2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -38-

392 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/12(日) 19:31:33 ID:+Vr337Wz.net
両端のクハだけ非冷房ってのもあった

393 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/12(日) 19:54:52 ID:TJNie6VI.net
>>388
カミンズエンジンと書かれたテプラが計器盤に貼ってあったわけだが

394 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/12(日) 20:20:08.27 ID:7KFMGnHb.net
>>393
キハ58等の機関更新が89年からで一般型のキハ110が91年からだからさすがに転属を見越した車両だろうな

395 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/12(日) 22:05:42.65 ID:mgJJYmrs.net
>>378
何を言いたいのか意味不明。反論になってないね。
>>379
>自分は勉強しており相手が無知だという立場からものをいうのは
誰がそんな立場でもの言ったかね。日本語読解力大丈夫か。
それ以前に勝手な決めつけで良識派ぶって人を非難するのはいかがなものかね。
鏡を見ることだ。
以上

396 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/13(月) 07:47:00 ID:DzRI90Nw.net
このままテンプレに出来そうな完成度。
特に意味不明と言いつつ読解力を問い、その流れで鏡でフイニッシュを迎える構成が堪らない。
380を見事に証明して見せる逸品w

397 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/13(月) 09:56:06.85 ID:q+dp2hhK.net
釈迦に説法って言葉知らんのかねこのおっさんは

398 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/13(月) 09:56:35.35 ID:q+dp2hhK.net
ああ>>395

399 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/13(月) 13:23:39.56 ID:/ZCiwKoN.net
>>375
自分もそのロット買いましたが
同じデュエット、スシにも擦り傷ありましたよ
ちなみに発泡ケース側(車両の通路側)は透明シートがなく直だった
発泡ケースのポッチの位置が怪しかった
ソロは両面透明シートだった覚え・・・

400 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/13(月) 15:39:25.81 ID:qfjxhr0l.net
>>399
発泡スチロールのトレイって成型時のバリが尖っていたりすると、それがボディとこすれて塗装が剥げたりするんだよな
Nの飯田線クモニ13を買ったときに車番の近くに小さな塗装剥げがあって、トレイを見たら尖ったボッチが出ていて青色の塗料が移ってたことがある

401 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/13(月) 19:22:36.95 ID:mQldolge.net
人の価値観にケチつけてマウントを取る心に余裕のない人間が増えたな

402 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/13(月) 19:54:10.29 ID:nU+rkFZp.net
>>391
話の流れを(以下略)

403 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/14(火) 12:22:12 ID:7/wloapx.net
>>402
結局381系は6両のモノクラスにするか、サロが欲しければ9両にするしかないわけか。
JR化以降の改造車はいつになるやら。

404 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/14(火) 12:30:01 ID:H9xnAMJB.net
>>403
国鉄時代にこのセット構成は不便だけどここで6連が基本のセット構成にしておけば後々改造車やる時にまとめ売りがしやすそうだな

405 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/14(火) 12:38:20 ID:H9xnAMJB.net
というか昔は1つの型式で一度に2種くらいカラバリで出してた記憶があるんだが、予算が減ったのか原価が高くなったのか

406 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/14(火) 12:59:01 ID:lchunyda.net
クロやクモハがなくてもできるカラバリは くろしお か?

407 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/14(火) 13:01:07 ID:DALQhUm7.net
381系は数が売れないから6両まとめて買ってくださいとかサロも増結セットで買ってくださいとか余力がないんだろう。

408 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/14(火) 18:55:33.27 ID:DoBzufD+.net
381系と14系15型客車は人を選ぶからな
しょんない

409 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/14(火) 19:23:44.54 ID:hlBBqYcL.net
JR世代なもんだから国鉄仕様だされてもなぁ…

410 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/14(火) 19:37:17.43 ID:rG6E0RqX.net
>>409
お前のことなどどうでもいい

411 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/15(水) 07:53:54 ID:tpaDd0iv.net
>>405
確かに以前なら、選択肢に困るような商品展開をされ散財した記憶もある。
今回の富381系は、大人しいとか無難な印象だ。
選択肢に困ることもない。

412 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/15(水) 09:28:49 ID:/D3UNT5Q.net
381で国鉄色以外のパリ展をするだろうか
基本以外の形式を出さないといけないし売れる数も国鉄色よりはるかに少ないだろう
富はパリ展する時も細かい違いまで製品化するのを拘るから余計に手間がかかるし

DD51の番台違いで北斗星色とか貨物色を無理やり出しちゃう過渡だと基本形式だけでくろしお色とかやくも色を無理やり出しちゃうだろうけどw

413 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/15(水) 10:41:23.00 ID:grrAuIIX.net
>>412
パリ展するって、フランスに輸出するの?

414 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/15(水) 11:08:14.36 ID:gsuw15Eg.net
クモハの国鉄色があればそれで良い

415 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/15(水) 12:46:33.61 ID:3gSSesUq.net
>>411,412
前にも書いたけどおそらくは一回の予算が減るか製造コストが上がるかして一度に作れる車種が絞られてしまうのだろう
国鉄色以外が売れるかって言うやつはいるがバリバリの現役時代を知る人間が年々減る中、逆に国鉄色だけで勝負できるのかの時代になりつつあるから国鉄一本勝負で開発費の回収はできていない可能性がある
キハ183なんかは国鉄特急色の0番代スルーでいきなり500、550だったくらいだし

今回の381に関しては国鉄の基本を押さえてしまえばあとはクモハなりクロなりでJRのパターンにできる
これは素直に美味しい話だろう
あとは0番代をバリエーションの1つとして落とし込めるか、ってところか

416 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/15(水) 12:54:36.09 ID:7y/AWdLw.net
ペタッと貼るだけの貫通扉を

417 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/15(水) 12:56:49.51 ID:3gSSesUq.net
485のを毟って貼っとけ
それはともかく運転台の構造の違いが輪郭にも影響していたような…

418 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/15(水) 19:27:48 ID:FL4+U8tn.net
最大勢力の485系でも色のバリエーションは少ないからな
初期製品のかがやき色やあさま色くらいなものだ
489系ボンネットが出た時は白山色をやってくれると思ってたのに
マイノリティの381系で次から次へとバリエーションを出すとは思えないしましてJR時代のカラーが売れまくるとは考えられないわ

419 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/15(水) 20:03:31 ID:E5eapmUM.net
>>418
数多あるカラバリの中からなぜそれらを選んでしまったのか
問題あるとしたらそっちのような気がする

420 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/15(水) 22:36:18 ID:4h1RLU60.net
>>415
値段上がったし、景気も良くならないからまとめて出しても以前より売れなくなったというのもあると思う

421 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 01:07:51 ID:l07uIMvQ.net
485/489のカラバリで売れそうなのってある?
しいて言えば西日本のはくたかくらいじゃね
白山は無いわ~

422 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 01:31:10 ID:QmUNap9y.net
>>421
東の沼垂色は白鳥で世話になった奴多いんでないか?
後に6連もあの色になって結構な数いたからこれならアリだろう
あとはインパクトで赤いかもめ
都内乗り入れだとひたち
クソ地味だけど

423 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 08:59:44.15 ID:+1n5NSKY.net
富の485系もちょこちょこ生産されてるけどカラバリは2006年のあさま色が最後だからな
もう16年も前の話
その後は国鉄色しか出してない
カラバリは売れないんだよ

424 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 10:17:21.88 ID:wUOoh5Yy.net
国鉄色出しておけば売れるし、リバイバル合わせでも売れるからだろうね

425 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 10:38:02.23 ID:8WV5RD/7.net
赤いみどりがワケ分かんなくて良い

426 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 10:44:45.03 ID:GuWd9Pnv.net
Nで赤い485とひたちは売れ残ってるイメージ
中古屋のジャンクでやたら見かける

427 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 10:50:43.54 ID:GuWd9Pnv.net
155系の湘南色とか出ないんかな

428 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 11:30:12.66 ID:GuWd9Pnv.net
583系のきたぐには黒歴史?

429 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 11:51:06.96 ID:pAcOvRr3.net
単行で遊べる電車おながいしますん

430 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 12:00:43.47 ID:supnNijB.net
クモヤ93とかな

431 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 12:21:28 ID:blW3VYBX.net
クモハ12の別の特定番号とか・・・・w

432 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 12:23:05 ID:8WV5RD/7.net
クモハ123-45

433 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 12:26:06 ID:GuWd9Pnv.net
単行電車って結構充実してないか?
KATOの旧国に富の地方私鉄とか

434 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 13:34:32 ID:vZMt05IB.net
過渡か富か天で373系キボンヌ!

435 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 13:36:42 ID:uurWfYLC.net
モデモはダメですか、そうですか…

436 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 13:51:36 ID:sUwJxQvr.net
クモユニ、クモニは売れそうだよな。クモユあたりは微妙だけど。

437 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 13:56:52 ID:pAcOvRr3.net
>>430
それ最高最強!w

438 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 13:57:48 ID:pAcOvRr3.net
>>436
クモユニ74大目玉東海道東京口が出ればそれで満足

439 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 14:32:05 ID:1wmUlaAf.net
クモハユ74のことも忘れないでください

440 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 14:57:30 ID:pAcOvRr3.net
クモハユニ64は需要無いかな・・・
カラバリはあるんだけどw

441 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 15:06:56 ID:U9ROLYTM.net
クモハユニって単行で営業した実績って無いでしょ
増設運転台は電車区内での入れ替え用じゃなかったっけ

442 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 15:13:49 ID:pAcOvRr3.net
そこな

443 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 16:50:09 ID:xlBnsv2A.net
キボンヌバカはいい加減隔離スレに帰れや

444 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 17:42:39 ID:QL5qfRYG.net
>>426
中古屋にあるって事は元は新品で売れたものでしょ

445 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 17:45:34 ID:NgQLHDWO.net
盗品の可能性は?

446 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 17:45:37 ID:U9ROLYTM.net
>>444
賛否は別として最近「とりあえず買って不要なら売る」って人多くない?

447 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 18:01:34 ID:7sNNH6bL.net
富からプラでEF64 0出ないかなぁ。
ずっと待ってるんだけどなぜか64 0だけ無視されてる気がする。
富は64 0に何か恨みがあるんだろうか?

448 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 19:01:34 ID:TgkCV6Tv.net
あったらNで出さねえよ

449 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 19:02:35 ID:rAr2WPxQ.net
クモハユニ64はブドウ色時代に大糸線で単行で走っている。
自動連結器つけて貨車引いてw

キワ90の影に隠れて有名じゃないけど、電車による貨車牽引の試験。

450 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 19:08:21 ID:nCZo8R3w.net
>>447
品質はともかくとして、灰汁から出たからね。
16番は基本的に競作はしないらしいから。

451 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 19:43:23 ID:3iCXjY5s.net
どこかが出したらパイが小さくなることはあっても大きくなることはないからな
元のパイがNでも大きくないものがHOはもっとずっと小さいだけに被ってまで出そうという気がなくなるのは当然だな

452 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/16(木) 22:56:35.17 ID:xBfuWCNJ.net
64 0は既に灰汁から出てるし天カンタムまであるからわざわざ新規ではもう無理だろう
ほんと被る製品はほとんどないな

453 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/17(金) 08:08:23.94 ID:6Itx4LNo.net
灰汁は、もうやる気がないような感じがする。
183系といいロクヨンといい、人気があったとはいえなかったし。
新鋭のPLAMの方が勢いを感じるが、基本ディスプレイモデルなので、台車等の下回りで苦労する。

454 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/17(金) 15:31:58.96 ID:M6FADRwA.net
>>415
とはいえキハ183の場合、好きな人って敢えて0番台抜きで考えてる層はかなり少ないんじゃないかなぁ
というか最近まで0番台も普通にあったし若い層でも0かN(N)で区別して好んでるってのは見た事ないな
まあでも純国鉄色登場時となると少し人選ぶか

455 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/17(金) 15:43:42.07 ID:cORFkYC1.net
過渡って他社より割引されてるけど掛け率低いのかしら?

456 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/17(金) 16:16:15.39 ID:Ux9/grB6.net
>>454
蕨のキハ183系、尾久で高騰。
発売時はパッとしなくても、後で人気が出る車種って結構ある。

457 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/17(金) 18:22:18.37 ID:1c83KzQE.net
>>454
個人的にはN(500)派だな
末期のオホーツクでようやく0にも興味が湧いたくらいに
北斗系統なら分けられていたからそっちが好きなら分けて考える人はいるかも

>>456
あれ、ダメなようでよく出来てるからな
今回の富500の発売で価値が出たといって過言でない

458 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/17(金) 20:34:14.44 ID:ZqOE+BEl.net
カラバリ直ぐ展開したきたぐにやかがきらはタイプ上等だったからな…
国鉄特急の色違いって実際は大体どっか弄ってるからカラバリでは済まない

459 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/17(金) 20:39:07.61 ID:CrdPJLcI.net
>>457
そうかな?
俺的にはあるのかないのか分からない甘々の車体裾絞り(これはKATO58も同じ)
でまったく食指が動かないが。

460 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/17(金) 23:20:57.49 ID:Lz/RCdeA.net
蟻の183は走行ダメダメで走行派には最悪だったわ。あれより走りの悪い商品見たことない。

461 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/17(金) 23:33:31.55 ID:Z7yrdE/l.net
灰汁の183もマトモだったのは台車くらいで、プラ製品に恵まれない形式だよな。

462 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/18(土) 00:00:23.52 ID:W4pAJKXU.net
アクラス183造形は悪くないと思う
蟻はNゲージ巨大化しただけみたいで明らかにおかしい

463 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/18(土) 10:33:24 ID:U3bLBFEO.net
同意
灰汁183は基本造形は良い。
台車周りの脱線対策と屋根のプラパーツの塗装と交換で生まれ変わった
(ものすごく苦労したが)
価格暴落してるから工作派には懐にも優しい。
しいて言えば、天181と同じで室内照明が透ける薄っぺらボディが難。

464 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/18(土) 10:52:13 ID:aY8Z8gXI.net
>>463
183系灰汁、鳴り物入りで登場したが、すぐにB級品が出た。
いまやTMSに広告もなし。

465 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/18(土) 12:25:27 ID:U3bLBFEO.net
捨てる完成品派あれば、助け(られ)る工作派あり

466 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/19(日) 11:03:48.86 ID:LibJQkNE.net
モデモの373を上手く治す記事ってない?

