2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3年ぶりJAM開催 新製品の動向は?】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-76-

1 :関西人ですが何か (ワッチョイ bfca-sFmp):2022/08/06(土) 13:08:27 ID:4r8XgKR70.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消え、コピペ用の2行目が残ります)

★関連メーカー一覧

アートプロ   DE10 DD13 三菱大夕張DL—55 DD16 EH500 ED19 EF15
WesterWiese   キハ10・20系各種 旧型客車各種 旧型国電各種 455系 近郊型電車各種
FAB        キハ30系 165系 711系 DD54 DF50初期型 旧型客車各種 旧型国電各種
F&Tプランニング  35系戦後型客車各種 
城東電軌     福島交通各種
CAB        ペーパーキット各種
工房ひろ     73系旧型国電各種
日昇工業      日本車輌製造DD502
HOKUSEI WORKS   キハ82系 10系寝台車各種 14系座席車・寝台車 キハ22 
ムサシノモデル   戦前型2軸貨車各種
モデルスイモン   EF66 プラ製35系客車 8620花輪線 9600各種 DF50 大夕張客車各種 
モデルワーゲン   35系戦前・戦後型客車各種 
モデルワム     C58 キハ10系各種 DF200 2軸貨車各種
八雲工芸      C62 8620 52系 
列車工房      C53 ダブルルーフ客車各種
ワールド工芸    EF10 ヨ6000 ワフ29500 2軸貨車各種
サンゴサービス   C56  

・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレです。
考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。
・本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込み、1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報大歓迎です。
・もちろん、他規格(16番、13mmなど)との比較は自由です。
他規格全否定と一部否定の差異について明確な基準もありませんので、全否定(と思われるかもしれない)発言も全てOKです。
(但し、ものの言い方や差別用語、単語には一定の配慮をしましょう)
・上記の趣旨に賛同しない人は、出入禁止です。

前スレ
【遂についにツイニ35系プラ客車登場?】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-75-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1656339076/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :3年ぶり JAM 開催 (ワッチョイ 13ca-sFmp):2022/08/06(土) 13:39:18 ID:4r8XgKR70.net
東京五輪やコロナ禍で途絶えていた国際鉄道模型コンベンション (JAM) が3年ぶりに開催される。
日時は8月19日(金)から21日(日)まで、場所は東京ビッグサイト東1ホール。
今年も多くのメーカーや出展者の参加が予定される。各メーカーの新製品発表や試作品展示も
行われるケースが多々あり、12mmとしても楽しみなところ。
試作品の展示が期待されるのは次の各製品か。

EF66
国鉄電機の中でも独特の風貌。ブルートレインの牽引実績は勿論、民営化後も多くの個体が生き残り、
JRタイプも数多い。今回も完成品とキットの発売が予測される。

88620 盛岡 キット
八雲の同型式の生産設備譲渡は噂には上っていたが、早くも今年末の発売が予定される。花輪線のみならず
多くの機番の製品化に続くか。小型機ということもあり、価格はこなれたものになると見られる。

35系戦前型 プラ完成品
なかなか待たせてくれる客車プラ製品。何度かHPで写真が出回っており、今度こそ発売なるか。
リベット多数の丸屋根戦前型、オハ35・オハフ33、それぞれ青15号とぶどう色2号の発売と予測される。

79606 米沢
実物の米坂線は橋梁崩落で大変なことになっているが、その昔同線で活躍したキューロク完成品が
今回のJAMで拝める可能性がある。米坂線キューロクの特定機番は16番を含めても販売実績はなかったはずで
みちのくの山岳路線に想いを馳せられるか。

DF50 543・560 大分
DF50 では発売が近い大分の2機が現地で観察できるか。九州の同機と言えば富士・彗星などの牽引でも知られる。
手摺形状など同区独自のバリエーションに注目か。

EF81 301・303 門司
ステンレス製 EF81 の発売も近い。塗装ではなくメッキでの仕上げになるとのこと。自家製工作では難しいだろう。
一見の価値があるか。

自由形凸型電機
今年のハンダ付け工作教室のネタ。今年は構造も簡単に、価格も大きく下げてきた。あらゆる需要を拾う算段か。
ボディ関連の部品点数は30点弱、少々物足りないような気もしないではないが、東急(上毛電鉄)デキ3021を
模したとのことで、工作改造ネタに使えるかどうかも焦点か。

このほか、オシ17、各種編成モノ、はたまた隠し球的製品化発表もあるかも知れない。
久々のJAM、今から楽しみである。

なお、当方JAMの関係者でも何でもない。たんなる傍観者に過ぎないので、予測は外れる可能性も
大いにある。ご了承願いたい。

3 :17番目の国鉄制式蒸機 (ワッチョイ 13ca-sFmp):2022/08/06(土) 13:51:15 ID:4r8XgKR70.net
モデルワムの C58 がすでに販売を開始している。
1/87 12mm では17番目となる国鉄制式蒸機。キットはなく、完成品のみの発売。
かつての日本の山里の原風景に何とも似つかわしい型式。
特急が来ない線区、という印象が強いだろうか。高山線、紀勢線など例外はあるが。
選定された機番は次の通り。

C58 1 標準デフ 点検蓋付 標準テンダー
C58 33 JNRデフ 標準テンダー
C58 139 短縮デフ 点検蓋付 標準テンダー
C58 350 小倉工場デフ
C58 354 標準デフ 点検蓋付 
C58 414 短縮デフ 点検蓋付 船底テンダー
C58 415 短縮デフ 点検蓋付 船底テンダー
C58 426 小倉工場デフ 船底テンダー

例によってSLブームを彩った晩年の北海道・九州のカマが多いが、
354 など地味に標準的な姿も捨てがたいところか。

4 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 51c5-f7G8):2022/08/06(土) 22:20:49 ID:lLv4yswv0.net
>>1様(関西人クン)名言集

「スレ主の言うことが聞けんのか。」
※関西人クンは、他人が立てたスレでは決してそのスレの>>1の言うことを聞きません

「まともな反論ができない人に限って人の表現のコピーに余念がありません。」
※関西人クンは自分に投げつけられた言葉をそのまま、使い所が合ってるかどうかも考察せずにレスに使います

「人の話を聞かない人とは喋りたくない。」
※関西人クンは人の話を聞かないし、そもそも理解が出来ません(バカなので)

「せっかく質問に答えてあげたんだから、お礼くらいいいましょう。」
※関西人クンは自分の質問に答えてくれた人に礼を言わないどころか、無視したり難癖つけたりします

「アゲる勇気はないの?」
※関西人クンは自分のスレが浮上して目立ってないと御不満なので、この様にageを強要します
 (その割に構ってもらえないとこのスレを放置して、構ってもらえる他所のスレに出張します)

5 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/07(日) 00:17:42.66 ID:0mVt4Dcm4
165系、売れないねえ

6 :News! (ワッチョイ 13ca-sFmp):2022/08/07(日) 00:15:19 ID:eoVMIc450.net
FAB、丸屋根荷物車マニ36(オロ35改)募集開始

丸屋根荷物車シリーズ、出足はなかなか早いようだ。今回の募集はオロ35 を改造した面々。
比較的大きな勢力を持っていた系列。リベットなし、ぶどう色2号に銀サッシという出で立ち。
別売の電暖キットを用いれば2000番台車にも改造可。今後は月毎にマニ35 50番台(スハニ32改)、
マニ36(スハ32改)等々、荷物車だけでもこのカテゴリを総ナメにすると見られる。
リベット付のオハ35やスハ32はまだまだ先の話か。

7 :News! (ワッチョイ 13ca-sFmp):2022/08/07(日) 00:21:52 ID:eoVMIc450.net
アートプロ製 三菱大夕張鉄道 DL−55 全機番予約完売

DD13 のバリエーション展開としてアートプロが発売予告している三菱大夕張鉄道の DL−55。
3機番が予定されていたが、早くもすべての機番が予約完売となった模様。例によって炭鉱モノに強い
12mmの特性が現れた恰好でもあるが、何度も生産・販売されたDD13 と比較してユーザーの
フラストレーションが溜まっていた可能性もあり、今後の製品化計画を占う事象となるか。

8 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d1bd-WZ6z):2022/08/07(日) 05:04:26 ID:z8ORBZI70.net
EF66出るの?そんな話始めて聞きました。

9 :関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-sFmp):2022/08/07(日) 07:11:25 ID:eoVMIc450.net
>>EF66
同社ブログに試作部品の写真が何度か出てます。
JAMではボディ部品展示、ひょっとすると完成試作品の展示があるかも。

10 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d1bd-WZ6z):2022/08/07(日) 12:17:34 ID:z8ORBZI70.net
>>9 ありがとうございます。

11 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd33-1CVe):2022/08/07(日) 22:09:23 ID:SIrC9Said.net
211系

12 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/08(月) 01:13:25.94 ID:joXprEnV0.net
>>8、9
>EF66出るの?そんな話始めて聞きました。

ブラスモデルだけでなく、福島と茨城ではダイキャスト製のディスプレイモデルが発売されていた。
8月19日(金)20日(土)21日(日)にビッグサイトで開催される第21回国際鉄道模型コンベンションか、
10月9日(日)、10月10日(月・祝)に埼玉県県民活動総合センターで開催される第20回鉄道模型関東合同運転会 in 埼玉けんかつでは
動力化改造された走行シーンが見られるかも。
こちらの方は動力化改造費用込みで2万円以下になる可能性がある。

13 :関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-Htvk):2022/08/08(月) 07:54:12 ID:NliAW8Il0.net
デアゴスティーニ製品、中古市場でも見なくなりましたね。
1/87 の認知度向上には一定の役割を果たしたと見られますが、
やはり打ち上げ花火の域を脱せず。
12mmの発展には直接的な影響はないと見られます。
過度な期待をしないように。

14 :関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-Htvk):2022/08/08(月) 08:02:30 ID:NliAW8Il0.net
一部の 12mm メーカーに高原価体質があるのは確かかも知れないが。
但し、通り一遍の設計や構造ではなかなか採算が取れないのも、
これまでの歴史が物語っている。
珊瑚の撤退は採算悪化が理由ではないが、さほど高価な製品を出したわけではない
乗工社は破綻、PEMP もプラ貨車の製品化実績があるが実ったとは言い難く、
後の撤退を余儀なくされている。モデルワーゲンの撤退も採算悪化が主因と
見ていいだろう。
安価な製品の登場は歓迎だが、それには設計や商流についての裏付けが必要になる。
比較的安価な製品の可能性については、まだ市場が煮詰まっていない機種にあるか。
駄知鉄道キハ12 はキットで定価3万円を切る。なりが小さいからという理由は
勿論あるわけだが。

15 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b61-rSKY):2022/08/08(月) 10:19:00 ID:joXprEnV0.net
>デアゴスティーニ製品、中古市場でも見なくなりましたね。

先行販売されていた地域の書店では既に売り切れてしまったらしく、また、手放す人も少ないようで中古市場でも品薄のようですね。
一般発売まで待たされそうです。

>1/87 の認知度向上には一定の役割を果たしたと見られますが、
>やはり打ち上げ花火の域を脱せず。
>13mmの発展には直接的な影響はないと見られます。
>過度な期待をしないように。

これまで欲しくても買えなかった客層に定番の車種が比較的手頃な価格帯で買えるようになったのはありがたいです。
もしあのシリーズが(鉄道模型愛好家が既に所有済みである)1/80であれば新規性に欠け、品薄になるくらい売れていたか疑問です。
あえて国内では主流ではない1/87の縮尺を採用したのは企画担当者の慧眼でしょう。

>安価な製品の登場は歓迎だが、それには設計や商流についての裏付けが必要になる。
>比較的安価な製品の可能性については、まだ市場が煮詰まっていない機種にあるか。

確かにその通りですね。悪貨が良貨を駆逐しないか心配ですが、現時点での先行販売されたEF66の出来栄えを見れば(Nゲージをそのまま拡大したような印象はあるものの)価格相応でまずは及第点といったところでしょうか。

16 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/08(月) 10:48:56.72 ID:S19momuF0.net
>>12
7です。もしそうなるとすれば安価に12mmを始められそうですね。

17 :関西人ですが何か :2022/08/08(月) 12:02:46.50 ID:NliAW8Il0.net
見え透いた自演をするね…

デアゴスティーニ製品が 12mm普及の嚆矢となるかどうかは
直に結論が出るでしょう。
もういい加減にしてくださいね。
出来れば別にスレを建ててやってください。
誰が来るか知らんけど。

18 :関西人ですが何か :2022/08/08(月) 12:04:39.30 ID:NliAW8Il0.net
IMON DF50、走行トラブルになるケースがあるとか。ちょっと心配です。
6軸駆動もどうなんでしょ…

19 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d1bd-WZ6z):2022/08/08(月) 18:50:02 ID:S19momuF0.net
>>17
自演してないです。自分が書き込んだのは7、9、15だけで11は全く別の人ですよ。

まあ、最初にEF66の話題出したのは自分だし原因を作ってしまったことは申し訳ない。

20 :関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-Htvk):2022/08/08(月) 20:17:45 ID:NliAW8Il0.net
>>19
失礼しました。

12mmが安価に購入できるとすれば勿論喜ばしいことですが、現在の市場その他を勘案すれば
簡単な話ではありませんで。
更には我々は市場構造のあたりを知るには限界がありますので、こうすべきだ的な話は
一般モデラーの側からは簡単にはできないはずなんですが。
責任を持って喋るなら、そのあたりの裏付けをとってから、ですね。
メーカーが相応の裏付けをとって販売に漕ぎつけても、失敗する話は枚挙に暇がないわけで。
鉄道模型に限りませんが。
鉄道模型でも、tt9は失速を余儀なくされましたし、Z も多くのメーカーが撤退しました。
いずれも各方面の市場、流通、原価その他を押さえて参入しているはずなんですが。

EF66(に限りませんが)もう少し安くならんもんかな、とは当方も思いますが。
市場条件を熟知した各メーカー(IMONに限りませんが)が提示する条件なので、
仕方がありませんね…
イヤなら買わなければいいわけで。

21 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13c5-f7G8):2022/08/08(月) 20:29:14 ID:C9l/o7/h0.net
>>17
てめえの妄言は平気で垂れ流すけど、他人が希望を述べるのは絶対に許さない>>1様w

「人の話を聞かない人とは喋りたくない。」 などとよく言えたものだなおい

22 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d1bd-WZ6z):2022/08/08(月) 20:44:10 ID:S19momuF0.net
>>20 勉強になりました。色々とありがとうございました。

23 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/08(月) 21:21:15.47 ID:S19momuF0.net
7で自分がEF66の話題を出したがためにこんなことになるとは。

     本当にすいませんでした。

24 :関西人ですが何か :2022/08/08(月) 21:24:46.36 ID:NliAW8Il0.net
いえいえそんな大荘な…
いろんな話を出してほしいくらいですが。

25 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b61-rSKY):2022/08/08(月) 22:45:19 ID:joXprEnV0.net
>>23
>8で自分がEF66の話題を出したがためにこんなことになるとは。
>本当にすいませんでした。

ID:を見れば自演であるかそうでないかは分別のある方であれば見分けられるので気になさることはありませんよ。
最近は書き込む人が少数の常連ばかりでマンネリ化しているので是非これからもいろんな話を出していただけると幸いです。

26 :関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-Htvk):2022/08/08(月) 23:32:16 ID:NliAW8Il0.net
>>25
別スレでやって貰えませんか。今回の顛末は貴方の書き込みが主因です。
当方、貴方の書き込みには到底賛同できません。

27 :関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-Htvk):2022/08/08(月) 23:36:47 ID:NliAW8Il0.net
実現不可能な事象をさも可能であるように書き込むのは
12mmにとっていいことではありません。
12mmに安価な製品が登場するのを否定しているのではありません。

強い主張をするなら、こんなところに書き込んでいないで、メーカーに談判したらどうですか。
貴方の主張を受け入れ、実施するというメーカーが現れたなら、話を聞きましょう。
ま、期待はしていませんが。
貴方の書き込み、誰も賛同していないよね。

28 :関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-Htvk):2022/08/08(月) 23:42:30 ID:NliAW8Il0.net
HOKUSEI WORKS の特製品もなかなか。
マニ60 200北海道、ベースはどこの製品か。

29 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b61-rSKY):2022/08/08(月) 23:52:46 ID:joXprEnV0.net
>実現不可能な事象をさも可能であるように書き込むのは
>13mmにとっていいことではありません。

デアゴの動力化改造の件は複数の方が試みているようで、数年以内にけんかつの合運やyoutube等で見る機会もあるでしょう。

30 :関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-Htvk):2022/08/08(月) 23:57:44 ID:NliAW8Il0.net
動力化云々の話ではありません。

31 :関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-Htvk):2022/08/08(月) 23:59:26 ID:NliAW8Il0.net
当方の悪口も書いてましたよね。
このスレはマンネリなんですよね。
意見が合わないようですね。

別にスレを建てては?

32 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1bc5-f7G8):[ここ壊れてます] .net
>>24
じゃあいきなり怒り出すなよみっともない
本音が別の所にあるから、そんな無様を晒すんだよ

>>31
行空けに「素晴らしい人格だ」って言われちゃうぞw

33 :News! (ワッチョイ 13ca-Htvk):[ここ壊れてます] .net
MODELS IMON、大夕張客車セット DL時代発売告知

やはり炭鉱モノは強く、他規格の追随を許さない印象。3両セット45万円也は変わらないが、
3軸台車を有するナハ6のみ単品発売が設定された。組合せはアートプロの DL-55 以外には
考えられず、話し合いが持たれた可能性もあるか。45万と言えば中古車も買える価格で、
あ〜あと考えたモデラーが多いと推察されるが、1輌17万円と言われれば、或いはという
気もしてくる。FAB の石炭車群でコテコテに攻めるのもいいが、時代背景から考えれば
脇役は IMON のプラセキで十分か。アートプロの DL-55 は価格発表の前から予約完売、
増産も有りうるか。
なお、HOKUSEI WORKS も大夕張モノとしてナハ5の塗装済完成品が予定される。
同社の意向から、価格は IMON と比較してこなれたものになると予想される。

34 :関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-Htvk):[ここ壊れてます] .net
炭鉱モノが発売されると予想外の受注、というケースが多いような。
そのものは勿論だが、これに似たカテゴリには相応の市場が眠る可能性も。

35 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/09(火) 22:53:05.62 ID:wm4OOp4O0.net
>>30
>動力化云々の話ではありません。

首都圏在住の一部の12mm愛好家はデアゴが先行販売されている地域まで購入のためにわざわざ遠征した方もいるそうで関心の高さが伺えます。
コンベンションでも12mmのグループが出展しているのであのシリーズを彼らが否定的に受け止めているか肯定的に受け止めているか直接聞いてみては如何でしょうか?

36 :関西人ですが何か :2022/08/09(火) 23:04:30.03 ID:JFLYvIXy0.net
デアゴスティーニの話ではないと言ってるでしょ?
動力化するモデラーくらいは、普通にいると思いますよ。

何度も言いますけど。
メーカーが貴方の話に賛同したら、来てください。
現実とかけ離れた突拍子もない話に、当方は興味ありません。

37 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/09(火) 23:55:03.02 ID:ILGdfqaZI
165系売れたね

38 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b61-WZq8):[ここ壊れてます] .net
御気分を害されたようで申し訳ありません。

39 :毎日が日曜日って、いいぞ!! (ワッチョイ 5130-nfqB):[ここ壊れてます] .net
Nゲージャーのおばか関西人、ガニ股は気にしない!!

そんなアンタに、コレクションを見せた覚えは無い!!

アンタは「Nやってます」「ガニは気にしません」ペロッと喋っちまったバカ!!

その上、違法駐車撮り鉄です!!

関ヶ原も大井川も箱根まで超え、こっち来るんじゃね〜ぞ!!

40 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/10(水) 21:33:02.59 ID:GSwycD5g0.net
関西人クンはここで気分を害したから、16番の今後スレでここよりもたくさん書き込んで憂さ晴らししてるの?w
てかここって、関西人クンの御機嫌をとるスレなの?ww

41 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/08/10(水) 21:38:06.67 ID:MZgw8LYi0.net
さ、気分を害してあげましょう!!

Nやってる、ガニは気にしない、違法駐車撮り鉄さん。。。

関ヶ原も大井川も箱根まで超え、こっち来るんじゃね〜ぞ!!

42 :関西人ですが何か :2022/08/10(水) 22:10:56.47 ID:gnZ/rDef0.net
誰が違法駐車なんてしたの?

43 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/10(水) 22:35:14.17 ID:qdtZuHN80.net
バ関

44 :1/87 12mm 今後の製品展開 :2022/08/10(水) 22:46:08.87 ID:gnZ/rDef0.net
蒸気機関車
79606米沢(IMON)、88620盛岡キット(IMON)、C57 4次型(IMON)、C58各種(モデルワム)
88620盛岡、C57 4次型についてはキットの発売が予想される。キットの品揃えが豊富な 9600、
完成品シリーズはこれからが佳境。このほか FAB の貝島炭鉱モノが気になるところか。


ディーゼル機関車
DD13後期(アートプロ)、DD16(アートプロ)、三菱大夕張 DL-55(アートプロ)、
DF50初期(FAB)、DE10キット(WesterWiese)、DF200(モデルワム、アートプロ)
DD16はラッセルヘッドを持つ300番台も。三菱大夕張 DL-55 は価格決定以前に予約完売と
非常に勢いがある。FAB の DF50 初期型はレア中のレア製品として注目されるところか。


電気機関車
EF66、EF81 300番台各種、自由形凸電
EF66はキットの設定があるか。6軸駆動の強力機となる模様。自由形凸電は東急(上毛電鉄)
デキ3021 をモデルとしており、価格は2万円弱の予想。


気動車
キハ22(HOKUSEI WORKS、WesterWiese)、キハ81・82系(FAB)
一般気動車の一番人気キハ22 は競作となりそう。民間払下げやJRタイプも含めると
結構な塗装バリエーションがある。キハ55系のリリースも確実か。HOKUSEI WORKS に続く
82系列キットを FAB が予定。例によって膨大なバリエーションが予想される。


電車
711系(FAB)、交直流急行電車(WesterWiese)、近郊型電車各種(WesterWiese)
電車もなじみの面々が佳境。いずれも決定版志向になるだろう。711系以外はひとこと告知が
あったのみで、詳細は不明。


客車
オハ35系(IMON)、丸屋根客車各種(FAB / WesterWiese)、
大夕張客車各種(IMON、HOKUSEI EORKS)
戦前の丸屋根車が佳境。IMON の35系はよく知られるようにプラ製で、今後の新境地を開くか。
FAB、WesterWiese共同による丸屋根客車シリーズは IMON プラ製では再現が難しい
膨大なバリエーションが志向される模様。現在荷物車4バリエーションが進行中、32系あたりも
期待できるだろう・


貨車
タキ1900各種(FAB)、コキ50000系(IMON)、セラ・セフ(IMON)
タンク車では大勢力のタキ1900、多数のバリエーションがフォローされそう。IPシリーズでは
コキ50000系列、セラ・セフが予定。機関車各種の製品化を後押しするか。

45 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/08/10(水) 22:47:20.14 ID:MZgw8LYi0.net
KATOとTOMIX、Nゲージの製品情報は無いの。。。

46 :関西人ですが何か :2022/08/10(水) 22:50:39.70 ID:gnZ/rDef0.net
今後スレの 912 に対するお答えが先でしょ…?
いつもシレっとスルーされてますが。

47 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/11(木) 00:19:25.85 ID:hc/MDQ6Tr.net
と、ガチでNゲージャーのバ関が今夜も必死ですwww

48 :オハフ61 152 鹿カコ (ワッチョイ 13ca-Htvk):[ここ壊れてます] .net
台枠表現なんて見えないだろ、必要ないないと考えていた身にとって、FAB / WesterWiese の
細密旧型客車群の収集は遅れた。今になって慌てて中古品を物色する状況。
1輌4万5万の超高額品でおいそれとは集められない。
しかるにどうしたことか、いつまでも売れ残っている?モデルワーゲン製品に比べて
オークションに出された時の競合が激しい。
特に急行用にも供されるスハ43系列は熾烈を極めるようだ。
そのあたりがやや緩いオハ61系列、なんとか4連を揃えるに至った。
前から所有していたスハニ61・オハ61に加え、オハ61増車、念願のオハフ61を入手。
旧型客車と言えば晩年の雑多な編成が思い出されるが、こちらは単一車種で締めたい。
もともと会津の C11 のお供に考えていた車両だが、ここまで揃えばと南九州にコンバート。
大昔にキットを買ってそれっきりの C55 52吉松と組ませたくなった。
入手したオハフ61は背面手すりが一直線に並び、車掌室窓が外側に寄った初期のタイプ。
多少違和感を覚えなくもなかったが、全規格を通じておそらく 12mm でしか生産実績のないタイプを
入手できたことを喜ぶべきか。手許のピクトリアルで車番を当たると、南九州の C55 とコラボした
可能性があるのは、昭和47年まで鹿児島で生き残ったこのクルマしかなさそうだ。
中国製のヘロヘロモデルしかない某規格とは訳が違う。歴代の旧客モデルとしても最高峰のモデル。
窓から覗く木製ブラインドも郷愁をそそる。キットであるから組まなくてはならないが、
想いは一気に旧き日の南九州へ。

49 :関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-Htvk):[ここ壊れてます] .net
変形門デフで有名な吉松区の C55 52。
キットは IMON 創業時に韓国製で出た1回きりと記憶する。
当方の知る限り、某所に1台だけ売れ残りがありますな。
かなり難しいキットらしく、組むには相応の覚悟が要るとは思うが。

50 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/08/11(木) 20:21:47.06 ID:6pGyZ4Mv0.net
>>46 Nゲージャー違法駐車撮り鉄の関西人です (ワッチョイ 13ca-Htvk)2022/08/10(水) 22:50:39.70ID:gnZ/rDef0
>今後スレの 912 に対するお答えが先でしょ…?
  「今後スレ」とは?

>いつもシレっとスルーされてますが。
  あんた「Nやってます」「ガニ股は気にしません」とペロッと喋っちまったもんな(大笑い)

で、KATOとTOMIX、Nゲージの製品情報は無いの。。。シレっとスルーされてますねえ。

51 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/08/11(木) 20:37:43.67 ID:6pGyZ4Mv0.net
なあNゲージャーさん、FAB / WesterWieseの客車Kitが藪の奥に落ちてるぞ!! 応札1名

52 :関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-Htvk):[ここ壊れてます] .net
> 「今後スレ」とは?

キミが一昨日、大恥をかいたスレだよ。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1658349553/912

53 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd33-hGw3):[ここ壊れてます] .net
>>52
バ関も大恥掻いたスレですね(笑)

54 :毎日が日曜日って、いいぞ!! (ワッチョイ 5130-nfqB):[ここ壊れてます] .net
なあNゲージャーさん、クモニ13落ちてるぞ!!

55 :関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-Htvk):[ここ壊れてます] .net
知ってるよ。

56 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/08/11(木) 22:49:20.18 ID:6pGyZ4Mv0.net
> > 50 Nな人、ガニも見えない関西人です。中身ありません (ワッチョイ 13ca-Htvk)2022/08/11(木) 22:26:04.98ID:ar+ds6Qy0>>53
> 「今後スレ」とは?
>キミが一昨日、大恥をかいたスレだよ。
>https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1658349553/912
「今後スレ」って、おばか蒸気さんのスレね(笑)
知らない世界の話か、何かの隠語かタイプミスかと(大笑い)


>>53蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd33-hGw3)2022/08/11(木) 22:40:59.20ID:UcIZ+AFQd
>バ関も大恥掻いたスレですね(笑)

  ほうら、スレ主さまも仰ってますよ(失笑)

57 :関西人ですが何か :2022/08/11(木) 22:51:06.75 ID:ar+ds6Qy0.net
10系を含む旧型客車を製作したメーカー。
数えてみたら、実に9社。
(珊瑚、モデルワーゲン、モデルワム、PEMP、F&Tプランニング、
FAB、WesterWiese、HOKUSEI WORKS、MODELS IMON)
我ながら少し驚いた。

12mmをマイナー規格と言い切るには、ちと苦しいかな。

58 :関西人ですが何か :2022/08/11(木) 22:53:07.88 ID:ar+ds6Qy0.net
> バ関も大恥掻いたスレですね(笑)

さっぱり意味がわからないな。
どう恥をかいたか、説明してもらおうか。

59 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/11(木) 22:58:15.61 ID:cXccaKSEr.net
>>58:バ関西人@Nゲージいっぱい
来月、KATOの16番165系が出るねw

60 :関西人ですが何か :2022/08/11(木) 22:58:55.33 ID:ar+ds6Qy0.net
よかったね。

61 :蒸機好き :2022/08/11(木) 23:22:46.48 ID:UcIZ+AFQd.net
>>56
株ニートも大恥掻いてますよ

気付いていないのですか?(笑)

>>57
何が苦しいの?
それらのメーカーって、12mmは少量生産しかしてませんね

バ関の幻覚症状でしかありませんな

62 :蒸機好き :2022/08/11(木) 23:24:50.17 ID:UcIZ+AFQd.net
>>58
あら、恥を掻きすぎて自覚症状が無くなっちゃったんですね

例えば>>59さんが指摘してますね

>>60
やはり、ヤバい幻覚症状ですな
お気をつけあそばせw

63 :関西人ですが何か :2022/08/11(木) 23:45:49.00 ID:ar+ds6Qy0.net
客車61系。ちょっと調べる機会があったので。
オハ61…6種、オハ62…12種、オハフ61…8種、オハユニ61…4種、オハユニ62…3種、
オハニ61…6種、スハニ62…3種、スハニ64…2種、…と、当方が調べただけで45種!
このほかオハフ60などもあったはずで、現在の16番でここまでの製品が出せるか、と考えると…
プラ主体の某規格では、バリエーションにどうしても問題が出てくるわけだが。
(前スレ 830 より抜粋)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1656339076/830

生産数、ホントに少ないだろうか。
蒸機好きが調べたくないというのもわかるが。
ちなみに16番の61系。プラ製とは言え生産回数自体は限られている。

64 :蒸機好き :2022/08/12(金) 06:11:15.70 ID:YVx/6PMRd.net
>>63
バ関って、また勘違いしてるのかね?
KATOのオハ35系は、オハ35とオハフ33しかないけど、
既に5~6回以上の再生産がされてる大ヒット商品ですよ

>生産数、ホントに少ないだろうか。
>蒸機好きが調べたくないというのもわかるが。

バ関が調べたく無いだけだろ
本当に生産数が多く普及してるなら、16番並みに貸しレや運転会、クラブ数が無いと、
辻褄が合わないだろうに

65 :蒸機好き :2022/08/12(金) 06:13:38.83 ID:YVx/6PMRd.net
>>63
岡田誠一氏の本では、形式数だけで38あるよ
それぞれ数種類あるとなれば、12mmでも網羅できるのかね?

寝言は寝て言えよ、バ関君

66 :蒸機好き :2022/08/12(金) 06:30:35.15 ID:YVx/6PMRd.net
>>65
失礼、
岡田誠一氏の本では、鋼体化客車として形式数は38あるが、
その内、80系が一形式入っているので、60系という括りでは37形式になるかと

67 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/12(金) 06:42:51.50 ID:zRiMxnk70.net
まぁ道楽のジャンルなんだから、「メジャーだから楽しい、マイナーだから楽しくない」ってもんでもなかろ。

68 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/12(金) 06:47:46.09 ID:pM7j+OXY0.net
>>67

> まぁ道楽のジャンルなんだから、「メジャーだから楽しい、マイナーだから楽しくない」ってもんでもなかろ。

そう
むしろ、マイナーだとやってみたくなる。

69 :関西人ですが何か :2022/08/12(金) 07:18:00.16 ID:q+AtjXfA0.net
> KATOのオハ35系は、オハ35とオハフ33しかないけど、
> 既に5~6回以上の再生産がされてる大ヒット商品ですよ

61系の話をしているんですが。
同系列の旗色が悪いから、35系を持ち出すの? 最低ですね。
ちなみに16番の61系。「歴代」で見ても、パッとしませんな。

岡田誠一氏の書籍の構成がどうなっているか知りませんが、郵便荷物車を含めると
1/87 12mm がカバーする型式は更に増えます。
対する16番、歴代で見ても、これまでどれだけカバーしてきたんでしょうね?

>>67>>68
仰る通りで。フォローありがとうございます。

70 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/12(金) 07:20:19.08 ID:zFI+qgN90.net
おゃ




ここでも僻んでるょ

71 :毎日が日曜日って、いいぞ!!(今日は市場あり) :2022/08/12(金) 10:03:55.94 ID:OpyGuviV0.net
>>61 おばかな蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd33-hGw3)2022/08/11(木) 23:22:46.48ID:UcIZ+AFQd
>>62 おばかな蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd33-hGw3)2022/08/11(木) 23:24:50.17ID:UcIZ+AFQd
>株ニートも大恥掻いてますよ
  貴方様に比べれば、まだまだ(大笑い)

>気付いていないのですか?(笑)
  貴方様に比べれば、まだまだ(大笑い)

>何が苦しいの?
>それらのメーカーって、12mmは少量生産しかしてませんね
  少数でも「ガニでは無い」

>バ関の幻覚症状でしかありませんな
  貴方様に比べれば、まだまだ(大笑い)

>あら、恥を掻きすぎて自覚症状が無くなっちゃったんですね
  貴方様に比べれば、まだまだ(大笑い)

>例えば>>59さんが指摘してますね
  KC57さんですか?

>やはり、ヤバい幻覚症状ですな
>お気をつけあそばせw
  貴方様に比べれば、まだまだ(大笑い)
  なあ、オバはん

72 :蒸機好き :2022/08/12(金) 11:37:06.56 ID:YVx/6PMRd.net
>>69
>63系の話をしているんですが。
>同系列の旗色が悪いから、35系を持ち出すの? >最低ですね。
>ちなみに16番の61系。「歴代」で見ても、パッとしませんな。

あら、バリエーションの数は関係無いという代表例なんですが全く理解できなかったわけですね

自分の間違った主張を引っ込めることができないバ関こそ、
最低ですね
それに、実物もパッとしない形式ですよ
分かっていませんね

>岡田誠一氏の書籍の構成がどうなっているか知りませんが、郵便荷物車を含めると
>1/87 12mm がカバーする型式は更に増えます。
>対する16番、歴代で見ても、これまでどれだけカバーしてきたんでしょうね?

自分で調べられないのですか?
今まで恥を掻いてきた原因はそこですね
過去にはヒルマアクリルがかなり網羅してましたが、パッとしない形式だったのか、
あまり売れなかったようですね
KATOのスハ43系やオハ35系に流れたようです

バ関の話は幻想に過ぎないということです

73 :蒸機好き :2022/08/12(金) 11:37:56.26 ID:YVx/6PMRd.net
>>71
結局、それが精一杯のようですね

情けない返しだこと

74 :蒸機好き :2022/08/12(金) 11:39:24.23 ID:YVx/6PMRd.net
行空けの幻覚症状が、株ニートに感染してしまいましたな(笑)

75 :関西人ですが何か :2022/08/12(金) 18:36:30.01 ID:q+AtjXfA0.net
>>51
オハ61系の郷愁を熱弁するモデラーに スハフ43 を勧めるとは。
何もわかってないに近いな。
もう少し勉強してから書き込んで欲しいところだが。

>>72
12mmの61系の充実ぶりと16番同系の貧弱さに慌ててる、ということでいいですか?
真鍮製はフジ系統しかないよね? バリエーションは片手で数えられる?

76 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/12(金) 19:05:16.75 ID:AWRWOxDr0.net
マイナー論()はどこ行ったんだよw

77 :ロクロク :2022/08/12(金) 19:54:25.54 ID:q+AtjXfA0.net
写真がたんと出てきましたね。
HOKUSEI への対抗を考えてかどうか、25系とか14系とか、なかなか鼻息が荒い。
まだ公式発表とはいかないだろうが。
25系に14系。北斗星の遺産であらかた型が使える、というのはシロウトでもわかることで。
はやぶさやあさかぜが製品化されてもおかしくないかも。
電気機関車というのは、ひょっとすると蒸機やDLよりも市場規模が大きいかも知れない。
とすれば、多少条件が悪くとも一歩を踏み入れるのは重要なことで。

78 :関西人ですが何か :2022/08/12(金) 19:55:50.11 ID:q+AtjXfA0.net
ロクロクも全軸駆動の模様。
コキ50000 が製品化計画にある以上、比較的編成が組み易いカマと考えていいのかな。

79 :関西人ですが何か :2022/08/12(金) 19:57:27.25 ID:q+AtjXfA0.net
> マイナー論()はどこ行ったんだよw

1/87 12mm のオハ61系がマイナーだと思っていたら、
16番の同系はもっとマイナーだった、ということだね。

80 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd33-hGw3):[ここ壊れてます] .net
>>75
>13mmの61系の充実ぶりと16番同系の貧弱さに慌ててる、ということでいいですか?

うんうん、バリエーションの充実が市場規模拡大に関係無いという再認識事例ですね
慌てていることにしないと、成り立たないんですから、
話になっていませんね

>真鍮製はフジ系統しかないよね? バリエーションは片手で数えられる?

ほらほらまたまた、ご都合主義発動w

急行編成にも入れられない形式ですから、
片手で数えられるだけでも充分ですね
何を慌てているんですか?

81 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd33-hGw3):[ここ壊れてます] .net
>>79
違いますよ
12mm自体がマイナーだと認識できないバ関が問題であるだけですね

82 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13f8-cw3q):[ここ壊れてます] .net
>>80

> >>75
> >13mmの61系の充実ぶりと16番同系の貧弱さに慌ててる、ということでいいですか?
>
> うんうん、バリエーションの充実が市場規模拡大に関係無いという再認識事例ですね
> 慌てていることにしないと、成り立たないんですから、
> 話になっていませんね
>
> >真鍮製はフジ系統しかないよね? バリエーションは片手で数えられる?
>
> ほらほらまたまた、ご都合主義発動w
>
> 急行編成にも入れられない形式ですから、
> 片手で数えられるだけでも充分ですね
> 何を慌てているんですか?

なんで十分なの?
種類が少なければ、編成の再現に制限がでますね。

83 :関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-Htvk):[ここ壊れてます] .net
61系。
蒸機好きをおちょくる恰好のネタ♪

84 :関西人ですが何か (ワッチョイ 13ca-Htvk):[ここ壊れてます] .net
1985年設定の臨時急行「いよ52号」にオハフ61が連結された記録がある模様。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%9C%E8%89%B2%E6%80%A5%E8%A1%8C

85 :毎日が日曜日って、いいぞ!! (ワッチョイ 4130-kvJr):[ここ壊れてます] .net
>>84 いよ、Nゲージャー関西人 (ワッチョイ 13ca-Htvk)2022/08/12(金) 23:48:50.08ID:q+AtjXfA0
>1985年設定の臨時急行「いよ52号」にオハフ61が連結された記録がある模様。
 いよっ、Nゲージャー!!をおちょくる恰好のネタなの♪

来週は「有明夏祭り」関ヶ原、大井川、箱根超え「こっち来るんじゃね〜ぞ」関西おばか二人組さんよ

 

86 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd62-VDTx):[ここ壊れてます] .net
>>82
何を勘違いされているんですか?
特定号機こそ、使用編成が制限されちゃいますよ

分かっていませんね

87 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd62-VDTx):[ここ壊れてます] .net
>>83
バ関が自滅してるネタでしょw

35系や、43系をチョロっと出しただけで、
「俺様の話題」で発狂するんですからね

88 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd62-VDTx):[ここ壊れてます] .net
>>85
貴方がこのスレに来るのをやめれば良い話

アホそのもの

89 :関西人ですが何か (ワッチョイ c2ca-toPh):[ここ壊れてます] .net
12mm。61系だけが充実している訳じゃありませんで。

WesterWiese 35系は戦後型が先行しているが、傍系の オハ36 や スハ42 もきっちり発売されている。
43系も生産終了後にユーザーからの問合せが相次ぎ、トイレ窓形状を変えた更新型も発売されるに至った。
旧型客車に関する限りはおそらく全車種で16番のバリエーションを上まわるのではないか。
61系が35系で代替できるなどどいうのも、無謀というほかなく。
種々雑多に見える各種旧型客車も、線区ごとに投入される車種が決まっている例も多かった。
混合列車で知られる五能線は61系以外で編成を組むべきではあるまい。哀愁漂う同系が生きる恰好の例と言える。

90 :関西人ですが何か (ワッチョイ c2ca-toPh):[ここ壊れてます] .net
WesterWiese の61系。エッチングで表現される木製ブラインドがいい感じ♪

91 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd62-VDTx):[ここ壊れてます] .net
>>89
バリエーションが充実してるからといって、
マジョリティとは限らないって、理解できないんですか?

