E.net
蒸機好きさんの発狂連投とそのお仲間金魚のウンチくん共のゴミレスは、全て鈴木さんによって
完璧に言い負かされてしまいましたね♪
で、ボケてるとか証拠もない精一杯のワルグチで憂さ晴らしですか(笑)(笑)(笑)

ざんねん!
アーメン ナムナム(-人-) ゴクローはんでした♪

278 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 13:58:27.45 ID:pNlx+OgY.net
なんだよ
>>269>>277
だったのかw

279 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/02(土) 14:06:40.07 ID:2Mev5rtc.net
>>216 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/01(金) 08:21:27.68ID:Qvio0m+N>>218
>「16番は当初、HOの日本標準」として付けられた名称であり、同じ文面には「ハーフオウでも構わない」とされてますね
  5W1H、誰が、なぜゆえに、いつ、どこで、、誰に向けて、どのように「16番は当初、HOの日本標準」つけたのかしら。。。

  あんたいつも、5W1Hと主語が抜けるね(哀)日本語習っといで


>ですから、当初は違うものではなく同じものだったわけですね 

  ??? これも全部抜けてるよ

280 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 14:09:35.51 ID:PcBjYlzK.net
HOの標準規格は自分一人では決められない。
とありますから
この16番規格はHOの規格ではないですね。

281 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 14:44:05.02 ID:pNlx+OgY.net
>>279:株ニート@投資しっぱい
> (哀)日本語習っといで
前スレより
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1631533476/785

> 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg はまともに扱ってま、つけ上がるだけ!!
> 徹底的に卑下し、ぶっ叩かないと理解しません、賛同者はどなたもいません。

「卑下」は他者に対してするものではない。自分自身をするものだ。

日本語習っといで(笑)

282 :蒸機好き :2021/10/02(土) 15:06:52.61 ID:YjCVZjGz.net
>>279
書いてありますよ

貴方が読めていないだけですね

>>280
>HOの標準規格は自分一人では決められない。
とありますから
>この16番規格はHOの規格ではないですね。

「HOの標準規格は自分一人では決められないから、
他の人の意見も聞いて決めた」
ですね
ですから、この16番規格はHOのことですね

捏造しちゃいけませんな

283 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 15:34:36.72 ID:PcBjYlzK.net
>>282

> >>279
> 書いてありますよ
>
> 貴方が読めていないだけですね
>
> >>280
> >HOの標準規格は自分一人では決められない。
> とありますから
> >この16番規格はHOの規格ではないですね。
>
> 「HOの標準規格は自分一人では決められないから、
> 他の人の意見も聞いて決めた」
> ですね
> ですから、この16番規格はHOのことですね
>
> 捏造しちゃいけませんな

HOと書いてないのだから別物ですよ。
捏造は、アンタじゃん。

284 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 16:07:56.78 ID:IApM8iwA.net
HOの標準規格は自分一人では決められない。
とあります。

また、数ヶ月前から名前が変わったとありますから
HOの標準規格とは数ヶ月前の規格を指しており
16番規格とは別物ですね。

285 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/02(土) 16:51:36.79 ID:2Mev5rtc.net
>>281 名前:国語の先生さん 2021/10/02(土) 14:44:05.02 ID:pNlx+OgY

>「卑下」は他者に対してするものではない。自分自身をするものだ。

  そうですか、お詳しいですね。。。で

  どのような模型であれば、HOなのか?
  どのような模型であれば、非HOなのか?
  
  お詳しい日本語で書いて下さいね、できますね。。。

286 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 17:07:05.90 ID:auWYwH5o.net
>>285
〉  どのような模型であれば、HOなのか?
〉  どのような模型であれば、非HOなのか?
〉  
〉  お詳しい日本語で書いて下さいね、できますね。。。
日本語に詳しくないオタクは説明できないのだね。

287 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 17:36:46.44 ID:q40twI0E.net
>>278
え?
違うよ、>>269は別人
別人だったらクヤチイの?
ザンネンでちた、ID=オジィたんw

288 :蒸機好き :2021/10/02(土) 18:15:56.42 ID:YjCVZjGz.net
>>283
だから、
「HOの日本標準を一人決めできない」ですから、
16番のことですよ
「ハーフオウでも構わない」

それに、16番以外の話は書いていないのですからそのままですよ
捏造はいけませんね

289 :蒸機好き :2021/10/02(土) 18:16:36.41 ID:YjCVZjGz.net
>>287
悔しそうな言い訳ですね(笑)

290 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 18:22:42.74 ID:q40twI0E.net
アハハハハハ、蒸機好きさんも、>>269>>277で別人だとクヤチイのですね♪

ザーーーンネンでちたぁ♪

291 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 18:41:00.13 ID:auWYwH5o.net
>>290
発狂投稿のゴミレスですね。

292 :蒸機好き :2021/10/02(土) 20:50:04.95 ID:YjCVZjGz.net
>>290
どうしたんですか?

そんなに悔しかったのですねw

293 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 21:23:48.37 ID:IApM8iwA.net
>>288

> >>283
> だから、
> 「HOの日本標準を一人決めできない」ですから、
> 16番のことですよ
> 「ハーフオウでも構わない」
>
> それに、16番以外の話は書いていないのですからそのままですよ
> 捏造はいけませんね

仮の名前と書いてますね。
8月号では、他に付ける名が無かったって書いてあるね。
嘘はやめましょう。

294 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/02(土) 22:36:35.57 ID:2Mev5rtc.net
>「16番は当初、HOの日本標準」として付けられた名称であり、同じ文面には「ハーフオウでも構わない」とされてますね

5W1Hが書けないようなので、「16番は当初、HOの日本標準」とはいつの時代の話してるんでしょうねえ?

戦前ですか? 60年前ですか??? 21世紀になって何年でしょう、時代は令和ですよ(笑)

日本の鉄道模型メーカー(確信犯の一社を除き)十六番をHOと書きません。。。

鉄道模型雑誌出版社も、十六番をHOと記事に書きません。。。

「ハーフオウでも構わない」だろうが、もうその時代には戻らないんだよ。。。すがるなガニ族ら

295 :千円亭主 :2021/10/02(土) 22:59:55.58 ID:9GYbz/N2.net
>>294
無職なので土日も平日も関係無い個人投資家さん、今晩は。

> 日本の鉄道模型メーカー(確信犯の一社を除き)十六番をHOと書きません。。。

1/87・16.5mmはHOですよね。。。

> 鉄道模型雑誌出版社も、十六番をHOと記事に書きません。。。

1/87・16.5mmはHOですよねぇ。。。

> すがるなガニ族ら

何にすがってるのでしょうか?
ガニ族すなわち“1/80・16.5mm=HO”とは限りませんが。

296 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 23:03:46.58 ID:IApM8iwA.net
1/87・16.5mmはHOですよね。。。

1/80・16.5mmはHOではないですよねぇ。。。

297 :千円亭主 :2021/10/02(土) 23:28:45.84 ID:9GYbz/N2.net
>>296
> 1/87・16.5mmはHOですよね。。。
> 1/80・16.5mmはHOではないですよねぇ。。。

はい。仰る通りです。
しかし、そのどちらもが“十六番ゲージ”であることは否定できませんよね。
まっ(笑)
ここは“十六番ゲージ名称論”スレではないので、続きは余所でやります。

298 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/02(土) 23:41:18.11 ID:IApM8iwA.net
>>297

> >>296
> > 1/87・16.5mmはHOですよね。。。
> > 1/80・16.5mmはHOではないですよねぇ。。。
>
> はい。仰る通りです。
> しかし、そのどちらもが“十六番ゲージ”であることは否定できませんよね。
> まっ(笑)
> ここは“十六番ゲージ名称論”スレではないので、続きは余所でやります。

誰も否定はしてませんが?
いちいち確認されるのは何故ですか?

299 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 00:48:02.02 ID:+vh327SZ.net
>>298
そうですね。
1/80・16.5mmも1/87・16.5mmも両者16番の範疇、という事を否定する意見を私も一つも見ていません。
1/87・16.5mmを呼ぶ必要なし呼ばなくでいい、という書込みの人はいますが、両者16番を否定はしてません。

何故に>>297の様な言い方を何度も繰り返すのか、理解に苦しみます。
端的に言えば、そんな事は分ってますよ、で、何か?という事しかありませんよね。
何かしらの意図はあるのでしょうから、本心を聞いてみたいですね。

300 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 01:03:13.76 ID:+vh327SZ.net
>>297
千円さん、千円さんは16番支持者の中では比較的穏健な方だという認識はあります。

で、千円さんに質問なのですが、
千円さんが、関西人氏や毎日が日曜日氏の事を大嫌いなのは書込み内容から容易に察する事が出来ます。

が、蒸機好き氏の書く内容については十分に説得力と納得性を感じた上で支持をされているのでしょうか?
それとも、蒸機好き氏と対峙している関西人氏や毎日日曜日氏を嫌いであるが故に、完全中立というよりは
蒸機好き氏寄りの立ち位置を取られているのでしょうか?(私にはそう見えます)
穏当で穏健で、且つ熱烈な16番ユーザーである千円さんのご意見をお聞かせ下さい。

301 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 07:43:12.44 ID:KjOWSAgr.net
>>299
〉そうですね。
〉1/80・16.5mmも1/87・16.5mmも両者16番の範疇、という事を否定する意見を私も一つも見ていません。
〉1/87・16.5mmを呼ぶ必要なし呼ばなくでいい、という書込みの人はいますが、両者16番を否定はしてません。
そうですか。
1/80・16.5mmも1/87・16.5mmも両者16番の範疇であるならば、
1/87・16.5mmをHOと呼んでもいいし差し支えないね。

302 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/03(日) 10:44:25.99 ID:XPYFv28k.net
>>300 名無しさん 2021/10/03(日) 01:03:13.76 ID:+vh327SZ

 300キリ番、新幹線300系も遠い記憶になりましたね・・・
  
>千円さん、千円さんは16番支持者の中では比較的穏健な方だという認識はあります。
>千円さんが、関西人氏や毎日が日曜日氏の事を大嫌いなのは書込み内容から容易に察する事が出来ます。

  当人からしたら、あれだけ嫌味で返してるのに「無職なので土日も平日も関係無い個人投資家さん、今晩は。
」と性懲りなくやって来る、嘘つき蒸気よりめんどくせ〜粘着質だと思いますよ。。。

 ええ、個人的感想です 念の為。。。いつでも何処でもコレですよ(大笑い)
 何でも一緒に遊べて、その上「安い」「いっぱい出てる」「仲間も多い」楽しい鉄道模型の「十六番」

 自信持って呼んで下さいよ「HO」では無いのですから、名前欲しがらないでね!!

303 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 11:08:56.12 ID:KjOWSAgr.net
>>302
 何でも一緒に遊べて、その上「安い」「いっぱい出てる」「仲間も多い」楽しい鉄道模型の「1/80」 。
自信を持ってHOと呼びましょう。

304 :千円亭主 :2021/10/03(日) 11:32:36.89 ID:aQAQgVsF.net
>>300
> 千円さんが、関西人氏や毎日が日曜日氏の事を大嫌いなのは書込み内容から容易に察する事が出来ます。

私は、決して両氏とも嫌いではありません。
彼等は自分自身の鉄模の愉しみ方についても語ってくれてますから。
自身の愉しみ方を一切語らない鈴木翁よりも愉しませてもらってます。
愛でるスケール/ゲージは違えども、鉄模の愉しさを語り合うことは素晴らしいことだと思います。

> が、蒸機好き氏の書く内容については十分に説得力と納得性を感じた上で支持をされているのでしょうか?

何を以て“蒸機好き氏を支持”と仰るのか、私には意味が解りませんが。
因みにこのスレの主題についての私の個人的見解は、>>10に書いた通りです。

> それとも、蒸機好き氏と対峙している関西人氏や毎日日曜日氏を嫌いであるが故に、完全中立というよりは
> 蒸機好き氏寄りの立ち位置を取られているのでしょうか?(私にはそう見えます)

中立も何も、本来この種の議論は単純な“二極対立”で片付くものではないはずです。
このスレでは“◎◎側”“◎◎のお仲間”“◎◎陣営”などと云う表現が散見されますが
この種の議論を、対立軸を単一化して二極対立に持ち込むこと自体がそもそもおかしいです。
A氏とB氏が対峙しているから、すなわち“A氏と対立=B氏のお仲間”なのですか?
いくら何でも構図として単純化し過ぎではないでしょうか?
ここで語られるべきことは、飽くまで個別の見解に対する(個人的な)評価であって
発言者の人物に対する評価ではないのですから。
“坊主憎けりゃ袈裟まで憎い”みたいな感覚はこの種の議論には馴染みません。

305 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 11:36:28.72 ID:vMVSGArf.net
レベルアップはお嫌いのようです。

306 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 11:41:43.20 ID:WLZxnPnn.net
>>305
自己紹介乙。

307 :蒸機好き :2021/10/03(日) 11:42:33.09 ID:mQ8rjSxo.net
>>293
>仮の名前と書いてますね。
>8月号では、他に付ける名が無かったって書いてあるね。
>嘘はやめましょう。

仮の名前で付けられるってことは、
間違っていない証拠ですね

「ハーフオウでも構わないがやはり日本語の名前が欲しい」と、
書いてありますね
嘘を書いているのは、貴方ですよ

308 :蒸機好き :2021/10/03(日) 11:47:00.27 ID:mQ8rjSxo.net
>>294
時代は関係ありませんね
事実は事実なのですからね

>>296
特に、差し支えありませんね

>>300
好きとか嫌いとかではなく、
合ってるか?間違ってるか?でしょう

議論に好き嫌いを持ち込んでいる時点で、
荒らしでしょうな

309 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/03(日) 11:54:10.52 ID:XPYFv28k.net
>>308 名前:頭の悪い蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/03(日) 11:47:00.27 ID:mQ8rjSxo
>時代は関係ありませんね
  じゃ「昔はHOで良かったのに」ずっと言ってれば、今21世紀も20年経っちまったのよ

>事実は事実なのですからね
  関ヶ原で「東軍が勝った」事実ですね

>好きとか嫌いとかではなく、合ってるか?間違ってるか?でしょう
  では「3.5mm scaleではない」「1/70-1/90の鉄道模型の考え、さらに下回りはガニ、ウチ、正規股」これをHOとする。
  間違いですね! 差し支えますね!!

>議論に好き嫌いを持ち込んでいる時点で、 荒らしでしょうな
  好き嫌いどころか「ああ言えばこう言う」あんたは何(大笑い)

310 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/03(日) 11:59:30.96 ID:XPYFv28k.net
>>304千円亭主 ◆JVEbhP5n7A 2021/10/03(日) 11:32:36.89ID:aQAQgVsF
>私は、決して両氏とも嫌いではありません。
  そんな方「無職なので土日も平日も関係無い個人投資家さん、今晩は。 」と毎度やりますかね。。。

>彼等は自分自身の鉄模の愉しみ方についても語ってくれてますから。
>自身の愉しみ方を一切語らない鈴木翁よりも愉しませてもらってます。  
  このスレで「資料提供」だけでも十分貢献してますな。。。

>愛でるスケール/ゲージは違えども、鉄模の愉しさを語り合うことは素晴らしいことだと思います。
  その割に「書き込み」は素直じゃないねえ(大笑い)
  1/87/16.5mm まで十六番と呼ばないで結構ですよ、世界に通じるHO scaleなのですから。。。
  サブロクナローとニブロクナロー「一緒に走らなくても結構」ですよ(笑)

311 :蒸機好き :2021/10/03(日) 12:00:42.06 ID:mQ8rjSxo.net
>>309
全く、意味不明ですよ

16番が当初は「HOの日本標準」として名付けられたのは事実ですね

>  関ヶ原で「東軍が勝った」事実ですね

貴方が敗け続けている事実ですか?

>好きとか嫌いとかではなく、合ってるか?間違ってるか?でしょう
>  では「3.5mm scaleではない」「1/70-1/90の鉄道模型の考え、さらに下回りはガニ、ウチ、正規股」これをHOとする。
>  間違いですね! 差し支えますね!!

人の好き嫌いの話なんですが、
日本語が読めないようですね
残念な人の残念な書き込みでしかありませんよ

312 :蒸機好き :2021/10/03(日) 12:03:46.41 ID:mQ8rjSxo.net
>>310
>  そんな方「無職なので土日も平日も関係無い個人投資家さん、今晩は。 」と毎度やりますかね。。。

貴方自信が、
>頭の悪い蒸機好き ◆sUsWyf6ekg→>>309
としてますね

他人を批判する前にまずは自分からですよ
矛盾だらけの言行不一致株ニートですね

313 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 12:31:30.78 ID:vMVSGArf.net
>>310

>   1/87/16.5mm まで十六番と呼ばないで結構ですよ、世界に通じるHO scaleなのですから。。。
>   サブロクナローとニブロクナロー「一緒に走らなくても結構」ですよ(笑)

ニブロクは今は安いレールや小さなモーターがありますからね。
同じレールに走らせる意味はないですね。

314 :千円亭主 :2021/10/03(日) 12:40:49.22 ID:aQAQgVsF.net
>>310
“毎日が日曜日っていいぞ”と無職を謳歌する個人投資家さん、こんにちは。

>>私は、決して両氏とも嫌いではありません。
> そんな方「無職なので土日も平日も関係無い個人投資家さん、今晩は。 」と毎度やりますかね。。。

真に嫌いな人なら無視します。

>>彼等は自分自身の鉄模の愉しみ方についても語ってくれてますから。
>>自身の愉しみ方を一切語らない鈴木翁よりも愉しませてもらってます。  
> このスレで「資料提供」だけでも十分貢献してますな。。。

それは愉しいか否かとは別問題ですね。

>>愛でるスケール/ゲージは違えども、鉄模の愉しさを語り合うことは素晴らしいことだと思います。
> その割に「書き込み」は素直じゃないねえ(大笑い

アナタの仰る“素直な”書き込み、とは何ですか?

> 1/87/16.5mm まで十六番と呼ばないで結構ですよ、世界に通じるHO scaleなのですから。。。

成る程。
“呼ばなくてもよい”すなわち“呼んでもよい”とも云えます。
“1/87・16.5mmを十六番と呼んではいけない”わけではありませんからね。

> サブロクナローとニブロクナロー「一緒に走らなくても結構」ですよ(笑)

今どきそこまでやる人がどれだけ居るのか知りませんが。
二呎六吋を1/80で愉しむのに、わざわざG=16.5mmにこだわらなくても
今日日G=9mmの組線路が鉄模市場に豊富に流通してますから。
規格としての“十六番ゲージ”の理念からは外れてはいますが、個人の鉄模趣味との向き合い方は
飽くまで規格論とは別問題ですし、必ずしも規格に囚われる道理など御座いません。

315 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 13:03:17.45 ID:f+BlpU4d.net
>>314千円亭主
>“毎日が日曜日っていいぞ”と無職を謳歌する個人投資家さん、こんにちは。
        ↑
見ず知らずの他人に対して、挨拶ごかしに、
毎回スレタイと関係無い、他人の職業だの、生活感だのを書き込むのは、
失礼なんじゃないの?

一回や二回なら目をつぶるけどね。

316 :鈴木:2021/10/03(日) 13:04:17.26 ID:f+BlpU4d.net
>>315名無しは、
鈴木の書き込みです。

317 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 13:17:13.71 ID:WLZxnPnn.net
>>315:鈴木g3
あなたはバカですか? ボケてるんですか? それとも、老いぼれてますか?

> 見ず知らずの他人に対して、挨拶ごかしに、
> 毎回スレタイと関係無い、他人の職業だの、生活感だのを書き込むのは、
> 失礼なんじゃないの?

何年も前の過去ログを引っ張り出して鉄模と無関係な個人攻撃に及ぶ人が
(しかも一回や二回じゃ済まないよね)何を言ってるんだか。

318 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 13:22:29.71 ID:vMVSGArf.net
>>308
1/80 16.5mmをHOと
千円さんは呼ばないって書いてますね。

319 :鈴木:2021/10/03(日) 13:40:09.26 ID:f+BlpU4d.net
>>314千円亭主
>今どきそこまでやる人がどれだけ居るのか知りませんが。
        ↑
どれだけいようが、一人しかいまいが、一人も居まいが、
趣味の鉄模行動に人数などは関係ありません。
勿論、オタクみたいに
  「とにかく大人数がやってる模型以外はやらない」
と言う立場も自由ですけど?  9mm蟹股模型とか、 幼児用プラレールとか、 ね。

>二呎六吋を1/80で愉しむのに、わざわざG=16.5mmにこだわらなくても
>今日日G=9mmの組線路が鉄模市場に豊富に流通してますから。
        ↑
それは違います。
16番規格 (カトー国際メーカーが言う蟹股式「HOのDD51」等ね) は、
実物広軌も、実物標軌も、実物狭軌も、
同一模型ゲージ(16.5mm)にしてしまう事で、
【共通運用】出来る利便性を確保した規格です。

実物1435mm軌も、実物1067mm軌も、無理矢理歪めまでしても
【共通運用】出来る利便性を確保するが、
  「実物762mm軌は、歪み度がキツイから、他所の9mmでやってくれ」
はありませんや。
第一、
実物915mm軌(米国ロッキーナローや岡山県の西大寺鉄道)のような、
歪み度がややオトナしい(笑い)、16番模型は何mm模型ゲージでやったらいいのさ?
 
>規格としての“十六番ゲージ”の理念からは外れてはいますが、個人の鉄模趣味との向き合い方は
>飽くまで規格論とは別問題ですし、必ずしも規格に囚われる道理など御座いません。
        ↑
「規格としての “十六番ゲージ” の理念からは外れて」いれば、
その模型は “非十六番ゲージ” の模型に過ぎないのですよ。
場合によっては、カトープモデル店が言う、 ガーニ股“HO” の理念からにも既に外れているかもネ。

  https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gage/1225590213/521
  「今夜も、1/80・16.5mmの素晴らしいHOゲージをマタ〜リ愉しんでおります。
  いよいよ帰省ラッシュの到来ですね。当線(笑)もDD51が12系を12両牽いたり」

320 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/03(日) 14:17:53.24 ID:XPYFv28k.net
>>311 ああ言えばこう言う、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/03(日) 12:00:42.06ID:mQ8rjSxo
>>全く、意味不明ですよ
>>関ヶ原で「東軍が勝った」事実ですね
  >16番が当初は「HOの日本標準」として名付けられたのは事実ですね
    何年前の話してんだよ、って事よ、1600年


>貴方が敗け続けている事実ですか?
  バカですね? ここで孤立無援の連戦連敗。。。誰だっけ(大笑い)


>>好きとか嫌いとかではなく、合ってるか?間違ってるか?でしょう
>>では「3.5mm scaleではない」「1/70-1/90の鉄道模型の考え、さらに下回りはガニ、ウチ、正規股」これをHOとする。
>>間違いですね! 差し支えますね!!
>人の好き嫌いの話なんですが、 日本語が読めないようですね
  ですからね、好き嫌いではなく 決め事の話し
  HOscaleは3.5mm scaleです、そうでない模型はHOではない!!
  何度言ったら、日本語を理解するのですか???


>残念な人の残念な書き込みでしかありませんよ
  バカです、ああ言えばこう言うおバカ、このスレで孤立無援の連戦連敗と言っても差し支えはないな(大笑い)

321 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/03(日) 14:21:12.67 ID:XPYFv28k.net
>>312 ああ言えばこう言うばか、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/03(日) 12:03:46.41ID:mQ8rjSxo
>貴方自信が、頭の悪い蒸機好き ◆sUsWyf6ekg→>>309 としてますね
  事実は事実なのですからね


>他人を批判する前にまずは自分からですよ矛盾だらけの ”言行不一致株ニート” ですね
  はい、ブーメランだねえ(大笑い)だからバカだって言われんだよ!!

322 :鈴木:2021/10/03(日) 14:33:15.31 ID:f+BlpU4d.net
>>317名無しさん
何年も前の過去ログを引っ張り出して鉄模と無関係な個人攻撃に及ぶ人が
        ↑
何年も前の過去ログだって、HO名称論について、
一貫性のある主張をしてれば、それはその過去ログ書いた人の意見の信頼感を増すだけですね。

その逆の人は関西風鉄模講師先生様に、
  ★★>>259
  「ブレブレなら信用度が低いという当たり前の話ですよ」
なぁんて、教壇から叱られちゃうのですよ。

オタクは大丈夫かね?
大先生に「ブレブレなら信用度が低いという当たり前の話ですよ」
と言われたくないへっぴり腰侍の手口は、

自分の意見を書く時は、大事な部分だけは、
代名詞を使ってモヤモヤにしとく事ですよ。
  【それ】は違いますよ。
  前から【それ】を言ってますよ。
  あなたは【それ】が解らないのですね。
とネ。

【それ】って何の事ですか?
という追及に対しては、
  スレの会話の流れを読めば【それ】が解るはずですよ。

とネ。

323 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 14:49:04.98 ID:KjOWSAgr.net
>>309
〉  間違いですね! 差し支えますね!!
何と異なると何に差し支えるの?


>>310
〉  このスレで「資料提供」だけでも十分貢献してますな。。。
根拠を聞かれてもトンズラしてコピペ繰り返すのがオタクにとっての
「貢献」なの?

324 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 14:53:19.63 ID:KjOWSAgr.net
>>315
〉見ず知らずの他人に対して、挨拶ごかしに、
毎回スレタイと関係無い、他人の職業だの、生活感だのを書き込むのは、
〉失礼なんじゃないの?

〉一回や二回なら目をつぶるけどね。
「頭の悪い蒸機好き ◆sUsWyf6ekg」>>309
と書く人はやっぱり無職で失礼な人なんだね。

325 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 14:55:42.51 ID:KjOWSAgr.net
>>319
〉「
その模型は “非十六番ゲージ” の模型に過ぎないのですよ。
何の規格と外れると

326 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 14:57:34.38 ID:KjOWSAgr.net
>>319
〉その模型は “非十六番ゲージ” の模型に過ぎないのですよ。
何の規格と外れると"非十六番ゲージ"になっちゃうの?
鈴木十六番ゲージ規格でもあるの?

327 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 15:02:12.86 ID:KjOWSAgr.net
>>320
〉  バカですね? ここで孤立無援の連戦連敗。。。誰だっけ(大笑い)
ここでのキミのオタクは誰なのかな?
自作自演のお仲間をたくさん作ったの?

〉 ですからね、好き嫌いではなく 決め事の話し
〉  HOscaleは3.5mm scaleです、そうでない模型はHOではない!!
〉  何度言ったら、日本語を理解するのですか???
で、
何の決め事と異なっていると非HOになっちゃうの?
何度言ったら、日本語を理解するのですか???
日本語が苦手だから質問の意図を理解できないの?

328 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 15:08:10.32 ID:KjOWSAgr.net
>>321
>>312 ああ言えばこう言うばか、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/03(日) 12:03:46.41ID:mQ8rjSxo
〉(略)
〉  事実は事実なのですからね
じやあ「“毎日が日曜日っていいぞ”と無職を謳歌する個人投資家さん、こんにちは。 」と繰り返し書くのは
事実だから問題ないですね。
でも、
見ず知らずの他人に対して、挨拶ごかしに、
毎回スレタイと関係無い、他人の職業だの、生活感だのを書き込むのは、
失礼なんじゃないの?
って鈴木さんに怒られちゃうかもしれないね。

329 :蒸機好き :2021/10/03(日) 15:39:59.83 ID:mQ8rjSxo.net
>>318
議論の場所ですから、人それぞれでしょう
私の意見とは違うってだけですね

それが、何か?

330 :蒸機好き :2021/10/03(日) 15:44:30.40 ID:mQ8rjSxo.net
>>319
>趣味の鉄模行動に人数などは関係ありません。

ありますよ
人口が少なくて製品が殆ど無ければ、名称らしい名称が無い場合がありますからね
1/80 13mmは「JM」と名付けられてますが、
実際には便宜上「13mm」と呼ばれてますね

331 :蒸機好き :2021/10/03(日) 15:46:27.39 ID:mQ8rjSxo.net
>>320
>>貴方が敗け続けている事実ですか?
>  バカですね? ここで孤立無援の連戦連敗。。。誰だっけ(大笑い)

そのたったの一人に全く刃が立たない株ニートですね
感情的に罵詈雑言並べているのは、そちらさんですからね(嘲笑)

332 :蒸機好き :2021/10/03(日) 15:49:13.02 ID:mQ8rjSxo.net
>>321
>>他人を批判する前にまずは自分からですよ矛盾だらけの ”言行不一致株ニート” ですね
>  はい、ブーメランだねえ(大笑い)だからバカだって言われんだよ!!

こちらの言行不一致を具体的に指摘できてませんね

貴方自身が千円さんを批判しながら同じ粘着してるのですから、
ブーメランにはなり得ませんよ
バカだなぁ

333 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 16:06:33.69 ID:vMVSGArf.net
>>329

> >>318
> 議論の場所ですから、人それぞれでしょう
> 私の意見とは違うってだけですね
>
> それが、何か?

すなわち
四面楚歌

334 :蒸機好き :2021/10/03(日) 16:07:18.74 ID:mQ8rjSxo.net
>>322
単純に>>317は鈴木さんの言行不一致を指摘されてるだけですよ

屁理屈で返しても意味がありませんね

>>333
その四面楚歌相手に太刀打ちできていない貴方は?(笑)

335 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 16:22:03.08 ID:vMVSGArf.net
>>334
時間の問題ね。
JAMもTMSも陥落した。

336 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 16:40:29.55 ID:vMVSGArf.net
蟹蟹汝を如何せん

337 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 16:42:22.32 ID:KjOWSAgr.net
>>335
〉時間の問題ね
まだ太刀打ちできていないのだね。
反論できないのだね。
自分の都合の良い未来で勝利するだろうという
妄想の中でしか満足感を得られないのだね。

338 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 16:47:31.87 ID:vMVSGArf.net
>>337

> >>335
> 〉時間の問題ね
> まだ太刀打ちできていないのだね。
> 反論できないのだね。
> 自分の都合の良い未来で勝利するだろうという
> 妄想の中でしか満足感を得られないのだね。


既にJAMもTMSも陥落し
katoだけだね。
時間の問題ね。

339 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 17:03:39.08 ID:KjOWSAgr.net
>>338
まだ太刀打ちできていないのだね。
反論できないのだね。
自分の都合の良い未来で勝利するだろうという
妄想の中でしか満足感を得られないのだね。

340 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 17:05:58.04 ID:vMVSGArf.net
>>339

自分の都合の良い未来で勝利するだろうという
妄想の中でしか満足感を得られないのだね。

見事なブーメランですね。

341 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 17:13:06.36 ID:KjOWSAgr.net
>>340
自分の都合の良い未来で勝利するだろうという
妄想をしているのはキミくらいだろう。

342 :鈴木:2021/10/03(日) 17:20:07.13 ID:f+BlpU4d.net
>>336名無しさん
>蟹蟹汝を如何せん
        ↑
【蟹蟹模型趣味】の方々が、
1/80蟹股模型の事を「HO」と呼ぶ事は差し支えないです

自分が愛する模型を、自分の気持ちに正直に
  「蟹股模型」と呼んでも、差し支え無いです。
  「HO模型」と呼んでも、差し支え無いです。
  「精密蟹股模型」と呼んでも、差し支え無いです。
  「ファインスケール模型」と呼んでも、差し支え無いです。

但し当"HO名称"スレの目的は>>1
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?

であって、
  「オレが好む模型を、オレが「HO」と呼ぶ事は、、、、、果たして、差し支えないか? 有るか?」
なんて、鉄模の社会学の話をする場所ではありません。

343 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/03(日) 17:32:29.87 ID:XPYFv28k.net
>>329 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/03(日) 15:39:59.83ID:mQ8rjSxo>>333
>議論の場所ですから、人それぞれでしょう
>私の意見とは違うってだけですね

 そうじゃ無いだろ!!
 勝手な解釈、捻じ曲げ、無知、すっとぼけ、ああ言えばこう言うで「意見が違う」と言われましてもね。。。
 まして、事実かどうか5W1Hが全くなってない、主語のない主張。。。
 まして「嘘」までつくんですから。。。


>それが、何か?
 なにかじゃねえよ、ボケナス!!

344 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 17:48:13.89 ID:KjOWSAgr.net
>>342
〉  「オレが好む模型を、オレが「HO」と呼ぶ事は、、、、、果たして、差し支えないか? 有るか?」
〉なんて、鉄模の社会学の話をする場所ではありません。
社会学を否定する鈴木さんにとつては、
どういう模型であれば、HOなの?   
どういう模型であれば、HOなの?
「鈴木がHOと認めたものだけがHOである」という
宗教的な何かなの?

345 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 17:49:33.65 ID:KjOWSAgr.net
>>343
〉 なにかじゃねえよ、ボケナス!!
他人をボケナス呼ばわりするオタクはボケナスじゃないのかね?

346 :蒸機好き :2021/10/03(日) 17:56:00.28 ID:mQ8rjSxo.net
>>335
残念ながら、
TMSは1/87であってもHOとは呼んでいませんね

つまり、違うから呼んでいないわけではありませんよ

347 :蒸機好き :2021/10/03(日) 17:57:55.28 ID:mQ8rjSxo.net
>>338
TMSもTomixもマイクロエースもトラムウェイも、
陥落してませんね

貴方が勝手に勘違いするのは、自由ですけどね

348 :蒸機好き :2021/10/03(日) 18:00:12.25 ID:mQ8rjSxo.net
>>342
いくら鈴木さんが
>  どういう模型であれば、HOなのか?
>  どういう模型であれば、非HOなのか?
なんて呪文を唱えたところで、
「非1/87でも1/87を目指して作ればHO」なんて、
自己申告レベルの話しか書けないのですから、
話になっていませんね

349 :蒸機好き :2021/10/03(日) 18:02:09.65 ID:mQ8rjSxo.net
>>343
また、勘違いしてるんですね
千円さんのロジックと違ってるだけのことですよ

「ボケナス」はブーメランにしかなっていませんよ(笑)

350 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 19:00:30.22 ID:KjOWSAgr.net
>>343
〉 そうじゃ無いだろ!!
何が「そう」なの?

〉 勝手な解釈、捻じ曲げ、無知、すっとぼけ、ああ言えばこう言うで「意見が違う」と言われましてもね。。。
勝手な解釈、捻じ曲げ、無知、すっとぼけをしておきながら他人に反論されて「意見が違う」と言われましてもね。。。


〉 まして、事実かどうか5W1Hが全くなってない、主語のない主張。。。
〉 まして「嘘」までつくんですから。。。
何に対するどんな「うそ」なの?

351 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 19:27:48.23 ID:vMVSGArf.net
>>347

TMS 1/80 16.5mmのHO完全廃止

Tomix 型番以外の表記廃止
マイクロエース プロジェクト80の下に
ちっちゃく標準
トラムウェイ ここの製品は廃止
HPの隅にこっそり標準

あとはkatoだけだな。

352 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/03(日) 19:44:32.73 ID:XPYFv28k.net
その西落合の確信犯さん

ニンジャ・キャット、柴犬、パンダにキツネ。。。動物シリーズ出すんだって

「HO」(がーになサブロクナローの表記)でも、HO scale(欧米向けHO scaleの表記)でもなく、

1/87って書いてあるぞ(以前、Zやスープラ出したけど、あれミニカー国際標準1/43だよな???)

線路ないけど「十六番のレイアウト」に置いたら、小さめニンジャ猫

線路ないけど「HOのレイアウト」に置いたら、普通のニンジャ猫

ところでさ「十六番のレイアウト」1/70も来るし1/90も来る。。。

でも、ニンジャ猫じゃ自由型だよ「サザエさん家のたま」じゃない(笑)

猫はいいけどさ、人間どうすんだ???

そこ、目を瞑るのが「十六番」だな。。。

353 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/03(日) 19:45:23.68 ID:XPYFv28k.net
目を瞑る。。。「見なかった事にする」とも言う(笑)

354 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 19:54:56.41 ID:KjOWSAgr.net
>>351
〉TMS 1/80 16.5mmのHO完全廃止
1/87も縮尺表記していたり。

〉Tomix 型番以外の表記廃止
型番は残っているんだね。

〉マイクロエース プロジェクト80の下に
〉ちっちゃく標準
評価のこっているんだね。

〉トラムウェイ ここの製品は廃止
)HPの隅にこっそり標準
残っているんだね。

〉あとはkatoだけだな。
残っているんだね。

355 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 19:57:39.69 ID:KjOWSAgr.net
>>352
人間の実物寸法はいくつなの?

>>353
ショーティーは自由型だから1/87じゃなくても見なかったことにするって
人もいたね。

356 :千円亭主 :2021/10/03(日) 20:10:46.49 ID:aQAQgVsF.net
どのみち、組線路のカーブは瀬戸電お堀級。

357 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 20:29:28.31 ID:KjOWSAgr.net
あぁ、そういえば瀬戸電お堀の中を新幹線並の速度で山岳路線並の急勾配で突っ走って「リアル」を追求するわけですねあ。

358 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 21:32:55.42 ID:vMVSGArf.net
>>356

> どのみち、組線路のカーブは瀬戸電お堀級。

それがどう名称と関係するの?

359 :蒸機好き :2021/10/03(日) 21:50:19.40 ID:mQ8rjSxo.net
>>351
TOMIXには「HO情報室」もありますよ

トラムウェイもHOですし、マイクロエースもHOですね

嘘はあかんでw

360 :千円亭主 :2021/10/03(日) 21:51:04.54 ID:aQAQgVsF.net
>>358>>305
> レベルアップはお嫌いのようです。

それがどう名称と関係するの?

361 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/03(日) 22:03:00.58 ID:XPYFv28k.net
>>359 名前:ああ言えばこう言う、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/03(日) 21:50:19.40 ID:mQ8rjSxo

>TOMIXには「HO情報室」もありますよ
  webの製品紹介とかには「HO」などどこにも無いなあ。。。

>トラムウェイもHOですし、
  無いなあ。。。

>マイクロエースもHOですね
  出てないなあ。。。

>嘘はあかんでw
  いかにも「HO」と書いてあるみたいな、印象操作はあかんよw

ところで、鉄道模型雑誌に「十六番」をHOって書いた例、最後はいつなんだろうね(大笑い)

362 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 22:15:45.00 ID:3VqGVChZ.net
>>360

> >>358>>305
> > レベルアップはお嫌いのようです。
>
> それがどう名称と関係するの?

努力して
変えたくないってことね。

363 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 22:30:05.80 ID:WLZxnPnn.net
努力の押し売りほど胡散臭いものは無い

364 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/03(日) 23:07:31.17 ID:vMVSGArf.net
>>363

> 努力の押し売りほど胡散臭いものは無い

努力しないものは大概そう答える。

365 :蒸機好き :2021/10/04(月) 01:43:59.36 ID:Jo8VlmOE.net
>>361
HO情報室
https://www.tomytec.co.jp/tomix/report/ho/

トラムウェイ
http://www.dauphin-mtp.co.jp/goods/index.html

マイクロエース
http://www.microace-arii.co.jp/products/itemlist/ho.html

株ニートの目は節穴か?

366 :蒸機好き :2021/10/04(月) 01:45:29.17 ID:Jo8VlmOE.net
>>362
組み上げる努力をしていない人が、
「レベルアップ」「努力」を口にするから、矛盾しちゃうわけですよ

367 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 02:37:47.12 ID:dJh6OvyS.net
>>365
それ3社とも製品そのものの現行広告紙媒体からはHOが完全消滅しちゃってるね
お目目節穴でちゅか?
来年はJAMある様だし見に行ってみなちゃいよ?
あークヤチイから最新のカタログもパンフレットも見て見ぬ振りでちゅか?
クヤチイねぇクヤチイクヤチイムッキッキーってかwww

368 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 04:03:16.70 ID:2RWKBW/0.net
>>365
風前の灯火
時間の問題

369 :蒸機好き :2021/10/04(月) 05:38:45.67 ID:Jo8VlmOE.net
>>367
つまり、貴方のようにギャーギャー言う人がいるから、
こうなっただけで、差し支えないってことですね

それにしても、貴方にとってはよほど悔しい結果だったんだね
情けないおうむ返ししかできないなんてw

残念でしたね

>>368
数年前からこの状態ですよ
貴方の超能力は、まだ通じていないわけですね

370 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 07:00:34.46 ID:2RWKBW/0.net
>>369

数年前から
風前の灯火
時間の問題

371 :蒸機好き :2021/10/04(月) 07:33:04.19 ID:Jo8VlmOE.net
>>370
矛盾してるんだけどw

風前の灯火なら数年ももたないね

372 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 07:56:15.53 ID:e3JCYIG6.net
>>370
風前の灯火が何年間続いたままなんだろう。

373 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 08:00:16.45 ID:2RWKBW/0.net
と油断している間に
JAMが
TMSが

374 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 08:00:56.17 ID:ZheIw7F8.net
>>370
トミーテックが1/80・16.5mmの「HO」パッケージ表示
やめたのが2011年

十年続く『風前の灯火』www

375 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 08:07:22.61 ID:ZheIw7F8.net
そういえば『何事にもレベルアップは必要だ』などと
お気楽スレに書いた、おバカなオッサンが居たなwww

376 :蒸機好き :2021/10/04(月) 08:21:38.15 ID:Jo8VlmOE.net
>>373
JAMやTMSの方が先でしたね

大丈夫?(笑)

>>375
当の本人はキットを組み上げられない状態が、
何年も続いているため、
全くレベルアップしてない模様w

377 :鈴木:2021/10/04(月) 11:05:02.92 ID:/rt2J3fI.net
★★>>366
>組み上げる努力をしていない人が、
>「レベルアップ」「努力」を口にするから、矛盾しちゃうわけですよ
        ↑
「組み上げる努力」だってぇ?
模型屋さんが、縮尺を決め、
苦労して設計図書き、
切削だの、切り刻みだの、鋳物だの、で作った部品を、
最後に一番楽しい
組立仕事だけを、買物客が体験し味わう事が出来るように残しておいてくれたした商品。

幕の内弁当みたいに華やかに盛り付けた箱買ってくるのも、
努力と言えば努力かも知れないね。
自分では縮尺もゲージも決められない、
【キット奴隷】とか
【組み上げ単能工】趣味者の場合には

378 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 11:41:39.62 ID:ZheIw7F8.net
>>377:鈴木g3
> 「組み上げる努力」だってぇ?
> 模型屋さんが、縮尺を決め、
> 苦労して設計図書き、
> 切削だの、切り刻みだの、鋳物だの、で作った部品を、
> 最後に一番楽しい
> 組立仕事だけを、買物客が体験し味わう事が出来るように残しておいてくれたした商品。
> 幕の内弁当みたいに華やかに盛り付けた箱買ってくるのも、
> 努力と言えば努力かも知れないね。
> 自分では縮尺もゲージも決められない、
> 【キット奴隷】とか
> 【組み上げ単能工】趣味者の場合には

その何れもしない『三途の川』モデラーですからね。
鉄模を「買わず」「作らず」「走らせず」の鈴木さんは。

379 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 12:19:48.84 ID:xkMIlfDR.net
>>377
〉幕の内弁当みたいに華やかに盛り付けた箱買ってくるのも、
〉努力と言えば努力かも知れないね。
〉自分では縮尺もゲージも決められない、
)【キット奴隷】とか
)【組み上げ単能工】趣味者の場合には
キットの販売情報をコピペするだけの
自称投資家さんのことか。

380 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 12:36:18.36 ID:ZheIw7F8.net
>>379
> キットの販売情報をコピペするだけの
> 自称投資家さんのことか

販売情報コピペといえば
馬関だろwww

381 :蒸機好き :2021/10/04(月) 12:40:49.81 ID:Jo8VlmOE.net
>>377
じゃ、鈴木さんがやってみてね

それすらできない人が「レベルアップは必要」とか、
トンチンカンなことを書いてるから、
批判されてるだけですよ

お仲間を庇うのは結構ですが、鈴木さんの書き込みは、
言行不一致であり、矛盾してますね

382 :蒸機好き :2021/10/04(月) 12:43:07.70 ID:Jo8VlmOE.net
鈴木さんはキットを組み上げてる側を否定し、
組み上げられない側を肯定するという、
大きな矛盾を抱えてますね

その矛盾が鈴木さんらしいといえば、
それまでですがね

383 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 14:05:23.52 ID:Yz6GNmU/.net
1/80・16.5mm=HO表記が風前の灯火であるのは事実。
各社パンフからもカタログからもHOの2文字は消滅している。
蒸機好きの様に「差し支えない(筈)じゃねぇか!(怒)」とギャーギャーいうクレーマーがいるから
WEBにのみ細々と残して言い訳・クレーマー対策にしてるんじゃないのか?
どうしても現実を認めたくないのなら、来年JAMにでも行って直接各社の言質を取ってから発表しろよ。

384 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 14:54:43.40 ID:Yz6GNmU/.net
どんなに「差し支えない!」と連呼しようが、業界のオピニオンリーダーであり、公正・中立・進歩的を旨とする
メディア/専門誌は「1/80・16.5mm=HOは差し支えある」という判断のもと記事中からは完全消滅させた。
(勿論、1/87・16.5mmについては展示会レポート等、HOとして明記されている記事が多々ある)

悔しかろうが腹立たしかろうがムカツこうが、事実は事実。
過去の一時期、呼称について賛否ある中で判断が二転三転したのも事実であるが、HO定義が固まってしまった今日
において、再度転がる事は無かろう。
「HOで差し支えない」と思っているのは、初心者や昔を忘れられないオールドモデラーのみ。
呼称について全く意識すらしていない人も入れると相応の数がいると思われるが、業界動向に対して積極的影響力を
行使出来ない一般消費者であることを考え併せると然したる問題でもなくいずれ消滅していくのは確実、その意味で
風前の灯(とは言っても絶滅には十年単位の期間は掛かるだろうが)と言っても”差し支えない”のだ。

385 :蒸機好き :2021/10/04(月) 15:11:45.60 ID:Jo8VlmOE.net
>>383
「風前の灯火」が10年も続くんですか?