467 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/19(日) 11:45:11.95 ID:Qm58SAgW.net
MPに換えれば問題は解決するのでカトーアーバン共々交換しましたという報告しか記憶にない。

468 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/20(月) 10:01:49.99 ID:o/4yKYW/.net
>>466
どこかのガレージメーカーから車軸が外れないようにするパーツが出ていたが、完売だった。

469 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/21(火) 12:51:39.57 ID:LqRT265F.net
富はホント北海道好きネ。

470 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/22(水) 15:52:00 ID:xs1t5XFM.net
マイホビーキョーサンも閉店。
http://www.kyosan.net/
どんどん模型店が消えて行く。

471 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/22(水) 23:59:54.87 ID:mAUiDlBY.net
鉄道模型はオワコンや…

472 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/23(木) 12:40:41.75 ID:OMSZg446.net
鉄道模型がオワコンな訳ではなく、実店舗での店頭販売が終わりなんだろ


交通費を考えたら通販の方が断然良い

473 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/23(木) 13:06:47.52 ID:3yvZLUq3.net
通勤帰りで入り浸るオサン共も
リモートになっちまったしな

474 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/23(木) 16:33:10.26 ID:eekHr2gk.net
おっさんが落とす金で成り立っていたサービス業全体の衰退
実店舗の維持が難しい時代か・・・

475 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/24(金) 10:13:58.41 ID:ZxEYrsrg.net
店に群がってた子供たちがオサンになって去っていく

476 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/24(金) 10:57:39 ID:/8sRE2S4.net
サラリーマンの平均小遣い3万円だぞ
模型なんか買えるかよ
ってなるよなぁ

477 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/24(金) 11:29:21 ID:ZxEYrsrg.net
ぼっちの「大きなお友達」はまず平均以上だろ
実家住まいなら収入全額が小遣いみたいなもんで

478 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/24(金) 12:51:14 ID:y6ru+IM0.net
買う金があっても発売延期が多くてなぁ
予約はしてあるけど、一年くらい買ってないや

479 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/24(金) 14:30:31 ID:dGvNo7Ne.net
>>478
天185系の動きなし、157系はラインナップさえ発表なし、EF15は2019年JAMで商品見本が展示されたものの音沙汰なし。
電車道は「やすらぎ」の釜もPCもいつになるか分からない。

480 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/24(金) 15:05:30 ID:gsh4sjJs.net
TOMIXならクモハ84作るのが手っ取り早そうなんだけどね
問題は売れ行きか

クモハ123とか…鉄コレHOやるならキットがいいなあ
あの焼き畑農業はNの工作を止めるきっかけになって辛い

天のアレは鉄コレだよね実際

481 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/24(金) 15:08:42 ID:gsh4sjJs.net
ここはKATOさんのクモハ42006がNの飯田線シリーズの出来で欲しいと一度はみんなまあ思うんだけど
西向けは興味無さそうで絶対やらないだろうしなあ…
(でもどこかが手をつけたらやってくる)

映画で商機だったのにね

482 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/24(金) 16:11:15 ID:WyFS8h4m.net
415系鋼製車きぼん

483 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/24(金) 18:04:24 ID:HwL0M6IQ.net
>>480
特にクル・クモルは被ってるし。途中から値上げするのも同じ

484 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/24(金) 19:47:58 ID:Ox66ap5c.net
斜め緑帯の国鉄特急はお金でもめてるらしい。
資金がショートしてるって話と
結構な額の追加金を吹っかけられてるという話
別々のところから聞いたよ。

485 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/24(金) 21:33:02.26 ID:MqGye9TV.net
名鉄モ510の改良品出ないかな

箱根登山はモハ1,2,3も出して欲しいな

486 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/24(金) 21:55:09.65 ID:5a1atbYx.net
ここはキボンヌスレではない

487 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/24(金) 22:36:16.60 ID:gI+04k6y.net
>>484
マジかぁ
頼むよ前金でもいいよ

488 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/25(土) 09:51:02 ID:377ldIFs.net
>>484
何か裏事情がないと、ここまで遅れないよね。
金策の時間が稼げて助かるけど。

489 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/25(土) 10:48:01 ID:sjm8WTyE.net
台湾有事が起こるまでに、頼むよ。

490 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/25(土) 17:09:06 ID:Z5haG6iD.net
天賞堂のTエボなんて廉価版の商品なのに
サービスは他の製品と同じように求める客が多くて結局コストが上がるのでは?
銀座の店舗で東急7200を加工してたら壊れちゃったから台車とクーラーとあれとかこれとか分けてくれとか
ごねてる客がいたよ。譲ってもらえたのかどうかは知らんが。
ちょっとした車体の傷も許さない検品野郎もいるし
メーカーがせっかく安く提供しようとしても結局それを許さないのは客自身かも

491 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/25(土) 18:28:28.69 ID:CZQH7Zx6.net
>加工してたら壊れちゃった

普通に保証対象外の話じゃん
すげえバカが居るもんだな

492 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/25(土) 18:41:13.38 ID:Jj2sZWDN.net
クーラー壊れるって何を弄ったんだろう

493 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/25(土) 19:42:46.15 ID:PPCVZmc8.net
>447
いつまでも あると思うな 親と(実)家

494 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/25(土) 19:51:32.68 ID:RLi9WSdw.net
鉄模なんてゲェジ相手の商売だし廉価製品なら尚更そういうのが寄り付くわな

495 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/25(土) 21:40:07 ID:FEzYYYqI.net
HOゲェジ

496 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/25(土) 21:43:01 ID:tVTQvOZa.net
まあ、Nゲージはさらにキチガイの比率が上がるからな
まだ可愛い方

497 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/26(日) 07:21:50 ID:JLwYkOJ9.net
高価な製品ほどおかしな客は減るよね

498 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/26(日) 08:38:46 ID:jSh3snwh.net
>>497
金持ち喧嘩せずな感じ

499 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/26(日) 08:43:23 ID:Tl/4QzOy.net
お金持ちはきちんと特注と考えて見合うコストでオーダーする余裕と習慣と持つ、のほうが正しいかな。

500 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/26(日) 09:53:44 ID:5kL7XbZb.net
金があるってのはそれなりに経験があって、自身や周囲の限界を理解していてその中で納得できる事をしてるイメージ
自分にも他人にも無理な要求はしないから結果揉めない
あれダメこれヤダ言ってる奴に限って自身では何もできない

501 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/26(日) 10:14:48 ID:jfgEETqd.net
>>496
貧乏なほどレベルが下がるのは仕方がないよ
アパートでも家賃が安いほどろくなヤツが
入ってない
スラム街ほど犯罪が多いのと同じ

502 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/26(日) 11:10:37.49 ID:BDW4zqjL.net
金持ってる人はそれなりの社会的地位があるってわけだしな
その地位まで辿り着く常識や礼儀が備わっていることが多いわけだし
自営業は変なの多いけどw

503 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/26(日) 11:49:17.60 ID:s4KGRiQm.net
ヤフオクやるとNとHOで客層が全く違うのが良く分かる。

504 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/26(日) 14:18:22.84 ID:s4KGRiQm.net
ただ某OJゲージのブログを見ていたら細かい不具合見つけては何度もムサシノモデルに交換させたって書いてあったので、資産の有無とクレーマー気質はあまり関係無いのかも知れない

505 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/26(日) 17:30:53 ID:Tl/4QzOy.net
Tエボみたいなのが量販店で吊るしで売っている未来ってのは、来ないものなのかな。
動力が入るプラレールの親分ですよという程度のディテールで。
考えにくいかな。

506 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/26(日) 17:38:28 ID:9n/wUMxq.net
オクの鉄道模型の取引で変な思いしたことないけどな
撮り鉄界隈とは人種がかなり違う
寧ろ見てるだけで転売だの難癖つける奴が頭おかしい奴が多い
何か見下さないと生きていけない権威主義的パーソナリティだからだろうな

オクで民度が一番クソなのはPCパーツの現行品系

昔模型にチンポすりすりしてから出品する変態がこの板に居たよなw

507 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/26(日) 18:35:42 ID:Aq0t+4Ds.net
中古のフィギュアは絶対買わない

508 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/26(日) 20:49:14 ID:0i5eBS9k.net
おおきな期待を背負ったカトー165系だが、動力が貧弱で激しく失望した。
こんな小さなモーターで満足に走れるのか?
最近は貧弱なモーター、貧弱なカプラー、貧弱な台車 それでいて上回りは
ディテールてんこ盛り 走行に配慮が足りないメーカーばかり

509 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/26(日) 21:24:30 ID:GlF5kixB.net
試作品でも見たの?

510 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/26(日) 21:24:36 ID:yr9Q7Dq3.net
そりゃあモーターの出力下げたら動力車が増えて力は分散されてその分連結器への負荷も減るんだから当たり前だろうに
それが嫌なら鉄博みたいに動力と連結器交換したっていいんだぞ?

511 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/27(月) 00:14:30 ID:tVGeGd9k.net
>>508
そんなこと言ったら510なんかあんな小さいモーター2個でブルトレのフル編成引いてるぞ

512 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/27(月) 10:39:41 ID:bQaLnK+E.net
まさに動力分散方式

513 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/27(月) 11:40:34 ID:6ici8ftE.net
やはり島秀雄は偉かった

514 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/27(月) 18:16:40 ID:id3/I+lx.net
実物を見ないで激しく失望()できるとか、どんな人生送ってきたんだろうなw

515 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/28(火) 09:52:39.98 ID:UQkoL56l.net
童貞力だろ
しらんけど

516 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/28(火) 09:52:49.00 ID:FOhHZ7/7.net
エンドウが小田急SSE出すって情報出てたっけ?

517 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/28(火) 15:29:38.07 ID:GMM1YmTo.net
SSEまで古いのはいらないな

沿道ブラスでいさしんなんか出すんだ
知らなかったわ

518 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/28(火) 21:12:51 ID:qabipBkT.net
…どころか、PEのグレードで
“走る仏壇”まで出るワケだが

519 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/28(火) 22:54:19 ID:MPOdLe8T.net
そろそろ富223系再生産かかんないかなぁ
どこも売ってない、、
中古でも滅多に見かけないし

520 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 07:11:24.29 ID:dAp/xWAh.net
223は瞬殺だったな
都内でも予約完売が多かった

521 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 10:04:26 ID:NJqNLT9X.net
>>520
お座敷客車が再販されたくらいだから、いつか出るだろう。

522 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 11:09:38 ID:r7I0H341.net
>>520
>>521
Amazonでボッタクリ価格で売ってるんだけど、
再販待とう

523 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 12:23:07 ID:bLrPgoTV.net
223はが人気あるからといって313は売れなさそう

何がダメなんだろうな

524 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 12:36:43 ID:wmJbRwtK.net
>>523
田舎臭いんだよw

525 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 12:47:20 ID:r7I0H341.net
>>523
313系はデザインが、保守的なんだよな、可もなく不可もなくって感じで

526 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 12:47:43 ID:aOM9KA24.net
なんなら首都圏も走ってるのに田舎臭いな313

527 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 13:07:48 ID:KfDBk+s3.net
床下や座席の違いが多過ぎて製品化が面倒なんだろうな313系

528 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 13:11:53 ID:Do4vwanL.net
313は2両からあるからな
103と同じようにどれを模型化したらいいかわからない
絞るとその番台じゃないって文句を言うバカが出てくるし

529 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 13:18:25 ID:xPTTt2tj.net
227は欲しいけど313は絶対いらんな
東海がまず大嫌いだし

530 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 13:37:58 ID:ZDtSEkAL.net
2両といえば101系(ぼそ

531 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 14:03:00 ID:v+7sIK+4.net
HOに手を出したころには223新品は消えてた…
中間車だけのセットは見かけるけどね…

532 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 15:27:21 ID:xoLwLlyL.net
>>529
個人的意見を言うスレではない

533 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 15:33:36 ID:DQyaVT3q.net
>>532
それってあなたの感想ですよね?