KATOのオハ35系もスハ43系も2形式2色ずつしかありませんが、
大ヒット商品ですね

92 :関西人ですが何か :2022/08/13(土) 08:04:39.28 ID:wmG9FpOZ0.net
マジョリティだからといって、満足できるいい製品とは限らないんだけど。
神戸牛よりもスーパーの豚肉の方が、数は出るよね。

93 :蒸機好き :2022/08/13(土) 09:27:39.09 ID:I/oTm8Zgd.net
>>92
オハ35系もスハ43系も大多数の人達が、満足してますね
特にトレーラーは走り出してしまえば、細かいところは、
分からなくなりますからね

走行主体の模型と鑑賞主体の模型の違いを、
貴方は理解できていないのでは?

94 :蒸機好き :2022/08/13(土) 09:31:54.96 ID:I/oTm8Zgd.net
神戸牛食ってもそれだけで満足できず、
スーパーの豚肉と比べて、マウント取ってやっとこさ満足できるようなものなら、

スーパーの豚肉をそれなりに美味しく調理する方が良いって、
考え方もあるってことなんですけどね

95 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/13(土) 10:04:01.97 ID:1Sui3hYz0.net
>>93
スハシ44で大騒ぎしたアンタに
言われてもね。(笑い)
なくても走らせてしまえばいいんだな。

96 :毎日が日曜日って、いいぞ!! :2022/08/13(土) 10:32:09.09 ID:hvDbZ75U0.net
しかし、関西人同士の「ばかと阿呆の絡み合い」には笑う

久々の「国際鉄道模型夏祭り」関ヶ原、大井川、箱根超え「こっち来るんじゃね〜ぞ」関西おばか二人組さんよ

97 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/13(土) 11:41:47.62 ID:PsBOL0onr.net
>>92:バ関西人@ガヌマタNゲージいっぱい
> 神戸牛よりもスーパーの豚肉の方が、数は出るよね。

牛と豚を比べてどうする?
貴様はそういうアホだから、Nゲージならガヌマタでも許せるんだなwww

98 :毎日が日曜日って、いいぞ!! (ワッチョイ 4130-kvJr):[ここ壊れてます] .net
↑ だな 鶏さんはどうしてくれるの? 羊さんはカヤの外かしらん(笑)

99 :蒸機好き :2022/08/13(土) 16:51:37.14 ID:I/oTm8Zgd.net
>>95
そうですよ
でも貴方は意味を理解できていなかったのですね

こちらはガニマタを気にしなくても良いから、床下も気にしなくても良いと言うスタンス
そちらはガニマタは許せないのに、床下は気にしなくても良いという矛盾したスタンス

スハシ44の床下が問題ではなく、
貴方達の矛盾したスタンスが問題だと指摘したまでですよ

分かっていませんね

100 :蒸機好き :2022/08/13(土) 16:52:18.69 ID:I/oTm8Zgd.net
確かに株ニートは蚊帳の外だな

101 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/13(土) 17:02:05.81 ID:RBK3EGE90.net
また蒸機好きが




嘘を押し通そうとしてる
マザームーンのように

102 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/13(土) 18:25:45.14 ID:5T7ZFrlF0.net
>嘘を押し通そうとしてる

それは自称12mm陣営()界隈の常識でしょ?w
自分らがそうだからって他者も同じと考えるなよ、特定民族かよ

103 :蒸機好き :2022/08/13(土) 18:34:22.61 ID:I/oTm8Zgd.net
嘘かどうかは、読み返せば良いだけのこと

「ガニマタは許せないが床下はの省略は許せる」なんて、
矛盾であり、欺瞞でしかない

104 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/13(土) 19:02:41.59 ID:mkr8iuqO0.net
なるほど




蒸機好きんがお持ちの模型は、床下が省略されていないのですね
全てエアタンクや水タンクが実稼働する、素晴らしい模型なのですね

105 :蒸機好き :2022/08/13(土) 23:26:00.10 ID:I/oTm8Zgd.net
行空けには、日本語が通じないんだね

ガニマタ許容できるんですから、床下だって許容できますよ
ガニマタ許容できない連中が、床下なら許容できるって話が矛盾であり、
ご都合主義だって話なんですけどね

106 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/13(土) 23:32:05.72 ID:3WmvSBNcd.net
失笑



4時間半経って出た反論が、コレw
彼の能力がよく分かりますね、皆さん

107 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd62-VDTx):[ここ壊れてます] .net
やはり、日本語が通じないw

108 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 450a-+AwU):[ここ壊れてます] .net
行明けは反発という選択肢しか退路がないので、かなりの高確率で破綻する。
状況に無関係に破綻を認めない態度を取ると喜ぶ層の支持を期待している。

109 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdc2-Uf0N):[ここ壊れてます] .net
はぃい?失笑




鈴木氏の意見を支持したい、反発とか?失笑
どこかの将軍様ゃ総書記のおつもりで?

110 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd62-VDTx):[ここ壊れてます] .net
自分の事を認識できない行空けであった

111 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/14(日) 19:20:57.23 ID:R3CXWsHH0.net
で、




スハシ44の嘘はどうなったん?

112 :蒸機好き :2022/08/14(日) 19:49:13.49 ID:5HAu0a2ld.net
誰も嘘なんてついていないと思うけど、
「ディーゼル発電機は箱」なんて話は嘘かもね

113 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/15(月) 20:09:37.18 ID:b0t0/Wuh0
ワムの委託品とか言ってるやつ、単なる在庫処分セールでしょ。

114 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 59eb-1rNW):[ここ壊れてます] .net
模型雑誌なのにケモノ同人誌グッズを販売!


https://twitter.com/RM_MODELS_neko/status/1559834246763921409

RM MODELS【公式】
@RM_MODELS_neko
第21回国際鉄道模型コンベンション(JAM)弊誌ブースにて、
らつたさん作品「オオカミが電車を運転するだけのマンガ」のミニ企画展を開催いたします!
新規描き起こしのイラスト各種をパネル展示、さらに本作品のグッズを試験販売いたします!
グッズはごく少量で数に限りがございます。ご了承ください。
(deleted an unsolicited ad)

115 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ edcf-JL4m):[ここ壊れてます] .net
バ関西人は『今後スレ』でデマを流したので
絶対に信用しないようにしましょう。

116 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdc2-o9g6):[ここ壊れてます] .net
JAMはもうやらないなんてデマがありましたね。
誰だっけ?

117 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/18(木) 20:56:37.80 ID:iMrxCn2X0.net
>>115
「自己紹介」の使い方も知らなかったな、あいつ

名指しの文章にあんな返し方したら、そりゃ
次回からコピペで使えるねとか言われるわw

118 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/19(金) 00:45:28.15 ID:HglcjHnXd.net
また



ご自身の書き込みと会話ぁ?
名無しの蒸機好きですかぁ?

119 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/19(金) 17:25:15.91 ID:kTcYydYb5
JAMレポ、よろしく

120 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/20(土) 08:49:05.96 ID:x1wg3YMfb
キハ189系はまかぜ製品化

121 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/19(金) 22:36:05.68 ID:r0cQBOug0.net
スレ主はJAMへ出張中?スレのタイトルにも書くくらいだから余程楽しみにしていたのだろうな。

122 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/20(土) 11:33:26.38 ID:0+PictIfj
会場から中継お願いしま〜す

123 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/20(土) 14:00:15.22 ID:mKxpV7jIY
キハ189系はまかぜ製品化信じてる

124 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7ff8-44O8):[ここ壊れてます] .net
JAM
エリエイでプラ貨車が安かったな。

125 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/21(日) 23:17:54.89 ID:HxuVwD8k0.net
JAMの土産話が気になる。

126 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/22(月) 13:05:27.33 ID:2LTBGExO3
昔は会場に行けなくても、KATOの新製品発表会が楽しみだったが、
ここ最近目玉になる話題がない!
会場に行った人は満足するけど、行けない人からみると
全くオモロないイベント

127 :関西人ですが何か (ワッチョイ 7fca-qb5s):[ここ壊れてます] .net
お久しぶりです。JAM 行ってまいりました。
一部報道ではコロナ禍の巣籠り需要で、鉄道模型市場がおよそ1割伸びたとかで。
各ブースなかなか活発でしたね。
入ったすぐのブースに銀座の真鍮蒸機。C57 11 の発売が告知されていました。なかなかしぶとい。
各部の設計を見直し、価格抑制に努めるそうな。事実上の 12mm の対抗馬?今後の動向が気になります。
市場の伸びを確実に捉えたのか。

IMON ブースの目玉は何と言っても EF66 でしょうか。ブログの写真からの進展はなさそうでしたが
確実な進捗が伺えます。国鉄電機、ひょっとすると一番人気かも知れない同機。発売が待たれます。
プラコキ主体の編成ではさして馬力も必要ないとすれば、4軸駆動・モーター抜きの廉価版も
発売してほしい気もします。従来の同社機関車キットには万単位のモーターが2つも入っているので
大きな価格抑制も見込まれるか。
オシ17 は車体試作4点を展示。どうやら機番毎の造り分けをするようで、コアなマニアを確実に取り込む
意向でしょうか。プラ客車 35系は窓パーツなどの金型を改修中の由。価格提示は今回もなく、
また待たされる可能性もあります。
キューロクは米坂線、後藤寺線の機番を始め、北の2ツ目2機番の設計が進行中だそうで。ついに本命
北海道型が他に何番が製品化されるかも知りたいところです。教えてくれませんでしたが。
キットも出ると嬉しい。

128 :関西人ですが何か (ワッチョイ 7fca-qb5s):[ここ壊れてます] .net
恒例の走行展示。16番某の批判をよそに、157系、EF65+20系、DD51重連北斗星、151系等
順調に周回してました。
強く推していたのが室内灯。チラつき「まったくなし」のスグレモノで、まぁ12mm以外でも
使えるわけですが。あと旧型国電用密連も宣伝してました。IMONカプラーもスゴイ点数に
なってきましたね。
パンタグラフ。PS15平シュー・ホーンシュー、PS22 の再販、PS16H 丸カバー・角カバーの
発売(新製品?)が予定されている模様。455系・485系などの用途だそうで、新製品展開にも
影響があるでしょうか。PS13 のリニューアルも予定されているそうで。
PT42 各種が品切れ中と配布紙には書かれていましたが、IMON 在庫表を見る限り
これは誤りですね。
HOJC のレイアウトも恒例。有名なナントカ鉄道(名前ど忘れした!)が引退して寂しいですが
新規のレイアウトも現れ、C59(だったかな)が快走してました。ED75 の急カーブ走行もおなじみ。
3日目、当方は見ていませんが、PCP松川師匠がかのフィニッシュのプロセス紹介と実演を
されたとか。会場は大入り満員だったそうで。当方最終日は都合で見届けられませんでしたが
これは見たかった!
最終日と言えば、石破さんと前原さんの大物鉄ちゃんコンビが講演で何を話されたのかも
気になるところ。話の内容もさることながら、こうした大物を呼べる人脈もすごいところか。
JAM はシロウトがどうのこうの言ってるのがいましたが、何を言ってるんでしょうね。

129 :よしひろ (ワッチョイ 9fda-tEjH):[ここ壊れてます] .net
>>128
HOJCのレイアウトはJAMでは新顔ですが、26年前に作ったものです。
大阪からの出展です。
D51は25輛の貨車を牽いて3日間ほぼずっと走っていました。
C59と8輛編成の客車はEF58の牽く15輛編成の20系客車と交互に走っていました。

130 :関西人ですが何か (ワッチョイ 7fca-qb5s):[ここ壊れてます] .net
>>129
D51 と EF58 もいたのですね。見れなかったのが残念。
レイアウト、運搬も大変だったのではと想像します。
チラシ無料配布とのことでしたので、お言葉に甘えて戴いておきました。

131 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f30-qPik):[ここ壊れてます] .net
天賞堂の185系はどうなってるんかのう…?

132 :関西人ですが何か (ワッチョイ 7fca-qb5s):[ここ壊れてます] .net
相武鉄道だ。
思い出した。

133 :名無しさん@線路いっぱい (ラクッペペ MM4f-Zg1Q):[ここ壊れてます] .net
>>131
聞いたら、中国から発送されたから1ヶ月後には店頭に並ぶどの事。
踊り子色、リレー号だけ。
暫し待つべし。

134 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/23(火) 13:56:32.14 ID:kNUC21BCd.net
店頭に並ぶ…って、全数予約完売じゃなかったのか?

135 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/23(火) 15:10:40.76 ID:g6yPtgber.net
小売店の店頭売り分を予約してれば店頭に並ぶだろうよ

136 :毎日が日曜日って、よいぞ!! (ワッチョイ 9f30-p0Yr):[ここ壊れてます] .net
>>127 ばか関西人で (ワッチョイ 7fca-qb5s)2022/08/22(月) 19:21:29.66ID:NreaEWDr0
>お久しぶりです。JAM 行ってまいりました。
 何だか「バカの臭いがする」と思ったら。。。

 関ヶ原越えて、大井川渡って、箱根越えて、来るんじゃないと、言ったろ!!

 開場と同時に「中古や漁り」に走ったクチだな(大笑い)

137 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffc5-vcLR):[ここ壊れてます] .net
ただレポ書くのにも余計な文言入れないと死んじゃう関西人クンだからなぁ…w

138 :79616 倶知安 (ワッチョイ 7fca-qb5s):[ここ壊れてます] .net
2ツ目玉のキューロクは6輌ほどいたかと思うが、製品化俎上に上ったのがこの1輌。
2ツ目 C11 がそうだったように、これも取り合いになるのではないか。WesterWiese の
キハ21 も、示し合わせたかのようにタイミング良すぎ。多少の2軸貨車が手許にあれば、
胆振線よろしく在りし日の北のローカル線再現と相成る寸法。
88620 のようにキットも出て欲しいと思うところでもあるが、たぶんそれはない。
稼ぎ頭は完成品を買ってね、という商品構成になるのではなかろうか。個人的には
特定番号機のキットは歓迎したいところ。地味なところで 19640 あたりでもいいので
キットで出ないものか。
とは言え IMON の完成蒸機。塗装の出来は素晴らしいの一言。
清水の舞台から飛び降りるのも一興か。とにもかくにも妄想は楽し。

今宵も IMON 蒸機を肴に呑む酒が旨い♪

139 :News! (ワッチョイ 7fca-qb5s):[ここ壊れてます] .net
アートプロ、国鉄DD16 の予約開始

アートプロで最大の売上げ、大成功となったDE10 の姉妹版とも言える DD16 の予約が
開始となった。C56 や C12 が活躍した線区にその後継として投入された機関車。
サイズも手頃でエントリーモデルとしても好適か。ラインナップは寒冷地仕様が中心。
旋回窓が何ともよく似合う。価格は兄貴分の DE10 よりも大幅に下がり、寒冷地仕様が
213,000円、一般仕様が 210,000円。

140 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp73-WfIh):[ここ壊れてます] .net
21万円がエントリーの世界。

141 :関西人ですが何か (ワッチョイ 7fca-qb5s):[ここ壊れてます] .net
エントリー層が初心者とは限りませんよ。
むかし模型をやってたけど、仕事や育児に時間を取られてとか。

142 :関西人ですが何か (ワッチョイ 7fca-qb5s):[ここ壊れてます] .net
究極のエントリーモデル。
JAM 工作教室の題材、凸型電機、19,910円。
N 並みの価格。

IMON ブースで結構な箱が積みあがっていたっけ。

143 :毎日が日曜日って、いいぞ!! (ワッチョイ 9f30-p0Yr):[ここ壊れてます] .net
>>142 ば関西人ですが (ワッチョイ 7fca-qb5s)2022/08/23(火) 21:03:30.74ID:+l+amTNy0
>究極のエントリーモデル。
>JAM 工作教室の題材、凸型電機、19,910円。
  ちっこい機関車

>N 並みの価格。
  Nの何並み???

>IMON ブースで結構な箱が積みあがっていたっけ。
  そんなにあったか(笑)

144 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7ff8-44O8):[ここ壊れてます] .net
>>143

> >>142 ば関西人ですが (ワッチョイ 7fca-qb5s)2022/08/23(火) 21:03:30.74ID:+l+amTNy0
> >究極のエントリーモデル。
> >JAM 工作教室の題材、凸型電機、19,910円。
>   ちっこい機関車
>
> >N 並みの価格。
>   Nの何並み???
>
> >IMON ブースで結構な箱が積みあがっていたっけ。
>   そんなにあったか(笑)

20から30箱はあったな。
中身を確認はしてないが。

145 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/24(水) 08:00:25.00 ID:MM7yWKRDd.net
1/87の標軌車両モデルは出ないんだろうか?
阪神の小型車シリーズなんか面白そうなんだが。

146 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/24(水) 17:48:10.27 ID:uQ34TFyoM.net
>>134
完売はサハだけみたい。

147 :関西人ですが何か :2022/08/24(水) 20:30:05.52 ID:In4kZXNX0.net
>>145
狭軌主体の関東圏と違って、関西は標準軌が多くフラストレーション溜まりますね…
阪神小型車は野上電鉄と二兎が追えたりして。

148 :名無しさん@線路いっぱい:2022/08/24(水) 22:09:23.83 ID:lkmZ2lMtd
個人的には719系を狭軌と標準軌で両方楽しみたい。

149 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/25(木) 09:53:40.40 ID:PqyisoSx0.net
デアゴ太郎()は最近来ないね

150 :関西人ですが何か :2022/08/26(金) 07:54:49.33 ID:CjmHrUt/0.net
IMON も14系とか言い出しましたな。
24系25形とか、10系寝台とか、EF58とか、多少マユツバのような気もしないでもないが。
C53 はよしひろさんに任せた方が…? あっという間に予約完売になったのもチェック済?
スハ43系も、プラか真鍮か気になるところ。

クロ157 完成画像、なかなかの見応え。153系低運などはいつでも出せる…?

151 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/26(金) 08:15:14.51 ID:m6NWqhqGd.net
>>147
関東はナローゲージが主流だからいいな。

152 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/26(金) 12:59:27.57 ID:uaEpW4KPd.net
>>150

> IMON も14系とか言い出しましたな。

14系車体断面のグレーのゴム表現
って、なんでしょう?
教えて頂ければ幸いです。

153 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/26(金) 16:31:31.79 ID:K8n1LnIW0.net
>>139:JAMにJAMAしに行ったバ関

> アートプロ、国鉄DD16 の予約開始

それで?
貴様はどこの製品の DD16 を買うんだ?
KATOか? マイクロエースか?

154 :関西人ですが何か :2022/08/26(金) 17:50:44.70 ID:CjmHrUt/0.net
>>152
客窓から覗く白いHゴムと解釈しています。2000年登場のキハ82系では、板厚に白を塗ることで
表現していたのではないかな。確かにプラでは無理ですね。

>>153
大きな声で「ガニマタなんてイヤだ!」と叫んでごらん。
楽になれるよ。

155 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/26(金) 19:12:36.05 ID:uaEpW4KPd.net
>>154

> >>152
> 客窓から覗く白いHゴムと解釈しています。2000年登場のキハ82系では、板厚に白を塗ることで
> 表現していたのではないかな。確かにプラでは無理ですね。
>
プラだと
渦渦で興醒めですな。

156 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd9f-1sSP):[ここ壊れてます] .net
>>154
>大きな声で「ガニマタなんてイヤだ!」と叫んでごらん。
>楽になれるよ。

それ、逆ですよ

貴方を見てると苦難の始まりでしかありませんね
ねるそんのキットは組めたんですか?
結構、面倒なキットですよ

ガニマタを受け入れると楽になって、お気楽スレの住人のように、
楽しくなれますよ
ガニマタを蔑んだり煽ったりしないと成り立たないのは、
苦難を伴ってますね

157 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-hr9C):[ここ壊れてます] .net
12mmスレを荒らしている貴方に言われてもね…

158 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>157
荒らしているのは自分自身でしょ
何かとガニマタ否定してるからね

ねるそんは進んでいるのかね?
そんなに簡単には組めないと思うよ

159 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
ガニマタ否定は苦難の始まり
ガニマタ否定N肯定は、矛盾の始まり恥の上塗り

160 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
>>156
なぜ




ガニ股名称詐欺と、ねるそんが関係あるのでしょう?
エビデンスの提示をお願いします

161 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-hr9C):[ここ壊れてます] .net
ねるそん、そんなに難しいか?
まだ完成していないから何とも言えないところもあるが。
ロッド調整は不要と言い切っていいレベルだし。
蒸機好きが難しいと言っていたフロントデッキ廻りとキャブ側面は既に組みあがってるし。
普通に組めば牽引力が不足するとの情報を得たので、ポイントはいかに巧みに
ウェイトを積むかの一点に絞られると思っているが。
某所でミクロウェイトを買ってきた。売れないのか半額で扱っていたが。
どこで買ったかって? それは言えないねぇ…

162 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e74-TMB4):[ここ壊れてます] .net
>某所でミクロウェイトを買ってきた。売れないのか半額で扱っていたが。
ミクロウェイトって実はショットガンで使用する散弾なので規制により販売が中止されたとかという噂があるが所持していて問題ないのだろうか?
もしかすると購入した某所というのは銃砲店?

163 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-hr9C):[ここ壊れてます] .net
> 販売が中止されたとかという噂が

噂に過ぎないでしょうね。誰でも知ってる一般的なお店です。

164 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02f8-iTgd):[ここ壊れてます] .net
しまった。
JAMで売ってたが買わなかった。

165 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
蒸機好きは



ウランかプルトニウムでもウエイトにしてるん?
体内にたくさんあるょね?

166 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a20a-Jddh):[ここ壊れてます] .net
面白いと本人は思ってコレを書いてるんだよねぇ・・・・

167 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
えっ?



蒸機好きは3.11の時点では、塩竈市住みですょねぇ?
んでフクイチの収束作業に行ったでしょ?

168 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>161
だったら、見せてね

ま、進んでいないから、見せられないんだろうけどね

169 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
バ関は行空けに賛同した責任を取ってもらわないとな

荒れる原因は、行空け=バ関ライン

170 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-hr9C):[ここ壊れてます] .net
>>168
信じないなら信じないで結構。
信じないフラグを挙げるのはガニ某と決まっている。好きにすれば。
な〜んにも困りませんよ。

ま、蒸機好きは思いのほかたいしたことない、ということかな。

171 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>170
だからね、

「できた」だけで具体的な話が全く無いからですよ
どこを苦労したのか?どんな工夫をしたのか?

ロッド調整は要らなくても、ブレーキシューや引き棒のショート対策は要りますよ
ミクロウエイトを使うのは自由だが、ギヤボックスがオープンだって分かってやるのかね

そもそも165系の話を責任転嫁しちゃうバ関は、
信用されなくて当たり前ですね

172 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
その、たいしたことない蒸機好きに勝てない、
バ関w

173 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp51-0BKB):[ここ壊れてます] .net
>>170
> 信じないフラグを挙げるのはガニ某と決まっている。好きにすれば。
三軒の店を言えとか、傾いていない写真を出せとか、
信じないフラグをあげているのはオタクの方では?

174 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-hr9C):[ここ壊れてます] .net
> どこを苦労したのか?どんな工夫をしたのか?
苦労するほどの話か…?

> ギヤボックスがオープンだって分かってやるのかね
カバーを掛ければ…?


ん−、いちいち書くほどの話ではないな。

175 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
きっと



ねるそんを組む時に上手くいかず、癇癪でご自身の手にコテ先でも押し付けたのでしょう笑
どうせなら眉間にコテ先で、肉とでも書けば良かったのに

176 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp51-0BKB):[ここ壊れてます] .net
>>175
オタクは、
ねるそんを組む時に上手くいかず癇癪で自分の手にコテ先でも押し付けたの?
眉間にコテ先で、肉とでも書いたの?

177 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 86c5-pd0w):[ここ壊れてます] .net
× ん−、いちいち書くほどの話ではないな。
○ 口から出任せなので、書ける話はないな

178 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-hr9C):[ここ壊れてます] .net
>>177
構造も理解せずに
何言ってんだか…

179 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02eb-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
オタクは構造も理解せずに何言ってるの?

180 :蒸機好き :2022/08/28(日) 07:34:43.10 ID:hfPu9Szbd.net
>>174
>苦労するほどの話か…?

じゃ、見せてね
そんなに偉そうに言えるなら、見せられますね
キャブの合わせはどうやったの?フロントデッキ揃えるのに、治具は作ったの?

>カバーを掛ければ…?

どんなカバー?

>ん-、いちいち書くほどの話ではないな。

書けないのは、口先だけだからですね

181 :蒸機好き :2022/08/28(日) 07:35:58.76 ID:hfPu9Szbd.net
>>178
構造を理解せず「ミクロウエイト買った」なんて言っちゃったのは、
バ関ですね

キャブやフロントデッキの構造も理解できていませんね

182 :関西人ですが何か :2022/08/28(日) 07:49:12.49 ID:AHAYxB0z0.net
負けましたすみません、と素直に言えば
許してあげるよ。

183 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/28(日) 08:50:12.23 ID:4bJlvJnK0.net
負けた側が謝罪要求w

184 :蒸機好き :2022/08/28(日) 08:56:45.41 ID:hfPu9Szbd.net
>>182
完成もしていないのに、勝てるとでも?(嘲笑)

結局、具体的な話が書けないって事は、口先だけだって思われちゃうだけですね

で、これよりはマシなんですか?
https://www.dropbox.com/s/yxs6ec2gukasexb/20170618_081159.jpg?dl=0

185 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/28(日) 10:16:11.08 ID:dPtQ5Y1E0.net
>>183
えっ?




蒸機好きが勝ったのぉ?w
何に勝ったか教えてくれますぅ〜?

正午までにぃ笑

186 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/28(日) 10:22:36.38 ID:ZVdGDsh/0.net
>>185
> 何に勝ったか教えてくれますぅ〜?
オタクに勝ったんじゃね?

187 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/28(日) 10:27:40.81 ID:dPtQ5Y1E0.net





名無しの蒸機好きですかあ?

188 :毎日が日曜日って、いいんだぞ。。。 (ワッチョイ 2130-huMY):[ここ壊れてます] .net
>>184 写真が下手、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy)2022/08/28(日) 08:56:45.41ID:hfPu9Szbd

>で、これよりはマシなんですか?
>https://www.dropbox.com/s/yxs6ec2gukasexb/20170618_081159.jpg?dl=0

 この画像、撮影ド下手のおばか蒸気の作品じゃないよね。。。ピン来てる深度もある(大笑い)ブレてないな!

189 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd22-iTgd):[ここ壊れてます] .net
>>188
いや
お得意の切り取りですからねえ。
どうだか。

190 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/28(日) 16:30:08.52 ID:vI5pJnc6p.net
>>187
また妄想?

191 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/28(日) 16:32:31.36 ID:vI5pJnc6p.net
>>188
AF任せだとピントの合う合わないと上手下手はは、あまり関係ない。

192 :毎日が日曜日って、いいんだぞ。。。 :2022/08/28(日) 16:41:11.57 ID:2O/bBjCU0.net
>>191名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp51-0BKB)2022/08/28(日) 16:32:31.36ID:vI5pJnc6p
>AF任せだとピントの合う合わないと上手下手はは、あまり関係ない。

 AFを使いこなせてれば「上手下手はは、あまり関係ない。」

 はは、関係ないかなあ???

 AFでも下手なら「外す」し、模型は接写だからね。。。肝心なところに「合ってない」「深度が浅い」は起きる(哀)

 あんた、模型の写真撮った事ないだろ

 今時、カメラより「iphone恐るべし」だけどな(汗)

193 :蒸機好き :2022/08/28(日) 16:45:31.04 ID:hfPu9Szbd.net
>>189
え?
自分の作品なのに、とぼけるのですか?

惨めですね

194 :蒸機好き :2022/08/28(日) 16:46:34.83 ID:hfPu9Szbd.net
>>188
ピントは合っていませんね
https://www.dropbox.com/s/yxs6ec2gukasexb/20170618_081159.jpg?dl=0

株ニートは滅茶苦茶ですな(笑)

195 :蒸機好き :2022/08/28(日) 16:47:32.81 ID:hfPu9Szbd.net
>>192
ゴチャゴチャ言ってないで、お手本出したらどうですか?

私より下手だから出せないんと誤解されちゃいますよ(笑)

196 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/28(日) 16:49:14.01 ID:vI5pJnc6p.net
>>192
> AFでも下手なら「外す」し、模型は接写だからね。。。肝心なところに「合ってない」「深度が浅い」は起きる(哀)
うんうん、AF任せだとピントの合う合わないと上手下手はは、あまり関係ないということだね。

197 :蒸機好き :2022/08/28(日) 17:11:13.51 ID:hfPu9Szbd.net
お手本出せない時点で、不戦敗

上手下手関係なく、出したら参加したことになるからね
批判したくせに出せない時点で、完全敗北ですなw

198 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/28(日) 18:20:46.48 ID:dPtQ5Y1E0.net
また




完全敗北なん?
毎日負けて、ご苦労様ですょ
蒸機好き

199 :毎日が日曜日って、いいんだぞ。。。 (ワッチョイ 2130-huMY):[ここ壊れてます] .net
>>197 ほんとばか、久尚な蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy)2022/08/28(日) 17:11:13.51ID:hfPu9Szbd
>お手本出せない時点で、不戦敗
  安易にネットにアップして本名のままだからさ、名バレたんじゃないかな???


>上手下手関係なく、出したら参加したことになるからね
>批判したくせに出せない時点で、完全敗北ですなw
  主張があまりにばか。。。

200 :毎日が日曜日って、いいんだぞ。。。 (ワッチョイ 2130-huMY):[ここ壊れてます] .net
>>196 カッパくん、名無しに化けないでいいんだよ (ササクッテロ Sp51-0BKB)2022/08/28(日) 16:49:14.01ID:vI5pJnc6p
>> AFでも下手なら「外す」し、模型は接写だからね。。。肝心なところに「合ってない」「深度が浅い」は起きる(哀)
>うんうん、AF任せだとピントの合う合わないと上手下手はは、あまり関係ないということだね。
  ピンボケ、手ブレ写真を「晒せる」このメンタルが凄いよ(大笑い)

毎日毎日、貶され、ばかと呼ばれても来ちゃう。。。このメンタルが凄いよ(哀)

201 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
口先だけのバ関や株ニートや行空けのお陰で、
延々、不戦勝させてもらっておりますがねw

敗北芸人の行空けだね

202 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
なるほど




それがメンタルを保つ秘訣ですね
常々負けっ放しでも

203 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>199
身バレ?
それって逆に事実の証明に繋がるね

それに、勝敗には関係ないね
口先だけの株ニートが勝てるわけがないぞw

>  主張があまりにばか。。。

やっぱり、口先だけですね(嘲笑)

>>200
口先だけでは、不戦敗ですよ

それに、眼球のピントが合っていない株ニートですな(嘲笑)

204 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
なるほど、ずっと不戦敗なのに、
無理矢理勝利宣言するのが行空けがメンタルを保てる方法なんですな

(嘲笑)

205 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
いつ分かるのだろう。。。




丸々剽窃して言い返しても、何一つ効果が無い事を失笑
剽窃・盗用だとご自身の無能を宣伝するだけですょw

206 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02f8-iTgd):[ここ壊れてます] .net
>>193
え?
他人の作品なんですか?
許可得てるの?
許可得てても
切り取りは別に許可が必要だね。

207 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
こちらは、「ぼーるどうぃん」
https://www.dropbox.com/s/gco7f1zqcgm6qk7/20220828_194906-1.jpg?dl=0

208 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>206
あらら、自分の作品だと認められないほど、
恥ずかしいんですね

アップしたのは本人様ですよ
で、切り取る前と何が違うんですか?

模型はグダグダ、ピントはボケボケw
https://www.dropbox.com/s/yxs6ec2gukasexb/20170618_081159.jpg?dl=0

209 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02f8-iTgd):[ここ壊れてます] .net
>>208

> >>206
> あらら、自分の作品だと認められないほど、
> 恥ずかしいんですね
>
> アップしたのは本人様ですよ
> で、切り取る前と何が違うんですか?
>
> 模型はグダグダ、ピントはボケボケw
> https://www.dropbox.com/s/yxs6ec2gukasexb/20170618_081159.jpg?dl=0

盗用ですか。
論外ですね。

210 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>206
ま、他人の作品をアップしまくってた、
ゴミレス製造機に賛同してた、貴方でしたね

211 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>209
自分の模型を認められないなんて論外ですよ

そこまで落ちぶれたとはね(笑)

212 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
うわぁ…




これハンダのはみ出しぃ?
それともキットの不出来?
どちらにしても、粗雑ですこと失笑

https://i.imgur.com/IgDN7AA.jpg

213 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
つうか



粗探しも出来ないくらい、車両後部がピンボケで草ですょ失笑
生まれ変わったら、写真が上手くなれるかもね?w

214 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
あらら、行空けはキサゲ作業を知らないらしいw

また、不戦敗の行空け(笑)

215 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
で、185g3は行空けが他人の模型を切り取ってアップしたら、
賛同してしまうのであったw

216 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
あのぉ…



誰でも出来るキサゲぢゃなくてぇ失笑
シリンダーのハンダ付け部分だけど笑


>>214
ところでベーク板の上の


白い粉、ひょっとして頭のフケですか?

217 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
タイトル



「ぼーるどうぃんと私のフケ」

218 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
金属粉なのにね「フケ」だってw

そんな突っ込みしなきゃならないほど、
ポンコツの行空けw

219 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
ん?



とてもキサゲ刷毛で出る金属の大きさじゃないし、キサゲナイフだと大きさが均一すぎるだろ…
そもそもキサゲの粉末があるのに、そのまま写真撮るとかぁ????????嘲笑

220 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
タイトル



「ぼーるどうぃんと私のフケ」

221 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
せっかく、
「他人の模型の画像を不許可でアップするのは不当」
との、185g3渾身の反論をブチ壊すのが行空けなんだから、
笑いが止まらんわw

222 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net




不当ですょ、私ゃ承知の上なので失笑
ただし身バレが何より恐ろしい、ゴミ屑ハァトの負け犬野郎は訴訟が出来ません笑
だって身バレするもの嘲笑

223 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
行空けは無知

ここまでつくるのに、ヤスリ作業もあれば、切断作業もあるわけで、
ハンダ付けとキサゲ作業だけでできると勘違いしてるわな

行空けには無理だわな
自分達で足の引っ張り合いしてるし(笑)

224 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
蒸機好きの模型って



全部バリバリカプラーの、クォリティですょねぇ
https://i.imgur.com/18XnB4a.jpg

225 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
作業中の画像だから、金属粉が落ちていても、
何の不自然さも無いわけで

行空けは無知を晒して恥晒しw

226 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
何がなんだか分からないぐらいまで拡大しちゃってる行空けw→>>224

しかも、全てが的外れの恥晒し(嘲笑)

227 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
>>223
ああなるほど




ヤスリで修正しないと組めないほど、粗雑なキットなんだ
そして腕前も粗雑だから、シリンダーとブロックの接合部が凸凹なんだね笑

228 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
>>226
元の画像が




ピンボケでブレブレでしたから笑
素晴らしい腕前ですょ

229 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
ここまで無知とはw

ロストワックスパーツは注入口ランナーの切断が必要だという基本的なことも知らない

これは恥ずかしい(嘲笑)

230 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net





ランナーの向きが計算されてない
粗雑な設計のキットって事ですかw

言い訳はそれだけ?

231 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
行空けが言う「ピンボケでブレブレの元画像」がこちら
https://www.dropbox.com/s/9kf5lnbpjnci2yj/20130630_145202.jpg?dl=0

書けば書くほど恥晒しw

232 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
しかし




シリンダーとブロックの接合部の凸凹
ロストの注湯口ランナーと、何がどう関係あるんだろ…

233 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
本当に注入口ランナーも知らなかったとはw

書く度恥晒し(嘲笑)

234 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
自分の書き込みを早くも忘れた行空けw

落ちてる金属粉の話だったのに、なぜか飛んでるし(笑)

235 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
仕上げの話なのに




ランナーに論点逸らしですか、お見事!
さすが詭弁使いですねぇ

236 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
ご自身で




論点逸らしして、話を追ったら「飛んでる」
やはり自殺すべきでしょう笑

237 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
シリンダーと



ブロックの接合部の凸凹に、ランナーは一切関係ないですょ失笑

238 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
切断作業でも金属粉が出るってことも知らない行空けでした

注入口ランナーを切断したらヤスリで仕上げるのは当たり前のことだってことも知らない行空けでした

書く度恥掻き行空けw

239 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02f8-iTgd):[ここ壊れてます] .net
>>221
アンタは
他人がやってるから
自分もOKな方なの。
自分ではなにも決められないの?
最低だね。

240 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
あらら、落ちてる粉の話に振ったのは自分からなのにね

認知症の行空けでした(笑)

241 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>239
貴方はこちら以外がやってもOKなんですか?

貴方が行空けに指摘できない時点で貴方の主張自体がNGですね

242 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
全部



作業経験済みで、当然知ってますけど憫笑

【知らない】と根拠無きレッテル貼りで、論点逸らししか出来ないポンコツ模型の作り方ですな

243 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
>>240
なるほど




金属粉である客観的根拠、今日中にお願いしますね
根拠を示せない場合は、フケなのでしょうねぇ笑

244 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
やっぱり、行空けには指摘できない185g3
最低なのは不公平を正当化する185g

自分の模型を自分の物だと言えない時点で、
完全敗北だよね(笑)

245 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
つうか



普通ゴミ屑と一緒に、模型の写真撮るか?笑

さすがゴミ屑野郎だ笑笑

246 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02f8-iTgd):[ここ壊れてます] .net
>>241
人のもの盗んで、何言ってんだね。

247 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
>>244
自分の物である




客観的根拠も今日中にね笑笑

248 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
自分が組み立てた




客観的根拠も今日中にね笑笑

249 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>242
無理 無理w

ハンダ付けだけで作業できると間違っていたのがバレバレ(笑)

>>243
フケだという客観的証拠を10分以内に示してね

できなきゃ、行空けの安い嘘だったことになるからね

250 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02f8-iTgd):[ここ壊れてます] .net
A君が万引きしたから
僕もOK

なんて、ダメでしょう。

251 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
>>249
先に知ってしたのはこちら




お前が全て回答した後の話ですょ失笑

252 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
先に質問に訂正

253 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>245
作業中だから、当たり前ですよ
掃除はその日の作業が終わってからするのが当たり前

無知を晒して恥晒しだね

>>246
自分でアップしたんでしょ
いずれにしても、ド下手ですな
https://www.dropbox.com/s/yxs6ec2gukasexb/20170618_081159.jpg?dl=0

254 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
【ハンダ付けだけで作業できると間違っていたのがバレバレ(笑)】



これも客観的根拠が必須ですなぁ
後ほど問うとしましょうかねぇw
陳腐なレッテル貼りだこと

255 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
いやぁ憫笑




他人に見せる可能性のある模型で、ゴミと一緒に撮影するゴミ屑失笑
作業途中の加工例ならまだしも、安置画像でとかw

これが半年クォリティ?