貴方の書き込みは、明らかにおかしいですね

>>384
>メディア/専門誌は「1/80・16.5mm=HOは差し支えある」という判断のもと記事中からは完全消滅させた。

TMSなんかは1/87であってもHOとは記載されないわけで、
そのような判断があったとは断言できない

>(勿論、1/87・16.5mmについては展示会レポート等、HOとして明記されている記事が多々ある)

RMモデルズにおいて、加藤社長のインタビューでは、
1/80 16.5mmをHOと明記されてました
つまり、貴方は完全に間違っていますね

>悔しかろうが腹立たしかろうがムカツこうが、事実は事実。

自分に言ってるのですか?
結局、差し支えないという根拠にしかなっていませんからね

自分に都合が良い解釈を並べているだけなので、
簡単に崩れる論拠しか書いていない

全く論理性が無い

386 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 15:23:35.07 ID:xkMIlfDR.net
>>384
都合の悪いものに目を背けていれば
風前の灯火に見えるんだろうね。

387 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 15:24:57.45 ID:ZheIw7F8.net
>>383のID:Yz6GNmU/が必死だねwww

> 1/80・16.5mm=HO表記が風前の灯火であるのは事実。
> 各社パンフからもカタログからもHOの2文字は消滅している。

販売店・ユーザーレベルではどうかな?
メーカーや出版社だけが特別エラいわけでもなんでもないよ。
(メーカーや出版社だって買う客がいなけりゃ困るだろw)

> 蒸機好きの様に「差し支えない(筈)じゃねぇか!(怒)」とギャーギャーいうクレーマーがいるから
> WEBにのみ細々と残して言い訳・クレーマー対策にしてるんじゃないのか?

なんだよ、憶測かww

> どうしても現実を認めたくないのなら、来年JAMにでも行って直接各社の言質を取ってから発表しろよ。

「しろよ」だって、あんた何様?w
それこそ自分で来年JAMにでも行って直接各社の言質を取ってから発表「しろよ」www

388 :鈴木:2021/10/04(月) 16:44:14.56 ID:/rt2J3fI.net
★★348
>  いくら鈴木さんが
  >  どういう模型であれば、HOなのか?
  >  どういう模型であれば、非HOなのか?
>なんて呪文を唱えたところで、

  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
は、スレ立て人が>>1に宣言したした事に過ぎないのですけど、

この言葉が【呪文】に過ぎないなどと、このスレッドで公言するなら、
無理にこの"HO名称論"スレなどに、
やって来なくていいですよ。
ここの目的は、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
を書くスレですからね。

オタクは自分の立てた、日がな客が来ない秘境スレに帰巣して
  ★★http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1628025343/001
  「1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします」
などと、2ch.鉄模講師らしく、
大島紬のアンサンブルーを着こなして、講釈垂れてればいいんじゃないの?
        ↑ ←ウー、参りましたでゲス。

389 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 16:56:13.33 ID:zauI7S9t.net
”1/80・16.5mmをHOと呼ばせたくない”論、と仰せの方がいますが、少なくとも私はそうではありません。
むしろ、”1/80・16.5mmをHOと呼びたい”と思います。
”じゅうろくばん”は日本語としての語感も悪く、意味もよく分からないドメスティックな名前より世界で著名な
”エイチオー”と堂々と呼べればどれだけ良いでしょうか。

しかし”HO”と呼ぶには条件が伴うと思います。
1.3.5ミリスケール(1/87)が一箇所も無い模型を”HO”と呼ぶ事の大儀
2.世界中の様々な消費者に対して、一点の曇りも無く1/80・16.5mmもHOである事の客観的な根拠・実例

現時点ではこの両方とも、万人の納得を得られる根拠が無いと考えます。
即ち私自身、1.2.ともに欠けている以上、恥ずかしくて衆目の前で”HOとは呼べない”と思ってます。
現に、私の周辺の、一目置ける知見を有するヴェテランモデラーは全員HOとは呼ばなくなりました。
この状況下で何の照れも衒いもなく堂々と”HO(ゲージ)”と呼ぶ事は、現状では出来ません。

どなかた、私が成る程と納得できる意見をお書き頂けないでしょうか?

390 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 20:48:46.80 ID:e3JCYIG6.net
>>388
〉ここの目的は、
〉  どういう模型であれば、HOなのか?
〉  どういう模型であれば、非HOなのか?
〉を書くスレですからね。
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのかね?

391 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 20:50:29.10 ID:e3JCYIG6.net
>>389
オタクが納得できないならば、
相手が納得できる意見をオタクが
書けばいいんじゃないの?

392 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 20:51:37.50 ID:e3JCYIG6.net
って鈴木審判員に言われちゃうよ(プーゲラ

393 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/04(月) 23:52:39.71 ID:dJh6OvyS.net
と、1/80・16.5mmもHOと呼ぶ事について、納得させられるどことか何一つ、何の意見も書けない
茶々入れ茶某主タン=ID:e3JCYIG6は、今日もトンズラー言い訳で恥を晒すのみなのでちた(プーゲラ

合掌(-人-)

394 :鈴木:2021/10/05(火) 01:08:54.48 ID:PE++104J.net
英国TTに関して。

現在TTとして一番採用者が多いのは、
1/120、12mmゲージ (実物1435mm)
これに対して日本には、日本式TTがある。
1/110、12mmゲージ (実物ゲージに関係なく総て12mm。国鉄型の場合は1/89蟹股ゲージ)

英国TTは、
「3mmスケール」と呼ばれる事が多い。
3mmスケールは1/102。ゲージは12mm。

  OOが、4mmスケール
  TTが、3mmスケール
  OOOが、2mmスケール(1/152、9.5mm)
という序列は偶然かも知れないが、英国人には解りやすいだろう。

ここから話がややこしくなるのだが、
英国本には、英国式TTを、
「TT-3」 と表記する場合がかなりある。
おそらく、米国の「TT」と区別するためでしょう。

ところが、その後3mmスケールで、実物3ft. ゲージ狭軌模型を作る人が出て来た。
915mm÷102(英国TT縮尺)=9mmで、9mm用線路が使えるわけだ。
これは、
「TTn3」 と英国本に書いてある。

こうなると「TT-3」と、「TTn3」とは、言葉が似ているから、面食らう。
なお、「TT-3」も、「TTn3」も、雑誌などに普通に出て来る言葉であり、
言葉の意味ははっきりしている。
  「HOと言えば1/80をも指す事くらい、私の仲間内では常識ですよ」
などと言う部落内の合言葉とは違う種類の用語です。

395 :蒸機好き :2021/10/05(火) 05:41:52.09 ID:SNHf0e29.net
>>388
自分が主張することすらちゃんと説明できなければ、
退場案件ですよ

>オタクは自分の立てた、日がな客が来ない秘境スレに帰巣して
>  ★★http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1628025343/001
>  「1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします」

普通に書き込みがありますけど?
自分で貼っておいて、見てないんですか?
捏造での嫌味は、世間から嫌われて嘲笑されるだけですね

396 :蒸機好き :2021/10/05(火) 05:48:55.29 ID:SNHf0e29.net
>>389
>むしろ、”1/80・16.5mmをHOと呼びたい”と思います。

嘘はいけませんね
同じレス内で呼ばせたくない条件を捏造してますからね

>しかし”HO”と呼ぶには条件が伴うと思います。
>1.3.5ミリスケール(1/87)が一箇所も無い模型を”HO”と呼ぶ事の大儀
>2.世界中の様々な消費者に対して、一点の曇りも無く1/80・16.5mmもHOである事の客観的な根拠・実例

そもそも、
3.5mmスケールだけしかHOと呼んじゃいけない規則もありませんし、
3.5mmスケールじゃないHOも点在してるという事実が存在する以上、
貴方の行為は「1/80 16.5mmをHOと呼ばせたくない」条件の捏造でしかありませんよ

397 :蒸機好き :2021/10/05(火) 05:51:06.83 ID:SNHf0e29.net
>>394
米国でも実物3フィートゲージを車体1/87ゲージ16.5mmで作ったら「HO」ですよ

鈴木さんは勘違いしてますね

398 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 07:22:53.98 ID:FkeI5FE5.net
>>397
>>394
>米国でも実物3フィートゲージを車体1/87ゲージ16.5mmで作ったら「HO」ですよ

>鈴木さんは勘違いしてますね

車体1/87、模型の軌間16.5oが「HO」と言う意味で言われているなら同意します。

399 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 07:25:25.80 ID:FIZjxayP.net
>>398

> >>397
> >>>394
> >米国でも実物3フィートゲージを車体1/87ゲージ16.5mmで作ったら「HO」ですよ
> >
> >鈴木さんは勘違いしてますね
>
> 車体1/87、模型の軌間16.5oが「HO」と言う意味で言われているなら同意します。

改軌された模型ですね。

400 :蒸機好き :2021/10/05(火) 07:40:40.54 ID:SNHf0e29.net
>>398
実際には車体は1/87じゃなくてもHOだったりしますね

>>399
模型で改軌してるのですからゲージ縮尺は1/87ではありませんね

401 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 07:43:43.07 ID:FIZjxayP.net
>>400

> >>398
> 実際には車体は1/87じゃなくてもHOだったりしますね

スケールものではありません。

>
> >>399
> 模型で改軌してるのですからゲージ縮尺は1/87ではありませんね

ベモは標準軌って書いてあるけど
ベモは嘘つきなの?

402 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 07:56:28.11 ID:9su4V1/q.net
>>393
チャチャ入れトンズラーーさんおはようございます。
今日も言い訳で恥を晒すんですね。

403 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 07:59:28.24 ID:9su4V1/q.net
>>401
〉ベモは標準軌って書いてあるけど
〉ベモは嘘つきなの?
「HOとは1/87だ」って人にとっては嘘つきなんだろうなあ。

404 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 08:04:50.73 ID:9su4V1/q.net
> >>397
> >>>394
> >米国でも実物3フィートゲージを車体1/87ゲージ16.5mmで作ったら「HO」ですよ
> >
> >鈴木さんは勘違いしてますね
>
> 車体1/87、模型の軌間16.5?が「HO」と言う意味で言われているなら同意します。
線路幅が実物の1/87でなくてもいいならば、
車体も1/87でなくてもHOだな。

405 :蒸機好き :2021/10/05(火) 08:10:52.16 ID:SNHf0e29.net
>>401
>> 実際には車体は1/87じゃなくてもHOだったりしますね
>
>スケールものではありません。

え?
では、1/80 16.5mmもHOと呼んでも差し支えありませんね

>ベモは標準軌って書いてあるけど
>ベモは嘘つきなの?

正直に標準軌に合わせたと説明してるわけでしょう
実物と軌間縮尺が違っているのは、
誰にでもわかることですよ
頭の悪い人を除けば、ですが

406 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 09:12:36.25 ID:hwI1r6WP.net
>>404

>線路幅が実物の1/87でなくてもいいならば、
>車体も1/87でなくてもHOだな。

車体が3.5oスケール、かつ模型の軌間が16.5oなら「HO」。
もちろん模型の軌間も3.5oスケールでと言うと言うことを否定するものではない。
模型の軌間として利用できる規格が有れば、利用すれば良い。
車体が3.5oスケールと、1/80とでは別もの。

407 :よしひろ:2021/10/05(火) 09:45:18.04 ID:e6+XdqiG.net
>>394
TTに関しては、NMRAに線路と輪軸の規格はあるものの、アメリカ型のTT製品はほぼ皆無ですね。
TTはヨーロッパが中心みたいですね。

英国の3mmスケールですが、以前はTT3が使われていましたが、現在はTTを名乗らず、3mm Scaleを名乗っているようです。
ゲージも、オリジナルの12mmだけではなく、13.5mmや、スケール通りの14.2mmもあります。
私は、2002年頃に1/100模型をやりたくてThe Three Millimetre Societyに入会していました。
約1/100なので、3.5feetゲージも10.5mmが使えるんですね。

日本のTTはほぼ壊滅状態ですが、1/120 9mmのTT9がありますね。(愛好者は少ないとは思います)
もし、これからTTの標準軌が作られるとしたら、1/120 12mmになるのではないかと思います。

それから、英国ではOOn3もあるようで、縮尺は無論1/76、ゲージは4(mm)×3(feet)=12mm丁度になります。

408 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/05(火) 09:57:09.34 ID:/mIIX8Sw.net
>>397蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/05(火) 05:51:06.83ID:SNHf0e29
>米国でも実物3フィートゲージを車体1/87ゲージ16.5mmで作ったら「HO」ですよ
  HOスケールの自由型ね。。。標準軌だったらなあ・・・の模型

>鈴木さんは勘違いしてますね
  蒸機好き ◆sUsWyf6ekg はバカですね

409 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 10:06:04.81 ID:/mIIX8Sw.net
>>395 嘘つき蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/05(火) 05:41:52.09ID:SNHf0e29
>自分が主張することすらちゃんと説明できなければ、 退場案件ですよ

では、即退場ですね。。。12mm止めたわたしの住む街の模型屋が三軒の件

410 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/05(火) 10:16:20.44 ID:/mIIX8Sw.net
409名無しさん@線路いっぱいは「毎日が日曜日って、いいぞ」の投稿です

>>405 頭の悪い人,蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/05(火) 08:10:52.16ID:SNHf0e29
>正直に標準軌に合わせたと説明してるわけでしょう
>実物と軌間縮尺が違っているのは、
>誰にでもわかることですよ
>頭の悪い人を除けば、ですが
  ですから、自由型 H0mの自由型 ガニ股模型

>え?
>では、1/80 16.5mmもHOと呼んでも差し支えありませんね
  ですから、自由型 H0mの自由型 ガニ股模型

  車体はHOですよ、軌間だけ大人の都合でガニにした自由型。
  車体が1/70-1/90じゃHOになりませんね、何度言ったら理解できるのですか?

  実物と軌間縮尺が違っているのは、誰にでもわかることですよ
  頭の悪い人を除けばですけど。。。

今日「十六番」を「HO」と記する、模型メーカー(確信犯一社を除き)鉄道模型出版社は無い。。。
厚顔で「十六番」を「HO」と記するメーカーは、風前の灯火ですもう何年経つだろう。。。

昭和は遠くなりけりですな・・・ああ懐かしいね「楽しい鉄道模型」が平気でHOだった時代(笑)

411 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 12:15:37.86 ID:dpAggHLw.net
じゃあ車体1/80の鉄道模型も自由形のHOということだな。

412 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 12:16:48.34 ID:dpAggHLw.net
>>410
〉昭和は遠くなりけりですな・・・ああ懐かしいね「楽しい鉄道模型」が平気でHOだった時代(笑)
いまでもHOだな。

413 :蒸機好き :2021/10/05(火) 12:22:38.82 ID:SNHf0e29.net
>>408
>>米国でも実物3フィートゲージを車体1/87ゲージ16.5mmで作ったら「HO」ですよ
>  HOスケールの自由型ね。。。標準軌だったらなあ・・・の模型

自由型でもHOなら1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないってことですね

>  蒸機好き ◆sUsWyf6ekg はバカですね

認めますが、貴方程ではありませんよ

>>409
では、貴方が退場すれは良いだけですね

>>410
自由型でもHOなら1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

414 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 13:58:26.29 ID:26YB3nWN.net
>では、1/80 16.5mmもHOと呼んでも差し支えありませんね

KATOが、1/80 16.5mmの模型は実車忠実再現フルスケールモデルではなく、架空の世界の「自由形」だと公式に
表明した上で販売をするのなら「差し支えない」のではないでしょうか。

現状の販売戦略では、飽くまでも、プロトタイプたる実車が存在する車種をあたかも忠実再現したかの様に思わせる
形で販売しています。D51・EF58・DD51 etc 全ての車種がそうです。
これでは「差し支えない」とすると不誠実の誹りを免れません。

>自由型でもHOなら1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

軌間を仮想標準軌とした「HO自由形」も「HOショーティ」も、全てそのことを明示した上で、実車忠実再現模型
とは一線を画したものとして販売されています。
これが消費者に対して誠実な、メーカーとしてのあるべき姿です。

415 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 15:02:40.47 ID:CdhekiSn.net
>>413

> >>408
> >>米国でも実物3フィートゲージを車体1/87ゲージ16.5mmで作ったら「HO」ですよ
> >  HOスケールの自由型ね。。。標準軌だったらなあ・・・の模型
>
> 自由型でもHOなら1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないってことですね
>
> >  蒸機好き ◆sUsWyf6ekg はバカですね
>
> 認めますが、貴方程ではありませんよ
>
> >>409
> では、貴方が退場すれは良いだけですね
>
> >>410
> 自由型でもHOなら1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

katoって自由型なの?

416 :蒸機好き :2021/10/05(火) 15:09:14.87 ID:SNHf0e29.net
>>414
>KATOが、1/80 16.5mmの模型は実車忠実再現フルスケールモデルではなく、架空の世界の「自由形」だと公式に
>表明した上で販売をするのなら「差し支えない」のではないでしょうか。

トーマスは「自由型」なんて表明してませんし、
多くのフリーランスも表明していませんね

そもそも貴方の前提条件が間違っていますよ

>>415
貴方が自由型だと思っても、なんら問題ありませんね

417 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 15:36:41.96 ID:26YB3nWN.net
>>415
私の認識ではKATOの1/80 16.5mm製品は、飽くまでも実物鉄道に存在している実車をプロトタイプとして模型化した
プロダクツだと思います。
従って、ショーティモデルや架空の軌間鉄道ではない筈です。
そうではない、飽くまでも「架空の自由形」として販売しているのであればその旨を明記すべきでしょう。
D51タイプ、EF58タイプ、の模型という事になります。

実物再現模型の範疇だと言うのならば、世界の消費者に認識が深い「3.5ミリスケール(1/87)=HO」とは異なる
(HO以外の)名称にして、1/87とは異なる実車再現模型だという事を明確にすべきでしょう。

以上が私の意見ですが、異なる意見の方の説得力ある見解をお待ちします。

418 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 15:40:59.82 ID:26YB3nWN.net
>トーマスは「自由型」なんて表明してませんし、

トーマスが製品として「自由形」と表明していないとして、あれが自由形ではなく実車忠実再現模型
だと誤解する人はいない=0人だと思います。

>多くのフリーランスも表明していませんね

BEMOの「仮想標準軌模型」はその旨明示して販売されているそうですが。

419 :鈴木:2021/10/05(火) 16:01:40.86 ID:PE++104J.net
>>407
>日本のTTはほぼ壊滅状態ですが、1/120 9mmのTT9がありますね。(愛好者は少ないとは思います)
        ↑
HOもHOn3.5ft.も、日本の現状は、
何か蟹股否定の規格は大抵、
C62あたりを、気まぐれで高額で買って収集庫に入れて、喜んでいる、
という気がします。
蟹股否定の規格で大事なのは、
《電車用の台車、車輪、動力装置、パンタ》だけ売って、
  「あと、お好きな人は、勝手に車体を自作して、下回りに被せて(かぶせて)下さい」
という態度だと思うんですけど。

何度も書きましたけど、
HOもHOn3.5ft.も、13mmも、
小学生や初心者や、無職貧乏人が、
下手糞な車体を作って、いきなり首突っ込んでも
何らおかしくないんだ、
HOもHOn3.5ft.も、13mmも、金満家や達人の専用規格ではないんだ、
という筈なんですけどねぇ〜。

>2002年頃に1/100模型をやりたくて
        ↑
現在世界の王様はHO(1/87、標準軌で16.5mm)ですが、
これは決して優れた規格というほどの物ではない。
HOは英米式フィート法に基づく規格であり、
物を作るという立場から言えば、
10進法・メートル法に基づく規格に比べて不利です。

世界の王様がHOなのは、
金持で大人数の米国人の頭に、
旧来の英米式フィート法が常駐してるからじゃないでしょうか。

420 :鈴木:2021/10/05(火) 16:12:20.88 ID:PE++104J.net
★★>>416
>トーマスは「自由型」なんて表明してませんし
        ↑
オタクは、
  「トーマスは、「自由型」ではない」
という意見なのかね?

だとすると、
トーマスは、
   どの国の、
   どの鉄道の、
   どの実物機関車を、
模型化した模型なのかね?

  「トーマスの箱には、それが書いてないから、私(鉄模講師)には解らない」
とか言って誤魔化すのかね?

421 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 16:28:51.35 ID:26YB3nWN.net
>>420鈴木
>★★>>416
>>トーマスは「自由型」なんて表明してませんし

>オタクは、
>  「トーマスは、「自由型」ではない」
>という意見なのかね?


仰せの通りかと思います。
こういうのが典型的な詭弁であり、説得力無き発言になっているのだと思います。

422 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 16:54:05.86 ID:CdhekiSn.net
katoが自由型なら
JRなんちゃら許諾とか
いらないはずだよなあ。

423 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 17:22:58.23 ID:CdhekiSn.net
katoが自由型なら
縮尺も1/87で良くない?
なんで1/80?

424 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 18:36:45.82 ID:26YB3nWN.net
>>423
つまり、KATOは「自由型」という認識など無く、飽くまでも実物再現模型として商売をしているのでしょう。
但し、軌間のみ、16.5mmに合わせるべく縮尺を調整した上で実物車両を模型化している、と。
KATOの1/80 16.5mmが「自由形」ではない以上、トーマスやBEMOメーターゲージなど「自由形」として売られている
模型が「1/87じゃないのにHO」という例を挙げて、
 > 自由型でもHOなら1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

という論理は成立しないと思います。KATOの16番日本型は「自由形ではない」のですから。

425 :鈴木:2021/10/05(火) 19:16:05.02 ID:PE++104J.net
>>422名無しさん
>katoが自由型なら JRなんちゃら許諾とか いらないはずだよなあ。
        ↑
そうですね。
  「JRなんちゃら許諾とか無くても、差し支え有りません」
か、鉄模講師先生が言いそうですね。
何やっても差し支えないんですから。

426 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 20:27:07.14 ID:9su4V1/q.net
>>414
1/80のHOとして売っていれば誠実であり、
差し支えないわけだね。

427 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/05(火) 20:30:48.86 ID:9su4V1/q.net
>>421
鈴木君はトーマスのHO模型を見て、
実物の1/87模型だと思っているのかね?

428 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 01:18:10.20 ID:jX0IWI/7.net
>>426
>1/80のHOとして売っていれば誠実であり、
>差し支えないわけだね。

チミは馬鹿なのかね?阿呆なのかね?日本語が分んないのかね?その全部なのかね?

1/80・16.5mm模型が自由型じゃないんなら、HO”以外”の名前で売っているのならば、

>誠実であり、差し支えないわけだね

とみんな言っているのだよ?

クヤチイもんだからわからないふりなのかね、ボウたん?

429 :鈴木:2021/10/06(水) 01:54:23.22 ID:7WxwKZmi.net
★★>>416
>トーマスは「自由型」なんて表明してませんし
        ↑
発売元が、どう表明してるかは別として、
オタク自身は、
    「トーマスは、自由型ではない」
という意見なのかね? それとも、
    「トーマスは、自由型である」
という意見なのかね? それとも、
    「トーマスは、自由型なのか? 自由形ではないのか? オレには解らない」
という意見なのかね? 

430 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 02:05:44.33 ID:MkeJVtwC.net
そうそう
トーマスくんは自由型だから
縮尺は1/76になったり、1/87になったり
する訳だね。
自由だから。

katoくんは1/80固定だから
自由ではないなあ。

431 :蒸機好き :2021/10/06(水) 04:16:59.77 ID:YdVZ7rIT.net
>>417
そもそも、HOには「スケールモデルだから」「自由型だから」なんて括りは存在しません

1/80 16.5mmをHOと呼ばせたくない人達が勝手な妄想で括ろうとしているだけですね

しかも、論理的思考で考えれば、
自由型ですらHOなのであれば、1/80 16.5mmはHOと呼んでも差し支えないという結論になりますね

言葉のアヤを利用しようとするから、論理性が失われる典型例ですね

432 :蒸機好き :2021/10/06(水) 04:27:02.02 ID:YdVZ7rIT.net
>>418
>トーマスが製品として「自由形」と表明していないとして、あれが自由形ではなく実車忠実再現模型
だと誤解する人はいない=0人だと思います。

貴方が条件としたのは「自由型の表明」ですよ
ならば、同条件でなければならないのは当たり前ですね
貴方の書き込みは支離滅裂なご都合主義でしかありませんね

>BEMOの「仮想標準軌模型」はその旨明示して販売されているそうですが。

貴方のお仲間によれば「標示軌」としか書いてないようですけどね
それはそれとしても、1/80 16.5mmも「仮想馬車軌間」と言えますから、
「仮想標準軌」が自由型と言えるわけではありませんね

それに、ショーティも自由型とは表明していませんね

433 :蒸機好き :2021/10/06(水) 04:35:01.06 ID:YdVZ7rIT.net
>>420
よく読みましょう
相手の人が条件として「自由型の表明」と書いてることへの反論ですよ

分かっていませんね

>>421
貴方が自分で出した条件ですね

反論を返せないからといって、レッテル貼りは、
姑息で卑怯な荒らし行為ですね

>>424
そもそも、HO名称の条件に「自由型」は存在しませんよ

>>428
分かっていないのは貴方ですよ

1/80 16.5mmをHOと呼ばせたくない貴方達がかってに「自由型だから」という言い訳を使っているだけですね

それに、「みんな」としてますが、
あくまでもこのスレに居る数名だけの話であり、
世間ではそのような話は一切、出ていませんよ
印象操作はいけませんね

434 :蒸機好き :2021/10/06(水) 04:37:23.67 ID:YdVZ7rIT.net
>>429
そもそも、HO名称に自由型かどうかなんて、
関係無い話だってことですよ

日本語が理解できませんかね
鈴木さんには無理ですね

>>430
そんなご都合主義でHOを名乗っても良いんですか?

だったら、1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

435 :蒸機好き :2021/10/06(水) 05:04:35.50 ID:YdVZ7rIT.net
そもそも、キットすら組めない鈴木さんが、
キット組を否定するのもおかしな話なら、
キットを組めずに所有自慢ばかりの185g3を嗜めないのも、
おかしな話

436 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 06:19:53.05 ID:0WM7GJD5.net
>>435
>そもそも、キットすら組めない鈴木さんが、
>キット組を否定するのもおかしな話なら、
>キットを組めずに所有自慢ばかりの185g3を嗜めないのも、
>おかしな話

キットを組める、組めない。所有自慢ばかりと批難する、しない。
いずれも名称論とは一切関係ありません。
いい加減3.5oスケールと関係無い1/80を「HO」と関連付けて呼ぶ事を止めるべき。

437 :蒸機好き :2021/10/06(水) 06:58:09.85 ID:YdVZ7rIT.net
>>436
スレ主たる鈴木さんが率先してやってるよ

相手側だけしか批判しないから、一向に改善されない
当たり前だよね

438 :蒸機好き :2021/10/06(水) 07:07:02.85 ID:YdVZ7rIT.net
>>436
>いい加減3.5oスケールと関係無い1/80を「HO」と関連付けて呼ぶ事を止めるべき。

関係あるかどうかなんて前提条件は存在しませんよ

トーマスだって、ショーティだって、
3.5mmスケールと関係ないとも言えますよ

それにNEMのH0は、「3.5mmスケール(1/87.1)」ではなく「1/87」ですよ

439 :名無しさん線路いっぱい:2021/10/06(水) 07:07:08.83 ID:0DcTFqjf.net
三軒が歪み傾いた模型をいくら量産しようとも
名称論とは全く関係ないですからね。

440 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 07:17:51.41 ID:MkeJVtwC.net
>>434

> そんなご都合主義でHOを名乗っても良いんですか?
>
> だったら、1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

katoくんは
1/80になったり、1/87になったり
ブレブレなんですかね?

441 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 07:18:19.13 ID:MkeJVtwC.net
>>439

> 三軒が歪み傾いた模型をいくら量産しようとも
> 名称論とは全く関係ないですからね。

同意します。

442 :蒸機好き :2021/10/06(水) 07:28:20.98 ID:YdVZ7rIT.net
>>439
残念だったね
リアルじゃそんな評価は受けていないよ(笑)

>>440
広電ハノーバーは1/87ですね

>>441
なに、この自演臭w

443 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 08:08:16.45 ID:xN1Ku3Ra.net
>>442

> 広電ハノーバーは1/87ですね
>

だから?
1/87 16.5mmならHOで問題ないですね。

444 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 08:09:39.06 ID:xN1Ku3Ra.net
katoが自由型なら
JRなんちゃら商品化許諾とか
いらないはずだよなあ。

445 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 08:11:48.26 ID:xN1Ku3Ra.net
>>435

> そもそも、キットすら組めない鈴木さんが、
> キット組を否定するのもおかしな話なら、
> キットを組めずに所有自慢ばかりの185g3を嗜めないのも、
> おかしな話

おやおや
プラやHOの12mm は完成品愛好家が
多いんだがなあ。

446 :蒸機好き :2021/10/06(水) 08:18:23.49 ID:YdVZ7rIT.net
>>443
つまり、1/80 16.5mmもHOで差し支えないわけだね

>>445
貴方は組んでいないキットばかりでしたよね

貴方のことですよ(笑)

447 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 08:20:34.51 ID:xN1Ku3Ra.net
>>446

> >>443
> つまり、1/80 16.5mmもHOで差し支えないわけだね

ハノーバーは1/80でブレブレ販売してるの?

>
> >>445
> 貴方は組んでいないキットばかりでしたよね
>
> 貴方のことですよ(笑)

残念でした。
完成品も持ってるね。

448 :蒸機好き :2021/10/06(水) 08:22:40.55 ID:YdVZ7rIT.net
>>447
完成品愛好家なのに、キットの所有自慢してたの?

そりゃ、誰からも相手にされなくなりますねw

449 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 08:28:41.96 ID:xN1Ku3Ra.net
katoが自由型なら
JRなんちゃら商品化許諾とか
いらないはずだよなあ。

ハノーバーは1/87から1/80のふらふら販売なの?

450 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 08:33:21.32 ID:xN1Ku3Ra.net
HOショーティ
長さ方向に短くした設定
実車にも事例あり。

ナロー車体のHO
標準軌に改軌した設定
実車にも事例あり

1/87ならHOだな。

451 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/06(水) 09:55:07.76 ID:gAgK8vPS.net
しかし、レスがよく伸びるねえ。。。

ばかガッパが深夜に早朝にと頑張っちゃうからだね。。。

次は昼飯そこそこに、お昼の嫉みカキコの時間だね。。。

452 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/06(水) 09:57:54.74 ID:gAgK8vPS.net
しかし、ばかガッパ。。。

京都、マツモト模型に出入りしてたらしいね。。。

ここも三軒模型店に含むのかな?

ってばかガッパって京都在棲なんだっけ(笑)

京都はお池、多いよね(大笑い)

453 :千円亭主 :2021/10/06(水) 11:47:55.78 ID:DEesLtjB.net
>>436
> キットを組める、組めない。所有自慢ばかりと批難する、しない。
> いずれも名称論とは一切関係ありません。

名称論と関係無い話はダメですか…そうですか。
だったらガニマタ談義もダメですね。名称論とは関係ありませんから。
(アメリカの三呎ナローのモデル、1/87・16.5mmでも“HO”です。)

454 :千円亭主 :2021/10/06(水) 11:53:58.96 ID:DEesLtjB.net
>>451
無職なので昼休み云々関係無くいつでもお暇な個人投資家さん、こんにちは。

> しかし、レスがよく伸びるねえ。。。

アナタも一役買ってますね。御苦労さまです。

455 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 12:24:14.49 ID:XL9341MC.net
>>436
〉キットを組める、組めない。所有自慢ばかりと批難する、しない。
〉いずれも名称論とは一切関係ありません。
いい加減3.5?スケールと関係無い1/80を「HO」と関連付けて呼ぶ事を止めるべき。
偏った商品リストを繰り返しコピペしたり、
無職という「職業」を自慢したり、
組む予定もないキットの所有自慢をする人と、
それを擁護する人と、
擁護しきれずに放置するしかできない鈴木さんみたいな人のことですね。

456 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 12:27:27.38 ID:XL9341MC.net
>>440
〉katoくんは
〉1/80になったり、1/87になったり
〉ブレブレなんですかね?
トーマスはHOとO Oでブレブレだね。
英国がらみでは線路や建物の製品も同様。

457 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 12:30:19.09 ID:XL9341MC.net
>>444
〉katoが自由型なら
〉JRなんちゃら商品化許諾とか
〉いらないはずだよなあ。
自由型だろうと抵触すると判断される場合もありますよ。
今どきの著作権を舐めすぎ。

458 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 14:19:47.04 ID:uuC7H0qK.net
>>454
あんた、ほんとウザいな

459 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 14:21:10.42 ID:uuC7H0qK.net
>>455
カッパくん、化けなくていいんだよ。

ちゃんとメシ喰ったか(笑)

460 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 14:28:01.27 ID:jbfMPTT6.net
>>431蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
>>>417
>そもそも、HOには「スケールモデルだから」「自由型だから」なんて括りは存在しません

そもそも、HO云々以前に、鉄道模型には「自由形:実車再現/フルスケールモデル」という区別があります。
トーマスは見た瞬間、誰がどう見ても(子供ですら)アニメ世界の「自由形」だと理解できます。
軌間が、モデルとなった標準軌鉄道の1/87であるならば「HO自由形」の括りに入れて差し支えありません。

>1/80 16.5mmをHOと呼ばせたくない人達が勝手な妄想で括ろうとしているだけですね

これも1/80・16.5mmをHOと呼びたい人が勝手な妄想で「HOに括りは無い」としているだけですね。
従って、論理的思考で考えれば、
 >自由型ですらHOなのであれば、1/80 16.5mmはHOと呼んでも差し支えないという結論になりますね
という↑↑↑意見は詭弁に過ぎないと判断されてしまいます。
実際にこのスレで、支持する論理的意見は一つも現れません。

461 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 14:43:25.13 ID:jbfMPTT6.net
>>438蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
>>>436
>>いい加減3.5oスケールと関係無い1/80を「HO」と関連付けて呼ぶ事を止めるべき。
>
>関係あるかどうかなんて前提条件は存在しませんよ

法律や公的機関に拠る「前提条件」は無くとも、世界中の専門誌やメーカーのスタンダードは「HO=3.5ミリスケール」が
大半です。
従って日本の業界も世界の市場でビジネスをする以上、このスタンダードに従うべきと思います。
それが消費者の為であり、日本の業界の為という、大儀だと思います。
もし、3.5ミリスケール(1/87)が軌間にも、車体主要部にも、一箇所も無いのにHOで販売される実例がサブスタンダード
と言える程多数存在するのであれば示して下さい。
それならば、私自身の意見を変えるのにやぶさかではありません。

>トーマスだって、ショーティだって、
>3.5mmスケールと関係ないとも言えますよ

トーマスは軌間がモデルとなった鉄道の1/87、ショーティは車体の幅と高さが1/87で、長さのみ短くデフォルメした模型を
誰にでも分かるショーティとして売っています。
従って、各々「HO自由形」「HOショーティ」としてフルスケールモデルと一線を画して売るのは差し支えないと思います。

462 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 15:08:48.47 ID:uuC7H0qK.net
ばかにつける「薬」なし、だね。。。

463 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 15:35:09.72 ID:XL9341MC.net
>>458
あんた、ほんとウザいな
 
>>459
化けているという証拠は?
どうやって判断したの?
論理的に証明できないとおたくは嘘つきということになっちゃうよ。

464 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 15:40:12.04 ID:XL9341MC.net
>>460
〉軌間が、モデルとなった標準軌鉄道の1/87であるならば「HO自由形」の括りに入れて差し支えありません。
それはどこで決まっているの?
大井川のトーマス風を1/76にした模型は自由形なの?自由型じゃないの?


オタクの意見は詭弁じゃないのかね?

キミの意見を支持しているお仲間は誰なのかね?

465 :千円亭主 :2021/10/06(水) 15:48:49.08 ID:DEesLtjB.net
>>462
無職で名無しでIDまで変えて必死な個人投資家さん、御苦労さまです。

> ばかにつける「薬」なし、だね。。。

成る程。
私は生憎バカではないので(バカでもアホでも御座いません。タワケです。)
つけるクスリがあるんですね。安心しました♪

466 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 17:12:31.94 ID:jbfMPTT6.net
>>464
>大井川のトーマス風を1/76にした模型は自由形なの?自由型じゃないの?

大井川のトーマス風とやらを足回りも含めて精密にスケールダウンした模型ならば、大井川トーマスの「スケールモデル」で
良いのではないでしょうか?

で、軌間にも、車体主要部にも、一箇所も1/87が無いのに「HO」として販売されている複数実例は無いのでしょうか?
あれば堂々と「これだけの実績があるのだから、1/80・16.5mmもHOで差し支えない」と言えると思います。
日本の一社のみで販売されている模型は、日本の全ての専門誌で「HO」とは記されなくなっています。

貴方も含めて、未だ誰からも実例の書込みは無いのですが。

467 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 17:37:18.05 ID:XL9341MC.net
>>466
〉大井川のトーマス風とやらを足回りも含めて精密にスケールダウンした模型ならば、大井川トーマスの「スケールモデル」で
〉良いのではないでしょうか?
おもちゃみたいなトーマスと見た目で区別つかないから
1/76のトーマスをHOと呼んでいると差し支えちゃうね。
コンプライアンス的に問題だね。

468 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 17:38:33.34 ID:XL9341MC.net
>>466
〉で、軌間にも、車体主要部にも、一箇所も1/87が無いのに「HO」として販売されている複数実例は無いのでしょうか?
どこか一箇所でも1/87ならばHOなの?

469 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 17:49:19.79 ID:jbfMPTT6.net
>>467
>>>466
>〉大井川のトーマス風とやらを足回りも含めて精密にスケールダウンした模型ならば、大井川トーマスの「スケールモデル」で
>〉良いのではないでしょうか?
>おもちゃみたいなトーマスと見た目で区別つかないから
>1/76のトーマスをHOと呼んでいると差し支えちゃうね。

アニメのトーマスと大井川のトーマス風に化粧をした実車とは、見た目で区別がつくと思いますが。
アニメ世界のトーマスは架空の自由形なのだから、1/76とも1/87とも特定できず、軌間が1/87という想定なら
「HO自由形」(=アニメ世界の架空模型)で差し支えないと思います。

>>468
>どこか一箇所でも1/87ならばHOなの?

そんなことは言ってませんが。
>>466を再読して下さい。

470 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 18:16:54.40 ID:XL9341MC.net
>>469
〉アニメのトーマスと大井川のトーマス風に化粧をした実車とは、見た目で区別がつくと思いますが。
〉アニメ世界のトーマスは架空の自由形なのだから、1/76とも1/87とも特定できず、軌間が1/87という想定なら
〉「HO自由形」(=アニメ世界の架空模型)で差し支えないと思います。
じゃあ車体1/80のHOも1/87のHと区別できそうだね。
差し支えないね。


〉そんなことは言ってませんが。
>>466を再読して下さい。
どこが1/87ならばHOなのか、
それはどこで決められていて従わなければならないのか、
どこに書いてありますか?
論理的に、ね。

471 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 18:43:14.24 ID:jbfMPTT6.net
>>470
>〉「HO自由形」(=アニメ世界の架空模型)で差し支えないと思います。
>じゃあ車体1/80のHOも1/87のHと区別できそうだね。
>差し支えないね。

貴方がとある形式の車両が1両で陳列されているものを、1/80か1/87か一目で完璧に見極められるのであれば、
貴方はお好きに1/80モデルであってもHOと呼んで下さい。お止めしません。
一般的な人には、とある車両が1/80か1/87か、見極められない人が多いと思います。
(異スケールで1/80と1/87、同車種2両横並びで陳列されていれば大きさの違いで分かるかもしれませんが)
従って1/80の模型を、1/87がスタンダードとなっている「HO」同一名称で括る事には反対します。

>どこが1/87ならばHOなのか、
>それはどこで決められていて従わなければならないのか、
>どこに書いてありますか?
>論理的に、ね。

どこかの法律や公的機関で決められていなくても、世界中の業界のメーカーや専門誌のデファクトスタンダードは
HO=3.5ミリスケールであると思います。実例・実績も十分存在します。
故に、軌間にも車体にも3.5ミリスケールが一箇所も無い「HO模型」が実例に実例として存在しているのであれば、
それもサブスタンダードと認知できるのではないか、と言っているのです。
実例を挙げてみて下さい。納得できれば私の見解も変えようと思います。

472 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 19:35:19.69 ID:gAgK8vPS.net
>>465
 ほんと、鬱陶しい粘着質の人だね、ばか蒸気以上だよ(笑)

 薬があっても、タワケに効くかしらね(-_-;)

473 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/06(水) 20:07:06.83 ID:gAgK8vPS.net
472は毎日が日曜日って、いいぞのカキコです。

474 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 20:58:11.24 ID:nb/PmDB2.net
>>471
〉従って1/80の模型を、1/87がスタンダードとなっている「HO」同一名称で括る事には反対します。
 どこかの法律や公的機関で決められていないものを
嘘とか非HOと呼ぶのは
「俺の思い込みと違うから」だけなの?

〉故に、軌間にも車体にも3.5ミリスケールが一箇所も無い「HO模型」が実例に実例として存在しているのであれば、
〉それもサブスタンダードと認知できるのではないか、と言っているのです。
オタクがどこの国や地域に住んでいるのかは知らないけど、
日本にはあるね。
 

475 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/06(水) 21:01:41.15 ID:nb/PmDB2.net
>>472
ほんと、gAgK8vPS(3くんは鬱陶しい粘着質の人だね。
早くオタクに効く薬ができるといいね。(笑)

476 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 01:09:40.97 ID:SJnzKbk7.net
> どこかの法律や公的機関で決められていないものを
>嘘とか非HOと呼ぶのは
>「俺の思い込みと違うから」だけなの?

嘘って言ってるのは何処のどのレスなの?
見た事ないんだけど?
アンカー付けて引用してその人に文句言ってね?
非3.5mmスケール=非HOは誰かの思い込みだけではなく、日本の全鉄模専門誌もなんだけど?