534 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 15:38:13 ID:F57Vlg0U.net
313は乗る分には悪くないんだよな
2連から組めるから模型的
18きっぷで世話になるヲタも多かろう
新快速でもいけるし増結とかでバラエティある編成が組める

でも人気ないよなぁ
個人的には好きだけど

535 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 15:42:28 ID:ZDtSEkAL.net
パンタ毟ればキハ25

536 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 16:18:51 ID:F57Vlg0U.net
>>525
保守的ってダメなんか?
国鉄車なんて保守的だけど人気じゃん
っていうか313ってデザイン的には国鉄近郊型の流れを正しく受け継いでると思うけどな

537 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 17:07:31.02 ID:ZDtSEkAL.net
同意

538 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 17:25:04.66 ID:TmrmoWxP.net
新車なのに魔改造臭のするJRQ717系に比べりゃまんま国鉄やね

539 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 17:26:01.69 ID:TmrmoWxP.net
817系の間違いやった

540 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 17:43:29.54 ID:r7I0H341.net
>>536
別に自分は嫌いなわけではないんだけどね、、名古屋勤務時代、乗ってて思い入れあるしな。
うまく表現も出来ないけどインパクトに欠けるのかな、、
例えると
京王8000系と9000系の関係??
(世間的に人気があるのが前者)
国電は数が少なくなってるから人気があるけど、国鉄当時は人気なかったしな、、

541 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 18:17:47 ID:RTnRyz96.net
国鉄型ファンはコアなヲタが多かったかな
同一形式でも数が多いから僅かな差異に拘る感じ
特定番号機自作とか

542 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/29(水) 18:22:16 ID:r95+TCBY.net
>>536
国鉄型ってデザインに無駄がなくてカチッと纏ってるけど313は若干無駄があってそこが田舎臭い
無駄の無さの話をすると九州のがより無駄が無い
もっともその部分においては東という効率の権化がいるけどな

543 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/30(木) 09:54:15 ID:YPHdqm4S.net
全く同意できないw

544 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/30(木) 09:56:04 ID:YPHdqm4S.net
>>541
蒸機からEF58あたりまでは生まれや経歴が形に出てるのが普通だった

545 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/30(木) 13:23:55 ID:UN6irxfn.net
国鉄時代は同じ形式が全国に配置されたから地域別に特色が出た
期間は20年くらいしか使わなかったんだけどな
JRになって各社が独自の車両を使うようになって改造もしないから面白味がなくなった

546 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/30(木) 14:24:29 ID:vIrwFX42.net
>>545
なんだろう、もやっと来るな・・・

地域別に特色が出た独自の車両を使う、という点では今も昔も変わりないわけだよな

547 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/30(木) 14:43:35 ID:YPHdqm4S.net
国鉄末期の地方で勝手に塗ってるやつは全く駄目

548 :名無しさん@線路いっぱい:2022/06/30(木) 21:02:30.58 ID:1XA8Fs3S.net
>>546
地域別でもQみたいに気持ちの悪い車両は嫌だ

>>547
特色って色のこと言ってるんじゃないぞ

549 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/01(金) 01:27:56.82 ID:Tnyeqwvk.net
>>474
模型よりも家電買うよ

550 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/13(水) 22:16:56 ID:vKM3n6xg.net
211や311みたいなガイコツ顔が好きなんだけど、もうどこもアルファードみたいなDQNフェイスばかりで嫌になるわ

551 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/14(木) 08:59:26 ID:W7QIPW1K.net
どんなのをDQNフェイスって言うの?

552 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/14(木) 09:46:37 ID:7tSJ7+0v.net
小田急5200とか近鉄2600みたいなタヌキ顔が最高

553 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/14(木) 13:10:29 ID:zUrQoLG0.net
富からクム1000という意外なネタ
もちろんトラックも出る

554 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/14(木) 13:49:51 ID:zUrQoLG0.net
クム1000が2750円、クム1000と1001の2両セットが5500円、トラックが2種類あって各3300円
積み荷を積むと1両あたり9350円といったところ

555 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/14(木) 19:48:50 ID:0GtKYt5+.net
>>551
最近の相鉄とかかな?

556 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/14(木) 21:17:02 ID:D/y0Ll3J.net
あれはどちらかというと意識高い系な気が

557 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/14(木) 21:49:29 ID:ERUXMigD.net
オラオラ系ですね。

558 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/14(木) 23:23:19.98 ID:rskG0mEc.net
南海20000系は意地悪そうな顔してるな

559 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/15(金) 09:15:26 ID:vygpPsmv.net
>>554
クムよりトラックの方が高いか。
他にもコキやコンテナの再販(リニューアル)や新規も出すとのこと。

560 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/15(金) 09:15:27 ID:vygpPsmv.net
>>554
クムよりトラックの方が高いか。
他にもコキやコンテナの再販(リニューアル)や新規も出すとのこと。

561 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/15(金) 11:44:15 ID:MBl5aa26.net
クムはトラック込で1万近くか
10両繋げると結構な値段だな
しかしトラックごと載せるなんて無駄なことよくやったものだ

562 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/15(金) 12:06:13 ID:+yALdPmK.net
試しにやってみたってレベルでしょ

563 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/15(金) 12:19:57 ID:E/kn/Txj.net
何がダメなのか判りそうなものでも実績がなければ無視されていろいろと試していた時代だから・・・
たぶん陸上のカーフェリーとでもプレゼンされたんじゃないのかねぇ

564 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/15(金) 12:26:59 ID:lp0igTVh.net
日本だと車両限界の関係で大型が積めなかったからダメだっただけで

565 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/15(金) 14:19:57 ID:Mv9Iwt8c.net
なんかトレーラーに鉄道台車履かせるみたいなのも無かったっけ?

566 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/15(金) 14:34:36 ID:p9Lje7Ie.net
コンテナ二段積み出来るような鉄道のマネはできませんって

567 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/15(金) 14:40:38.65 ID:E/kn/Txj.net
日本でならコレだな

JR貨物ワ100形貨車
https://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E8%B2%A8%E7%89%A9%E3%83%AF100%E5%BD%A2%E8%B2%A8%E8%BB%8A


トレーラーに鉄道台車を履かせた貨車を米国型模型で見た記憶がある
(トレーラーのデザインが1950~1970年頃の古いタイプで)

もっとも向こうは車両限界がでかいから汎用のトラック・トレーラーをフラットカーに載せる方向へ進んだようだけど
それがクム1000のネタ元かねぇ?

568 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/15(金) 14:52:00.78 ID:rZpe27oo.net
>>552
神鉄1000番台もな

569 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/15(金) 18:01:40 ID:og+dXEVf.net
>>562
試しにやったとしてもクムは91両も製造してるぞ

トラックごと載せるにしても片側からしか載せられないから編成が長いと時間がかかっただろうに
今やってるみたいに荷台になったコンテナをシャーシに積み替える方が早いのに当時はタイヤ付きで載せることしか発想はなかったのかね
クム1000なんて荷物の重量はたった8tしか載らないし

570 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/15(金) 18:48:21 ID:Icd0nA+2.net
>>569
トラックは片道だけ自走するのか?w

571 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/15(金) 19:06:03 ID:dvKzWTlu.net
>>570
何を言ってるんだ?

572 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/15(金) 19:52:12 ID:lp0igTVh.net
ピギーバックを理解しないでケチつけてる人はも少し本でも読んで勉強しなされ
RMライブラリおすすめ

573 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/15(金) 21:19:19.83 ID:GApQ/wwM.net
ピギーパックならタンクローリー積むクキ1000がいい

574 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 00:02:28 ID:XxxVebO1.net
クムはトラック込みだと1両あたりの単価が高過ぎで、メーカーの編成例のような長編成は難しい。
コンテナ車に数量入れる程度が妥当かな。トラックは当然塗装済みだとは思うが、Nが今だにデカール
貼付けなので試作品出るまでまとめた数は予約出来ないな。

575 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 00:56:15 ID:Qv8hK2oO.net
コンテナ車に数量入れようと思うが、実例を見ると、4両入れるのが定番なのかな?

576 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 02:20:36 ID:XxxVebO1.net
数両だね。誤字誘導してしまったw
自分は10両で組もうと思ったけど、電車と同じくらいの値段になってしまうため空車も入れようかな。
全てがトラック積んで走っていたのなら再考しないとならないけど、古くて情報が少ない。

577 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 07:00:14 ID:0J6pcF/M.net
上越筋は3両だったか5両だったか、コキ編成の端に連結されてて、到着したら少人数で手際よくトラックを下ろしていた。

空車はクムの回送以外は基本的にはないのでは。トラックの所在が偏ってしまう。

578 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 14:38:55.63 ID:9wtwg+L1.net
上越だったか、全車クムの列車もあった
小さい頃、田端操で荷役していたのを田端大橋から見てたわ

579 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 14:54:39.08 ID:rcDXg6PN.net
>>573
実物が本輪西にあったね〜
ローリーもついでに作ってくれたら嬉しいけど(笑)

北海道でもピギーバッグやってたんだっけね
今でも札タにスロープっぽいのがあるの見えるけど

580 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 16:09:12.28 ID:4ReFZFDy.net
>>577
クム空車で浮かせようと思ったがダメか
確かにトラックが偏るね
それにしても意外な商品展開だな
佐川の電車も出してほしい

581 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 19:43:28 ID:wwfU9wou.net
佐川の電車、あったらいいなあと思ったけど、動力車が両端ってやっぱ製品としては難しいんだろうか。

582 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 19:59:09 ID:aKAx3WuX.net
>>581
TGVとかユーロスターは客車に動力入ってるのか?

583 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 20:54:20 ID:UwHjxz/K.net
>>581
なんでそう思うの?
普通にできるでしょ

584 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 21:18:00 ID:/Ggf94K6.net
>>583
HOのコキは軽すぎて、コキでプッシュプルやると釜の相性が相当良くないと脱線してまともに走らない。平坦線でもこの有様。

速度が早い釜を先頭にして走らせる方向を決めるとかしないとなかなかうまくいかないかも。

585 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 21:37:54 ID:wwfU9wou.net
>>582
どうなんだろう?HOのはしらない。
KATOが秋に出すNのTGVの派生は、10両2編成併結の場合は中央に動力車を配置しないといけないらしい。

>>583
>>584の通り、中間が軽すぎて駄目らしい。
EF210-300が発売されないのもこれが原因?速度調節機構とか付けれないの?

586 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 22:09:55 ID:Qv8hK2oO.net
中間を重くすれば良いだけの話では?

587 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 22:12:59 ID:HMUAfeup.net
コアレスにしてコンテナ内にウエイト載せるとか?
コキにモーターを付ければいいが、実車厨からクレームが来そう

588 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 22:26:05 ID:x60hBZuF.net
単純に本線上は進行方向限定で先頭車動力牽引オンリーでいいんじゃね?
特にお題に挙げられたSRC佐川号は進行方向に対してコンテナを載せる向きまで決まってんだから
逆走推進運転は速度を抑えた留置線入れ換えぐらいと割り切っても好いかと

589 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 22:32:46 ID:gMkhF0U2.net
そうだな
SRCを出すなら機関車コキと同じように走行を1方向に割り切るのが一番いい
先頭動力車は2両できるからフル編成でも問題ないし
プラでプッシュプルはカーブがキツいし渡り線なんかでは無理がある

590 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 23:20:16 ID:zmoxcdRp.net
dccでBEMFを効かせれば終わる様な問題を、そんな制御に背を向けた地域が苦しんでいる。

591 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 23:43:08 ID:x+D3HuiB.net
>>582
>>585
JouefのHOは分からないが、HornbyのOOゲージなら片側先頭車だけ1モーター1台車駆動(ゴム車輪付)のみで、
推進高速運転も問題ない。
中間車もしっかりウェイトが入っていて重いし、連接割合が多く、ヘアピン急カーブを通すために連接部以外は
台車マウントカプラーなので推進に強いのは確かだが、なにせHornbyですので車輪のハイフランジが効いて、
少々脱線しそうな横圧がかかっても踏ん張ってくれる。
NMRA規格のスケール重視フランジではこうはいかないでしょう。

>>590
実際の走行状況は様々だから、机上論的にそう簡単にはいかないよ。
勿論、線路集電状態が良好で一定の固定編成なら Cut & Try でうまくいく場合もあるが。

592 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/16(土) 23:44:27 ID:/Ggf94K6.net
>>590
いや、BEMFでも厳しいように思う。2台の個体差(速度差や加速度)はBEMFで解消できないよね? CV値調整でピッタリゼロに調整しないと無理だと思われる。

カンタム凸をDCCの重連制御でプッシュプルやっても、後ろが早いとどこでも脱線、前が早いと直前は耐えてもカーブで脱線しがち。

2台をバラバラに操作しても、コキの連結面を見ながら後ろをほんの少し遅めの速度に調整する必要があり、かなりシビアな調整が必要で楽しくないので普通の重連にしてる。

593 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/17(日) 07:44:55 ID:cH6WMM6G.net
市販の、特にプラ製品の動力車の効率が悪すぎるのが原因だよ
ムサシノみたいに車輪側からモーターを回せるくらい効率がよければ
多少の速度差があっても問題は出ない
中間車も車輪の踏面形状を変えれば曲線での抵抗は小さくなる
その上でコンテナに補重すれば、だいぶ脱線しにくくなる
なぜかメーカーはやろうとしないが

594 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/17(日) 07:59:12 ID:Y764quvy.net
>>593
走らせる客は少ない
少しでも安く作らないと売れない
技術のわかる社員がいない

595 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/17(日) 09:12:35 ID:6XYDPilG.net
片方の動力だけで問題なく走るんだからややこしい事しなくてもいい

販売するなら動力車4両セットと中間コキの4両セットかな

596 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/17(日) 11:08:26 ID:fWciGg1B.net
>>584
模型で石北貨物をやりたくても、コキが軽くて脱線する。 

昔の克己キハ82に片モーターが入っていて、ドローバーでも脱線しがちだった。 
だからトレーラー化してキシを2Mにして走らせた記憶がある。

佐川電車、Nだけど過渡は片側だけM付にして牽引も推進もさせている。
16番も同じ手法で可能だと思うが。

597 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/17(日) 14:09:04.38 ID:L5qDuSF/.net
高フランジのNといっしょにしてはいけない

598 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/17(日) 15:13:26.02 ID:blovi/F6.net
セノハチを再現したくてKATOのEF65 0をEF67に改造したが、エンドウEF66、TOMIXEF66,EF210はKATO機より
速度がかなり速いので、EF67が引きずられコキの連結器ナックルが開いてしまい開放してしまった。
結局EF210のモータ回路へ直列にダイオード挿入してモータへの電圧を下げることによりほぼ協調するようになった。
KATOやTOMIXの自連はナックル側を固定し肘側を可動するようにすれなかなり改善されると思う。
但し速度差がありすぎるとカーブでコキ車が内側へ倒れる恐れがあるが。。。

599 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/17(日) 16:58:52 ID:aSUxNBwU.net
>>597
片側Mでの推進運転なら、急なSカーブや両渡りでもない限り脱線しないと思う。
プッシュプルで先頭に速度の遅いM車がいると、軽いコキが中折れ状態になって脱線するのでは?