256 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>250
片方だけ万引きOKなんて絶対ダメですね

>>251
>先に知ってしたのはこちら

日本語になってませんよ
知っていたら「フケ」なんて言葉は出てこないからね
安い嘘で恥晒しw

>>252
制限時間はこちらの要求が先ですよ(笑)

示すことができなきゃ安い嘘ですね

257 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
>>256
制限時間の




要求はこちらが先

リミットと要求は意味が違うのでねぇ笑

258 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
>>256
訂正済み




早く自殺しろよ笑笑

259 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
「客観的根拠」だってw
「金属粉が出るなんて~」なんて書いたの自分自身

行空けの安い嘘w

作業中なら金属粉が落ちていても不自然じゃないのにね
作業を知らない行空けは恥晒しだね

260 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
ひょっとしてさぁ




真鍮製品って、一時期チョンコが組み立ててたやんけ
もしかしてお前、その絡みかね?

261 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02f8-iTgd):[ここ壊れてます] .net
A君が万引きしたから
僕もOK

なんてね。
警察で言ってみたら。

262 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>257
既に制限時間終了

お前の安い嘘確定w

>>258
自分がしたら?

ここまで恥を晒してまだ、抵抗するんだね(笑)

263 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
>>259
「金属粉が出るなんて〜」




レス番で示して下さいょ
私ゃ言ってませんょ失笑

264 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
なんだ





出来損ないの模型を指摘したら、嘘と強弁で誤魔化すだけでしたか笑笑笑笑

265 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>261
こっちの万引きだけはセーフって、警察で言ってみたら?

万引きだとしたら、どっちもアウトなのは当然ですね
片方セーフってことは万引きでも泥棒でも無いから、
どっちもセーフですよ(笑)

266 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
ほら



このシリンダーとブロックの接合部の凸凹
粗雑ですなぁ、粗雑な輩が組んだもの
仕方ないょね笑

https://i.imgur.com/IgDN7AA.jpg

267 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
 蒸機
>作業中の画像だから、金属粉が落ちていても、
何の不自然さも無いわけで

 行空け
>ヤスリで修正しないと組めないほど、→>>227

間違いなく言ってるな(笑)


自分の恥を安い嘘と強弁で誤魔化すだけの、行空けw

268 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
そして





ベーク板の上に散らばる、白い粉
もしかして、フケですかねぇ?笑笑

https://i.imgur.com/Z4grNdC.jpg

269 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>266
作業中の粗を必死で探すなんて、
情けないことがよくできるね(笑)

>>268
そして金属粉だってことが理解できない行空けだったわけね(嘲笑)

270 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
ま、こうやって行空けを呼び込んでしまったがために、
スレが大荒れになってしまうわけ

バ関、痛恨のミス

271 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
>>269
では




金属粉である客観的根拠を、5分以内にお願いします笑

272 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>271
既に制限時間は済んでますよ

行空けの敗け確定ですわ

273 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
>>269
塗装後の



画像出しゃいいだろゴミ屑
修正済みなら出せるだろゴミ屑笑

274 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net




なんだこの知恵遅れなマイルール失笑

275 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
>>272
何に負けたの?w

276 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
作業中だから作業中の画像だってことも理解できない行空け

無知を晒して恥晒しの行空けw

277 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>275
全部(笑)

278 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a20a-Jddh):[ここ壊れてます] .net
行明けが興奮してるのか。

279 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
>>270
一理あるね。
私のミスかどうかはともかく。

行空け氏は、そこまで言うなら自身の作例も示さないと。
写真である必要はないが。

280 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
>>277
いゃあ




お前に負けるって、蛆蟲とかドブ鼠しかいないょ
で、負けた根拠は?笑

281 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
>>278
名無しの



蒸機好きですかぁ?

282 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>なんだこの知恵遅れなマイルール失笑
      ↓
>A君が万引きしたから
>僕もOK
>なんてね。
>警察で言ってみたら。

身内で潰し合いだってw

283 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
>>277





【何に負けたの?→全部笑】

「全部」に負けるって、どんな日本語かね?笑
全部さんって人物?
全部さんって団体?

意味が分かりません笑笑

284 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>280
まず、不戦敗
そして、作業無知

その「蛆蟲とかドブ鼠」って行空けだったわけだね(笑)

285 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
一応12mmの興隆を目的としたスレなので、それに沿ったレスを望む。
内容の逸脱は困る。
この人最近工作してるのかな、などと思われては。

286 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>283
「全部のレス」だって理解できない行空けだね

実際に全部潰れているしw

287 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>285
行空けを肯定してしまったのは、バ関の責任

288 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
蒸機好きって




根拠皆無な印象操作で、ゴリ押しするだけやんけ嘲笑
全くノーダメなので、頑張って下さいょw

289 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
「全部のレス」




って、それを判定するのは第三者なんだけどねぇ嘲笑
当事者が勝手に【俺は勝った!全部()にぃ!】って、誰が納得すんのw

290 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
ほら




あっちで完敗してますょ失笑

291 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
あっちに



逃げました笑

292 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>根拠皆無な印象操作で、ゴリ押しするだけやんけ嘲笑
  ↓
「フケ」

>って、それを判定するのは第三者なんだけどねぇ嘲笑

「第三者」なのに、当事者の行空けはいつも勝利宣言してきたわけでw

>あっちで完敗してますょ失笑

「第三者」じゃないね(嘲笑)

293 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
やっぱり「全部」でした(笑)

294 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
>>287
一理ある。
蒸機好きは模型界の反面教師なので、使いようがあるが。

295 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net




状況経過が勝利宣言とは?
やはり日本語が不自由ですなぁ失笑

296 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>状況経過が勝利宣言とは?
>やはり日本語が不自由ですなぁ失笑

作業経過が確定としてる行空けだよね

297 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
行空け氏、次から出禁設定を検討します。
ご自身の主張があるなら、別スレを建ててやってください。

298 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
今更、遅いんだけど

299 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
>>297
えぇ



蒸機好きと仲良くやって下さい笑
それがお似合いでしょう

300 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0252-6nJe):[ここ壊れてます] .net
こちらは




別方面で動いてみますか
心底嫌いなので失笑

301 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
行空けの捨て台詞w

嫌いな相手に粘着って、惨めな負け犬だね

302 :News! (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
MODELS IMON、凸型電機を各店頭でも販売

JAM でハンダ付け工作教室の題材となった凸型電機。例によってMODELS IMON 全店で
販売が開始された。動力車では同社史上最安値と見られる。安価な製品をつくるには、
ディテールを削るだけでなく量を売る必要があるが、これが実った形だろうか。
昨今は規格を問わず工作レベルの高い製品が幅を利かせているが、これに伍するかたちで
初心者やエントリー層を取り込めるかが注目される。
価格は工作教室の受講料と同じ、税込 19,910円。

303 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e74-TMB4):[ここ壊れてます] .net
>一応12mmの興隆を目的としたスレなので、それに沿ったレスを望む。
>内容の逸脱は困る。
>この人最近工作してるのかな、などと思われては。

同感です。机上の空論や水掛け論ではなく建設的な意見交換が望ましいですね。

304 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>294
>蒸機好きは模型界の反面教師なので、使いようがあるが。

そもそもガニマタ否定自体、
この国における大多数の模型趣味者を否定してることになる
しかも、Nはセーフと言う圧倒的矛盾

模型界の反面教師はバ関だろw

305 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1656339076/911
>行空けさん、悪くないと思いますが。

このレスで行空けを調子にのせてしまったんだよ

306 :ねるそん評 (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
仮にも蒸機キットであるから、もろ手を挙げて簡単ですとは言わないが。
パーツ精度の合いがよく、各部慎重に組めば期待に応えてくれるキット。
今風のロストガリガリのキットでもない。挽物なども使われており、古風な製品でもある。
確かにフロントデッキ廻りはちょっと難しい。保持もなかなか大変だし、現代の
エッチングキットのように位置決めイッパツというわけにもいかない。
パーツ同士が近接しており、コテを当てすぎると折角組み立てた場所がバラバラと
外れ始めたりもする。当方真正面から取り組んで、なぁなんとかなりました。
古典的手法としては、低温ハンダの利用もアリですな。使わなかったけど。
蒸機キットに限らないが、真鍮キットの工作の出来の良しあしは位置決めですべて決まると
言っても過言ではない。自分の眼力を信じ、何度でもやり直す根気が勝敗を分ける。
乗工社キットは基本パーツの精度が良いので、この期待に応えてくれるというわけだ。
フロントデッキ前部中央にはカプラー取付のためのビスの頭が露出しており、これも
昔の製品であることを物語るか。当方最初はハンダで埋めようかとも考えたが、t0.3を
切り出し接着することで穴を塞ぐとともにネジ穴も生かすことにした。4mmビスで
IMONカプラーもきちんと止まってくれる。理論的にはIMONカプラー上部を0.3mm
ヤスる必要があるが、まぁそこまでしなくてもいいか。ちなみにこの製品が出た頃は
ケーディーしか出てなかったな。
またいろいろ気づき点あったら書き込みます。

>>303
ありがとうございま〜す!
ちょっとした書き込みで常識ある方かどうかたちどころにわかっちゃいますね…!

307 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
>>306
>確かにフロントデッキ廻りはちょっと難しい。保持もなかなか大変だし、現代の
>エッチングキットのように位置決めイッパツというわけにもいかない。
>パーツ同士が近接しており、コテを当てすぎると折角組み立てた場所がバラバラと
>外れ始めたりもする。当方真正面から取り組んで、なぁなんとかなりました。

結構、苦労してますがな
上から目線で「たいしたことない」なんて言ってるレベルではないわけだね
そういう箇所なら、当然ながらキサゲ作業は増えるし、
ちゃんと合ってるかどうかも重要
相手の見て「たいしたことない」とか言ってる時点で、
矛盾してることに気付かないとダメだね

>昔の製品であることを物語るか。当方最初はハンダで埋めようかとも考えたが、t0.3を
>切り出し接着することで穴を塞ぐとともにネジ穴も生かすことにした。

t0.3なんかを使えば、左右三角との高さが合わなくなる
実はこのフロントデッキの難しさは、中央と左右三角が一枚板に見えるように組まなきゃならない
板貼りを否定はしないが、できるだけ薄い物を使わなければ、
古典機のデッキの意味がなくなる
洋白板や燐青銅板ならt0.1もあるから、そちらを使った方がいい
真鍮板は薄いと使いにくいと思う

308 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd22-CGuy):[ここ壊れてます] .net
後から言い訳がましい書き込みに必死になるぐらいなら、
ちゃんと相手も認めないといけませんな

結局、話が矛盾して恥を掻くのは自分なんだからね

309 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
>>307
> 実はこのフロントデッキの難しさは、中央と左右三角が一枚板に見えるように組まなきゃならない

具体的な話が出てくるだけ、行空け氏よりはマシだが。構造をよく把握しましょうね。
当方も実物写真、模型写真、図面とも何度も確認したが、中央と左右三角は一枚板にはなっていない。
左右三角の方が若干位置が低い。
よって、中央のネジ穴フタは t0.3 真鍮板で十分。これとオリジナルを貼り合わせている。
外から見た分には構造を把握できないから、あまり薄い板を使うことには意味がない。
わざわざ買いにいくのも面倒で。

フロントデッキについては簡単とは言わないが、当方半日でクリアしているので、困難極まると
いうほどではない。昔例示したモデルワーゲンの有蓋車の梁の方が数段難易度が高い。
ピンセットの持ちしろがあと1mmあれば、と言えば、工作経験のある方なら何が言いたいか
判断戴けるかと思う。
ねるそんは一般的には難しい部類と考えられているらしいので、このスレの趣旨としては
自慢話をするよりはポイントを記述する方が理に叶うと思った次第。

何度言っても脊髄反射だね。16番のイメージダウンには恰好の存在。
感謝するのが筋かな。

310 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e74-TMB4):[ここ壊れてます] .net
>>306

製作の過程における作業の様子が伝わってきて勉強になります。
常々、他のスレにもいるのですが実際に手を動かさない人達(エアゲージャーとも云うそうですね)による罵詈雑言の応酬には辟易していまして、
実体験に基づく先達の有意義な記述は後進の身としては有難いです。

311 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02f8-iTgd):[ここ壊れてます] .net
>>306
カプラーのネジ穴 
丸見えだと興醒めですね。
自分はワーゲンのチキの様に
乙状の金具で対応しようと考えてます。

312 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd22-f1AL):[ここ壊れてます] .net
時代遅れのポンコツキットの良し悪しを
思う存分語り合って下さい

313 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
>>312
どういった点がポンコツか説明してもらえます?
12mmだからと言って何でもいいわけじゃないよね。

314 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd22-iTgd):[ここ壊れてます] .net
>>313
12mm やめたかな?
ほって置いたら良いのでは?

315 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd22-iTgd):[ここ壊れてます] .net
ああ
12mm やめた君かな

だな。

316 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd22-f1AL):[ここ壊れてます] .net
設計が古過ぎてポンコツですね
そのポンコツ設計で難易度が上がりガラクタ工作を老害が自慢する
とてもナンセンスな代物だ

317 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
買わなければいいだけのことだね。
私は気に入ったから買ったが。
パーツの合いが非常にいい。組めば期待に応えてくれる。
設計の古さで難易度が上がった要素はないと思うぞ。
最近流行りのエッチングの臍組みは設計の新しさによるものではないし。
エッチングはエッチングの、プレスはプレスの味わいがある。
どちらかと言えば、昨今はプレスの業者の減少で、イヤでもエッチングに
頼らなければならないメーカーの実情がある。
組んでから言ってるの?
他には箱物であってもまるで寸法が合わず、完成に持ち込めないキットなぞ
ゴマンとあるが。

あ〜相手しちゃったよ。まぁ現物は持ってないと思うが。

318 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
蒸機好き、ねるそんを間違えて組んでしまった模様。
塗装を剥いでやり直し!

319 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd22-f1AL):[ここ壊れてます] .net
>>317
現物は持ってないと相手を愚弄するなら
自分が持ってる証明をしないとですね
証明しないと赤っ恥ですけど

320 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 18:59:39.77 ID:p59GXXPN0.net
>>319
質問です。
1.ねるそんのモーターのメーカー名をお答えください。
2.ボイラーの中に入るウェイトの個数と形状を簡単にお答えください。

持っていたら答えられるよね?
組んでなくても答えられる設問にしています。

321 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/29(月) 19:24:17.06 ID:Kzy4d4QYd.net
>>320
先に持ってる証明を求めたのは私
証明が済んでからお答えしますね

322 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 19:25:25.42 ID:p59GXXPN0.net
答えられない、ということですね。
簡単な質問なんだけど。

323 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/29(月) 19:26:35.79 ID:Kzy4d4QYd.net
なるほど
お持ちでは無いと
画像で見せる事など造作もない事

324 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/29(月) 19:27:28.64 ID:Kzy4d4QYd.net
後出しの質問で自己優先するのは
蒸機好きさんと同じ人格ですね

325 :News! :2022/08/29(月) 19:30:08.04 ID:p59GXXPN0.net
FAB、丸屋根荷物客車にマニ35 50番台(スハニ32改)を追加

FAB / WesterWiese の丸屋根客車シリーズ、早くも第3弾と好調のようである。
今回はスハニ32 を出自とするマニ35 50番台。独特の窓配置が特徴の1台。
昨今の物価上昇を受けてやや価格が上がったのは残念なところだが、前回は
予約終了前に予約完売となるなど、なかなか目が離せないところ。

326 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/29(月) 19:32:37.50 ID:Kzy4d4QYd.net
貴方が見せられないなら
持ってないのと全く同じです
人を小馬鹿にする前に早く矛盾を解消しなさい卑怯者

327 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/29(月) 19:32:58.71 ID:Zi/uIM4Ud.net
>>320
説明書の何行目に何が書いてある?

の方がキクー

と思う。

328 :蒸機好き :2022/08/29(月) 19:33:15.25 ID:ExzERAJhd.net
>>318
間違いは認めますよ

でも、相手を批判する以上は出来を見せてね
できなきゃ、単なる荒らしですな

329 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 19:35:17.15 ID:p59GXXPN0.net
>>324
貴方がねるそんをお持ちでないのはよくわかりました。
12mmの守備範囲拡大に慌てて口を挟んでしまったんですね。
焦る気持ちはよくわかります。
当方が同キットを所有している旨は具体的な記述で明らかなわけで。
それに引き換え、簡単な質問にも答えられない貴方は…

お答え戴きましたら謝罪くらいはしますけど。

330 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 19:36:33.78 ID:p59GXXPN0.net
>>327
ははは、応援まで戴きまして…

331 :蒸機好き :2022/08/29(月) 19:36:41.68 ID:ExzERAJhd.net
ID:Kzy4d4QYdは行を空けていないけど、行空けだなw

332 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/29(月) 19:37:54.77 ID:Kzy4d4QYd.net
>>329
なるほど
画像を見せられない逃げ口上が私への質問ですか
私が先に証明を求めているのに一切触れない卑劣な所業
もしかして満足に組めない技量なのですか?

333 :蒸機好き :2022/08/29(月) 19:39:15.85 ID:ExzERAJhd.net
>>329
持ってるのは分かりましたが、
書いてきたのは、想像でも書ける話ですね

行空けだから話にならんけど、見せてやらないの?
でなきゃ、相手の間違いを批判できる資格は無いよ

334 :蒸機好き :2022/08/29(月) 19:39:43.82 ID:ExzERAJhd.net
>>330
だから、見せてやれってw

335 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 19:39:55.60 ID:p59GXXPN0.net
貴方が画像を挙げればいいじゃん。

336 :蒸機好き :2022/08/29(月) 19:40:32.11 ID:ExzERAJhd.net
結局、元行空けに揚げ足取られてしまうバ関だね

337 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/29(月) 19:40:50.64 ID:Kzy4d4QYd.net
>>335
本当に比例な人格
蒸機好きと似たり寄ったりですな
早く見せなさい

338 :蒸機好き :2022/08/29(月) 19:41:59.15 ID:ExzERAJhd.net
>>335
私は何度もアップしてるよ
https://www.dropbox.com/s/7ku4nog2es7evbq/2019-10-08%2020.22.06.jpg?dl=0

結局、出せないの?

339 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 19:42:04.60 ID:p59GXXPN0.net
まぁ、12mm市場拡大への焦りとしか読めないんだけど。

340 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 19:42:46.69 ID:p59GXXPN0.net
ホントだ。
見事に組み間違えてるね。

341 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/29(月) 19:42:59.79 ID:Kzy4d4QYd.net
>>339
論点逸らしはどうでもいいので早く見せなさい
人様を愚弄するなら見せる責任がある

342 :蒸機好き :2022/08/29(月) 19:43:00.58 ID:ExzERAJhd.net
>>337
似たりよったりは、
どちらも画像をアップしない、元行空けとバ関だね

343 :蒸機好き :2022/08/29(月) 19:44:47.94 ID:ExzERAJhd.net
>>340
何十回とアップしてるけど?
今までなにしてたの?

批判するならアップしてね(笑)

で、このように組んでる人もいるんだけどね「クマさん」とかね

344 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/29(月) 19:44:56.28 ID:p59GXXPN0.net
>>341
脅迫してるつもりなの?
画像挙げるつもりはないよ。

ん−、気が向いたら挙げるかな。

345 :蒸機好き :2022/08/29(月) 19:45:26.99 ID:ExzERAJhd.net
あらら、元行空けに揚げ足取られてしまったバ関

早く見せてやれよ

346 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/29(月) 19:46:07.53 ID:Kzy4d4QYd.net
>>344
自分の所持を証明できないのに私を愚弄した
謝りなさい

347 :蒸機好き :2022/08/29(月) 19:47:19.29 ID:ExzERAJhd.net
>>344
組めなかったって思われるだけですよ

イコライザーのバリ取りや水平出しもしてないならね

348 :蒸機好き :2022/08/29(月) 19:48:18.94 ID:ExzERAJhd.net
自分で呼び込んだ行空けによって、スレを潰されるんだから、
どうしようも無いね

349 :蒸機好き :2022/08/29(月) 19:48:57.87 ID:ExzERAJhd.net
で、誰がバ関を脅迫してるんだろうね

350 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 19:49:24.69 ID:p59GXXPN0.net
>>346
いや、16番のイメージを下げてるだけだと思うけど。
読者はそこまでバカじゃないと思うよ。

ちなみに、今回も新製品の広告つき♪

351 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 19:51:03.33 ID:p59GXXPN0.net
△ …自分の所持を証明できないのに私を愚弄した
   謝りなさい

○ …12mmの話題が増えると
   16番のイメージが下がって困るよ…

352 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/29(月) 19:51:30.50 ID:Kzy4d4QYd.net
>>350
論点を逸らすな卑怯者
私への愚弄の謝罪を求めている

353 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 19:52:22.45 ID:p59GXXPN0.net
>>352
正気で言ってるの?

354 :蒸機好き :2022/08/29(月) 19:56:43.20 ID:ExzERAJhd.net
>>350
バ関と同じで、16番のイメージアップに貢献してるよ(笑)

>>351
元だけど行空けはバ関と同じガニマタ批判してきたよ
同じ穴の狢でっせw

>>353
バ関は正気なの?
早く見せてやれよ

呼んだのは、バ関だぞ

355 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 20:00:59.33 ID:p59GXXPN0.net
12mmは、16番にとって目の上の瘤。
非常によくわかる。

写真を出せと言えば引っ込むと思ったら大間違い…!
がんがん書きまっせ〜!

356 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 20:01:26.81 ID:p59GXXPN0.net
お気楽スレも荒らしちゃおうかな。

357 :名無しさん@線路いっぱい :2022/08/29(月) 20:02:15.24 ID:Kzy4d4QYd.net
私への名誉毀損と誹謗中傷
この件は未来永劫忘れない

358 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 20:05:26.74 ID:p59GXXPN0.net
そんなに悔しい?
まぁ好きにすれば。

ひょっとして、12mmやめた君?

359 :蒸機好き :2022/08/29(月) 20:06:10.58 ID:ExzERAJhd.net
>>355
画像出せなきゃ説得力がなくなるだけのこと

>>356
荒らし宣言とは、情けないw

組めないから他スレを荒らして誤魔化すのか

360 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 20:06:24.54 ID:p59GXXPN0.net
12mmやめた君とすれば、ずいぶん元気なくなったな。

思い出した!
14系ですよ、14系♪

361 :蒸機好き :2022/08/29(月) 20:06:45.37 ID:ExzERAJhd.net
>>358
どう見ても元行空けだろw

アホ過ぎて話にならん

362 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 20:06:57.18 ID:p59GXXPN0.net
気が向いたら出しますよ。

363 :蒸機好き :2022/08/29(月) 20:07:46.03 ID:ExzERAJhd.net
>>360
バ関が脳内変換に必死

元行空けが12mmやめた氏に見えるんだから、
幻覚症状だろ(笑)

364 :蒸機好き :2022/08/29(月) 20:08:14.98 ID:ExzERAJhd.net
>>362
早く出したら?
組めなきゃ出せないからね

365 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 20:08:38.10 ID:p59GXXPN0.net
行空け氏の文体ではないな。

366 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 20:11:13.14 ID:p59GXXPN0.net
12mmの市場拡大を恐れているとしか思えないね…
「画像出せ」と言えばいいとお思いのようで。
他スレでどれだけ写真が出てるんだか。

まぁ当方蒸機好きよりも実力あるみたいで…♪
よくわかりましたよ。写真なんて出さなくても。

367 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 20:12:19.13 ID:p59GXXPN0.net
12mmやめた君と言ったら急に書き込みが途絶えた…
オモシロすぎ。

368 :蒸機好き :2022/08/29(月) 20:14:00.51 ID:ExzERAJhd.net
文体、同じやんw
バ関は都合が悪いらしい(笑)

12mmやめた氏なら>>337のようなことは書かないよ

369 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 20:15:26.59 ID:p59GXXPN0.net
小さな「ょ」とかがない。

370 :蒸機好き :2022/08/29(月) 20:16:27.71 ID:ExzERAJhd.net
>>366
>まぁ当方蒸機好きよりも実力あるみたいで…♪
>よくわかりましたよ。写真なんて出さなくても。

怖いんだねw
実力って作文のことかいな?
画像出せなきゃ、不戦敗ですよ

371 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 20:17:40.89 ID:p59GXXPN0.net
申し訳ない、負け惜しみにしか読めない。

372 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 20:18:12.53 ID:p59GXXPN0.net
気を遣うなぁ…♪

373 :蒸機好き :2022/08/29(月) 20:19:05.68 ID:ExzERAJhd.net
>>369
そりゃ、行空けやめてるんだから、そんな分かりやすい特徴は消すだろw

>>371
「負け惜しみ」って、>>369とか>>362とかのことだね

面白すぎw

374 :蒸機好き :2022/08/29(月) 20:20:08.02 ID:ExzERAJhd.net
>>372
あら、短文連投でスレ潰し?(笑)

自分のスレを荒らして潰して楽しいのでしょうか?

375 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 20:21:14.17 ID:p59GXXPN0.net
ねるそんは組み直すの?
蒸機好きが言うところの、一番難しいところ…?
コテを当てすぎると、ぜ〜んぶバラバラ!

こうしないと古典機の意味がなくなるとか言ってたよね…!
オモシロすぎるぜ!

376 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 20:22:15.18 ID:p59GXXPN0.net
ホントに12mmやめた君だったみたいだな。
哀れな模型人生。

377 :蒸機好き :2022/08/29(月) 20:26:46.71 ID:ExzERAJhd.net
>>375
あら、バラバラのまま、進んで無かったの?
やっぱり、嘘はバレるんだね

>>376
バ関も充分に哀れですよ
自分の模型をアップできないからね

12mmやめた氏なら、私とバ関を似たりよったりなんて書かないよ

バ関の勘違いは酷いね(笑)

378 :蒸機好き :2022/08/29(月) 20:27:58.67 ID:ExzERAJhd.net
バ関のねるそん、フロントデッキはコテを当てすぎてバラバラの模様w

>コテを当てすぎると、ぜ~んぶバラバラ!

379 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 20:28:23.24 ID:p59GXXPN0.net
> 12mmやめた氏なら、私とバ関を似たりよったりなんて書かないよ

いやもう確実だと思いますね。
自身の計画がうまくいかず、ヤケになってるんでしょう。

380 :蒸機好き :2022/08/29(月) 20:29:32.36 ID:ExzERAJhd.net
バ関は、
アホだな隣がズレることはあっても、全部バラバラにはならんのにw

ここでバ関、痛恨のミス(笑)

381 :蒸機好き :2022/08/29(月) 20:30:21.08 ID:ExzERAJhd.net
>>379
バ関はヤケになってるのかな?

どう見ても無理矢理ですね

382 :関西人ですが何か :2022/08/29(月) 20:30:53.71 ID:p59GXXPN0.net
ID:Zi/uIM4Ud さんの言う通り…

383 :蒸機好き :2022/08/29(月) 20:37:56.88 ID:ExzERAJhd.net
>>382
その人が言っても出ていっていないわけだね

バ関の>>367は幻覚症状だったわけだw

384 :蒸機好き :2022/08/29(月) 20:38:31.63 ID:ExzERAJhd.net
>>382
で、確かにフロントデッキバラバラなら、画像出せないね

385 :News! (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
アートプロ製コキ106(U55A積載車)IMON 渋谷店で発売

地味な貨車からというのが 12mmらしいが、JRタイプの車両は着実に増殖している。
アートプロ製コキ106(U55A積載車)がIMON渋谷店で発売開始された。車番等の違いで
都合7種類が並ぶ。現在入手可能な製品だけでも IMON コキ104、アートプロ コキ106、
今回のコキ107 と3種類があり、JR世代の車種が思わぬところから増殖を始めた恰好。
今後はコキ200 の発売が予定され、機関車発売に向けて確実に足元が固まりそうだ。

386 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp51-0BKB):[ここ壊れてます] .net
>>379
> いやもう確実だと思います
エビデンスは?

387 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aec5-0/Tt):[ここ壊れてます] .net
>>1様は、またここ放ったらかしで出張中なんやなw
まあ本当は12mmの事なんかどうでもいいんだからそうなるわな

388 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr51-MeOr):[ここ壊れてます] .net
>>387
> まあ本当は12mmの事なんかどうでもいいんだからそうなるわな

何たって、バ関はNゲージャーだからなぁ。

389 :News! :2022/09/01(木) 18:57:22.54 ID:/9xcAH3r0.net
アートプロ、三菱大夕張鉄道 DL-55 未塗装組立見本を自社HP上で公開

16番ではひょっとすると販売実績がなかったかも知れない、三菱大夕張鉄道の DL-55。
未塗装組立見本が自社HP上で公開された。特徴的な台車は未完成のため仮台車を履いた姿。
国鉄の同系列型式 DD13 とは少しずつ違うところが模型心を擽る。3機番全てを製作予定だが
早くも予約完売、こうした機種がむしろ売れる時代ということか。或いは増産があるか。

390 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/01(木) 19:03:52.06 ID:Dwi3GFkI0.net
言われて慌てて申し訳程度の保守をするのはみっともないとあれほど
そういうとこだぞ

391 :関西人ですが何か :2022/09/01(木) 19:22:35.03 ID:/9xcAH3r0.net
ガニマタ嫌さに12mmスレを荒らすのはみっともないね。

392 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr51-MeOr):[ここ壊れてます] .net
>>391:バ関
> ガニマタ嫌さに12mmスレを荒らす

貴様自身の事?w

393 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
ガニマタ模型は持ちたくないねぇ…
こんな根性に成り下がるなら。

ねぇ、善良なみなさん。

394 :1/87 12mm 今後の製品展開 (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
●蒸気機関車
 C58 79616・79618倶知安 88620盛岡 79606米沢 59647後藤寺 C5557吉松
 C57 4次 C53 C59/C60 戦前・戦後

●ディーゼル機関車
 DD13後期 DD16 DF50初期型 三菱大夕張DL-55 DE10

●電気機関車
 EF66 EF58 凸型電機

●電車
 711系 455系 103系 70系 近郊型各種

●気動車
 キハ81・82系 キハ22 一般気動車各種

●客車
 14系寝台車 10系寝台車 オハ35系(プラスチック製) 丸屋根旧型客車各種
 スハ43系 オシ17 大夕張客車編成

●貨車
 タキ1900 コキ50000(プラスチック製) セラ・セフ(プラスチック製)

395 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a20a-Jddh):[ここ壊れてます] .net
バカンはいつも、喋ったことが一度もない味方が見てくれているという前提に立つよねww

396 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
IMON ブログの読者が一日1300人ほどだそうです。
5ちゃんねるは掲示板媒体としてあまりにも有名です。
本スレは勢いランキング常に10位以内です。

気をつけましょう。

キミがいかに16番のイメージを下げているか、もね。

397 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a20a-Jddh):[ここ壊れてます] .net
なんでいつもバカンはソコまで自信たっぷりなんだ?ww

声なき味方はどこにいるの?その1300人はどこにいるの?おーい!w

398 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
読者が少ないと言う根拠は?
貴方のヤマカンだけ…?
話にならないね…

399 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a20a-Jddh):[ここ壊れてます] .net
少ないんじゃなきて実質ゼロ、限りなくゼロだって事は、今までの孤立から理解できないのか。
現状認識が歪んでいる。外界のインプットを歪ませないと受け入れないのか。

400 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
そんなにイヤなら来なければよろしい。

とにかく記事をかかせたくない、そのガニマタ某の気持ちは
よ〜くわかりますが…!

401 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a20a-Jddh):[ここ壊れてます] .net
バカンに対する興味、バカンに対する発言を、ことごとく12mmに対してのものだと読み替えてしまう体質がまた再現されたね。
そうやってプライドとか、体面を維持しているのかな?
善良なる人が仮にいたとして、バカンのそういう欺瞞が見抜かれないとでも思う根拠は何だろうか。

402 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
だからね、
そんなにイヤなら来なければいいのよ。
700もスレがあるんだから、気に入らないスレもあるでしょ。

自身の持ってるちと幅のひろ〜いモケイと、それを選択した自分を恨むべきだな!

403 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a20a-Jddh):[ここ壊れてます] .net
バカンを構ったり、あるいはバカン個人を攻撃したい人が数人おるだけで、本質では模型の規格のことなどどうでもいいって人がいる。
それは本音を探ると結構出てくる。今までにも何度も出てきた。

でも、バカンは全てスルーし、反論さえしないことも多い。流れの早いスレの中で気がつかないフリを繰り返す。
そしてまた特定の規格が攻撃を受けているのですと仕切り直し目的の書き込みをする。
ああまたいつもの逃亡かと、仕切り直されておるのはバカン一人だけなんだけど。

404 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a20a-Jddh):[ここ壊れてます] .net
これだけしつこく指摘してもまだ、逃げ回るでしょう。
バカンは己自身に問題があって追及を受けているという指摘を認めない。面白くなるほど認めようとしない。

405 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a20a-Jddh):[ここ壊れてます] .net
バカンは主張に矛盾があっても一切気にしない。指摘されても取り上げないか、時間が経つのを待つだけ。
翌日にはまた矛盾を繰り返して平然としている。
自身の問題点を認めない事と同じで、何度追求されても模型規格の問題に摺り替えて逃げようとする。

406 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
当方を攻撃したい方々は、線路幅がちと広いモケイをもっておられる方々だけ。
株ニートとか一時すごかったね。自滅したけど。

申し訳ないが、どんどん書き込みします。
勢いスレ常に上位。書き込みには気をつけましょう…

407 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a20a-Jddh):[ここ壊れてます] .net
直接的にバカン個人を攻撃する定番コピペが定期的に投下されるようになってきているけど、それすら模型規格への攻撃だとすり替え続けるからね!w

バカンの内面の自意識では、バカンは特定の規格の守護神を任じているとか、そういう常人の発想の及ばぬ精神状態なんだろうか。

408 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a20a-Jddh):[ここ壊れてます] .net
あ、俺12mmゲージャね。時々集中的に書き込んでおる人ね。証明はしないよw

409 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
> 翌日にはまた矛盾を繰り返して
> 自身の問題点を認めない

説明してね。無理と思うけど。
まぁまともな説明見たことなし(たいてい自滅)


> あ、俺12mmゲージャね。

16番の編成モノが主力の方ですね。
反論見たことなし。

410 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
合理的な説明があれば書き込みを見直しますよ。

411 :関西人ですが何か (ワッチョイ 82ca-6Yq+):[ここ壊れてます] .net
どうして見え透いた書き込みを繰り返すかねぇ…

412 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a20a-83Bc):[ここ壊れてます] .net
プライドの化け物であり、過去の記憶については書き換えを平然とやってのけるタイプかな。

413 :関西人ですが何か :2022/09/02(金) 07:13:10.36 ID:JRI3CHqO0.net
>>412
そんなこと誰からも言われたことないし。
400 には答えられてないし。
都合の悪いことをスルーしてるのはどっちだよ?

絵にかいたような16番某の嫌がらせ。ミエミエ。

414 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/02(金) 07:28:48.77 ID:IvvL5QJe0.net
誰からも言われたことがないw

415 :蒸機好き :2022/09/02(金) 12:27:32.32 ID:ijlYxaWd0.net
>>391
自分のことですね

行空けを呼んじゃったからね

>>393
ブーメランにしかなっていませんよ

ねるそんバラバラバ関君w

416 :蒸機好き :2022/09/02(金) 12:35:52.53 ID:ijlYxaWd0.net
>>409
説明の必要無し

事実は事実

>>413
>>プライドの化け物であり、過去の記憶については書き換えを平然とやってのけるタイプかな。

 バ関
>そんなこと誰からも言われたことないし。
400 には答えられてないし。
>都合の悪いことをスルーしてるのはどっちだよ?

バ関の方だよね
何度も指摘されてるよ
KATO旧国の話をまた貼って欲しいのかな?(笑)

>絵にかいたような16番某の嫌がらせ。ミエミエ。

単に12mm陣営からも嫌われているだけ

417 :蒸機好き :2022/09/02(金) 12:37:33.41 ID:ijlYxaWd0.net
 760蒸機
>17番プラ製旧国は「今後絶対出ない」と貴方が言った直後に、
>KATOさんが出して来たのは見事でしたね

 761バ関
>言った覚えないですね。
>カトー再生産の可能性は残ってましたからね。
>(同社は他社に比べ再生産の頻度が高い)

 762蒸機
>あらら?
>明らかに貴方の書き込みですが
>↓↓↓↓
>http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1464621940/908
>>カトーは16番撤退も同然だろ。
>>少なくとも、今後同社から旧国は出ないよ。
>>再生産すら殆どないじゃん

418 :蒸機好き :2022/09/02(金) 12:39:12.32 ID:ijlYxaWd0.net
バ関の書き込み

バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

419 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/02(金) 20:11:15.88 ID:N8efw0NO0.net
>>411
どうして何度指摘されても自己紹介を繰り返すのですか?w

420 :関西人ですが何か :2022/09/02(金) 20:17:23.74 ID:JRI3CHqO0.net
何を何度指摘したんだろうねぇ…

昨日は人にスルースルーと言っておきながら
自分に都合の悪い >>409 を見事にスルーするし…

421 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>何を何度指摘したんだろうねぇ…

何度も指摘されてますね

バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

422 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
ん−、組み間違えたねるそんを直す方が先だな。
それと、組み間違いを指摘してくれた人には
お礼を言うようにね!

423 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f0a-tmzM):[ここ壊れてます] .net
何度指摘されても都合の悪いことはスルーする。
すぐに忘れるフリをする。

424 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>422
バラバラを直すのが先じゃないの?

やっぱり、この通りだね
    ↓
>何度指摘されても都合の悪いことはスルーする。
>すぐに忘れるフリをする。

425 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
ま、間違いと言っても些細なことだからね
バラバラで組めませんでしたよりは、マシでしょw

426 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
>>423
400 のスルーはどうしたの?
答えられないの?

>>424
バラバラになってないので、直す必要はありませんが。
ウソをついてまで抵抗するの?