>オタクがどこの国や地域に住んでいるのかは知らないけど、
>日本にはあるね。

日本にあるのは昔々大昔、1/80・16.5mmもHOと呼んでいた頃が忘れられないオールドタイマーと事情に疎い
初心者がいるというだけだね?
しかも世界中の鉄模市場の中で、日本の殆ど1社カトーのみ
チミもそれにしがみついていつまでもHOと呼びたいと言うならお好きにドーーーゾ、よかったネ

477 :蒸機好き :2021/10/07(木) 06:27:08.42 ID:eCa1q576.net
>>460
>そもそも、HO云々以前に、鉄道模型には「自由形:実車再現/フルスケールモデル」という区別があります。

HO名称には関係ありません

>軌間が、モデルとなった標準軌鉄道の1/87であるならば「HO自由形」の括りに入れて差し支えありません。

貴方が勝手に決めることはできません
そのような話はどこにもありません
自由型でさえHOであるなら、1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないでしょう
「想定1/87」なんて何でもアリな話が名称の根拠にはなり得ませんよ

>>1/80 16.5mmをHOと呼ばせたくない人達が勝手な妄想で括ろうとしているだけですね
>
>これも1/80・16.5mmをHOと呼びたい人が勝手な妄想で「HOに括りは無い」としているだけですね。

残念ながら、自由型云々自体が何の根拠もない妄想ですからね
貴方が書いているのは、おうむ返しに過ぎませんね

478 :蒸機好き :2021/10/07(木) 06:35:52.41 ID:eCa1q576.net
>>461
>法律や公的機関に拠る「前提条件」は無くとも、世界中の専門誌やメーカーのスタンダードは「HO=3.5ミリスケール」が
大半です。

そうでもありませんね
MR誌なんかは、3.5mmスケールの模型を「HOscale」、ショーティ等を「HOgauge」と、使い分けています
TMSやRMモデルズは縮尺ゲージ表記であり、「3.5mmスケール=HO」にはなっていません
KATOはもちろん、TOMIXに品番HOやHO情報室が残ってますし、
トラムウェイやマイクロエースのweb上にもHOゲージは残っています
バックマントーマスも1/76流用であり「HO/OO」と表記されてます

貴方は勉強不足であり、知識が壊滅してるから、
そのようなお花畑妄想が書けるのでしょう

479 :蒸機好き :2021/10/07(木) 06:38:34.71 ID:eCa1q576.net
>>461
>トーマスは軌間がモデルとなった鉄道の1/87、ショーティは車体の幅と高さが1/87で、長さのみ短くデフォルメした模型を
>誰にでも分かるショーティとして売っています。
>従って、各々「HO自由形」「HOショーティ」としてフルスケールモデルと一線を画して売るのは差し支えないと思います。

トーマスは1/76流用でありパッケージ表記は、HO/OOです
つまり、1/87であるかどうかなんて関係無いことが明らかです
勝手な妄想並べるのではなく、
事実を直視できなければ、論じる資格はありませんよ

480 :蒸機好き :2021/10/07(木) 06:43:25.85 ID:eCa1q576.net
実際、スケールモデルだから、とか自由型だからの話なんてしてるのは、
「1/80 16.5mmをHOと呼ばせたくない人達」だけなんだよな

世界中のどこを探してもそんなチープな言い訳じみた話をしてる人なんかどこにもいない

世界中から取り残されているのは、実は自分達だということに、
気づけないから、このスレがあるんだよな

481 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 07:11:59.84 ID:9xM9p6nT.net
>>480
未だに「HO」が何か、説明も見解も明らかにする事をしない、出来ない人間が言ってもね。
たんなる泣言にしか聞こえませんよ。

482 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 07:31:42.90 ID:Hxm6qd5F.net
>>476
〉嘘って言ってるのは何処のどのレスなの?
〉見た事ないんだけど?
ではオタクが見ても他人に嘘という説明はないんだね。
ついでに非HOという説明はあるの?

〉チミもそれにしがみついていつまでもHOと呼びたいと言うならお好きにドーーーゾ、よかったネ
誰もキミの許可など求めていないわけだが。
 

483 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 07:33:55.58 ID:9xM9p6nT.net
>>480
元々トーマスやショーティを持ち出したのはどなたでしたっけ。
まず「HO」が何か、の意見を表明されないと、1/80 16.5oの模型が「HO」か、呼んでも良いかとの論には進みませんよ。

484 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 07:51:50.49 ID:Hxm6qd5F.net
>>483
トーマスやショーティを持ち出されると辻褄が合わなくなってリセットなの?

「1/80 16.5mmをHOと呼ばせたくない人達」はスケールモデルだから、とか自由型だからなんて話はできないの?

485 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 07:54:44.15 ID:Hxm6qd5F.net
>>481
「HO」が何か、何に従わないと非Hになっちゃうのか
説明も見解も明らかに出来ないオタクは、
たんなる泣言を繰り返しているだけなんだね。

486 :蒸機好き :2021/10/07(木) 08:25:58.81 ID:eCa1q576.net
>>481
>未だに「HO」が何か、説明も見解も明らかにする事をしない、出来ない人間が言ってもね。
>たんなる泣言にしか聞こえませんよ。

自虐ですか?
デタラメな見解しか書けない貴方が言っても、
泣き言でしかありませんね

>>483
「HOは1/87」と言ってるのはそちらですね
トーマスやショーティによって、崩れているのですから、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないでしょう

487 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 10:09:24.22 ID:g5TCHTA1.net
>>483
〉まず「HO」が何か、の意見を表明されないと、1/80 16.5?の模型が「HO」か、呼んでも良いかとの論には進みませんよ。
意見を言っても
俺がそう思うから、じゃ、
呼んで良いかどうかの結論は
出ないよ。

488 :鈴木:2021/10/07(木) 10:32:01.24 ID:7HEwty4H.net
★★>>486
>「HOは1/87」と言ってるのはそちらですね
>トーマスやショーティによって、崩れているのですから、
>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないでしょう
        ↑
「HOは1/87」という意見は、
オタクが言うように、
トーマスやショーティによって、崩れた、、、、、とすると、崩れた結果、
  「どういう模型ならば、HOである」
という事になったの?
  「1/80 16.5mmを始めとして、如何なる模型でも、HOである」
という事になったの?

489 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 10:42:17.51 ID:g5TCHTA1.net
>>488
〉トーマスやショーティによって、崩れた、、、、、とすると、
崩れていないとすると、
  「どういう模型ならば、HOである」
という事なの?
  「1/80 16.5mmを始めとして、如何なる模型でも、HOである」
という事なの?

490 :鈴木:2021/10/07(木) 10:48:40.12 ID:7HEwty4H.net
★★>>477
>>そもそも、HO云々以前に、鉄道模型には「自由形:実車再現/フルスケールモデル」という区別があります。
>HO名称には関係ありません
        ↑
或る模型が、
  実在する鉄道車両を、模型化しようと意図したものなのか?
或いは、
  実在しないけど、模型作者が脳内で描いた【架空の実物】を、模型化しようと意図したものなのか?

は、模型論としては、HO名称論をさえも揺るがす、根底的な問題ですよ。
でオタクがしつこく連呼してる【トーマス】とやらは、
実在する鉄道車両の寸法を実測して模型化したものなのかね?

491 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 11:02:41.91 ID:xtTsHo8b.net
日本型「HO」について皆さんの意見を基に定義します。
1. 英国「OO」が3.5oスケールか4oスケールかで議論があり、4oスケール軌間16.5oで決着した。また米国「HO」は複数案が有ったが、3.5oスケール軌間16.5oに収斂した。
以上の歴史的な経緯、事実は無視する。
2. 米国NMRA、欧州MOROPは関係無いものとする。
3. 日本型は新幹線を除く実物軌間1067oから1435oの車輌は車体を1/80で製作する。古典機や車体断面の小さいものは1/70程度まで認める。同じく実物軌間1067o未満の車輌も1/70程度まで認める。模型の軌間は16.5oのみとする。
4. 前項より新幹線以外の1/87日本型は「HO」のグループとして認めない。また「HOx」と言う様な呼称は認めない。
5. 線路と輪軸の規格は別途定める。

ここまで書いてきて、16番でいいんじゃ無いかと思った。

492 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 11:11:19.65 ID:puMGgbK1.net


493 :鈴木:2021/10/07(木) 11:31:14.50 ID:7HEwty4H.net
>>491名無しさん
長文なので、直ちに全文を評価は出来ませんけど、

「5. 線路と輪軸の規格は別途定める。」
に関しては賛成します。
同じHOをやるにしても、
  玩具的デカフランジ車輪がいい人
  そこそこのフランジ車輪でいい人
  可能な限り実物のスケール化フランジ車輪にしたい人
は、いても、彼等全員はHO趣味者です。

また同時に、
  DC何ボルトがいい人
  AC何ボルトがいい人
  車載電池式がいい人
  給電は3線式がいい人
  SLは蒸気動力でなければ許さない人
  静態模型がいい人
は、いても、彼等全員はHO趣味者です。

であるからして、HOに関して残る最大問題は
HOが意味する、縮尺やゲージだ、という事になります。

494 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 13:14:07.89 ID:g5TCHTA1.net
>>491
〉1. 英国「OO」が3.5?スケールか4?スケールかで議論があり、4?スケール軌間16.5?で決着した。また米国「HO」は複数案が有ったが、3.5?スケール軌間16.5?に収斂した。
NMRAのOOは線路幅18mmじゃなかったっけ?

495 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 13:14:21.76 ID:g5TCHTA1.net
>>491
〉1. 英国「OO」が3.5?スケールか4?スケールかで議論があり、4?スケール軌間16.5?で決着した。また米国「HO」は複数案が有ったが、3.5?スケール軌間16.5?に収斂した。
NMRAのOOは線路幅18mmじゃなかったっけ?

496 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 13:14:55.28 ID:g5TCHTA1.net
>>491
〉1. 英国「OO」が3.5?スケールか4?スケールかで議論があり、4?スケール軌間16.5?で決着した。また米国「HO」は複数案が有ったが、3.5?スケール軌間16.5?に収斂した。
NMRAのOOは線路幅18mmじゃなかったっけ?

497 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 13:16:43.27 ID:g5TCHTA1.net
>>493
それはどこで決まっていて、従わないと非HOになっちゃうの?

498 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 13:16:43.89 ID:g5TCHTA1.net
>>493
それはどこで決まっていて、従わないと非HOになっちゃうの?

499 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 13:57:27.93 ID:YPYuyZDQ.net
>>483に賛成します。
蒸機好き氏の全ての連投について一箇所も賛成できませんし、論理的に同意する見識者は一人も現れません。
結局、自分理屈の非論理的な独り善がりに過ぎず、実例すら示せないのでは全く説得力がありません。

「1/80・16.5mmもHOで差し支えない」の説を一個人が信奉するのは自由ですが、広く一般化した見解にするには、
1/80・16.5mmと同種の模型=即ち、軌間にも車体主要部にも一箇所も1/87が無いにもかかわらず「HO」として
販売されている実例が世界のスタンダードと言える程、多数あることを示さねばなりません。
法律や公的機関の決まりが無くても、世界の事実上の標準として数多い認識は「HO=3.5ミリスケール」です。
自由型やショーティ含めても「軌間や車体(長さ以外)は、1/87」という実例しか無いんじゃないですか?
だから何度も、軌間にも車体主要部にも一箇所も1/87がないけど「HO」で販売されている実例を求めています。

1.トーマス:軌間が標準軌の1/87(1/80・16.5mmとは異なります)
2.HOショーティ:軌間は標準軌の1/87、車体もデフォルメした全長以外1/87(1/80・16.5mmとは異なります)
3.BEMOメーターゲージ:車体は1/87、軌間は仮想標準軌の1/87(1/80・16.5mmとは異なります)
しかも1〜3の模型は、架空の自由形・ショーティである点が分かる形で販売されている。

1〜3全て1/87が根幹の「自由形」であり、従って日本型16番「実車再現模型かつ1/87と無関係」と異なる模型です。
故に「ショーティや自由形でもHOならば、1/80・16.5mmもHOで差し支えない」の理屈は根拠になり得ません。

以上が私の意見です。客観的論拠を持った他の意見をお待ちします。

500 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 14:34:34.78 ID:g5TCHTA1.net
>>499
蒸機好きさんの説を一個人が否定するのは自由ですが、
それを否定したいのならば、 どこの何に従わなきゃならなくて、どこの何と異なるから間違いなのかを説明してください。
結局、自分理屈の非論理的な独り善がりに過ぎず、説明もできないのでは全く説得力がありません。

501 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 14:35:33.98 ID:g5TCHTA1.net
客観的論拠を持ったご説明をお待ちします、よ。

502 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 15:18:52.75 ID:xtTsHo8b.net
>>500
「蒸気好き」氏の説とは、どのような説なのでしょうか?
「HO」はどのようなもか何も述べられていないのではないでしょうか。

503 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 15:20:38.59 ID:N9ZHaec6.net
>>501
論拠、世界を見てごらん、日本の模型メーカー及び鉄道模型雑誌出版を見てごらん。
1/80や1/64のまざった、3.5mm scaleでない模型はHOと書きません、記事にしませんよ。
客観事実ですがどうかな?

504 :鈴木:2021/10/07(木) 15:30:38.28 ID:7HEwty4H.net
>>495名無しさん
>NMRAのOOは線路幅18mmじゃなかったっけ?
        ↑
NMRAのOOは線路幅は19.05 mmと彼らが決めてます。約17mmです。
https://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.2%202009.07.pdf

英国のOOは16.5mmです。 
そして戦後英国OOの内股歪曲を改善するために
EMゲージ、1/76、18mmゲージ(1/80ゲージ)が出来ました。
しかしさらに、1960年代にEMゲージの若干の蟹股歪曲を改善するために
EEMゲージ(現在は別名かも知れません)なる、ファインスケール的模型が提案され、
これは1/76、18.8mmげーじです。

つまりOOは車輪等を実物縮尺に近づけようとしたら、
OO⇒EM⇒EEMの道筋で、
何のことはない米国式OO(19mmゲージ)に近づいてしまったのですよ。

なお私は英国人を馬鹿にしてません。
「OO」にせよ、「EM」にせよ、「EEM」にせよ、
その言葉の意味ははっきりしてます。

関西風鉄模講師みたいに、
  「1/80蟹股を『HO』と呼んでも、オレの方は差しつかえない」
なんて、レベルの話ではありませんから。

505 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 15:30:48.79 ID:YPYuyZDQ.net
>>500
>蒸機好きさんの説を一個人が否定するのは自由ですが

蒸機好きさんの説を否定しているのは、私一人ではなく、本人と貴方以外の殆どの人ではないですか?
コテハンで言うと鈴木さん、毎日日曜さん、よしひろさんも同意していないと明言されていると思いますが?
そして貴方が蒸機好きさんを支持するのであれば、論理性と客観的根拠を以て>>499に反対する意見をお願いします。
>>499に不同意であれば、どの部分をどういう根拠を以て不同意なのか具体的な自説をお願いします、という事です。

再度言っておきますが、
1.HO名称について、法律や公的機関の定義はない
2.しかし、「HO=3.5ミリスケール」が世界の鉄道模型業界の事実上のスタンダードである
3.従って日本の鉄道模型業界(メーカー/専門誌)も2のスタンダードに倣うべき、というのが業界全体と消費者に対する「大儀」
4.2がスタンダードではないと仰せならば「1/80・16.5mmと同じ、軌間にも車体にも一箇所も1/87が無いHO」の実例はあるか?

という事です。それほど難しい事を言っているとは思いませんが?

506 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 15:50:04.87 ID:YPYuyZDQ.net
>>502
蒸機好きさんの主説は、
「1/80・16.5mmをHOと呼んで差し支えない」、だと思います。

しかし「HOとはどの様な規格なのか?」についての明言は無いままで非常に曖昧です。
蒸機好きさん説を私なりに解釈すると、
1.HOは、1/87限定ではなく、1/87近似の縮尺も含む
 (1/〇〜1/〇まで、という明言は無く、ただ1/80は含まれるらしい)
2.16.5mm線路に乗って走る事
 (これも、じゃあ1/64・16.5mmも含まれるのか?直線では走るが? など線引きがど曖昧)
3.HO(16.5mm)のレイアウトで走る事。
 (どうやら建築限界や車両限界が関係するらしいが、寸法の明示等、詳細な明言は無し)

等々、「規格」としての体をなしていない曖昧な見識に過ぎず、とてもじゃないが賛同する事は出来ません。
何度も言いますが、この様な蒸機好きさん説に賛同する人は論理的で客観的根拠を示した意見をお願いします。

507 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 15:53:28.52 ID:g5TCHTA1.net
>>502
オタクは蒸好きさんに何かをいいたいんじゃないの?
 
>>503
しゃあ日本では1/87以外もHOと呼ばれることもあるというのも
客観的事実じゃないの?
呼ばれているからこそキミはここで大騒ぎしているのじゃないの?

>>505
キミのお仲間って誰なの?

>>505
>再度言っておきますが、
何度言われたところで
オタクがそう思っている、そう信じているという
だけの話だよね。

508 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 15:59:31.59 ID:g5TCHTA1.net
>>504
「線路幅が違っても同じO Oで差し支えない」、
「車体と線路幅の縮尺が違っても、同じO Oで差し支えない」、
「内股でもガニマタでも、同じOOで差し支えない」
というレベルの話なんだね。

509 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 16:00:51.75 ID:YPYuyZDQ.net
要するに、16.5mm線路に乗って走って、大きさが標準軌模型の1/87に大体近ければ、「HO」でイイじゃん。
と、ユルーい曖昧さを容認するという事なのでしょう。
嘗ての日本の鉄道模型業界は上記の解釈で良しとしたのかもしれませんが、何事も厳密化の方向である現代においては、
最早古い見識であり、未だに引きずっているのは一部のオールドタイマーと事情に疎い初心者ではないでしょうか?

鉄道模型世論のオピニオンリーダーたる専門誌だけでなく、業界全体としても襟を正して名称を策定し膾炙すべきです。

510 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 16:01:13.18 ID:g5TCHTA1.net
>>507
〉しゃあ日本では1/87以外もHOと呼ばれることもあるというのも
しゃあじゃなくてじゃあ、ですね。

511 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 16:09:07.71 ID:YPYuyZDQ.net
>>507
>>>505
>>再度言っておきますが、
>何度言われたところで
>オタクがそう思っている、そう信じているという
>だけの話だよね。

ここは、「HO名称」について、自分はこう思う、こう信じている、という意見を出す場です。
(再度スレ主氏の>>1をご参照下さい)
従って>>499に反対するのであれば、自分はこう思う、客観的根拠を基に反対する、という具体的な意見を書いて下さい。

512 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 17:15:44.17 ID:g5TCHTA1.net
>>511
〉従って>>499に反対するのであれば、自分はこう思う、〉客観的根拠を基に反対する、という具体的な意見を書いて下さい。

オタク個人の意見が他人を否定する根拠にはなっていないというだけであって、
オタク個人が何をどう思おうと、反対なんかしていませんよ。

513 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 17:36:30.58 ID:YPYuyZDQ.net
>>512
>オタク個人の意見が他人を否定する根拠にはなっていないというだけであって、

自分の意見が他の人と違っていて賛同できなければ「不同意」と書きますよ。
否定するに値する自分なりの根拠があると思えば否定もしますよ。
ここはHO名称についての「自分の意見」を書く場ですから。

>オタク個人が何をどう思おうと、反対なんかしていませんよ。

貴方は私の意見に「反対」ではないのですか?
では、「賛成」なのですか?それとも自分の意見は無い、なのですか?
貴方が、私の意見が「蒸機好きさんの意見を否定するには根拠に乏しい」と思うなら、どの部分が、
どういう根拠でそう思うのか、貴方自身の「意見」を書いて下さい。
何度も言いますが、ここはHO名称について「自分の意見」を出し合う場です。
貴方はスレ主さんからも何度もそう促されているのではありませんか?

514 :蒸機好き :2021/10/07(木) 18:11:59.68 ID:eCa1q576.net
>>488
鈴木出典の範囲内ですね

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/20
 >鈴木
>http://www.spikesys.com/Modelrr/scales.html
 HO SCALE
  Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1'
[1:87 or ~3.50mm=1' (1:90 also)]
{1:76.2 or ~4.00mm=1" (also 3.5mm = 1')}

515 :蒸機好き :2021/10/07(木) 18:14:26.94 ID:eCa1q576.net
>>490
HOという名称には関係ありませんね

そもそも、
「HOは1/87だけど、自由型ならば想定縮尺でセーフ」なんて、
話の筋道が通っていない矛盾ですよ

516 :蒸機好き :2021/10/07(木) 18:21:16.84 ID:eCa1q576.net
>>491
>1. 英国「OO」が3.5oスケールか4oスケールかで議論があり、4oスケール軌間16.5oで決着した。また米国「HO」は複数案が有ったが、3.5oスケール軌間16.5oに収斂した。
>以上の歴史的な経緯、事実は無視する。

そもそも、どんな議論があったのか?
公表されていませんし、議論の根拠となった「バセットロークの手紙」には、
「1/87も本来は、OOだからHOと呼ばないで欲しい」という旨の記述があるだけです
それに、「OO/HO」や「HO/OO」という表記が現在でも存在する以上、
貴方の言う歴史的事実なんて妄想の範疇でしょう

2. 米国NMRA、欧州MOROPは関係無いものとする。

NMRAとNEM ではOの縮尺が違っています
つまり、NMRAやNEMをきちんと理解すれば、
縮尺限定の根拠にはななりません
貴方が「関係ある」としているのは、HOの項目だけを切り取ったご都合主義の話でしかありませんよ

517 :蒸機好き :2021/10/07(木) 18:25:23.25 ID:eCa1q576.net
>>491
>3. 日本型は新幹線を除く実物軌間1067oから1435oの車輌は車体を1/80で製作する。古典機や車体断面の小さいものは1/70程度まで認める。同じく実物軌間1067o未満の車輌も1/70程度まで認める。模型の軌間は16.5oのみとする。

特にそんな話は存在しません
HOの線路やレイアウトを通過できれば良いだけですね

>4. 前項より新幹線以外の1/87日本型は「HO」のグループとして認めない。また「HOx」と言う様な呼称は認めない。

そもそも、新幹線は1/80の線路やレイアウトで走らせられるように1/87としたものです

>5. 線路と輪軸の規格は別途定める。

誰が定めるのでしょうか?
HOで問題ありませんね

518 :蒸機好き :2021/10/07(木) 18:34:12.18 ID:eCa1q576.net
>>499
>結局、自分理屈の非論理的な独り善がりに過ぎず、実例すら示せないのでは全く説得力がありません。

自分の事ですね
「1/87があるかどうか」「自由型ならセーフ」の話の実例を全く示せていませんね

こちらはショーティやトーマスと言った実例を示してますが、
貴方が屁理屈で認めようとしないだけですね

>1.トーマス:軌間が標準軌の1/87(1/80・16.5mmとは異なります)

根拠をどうぞ
自由型ですから標準軌とは限りません
しかも1/76流用のHO/OOですから標準軌であれば、19mmにならなければ縮尺が1/87にはなりません

>2.HOショーティ:軌間は標準軌の1/87、車体もデフォルメした全長以外1/87(1/80・16.5mmとは異なります)

長さが1/87ではなく、1/93とか1/100だったりするわけであり、
1/87にはなっていません

>3.BEMOメーターゲージ:車体は1/87、軌間は仮想標準軌の1/87(1/80・16.5mmとは異なります)

仮想である以上、1/87にはなっていません
仮想で通用するなら、1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないことになります

>しかも1〜3の模型は、架空の自由形・ショーティである点が分かる形で販売されている。

1/80 16.5mmも縮尺と軌間が分かる形で販売されてますよ

貴方の意見は独善的な主観でしかなく、
全く論理性が無いために説得力ゼロですよ

519 :蒸機好き :2021/10/07(木) 18:38:01.04 ID:eCa1q576.net
>>503
世界に目を向ければ
全長が1/87になっていないショーティをHOゲージと呼んでますね
1/76流用のトーマスはHO/OOですね

島国根性の貴方では無理かも知れませんがね

>>504
>関西風鉄模講師みたいに、
>  「1/80蟹股を『HO』と呼んでも、オレの方は差しつかえない」
>なんて、レベルの話ではありませんから。

「1/87じゃなくても1/87を目指して作ればHO」なんて低くすぎる鈴木さんレベルの話じゃないからですよ

520 :蒸機好き :2021/10/07(木) 18:40:43.76 ID:eCa1q576.net
>>506
鈴木さんの出典に準ずると何度も書いてますよ

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/20
 >鈴木
>http://www.spikesys.com/Modelrr/scales.html
 HO SCALE
  Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1'
[1:87 or ~3.50mm=1' (1:90 also)]
{1:76.2 or ~4.00mm=1" (also 3.5mm = 1')}

貴方の理解力が壊滅的に残念なだけですよ

521 :蒸機好き :2021/10/07(木) 18:46:25.32 ID:eCa1q576.net
>>509
>要するに、16.5mm線路に乗って走って、大きさが標準軌模型の1/87に大体近ければ、「HO」でイイじゃん。
>と、ユルーい曖昧さを容認するという事なのでしょう。

そもそも鈴木さんや貴方達は、
「1/87を目指して作ればHO」「自由型なら仮想1/87でセーフ」等々、
緩すぎる曖昧さを容認してますね

>嘗ての日本の鉄道模型業界は上記の解釈で良しとしたのかもしれませんが、何事も厳密化の方向である現代においては、
>最早古い見識であり、未だに引きずっているのは一部のオールドタイマーと事情に疎い初心者ではないでしょうか?

逆ですね
「HOは1/87のみ」という世界からかけ離れた見識を引きずっているのは、12mm関係者や貴方達だけですよ

>鉄道模型世論のオピニオンリーダーたる専門誌だけでなく、業界全体としても襟を正して名称を策定し膾炙すべきです。

では、貴方達が襟を正して、
「目指せばセーフ」「仮想でセーフ」なんて話は排除すべきですね
支離滅裂ですよ

522 :蒸機好き :2021/10/07(木) 18:49:28.07 ID:eCa1q576.net
>>511
>ここは、「HO名称」について、自分はこう思う、こう信じている、という意見を出す場です。

貴方はの書き込みは意見を出しているのではなく、
相手の意見を否定するための言い訳に終始していますね

まずは自分からですよ

>>513
>自分の意見が他の人と違っていて賛同できなければ「不同意」と書きますよ。
>否定するに値する自分なりの根拠があると思えば否定もしますよ。
>ここはHO名称についての「自分の意見」を書く場ですから。

相手側が同じ事をしているだけですから、
貴方が相手の姿勢を否定する資格はありませんよ

思い上がりもいい加減にしなさい

523 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 20:33:22.08 ID:Hxm6qd5F.net
>>513
〉貴方が、私の意見が「蒸機好きさんの意見を否定するには根拠に乏しい」と思うなら、どの部分が、
〉どういう根拠でそう思うのか、貴方自身の「意見」を書いて下さい。
どの部分が「蒸機好きさんの意見を否定するには根拠に乏しくない」のかね?

〉何度も言いますが、ここはHO名称について「自分の意見」を出し合う場です。
「俺がそう思うから」が意見だと言うならば
「そう思わない」も立派な意見だね。

524 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/07(木) 20:36:39.40 ID:Mo/LF7jt.net
どういう模型であれば、HOなのか?
どういう模型であれば、非HOなのか?

結論は求めない「意見を出すだけ」結論は求めない。。。

「名称論」って23スレ目だよね。。。こんなグダグダ今まで何やってたの? 

何だったのかいな??

もう日本で「十六番」を「HO」と呼ぶのは復活しない。

模型メーカーも鉄道模型出版は呼ばない、HOゲージ戻さない。

確信犯の一社も変わらざるを得ないだろうね。。。知らんけど(笑)

525 :鈴木:2021/10/07(木) 20:42:11.76 ID:7HEwty4H.net
>>495名無しさん
>NMRAのOOは線路幅18mmじゃなかったっけ?
        ↑
NMRAのOOは線路幅は19.05 mmと彼らが決めてます。約17mmです。
https://www.nmra.org/sites/default/files/standards/sandrp/pdf/S-1.2%202009.07.pdf

英国のOOは16.5mmです。 
そして戦後英国OOの内股歪曲を改善するために
EMゲージ、1/76、18mmゲージ(1/80ゲージ)が出来ました。

しかしさらに、1960年代にEMゲージの若干の蟹股歪曲を改善するために
EEMゲージ(現在は別名かも知れません)なる、ファインスケール的模型が提案され、
これは1/76、18.8mmゲージです。

つまりOOは車輪等を実物縮尺に近づけようとしたら、
OO⇒EM⇒EEMの道筋で、
何のことはない米国式OO(19mmゲージ)そっくりさんになってしまったのですよ。

なお私は英国人を馬鹿にしてません。
「OO」にせよ、「EM」にせよ、「EEM」にせよ、
その言葉の意味ははっきりしてます。

関西風鉄模講師みたいに、
  「1/80蟹股を『HO』と呼んでも、オレの方は差しつかえない」
なんて、レベルの話とは違いますから。

526 :鈴木:2021/10/07(木) 20:46:55.85 ID:7HEwty4H.net
★★>>514
鈴木出典の範囲内ですね
        ↑
誰の出典だろうが、オタクの出典だろうが、
それを自分の意見として、利用したければ、
自分の意見として、自分で、日本語で書くこと

527 :蒸機好き :2021/10/07(木) 20:48:23.51 ID:eCa1q576.net
>>525
>なお私は英国人を馬鹿にしてません。
>「OO」にせよ、「EM」にせよ、「EEM」にせよ、
>その言葉の意味ははっきりしてます。

OOには「OO/HO」や「HO/OO」のような意味がはっきりしない部分がありますね

>関西風鉄模講師みたいに、
>  「1/80蟹股を『HO』と呼んでも、オレの方は差しつかえない」
>なんて、レベルの話とは違いますから。

確かに、こちらの話はあくまでも事実を汲み取ってのことであり、
鈴木さんのデタラメとは、レベルの違う話ですね

528 :蒸機好き :2021/10/07(木) 20:49:19.02 ID:eCa1q576.net
>>526
自分の出典を相手に説明させるなんて、
デタラメで格好悪いことが、よくもできますねw

529 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 20:55:11.25 ID:Hxm6qd5F.net
>>524
〉確信犯の一社も変わらざるを得ないだろうね。。。知らんけど(笑)
知らないのに
「変わらざるを得ないだろうね」なんだ(笑)

530 :鈴木:2021/10/07(木) 21:50:46.42 ID:7HEwty4H.net
★★>>516
@ >そもそも、どんな議論があったのか? 公表されていませんし、
A >議論の根拠となった「バセットロークの手紙」には、
        ↑
@とAは矛盾してるじゃん。
議論の根拠となったとかオタクが言ってる「バセットロークの手紙」は、
公表されているのかね?

「バセットロークの手紙」とか言うものは、
何処で、公表されているのかね?

>NMRAとNEM ではOの縮尺が違っています
        ↑
NMRAとNEM ではHOの縮尺は同じですョー。

531 :鈴木:2021/10/07(木) 21:59:22.26 ID:7HEwty4H.net
★★>>517
>HOの線路やレイアウトを通過できれば良いだけですね
        ↑
「HOの線路」って、どういう線路を指すの?
「HOのレイアウト」って、どういうレイアウトを指すの?

>そもそも、新幹線は1/80の線路やレイアウトで走らせられるように1/87としたものです
        ↑
「1/80の線路」って、どういう線路を指すの?
「1/80のレイアウト」って、どういうレイアウトを指すの?

>誰が定めるのでしょうか?HOで問題ありませんね
        ↑
「HOで」って、
オタクは、どういう模型ならばHOである、という意見なの?
変な外国語じゃなくて、ちゃんと日本語で説明して下さいね。

532 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 22:09:11.26 ID:Hxm6qd5F.net
>>530
〉NMRAとNEM ではHOの縮尺は同じですョー。
で、NMRAにしたがわなきゃいけないの?
NEMに従わなきゃいけないの?
NMRAもNEMも根拠にはならないの?
NMRAもNEMも根拠にはならないとしたならば、
何に従わなきゃ非HOになっちゃうの?

533 :鈴木:2021/10/07(木) 22:18:37.15 ID:7HEwty4H.net
★★>>520
>鈴木さんの出典に準ずると何度も書いてますよ
        ↑
「準ずる」と言うのは大筋では正しいが、一部正しくない面もある、
という、いつもの逃げ道付き意見ですね。

最初から逃げ道無しで、日本語で、
自分の主張を書いて下さい。
  どういう模型であれば、HOなの?
  どういう模型であれば、非HOなの?

534 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 22:24:45.23 ID:Hxm6qd5F.net
>>531
〉「HOの線路」って、どういう線路を指すの?
〉「HOのレイアウト」って、どういうレイアウトを指すの?
HO/OOの線路って縮尺いくつなんだろうね。
HOの線路に1/160 9mmの線路を流用したレイアウトは
どういうレイアウトになっちゃうのかな、

535 :鈴木:2021/10/07(木) 22:25:30.79 ID:7HEwty4H.net
★★>>519
>世界に目を向ければ 全長が1/87になっていないショーティをHOゲージと呼んでますね
        ↑
世界の誰がそう呼んでるのさ?
何軒かの模型屋は、蟹助模型の箱に「HO」のレッテルを貼って売っているという程度のハナシでしょ
https://www.katomodels.com/product/ho/ho_dd51

それとも、オタクの夢は、世界の夢なのかね?

536 :鈴木:2021/10/07(木) 22:50:27.06 ID:7HEwty4H.net
★★>>522
>貴方はの書き込みは意見を出しているのではなく、
>相手の意見を否定するための言い訳に終始していますね
        ↑
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
に関して、
自分の意見を、アヤフヤに誤魔化すような事をしないためには
相手の意見との違いを、明確にかかなければならないでしょう。
たとえそれが、「相手の意見を否定」する事になっても。

  「オレの意見を否定するのはやめてくれ」
なんて虫のいい事を主張する人は"HO名称論"参加は無理ですね。

537 :鈴木:2021/10/07(木) 22:51:11.58 ID:7HEwty4H.net
★★>>522
>貴方はの書き込みは意見を出しているのではなく、
>相手の意見を否定するための言い訳に終始していますね
        ↑
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
に関して、
自分の意見を、アヤフヤに誤魔化すような事をしないためには
相手の意見との違いを、明確にかかなければならないでしょう。
たとえそれが、「相手の意見を否定」する事になっても。

  「オレの意見を否定するのはやめてくれ」
なんて虫のいい事を主張する人は"HO名称論"参加は無理ですね。

538 :鈴木:2021/10/07(木) 22:59:25.26 ID:7HEwty4H.net
★★>>521
>「HOは1/87のみ」という世界からかけ離れた見識を引きずっているのは、12mm関係者や貴方達だけですよ
        ↑
オタクのような、世界に密着した見識を引きずっている、2ch.関西鉄模講師先生は

  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?

について、どういう見識を引きずっていますの?

★★>>522
>貴方はの書き込みは意見を出しているのではなく、
>相手の意見を否定するための言い訳に終始していますね
        ↑
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
に関して、
自分の意見を、アヤフヤに誤魔化すような事をしないためには
相手の意見との違いを、明確にかかなければならないでしょう。
たとえそれが、「相手の意見を否定」する事になっても。

  「オレの意見を否定するのはやめてくれ」
なんて虫のいい事を主張する人は"HO名称論"参加は無理ですね。

539 :鈴木:2021/10/07(木) 23:06:21.24 ID:7HEwty4H.net
★★>>527
>OOには「OO/HO」や「HO/OO」のような意味がはっきりしない部分がありますね
        ↑
イカレた模型屋は何処の国にもあるし、
イカレた模型屋の商品が大好きな買物趣味者は何処の国にも居るし、
HOの意味もはっきり言えないくせに"HO名称論"スレに居座る鉄模講師は、、、、まあ一人くらいかな。
という話ですね。

540 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 23:36:54.36 ID:Hxm6qd5F.net
>>535
ガニマタとショーティーは違うと思うのだが。

541 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/07(木) 23:42:47.80 ID:Hxm6qd5F.net
>>536-539
〉  どういう模型であれば、HOなのか?
〉  どういう模型であれば、非HOなのか?
どういう模型であれば、HOなのか?
どういう模型であれば、非HOなのか?
オタクは説明できていないね。

〉イカレた模型屋は何処の国にもあるし、
〉イカレた模型屋の商品が大好きな買物趣味者は何処の国にも居るし、
イカレた鈴木さんもいるということだね、日本一多い苗字(今は佐藤なんだっけ?)だからね。

542 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 01:35:29.87 ID:+rdqlix+.net
蒸機好きとその金魚のウンチ君の連レス・・・0点

鈴木さん名無しさんなどに完璧に言い負かされたね、に一票投下♪

しかも金魚のウンチ君は蒸機好きの>>516〜辺りの珍論に賛成すら出来ずに茶々入れで逃げるだけ♪

憐れで四面楚歌の二人ボッチ互助会♪

543 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 04:30:16.58 ID:0E45zEjo.net
>>542
> 蒸機好きとその金魚のウンチ君の連レス・・・0点

また0点厨か。
貴様こそ鈴木g3の金魚のウンチ君だよなwww

544 :蒸機好き :2021/10/08(金) 05:01:16.57 ID:HxsWk7te.net
>>530
矛盾してませんよ

バセットロークの手紙の内容を勝手に、ゲージ論やってる人達が「大論争」としちゃっただけなんですからね

>>531
>「HOの線路」って、どういう線路を指すの?
>「HOのレイアウト」って、どういうレイアウトを指すの?

NMRAとかで決められてますよ

>「HOで」って、
>オタクは、どういう模型ならばHOである、という意見なの?
>変な外国語じゃなくて、ちゃんと日本語で説明して下さいね。

まずは鈴木さんが、ちゃんとした日本語で説明してくださいね
「非1/87でも1/87を目指して作ればHO」なんて、
ご都合主義のデタラメは説明になっていませんからね

545 :蒸機好き :2021/10/08(金) 05:11:01.83 ID:HxsWk7te.net
>>533
鈴木さんの意見も、
「非1/87でも1/87を目指して作ればHO」なんて、大きな逃げ道でしかありませんね

相手を批判するのは自由ですが、
まずは自分が逃げ道を無くさないと、説得力ゼロですよ

>>535
>世界の誰がそう呼んでるのさ?
>何軒かの模型屋は、蟹助模型の箱に「HO」のレッテルを貼って売っているという程度のハナシでしょ

鈴木さんが勝手にやってるゴミレベルの話とは、
程度が違いますよ

>>536
>自分の意見を、アヤフヤに誤魔化すような事をしないためには
>相手の意見との違いを、明確にかかなければならないでしょう。
>たとえそれが、「相手の意見を否定」する事になっても。

鈴木さん達はアヤフヤに誤魔化した意見しか書けていませんね
「1/87を目指して作れば〜」「1/87があるかどうか〜」「自由型なら〜」
どれもアヤフヤで曖昧な意見でしかありませんよ

ゴチャゴチャ言う前に自分から曖昧さを排除しないと、
説得力ゼロですよ
鈴木さんのいつものことですが、
自分がやっていないことばかり相手に要求すると言う、
矛盾で支離滅裂な書き込みしかしていませんからね

546 :蒸機好き :2021/10/08(金) 05:18:43.74 ID:HxsWk7te.net
>>538
>  どういう模型であれば、HOなのか?
>  どういう模型であれば、非HOなのか?

相手に要求する前に、まずは自分がちゃんと説明できてからの話ですね
鈴木「1/87ならHO、非1/87ならHO」
鈴木「非1/87でも1/87を目指して作ればHO」
なんて、矛盾したデタラメでしかありませんからね

>>539
>イカレた模型屋は何処の国にもあるし、
>イカレた模型屋の商品が大好きな買物趣味者は何処の国にも居るし、

鈴木さんのデタラメほどではありませんよ

>HOの意味もはっきり言えないくせに"HO名称論"スレに居座る鉄模講師は、、、、まあ一人くらいかな。
>という話ですね。

「HOの意味はhalfOでありOの約半分」と明確に書いてきましたよ
そもそも、鈴木さん達自身ができていないことですね
鈴木さんのデタラメ話には辟易しますよ

547 :蒸機好き :2021/10/08(金) 05:19:59.14 ID:HxsWk7te.net
>>542
根拠すら書けない貴方が上から目線で書いても、
失笑ものでしかありませんからねw

548 :鈴木:2021/10/08(金) 07:46:33.28 ID:WHi0Ntrx.net
★★>>544
>バセットロークの手紙の内容を勝手に、ゲージ論やってる人達が「大論争」としちゃっただけなんですからね
        ↑
ゲージ論やってる人達が「大論争」としちゃった、という証拠のレス番は?
「バセットロークの手紙」とやらを、日本で公表したのは誰なの?

★★>>516
>公表されていませんし、議論の根拠となった「バセットロークの手紙」には、
>「1/87も本来は、OOだからHOと呼ばないで欲しい」という旨の記述があるだけです
        ↑
公表されていないとかいう「バセットロークの手紙」とやらを、
オタクは何処で読んだの?

★★>>544
>NMRAとかで決められてますよ
        ↑
危なくなった時だけ、またまた、NMRAかね?
  ★★https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1625324778/739
  「NMRAは世界標準ではありませんよ」

549 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 07:52:31.31 ID:VVAn2SoZ.net
>>548
〉危なくなった時だけ、またまた、NMRAかね?
名称にNMRAは関係ないの?
従わなきゃいけないの?
従わなくてもいいの?

550 :蒸機好き :2021/10/08(金) 07:59:50.40 ID:HxsWk7te.net
>>548
では、大論争があったと言う証拠を鈴木さんが出せば済む話ですね

自分が否定できる根拠も持っていないのに、
証拠出せでは話になりませんよ

>>公表されていませんし、議論の根拠となった「バセットロークの手紙」には、
>        ↑
>公表されていないとかいう「バセットロークの手紙」とやらを、
>オタクは何処で読んだの?

文章に書いてあるのは、
公表されていないのは、バセットロークの手紙以外のことですね
日本語が通じない鈴木さんですね

>>NMRAとかで決められてますよ
>        ↑
>危なくなった時だけ、またまた、NMRAかね?

危なくなったら、質問で逃げ惑う鈴木さんですね
日本語も支離滅裂ですよ

551 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/08(金) 10:27:11.65 ID:FYTcB0V7.net
「バセットロークの手紙」。。。いつの話だよ(哀)

2021年 日本の模型メーカー(確信犯の一社を除く)鉄道模型雑誌は、

「十六番」を「HO」としません、3.5mm scaleではないからです。

サブロクナローの場合、HOですらなくHOn3-1/2です。。。

もう二度と「あの時代」に戻りません。。。楽しかったよね昭和(大笑い)

552 :鈴木:2021/10/08(金) 11:37:47.43 ID:WHi0Ntrx.net
★★>>545
>「非1/87でも1/87を目指して作ればHO」なんて、大きな逃げ道でしかありませんね
        ↑
@HOとは、1/87の模型である。
Aしかし天才と云えども、100%完全な1/87模型を作る事は出来ない
Bだから、模型製作者が1/87を目指して作れば、それはHO模型である。
Cそして、HO規格の提唱者のほとんどは、一々、
  「1/87を目指して作れば、それはHO模型である」
 などとは回りくどいから書かない。

という事ですよ。

@16番のゲージは16.5mmである。
Aしかし天才と云えども、100%完全な16.5mmゲージ模型を作る事は出来ない
Bだから、模型製作者が16.5mmゲージを目指して作れば、それは16番模型である。
Cそして、16番規格の提唱者は、一々、
  「16.5mmゲージを目指して作れば、それは16番模型である」
 などとは回りくどいから書かない。

鉄模の規格は全部同じですよ。
オタクが違う、と言いたけりゃ
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
に関する鉄模講師としての意見をここに書けばいいでしょう。

553 :鈴木:2021/10/08(金) 11:50:50.52 ID:WHi0Ntrx.net
★★>>545
>「HOの意味はhalfOでありOの約半分」と明確に書いてきましたよ
        ↑
「Oの約半分」なんて、曖昧な規定が何処に書いてあるのさ?
それとも、「NMRAに書いてありますよ」
とか  苦しい時の、《宇津救命丸》 みたいな、NMRAのつっかい棒かね?

  「Oの約半分」って、大きさがOの約半分なのかね?
  「Oの約半分」って、ゲージがOの約半分なのかね?
  「Oの約半分」って、使用電圧がOの約半分なのかね?
  「Oの約半分」って、値段がOの約半分なのかね?
  「Oの約半分」って、愛好者がOの約半分なのかね?

完全に不明確な【約半分話】じゃん。

554 :鈴木:2021/10/08(金) 12:03:17.92 ID:WHi0Ntrx.net
★★>>550
>では、大論争があったと言う証拠を鈴木さんが出せば済む話ですね
        ↑
オタクが、
  「大論争があった」
などと言いたけりゃ、
  「1900何年頃、何処の国で、どういう意見の対立からする、大論争があった」
とか、お馬鹿な説明をすればいいじゃん。

オタクが言う「大論争」そのものが、有ったのかどうか? 不明なのに、
何で鈴木が、
オタクが言う「大論争があった」とかの証拠を探さなけりゃイケンの?

>公表されていないのは、バセットロークの手紙以外のことですね
        ↑
「バセットロークの手紙」とかオタクが言ってる手紙は、公表されたの?
公表されなかったの?
どっちなの?
オタクは、「バセットロークの手紙」とかオタクが言ってる手紙を、
どういう資料で読んだの?

オタクは、「バセットロークの手紙」とかオタクが言ってる手紙を、
英文資料で読んだの?
オタクは、「バセットロークの手紙」とかオタクが言ってる手紙を、
和文資料で読んだの?
どっちなの?

555 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 12:11:08.41 ID:Cy1ibOfR.net
>>552
〉  どういう模型であれば、HOなのか?
)  どういう模型であれば、非HOなのか?
それは鈴木さんが決めたから従わないといけないルールだということなのかね?

556 :名無しさん線路いっぱい:2021/10/08(金) 12:32:38.79 ID:646mVvBa.net
>>555

> >>552
> 〉  どういう模型であれば、HOなのか?
> )  どういう模型であれば、非HOなのか?
> それは鈴木さんが決めたから従わないといけないルールだということなのかね?