600 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/17(日) 21:31:28 ID:20/HDPQh.net
>>561
当時は深刻な長距離トラックの運転手不足で、駅到着後仕分け等の必要もなくそのまま配送に向かえるピギーバックは
運送業者に喜ばれたんだよ。なので当初は22両編成とかもあった。
運転手不足が解消されてきて、積み荷の量がトラックも含まれることなどから思ったより運べないことなどの
デメリット面の方が多く出てきて廃止になったんだと思うよ。
実際、外国なんかでは今も重宝されているし。日本は狭軌ってのもマイナスだったんじゃないかな。
テスト感覚で運用されていたわけではないと思うよ。

601 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/17(日) 21:42:26 ID:5StjfmYX.net
>>600
海外だと遥か国境を越えての運用だから労力だけでなく時間的にも有効なのだろう
あっちは速度も速いし

602 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/18(月) 07:06:58 ID:boacHttG.net
>>600
大型乗せらんないのと、特殊な車載用車種しか乗せらんないのが痛かったと書いてあったな。
トラック更新のタイミングで運用やめたり。

603 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/18(月) 12:41:56.62 ID:+Q0jGuW4.net
景気が良くなって賃金が上がり、人件費が高騰すれば、ピギーバックは復活するかも。
まぁ無理だけど。

604 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/18(月) 14:41:54.70 ID:bZOnZsvV.net
フェリー航路が増えるだけじゃね?

605 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/18(月) 15:42:37.05 ID:M7tUJKzN.net
もうトラックごと載せるピギーパックは出ないよ
大型トラックでよくあるウイング扉のコンテナができてるから
ターミナルに着いたらリフターで載せ換えるだけで普通の大型トラックと同じになる

606 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/19(火) 09:55:59 ID:V6jNn+3b.net
ピギーバックは架台分高さが無駄になるしな
車両限界がある以上しょうがない

607 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/19(火) 11:03:40 ID:1VXe/sbb.net
アメリカみたいにコンテナ2段積み出来る環境じゃないとな

608 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/19(火) 13:09:45.03 ID:V6jNn+3b.net
向こうは飛行機の胴体も運んでるくらいだからな
何機も谷底に落ちた事故があったけどw
日本の丸屋根のトラックなんて涙ぐましいわ

609 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/19(火) 20:17:24 ID:77doZIQG.net
コキ71の存在感よ

610 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/22(金) 22:38:21.84 ID:Iybgs3g+.net
もうドクターイエロー出てるんだ
みんな買うの?

611 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/23(土) 17:49:02 ID:rnCj0OyK.net
「ほな、山田が買ったらお前も買うんか」

612 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/23(土) 18:36:12 ID:ISrH+De9.net
アホが見~る
ブタのケ~ツ♪

613 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/24(日) 11:50:15 ID:cns8SKO1.net
>>584
コキだったら両数多過ぎて難しいけどSRCならウェイト入れればいいんじゃ…?
KATOなら分散動力にするだろうし

セノハチ…コンテナにウェイト積もうw

614 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/24(日) 12:08:07 ID:KnSXyNv0.net
コキは軽すぎ。
客車並み重くすれば、脱線が少なく、ジョイント音が楽しめるようになる。

615 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/24(日) 12:27:33 ID:uDiL0lat.net
コキとコンテナを一体化でコンテナ内にモーターやウエイトを載せればいいよ
空積?知らん

616 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/25(月) 10:23:48.66 ID:wNu9+ssH.net
鏡張りにすれば
なんとなく空荷に見える
マジックミラー号ではないぞ

617 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/29(金) 03:34:19 ID:vbFePRrI.net
SRC出すならEast i-E出して!

618 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/29(金) 09:49:05 ID:ozhpPJWB.net
マヤ付でナー

619 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/29(金) 20:00:49.00 ID:rd8IbSNa.net
トラムからEF55来たな

620 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/30(土) 07:52:22 ID:eQfqLNRO.net
トラムこんなに新製品発表して大丈夫か?

621 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/30(土) 10:15:15 ID:zzleK3Ct.net
トラム オハ61系も?

622 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/30(土) 11:40:02 ID:J9pI/hv4.net
>>619
EF55は欲しくなるわ。ところでトラムウェイの101系の話はどこへすっ飛んで行ったんだろう

623 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/30(土) 11:50:17 ID:585YWHvk.net
EF55とはマニアックな
だけどちょっと守備範囲外だわ

624 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 02:35:20 ID:bSoAAuUx.net
>>619
1/150 KATO だったらどんなに嬉しいニュースだったか…

625 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 08:11:16 ID:87M/Vfqy.net
>>619
おソースが見つからないけど、どこかしら

626 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 08:52:45 ID:3LkdgTqF.net
>>625
電車道のサイトが更新され、キハ55をEF55と見間違えた?

627 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 08:52:46 ID:3LkdgTqF.net
>>625
電車道のサイトが更新され、キハ55をEF55と見間違えた?

628 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 09:03:22 ID:N4PBhyyL.net
電車道に今までEFの旧型はあったか
それもたいして人気があるとは思えないEF55なんて
いまさらキハ55との見間違えならあまりにもバカすぎる

629 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 09:18:07 ID:TAZnKx6F.net
>>628
EF58が旧型でないと言うならないな

630 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 10:05:40 ID:EAztjLDx.net
>>628
これの誤読?
「2022年10月以降、1:80 タキ7750、やすらぎ、EF60第2次、EF65-0番代、キハ55系」

631 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 10:15:39 ID:UJ6/Orro.net
>>629
デッキが無いから新型!とか思ってそうなのはよく居る

632 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 10:44:11 ID:GvM6s3/G.net
>>631
ED17「俺、新型でいいんすか?!」

633 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 10:50:37 ID:FzQwVxwK.net
>>632
EF67「俺、旧型でいいんすか?!」

634 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 11:03:57 ID:VxTa1/HM.net
>>630
あぁそれか、ぬか喜びしちゃったわチクショウウウウめええええ!
それはそれとて101系どうしたよトラムさん

635 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 11:06:43.34 ID:FzQwVxwK.net
>>634
EF61と80も続報ナシ

636 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 13:13:14.90 ID:3q691re9.net
トラムで出そうな電機って、EF30,ED73あたりでは?

637 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 13:17:00.72 ID:f42TtNw0.net
ED17欲しいな
人気車種だろう

638 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 14:14:43 ID:iIa2XkJl.net
ED16は再登板しても良さそう

639 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 16:46:20.98 ID:w+DoyXnl.net
トラムの電機の良さを教えて!

640 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 16:49:46.74 ID:c9mBlSmw.net
DE15ラッセルも音沙汰がない

641 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 18:16:09.91 ID:3LkdgTqF.net
>>639
ゴハチの動輪が全軸駆動ではない

642 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 19:00:11.06 ID:QoXhQWLk.net
>>639
パンタグラフもプラでできている

643 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 21:32:03 ID:JTlHyUT5.net
電車道キハ55のプロトタイプは、16〜46ですか?

644 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 21:45:03 ID:NF5rgUKj.net
>>643
16〜46にしないとキハ26とボディを共有できない

645 :名無しさん@線路いっぱい:2022/07/31(日) 23:22:48.39 ID:JTlHyUT5.net
>>644
やはりそうでしたか。
ご教示いただき有難うございました。

646 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/01(月) 14:29:54.63 ID:vve2JEiZ.net
>>639
脱線しやすいので、狩勝実験線がお手軽に再現できる。

647 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/01(月) 19:58:05 ID:Ml5QmxWJ.net
お富万策尽きて値上げ。
ここにもウクライナショックがついに。

648 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/01(月) 21:11:36 ID:a3+8kst8.net
また値上げ?

649 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/02(火) 12:33:33 ID:QUrMUYab.net
>>639
簡素な構造なので分解メンテしやすい
(スカスカともいう)

650 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/03(水) 09:17:24 ID:H/OkNnlX.net
>>639
飾っておくにはまずまずのコスパ

651 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/03(水) 14:47:05.13 ID:FbUaC7Ou.net
値上げ前にバリ展してほしかった

652 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/04(木) 00:47:14.86 ID:6sRBqAWU.net
>>639
旧型電機の足回りは、大手他社の様な破損や経時劣化しにくい構成は意識しない、設計者の自己満足的な凝った造りになっており、否が応でも修理メンテや加工のスキル向上が見込める。

653 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/05(金) 13:06:41.11 ID:8Jw971+T.net
このスレの動きが鈍いと思ったが、やはり新商品の情報がないからか?
過渡の165は再販みたいなものだし、富の381とクムは地味、天の185や電車道シリーズはいつ出るか予想もつかない。
プラムはディスプレイモデルで一線を画すし。

654 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/05(金) 14:30:22.02 ID:UpbXoESX.net
津川の銚子デキ
つまんだら窓ガラスが内側へ落ちた
ボディは外し易いからいいけど
まさか窓枠の摩擦だけで止まってるとは

655 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/06(土) 11:44:01.25 ID:wnWvpC7l.net
ゴム系接着剤で留めてやりたくなるな

656 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/06(土) 17:23:11 ID:9+MA2wHo.net
>>647
お富め!
実はウクライナ製だったのか?!

というのは冗談だが、さて、来年の今頃は幾らになっているのかな???(溜)

657 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/06(土) 18:28:12 ID:QeUdjVap.net
もうすぐ、日本で作るのが一番安上がりな時代になるさ。

658 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/06(土) 22:44:40.11 ID:lLv4yswv.net
その頃には作れる日本人が居なくなってるよ(笑えねえ…)

659 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/09(火) 19:32:39.09 ID:T8lv0tqE.net
トラムEF60はまだか

660 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
中華生産品は国内状況から暫く無理だから金貯めとけ

661 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
トラムEF61はまだか

662 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
中華生産品は台湾有事でボツになるから諦めよ。

663 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/10(水) 00:29:19.91 ID:LT/G15je.net
富からキハ183-550か。バリ展早かったな。

これだけそろったら来年「さよならキハ183オホーツク」とかも出せそうだな。

664 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/10(水) 01:42:54.87 ID:C+oZcuig.net
>>663
バリ展早いというよりは思ったより全廃が早かったの方な気がする
にしてもこれ、セットが両端1500で増結先頭が1550なんだな
500のみの9両以上はなかったってこと?

665 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/10(水) 02:27:43.17 ID:kwjaboI1.net
あれ?スラントどこへ行ったんだよ

666 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/10(水) 09:34:41.21 ID:4NRKlRev.net
スハネフ14-500は出ないんか

667 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/10(水) 11:27:43.95 ID:ivOFhdTl.net
>>663
無難なバリ展といった印象。
復活色を入れた混編成の再現可能か。
153系でオリジナル色と新快速色の混編成をやって、何か違和感があったのを思い出す。

668 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/10(水) 11:29:02.62 ID:Q02wnDQ6.net
始まったな

669 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/10(水) 12:10:32.03 ID:5mzdmYge.net
>>664
HET売れなかったのによくやったなと驚いた

500のみ9両以上もあったけど、1500は7両しかなかったから1550も混ぜた方が自然ということなんだと思う
ただ、1550も北斗用の函館配置は全16両中4両しかないけど
逆に中間車は500の方が多い(14両全車配置に対して550は全12両中2両)からM車は500のみなんだろうね

Nも増結セットは1550と550が1両ずつだったから構成としてはよく似てるんだよね
基本セットを5両から4両に減らして、増結セットを作らずに単品でNNを設定しただけ

Nと違って184入りのおおぞらセットを作らなかったのはコストかけたくないんだろう
復活色は7550の新規床下が必要になるし、多分これ以上のバリ展はしないんじゃないかな

670 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/10(水) 13:23:49.99 ID:5mzdmYge.net
>>667
復活色は先頭車が8550だから床下が全く違ううえ、ヘッドマークが原形の板式ではなく幕式化されているから今度の製品混ぜても違和感大きいと思う

671 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
4両セットのキハ183は1500番台だけど単品のキハ183は1550番台で違うんだな
どうせならセットは両番台とも入れてくれればいいのに
キハ182は6両にするつもりだから2種類の番台を買うけどキハ183の単品を買うか悩むわ

672 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
HET色のセットの両先頭の番台は違うのが入ってるんだけどな。

673 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>671
1550混ざってるとN183登場時のおおぞらとかが出来なくなるから両端1500の方が親切だと思うけどね

キハ182が6両なら先頭車は最低3両必要になるから単品キハ183は迷う余地ないと思うけど
それとも2編成組むの?

