2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HO名称論23

605 :蒸機好き :2021/10/09(土) 05:35:13.75 ID:AMB0ffWi.net
>>598
そもそも、「HOは1/87のみ」とは断言できない話しか存在しないのに、
無理矢理、断言しようとしてるところに問題があります

「1/87を意図して作れば〜」なんて話になってる時点で、
「HOは1/87だけじゃない」と言う結論になってしまいます

ちゃんとした、文章表現をしようとすれば、
「HOは基本的には1/87」辺りに落ち着くべきでしょう

1/87ばかりでもないのに「1/87のみ」としてるところに、
「1/80をHOと呼ばせたくない」意思が透けて見えるから、
1/80 16.5mmをHOと呼ぶ人達が減らないんだと思います

客観的に考えれば、
「HOは基本的には1/87だが、縮尺範囲は1/76~1/90程度」
「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」
となるのが最も自然でしょう

「違う」のに「差し支えない」なんて、変な日本語は、
使いませんよ
変な揚げ足取りに終始するのではなく、よしひろさんが、
ちゃんと証明できるようになれば済む話です

「1/87を意図した」なんて自己申告レベルの話では、
「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」ことを、
逆証明してると言って良いでしょう

総レス数 1001
554 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200