あたりまえだろものしらす。
鈴木さんがスレ主なんだから。

557 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 12:34:23.25 ID:0E45zEjo.net
鈴木老いぼれg3(74歳)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

558 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 12:43:41.95 ID:Cy1ibOfR.net
>>556
なんだ、オタクはこのスレッド内だけでしか通用しない言葉のルールを延々と話していたのか。

559 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 13:37:44.68 ID:aK6Si64r.net
>>552鈴木さんに完全同意します。

提供される模型の縮尺は、唯一その製作者(メーカー)が決めて世に示して、それで初めて認識されるものです。
完全無欠・100%その縮尺通りになっていなくても、メーカーが示した縮尺の模型として世間は認識します。
その縮尺に乖離があるかどうか、最初に発した規格名称に不備があるか否かは二次的な問題です。
仮に大きく縮尺が違うと拡散されれば、批判されデッドストックとなり、その責任はメーカー自身が負うのです。
正に鈴木さん仰せの通りです。
誰かこの意見に論理的に反対する人はいますか?

560 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 14:02:54.42 ID:aK6Si64r.net
模型の「規格呼称」は詳細まで明示出来る様、数字の根拠も含めて事細かく決める必要があります。
万が一にも消費者が迷ったり間違えたり意に沿わない購入をしない様、誤解する可能性を0%に近付ける為です。

「HO=3.5ミリスケール(1/87)の模型」即ち、軌間と車体の主要部(幅・高さ・長さ)が1/87で設計された模型
これが私の意見です。細かい点として、
・「HOショーティ」として販売される模型は「長さ」のみ短くデフォルメされる)
・「HO自由形」(トーマス等)について、軌間は標準軌×1/87の”想定”、車体も架空である為1/87の”想定”になる。
 しかし、飽くまでもメーカーとして「自由形」である事が分かる様になっているのならば”想定1/87”で良い。
詳細まで完璧な定義ではないかもしれませんが、概ね以上の様な事になるでしょうか。

「1/80・16.5mmもHOで差し支えない」と個人が勝手に信じ込むのは自由ですが、曖昧で漠然とした定義しか
示せないのであれば、その信奉が一般論として世界の業界に広まる事はありません。
現に日本の鉄道模型専門誌は「1/80・16.5mmをHOと呼ぶのは差し支えある」の判断になっています。

561 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 14:17:20.21 ID:Cy1ibOfR.net
>>559
〉完全無欠・100%その縮尺通りになっていなくても、メーカーが示した縮尺の模型として世間は認識します。

〉仮に大きく縮尺が違うと拡散されれば、批判されデッドストックとなり、その責任はメーカー自身が負うのです。
じゃあ車体が1/80なのに市場に受け入れられて
再販までされちゃうような模型は 不備がないんだね。

>>860
> 模型の「規格呼称」は詳細まで明示出来る様、数字の根拠も含めて事細かく決める必要があります。
「HOショーティ」として販売される模型は「長さ」のみ短くデフォルメされる) 、「HO自由形」(トーマス等)について、軌間は標準軌×1/87の”想定”、車体も架空である為1/87の”想定”になる。、 しかし、飽くまでもメーカーとして「自由形」である事が分かる様になっているのならば”想定1/87”で良い。
なんで御都合主義な決まり事はどうやって細かく決められているの?どこが定めたどんな規格?

「1/80・16.5mmがHOだとどこかの何かに差し支える」というのは個人が勝手に信じ込んでる曖昧で漠然とした定義しか 示せないの?

 

562 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 16:08:53.01 ID:aK6Si64r.net
>>561
>じゃあ車体が1/80なのに市場に受け入れられて
>再販までされちゃうような模型は 不備がないんだね。

1/80・16.5mmとして売られている模型そのものに不備など無いでしょう。
あるのは、上下の縮尺不一致模型に対する人其々の好き嫌いと、HOと呼び得るか否かの論議なのでは?
このスレに「日本型16番には模型としての”不備”がある」といった書込みでもありましたか?

>なんで御都合主義な決まり事はどうやって細かく決められているの?どこが定めたどんな規格?

>>560は飽くまでも私個人の意見です。しかし同時に世界中の鉄道模型業界の大半を占める「事実上の標準」
と認識もされています。
否、と言うならば、何度も言っていますが、
軌間にも車体にも一箇所も1/87が存在しないのに「HO」として流通している、1/80・16.5mmと同種模型の
実例が数多くあって十分にスタンダードとして通用する、と示せば良いだけでしょう。

それほど難解な事は言っていない筈ですが。

563 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 16:14:39.45 ID:aK6Si64r.net
>「1/80・16.5mmがHOだとどこかの何かに差し支える」というのは個人が勝手に信じ込んでる曖昧で漠然とした定義しか 示せないの?

私個人が勝手に思い込んでいるだけではなく、このスレでも複数の人が同調されています。そして何よりも
鉄道模型専門誌は「1/80・16.5mm=HOだと差し支える」と判断したからこそ記事中に記さなくなったのです。
私は数年前のJAMで、TOMYTECにもTMSにも関係者から直接見解を伺っています。
ご不信の向きは自分で訊きに行ってみては如何ですか?

564 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 17:59:14.86 ID:Cy1ibOfR.net
>>562
〉あるのは、上下の縮尺不一致模型に対する人其々の好き嫌いと、HOと呼び得るか否かの論議なのでは?
市場に受け入れられていれば差し支えもないんだね。

>>560は飽くまでも私個人の意見です。しかし同時に世〉界中の鉄道模型業界の大半を占める「事実上の標準」
と認識もされています。
オタク個人の認識でしかないんだね。
オタク個人の認識とちがうだけなんだね。

565 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 18:20:33.71 ID:aK6Si64r.net
>>564
>市場に受け入れられていれば差し支えもないんだね。

1/80・16.5mmの模型そのものは市場に受け入れられているし、何の問題も無いでしょう。
呼称については、昔は日本でも一般的に「HO」と呼ばれていたと思いますが、現在では、専門誌の誌面で見られ
なくなった事が象徴していますが、業界として「非3.5oスケール≠HO」が多くを占める事になりました。
一般消費者であっても、一定水準の見識を持った方は「HOとは呼ばない」方が良いと思います。

>オタク個人の認識でしかないんだね。
>オタク個人の認識とちがうだけなんだね。

>>560は飽くまでも私個人の意見です。しかし同時に世界中の鉄道模型業界の大半を占める「事実上の標準」
と認識もされています。
否、と言うならば、何度も言っていますが、
軌間にも車体にも一箇所も1/87が存在しないのに「HO」として流通している、1/80・16.5mmと同種模型の
実例が数多くあって十分にスタンダードとして通用する、と示せば良いだけでしょう。

566 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 19:20:39.38 ID:Cy1ibOfR.net
>>565
〉一般消費者であっても、一定水準の見識を持った方は「HOとは呼ばない」方が良いと思います。
>>560は飽くまでも私個人の意見です
オタク個人の認識でしかないんだね。
オタク個人の認識とちがうだけなんだね。  

〉軌間にも車体にも一箇所も1/87が存在しないのに「HO」として流通している、1/80・16.5mmと同種模型の
〉実例が数多くあって十分にスタンダードとして通用する、と示せば良いだけでしょう。
日本にはそういう会社があるね。

567 :毎日が日曜日って、いいぞ!!:2021/10/08(金) 19:38:22.14 ID:FYTcB0V7.net
3.5mm scaleがHO scale/HOが事実上の世界標準

コレを無視し、ここは日本だ!! 通じる、仲間がいる、何が悪い、KATOが使ってる!!

と言うドメ頭には、何を言っても無駄さ。。。つける薬はない。

スレ主がなんと言おうと、レスが23まで続こうと改心しない、ガニ教信者だから。。。

日本の模型メーカー(確信犯の一社を除く)鉄道模型雑誌は「十六番」を「HO」としません、3.5mm scaleではないからでしょう。

サブロクナローの場合、HOですらなくHOn3-1/2。

そう言えば、昔々楽しい鉄道模型「十六番」を「HOゲージ」呼んでましたね・・・

もう二度と「あの時代」に戻りません、21世紀もう20年経っちまったな。。。

568 :蒸機好き :2021/10/08(金) 21:29:18.81 ID:HxsWk7te.net
>>551
1/80 16.5mmはHOじゃないと言う理由が全く見つからない以上、
呼んでも差し支えないでしょう

>>552
その逃げ道が、自己申告レベルと言う何でもアリですね
話になっていませんよ

自分の逃げ道はしっかり確保しながら、
相手の書き込みは「逃げ道作ってる」と批判する、
鈴木さんは支離滅裂ですね

569 :蒸機好き :2021/10/08(金) 21:31:03.73 ID:HxsWk7te.net
>>553
>完全に不明確な【約半分話】じゃん。

NMRAにも書いてありますよ
鈴木さんが無知なだけですね

「非1/87でも1/87を目指して作ればHO」なんて、
話半分にもなっていない、
デタラメですね

恥を知れよって話ですわ

570 :鈴木:2021/10/08(金) 21:32:30.75 ID:WHi0Ntrx.net
1/87の新幹線は、HOだと思うが、
1/80の新幹線は、HOなの? 非HOなの?

571 :蒸機好き :2021/10/08(金) 21:36:08.35 ID:HxsWk7te.net
>>554
何を勘違いしてるんですか?

こちらは大論争なんか無かったとする立場の話しか書いていませんよ

鈴木さんが根本的勘違いしてるだけですね
揚げ足取ることしか考えていないから、
的外れでトンチンカンな話になっちゃうんですよ、
鈴木さんはね

>>559
>仮に大きく縮尺が違うと拡散されれば、批判されデッドストックとなり、その責任はメーカー自身が負うのです。

トーマスは販売するKATOによって1/76だと拡散されてますが、
デッドストックになんかなっていませんね

そもそも、貴方の書き込みに論理性が全く無いために、
論理的な反論なんか来るわけがないでしょう

思い上がりもいい加減にしなさいな

572 :蒸機好き :2021/10/08(金) 21:41:17.99 ID:HxsWk7te.net
>>560
>模型の「規格呼称」は詳細まで明示出来る様、数字の根拠も含めて事細かく決める必要があります。

貴方が決めることではありませんし、
その権限もありません

>万が一にも消費者が迷ったり間違えたり意に沿わない購入をしない様、誤解する可能性を0%に近付ける為です。

12mmのシェアが0%に近いため、
元々、誤解する可能性は0%に近いんですよ

貴方が勝手に盲信するのは自由ですが、
そもそも、12mmのシェアが僅かである以上、誤解する可能性も殆ど無いために、
貴方の主張は意味がありません

12mmのシェアを広げる方が先でしょう
貴方が勝手に騒ぐのは自由ですが、全て空振りでしかありませんからね

573 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 21:45:37.96 ID:VVAn2SoZ.net
>>567
〉もう二度と「あの時代」に戻りません、21世紀もう20年経っちまったな。。。
この時代では1/80もH Oで通用するけどね。

574 :蒸機好き :2021/10/08(金) 21:47:06.01 ID:HxsWk7te.net
>>562
そもそも「1/87があるかどうか」が、貴方の妄言でしかなく、
そのような話の事例はどこにもありません

難しいことは書いていませんが、
貴方は理解できないままですね

>>563
>私個人が勝手に思い込んでいるだけではなく、このスレでも複数の人が同調されています。

僅か数名の同調では、話になっていませんよ

>鉄道模型専門誌は「1/80・16.5mm=HOだと差し支える」と判断したからこそ記事中に記さなくなったのです。

TMSは1/87であってもHOと呼んでいませんね
勘違いであることを認めなさいな

>私は数年前のJAMで、TOMYTECにもTMSにも関係者から直接見解を伺っています。

その報告には、「間違っているからやめた」とは書いてありませんでしたね

実際にTOMIXは品番にHOを残していますし、「HO情報室」もありますよ

575 :蒸機好き :2021/10/08(金) 21:50:22.83 ID:HxsWk7te.net
>>565
模型誌は、縮尺ゲージ表記が主流

ですから、1/80 16.5mmだけをHOと呼ばなくなったわけではなく、
1/87であってもHOとは呼んでいません

貴方の勘違いですよ

>>570
1/80の新幹線って存在しませんよ

勘違いしないでね

576 :よしひろ:2021/10/08(金) 22:00:06.32 ID:qy3ugn7C.net
>>572
> 貴方が決めることではありませんし、
> その権限もありません

誰にでも権限はあると思いますけどね。
蒸機好きさんは、誰であれば「規格呼称」を決める権限があるとお考えでしょうか。

> 12mmのシェアを広げる方が先でしょう

「12mm」というのが1/87 12mmのことであれば、それに対して単に「HO」と称していることはないはずです。
HO1067とかHOmとか「HO」が頭に付くものの、その後に何かの記号が付きます。
それから、世界的に見れば、12mmゲージのシェアは0%に近いということはないはずです。

577 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 22:00:13.07 ID:VVAn2SoZ.net
そういえば主要寸法がが1/87ならばHOだと言っていた人がいたけど、
その考え方だと文句なくHOだな。
1/80 16.5mmの嵐電も高松琴平も、文句なくHOなんだろう。

578 :よしひろ:2021/10/08(金) 22:02:34.98 ID:qy3ugn7C.net
>>576
> 1/80の新幹線って存在しませんよ

1/80の新幹線模型の商品は存在しませんが、1/80の新幹線模型を作った人はいます。
なので、1/80の新幹線は存在します。

579 :よしひろ:2021/10/08(金) 22:07:19.73 ID:qy3ugn7C.net
>>578
すみません、>>576ではなく
>>575
でした。

580 :蒸機好き :2021/10/08(金) 22:12:44.01 ID:HxsWk7te.net
>>576
>誰にでも権限はあると思いますけどね。
>蒸機好きさんは、誰であれば「規格呼称」を決める権限があるとお考えでしょうか。

何を決めると書いてありますか?
ちゃんと読まずに割り込むのは、やめた方が良いですよ
その質問は、完全に滑ってますからね
もう一度、アンカー先もちゃんと読んでからレスしてください
でなければ、話になっていません

>「12mm」というのが1/87 12mmのことであれば、それに対して単に「HO」と称していることはないはずです。

アンカー先の人が今まで書いてきたことを、
全く読んでいないのですね
「N付近には16番に対する12mmのように誤解を招く規格が無いから1/150でもN」と書いてきた人達ですよ

何度も書いてますが、話がズレてますから、
話になっていません

581 :蒸機好き :2021/10/08(金) 22:15:01.00 ID:HxsWk7te.net
>>578
それがどうかしたんですか?

話題は「誤解するかどうか」ですよ
スクラッチ単品で誤解するはずがありませんね

話を理解してから、入って来てください

582 :よしひろ:2021/10/08(金) 22:27:50.02 ID:qy3ugn7C.net
>>581
元の >>570 は、
> 1/87の新幹線は、HOだと思うが、
> 1/80の新幹線は、HOなの? 非HOなの?

としか書いていませんね。

> 話題は「誤解するかどうか」ですよ

というのは、>>570 の中には無いと思いますが。

誤解云々の話は、>>560ではありませんでしょうか。

583 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 22:29:33.01 ID:VVAn2SoZ.net
>>576
>誰にでも権限はあると思いますけどね。
>蒸機好きさんは、誰であれば「規格呼称」を決める権限があるとお考えでしょうか。
よしひろさんの考えでは>>560さんに勝手に決める権限があるということなの?
蒸気好きさんに文句言う前に、そっちには文句言わないの?

584 :よしひろ:2021/10/08(金) 22:35:25.74 ID:qy3ugn7C.net
>>580
> 何を決めると書いてありますか?
> >>560
> 模型の「規格呼称」は詳細まで明示出来る様、数字の根拠も含めて事細かく決める必要があります。

と書いてありますね。
ID:aK6Si64r 氏が
> 「N付近には16番に対する12mmのように誤解を招く規格が無いから1/150でもN」
と書いてきたかどうかは確認できませんでしたが、
蒸機好きさんが、
> 貴方が決めることではありませんし、
> その権限もありません

と言い切るのはいかがなものかと思います。
誰にでも権限はあると思います。

585 :蒸機好き :2021/10/08(金) 22:36:31.78 ID:HxsWk7te.net
>>582
よしひろさんが割り込んできた、こちらのアンカー先は?

レス毎に支離滅裂な書き込みしてたんじゃ、
話になっていませんよ

それに、どちらにしてもスクラッチなら等の本人が分かっていることですから、
HOのような名称は必要とはしませんね

586 :蒸機好き :2021/10/08(金) 22:39:53.76 ID:HxsWk7te.net
>>584
> 模型の「規格呼称」は詳細まで明示出来る様、数字の根拠も含めて事細かく決める必要があります。

必要があるなんてこちらにも決める権限はありませんし、
必要がないなんてこちらにも決める権限はありません

常識レベルであり、当たり前の話ですよ

587 :よしひろ:2021/10/08(金) 22:40:16.10 ID:qy3ugn7C.net
>>583
> よしひろさんの考えでは>>560さんに勝手に決める権限があるということなの?

誰にでも決める権限はあると思います。
日本において、1/80 16.5mmの呼称を「HO」と決める権限も誰にでもあると思います。
ただ、決めたものに他の人が従うかは別です。

588 :蒸機好き :2021/10/08(金) 22:42:06.06 ID:HxsWk7te.net
>>582
話の流れは>>560から続いているでしょう
流れをブッタ切る書き込みは支離滅裂になるだけですね

単にこちらの揚げ足取りが目的ならば、
そうなるんでしょうけどね

589 :よしひろ:2021/10/08(金) 22:45:02.31 ID:qy3ugn7C.net
>>586
> 必要があるなんてこちらにも決める権限はありませんし、
> 必要がないなんてこちらにも決める権限はありません

蒸機好きさんを私では日本語の解釈が違うようです。
私は、必要かどうかではなく。
「模型の「規格呼称」は詳細まで明示出来る様、数字の根拠も含めて事細かく決める」
ことの権限は誰にでもあると思っています。

590 :蒸機好き :2021/10/08(金) 22:46:20.39 ID:HxsWk7te.net
>>587
必要があるとかないとかは、誰にも決める権限はありませんし、
それを指摘するのも、当たり前の行為ですよ

誰にでも決める権限があるのなら、
その反対のことを決める権限が誰にでもあることになりますので、
収拾がつかなくなりますね

ものの道理や理屈を考えれば、
決める権限は誰にでもあるなんてことは言えないはずです

591 :蒸機好き :2021/10/08(金) 22:52:13.49 ID:HxsWk7te.net
>>589
よしひろさんが間違って解釈したのですね
    ↓
 >>584
> 模型の「規格呼称」は詳細まで明示出来る様、数字の根拠も含めて事細かく決める必要があります。

「決める必要がある」ですよ

それに、
「模型の「規格呼称」は詳細まで明示出来る様、数字の根拠も含めて事細かく決める」
ことの権限は誰にでもあるなら、
それはそれで収拾がつかなくなりますね

道理を考えれば、当たり前のことですよ

自分の中で自由に決める権利はありますが、他人を従わせる権限はありません
当たり前のことですよ

592 :よしひろ:2021/10/08(金) 23:04:10.93 ID:qy3ugn7C.net
>>591
> 「模型の「規格呼称」は詳細まで明示出来る様、数字の根拠も含めて事細かく決める」
> ことの権限は誰にでもあるなら、
> それはそれで収拾がつかなくなりますね

なら、誰にその権限があるのでしょうか。
どこの規格にも書かれてていないのにHOの線路を使用する1/80模型のことを「HO」と呼びたい人が沢山いて
それを正当化したがるのも似たようなものでしょう。

593 :蒸機好き :2021/10/08(金) 23:29:46.62 ID:HxsWk7te.net
>>592
誰にも無いと書いてますよ

あるのは自分の中で自由に決める権利であって、
他人を巻き込む権限はありません

当たり前です

594 :蒸機好き :2021/10/08(金) 23:34:52.44 ID:HxsWk7te.net
>>592
>どこの規格にも書かれてていないのにHOの線路を使用する1/80模型のことを「HO」と呼びたい人が沢山いて
>それを正当化したがるのも似たようなものでしょう。

まず、呼びたいのではなく、客観的に見れば差し支えないって話ですよ
ですから、「似たようなもの」ではありませんね

それはそれとして、
どこの規格にも書かれていないショーティをHOと正当化する人も似たようなものですね

595 :蒸機好き :2021/10/08(金) 23:35:50.75 ID:HxsWk7te.net
そもそも、よしひろさんが読み間違って、絡んで来ただけの話ですからね

596 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/08(金) 23:43:04.35 ID:VVAn2SoZ.net
誰でも権限を決めることができるというのは、
個人がどう考えてもいいってことだよね。

誰にも決める権限がないというのは、他人も従わなきゃならない決め事なんて個人では決められないってことだよね。

597 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 00:00:39.48 ID:KIwUtyEu.net
>>587
〉誰にでも決める権限はあると思います。
では
「差し支える」と決めてもいいし、
「差し支えない」と決めることも自由なんですよね。
結論なんか出ていないし、出るわけがないということですね。

598 :よしひろ:2021/10/09(土) 00:03:57.60 ID:WEnYqai1.net
>>594
> まず、呼びたいのではなく、客観的に見れば差し支えないって話ですよ

何度か書いたと思いますが、1/80 16.5mmは「HO」と呼ぶとは断言せず、
「差し支えない」としか表現できないということは、本来は1/80 16.5mmは「HO」ではないと
主張されているものと私は認識します。
蒸機好きさん自身が、1/80 16.5mmを記号で表現する時、「16番」と表記され、「HO」と
書かれないのは何らかの差し支えがあるためと認識しています。

> どこの規格にも書かれていないショーティをHOと正当化する人も似たようなものですね

ショーティの製品に「HO」の表記と共にショーティであることが記載されていると思います。
「HO」としては完全には正しくないでしょうけど、長さ以外が1/87で16.5mmゲージであることが認識できれば問題は無いと思います。
ショーティが単に「HO」と表記されていれば、「差し支えがある」と思います。

599 :よしひろ:2021/10/09(土) 00:08:19.08 ID:WEnYqai1.net
>>596
> 誰にも決める権限がないというのは、他人も従わなきゃならない決め事なんて個人では決められないってことだよね。

山崎喜陽氏が、1/80 16.5mmや、「16番」の名前を決めましたけど。
実際には山崎氏1人だけではなく、周囲の人と協議をしたとは思いますが。

600 :鈴木:2021/10/09(土) 00:20:26.63 ID:zew+dKs+.net
★★>>572
>貴方が決めることではありませんし、 その権限もありません
        ↑
じゃあ、誰が決めるのさ?
誰に、決める権限があるのさ?

NMRAはHOの縮尺は1/87だと決めてるけど、
NMRAにはそんな事を決める権限は無いのかね?

601 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 00:30:29.29 ID:VIQc82HL.net
>>600
鈴木モーロクg3(74歳)には決める権限はありません。

602 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/09(土) 00:34:47.19 ID:0c+1BcYU.net
>>593 名前:ああ言えばこう言う、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/08(金) 23:29:46.62 ID:HxsWk7te
>あるのは自分の中で自由に決める権利であって、他人を巻き込む権限はありません
  では、ご自分の心の中にしまっておいてください。 
  「3.5mm scaleでないものを「HO」と呼べる」心の中にしまっておいてくださいね。

  ひと前で言わない事です、間違いですからね。。。

  当たり前の事です、世の中しっちゃかめっちゃかになりますから。

603 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 01:46:39.71 ID:XMhlIwJe.net
お蒸ちゃんが身の程知らずにも、鉄模の造詣についても日本語の論理性に於いても、人格も人望も
足元にも及ばないよしひろさんに悔し紛れに突っかかってる(笑)(笑)
そして案の定、お蒸ちゃん完璧に劣勢(笑)(笑)
そもそも頭の出来も日本語力も全くレベルが違うのだから敵う訳がない(笑)(笑)
アワレだな(笑)(笑)

特によしひろさんの↓↓↓↓↓の部分は大賛成!
>「差し支えない」としか表現できないということは、本来は1/80 16.5mmは「HO」ではないと
>主張されているものと私は認識します。

誰がどう考えても、そう思う! ですね(笑)(笑)

604 :鈴木:2021/10/09(土) 03:38:01.97 ID:zew+dKs+.net
>>603名無しさん
>>「差し支えない」としか表現できないということは、本来は1/80 16.5mmは「HO」ではないと
        ↑
1万円分万引きすりゃあ、パトカー&刑務所だけど、
300円万引き程度なら、捕まっても店長に300円+解決金1000円払えば、
差し支えないだろう、
という日本社会の包容力や許容範囲に、すがる考え方ね。

605 :蒸機好き :2021/10/09(土) 05:35:13.75 ID:AMB0ffWi.net
>>598
そもそも、「HOは1/87のみ」とは断言できない話しか存在しないのに、
無理矢理、断言しようとしてるところに問題があります

「1/87を意図して作れば〜」なんて話になってる時点で、
「HOは1/87だけじゃない」と言う結論になってしまいます

ちゃんとした、文章表現をしようとすれば、
「HOは基本的には1/87」辺りに落ち着くべきでしょう

1/87ばかりでもないのに「1/87のみ」としてるところに、
「1/80をHOと呼ばせたくない」意思が透けて見えるから、
1/80 16.5mmをHOと呼ぶ人達が減らないんだと思います

客観的に考えれば、
「HOは基本的には1/87だが、縮尺範囲は1/76~1/90程度」
「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」
となるのが最も自然でしょう

「違う」のに「差し支えない」なんて、変な日本語は、
使いませんよ
変な揚げ足取りに終始するのではなく、よしひろさんが、
ちゃんと証明できるようになれば済む話です

「1/87を意図した」なんて自己申告レベルの話では、
「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」ことを、
逆証明してると言って良いでしょう

606 :蒸機好き :2021/10/09(土) 05:41:01.96 ID:AMB0ffWi.net
>>599
模型趣味者が少数の時代に普及を掲げてやったことですから、
支持されたのでしょう

ここでの話は、12mmの普及から逆行している、
権利主張ですから意味がありません

>>600
業界団体を交えた協議によって決められることですね

実際には
「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」と言う根拠はありますが、
「1/80 16.5mmをHOと呼んじゃいけない」と言う根拠になるものはどこにも存在しません

607 :蒸機好き :2021/10/09(土) 05:41:38.45 ID:AMB0ffWi.net
>>603
まずは、日本語が読めるようになってからだね

608 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 07:43:51.00 ID:KIwUtyEu.net
>>602
オタクに決める権限があるの?

609 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 07:49:48.14 ID:KIwUtyEu.net
>>599
山ア氏とその周囲が気またら
従わなきゃいけない何かができあがっちゃうの?
山ア氏が「とりあえずHOでもしょうがない」って
思った時点で1/80もHOと呼んで差し支えないということになっちゃうの?

610 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 07:55:31.38 ID:KIwUtyEu.net
>>598
〉何度か書いたと思いますが、1/80 16.5mmは「HO」と呼ぶとは断言せず、
」「差し支えない」としか表現できないということは、本来は1/80 16.5mmは「HO」ではないと
〉主張されているものと私は認識します。
じゃあ1/87 12mmをHOnと書かずに単に12mmとしか書かない人は何かの差し支えがあると思っているんですね。
1/87 12mmも縮尺と線路幅併記にとどめている雑誌社は何か差し支えがあるんだね。

611 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 08:36:53.63 ID:KIwUtyEu.net
>>609
〉山?氏とその周囲が気またら
決めたら

612 :鈴木:2021/10/09(土) 09:05:05.82 ID:zew+dKs+.net
★★>>605
>「HOは基本的には1/87」辺りに落ち着くべきでしょう
        ↑
「基本的には」などという、逃げ道用の言葉を入れれば、
今度は必ず、
「基本的でない場合にはどういう模型ならばHOなの?」
という疑問が提起されるでしょ。

NMRAは、
「HOは基本的には1/87」
なんて逃げ道付きの言い方はしてませんよ。
16番も
「16番日本型は基本的には1/80で、しかも基本的には16.5mmである」
なぁんて、逃げ道付きの言い方はしてませんよ。

>「1/80をHOと呼ばせたくない」意思が透けて見えるから、
        ↑
オタクの透けた頭で考えると、そういう意思が透けて見えるわけね。

>1/80 16.5mmをHOと呼ぶ人達が減らないんだと思います
        ↑
1/80 16.5mmをHOと呼ぶ人達が減らない理由は、
国鉄型蟹股模型をHOと呼べば、
何となく
「歪めた蟹股模型であるという重大事実」
を忘れられるからなんじゃないの?
あと、1/80 16.5mmはOOと呼んでもいいのだが、
やはり世界的に有名な「HO」と呼びたい、という程度の軽薄HO主義者が多いとかの話でしょ。

>「HOは基本的には1/87だが、縮尺範囲は1/76~1/90程度」
        ↑
「縮尺範囲」なんて宣言してる模型規格の例は世界的にも少ないと思いますよ。
第一、1/76規格に関しては、昔からOOという名称があります。

このOOは、HOを産んだ母体規格であり、
今日の16.5mmゲージ模型を世界最大普及ゲージに導いた規格ですよ。
オタクの言い分では「OO」は「HO」なんですか?
カトー模型屋が言う日本型「HO」は実は、日本型「OO」なのかね?

>「1/87を意図した」なんて自己申告レベルの話では、
>「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」ことを、
>逆証明してると言って良いでしょう
        ↑
模型屋だろうが、個人だろうが、
その模型を作る前に、、、標榜する縮尺を決めなければ、何も作れませんよ。
1/80で作ろうと意図して、標榜する縮尺を決めれば、16番等があるし、
1/87で作ろうと意図して、標榜する縮尺を決めれば、HOがある、
という事ですよ。

完成品模型や、キットを三軒模型屋でチョイスするだけの鉄模講師先生は、
標榜する縮尺を決める機会などありませんけどね。
完成品模型や、キットの縮尺は、模型屋さんが決めちゃってますからね。

613 :鈴木:2021/10/09(土) 09:13:57.47 ID:zew+dKs+.net
★★>>606
>業界団体を交えた協議によって決められることですね
        ↑
日頃からHO名称論を公開してるのは、
業界では井門氏だけなんじゃないの?

自分では"HO名称論"を絶対に書かない業界団体(含むTMS)とか言う人が、
料亭にコソコソ集合して、
"HO名称論"の決定事項を、
一般模型人に対して、上から布告するのかね?

それこそ  「誰に権限があるのかね?」  の話になってくるね

614 :よしひろ:2021/10/09(土) 09:21:24.56 ID:WEnYqai1.net
>>610
> じゃあ1/87 12mmをHOnと書かずに単に12mmとしか書かない人は何かの差し支えがあると思っているんですね。

どうなんでしょうね。
私は、「HO」とかの記号を使うと、こちらの意図しない解釈をする人が現実にいることから、できるだけ誤解を避けるために1/87 16.5mmとか書いています。
話し言葉では1/87 12mmを単に12mmと言いますが、1/120 12mm(TT)とか1/76 12mm(OOn3)もあるので、書き言葉では縮尺 ゲージ表記にしています。

> 1/87 12mmも縮尺と線路幅併記にとどめている雑誌社は何か差し支えがあるんだね。

雑誌社の事情は分かりませんが、 鉄道模型趣味誌の製品の紹介においてかなり前は1/80 16.5mmについては何も書いていなかったのが、全てのものについてZゲージ、Nゲージ、1/80・16.5mm、1/87・16.5mm、1/45・24mmといったような書き方をするようになったのは、何らかの事情があったものと推察します。

615 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 09:36:14.15 ID:KIwUtyEu.net
>>612
〉「基本的には」などという、逃げ道用の言葉を入れれば、
〉今度は必ず、
〉「基本的でない場合にはどういう模型ならばHOなの?」
という疑問が提起されるでしょ。
じゃあ
「主要寸法が1/87ならば」なんて逃げ道の良い例だね。
NMRAは「主要寸法が」なんて逃げ道を用意しているの?

616 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 09:42:22.56 ID:KIwUtyEu.net
>>612
〉「縮尺範囲」なんて宣言してる模型規格の例は世界的にも少ないと思いますよ。
世の中に模型規格がいくつあるのか知らないが、NEMはそうなってなかったっけ。

〉逃げ道付きの言い方はしてませんよ。
「1/87で作ろうと意図して」なんて逃げ道付きの言い方をしている規格は何なの?
ショーティーの全長は意図して1/87より短くしているね。
HO/OOのトーマスの縮尺はいくつを意図
しているの?

617 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 09:46:14.83 ID:KIwUtyEu.net
>>613
〉日頃からHO名称論を公開してるのは、
〉業界では井門氏だけなんじゃないの?
模型の縮尺の名称は
日頃からHO名称論を公開している井門氏が決めるの?

618 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 09:52:46.88 ID:KIwUtyEu.net
>>614
だからさあ、あなたあなたの基準に沿ってあなたがわかりやすいと
思う言葉を使うことに問題はないし、いいんだよ。
いいことだと思うよ。

ただしそれは「決められたこと」ではないし「従わなきゃいけないこと」でもないし、他人を攻撃していい理由にはならないってだけなんだよ。

619 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 10:09:27.19 ID:KIwUtyEu.net
>>618
〉だからさあ、あなたあなたの基準に沿って
あなたがあなたの

〉ただしそれは「決められたこと」ではないし
「あなたにとっての決められたこと」ではあるね。

620 :よしひろ:2021/10/09(土) 10:28:55.29 ID:WEnYqai1.net
>>618
> ただしそれは「決められたこと」ではないし「従わなきゃいけないこと」でもないし、他人を攻撃していい理由にはならないってだけなんだよ。

他人を攻撃していると見られているようですが、私としては他の方の意見と相違がある場合に自分の意見を書いているだけです。
「HO」の名前に関して日本では文書化された定義はないので、輸入元であるアメリカのNMRAやヨーロッパのNEM、イギリスの規格に準ずるのが望ましいと考えます。

>>616
> 世の中に模型規格がいくつあるのか知らないが、NEMはそうなってなかったっけ。

NEM010には、「H0」は1:87としか書いてありませんよ。
NEM010には、実物のゲージの範囲で模型のゲージが決まるようになっています。

>>617
> 日頃からHO名称論を公開している井門氏が決めるの?

井門氏個人が決めるべき事ではないと思います。
もし仮に、井門氏個人で決めたとしても、従う人が殆どいなければ有名無実になると思います。

621 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 11:11:33.48 ID:qRLOlyTI.net
>>620

>「HO」の名前に関して日本では文書化された定義はないので、輸入元であるアメリカのNMRAやヨーロッパのNEM、イギリスの規格に準ずるのが望ましいと考えます。

日本で「HO」の名称に定義を与えるのに、海外の規格に準ずる必要があるのでしょうか?
これだと 3.5oスケールや、縮尺1/87、を考慮しなければならず、1/80が入る余地がないのではないでしょうか。

622 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 11:17:58.72 ID:wDWwyNsB.net
>>621
HOが何処から来た考えれば
自明では?

何故 名称やゲージ幅だけ
真似するのか?
変だよね。

623 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 11:37:34.28 ID:0c+1BcYU.net
>>581 おばか蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/08(金) 22:15:01.00ID:HxsWk7te
>それがどうかしたんですか?

 「おいちゃん、それを言っちゃ〜おしめ〜だよ」

624 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 11:49:39.77 ID:0c+1BcYU.net
>>621名無しさん@線路いっぱい2021/10/09(土) 11:11:33.48ID:qRLOlyTI
>>「HO」の名前に関して日本では文書化された定義はないので、輸入元であるアメリカのNMRAやヨーロッパのNEM、イギリスの規格に準ずるのが望ましいと考えます。
>日本で「HO」の名称に定義を与えるのに、海外の規格に準ずる必要があるのでしょうか?
  鉄道模型という、世界中に存在し、相互に輸出・輸入・生産されている商品・サービス、
  ほとんど全てに「海外の規格」「業界団体による標準」「事実上の標準」があります。
  日本に「ない」これが問題でしょう、おそらくNゲージは工業会があるので、内規はあると思います。

  日本は「村社会」で技術標準の意味・持てる力を理解できてないのでしょうね。。。
  今や安全基準等々が無ければ、リンゴだって輸出・輸入出来ないと思うよ
  

>これだと 3.5oスケールや、縮尺1/87、を考慮しなければならず、1/80が入る余地がないのではないでしょうか。
  当たり前ですよ、ただね「仲間内」「あなた自身」で止まっていれば、なんの問題も無いので、ご安心ください。

  すでに、日本の鉄道模型メーカー、t鉄道模型雑誌出版社は「 3.5oスケール、縮尺1/87」を考慮し、
  3.5mm scaleでは無い、十六番・1/80をHOとしません。

  「日本では」「通じるからオッケー」では、今日許されなくなったのですよ。。。「十六番」が「HOゲージ」!!

625 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 13:29:16.00 ID:XMhlIwJe.net
>575蒸機好き
>>>565
>模型誌は、縮尺ゲージ表記が主流
>
>ですから、1/80 16.5mmだけをHOと呼ばなくなったわけではなく、
>1/87であってもHOとは呼んでいません
>貴方の勘違いですよ

えぇっ、そうなの???

と思って手近のTMSを調べてた(2014年5月号)
ニュールンベルク・メッセリポートに、1/87・16.5mmの各社の製品はしっかりHOと記載されてるね!
インタビューではなくちゃんとした本編中の記事なので文責は編集部にあるでしょ

三軒蒸ちゃん、嘘はいけませんね、嘘は、嘘つきと言われてしまいますよ♪

626 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 13:56:27.38 ID:XMhlIwJe.net
>ただしそれは「決められたこと」ではないし「従わなきゃいけないこと」でもないし、他人を攻撃していい理由にはならないってだけなんだよ。

はぁ?
誰が誰を攻撃してんの?

1/80・16.5mmをHOと呼ぶべきではない、って意見を言うと、呼んでも差し支えない、って人を攻撃したことになるの?
ここは、HO名称について意見を出し合う場、なんでしょ?
自分の願望と違う意見を書かれただけでイチイチ、攻撃されたー、なんて泣き言叫ぶんならこのスレは無理でしょ?
このスレとはバイバイしたら?

627 :鈴木:2021/10/09(土) 15:43:31.10 ID:zew+dKs+.net
ゲージ数値は別としたならば、
@
  1/87 の新幹線は、HO新幹線だが、
  1/80 の新幹線は、HO新幹線なの?
それとも、HO新幹線には二種類の縮尺があるの?

A
  1/87 の阪急は、HO阪急だが、
  1/80 の阪急は、HO阪急なの?
それとも、HO阪急には二種類の縮尺があるの?

B
HOの鉄道省C53模型には、
    1/87のC53と、
    1/80のC53と、
二種類の縮尺があるから、
「オタクが7台も組み立てたとか言ってるHOのC53模型は
どの縮尺のHOのC53模型なんですか?」
と一々訊かなければ、ワカンナイの?

628 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 16:21:57.69 ID:XMhlIwJe.net
まさに627鈴木さんが言う通りで、
1/87 の新幹線=HO新幹線 や、
1/87 の阪急=HO阪急 が、

世界中でHO模型と呼ばれるのが常識である以上、
1/87とは異なる、1/80模型は(実際に製品としてあるなしに係わらず)HOと呼ぶべきではない
に清き一興を入れておきます!
みなさん、当ったり前のことだと思いません?

629 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 16:23:53.93 ID:XMhlIwJe.net
あ、
一興 → 一票 に訂正

630 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 16:40:59.04 ID:KIwUtyEu.net
>>620
〉他人を攻撃していると見られているようですが、私としては他の方の意見と相違がある場合に自分の意見を書いているだけです。
あなたが他人を攻撃しているとは思ってはいませんが、
あなたの書き込み内容をそのまま読むと、他人を攻撃している人を擁護しているように読めてしまうと言うだけです。
誰が個人の意見を書こうと、他人を攻撃していい理由にはなりません。

〉NEM010には、「H0」は1:87としか書いてありませんよ。
〉NEM010には、実物のゲージの範囲で模型のゲージが決まるようになっています。
ゲージは範囲を持ってしまっているわけですよね。
車体とゲージは一致してるとは限らないわけですよね。

〉従う人が殆どいなければ有名無実になると思います。
従う人が殆どいなければ有名無実なんですね。
従う人がいる何かならば、有実ですね。



 

631 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 16:45:48.88 ID:KIwUtyEu.net
>>624
〉  今や安全基準等々が無ければ、リンゴだって輸出・輸入出来ないと思うよ
受け取る国の規格次第。
輸出する国の決まり事にもよるけど。
世界基準なんて関係ない。

〉  「日本では」「通じるからオッケー」では、今日許されなくなったのですよ。。。「十六番」が「HOゲージ」!!
許されてるけどね。
何によって許されなくなっていると思い込んでいるの?

632 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 16:46:57.41 ID:KIwUtyEu.net
>>626
反応してるけど、オタクは誰かを攻撃していたつもりなのかね?

633 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 16:48:37.86 ID:KIwUtyEu.net
まあ釣りせんげん、イヤミ言ってる自覚ある人、荒らし宣言してる人は、
攻撃してるつもりなんだろうな。

634 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 16:52:28.29 ID:KIwUtyEu.net
>>627
ショーティーはどこの縮尺いくつだとHOになるの?
車体の縮尺がいくつだろうと、実物の線路幅を1/87ににして16.5mmにしたと想定した模型はなんでもHOなの?
1/80 16.5mmの京王電車はファインスケールなの?

635 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 17:06:30.76 ID:QaRTvfLC.net
ID:KIwUtyEuさんも随分書き込んでるけど、肝心な「HO」とは何か、と言うご自分の考えは書かないのですか?

636 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 17:11:20.72 ID:0c+1BcYU.net
>>631 ドメアタマさん@線路いっぱい2021/10/09(土) 16:45:48.88ID:KIwUtyEu
>>今や安全基準等々が無ければ、リンゴだって輸出・輸入出来ないと思うよ
>受け取る国の規格次第。
>輸出する国の決まり事にもよるけど。
>世界基準なんて関係ない。
  いやね、アメリカの基準が「事実上の世界標準」だったり「イスラムの決め事」があったり、世界基準なんて関係ないとは行かんのよ。。。


>>「日本では」「通じるからオッケー」では、今日許されなくなったのですよ。。。「十六番」が「HOゲージ」!!
>許されてるけどね。
  許されてるけど、メーカー(確信犯一社を除き)鉄道模型雑誌は「十六番」が「HOゲージ」と書かないよね。。。
  何故でしょうねえ??? 答えられるかな???

>何によって許されなくなっていると思い込んでいるの?
  事実上の世界標準と異なるじゃないですかねえ?
  「十六番」は3.5mm scaleたるHO scaleと異なるから、書かない、呼ばないのでは???
  日本HOは、1/70〜1/90の車体で、線路はHO scaleの16.5mmなんですよ、と言っても。。。

  スケールガマザッテルノデスカ??? と思われますよ(汗)
  ここは日本だ!! 通じるんだ!! 大勢いるんだ!!
  そう言っても、世界と異なっていては難しいんじゃないですか?

637 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 17:12:58.12 ID:KIwUtyEu.net
>>634
ににして

638 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 17:29:20.51 ID:KIwUtyEu.net
>>637
〉 いやね、アメリカの基準が「事実上の世界標準」だったり「イスラムの決め事」があったり、世界基準なんて関係ないとは行かんのよ。。。
アメリカの世界基準とイスラムの世界基準と、世界基準って複数あるものなの?
どちらも世界基準じゃないの?

〉  何故でしょうねえ??? 答えられるかな???
一社あるんだね、
差し支えないんだろうね。

〉  事実上の世界標準と異なるじゃないですかねえ?
〉  「十六番」は3.5mm scaleたるHO scaleと異なるから、書かない、呼ばないのでは???
オタクが世界基準を決めると、それ以外は差し支えると言うことになっちゃうの?