674 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>669
なるほどねthx
内訳の部分は製品紹介の実車のを参考にしている気もするけど…

675 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
所詮はイメージ追求。
115系1000番台+クモニ83のスカ色コンビと同類。

676 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
富キハ183を予約した
ウチのレイアウトは6両くらいでちょうどいいから全形式揃えるためにセットの183-1500と単品の1550を入れ替える
183-1500は需要があるかな

677 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>676
500のみで9連以上やりたい需要はあるんでない?
JRマークの扱いがどうなってるか確認してないけどインレタだったら国鉄時代の再現は可能だけど素直に組んだら9連不可だし
ただ改造のベースとしての需要はほぼ皆無だけどな
そっちはHETに勝ち目なし

678 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/11(木) 12:47:53.14 ID:v5OUECen.net
>>677
公式にJRマークはインレタと記載あった
ただ、両端1500のおおぞら8連は相当珍しいよな
編成例に北斗しか載せなかったのはそのせいなのか

679 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/11(木) 18:07:11.29 ID:jvtasBZo.net
同梱だから許されるのか>JRマークインレタ

680 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/12(金) 11:31:41.64 ID:QCxnhpNY.net
>>679
あくまでも時期を特定するための付属品だからな

681 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
違法インレタ屋じゃないからね

682 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/15(月) 15:40:46.59 ID:wAjsLTx1.net
E129をHOで出してくれないかな

683 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
プロジェクト始動… マイクロエースから1:80スケールプラキットの103系が復刻生産!
https://rail.hobidas.com/news/412115/

684 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/19(金) 15:48:24.59 ID:hNLIlY8V.net
モハ102よりも顔を直してくれ

685 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>683
ネコの創意工夫キットにも使えそうだ

686 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
天の185系、今秋発売だな。

687 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
トラムから14系500番台の予告も

688 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>687
座席?寝台?

689 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/20(土) 02:40:17.42 ID:OHN6jhhM.net
>>684
>モハ102よりも顔を直してくれ

某社の1/50のEH10は金型を改修した。
hobby.dengeki.com/news/699984/

ついでにL特急シリーズも復刻して欲しい。

690 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>688
見かけたポスターはCAD画のみでスハフ14だけだったね

691 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
HO業界のマイクロエースだなw

692 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
14系500番台はサロ東の足回りを利用したバリ展かな

>>688
座席、寝台の両方出してはまなすができないとほとんど意味がないと思う
座席だとニセコとかだけどスユが付いてるし
Nのニセコセットはちゃんとスユが入ってる
寝台だけの編成はあったかな

14系500番台は富がはまなすセットでやると思ったんだけどなあ
なんにせよキッチリ走る製品を出してほしいわ

693 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>692
「サロ東」や「やすらぎ」の実車逆バリ展か?
ハネ抜きなら「海峡」しかできない編成になるな

694 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>683
低運転もやってくれ

695 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>692
台車新規じゃないと大騒ぎになりそう

696 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
台車くらいは新規で作ると思うけどな
金型1個で全部使える
スハフ、オハの下回りを使い回しできるのは大きい

697 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
天・EF15は、これから着手するそうです。
長いこと待って、まだこんな状況。

698 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>697
コロナやらなんやらで計画なんて全部ぶっ飛んでるんだろう

699 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
天賞堂だって困ってるだろう2、3年前には
入っているはずのお金が全然入って無いんだから

700 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
巣ごもり需要のおかげで模型関連の売り上げは好調だったらしいけど?

701 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
製品出せたところはな

702 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>692
最後の1行以外全部間違い。

・500番代は台車が違う
・座席のみの天北と宗谷は荷物車無い
・ニセコはスユとマニ以外にもオユのみもある
・寝台のみの定期列車は無い(イベント列車は知らない)

703 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
天北、宗谷って座席だけの時期あったっけ?
寝台車を座席扱い(途中で切り替わるわけでないのでヒルネとも言い難い)で解放していたイメージが強いんだけど

704 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>703
寝台車を座席扱いは下り天北と上り宗谷で、
オール座席車は下り宗谷と上り天北

あと、臨時すずらんもオール座席車だったな

705 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
どちらかと言えば、“東武需要”狙いじゃないのかなぁ>14系500番台。

706 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
東武狙いならC11も出すのか?

707 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
既にC11を持ってる人がターゲットなんじゃ?

708 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
DE10でも良いだろ

709 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
トラムより61系第2弾
・オロ61
・オハニ36
・オハユニ61(初期タイプ,〜105)
・スユに61
・マニ60(オハユニ61改造タイプ)

710 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/23(火) 00:17:37.81 ID:W38kYr2x.net
103系に使えるコアレスパワトラある?
出るのかな?
まさか26で代用?

711 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/23(火) 00:39:37.90 ID:RYKNSnzV.net
>>621
ようやく正式発表された様だね。
再生産はオハフ61とオハニ61のブドウ2号のみか。

712 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/23(火) 01:19:17.02 ID:n6P9qQ29.net
トラムは101系を諦めてなくて良かったわ

713 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>710
使える物を使っとけばいいだろ
そんな細かいことをグダグダ言うからどのメーカーもやりたくないんだ

714 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
うちの105系(ホビーのキット)は日光のDT33にパワトラGT-1(28.5mm)
もうGT-1って無いんだっけ

715 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/23(火) 12:22:06.70 ID:W38kYr2x.net
軸距離違う物で代用?
クハにパワトラ?

716 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/23(火) 12:27:09.45 ID:tIX7526S.net
トラムのDE15
複線形と単線形がそれぞれ予定。

717 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/23(火) 13:33:59.26 ID:xd6f4Bb1.net
トラムのDE15は消滅してなかったんだ
除雪部分はいらないからDD14みたいに機関車のみで売ってくれないかな
ついでにバリ展でDE50もやってほしい

718 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/23(火) 13:50:37.94 ID:lAcwhsK4.net
DE11-2000

719 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/23(火) 13:56:20.34 ID:gT/HXOLr.net
バリ展でDE11の0番台もやってほしい

720 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
きぼんぬ厨は専用スレ逝け

721 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>715
俺ならサハなりクハなりに入れるが?
「模型なら」普通のことだぞ

722 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>709
スユニは特に欲しかった車種。
これであとキハ22が出たら国鉄時代の釧網本線が再現できる。

723 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
「合造車は数が出ないから、プラ完メーカーは避けて通る」
なる定説を電車道は覆すのかねえ。

724 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
合造車は編成に1両だからそりゃね
しかしオハユニは1両でも列車として成り立つ

725 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
ハニ、ハユニはでないものと思ってフジのキットを買って組んだものだけどねぇ
不慣れな金属工作+エコーパーツてんこ盛りで動力車よりも重いトレーラーを量産していたものだから塗済みキットの軽さ(それでもプラより重い)に驚いたっけ

プラの完成品が手に入るようになるとは、いい時代になったものだ

726 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
高崎の旧客が安く組めるな

727 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>723
トラムの61系の合造車は61系のグループの1形式を出すって考えだから単品でその形式だけを出すのとは違う。
20系で編成に1両しかないカニ、ナシ、ナロ、ナロネを出すのと同じ考え。

728 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/24(水) 13:22:00.77 ID:gE2OEoS3.net
オハユニだけは倍ぐらい用意しないと、蒸発するぞ。

729 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/24(水) 14:22:10.20 ID:pet240li.net
>>725
俺もフジモデルでオハニ36買ったけど、どうしたものか
この分だと20系気動車第二弾でキハユニも出そうで心配、いや期待している

730 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/24(水) 15:22:04.70 ID:lOT/0VnV.net
じゃあ、俺はキロハ25とかキユニ26を心配するわw

731 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/24(水) 15:24:20.33 ID:8wCOH+z8.net
>>729
来年初頭発売予定になっていたけど、全く当てにならない。
やすらぎのカマとPC、ハチロク、EF61と80もあるのにどうなるのか?

732 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/24(水) 16:11:11.10 ID:JdTGQgsN.net
>>727
あさかぜ「えっ」

733 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/24(水) 16:55:51.17 ID:VC2V9wZ6.net
>>727
20系の電源車と緩急車は1両しかなくても必須やろがw

734 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/24(水) 17:17:15.52 ID:FPjqDzmQ.net
>727
>20系で編成に1両しかないカニ、ナシ、ナロ、ナロネを出すのと同じ考え
オハユニは不要な人は買わない
20系のカニ、ナシ、ナロ、ナロネは編成を組むのに必須アイテム
あとナハネフ22も編成に1両しかないよな

735 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/24(水) 17:24:50.90 ID:VC2V9wZ6.net
20系は帯1本消してB寝台車だけでスハフ12と組ませる手もあったなw

736 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/24(水) 17:46:36.36 ID:uQ34TFyo.net
>>508
動力は許せるが、先頭車にスノーブロウ付かないのは頂けない。

737 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/24(水) 18:49:03.01 ID:OFrnfkOa.net
もしかしてオハニ36発売で初代あさかぜ編成が組める?
機関車は関門間が同形式バージョン違いになるけどさ

738 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/24(水) 23:33:42.02 ID:G32WMFIr.net
トラムの14系500番台は座席、寝台の両方?
座席だけ?
詳細はまだかな
座席のみだと過渡14系座席があるから扉だけ違うのが2本もあっても邪魔だから買わないかもしれない

739 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
俺は20系も14系ハザも
KATOの一択だな。

740 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
値段と品質が段違いでカトーに軍配

741 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/25(木) 15:22:55.21 ID:wa+kdsfs.net
>>739
マニ、カニ22、ナロネ20・22、座席車は電車道しかない
他にも電車道はキハ58パノラミックなど他社の隙間を埋めるような車種に存在価値を見出しているようだ

742 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/25(木) 15:24:26.74 ID:4YP3HnUl.net
そら後発でモロにバッティングさせる理由がない

743 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/25(木) 20:00:13.54 ID:3rx4YZMZ.net
>電車道
>そら後発でモロにバッティングさせる理由がない

されば拙者は富楠殿が手掛けなんだオロハネ10を所望いたす。

744 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
223系再生産はまだかな
発売から5年経つけどな

745 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/26(金) 10:06:22.34 ID:AMr9KBLS.net
後発はニッチを狙うか廉価か圧倒的な品質で勝負するしかないわな
電車道の路線はどれだっけって話だな

746 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>745
低価格と高品質で勝てなければ、ニッチしかない。

747 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
段々と値上げしてるからまずは安いやつで新規HOユーザーを増やさないと

748 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
KATO「新規さん呼び込んでも騙されて幻滅させられる高価格低品質な鉄器時代の古参が邪魔」
TOMIX「同感なんだがなんか刺さるものもあるな」

749 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
ニッチはスキマではない。

750 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>747
過渡がEF510と81で廉価版を出したが、16番の裾野は広がらなかった。

751 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>721
バカみたい

752 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
Nゲージャー観点でバカみたい言われてもなあ
貨車に動力入れるのなんて昔からあったし
俺がはじめて見たTMS1980年7月号に客車に動力入れてるのがあった

753 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>750
車種選択がおかしいんだわそれ
DD13とかでやればいいのに

754 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>750
> 過渡がEF510と81で廉価版を出したが、16番の裾野は広がらなかった。

客車でも廉価版出してほしいよね。3両で10000円とか。

755 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
プラ完なんて有りえない大昔のテツモ(HO)
あの非力な棒モーターでは到底フル編成の東海道山陽C62orC59 SL特急なんて無理。
スッパリ機関車の動力を撤去、主体は編成上常時前に来るスハニ35に
縦型開放モーター2基搭載なんてのが有ったな

756 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
中村精密の旧客キットなんか
塗装済で生き延びたりしてたらなあとは思う

757 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>753
DD13より現在も活躍してるDE10のほうが需要あるだろ。製品化もされてるが

EF81、510ともカラバリ展開できるから選んだ感はあるけどね
アップグレードパーツが両車とも出てるのはちゃっかりしてる

758 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>754
このご時世、一両あたり3,000円弱だとすべてのディテールを省いた箱でも高いかも
ベトナムやマレーシアで生産に漕ぎ着けてもそこに至るまでの道のりを考えると安易に3,000円弱は口に出せない
メーカーが潰れる

759 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
今はディテールにうるさいからな
床下機器を別金型にしないといけないから安くはならないんだろう

だけど客車の床下なんか床板と機器を一体整形で十分だから
3千円は無理としても過渡12系の5千円くらいにならんかな

760 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>756
塗装済キットで1両6000円くらいか?下手したら9000円くらいになるかもな。
それでも買う?

761 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>759
5,000円でも無理かと
今でも安価で買えるのはとうの昔にペイできてるから
他社がカトーの価格設定を基準に考えると間違いなく破綻するからね

762 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>747
いくらHOのほうが車体が大きくて見栄えがしてもセットに2両しか入ってないHOより6両入ってるNのセットのほうが魅力あるわな
HOは場所を取るし

763 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>762
個人的にはN6両よりHO単行のほうが断然楽しいけどな
人それぞれだが

764 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
何両セットになってるかなんて車両によるだろ
2両で済む車両なら、6両もいらないってこともあるだろうし
数が多けりゃ魅力ってキッズじゃないんだから

765 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
個別の話を羅列したところで

766 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
とりあえずマニ50、組み立て工程省いたお気楽キットなんだから
完成模型写真カラーで雑誌に載せろやw

767 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
そういやモデルアイコンから出たマニ50ってネコから発売元が替わっただけなんだっけ?
ラッカー系で塗ると脆くなる素材は改訂されたのだろうか?