427 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f0a-tmzM):[ここ壊れてます] .net
また頭の悪いこと言ってるなw
矛盾している言動を丁寧に指摘されただろうに。
>自身の問題点を認めない。
そのままじゃねえかw

428 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
自分の都合の悪いことはスルー。

>>409 には答えられないんだね。
人のことを言う資格なし。

429 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>426
だったら、見せてね
普通はバラバラにならないところだからね

何度も見ても気付かなかったくせに、
話で分かった途端、鬼の首取りにくるなんて、
模型工作趣味者としては失格だけどね
https://www.dropbox.com/s/7ku4nog2es7evbq/2019-10-08%2020.22.06.jpg?dl=0

430 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>428
ですから、>>409のことは私が散々、書いてきてますよ

バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

バ関は最低

431 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

 製品化直後の品切れは需要予測が大きい方に外れたことを示す。12mmに多い。
 長期間放置後の、特に人気機種の品切れは供給の弱さを示す。12mmにもあるが16番にも多い。
 品切れの質も時々で状況の読みが変わるため、注意する必要がある。

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

 これまで真鍮だ中心だったカテゴリにプラ製品が入ってくれば、それは市場の伸びを端的に示す事象。
 プラ製品が増加に比べて真鍮製品がなくなってくれば、その高価格帯の市場は衰退が示唆される。

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

 その時々で解説しています。文章をよく読みましょう。頭が悪いと無理かな。

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

 ここは12mmスレですので、16番の市場の解説をする必要はありません。
 わかる人が16番スレでやればいいのでは。

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

 旧型国電よりも蒸機の方が遥かに市場規模が大きいです。
 後者は規格を問わず常に製品が出ていますね。

頭の悪い人が部分を捕まえて叫んでるだけだね。
もっと文章を読んでほしいなぁ。

432 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f0a-tmzM):[ここ壊れてます] .net
矛盾を開き直っているだけ、ですよね。
これからもドンドン矛盾発言を繰り返すから、よく嫁、とw

433 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
400 には答えられないんですね。

 スルー…

なんですね。わかりやすい人だ。

434 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
は?
何の理由にもなっていない、ご都合主義だね

> 製品化直後の品切れは需要予測が大きい方に外れたことを示す。12mmに多い。
> 長期間放置後の、特に人気機種の品切れは供給の弱さを示す。12mmにもあるが16番にも多い。
> 品切れの質も時々で状況の読みが変わるため、注意する必要がある。

バ関「16番は興味が無いからカウントしていない」のに、
なぜか多い少ないを断定してしまうバ関


> これまで真鍮だ中心だったカテゴリにプラ製品が入ってくれば、それは市場の伸びを端的に示す事象。
> プラ製品が増加に比べて真鍮製品がなくなってくれば、その高価格帯の市場は衰退が示唆される。

何の根拠も無い話
日本より圧倒的に多い欧米では、殆どがプラ
全体としては、プラ比率が多いほど、全体のシェアは大きい
勝手に分けて誤魔化しているだけ

435 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
> 矛盾を開き直っているだけ、ですよね。

そこまで言うなら、なぜそうかを解説しないと。
ムリとは思うけど。
具体的な記述を見たことないし。

436 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>431
> その時々で解説しています。文章をよく読みましょう。頭が悪いと無理かな。

バ関「16番は興味が無いからカウントしていない」のに、
勝手な文章書いてるだけですね
自分の矛盾に気付いていない時点で、頭悪すぎて無理ですね

> ここは12mmスレですので、16番の市場の解説をする必要はありません。
> わかる人が16番スレでやればいいのでは。

では、自分自身が書いてきた、比較は全てデタラメだったことになりますね
頭が悪すぎて理解できませんかw

>バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
>一年後
>バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」
>
> 旧型国電よりも蒸機の方が遥かに市場規模が大きいです。
> 後者は規格を問わず常に製品が出ていますね。

自分の矛盾を正当化w

>頭の悪い人が部分を捕まえて叫んでるだけだね。
>もっと文章を読んでほしいなぁ。

読めば読むほど矛盾しかありませんよ

437 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>435
解説文を読めませんか?

矛盾を開き直っているだけですよ、バ関はね

438 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>433
私が答えてますよ

バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

バ関は最低

439 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
> これまで真鍮だ中心だったカテゴリにプラ製品が入ってくれば、それは市場の伸びを端的に示す事象。
> プラ製品が増加に比べて真鍮製品がなくなってくれば、その高価格帯の市場は衰退が示唆される。

これは疑う余地ないでしょ。
誰も全体の話なんてしてないよ。
16番の低価格帯市場は12mmとの競合度合いは小さいと見られ、比較する意味は薄い。
全くないとは言わないが。

440 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

 製品化直後の品切れは需要予測が大きい方に外れたことを示す。12mmに多い。
 長期間放置後の、特に人気機種の品切れは供給の弱さを示す。12mmにもあるが16番にも多い。
 品切れの質も時々で状況の読みが変わるため、注意する必要がある。

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

 これまで真鍮だ中心だったカテゴリにプラ製品が入ってくれば、それは市場の伸びを端的に示す事象。
 プラ製品が増加に比べて真鍮製品がなくなってくれば、その高価格帯の市場は衰退が示唆される。

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

 その時々で解説しています。文章をよく読みましょう。頭が悪いと無理かな。

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

 ここは12mmスレですので、16番の市場の解説をする必要はありません。
 わかる人が16番スレでやればいいのでは。

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

 旧型国電よりも蒸機の方が遥かに市場規模が大きいです。
 後者は規格を問わず常に製品が出ていますね。

頭の悪い人が部分を捕まえて叫んでるだけだね。
もっと文章を読んでほしいなぁ。

441 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
> 私が答えてますよ

貴方には聞いてない。まぁ答えにもなってないが。
蒸機好きに擁護されてる時点で、お里が知れますな。
16番の編成モノが大事なんでしょう。

442 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>439
>これは疑う余地ないでしょ。
>誰も全体の話なんてしてないよ。
>17番の低価格帯市場は12mmとの競合度合いは小さいと見られ、比較する意味は薄い。
>全くないとは言わないが。

バカ?
全体のシェアとして大きくなるんですよ
Nや欧米見ろよ、頭が悪すぎ

つまり、真鍮比率が高ければ、シェアは小さいまま

矛盾の開き直り

443 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
> 製品化直後の品切れは需要予測が大きい方に外れたことを示す。12mmに多い。
> 長期間放置後の、特に人気機種の品切れは供給の弱さを示す。12mmにもあるが16番にも多い。
> 品切れの質も時々で状況の読みが変わるため、注意する必要がある。

バ関「16番は興味が無いからカウントしていない」のに、
なぜか多い少ないを断定してしまうバ関


> これまで真鍮だ中心だったカテゴリにプラ製品が入ってくれば、それは市場の伸びを端的に示す事象。
> プラ製品が増加に比べて真鍮製品がなくなってくれば、その高価格帯の市場は衰退が示唆される。

何の根拠も無い話
日本より圧倒的に多い欧米では、殆どがプラ
全体としては、プラ比率が多いほど、全体のシェアは大きい
勝手に分けて誤魔化しているだけ

> その時々で解説しています。文章をよく読みましょう。頭が悪いと無理かな。

バ関「16番は興味が無いからカウントしていない」のに、
勝手な文章書いてるだけですね
自分の矛盾に気付いていない時点で、頭悪すぎて無理ですね

> ここは12mmスレですので、16番の市場の解説をする必要はありません。
> わかる人が16番スレでやればいいのでは。

では、自分自身が書いてきた、比較は全てデタラメだったことになりますね
頭が悪すぎて理解できませんかw

>バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
>一年後
>バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」
>
> 旧型国電よりも蒸機の方が遥かに市場規模が大きいです。
> 後者は規格を問わず常に製品が出ていますね。

自分の矛盾を正当化w

>頭の悪い人が部分を捕まえて叫んでるだけだね。
>もっと文章を読んでほしいなぁ。

読めば読むほど矛盾しかありませんよ

444 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>441
あら、やっぱり事実ですね

> 翌日にはまた矛盾を繰り返して
> 自身の問題点を認めない

誰が書こうと矛盾は矛盾

445 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
海外の市場は日本と事情が異なり、参考にすべきかどうかは一考を要しますね。
まぁ参考にならないと言った方がいいでしょう。
東欧だったと思いますが、日本では伸びなかった 1/120 が主流だそうで。

市場の大小もさることながら、価格帯の棲み分け、これはまるで参考にならない。
日本では、普及価格帯の縮尺が矛盾を抱えている、という一大特徴があります。
これが 1/87 12mm の市場を支えている側面があります。

446 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
バ関の戯言こそ一切、参考にはならん
矛盾だらけだし

447 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
日本でもNを見れば分かること

448 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
> 日本では、普及価格帯の縮尺が矛盾を抱えている、という一大特徴があります。

これはどう考えるの?

449 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff3a-SgcO):[ここ壊れてます] .net
>>443
> これまで真鍮だ中心だったカテゴリにプラ製品が入ってくれば、それは市場の伸びを端的に示す事象。
> プラ製品が増加に比べて真鍮製品がなくなってくれば、その高価格帯の市場は衰退が示唆される。

>何の根拠も無い話
>日本より圧倒的に多い欧米では、殆どがプラ
>全体としては、プラ比率が多いほど、全体のシェアは大きい
>勝手に分けて誤魔化しているだけ

欧米でプラ、ダイキャストが大半なのはブラス製が高価すぎて買えないというのも一因では?
1970年代に欧米ではバックマンやリバロッシやリマやローヴァのプラ製やメルクリンのダイキャスト製が販売されていたけど何れも窓枠が厚く細部の再現が甘かった。
そのような製品でもブラス製を変えない大半の欧米の愛好家は好むと好まざると買わざるを得なかった。
当時の成形機は圧力が低かったので繊細な再現は困難だった。
一方、国内でも1970年代にリマの新幹線や香港製のEF58、ダイキャスト製のDD51等が発売されたけど、ブラス製の繊細な表現に慣れた国内の愛好家層には受け入れられなかった経緯がある。
1970年代当時はまだブラス製が一般的なサラリーマンでも手に届く価格帯だった。
1980年代後半になり、ようやく繊細に再現したプラ製のDD51やEF58が発売されたことで、プラ製16番が受け入れられた。
当時はブラス製が高騰を続けていて手軽にブラス製を買う事は困難になりつつあった時代でもあった。

450 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>448
矛盾ではなく必然です

そこを矛盾だなんて言い出すから、自身が矛盾になってることに気付きなさいな

451 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>449
日本でもブラス製品は高いからね

452 :こっちにも貼っときま〜す♪ (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
> 16番のC57なんか
> 貴婦人にはほど遠い。

仰る通りで。実機とまるでかたちが違う。ご存知ない方が多いようですが。
16番蒸機の弱点がここにあります。軌間の誤差が上廻りにまで及んでしまう。
煙室とデフの位置関係が変わってしまう。誤差を丸め込むために、縮尺をわざと
大きくとっているメーカーもあります。こうなると 1/80 に何の意味があるのか。

16番蒸機を見慣れた目には衝撃です。

RMMの何号だったか忘れましたが、C55門デフの写真が掲載されたことがありましたね。
16番蒸機と12mm蒸機、そして実物を並べた写真。再現性の高い12mmに比べ…
私は強く思ったものです。あぁこの手合いは二度と買うまいと。



どの規格も面白い、なんてのは、設備維持を図りたい業界の詭弁。

453 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
個人の感想文の何が?(笑)

454 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
結局、関係無い話でリセットするバ関w

455 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff3a-J3jh):[ここ壊れてます] .net
>>451
>日本でもブラス製品は高いからね

70年代当時はつぼみや宮沢等の当時の物価水準で現在のプラ製に相当するような価格帯のブラス製があったけど80年代以降、高騰しましたね。
欧米では70年代に既にブラス製は庶民にはおいそれとは買えない価格帯になっていた事が当時の広告からも伺えます。
結局、国内でプラ製が80年代後半以降普及するようになったのはブラス製の高騰とプラ製の品質の向上が要因ではないでしょうか?

456 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>455
私もそう思います

プラの出来は良いですね

457 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
>>456
メーカーによる。
KATO、TOMY は 12mmの脅威という側面がある。
海外勢は品質が一定しないものも少なくない。
昨今製品化ペースを上げる TR社、昔は鉄道模型のロールスロイスと言われた TS社は
12mmと競合しているとはいいにくいだろう。

458 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
いつも言うことではあるが、普及価格帯と高価格帯では、品質がいいと言っても
その意味するところが違う。
安価が魅力のファミリーレストランでも、一般的には品質基準を十分にクリアしている。
ミシュラン星3つのような店は、普及価格帯の店が充足する品質基準では
その価値をユーザーに問われるだろう。
無論価格が高ければ高価格帯製品と言うのは早計。
旧型国電で鳴らしたP社。蒸機やELで40万超えの製品を目指したが、ユーザーの反発を買い
廃業に追い込まれた。製品を評価するのはユーザー、市場であるという厳しい現実がある。

459 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>457
>KATO、TOMY は 12mmの脅威という側面がある。

全く無い
方向性がJRにも向いており、12mmに対しては大きく先行していて、
12mmは周回遅れに近い

>昨今製品化ペースを上げる TR社、昔は鉄道模型のロールスロイスと言われた TS社は
>13mmと競合しているとはいいにくいだろう。

そりゃ、全く相手にしていないだろう
天賞堂も半分はプラに舵を切っている

12mmは時代に取り残されていくため、
今後も少数のファンによって何とか支えられていくのみ

460 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>458
そうやって本質から話をズラしてしまうから、
現実が見えない

ブラスモデルが多いってことは、少数のファンによってのみ支えられているだけのこと

海外HOや日本のNを見れば分かる通り、
プラ比率が高いほど、シェアは大きい

ブラスでシェア勝ったなんて言ってたら、
海外HOや日本のNに笑われるだけのこと

461 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
> ブラスモデルが多いってことは、少数のファンによってのみ支えられているだけのこと

一応そうなんですけど。これを否定したことはありませんで。
しかし、12mmスレの特性上、高価格帯中心の比較や評価にはなる。
外食業界にも割烹から一般料理店まで幅広く存在するが、
一般料理店のシェアだけを考察したのでは、各部の分析を誤る。

462 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
端的に現れているのが蒸気機関車。高価格帯ではどう考えても 12mm優勢。
16番の高価格帯製品は、すでにキットを拠出する体力のなくなった天賞堂と
12mmと同程度の品質ながらこれより価格の高いやえもんデザインしかない。
近年まで16番優勢だったディーゼル機関車も怪しくなってきた。国鉄型に関しては
真鍮キットを販売する16番メーカーはほぼ存在しない。12mmの品揃えは
DD16、DD13、DE10、DD54等、目白押しに近いのは各位ご存知の通り。
電気機関車は16番の後塵を拝する傾向が否めないが、IMON が一番人気グループの
EF66 を発表したことで勢いづきそうだ。今後に期待したいところ。

463 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>461
つまり、バ関の読みは大外れってこと

>>462
ほらほら、全体が見えていないご都合主義そのもの

蒸機が全体のバロメーターになんかならないよ

464 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
そうそう。例のブログに EF58 なんて書いてあったな。
16番はプラ製があったっけ。
言っちゃ悪いが、出来では勝負にならんな。

真鍮製は、出てこなくなってからどのくらい経つかな。

465 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>464
>言っちゃ悪いが、出来では勝負にならんな。

確かにデッキバラバラのねるそんでは勝負にならんな

466 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
ねるそんよりは面倒くさいかも

https://www.dropbox.com/s/gco7f1zqcgm6qk7/20220828_194906-1.jpg?dl=0

467 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fc5-92rC):[ここ壊れてます] .net
>>420
それが>>419宛のレスってんなら、俺は>>409でレスされた人とは別人なんだけど?
12mmなんかやってねえし(←これもそれこそ何度か書いてるそ俺)
また「思い込み」でやっちゃったなぁ関西人クン、進歩無いぞ?w

でもまあ、俺が以前何回も指摘した「スルー」がめっちゃくちゃ効いてて
それを気にしてる(から返しに使う)ってのはよく判ったよw

468 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff3a-4E+N):[ここ壊れてます] .net
>>458
>いつも言うことではあるが、普及価格帯と高価格帯では、品質がいいと言っても
>その意味するところが違う。
>安価が魅力のファミリーレストランでも、一般的には品質基準を十分にクリアしている。
>ミシュラン星3つのような店は、普及価格帯の店が充足する品質基準では
>その価値をユーザーに問われるだろう。
>無論価格が高ければ高価格帯製品と言うのは早計。
>旧型国電で鳴らしたP社。蒸機やELで40万超えの製品を目指したが、ユーザーの反発を買い
>廃業に追い込まれた。製品を評価するのはユーザー、市場であるという厳しい現実がある。

販売価格が編成単位だと10倍近く異なるのでもはやプラとブラスでは客層が違いますね。
P社は値段に見合った品質だったかと言えば疑問です。
それでもバブルの時はそれなりに売れていたようですね。

>>462
>近年まで16番優勢だったディーゼル機関車も怪しくなってきた。国鉄型に関しては
>真鍮キットを販売する16番メーカーはほぼ存在しない。12mmの品揃えは
>DD16、DD13、DE10、DD54等、目白押しに近いのは各位ご存知の通り。

16番はプラ製が販売されているので16番のDLの真鍮キットの需要は皆無ではなくても少ないでしょうね。

>電気機関車は16番の後塵を拝する傾向が否めないが、IMON が一番人気グループの
>EF66 を発表したことで勢いづきそうだ。今後に期待したいところ。

16番の電機もプラ製が充実しているのでブラス製の16番はW工芸等、一部を除き需要があまりないようですね。

469 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
ディーゼル機関車。プラ製品でほぼ出揃ってたかと思いますが。
12mm真鍮製。需要旺盛ですね。

なぜでしょうね。

470 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
そもそも、ブラスの需要が少ないのは当たり前

そのブラスに支えられている12mmの市場は小さくて当たり前
僅かな量のブラスで多い少ないなんて言っても、
プラを含めた全体からみれば、大きな差になんてなりようがない

その当たり前のことを分かっていないバ関

471 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>469
居る人の数だけしか作っていないから

そんな簡単なことも分かっていないのかw

472 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
12mmに廉価市場を導入したい気持ちがわからないではないですが。
日本にはそうした市場は存在しません。
現状の製品構成が全てを物語っていると言えるでしょう。
いつも言ってますが、壮大な社会実験の結果です。
安易に廉価製品を投入しても、顧客を獲得するのは難しいと見られます。

廉価市場を本気で実現したいと思うなら、メーカーを自ら立ち上げるか、
既存メーカーに申し入れをするか、いずれにしても具体的な行動が要求されます。
C53を発売されたよしひろさんみたいに。
机上の空論でいくら景気のいいことを叫んでも、空しいだけ。
鉄道業界に限らず、理想をもって事業を立ち上げても、倒産するところはゴマンとあります。

473 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
12mmに廉価市場を志向したメーカーのひとつに、PEMPがあります。
例のプラ製2軸貨車4輌セット。当時の価格で 5,800円だったでしょうか。
製品の完成度よりは完全に廉価に振っており、構造にも思い切った割り切りが認められます。
結果はよく知られる通り、同社は紆余曲折を経て撤退に追い込まれています。
珊瑚の初代キューロクもそうでした。ロストパーツを出来る限り外して、
23,000円という、当時としても破格の値段を打ち出しましたが、あとが続かず。
同社も他社ほどではないにせよ、一定以上のパーツを当初から同梱させるスタイルに変わりました。
当時はまだ 12mmの市場の実態をメーカーとしても掴み切れていなかった節がありますが、
現状は 12mm各メーカーとも、同じ方向性の製品が続いています。

474 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
> 居る人の数だけしか作っていないから

それはプラ製品も一緒だね。

475 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
市場が大きいことが全てか、という議論もある。
どこの業界でもそうだが、埋もれた顧客のニーズ、求められているものが何かが
必死に模索されている。
外食業界が話が分かりやすいが、一軒家の小さな店でも行列が絶えなかったり、
何か月先も予約が取れなかったりするもので。

そうした店は意味がない、と蒸機好きは叫んでいるわけだ。
私のように、16番プラ製品に全く興味を示さないモデラーもいるわけだが。

476 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
ラーメンとかもそうだね。
ここははっきり好みが分かれたりする。

鉄道模型は、耐久消費財ではない。
安価が全てを解決するわけではなく。

477 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>472
意味不明だが、
真鍮とかの数の少ない分野で多い少ないを語っても全く無意味

無意味な話を正当化しようとするから、矛盾する

>>474
要る人の数だけなら、早々に売り切れる
だが、そうはならないのは、買うかどうかの選択できる市場

それにプラは数が圧倒的に違うからね

478 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>476
当たり前の話

ブラスモデルが好きな人はプラじゃダメなのは当たり前
問題はその比率

海外HO見ても、日本のN見ても、大きな市場を持ってる分野は、
プラ比率が高い

市場と嗜好をごちゃ混ぜにしてグチャグチャに矛盾してるのがバ関

だからこんなアホなことしか書けない

バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

479 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
> 真鍮とかの数の少ない分野で多い少ないを語っても全く無意味

外食の情報誌などではミシュラン3ツ星店などの比較記事も多く掲載されてますが。
言うまでもなく高価格帯の店舗の記事も多い。
そういう比較記事は無意味なんですか?
ファミレスの比較の方が重要なんですか?


> 要る人の数だけなら、早々に売り切れる

残念! 最近の動きはそうはなってませんね。
完売続きでは新規モデラーの参入が難しくなる。昨今は販売直後の需要に上乗せして
IMON 各店舗で在庫を持つ動きが広がっている。
キハ10・20系列、DD54、貨車・荷物車などの新製品の多くが現在も入手可能。
そうそう、関西でも IMON 蒸機の一般流通が始まったな。六甲模型で IMON の
C55 3次型、キューロクの竜華だったかが在庫表に並んだのは少々驚いたが。
昔の製品に完売で終わってしまったものが多いのが残念なところ。再販時に
救済される製品もあると思うが。

480 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
例のブログでちょこっと書かれた新製品、公式発表と言っていいかはともかく。
EF58、10系寝台、スハ43系。
ホンマかいな?
スハ43系はプラかも知れず、気になるところ。

14系についても、プラ製品を意識した書き込みも見られる。
市場内の競合が垣間見えるか。

481 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>479
市場を語るなら全体じゃないと意味がない

自分の都合だけで摘まみ食いしただけの考察じゃ、
現実と離れて行くだけのこと

>残念! 最近の動きはそうはなってませんね。
>完売続きでは新規モデラーの参入が難しくなる。

当たり前
だが、それを良しとしてきたのはバ関
バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」

>昨今は販売直後の需要に上乗せして
>IMON 各店舗で在庫を持つ動きが広がっている。

バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
つまり、バ関が今まで主張してきたこととは逆であり、
12mmが衰退してることになってしまう

また一つ、増えたなw
バ関「12mmの売れ残りは新規客が増えてる証拠」
バ関「16番の売れ残りは衰退してる証拠」

482 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>480
12mmが始まって30年経つのに、遅すぎる

この時間の掛かり方は、人口が増えてこなかった事に他ならない

483 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
個別分析は16番陣営にとっては煙たい、が正解。

12mmとしては競合度の高い分野での比較がどうしても主軸になってしまう。
16番の真鍮製品とプラ製品とでは、どう考えても前者の競合度が高い。
経済専門誌などを見ても、個別や狭い分野の分析・解析は頻繁に行われている。
全体だけを考察したのでは読みを誤るケースも多発するだろう。

もう一度書いておきます。
個別分析は16番陣営にとっては煙たい、が正解。

484 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
>>480
EF58、10系寝台、スハ43系。
いずれも16番高価格帯では発売見込みないね。
悔しいとは思うが。

プラ製と真鍮製とでは、味わいが全然違うよ。

485 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>483
煙たいのではなく、全く無意味だって話
「個別分析」なんて、ご都合主義は負け犬の遠吠えでしかない

個別にしなきゃならない時点で、負け確定

>>484
そもそも、トレーラーの高価格帯なんて要らないって人達が大多数

一部の僅かなユーザーの満足を求めてるに過ぎない
バ関のその自慢は12mmの極少市場を示すもの

だからこそ、個別分析なんて全く意味がない

486 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
昨今の真鍮製品の高額化を受けて、ペーパー人口は増加していると見られる。
当方は喰わず嫌いもあってペーパーはまずやらないが、上手い人の手にかかれば
真鍮製を上回る出来の模型が出来たりもする。
既存製品では物足りず、工作を厭わないモデラーには、ペーパーはいい素材かも。
12mm製品では SHOP KIHA が多数の製品を送り出している。
台車までペーパー製があるんだな。
12mmでもDT22あたりは既に製品化されており、こうしたモノは使っていっても
いいかと思ったりするが。

487 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
それらの長い編成組んで眺めて味わうのかね?
走ってしまえば、分からんよ

機関車一両を眺めるならともかく、トレーラー並べて眺めても意味がない

FE58だって長編成が似合う機種
残念ながら、バ関は的外れ

それに、高価格帯なんて一部の僅かなユーザーの欲求を目指すためのものでしかないため、
全体市場としては先細り

バ関の主張は全く意味がない

488 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
> そもそも、トレーラーの高価格帯なんて要らないって人達が大多数

スハ43系はIPシリーズ(プラ)の可能性があります。
昔ブログだったかで話があったような。
真鍮製スハ43系の話は、当方が知る限り聞いたことがない。

蒸機好きには残念な話かな?

489 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>486
アホかとKIHAはペーパーシートに過ぎず、
中々、完成まで漕ぎ着かない

ペーパーキットでさえ、ベテランでさえ難しいものもたくさんある

ちなみに、岐阜のペーパーキットメーカーは、
1/87も製品として計画もしたが、数が全く出ないため断念
今は、特注品で対応中

バ関は12mmに都合が良い話だけをしていれば、
心中おだやかなんだなw

490 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ff8-/3ci):[ここ壊れてます] .net
>>489

> >>486
> アホかとKIHAはペーパーシートに過ぎず、
> 中々、完成まで漕ぎ着かない

半完成品がありますね。

491 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>488
スハ43系こそプラで充分ですよ
過去にはカワイも天賞堂も作っている

バ関は、また外れて残念だね

492 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
EF58で比較的短編成で楽しめるのが、14系かな。
スロ81系も、お手軽な割には箔がつきそう。個人的には好き。
某ブログで鳥海を目指す方がおられるとかで、びっくりしたが。

EF58はよく言われるように、前面手摺の間隔が16番ではうまく出ない。
何と言っても狭軌が似合う型式。これに関しては完成品買っちまうかな。

TR社のプラ? タダでも要らんわ…

493 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
> スハ43系こそプラで充分

どれだけバリエーションがあると思ってるの?
12mmでは確か鋼製屋根車が空白だったと思うが。気長に待てば出てきそうかな。
末期の旧型客車編成を想えば、種々雑多な型式が揃ってこそ、充実したモデルライフが
送れるというもの。

494 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>490
どれだけの人が完成まで漕ぎ着けたんですか?

カッターナイフ抜きですから、極少量しか見込んでいないわけですね
市場には全く影響がないし、
1/80の方が数は売れることでしょう

残念でしたね

495 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ff8-/3ci):[ここ壊れてます] .net
JKは半完成品の意味がわからないらしい。

496 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>492
>EF58で比較的短編成で楽しめるのが、14系かな。

短編成限定なら、楽しむ人の数も限られてくる
つまり、市場としては不利な材料
簡単な算数すらできないか

>TR社のプラ? タダでも要らんわ…

Nよりは良いって人達もいるけどね
バ関は矛盾だらけ

497 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
16番は完成できても、12mmは完成まで漕ぎつかないんだね。

蒸機好きくん、今日も楽しい話題をありがとう。

498 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>493
そのバリエーションでどうするのかな?
床下エンジンでさえ、箱で充分だったはずだけどね

16番じゃ既に多くの編成の実績あるからね

妄想だけじゃ話にならない

499 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
EF58 は、IMON では既に販売実績がある。つまり今回で2回目。
いつになるかは知らんが。
メーカーも、PEMP、FABとあわせて3社にわたる。

売れる車種なんですよ。申し訳ないけど。

500 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>495
だから、その半完成品を入手して仕上げた人はどれだけいるんですか?

1/87の台車や床下は用意できるんですか?
無いものは1/80台車を流用したりしなきゃなりません

それに貴方は「カッターナイフ抜き」の意味を理解できてませんね

501 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>497
まず、人口の差
次に台車や床下といった部品の供給

どう考えても12mmが上回ることはない

502 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>499
バカなのかw

EF58なんて16番じゃ何十年も前に製品化されてるわ
天賞堂の中古は今でも人気

503 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
12mm台車、結構出てますよ。
16番を上回るとは言わんが。
価格差は16番とほぼないし、台車の準備ができるのであれば
参入は容易かと。

蒸機好きはエントリーユーザーが12mmに参入するのが不満なの?

504 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>TR社のプラ? タダでも要らんわ…

それは、良かった
値打ちの分からんアホは買わなくて良い

505 :蒸機好きのひとりごと (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
このままだとエントリーユーザーが 12mmに進出してしまう…

どうしようどうしよう…

506 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>503
具体的にKIHAに使って完成させたら?

ねるそんがバラバラじゃ話にならないけどね

507 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
>>504
似てないし。

508 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>505
気が狂ったかw

バ関の独り言「俺様はずっと孤立してる、どうしよう」

509 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>507
だから、値打ちの分からんアホは、
買うなって話

TRだけで、
EF58牽引の20系寝台特急が組める

510 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>505
>このままだとエントリーユーザーが 12mmに進出してしまう…

アホかとw
高価格帯をアピっていたのは自分なのにね
しかもKIHAに手を出すのは、エントリーユーザーじゃないんだけどね

バ関の妄想は、毎度毎度の的外れw

511 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
あの白線ラインが揃ってない20系のこと…?

512 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>507
高い12mm、151系も似てないと評価されてたね

残念w

513 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
> 151系も似てないと

貴方からしか聞いたことないけど。

514 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>511
え、負け惜しみ?(笑)

実物だって揃って無かったりするもんですよ
バ関は無知

515 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ff8-/3ci):[ここ壊れてます] .net
>>500
ブログにでてますね。

516 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>513
え?
EF58だって今のところ、バ関だけだけど(笑)

517 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>515
一人だけですか?
市場には関係ありませんね

518 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ff8-/3ci):[ここ壊れてます] .net
>>500

> それに貴方は「カッターナイフ抜き」の意味を理解できてませんね

プロは窓抜きにカッターナイフなんか使わないと
思うよ。

519 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
KATO はまだしも、TR の20系は…
16番スレでもダメ出しオンパレードだったと思うが。
欲しいというなら止めないが、個人的にはタダでも要らん。
編成長や機関車のバリエーションを考えれば、N で十分。

520 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ff8-/3ci):[ここ壊れてます] .net
>>517

> >>515
> 一人だけですか?
> 市場には関係ありませんね

ハインリッヒの法則知らんらしいな。

521 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>518
http://www.cab-inc.jp/product/kumitate.html
大事なことです。レーザーカッターではありません。
アナログカッター(1輛1輛窓抜きをした手造り)です。

522 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>519
ダメ出しされようが、それなりに売れたのは事実

市場の話を出来の話で誤魔化している時点で、
12mmに都合が良い話を書いていたら良いって話だね

523 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
SHOP KIHA いいですね。
ペーパーでしか実現し得ない車種もあると思われ。
何か買ってみようかな。

524 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ff8-/3ci):[ここ壊れてます] .net
>>521
半完成品はメーカーが抜いてくれるから
関係ないね。

525 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>520
意味不明
「どれだけ人が完成させたのか?」という質問

そんな法則を適用するなら、16番は数十倍いることになるよ

526 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>524
>プロは窓抜きにカッターナイフなんか使わないと
思うよ。

http://www.cab-inc.jp/product/kumitate.html
大事なことです。レーザーカッターではありません。
アナログカッター(1輛1輛窓抜きをした手造り)です。

間違いは間違い

527 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
蒸機好き、ペーパー製品をモデラーに買わせまいと必死。

528 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ff8-/3ci):[ここ壊れてます] .net
>>525
1人いれば30人がハインリッヒ
300人で30人ならかなりの比率だな。

529 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ff8-/3ci):[ここ壊れてます] .net
ロコモデルもレーザーじゃないね。
知らんのだろうね。

530 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5feb-HH83):[ここ壊れてます] .net
>>527
必死なのは馬関

531 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>527
そもそも、バ関が買ってないしw
必死なのはバ関だろ

KIHAだけでも購入者は16番の方が多いってのにw

>>528
だったら16番はその何十倍もいることになるね

>>529
まだ、残っているのかね?
それが市場に影響しなきゃ、無意味な話だね

532 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
蒸機好き。
12mmペーパーキットが売れるのではないかと心配しています。
おもしろ過ぎます。

533 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
バ関の流れ

 妄想を垂れ流す
    ↓
 痛い指摘を受ける
    ↓
 話を出来に逸らす
    ↓
 話を戻され撃沈するも、また話を逸らす
    ↓
 話を逸らしたは良いが、16番の方が多い話なのになぜか12が多いと妄想してしまう
    ↓
現実に戻され赤っ恥掻くも、自分の状況を相手だと言い切ってしまって、
バカにされる

534 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>532
あり得ない話だから、全く面白くない
実際に16番ほどは売れないのは、各社把握済み

煽れば話をねじ曲げられると勘違いしてる、バ関w

535 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ff8-/3ci):[ここ壊れてます] .net
>>531


> >>529
> まだ、残っているのかね?
> それが市場に影響しなきゃ、無意味な話だね

あるかないかは関係ない。
同じ製法で可能ということが
重要

536 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>535
市場の話だから、無いものは全く関係無い

話題を取り違えて割り込んできただけのこと
いつもの暴走

537 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ff8-/3ci):[ここ壊れてます] .net
まあ、12mmのレーザーのペーパーキットも
出てますからね。

538 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f52-DvXx):[ここ壊れてます] .net
おゃまぁ




スレが伸びてますねぇ笑
お似合いのお二人、仲良くねぇ笑

539 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
話を逸らした185g3

540 :News! (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
アートプロ、発売予定DD16 の機番を小変更
http://artpro.jp/model-train/dd16-2-2/

同社HPによると、順調に予約が入っている模様。同時に人気の強弱に対応して若干の
機番変更が告知されている。うっかり以前の番号を記録していなかったが、軽装備の
一般仕様が2機番追加されている。一番人気はシュプール野沢を始め数々の客車列車を
牽引し、現在も車籍のある長野の 11号か。個人的には釧路の 44号も気になる。

ついでに。
16番のカウントをしていないといろいろ言われているので、少々考えてみる。
(いつもこの程度の事は書いているはずだが)
大昔にはなるが、ムサシノモデルが特徴ある機番を含めて生産実績がある。価格は
うろ覚えながら 13万内外だったか。天賞堂は出していなかったはず。珊瑚のキットは
息が長かった。最終版がなかなかの出来だったかと。あとはトラムウェイの安っぽい
プラ製品しかなかったか。当方の記憶違いであればご容赦戴きたいが、現在生き残って
いるのはTR社製品のみ。真鍮製品の息は 16番では途絶えたと言っていいだろう。
今回のアートプロ製品、価格は21万。安いとは言わないが、ステップアップを考える
モデラーには、一応頑張れば手が届く価格帯と考えていいだろうか。機種として考えても
ちょっと手を出してみようか、と考えたくなる型式でもある。

541 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fc5-92rC):[ここ壊れてます] .net
関西人クン、人違いして別人を罵ったことへの謝罪一切なし
自分がやられたらアホみたいにしつこく要求するのになw

542 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
12mmゲージャーを騙ったガニマタモデラーさん、こんばんは。
また恥をかきに来たの?

543 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f0a-tmzM):[ここ壊れてます] .net
人違いを重ねてるw

544 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
詰まらんウソを言わないように。

545 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
自分に甘すぎるバ関

バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

バ関「12mmの売れ残りは新規客が増えてる証拠」
バ関「16番の売れ残りは衰退してる証拠」

546 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
>>545
ねるそんは組み立てが難しいと言わなくなったね。

547 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>546
バ関がコテを当てすぎてバラバラになるんだから、
難しいはずですけどね
普通は隣の部品がずれたりはしますけど、バラバラになんかはなりませんね

自分で体験してても認められないの?
学習能力ゼロってことですよ
恥ずかしい話ですね

548 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
誰がコテを当ててバラバラにしたの?
当方はイッパツで組み立てたけど。

549 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff3a-CzlZ):[ここ壊れてます] .net
>ロコモデルもレーザーじゃないね。
>知らんのだろうね。

ロコモデルは職人がノミを使って窓を抜いていたとか。
1枚づつ抜いていたので人件費を考慮すると一定以上の生産規模になるとブラスのエッチングやプレスの方が安かっただろう。

紙という素材は高温多湿の地域には適さないはずだが、安く、加工しやすいのでメーカー側の都合で使用されている。

550 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
>>548
バ関が言ったことですよ

普通は隣がズレるくらいで、バラバラにはなりませんね
自分でやらかさなきゃ、書けない話ですよ(笑)

口先だけなら、なんとでも言えますからな
ま、バラバラだから画像アップできないんですよw

551 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
やはり、この通りでしたね

>バ関はこの程度の「考察」で12mm関連スレを廃墟にした訳です。
>13mmゲージャーになったつもりで読んでみてください。こんな偏った長文を繰り返して、12mmに対しクソ甘過ぎる見通しに反論すれば規格に対する攻撃だと宣言する。
>バ関個人に対する反論だとは絶対に認めてこなかった。この行動で12mmスレが廃墟化したのです

552 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
> 紙という素材は高温多湿の地域には適さないはずだが

あまり聞いたことがありませんね。下地処理をするので大丈夫ではないでしょうか。
知り合いにペーパーを実にうまく操る方がいますが、ホントいい出来です。
長期間されているので、もしそうなら劣化の心配もあるかと思いますが、今のところ
そうした話は聞きません。
論評をされる際は基本事実に基づき、推測を交えずにお願いします。

553 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
既にお亡くなりになっている、
マツモト模型の店主(二代目)は、ペーパー客車の購入客に、
「湿気だけには弱いので気を付けてください」と、
添えていた

今から思えば当然のことではある

554 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
アートプロの DD16、予約好調のようです。意見や要望も活発になされているようで何より。
手始めに 12mm 始めてみようか、と考えるモデラーも多くいそうな気がします。
ワフ1輌でも編成になるところがいいですね。

DD16 活躍線区
北海道:標津線、瀬棚線 日高本線 手宮線 手宮駅・長万部駅入換 
東北:弘前駅・山形駅入換
中部北陸:信越本線 小海線 北陸本線 大糸線 七尾線 能登線 中央本線 明智線 太多線
     篠ノ井駅・長野駅・北長野駅・武生駅・七尾駅・多治見駅・中津川駅入換
山陰:山陰本線 三江線 浜田駅・益田駅入換
九州:鹿児島本線 三角線 豊肥本線 高森線 湯前線 指宿枕崎線 山野線 日豊本線 日南線
   志布志線 大隅線
   大牟田駅・羽犬塚駅・筑後福島駅・八代駅・吉松駅・都城駅・宮崎駅・鹿児島駅・鹿児島運転所入換

なつかしい線区も多いですね。

555 :毎日が日曜日って、いいぞ (ワッチョイ c730-feiB):[ここ壊れてます] .net
違法駐車「撮り鉄」Nゲージャーさんの本音

>ガニ股は気にならない.
>編成長や機関車のバリエーションを考えれば、N で十分。

もういいよ、グダグダ言い訳しないでね

556 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
いや〜
ガニマタしか買えない方々は、12mmの動向気になってしょうがないっすね。
DD16、その特性から見ても、モデラー増えますよ。

ワールド工芸のワフも生きてきそう。

557 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5feb-HH83):[ここ壊れてます] .net
気になってしょうがないのは馬関だけ

558 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-6nWD):[ここ壊れてます] .net
株ニートも、ガニモデラーまる出し。
もう笑い者ですよ。
恥ずかしくないのかね。

559 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
この通りになってるね

>バ関はこの程度の「考察」で12mm関連スレを廃墟にした訳です。
>13mmゲージャーになったつもりで読んでみてください。こんな偏った長文を繰り返して、12mmに対しクソ甘過ぎる見通しに反論すれば規格に対する攻撃だと宣言する。
>バ関個人に対する反論だとは絶対に認めてこなかった。この行動で12mmスレが廃墟化したのです

560 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd7f-/3ci):[ここ壊れてます] .net
>>552
最近は紙に瞬間接着剤を染み込ませて
樹脂化するとか。

561 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa8b-MCmF):[ここ壊れてます] .net
その技法、40年前に編み出されたみたいだが?

562 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5feb-HH83):[ここ壊れてます] .net
クリヤーラッカーのほうが良くね?