〉  スケールガマザッテルノデスカ??? と思われますよ(汗)
〉  ここは日本だ!! 通じるんだ!! 大勢いるんだ!!
〉  そう言っても、世界と異なっていては難しいんじゃないですか?
まあここは日本ですけどね。

639 :蒸機好き :2021/10/09(土) 20:42:04.82 ID:AMB0ffWi.net
>>612
鈴木さんの
「非1/87でも1/87を目指して作ればHO」なんて、
姑息で卑怯な逃げ道確保に過ぎませんね

縮尺1/76~1/90は鈴木さんの出典にも書かれていることですよ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/20
 >鈴木
>http://www.spikesys.com/Modelrr/scales.html
 HO SCALE
  Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1'
[1:87 or ~3.50mm=1' (1:90 also)]
{1:76.2 or ~4.00mm=1" (also 3.5mm = 1')}

自分の書き込みすら理解できない鈴木さんの、
空振り三振ですね

>>613
井門さん一人じゃ、「協議」になりませんよ

話になっていませんね

>>620
>他人を攻撃していると見られているようですが、私としては他の方の意見と相違がある場合に自分の意見を書いているだけです。

明らかに他人を攻撃してますね
「零長百短」には何も言わず、「一長一短」の揚げ足取っておきながら、
自分は「一長一短」だと良い子ぶってきたのは、
よしひろさんですよ

>「HO」の名前に関して日本では文書化された定義はないので、輸入元であるアメリカのNMRAやヨーロッパのNEM、イギリスの規格に準ずるのが望ましいと考えます。

準ずるなら、OやNの例のように、複数縮尺を認めなくてはなりませんね
同じ表の同列に記載されているのですから

>NEM010には、「H0」は1:87としか書いてありませんよ。
>NEM010には、実物のゲージの範囲で模型のゲージが決まるようになっています。

NEMのNは1/160としか書いてありませんが、
1/150や1/148もNですね
本末転倒ですよ

640 :蒸機好き :2021/10/09(土) 20:45:32.96 ID:AMB0ffWi.net
>>625
>と思って手近のTMSを調べてた(2014年5月号)
ニュールンベルク・メッセリポートに、1/87・16.5mmの各社の製品はしっかりHOと記載されてるね!
>インタビューではなくちゃんとした本編中の記事なので文責は編集部にあるでしょ

インタビューも本編記事には違いありませんね
どこに責任があるかなんて、貴方に決める権限はありませんよ

しかも、それ以降は縮尺ゲージ表記に戻っているわけですね
だったら1/80 16.5mmをHO表記しなくなったのと同じだってことですね

ご苦労様でした

641 :よしひろ:2021/10/09(土) 21:05:54.72 ID:WEnYqai1.net
>>639
> 準ずるなら、OやNの例のように、複数縮尺を認めなくてはなりませんね
> 同じ表の同列に記載されているのですから

「HO」の規格で、1/87ないし1/87.1以外を見たことがありません。
OやNに準ずる理由はありません。

> NEMのNは1/160としか書いてありませんが、
> 1/150や1/148もNですね

元の話が、
>>616
> 世の中に模型規格がいくつあるのか知らないが、NEMはそうなってなかったっけ。

に応えただけです。
前にも書きましたが、
The N Gauge Society(https://www.ngaugesociety.org/sandpit/)
には、British N Gauge、Continental and American N Gauge、Japanese N Gauge、2mm fine scale
の記載があります。

642 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 21:14:03.92 ID:KIwUtyEu.net
>>641
〉OやNに準ずる理由はありません。
OやNが複数の縮尺を許容しているのにHOは許しちゃいけないって理由もないよね。

643 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 21:23:04.54 ID:qRLOlyTI.net
>>642
>>641
>〉OやNに準ずる理由はありません。
>OやNが複数の縮尺を許容しているのにHOは許しちゃいけないって理由もないよね。

ですから新たに「HO」は複数縮尺を許容する、と言う提案をすれば良いかと。
海外の規格を基にする限り、「HO」はどう行間を読んでも複数縮尺にはならないと思います。

644 :よしひろ:2021/10/09(土) 21:56:22.86 ID:WEnYqai1.net
>>643
> ですから新たに「HO」は複数縮尺を許容する、と言う提案をすれば良いかと。

日本に1/80 16.5mmの明文化した規格はありませんので、新規に作るのが望ましいと思います。
その際に、名前をどうするかも決めれば良いと思います。
まずは、その規格を作るための団体作りからでしょうね。(誰がやるの?)

645 :千円亭主 :2021/10/09(土) 22:26:53.50 ID:454v6WFX.net
皆さんがこのスレで喧々囂々と議論している間、
私はKATOの1/80・16.5mmの“HO”をマターリと愉しんでおりました。
まっ(笑)それは兎も角、

>>643
> ですから新たに「HO」は複数縮尺を許容する、と言う提案をすれば良いかと。
> 海外の規格を基にする限り、「HO」はどう行間を読んでも複数縮尺にはならないと思います。

ここは“縮尺偏重”の人が多いので、HOの定義をいじるよりも、あらためて
縮尺基準に拠らない別名称の規格分類を提唱したほうが宜しいかと思います。
今まで通り“HOスケール=1/87”で置いとけば、“鉄模は縮尺命”流儀の人は
そのまま縮尺偏重の括りに押し込めておけばいいし。

まずは日本の鉄模界の現状にとって最適な方向性を考えたほうが宜しいかと。
何でもかんでも“グローバルスタンダード”に合わせるばかりが能じゃない。

646 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/09(土) 23:22:03.69 ID:0c+1BcYU.net
>>645 名前:千円亭主 ◆JVEbhP5n7A 2021/10/09(土) 22:26:53.50 ID:454v6WFX
>皆さんがこのスレで喧々囂々と議論している間、
>私はKATOの1/80・16.5mmの“HO”をマターリと愉しんでおりました。
>まっ(笑)それは兎も角
  ガニ股だけどね。。。HO scaleじゃ無いけどね。。。HOって付いてるけど、どんな模型かな???


>ここは“縮尺偏重”の人が多いので、HOの定義をいじるよりも、あらためて
>縮尺基準に拠らない別名称の規格分類を提唱したほうが宜しいかと思います。
  ご勝手に、でもHOと間違えやすい名前はダメよ、パクリもね


>今まで通り“HOスケール=1/87”で置いとけば、“鉄模は縮尺命”流儀の人は
>そのまま縮尺偏重の括りに押し込めておけばいいし。
  それが、世界の鉄道模型ですから


>まずは日本の鉄模界の現状にとって最適な方向性を考えたほうが宜しいかと。
  鎖国してやってくださいね。。。ケーディーなど使わずKATOカプラーとIMONカプラーをどうぞ!!


>何でもかんでも“グローバルスタンダード”に合わせるばかりが能じゃない。
  そんな話し、会社で言ったら笑われますよ。。。

  「日本独自」「自主独立」は実力が無いとダメですからね、今までパクったHOの名。。。捨てられるかな、ガニ族さん達

  「日本独自」「縮尺などクソ喰らえ」なら、十六番としたらどうよ、日本語だよ!!

647 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 23:24:18.27 ID:XMhlIwJe.net
>>640
え?
2017年10月のメッセレポートも1/87・16.5mmはHOと記載されるんだけど?
アハハ、ご苦労様でした♪
それ以降のTMSは持ってないので、調べたい人は調べてね

それと、
>インタビューも本編記事には違いありませんね

インタビューってのは編集部文責の記事文とは違って、NHKの政見放送みたいに喋った人の一言一言を
そのまんま載せるもんだと思うけど?
じゃないと勝手に発言を改ざんした事になっちゃうもんね?
ご苦労様でした♪

648 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/09(土) 23:52:30.20 ID:VIQc82HL.net
>>646:株ニート@投資しっぱい
>>まずは日本の鉄模界の現状にとって最適な方向性を考えたほうが宜しいかと。
> 鎖国してやってくださいね。。。ケーディーなど使わずKATOカプラーとIMONカプラーをどうぞ!!
>>何でもかんでも“グローバルスタンダード”に合わせるばかりが能じゃない。
> そんな話し、会社で言ったら笑われますよ。。。

貴様(『貴い様』に非ず)のアタマの中は、鹿鳴館で夜な夜なダンスパーティーに
勤しんでた明治時代の人と同レベルみたいだなwww

649 :鈴木:2021/10/10(日) 01:01:19.00 ID:ifSKBPzv.net
>>639
>鈴木さんの 「非1/87でも1/87を目指して作ればHO」なんて、
>姑息で卑怯な逃げ道確保に過ぎませんね
        ↑
何故?
歴史上人間が作った模型で、
  100%の正確さで1/87縮尺模型は、有ったのかね?
    無かったのかね?
  100%の正確さで16.5mmゲージ模型は、有ったのかね?
    無かったのかね?

>井門さん一人じゃ、「協議」になりませんよ
        ↑
そりゃあ、井門模型店以外のほとんどの業界メーカーは、
鉄模講師先生と同じく、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
について、自分の意見を書かないからでしょ。

  ★★>>606
  >業界団体を交えた協議によって決められることですね
        ↑
オタクが言う  「業界団体を交えた協議」  なんてものに期待する事は出来ませんよ。
オタクのような三軒模型屋買物趣味先生にはお気の毒ですけどね。

>明らかに他人を攻撃してますね
>「零長百短」には何も言わず、「一長一短」の揚げ足取っておきながら
>自分は「一長一短」だと良い子ぶってきたのは、
        ↑
それは個々の模型規格が【蟹股姿規格】も含めて、
  実は、
「零長百短」の規格なのか? 「一長一短」の規格なのか? 
を具体的に調べて行かなければわかりませんね。
朝から晩まで「一長一短」だけを連呼しても、
怒鳴り声が耳に入るだけですよ。

>準ずるなら、OやNの例のように、複数縮尺を認めなくてはなりませんね
        ↑
NMRAは、HOの縮尺は1/87一種類しか認めてません。
勿論1/80だの1/64ゲージだのをHOである、
などとは書いてません。
NMRAは、NMRA以外の模型屋だの、オタクのような鉄模講師の1/80=HO論者が居ても、
一々関知しません。
そんな事言いだしたら、NMRAとしてはキリがありませんから。

650 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 01:31:26.42 ID:tXgsGfG2.net
>>641
>「HO」の規格で、1/87ないし1/87.1以外を見たことがありません。
>OやNに準ずる理由はありません。

その通りだと思います。
HOはHOの経緯や成り立ちや周辺規格の林立状況があり、NはNの、OはOの状況があります。
其々環境もユーザー状況も異なっているので、HOがOやNに準じなければならない理由はありません。

>>642
>OやNが複数の縮尺を許容しているのにHOは許しちゃいけないって理由もないよね。

日本のHOも、世界のHO名称のスタンダードに合わせていくべきだと考えます。
結局それが世界中の消費者の利益に適うし、最終的には業界自身の利益にも適うと思います。
昔の呼び名にいつまでも引きずられて忘れられないオールドタイマーにおもねる必要など全くありません。

>>649鈴木さんの意見は全面的に支持致します。

651 :蒸機好き :2021/10/10(日) 02:09:58.81 ID:oBSN1amB.net
>>628
「誤解を招かないように」と言ってきたのは、貴方ですよ
製品が無ければ誤解なんておこりませんね

ご苦労様でした

>>631
世界基準なら1/76流用のトーマスやらショーティもHOですから、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

>>635
貴方や鈴木さんもちゃんと説明できていませんね

まずは、自分からですよ

652 :蒸機好き :2021/10/10(日) 02:26:28.62 ID:oBSN1amB.net
>>641
>> 準ずるなら、OやNの例のように、複数縮尺を認めなくてはなりませんね
>> 同じ表の同列に記載されているのですから
>
>「HO」の規格で、1/87ないし1/87.1以外を見たことがありません。
>OやNに準ずる理由はありません。

同じ表の同列に記載されているのですから、
OやNも考慮するのは当然です
OやNをを無視するのなら、結果ありきの誘導意見としか見えなくなるだけであり、
説得力はありません

>に応えただけです。
>前にも書きましたが、
>The N Gauge Society(https://www.ngaugesociety.org/sandpit/)
>には、British N Gauge、Continental and American N Gauge、Japanese N Gauge、2mm fine scale
>の記載があります。

つまり、複数縮尺を認めろってことですね

それに、どこかに書いてあれば良いと言うのであれば、
ddx40氏ブログのコメントに、このような事を書いてる人がいましたね。(2019/5/31)

「イギリスの「Model Trains」という本にGauges and Scaleというページがあります。そこには次のような記述があります。Name:HO、Gauge:16.5mm、Description:The scale is normally 3.5mm to the foot and the ratio 1:87.1. Some models have used a3.8mm scale という記述があります。」

コメント主は日本の1/80の事だと思われたようですが、
ブログ主はスイスの模型の事だとされてるようですね

653 :蒸機好き :2021/10/10(日) 02:27:33.31 ID:oBSN1amB.net
>>644
だったら、
HOにならない理由はどこにもありませんね

654 :蒸機好き :2021/10/10(日) 02:30:26.53 ID:oBSN1amB.net
>>647
え?
今は2021ですよ

それにレポート記事なら、インタビュー記事も似たようなものでしかありませんね

ま、ご都合主義は嫌われるだけですよ

655 :蒸機好き :2021/10/10(日) 02:34:03.65 ID:oBSN1amB.net
>>649
いくら鈴木さんが言い訳書いても、
「非1/87でも1/87を目指して作ればHO」なんて、
逃げ道でしかありませんね

トーマスなんかは1/76流用であり、
1/87を目指して作ったわけでもないから「HO/OO」になってるので、
実際には逃げ道にすらなっていないわけですがね

656 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 03:55:26.89 ID:jPzFD+J2.net
>>646
〉  ご勝手に、でもHOと間違えやすい名前はダメよ、〉パクリもね
オタクの許可なんて誰も求めてはいないよ。

>647
〉インタビューってのは編集部文責の記事文とは違って、NHKの政見放送みたいに喋った人の一言一言を
〉そのまんま載せるもんだと思うけど?
インタビューされた人は何についてなんて言っていたの?
そして雑誌社はその内容についても問題ないと判断したわけだね。
注釈でもついてたの?

657 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 03:58:14.25 ID:jPzFD+J2.net
>>650
また
べき論なの?
他人のべき論にはつき合わない主義なんじゃないの?

658 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 04:04:26.37 ID:jPzFD+J2.net
>>649
〉NMRAは、HOの縮尺は1/87一種類しか認めてません。
〉勿論1/80だの1/64ゲージだのをHOである、
〉などとは書いてません。
HOという言葉の定義はNMRAに従わないと非HOになっちゃうの?
困った時のNMRAなの?
それとも、NMRAは関係ないけど話を逸らしたいだけだったの?

659 :鈴木:2021/10/10(日) 06:20:29.78 ID:ifSKBPzv.net
★★>>655
>いくら鈴木さんが言い訳書いても、「非1/87でも1/87を目指して作ればHO」なんて、
>逃げ道でしかありませんね
        ↑
では、
どういう模型ならば、HOなの?
どういう模型でも、HOなの?

660 :鈴木:2021/10/10(日) 06:36:09.64 ID:ifSKBPzv.net
★★>>652
>同じ表の同列に記載されているのですから、
>OやNも考慮するのは当然です
        ↑
NMRAの表の立場は、
  HOの縮尺は1/87しか書いてません。

NMRAの表の立場は、
  OやNも考慮してるが、
  Oの縮尺は1/48しか書いてません。
  Nの縮尺は1/160しか書いてません。

NMRAの表の立場は、
  「1/80はHOの縮尺である」なんて間抜けな事は書いてません。

NMRAの表の立場は、
  同じ表の同列に記載されている規格について説明すると
  語頭に「HO」の名称を冠する限り、
  標準軌も狭軌も1/87縮尺一種類しか認めてません。
  例えばHOn3の縮尺は1/87一種類のみです。

NMRAの表の立場は、
  HOの阪急電車の縮尺は1/87、ゲージは16.5mmのみです。
  1/80の阪急電車などは、非HO電車です。

661 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 07:24:45.19 ID:jPzFD+J2.net
>>659
〉では、
〉どういう模型ならば、HOなの?
〉どういう模型でも、HOなの?
オタクは説明できから質問返ししてるだけなの?
オタクは自分で説明できないの?

662 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 07:27:05.09 ID:jPzFD+J2.net
>>660
オタクは困った時のNMRA頼りなの?

〉  1/80の阪急電車などは、非HO電車です。
主要寸法である線路幅は1/87なのに非HOなの?

663 :鈴木:2021/10/10(日) 08:23:36.24 ID:ifSKBPzv.net
★★>>655
>トーマスなんかは1/76流用であり
       ↑
トーマスなんかが1/76である、
という事を、オタクはどうやって断定すんの?

  「実物トーマス」とやらの、動輪直径で断定すんの?
  「実物トーマス」とやらの、連結全長寸法で断定すんの?
  「実物トーマス」とやらの、車体幅で断定すんの?
  「実物トーマス」とやらの、最大高さで断定すんの?
  トーマス模型の箱に1/76と、書いてあったから断定すんの?

トーマスとやらは、何処の国の何処の鉄道に存在する機関車なのさ?
トーマスとやらは、存在しない架空の機関車なんじゃないの?

664 :よしひろ:2021/10/10(日) 09:20:12.24 ID:VCJhfLGB.net
>>652
> 同じ表の同列に記載されているのですから、
> OやNも考慮するのは当然です

NMRAやNEMの立場で同じ表の同列に書いてあるだけです。
OやNを考慮する必要はありません。
もし、OやNを考慮する必要があるのなら、縮尺の決まっていないLS等も考慮する必要があります。
あるいは逆に、OやNはHOを考慮するのが当然ということにもなります。

> それに、どこかに書いてあれば良いと言うのであれば、

日本の鉄道模型の入門書とかに1/80 16.5mmを「HO」と書いているものがあります。
どこかに書いてあれば良いというのでもないと思います。
規格として明文化され、それなりの支持を得たものが信憑に値すると思います。

665 :蒸機好き :2021/10/10(日) 09:34:29.57 ID:oBSN1amB.net
>>660
書いてなくても、複数縮尺を否定するものではないことは、
OやNを見れば明らかです

>>663
販売代理店が1/76流用であると、特定済ですと、
何度も書いてますよ

理解できないのなら、絡んで来ないでくださいね

666 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 09:52:17.21 ID:jPzFD+J2.net
>>663
架空の車両は縮尺は関係ないの?
同じ架空の車両をOOとして売ったひHOとして
売ったりすると架空のしゃりようは伸び縮みしちゃうの?

667 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 09:56:41.31 ID:jPzFD+J2.net
>>664
〉OやNを考慮する必要はありません。
〉もし、OやNを考慮する必要があるのなら、縮尺の決まっていないLS等も考慮する必要があります。
〉あるいは逆に、OやNはHOを考慮するのが当然ということにもなります。
NMRAには従わなくてもいいんだね。

668 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 10:08:05.72 ID:jPzFD+J2.net
それともMOROPは嘘つきということなのかな?

669 :蒸機好き :2021/10/10(日) 10:27:58.60 ID:oBSN1amB.net
>>664
>NMRAやNEMの立場で同じ表の同列に書いてあるだけです。
>OやNを考慮する必要はありません。

同じ表の同列に記載してあれば、別途条件記載が無い限り同条件なのは、
当然ですね
自分の都合に合わせた結果ありきの解釈では、
実際に名称を決めようと協議になったところで話になりません

>あるいは逆に、OやNはHOを考慮するのが当然ということにもなります。

では、Oは1/48、Nは1/160以外は呼べない事になってしまいますね
矛盾であり、支離滅裂ですね

>日本の鉄道模型の入門書とかに1/80 16.5mmを「HO」と書いているものがあります。

では、それで良いことになってしまいますね
「どこにも書いていない」と言ったのは、よしひろさんなのですからね

それに、引用した内容は都合が悪いから無視ですかね?
ちゃんとした本のようですけどね
いずれにしても、
「HOは16.5mmゲージで3.8mmスケールも存在する」と言う文献が存在するのは事実ですね

>どこかに書いてあれば良いというのでもないと思います。
>規格として明文化され、それなりの支持を得たものが信憑に値すると思います。

基準が曖昧ですね
https://www.ngaugesociety.org/sandpit/は、規格が見当たりませんけどね

670 :蒸機好き :2021/10/10(日) 10:33:43.73 ID:oBSN1amB.net
毎度の事ながら、
よしひろさんの書き込みは矛盾だらけで支離滅裂です

そもそも、同じ表の同列記載なのに、それぞれ条件が違うなんてあり得ません
ここで負けない事だけが目標になってしまっていて、
実際に決め事にする際には、全く話にならない内容ですね

どちらにしても、このままでは、
12mmが先細りになってしまって、誤解の可能性も無くなって、
1/80 16.5mmがHOと呼ばれてしまう時代が来る事でしょう

671 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 10:43:55.63 ID:v3j0iNPE.net
>>670

> どちらにしても、このままでは、
> 12mmが先細りになってしまって、誤解の可能性も無くなって、
> 1/80 16.5mmがHOと呼ばれてしまう時代が来る事でしょう

そうなんだ?
今のうちに12mm を買うことにしよう。

672 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 10:49:50.45 ID:jPzFD+J2.net
>>671
〉そうなんだ?
〉今のうちに12mm を買うことにしよう。
まだ買ってなかったの?
買ったら写真でも撮って見せてね。
証拠が出せないと嘘つきになっちゃうらしいから。

673 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 10:56:58.68 ID:I1zlrkIR.net
>>669

>ちゃんとした本のようですけどね
>いずれにしても、
>「HOは16.5mmゲージで3.8mmスケールも存在する」と言う文献が存在するのは事実ですね

ひとつ疑問が、その様な文献が有るなら、何故山崎氏は「3.8oスケール、16.5o軌間」に言及してこなかったのでしょうか?
普及の為なら「1/80 16.5oを「HO」と呼んで構わない」などと言わずに、「3.8oスケール 16.5oも「HO」である」ですむ話しの様に思いますが。

674 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 10:57:09.26 ID:v3j0iNPE.net
>>672
写真を出さないと嘘つきになる
エビデンスは?

675 :蒸機好き :2021/10/10(日) 11:01:54.58 ID:oBSN1amB.net
>>673
知らなかっただけか?
もしくは「16番」という名前を残したかったのでは?

元々はHOの日本標準であり日本語名として、
「16番」と山崎氏が名付けたのですから

676 :よしひろ:2021/10/10(日) 11:26:38.64 ID:VCJhfLGB.net
>>669
> 同じ表の同列に記載してあれば、別途条件記載が無い限り同条件なのは、
> 当然ですね

別組織の表に別のことが書かれていても条件が同じとは限りません。
他の規格に依存するのであれば、NMRA S-1.2のように
Other popular scale standards (for example No.II) are maintained by MOROP in
their NEM standards (see www.morop.org).
といった注釈が書かれるはずです。

それと、「O」ないしは「0」は、NMRAでは1/48、NEMでは、1/45と異なっていますが、「N」はどちらも1/160と同じです。
同じ表の同列に記載されているのに、NはOを考慮されたようにはなていません。
むしろ、NMRAでも、NEMでも英国でも、その他諸国、地域でも「HO」は1/87ないしは1/87.1の3.5mmスケール由来の縮尺で変わらないのが重要です。

677 :蒸機好き :2021/10/10(日) 11:33:36.43 ID:oBSN1amB.net
>>676
>> 同じ表の同列に記載してあれば、別途条件記載が無い限り同条件なのは、
>> 当然ですね
>
>別組織の表に別のことが書かれていても条件が同じとは限りません。

日本語になっていません
「同じ表の同列です」
つまり、複数縮尺の可能性を否定できないことになりますよ

>それと、「O」ないしは「0」は、NMRAでは>1/48、NEMでは、1/45と異なっていますが、「N」はどちらも1/160と同じです。
>同じ表の同列に記載されているのに、NはOを考慮されたようにはなていません。

なっていると言ったのはよしひろさんですよ
早くも自分の書き込みを翻すんですか
https://www.ngaugesociety.org/sandpit/

全く話になりませんね

>むしろ、NMRAでも、NEMでも英国でも、その他諸国、地域でも「HO」は1/87ないしは1/87.1の>3.5mmスケール由来の縮尺で変わらないのが重要です。

どこの規格に「HOは1/87由来」と書いてあるのですか?
こんな書き込みしたのは、よしひろさんですよ
     ↓
>規格として明文化され、それなりの支持を得たものが信憑に値すると思います。

規格に書いていないところを見ると「HOは1/87由来」は、
信憑性を持たない事になりますね

678 :よしひろ:2021/10/10(日) 11:34:45.00 ID:VCJhfLGB.net
>> 670
> 12mmが先細りになってしまって、誤解の可能性も無くなって、
> 1/80 16.5mmがHOと呼ばれてしまう時代が来る事でしょう

それは否定しません。
私は、ddx40氏ブログのコメントで、20〜30年後に日本型1/87 12mm(単なる12mmではない)は消滅する可能性が高い旨の話を書きました。
それに対するコメントで、私への批判的な書き込みが多くありました。
その頃には、KATOの「HO」で育った世代が当然のごとく16.5mmゲージを「HO」と呼んでいる可能性は否定しません。

679 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 11:37:23.48 ID:v3j0iNPE.net
NEMもNMRAも同じ鉄道模型で
表にまとめただけ、
共通なのは2本のレールにのると言うだけしかない。

都道府県の表で
京都が 都 と主張するようなもの。

680 :蒸機好き :2021/10/10(日) 11:40:45.78 ID:oBSN1amB.net
1/76流用のトーマスなんかは明らかに「1/87由来」ではないでしょう

NMRAは、
「1/86や1/87、それに1/8インチスケールもあったが、3.5mmスケールに変わった」と、
されているのですから「1/87由来」なんて話は、
完全に間違っていますね

「1/87を意図した」が、自己申告レベルだったわけで、
次は「1/87由来」ですが、それもよしひろさんの勝手な妄想だったようですね

よしひろさんは次回、パッチワークを見せてもらえるのでしょうかね?
「1/87由来」のように穴が空いていなければ良いのですが、、、

681 :蒸機好き :2021/10/10(日) 11:43:05.27 ID:oBSN1amB.net
>>678
ならば、ちゃんと筋道の通った意見を書かないと無意味ですよ
同じ表の同列記載なのに、条件を勝手に変えようとするよしひろさんは、
筋道が通っていませんから

682 :よしひろ:2021/10/10(日) 11:47:30.14 ID:VCJhfLGB.net
>>677
蒸機好きさんには私の言葉は通じないみたいですね。

> 「同じ表の同列です」
> つまり、複数縮尺の可能性を否定できないことになりますよ

「同じ」表とは、NMRAのS-1.2の表のみであり、NEM010の表はNMRAとは全く違う表です。
無論、NMRAとNEMの表が違うので、同列には同じことは書いてありません。

> >同じ表の同列に記載されているのに、NはOを考慮されたようにはなていません。

> なっていると言ったのはよしひろさんですよ
> 早くも自分の書き込みを翻すんですか

NはOを考慮されたようにはなっていません、
なぜなら、NMRAとNEMでは「O」もしくは「0」は縮尺が違っているのに、「N」は縮尺が同じだからです。
もしNがOを考慮するのなら、NMRAの「N」は1/160、NEMの「N」は1/150でないといけません。

> どこの規格に「HOは1/87由来」と書いてあるのですか?
> こんな書き込みしたのは、よしひろさんですよ

どこで書きましたでしょうか。記憶にありません。
書いたとしたら、3.5mmスケール由来のはずです。

683 :よしひろ:2021/10/10(日) 12:09:29.16 ID:VCJhfLGB.net
>>682
追加で、

> つまり、複数縮尺の可能性を否定できないことになりますよ

私は、「可能性」は否定していませんよ。
実際、1930年代のアメリカにおいて「HO」を1/8インチスケールにする動きはあったのですから。
ただ、残念ながら1/8インチスケールの「HO」は消滅して、諸国、諸地域で定義されている「HO」は3.5mmスケール(縮尺にすると1/87とか1/87.1)のみになっています。

私が何と書こうと、蒸機好きさんは、「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」と書き続けるのでしょうけど。

684 :よしひろ:2021/10/10(日) 12:14:46.69 ID:VCJhfLGB.net
>>682
> もしNがOを考慮するのなら、NMRAの「N」は1/160、NEMの「N」は1/150でないといけません。
訂正します。

もしNがOを考慮するのなら、NMRAの「N」が1/160だとすれば、NEMの「N」は1/150でないといけません。

685 :蒸機好き :2021/10/10(日) 12:28:48.03 ID:oBSN1amB.net
>>682
>蒸機好きさんには私の言葉は通じないみたいですね。

よしひろさんの話に筋道が通っていないのですから、
通じるわけがありません

>「同じ」表とは、NMRAのS-1.2の表のみであり、NEM010の表はNMRAとは全く違う表です。
>無論、NMRAとNEMの表が違うので、同列には同じことは書いてありません。

当たり前ですよ
だからこそ、縮尺限定の根拠にはならないと、
何度も書いてきたのですが、
その当たり前の話がよしひろさんには通じていませんね

>NはOを考慮されたようにはなっていません、

当たり前ですよ
考慮されているではなく、なっているとしたのはこちらですね
https://www.ngaugesociety.org/sandpit/

>もしNがOを考慮するのなら、NMRAの「N」は1/160、NEMの「N」は1/150でないといけません。

また、へりくつで貴方には無い権限を振り回そうとするんですね
権限の無い話を決めつけようとしてる時点で、
話になっていません
「考慮すれば複数縮尺を認める」ということは、同じですよ

>どこで書きましたでしょうか。記憶にありません。
書いたとしたら、3.5mmスケール由来のはずです。

認知症ですか?それとも揚げ足取りの屁理屈のつもりですか?
     ↓
>むしろ、NMRAでも、NEMでも英国でも、その他諸国、地域でも「HO」は1/87ないしは1/87.1の3.5mmスケール由来の縮尺で変わらないのが重要です。

自分が書いたことすら理解できていないのですから、
話になりません

686 :蒸機好き :2021/10/10(日) 12:32:57.68 ID:oBSN1amB.net
>>684
>もしNがOを考慮するのなら、NMRAの「N」が1/160だとすれば、NEMの「N」は1/150でないといけません。

まず、
貴方にそのようなことを決めつける権限はありません

そもそも、NMRAとNEMだけが全てではないのですから、
その話が正しいなら1/76 16.5mmのOOは存在してはいけない事になりますね

「複数縮尺を考慮する」で、何の矛盾も生じません

687 :蒸機好き :2021/10/10(日) 12:39:18.07 ID:oBSN1amB.net
>>683
>私が何と書こうと、蒸機好きさんは、「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」と書き続けるのでしょうけど。

よしひろさんが筋道の通った話を書けないのですから、
仕方がありませんね
そんな泣き言を書く前に主張の矛盾を無くす方が先ですよ

同じ表で同列記載なら同条件は当たり前です

NMRAでは「1/86や1/87、それに1/8インチスケールもあったが、3.5mmスケールに変わった」と、
されているのですから「1/87(3.5mmスケール)由来」なんて話は、
完全に間違っていますね

こちらは、当たり前の事しか書いていません
よしひろさんが話をねじ曲げている以上、
私だけでなく世間に通じるわけがありません

688 :よしひろ:2021/10/10(日) 12:43:41.14 ID:VCJhfLGB.net
>>685
> >むしろ、NMRAでも、NEMでも英国でも、その他諸国、地域でも「HO」は1/87ないしは1/87.1の3.5mmスケール由来の縮尺で変わらないのが重要です。

> 自分が書いたことすら理解できていないのですから、
> 話になりません

そうですね、話になりません。
> 「HO」は1/87ないしは1/87.1の3.5mmスケール由来の縮尺
と書いているのです。
3.5mmスケール由来なのは、1/87ないしは1/87.1の縮尺です。
「HOは1/87由来」とはどこで書きましたでしょうか。

689 :よしひろ:2021/10/10(日) 12:59:38.91 ID:VCJhfLGB.net
>>687
> NMRAでは「1/86や1/87、それに1/8インチスケールもあったが、3.5mmスケールに変わった」と、
> されているのですから「1/87(3.5mmスケール)由来」なんて話は、
> 完全に間違っていますね

都合の良い時だけNMRAを出してきて、NMRAのS-1.2に書かれている「HO」の内容は無視ですね。
それから、以前にも書きましたが、1934年のMR誌に書かれていたことと上記のNMRAの記述は矛盾しています。

O scale used to be called 1/4 inch scale with the ratio to the real thing as 1:48 with HO being 1/8 inch scale and 1:86 or 1:87.
の文章からですと、1/8インチスケールだと1/96になり、1/86や1/87にはなりません。

蒸機好き氏は、1/8スケールがあった当時の記事よりも、その後書かれたNMRAの記述の方が信憑性が高いとお考えでしょうか。

690 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 13:07:03.79 ID:v3j0iNPE.net
1/86なんてあったのかな?
私は見たことがありませんね。

1/96の誤植では?
と思っている。

691 :よしひろ:2021/10/10(日) 13:08:50.41 ID:VCJhfLGB.net
>>689
すみません、間違えました。
> 以前にも書きましたが、1934年のMR誌に書かれていたこと
1935年でした。
引用しておきます。
この時点では「HO」には3種類あることが書かれていますけど、標準的なHOゲージは3.5mmスケールが使われるとなっています。
The standard HO gauge uses 3.5 mm. scale with a
track gauge of 16.5 mm., or about 21/32". A
scale of 1/8" inch is also being used with a track
gauge of 5/8", or 16.0 mm. Then some of the
1/8" scale workers have gone further and
made an exact 1/8" scale gauge of 19/32".

692 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/10(日) 13:31:35.54 ID:sbhGlCgW.net
>>685 名前:ああ言えばこう言う、まったくおばかな蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/10(日) 12:28:48.03 ID:oBSN1amB

>>蒸機好きさんには私の言葉は通じないみたいですね。
>よしひろさんの話に筋道が通っていないのですから、 通じるわけがありません
  ああ言えばこう言う、まったくおばかな蒸機好き理論


>>「同じ」表とは、NMRAのS-1.2の表のみであり、NEM010の表はNMRAとは全く違う表です。
>>無論、NMRAとNEMの表が違うので、同列には同じことは書いてありません。
>当たり前ですよ
>だからこそ、縮尺限定の根拠にはならないと、何度も書いてきたのですが、
>その当たり前の話がよしひろさんには通じていませんね
  自分は絶対間違えてない、曲げない、鋼のメンタル。
  ああ言えばこう言う、まったくおばかな蒸機好き理論


>>NはOを考慮されたようにはなっていません、
>当たり前ですよ
>考慮されているではなく、なっているとしたのはこちらですね
http://www.ngaugesociety.org/sandpit/
  リンク貼って、引用されるならば、せめて「翻訳」されたらいかがでしょう。。。
  このリンクのどこが「こちら」なのですか???
  ああ言えばこう言う、まったくおばかな蒸機好き理論


>>もしNがOを考慮するのなら、NMRAの「N」は1/160、NEMの「N」は1/150でないといけません。

>また、へりくつで貴方には無い権限を振り回そうとするんですね
>権限の無い話を決めつけようとしてる時点で、
>話になっていません
>「考慮すれば複数縮尺を認める」ということは、同じですよ
  自分は絶対間違えてない、曲げない、鋼のメンタル。
  ああ言えばこう言う、まったくおばかな蒸機好き理論


>>どこで書きましたでしょうか。記憶にありません。
>書いたとしたら、3.5mmスケール由来のはずです。
>認知症ですか?それとも揚げ足取りの屁理屈のつもりですか?
  今更ながら。失礼なばか


>>むしろ、NMRAでも、NEMでも英国でも、その他諸国、地域でも「HO」は1/87ないしは1/87.1の3.5mmスケール由来の縮尺で変わらないのが重要です。
>自分が書いたことすら理解できていないのですから、
>話になりません
  自分は絶対間違えてない、曲げない、鋼のメンタル。
  ああ言えばこう言う、まったくおばかな蒸機好き理論

話にならないのは、あんたがまともじゃ無いから。。。そこ気づけよ!!

693 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/10(日) 13:39:59.58 ID:sbhGlCgW.net
>>648 名無しのばか 2021/10/09(土) 23:52:30.20ID:VIQc82HL
>>646:株ニート@投資しっぱい

>> 鎖国してやってくださいね。。。ケーディーなど使わずKATOカプラーとIMONカプラーをどうぞ!!
>> そんな話し、会社で言ったら笑われますよ。。。
>貴様(『貴い様』に非ず)のアタマの中は、鹿鳴館で夜な夜なダンスパーティーに
>勤しんでた明治時代の人と同レベルみたいだなwww

 今日は大河ドラマの日「晴天を衝け」でも見て勉強してみ。。。
 欧米に憧れて「HOゲージ」と呼んじゃってる人達さん

 そうそう「欧米の決め事」が気に入らない場合は、攘夷って考え方もありますね。
 「晴天を衝け」でも前半活躍してましたがね、水戸学でも学んで下さいな。

「グローバルスタンダード”に合わせるばかりが能じゃない」と言うなら、JAPAN standardを示すんですな。。。
「十六番」でいいじゃん、ドメ頭さんな、河童さん達・・・ 

694 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/10(日) 13:45:38.49 ID:sbhGlCgW.net
そうそう、河童さん達は「蛙さん」ともお友達です、池の中ですから(大笑い)

大きな海のことは「知らないん」ですよ。。。

ですから「表に出てる」だの「トーマスの縮尺が大丈夫だから」とか言っちゃう(哀)

1/70--1/90までオッケーで、その上「HO scale欧米型」まで走れる、優れた考え!!

それ十六番ですよ「番」がおいやなら。。。いいゲージ名称考えたらどうですか???

「HOゲージ」紛らわしい、パクリ名はダメよ。。。

やっぱ「十六番」しか無いでしょうよ!! 自信持って呼んだらどうよ十六番と

695 :鈴木:2021/10/10(日) 13:47:45.54 ID:ifSKBPzv.net
★★>>686
>貴方にそのようなことを決めつける権限はありません
       ↑
仮に、そうだとするなら、
2ch.自称鉄模講師先生に於いても、
  「貴方にそのようなことを決めつける権限はありません」
という事になるね。

>そもそも、NMRAとNEMだけが全てではないのですから
       ↑
今度は、
  「NMRAが必ずしも正しいわけではない」
とか方向舵を切り替えるのかね?
オタクの運転は、小まめで忙しいね。

696 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 13:56:23.74 ID:tXgsGfG2.net
>>664以降、よしひろさんの論理性ある一連の書込みを100%支持します。
NMRAが只単に同じ表に載せているからと言って条件が同一でなければならないという法則性などありません。
各鉄道模型の規格を順番に掲載しただけの(何の注釈も付いていない)「表」の解釈として、当たり前の事です。

蒸機好きさんは以下の様に、見るに堪えない数々の侮辱発言を重ねていますが、
 >自分の都合に合わせた結果ありきの解釈
 >矛盾であり、支離滅裂ですね
 >ここで負けない事だけが目標になってしまっていて、
 >実際に決め事にする際には、全く話にならない内容ですね
 >認知症ですか?それとも揚げ足取りの屁理屈のつもりですか?
 >筋道の通った話を書けないのですから、
 >よしひろさんが話をねじ曲げている以上、
 >私だけでなく世間に通じるわけがありません

嫌悪しか感じられない上の書込みは全て、蒸機好きさん自身に当て嵌まります。
論理が完全に間違っていて、世間に通じる訳がないのは、蒸機好きさんの方だと思います。
私と同じ意見はこのスレの多数の方が持っている筈です。私には只々軽蔑しか感じられません。

697 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 14:05:44.41 ID:jPzFD+J2.net
>>692-694
オタクの書き込みは
「相手が馬鹿だから俺の言うことをわかってくれない」
という、思春期の中学生みたいな理由ばかりだね。

698 :鈴木:2021/10/10(日) 14:05:59.84 ID:ifSKBPzv.net
★★>>686
>「複数縮尺を考慮する」で、何の矛盾も生じません
       ↑
そりゃあそうですよね。
"名も知らぬ"西太平洋諸島の黄色人種の自称鉄模講師先生が、
  「HOには複数縮尺があるので、それを考慮するべきだ」
などと三軒模型屋町内や関西地区鉄模カルチャー講座で、吠えたところで、

NMRAやNEMが無視しても、何の矛盾も生じませんや。

699 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 14:07:58.44 ID:jPzFD+J2.net
>>695
〉今度は、
〉  「NMRAが必ずしも正しいわけではない」
〉とか方向舵を切り替えるのかね?
オタクはNMRAご絶対に正しいという意見なのかね?

700 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 14:08:55.37 ID:jPzFD+J2.net
>>698
〉NMRAやNEMが無視しても、何の矛盾も生じませんや。
NMRAやNEMと

701 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 14:11:16.09 ID:jPzFD+J2.net
>>698
〉NMRAやNEMが無視しても、何の矛盾も生じませんや。

 NMRAとNEMで違いが生じているものはどっちが
正しくてどっちが嘘になっちゃうの?
Oのスケールはどうなっているの?

702 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 14:12:39.42 ID:tXgsGfG2.net
まず、
日本に於いて、鉄道模型「HO」規格の定義を決める「権限」を持っている人はいない、という事でしょう。
広く認知された客観性を伴う「公的機関」が無いのですから。
この点、上でよしひろさんが仰っている通りです。
更に言えば「1/80・16.5mmをHOと呼んで差し支えない」という理論を一般化させる権限も誰にもありません。
従って「差し支えない」は一個人の感想に過ぎず、その考えを個人的な仲間同士で行使するのは何の問題もありません。

そして公的機関が無いからこそ、こんな匿名掲示板に皆が「それぞれの私見」を述べる場があり活性化すのです。
但し自分の意見を述べるに当たっては客観性や論理性、エビデンスを伴っていないと、只軽蔑されるだけで終わります。
蒸機好きさんはこの状態にあるだけです。
このスレで論理的に賛同する人が一人も現れず、辛うじて味方?と思われるのは嫌味を込めた茶々入れのみの1名だけですから。

703 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 14:16:54.84 ID:jPzFD+J2.net
>>674
〉写真を出さないと嘘つきになる
〉エビデンスは?
「写真を出さないと嘘つきになる 」ではなくて、
エビデンスとして写真を出さないと嘘つきになるということですよ?
それともやっぱり、相手を嘘つき呼ばわりして
証拠を出せと大騒ぎしているあの人が
おかしいとあなたもお考えですか?

704 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 14:22:47.77 ID:jPzFD+J2.net
>>702
〉そして公的機関が無いからこそ、こんな匿名掲示板に皆が「それぞれの私見」を述べる場があり活性化すのです。
但し自分の意見を述べるに当たっては客観性や論理性、エビデンスを伴っていないと、只軽蔑されるだけで終わります。
日本に於いて、鉄道模型「HO」規格の定義を決める「権限」を持っている人はいないし、今のところ誰もエビデンスを示せていないね。
 この状態で他人をバカ扱いする人は軽蔑されて当然だね。

〉嫌味を込めた茶々入れのみ
キミのことみたいだね。

〉1名だけですから。
キミのお仲間は誰なの?

705 :蒸機好き :2021/10/10(日) 14:30:54.26 ID:oBSN1amB.net
>>688
>3.5mmスケール由来なのは、1/87ないしは1/87.1の縮尺です。
>「HOは1/87由来」とはどこで書きましたでしょうか。

同じですね
どう違うんですか?
1/87ではなく3.5mmスケール(1/87.1)で模型が作れるんですか?

自分が書いてることを、まだ理解できないのであれば、
話になりません

どちらにしても、
NMRAではNMRAでは「1/86や1/87、それに1/8インチスケールもあったが、3.5mmスケールに変わった」と、
されているのですから「3.5mmスケール由来」なんて話は、
完全に間違っていますね

全く話になっていませんよ

706 :蒸機好き :2021/10/10(日) 14:42:50.31 ID:oBSN1amB.net
>>689
>都合の良い時だけNMRAを出してきて、NMRAのS-1.2に書かれている「HO」の内容は無視ですね。

無視してませんよ
同列記載のOやNを見れば縮尺限定の根拠にはならないと何度も書いてますよ
よしひろさんが自分の都合で矛盾したこと書いているから、グチャグチャになってますね

で、>NMRAでは「1/86や1/87、それに1/8インチスケールもあったが、3.5mmスケールに変わった」と、
されているのですから「1/87(3.5mmスケール)由来」なんて話は、
デタラメでしかありませんね

揚げ足取るのではなく、自分の意見をちゃんと説明しましょう

>の文章からですと、1/8インチスケールだと1/96になり、1/86や1/87にはなりません。

当たり前ですよ別縮尺なんですから

>蒸機好き氏は、1/8スケールがあった当時の記事よりも、その後書かれたNMRAの記述の方が信憑性が高いとお考えでしょうか。

よしひろさんの書き込みよりは信憑性は高いでしょう
「3.5mmスケール由来」の根拠をよしひろさんは示せていないのですからね

>>691
グチャグチャになってますね

で、>>689のどこが間違っていて、誰に対して謝っているんですか?
よしひろさんは自分の都合でゴチャゴチャにしちゃったから、収拾がつかなくなったのでしょうね

707 :蒸機好き :2021/10/10(日) 14:48:51.59 ID:oBSN1amB.net
>>696
グダグダになってる、よしひろさんを支持するのは自由ですが、
話になりませんね

>>695
もちろん、自分に決めつける権限が無いことを、
誰よりも感じているからこそ、
「差し支えない」としか書いてません

鈴木さん達が勘違いしてるだけですね

>>698
逆ですね
NMRAやNEMも全て見た上で判断するなら、
HOが1/87のみとは限らないって話ですからね

708 :蒸機好き :2021/10/10(日) 14:55:53.78 ID:oBSN1amB.net
>>702
>日本に於いて、鉄道模型「HO」規格の定義を決める「権限」を持っている人はいない、という事でしょう。

私は最初から書いてますよ
勝手に決めつけようとしてきたのは、貴方達ですね

>但し自分の意見を述べるに当たっては客観性や論理性、エビデンスを伴っていないと、只軽蔑されるだけで終わります。

だから貴方は軽蔑されているんですね

>蒸機好きさんはこの状態にあるだけです。
>このスレで論理的に賛同する人が一人も現れず、辛うじて味方?と思われるのは嫌味を込めた茶々入れのみの1名だけですから。

貴方達が理解できていないだけですね
僅か数人しかいない場所で「一人だけ」では、
客観性も論理性もありませんし、エビデンスになっていませんからね

709 :蒸機好き :2021/10/10(日) 15:02:39.69 ID:oBSN1amB.net
>>691
>この時点では「HO」には3種類あることが書かれていますけど、標準的なHOゲージは3.5mmスケールが使われるとなっています。

それってつまり、
「HOは3.5mmスケール由来」ではない事になりますね

710 :蒸機好き :2021/10/10(日) 15:04:23.07 ID:oBSN1amB.net
>>691
>この時点では「HO」には3種類あることが書かれていますけど、標準的なHOゲージは3.5mmスケールが使われるとなっています。

つまり、HOは複数縮尺であった実績であり、証拠ですね

711 :よしひろ:2021/10/10(日) 15:09:20.62 ID:VCJhfLGB.net
>>706

> で、>NMRAでは「1/86や1/87、それに1/8インチスケールもあったが、3.5mmスケールに変わった」と、
> されているのですから「1/87(3.5mmスケール)由来」なんて話は、
> デタラメでしかありませんね

NMRAのBeginner's GuideのScale & Gaugeだけを取り上げて、HOが1/8インチスケールで始まり、3.5mmスケールに変わったと断言し、
「1/87(3.5mmスケール)由来」なんて話は、デタラメというのは、
その他の「OO」や「HO」黎明期についての解説を無視しているとしか思えません。
1/8インチスケールが3.5mmスケールになったという話はNMRA Beginner's GuideのScale & Gauge
しか見たことがありません。

> よしひろさんの書き込みよりは信憑性は高いでしょう

そうですか。

> で、>>689のどこが間違っていて、誰に対して謝っているんですか?