768 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
短編成はHOにして長編成はNで住み分けてる

769 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
お住いが狭いとそういう選択肢にならざるを得ない、のか

770 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
SNSとか見てると223系とか「初HO」って見かけたな
若い人を取り込むなら今どきの身近な電車の方が良いかと

771 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
次の223系は関空だろう
その時に再販がかかるのでは?
あと短編成で済む313系も狙い目だよな

772 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>769
新しくて短編成でバリ展ができる製品が出れば良いのかもね。
最新ではないがキハ120とか、新しいのならE131系やキハE130系、GV-E400・H100あたりか?

E131は今後ますます運用区間広がりそうだし、過渡が安く各色を出してくれると、入って来る人増えるかもね

773 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>763
そこそこ模型を楽しんでる人間は単行の魅力はわかるけど入門者は難しい。
プラレールでも3両なんだからそれ以上繋がってないとつまらないって思うだろう。
そうなるとNの4両や6両セットに行ってしまう。

774 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
今HOに踏み込んでくる人はNで相応に楽しんできた人だから単行の魅力が分かる人も相当いると思うぞ

775 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
これから蓄電池の車両ばかりになってキハが消えてくるとまた気動車ブームになるだろう

776 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
当初T-Evoは事業用車で攻めてくると思ったがそうでもないんだな
クモエ21とかクモヤ93なら単行でも楽しめるのに

777 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>767
ネコのを全部引き取ったとTwitterにあった。

778 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>777
サンクス

779 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>777
ネコからあれ引いたら何も残らないな
似てないとか色々言われたけどちゃんと塗ればそれなりに見られただけに企画が絶えたのは残念だな

780 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>772
短編成でバリ展できる車種いいね
それだったら欲しい

781 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>779
ネコの鉄道模型事業部は潰れた
だから金型をアイコンが引き継いだんだよ
マニを除いてネコのキットは再販不可

782 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
キハ40は再生産できたとしてもいらん

メーカーも出ては消え出ては消え新興メーカーで今元気なのは電車道くらいか

783 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/28(日) 08:06:06.97 ID:DEf2kf1u.net
>>781
そもそも猫自体が

784 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/28(日) 09:52:39.79 ID:dwunHMJQ.net
天賞堂製キハ28 2346タイプのディスプレイモデルを販売
https://isumirail.co.jp/blog/archives/3492

785 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
税込30800円って飾るだけにいらないわ

786 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>784-785
いすみ鉄道へ寄付金納めるつもりの人が買うんだろうね。

787 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>786
製品化の段階でメーカーが許諾料を支払ってるから寄付金は関係ない。とおもったけど、サイトを見たらいすみ鉄道の特注品なのか。
たしかにお布施みたいなもんだな。

788 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
鉄博とかの展示車のディスプレイ品が売ってたら欲しいかも。
編成モノのバラシじゃなくて作り込んだやつ。

789 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
ダイカスト製になるけどな

790 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>788
クハ103-713「生首だけどええか?」

791 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>788
台車がE2でいいなら

792 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
デアゴスティーニの鉄道車両コレクションは何で1/87なんだろ?
1/80なら車庫の片隅の賑やかしにするために買うんだけどな
同じように考えてる人間もいるだろうに
23種類も出すから何種類か買ったと思うけど1/87では1個もいらない

793 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
金型の問題。1割小さいだけでも随分と差が出てきます。
あと、パッケージの厚みの問題もあるかも。書店の棚の占有幅。

794 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
1/80はHOではありません派なのかもしれない

795 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
1種7000円もするし1/87で結構大きいからコレクションにはじゃまだからオレはいらん

796 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
値段から見ると、冷静になると割に合わない。
でも冷静になれない人を煽って全巻買わせる。
冷静になりにくい人が寄り集まる集団としては、スケールでアッピールする事は目の付け所が良いのかもしれません。
全巻買うと芋完成品に手が届くかも、とは考えられない思考状態に陥った奴がお客様。

797 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>792
ディアゴの模型は確かに精密?かもしれないけど根本的に破綻してるから要らない
何気にプラムの201系もそう
精密感ばかりで設計上の制約とは無関係な部分で変にチグハグになってる
外観でいえば戸袋窓が無駄に細いとか何を見て図面を引いたのか不思議になる

798 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>797
ユートレの201系と見比べたときの違和感はそれだったか
やっと納得したw

799 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
ドリルの径かな?
図面の線をきっちりなぞれるNC工作機械を使ってもドリルの中心が線をなぞると径の分だけ寸法が変わってくる
その手の製造用図面へコンバートしていないだろうな

800 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
ディテールとプロポ―ションは別だからなー
不味い料理にせっせとトッピングしても不味いだろ

801 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>799
早とちりする前に双方の側面を画像検索してみてくれ
それと>>797は小さいと書いてない
「狭い」と書いてる
ドリル径の誤差なら比率は変わらんし、プラムの戸袋窓は明らかに比率がおかしい
図面の段階で間違えて解釈してるとしかいいようがない

802 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>800
それは同感
基本的なプロポーションを疎かにしてディテールに偏向してもね
製造コストにしても決して安くないだろうし、同じ金を使うならもう少し腰を据えてイイモノを作ってくれと思う

803 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
運転資金の回収で絶賛バリ展中ですし、今さら改修なんてもってのほかでしょう
何気に方向幕も幅が狭いそうですが、戸袋窓の狭さと同じように気づいていない層が大半なので、仮にそういった声がプラムに寄せられていたとしても、社内的にこのまま突き進む他ないでしょうね

804 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>792
創刊号だけ購入も出来るので食指が動くが、やっぱり1/87サイズで軌間12ミリでは走行化も難しい。
1/80なら下回りをいじって何とかできたのに惜しい。

805 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
そもそもそういう前提の商品じゃないし
好き者は勝手にやればって話だろよ

806 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>797
「根本的に破綻して」いないし、「戸袋窓が無駄に細い」わけではない。

>>801
「プラムの戸袋窓は明らかに比率がおかしい」が、一方である人物(企画開発課)が
「いざ模型化しようとすると正確な寸法も裏側のディテールもわからないし、JR東日本
にもちゃんとした資料は残っていなかった」「スケール的な正確さより、ホビー製品と
してのステイタスを優先して、遊びの幅を広げた部分もある」と語っている。「アキバ
総研」にて一度検索してみて該当する文章を納得するまで読むことをおすすめする。


>>805
同感です。

807 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>806
少し違和感を覚えた
裏側まで分からないってのは床下機器とか現存しないサハの話じゃないかと
そもそも戸袋窓は外観だし、現に先頭車を取材してるんだよね

自分の勤務先も模型メーカーから取材ついでに図面の貸与を求められる事がある
確かに図面は残してあるにはあるが、奥に保管してあって引っ張り出すのが面倒だから表向きは「ない」という事にしてる
目の前の便利な箱で少し検索すれば設計事務所の図面が入手できる便利な時代
どうも読んでて言い訳にすぎないように思えました

808 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
そんなに違和感あるのかね?プラム201
気にならないオレは幸せモノか

809 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
PLUMは鉄道模型というかスケールモデルを理解してない設計者ぽいね。
実物が存在しないキャラもの上がりの設計者。

網棚と吊革パイプだけやたら細かいのに天井再現無しとか、床下も別パと一体の使い分けがかなり微妙だったり、編成で出してるのに幌無しとか、バンダイほどの金型精度もノウハウも無いのにスナップキットにするのとかも。

比較するのが気の毒とは思うが、同じ1/80ならアオシマのバスのほうが組みやすくて模型的な見所も多い。

810 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
永遠に平行線だな。

ネガティブなキャンペーンは市場の可能性を削る。
当事者は正義のつもりで発言の正当性を微塵も疑わないから続けるキャンペーンだが、仮に誰か別の車両を別人が設計製作したとしても、コピーしたようなネガティブなキャンペーンが別の人により始まるよ。
一千人に一人でも出来が気に食わなければ、それが正義で恵まれぬヒーローになって、相手が倒れるまで攻撃が止まらなくなるから。

811 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
気に食わない人を黙らせることはできないが、適当にあしらってスルーすることは誰にでもできる。
スレの」話題も乏しいのでしばらくスペースを解放しておけばいいんだろう。

812 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
思わぬ展開になっててなんだかすまない
>>806の書き込みを客観的に捉えたときに違和感を覚えただけで、201系に対して>は>797を一読して初めて気がついたレベル
メーカーによって風味が異なるというのは、まさにこの事なんだと思ったよ

813 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>812
誤解を招くので訂正
>>806さんにはまったく非はなく、プラムのコラムに違和感を覚えた。という意味です

814 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
こういうのって買わない奴が文句言う事が多いんだよな。
で「○○だから買わない」と来る
バカみたいに高いブラスなら言いたくなる気持ちもわかるが、プラムの201系の値段位なら割り切れよと思う

815 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
移動してIDが変わってますが807です。
自分は中央線を購入してます。
仮組みのときにガラスの厚みが気になったのでドア窓と話題の戸袋窓をボナのアクリルに換えてあります。
あれはなかなか素晴らしいですね。

あなたも買いました?
パーツ数の割にリーズナブルですよね。

816 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>814
そうでもしないと増えて増えて困る

817 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/04(日) 14:17:16.74 ID:5zk+bCn6.net
>>809
第一弾だったし鉄道に不慣れだからオミットの加減が掴めてないんだろうね
第何弾になるのか知らないがネットにあがってる115系のCADイメージはヤバい(悪い意味で)

818 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>817
115系CADイラストの説明読めないらしい。
日本語だか漢字だかが不自由なのか。

819 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>817
どの辺がヤバいのか言ってみな

820 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>817
側窓の比率のことかな?

>>818
大体のメーカーは無用のトラブルを避けるため「変更する場合がある」と添えてる
直さ(気づか)ないまま出すメーカーもあるっぽいが、よほどのミスや配色位置で明るみになる事がない限り分からないと思う

821 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
トラムウェイのタキ25000、漸く出そうだ。
予約飛ばなくて一安心だわ。

822 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
鉄道車両コレクションのサイト見てたら25号までしか出てなかったからそこで終了かと思ったら
最終の予定は80号みたい
そんなに出すのに1/80じゃないのが重ね重ね惜しい

823 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
最初から80号予定言うとるやん

824 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
下手に1/80で出すと、特定の号だけ売り切れたりするのをわかってるんだろ
あげくに粗探しまでされるのではたまったものではないからな
そもそも写真を見る限り模型と呼べるような質ではなさそうだけど

825 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
すげー深読み

826 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
せめて87号出して数字合わせて欲しい

827 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>822-826
スレ違いだ
いい加減にしろ
専用スレ逝け

828 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>824
ドラムウェイ「なんか言ったか?」

829 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/06(火) 18:31:24.15 ID:V3Mf61b0.net
>>824
こういうヘンなモノを走行化させて楽しむ人が一定数いる。
過去にもアリイ485系、ゴハチ、ロクゴー、ロクロクのプラモデルとか。
下手したら製品価格よりパンタの方が高くなったりしても改造。
同じくアリイの24系25型の末期は、ダイカスト台車に塗装済み車体と、16番モデラーを意識した仕様になっていた。

830 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/06(火) 22:41:55.93 ID:a8U+FYZN.net
>>828
太鼓道

831 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/07(水) 03:16:28.01 ID:y0qkDu/A.net
ドラムウェイは草

832 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/07(水) 06:05:27.30 ID:jV9RHFEx.net
やっぱリズムは大切だよな

833 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/07(水) 07:26:02.79 ID:GeEaa6Eh.net
ウェーイ

834 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/07(水) 08:36:03.87 ID:xjSkmP5R.net
>>829
ネコとかプラムもその位置付けなのに難癖を付けるやつがいるわけで

835 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/07(水) 09:03:19.80 ID:ix1/Dqox.net
>>824
売れ残るよりは売り切れたほうがいいでしょ
全号予約してる人間は必ず手に入るから心配ないし

EF66のパンタを見るとまあまあに見える
1/80で80号も出たならいくつか買ってしまっただろうに1/87では話にならない

836 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/07(水) 09:05:20.17 ID:Hnt+6g1L.net
じゃあいいじゃん

837 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/07(水) 09:24:44.73 ID:jV9RHFEx.net
結局難癖つけたいだけのクズだよな
本当に日本人ってこういうカスが増えて世の中が閉鎖的になる

838 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/07(水) 11:04:41.22 ID:4/JJXcfx.net
そもそもデアゴのはプラじゃない
終了

839 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/07(水) 11:24:25.02 ID:y+9lAw37.net
>>828
アクラス吉田「なんか言ったか?」

ドラムww

840 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/07(水) 12:12:07.75 ID:ZOcoAAV+.net
>>834
ブラムは最初から鉄道模型に寄せてきてるから。
玩具プラモと一緒にしたら失礼ということもわからないで擁護したつもりになってるのが痛すぎ。

841 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/07(水) 12:21:43.24 ID:jV9RHFEx.net
金属の方が出来がいいと思うなら金属買えばいいだけの話だな
高いから出来の悪いと思うプラ製品しか買えない?
それはお前が金を稼ぐ能力がないのが悪いんだろ
自分の無能さをメーカーのせいにするなゴミ

842 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>839
183系はフォルムだけ秀逸だった
事欠かない量の図面資料を携えておきながら、その後の205系と211系は何故ああなったのか甚だ疑問

843 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
165系って台車の位置修正される?