563 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa8b-MCmF):[ここ壊れてます] .net
自分が知っているのはTMSに出ていた西武1000系だったと思うけど
瞬間接着剤を染み込ませて堅くしてヤスるとか書いてあった
もしかしたら記憶違いかも

564 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fc5-92rC):[ここ壊れてます] .net
>>563
西武2000と、その後に発表された富士急5000ですな
80年代のTMSだっけ

ここの>>1様には絶対答えられない事だから、代わりに
12mmなんかやってない俺が書いときますw

565 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-HH83):[ここ壊れてます] .net
西武の旧型車であれば、もとフクシマ、つまりイモンが図面を持っている。
図面にだってコストはかかるわけで。

12mmで出てくるかも知れんな。

566 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-HH83):[ここ壊れてます] .net
一畑の追加も出てほしいかも。

567 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd7f-/3ci):[ここ壊れてます] .net
>>563
普及したのは100均で瞬間接着剤が
安く買えるようになってからだと思う。

568 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/06(火) 16:49:16.24 ID:LzP1r7Fs0.net
100均で瞬着が買えるようになったのって21世紀に入ってからだったような。
ロコモデルの最盛期には新車が発表されるとすぐに製品化されていた。
誠文堂新光社 大人の工作読本2によれば屋根のキャンバスの表現にトイレットペーパーを使用していたという。
他に屋根のキャンバスの表現にナイロンストッキングを使用するという技法もある。

569 :蒸機好き :2022/09/07(水) 08:17:15.05 ID:Am0BUXeqd.net
12mmは真鍮メインの市場だと、
バ関は言ってきたんだけどね

何もかもが矛盾する、バ関

570 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-HH83):[ここ壊れてます] .net
そうか。
プラの市場はメインでないんだな。

メインでない市場にも相応の人口がいることになるな。
1/87 12mm、恐るべしだな。

571 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
またまたバ関のミスリード
自分の書き込みを自分で否定(笑)

相手の揚げ足取って自分の書き込みを否定しだすんだから、
バ関のバカさ加減には呆れるしかない

572 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd7f-jZVT):[ここ壊れてます] .net
ま、バ関のバカさ加減によって、
マトモな12mmモデラーがドン引きして去ってしまい、
12mmスレが廃墟になってしまったのは、
周知の事実

573 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ff8-/3ci):[ここ壊れてます] .net
>>570
それが、デアゴの結果だな。

574 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-HH83):[ここ壊れてます] .net
>>572
なぜそう言えるのか
説明してくれる?

ま、いつも通り期待してないけど。

575 :蒸機好き :2022/09/08(木) 06:13:53.14 ID:Xr82xHeld.net
実際に12mmの話をちゃんと語れるモデラーが、
誰もやってこない

バ関は全く分かっていない

576 :蒸機好き :2022/09/08(木) 06:15:22.65 ID:Xr82xHeld.net
バ関のような完全ご都合主義には、
理解できるはずもない

バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

バ関「12mmの売れ残りは新規客が増えてる証拠」
バ関「16番の売れ残りは衰退してる証拠」

577 :関西人ですが何か (ワッチョイ 5fca-HH83):[ここ壊れてます] .net
バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

 製品化直後の品切れは需要予測が大きい方に外れたことを示す。12mmに多い。
 長期間放置後の、特に人気機種の品切れは供給の弱さを示す。12mmにもあるが16番にも多い。
 品切れの質も時々で状況の読みが変わるため、注意する必要がある。

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

 これまで真鍮だ中心だったカテゴリにプラ製品が入ってくれば、それは市場の伸びを端的に示す事象。
 プラ製品が増加に比べて真鍮製品がなくなってくれば、その高価格帯の市場は衰退が示唆される。

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

 その時々で解説しています。文章をよく読みましょう。頭が悪いと無理かな。

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

 ここは12mmスレですので、16番の市場の解説をする必要はありません。
 わかる人が16番スレでやればいいのでは。

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

 旧型国電よりも蒸機の方が遥かに市場規模が大きいです。
 後者は規格を問わず常に製品が出ていますね。

頭の悪い人が部分を捕まえて叫んでるだけだね。
もっと文章を読んでほしいなぁ。

578 :蒸機好き :2022/09/08(木) 10:34:29.67 ID:Xr82xHeld.net
>>577
既に全て論破済み

> 製品化直後の品切れは需要予測が大きい方に外れたことを示す。12mmに多い。
> 長期間放置後の、特に人気機種の品切れは供給の弱さを示す。12mmにもあるが16番にも多い。
> 品切れの質も時々で状況の読みが変わるため、注意する必要がある。

バ関「16番は興味が無いからカウントしていない」のに、
なぜか多い少ないを断定してしまうバ関


> これまで真鍮だ中心だったカテゴリにプラ製品が入ってくれば、それは市場の伸びを端的に示す事象。
> プラ製品が増加に比べて真鍮製品がなくなってくれば、その高価格帯の市場は衰退が示唆される。

何の根拠も無い話
日本より圧倒的に多い欧米では、殆どがプラ
全体としては、プラ比率が多いほど、全体のシェアは大きい
勝手に分けて誤魔化しているだけ

> その時々で解説しています。文章をよく読みましょう。頭が悪いと無理かな。

バ関「16番は興味が無いからカウントしていない」のに、
勝手な文章書いてるだけですね
自分の矛盾に気付いていない時点で、頭悪すぎて無理ですね

> ここは12mmスレですので、16番の市場の解説をする必要はありません。
> わかる人が16番スレでやればいいのでは。

では、自分自身が書いてきた、比較は全てデタラメだったことになりますね
頭が悪すぎて理解できませんかw

>バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
>一年後
>バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」
>
> 旧型国電よりも蒸機の方が遥かに市場規模が大きいです。
> 後者は規格を問わず常に製品が出ていますね。

自分の矛盾を正当化w

>頭の悪い人が部分を捕まえて叫んでるだけだね。
>もっと文章を読んでほしいなぁ。

読めば読むほど矛盾しかありませんよ

579 :蒸機好き :2022/09/08(木) 10:35:35.87 ID:Xr82xHeld.net
と言うわけで、バ関は自分で認めちゃってるわけだね

バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

バ関「12mmの売れ残りは新規客が増えてる証拠」
バ関「16番の売れ残りは衰退してる証拠」

580 :関西人ですが何か :2022/09/08(木) 12:48:02.94 ID:NR+NFk6C0.net
で、そこまで言うならと、16番の DD16 で考察してみたわけだが。

ムサシノモデル 既に消滅
珊瑚模型店  既に消滅
トラムウェイ 出来イマイチ

16番の実力。意外にたいしたことないね。
そこそこ有名な型式のはずなんだけど。

581 :関西人ですが何か :2022/09/08(木) 12:49:44.59 ID:NR+NFk6C0.net
バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

 製品化直後の品切れは需要予測が大きい方に外れたことを示す。12mmに多い。
 長期間放置後の、特に人気機種の品切れは供給の弱さを示す。12mmにもあるが16番にも多い。
 品切れの質も時々で状況の読みが変わるため、注意する必要がある。

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

 これまで真鍮だ中心だったカテゴリにプラ製品が入ってくれば、それは市場の伸びを端的に示す事象。
 プラ製品が増加に比べて真鍮製品がなくなってくれば、その高価格帯の市場は衰退が示唆される。

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

 その時々で解説しています。文章をよく読みましょう。頭が悪いと無理かな。

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

 ここは12mmスレですので、16番の市場の解説をする必要はありません。
 わかる人が16番スレでやればいいのでは。

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

 旧型国電よりも蒸機の方が遥かに市場規模が大きいです。
 後者は規格を問わず常に製品が出ていますね。

頭の悪い人が部分を捕まえて叫んでるだけだね。
もっと文章を読んでほしいなぁ。

582 :1/87 12mm 今後の製品展開 :2022/09/08(木) 13:09:56.82 ID:NR+NFk6C0.net
●蒸気機関車
 C58 79616・79618倶知安 88620盛岡 79606米沢 59647後藤寺 C5552吉松 C5557吉松 C5533吉松
 C57 4次 C51 C53 C59/C60 戦前・戦後 鹿島参宮鉄道(関東鉄道)竜ケ崎線4号

●ディーゼル機関車
 DD13後期 DD16 DF50初期型 三菱大夕張DL-55 新潟臨海鉄道DD55 鹿島臨海鉄道FRD5 DE10 DF50各種

●電気機関車
 EF66 EF81 300 EF58 凸型電機

●電車
 157系お召5連 クロ157 711系 455系 103系 181系 153系 169系 70系 近郊型各種

●気動車
 キハ81・82系 キハ22 一般気動車各種

●客車
 14系寝台車 14系座席車 10系寝台車 オハ35系(プラスチック製) 丸屋根旧型客車各種 スハ43系 オシ17
 大夕張客車3輌編成 大夕張スハニ6 大夕張ナハ5

●貨車
 タキ1900 東武トフ800 セム1木製仕様 コキ200 コキ50000(プラスチック製) セラ・セフ(プラスチック製)

製品化計画があっても公式発表のないものは除外しています。

583 :蒸機好き :2022/09/08(木) 13:27:19.67 ID:Xr82xHeld.net
>>580
ほらねバ関は突然、
自分に有利な1形式の例で全体かのようなミスリードするよね

>>581
既に全て論破済み

> 製品化直後の品切れは需要予測が大きい方に外れたことを示す。12mmに多い。
> 長期間放置後の、特に人気機種の品切れは供給の弱さを示す。12mmにもあるが16番にも多い。
> 品切れの質も時々で状況の読みが変わるため、注意する必要がある。

バ関「16番は興味が無いからカウントしていない」のに、
なぜか多い少ないを断定してしまうバ関


> これまで真鍮だ中心だったカテゴリにプラ製品が入ってくれば、それは市場の伸びを端的に示す事象。
> プラ製品が増加に比べて真鍮製品がなくなってくれば、その高価格帯の市場は衰退が示唆される。

何の根拠も無い話
日本より圧倒的に多い欧米では、殆どがプラ
全体としては、プラ比率が多いほど、全体のシェアは大きい
勝手に分けて誤魔化しているだけ

> その時々で解説しています。文章をよく読みましょう。頭が悪いと無理かな。

バ関「16番は興味が無いからカウントしていない」のに、
勝手な文章書いてるだけですね
自分の矛盾に気付いていない時点で、頭悪すぎて無理ですね

> ここは12mmスレですので、16番の市場の解説をする必要はありません。
> わかる人が16番スレでやればいいのでは。

では、自分自身が書いてきた、比較は全てデタラメだったことになりますね
頭が悪すぎて理解できませんかw

>バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
>一年後
>バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」
>
> 旧型国電よりも蒸機の方が遥かに市場規模が大きいです。
> 後者は規格を問わず常に製品が出ていますね。

自分の矛盾を正当化w

>頭の悪い人が部分を捕まえて叫んでるだけだね。
>もっと文章を読んでほしいなぁ。

読めば読むほど矛盾しかありませんよ

584 :蒸機好き :2022/09/08(木) 13:28:29.88 ID:Xr82xHeld.net
>>582
やっぱり、この通りだね

バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

バ関「12mmの売れ残りは新規客が増えてる証拠」
バ関「16番の売れ残りは衰退してる証拠」

自分で書いた事は認めちゃっているから、
どうにもならん(笑)

585 :関西人ですが何か :2022/09/08(木) 14:15:39.73 ID:NR+NFk6C0.net
  > 製品化直後の品切れは需要予測が大きい方に外れたことを示す。12mmに多い。
  > 長期間放置後の、特に人気機種の品切れは供給の弱さを示す。12mmにもあるが16番にも多い。
  > 品切れの質も時々で状況の読みが変わるため、注意する必要がある。
  バ関「16番は興味が無いからカウントしていない」のに、
  なぜか多い少ないを断定してしまうバ関

カウントしてなくても、必要に応じて解説はしてますね。
何もカウントしてない方に言われてもね。


  > これまで真鍮だ中心だったカテゴリにプラ製品が入ってくれば、それは市場の伸びを端的に示す事象。
  > プラ製品が増加に比べて真鍮製品がなくなってくれば、その高価格帯の市場は衰退が示唆される。
  何の根拠も無い話
  日本より圧倒的に多い欧米では、殆どがプラ
  全体としては、プラ比率が多いほど、全体のシェアは大きい
  勝手に分けて誤魔化しているだけ

海外と日本では市場状況が違いすぎ、何も参考になりませんね。
そもそも真鍮とプラの比率が違いすぎます。


  > その時々で解説しています。文章をよく読みましょう。頭が悪いと無理かな。
  バ関「16番は興味が無いからカウントしていない」のに、
  勝手な文章書いてるだけですね
  自分の矛盾に気付いていない時点で、頭悪すぎて無理ですね

その時々で解説しています。文章をよく読みましょう。
カウントしないと解説できないなんて、一般常識としても話は通りませんね。

  > ここは12mmスレですので、16番の市場の解説をする必要はありません。
  > わかる人が16番スレでやればいいのでは。
  では、自分自身が書いてきた、比較は全てデタラメだったことになりますね
  頭が悪すぎて理解できませんかw

同上。

  >バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
  >一年後
  >バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」
  >
  > 旧型国電よりも蒸機の方が遥かに市場規模が大きいです。
  > 後者は規格を問わず常に製品が出ていますね。
  自分の矛盾を正当化w

正当化ではなく、事実。
蒸機の市場規模が大きいのは、何か都合が悪いですか?

★★★

いったい何を論破したつもりなのかな?

586 :蒸機好き :2022/09/08(木) 22:32:26.11 ID:Xr82xHeld.net
>>585
>>  バ関「16番は興味が無いからカウントしていない」のに、
>>  なぜか多い少ないを断定してしまうバ関
>
>カウントしてなくても、必要に応じて解説はしてますね。
>何もカウントしてない方に言われてもね。

カウントしてないこと認めたわけだ
と言うわけでこちらは確定
    ↓
バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

アホですね

>>  何の根拠も無い話
>>  日本より圧倒的に多い欧米では、殆どがプラ
>>  全体としては、プラ比率が多いほど、全体のシェアは大きい
>  勝手に分けて誤魔化しているだけ
>
>海外と日本では市場状況が違いすぎ、何も参考になりませんね。

日本ではNも同じ
バ関のご都合主義、炸裂w

>そもそも真鍮とプラの比率が違いすぎます。

だから、比率が大きいほど市場も大きいわけですね
いつものミスリードw

と言うわけで、こちらも確定
    ↓
バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

587 :蒸機好き :2022/09/08(木) 22:41:01.22 ID:Xr82xHeld.net
>>585
>>  バ関「16番は興味が無いからカウントしていない」のに、
>>  勝手な文章書いてるだけですね
>>  自分の矛盾に気付いていない時点で、頭悪すぎて無理ですね
>
>その時々で解説しています。文章をよく読みましょう。

カウントの無いご都合主義の解説だと認めるわけですね

>カウントしないと解説できないなんて、一般常識としても話は通りませんね。

アホなんですか?そんなの常識外れですよ
カウントしないとどちらが優位かの解説なんてできませんよ
片方だけカウントして比較の解説したって、
一般常識として話は通りませんよ

従って、こちらも確定
    ↓
バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

>同上。

同上により、こちらも確定ですね
    ↓
バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

>>  自分の矛盾を正当化w

>正当化ではなく、事実。
>蒸機の市場規模が大きいのは、何か都合が悪いですか?

つまり、この矛盾は事実だったわけですね、確定
      ↓
バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

>いったい何を論破したつもりなのかな?

こうして見ると、完全論破でしたね

588 :蒸機好き :2022/09/08(木) 22:42:56.98 ID:Xr82xHeld.net
と言うわけで、全て確定ですな

バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

バ関「12mmの売れ残りは新規客が増えてる証拠」
バ関「16番の売れ残りは衰退してる証拠」

上記を正当化するための解説なんて、
何の説得力もないゴミだね

589 :蒸機好き :2022/09/08(木) 22:46:32.72 ID:Xr82xHeld.net
バ関は慌てて言い訳を書いたから、
結局、事実だと認める内容になってしまっているね

590 :News! :2022/09/08(木) 22:47:35.47 ID:NR+NFk6C0.net
WesterWiese / FAB、戦前客車優等列車シリーズを新展開
http://westerwiese.com/prewar.pdf

これまた大きなニュースが入ってきた。WesterWiese / FAB が共同で戦前客車優等列車の
シリーズ展開を計画中。かつての名列車の愛称もずらりと並ぶ。まずは一挙に20車種が
予告されたが、以降の展開も検討中とのこと。

591 :蒸機好き :2022/09/08(木) 22:54:28.00 ID:Xr82xHeld.net
ハイ、逃げた~w

592 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/08(木) 23:02:03.43 ID:vgeWy6n/0.net
そんな凄えシリーズが実際買える人は高所得者で頭数は決して多くはなく仲間入りも難しい。
己自身は客として対象にならないという点を無視して、宣伝すれば何か影響があると思える方がバカだと先日話題にしたばかりだが。

593 :関西人ですが何か :2022/09/08(木) 23:02:47.36 ID:NR+NFk6C0.net
>>591
読む価値がないだけだよ。

594 :関西人ですが何か :2022/09/08(木) 23:11:06.57 ID:NR+NFk6C0.net
16番にも買えない製品はたくさんあるねぇ…
キットも激減した現在、一般顧客に買えるのはほぼプラ製品だけだと思うわけだが。
それでも各社が高額製品を出す理由の一旦は、広告宣伝効果にもあったりして。
その実態。一般人にも既にたいしたことないラインナップ。

えー、8回目いきます。
12mmモデラー騙っても、16番がお大事なんだよね。
またスルー?

595 :蒸機好き :2022/09/09(金) 07:04:23.28 ID:epbQb34Pd.net
>>593
読んでるがなw

バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

バ関「12mmの売れ残りは新規客が増えてる証拠」
バ関「16番の売れ残りは衰退してる証拠」

596 :蒸機好き :2022/09/09(金) 07:06:44.99 ID:epbQb34Pd.net
はらね、また自分の問題を16番の一部の話にすり替えるバ関
>>594

ま、粛々と間違いを指摘され続けるだけの人生なんだがな

597 :蒸機好き :2022/09/09(金) 07:08:53.96 ID:epbQb34Pd.net
>>594
>またスルー?

スルー宣言してるなw
   ↓
>読む価値がないだけだよ。

堂々と俺様矛盾を書くから嫌われているんだが(笑)

598 :蒸機好き :2022/09/09(金) 07:49:45.22 ID:epbQb34Pd.net
16番スレを荒らすバ関
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1660140847/

なのに、なぜか被害者ヅラするバ関
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1648012410/600-602

しかも、住人はバ関の勘違いを周知済みw

で、勘違いしたままのバ関w
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1648012410/617

599 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/09(金) 08:38:30.01 ID:1iJxntdsd.net
以上




僻み4連投でした失笑

600 :蒸機好き :2022/09/09(金) 08:40:16.19 ID:epbQb34Pd.net
負け犬の遠吠えw

601 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/09(金) 19:37:33.00 ID:NU3KB/240.net
自分の恥を拡散したくて仕方がない関西人クンw
とんでもねえド変態だな

602 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/10(土) 00:24:46.12 ID:x2EPBKRTy
戦前客車なんて年齢的に興味対象者は相当減ってると思うけどな。

何でだろ?

603 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbd-u4a5):[ここ壊れてます] .net
'
  バ関西人 死亡

バ関は16番お気楽スレを荒らして
千円亭主氏から特大ブーメラン喰らいましたとさwww

604 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ea52-uchK):[ここ壊れてます] .net
千円亭主って




蒸機好きと一心同体の人ぉ?

605 :先日のヤフオク :2022/09/13(火) 17:49:14.87 ID:f7r0jgqy0.net
MODELS IMON 国鉄キハ28 トータルキット
落札額 121,000円 入札 20 終了日時 09/11 22:35

定価の軽く2倍超え… これやっぱ再販要でしょ。
バリエーション豊富な製品群でもあったが、細かいところでは
まだまだ発売されていない車種も多く。

606 :名無しさん@線路いっぱい:2022/09/13(火) 22:36:38.75 ID:CYyyNbbcC
コレってしばらく入札なしで回転状態だったけど

607 :News! :2022/09/19(月) 20:03:35.03 ID:oYmL3jaJ0.net
FAB、丸屋根荷物車第4弾としてマニ36(スハ32改)を発売告知

ペースの早い丸屋根荷物車、早くも第4弾。もっともメジャー感のあるスハ32改のマニ36が
告知された。ヌボ〜っとした後ろ姿が印象的だが、例によって種類は雑多、改造工場ごとに
梯子ステップの有無や位置、テールライトの上下等都合10種類が製作できる模様。旧型客車の
決定版とも言えるバリエーションは健在。価格は税別で47,000円、台車や線材、カプラー等は
別購入。電暖仕様向けに別売パーツが用意されるのも従来通り。

608 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7feb-q7M5):[ここ壊れてます] .net
バ関西人は16番スレ(今後スレ)でデマ流した
トンでもないウソつきおじさんなので
此奴のNews()は信用しないようにしましょう。

609 :関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-ret5):[ここ壊れてます] .net
WWのスハ43系、昨日も凄いことになってたな。
4時間前は6万円台だったと思うが、終了間際には12万円台…
鋼製屋根車も出すとか出さないとかなので、キャンバス屋根車も
再販願いたいところか。

610 :蒸機好き :2022/09/21(水) 07:07:48.38 ID:Ft+FYJHHd.net
バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

バ関「12mmの売れ残りは新規客が増えてる証拠」
バ関「16番の売れ残りは衰退してる証拠」

611 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/21(水) 09:07:14.75 ID:Mkmc31dQ0.net
いよいよ全国発売

1月18日(火)デアゴスティーニから
隔週刊「鉄道車両金属モデルコレクション」が創刊されました。
その第一弾485系クハ481を見ました。
間違いなく1/87 12mmでした。 少しだけ追い風が感じられます。

blog.goo.ne.jp/imon/e/12f0f3a2e26feb1533eaacbf2cdaf940

612 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/21(水) 20:10:16.90 ID:yU5aESu70.net
走らんデス がどうかしたか?

613 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/21(水) 20:29:19.86 ID:Mkmc31dQ0.net
一部にはあのシリーズを認めようとしない意見も散見されるが、
12mmの重鎮の方のお墨付きがある。
わかる人にはわかるのだろう。

614 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ff8-Qua6):[ここ壊れてます] .net
>>612
どうせ、たまにしか、走らせないのだから
走らなくても、関係ないね。
走らせたいときは、走るものを用意すれば良い。

615 :関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-ret5):[ここ壊れてます] .net
> わかる人にはわかるのだろう。

わからない人にはわからない。
わかる人とわからない人の比率が不明のため、議論そのものに意味なし。

鉄道模型に漠然とした憧れを抱くライトな層には確かにアピールするだろう。
しかし現在の 12mm市場とは無関係と考えた方がよい。
目の肥えた層には、各部がやはり雑に映る。

616 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-ret5):[ここ壊れてます] .net
>>613
12mmの重鎮 って馬関?

617 :モデルワーゲン キハ03 (ワッチョイ 9fca-ret5):[ここ壊れてます] .net
今年に入ってから2桁のお買い上げ、の中に入っているわけですが。
定価29,800円。95年発売当時としても安かったわけだが。
某店のセールの掘り出し物、3割引の2万円ちょい。
Hゴムは昨今のモデルよりも太いし、どこか漫画チックな雰囲気も漂うが。
しかしこの価格。まぁいいかと購入。実は2台目になる。
説明書を飾る松井大和氏のイラストもいい雰囲気。これはこれで悪くないか。
パインコーンではないが、これ1台で楽しめる型式でもあるし。
ヤフオクあたりで出品されれば価格高騰を招くかも知れないこの製品。
実は某店にまだ割引価格のまま在庫がある。
ま、興味のある方は目の前の箱で探してください。勘のいい方であればご存知と思うが。

618 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdbf-PR8g):[ここ壊れてます] .net
バ関はここでも、
マトモに相手にされないから、今後についてスレを荒らしに来るんだね

哀れだね

619 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f3a-dv3E):[ここ壊れてます] .net
廉価な12mmが大量に普及すると不都合な方達も一定数存在するようです。
デアゴのシリーズは全80号なので仮に1号あたり1000個売れたとしても8万輌の12mmの車輛が世間に出回ることになるので過去30数年間に販売された12mm製品の総数をわずか2年で上回ることになります。
以前は1/87 12mmの車輛を二桁所有しているといえば羨望の眼差しで見られていたものですが、
9/27を境に世間の一般人や「鉄道模型に漠然とした憧れを抱くライトな層」の1/87 12mmに対する認識は1/87 12mm=デアゴのシリーズという認識が主流になるでしょう。

Before 12mmを始めようとすれば最低でも10万円以上の初期投資が必要で敷居が高い。所有することにより優越感に浸れる。
After 中高生でも少し頑張れば買える。Nゲージより少し高いけど少し大きいので妥当な値段。

我々は歴史的な転換点の目撃者になるのかも。゚・。・(ノ∀`)σ・。・゚

620 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-ret5):[ここ壊れてます] .net
あほか

621 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdbf-PR8g):[ここ壊れてます] .net
>>620
その通りw

622 :関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-ret5):[ここ壊れてます] .net
相変わらず賛同者がいないねぇ…
よりによって蒸機好きにまでディスられちゃ終わりだぞ。
私もそう思うわけだが。

プラレールが売れたから鉄模市場が伸びてる、と言ってるのと
さして変わらん…

623 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f3a-zIvY):[ここ壊れてます] .net
そういえばプラ製の旧客が発売されるので12mmの市場が伸びてるという意見もあった。
ダイキャスト製とプラ製、さして変わらん…

624 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdbf-PR8g):[ここ壊れてます] .net
>>622
あほかw

625 :関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-ret5):[ここ壊れてます] .net
>>623
あのデア●スティー●社製のダイキャスト製品が
各社のプラ製と変わらないと見えるとすれば、
言っちゃ悪いがそれだけの感性しかない、ということだよ。
狙う顧客層が違うから、いいとか悪いとかは言わないが。

何より価格帯が物語ってるだろ?

626 :News! (ワッチョイ 9fca-ret5):[ここ壊れてます] .net
アートプロ、鹿島臨海鉄道 KRD5 の未塗装完成ボディを自社HPで公開

DD13 にも私鉄型の傍系が結構あるようで。16番ではなかった動き。
今回は鹿島臨海鉄道 KRD5 の未塗装完成ボディが自社HPで公開された。
各部の微妙な造形の違いを始め、赤みを強く帯びたボディが想像される。
他には新潟臨海鉄道 DD55、三菱大夕張鉄道 DL−55 がアナウンスされているが、
片上鉄道や小坂鉄道などの有名処も俎上に上らないものか。
16番で空白の型式は大量受注が見込める可能性もある。

627 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdbf-PR8g):[ここ壊れてます] .net
相変わらず、バ関には賛同者がいないw

628 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-ret5):[ここ壊れてます] .net
16番で空白の型式はそもそも人気が無いのでペイしない可能性もある

629 :関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-ret5):[ここ壊れてます] .net
いえ、貴方ほどでは…

630 :関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-ret5):[ここ壊れてます] .net
>>628
判断は各社いろいろあるか。
但し、三菱大夕張はまだしも新潟臨海鉄道などは誰が知っているのか、というくらい知名度は低い。
誰か一人の特製品だったものが一般製品に格上げとなったものだとか。
三菱大夕張は知名度は高い。価格未定の段階で予約完売というのは、国鉄型ではなかなかないだろう。
小坂、片上は相応に知名度があり、16番製品の実績はなかったはず。
但し台車が違っていたり、ロストパーツを多用する必要があったりすれば、ハードルは
上がることになる。ユーザーが語るとすれば、あくまで”可能性”のレベル。

631 :関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-ret5):[ここ壊れてます] .net
小坂など、ひとりで3台買ってくれたりするわけで…

632 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f3a-Vfp/):[ここ壊れてます] .net
>17番で空白の型式は大量受注が見込める可能性もある。
>17番で空白の型式はそもそも人気が無いのでペイしない可能性もある

16番で空白の型式の例としてE10はブラス製16番では50年前には既に発売されていたがプラ・ダイキャスト製ではまだ発売されていない。
オクでも比較的良い値段で落札されているので16番のプラ・ダイキャスト製でも12mmでも需要はあると思われる。
16番で同様に空白の型式には12mmで売れる車種があるかもしれない。

633 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-ret5):[ここ壊れてます] .net
12mmの客はよんさんとう以降JR化までのクルマしか興味がない

634 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdbf-PR8g):[ここ壊れてます] .net
>>629
アンカー付けないから、空振りになってるねw

>>631
賛同者がいないね

635 :関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-ret5):[ここ壊れてます] .net
> 12mmの客はよんさんとう以降JR化までのクルマしか興味がない
それを覆したのがつい先日の戦前丸屋根優等列車用客車群。
( FAB / WesterWiese )

> E10
市場は極少と言わざるを得ない。
膨大な市場であるNを観察すればわかる。海外生産で2度ほどあるだけ。
小さな市場に対応できる真鍮でさえ、トレインショップが1回生産しただけ。
16番で生産実績のあるものは、その段階で市場規模が把握されてしまっている。

636 :関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-ret5):[ここ壊れてます] .net
> 賛同者がいないね

アートプロから出たらどうします?
16番で販売実績なし(ここ大事)プラでは尚更。
ある程度知名度あり。(最近では N からも出たようだが)

637 :関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-ret5):[ここ壊れてます] .net
DD15 あたりもひょっとすると…

638 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f3a-Vfp/):[ここ壊れてます] .net
> 12mmの客はよんさんとう以降JR化までのクルマしか興味がない

それは12mmの主な客層が高額な費用を払える現役の世代だからでしょう。
年金生活に入ってからでは高額な12mmの購入は困難。
仮に団塊の世代が現役だったバブルの頃に彼らの琴線に触れるよんさんとう以前の車種を発売していれば売れていたかもしれない。

>市場は極少と言わざるを得ない。

>17番で販売実績なし(ここ大事)プラでは尚更。
>ある程度知名度あり。(最近では N からも出たようだが)

商品開発は事前に調査をしても結果が出るとは限らないし、化ける可能性もある。
こればかりは実際に少ロットで生産して観測気球をあげてみるより他はなさそう。
近年はガレージメーカーでもエッチングとロストパーツで構成される12mmのブラスキットを開発、生産している。

639 :関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-ret5):[ここ壊れてます] .net
これまで生産されてきた機種は、基本的にはこれまでより生産数が減ると考えた方がよい。
少し考えれば誰でもわかる話。ここまで細分化が進めば、化ける可能性は小さい。
共通化の狭間で忘れられてきた機種が有望。

640 :関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-ret5):[ここ壊れてます] .net
高価格帯を攻撃する姿勢、やめてほしいんだけど。
高価格帯の何が悪いんでしょうね。
クラウンはけしからん、軽自動車にすべきだ、ということなんでしょうか。

壮大な社会実験によって、12mmは高価格帯に強いことが証明された。
簡単に言えば、16番やNが低価格帯を担っているだけの話。
12mmが低価格帯に向くなら、とうに製品が出ているはずなんだが。

641 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcb-q7M5):[ここ壊れてます] .net
>>640:バ関西人@Nゲージいっぱい
なるほど、だから貴様は12mmは単品ものばかりで
編成ものはNゲージで買い集めてるんだなw

642 :蒸機好き :2022/09/23(金) 04:17:44.34 ID:JLH0gpLBd.net
>>636
残念ながら、外した方が圧倒的に多いバ関が、
たまたま当たったら偉そうにできると、
勘違いするのかね

643 :蒸機好き :2022/09/23(金) 04:18:14.33 ID:JLH0gpLBd.net
やはり、バ関には賛同者がいない

644 :関西人ですが何か :2022/09/23(金) 08:06:15.01 ID:GHaEGl+p0.net
16番で収集できる編成モノって…
プラだけだよね。
半数は海外製、品質面で買う気起こらず。そうでなくても結構な高額傾向。
特にJR系統。16番で買える製品で、何が出てるっていうんだよ。
北海道と北陸がちょっと出てるだけじゃん。JRって、全国だよ?
コレクションするなら、断然N一択。
バリエーションで比較にならない。大手私鉄も充実しすぎ。

一方の国鉄型。特に蒸機を中心とした非電化系。
品質、バリエーションとも、16番と互角ないしはそれ以上の展開。
ここはやっぱり 1/87 12mmだね。
最近では旧型客車、ディーゼル機関車の展開が目覚ましい。
気動車もこれに続くかな。
ゆくゆくはセクションレイアウトも欲しいところ。

645 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/23(金) 08:15:47.40 ID:3Jg+Nbml0.net
この個人的見解でよくもまあ、激しく継続的に他人へ暴力を振るえるよなぁ・・・(呆

ってことですね。

646 :関西人ですが何か :2022/09/23(金) 09:04:39.61 ID:GHaEGl+p0.net
>>645
自己紹介ですか?

647 :関西人ですが何か :2022/09/23(金) 09:06:40.95 ID:GHaEGl+p0.net
いろんな意見を認めろ、というのは16番側の常套句なわけですが。
で、反論が出たら暴力とは。

648 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/23(金) 09:17:46.93 ID:2NE39fgNp.net
反論だと思っている時点で頭おかしい。

649 :関西人ですが何か :2022/09/23(金) 10:00:06.76 ID:GHaEGl+p0.net
では、私の意見には同意してくれるんだね?

650 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/23(金) 10:00:07.32 ID:C7g4lcHp0.net
>>647
「俺の暴力だけは認めてください。」と言いたいの?

651 :関西人ですが何か :2022/09/23(金) 10:01:49.69 ID:GHaEGl+p0.net
反論ではない暴力って…?
説明してくれる?

652 :関西人ですが何か :2022/09/23(金) 10:03:44.47 ID:GHaEGl+p0.net
あー、
単に耳がイタイってだけか!

★★★

16番で収集できる編成モノって…
プラだけだよね。
半数は海外製、品質面で買う気起こらず。そうでなくても結構な高額傾向。
特にJR系統。16番で買える製品で、何が出てるっていうんだよ。
北海道と北陸がちょっと出てるだけじゃん。JRって、全国だよ?
コレクションするなら、断然N一択。
バリエーションで比較にならない。大手私鉄も充実しすぎ。

一方の国鉄型。特に蒸機を中心とした非電化系。
品質、バリエーションとも、16番と互角ないしはそれ以上の展開。
ここはやっぱり 1/87 12mmだね。
最近では旧型客車、ディーゼル機関車の展開が目覚ましい。
気動車もこれに続くかな。
ゆくゆくはセクションレイアウトも欲しいところ。

653 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/23(金) 10:15:07.42 ID:urBdW8PBp.net
理解できないバカだから懲りることを知らずに繰り返す。

654 :関西人ですが何か :2022/09/23(金) 10:16:11.60 ID:GHaEGl+p0.net
説明できないんだね。
12mmモデラーを騙りつつもプラしか買えないモデラーさん♪

655 :関西人ですが何か :2022/09/23(金) 10:16:42.05 ID:GHaEGl+p0.net
今後スレでも嫌われてたし。
もう有名人!

656 :蒸機好き :2022/09/23(金) 13:47:03.23 ID:JLH0gpLBd.net
賛同者がいないバ関でした(笑)

657 :蒸機好き :2022/09/23(金) 13:48:39.42 ID:JLH0gpLBd.net
>>655
どこへ行っても嫌われ者のバ関が何を?
ギャグにもなってないぞ

せっかく、認めてくれていた千円氏を失望させてしたのにね

658 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f52-8naE):[ここ壊れてます] .net
>>657
おゃ?



まだご存命でしたか?嘲笑

【どこへ行っても嫌われ者】
ご自身の事ですょねぇ失笑

659 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdbf-PR8g):[ここ壊れてます] .net
行空けにブーメランが突き刺さるw

660 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 57bd-sHtV):[ここ壊れてます] .net
>>652
>17番で収集できる編成モノって…
>プラだけだよね。
そうかカツミって結構プラ出してたんだね。
プラにしちゃ高いが。
http://www.ktm-models.co.jp/seihin.html

まあ、プラでも安いものが出てるってありがたいよね。

661 :関西人ですが何か :2022/09/23(金) 19:38:58.43 ID:GHaEGl+p0.net
一般モデラーに買える製品がひとつもないねぇ…
お見事。

662 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ 9730-Gbfr):[ここ壊れてます] .net
おばか関西人の主張!! こんな奴が HOn 3-1/2を語ってる。。。

>特にJR系統。16番で買える製品で、何が出てるっていうんだよ。
>北海道と北陸がちょっと出てるだけじゃん。JRって、全国だよ?

>コレクションするなら、断然N一択。
>バリエーションで比較にならない。大手私鉄も充実しすぎ。
「Nゲージャーの本音」だな、正直で宜しい

こんな奴が HOn 3-1/2を語ってる。。。買ってるとは思えんな(大笑い)

663 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ 9730-Gbfr):[ここ壊れてます] .net
>>657 この人、凄いね蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sdbf-PR8g)2022/09/23(金) 13:48:39.42ID:JLH0gpLBd>>658
>どこへ行っても嫌われ者のバ関が何を?
  どこ行っても鼻つまみな、禿げがっぱが嫌われ者のバ関がを語る(笑)

  ギャグにもなってない(大笑い)

664 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ 9730-Gbfr):[ここ壊れてます] .net
>>654 五十歩、五十一歩なばか関西人です (ワッチョイ 9fca-ret5)2022/09/23(金) 10:16:11.60ID:GHaEGl+p0

 主張に整合がつかないよね。。。
 12mmモデラーを煽りつつもNゲージメインしか買えないおばか関西人さん♪
 まあ、ばかだからね

665 :関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-ret5):[ここ壊れてます] .net
12mmを羨望しつつ、プラガニしか買えずに妬んでるとしか思えんな。
自身が騒いだお陰で、既に有名な話ではあるが。

100輌で少ないというなら、何輌買えばいいのかな。

666 :関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-ret5):[ここ壊れてます] .net
アートプロ DD16。
C12 や C56 が活躍した線区に投入された経緯からしても、エントリーモデルに好適な機種。
一段と 12mm モデラーが増加するのは必定か。
IMON の C11 も、そのバリエーションが示すように、相当な市場開拓の功績があったと見られる。
これと同じか、やや安い価格帯。同社 DE10 と同じく緊張感あるモデルが期待される。

キハ22 と組合せれば標津線あたりか。キハ52 や キハ55 あたりと絡ませれば宮之城線・山野線あたりが
想い起こされるか。14系と繋げてシュプール野沢を再現する手も。

このクラスであれば、セクションレイアウトも視野に入ってきますな。

667 :関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-ret5):[ここ壊れてます] .net
> 主張に整合がつかないよね。。。

なりが小さくなるほど各部の寸法が相対的に目立たなくなる、というのは
折に触れて説明しているはずだが。
軌間3mmのTゲージに正確な軌間を求めても無意味で。
OとOJについても何度も説明している。

ハナから無視を決め込むのは…

そうそう、貴方が某ガニマ●ゲージを信奉しているからで…

668 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd32-Czem):[ここ壊れてます] .net
賛同者がいない、バ関でした

669 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 12f8-rYdY):[ここ壊れてます] .net
>>667
同意します。

670 :関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-i8Eu):[ここ壊れてます] .net
賛同者がおられます♪
蒸機好き、今日もオモシロすぎ。

671 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd32-Czem):[ここ壊れてます] .net
>>670
え?
どこが?(笑)

賛同である以上、内容と理由が無いのは話になりませんね
バ関の勘違いは面白すぎますよ

672 :関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-ZdqV):[ここ壊れてます] .net
何が何でも反論するんだね。
進歩がないわけだ。

673 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 122e-JEMU):[ここ壊れてます] .net
関係ない話だけど、
以前、職場に反抗期の中学生みたいな奴がいた。

674 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スフッ Sd32-Czem):[ここ壊れてます] .net
>>672
そうだね、バ関は全く進歩が無いね

>>673
バ関の事だね

675 :関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-ZdqV):[ここ壊れてます] .net
某社、EF62 と来ましたか…
覚えておきますぞ。

676 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd32-rYdY):[ここ壊れてます] .net
珊瑚模型 C56キット 未開封 1/87 12mm
99,500円 (税0円)

定価のほぼ倍値!