MR氏の記事の掲載年を1年間違えていたのです。
別に誰に対して謝っているのではありません、私の記述に間違いがあったからです。

712 :よしひろ:2021/10/10(日) 15:28:01.94 ID:VCJhfLGB.net
>>709
> 「HOは3.5mmスケール由来」ではない事になりますね

勝手に文章を変えないでください。
1/87ないしは1/87.1の縮尺が3.5mmスケール由来なのです。

私の書き込みは信憑性が低いとのことなので、信用されないでしょうけど、
MR誌、1937年2月号の記事では、
The smaller gauges, OO and HO, came into
being at about the same time, 1929. The HO
gaugers worked on the basis of British HO
gauge, using 16.5mm. track gauge with 3.5mm.
sacle.
と記載されており、アメリカに入ってきた時点では3.5mmスケールであったことになります。

>>710
> つまり、HOは複数縮尺であった実績であり、証拠ですね

そうです。それがどうかしましたでしょうか。
一時期、1/8インチスケールがアメリカで発生し、消えてしまいましたね。
少なくとも、現在の各国、各地域での「HO」の規格は私の知る限り、1/87か1/87.1 しかありません。

713 :よしひろ:2021/10/10(日) 15:52:39.85 ID:VCJhfLGB.net
「HO」がアメリカに伝わった時には3.5mmスケールであった事は、
A HISTORY OF 00 GAUGE に記載されている内容でも分かります。
http://www.doubleogauge.com/history/history.htm

該当部分を引用すると
The spread of H0 beyond Britain is difficult to trace. It is almost certain that the Americans imported the concepts from Britain in the period 1926-8. The name H0 and the existence of 'American 00' (4mm scale/19mm gauge) are clear evidence for this - as both originated in Britain in 1926-7; MRN reported in September 1927, "A name for 3.5mm gauge ( sic) is coming into use in some corners of the model railway world. This is H0 gauge which means half '0' gauge, to distinguish it from 4mm scale, which is adopted in the trade for '00' gauge".

714 :蒸機好き :2021/10/10(日) 17:11:47.64 ID:oBSN1amB.net
>>711
>NMRAのBeginner's GuideのScale & Gaugeだけを取り上げて、HOが1/8インチスケールで始まり、>3.5mmスケールに変わったと断言し、
>「1/87(3.5mmスケール)由来」なんて話は、デタラメというのは、
>その他の「OO」や「HO」黎明期についての解説を無視しているとしか思えません。
>1/8インチスケールが3.5mmスケールになったという話はNMRA Beginner's GuideのScale & Gauge
しか見たことがありません。

よしひろさんも「3種類あった」と書いてますよ→>>691
引用はどちらも同じなのに、よしひろさんだけが、
話が違ってますね
矛盾ですね

>そうですか。

そうですよ、矛盾だらけですからね

>MR氏の記事の掲載年を1年間違えていたのです。
>別に誰に対して謝っているのではありません、私の記述に間違いがあったからです。

1/8インチスケールもあると書いてあります>>691

それに、
>この時点では「HO」には3種類あることが書かれていますけど、標準的なHOゲージは3.5mmスケールが使われるとなっています。

3.5mmスケールが標準的なだけで、複数の縮尺が存在し、
HOは3.5mmスケール由来ではないという文章ですね

自分が書いてる事までねじ曲げるんじゃ、終わってますよ

715 :蒸機好き :2021/10/10(日) 17:15:31.67 ID:oBSN1amB.net
>>713
それがどうしたんですか?
3.5mmスケールだけではないことは、よしひろさん自身が書いてますよ

>この時点では「HO」には3種類あることが書かれていますけど、標準的なHOゲージは3.5mmスケールが使われるとなっています。
>The standard HO gauge uses 3.5 mm. scale with atrack gauge of 16.5 mm., or about 21/32".
>A scale of 1/8" inch is also being used with a trackgauge of 5/8", or 16.0 mm.
>Then some of the1/8" scale workers have gone further andmade an exact 1/8" scale gauge of 19/32".

滅茶苦茶な誘導になってますよ

716 :蒸機好き :2021/10/10(日) 17:23:34.95 ID:oBSN1amB.net
>The standard HO gauge uses 3.5 mm. scale with atrack gauge of 16.5 mm., or about 21/32".
>A scale of 1/8" inch is also being used with a trackgauge of 5/8", or 16.0 mm.
>Then some of the1/8" scale workers have gone further andmade an exact 1/8" scale gauge of 19/32".

3.5mmスケールとは別に1/8インチスケールもあったという事について、
矛盾はありませんね

HO being 1/8 inch scale and 1:86 or 1:87.

717 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 17:26:39.80 ID:v3j0iNPE.net
>>703

> >>674
> 〉写真を出さないと嘘つきになる
> 〉エビデンスは?
> 「写真を出さないと嘘つきになる 」ではなくて、
> エビデンスとして写真を出さないと嘘つきになるということですよ?
> それともやっぱり、相手を嘘つき呼ばわりして
> 証拠を出せと大騒ぎしているあの人が
> おかしいとあなたもお考えですか?

そして、見せたら自慢したと騒ぐ罠だね。

718 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 17:32:55.86 ID:jPzFD+J2.net
>>717
〉そして、見せたら自慢したと騒ぐ罠だね。
証拠を見せないオタクは嘘つきなんだよね。

719 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 17:35:54.29 ID:jPzFD+J2.net
他人には証拠を見せないと嘘つき扱いするのに
自分からは証拠を見せられないなんて人はいないよね。
普通は。

それとも、証拠が出せないと嘘つきだと言っていた
ところから間違いだと認めるのかな?

720 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 17:36:15.45 ID:v3j0iNPE.net
>>718

> >>717
> 〉そして、見せたら自慢したと騒ぐ罠だね。
> 証拠を見せないオタクは嘘つきなんだよね。

そして、見せたら自慢したと騒ぐ罠なんだね。

721 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 18:02:25.52 ID:jPzFD+J2.net
>>720
なるほど、証拠を見せろと、
どこの模型屋なのか言え、言わないと嘘つきだ、と
言っていたのは罠だったのか。

722 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 18:05:01.76 ID:jPzFD+J2.net
>>720
やすっぽい罠だったんだなぁ、

答えない蒸機好きさんは罠を避けられたので.
やっぱり賢かったんだね。

723 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 19:40:54.45 ID:v3j0iNPE.net
三軒模型店を知っていると
自慢になるのかね?

724 :よしひろ:2021/10/10(日) 19:47:03.96 ID:VCJhfLGB.net
>>714
アメリカで存在したことになっている「HO」は、
3.5mmスケール16.5mmゲージ
1/8インチスケール5/8インチ
1/8インチスケール19/32インチゲージ
の3つで、スケールに関しては2種類です。

でも、アメリカに入ってきたのは、3.5mmスケール16.5mmゲージだったので、
アメリカで、1/8インチスケールが発生したと考えるのが自然ですね。
メトリックを使いたがらないアメリカ人がインチスケールの変えるのはごく自然と思います。
ということで、NMRAのBeginner's GuideのScale & Gaugeに記載されている1/8インチスケールから3.5mmスケールに変わったという解説には矛盾があります。

A HISTORY OF 00 GAUGE に記載されていますが、
http://www.doubleogauge.com/history/history.htm
少なくとも、イギリスでOの約半分の模型を実現する際に1/8インチも検討されたようですけど、
A scale of 1/8" proved to be just too small for efficient tractive power
ということで採用されていません。

725 :蒸機好き :2021/10/10(日) 20:00:09.16 ID:oBSN1amB.net
>>724
>アメリカで存在したことになっている「HO」は、
>3.5mmスケール16.5mmゲージ
>1/8インチスケール5/8インチ
>1/8インチスケール19/32インチゲージ
の3つで、スケールに関しては2種類です。

それが何か?
「3.5mmスケール由来じゃなくてもHO」だとご自身で言っちゃってますね

いったい、何がしたかったのでしょうか?

726 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 20:12:18.76 ID:BJbpy0UE.net
>>724
>>714
>アメリカで存在したことになっている「HO」は、
>3.5mmスケール16.5mmゲージ
>1/8インチスケール5/8インチ
>1/8インチスケール19/32インチゲージ
>の3つで、スケールに関しては2種類です。

>でも、アメリカに入ってきたのは、3.5mmスケール16.5mmゲージだったので、
>アメリカで、1/8インチスケールが発生したと考えるのが自然ですね。
>メトリックを使いたがらないアメリカ人がインチスケールの変えるのはごく自然と思います。
>ということで、NMRAのBeginner's GuideのScale & Gaugeに記載されている1/8インチスケールから3.5mmスケールに変わったという解説には矛盾があります。


「O」の1/4インチスケールの半分、1/8スケールで製作することが先行していて、それが3.5oスケールで製作する方向に置き換わっていったと言う解釈は出来ないでしょうか?
なるべく同時代の資料を色々調べられて、出典を明記されているので参考になります。

727 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 20:18:14.24 ID:BJbpy0UE.net
>それが何か?
>「3.5mmスケール由来じゃなくてもHO」だとご自身で言っちゃってますね

>いったい、何がしたかったのでしょうか?

何処をどう読み込めばこう言う解釈が出来るのか、不思議な御人ですね。

728 :蒸機好き :2021/10/10(日) 20:21:53.97 ID:oBSN1amB.net
>>727
話題を読んでいないのですか?
話が逸れていってますよ

3.5mmスケールじゃなくてもHOが存在したって話ですね
よしひろさんの>>724を読んでも、
「HOは1/87のみ」なんて言っていたら、支離滅裂ですよ

不思議な人ですね

729 :よしひろ:2021/10/10(日) 20:23:33.24 ID:VCJhfLGB.net
>>725

1930年代のアメリカに「HO」が3種類あったという事実を明らかにして何か問題がありますか?

> 「3.5mmスケール由来じゃなくてもHO」だとご自身で言っちゃってますね

相変わらず、言葉を変えていますね。
3.5mmスケール由来なのは、1/87や1/87.1の縮尺のことです。

それと、アメリカに「HO」として入ってきたのは、3.5mmスケール 16.5mmゲージ。
現在の各国、各地域での「HO」の規格は私の知る限り、1/87か1/87.1 でゲージは16.5mmしかありません。

730 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 20:25:29.10 ID:k9mqEo1A.net
うわぁ失笑



まだ生きてたんだね罵ちゃんw
26回も書き込んで、本当にやる事がなぃんだねぇ憫笑

731 :蒸機好き :2021/10/10(日) 20:34:10.71 ID:oBSN1amB.net
>>729
>相変わらず、言葉を変えていますね。
>3.5mmスケール由来なのは、1/87や1/87.1の縮尺のことです。

変えてませんよ
     ↓
> 「HO」は1/87ないしは1/87.1の3.5mmスケール由来の縮尺
>と書いているのです。

突っ込まれる度に話を変えているのは、よしひろさんですよ

>それと、アメリカに「HO」として入ってきたのは、3.5mmスケール 16.5mmゲージ。
>現在の各国、各地域での「HO」の規格は私の知る限り、1/87か1/87.1 でゲージは16.5mmしかありません。

1/8インチスケールも存在したのですから、
縮尺限定の根拠にはならないと、
よしひろさんが書いているのも同じでしょう

で、
「現在では〜」と言う話なら、「〜由来」では矛盾してますね
現在話を根拠にしたいのか?
由来の話を根拠にしたいのか?
話がバラバラでしょう

だから、筋道の通った話を要求させてもらっているのですが、
話がアッチに行ったりコッチに行ったりして、
意味不明になってますよ

732 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 20:37:21.74 ID:AIppUPe6.net
>>730
> うわぁ失笑
>
>
>
久しぶりだね、行空けキャラでのお出まし。
キミも本当に閑人なのね、サンデー毎日(=無職)の株ニートくん。

733 :蒸機好き :2021/10/10(日) 20:48:09.70 ID:oBSN1amB.net
よしひろさんの言い分を分かりやすく書くと

1.HOの名称はNMRA等の規格に従うべき
(OやNは複数縮尺を否定してないんだが?)

2.NMRAでも同列記載のOやNは関係無い
(NMRAに従うべきものと従わなくても良いものが同列記載?)

3.HOは1/87、1/87を意図すれば1/87じゃなくてもHO
(意図したって誰が決めるのかな?それって自己申告レベルの曖昧な話?)

4.自分は名称の歴史に詳しい、1/87じゃないものもHOだった時代もあるが、現在では1/87だけがHO
(現在を根拠にするのなら歴史は関係無いのでは?黎明期の話をつまみ食いしてるの?)

と、まぁ一貫性も無く矛盾ばかりの話だから、どうしようもありません

734 :よしひろ:2021/10/10(日) 21:01:16.27 ID:VCJhfLGB.net
>>731
> 変えてませんよ
蒸機好きさんの文章は何度も違う書き方になっています。
> >>677
> 「HOは1/87由来」
> >>687
> 「1/87(3.5mmスケール)由来」
> >>705
>「3.5mmスケール由来」
> >>725
>「3.5mmスケール由来じゃなくてもHO」

しかも、私は、HOが3.5mmスケール由来と書いているのではなく、
1/87ないしは1/87.1の縮尺が3.5mmスケール由来なのですと書いているのです。

以前から、HOの黎明期には紆余曲折があった事や、ヨーロッパ方面では1/87でない車輛製品を「HO」として販売されていたことは書いています。
アメリカの1/8インチスケールは3.5mmスケールと並行して存在しており、一時的なものであったと思われます。
少なくとも1940年代後半には1/8インチスケールは見当たらないと思います。
この話を書くのも今に始まったことではありません。

735 :よしひろ:2021/10/10(日) 21:02:02.42 ID:VCJhfLGB.net
>>733
ずいぶん私の主張をねじ曲げて書いてくれていますね。

736 :鈴木:2021/10/10(日) 21:05:29.16 ID:ifSKBPzv.net
1930年頃に、米国に
色々な約16mmゲージの主唱者がいたのかも知れませんし、
どの様な規格を広めようと努力するのも自由ですが、

彼らは果たして、
  「オレが言う規格こそが、HO規格である」
と主張していたんですかねぇ?

737 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 21:30:51.67 ID:jPzFD+J2.net
>>736
〉彼らは果たして、
〉  「オレが言う規格こそが、HO規格である」
〉と主張していたんですかねぇ?
このスレッドにはいるね。
そして、その主張と違い人を嘘つき呼ばわりしたり、
唐突に勝利宣言するような人が。

738 :鈴木:2021/10/10(日) 21:35:01.04 ID:ifSKBPzv.net
★★>>733
>よしひろさんの言い分を分かりやすく書くと
>1.HOの名称はNMRA等の規格に従うべき
>(OやNは複数縮尺を否定してないんだが?)
        ↑
「NMRAの規格」は、OもNも単数の縮尺しか指定してませんよ。
「NMRAの規格」は、HOも単数の縮尺しか指定してませんよ。

よしひろ氏は別に
  「NMRA等の規格に従うべき」
などと、関西の鉄模講師先生みたいな、ノーテンキな事は言っていないと思いますよ。
        ↓
  ★★http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1607178745/376
  >私はNMRAを支持してますよ
        ↑ ←ゲラゲラー ポイッ

>(NMRAに従うべきものと従わなくても良いものが同列記載?)
        ↑
NMRAは、
  NMRAと違う意見の人達の意見などを一々記載する義理はありません。
NMRAは、
  NEMだの、
  黄色人種の関西風蟹股信者の、
  反対意見などを、自分の規格文に一々記載する義理はありません。
NMRAの規格文が、会員外の
愚にもつかない突っ込みで濁ったり、肥溜め化するのは一番困りますからね。

739 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 21:41:59.98 ID:BJbpy0UE.net
1. 「HO」の黎明期には複数の縮尺模型があった。
2. その後3.5oスケールに整理された。(その他はフェイドアウトした?)

蒸気好き氏は1は認めて、現在も複数縮尺が許される。
しかし2は歴史的事実として認めない。
この様に思えるのですが、これって逆に歴史をつまみ食いしていませんか。

また「KATO」や「トーマス」を持ち出すのかな。
念のため過去に1/87以外の模型が「HO」と称して製造され販売されていた事実は承知しています。

740 :蒸機好き :2021/10/10(日) 22:23:45.02 ID:oBSN1amB.net
>>734
>しかも、私は、HOが3.5mmスケール由来と書いているのではなく、
>1/87ないしは1/87.1の縮尺が3.5mmスケール由来なのですと書いているのです。

いえいえ、書いてますよ
     ↓
> 「HO」は1/87ないしは1/87.1の3.5mmスケール由来の縮尺
>と書いているのです。

「3.5mmスケール」自体、縮尺を示してますね「1/87」「1/87.1」も縮尺ですね
つまり、何一つこちらはねじ曲げていません

虚言を弄してはいけません

>少なくとも1940年代後半には1/8インチスケールは見当たらないと思います。
>この話を書くのも今に始まったことではありません。

その模型が残っていたとして、HOで無くなるんですか?
HOのままのはずですね

ですから、複数縮尺を認めない根拠なんてどこにもありませんね
よしひろさんの主張を正当化するためには、
「過去に1/87以外で作られたHOは現在はHOじゃない」と言うような取り決めが無い限り、成立しませんよ

741 :蒸機好き :2021/10/10(日) 22:28:48.57 ID:oBSN1amB.net
>>735
残念ながら一切、ねじ曲げていません

> 「HO」は1/87ないしは1/87.1の3.5mmスケール由来の縮尺
>と書いているのです。

「3.5mmスケール」自体、縮尺を示してますね
「1/87」「1/87.1」も縮尺ですね

つまり、どれもねじ曲がっていませんよ
> >>677
> 「HOは1/87由来」
> >>687
> 「1/87(3.5mmスケール)由来」
> >>705
>「3.5mmスケール由来」

言い掛かりも、いい加減にしてくださいね
話をねじ曲げているのは、よしひろさん自身ですよ

ずいぶんと、酷い言い掛かりをしてくれたものですね

相手の揚げ足取っても、自分の正当化にはならないってことぐらいは、
理解できないと話になりませんよ

742 :蒸機好き :2021/10/10(日) 22:30:09.63 ID:oBSN1amB.net
>>738
>「NMRAの規格」は、OもNも単数の縮尺しか指定してませんよ。

他所における複数縮尺を否定するものではありませんね

「NMRAの規格」は、HOも単数の縮尺しか指定してませんよ。

つまり同列に記載されてるHOも同条件ってことですね

743 :蒸機好き :2021/10/10(日) 22:32:48.52 ID:oBSN1amB.net
>>739
>1. 「HO」の黎明期には複数の縮尺模型があった。
>2. その後3.5oスケールに整理された。(その他はフェイドアウトした?)

その1の模型が残っていたら、HOで無くなるとでも?
話を全く理解できていませんね

>また「KATO」や「トーマス」を持ち出すのかな。
>念のため過去に1/87以外の模型が「HO」と称して製造され販売されていた事実は承知しています。

では、1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないことになりますね

744 :蒸機好き :2021/10/10(日) 22:36:08.98 ID:oBSN1amB.net
よしひろさんの主張は、
こちらが話をねじ曲げていることにしないと成り立たなくなったようですね

だから印象操作に走られたのでしょう
単なる言い掛かりでしかなかったわけですけどね

745 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/10(日) 22:45:15.38 ID:sbhGlCgW.net
ここに、90年近く前過去の経緯を引っ張り出そうが。。。

海外であっち行ったりこっち行ったり変化してようが。。。

1/70-1/90でHO scaleの標準軌間用の16.5mm線路を転用した、

「十六番」が「HO」と呼ばれた時代は「日本の昭和期のみ」全くのドメ事情!!

世界には通用しません!!提唱者は「HOでは無い」理解していたはずです。

しかし大衆は「HOゲージ」と呼んじゃった方がかっこいい!!

昭和には有ったね「デパートの鉄道模型売場」は、HOゲージ売場とありました、50年前の話よ

以後、プラプラHOゲージを「なんとか普及させたくて」TMS及びYさんは目を瞑った。

確信犯のK社との密約があるのでしょう、密約だから知らんけど。。。

名称論もすでに23。。。

皆気付いてると思うが、とっくに決着はついている。

HOとは3.5mm scaleの事、1/87.1(H0は1/87)これがHOです。

今日、日本で鉄道模型メーカー(先程の一社を除く)も鉄道模型出版社も、

1/70-1/90でHO scaleの標準軌間用の16.5mm線路を転用した「十六番」をHOと呼びません。

このスレは「頭の悪い」「話にならない人」ぶっ叩いていたぶる、ただの遊び場ですね(哀)

746 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 22:57:35.13 ID:BJbpy0UE.net
皆さんにお聞きします。
今現在「HO」に複数縮尺を認めている、明示された規格が有るのですか?
有れば是非ご教示頂きたい。

747 :蒸機好き :2021/10/10(日) 23:01:28.00 ID:oBSN1amB.net
>>746
NMRAは複数縮尺を否定していませんよ

OやNを見れば分かることですね

748 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 23:05:13.33 ID:v3j0iNPE.net
>>746

> 皆さんにお聞きします。
> 今現在「HO」に複数縮尺を認めている、明示された規格が有るのですか?
> 有れば是非ご教示頂きたい。

10年ぐらい前にネットに流れた
模型屋さん?の怪しいチラシぐらい?
メーカー名は切られていてわからない。

749 :鈴木:2021/10/10(日) 23:16:21.65 ID:ifSKBPzv.net
★★>>742
>他所における複数縮尺を否定するものではありませんね
        ↑
当たり前です。
NMRA会員が、NMRA以外の他所におけるHOの定義を、
多分世界で50個はあると思いますけど、
NMRAが、
  「この他所の、HOの定義は優れている」だの、
  「この他所の、JAPan関西在住の、2cc.自称鉄模講師先生のHOの定義は糞定義だ」だの、
とか一々50個くらい書いていたらキリがありませんから。

>他所における複数縮尺を否定するものではありませんね
        ↑
一々否定しなくても、
NMRAとしては、
  HO=1/87、
  HOn3=1/87、
  O=1/48、
  N=1/160、
これで、終わりですよ。
一々50個の意見を取り上げて否定していたら、
  「オレの関西三軒模型屋ではHO=1/80だぁ」
とか言う鉄模講師先生の意見を、つい否定し忘れて、

結果としては
  「NMRAとしては、オレのHO=1/80だぁ」
という意見を認めたゾォ、という気違い講師バナシになってしまうでしょ。

750 :千円亭主 :2021/10/10(日) 23:23:23.63 ID:ZgDnxQkh.net
>>745
無職なので明日も明後日も日曜日の個人投資家さん、今晩は。

> 名称論もすでに23。。。
> 皆気付いてると思うが、とっくに決着はついている。

だったら、このスレは要りませんね(笑)。

> このスレは「頭の悪い」「話にならない人」ぶっ叩いていたぶる、ただの遊び場ですね(哀)

アナタはそれだけの目的でココに来てるのですか?
御苦労さまです。

751 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 23:29:39.35 ID:BJbpy0UE.net
>>747
>>746
>NMRAは複数縮尺を否定していませんよ

>OやNを見れば分かることですね

NMRAでは「O」は1/48、同じく「N」は1/160の1種類だけでは無いのですか。
それと「HO」についてお聞きしているのですが、質問の趣旨を勝手にねじ曲げないで下さい。

752 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 23:31:06.78 ID:tXgsGfG2.net
>NMRAは複数縮尺を否定していませんよ

NMRAは、複数縮尺を否定していません ってことと、
NMRA(及びどこかの公的組織)が、HOは複数縮尺だと明示しています ってことは何の関係も無く
全く別の話だし、何の説得力も無い
つまり、なーーーーんのエビにもなっちゃいない

ってことが分んないのかね?

なんか、蒸機好きさんに正面切って賛成しますって言葉で宣言できる人って、一人もいないんだね?
よしひろさんや鈴木さんや名無しさんに賛成ってカキコは何度も見てるけど?(笑)
いつまで経っても四面楚歌でオキノドク、いや自業自得か

753 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/10(日) 23:33:13.52 ID:tXgsGfG2.net
おっと、>>751さんにも賛成です!

754 :よしひろ:2021/10/11(月) 00:30:21.02 ID:LmCaYblC.net
>>749
> 「オレの関西三軒模型屋ではHO=1/80だぁ」

蒸機好き氏は決して1/80 16.5mmが「HO」だとは言わないと思いますよ。
「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」とは言われますが、
ご自分で1/80 16.5mmのことを「HO」と書いているのを見た記憶がありません。

否定できない→差し支えない
という理論だと思います。

私の考えでは、
肯定できない→差し控える
です。

755 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 04:33:02.60 ID:EflqMa4w.net
>>751-752
NMRAにしたがわないと嘘になっちゃうの?

756 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 04:36:38.49 ID:EflqMa4w.net
>>754
〉否定できない→差し支えない
〉という理論だと思います。

〉私の考えでは、
〉肯定できない→差し控える
〉です。
肯定できない→否定する
という人が荒らし宣言しちゃったりしてますからねえ。
なかなか会話が成立しにくい。

757 :蒸機好き :2021/10/11(月) 06:05:13.20 ID:QsnjfeGg.net
>>749
意味不明ですが、

NMRAが複数縮尺を否定していないのが当たり前だとすると、
鈴木さん達が書いている「NMRAは一つの縮尺しか書いていない」は、
全くの無意味ですね

いつもながら、話がグチャグチャですよ

>>751
NMRA以外では他の縮尺が存在し、
NMRAはそれを否定していませんね

>>752
貴方がそのように思い込むのは勝ってですけどね

NMRAでのOは1/48ですが、NEMでの1/45や、英国での1/43.5を否定していませんよ

貴方が知らないだけですね

758 :蒸機好き :2021/10/11(月) 06:11:18.97 ID:QsnjfeGg.net
>>754
何度も書いてますが、ギャーギャー言う人がいて、面倒臭いからそう書いているだけです

話を勝手にねじ曲げているのは、
よしひろさんですよ

このスレの件で鈴木さんが何度もギャーギャー言ってますよ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1628025343/1
>《注意事項》
>・名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
> 尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。

759 :蒸機好き :2021/10/11(月) 06:19:33.85 ID:QsnjfeGg.net
>>754
私が「16番」と書いてる事とは別にしてですが、

>否定できない→差し支えない
>という理論だと思います。
>
>私の考えでは、
>肯定できない→差し控える

実際には、
否定できる理由はどこにもありませんが否定できない理由もありません
肯定できる理由もありませんが、肯定できない理由もありませんね

差し控える理由が無いから差し支えないわけですよ

760 :蒸機好き :2021/10/11(月) 06:20:55.10 ID:QsnjfeGg.net
そもそも「肯定できない」だけで否定しようとするから、
ややこしくなるんだけどね

761 :名無しさん線路いっぱい:2021/10/11(月) 06:55:49.03 ID:XGTYsuJM.net
>>756

> >>754
> 〉否定できない→差し支えない
> 〉という理論だと思います。
> 〉
> 〉私の考えでは、
> 〉肯定できない→差し控える
> 〉です。
> 肯定できない→否定する
> という人が荒らし宣言しちゃったりしてますからねえ。
> なかなか会話が成立しにくい。


ものしらすは誰かと会話が成立したことあるの?

762 :鈴木:2021/10/11(月) 07:07:30.89 ID:9052tAtl.net
★★>>757
>NMRAが複数縮尺を否定していないのが当たり前だとすると、
        ↑
「複数縮尺を否定して」いるのか? いないのか? じゃなくて、
「複数縮尺」について特段の記載しない限り、
そこに記載した一つの縮尺しか無い、という事ですよ。

ラーメン屋のメニューに
  「ラーメン.........700円」
と書いてあった場合、
  「このメニューには『複数値段はありません』という注釈が書かれていないから、
  ラーメンには700円以外の可能性がある
  おれはラーメンには500円だけ支払う」
という馬鹿な客は居ないのですよ。

>NMRA以外では他の縮尺が存在し、
>NMRAはそれを否定していませんね
        ↑
ラーメン屋は自分の店の値段を書けばいいだけであって、

自分のラーメン屋以外では他の値段が存在しても、
ラーメン屋ははそれを一々否定などしていませんよ。

763 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 07:16:45.74 ID:strjpETH.net
>>762

でも、レシピをパクったら
包丁が飛んでくるかもね。

764 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 07:25:58.87 ID:EflqMa4w.net
>>762
〉ラーメン屋のメニューに
〉  「ラーメン.........700円」
〉と書いてあった場合、
まあどっかの店のメニューのラーメンの定価が700円だったとしても、
定価が700円以外のラーメンを非ラーメン扱いしたり
嘘つきと呼んだり、ラーメンの定価の世界基準は700円だなんていう客はいないよね。

〉ラーメン屋は自分の店の値段を書けばいいだけであって、

〉自分のラーメン屋以外では他の値段が存在しても、
〉ラーメン屋ははそれを一々否定などしていませんよ。
NMRAは他の呼び方を否定しないんだよね。

765 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 07:34:23.34 ID:EflqMa4w.net
>>762
どっかのラーメン屋のメニューに700円と書いてあったら、他の店でも世界中のラーメンは700円なの?

766 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 07:56:05.32 ID:strjpETH.net
700円のラーメンを
500円だと叫く
理不尽な話しがわからないんだね。

767 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 08:18:53.47 ID:xQLubHF4.net
ラーメン屋のメニューにラーメンと
中華丼があったら中華丼も
ラーメンになるのかね?

768 :蒸機好き :2021/10/11(月) 08:24:02.94 ID:QsnjfeGg.net
>>762
価格の話ではありません

常識を外れた例え話は無意味です

769 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 08:26:11.02 ID:PRVEZkI2.net
ラーメンの方が知名度が高いので、うちの中華丼はラーメンと呼びます。みたいな話しですか。

770 :鈴木:2021/10/11(月) 08:46:23.75 ID:9052tAtl.net
NMRAが、
  「HOの縮尺は1/87、実物1435mmゲージの模型ゲージは16.5mmゲージです」
という事を言うために、一々
  「HOの縮尺は1/87でそれ以外の縮尺はありません、
  実物1435mmゲージのHO模型ゲージは16.5mmゲージであり、それ以外のゲージはありませんです」
と書かなければならないの?
たまに変な鉄模講師が居るから。

山崎氏が、
  「16番日本型の縮尺は1/80、実物1067mmゲージの模型ゲージは16.5mmゲージです」
という事を言うために、一々
  「16番日本型の縮尺は1/80でそれ以外の縮尺はありません、
  実物1067mmゲージの16番日本型模型ゲージは16.5mmゲージであり、それ以外のゲージはありませんです」
と書かなければならないの?
たまに変な鉄模講師が居るから。

771 :蒸機好き :2021/10/11(月) 08:46:27.45 ID:QsnjfeGg.net
どちらかと言うと
「ラーメン」か「中華そば」かって話だよねw

772 :蒸機好き :2021/10/11(月) 08:48:21.87 ID:QsnjfeGg.net
>>770
当たり前ですよ
同列記載のOやNは他所での複数縮尺を認めておいて、
HOの複数縮尺は認めないという、
鈴木さんのような変な人がいるから、突っ込まれているだけですよ

当たり前ですね

773 :鈴木:2021/10/11(月) 10:36:36.32 ID:9052tAtl.net
★★>>772
>同列記載のOやNは他所での複数縮尺を認めておいて、
>HOの複数縮尺は認めないという
        ↑
NMRAの表に於いて、
NMRAは、
HOと、同列記載のHOn3には、
複数縮尺を認めているの?

774 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 10:38:45.37 ID:m+xySyiy.net
>>766
鉄道模型でそんな話があるの?

775 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 10:40:51.33 ID:m+xySyiy.net
>>773
NMRAは認めていないの?
NMRAに逆らうと非HOになっちゃうの?

776 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/11(月) 10:41:19.27 ID:BRhZO3aG.net
>>769 名前:名無しさん@線路いっぱい 2021/10/11(月) 08:26:11.02 ID:PRVEZkI2
>ラーメンの方が知名度が高いので、うちの中華丼はラーメンと呼びます。みたいな話しですか。

 美味い!! じゃなくて上手い!!

 他にも支那そばだの、中華そばだのあるな、中華丼は中身違ってちゃ不味いよな。。。

 まあ、太麺でも細麺でも「中華そば」だけどって、みたいな話なんだろね。。。

 札幌ラーメンが中華料理かって件もあるよよな

 十六番もHOでいいって人達には。。。美味そうなら中身はどうでもいいって事か(大笑い)

777 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/11(月) 10:52:37.00 ID:BRhZO3aG.net
>>772 おバカな蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/11(月) 08:48:21.87ID:QsnjfeGg>>773
>当たり前ですよ
  アンタの「あたりまえ」は世間様の非常識、通用しないんだけど。。。誰も賛同者いないだろ、当たり前かなあ

>同列記載のOやNは他所での複数縮尺を認めておいて、 HOの複数縮尺は認めないという
  いや、NMRAの0は1/48だけよ Nも1/160 だけ
  MOROPはの0は1/45で Nも1/160、英国は1/148 だけ
  日本のNは1/150らしいね

  ちゃんと責任ある機関が決め、公開されてるから「世界にそれが通用する」のですよ

>鈴木さんのような変な人がいるから、突っ込まれているだけですよ
  このスレでは、あんたが変な人だけど何か???

  「ああ言えばこう言う変な人」蔑まれ、ばかにされて当たり前ですね。。。

さて、1/70-1/90でガニ股、内股、正規股が生じるHO scale標準軌用線路を転用する考え。。。
どっかで「これは日本のHOです!!」誰か決めたのかな???
どこかにあればエビデンスを宜しくね、おバカな蒸気さん、他

今日、確信犯の一社を除き「模型メーカー」も「鉄道模型出版社」も
1/70-1/90でガニ股、内股、正規股が生じるHO scale標準軌用線路を転用する考え、十六番をHOとしません。
HOでは無いからですよね。。。

さあ「まともな反論」あるかのかな??? 
NMRAには従いたくない、MOROPも嫌だ!!
なら、日本の言い分決めなさいよ

1/70-1/90でガニ股、内股、正規股が生じるHO scale標準軌用線路を転用する考えを「日本HO」と制定する!!
日本の言い分決めなさいよ、世界から総スカんだよ kit

778 :今日もお仕事なしの日曜日って、いいぞ:2021/10/11(月) 10:59:51.11 ID:BRhZO3aG.net
>>750 汗水垂らして、今日も千円もらって幸せな小遣い制亭主 ◆JVEbhP5n7A 2021/10/10(日) 23:23:23.63ID:ZgDnxQkh
>無職なので明日も明後日も日曜日の個人投資家さん、今晩は。

  今日もお仕事なしの日曜日って、いいぞ
  あんたは、汗水垂らして、今日も千円もらって幸せな小遣い制だな。。。
  ほうら、癪に障るだろ!!


>> 名称論もすでに23。。。
>> 皆気付いてると思うが、とっくに決着はついている。
>だったら、このスレは要りませんね(笑)
  ええ、名称論をグダグダやる場は要りませんね


>> このスレは「頭の悪い」「話にならない人」ぶっ叩いていたぶる、ただの遊び場ですね(哀)
>アナタはそれだけの目的でココに来てるのですか?
  千円亭主は何しに来るんだね


>御苦労さまです。
  経営側にご苦労様は失礼だよ、人生苦労してるのはアンタ(哀) 

  何せ、ガニ股電車とガニ股電機は我慢だからね(笑)
  ガニでも蒸気はあり???
  幅広で立派だからな(大笑い)

779 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 11:21:55.06 ID:m+xySyiy.net
>>776
兵庫だとたまご焼きって言っても三種類あるけどら
常識としてわきまえていれば区別はつくね。

780 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 11:48:18.63 ID:0X8jJYsu.net
>>779
兵庫人以外にも区別つくのかな?箱の外からさ(笑)

781 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 11:49:15.47 ID:0X8jJYsu.net
それが常識じゃ困るなぁ

782 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 12:16:48.56 ID:m+xySyiy.net
>>780
それで成り立っているのだが。
>>781
兵庫では割と常識っぽい。

783 :蒸機好き :2021/10/11(月) 12:22:42.26 ID:QsnjfeGg.net
>>773
自分で調べたらどうですか?

都合が悪くなると質問で話を逸らす、
鈴木さんの姑息な手口には引っ掛かりませんよw

>>777
相変わらず、意味不明ですね

>  いや、NMRAの0は1/48だけよ Nも1/160 だけ
>  MOROPはの0は1/45で Nも1/160、英国は1/148 だけ
>  日本のNは1/150らしいね

ならば、1/80がHOであっても差し支えありませんね

784 :鈴木:2021/10/11(月) 12:30:58.55 ID:9052tAtl.net
>>783
>自分で調べたらどうですか?
        ↑
@、1/80車体のJR新幹線は、HO新幹線なの?
A、1/87車体の阪急電車は、HO阪急電車なの?

785 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 12:45:23.98 ID:Erlt1BwF.net
>>778:株ニート@投資しっぱい
>>だったら、このスレは要りませんね(笑)
> ええ、名称論をグダグダやる場は要りませんね

否、貴様(「貴い様」に非ず)や鈴木g3みたいなゲージ論病の者を隔離するため
このスレは必要だ。「隔離病棟」としてねw

>>御苦労さまです。
> 経営側にご苦労様は失礼だよ、人生苦労してるのはアンタ(哀)

何が「経営側」だよ。無職の分際でw

786 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 12:51:41.85 ID:m+xySyiy.net
>>777-778
無職の自称経営者(側〉さん、ご苦労様です。

787 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 13:24:34.19 ID:ubGZf70g.net
>>775
>>>773
>NMRAは認めていないの?
>NMRAに逆らうと非HOになっちゃうの?

NMRAは自分たちが決めた縮尺(HO=1/87)以外の事、他国の事にまで言及していないという事でしょう。
NMRAが他国に言及していないからといって、世界の多くの国で認識されているスタンダードと異なる規格を
勝手に己の国だけドメスティックにHOと呼称して良いのか?という論点でしょう。

勿論法律ではないし公的定義も無いし、罰則規定も無いので、一々咎められることは無いでしょう。
従って、一個人が通じる仲間内との会話で「HO」と呼ぶのは問題ありません。
が、日本の鉄道模型業界として公式に非3.5oスケール模型を「HO」と記すのは問題あるのではないですか?
製品販売のマーケットは既に国境を越えて世界に広がっています。
日本だけが昔は呼んでいたという旧い慣習にしがみ付いていて良いのでしょうか?
昔にしがみ付くことが世界の消費者や、日本の鉄道模型業界全体の利益に資するのでしょうか?
少なくとも、鉄道模型専門誌は非3.5oスケール模型をHOと呼ぶ慣習からは脱却しています。
事情を知るベテランモデラーの方々は、何が模型界全体の為なのか、今一度深考してみた方が良いのでは?

788 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 13:34:13.96 ID:m+xySyiy.net
>>787
〉勿論法律ではないし公的定義も無いし、罰則規定も無いので、一々咎められることは無いでしょう。
咎められることはないんだね。
咎められることはないと言いつつ、オタクは咎めようと必死だね。

789 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 14:07:16.33 ID:ubGZf70g.net
>>788
再度>>787の意味をよく読み文字通りに解釈した上で、反論があるならばご自身の具体的なご意見をお書き下さい。
>>788の様な内容では、議論にもならない無意味な茶々入れ程度としか思えません。

790 :蒸機好き :2021/10/11(月) 15:29:06.00 ID:QsnjfeGg.net
>>784
なぜ、自分で調べないんですか?

新幹線の製品は1/87しかありませんよ

>>789
いやいや、
貴方のグダグダな、>>787よりは、ずっとマシですよ
長文なら説得力があると、勘違いしてるんですか?

791 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 15:53:28.16 ID:ubGZf70g.net
>>790
では、貴方が、
>>787のどこがどの様に”グダグダ”で、至らない点はどこで、どの様な反対意見を提示できるのか、
>>788氏に代わって具体的に書き込んでみて下さい。
議論をするならそれからではないですか?

792 :鈴木:2021/10/11(月) 17:03:11.99 ID:9052tAtl.net
>>790
>新幹線の製品は1/87しかありませんよ
        ↑
ここは"HO名称論"スレですよ。
オタクみたいな、モケェ屋のチン列棚に関してダベリングするしか、
能の無い講師先生のスレじゃありませんよ。

  1/80の新幹線は、非HOなの?
  1/87の阪急は、非HOなの?

どっちなの?

793 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 17:48:07.68 ID:xSKCFOph.net
>>791
どこがグダグダじゃないの?

794 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 17:49:49.01 ID:xSKCFOph.net
>>792
主要寸法である線路幅が1/87ならばHOらしいよ。

795 :鈴木:2021/10/11(月) 18:37:37.41 ID:9052tAtl.net
★★>>790
>新幹線の製品は1/87しかありませんよ
        ↑
HO新幹線の縮尺は、1/87一種類しか無いしかないの?
HOトーマスは、複数の縮尺があるの?

796 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 18:49:09.10 ID:D21+Sdk7.net
>>794

> >>792
> 主要寸法である線路幅が1/87ならばHOらしいよ。

それで良いじゃん。
サブロクはダメってことだね。

797 :よしひろ:2021/10/11(月) 18:51:50.26 ID:LmCaYblC.net
>>790,795
> 新幹線の製品は1/87しかありませんよ

日本のメーカ製の新幹線の製品は1/87で作られているようですが、LIMAの新幹線は16.5mmゲージでも、縮尺は1/87ではなかったみたいです。
TMS1975年12月号の製品の紹介では、「HOのスケールよりも小さく」との記載があります。
これが鉄道模型と言えるのかどうかは分かりません。

798 :毎日が日曜日って、いいぞ!!:2021/10/11(月) 19:03:43.73 ID:BRhZO3aG.net
NMRAは1/87.1だが「他の縮尺もOやNっコロで認めているじゃないか」と言う、ばか蒸気さん。

OやNっコロに、複数の縮尺があると言う。
それ。しかるべき団体が「決定」し広く公にされ、世の中にも認知されています。

だから日本HOもいいじゃね〜かですか(笑)
1/87.1以外の「HO scale」他の国にありますか???
ありましたら、ご紹介願います(H0は1/87ね)

さて、1/70-1/90でガニ股、内股、正規股が生じるHO scale標準軌用線路を転用する考え。。。
「これは日本のHOです!!」と誰か宣言されましたかな???
どなたか宣言済みであれば、エビデンスを宜しくね、おバカな蒸気さん、他

今日、確信犯の一社を除き「模型メーカー」も「鉄道模型出版社」も
1/70-1/90でガニ股、内股、正規股が生じるHO scale標準軌用線路を転用する考え、十六番をHOとしません。
HOでは無いからですよね。。。

NMRAには従いたくない、MOROPも嫌だ、なら日本の言い分だと言って、
1/70-1/90でガニ股、内股、正規股が生じるけど、HO scale標準軌用線路を転用する考えを、
「日本HO」と制定する「これが日本のHO」とやってご覧なさいな、世界から総スカんだよ kit

さあ「まともな反論」できるかな??? 