844 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>842
205はそんなに変だとは思わないな個人的に。
205の出来に対して後発の211が「何で?」という造形なのは謎だけど。

845 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>843
されてないと思う。
変わるのは動力構造とライト基板だけ。

846 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>843 >>845
KATOの165系、台車位置で何かおかしいところあったの?

847 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/07(水) 17:21:14.59 ID:34M4/3TJ.net
>>842
205ってそんなに変だったか?

848 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/08(木) 11:40:30.85 ID:Q7FDI2Y7.net
165は必要最小限の改修で済まされてバリエーションなんかも望むべくもないんだろな

849 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/08(木) 13:18:47.95 ID:tc65tIMC.net
富からキハ40 2000番代
トラムウェイと丸被り

850 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/08(木) 14:19:04.27 ID:zjZTHPi8.net
>>849
公式サイトには情報がまだ出ていないが?

851 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/08(木) 14:21:30.77 ID:TaxnpFlv.net
>>850
12:00~のライブ動画で発表
バリ展も示唆

852 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/08(木) 14:26:16.46 ID:TaxnpFlv.net
https://twitter.com/mokeitetsu_com/status/1567719390191431680?t=rDN8hZKuQ9kj7baXmMqseg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

853 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/08(木) 14:31:52.82 ID:zjZTHPi8.net
情報ありがとうございました。
バリ展に期待したい。

854 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/08(木) 14:33:50.72 ID:kzoXTusw.net
一昔前の機関車より高くなっててスタグフレーションを感じるな

855 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/08(木) 14:40:09.61 ID:d5JlNPFu.net
富キハ40 1700はタイフォン撤去の最終型だから2000番台もサイドのルーバーを撤去とかクーラー載せた
最終型ならトラムとすみ分けできるんだけどなあ
新製時の姿なんだろうか

856 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/08(木) 18:02:06.02 ID:9utrYm6V.net
>>854
模型の仕様としてはカマと同様だからね。
バリ展も大いに有り得そう。

857 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/08(木) 20:20:22.38 ID:kfeX6/Ez.net
バリ展バリ展てこれこそ1番の加工素材だろうに
てかバリエーションありすぎてご希望の仕様なんか一生来ないで終わるんでなかろうかと

858 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/08(木) 20:53:07.19 ID:zjZTHPi8.net
>>857
昔とは違いこんなに高くなっては、失敗リスクを考えると気楽に加工素材として使えない。
希望仕様が欲しいなら、むしろ中古ブラスをベースにした方が気楽では。

859 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/08(木) 20:56:19.32 ID:zjZTHPi8.net
あっ、中古ブラスって中古ブラスキットの事ね。

860 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/08(木) 21:23:11.47 ID:kfeX6/Ez.net
>>858
そんな事言ったら機関車なんか最初から弄れないじゃないか

861 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/08(木) 21:35:59.19 ID:zjZTHPi8.net
>>860
仰る通りです。
よほどスキルに自信があって、一発で仕上げられない人じゃないと無理。

862 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/08(木) 21:38:36.89 ID:zjZTHPi8.net
間違えた。
一発で仕上げられる人じゃないと無理。

863 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/08(木) 23:27:48.60 ID:kfeX6/Ez.net
>>862
ウケたのでおけw
最終的にはどこかで通らなければならない道だ
機関車が高いからと電車塗ろうにも両数あって質感揃えるの大変だし何にしてもどこかにハードルはあるものだから

864 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
編成モノの工作は長編成になると同じことの繰り返しになるから、精神的にキツイことはあるな。

865 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
仕上げのバラツキも目立つし

866 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/09(金) 18:21:00.93 ID:nUMocLI8.net
キハ82のハザードランプ点灯やろうと思ったけど怖くて出来なかったな
まあDCC必須…若しくは低速時点灯仕様にする…だが
車庫から本線に入るとき噺家の出囃子のように点滅させたら面白かろうかと

867 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/09(金) 19:09:21.55 ID:DNeaYad6.net
>>866
あれが稼働してるところ見た事無いけど踏切みたいな交互点滅の電子工作キットがあったような

868 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/09(金) 22:57:51.73 ID:EZrnUVlS.net
>>866
>>867
キハ181系のなら、山陰だったか京都だったかの運転所公開時にデモ動作したのがYTに上がっていた。
キハ82系は、濃霧徐行時に最後尾車で動作していたのを見た事がある。50年以上前の東北本線だったが。
キハ81系の1/80なら、きれいに交互点滅仕様に加工されて運転会で走行しているYTを2年程前に見た記憶があるが、DCCではなく通常のDC環境だった。自分もDC環境で導入準備中。

クハ151系の青色ウィンカーランプも実現したいが、かなり小さくて加工が難しく、課題として残っている。

869 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/10(土) 00:53:06.07 ID:lSQ+VwDi.net
>>868
151系に使えそうなマーカーランプはNならトレジャーから出てるけど1/80は無かったか?

870 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/10(土) 09:59:16.02 ID:DGVaL6v6.net
>>869
クハ26と同形態なら、東武8000系等の私鉄型通過表示灯がロスト分売パーツで存在していたが大きすぎた気がする。勿論点灯化は考慮されていないし。
ましてや、クハ151新製タイプの方は分売されていなかったと思う。

871 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/10(土) 20:14:46.94 ID:XTs/unJ8.net
209系って1時生産価格とアナウンスしてるけど再販はいくらくらい値段上がるん?

872 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>871

クハ2両セットとモハ2輌セットは税込13200円になるそうだから、およそ3000円です。

873 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/11(日) 07:43:32.49 ID:S5RHfbiV.net
209の室内マダー?

874 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/11(日) 10:13:08.18 ID:ktBY9epd.net
帯が別パってのが不安
どれくらい目立たない精度で仕上げてくるのか…

875 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/12(月) 13:31:27.08 ID:thxOHz/M.net
>>872
そういういやらしい値段設定、PLUMという会社はどうかと思う。

製造原価があって、売価が決まるわけではなく、
オタどもがいくらまで支払いに耐えうるかを試されているような感じが
透けて見えて嫌すぎる。

876 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
自社通販のみ初回限定パーツ付も販売店をバカにしてるやり方。
フィギュア業界ならそれでよくても、鉄道模型業界では商道徳に反する行為。
競合がいないから天狗になってるのか。

877 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/12(月) 19:46:40.50 ID:pFXCyI1S.net
金もうけだから仕方がない
ラブライブサンシャインなんかもっと阿漕です
アニオタなんてやるもんじゃない

878 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/12(月) 19:55:34.81 ID:h4tjospM.net
トラムEF60って去年の今頃に予約した気がするんだが・・・

879 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/12(月) 20:24:37.04 ID:aSUx7mXT.net
>>875
かなり古典的ですし、今さら話題にしなくても...
価格変動型の大半は初回版が適価とみられています。
幅広い層に満遍なく売れるものではないため、初動でどれだけ回収できるかが勝負になります。
目論見どおり見込みを上回れば利益を生み次の開発費に充てられますし、仮に下回っても約3,000円を転嫁した通常版で一円でも多く回収することになります。
ただ、メーカー側もアホではないと思うので、通常版が間違いなく鈍足になることも見越しているでしょう。

第一弾の201系は不慣れさから模索しながらの売り方が目立ったように思います。

880 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
割引店で買いたいよーママー!って感じだな
おまけパーツがついてるから若干高いくらいで考えろよ

881 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>876
>フィギュア業界ならそれでよくても、鉄道模型業界では商道徳に反する

そうなのか?
売り上げないと次に続かないんだぜ。
その価格が適正かどうか自分で判断して、買うか買わないかは自由だし。

882 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>876
なんとなくお気持ちは察しますが、メーカー直販で自社製品に限定のオマケを付けることは多々あります。
商道徳(商慣習かな?)に反してませんし、天狗でもありません。
むしろメーカーの直販が自社製品を値下げして販売することの方が問題です。
過去に183系を発売したメーカーがそれを行なって問屋と小売店から距離を置かれました。

883 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
商慣習って、天を始め他社だって自店舗限定などやってるのに
なぜPLUMだけ貶そうとするのかわからん

884 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
メーカー直販における自社製品のディスカウントについて補足
当然、法的効力なんてないので自由ですが、発売間もない製品のディスカウントだけは本当にタブーですw

885 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
とにかく文句言いたい奴は
理屈など後付けだから

886 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>876
商道徳にはまったく反しません

887 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
フィギュアにオマケが付くのは本当なら直販だと安く売れるけどそれやると問屋、小売にいい顔されないから値引きの代わりだな
タバコの値引きできないからライター付けるみたいな

888 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>875でいやらしい売り方が嫌な感じ、と書かれただけで
おかしなやつが湧いてて草。

俺は初回販売の値段で売っても十分に利益が取れる製品を作っているのに、
2回目生産以降は3000円もぼったくりますよ、というメーカーの方針が嫌な感じというだけ。

889 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>883
安く買えないのヤダヤダってやつだろう。天賞堂はそもそも買えるレンジに入ってないのかも

890 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>888
>初回販売の値段であっても十分に利益が取れる製品を使ってるのに
十分かどうかはメーカーしか知らないのでは?(笑
もしかしたら損して得取れの価格設定かもしれない
違和感を覚えるなら買わなきゃいいだけ

891 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
知った気になってるだけだ
相手すんな

892 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
値上げすると分かってるなら今から予約すれば間に合うだろ
ああ、すぐに買いたくても買えない貧乏人か
無理してHOなんてやらなくていいんだよ
Nゲージに戻りな

893 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
ワイは別パーツを謳う帯の精度が気になるから諸兄方のレポを参考にしたうえで購入を判断する。
よって通常版。

894 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>888
何かと原価とか言いそう

895 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/13(火) 15:22:38.50 ID:P0KM4S8O.net
>>792
デアゴスティーニの鉄道車両コレクションは何で1/87なんだろ?

1/87なので新幹線と並べても違和感がない。
また、デアゴは国際的に事業を展開しているので仮に世界規模で鉄道車輛シリーズを展開する場合、1/87であれば問題ない。

>>797
>ディアゴの模型は確かに精密?かもしれないけど根本的に破綻してるから要らない

実物を見たことがない設計者(中国人?)がMODEL PLAN VIEW等の三面図やネット上の写真を基に開発したのだから印象把握が不十分で違和感があるのだろう。

>>822
>そんなに出すのに1/80じゃないのが重ね重ね惜しい

1/87 12mmの展開が始まってそろそろ40年近くになるけど、これまでは1輌数万円が相場で機関車の完成品は10万円以上だった。
漸く手頃な価格帯で1/87 12mmを買える時代が来た。
一方、12mm派にとっては福音であるはずなのだが、12mm派の一部には歓迎しない者も少なからずいる。
彼らは「高額な12mm」(←ここ重要)を所有する事によるステイタスや優越感の喪失を危惧しているらしい。

896 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
↑脳に蟲でも湧いてるんじゃないか?

897 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
ディアゴの話は専用のスレか自分のSNSでやってもらってもいいすか?

898 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>895
鉄道車両をやってる人間の中で1/80は100人に1人、1/87は1万人に1人だろ
そんな比率の人間を相手にするわけないだろw

899 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>898
根拠のない数字を並べてまでわざわざ蒸し返すことか?
黙ってられない池沼はネットを絶った方がいい

900 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
どうでもいい話ばかり。

901 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
ここで言わねえでディアゴスティーニに直接言えよ
ここで言ってもどうにもなるわけねーだろ知的障害かよ

902 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
オマエモナー

903 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
デアゴスティーニの飾っとくだけで走れないモデルは
専用スレでお願いします。

ディアゴ鉄道車両金属モデルコレクション
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1661218261/l50

904 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
katoさんはモハ165出す気ないのかしら

905 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
モハ165とシールドビームのクハを出してくれたら末期の急行東海ができるのにね

906 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>904
今度の165系がバカ売れすれば、出すそうだ。

907 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>900
だって5chだしw

908 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>906
あはははは
真に受けすぎw

909 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>908
真に受けてんのはお前さんでは

910 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>909
ます、思わず笑ったことは謝ります
伝聞なのかあなた本人が直接訊いたのか書いてないので分かりませんが、リップサービスを真に受けすぎていたらストレスで身が持たないです
1986年の12系客車から数えて、カトーの16番でバカ売れもしくは完売御礼になった車両は今日までにありましたっけ
品質はとても優れていると思いますが、半ば放置されたままの半端なラインナップと気まぐれな展開に自分は他社に傾いてしまいます
今回の165系は動力はともかく、新たに加わったのはサハ165形のみなのでバカ売れは正直厳しいと捉えています

911 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>910
去年の20系客車の中間車は足が早かったね。

912 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
言い換えれば、
「バカ売れでもしない限り、出さない」
でしょう。

913 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>910
過渡の16番はバカ売れよりロングセラーのイメージ

914 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>912
逆張りしただけやん
なんだこいつ

915 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>911
あれは基本セットありきだから話が別になる

916 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>914
否定でなく、肯定で捉えられたのが、意外だったので。

917 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
鉄道模型のパイオニアらしく新機軸を精力的に採り入れてくれるのはありがたいですが、形式あたりの選択肢も併せて充実してくれたら嬉しいなあと思いました

918 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 02:19:34.15 ID:OF8ovpq/.net
>>910
D51も割と早かったな。

919 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 09:54:51.72 ID:CveqFw0m.net
>>910
>>909だがおたく根本的なところで理解してないなw
まず>>909>>906だよ
そして>>906の信憑性も怪しい話にマジレスしてどうすんだ
ってことを言ったまで