677 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/26(月) 21:04:08.79 ID:0Jg9mfUU0.net
それがどうした

678 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ :2022/09/26(月) 21:15:49.13 ID:bOo1ZuDk0.net
>コレクションするなら、断然N一択。
>バリエーションで比較にならない。大手私鉄も充実しすぎ。
「Nゲージャーの本音」正直で宜しい(高笑い)

こんな奴が HOn 3-1/2を語ってる。。。正気とは思えん(哀)

679 :関西人ですが何か :2022/09/26(月) 22:18:02.05 ID:fK37IUJa0.net
>>676
方南町の在庫が払底したということでしょうかね。
市場在庫(つまり定価販売分)も、まだ探せばあるのではという気もしますが。
関西からは、少なくとも方南町はなかなか行けません。
方南町に在庫があるのに価格高騰を招いているとすれば、あまりご存知ない方々、
つまりエントリー層が増加傾向にあることの証左か…?
(某店に在庫があったモデルワーゲンの夕張キハ201がオクで暴騰しているのを
見たことがあります)
在庫払底のあおりとすれば、サンゴサービスが結果的に需要を小さく見積もり過ぎた、
とも言えるでしょうか。
活躍線区がかぶるDD16の発売予告も、微妙に影響しているのかも知れません。
手っ取り早く言えば、増産を期待したいところです。

680 :関西人ですが何か :2022/09/26(月) 22:24:12.50 ID:fK37IUJa0.net
珊瑚 C56 定価55,000円。
蒸機モデルとしては極めて手頃な価格帯。貨車数両でも編成になり、
これほどエントリー層の購買心理を擽る製品も珍しいでしょうか。
無限に売れるわけではないので需給調整は難しいとは思いますが、
必要なときに在庫がないとすれば、それはエントリー層の門前払いに
直結するでしょうか。
なんだかんだ言いながら、欲しくなってきた…

大井川鉄道の135号機、クラウドファンディングも実施するそうで楽しみですが、
現在それ以前の問題が…

681 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ :2022/09/26(月) 23:12:25.76 ID:bOo1ZuDk0.net
Nゲージ一択の人がHOn3-1/2を語るって件。。。ばっかじゃね〜?

682 :関西人ですが何か :2022/09/26(月) 23:16:52.77 ID:fK37IUJa0.net
当方の説明、無視を決め込むんですね。
だからガニマ●某と言われるんですよ。

読んでない…?
まさか。
意識的にスルー。都合が悪いもんね。

683 :蒸機好き :2022/09/26(月) 23:21:12.91 ID:1FYq63eod.net
>>682
Nやってるバ関こそガニマタ某ですよ

Nも間違いなくガニマタなんですからね

684 :蒸機好き :2022/09/26(月) 23:21:29.12 ID:1FYq63eod.net
ま、株ニートも意味不明だけどね

685 :関西人ですが何か :2022/09/26(月) 23:21:36.15 ID:fK37IUJa0.net
9600。
もう少し北海道型のパーツを販売して欲しいところだが。

686 :関西人ですが何か :2022/09/26(月) 23:23:59.61 ID:fK37IUJa0.net
>>683
貴方にも耳の痛い 656 を読んでね。

ま、Nも16番も云々言う方々は、それだけの感性しかない、
つまり12mmの客層にはなりにくい、とも思うわけだが。

687 :関西人ですが何か :2022/09/26(月) 23:26:25.18 ID:fK37IUJa0.net
珊瑚は 79618 を出していた関係か、北海道型 9600 のパーツをそこそこ発売していた。
現在もあるかどうか。何しろ方南町が遠いもんで。
ある程度はストックしてあるが。

688 :蒸機好き :2022/09/26(月) 23:32:09.17 ID:1FYq63eod.net
>>686
どこが?(笑)

耳が痛くならなきゃおかしいのは、バ関ですよ
Nもガニマタなのは事実ですからな

バ関の感性が歪んでいるだけのことであって、
Nのガニマタが事実じゃないわけではありません

どうにもならないアホだな

689 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ :2022/09/26(月) 23:32:32.38 ID:bOo1ZuDk0.net
>>686 本当にばかなんだね関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-ZdqV)2022/09/26(月) 23:23:59.61ID:fK37IUJa0
>貴方にも耳の痛い 656 を読んでね。
  ????????????????

>ま、Nも16番も云々言う方々は、それだけの感性しかない、
   Nのガニ股は気にならない。。。 それだけの感性しかない(笑)
  そんな感性がHOn 3-1/2を語っても、笑うだけ(哀)
  その上、「違法駐車撮り鉄!!」

>つまり12mmの客層にはなりにくい、とも思うわけだが。
  なりにくい? 逃げ打つねえ(大笑い)
  
  まあ、標準軌間のHO scaleメインだからさ、12mmの客層にならなくてもねえ(笑)

  Nゲージメインなんでしょ?と言われ続け、耳はまだ付いてるかい(大笑い)

690 :蒸機好き :2022/09/26(月) 23:32:50.25 ID:1FYq63eod.net
>>686
つまり、バ関は12mmの客層にはならないってことだね

691 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/26(月) 23:34:58.59 ID:kNyIooSC0.net
>>690
アンタはどうなの?

692 :蒸機好き :2022/09/26(月) 23:40:17.80 ID:1FYq63eod.net
>>691
私はガニマタやってたら12mmの客層にならないなんて考えは、
持ってませんよ

実際に12mmも楽しいからね

https://www.dropbox.com/s/7ku4nog2es7evbq/2019-10-08%2020.22.06.jpg?dl=0

693 :関西人ですが何か :2022/09/26(月) 23:42:31.78 ID:fK37IUJa0.net
> 実際に12mmも楽しいからね

誰も「そうだ」と言ってくれませんね…

694 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/26(月) 23:46:14.96 ID:kNyIooSC0.net
>>692
古い製品がたった3両では12mm の客層
にはなりませんね。

695 :蒸機好き :2022/09/26(月) 23:47:48.18 ID:1FYq63eod.net
>>693
え?
バ関は12mmやってて楽しく無いの?

だから、16番腐しが心の支えなんだね
さもしい模型ライフだね

696 :蒸機好き :2022/09/26(月) 23:48:58.55 ID:1FYq63eod.net
>>694
貴方が決めることではありませんよ

組めない、さもしい貴方の妬みにしか見えませんね

697 :関西人ですが何か :2022/09/26(月) 23:50:00.62 ID:fK37IUJa0.net
12mmを楽しんでいるようには見えませんな…

698 :関西人ですが何か :2022/09/26(月) 23:51:55.48 ID:fK37IUJa0.net
12mmを楽しいとほざきつつ、同意者が現れない蒸機好き…
哀れすぎます…

転がしているだけで16番のイメージを下げてくれるので、
いいお客さんなんですが。

699 :蒸機好き :2022/09/26(月) 23:54:08.41 ID:1FYq63eod.net
>>697
そりゃ、自分が楽しくないからでしょう

12mmも楽しいですよ
https://www.dropbox.com/s/gco7f1zqcgm6qk7/20220828_194906-1.jpg?dl=0

撮影はまだですが、エンジン側はできあがりが見えてきましたね

700 :関西人ですが何か :2022/09/26(月) 23:56:11.33 ID:fK37IUJa0.net
蒸機好きに同意者が現れるのはいつの日か…
まず5ちゃんねる全体で嘲笑されているのを知るべきで。
いろんなスレ建ってるし。

701 :蒸機好き :2022/09/26(月) 23:57:25.57 ID:1FYq63eod.net
>>698
16番を腐さなきゃ生きて行けなくなった、
さもしいバ関よりはマシですよ(笑)

クラブや運転会の人達等、賛同者はかなりいますけどね
5chしか居場所が無い、哀れなバ関とは違いますからね

702 :蒸機好き :2022/09/26(月) 23:59:38.33 ID:1FYq63eod.net
>>700
バ関が知らないだけですから、ご心配なく

関西のクラブには、16番、13mm、12mmが同居するクラブがあるんですが、
リアルに居場所が無いバ関は知らないのですね

なんとも哀しい、バ関の模型ライフだね

703 :関西人ですが何か :2022/09/27(火) 00:07:04.58 ID:sBT+Z83S0.net
どの口が言ってるんだか…

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1608890460/

704 :関西人ですが何か :2022/09/27(火) 00:09:24.78 ID:sBT+Z83S0.net
本家。

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1617244852/

705 :蒸機好き :2022/09/27(火) 00:10:44.93 ID:RD3+9ZUid.net
>>703
なんとも、さもしいレスだね
アンチスレがどうかしたの?

鈴木さんも株ニートもアンチスレはあるけど?
バ関は相手にされてないってことかな?
たぶん、そうなんだろうね

淋しいね、バ関は

706 :蒸機好き :2022/09/27(火) 00:12:35.22 ID:RD3+9ZUid.net
>>704
そんなに羨ましいのかな?(笑)

本家は削除以来出して受理されたよ

707 :関西人ですが何か :2022/09/27(火) 00:16:26.38 ID:sBT+Z83S0.net
何を書いても反論するんだね。

708 :蒸機好き :2022/09/27(火) 00:19:00.76 ID:RD3+9ZUid.net
>>707
意味不明
反論が反論になっていないのは、バ関ですよ

鈴木さんや株ニートでさえ、アンチスレはあるよ
バ関は相手にされてないだけですねw

709 :蒸機好き :2022/09/27(火) 00:20:48.08 ID:RD3+9ZUid.net
相手に対するアンチが自分に同意してくれただけで、
舞い上がってしまう、バ関w

710 :名無しさん@線路いっぱい :2022/09/27(火) 15:23:23.08 ID:hTUrzaLTa.net
>>709
真夜中にクソい連投、てっぺん禿げガッパさん(哀)いつもの事だけど

711 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd32-Czem):[ここ壊れてます] .net
>>710
荒らしですね

最低

712 :関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-ZdqV):[ここ壊れてます] .net
>>711
どの口が言うかねぇ…

713 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd32-Czem):[ここ壊れてます] .net
>>712
私は煽って荒らしたりしてませんよ
バ関や株ニートと違ってね

で、株ニートに賛同するんだw

714 :名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FF32-rYdY):[ここ壊れてます] .net
>>712
ほんま

715 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ 9f30-8T7Z):[ここ壊れてます] .net
ばかばかりだなあ、関ヶ原の向こう側。。。

どうせ「おひとり様」の「悲しい人生」って話しだろ?

雌がっぱとつがいじゃなかろう、こんな調子じゃ(哀)

716 :関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-ZdqV):[ここ壊れてます] .net
関ヶ原の東側のこと…?

確かに、バカなヤツ多いよね。
特に語るに落ちるで、16番大量所有がバレちゃった誰かさん…♪

717 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-1Hq3):[ここ壊れてます] .net
と、Nゲージ大量所有のおじさんが何かブツブツ言ってますよwww

718 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ 9f30-8T7Z):[ここ壊れてます] .net
>>716 おばか関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-ZdqV)2022/09/28(水) 10:49:13.88ID:Nbv/ck5e0
>関ヶ原の東側のこと…?
  関西の意味わかってる、おばかさんだから無理ぽかい(大笑い)
  農道に勝手に駐車してオッケーっておばかもいたね。。。
  大井川越えてこっち来んじゃね〜よ、ぼけ!!

>確かに、バカなヤツ多いよね。
  ここで発覚してるのは、あんたとかっぱ禿げの二人

>特に語るに落ちるで、16番大量所有がバレちゃった誰かさん…♪
  FujiyamaもUnitedも知らなかった無知じゃ、HO scaleと16番の区別つかんのだろうね。。。
  メインはNゲージで、ガニ股も気にしないって人はどなた(高笑い)

で、おひとり様って件はスルーかい(哀)

719 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-1Hq3):[ここ壊れてます] .net
>>718
バ関西人が『脳内結婚』なのは
鉄模板開設以前の鉄道総合板時代から
ゲージ論スレでは常識でしたw

720 :関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-ZdqV):[ここ壊れてます] .net
残念!
当方への問いには全部、何度も答えてますよ。ここで省略しただけのことで。
株ニート。16番大量所有を否定したことは…

一度もないのです!

今回もないと思います!

721 :関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-ZdqV):[ここ壊れてます] .net
某社 485系の窓ガラス乱反射に動揺したのが
マズかったね。

722 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd32-Czem):[ここ壊れてます] .net
妄想での殴り合いができるのは、
バ関と株ニートだから

723 :関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-ZdqV):[ここ壊れてます] .net
殴り合いなんてしてないよ。
見下してるだけで。

貴方へもそうだけど♪

724 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd32-Czem):[ここ壊れてます] .net
どこからみても、殴り合いだし

しかも、双方ともに妄想ですから、渇いた笑いしか出ないね

725 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fe5-Wapf):[ここ壊れてます] .net
えっ?



乾いた、では?失笑

726 :蒸機好き :2022/09/29(木) 04:21:02.63 ID:Z2/J4lfzd.net
行空けw

727 :関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-qv7X):[ここ壊れてます] .net
梅桜堂のストラクチャーキット、なかなかいいかも。
クラシックストーリーの再来か?

728 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ 9f30-8T7Z):[ここ壊れてます] .net
>>721 おバカな上に「違法駐車」な関西人です (ワッチョイ 92ca-ZdqV)2022/09/28(水) 12:06:22.16ID:Nbv/ck5e0
>某社 485系の窓ガラス乱反射に動揺したのがマズかったね。
  あのう、いつどこでどのように動揺しました(大笑い)

>株ニート。16番大量所有を否定したことは…
  あのう、いつどこでどのように16番大量所有を推定しましたの(大笑い)

まあ、ばかだから仕方ないと思うけど。。。

もうチョイとまともに生きたらどうかしら?

禿げガッパにも言われてんじゃん!!

729 :関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-qv7X):[ここ壊れてます] .net
>>728
貴方もクソミソに言われてるよね…
で、大量16番所有は否定しないの?

ま、当方的に株ニートは蒸機好き以下だと思っているが。

730 :関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-qv7X):[ここ壊れてます] .net
梅桜堂(ばいおうどう)から新発売となった駅舎。なかなか精巧に出来ているようで。
足尾線(現わたらせ渓谷鐡道)上神梅駅をモチーフとしている模様。
クラシックストーリー製の駅舎は長(おさ)駅を押さえている限りの身には超福音。
セクションレイアウト建設へ大きな足掛かりか。
腕木信号機は内地向け、北海道向けを2組ずつ捕獲済。あとはどうにでもなるかな。

731 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-1Hq3):[ここ壊れてます] .net
>>730
その腕木信号機はどこの製品?
トミックス? それともグリーンマックス?

732 :関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-qv7X):[ここ壊れてます] .net
>>731
プログレス製(HOKUSEI WORKS取扱い)です。1組19,800円。
1組に出発と場内・通過の2タイプが入っていますが、駅構内を表現するには最低2組必要。
定価でまともに買った場合は、北海道と内地用で計8万はたいた計算…
まぁ一度に買ったわけではないですが。
鑑賞に耐える腕木式信号機。完成品は実は16番になかったりしますな。

733 :関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-qv7X):[ここ壊れてます] .net
N の信号機も、まぁギミックなどはなかなかの出来ではありますが。
鑑賞に耐えるか、と言われると、ちょっとキツイのでは。
情景を含めて鉄道模型を楽しみたいなら、1/87 12mm、ということになってきますな。
梅桜堂はともかくとして、クラシックストーリーは完全に 1/87 主導だったし。

ついでに言ってしまうと、トミーで発売されている N 用組立式レイアウトボード。
単線でいいなら 12mmに十分使用可能だったりします。
(駅構内も、1面2線ないし2面2線程度であれば、特に加工不要か)
長方形とコーナー用を並べてイモンレールR732を配置すると…
これ見事に収まったりするわけです。ホームセンターで切り出すなどしてもいいですが。
樹木やストーン、水素材などは家電量販店系でいくらでも入手できるし。
もっと言えば雪景色志向にすれば、情景製作は手っ取り早かったり。

734 :関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-qv7X):[ここ壊れてます] .net
子細なディテールに必ずしも目のいかない長編成なぞ、N に任せておけばいいのであって。
ローカル色溢れる短編成を、風景ごと楽しむのも、12mm には適した楽しみ方か。
細かいディテールを引き立てる情景製作、駅を含む風景を作り込んでいく。
キハ21・22、キューロク、DD16、各種中小私鉄など。
現在市場を騒がせている製品も、この楽しみ方には有用だったりする。
むしろ短編成が、各部のディテールを際立たせるというものだ。

735 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd32-Czem):[ここ壊れてます] .net
妄想同士の殴り合いw

バ関vs株ニート


(笑)

736 :関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-qv7X):[ここ壊れてます] .net
キハ52 あたりも射程圏だろうな。
山野線などでは2軸貨車も牽引してたっけ。
DD16 を含めれば、見事に役者揃い踏み。

737 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ 9f30-8T7Z):[ここ壊れてます] .net
>>729 ばか関西人 (ワッチョイ 92ca-qv7X)2022/09/29(木) 20:12:25.58ID:Ysr/j8bI0
>貴方もクソミソに言われてるよね…
  個人的な感想だね。。。

>で、大量16番所有は否定しないの?
  HO scaleやってますけど、何か

>ま、当方的に株ニートは蒸機好き以下だと思っているが。
  禿げがっぱ以下とは酷いんじゃね、まあばかに言われてもねえ。。。

738 :関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-qv7X):[ここ壊れてます] .net
否定しないねぇ…
まだわからないのかな…

739 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ 9f30-8T7Z):[ここ壊れてます] .net
>>735 ああ言えばこう言う、禿げがっぱ蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd32-Czem)2022/09/29(木) 22:37:11.87ID:Z2/J4lfzd
>妄想同士の殴り合いw
>バ関vs株ニート
  あんたwがよくつくね。。。わかりやすい禿げがっぱだ

  禿げがっぱとおばか関西、関ヶ原の向こうでなこうよくしてや。。。

  大井川渡ってこっちくんじゃやね〜ぞ

740 :目指せ13輌! (ワッチョイ 92ca-qv7X):[ここ壊れてます] .net
ヨンパーゴはひばりですか〜?

741 :関西人ですが何か (ワッチョイ 92ca-qv7X):[ここ壊れてます] .net
ホントにわかりやすいヤツだね。

742 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ 9f30-8T7Z):[ここ壊れてます] .net
>>740目指せ13輌! (ワッチョイ 92ca-qv7X)2022/09/29(木) 23:22:44.43ID:Ysr/j8bI0
>ヨンパーゴはひばりですか〜?
 そうね、クロが頭だな。。。

 583も13連な!!

 Nなら簡単だろ(大笑い)

 そうそう、帝国建設者はパノラマドーム4両込み16連だぜ!!

 プラ完成だけどな(笑)知らんだろうけど。。。

743 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1279-3S+m):[ここ壊れてます] .net
>>737
>禿げがっぱ以下とは酷いんじゃね、まあばかに言われてもねえ。。。

酷くねーよ、酷いのはおまえの頭の中だ、バーカ
「コロナ禍」も読めずに「コロナ鍋」と書いたり、
「他所」も読めずに「他所って日本語かい???」と
書いたり、
「分かる」が分からなかったり、関西人じゃなくても
バカにされて当然だ!引き篭もり

744 :蒸機好き :2022/09/30(金) 07:06:42.51 ID:BCqqRu9Zd.net
>>739
妄想ばかりだから、見ていて笑えるだけですよ
貴方もバ関もね

745 :News! (ワッチョイ 92ca-qv7X):[ここ壊れてます] .net
MODELS IMON、国鉄EF66 車体組立画像を自社ブログで公開

JAM でも紹介があった国鉄EF66、屋根先や前頭部のロストが修正された模様で、
最新の状態が自社ブログで公開された。ホワイトメタル製の運転台パーツも同時公開。
ロストの割合が高くなったのも時代の流れか。東京発着のブルートレイン牽引の姿が
思い出されるが、JR化後もコンテナ列車の牽引も長く、4軸駆動の廉価版や
JRタイプ各機番の発売も求めたいところ。
同時に米坂線の79606完成品も発表。なんとも派手な機番を選んだものだ。
もっとノーマルなカマも米坂線には多数いたと思うが。

746 :蒸機好き :2022/10/01(土) 01:25:21.66 ID:Y+CylM82d.net
やっとこさだね

EF66がこんなに時間が掛かるなんて、
12mm市場の脆弱性を物語ってますな

747 :関西人ですが何か :2022/10/01(土) 05:38:02.97 ID:fkTV/S9d0.net
ちなみにEF58 や EF62 の話もメーカーのHPを賑わせてるね♪

748 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
え?
まだ、だったの?

そりゃ、遅すぎるね

749 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
16番で発売された戦前型客車も
遅すぎるということかな?

750 :釣り (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
今後スレでも書きましたが
国鉄型は12mmが16番を
かなり浸食してますね♪

751 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>749
遅すぎますね

12mmが立ち上がって、何年経ってるの?
市場の脆弱性を物語ってますな

>>750
侵食?

EF66なんかは16番では、
カツミ、エンドウ、天賞堂、ムサシノ、トミックスと、
大賑わいの機種ですね

エビデンスの無い妄想はいけませんな

752 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
> カツミ、エンドウ、天賞堂、ムサシノ、トミックスと

カツミ・エンドウが今後電機を出すとは思えませんな。
天賞堂が出しても40万近くか? 買えるものなら買えば。
ムサシノはこのクラスは再販しないだろうし。

残るのはトミックスのみ。

衰退が激しい16番でした…!
いつも教えてあげてるのに、まだ理解してないんだね。

753 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffec-8eI1):[ここ壊れてます] .net
皆さんは今週の関西合運か来週の関東合運には参加されますか?

754 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
おーまともなレスありがとうございます。
当方実は行ったことないですが。
いろんな模型が見れるならお邪魔したいかも。
いもんさんの東急も登場するそうですね。

755 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>752
天賞堂は最近、ダイキャストカンタムを出したところですよ

アホですな(笑)

>>754
自分もマトモじゃないって認めるんだねw

756 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
エンドウ、カツミ、ムサシノと、今後同系発売見込みのないメーカーが
3つも入ってますが。

これを衰退と言わずして何と言う…?

757 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
TOMIXは既に数回も再生産してるね

しかも、デキはかなり良い

758 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>756
プラやダイキャストといった数の出る模型だから、
欧米の大市場と同じですね

759 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
そもそも、12mmこそ、
一度出たら終わりの方が圧倒的に多いんだけどね

760 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
ダイキャストって、銀座1社だけ。
しかもプラ以上に型式を選ぶ。
大きな市場ではない。

761 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>760
真鍮の十数倍の製造数はあるけど?

まだ、出てもいないものと比べるなんて、
勘違いもいいところですよ

情けないw

762 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
で、「天賞堂とTOMIX」なのに、
なぜか天賞堂だけになってしまう不思議w

バ関の主張は自分の書き込みですらねじ曲げないと、
成り立たない
これは、情けないw

763 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
水増ししたことはノーカウント?

> 真鍮の十数倍の製造数はあるけど?
どこで調べたの?

相変わらずですな。

764 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>763
え?
あちこちの量販店に積んであったけど?

メーカー直か模型専門店でしか買えない真鍮よりも、
低く見積もっても十数倍は堅いね

引き込もっているから、何も分からないだけですよ
自分が水増ししてるからといって、相手もやってるとは思わないことですね

765 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
TOMIXのEF66は数回の再生産をしているね

バ関は無かった事にしたがっているけどね

766 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffeb-kE2G):[ここ壊れてます] .net
>>754
関西合運はどうか知りませんけど
関東合運にはクラブの会員か登録ゲストでないと参加できませんよ

767 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>766
関西合運は、今回はゲスト無しだったような

768 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
> 低く見積もっても十数倍は堅いね

真鍮製品の採算ロットが、仮に 200 として。
数十倍を「20」と解釈すると、ロット数、4000。
プラ製品が成り立つ数字ですな。しかも N の。

どうしてこうもいい加減なの?
勢いで喋られるとギャグそのものだな。

769 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr47-3q4j):[ここ壊れてます] .net
バ関西人は ゲスト じゃなくて ゲス だろw

770 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffeb-kE2G):[ここ壊れてます] .net
それじゃ関西も関東も参加できませんね

771 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>768
200のエビデンス出してみろよアホ

12mmの北斗星なんて25程度
12mmのC53なんて20程度
って話も知らんのかw

無知にも程があるぞ

772 :よしひろ (ワッチョイ 63da-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>767
大阪合運は集合写真撮影の後でゲストの紹介がありましたよ。

773 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>772
そうでしたか
それは、失礼

774 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83bd-nIp5):[ここ壊れてます] .net
>>768
>真鍮製品の採算ロットが、仮に 200 として。
イモンの製品は何も1種類ではなかろうに、
仮に1種類200作っているとしたら、
年間で何億円の売り上げになるんだろう。
不動産部門より売り上げもあって、儲かっているという計算をしてるのかな。

775 :関西人ですが何か :2022/10/01(土) 19:44:41.70 ID:fkTV/S9d0.net
> 200のエビデンス出してみろよアホ

真鍮工作モデラーなら、誰でも知っている一般論。
機種や諸条件で多少の変動はあるだろうが。
もっとも計画と実績で開きがあるケースもあるに違いない。
IMON の C11 などはバリエーションだけで 50 近くあり、これはおそらく
需要が計画を上回っているだろう。キットだけで4種類。
トータルの販売台数は、一千両を超えるかも知れない。
この成功が 9600 のダイキャストフレームを生んだのではないかと思うが、
C11 も最初からこの勢いが分かっていればダイキャストフレームを採用、
原価が下がっていたかも知れない。
北斗星が 25本とは初耳であるが。エビデンス云々言うわりに、なぜ自分はそれを出さないか。
キハ82系は85本、583系は47本だったと記憶するが。
C53 も、20本程度で採算が取れるのかどうか。

776 :関西人ですが何か :2022/10/01(土) 19:48:22.09 ID:fkTV/S9d0.net
編成モノは、言うまでもないが部品単位で採算を考えているはず。
数十本でも、例えばクーラーキセなどは3桁の需要が伴う。
部位次第で赤字のものがあっても、全体で採算が取れればと。
プラでも同じことと思う。10万超えの編成モノの生産本数は精々3桁では。

777 :蒸機好き :2022/10/02(日) 01:38:10.22 ID:/p+5Lyjsd.net
>>775
何のエビデンスにもなっていないだろ
バ関が個人的感想を書いてもエビデンスにはならん

一つずつなら、50にしかならないだろw
1バリエーション辺りの台数のエビデンスも全く無いね

>>776
結局、エビデンスじゃなく感想しか書けないんじゃ、
話にならんわ

エビデンスはどこにも無いぞ

778 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
>>777
> 一つずつなら、50にしかならないだろw
何の冗談でしょうかね。
当方所有の C11、シリアルNo の分母が 20 になってますが。
つまり、貴方の想像の 20倍売れてるってこと!
ちなみに同社のC11シリーズ、まだ続くようです。

> エビデンスはどこにも無いぞ
車体よりもクーラーキセの方が数が出ることがわかれば、十分わかる話。
最近はプラのロットが2000という話も聞こえてくる。
つまり、いち製品あたりの本数は一般に考えられている程ではないケースも…

779 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
>>777 おばか同士、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI)2022/10/02(日) 01:38:10.22ID:/p+5Lyjsd>>778
>何のエビデンスにもなっていないだろ
>バ関が個人的感想を書いてもエビデンスにはならん
  禿げがっぱくん、あんたもよく「個人的感想」を書いてるよなあ、先日も指摘しただろ(大笑い)

780 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>778
アホかと
以前にも書いたけど、初期中期後期のロットの可能性もある
それに、売れそうでない機種は減らすのが当たり前

以前、「自分が見てるところだけで判断してる」と、
こちらを批判していたが、自分に突き刺さっているぞ

あの、よしひろさんでさえ、12mmは先細りと書いていたのに、
バ関だけが周回遅れとは、何とも情けない話

781 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
>>775 こっちもおばか、関西人です (ワッチョイ ffca-kE2G)2022/10/01(土) 19:44:41.70ID:fkTV/S9d0>>777
>> 200のエビデンス出してみろよアホ
> 真鍮工作モデラーなら、誰でも知っている一般論。
> 機種や諸条件で多少の変動はあるだろうが。
  あんたが、詳しい「Nゲージ」語ったらいいじゃん(大笑い)

782 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>779
こちらが書いているのは事実であって、
エビデンスじゃありませんよ

貴方もバ関と同じで無知なだけですね

783 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>781
いつまで経っても意味不明の、株ニートだな

叩き目的なら、単なる荒らしでしかないぞ

784 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
バ関がアホなのは、単種類ロット分母が20で50種なら1000になるはずなんだがね

それぞれの機種が20じゃないとするなら、
1ずつの可能性もあるってことであり

そもそも、エビデンスになっていないって話
バ関エビデンス、完全崩壊

785 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
> あの、よしひろさんでさえ、12mmは先細りと書いていたのに、

13mm優勢とか、一昔前の感覚でレスを書かれていたのがちょっと気になってますが。
製品になる機種が高年齢向きすぎる、とのお話もありましたが、そのあとに
ディーゼル機関車の台頭や14系発売などの変化もありましたね。
製品も手掛けておられるので、詳しいお話も伺いたかったりしますが。
C53はあっと言う間に完売でしたね。結果論で言えば、もっと造っておけば…

C54、C53のテンダー共通なんですってね。最近知りましたが。
製品化してもらえないかな、な〜んて。
まぁ売れる機種ではないですが、製品化機会も少なく、ひょっとすると大穴か…?

786 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
JR系統の製品の発売も、ゆっくりとではありますが進行中。
コンテナは、既に複数の機種が世に出ています。
EF66 も、どういった製品展開になるか興味深いところ。
EF65 発売の頃はJR塗装車の発売は限定的でした。
2000年代初頭でしたから当然でしょうが。
EF66 は、JRタイプの改造機も多く存在します。
キットベースでもいろいろなことができそう。
ブルートレイン編成はなかなか手が届かないにしても、
発売予定のプラコキを視野に入れれば、比較的容易に長編成を実現できるか。

787 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
> それぞれの機種が20じゃないとするなら、
> 1ずつの可能性もあるってことであり

IMON 蒸機完成、殆どの製品が全店舗に並ぶようですが…♪
更にキットは数がまとまってるんじゃないかな。

788 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>785
先細りがそんな数機種の発売で解消するはずもない

しかも、その発売された機種も高齢者向けですよ
そして、C53は数が少ないからですよ

で、12-17テンダーならC51もC52もC53もC54もD50も共通ですよ
なぜなら、振り替えが頻繁に行われていたのですからね

789 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
C53だけで今後の展開を語られてもね…

蒸機中心の12mm製品にあって、今年はディーゼル機関車の台頭が目立った年でした…!
DF50、DD54、DD13、DD16(発売予定)、三菱大夕張DL−55(発売予定)、
DF50初期型(発売予定)、鹿島臨海鉄道KRDー5…

(原則)蒸機とは関係のない系列、14系座席車が発売を見たのも象徴的でした。
これらはよしひろさんの発言の後の話で…

790 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>786
そんな簡単に先細りは解消しませんよ

残念ながら、12mmには若手参入者が入って行ける環境が全く無いからね

5chで情報を得ようとしても、バ関がデタラメ並べているだけだし
実際に見る事も叶わず購入の決断を迫られるんじゃ、
人が増えないのは当たり前

791 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>789
それら全部、高齢者向けだけど?w
そもそも、真鍮製品自体が高齢者向けだよね

浮かれるのは自由だが、ドン引きされてるだけですよ

792 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
> 振り替えが頻繁に

それでは製品としてはどうなんでしょう。
IMON C55 でも、D51テンダーに振り替えた姿の特定機番が発売されてますが。
原形を外しては、ロットが成り立つとは思えず…

ゼロからのスタートよりはいくぶんマシでしょうが。

793 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
> それら全部、高齢者向けだけど?w

蒸機からDLへ。
対象年齢が大幅に下がってますね。
ディーゼル機関車なんて、少し前までは12mmにとって不得意分野でしたから、
これだけの流れが出来たのは小さくないはずです。
新規参入組も、相応に多いのではないかな。

794 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>792
あら、自分の無知を誤魔化すんですか?
実物で実際に行われていたことを書いただけですよ

実際に12mmC53も発売時の画像に使われているのは、
原形である12-17テンダーからD50の8-20テンダーに振り替えられた姿ですよ

795 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>793
笑うしかないね

蒸機と国鉄型DLなんて、今じゃ世代が殆ど同じだよ

796 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
バ関「国鉄型DLが若者向け」

ドン引きされるわけだ

797 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
原形と改造後、両方の製品で出てはじめてロットが成り立つかな、と思いますが。
なかなか売れない機種ではなおさら。

C54、どういった遍歴があるのか詳しく知りませんが、テンダー振替後の姿なぞ
有名なのかしらん。
C51 と C55 の中間的な姿。蒸機ダメと砂箱分離、なかなか個性的な姿ではありますが。

798 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
DLが若者向け、なんて誰が書きましたかな。

鉄道模型の主なターゲットは現在でも40代、50代と見られます。
N でもそうでしょう。若者は極端に言えば、鉄道なんて興味ありません。
クルマで育ってますからね。
安価な N でなければ、若者層はなかなか取り込めないでしょう。
高年齢層が中心の12mmとしては、少し年齢層が下がるだけで
相応のシェア獲得が見込める可能性があります。
特に今年はDL全般に製品化の波が及んでいます。
蒸機を知らない世代にアピールする素地が整ったわけです。
新規顧客が増えない、と考える方が不自然と言うべきでしょう。

799 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-kxt8):[ここ壊れてます] .net
>>797
C54
技術の過渡期に産まれたのであっという間に
C55が出てしまった。
模型的にはC51とC55が混ざった
興味深い機関車ですね。
16番真鍮だと
宮沢 天賞堂 モデルアニメート
プラだと?

800 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
>>782 おばかな蒸機好き、ああ言えばこう書く ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI)2022/10/02(日) 07:51:51.70ID:/p+5Lyjsd
>こちらが書いているのは事実であって、 エビデンスじゃありませんよ
  変な日本語だなあ。。。なにが言いたい

801 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffeb-kE2G):[ここ壊れてます] .net
>>797
C54はテンダー振替せず12-17のまんまですよ

802 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
>>783 あ言えばこう言う、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI)2022/10/02(日) 07:54:01.34ID:/p+5Lyjsd
>いつまで経っても意味不明の、株ニートだな
  あんたがバカなだけじゃね?  

>こちらが書いているのは事実であって、 エビデンスじゃありませんよ
  これを理解しろと言ってもねえ(大笑い)

>叩き目的なら、単なる荒らしでしかないぞ
  自分の胸に手をあて、よく考える事。。。
  禿げガッパでも出来るだろ、そのくらいw

803 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
関ヶ原の向こう側のばかが、競い合ってるが。。。

HOn3-1/2と16番を比較し、どちらが優位だの置き換わる。。。こんな話しは無意味!!

16番絶対優位は変わらんよ。。。

置き換わるモノでは無く、別物です 多少の乗り換えはあるが買う人は別、方向性が違う!!

祖父が多いのは、Nゲージですら平均を取ったらオジサン(笑)

今時の小学生が、クリスマスにNゲージ買って喜んでるかな?

それが理解できないで、こっちが優勢とウダウダ言ってるから「ばか」と後ろ指刺される(笑)

最後は「所詮、Nゲージメイン」と言われるんんだよw

804 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
> どちらが優位だの置き換わる

誰かそんなこと言ってましたっけ。
レス番で示してくれる?

805 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
> 置き換わるモノでは無く、別物です 多少の乗り換えはあるが買う人は別、方向性が違う!!

12mmは機関車、16番は一般に編成モノが強いです。
というより、16番が機関車の高価格帯を中心に浸食を受けている、と言っていいでしょう。
分野を細かく見ていけば、浸食の度合いが見えて来ます。いつも書いている通り。
方向性が違うとかわかったようなこと書いてますが、理解してますか?

編成モノ。
12mmは勿論ですが、16番でも十分ではないので、N にシフトしています。個人的には。
行空け氏も指摘されてましたが、編成モノは遠くで俯瞰するのが正解でしょう。
細かなディテールを欲するのは、やはり機関車系、特に蒸機。
12mmでこの分野が台頭してくるのは、まさに理に叶っています。
市場は雄弁。

806 :星取表 (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
            (高価格帯)       (低価格帯)
           12mm   16番    12mm   16番
蒸気機関車       ○     ×      ×     ○
ディーゼル機関車    ○     ×      ×     ○
電気機関車       ×     ○      ×     ○
客車          ○     ×      ×     ○
貨車          △     △      ×     ○
電車          ×     ○      ×     ○
気動車         △     △      ×     ○

○…優勢  ×…劣勢   △…互角
16番陣営が慌てるわけです…

807 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83bd-nIp5):[ここ壊れてます] .net
>>806
高い物だけの規格で喜ぶの?
珍しい人だね。

808 :星取表(レイアウト修正) (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
             (高価格帯)         (低価格帯)
            12mm   16番      12mm   16番
蒸気機関車        ○     ×      ×     ○
ディーゼル機関車    ○     ×      ×     ○
電気機関車        ×     ○      ×     ○
客車            ○     ×      ×     ○
貨車            △     △      ×     ○
電車            ×     ○      ×     ○
気動車          △     △      ×     ○

○…優勢  ×…劣勢   △…互角
16番陣営が慌てるわけです…

809 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
>>808 おばかな星取表(レイアウト修正) (ワッチョイ ffca-kE2G)2022/10/02(日) 12:32:24.30ID:Rmp7rFdK0

16番の圧勝じゃん(笑)

なんで、自分がやってる「Nゲージ」は比較しないの、16番とやってごらん。。。

いい勝負じゃないの(大笑い)

810 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
794関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G)2022/10/02(日) 11:28:56.68ID:Rmp7rFdK0
>> 置き換わるモノでは無く、別物です 多少の乗り換えはあるが買う人は別、方向性が違う!!
> 分野を細かく見ていけば、浸食の度合いが見えて来ます。いつも書いている通り。
> 方向性が違うとかわかったようなこと書いてますが、理解してますか?
  きみの感想なのは理解している(笑)

> 12mmは勿論ですが、16番でも十分ではないので、N にシフトしています。個人的には。
  きみの個人的感想、当然理解している(笑)

>行空け氏も指摘されてましたが、編成モノは遠くで俯瞰するのが正解でしょう。
  遠くから俯瞰したら、サブロクナローの線路に見えるんですか?
  個人的には見えません、新幹線の線路身見えます(笑)

>細かなディテールを欲するのは、やはり機関車系、特に蒸機。
>13mmでこの分野が台頭してくるのは、まさに理に叶っています。

  そうですねえ。。。いっぱい買えるそんなが人日本に何人いるかな?
  