799 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 19:08:16.84 ID:D21+Sdk7.net
結論
ラーメンはラーメン
ラーメンチャーハンセットは、そこそこラーメン
ラーメンチャーハン餃子セットは、かろうじてラーメン
ただし、
チャーハン餃子セットはラーメンではない。

800 :よしひろ:2021/10/11(月) 19:18:20.41 ID:LmCaYblC.net
>>798
> 1/70-1/90でガニ股、内股、正規股が生じるけど、HO scale標準軌用線路を転用する考えを、
>「日本HO」と制定する「これが日本のHO」とやってご覧なさいな、世界から総スカんだよ kit

日本のしかるべき団体が、日本の1/80近辺 16.5mmについて取り決めをするのならそれはそれで良いことだと思います。
もし、その名前が「HO」だったとしても、海外の人はほとんど日本の車輛に興味が無いので、さほど気にしないように思います。
それ以前に、日本国内で紛糾するとは思いますけどね。

801 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 19:25:17.03 ID:Erlt1BwF.net
>>799
> 結論
> ラーメンはラーメン


結論
無職は無職
「個人投資家」は職業ではない

802 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 20:08:00.07 ID:ubGZf70g.net
>>800
>日本のしかるべき団体が、日本の1/80近辺 16.5mmについて取り決めをするのならそれはそれで良いことだと思います。

同意します。
その取り決めで正式に「1/80・16.5mm=HO」で業界関係者や多くのモデラーのコンセンサスが得られるなら良いと思います。
その為にはまず、キチンとした客観的根拠と大義名分が必要だと思います。

>もし、その名前が「HO」だったとしても、海外の人はほとんど日本の車輛に興味が無いので、さほど気にしないように思います。

そうかもしれませんが、仕事に日本に来た・日本に知り合いがいる、等で日本型車両に興味を抱き購入をする人も、実在します。
世界中に向けて、そういう人たち(少数であっても)への大義名分は必要だと考えます。

まずは日本の鉄道模型界に公的団体が必要なのは間違いないと思いますが、可能性としてはやはり井門さんになるでしょうか。

803 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 20:11:13.30 ID:strjpETH.net
>>802

井門さんになるのでしょう。
katoさんがやれば別ですが。
TMSのオーナーがkatoさんなら
歴史も変わったかも。

804 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 20:20:20.52 ID:EflqMa4w.net
>>798
〉HOでは無いからですよね。。。
何に従わないとHOじゃなくなっちゃうの?

805 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/11(月) 20:26:40.04 ID:BRhZO3aG.net
JAMが近かったんですが。。。

あるタコのお陰で・・・

規格委員会も一応、有ったんですけどね

結局、日本人には無理なんだと思います「ボランティア」での「鉄道模型組織運営」

今は多く語れませんね

806 :蒸機好き :2021/10/11(月) 20:36:18.03 ID:QsnjfeGg.net
>>791
何度も示してきましたが、貴方は全く理解できていませんね

相手を批判してる事なのに、自分にはアマアマですからね
こちらが書いている時に理解できなかったのが、
致命的失敗でしょう

>>792
1/80の新幹線も、1/87の阪急も、製品は存在しませんよ

無意味ですね

>>795
何の質問ですか?

質問ばかりでは、鈴木さんは模型に疎いとしか言えませんよ

807 :蒸機好き :2021/10/11(月) 20:38:56.60 ID:QsnjfeGg.net
>>797
>日本のメーカ製の新幹線の製品は1/87で作られているようですが、LIMAの新幹線は16.5mmゲージでも、縮尺は1/87ではなかったみたいです。

それって、「1/87じゃなくてもHO」って事ですか?
リマの0系新幹線も何度か見てますが、1/87程度には見えましたけどね
パッケージはHOだったようですけどね

808 :蒸機好き :2021/10/11(月) 20:41:00.03 ID:QsnjfeGg.net
>>800
>それ以前に、日本国内で紛糾するとは思いますけどね。

そのようにしちゃったのは、12mm関係者の人達ですけどね

809 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 20:46:58.25 ID:strjpETH.net
1/87 のP6がありますね。

810 :鈴木:2021/10/11(月) 20:57:42.16 ID:9052tAtl.net
https://i.imgur.com/HP0lOHm.jpg
        ↑
1962、10月号、年英国雑誌Model Railway Constuctorより。
欧州各模型屋(但し天賞堂も含む)の、
16.5mmゲージ商品。
「16.5mmゲージ」と断っているのは、HOだのOOだのその中間形態が混在している、
ということなのでしょう。
「Smaller Gauges」
の方は、約9mmと、12mmの集成か。
Arnoldが8mmゲージって、本当なんだろうか?

811 :鈴木:2021/10/11(月) 21:17:08.84 ID:9052tAtl.net
★★>>806
>1/80の新幹線も、1/87の阪急も、製品は存在しませんよ  無意味ですね
        ↑
製品が存在しない実物のHO模型は、なぜ無意味なの?
1930年代の米国にHO製品などほとんど存在しなかったと思いますよ。
1930年代の米国に有ったのはHOを推奨する少数の人間と、その自作模型程度でしょ。

国鉄D51は1000両作られたはずだが、
その1000の製造番号の総てがHOで【製品】(←爆笑)されたのかね?
HO【製品】が存在しない数100両のD51は、 HOで作っても、無意味な模型なのかね?

満鉄ミカイは千数百両製造されたと思うが、そのHO【製品】(←爆笑)が、
ほとんど存在しないミカイは HOで作っても、無意味な模型なのかね?

>何の質問ですか?
        ↑
>>792鈴木に書いたとおり、読めば質問内容が解ります。

  1/80の新幹線は、非HOなの?
  1/87の阪急は、非HOなの?

という質問ですョー。

812 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 21:34:33.45 ID:2meAbAgB.net
>>810
12oの方は「TT」だと思いますが、8oの方は「000」でしょうか?「N」になる前に近似の模型があったのがわかります。
当時20V ACが有ったはちょっと驚きです。

813 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 21:37:07.06 ID:aeft2rgn.net
なんだ



相変わらず責任転嫁と、自己正当化のみの負け犬
負け犬の好きな立民と同じじゃないか

814 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 21:45:26.26 ID:2meAbAgB.net
>>810
42.ZEUKE (b)で既に1/87 12oゲージが有った事がわかります。
良い資料をありがとうござい。

815 :よしひろ:2021/10/11(月) 22:04:25.74 ID:LmCaYblC.net
>>810
> Arnoldが8mmゲージって、本当なんだろうか?

日本のWikipediaによれば、
「1962年にはアーノルトがラピード200の規格を現在のNゲージと同じ縮尺1/160・軌間9mmに変更して「アーノルト・ラピード(Arnold Rapido)」 のブランド名で販売を開始した。」
とのことなので、ラピード200のことなんでしょうけど、
ラピード200は「縮尺が1/200」「軌間も9mmよりもやや広い」と書かれていますが、軌間の記述は正しいのでしょうかね。

816 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 22:05:23.29 ID:Erlt1BwF.net
>>813
なんだ



相変わらず自作自演のみの負け犬じゃないか、
「行空けキャラ」のサンデー毎日(=無職)の株ニートくんは。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 22:05:25.57 ID:Erlt1BwF.net
>>813
なんだ



相変わらず自作自演のみの負け犬じゃないか、
「行空けキャラ」のサンデー毎日(=無職)の株ニートくんは。

818 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 22:06:58.03 ID:strjpETH.net
>>814

> >>810
> 42.ZEUKE (b)で既に1/87 12oゲージが有った事がわかります。
> 良い資料をありがとうござい。

これだけわざわざHOスケールに
なってますね。

819 :蒸機好き :2021/10/11(月) 22:14:26.28 ID:QsnjfeGg.net
>>811
製品が存在しなきゃ、勘違いも起こりませんよ
製品が存在しなきゃ、縮尺とゲージで充分ですね

鈴木さんは名称に何を求めているのでしょうか?
どのような製品かを分かりやすくするための名称ですね

模型に疎い鈴木さんは質問ばっかしてますね

>>813
鈴木さんに失礼ですよ(笑)

820 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 22:47:41.84 ID:2meAbAgB.net
>>818
>>814

>>>>810

>これだけわざわざHOスケールに
>なってますね。

16.5oゲージの方は、未だ縮尺も電気方式もバラバラですが、やはり規格で統一する方向に動いたのでしょうね。
注釈でHOスケールになっているのは「HOスケール」が3.5oスケール由来の1/87縮尺と捉えている事の表れでしょう。
この1/87 12oゲージの模型は機会が有れば見てみたいものです。

821 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/11(月) 23:07:59.06 ID:EflqMa4w.net
>>811
〉  1/80の新幹線は、非HOなの?
〉  1/87の阪急は、非HOなの?
主要寸法である線路幅が1/87ならばHOらしいよ。

822 :よしひろ:2021/10/11(月) 23:56:01.69 ID:LmCaYblC.net
>>821
> 主要寸法である線路幅が1/87ならばHOらしいよ。

このスレの一部の方の解釈ですね。
私は模型の線路幅は縮尺に含まれないと思います。

823 :鈴木:2021/10/12(火) 02:46:07.34 ID:FpfrbK/y.net
★★>>819
>製品が存在しなきゃ、勘違いも起こりませんよ
        ↑
HOはオタクのような、
ショッピングホビー講師だけのためのものではありません。
HOが出来た瞬間にHO製品が存在したとは限りません。
これは16番を見れば解る事で、
16番という名称の模型が生れた時から数年の間、
16番製品なんてものは存在しませんでした。

>模型に疎い鈴木さんは質問ばっかしてますね
        ↑
「1/80はHOである」
なんて事を書く先生が居れば

  1/80の新幹線は、非HOなの?
  1/87の阪急は、非HOなの?

という問題がでますよ。
1/80、のC53形SLはHOなの?
1/87、のC53形SLもHOなの?

824 :鈴木:2021/10/12(火) 03:21:25.86 ID:FpfrbK/y.net
>>812名無しさん
>12oの方は「TT」だと思いますが、8oの方は「000」でしょうか?
        ↑
それは解りませんけど、英国で「OOO(トリプルオウ)」と言えば、
2mmスケール=1/152.5、 9.5mmゲージを指すと思います。
TMS、1964年7月号ミキストには、
  「世界の模型ゲージを書いた表で
  今迄OOOを8mmゲージとして紹介してる人が多いが
  これは間違っている。9mm又は9.5mmと書くべき」
と書いてるが、もしかしたら
  「OOOは8mmゲージ」
と書いた人にも何らかの根拠があったのかもしれません

>「N」になる前に近似の模型があったのがわかります
        ↑
上のTMSミキストには
  「2mmスケール=1/152.5、 9.5mmゲージは、三年前にその協会が出来
  現在の会員数は330人」
と書いてあります。

825 :鈴木:2021/10/12(火) 03:37:16.51 ID:FpfrbK/y.net
>>820名無しさん
>「HOスケール」が3.5oスケール由来の1/87縮尺と捉えている事の表れでしょう。
        ↑
1960年代の英国雑誌では、
  HOは、1/87
  OOは、1/76
と明確化していたと思います。

826 :鈴木:2021/10/12(火) 04:20:57.26 ID:FpfrbK/y.net
https://i.imgur.com/MyS17pG.jpg
原典は"Model Railway Constructor"、1961年6月号p140
記事タイトルは"EM gauge for Beginners"初心者のためのEMゲージ
本タイトルは4回くらい連載された。
TMSが1/80模型≒13mmに対しても、HOn3.5ft. 模型に対しても、
懇切な解説を書かないのとは大違いだ。
多分TMSは、自分が開発した蟹股模型以外に対しては、
冷たい目しかなかったのでしょう。

尤も、"Model Railway Constructor"は英国雑誌として、特に勧めるほどの内容は少ない。
 (なお、>>810鈴木の「モデルレイルウェイコンストラクター」の英文綴りは間違い)

やっと本論。この線路の図を見れば、
英国人が、HOとOOの違いを明確に認識していたという事が解ります。
なお、図の中の「BRMSB」に関しては私も意味が解りません

827 :蒸機好き :2021/10/12(火) 06:17:16.36 ID:2SxcAD0a.net
>>823
>ショッピングホビー講師だけのためのものではありません。
>HOが出来た瞬間にHO製品が存在したとは限りません。

そうですよ
だから、個人が作ったものは個人が分かっているから、
縮尺ゲージを公表すれば良いだけですよ

名称は製品がどんなものかイメージできるように付けられるものです
従って鈴木さんの質問は全く無意味な駄文ですね

>  1/80の新幹線は、非HOなの?
>  1/87の阪急は、非HOなの?
>
>という問題がでますよ。

でませんよ
架空の話なんて無意味ですからね

>1/80、のC53形SLはHOなの?

HOで差し支えありませんね

>1/87、のC53形SLもHOなの?

実際に存在するのは、HO1067とかHOn3-1/2とか(1/87 12mm)のものであり「HO」ではありませんね

828 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/12(火) 06:19:27.53 ID:bYJmZ0zE.net
>>823
〉  1/80の新幹線は、非HOなの?
〉  1/87の阪急は、非HOなの?
このスレの一部の方の解釈だと
主要寸法である線路幅が1/87ならば
HOらしいよ。

829 :蒸機好き :2021/10/12(火) 06:20:44.06 ID:2SxcAD0a.net
ま、鈴木さんの出典によれば、1/76~1/90ぐらいの範囲でHOで差し支えないようですね

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/20
 >鈴木
>http://www.spikesys.com/Modelrr/scales.html
 HO SCALE
  Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1'
[1:87 or ~3.50mm=1' (1:90 also)]
{1:76.2 or ~4.00mm=1" (also 3.5mm = 1')}

830 :鈴木:2021/10/12(火) 07:36:57.87 ID:FpfrbK/y.net
>>827
>名称は製品がどんなものかイメージできるように付けられるものです
        ↑
今度は「イメージ」だってさぁ。
オタクの意見では、
  HO名称からは、どんな模型が【イメージ】できるのさ?
  HO名称からは、どんな模型が【イメージ】できないのさ?

>架空の話なんて無意味ですからね
        ↑
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
という、HOの意味がはっきりすれば、
如何なる実物も、
現在の模型屋で製品化されていない「架空製品」でも、
将来模型屋なり、個人なりで、作る事が出来ます。

HOの意味がはっきりしていなければ、今後何も作る事が出来ません。
  1/80, 16.5mmの新幹線は、HOなの?
  1/87, 16.5mmの阪急は、HOなの?

  1/80の浮上式リニア新幹線模型は、HOなの?
  1/87の浮上式リニア新幹線模型は、HOなの?

831 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/12(火) 08:04:03.50 ID:bYJmZ0zE.net
>>830
〉  どういう模型であれば、HOなのか?
〉  どういう模型であれば、非HOなのか?
何に従うとHOなの?
何に従わないと非HOなの?

〉  1/80, 16.5mmの新幹線は、HOなの?
〉  1/87, 16.5mmの阪急は、HOなの?

このスレの一部の方の解釈だと
主要寸法である線路幅が1/87ならば
HOらしいよ。

〉  1/80の浮上式リニア新幹線模型は、HOなの?
〉  1/87の浮上式リニア新幹線模型は、HOなの
どこがどんな縮尺だとHOなの?
それはどこでどうやって決まっているの?
何に従わないと非HOになっちゃうの?

832 :蒸機好き :2021/10/12(火) 08:25:02.93 ID:2SxcAD0a.net
>>830
では、名称が何のためにあると?
分かっている人達なら、縮尺ゲージが分かっていたら済む話ですね

名称は一般の人が製品購入の選択における、情報の一部ですよ
鈴木さんの脳内妄想では話になりませんね

終わってますなw

833 :蒸機好き :2021/10/12(火) 08:26:21.01 ID:2SxcAD0a.net
鈴木さんの錯乱状態が続いていて、議論になりませんね

質問ばかりだということは、
鈴木さんが模型に疎い証拠ですね

834 :鈴木:2021/10/12(火) 10:08:07.30 ID:FpfrbK/y.net
★★>>832
>では、名称が何のためにあると?
        ↑
HO名称が何のためにあると? 訊いてるのですか?

そのためにはまず、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
を明記しなければいけないでしょうね。

HO名称が大した意味も無い、
  模型屋の在庫管理帳簿や
  ショッピング専業講師に於ける、確実な商品見分けレッテル
に過ぎないとしたならば、

  「HO名称が何のためにあるか?」
などくだらない問題だし、
"HO名称論"で議論する価値もありませんから。

835 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/12(火) 10:16:27.91 ID:ctGwLFJp.net
>>834
〉そのためにはまず、
〉  どういう模型であれば、HOなのか?
〉  どういう模型であれば、非HOなのか?
〉を明記しなければいけないでしょうね。
なんのために?

836 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/12(火) 11:12:44.15 ID:sxR/qQB9.net
かとうれいこ: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpDZer21b9xuc-xIR-CouAQ6

837 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/12(火) 11:37:31.34 ID:UybI4TCV.net
>>830
>>架空の話なんて無意味ですからね
>        ↑
>  どういう模型であれば、HOなのか?
>  どういう模型であれば、非HOなのか?
>という、HOの意味がはっきりすれば、
>如何なる実物も、
>現在の模型屋で製品化されていない「架空製品」でも、
>将来模型屋なり、個人なりで、作る事が出来ます。

鈴木さんの意見に全面的に賛成です。
個人が造った作品でも、一般市場で流通している製品でも、しっかるとした「HO名称」の定義を定めた上で
分かり易く表示する方が理想的です。
個人が趣味で作った模型でも市販される可能性は0ではないし、その規格を明確にすることは意義があります。

>>架空の話なんて無意味ですからね
という意見の方が逃げを打つ為だけの言い訳であり、意義も感じられません。

838 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/12(火) 11:44:59.38 ID:ctGwLFJp.net
>>837
個人が何をHO
と呼ぼうと差し支えないと言っていた人がいたけど、
キミの考えは違うのかな?
では、何に従わないと非HOになっちゃうのかな?

839 :蒸機好き :2021/10/12(火) 12:18:26.32 ID:2SxcAD0a.net
>>834
逆ですね
名称の存在理由を言えなければ、
>  どういう模型であれば、HOなのか?
>  どういう模型であれば、非HOなのか?

なんて、全く無意味ですよ

>>837
論理的思考なら、
架空の話なんて無意味であることは、当たり前ですよ

名称の存在理由も言えなければ話になりませんね

貴方や鈴木さんはHOの権利主張をしてるに過ぎないってことですよ

840 :鈴木:2021/10/12(火) 13:42:51.14 ID:FpfrbK/y.net
★★>>839
>名称の存在理由を言えなければ、
        ↑
名称は存在してますけど?

関西に毎朝早起きして「H=1/80弾」を連射してる
熱心な、2ch.自称鉄模講師先生が存在していらっしゃるけど、
  ★★https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1377176568/743
  「私は、工作教室に参加し講師約の人のお手伝いをさせてもらってます」
  ★★https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1468584945/22
  「当方は関西在住ですので、」

その先生の存在理由など特にありませんよ。
敢えて理由を考えれば、生きてるから存在してるだけなんじゃないですか?

841 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/12(火) 13:47:57.18 ID:ctGwLFJp.net
>>839
〉論理的思考なら、
〉架空の話なんて無意味であることは、当たり前ですよ
論理的な思考実験ならば架空の話だから無意味だなんてことにはなりません。前提条件が受け入れられるならば。

まあここでの話を公正、公平だというには無理がありすぎですが。

842 :鈴木:2021/10/12(火) 13:54:57.00 ID:FpfrbK/y.net
★★>>839
>論理的思考なら、架空の話なんて無意味であることは、当たり前ですよ
        ↑
そんな事は一概に言えるわけないでしょ。

  米国やソ連に比べて日本の技術はしっかりしてるから、原発事故なんて【架空の話だ】
  支那なんて毛沢東伝統の、ヘボ銃装備農民軍の国なんだから、
    空母だのミサイルだので日本を脅かすなんて【架空の話だ】

と、多数の日本人は「論理的に」思っていたんじゃないの? オレもそう思っていたけど。

843 :鈴木:2021/10/12(火) 14:07:40.36 ID:FpfrbK/y.net
★★>>839
>論理的思考なら、架空の話なんて無意味であることは、当たり前ですよ
        ↑
1942年頃16番が出来た時、
16番の製品など全く無かったし、
実物ではC53が既に走ってるにも拘わらず、
「C53の製品」なんて全く架空の話でした。

にも拘わらず、
16番規格の発案者山崎氏は、
架空の話であっても、
仮に16番規格に基づいてC53を作る場合は、こうなるはずだ、
という算段があったのですよ。

規格とはそういうものです。一度作った規格は、
未だ我々が予想もつかない
遠い将来の実物鉄道の模型にさえ適用可能なものです。

買物マニア講師が間違わずに買うための、
店の箱の識別用レッテルは、そのごく一部の役割しかしていません。

844 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/12(火) 14:33:30.90 ID:UrAMoucN.net
>>1
ageるなよ。
sageでやれや!

845 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/12(火) 14:45:07.45 ID:aCBFLRXo.net
>>844
>>1=鈴木モーロクg3(74歳)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

846 :蒸機好き :2021/10/12(火) 21:13:25.36 ID:2SxcAD0a.net
>>840
>名称は存在してますけど?

だから、その存在理由を言えなければ、
名称論自体が無意味ですよ

>その先生の存在理由など特にありませんよ。

そうですよ、
教えてくれと言う人がいるだけですね

>敢えて理由を考えれば、生きてるから存在してるだけなんじゃないですか?

鈴木さん自身はそうかも知れませんね
誰からも頼られた事が無い、淋しい鈴木さんですものね

847 :蒸機好き :2021/10/12(火) 21:18:45.80 ID:2SxcAD0a.net
>>842
それらは架空の話ではなく、予測すべき話ですね

鈴木さんがしているのは、架空の質問ですよ

>>843
>1942年頃16番が出来た時、
>16番の製品など全く無かったし、
>実物ではC53が既に走ってるにも拘わらず、
>「C53の製品」なんて全く架空の話でした。

架空でなくなることは予測できたでしょうね
割りと早い段階でC53は模型になり、製品化もされてますね
模型に疎い鈴木さんには理解できないのでしょうけどね

>買物マニア講師が間違わずに買うための、
>店の箱の識別用レッテルは、そのごく一部の役割しかしていません。

いいえ、
買い物する人ためのものだからこそ、役割があるのです
自作する人には何の役割もありませんからね

鈴木さんが勘違いしてるだけですよ

848 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/12(火) 21:23:03.20 ID:RUAi9IaR.net
>>819
該当者は



お前しかいないだろ、ks
眉間にワクチンでも打てば治るかもょ、その人格が

849 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/12(火) 21:29:04.70 ID:aCBFLRXo.net
>>848
ageたら>>844さんに文句言われますょw
またまた「行空けキャラ」でお出ましの
サンデー毎日(=無職)の株ニートくん。

850 :蒸機好き :2021/10/12(火) 21:41:13.81 ID:2SxcAD0a.net
>>848
僻み根性丸出しの人格攻撃ですね
鈴木さんは、注意しないのでしょうね

ワクチンって筋注では?
眉間にはできないって知らないのかな?
該当者の行空けさんでした(笑)

851 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/12(火) 22:52:00.12 ID:u2vNVE92.net
名称論23にもなっても、まだやってる

90年近く前過去の経緯を引っ張り出そうが。。。

海外であっち行ったりこっち行ったり変化してようが。。。

1/70-1/90でHO scaleの標準軌間用の16.5mm線路を転用した、 「十六番」が

「HO」と呼ばれた時代は「日本の昭和期」のみ全くのドメ事情!! 世界には通用しません!!

提唱者は「HOでは無い」理解していたはずです。

しかし大衆は「HOゲージ」と呼んじゃった

かっこいいからと!!

昭和には有った「デパートの鉄道模型売場」にはHOゲージ売場ありました、

50年前の話。。。

十数年後「プラプラHOゲージ」をなんとか普及させたくて、TMS及びYさんは「HOゲージと呼ぶ」目を瞑った。

確信犯のK社との密約があるのでしょう「密約」だから知らんけど。。。

名称論もすでに23、皆気付いてると思うがとっくに決着はついている。

HOとは3.5mm scaleの事、1/87.1(H0は1/87)これが世界的にHOなんです。

2021年、日本の鉄道模型メーカー(先程の一社を除く)鉄道模型出版社は、

車体1/70-1/90、標準軌のHO scale/16.5mm線路を転用した「十六番」をHOと呼びません。

このスレ「頭の悪い」「話にならない人」ぶっ叩いていたぶる、ただの遊び場です(哀)

今日のおばかさんの書き込みで理解するでしょ?

支援者はゼロだ、いるのはチャチャ入れ屋だけ(哀)

852 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/12(火) 23:09:48.24 ID:g+5gv0Wu.net
バウムクーヘンとバームクーヘン
似ていてもきちんと区別している。
さすが、真似しますって
リスペクトがあるからだよね。
ご本家さんと区別している。

853 :鈴木:2021/10/13(水) 02:07:29.69 ID:mzB1xWfn.net
★★>>847
>買い物する人ためのものだからこそ、役割があるのです
>自作する人には何の役割もありませんからね
        ↑
山崎氏がHOとは違う「16番」なる規格を作った時は、
模型を買物するなんて人は、ほとんどいなかったし、
少なくとも「16番」なる模型を買う人はいませんでした。
だって、16番製品など全くうってませんでしたから。

山崎氏の数年前に鎌田達夫という人が、
"科学と模型"誌1939年2月号で
16粍模型を提唱しました。縮尺は不明だが約1/80。

TMSの古い常連執筆者岩瀬清昭(筆名藪田昆)氏は、
"犬走り志ん"4号(1998年7月発行)で、以下の意味の事を言ってる。
  「鎌田達夫氏はその「16粍模型」を単なる豆機関車模型でなく、
  組立式線路などをも含めて、システムマチックに説明していた、
  これは後の山崎氏の構想と大体似ていた」

歴史の結果としては、
山崎氏の16番が日本に多くの【製品】の華を咲かせ、
鎌田氏の「16粍模型」は【製品】の華を咲かせなかった。
しかし、山崎氏の16番も、
鎌田氏の「16粍模型」も、
その考えは同じですよ。
まさか、70年後の、ショッピングホビーの人達が、
箱のレッテル見て買い易くするために、模型規格名称の役割があるんだ、
なんて、理由は思いつかなかったでしょうね。

854 :蒸機好き :2021/10/13(水) 03:34:36.56 ID:ehPSXz8q.net
>>851
>1/70-1/90でHO scaleの標準軌間用の16.5mm線路を転用した、 「十六番」が
>
>「HO」と呼ばれた時代は「日本の昭和期」のみ全くのドメ事情!! 世界には通用しません!!

鈴木さんの出典によれば、海外で認識されてますね
貴方が知らないだけですよ

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/20
 >鈴木
>http://www.spikesys.com/Modelrr/scales.html
 HO SCALE
  Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1'
[1:87 or ~3.50mm=1' (1:90 also)]
{1:76.2 or ~4.00mm=1" (also 3.5mm = 1')}

>しかし大衆は「HOゲージ」と呼んじゃった

MR誌でも「HOgauge」と呼ばれてる模型は存在しますよ
貴方が知らないだけですね

>車体1/70-1/90、標準軌のHO scale/16.5mm線路を転用した「十六番」をHOと呼びません。

鈴木さんの出典によれば、海外でも呼ばれてるようですよ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517490076/20
 >鈴木
>http://www.spikesys.com/Modelrr/scales.html
 HO SCALE
  Accepted Scale: 1:87.1 or 0.138"=1' *3.50mm=1'
[1:87 or ~3.50mm=1' (1:90 also)]
{1:76.2 or ~4.00mm=1" (also 3.5mm = 1')}

>このスレ「頭の悪い」「話にならない人」ぶっ叩いていたぶる、ただの遊び場です(哀)

だから、ぶっ叩かれていたぶられた貴方は、
涙目で逃げ出したわけですね(笑)

855 :蒸機好き :2021/10/13(水) 03:43:28.98 ID:ehPSXz8q.net
>>853
>>山崎氏がHOとは違う「16番」なる規格を作った時は、
>模型を買物するなんて人は、ほとんどいなかったし、
>少なくとも「16番」なる模型を買う人はいませんでした。
>だって、16番製品など全くうってませんでしたから。

その当時、山崎氏が16番を提唱したのは、
「HOの日本標準」「ハーフオウの日本語名」です
つまり、海外名称の真似事をしたに過ぎません

当時、海外では既にHOは製品に付けられてましたね

結局、山崎氏がブレブレでグダグダになったのは、
周知の通りですね

856 :蒸機好き :2021/10/13(水) 03:46:54.81 ID:ehPSXz8q.net
>>853
>歴史の結果としては、
>山崎氏の16番が日本に多くの【製品】の華を咲かせ、
>鎌田氏の「16粍模型」は【製品】の華を咲かせなかった。
>しかし、山崎氏の16番も、
>鎌田氏の「16粍模型」も、
>その考えは同じですよ。

それって、自作者は「16番」を使わなかったってことですね
「16番」が花開いたのは製品がでるようになってからと言う事のようですね

つまり、「買い物するための指標」で合ってるってことを鈴木さんは証明してくれたわけですね

857 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 08:08:16.09 ID:c78Kdl52.net
>>851
>支援者はゼロだ、いるのはチャチャ入れ屋だけ(哀)

株ニートの事ですか?

858 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 08:14:16.97 ID:IgkrnDcE.net
>>857
> 株ニートの事ですか?

株ニート自体が既にチャチャ入れ屋でしかない。

859 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 10:34:44.67 ID:c78Kdl52.net
>>858

チャチャ入れ屋=株ニートですか。

解りました
やっぱりそうだったんですね。

860 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/13(水) 11:02:47.88 ID:8t8Ol2Yz.net
池のばかカッパ、まだやってる

どっかの個人webを引っ張り出そうが。。。

遠い海外にポツンと主張されてようが。。。

1/70-1/90でHO scaleの標準軌間用の16.5mm線路を転用した、 「十六番」が

「HO」と呼ばれた時代は「日本の昭和期」のみ全くのドメ事情!! 世界に通用しません!!

提唱者は「HOでは無い」理解していたはずです。

しかし大衆は「HOゲージ」と呼んじゃった

かっこいいからと!!

昭和には有った「デパートの鉄道模型売場」にはHOゲージ売場ありました、

50年前の話。。。

十数年後「プラプラHOゲージ」をなんとか普及させたくて、TMS及びYさんは「HOゲージと呼ぶ」目を瞑った。

確信犯のK社との密約があるのでしょう「密約」だから知らんけど。。。

名称論もすでに23、皆気付いてると思うがとっくに決着はついている。

HOとは3.5mm scaleの事、1/87.1(H0は1/87)これが世界的にHOなんです。

2021年、日本の鉄道模型メーカー(先程の一社を除く)鉄道模型出版社は、

車体1/70-1/90、標準軌のHO scale/16.5mm線路を転用した「十六番」をHOと呼びません。

このスレ「頭の悪い」「話にならない人」ぶっ叩いていたぶる、ただの遊び場です(哀)

毎日、深夜のおばかな書き込みで理解するでしょ?

支援者はゼロだ、いるのはチャチャ入れ屋(哀) ID:c78Kdl52 にID:IgkrnDcE

池のばかガッパが化けてるのかもね。。。

861 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 11:55:22.34 ID:IgkrnDcE.net
株ニート(毎日が日曜日)は無職なので
信用しないようにしましょう。

862 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 11:55:23.67 ID:IgkrnDcE.net
株ニート(毎日が日曜日)は無職なので
信用しないようにしましょう。

863 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 11:58:20.63 ID:2EYaJmDO.net
毎日が日曜日だと何故信用されないのかね?

864 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 12:02:31.84 ID:IgkrnDcE.net
>>863
> 毎日が日曜日だと何故信用されないのかね?

無職だから。

865 :蒸機好き :2021/10/13(水) 12:19:42.48 ID:ehPSXz8q.net
>>860
>名称論もすでに23、皆気付いてると思うがとっくに決着はついている。

「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」を覆す根拠は全く示されていませんね

866 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 12:24:36.65 ID:2EYaJmDO.net
>>864

> >>863
> > 毎日が日曜日だと何故信用されないのかね?
>
> 無職だから。

無職でもボランティア活動などしてる人は
信用されるし、尊敬されるね。

867 :蒸機好き :2021/10/13(水) 12:31:42.51 ID:ehPSXz8q.net
>>866
無職なのに、上から目線で、
他人を嘘つき呼ばわりばかりしていては、
信用されないのは、当たり前ですね

868 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 12:45:02.35 ID:2EYaJmDO.net
>>867

> >>866
> 無職なのに、上から目線で、
> 他人を嘘つき呼ばわりばかりしていては、
> 信用されないのは、当たり前ですね

無職かどうかと
上から目線かどうかと
嘘つきは
関係ないね。

869 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 12:54:04.35 ID:AFWBB2qy.net
>>867
あんたがバカで嘘を吐き、話しを歪曲し、ああ言えばこう言う奴で、信用されないのと同じことですか?

870 :蒸機好き :2021/10/13(水) 12:56:11.65 ID:ehPSXz8q.net
>>868
その人がそうだからですよ

>>869
そうですね
世間から信用されてない人からは、信用されてませんよ

それで良いと思ってますけどね

871 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 13:36:06.53 ID:bbIllzMX.net
>>869
その通り。

必死で自分語りの自己弁護を繰り返しても、書込み内容は全く信用されていないし、説得力もないのは、
誰も「賛同する」という意見を書いてくれないので明らか。
人間性は軽蔑され蔑まれているという事実は5chで一番多いアンチ叩きスレの存在が示している。

872 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 15:36:09.90 ID:AFWBB2qy.net
>>871
ご賛同ありがとうございます😊

873 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 15:37:33.71 ID:bbIllzMX.net
本スレで、自分のアンチは全員、
>世間から信用されてない人
だと思い込もうとして、それで自分を慰めて自尊心を保とうとしている哀れなお方。

実際には、信用されていないのは、本人とその腰巾着お2人の方。
まさか、実名も分かっていて鉄道模型に関する知識・経験・見識全ての点で上回っている事は間違いなく
人格面でも信望厚いよしひろ氏まで世間から信用されてない人、だと?笑

874 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 15:47:25.88 ID:bbIllzMX.net
で、
1/80・16.5mmもHOで差し支えない、がスタンダードだと証明するための、

1/80・16.5mmとと同じく、軌間にも車体主要部にも、1カ所も1/87が無いにも関わらず、世界の市場でHOと呼ばれて
製造され流通している模型&メーカーの複数実例はまだかね?
誰か一人でも書けないのかね?
”どこの何に従えば・・”とか、”話の実例・・”とか論点すり替え書込みでトンズラーして逃げるだけなのかね?

875 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 17:13:35.15 ID:4keyLJsT.net
>>851
〉昭和には有った「デパートの鉄道模型売場」にはHOゲージ売場ありました、

〉50年前の話。。。
その売り場はNに代わり、鉄道模型全体が廃れちゃいましたね。
決して1/87 16.5mmが代わって入り込めたわけではありません。

876 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 17:53:44.25 ID:pZKm3IED.net
〉無職でもボランティア活動などしてる人は
〉信用されるし、尊敬されるね。 
信用されるし感謝されるようなサランティア活動をしているから。

877 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 19:08:21.07 ID:4XuA+mP1.net
>>873
〉実際には、信用されていないのは、本人とその腰巾着お2人の方。
オタクは本スレで、自分のアンチは全員、 世間から信用されてない人 だと思い込もうとして、それで自分を慰めて自尊心を保とうとしている哀れなお方、
なのだね。

878 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 19:09:36.87 ID:4XuA+mP1.net
>>874
トーマスは?

879 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 19:33:22.24 ID:7ww1CmHB.net
>>877
賛同致します。
ばかはバカ、嘘つきはウソツキです。
話しになりません。。。

880 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 19:36:54.20 ID:7ww1CmHB.net
>>875
あなたは実情を知りませんね、デパートにオモチャ売り場すらありませんよ。

Nゲージは売ってません、プラモ売り場もリカちゃん人形もありません。

お子さんも、お孫さんも居ないんですね(哀)

881 :蒸機好き :2021/10/13(水) 22:03:20.26 ID:ehPSXz8q.net
>>871
サンプル数、4~5人でしかないのに、
味方がどうのこうのでは、自作自演にも見える、
滑稽な話ですね

>>873
うんうん、
僅か4~5人しかいない場所で「誰からも〜」とは、
世間から笑われるだけですね


どちらが哀れなのかは、貴方の支離滅裂な書き込み見れば、
分かっちゃいますよ

>まさか、実名も分かっていて鉄道模型に関する知識・経験・見識全ての点で上回っている事は間違いなく
>人格面でも信望厚いよしひろ氏まで世間から信用されてない人、だと?笑

明らかに印象操作に走っちゃいましたからね
ここへ来る事をやめるように言ったのに、来ちゃって壊れちゃったようですからね
あのような支離滅裂な書き込みじゃ、信用を失うのは当たり前ですね

882 :蒸機好き :2021/10/13(水) 22:11:10.84 ID:ehPSXz8q.net
>>874
>1/80・16.5mmもHOで差し支えない、がスタンダードだと証明するための

「差し支えない」が、スタンダード?
日本語になっていませんよ

>1/80・16.5mmとと同じく、軌間にも車体主要部にも、1カ所も1/87が無いにも関わらず、世界の市場でHOと呼ばれて
>製造され流通している模型&メーカーの複数実例はまだかね?
>誰か一人でも書けないのかね?

うんうん、「1/87があるかどうか」の話の実例はまだですか?
たった一つの事例すら書けないのかね?

僅か4~5人しかいない場所で、味方とか賛同者とか騒ぐ、
逝かれた人は、違いますね

883 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/13(水) 22:26:19.52 ID:8t8Ol2Yz.net
お池のばかカッパ、まだグダグダやってる

どっかの個人webを引っ張り出そうが。。。

遠い海外にポツンと主張されてようが。。。

サンプルが」4〜5人だろうが

車体が「1/70-1/90」HO scaleの標準軌間用の「16.5mm線路を転用」した 十六番が 、

「HO」と呼ばれた時代は、日本の昭和な時代だけ。。。

2021年、日本の鉄道模型メーカー(先程の一社を除く)鉄道模型出版社は、

車体1/70-1/90、標準軌のHO scale/16.5mm線路を転用した「十六番」をHOと呼びません。

全くのドメ事情!! 世界に通用しません!!

884 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/13(水) 22:32:33.02 ID:8t8Ol2Yz.net
ばかはバカ、嘘つきはウソツキ、話しにならないばか蒸気。。。

十六番の提唱者は、それが「HOでは無い」理解していた。

しっかし、大衆が「HOゲージ」と呼んじゃった!!

模型メーカーもかっこいいから、とHOゲージと呼んじゃった!!

十数年後「プラプラHOゲージ」なんとか普及させたくて、

TMS及びYさん「HOゲージと呼んじゃえ!!」に目を瞑った。

確信犯のK社との密約があるのでしょうね

「密約」だから知らんけど。。。

名称論も23スレ目、皆気付いてると思うけど「HOと呼ばない」「HOではないので、差し支える」決着ついている。

どこかで「十六番の製品」に「HO」と書いてますか???

このスレはおばかさんを叩いていたぶる、遊び場です(哀)

885 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 23:24:12.47 ID:4XuA+mP1.net
> このスレはおばかさんを叩いていたぶる、遊び場です(哀)
叩かれる役の人が言うと説得力が有るな。

886 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/13(水) 23:32:59.88 ID:4XuA+mP1.net
>>880
デパートにおもちゃ売り場があるかないかなんて、それこそデパート次第。

Nも売らなくなったのならば、1/80の代わりに
1/87が台頭してきたわけではなく、鉄道模型
自体が衰退したってことだね。

887 :鈴木:2021/10/14(木) 00:56:39.71 ID:jDgCE4hZ.net
山崎氏は、
  「16番の発展の基礎は、車両自作の必要が無い安いプラ模型の確立」
と考えたのでしょう。
これは米国のMRの真似。
但しMRは
  「車両自作をせずに、その分レイアウトに努力を集中しろ」(まあレイアウト以外にも入替運転なんかもあるけどね)

しかし、米国と日本では、模型の事情が異なる。
  米国の事情は、レイアウト縮尺も、線路ゲージ縮尺も1/87
  日本の事情は、レイアウト縮尺=1/80、なのに線路ゲージ縮尺は1/64

これじゃ日本は米国に比べて、レイアウト作る前から無駄なハンデを背負っている

1/80のどんなに精密な線路わきの溝や草地を作ったところで、
線路そのものは1/64で作る以外無い。
TMSが創刊以来、
  「レイアウトは欲張らずに、ローカル線の小駅風景みたいなのを作れ」
といくら口を酸っぱくして言い、
何度も1/80の駅の図面を出したくせに、

肝心な1067mmローカル線の線路や枕木の実物図面(寸法入り)を、
わざと70年間掲載しなかったのは、これだ。
そんな図面を1/80で出したら、
  「何だ、だったら最初から13mmでやればいいって事じゃないか」
と言う事になるからね。

888 :鈴木:2021/10/14(木) 02:53:13.20 ID:jDgCE4hZ.net
どの道、【草競馬】じゃないんだから、

ビッグボーイと、国鉄C53と、木曾森林と、
を同時に出走させるのは、パンパカパーンの漫画模型、という事でしょう。

889 :仙台あのさあ:2021/10/14(木) 03:41:02.65 ID:n/NaLl50.net
創価学会員をやってます。仙台あのさあです。

ゲーセン板によくいます。

公明党が頑張ります!

890 :蒸機好き :2021/10/14(木) 04:09:08.31 ID:WpaTiD16.net
>>883
今もKATOは呼んでるよ
実際に通用してますね

残念でした

891 :蒸機好き :2021/10/14(木) 04:18:40.52 ID:WpaTiD16.net
>>884
決着ついてると思い込むのは、貴方の勝手ですが、
勘違いでしかありませんよ

>>887
>しかし、米国と日本では、模型の事情が異なる。
>  米国の事情は、レイアウト縮尺も、線路ゲージ縮尺も1/87
>  日本の事情は、レイアウト縮尺=1/80、なのに線路ゲージ縮尺は1/64
>
>これじゃ日本は米国に比べて、レイアウト作る前から無駄なハンデを背負っている

実際には逆です
1/87 12mmなんかでレイアウト作るには、
走行のハードルが高いと言うハンデがあります
日本ではNでレイアウト作るのが一般的ですが、
1/150 9mmでも全くハンデはありませんね

鈴木さんの妄想に過ぎない話ですね

>>888
米国でも、実物3ftゲージを1/87 16.5mmゲージで作って、
一緒に走らせてますね

鈴木さんって無知ですよね

892 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 07:18:54.06 ID:g2RiJWiG.net
〉肝心な1067mmローカル線の線路や枕木の実物図面(寸法入り)を、
〉わざと70年間掲載しなかったのは、これだ。
単に需要が少なかったからじゃね?
必要なら近所の踏切にメジャー待って行けば
いいだけだし。

893 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 09:36:42.74 ID:9HbddN1a.net
>>892
>〉肝心な1067mmローカル線の線路や枕木の実物図面(寸法入り)を、
>〉わざと70年間掲載しなかったのは、これだ。
> 単に需要が少なかったからじゃね?

今の日本はNゲージが主流ですから、尚の事需要が少ないでしょうね。

894 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 09:41:37.84 ID:9HbddN1a.net
>>887-888
で、その事と『HO名称論』と何の関係があるの?

895 :鈴木:2021/10/14(木) 09:42:20.90 ID:jDgCE4hZ.net
★★>>891
>1/87 12mmなんかでレイアウト作るには、
>走行のハードルが高いと言うハンデがあります
        ↑
9mmゲージでも普通に走ってるのに、
12mmゲージだと、何故走行のハードルが高いの?

大体が、約1/80模型の場合、飛ばし過ぎなんじゃないの?
その原因の一つとして、レイアウト自体がベニヤ砂漠地帯に近くて、
模型を漫然とクルクルさせていると、つい退屈にるのが普通だから、
新幹線みたいにカッ飛ばしちゃうんじゃないの?

ベニヤ砂漠地帯に近いレイアウトなら、カッ飛ばせば、
なにか、眠っていた模型動力車が目覚めたようで
格好いいし、深夜の暴走族じゃないけど、
買物趣味者としてのストレス解消になるでしょう。

しかし、
それなりに労力をかけた情景の中でなら、カッ飛ばしは、
見た感じの不自然さの強調にしかならないと思いますよ。

>米国でも、実物3ftゲージを1/87 16.5mmゲージで作って、一緒に走らせてますね
        ↑
そりゃあ、何処の国にも、
2ft. ゲージの工場構内作業用鉄道と、
4ft.8.5in. ゲージのビッグボーイを同じ16.5mmゲージ上で連結運転させて、
楽しむ人がいても不思議は無いです。
個人の趣味は自由ですから。

896 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 09:51:37.29 ID:vFAlqqPH.net
>>895
ビッグボーイと、国鉄C53と、木曾森林と、
を同時に出走させるパンパカパーンの漫画模型は
アメリカ含む海外でも行われており受け入れられて
いるんだね。
 

897 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 10:02:34.17 ID:9HbddN1a.net
>>895:鈴木老いぼれg3(74歳)
>>米国でも、実物3ftゲージを1/87 16.5mmゲージで作って、一緒に走らせてますね
>         ↑
> そりゃあ、何処の国にも、
> 2ft. ゲージの工場構内作業用鉄道と、
> 4ft.8.5in. ゲージのビッグボーイを同じ16.5mmゲージ上で連結運転させて
> 楽しむ人がいても不思議は無いです。
> 個人の趣味は自由ですから。

そりゃあ、何処の国にも、
鉄道模型を「買わず」「作らず」「走らせず」5ch.鉄模板のゲージ論だけが楽しみの
『三途の川』モデラーがいても不思議は無いです。
個人の趣味は自由ですから。

898 :鈴木:2021/10/14(木) 10:08:28.55 ID:jDgCE4hZ.net
>>892名無しさん
>単に需要が少なかったからじゃね?
        ↑
需要が少ないとしたら、それは

一番需要の多い、1067mmゲージ模型に関して、
16番模型の線路を作るための、レールや枕木の実物図面だけは、見たくない知りたくもない、
という理由なんじゃないですか?