920 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 10:00:10.45 ID:2scv3etz.net
>>918
D51は再販する気ないのが残念

921 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 10:59:48.38 ID:iN3Bydeb.net
>>913
過渡がロングセラーでDD51とかキハ58とか何回も再生産してるのはいいけど
個人的には何回も再生産より新たな形式を出してくれるほうがありがたい
何回再生産してくれても同じものを大量にはいらないからな

過渡製品は最初に出た時に買ってるから再生産してくれても買うことはないし
最後に過渡製品買ったのはいつだったか忘れるくらい昔の話だわw

922 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 12:25:22.36 ID:D7eNsjla.net
懐事情ガン無視の貴重なご意見ありがとうございますw

923 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 12:31:36.01 ID:4nraJsc7.net
>過渡がロングセラーでDD51とかキハ58とか何回も再生産してるのはいいけど
>個人的には何回も再生産より新たな形式を出してくれるほうがありがたい
>何回再生産してくれても同じものを大量にはいらないからな

同感。20年以上前から改善される気配がない。
80年代後半にEF58を発売したのに動力機構流用でEF15やEF18、EF57等を続けて発売していれば当時はバブル期で団塊の世代も現役だったのでプラ製16番で不動の地位を築けただろうに
後発の他メーカーに先を越され、チャンスをみすみす逃している。
新幹線に関してもE5系以降、続編がない。

924 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 12:38:51.61 ID:GPxgjc6W.net
メーカーしか知らないとか書いてマウント取った気になってるやつがいてワロタ。
そういう奴が養分となって業界が成り立っているのも事実なので、せいぜいがんばれやw

KATOが完売御礼にならないのは、メーカーさんがたくさん生産してくれているから。
どっかの会社みたいに2回目生産からぼったくるとか、
生産数わざと絞って、おまけに再生産しないとか、
再生産の度に少しだけ改良して大幅値上げとか、
KATOはそういう客に挑戦するような不誠実な売り方しないだけ。

もっとありがたく思ったほうがいいぞ。お世辞じゃなくてまじで。

>>910 キハ81の瞬殺を知らないとは恐れ入った。
半年後くらいに再生産してくれたから、知らないのかな。

925 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 13:20:12.90 ID:RyyMOPaK.net
>>924
プラムのぼったくりを憤慨しておじさんかな?

926 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 13:58:06.01 ID:7d0sSvcw.net
加工系の垢みてるとNは壺マンセーがけっこういて怖いw

927 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 14:13:33.79 ID:DPr51Vx0.net
>>923
キハ80、165系、20系どれも内容が半端すぎて買う気が起きない

928 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 14:23:25.90 ID:OF8ovpq/.net
>>920
ホビセンに行くと店員に言うんだが、一向に再生産の声が掛からないね。

929 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 14:23:48.63 ID:DPr51Vx0.net
半端に出して20年以上放置とかザラだし、新しい動力でお茶を濁されても過渡の自己満オナニーに付き合わされてる感がして好きになれない

930 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 14:28:09.41 ID:GPxgjc6W.net
>>928
D51が再生産されない理由は結構有名なはずだけどね。
アダチあたりの昔の中古品ならあまり高くないから、そっちをおススメしておくよ。

931 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 14:32:50.23 ID:CveqFw0m.net
なんで?

932 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 15:38:52.75 ID:fUyoclHz.net
>>931
この話題も定期的に出てくるな
あと過渡のアーバンが再販されないとかも

933 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 15:49:04.87 ID:FjzPao3Z.net
ワイも知らん
アーバンライナーとD51が再販されない理由を教えてくれ

934 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 17:19:43.32 ID:4nraJsc7.net
噂だけど金型が破損したとか当時のモーターが入手できないので設計変更には費用が掛かりすぎるがそれに見合った売り上げが見込めないとか。

935 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 17:24:39.73 ID:pEPt//lF.net
趣味界隈にはびこる「有名な話」の殆どは有名でもなく出自不明の眉唾揃いなのはなんで?
距離を置きたい人に限って「有名な話」を使いたがるからいい選別手段になってるけどw

936 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 17:35:22.15 ID:CveqFw0m.net
「みんな持ってるから買って買ってー」レベルじゃね?

937 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 17:43:31.23 ID:jISY9zXI.net
>>927
どうだったら半端じゃないんだ?

938 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 17:51:34.53 ID:lI602mDK.net
>>937
あくまで個人的な感想だから気にするな
キミがあの内容で満足してるならそれでいい

939 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 17:52:01.07 ID:CveqFw0m.net
「買えない」を「買わない」に変換してるだけやろ

940 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/14(水) 18:00:17.53 ID:lI602mDK.net
エアリプ引っ提げてつまらん煽りしかしないな
方々に唾だけつけて放置プレイをかます過渡のHOに興味がないから買わないだけの話だ
単にそれだけのこと

941 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
アーバンライナーなんか再生産しても売れない

942 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>940
買えるのに買わない理由にはなってないな

943 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
今は買うな時期が悪い←これと同レベル

944 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>942
レスアンカー覚えたねw
お前の定める理由の基準なんか知らねえよw
バカじゃねえの?
淀川でも泳いでろ

945 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
またこいつか

946 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>940
これに関して昔から言われてるけどカトーは改善しないな

947 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
きちんと高等教育は受けた方がいいな
出典がない情報は全てデマ

948 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>938
あそこまで言うなら個人の感想でいいから書いてみろや腰抜け

949 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
誰かと思ったら淀川おじさんかw
河口まで泳いできた?

個人の感想でいいからって言われてもね
俺の人生に淀川おじさんは1mmたりとも出てこないし、関係なくね?
説き伏せたとしても後で後悔すると思うんだよね
見知らぬ淀川おじさんのために時間を費やしたことに対してさ
とりま、あまり顔を真っ赤にしてるとご近所迷惑だし文化住宅が壊れちゃうから程々にね

950 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
過渡は長期に渡って作る前提で入門しやすい価格にしてる、というのは大前提だろうに。

951 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>949
てめぇから言い出しておいて他人のせいかよみっともねぇ

952 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
過渡の再販しまくりの国鉄仕様はお腹いっぱいだわ

953 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>951
たしかに俺の発言だが、絡んできたのは淀川おじさんじゃん?
時間の無駄だから悪意しかない奴と会話したくないんだよ
煽りまくるくせに煽られると瞬間湯沸かし器の如く逆上するタイプなら最初からしなきゃいいのに
そういうわけですまんな

ちな、いまどのへんを泳いでる?

954 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
朝の通勤電車に揺られて淀川を渡るときにいつも憂鬱になるな

この川を渡ったらもう会社か・・・

955 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
サヨナラ♪サヨナラ♪サヨナラ♪

956 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>953
お願いですから>>927が半端な理由を教えてくださいませ

957 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>955
愛を、止めないで♪

958 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
過渡はキハ82, 58と出しながらなぜ一般型を出さなかったのか謎だわ。キハ20や40の系統は出せば売れたと思うけどね。

959 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>958
キハ58が普通列車に使われてるからそれでいいという判断だったんでないの?
とはいえKATOといえばキハ20だからやってもよかったのにとは思うな

960 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
クモハ12とキハ110誰得やねん

961 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
口だけ出して買わない奴マジで迷惑
百害あって一利無し

962 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>960

キハ110は多少の差異はあれど秋田リレーとか奥の細道が後期だから塗り替えのベースとして優秀
逆にクモハ12は北斗星もだけど改造のベースとしては今ひとつな上に再生産して売れそうにもない、半分記念品みたいなものだな
よく製品化したものだ

963 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>960
1両で場所取らずなので初心者おじさんキラー

964 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>961
サイコパス

965 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/15(木) 09:28:54.00 ID:OJzfUCyG.net
過渡は最近買ってないなあ
キハ81が最後だけどいつ発売だったかな
ELもEF510でお手軽価格をやったけど一瞬で企画終了だし
富みたいに北物とかテーマがあればいいんだけど過渡はなにがやりたいのかさっぱりわからん

966 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>940
これに尽きる
10代の頃にバイトで貯めた金で20系をひと通り揃えたのを思い出した
あれから結婚して子供もできて仕事は統括する側になったけど、20系は当時のままなんら変化がないな
この際、富から出してほしい

967 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
ジサクジエーン

968 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>966
「過渡は寝て待て」と言う諺があってだな(ry

969 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>966
とはいえ、43・10以降の20系の編成については、いわゆる「殿様あさかぜ」以外は
KATOのラインナップでほぼ再現可能。一部にハザ改の狭窓車が所定の編成があったが
細かい話を言い出したらキリがない。
トラムからも20系が出ているが、それでもKATOが再生産すれば売れていく。
KATO製品がそんなにダメダメなら、昨年の再生産時のあの売れ方は有り得ないはず。

970 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
一々釣られんなや
前頭前野がぶっ壊れた年寄か?

971 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
過渡の機関車は胴受け表現を追加してほしいわ…

972 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
PLUMの209系の窓パーツがTwitterにあがってる
バンダイと同じ多色成型を採用してて面白い

973 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>970
淀川おじさん?
もしかして常駐してるの??

974 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
踏切みたいに外れたり折れたりしなければ良いが

975 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>970
釣りとか特定とか俺にとって野暮だし、視野の狭さはおじさん個人の問題だから好きに受け取っていいよ?
それに彼が言う売り捌いたという文言以外は同じ考えだしね
一応、パッケージにラベルが貼られてた時代のDD51とか黄色いペレットが使われてた頃の165系とかひと通り持ってるんだよね
クローゼットに仕舞ったままだけど

976 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
マーケティング経験もないただのキモオタの感想を信用できるかって話だな

977 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/15(木) 16:10:46.22 ID:mthUJWdn.net
KATOメインで行くなら
小さめのLGBを嗜むって発想で行けばいいのでは?
ない物ねだりしても答えては久連

978 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/15(木) 16:31:32.02 ID:KjlO2rEe.net
>>976
>マーケティング経験もないただのキモオタ
なぜ経験の有無を知ってる前提で話が進むんだろう
お里の知れる難癖ばかりで草
お前から絡んでおいてバカじゃね?

979 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/15(木) 16:38:21.89 ID:KjlO2rEe.net
>>977
はじめは安定した足回りを見込んでカトーを集めてましたが、プラは富と天が圧倒的に増えてます。
LGB!その発想はありませんでした。

980 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/15(木) 17:25:18.00 ID:9cSpIrSX.net
そういえば19Dのリニュ前の奴とかあの辺の世代のコンテナはもう再生産ないんだろうか

981 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/15(木) 17:39:53.12 ID:/duuB/3n.net
>>978
じゃあ何年マーケティングの実績あるのよ?

982 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/15(木) 17:56:23.48 ID:Ogd/Q1F1.net
>>981
真正のあたおかだよ...
いい加減消えてくれないかなぁ(どうかされました? ニコッ)

983 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/15(木) 17:57:04.22 ID:Ogd/Q1F1.net
あ、すみません!
心の声が!

984 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/15(木) 18:36:56.41 ID:mPwXNWdG.net
>>980
俺もあの年代のコンテナは富に早く再生産して欲しい
JOTの水玉とかV19Bとか偶にヤフオク出てきてもいい値段するし…

985 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/15(木) 18:52:48.24 ID:gxSA7Vdm.net
次スレそろそろ

986 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
再生産情報と製品化希望、別々のスレにする必要がなさそう…
製品化希望スレその26を次スレとして消費してみてはどうかなと

987 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>986
元々の経緯は「きぼんぬ厨ウゼェ」という声が多かったから
きぼんぬを別スレにしたんじゃなかったか?

988 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
最近はクレームスレも必要だな
うぜえから隔離してほしい

989 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
過疎ってるのに無駄に乱立する必要もなかろう
分類したところで玉石混淆になるのは目に見えてるかと

990 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>980
うっかりCABINコンテナ出してくれんかのう

991 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
こっちもあったなw

【1/80 1/87】日本型プラ製品スレ3【16.5mm】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1339171110/l50

992 :名無しさん@線路いっぱい:[ここ壊れてます] .net
>>991
発掘乙ww
思わず保守した

993 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/16(金) 15:43:49.46 ID:6oV8rcd+.net
バリ展から希望スレになることはよくある
その線引きが難しい

994 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/16(金) 16:02:23.72 ID:0OcTZT5m.net
この前のディアゴ馬鹿はかなり鬱陶しかったな
ギャーギャー喚けばなんとかして貰えると思ってるのが滑稽
いつもお母さんにそうやって甘えて暮らしてんだろうな
「キムチ牛丼じゃなくてチーズ牛丼を買えって言っただろ!」ってな

995 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/16(金) 16:43:39.91 ID:6oV8rcd+.net
>>994
ディアゴは少なくてもプラではないからスレチ

996 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/16(金) 16:45:57.96 ID:A6nWXB7Z.net
>>992
かつては天のプラ・カンタムスレもあったけれど、こちらに吸収された

997 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/16(金) 17:14:34.43 ID:M7RSyUt7.net
>>996
そういえはあった!なつかしいw

998 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/16(金) 17:21:20.21 ID:SS09SQgp.net
>>994
心に深い傷を負ってそうなそこの君
無用な煽りはディアゴのスレでやってくれ給え

999 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/16(金) 17:41:26.11 ID:SS09SQgp.net
淀川

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/16(金) 17:41:37.30 ID:SS09SQgp.net
おじさん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200