>市場は雄弁。
  いっぱい買えるそんなが人日本に何人いるかな?
  IMONのお得意さま招待宴会。。。
  パンダレストランの大広間も埋まらないよなあ(汗)
  パンダの大広間、行った事ないだろ Nゲージャーは(哀)

811 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
> 16番の圧勝じゃん(笑)

だと思うなら、16番をやればいいんじゃないの。
誰も止めないよ。
シェアが高いことが選択の動機になる、というのは、それだけの趣味なんだな、
としか思わないが。
16番はこうこうだから選ぶ、と言っている蒸機好きの方が、モデラーとしては高等。


> なんで、自分がやってる「Nゲージ」は比較しないの、16番とやってごらん。。。
            12mm   16番
蒸気機関車        ○     ×
ディーゼル機関車    ○     × 
電気機関車        ○     ×
客車            ○     ×
貨車            ○     ×
電車            ○     ×
気動車           ○     ×

書くまでもないと思うが。

812 :新ネタ 時系列星取表 (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
●2000年頃断面
             (高価格帯)         (低価格帯)
            12mm   16番      12mm   16番
蒸気機関車        ×     〇      ×     ○
ディーゼル機関車    ×     ○      ×     ○
電気機関車        ×     ○      ×     ○
客車            ×     ○      ×     ○
貨車            ×     ○      ×     ○
電車            ×     ○      ×     ○
気動車           ×     ○      ×     ○


●現在
             (高価格帯)         (低価格帯)
            12mm   16番      12mm   16番
蒸気機関車        ○     ×      ×     ○
ディーゼル機関車    ○     ×      ×     ○
電気機関車        ×     ○      ×     ○
客車            ○     ×      ×     ○
貨車            △     △      ×     ○
電車            ×     ○      ×     ○
気動車           △     △      ×     ○

○…優勢  ×…劣勢   △…互角

16番陣営が慌てるわけです…

813 :解説 (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
2000年頃というのは、IMON 参入前夜。現在精力的に製品を投入してくる FAB、WesterWiese、
アートプロといった新興勢力も参入前。天賞堂の完成蒸機も20万円を割っていたと思う。
勿論珊瑚やアダチも健在。12mmは国鉄型にまともに参入できず、モデルワーゲンあたりが
中小私鉄で息を繋いでいた頃。この頃の12mmに元気がなかったと言えば、確かにその通り。
現在でも12mmは編成モノが弱いが、16番がここに強いと言っても50万超えの高額商品ばかり。
プラで買える編成モノはそうそう品揃えがあるわけではない。勘違いをすべきではない。
12mmの編成モノと言えば、蒸機やDL牽引の客車・貨車列車、一般・急行型気動車など、
比較的フレキシブルに編成が組めるものになるかと思われる。現在の16番高価格帯は
ここが抜け落ちているケースが多い。
12mmの進歩発展は牛歩のごとく遅々としてとのイメージが強いが、今後も時間をかけて
ゆっくりと16番市場を侵食していくと思われる。

814 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffeb-kE2G):[ここ壊れてます] .net
関西合運では12?のグループ参加増えてるのかな?

815 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
おばか関西人は、自分がやってる「Nゲージ」で比較しないの???

16番との比較やってごらん。。。

そうそう、ガニ股具合の比較もやってみ(大笑い)

816 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
             N    16番
蒸気機関車        ○     ×
ディーゼル機関車    ○     × 
電気機関車        ○     ×
客車            ○     ×
貨車            ○     ×
電車            ○     ×
気動車           ○     ×

書くまでもないと思うが。

817 :株ニートのひとりごと (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
オレがプラ16番主体にやってるって、どこでバレちゃったんだろ…
どこにも書いてないはずだけど…

マヌケというべきですね…

某社ヨンパーゴの窓ガラス乱反射も気になるし、ご苦労様です。
軌間と縮尺が気になっている以上、12mmを買えないとすれば負け組だな。

818 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
本日は軽便鉄道模型祭ですか。
これも関西からはなかなか行けませんが、気になるところ。
12mmへの転進を考えるモデラーの割合もそれなりに高そうだが。

819 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffeb-kE2G):[ここ壊れてます] .net
関西人ちゃんは関西合運に入れて貰えなかったのかな?

820 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
>>817 おばか関西人の因縁つけ (ワッチョイ ffca-kE2G)2022/10/02(日) 17:11:57.41ID:Rmp7rFdK0
>オレがプラ16番主体にやってるって、どこでバレちゃったんだろ…
  いますぐに根拠を書くこと、


>どこにも書いてないはずだけど…
  そりゃそうだ、書いてないからね(笑)


>マヌケというべきですね…
  Nゲージャーのばかに言われてもね。。。
  ちなみにあんた
   「Nゲージやってます」
   「Nのガニ股は気になりません」
   「編成モノはN一択」と書いてますよ、ガチのNゲージャーだね

   そんな奴がHOn3-1/2語ってんだから、マヌケというべきですねw


>某社ヨンパーゴの窓ガラス乱反射も気になるし、ご苦労様です。
>軌間と縮尺が気になっている以上、12mmを買えないとすれば負け組だな。
   ガラスだけしか気にならないの(笑)
   Nゲージのガニ股が目ない人が。。。言ってもなあ(大笑い)

   あんたHOn3-1/2買えないから、N持ってんじゃね〜の
   HOとHOn 3-1/2の区別もつかない、FUJIYAMAもUnitedも知らなかった、無知くん
   その上、農道に車止めて「撮り鉄」やっちゃう違法人!!

そうそう、Nゲージと16番、HOn 3-1/2の比較はまだかな? ちゃんとガニ股も比較してね(笑)

821 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
12mmスレを荒らすのは
16番某と相場が決まっております。
例外はこれまで見たことがありません。

よくわかるね。

822 :どうして無視するの? (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
> 主張に整合がつかないよね。。。

なりが小さくなるほど各部の寸法が相対的に目立たなくなる、というのは
折に触れて説明しているはずだが。
軌間3mmのTゲージに正確な軌間を求めても無意味で。
OとOJについても何度も説明している。

ハナから無視を決め込むのは…

そうそう、貴方が某ガニマ●ゲージを信奉しているからで…

823 :どうして無視するの? (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
> 主張に整合がつかないよね。。。

なりが小さくなるほど各部の寸法が相対的に目立たなくなる、というのは
折に触れて説明しているはずだが。
軌間3mmのTゲージに正確な軌間を求めても無意味で。
OとOJについても何度も説明している。

ハナから無視を決め込むのは…

そうそう、貴方が某ガニマ●ゲージを信奉しているからで…

824 :見えないの? (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
> 主張に整合がつかないよね。。。

なりが小さくなるほど各部の寸法が相対的に目立たなくなる、というのは
折に触れて説明しているはずだが。
軌間3mmのTゲージに正確な軌間を求めても無意味で。
OとOJについても何度も説明している。

ハナから無視を決め込むのは…

そうそう、貴方が某ガニマ●ゲージを信奉しているからで…

825 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffeb-kE2G):[ここ壊れてます] .net
関西人ちゃんはメンバーでもゲストでもないから関西合運に入れて貰えなかったのかな?

826 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
株ニートくん、さすがに3連投では書きにくいかな。
読んでないとは言わせませんよ。

わかりやすいヤツ。
ガニマタしか買えずに悶々。
もうバレてるっつーの。

827 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>797
C54のテンダー振り替えは確認できてないけどね

バ関が無知だってことは理解できたの?

>>798
Nには20~30代も多くいますし、鉄道模型甲子園なんてイベントもありますね

16番ユーザーには30代も多いですよ
ちなみに岡山県の旅館にレイアウトを製作作業した人は、
30代ですね

40~50代しか見えていない時点で高齢者向けをにんしきできていないだけですよ

828 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>805
残念ながら、株ニートが正しいね

バ関は全く見えていない

>>812
バ関の勘違いw

●現在
             (高価格帯)         (低価格帯)
            12mm   欧米HO     12mm   欧米HO
蒸気機関車        ○     ×      ×     ○
ディーゼル機関車    ○     ×      ×     ○
電気機関車        ○     ×      ×     ○
客車            ○     ×      ×     ○
貨車            ○     ×      ×     ○
電車            ○     ×      ×     ○
気動車           ○     ×      ×     ○

●現在
             (高価格帯)         (低価格帯)
            12mm    N     12mm   N
蒸気機関車        ○     ×      ×     ○
ディーゼル機関車    ○     ×      ×     ○
電気機関車        ○     ×      ×     ○
客車            ○     ×      ×     ○
貨車            ○     ×      ×     ○
電車            ○     ×      ×     ○
気動車           ○     ×      ×     ○

つまり、12mm市場は普及から遠くなっていってるってことですね

829 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
わかったようなわからんような比較…
理解不足だね。

1/120 が普及する東欧の例など見るまでもなく、海外と国内は市場の状況が違うし。
N と 12mm では市場が離れすぎているし。
何がしたいのか…

830 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>829
バ関が分かっていなかっただけですね

自分の理解不足を責任転嫁しちゃいけませんね
KATO165系の話と同じですよ(笑)

831 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>829
>N と 12mm では市場が離れすぎているし。

Nもやってるバ関が?
12mmと16番も市場は離れているよ

832 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-kxt8):[ここ壊れてます] .net
珊瑚模型・SANGO模型・サンゴ模型1/87 12㎜ C56形蒸気機関車キット
終値146,000円 (税0円)

うわー

833 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp47-nIp5):[ここ壊れてます] .net
>>829
じゃあ、関係ない世界標準なんて言い出さなきゃいいんじゃん。


834 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
>>829 不思議なものですねえ、ば関西人 (ワッチョイ ffca-kE2G)2022/10/03(月) 08:20:26.91ID:XyCdyx3R0

>わかったようなわからんような比較…
>理解不足だね。
>N と 12mm では市場が離れすぎているし。
>何がしたいのか…

 その離れすぎている。 HOn3-1/2をやってるだの、N一択だの(笑)

 わかったようなわからんような

 何がしたいのか…

 おばか蒸気にも矛盾。。。指摘されてんじゃん(大笑い)

835 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
>>823どうして無視するの? (ワッチョイ ffca-kE2G)2022/10/02(日) 20:05:11.09ID:Rmp7rFdK0
> 主張に整合がつかないよね。。。

>>824見えないの? (ワッチョイ ffca-kE2G)2022/10/02(日) 20:05:29.89ID:Rmp7rFdK0
> 主張に整合がつかないよね。。。

ばか関西人、あんた「2回書き」だったんだ。。。ふ〜ん

836 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
>>816 さすが、Nゲージャーさん、ばか関西人 (ワッチョイ ffca-kE2G)2022/10/02(日) 17:03:52.42ID:Rmp7rFdK0
              N    16番
蒸気機関車         ○     ×
ディーゼル機関車      ○     × 
電気機関車         ○     ×
客車            ○     ×
貨車            ○     ×
電車            ○     ×
気動車           ○     ×

いくら何でも、全敗はないんじゃね(笑)

目が曇ってるのか、性根が腐ってるのか(大笑い)

837 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
●現在
             (高価格帯)         (低価格帯)
            12mm   欧米HO     12mm   欧米HO
蒸気機関車        ○     ×      ×     ○
ディーゼル機関車    ○     ×      ×     ○
電気機関車        ○     ×      ×     ○
客車            ○     ×      ×     ○
貨車            ○     ×      ×     ○
電車            ○     ×      ×     ○
気動車           ○     ×      ×     ○

●現在
             (高価格帯)         (低価格帯)
            12mm    N     12mm   N
蒸気機関車        ○     ×      ×     ○
ディーゼル機関車    ○     ×      ×     ○
電気機関車        ○     ×      ×     ○
客車            ○     ×      ×     ○
貨車            ○     ×      ×     ○
電車            ○     ×      ×     ○
気動車           ○     ×      ×     ○

つまり、12mm市場は普及から遠くなっていってるってことですね

838 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
>>837 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI)2022/10/03(月) 22:22:44.74ID:AI87FuW2d

無知なの蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 見方を修正する。。。

●現在
             (高価格帯)         (低価格帯)
            12mm   欧米HO     12mm   欧米HO
蒸気機関車        ○     ×      ×     ○
 蒸気機関車は製品数少ないが、ブラスはほぼ米国型・欧州型とも予約完売で売れてます。
 大きさの割に、値段も手頃だったが。。。円安で破綻(泣)
 Oスケールともなると、神の世界!! メルクリン1番もあるでよ!!
 

ディーゼル機関車     ○     ×      ×     ○
電気機関車        ○     ×      ×     ○
 HOn3-1/2と標準軌間のHOを比較しても、意味がありませんな別物ですから
 量産品は、生産数が二桁違うと思われ

客車            ○     ×      ×     ○
貨車            ○     ×      ×     ○
 HOn3-1/2と標準軌間のHOを比較しても、意味がありませんな別物ですから
 量産品は、生産数が二桁違うと思われ

電車            ○     ×      ×     ○
 欧米に電車は少ないですよ。。。
 インターアーバンなら、高価格帯はブラスHOの圧勝でしょう

気動車           ○     ×      ×     ○
 欧米に気動車は少ないですよ。。。ガスエレでも低価格品も出てますけどね



Nゲージとの比較
 量産品外国型。。。日本で買ったら「Nの方が格段に高い」ぜ、完敗!!
 HOn 3-1/2とN。。。全く違う模型だからさ(大笑い)比較に意味は無い

839 :呆れてものが言えません (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
蒸機好きも株ニートも、何にもわかってないねぇ…
笑っていいですか?

12mmと欧米HO,競合状況にあるんでしょうか。
顧客層が「全く」別だと思いますよ。造っている車種が全く違うんだから。
N と日本型 12mm も、共通車種はあるが価格帯が違いすぎ、競合関係にあるとは思えない。

比較に意味があるのは、

          両者で同じ車種をつくっているから

                            ですよ!

よって、蒸機好きの「12mmと16番の市場が離れている」も間違い…
プラ市場と真鍮市場なら少々離れているが、両者の真鍮市場は最も近接する市場。


> いくら何でも、全敗はないんじゃね(笑)

感情論は禁物。
品揃え、出荷額、販売台数。16番が N に勝っている項目、何かありますかねぇ…

840 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
特に株ニート。
比較に意味なしと言いながら、比較しまくってんじゃん。
しかも人の発想横取り。
自分の頭で考えて、自分の言葉で喋りなさいよ…!

841 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>839
12mmと16番の顧客層も、全く別ですよ
16番はNと同じく量販店で買う人の方が多くなってますからね

それに、両方やってる人って、あまりいないし、
何よりバ関が対立関係を煽っているだろ

対立関係なら、顧客層は別だってことですね
自分の書き込みで自分の首を絞めてるね(笑)

842 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
バ関の場合は、比較じゃなくて、
結果ありきの妄想デキレースだからね

バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

バ関「12mmの売れ残りは新規客が増えてる証拠」
バ関「16番の売れ残りは衰退してる証拠」

843 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
随分あわててますねぇ。
そんなに余裕がないの?


> バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
> バ関「16番の品切れは廃れている証拠」
12mmの品切れは発売直後、短期的なものが多いです。これは需要が供給を上回っている、
即ち計画以上に売れていることを示します。
16番の最近の傾向としては、品切れののちの再生産が途絶えるケースが増加していますね。
特に機関車系統、発売見込みのない型式がいくつもありますね。衰退でなくて何でしょうか。


> バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
> バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」
プラ製品と真鍮製品では、前者の方が大きなロットを必要とします。
真鍮製品ばかりのところにプラ製品が参入すれば、それは市場拡大を疑う余地はないですね。
一方、プラ製品は台頭を強めると真鍮製品のバリエーションを駆逐していく傾向が出ます。
それだけ顧客獲得のチャンスを失う側面が出てくるわけですね。人口が減るところまでは
なかなかいかないと思いますが、言った覚えもありませんし。


> バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
> バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」
発売実績か購入可能品リストかは、その都度解説しています。16番の場合、過去の発売品は
国鉄型を中心に今後の発売見込みが殆どないケースが多いので注意しましょう。
12mmの場合は発売から時間が浅いケースが多く、まだ再販の見込みがあります。


> バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
> バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」
いつも提示する通り、12mmの守備範囲拡大は疑う余地がないですね。16番からの転移が
多いとすれば、高価格帯を中心にその衰退も避けられないでしょう。


> バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
> 一年後
> バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」
これまでなかったカテゴリに製品が集中投入されれば、その分野には新規参入があります。
12mm蒸機は今でも新規型式の導入がありますね。だいぶ減りましたが。
前にも書きましたが、旧型国電の拡充も喜ばしいところです。市場規模は蒸機に及びませんが、
今後の新製品予定もあるそうで、楽しみにしたいところです。


> バ関「12mmの売れ残りは新規客が増えてる証拠」
> バ関「16番の売れ残りは衰退してる証拠」
昨今12mmは発売と同時の完売が多発し、中古品の高騰も招いています。16番では少ないですね。
これを見越して、IMON 店頭を中心に店舗販売が拡充されているのは嬉しいところ。
販売チャンネルの拡充で新規顧客が期待されるところです。
16番のようにウン十年も店舗に残らないよう、需要量の調査は引き続き必要でしょう。


まぁ単細胞では理解が難しいってことですね。
当方は親切なので、解説させていただきました。しっかり勉強しようね。

844 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>843
>13mmの品切れは発売直後、短期的なものが多いです。これは需要が供給を上回っている、
>即ち計画以上に売れていることを示します。

16番でも瞬切れは結構あります
バ関がちゃんと比較できていない証拠ですね

番の最近の傾向としては、品切れののちの再生産が途絶えるケースが増加していますね。

バ関がそのように言っていた165系は販売されたところですよ
恥の上塗りですね

>特に機関車系統、発売見込みのない型式がいくつもありますね。衰退でなくて何でしょうか。

天賞堂の9600やトラムウェイの8620等、
割りと短期で再生産されてますし、
EF66やEF81等は再生産の常連ですね
再生産の少ない12mmこそ衰退ってことになってしまいますよ
これも恥の上塗りですね

>真鍮製品ばかりのところにプラ製品が参入すれば、それは市場拡大を疑う余地はないですね。

12mmはなかなか進捗しませんね
市場拡大は限定的と言わざるを得ませんよ
恥の上塗りですね

>一方、プラ製品は台頭を強めると真鍮製品のバリエーションを駆逐していく傾向が出ます。

Nや欧米のHO等、巨大市場が当てはまりますね

>それだけ顧客獲得のチャンスを失う側面が出てくるわけですね。人口が減るところまでは
>なかなかいかないと思いますが、言った覚えもありませんし。

逆に大きな顧客獲得になることは、
Nや欧米HOの例で見ても明らかですね
恥の上塗りですよ

>発売実績か購入可能品リストかは、その都度解説しています。
>17番の場合、過去の発売品は国鉄型を中心に今後の発売見込みが殆どないケースが多いので注意しましょう。

そう言っていた165系が発売されたばかりですね
これも、恥の上塗りですな

>13mmの場合は発売から時間が浅いケースが多く、まだ再販の見込みがあります。

数十年経っても再販されていないものが大多数ですね
バ関の実積リストを見ても明らかですな
恥の上塗りですね

>いつも提示する通り、12mmの守備範囲拡大は疑う余地がないですね。

毎回、妄想に過ぎないと批判されてますね
まだ、国鉄型すら出揃っていないのですから、守備範囲のレベルではありませんな
恥の上塗りですね

>17番からの転移が多いとすれば、高価格帯を中心にその衰退も避けられないでしょう。

12mm黎明期ならいざ知らず、
現在では実際にそんな人が殆どいないことは、関西合運で見ても明らかですよ
現状分析能力ゼロであり、恥の上塗りでしょう

>これまでなかったカテゴリに製品が集中投入されれば、その分野には新規参入があります。

残念ながら、12mmにそんな状況が全く無いことは、
関西合運を見ても明らかですよ
完全に妄想ですね

>13mm蒸機は今でも新規型式の導入がありますね。だいぶ減りましたが。

既存ユーザーが買うだけしか作られていませんからね

>前にも書きましたが、旧型国電の拡充も喜ばしいところです。市場規模は蒸機に及びませんが、
>今後の新製品予定もあるそうで、楽しみにしたいところです。

全く途絶えた時点で関係無いと言ったのはバ関ですよ
KATOの旧型国電でも失敗してましたね
恥の上塗りですよ

845 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>843
>昨今12mmは発売と同時の完売が多発し、中古品の高騰も招いています。16番では少ないですね。

数が少ないからですね
2人で競れば価格高騰する仕組みも知らないのでしょう
恥の上塗りですね

>これを見越して、IMON 店頭を中心に店舗販売が拡充されているのは嬉しいところ。

イモンさんだけ?
恥の上塗りですよ

>販売チャンネルの拡充で新規顧客が期待されるところです。

イモンさんだけなら拡充ではありませんね

>17番のようにウン十年も店舗に残らないよう、需要量の調査は引き続き必要でしょう。

それで成り立つ市場(16番)と成り立たない市場(12mm)の差が、
そこに存在するわけですね
恥の上塗りですね

>まぁ単細胞では理解が難しいってことですね。
>当方は親切なので、解説させていただきました。>しっかり勉強しようね。

以上、見事なブーメランでした

アホですね(笑)

846 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
ちなみに、>>843には、エビデンスが一切、書かれていませんね

バ関は無能w

847 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa27-P+4c):[ここ壊れてます] .net
>>840
棚上げくんなNゲージ屋に言われたくないなぁ、バカだし

848 :関西人ですが何か :2022/10/04(火) 17:57:54.10 ID:mQCrKnmM0.net
アホすぎて読む気にもならんわ。
EF66、楽しみですね。

849 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>848
負け惜しみw

全く反論できませんな(笑)

850 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>843
>13mmの品切れは発売直後、短期的なものが多いです。これは需要が供給を上回っている、
>即ち計画以上に売れていることを示します。

16番でも瞬切れは結構あります
バ関がちゃんと比較できていない証拠ですね

番の最近の傾向としては、品切れののちの再生産が途絶えるケースが増加していますね。

バ関がそのように言っていた165系は販売されたところですよ
恥の上塗りですね

>特に機関車系統、発売見込みのない型式がいくつもありますね。衰退でなくて何でしょうか。

天賞堂の9600やトラムウェイの8620等、
割りと短期で再生産されてますし、
EF66やEF81等は再生産の常連ですね
再生産の少ない12mmこそ衰退ってことになってしまいますよ
これも恥の上塗りですね

>真鍮製品ばかりのところにプラ製品が参入すれば、それは市場拡大を疑う余地はないですね。

12mmはなかなか進捗しませんね
市場拡大は限定的と言わざるを得ませんよ
恥の上塗りですね

>一方、プラ製品は台頭を強めると真鍮製品のバリエーションを駆逐していく傾向が出ます。

Nや欧米のHO等、巨大市場が当てはまりますね

>それだけ顧客獲得のチャンスを失う側面が出てくるわけですね。人口が減るところまでは
>なかなかいかないと思いますが、言った覚えもありませんし。

逆に大きな顧客獲得になることは、
Nや欧米HOの例で見ても明らかですね
恥の上塗りですよ

>発売実績か購入可能品リストかは、その都度解説しています。
番の場合、過去の発売品は国鉄型を中心に今後の発売見込みが殆どないケースが多いので注意しましょう。

そう言っていた165系が発売されたばかりですね
これも、恥の上塗りですな

>13mmの場合は発売から時間が浅いケースが多く、まだ再販の見込みがあります。

数十年経っても再販されていないものが大多数ですね
バ関の実積リストを見ても明らかですな
恥の上塗りですね

>いつも提示する通り、12mmの守備範囲拡大は疑う余地がないですね。

毎回、妄想に過ぎないと批判されてますね
まだ、国鉄型すら出揃っていないのですから、守備範囲のレベルではありませんな
恥の上塗りですね

>17番からの転移が多いとすれば、高価格帯を中心にその衰退も避けられないでしょう。

12mm黎明期ならいざ知らず、
現在では実際にそんな人が殆どいないことは、関西合運で見ても明らかですよ
現状分析能力ゼロであり、恥の上塗りでしょう

>これまでなかったカテゴリに製品が集中投入されれば、その分野には新規参入があります。

残念ながら、12mmにそんな状況が全く無いことは、
関西合運を見ても明らかですよ
完全に妄想ですね

>13mm蒸機は今でも新規型式の導入がありますね。だいぶ減りましたが。

既存ユーザーが買うだけしか作られていませんからね

>前にも書きましたが、旧型国電の拡充も喜ばしいところです。市場規模は蒸機に及びませんが、
>今後の新製品予定もあるそうで、楽しみにしたいところです。

全く途絶えた時点で関係無いと言ったのはバ関ですよ
KATOの旧型国電でも失敗してましたね
恥の上塗りですよ

851 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>843
>昨今12mmは発売と同時の完売が多発し、中古品の高騰も招いています。16番では少ないですね。

数が少ないからですね
2人で競れば価格高騰する仕組みも知らないのでしょう
恥の上塗りですね

>これを見越して、IMON 店頭を中心に店舗販売が拡充されているのは嬉しいところ。

イモンさんだけ?
恥の上塗りですよ

>販売チャンネルの拡充で新規顧客が期待されるところです。

イモンさんだけなら拡充ではありませんね

>17番のようにウン十年も店舗に残らないよう、需要量の調査は引き続き必要でしょう。

それで成り立つ市場(16番)と成り立たない市場(12mm)の差が、
そこに存在するわけですね
恥の上塗りですね

>まぁ単細胞では理解が難しいってことですね。
>当方は親切なので、解説させていただきました。>しっかり勉強しようね。

以上、見事なブーメランでした

アホですね(笑)

852 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
何にせよ、
出ないと喜んで踊ってた、プラ165系が出たんだから、
バ関の信憑性はゼロだね

853 :カテゴリ別星取表 (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
●2000年頃断面
              (高価格帯)        (低価格帯)
             12mm   16番     12mm   16番
蒸気機関車        ×     〇      ×     ○
ディーゼル機関車    ×     ○      ×     ○
電気機関車        ×     ○      ×     ○
客車            ×     ○      ×     ○
貨車            ×     ○      ×     ○
電車            ×     ○      ×     ○
気動車          ×     ○      ×     ○


●現在
               (高価格帯)       (低価格帯)
            12mm   16番      12mm   16番
蒸気機関車        ○     ×      ×     ○
ディーゼル機関車    ○     ×      ×     ○
電気機関車        ×     ○      ×     ○
客車            ○     ×      ×     ○
貨車            △     △      ×     ○
電車            ×     ○      ×     ○
気動車          △     △      ×     ○

○…優勢  ×…劣勢   △…互角

効いてるねぇ…
ゆっくりとではあるが、高価格帯から12mmが16番を浸食しつつある現状…
分野を分けて子細に見ていくことで、各規格の強弱が炙り出されてくる。

854 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
●現在
             (高価格帯)         (低価格帯)
            12mm   欧米HO     12mm   欧米HO
蒸気機関車        ○     ×      ×     ○
ディーゼル機関車    ○     ×      ×     ○
電気機関車        ○     ×      ×     ○
客車            ○     ×      ×     ○
貨車            ○     ×      ×     ○
電車            ○     ×      ×     ○
気動車           ○     ×      ×     ○

●現在
             (高価格帯)         (低価格帯)
            12mm    N     12mm   N
蒸気機関車        ○     ×      ×     ○
ディーゼル機関車    ○     ×      ×     ○
電気機関車        ○     ×      ×     ○
客車            ○     ×      ×     ○
貨車            ○     ×      ×     ○
電車            ○     ×      ×     ○
気動車           ○     ×      ×     ○

つまり、12mm市場は普及から遠くなっていってるってことですね

855 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
12mmの先細りがよくわかるね(笑)

856 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
12mmと欧米HOを比較する意味が
よくわかりませんが。
さらに言うと、12mmとNを比較する意味も
よくわかりません。

株ニートの言葉を借りると、これは用途が違う模型ってことで…

857 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>856
12mmと16番を比較する意味も無いよ
基本的にはユーザーが別れているからね

バ関がアホを広めてる12mmだぞw

858 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
12mmと16番も用途が違うんだけど

バ関の自己中妄想は果てしないなw

859 :1/87 12mm 今後の製品展開 (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
●蒸気機関車
 C58 79616・79618倶知安 88620盛岡 79606米沢 59647後藤寺 C5557吉松
 C57 4次 C53 C59/C60 戦前・戦後

●ディーゼル機関車
 DD13後期 DD16 DF50初期型 三菱大夕張DL-55 新潟臨海鉄道DD55
 鹿島臨海鉄道KRD5 DE10

●電気機関車
 EF66 EF58 EF62 EF81 300 凸型電機

●電車
 711系 455系 103系 70系 115系等近郊型各種

●気動車
 キハ81・82系 キハ22 一般気動車各種

●客車
 14系寝台車 10系寝台車 オハ35系(プラスチック製) 丸屋根旧型客車各種
 スハ43系 スハ32系 オシ17 大夕張客車編成

●貨車
 タキ1900 コキ50000(プラスチック製) セラ・セフ(プラスチック製)

860 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
12mmと16番の用途が本当に違うなら
わざわざ12mmスレに赴いて荒らす必要ないんじゃないの?

まぁ不安を抱いているのは手に取るようにわかるけど。

861 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>860
>13mmと16番の用途が本当に違うなら
>わざわざ12mmスレに赴いて荒らす必要ないんじゃないの?

「12mmは短編成向き」「12mmは干渉が主」と言っていたのは、バ関だからね
用途が違うと言ってきたのは、バ関なんだよな
わざわざ、16番スレに出向いて荒らしてるバ関だねw

>まぁ不安を抱いているのは手に取るようにわかるけど。

自分が不安だからって、相手も同じじゃないんだよ
ブーメラン芸人だね、バ関は(笑)

862 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
バ関、ボロ雑巾w

863 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
> 「12mmは短編成向き」

私個人ある程度はそう思っているけど、一般的には違うだろう。
IMONブログに関西合運のレポートが載ってるが、よしひろさんはつばめ編成組成!
C53 モデルも完成画像はなかなかお目にかかれないところ。

864 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
>>860 おばかな関西人です (ワッチョイ ffca-kE2G)2022/10/04(火) 20:29:58.06ID:mQCrKnmM0>>861
>13mmと16番の用途が本当に違うなら
>わざわざ12mmスレに赴いて荒らす必要ないんじゃないの?
  HOn3-1/2とNゲージ 本当にガニ股が嫌なら「Nゲージ」などできないと思う。。。

  本当にHOn3-1/2が買えてるのなら「Nゲージを買う」など必要ないと思う。。。

  まぁ出まかせで能書き垂れてるの手に取るようにわかるけど。

865 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
> HOn3-1/2とNゲージ 本当にガニ股が嫌なら「Nゲージ」などできないと思う。。。

いや出来てるし。
12mmも100輌超えたし。

で、隠し持ってる 軌間が異様に広いモケイの調子はどう?

866 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fc5-/mFx):[ここ壊れてます] .net
発達障害者同士が延々と罵り合うだけのスレw

867 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
製品展開と市場状況解説もやってます。
16番某のお尻に火がつくのが見ものですが♪

868 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
>>865 ばか関西人です、なにもありません (ワッチョイ ffca-kE2G)2022/10/04(火) 21:08:52.97ID:mQCrKnmM0
>> HOn3-1/2とNゲージ 本当にガニ股が嫌なら「Nゲージ」などできないと思う。。。
>いや出来てるし。
  ガニ股を見ずに、泣きながらね(大笑い)

>13mmも100輌超えたし。
  新車は何割かな(失笑)

>で、隠し持ってる 軌間が異様に広いモケイの調子はどう?
  FUJIYAMAもUnitedもアサンもアトラスも、ガニじゃないなあ。
  そうそうKATOもHO scaleって書いてあるよ(笑)

  あんたの「軌間が異様に広いモケイ=Nゲージ」は何両なの(大笑い)

869 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
>>848 バカすぎる関西人です (ワッチョイ ffca-kE2G)2022/10/04(火) 17:57:54.10ID:mQCrKnmM0>>849
>アホすぎて読む気にもならんわ。
  そりゃ、N のガニ股も気にならない人だから。。。

>EF66、楽しみですね。
  そうねえ、なに牽かすのかねえ。。。
  66単機回送はカワウソ、ディアゴスティーと混ぜれば良いんじゃね(笑)
  機関区ならさ

そっか、だから本線ものは「Nゲージ一択」なのね

870 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
>>867 おばか関西人です (ワッチョイ ffca-kE2G)2022/10/04(火) 21:13:10.95ID:mQCrKnmM0
>製品展開と市場状況解説もやってます。
>17番某のお尻に火がつくのが見ものですが♪
  最近、何買ったのかね「Nゲージ」(笑)蕨にでも、お布施かな♪♪♪

871 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff79-JN2F):[ここ壊れてます] .net
「ディアゴスティーニ」
じゃなくて、
「デアゴスティーニ」なんだよなあ(笑)

872 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-kE2G):[ここ壊れてます] .net
株ニート3連投!
非常なまでの拘り!

ガニマタへの劣等感でなくて何でしょう…!

ちなみに 12mmの新車は7〜8割くらいかな。
今年はたまたま中古がやや多いが。

873 :関西人ですが何か :2022/10/05(水) 00:18:15.83 ID:4/h66NdO0.net
昨今は間違いなく 12mmの中古品の流通量が増えている。見逃し組に朗報になるケースもあるが、
価格はいつも言う通り、市場価格を上回るケースが非常に多く、勧められるかどうかは疑問符もつく。
まぁ、掘り出し物もあるにはあるが。
こちらの思う通りの製品が現れるとも限らず。何しろ 12mmはいろいろ区分が多く。
原則、新品があるうちに入手しておくのが吉ではないかな。

874 :蒸機好き :2022/10/05(水) 00:22:31.96 ID:n7UpkMXKd.net
>>863
そりゃ、C53は20程度と言われてますから、
簡単にはお目に掛かれないでしょう

>>867
バ関のデタラメが明らかになるやつですね

165系♪

875 :蒸機好き :2022/10/05(水) 00:25:36.52 ID:n7UpkMXKd.net
>>873
去年もあったぞw
引退整理もしくは遺品整理の可能性が大きいけどね

オークションに多数でるのに、価格が下がらないのは、
マイノリティの模型だからですよ

876 :蒸機好き :2022/10/05(水) 00:26:46.02 ID:n7UpkMXKd.net
同じレベルだから、バ関と株ニートは噛み合うね(笑)

877 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
ここのスレ主は、数年前の訂正済み案件に粘着しなきゃいられない基地だね

878 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/05(水) 17:05:56.45 ID:p1eMeO6Ka.net
>>876
あんたはカッパだからな(笑)

879 :蒸機好き :2022/10/06(木) 00:01:52.96 ID:OtXIP92gd.net
>>878
カッパは株ニートですよ(笑)

880 :蒸機好き :2022/10/06(木) 00:14:24.73 ID:OtXIP92gd.net
こうして並べると、12mmが衰退傾向にあることがよくわかるね

●現在
               (高価格帯)       (低価格帯)
             12mm   16番      12mm   16番
蒸気機関車        ○     ×      ×     ○
ディーゼル機関車    ○     ×      ×     ○
電気機関車        ×     ○      ×     ○
客車            ○     ×      ×     ○
貨車            △     △      ×     ○
電車            ×     ○      ×     ○
気動車           △     △      ×     ○

○…優勢  ×…劣勢   △…互角

●現在
             (高価格帯)         (低価格帯)
            12mm   欧米HO     12mm   欧米HO
蒸気機関車        ○     ×      ×     ○
ディーゼル機関車    ○     ×      ×     ○
電気機関車        ○     ×      ×     ○
客車            ○     ×      ×     ○
貨車            ○     ×      ×     ○
電車            ○     ×      ×     ○
気動車           ○     ×      ×     ○

●現在
             (高価格帯)         (低価格帯)
            12mm    N     12mm   N
蒸気機関車        ○     ×      ×     ○
ディーゼル機関車    ○     ×      ×     ○
電気機関車        ○     ×      ×     ○
客車            ○     ×      ×     ○
貨車            ○     ×      ×     ○
電車            ○     ×      ×     ○
気動車           ○     ×      ×     ○

881 :関西人ですが何か :2022/10/06(木) 00:37:49.63 ID:PBTPQSgT0.net
全然わからないね…
12mmと欧米HOを比較して、何か意味あるの…?

882 :蒸機好き :2022/10/06(木) 01:52:34.77 ID:OtXIP92gd.net
分かっていないのは、バ関だけ

ブラス特化は衰退傾向
TT9を見ればよくわかるね

883 :蒸機好き :2022/10/06(木) 01:56:35.89 ID:OtXIP92gd.net
やはり、これだな

バ関「12mmの品切れは流行っている証拠」
バ関「16番の品切れは廃れている証拠」

バ関「12mmのプラ製品は人口が増えてる証拠」
バ関「16番のプラ製品は人口が減ってる証拠」

バ関「12mmの過去製品は実績としてカウントする」
バ関「16番の過去製品は入手不可能としてカウントしない」

バ関「12mmの新製品情報は市場が伸びてる証拠」
バ関「16番の新製品情報は興味無く見ないため市場が廃れてる証拠」

バ関「12mmも蒸機と旧型国電が増えるのは市場が伸びてる証拠」
一年後
バ関「蒸機は市場に関係あるが旧型国電は関係無い」

バ関「12mmの売れ残りは新規客が増えてる証拠」
バ関「16番の売れ残りは衰退してる証拠」

884 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-LIzE):[ここ壊れてます] .net
HOナロー(9mm)のうち、1/87 も殆どが真鍮市場。
衰退の兆候は感じられないが。
12mmにしても、中古市場を観察する限り、市場伸長の傾向が顕著と見ますが。
16番は高価格帯、低価格帯とも、中古の高騰は殆どないみたいね。
明らかに供給過剰。

885 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>884
バ関の星取表は12mmが衰退傾向ってしめしてるね

●現在
               (高価格帯)       (低価格帯)
             12mm   16番      12mm   16番
蒸気機関車        ○     ×      ×     ○
ディーゼル機関車    ○     ×      ×     ○
電気機関車        ×     ○      ×     ○
客車            ○     ×      ×     ○
貨車            △     △      ×     ○
電車            ×     ○      ×     ○
気動車           △     △      ×     ○

○…優勢  ×…劣勢   △…互角

●現在
             (高価格帯)         (低価格帯)
            12mm   欧米HO     12mm   欧米HO
蒸気機関車        ○     ×      ×     ○
ディーゼル機関車    ○     ×      ×     ○
電気機関車        ○     ×      ×     ○
客車            ○     ×      ×     ○
貨車            ○     ×      ×     ○
電車            ○     ×      ×     ○
気動車           ○     ×      ×     ○

●現在
             (高価格帯)         (低価格帯)
            12mm    N     12mm   N
蒸気機関車        ○     ×      ×     ○
ディーゼル機関車    ○     ×      ×     ○
電気機関車        ○     ×      ×     ○
客車            ○     ×      ×     ○
貨車            ○     ×      ×     ○
電車            ○     ×      ×     ○
気動車           ○     ×      ×     ○

886 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>884
>17番は高価格帯、低価格帯とも、中古の高騰は殆どないみたいね。
>明らかに供給過剰。

Nも殆ど高騰してませんよ
Nも16番も、適正市場による安定供給
12mmは弱小市場でありながら衰退傾向によるかき集め需要
と、判断するのが正解だね

887 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
中古がやたら高騰するのは、
製造数が元々少なかった証拠なんだけどね

888 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-kxt8):[ここ壊れてます] .net
>>887

> 中古がやたら高騰するのは、
> 製造数が元々少なかった証拠なんだけどね

エビデンスお願いします。
ちなみに
ワーゲンさんの大根は300台
作ったと聞いてますね。

889 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa27-P+4c):[ここ壊れてます] .net
モノの値段は需給で決まりますな、商売の基本。

欲しい人が多ければ価格は上がり、供給が少ない時も価格は上がります。買い手が少なければ価格は下がる。まあ、マニア向けは当てはまらないかも(笑)どうしても欲しい人が二人以上いれば、オクは爆上げさ。
16番ご愁傷処分でもレア物が爆騰しとる。

890 :名無しさん@線路いっぱい:2022/10/06(木) 19:15:32.82 ID:m9xikPqGW
カニ22キット

15マソだったな。

891 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/06(木) 19:09:18.29 ID:ccrplIkBp.net
>>888
> エビデンスお願いします。
>ちなみに
>ワーゲンさんの大根は300台
>作ったと聞いてますね。
エビデンスお願いって、オークションの仕組み理解してる?