899 :鈴木:2021/10/14(木) 10:20:24.15 ID:jDgCE4hZ.net
>>893名無しさん
>今の日本はNゲージが主流ですから、尚の事需要が少ないでしょうね。
        ↑
今「Nゲージ」とか言う模型をやってるのは、
実物1067mmゲージを1/120ゲージでやる人が大多数でしょ。

仮に鉄道模型なるものが、
永遠に実物鉄道を小さくして模型化する趣味だ、とするならば
鉄模以外の一般工業技術の進歩に伴って、
やがては、
  「1/150模型は1/150ゲージにするべきだ」
という考えが台頭するでしょうね。

模型屋買物N奴隷さんは、そこまで心配する必要はありませんけど。

900 :よしひろ:2021/10/14(木) 10:42:10.83 ID:QCn4Xq0m.net
>>899
>   「1/150模型は1/150ゲージにするべきだ」
> という考えが台頭するでしょうね。

現在の工業技術でも1/150 7.1mmゲージは作れますし、
「Nj」が1/150 6.5mmを採用している状況から考えると、
それは無いでしょう。

901 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 11:35:14.42 ID:9HbddN1a.net
>>899:鈴木g3(74歳)
>鉄模以外の一般工業技術の進歩に伴って、
>やがては、
> 「1/150模型は1/150ゲージにするべきだ」
>という考えが台頭するでしょうね。

では鈴木さんに質問です。
そのような考え方が台頭してきた場合、
1/87(HO scale)の京王線は何ミリゲージにするのが良いでしょうか?

お答え願います。

902 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 12:26:46.23 ID:vFAlqqPH.net
>>898
寸法で大騒ぎするより走るオモチャを楽しみたいって
人に対しては需要がないな。
Nを楽しむ自称投資家さんだってガニ股Nでも充分に
楽しめているようだし。

903 :蒸機好き :2021/10/14(木) 12:36:26.17 ID:svl/smxd.net
>>895
>9mmゲージでも普通に走ってるのに、
>12mmゲージだと、何故走行のハードルが高いの?

車輪を見れば明らかですよ
12mmは薄車輪で低フランジですからね
走行のハードルは上がります
常識ですよ

904 :蒸機好き :2021/10/14(木) 12:37:56.21 ID:svl/smxd.net
>>900
だったら、1/150のNでセーフであるように、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

905 :よしひろ:2021/10/14(木) 12:57:59.82 ID:QCn4Xq0m.net
>>904
Nj(1/150 6.5mm)の話しか書いていないのに、どこから1/80 16.5mmの名称のことが出てくるのでしょうか。

そもそも、NとHOは別物です。
呼び名の決まり事を同じにする理由はありません。

906 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 13:08:10.83 ID:9HbddN1a.net
>>899:鈴木g3(74歳)
>鉄模以外の一般工業技術の進歩に伴って、
>やがては、
> 「1/150模型は1/150ゲージにするべきだ」
>という考えが台頭するでしょうね。

では鈴木さんに質問です。
そのような考え方が台頭してきた場合、
1/87(HO scale)の京王線は何ミリゲージにするのが良いでしょうか?

お答え願います。

907 :よしひろ:2021/10/14(木) 13:10:07.72 ID:QCn4Xq0m.net
>>903
> 12mmは薄車輪で低フランジですからね

多くの1/150 9mmゲージの車輪厚は1.8mm
対して、多くの日本型の1/87 12mmの車輪厚は2.0mm
薄くないですね。
12mmだけ言えば、ヨーロッパの1/87 12mmの車輪はもっと厚いのが多いです。

908 :よしひろ:2021/10/14(木) 13:29:31.91 ID:QCn4Xq0m.net
>>903
> 12mmは薄車輪で低フランジですからね

ついでに書いておくと、私が今年購入したKATOのC622の先輪、動輪のフランジ高さは
実測で約0.5mm
日本型の1/87 12mmの車輪のフランジ高さの多くは0.5mm
どこが低フランジなのでしょうか。

話題からそれますが、1/80 13mmの車輪の規格ではフランジ高さは0.45mmと低いです。

909 :よしひろ:2021/10/14(木) 13:31:46.88 ID:QCn4Xq0m.net
>>908
> ついでに書いておくと、私が今年購入したKATOのC622の先輪、動輪のフランジ高さは

これは、1/150 9mmゲージと称する製品です。

910 :鈴木:2021/10/14(木) 13:46:57.33 ID:jDgCE4hZ.net
>>900よしひろ氏
>現在の工業技術でも1/150 7.1mmゲージは作れますし、
>「Nj」が1/150 6.5mmを採用している状況から考えると、それは無いでしょう。
        ↑
御説に反対はしません。
この先は鉄模独自社会の考えに依ると思います。
仮に、
「Nj」が1/150 6.5mmを採用しているなら、それは普通の1/150模型として何の問題も無いです。
同時に、
1/150模型派が、実物1067mmに対して、1/150 7.1mmゲージを提起したとしても、
これはプロト1/150模型として、何の問題も無いと思いますよ。

911 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 13:58:27.84 ID:9HbddN1a.net
>>899:鈴木g3(74歳)
>鉄模以外の一般工業技術の進歩に伴って、
>やがては、
> 「1/150模型は1/150ゲージにするべきだ」
>という考えが台頭するでしょうね。

では鈴木さんに質問です。
そのような考え方が台頭してきた場合、
1/87(HO scale)の京王線は何ミリゲージにするのが良いでしょうか?

お答え願います。

912 :鈴木:2021/10/14(木) 13:59:33.46 ID:jDgCE4hZ.net
>>901名無しさん
>お答え願います
        ↑
「お答え願います」なんて言っても、名前も不明な人に対して、どう答えたらいいの?
私が「お答え」した場合、
オタクはどういう反応をしたいのかね?

オタクは、
  「HO京王ゲージは何mmである」
という学説を持ってるのかね?

913 :鈴木:2021/10/14(木) 14:09:09.25 ID:jDgCE4hZ.net
>>908よしひろ
>ついでに書いておくと、私が今年購入したKATOのC622の先輪、動輪のフランジ高さは
>実測で約0.5mm
>日本型の1/87 12mmの車輪のフランジ高さの多くは0.5mm
>どこが低フランジなのでしょうか。
        ↑
現場の証言ありがとうございます。

この先は私見ですが、
蟹股式16番模型愛好者は、
蟹股の割には、細かいでデティルにうるさくって、
それがフランジ高さ問題指摘にも及んでるんじゃないですか

914 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 14:31:07.80 ID:vFAlqqPH.net
NMRAの規格と異なる1/150は非Nなの?

915 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 14:35:14.68 ID:vFAlqqPH.net
>>912
〉「お答え願います」なんて言っても、名前も不明な人に対して、どう答えたらいいの?
匿名掲示板で何を求めているの?
答えたら一方的に褒めてほしいの?
匿名の自分の質問には答えて欲しいの?
匿名の自分の質問には答えてもらえると思っているの?
答えてもらえたらオタクはどんな反応をするつもりなのかね?

916 :よしひろ:2021/10/14(木) 14:51:14.95 ID:QCn4Xq0m.net
>>914
> NMRAの規格と異なる1/150は非Nなの?

そもそもNMRAには1/150の規格はありませんよ。

縮尺はともかく、
NMRA S-4.2のNの輪軸の規格には、
Wheel Width:1.83mm
Flange Depth:0.56mm(max)
ということになっているので、KATOの9mmゲージの輪軸は、ほぼNMRA準拠のように見えます。

917 :よしひろ:2021/10/14(木) 15:09:00.49 ID:QCn4Xq0m.net
>>913
> 蟹股式16番模型愛好者は、
> 蟹股の割には、細かいでデティルにうるさくって、
> それがフランジ高さ問題指摘にも及んでるんじゃないですか

分かりませんが、
NMRA S-4.2のHOの輪軸の規格には、
Wheel Width:2.79mm
Flange Depth:0.71mm(max)
となっていますが、

私の持っている日光のΦ10.5スポーク車輪ですと、実測で
車輪幅:2.4mm
フランジ高さ:0.55mm
となっていて、薄車輪、低フランジを目指しているように見えます。

私の持っているKATOの輪軸は、実測で
車輪幅:2.8mm
フランジ高さ:0.65mm
で、ほぼNMRA HOの輪軸規格準拠のように見えます。

ちなみに、NMRAには、1/87.1 12mmなどという規格はありませんが、12mmゲージであるTTの輪軸規格では、
Wheel Width:2.01mm
Flange Depth:0.66mm(max)
です。
日本の1/87 12mmの輪軸寸法がNMRAのTTの輪軸と比べてそれほど乖離しているというものでもないと思います。
(NMRAのTT輪軸規格よりも日本の1/87 12mm用輪軸規格の方が先に決まっています)

918 :蒸機好き :2021/10/14(木) 15:19:33.08 ID:svl/smxd.net
>>905
よしひろさんがそのように言うのは自由ですが、
世間では別になっていない人の方が多いんですけどね

別だと言うならその証拠を提示すれば済む話ですね

919 :蒸機好き :2021/10/14(木) 15:27:57.86 ID:svl/smxd.net
>>907
では、実際に走らせる際のハードルは同じだとでも?
実際には全く違いますね

そんな滅茶苦茶な話を平気でするから、
12mmが嫌われるんですよ

車体の大きさが全く違いますから、Nは幅広車輪で高フランジなのは、
見れば分かることですね

>>908
で、それがどうしたんですか
実際に走らせたらどうかぐらいは、比べたら分かる話ですよ

デタラメ並べるのは結構ですが、
Nの車輪見たら一発でバレる話ですよ

ゴミレスでしかありませんね

920 :蒸機好き :2021/10/14(木) 15:30:15.47 ID:svl/smxd.net
>>916
1/150 9mmをNと呼ぶことを、よしひろさん達がセーフにしてるのですから、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

921 :よしひろ:2021/10/14(木) 15:30:43.92 ID:QCn4Xq0m.net
>>918
> 別だと言うならその証拠を提示すれば済む話ですね

蒸機好きさんの嫌う「証拠」の提示を要求するのですね。

922 :よしひろ:2021/10/14(木) 15:32:53.16 ID:QCn4Xq0m.net
>>919
> デタラメ並べるのは結構ですが、

実測値を書いただけですよ。
それがでたらめというのなら、何でもでたらめということにできますね。

923 :よしひろ:2021/10/14(木) 15:34:17.48 ID:QCn4Xq0m.net
>>920
> 1/150 9mmをNと呼ぶことを、よしひろさん達がセーフにしてるのですから、

NMRAの規格に1/150が無いと書いただけです。
勝手な拡大解釈をしないでください。

924 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 15:50:30.77 ID:hReI9ng+.net
>>890
確信犯のKATOだけだよな

925 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 16:16:03.15 ID:9HbddN1a.net
KATOの製品は すばらしい

926 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 16:20:20.58 ID:oDWnH3iN.net
>>905
>>>904
>Nj(1/150 6.5mm)の話しか書いていないのに、どこから1/80 16.5mmの名称のことが出てくるのでしょうか。
>
>そもそも、NとHOは別物です。
>呼び名の決まり事を同じにする理由はありません。

ご尤もと、100%賛成します。
NとHOは模型として別物だし、ユーザー層も大方異なるし、名称成立の経緯も語源も、周辺の並立規格の状況も、
何もかも異なっているので、NとHO呼び名の決まり事を同じにする理由はありません。
ですが、蒸機好きさんは、
 >だったら、1/150のNでセーフであるように、
 >1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

を拠り所として自説の無理筋をゴリ押ししたいのでしょう。
誰か第三者の方で、何故、「1/150のNでセーフならば1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」
のかについて、論理的で客観的根拠ある見解を述べてみて下さい。
今迄の所、蒸機好きさん以外の誰からも論理的な根拠を示した賛同意見は一つもありません。

927 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 18:12:37.57 ID:9HbddN1a.net
鈴木g3、なんで>>901に答えられないの?

答えると何かしら都合の悪い事でもあるの?

928 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 18:14:38.29 ID:9HbddN1a.net
>>899:鈴木g3(74歳)
>鉄模以外の一般工業技術の進歩に伴って、
>やがては、
> 「1/150模型は1/150ゲージにするべきだ」
>という考えが台頭するでしょうね。

では鈴木さんに質問です。
そのような考え方が台頭してきた場合、
1/87(HO scale)の京王線は何ミリゲージにするのが良いでしょうか?

お答え願います。

お答え下さらなければ、
次スレへ持ち越しますよ。

929 :蒸機好き :2021/10/14(木) 18:45:20.26 ID:svl/smxd.net
>>921
証拠を嫌ってなんかいませんよ
トーマスとかショーティとか、1/87じゃないHOの証拠を出してますよ
よしひろさん達が屁理屈捏ねてるだけですね

それに、
自分は証拠を出せないくせに、こちらに証拠を出せと言ってるのは、
よしひろさんの賛同者達ですね

で、世間では、どう見ても別だとは思われていませんね

930 :蒸機好き :2021/10/14(木) 18:53:53.84 ID:svl/smxd.net
>>922
「12mmの車輪はNとはそんなに違わないから薄車輪で低フランジじゃない」なんて、
デタラメ書いちゃったのですから、
仕方がありませんね

>>923
>NMRAの規格に1/150が無いと書いただけです。
>勝手な拡大解釈をしないでください。

「NとHOは別」と書いちゃったのは、よしひろさんですね
つまり、
1/150 9mmをNと呼んで良いのなら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

931 :蒸機好き :2021/10/14(木) 18:56:53.69 ID:svl/smxd.net
>>924
いいえ、
TOMIXにもトラムウェイにも、
目立たないように残ってますよ

残念でした

932 :蒸機好き :2021/10/14(木) 18:57:10.31 ID:svl/smxd.net
>>924
いいえ、
TOMIXにもトラムウェイにも、
目立たないように残ってますよ

残念でした

933 :蒸機好き :2021/10/14(木) 18:59:01.40 ID:svl/smxd.net
>>926
世間ではNのパターンとHOのパターンは同じですよ

貴方達が冷ややかにさけられていることに、
気付いていないだけですね

934 :毎日が日曜日って、いいぞ!!:2021/10/14(木) 20:02:49.95 ID:4w0zNKm1.net
>>890 ああ言えばこう言う、ぼっちくん蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/14(木) 04:09:08.31ID:WpaTiD16>>924
>今もKATOは呼んでるよ実際に通用してますね
  一社だけね、ぼっちくんK社

>残念でした
  残念なのは、K社じゃね

  唯我独尊もいいけどさ。。。日本であんただけだよHO scaleではない「十六番」に

 「HO」と書いて売ってる会社は!!

  たった一社!!

935 :よしひろ:2021/10/14(木) 20:03:49.49 ID:QCn4Xq0m.net
>>930
> 「12mmの車輪はNとはそんなに違わないから薄車輪で低フランジじゃない」なんて、
> デタラメ書いちゃったのですから、

>>903
> 車輪を見れば明らかですよ
> 12mmは薄車輪で低フランジですからね

に対して、1/150 9mmと1/87 12mmの車輪厚、フランジ高さの値を書いて比較しただけです。
9mmの車輪の方が薄いことを示しただけですが、
「薄車輪で低フランジじゃない」とはどこに書きましたでしょうか。

> 1/150 9mmをNと呼んで良いのなら、
> 1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

私にはその発想が理解不能です。
「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」という結果ありきのこじつけですね。

936 :毎日が日曜日って、いいぞ!!:2021/10/14(木) 20:07:07.56 ID:4w0zNKm1.net
>>925名無しさん@線路いっぱい2021/10/14(木) 16:16:03.15ID:9HbddN1a
>KATOの製品は すばらしい

素晴らしいけど、1/80と1/64の混合縮尺ではHOではありません。。。

3.5mm scaleじゃないですからね。。。

米国で売ってる模型(日本でも買えますが)なぜかHO scaleと書いてあります。

日本のガニ股模型、例えばEF510には「HO」と書いてあります。

なんで違うのでしょうね???

937 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 20:26:59.45 ID:9HbddN1a.net
株ニートは毎日が日曜日(=無職)なので
信用しないようにしましょう。

938 :毎日が日曜日って、いいぞ!!:2021/10/14(木) 20:47:25.05 ID:4w0zNKm1.net
>>931 ああ言えばこう言う上祐機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/14(木) 18:56:53.69ID:svl/smxd
>いいえ、 TOMIXにもトラムウェイにも、 目立たないように残ってますよ
  間違ってると知ってるから「目立たないように」残ってるんじゃね、残念でした

939 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 20:48:12.64 ID:4w0zNKm1.net
>>932 二回書き、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/14(木) 18:57:10.31ID:svl/smxd
>いいえ、 TOMIXにもトラムウェイにも、 目立たないように残ってますよ
  間違ってると知ってるから「目立たないように」残ってるんじゃね、残念でした

940 :鈴木:2021/10/14(木) 20:48:38.97 ID:jDgCE4hZ.net
>>935よしひろ氏
>私にはその発想が理解不能です。
>「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」という結果ありきのこじつけですね
        ↑
2ch.自称鉄模講師先生は、
  【1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない】という事だけが決まれば、
それ以外の

  1/87はHOなのか? 非HOなのか?
  1/76はHOなのか? 非HOなのか?

なんて、知ったこっちゃない、くだらない議論なんじゃないですか?

941 :鈴木:2021/10/14(木) 20:56:35.97 ID:jDgCE4hZ.net
HO名称論24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1634212321/l50

942 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 21:08:19.17 ID:vFAlqqPH.net
〉そもそもNMRAには1/150の規格はありませんよ。
NMRAにはない1/150の規格をNと呼んでいいなら、
NMRAにはない1/80の模型をHOと呼んで
差し支えないと言うことだね。

943 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 21:12:13.98 ID:vFAlqqPH.net
>>921
〉蒸機好きさんの嫌う「証拠」の提示を要求するのですね。
他人に証拠を求めてばかりなのに
自分は証拠をださない「自称投資家」さんあたりに
言ってあげてよ。

944 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/14(木) 21:17:25.21 ID:4w0zNKm1.net
まあ、もう次おっ立てたのかよ。。。

 「十六番」は「HOでは無い」決着済みなのに。。。さ

  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
  意見を出し合います

次ものネタもコレか???(大笑い)

945 :鈴木:2021/10/14(木) 23:21:38.10 ID:jDgCE4hZ.net
>>944毎日が日曜日
>次ものネタもコレか???(大笑い)
        ↑
HO名称論と、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
という議論を、馬鹿にして大笑いする人などは、

スレ立て人としては、
来ないでくれれば、助かります。

一人でもHO名称論を馬鹿にする人が居ると、
別のHO名称論を馬鹿にする人が、ウヨウヨ集まって来る可能性が高まるからね。
HO名称論を馬鹿にする人が居れば結局は、
HO名称論以外の、人格攻撃ゲームになってしまうのですよ。

946 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 23:26:42.41 ID:9HbddN1a.net
>>945:鈴木おまゆうg3(74歳)
> HO名称論を馬鹿にする人が居れば結局は、
> HO名称論以外の、人格攻撃ゲームになってしまうのですよ。

そこまで言うなら、まずは自分から他者に対する「人格攻撃」をやめたら?w

947 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 23:29:39.83 ID:g2RiJWiG.net
>>944
〉次ものネタもコレか???(大笑い)
次もの?

948 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/14(木) 23:52:11.76 ID:a/mTU8qU.net
>TOMIXにもトラムウェイにも、
>目立たないように残ってますよ

目立たないように・・・・・なんだね
なんで、目立たないようにする必要があんのかね?草

949 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/15(金) 00:40:39.75 ID:xBd4YxHB.net
目立たないように・・・・・次もの

950 :鈴木:2021/10/15(金) 02:27:06.51 ID:tD/6vhur.net
>>948名無しさん
>なんで、目立たないようにする必要があんのかね?草
        ↑
5ch.で勢いづいて、
  「1/80蟹股形はHOだっ!
  オレはこう見えても、鉄模講師やってるし、
  関西のアチコチの運転会から招待状もらってるんだゾー」
とかやられると、
模型屋さんも、
  「『コイツ馬鹿なんじゃないの?』 と内心では思っても、
  鉄模講師の教え子だの、運転会会長だの、が
  人数集めて、孤高の先生を助けに来たら困るから、
  目立たないように、小さく、講師先生用の見解を付け足しました」
という事なのかな?

951 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/15(金) 02:54:49.01 ID:b6Pt6SKQ.net
>>950:鈴木おまゆうg3(74歳)

人格攻撃乙

952 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/15(金) 02:57:43.54 ID:PZjk5F0e.net
>>948

風前の灯

四面楚歌
蟹蟹汝を如何にせん

953 :蒸機好き :2021/10/15(金) 05:46:36.48 ID:vqtARXDq.net
>> 車輪を見れば明らかですよ
>> 12mmは薄車輪で低フランジですからね
>
>に対して、1/150 9mmと1/87 12mmの車輪厚、フランジ高さの値を書いて比較しただけです。
>9mmの車輪の方が薄いことを示しただけですが、
>「薄車輪で低フランジじゃない」とはどこに書きましたでしょうか。

書いていないとでも?
>薄くないですね。>>907
>日本型の1/87 12mmの車輪のフランジ高さの多くは0.5mm
>どこが低フランジなのでしょうか。>>908

何もかもがグダグダですね

>> 1/150 9mmをNと呼んで良いのなら、
>> 1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね
>
>私にはその発想が理解不能です。
>「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」という結果ありきのこじつけですね。

そもそも、違うと言う理由が全て曖昧ですからね、
よしひろさんが結果ありきだから理解できないだけでしょう
コジツケるつもりなら「差し支えない」なんて言いませんよ


よしひろさんの、姑息な責任転嫁ですね
ゲージ論を拗らせると、おかしくなる典型例を示して頂いてます
鈴木さんと同じですよ

954 :蒸機好き :2021/10/15(金) 05:48:15.52 ID:vqtARXDq.net
>>938
間違ってるなら全部消すでしょう

実際には間違っていないのに、
貴方のようなギャーギャー言う人達がいるから、
目立たなくしてるだけですね

955 :蒸機好き :2021/10/15(金) 05:50:58.32 ID:vqtARXDq.net
>>948
ギャーギャーうるさい人がいたら、目立たなくするでしょう

当たり前ですね

>>950
講師も運転会に呼ばれることも、
大したことじゃないと、何度も書いてますけどね

凄まじい、鈴木さんの僻み根性ですね

956 :蒸機好き :2021/10/15(金) 05:52:26.48 ID:vqtARXDq.net
>>952
風前の灯火が、なぜずっと続いているのでしょうか?

考えれば、風前じゃない事ぐらい、
分かりそうなものなんですけどね

957 :蒸機好き :2021/10/15(金) 06:08:14.58 ID:vqtARXDq.net
結果ありきなら「差し支えない」なんて言わないし、
ギャーギャーうるさいからと言って「16番」と呼んだりしないんですけど、
よしひろさんには「結果ありき」が突き刺さったのでしょうな

だから、おうむ返し的に言ってくるのでしょう

958 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/15(金) 07:47:33.12 ID:PZjk5F0e.net
そういえば
関係ないブランド名をハッシュタグするのは
違法になったね。

959 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/15(金) 09:49:41.08 ID:SuQeyb58.net
まだ暗い、5時46分からギャーギャー言ってる「ああ言えばこう言う、ばかガッパ」

あんたはオウムさんなの???

そういえばギャーギャーと鳴くね(大笑い)

960 :よしひろ:2021/10/15(金) 10:08:42.17 ID:ZIgZ3lKG.net
>>957
> ギャーギャーうるさいからと言って「16番」と呼んだりしないんですけど、

ということは、「HO」と呼ぶと差し支えがあるのですね。

961 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/15(金) 10:48:00.14 ID:SuQeyb58.net
「3.5mm scaleではない」模型ですから、HO scaleではありません。

まだ暗い5時に「ギャーギャー言って」騒いだところで、縮尺は変わりません。

混ざりもんですね。。。当然、そんな代物をHOと呼んでは差し支えますな。。。

日本では「それがHO」そう呼ぶのですか???

世界の笑い者ですよ。

カトちゃんはなせ「十六番」にHOと書き、欧米型には「HO scale」と書くのでしょう???

聞いてみましょうかね、ヒロシ君に

962 :蒸機好き :2021/10/15(金) 12:31:57.57 ID:vqtARXDq.net
>>960
日本語が理解できないようですね

差し支えあると一方的に思っている人達がいるから、
面倒臭いだけですよ

今までの会話を覚えていないのですね

>>961
>世界の笑い者ですよ。

確かに貴方は笑い者ですね

963 :蒸機好き :2021/10/15(金) 12:34:09.83 ID:vqtARXDq.net
よしひろさんのような有名人が、
私ごとき小市民に粘着してくるのですから、笑いが止まりませんな

964 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/15(金) 12:39:23.58 ID:NaxdnTCi.net
>>955蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
>>>948
>ギャーギャーうるさい人がいたら、目立たなくするでしょう
>
>当たり前ですね

仮に、ギャーギャー煩い人がいたとして、何故「差し支えない呼び方」である筈なのに、敢えて目立たなくするのでしょうか?
一点の曇りも無く「差し支えない」=正当な呼称であるのなら、目立たなくする必要などないので、煩い人から逃げることなく
論理的に正論を説明して諭せばよいだけです。
わざわざ目立たなくしているとしたら、「後ろ暗い事」という認識があるからでしょう。
特にTOMYの様に規模が大きく法務部も確りしている筈の企業は、自社に非が無いと思えばクレーマーに対して譲歩などしません。
起業としての見識を疑われ、後顧に憂いを残すことになるからです。

当たり前の事です。

965 :よしひろ:2021/10/15(金) 13:30:35.45 ID:ZIgZ3lKG.net
>>963
私なんか小市民の一人に過ぎません。
蒸機好きさんは5chでいくつものスレッドの立つ人気者ですから。

966 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/15(金) 13:58:15.55 ID:atwBa3Vt.net
〉日本では「それがHO」そう呼ぶのですか???

〉世界の笑い者ですよ。
オタクと違う呼び方をすると笑い者に
なっちゃうだけなの?

967 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/15(金) 14:00:44.28 ID:atwBa3Vt.net
〉特にTOMYの様に規模が大きく法務部も確りしている筈の企業は、自社に非が無いと思えばクレーマーに対して譲歩などしません。
することだってありますよ。
法務部もクレーム対応の人もタダ働きしているわけではありませんからね。

968 :鈴木:2021/10/15(金) 14:32:48.79 ID:tD/6vhur.net
★★>>963
>よしひろさんのような有名人が、
>私ごとき小市民に粘着してくるのですから、笑いが止まりませんな
        ↑
当"HO名称論"スレに於いては、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
を書いた人だけが、仮にその意見の中に多少の間違いを含んでいても、
高い評価を受けます。
それを書かない人は、リングに上がらず、リングの外からギャーギャー言うだけの存在であり、
低い評価を受けます。

他に評価の基準は無いし、
有名人も、小市民も、
極悪殺人犯も、あのご立派な天皇陛下も、
評価の基準や足しにはなりません。

勿論、昨日今日の鉄模入門者さんも、
背中に甲羅貼りつけている鉄模講師先生も、
世界的模型メーカーの社長さんも、
評価の基準は同等です。

969 :鈴木:2021/10/15(金) 14:40:17.57 ID:tD/6vhur.net
★★>>963
>よしひろさんのような有名人が、
>私ごとき小市民に粘着してくるのですから、笑いが止まりませんな
        ↑
オタクの笑いが止まらなくても、
"HO名称論"の探求者達には、
差し支え有りまへんな。
明日の5時頃まで、
そのまんま笑い続けてください。

個人が笑い続ける、という楽しみを、
"HO名称論"の探求者が中止させる権利は有りません。

970 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/15(金) 17:13:43.70 ID:atwBa3Vt.net
>>968
〉仮にその意見の中に多少の間違いを含んでいても、
高い評価を受けます。
その意見が個人の妄想や思い込みだけを根拠としてギャーギャー騒いでいるどけだったり、
根拠を他人に丸投げして非HOと嘘とか言い出す人も
低い評価だね。
いやまあ鈴木さんは同程度かもしれないので、鈴木さんにとっては高評価なのかもしれないけど。

971 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/15(金) 19:54:41.95 ID:SuQeyb58.net
小市民どもへ

「3.5mm scaleではない」模型は、HO scaleではありません。

まだ暗い5時に「ギャーギャーと」小市民が騒いだところで、模型の縮尺が変化するわけはありません。

1/70-1/90と1/64くらいの混ざりもんですね。。。

当然、そんな代物をHOと呼んでは差し支えますな。。。

日本ではそんな代物を「HO」と呼んじゃうのですか???

世界から笑い者ですよ。

カトちゃんたら、ガニな十六番に「HO」と書き、欧米型は「HO scale」と書くのでしょうね???

聞いてみましょうか、ヒロシ君にさ

972 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/15(金) 20:27:06.70 ID:NaxdnTCi.net
>>967
>することだってありますよ。
>法務部もクレーム対応の人もタダ働きしているわけではありませんからね。

何とも非論理的な抗弁ですね。

企業がクレーマー(=理不尽な要求をする人)におもねる事は無いと思います。
法務部とは法的根拠を確認し解決する為にある部署です。
その為に仕事が存在し、給料を貰っている専門職の人達です。
従って、理不尽な要求に屈してしまうことそのものが”給料泥棒”という誹りを受けます。
その様な実態が明らかになったら、タダ働きどころか職務上の信用失墜で解雇ですね。
また、クレーム対応をする人(=現場の一般社員)に会社としての方針を決める権限などありません。
タダ働き云々など関係なく、最終的な企業としての(呼称の)意思決定は上級管理職に委ねられるだけです。

973 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/16(土) 01:31:11.24 ID:M3E53jYS.net
流石に、人格者としての評価も高いよしひろ氏も蒸機好きの侮辱レスには腹に据えかねたか?

まあ当然だと思われ。
鉄模の知識面、人格面、全ての面で足元にも及ばない上に、しかも自分は匿名掲示板という隠れ蓑で実名は明かさないくせに、
悔し紛れの嫌味と罵詈雑言だけはいっちょ前という腐った性根の持ち主。
虫唾が走るとはこ奴の事だ。

974 :鈴木:2021/10/16(土) 01:33:29.28 ID:UucPKWPQ.net
まあ、どういう人間を「クレーマー」と呼ぶのか? にもよりますけどね。
企業側から見て、一見「クレーマー」みたいな意見もある。
しかし「クレーマー」の中には、企業のインチキを、
正しく指摘する意見も含まれてるわけですよ。

ソイツラは会社の利益の邪魔だから、
ソイツラを撃退するために、企業が法律の専門家を雇って息の根を止める場合もあるわけですよ。

糞企業は、どうやって「クレーマー」を黙らせるか、に専念するでしょうね。
真面目な企業は、「クレーマー」が何を言いたいのか? を分析し、
それを自社製品に生かすでしょうね。

1960年頃、東南アジアの自動車(商用車)は、欧州メーカーが強かった【らしい】
後発の日本側はそこに切り込むために、現地(アジア人)のクレームに耳を傾け、
日本製品にそれを取り込んでいった。

一方欧州メーカーは、現地(アジア人)のクレームに耳を傾けず、
  「後進国の自動車に無知な黄色ん坊がギャーギャー言ってる」
というスタンスを取っていた【らしい】

結果としては、現地(アジア人)のクレームに耳を傾けたメーカーが勝った【らしい】

975 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/16(土) 02:12:49.40 ID:IzYa7uOB.net
>>971
小市民のキミのルールではそうなっていると言うだけだね。

>>372
〉何とも非論理的な抗弁ですね。

〉企業がクレーマー(=理不尽な要求をする人)におもねる事は無いと思います。
何とも非論理的な抗弁ですね。
きぎょうの目的は経済活動を行って利益を得ることです。
くれーまーの相手わすることではありません。

〉法務部とは法的根拠を確認し解決する為にある部署です。
〉その為に仕事が存在し、給料を貰っている専門職の人達です。
法務部は理不尽な要求に対して最小のコストで対応することを求められています。

〉最終的な企業としての(呼称の)意思決定は上級管理職に委ねられるだけです。
クレーマー対応が不要なコストであると考えれば、
それを避けるのも手段ではあります。

976 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/16(土) 02:16:54.20 ID:IzYa7uOB.net
>>972
〉法務部とは法的根拠を確認し解決する為にある部署です。
〉その為に仕事が存在し、給料を貰っている専門職の人達です。
〉従って、理不尽な要求に屈してしまうことそのものが”給料泥棒”という誹りを受けます。
法務部の仕事がクレーム対応だけとでも思ってるの?
クレーマーが法的根拠に従ってくれると思っているの?

977 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/16(土) 02:21:18.26 ID:IzYa7uOB.net
>>974
クレームに対応するのも、
クレーマーとの揉め事をさけるのも、
企業の戦略。

もちろん経済に詳しいと自負してらっしゃる方ならば、
当然理解していらっしゃる程度の話でしょうが。

978 :蒸機好き :2021/10/16(土) 02:58:46.83 ID:W4fIWyy0.net
>>964
本当に間違っているのなら、全て無くすでしょうな

残っているってことは、
クレーマーに譲歩ていない矜持でもあるわけですね
貴方のような人達相手に無駄な論争を避けた結果でしょうな

多少なりとも「HO」の文言が確かに残っているのですからね

残念でしたね

>>965
どこがですか?
このスレ住民の持ち上げ方を見れば、明らかに著名人の類いでしょう

そもそも、小市民が一瞬でイモンさんに意見を求めることなんてできませんよ

少なくとも、私のような小市民にはね

979 :蒸機好き :2021/10/16(土) 03:03:08.25 ID:W4fIWyy0.net
>>968
関係無いと言いながら、
「講師」で粘着してくる鈴木さんですから、
明らかな言行不一致ですね

しかも、無償ボランティアの講師役に、
なぜそこまで粘着しなきゃならないのか?
全く分かりませんがね

980 :蒸機好き :2021/10/16(土) 03:10:06.39 ID:W4fIWyy0.net
>>969
鈴木さんの粘着が私に集中してることも、
笑止案件ですよ(笑)

>>972
表現が不適当ってことで、文言が変えさせられた話なんていくらでもありますよ

プロレスラー「ボボ・ブラジル」が九州地区では「ポポ・ブラジル」であったようにね

貴方の脳内お花畑には、いつも呆れさせて頂いておりますな

981 :蒸機好き :2021/10/16(土) 03:18:03.27 ID:W4fIWyy0.net
>>974
鈴木さんがやってることは、クレーマーそのものですよ

分かりませんか?w

>>965
>私なんか小市民の一人に過ぎません。
>蒸機好きさんは5chでいくつものスレッドの立つ人気者ですから。

ボロクソに叩かれている立場が「人気者」だとは、
全く知りませんでしたね

>>973
粘着されなきゃ、何も言いませんよ
ですから、よしひろさんが粘着してきたのが先であり、
順序が逆ですね

貴方のようにデタラメを垂れ流さない限りは、
ですけどね

982 :蒸機好き :2021/10/16(土) 03:21:46.94 ID:W4fIWyy0.net
>>973
貴方が模型板住民にとって虫酸が走る存在だったからこそ、
放逐されてここへ流れてきてるんですよね

まずは、自分の性格を直さないと、嫌われたままで終わりますよ
既に終わっているから、ここにいるのかどうかは、
知りませんがね

983 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/16(土) 09:24:31.28 ID:H0TBnnwc.net
夜行性のばか
 >>978 嘘つきで、頭が悪く口も悪い小市民、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/16(土) 02:58:46.83ID:W4fIWyy0
 >>979 嘘つきで、頭が悪く口も悪い小市民、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/16(土) 03:03:08.25ID:W4fIWyy0
 >>980 嘘つきで、頭が悪く口も悪い小市民、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/16(土) 03:10:06.39ID:W4fIWyy0
 >>981 嘘つきで、頭が悪く口も悪い小市民、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/16(土) 03:18:03.27ID:W4fIWyy0
 >>982 嘘つきで、頭が悪く口も悪い小市民、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/16(土) 03:21:46.94ID:W4fIWyy0

>本当に間違っているのなら、全て無くすでしょうな
  システム直すにはコストが要ります、めんどくさいしね。。。

>残っているってことは、 クレーマーに譲歩ていない矜持でもあるわけですね
  ないな

>貴方のような人達相手に無駄な論争を避けた結果でしょうな
  違うな

>多少なりとも「HO」の文言が確かに残っているのですからね
  システム直すにはコストが要ります、めんどくさいしね。。。なんか必要な理由あるのでしょ?

>残念でしたね 
  夜行性の 嘘つきで、頭が悪く口も悪い小市民は残念だね。

>スレ住民の持ち上げ方を見れば、明らかに著名人の類いでしょう
  まあ、自分との人望の差は自覚してるのね

>そもそも、小市民が一瞬でイモンさんに意見を求めることなんてできませんよ
  住む世界が違いますから(哀)

>少なくとも、私のような小市民にはね
  嘘つきで、頭が悪く口も悪い小市民では、お友達も少ないのでしょ?

>「講師」で粘着してくる鈴木さんですから、 明らかな言行不一致ですね
>しかも、無償ボランティアの講師役に、なぜそこまで粘着しなきゃならないのか?
>全く分かりませんがね
>鈴木さんの粘着が私に集中してることも、笑止案件ですよ(笑)
  あなた様ほど、嘘つき、頭が悪く、口も悪いことはありませんね。
  そりゃ、全くわからんでしょうな(大笑い)
  「笑止案件」どこの言葉ですか(半島語???)

984 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/16(土) 09:25:30.18 ID:H0TBnnwc.net
夜行性のばか
 >>978 嘘つきで、頭が悪く口も悪い小市民、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/16(土) 02:58:46.83ID:W4fIWyy0
 >>979 嘘つきで、頭が悪く口も悪い小市民、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/16(土) 03:03:08.25ID:W4fIWyy0
 >>980 嘘つきで、頭が悪く口も悪い小市民、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/16(土) 03:10:06.39ID:W4fIWyy0
 >>981 嘘つきで、頭が悪く口も悪い小市民、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/16(土) 03:18:03.27ID:W4fIWyy0
 >>982 嘘つきで、頭が悪く口も悪い小市民、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/10/16(土) 03:21:46.94ID:W4fIWyy0

>表現が不適当ってことで、文言が変えさせられた話なんていくらでもありますよ
>プロレスラー「ボボ・ブラジル」が九州地区では「ポポ・ブラジル」であったようにね
  なんで「ボボ」はダメなの?変わったの?? どう子が不適当なのですか??
  嘘だったのですか?? ポポ・アフリカってのもいたような。。。

>貴方の脳内お花畑には、いつも呆れさせて頂いておりますな
  あなた様ほどでは(大笑い)

>鈴木さんがやってることは、クレーマーそのものですよ
  あなた様ほどでは(大笑い)

>分かりませんか?w
  はい、理解できませんね

>>私なんか小市民の一人に過ぎません。
>>蒸機好きさんは5chでいくつものスレッドの立つ人気者ですから。
>ボロクソに叩かれている立場が「人気者」だとは、 全く知りませんでしたね
  ご謙遜を・・・わかってるくせに、ばかですね

>粘着されなきゃ、何も言いませんよ
>ですから、よしひろさんが粘着してきたのが先であり、
>順序が逆ですね
   やってる事わかってますよね、自分の言動を理解していなきゃばかです。

>貴方のようにデタラメを垂れ流さない限りは、ですけどね
   自分がやってる事わかってますよね、自分の言動を理解していなきゃばかです。

>貴方が模型板住民にとって虫酸が走る存在だったからこそ、 放逐されてここへ流れてきてるんですよね
   言ってる事わかってますか、自分の言動を理解していなきゃばかです。

>まずは、自分の性格を直さないと、嫌われたままで終わりますよ
>既に終わっているから、ここにいるのかどうかは、 知りませんがね
  自己紹介お疲れ様、ファーストサマー!!


終わってるのは、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg あんただ!!

985 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/16(土) 09:33:23.33 ID:H0TBnnwc.net
夜行性のバカが、丑三つ時に「ギャーギャー言って」騒いだところで、縮尺は変わりません。

「3.5mm scaleではない」模型ですから、HO scaleではありません。

混ざりもんですね。。。

当然、そんな代物をHOと呼んでは差し支えますよ、日本のメーカー(一社以外)鉄道模型雑誌社。。。

「それをHO」箱書きしません、記事にしません。

あなたはHOではない「十六番」を「HO」「HOゲージ」そう呼ぶのですか???

世界から笑い者ですけど、国内とお友達と仲良くしてる分には「お咎め」はないでしょうな。

で、カトちゃん。。。

なせ「十六番」にHOと書き、欧米型には「HO scale」と書くのでしょう???

ヒロシ君に聞いてみましょうかね???

来年は「夏祭り」もあるし、出るかなあ??? 年を追うごとに「ブースちっちゃくなってる」なあ(哀)

「学生レイアウトコンテスト」ほとんどカトちゃんの持ち出しだからな、カネ喰うんだよね、kit

986 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/16(土) 10:18:58.78 ID:IzYa7uOB.net
>>983-985
他人を馬鹿ということにするだけが、今のオタクにできる足掻きなんだね。
他人を馬鹿ということにするだけが、今のキミのあがきなら、
馬鹿も敗北もキミの方だよ。

987 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/16(土) 10:20:34.97 ID:IzYa7uOB.net
>>985
〉ヒロシ君に聞いてみましょうかね???
聞いてみようかと繰り返す人はいるが、実際にあって聞いたという話を聞けていないのだが。
もしかしてき聞く聞く詐欺?

988 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/16(土) 10:25:01.39 ID:IzYa7uOB.net
>>983
〉夜行性のばか
〉 >>978 嘘つきで、頭が悪く口も悪い小市民、蒸機好き
悪口を言うにしても語彙の少なさが馬鹿っぽいな。
まあ製品化告知を含めてコピペ繰り返す人同様、
それがその人の限界ならば仕方がない。
レベルアップを諦めて、他人の悪口のコピペに励んでください。
馬鹿っぽいけど。

989 :名無しさん@線路いっぱい:2021/10/16(土) 10:34:51.28 ID:IzYa7uOB.net
〉「3.5mm scaleではない」模型ですから、HO scaleではありません。
〉(略)
〉あなたはHOではない「十六番」を「HO」「HOゲージ」そう呼ぶのですか???
何に従わないとHOじゃなくなっちゃうの?
非HOになっちゃうの?

990 :名無しさん線路いっぱい:2021/10/16(土) 10:51:37.95 ID:6pCmWSIO.net
>>986

0994 名無しさん@線路いっぱい 2021/02/10 19:03:46
>>991
ブーメランよつかいかたは、キミが一番だよ。

991 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/16(土) 11:15:58.08 ID:H0TBnnwc.net
チャチャ屋は無視。。。

992 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/16(土) 11:16:36.24 ID:H0TBnnwc.net
チャチャ屋にはシカト。。。

993 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/16(土) 11:16:58.91 ID:H0TBnnwc.net
チャチャ屋はスルーで。。。

994 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/16(土) 11:17:43.20 ID:H0TBnnwc.net
チャチャ屋は煤。。。

995 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/16(土) 11:18:25.99 ID:H0TBnnwc.net
チャチャ屋も小市民。。。

996 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/16(土) 11:19:14.59 ID:H0TBnnwc.net
チャチャ屋は終わってる人。。。

997 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/16(土) 11:20:04.59 ID:H0TBnnwc.net
チャチャ屋は次スレもスルーで。。。

998 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/16(土) 11:20:35.82 ID:H0TBnnwc.net
チャチャ屋はカッパが化けてるかも。。。

999 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/16(土) 11:21:17.85 ID:H0TBnnwc.net
とっとと、終わらせちまおう。。。

1000 :毎日が日曜日って、いいぞ:2021/10/16(土) 11:22:04.99 ID:H0TBnnwc.net
名称論は「決着済み」

十六番はHOではありません、次スレもバカを叩きましょう!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
554 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200