892 :関西人ですが何か :2022/10/06(木) 19:11:59.25 ID:PBTPQSgT0.net
> どうしても欲しい人が二人以上いれば、オクは爆上げさ。

16番でも条件に違いはないはずだが。
価格高騰がどうして 12mmに偏るんでしょうな。
定価以上になるケースの方が多い、というのは、一昔前の需要予測が
現在のそれよりも少なかった、つまり 12mm市場が膨張を続けている、
ということに他ならないと思うが。

893 :関西人ですが何か :2022/10/06(木) 19:19:49.50 ID:PBTPQSgT0.net
>>891
もともとの台数の論拠になっていると思うが。
最近出物を見ないが、まぁ定価超え確実なアイテムではないかな。

C53 の 20台の根拠も聞いてみたいものだが。
定価 20万円だから、総額 400万。
そんな安価で製品が開発できるなら朗報だ。

894 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
>>892 NゲーじゃなのにHOn3-1/2推しな、ばか関西人です (ワッチョイ ffca-LIzE)2022/10/06(木) 19:11:59.25ID:PBTPQSgT0
>> どうしても欲しい人が二人以上いれば、オクは爆上げさ。
>17番でも条件に違いはないはずだが。
  16番でも充分高騰してるよ、いま出てるアダチさんの内股電車完成品いくらまで行くかね?
  希少キットもよく上がるなあ

>価格高騰がどうして 12mmに偏るんでしょうな。
  偏ってはいないな。。。
  組めないHOn3-1/2さんもいるでしょうから、完成は上がりやすいかな?
  キットでも組んで貰えるからね

  で、Nゲージャーさんは買うの?買わないの??あっ、買えないのか???
  だから、N一択なんだよね(大笑い)

  まあ所詮、FUJIYAMAもUnitedも知らない「Nゲージャーさん」知恵は浅いな(哀)

895 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-LIzE):[ここ壊れてます] .net
隠れ16番モデラーまる出し…

ムサシノなど 12mmに性格の近い16番モデルもよく見るが、定価超えはなかなかないかなと。
皆無とは言わないが。
ちなみに組めない方々は普通はキットは買わないだろう。
ちなみに当方、今年は FAB / WesterWiese系の客車キットを随分押さえましたが。

896 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-LIzE):[ここ壊れてます] .net
> 16番でも充分高騰してるよ、いま出てるアダチさんの内股電車完成品いくらまで行くかね?

興味のない規格の中古品、ここまで観察するかね。

897 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffec-o7Jy):[ここ壊れてます] .net
1/87 485系が発売されて1週間が経過したが、早くも各地の書店で品切れが続出しているという。
一般層の関心の高さが伺える。

898 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>888
300台のエビデンスが先では?

その話が正しく無ければ、無意味ですよ(笑)

899 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>892
そもそも、製造数が少ないからですよ
次にオークションに出ない可能性が高ければ、
競って高騰するのは当然ですね

で、オークションは二人で競れば高騰する仕組みですから、
人口が増えたというエビデンスにはなりませんね

900 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>893
本人様から周りの人達へ伝わってますね

バ関が無知なだけでしょう

>>895
16番は選択肢がムサシノさんだけじゃないからですね

殆どが1機種1社の12mmは選択肢が少ないからですよ

901 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>888
>ワーゲンさんの大根

「大型コンソリデーション」の略で「大コン」であり、
大根を根拠とした渾名ではありませんよ

902 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
12mmC53も、メーカー作例はエコーや金岡工房の1/80部品も使って仕上げられてるね

これで16番を全否定してるバ関は恥ずかしいね

903 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e330-P+4c):[ここ壊れてます] .net
>>902
どこのメーカー作例でしょうか?

使ってるエビデンスをお示し願います。

904 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>903
メーカーさんのHPのリストに入ってますし、
ブログには1/80 と書いてありますね

12mmC53って一社だけですよ

905 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-kxt8):[ここ壊れてます] .net
>>898
fabの店主から聴きましたが

ご確認くださいね。

906 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>905
では、貴方もエビデンスを要求しないで、
確認すれば良いでしょう

それに、大コンってFABさんじゃないよね?

907 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83bd-nIp5):[ここ壊れてます] .net
>>901
>「大型コンソリデーション」の略で「大コン」であり、
そうなんだ、知らなかった。
勉強になるなぁ。

908 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffeb-LIzE):[ここ壊れてます] .net
ついでに「小コン」も覚えましょう

909 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e330-ufg2):[ここ壊れてます] .net
>>905名無し (ワッチョイ fff8-kxt8)2022/10/07(金) 06:03:51.98ID:8BQp8+nW0>>906
>fabの店主から聴きましたがご確認くださいね。
  伝え聞きではエビデンスにならんな。。。

910 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp47-nIp5):[ここ壊れてます] .net
>>908
小学生作文コンクール?

911 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/07(金) 11:40:35.16 ID:dTiex8O40.net
ちゃいます

912 :蒸機好き :2022/10/07(金) 12:27:00.62 ID:YziVcQk7d.net
結局「大根」は訂正されないままですね

913 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-kxt8):[ここ壊れてます] .net
ワーゲンさんの場合、限定品でも50セットですからね。9200の場合はかなり作ったはずですね。

914 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>913
結局、貴方はエビデンスを要求するばかりで、
自分のエビデンスは一切、出さないのですね

ワーゲンさんは模型屋さんに卸していたから、ある程度多いのは分かりますが、
今の12mmは明らかに減っているってことですね

915 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sd1f-HRYI):[ここ壊れてます] .net
>>913
で、「大根」は訂正しないのですか?

916 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-LIzE):[ここ壊れてます] .net
>>914
そのかわり、製品数が多い。

917 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-kxt8):[ここ壊れてます] .net
>>916
限定で50はやはり多いね。

918 :関西人ですが何か (ワッチョイ ffca-LIzE):[ここ壊れてます] .net
> 16番は選択肢がムサシノさんだけじゃないからですね

ハイディテールの機関車(性格が12mmに近い)の選択肢は、ほぼ同社しかない。
せいぜい天賞堂がある程度。他社はディテールがかなり落ちる。性格が違うモデルとなる。
各分野で多数のモデラーがいる以上、需要過多で値段が吊り上がりそうなものだが。
なぜかそうはならないね。
12mmは顧客が少なく、供給過剰かと思いきや、なぜか価格が高騰する。
どう見ても高騰する製品の割合は12mmが多い。

2人がいれば価格が高騰するって… 16番もそうなりそうなもんだけど。

919 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdea-aPv/):[ここ壊れてます] .net
>>916
だから、縮小傾向ってことですよ

拡大傾向なら、製品数だけじゃなくて製造数も増えますからね

ワーゲンの時代は拡大傾向だったものの、今では縮小傾向なのが明らかです

>>917
300人村だから多いと感じるだけですね

>>918
>ハイディテールの機関車(性格が12mmに近い)の選択肢は、ほぼ同社しかない。

TOMIXのDF50やEF66がムサシノと同レベルって、知らないのでしょうか?
バ関も模型センスのなさには呆れるしかありませんね

920 :関西人ですが何か :2022/10/08(土) 07:39:27.95 ID:1Cpy0rI20.net
> 拡大傾向なら、製品数だけじゃなくて製造数も増えますからね
16番を含め、いち製品あたりの生産数が増加したことは歴史上一度もない。
16番でもロットは今とひと桁違うのは当たり前だった。
N でもそうだろう。昔と今では製品を取り巻く状況は全く違う。
昔は12mmメーカーは珊瑚、ワーゲン、PEMPなど数える程しかなかったが、
現在は大資本のIMONを始め10社を超え、毎月製品が出るようになった。
中古出物も頻度がかなり増えてきており、価格高騰の傾向を見ても、
12mmの市場拡大は明らか。

> 300人村だから多いと感じるだけですね
300人村で限定50なら、確実に売れ残るだろう。限定にならない。

> TOMIXのDF50やEF66がムサシノと同レベルって、知らないのでしょうか?
これはギャグか?
もしそうなら、ムサシノはとうに価格競争に敗北し消滅しているだろう。
一定の評価があることは中古市場が証明している。
ブラスモデルはやはり安物にはない緊張感とオーラがある、ということだろう。
ここまで作り込んでのガ●マ★は実に惜しいが。

921 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdea-aPv/):[ここ壊れてます] .net
>>920
>これはギャグか?
>もしそうなら、ムサシノはとうに価格競争に敗北し消滅しているだろう。

あら、ムサシノの外注先がTOMIXにも流用して揉めたのが、
有名な話なのに、無知だよなw

バ関って、本当に何も知らないまま、
製品の数だけ数えて妄想してるんだね
恥ずかしい話だ

922 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caf8-lXgL):[ここ壊れてます] .net
>>920

>
> > 300人村だから多いと感じるだけですね
> 300人村で限定50なら、確実に売れ残るだろう。限定にならない。

なるほど
同意します。

923 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/09(日) 00:53:54.53 ID:7weZHjh20.net
いよいよ関東合運数年ぶりの開催です。

924 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3bd-h3BA):[ここ壊れてます] .net
>>920
> もしそうなら、ムサシノはとうに価格競争に敗北し消滅しているだろう。
>一定の評価があることは中古市場が証明している。
>ブラスモデルはやはり安物にはない緊張感とオーラがある、ということだろう。
ブラスならなんでもありがたがって買っちゃう人もいるからね。
カトーやトミックスのプラ製品の出来もバカにできないよ。
だからムサシノやピノチオは苦労している。

925 :関西人ですが何か (ワッチョイ cabd-iygP):[ここ壊れてます] .net
高価格帯が 12mmに移行しているからね。

926 :関西人ですが何か (ワッチョイ cabd-iygP):[ここ壊れてます] .net
ピノチオは新型電機でムサシノに敗北。
そのムサシノも電機しか作らなくなった。
なぜ蒸機をつくらないか。IMON に負けるからだね。
ディーゼル機関車も 12mmへの移行がほぼ完了した恰好。
16番は電機で粘りを見せるが、IMON の EF66 投入でどう変化するか。

927 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caeb-iygP):[ここ壊れてます] .net
>>926
> なぜ蒸機をつくらないか。

愛好家が電車電機に比べて圧倒的に少ない
今日の関東合運見ても全体の数%
芋はその数%をターゲットにするニッチビジネス

928 :関西人ですが何か (ワッチョイ cabd-iygP):[ここ壊れてます] .net
マーケットが大きいのであれば、蒸機の需要も拾えると考えるのが自然なはずだが。
実態はご存知の通り。昔隆盛を誇った 16番蒸機は見る影もない。

929 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3bd-h3BA):[ここ壊れてます] .net
>>925-926
>高価格帯が 12mmに移行しているからね。
低価格帯はプラがメインになっちゃったからね。

>ピノチオは新型電機でムサシノに敗北。
そのムサシノも電機しか作らなくなった。
なぜ蒸機をつくらないか。IMON に負けるからだね。
プラに負けたからだろうね。

>>928
プラに負けたからだろうね。

930 :蒸機好き :2022/10/10(月) 04:58:21.83 ID:+2HBcaNUd.net
>>925
そんな移行はどこにも無い

実際に12mm人口は殆ど増えていない

>>926
そもそも、蒸機にこだわっている時点で、
市場としては敗北ですよ

>>928
じゃ、蒸機だけじゃなくJR型も私鉄型も増えなきゃいけないってことですね

実態はご存知の通り、12mmなんてIMON以外じゃどこで買えば良いのかもわからない、
弱小市場

931 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caf8-lXgL):[ここ壊れてます] .net
>>930

>
> 実態はご存知の通り、12mmなんてIMON以外じゃどこで買えば良いのかもわからない、
> 弱小市場

ワムとかファブとか

932 :蒸機好き :2022/10/10(月) 15:14:31.82 ID:+2HBcaNUd.net
>>931
やってる人しか知らないところですね

933 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa2f-eP5C):[ここ壊れてます] .net
>>932
ガニな16番はどこで買えるの?

家電量販店かな??

模型屋さんにお布施落とそうよ(哀)

934 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/12(水) 16:28:48.05 ID:2Ycme89t0.net
模型屋さん後継者難でどんどん廃業してるし

935 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/12(水) 17:29:46.18 ID:KnAFq3ZNd.net
>>934

> 模型屋さん後継者難でどんどん廃業してるし

お布施があれば方南町のように
復活する場合もあるね。

936 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/12(水) 18:01:33.32 ID:2Ycme89t0.net
何にでも例外は有るからね

937 :蒸機好き :2022/10/13(木) 04:32:20.98 ID:ZCUw52Q4d.net
>>935
珊瑚さんは部品管理の後継者がいたから、
「珊瑚模型」ではなく「珊瑚パーツ」として方向を変えて再出発できただけでしょう

お布施云々じゃないことは明らかですよ

938 :蒸機好き :2022/10/13(木) 04:34:18.91 ID:ZCUw52Q4d.net
>>933
自分で調べたら?

量販店でも買えますよ

939 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/13(木) 22:16:43.06 ID:SNY7KAjx0.net
>>937
キットも売ってますね。

940 :蒸機好き :2022/10/14(金) 02:27:58.38 ID:bTMt6GyZd.net
>>939
だから何ですか?

屋号が変わったって知らなかったのですか?
話になりませんね

941 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caf8-lXgL):[ここ壊れてます] .net
>>940

> >>939
> だから何ですか?
>
> 屋号が変わったって知らなかったのですか?
> 話になりませんね

だから?
エンドウさんも加藤さんも屋号は変えてますね。
知らないのかね?

942 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ 0b30-3vNC):[ここ壊れてます] .net
さら禿げあほガッパは「模型屋が無くなった」方が嬉しいみたいですねえ。。。

ああ、嫌なやつ。。。

943 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdea-aPv/):[ここ壊れてます] .net
>>941
>だから?
>エンドウさんも加藤さんも屋号は変えてますね。
>知らないのかね?


だから、それと同じ事を書いたまでですよ
貴方が勝手に勘違いして、「キットも売ってる」と、
的外れな指摘をしただけのことですね
話題を間違えたのは、貴方ですよ

944 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdea-aPv/):[ここ壊れてます] .net
>>942
酷い勘違いですね

事実は事実として書いてるだけですよ

945 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdea-aPv/):[ここ壊れてます] .net
「方向性」って理解できなかったのかな?(笑)

946 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1be5-+f3F):[ここ壊れてます] .net
>>944
事実と主張するなら



客観的根拠を示さないと
20:00迄で大丈夫ですょねぇ?

947 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0bc5-8La7):[ここ壊れてます] .net
また張り付き前提の時刻指定かよ
これだからニートは

948 :蒸機好き :2022/10/15(土) 05:20:07.92 ID:Avvk5DtHd.net
また、行空けは惨敗ですね

「珊瑚模型」→「珊瑚パーツ」すら知らないまま、
根拠を求めてきてますから

949 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ff8-L5Uy):[ここ壊れてます] .net
製品が継続されれば
屋号は関係ないね。

950 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f52-A7Zv):[ここ壊れてます] .net
>>948
なるほど




そう指摘するなら、私が知らない客観的根拠が必須
本日正午が期限でお願いします

951 :名無しさん線路いっぱい (アウアウクー MM0f-2mpv):[ここ壊れてます] .net
584 名無しさん線路いっぱい[] 2021/06/01(火) 12:19:45.34 ID:YxQvWpVr
> 765 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2021/05/31(月) 05:46:25.26 ID:FTj2tqiZ

> HOn3-1/2なんて日本独自のものでしかありませんよ

三軒の嘘が今まで以上に凄まじくなってきたな



582名無しさん線路いっぱい2021/06/01(火) 06:13:37.78ID:Z+/z1lRU
765 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2021/05/31(月) 05:46:25.26 ID:FTj2tqiZ
>>767
同じ内容ですね(笑)

>>770
>HOn3-1/2等々、スケール主体で系統化された名称と世界中で認識されている

HOn3-1/2なんて日本独自のものでしかありませんよ
逆に世界では、
バックマントーマスのように1/76流用であってもHOだったりしますね
BEMOメーターゲージ16.5mmであってもHOだったりしますね

583名無しさん@線路いっぱい2021/06/01(火) 09:47:57.31ID:jIvDl1cN
>>591

767名無しさん@線路いっぱい2021/05/31(月) 07:54:37.82ID:GM0NO6NP
HOn3.5で検索すれば
レールとか分岐器とか
出てますね。

774名無しさん@線路いっぱい2021/05/31(月) 08:26:24.45ID:dYkatGZk
http://www.haskellco.net/queensland_hon35_models
ベテランならごぞんじでしょうなあ。

775名無しさん@線路いっぱい2021/05/31(月) 08:30:42.98ID:dYkatGZk
https://www.wuiskemodels.com/
なるほど



反証されてるじゃん。

952 :名無しさん線路いっぱい (アウアウクー MM0f-2mpv):[ここ壊れてます] .net
972 よしひろ[sage] 2021/09/14(火) 11:14:20.69 ID:QUTogazX
>>947
> 12mm関係者は「HO」の名称を奪い取ることで、
> 商売に結び付けようとしたのでしょうが、
> 大失敗であり、完全な逆効果になってしまってますね

本当ですか?
元々、海外由来の名称、縮尺をそのまま使用しているだけであり、奪い取るということは無いはずです。
「HO」云々など関係なく、そもそも1/87 12mm自体が商売として主流にならない規格なのではないでしょうか。
1/30 35mm、1/45 24mm、1/64 16.5mm、1/80 13mm、1/150 6.5mm
いずれも商売としてはマイナーです。(1/87 12mmはまだましな方)
やはり日本では世界の標準軌で走る模型でないと商売としては主流になれない気がします。
それは、ヨーロッパにおいてBEMOでも、ナローではなく、標準軌を走る模型でないと売れないのだと思います。
それ自身の名称は、「HOn3-1/2」「HOj」「HO・1067」「HO12」「HO1067」「HOs」など全く統一性のないことは良い影響がないと思います。

973 名無しさん@線路いっぱい[] 2021/09/14(火) 11:51:26.93 ID:aHdD0gbb
>>972
HOを商標化しようとして
失敗したのは
鉄模連ですね。

828 名無しさん線路いっぱい[] 2021/09/15(水) 08:56:06.17 ID:NkebLkcR
980 よしひろ[sage] 2021/09/14(火) 13:30:58.13 ID:QUTogazX
>>976
> 何を意図したかなんて本人の申告以外に決めることができませんからね

ということでしたら蒸機好きさんが、
>>947
> 12mm関係者は「HO」の名称を奪い取ることで、
> 商売に結び付けようとしたのでしょうが、

というのは、本人(誰?)からの申告があったのでしょうか。

830 名無しさん線路いっぱい[] 2021/09/15(水) 08:59:13.74 ID:ryFl1dFV
フルボッコにされてんな三軒(笑)

953 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM):[ここ壊れてます] .net
>>949
方向性は変わりましたね「珊瑚パーツ」なのですからね

>>950
自分で確認できない時点で惨敗ですよ

行空けはね

>>951
HOn3-1/2ですけど?
HOn3.5なんて書いてませんけど?
ずっと恥を掻いてることに気付かないんですか?

アホですね(笑)

>>952
うんうん、実際には真逆ですね

12mm人口が全く増えていないのですから、フルボッコというより、
そちら側のコールド負けですね(笑)

954 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ff8-L5Uy):[ここ壊れてます] .net
>>953

> >>949
> 方向性は変わりましたね「珊瑚パーツ」なのですからね
>

変わってませんね。
キットを継続開発中ですから。

955 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-KWxC):[ここ壊れてます] .net
キット開発力は残念ながらもう無いデショ

956 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-L5Uy):[ここ壊れてます] .net
>>955
ユーザーさんが協力してるみたいよ。

957 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM):[ここ壊れてます] .net
>>954
だから、パーツ主体に変わってますね
「珊瑚パーツ」ですよ

理解できないのですか?
方向性ですから、全て変わるわけではありませんね

958 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM):[ここ壊れてます] .net
>>954
「大根」の訂正はまだですか?

人として終わってますね

959 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ 8b30-L4x5):[ここ壊れてます] .net
>>958 ヒトとして終わってる、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM)2022/10/15(土) 15:10:40.19ID:Avvk5DtHd
>>大根」の訂正はまだですか?

>人として終わってますね
  あんた、最初から終わってますがな。。。

  禿げガッパですから!! 河童さんね(大笑い)

960 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ 8b30-L4x5):[ここ壊れてます] .net
>だからムサシノやピノチオは苦労している。

とっくに「雑色」は消えてるんじゃね?

先代や、女将さんの時代(笑)息子Bがバイク弄ってたのが懐かしいのう

地下になって、ヤナセな息子の代になって。。。足が遠のいたなあ

大阪の違法駐車おばかさん「雑色」って読める???

話わかんね〜だろ、なんも知らないからさ

961 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f52-A7Zv):[ここ壊れてます] .net
>>953





自分で知らなかったって、どうやって確認するのぉ?嘲笑

どなたか翻訳をお願いします
どうやら日本語ではないようなので笑

962 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM):[ここ壊れてます] .net
>>959
終わっているのは、株ニートである貴方ですね(笑)

>>961
確認方法も分からないなんて、完全敗北ですな(笑)

963 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/16(日) 09:20:43.91 ID:Oobz1sZW0.net





精神障害?
人格障害?
知的障害?

964 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ :2022/10/16(日) 12:29:38.04 ID:N/0gNARE0.net
>>962 おばかさん蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM)2022/10/16(日) 06:45:28.58ID:aurUX78vd
>終わっているのは、株ニートである貴方ですね(笑)
  株+ニート、ってどんな人? であんたは自分で労働者と言っちまったよね。。。
  Nゲージ一択と言った、おばか関西と同じ。。。口は災いの元だ(大笑い)

ところで、模型屋が減った方が楽しい。。。そんなおばかさん、最近なに買ったの?

中古漁りかな? 就活&ご愁傷処分多いからウハウハだな(怒)

お友達いないと、自分がそうなった時ちょっと悲惨だよ(哀)

965 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/16(日) 14:33:44.56 ID:JtXsiUW00.net
友達いない模型持ってない行空けとかは悲惨の極みだね!

966 :蒸機好き :2022/10/16(日) 23:07:03.75 ID:aurUX78vd.net
行空けは、
>精神障害?
>人格障害?
>知的障害?
の、三重苦らしいw

967 :蒸機好き :2022/10/16(日) 23:07:55.90 ID:aurUX78vd.net
>>964
貴方のことですよ
模型も投資も無知ですからね(笑)

968 :News! (ワッチョイ 9fca-KWxC):[ここ壊れてます] .net
FAB、国鉄 DF50 初期型キットの予約開始

今年の目玉のひとつ、国鉄 DF50 初期型の予約開始がメーカーから告知された。今年は本当に
ディーゼル機関車の製品化が活発だ。心配された価格は DD54 を大きく下回る税別 160,000円。
重連運用の多い型式とあって2輌買えば割引のインセンティブもつく。時代は大きく分けて
長野時代と亀山時代、幅広い世代に対応しているとも言えようか。後者は後天的な改造も多いため
別売のオプションも準備される。HOKUSEI WORKS の14系寝台車と併せて特急「紀伊」も射程圏と
なるわけだ。一部にPEMPの部品も使われており、場合によっては早めの締切もあり得るとのこと。

969 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f52-A7Zv):[ここ壊れてます] .net
いいねぇ


DF50だとスポーク車輪が映えそう
忠実に狭軌を再現してるから、繊細な足回りに映えますよ

970 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ 8b30-L4x5):2022/10/19(水) 00:40:19.63 .net
>>967 ああ言えばこう言う、ばか蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM)2022/10/16(日) 23:07:55.90ID:aurUX78vd
>模型も投資も無知ですからね(笑)
  言い放はまずいよ!! 
  論拠をお聞かせ頂けますか、ばかなりにお考えをお持ちでしょ。。。
  基準無しに言い放ったらねえ。。。

971 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM):2022/10/19(水) 03:08:38.79 .net
>>970
株ニートは全部、言い放しですね
ブーメランにしかなっていませんよ

972 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f52-A7Zv):2022/10/19(水) 03:15:03.84 .net
お!




たまたま目が覚めたら、蒸機好きのスレ夜警中ですょ!
そして直上の文章の文言を盗用して、締めは語彙貧常套句のブーメラン!笑笑笑笑笑笑

さすがスレ夜警のプロは違いますねぇ

973 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM):2022/10/19(水) 03:19:11.45 .net
↑↑↑↑↑↑↑
ブーメランにしかなっていない(笑)

974 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f52-A7Zv):2022/10/19(水) 03:28:08.88 .net
さすが




日々スレ夜警されている、プロフェッショナルは余裕ですね
あ〜腰がいたたた…

975 :蒸機好き :2022/10/19(水) 04:08:57.24 ID:lynkKK7ed.net
自分もやってるがなw

976 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/19(水) 04:21:19.87 ID:vel58RIe0.net
あのぉ…




初スレ夜警ですょ失笑
早く【日々】の意味を知れるといいですね

977 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bbd-4fP8):2022/10/19(水) 06:40:22.63 .net
>>950
知っていたという根拠は?

978 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bbd-4fP8):2022/10/19(水) 06:41:36.60 .net
>>970
> 言い放はまずいよ!! 
「言い放」って何?

979 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM):2022/10/19(水) 06:53:48.91 .net
行空けの苦しい言い訳
自分もやった時点で同じ(笑)

惨めだよなぁ

980 :News! (ワッチョイ 9fca-KWxC):2022/10/19(水) 06:58:00.78 .net
FAB、国鉄 DF50 初期型キットの予約開始

今年の目玉のひとつ、国鉄 DF50 初期型の予約開始がメーカーから告知された。今年は本当に
ディーゼル機関車の製品化が活発だ。心配された価格は DD54 を大きく下回る税別 160,000円。
重連運用の多い型式とあって2輌買えば割引のインセンティブもつく。時代は大きく分けて
長野時代と亀山時代、幅広い世代に対応しているとも言えようか。後者は後天的な改造も多いため
別売のオプションも準備される。HOKUSEI WORKS の14系寝台車と併せて特急「紀伊」も射程圏と
なるわけだ。一部にPEMPの部品も使われており、場合によっては早めの締切もあり得るとのこと。

★★★

機関車の生産が低調な 16番ではまず生産されないでしょうな。
プラは勿論のこと、真鍮でも…

981 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM):2022/10/19(水) 06:59:41.35 .net
DF50は16番じゃ、TOMIXが再生産もやってるね

相変わらず寒いバ関

982 :関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-KWxC):2022/10/19(水) 07:00:43.84 .net
初期型の話なんですが。
まさか違いがわからないとでも?

983 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM):2022/10/19(水) 07:04:33.37 .net
そもそも、初期型でなきゃならないという需要が怪しいわけで

12mmは今までも、ニッチ志向な製品も出してきたわけだから、
それが人口に影響するわけでもないことは、
分かりきった話なのにね

984 :関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-KWxC):2022/10/19(水) 07:06:14.07 .net
需要が拡大してきてるから、小さな需要も拾えるわけで。
まぁ、16番では出来そうにないから、悔しまぎれかな。
顔つきは全然違うね。かなり無骨な感じ。

985 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/19(水) 07:56:50.41 ID:3LQEcLigp.net
二台目三台目の購入狙いだろうに。

986 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ :2022/10/19(水) 11:20:30.72 ID:44We+bKl0.net
>>971 日本語が理解出来ないようです、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM)2022/10/19(水) 03:08:38.79ID:lynkKK7ed
>株ニートは全部、言い放しですね
   日本語が理解出来ないようですねえ。。。

>ブーメランにしかなっていませんよ
  はい、師範に認定いただけました!!

夜中の3時に「起きちゃった」んでしたよね(笑)何言ってんだかねえ???
起きちゃったも、夜勤明けも立証出来ませんけどね。。。
あんた何度も何度も繰り返してる常習犯、推定有罪だねえ(哀)

987 :蒸機好き :2022/10/19(水) 12:23:50.29 ID:lynkKK7ed.net
>>984
妄想は自由ですが、現実を見ることができずに、
失敗を繰り返すバ関は、滑稽ですね

そもそも、数が出回らない上に組まないままのものが多いからね

実際にバ関は165系を組めていなかったわけで

988 :蒸機好き :2022/10/19(水) 12:25:39.98 ID:lynkKK7ed.net
>>986
意味不明ですね

深夜帯の書き込みがそこまで悔しかったとは、
思わぬ効果があったわけですね

惨めですね、株ニート

989 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ :2022/10/19(水) 22:41:07.40 ID:44We+bKl0.net
>>988 ああ言えばこう言う上に、物忘れ蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM)2022/10/19(水) 12:25:39.98ID:lynkKK7ed>>952
>意味不明ですね
  かわいそうに「深夜勤務明け」と書いたら、
  自分で、一度就寝し「夜中に起きて、書き込んだ」って書いたじゃん。


>深夜帯の書き込みがそこまで悔しかったとは、
>思わぬ効果があったわけですね
  意味不明ですね


>惨めですね、株ニート
  ああいえばこう言う上に、物忘れも激しいんだね! ばかだし!!

990 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ :2022/10/19(水) 22:46:45.30 ID:44We+bKl0.net
>>981 目くそ、蒸気好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM)2022/10/19(水) 06:59:41.35ID:lynkKK7ed
>DF50は16番じゃ、TOMIXが再生産もやってるね
>相変わらず寒いバ関

>>982 鼻くそ、関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-KWxC)2022/10/19(水) 07:00:43.84ID:qd3E/++10
>初期型の話なんですが。
>まさか違いがわからないとでも?

>>983 目くそ、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM)2022/10/19(水) 07:04:33.37ID:lynkKK7ed
>そもそも、初期型でなきゃならないという需要が怪しいわけで
>それが人口に影響するわけでもないことは、分かりきった話なのにね

>>984 鼻くそ関西人ですが何か (ワッチョイ 9fca-KWxC)2022/10/19(水) 07:06:14.07ID:qd3E/++10>>952>>987
>需要が拡大してきてるから、小さな需要も拾えるわけで。

「目くそ鼻くそを笑う」な例、ばか同士である。。。

多少、おばか蒸気の方が16番模型を判ってるかな? おばか関西人はなにしろ無知(大笑い)違法駐車もする!!

991 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ :2022/10/19(水) 23:31:32.29 ID:44We+bKl0.net
>>だからムサシノやピノチオは苦労している。
>とっくに「雑色」は消えてるんじゃね?

「ピノチオは苦労している」書いた奴、スルーかしら。。。

992 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM):2022/10/20(木) 01:59:13.53 ID:FB/COr5qd.net
>>989
もうね、
模型の話じゃ全く太刀打ちできないから、私生活の話にすり替えようとして、
毎回、失敗してることに、そろそろ気付いたら?(嘲笑)

>>990
貴方も分かっていませんよ(笑)

>>991
スルーされたのが、悔しいの?
惨めだよね

993 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/22(土) 20:34:01.67 ID:2/cb/HDl0.net
模型の話って




ガニ股偏愛の話ぃ?

994 :関西人ですが何か (ワッチョイ 02ca-9Hqw):2022/10/22(土) 21:19:59.11 ID:0EHhj4pU0.net
ブログに 79606 米沢の製作風景が載ってるね。
箱詰めで 20台ほどが顔を出しているが。
ロット5台とか根拠なくほざいていた輩がいたっけ。

995 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ :2022/10/22(土) 22:30:57.56 ID:Dn18yI6g0.net
>>992 私生活は底辺。。。蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdbf-BWfM)2022/10/20(木) 01:59:13.53ID:FB/COr5qd
>模型の話じゃ全く太刀打ちできないから、私生活の話にすり替えようとして、毎回、失敗してること
  私生活は底辺時間給労働者さん。
  毎回、昼メシもそこそこにピコピコ、三時のおやつ休みにピコピコ、夜勤明けにピコピコ。。。
  触れられたくないんだろうね。。。カラス並みの早起き出勤

  なに言っても無駄な負け組、そろそろ気付いたら?(哀)

そう言えば、E F66にデッキ付きの件。。。ご説明がないねえ
なあ、関ヶ原の向こう側のおばか組さん(大笑い)


>>991
>スルーされたのが、悔しいの? 惨めだよね
  スルーじゃなくて。。。黙って通り過ぎるのを待ってるって件
  ピノ苦労の件 カッパさら禿げが書いたのか(大笑い)「雑色」読めたのかよ

996 :関西人ですが何か :2022/10/22(土) 22:55:33.70 ID:0EHhj4pU0.net
>「雑色」読めたのかよ

自分が物知りのつもりなのか…

997 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr11-vfqE):2022/10/23(日) 01:44:39.74 ID:/kt+CFuOr.net
≪次スレ≫
【MODELS IMONといえば亀交尾!】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-77-
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1666447307/

998 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sda2-0tCN):2022/10/23(日) 10:03:47.42 ID:7EAp+bcnd.net
>>995
失敗に気付かないのは、単なる老害でしかない

999 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sda2-0tCN):2022/10/23(日) 10:27:26.07 ID:7EAp+bcnd.net
匿名掲示板で「私生活で勝ってる」って、
模型での負け惜しみでしかないのにね

恥ずかしい年の取り方してるね、株ニートは

1000 :名無しさん@線路いっぱい :2022/10/23(日) 12:57:26.49 ID:RZ+0J/+4F.net
>>980
キットで16万円

完成品は、おいくら万円?

ま、1次形でなくてもいい人にとってはどうでもいい話だけどw

1001 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr11-vfqE):2022/10/23(日) 13:25:57.40 ID:dLRgFerwr.net
バ関は編成ものはNゲージ一択だからね。
特急紀伊もNゲージで揃えるんだよね!

1002 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e130-KdPs):2022/10/23(日) 13:46:57.26 ID:Vvi15JwS0.net
>>996 ばか関西が書いたのか (ワッチョイ 02ca-9Hqw)2022/10/22(土) 22:55:33.70ID:0EHhj4pU0
>>「雑色」読めたのかよ
>自分が物知りのつもりなのか…
  まあ、FUJIYAMAもUnitedも知らなくてブラス模型語ってるばかより、ものしりだな。

  難読駅は関西の方が多いだろ? なんか考えてみ帷子ノ辻とかさ・・・

  まあ「鉄」なら大抵知ってるけどな(笑)

1003 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e130-KdPs):2022/10/23(日) 13:51:05.85 ID:Vvi15JwS0.net
>>999 底辺時間給労働者な蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sda2-0tCN)2022/10/23(日) 10:27:26.07ID:7EAp+bcnd
>匿名掲示板で「私生活で勝ってる」って、 模型での負け惜しみでしかないのにね
>恥ずかしい年の取り方してるね、株ニートは
  底辺時間給労働者さんに「ニート」とか言われてもねえ・・・
  恥ずかしいカッパ生だよね。。。禿げてるし

  :恥ずかしい年の取り方
  :株ニート

このエビデンスはなに?
でもさ、検証のしようがないだろ? 「そう判断した要素」を上げてみ、検証してやるから、ばかなりに考えてみろ!!

1004 :関西人ですが何か (ワッチョイ 02ca-9Hqw):2022/10/23(日) 13:54:27.30 ID:u3QbXmG30.net
> まあ、FUJIYAMAもUnitedも知らなくてブラス模型語ってるばかより、ものしりだな。

まず、語彙力を磨きましょうね。
ある程度の知識がないと、自分がどのポジションにいるかもわからないよ。

1005 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e130-KdPs):2022/10/23(日) 22:22:25.61 ID:Vvi15JwS0.net
>> 992 ば関西人ですが何か (ワッチョイ 02ca-9Hqw)2022/10/23(日) 13:54:27.30ID:u3QbXmG30
>>まあ、FUJIYAMAもUnitedも知らなくてブラス模型語ってるばかより、ものしりだな。
>まず、語彙力を磨きましょうね。
  Nゲージャーさんの語彙力って、ど〜よ(大笑い)

>ある程度の知識がないと、自分がどのポジションにいるかもわからないよ。
  はいはい、FUJIYAMAもUnitedも知らなくてブラス模型語ってるばかに言われましてもねえ
  ねえ「Nゲージャー」さんたら、ご冗談でしょう

  「違法駐車撮り鉄」だしな

1006 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sda2-0tCN):2022/10/23(日) 22:41:38.69 ID:7EAp+bcnd.net
>>1003
その恥ずかしい書き込みがエビデンスですね

こちらの私生活のエビデンス書いていないのに、
相手にだけしか要求しないのですからな

1007 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sda2-0tCN):2022/10/23(日) 22:43:04.36 ID:7EAp+bcnd.net
>  はいはい、FUJIYAMAもUnitedも知らなくてブラス模型語ってるばかに言われましてもねえ

持ってるとか知ってるとかで自慢になると勘違いするのは、
恥ずかしいことだよね

1008 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e130-KdPs):2022/10/23(日) 22:53:26.42 ID:Vvi15JwS0.net
>>1006 ああ言えばこう言う、恥ずかしい人生な蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sda2-0tCN)2022/10/23(日) 22:41:38.69ID:7EAp+bcnd
>その恥ずかしい書き込みがエビデンスですね
  はい、ブーメランね

>こちらの私生活のエビデンス書いていないのに、 相手にだけしか要求しないのですからな
  変な日本語ですねえ。。。自分で声出して呼んでみ。。。おばかさんよ

1009 :毎日が日曜日って、いいぞ!! ずっと連休にゃ (ワッチョイ e130-KdPs):2022/10/23(日) 22:56:46.89 ID:Vvi15JwS0.net
>>1007 知ったかぶりの哀れな末路、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sda2-0tCN)2022/10/23(日) 22:43:04.36ID:7EAp+bcnd
>>はいはい、FUJIYAMAもUnitedも知らなくてブラス模型語ってるばかに言われましてもねえ
>持ってるとか知ってるとかで自慢になると勘違いするのは、恥ずかしいことだよね
  はいはい「自分は12mm何台持ってる」とか書かなかったかな(大笑い)
  誰それは「模型持ってない」「エアゲージャー」って揶揄してなかったかな(大笑い)
  世界の市場は「ロンドンから始まる」と言って、恥かいたよね(大笑い)

知ったかぶりの哀れな末路、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 人生はカラス並みに早起き。。。

1010 :株ニートのひとりごと :2022/10/23(日) 23:23:57.73 ID:u3QbXmG30.net
(オレがガニマタ16番模型を大量に持ってるって、どこでバレちゃったんだろ…?)
(どこにも書いてないはずだけど…)

マヌケというべきですね…

ネット閲覧のゴールデンタイムです。ご用心ご用心。

1011 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sda2-0tCN):2022/10/24(月) 06:34:52.03 ID:i1cpRcXwd.net
>>1008
結局、自分はエビデンスを出せないわけですね

株ニートは自分の書き込みすら理解できないアホですな

>>1009
そうそう、貴方は知識の摘まみ食いしかしていないから、
嘘を書いてるようにしか見えないんですよ

>  世界の市場は「ロンドンから始まる」と言って、恥かいたよね(大笑い)

その後、「世界の主要な市場はどこ?」と言って、
自分の恥を晒して、失笑買っていたのは忘れたのですか?(爆笑)

「ロンドン→ニューヨーク→東京」って、
どこから始まってどこで終わるかじゃなく、
主要市場の取引が次の市場に影響を受け続けるって話なのに、理解できないまま来てる株ニートですね
何とも情けない知識自慢ができたものですね
呆れるしかありませんよ、アホですね

1012 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sda2-0tCN):2022/10/24(月) 06:35:21.38 ID:i1cpRcXwd.net
>>1010
そこはバ関の勘違いかもねw

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
365 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200