2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HO名称論39

1 :鈴木:2022/11/01(火) 11:38:57.29 ID:FI0bcwdm.net
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合います

私の意見は、
  1/87模型ならば、HOです。
  非1/87模型ならば、非HOです。

色々異なる見解はあるでしょうが、
まずは、
  どういう模型ならば、HOなのか、
  どういう模型ならば、非HOなのか、
について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。
自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい

◆当スレッドは、
1/80、16.5mm蟹股模型をHOと呼んで差し支え有るか?無いか?
なんていう、
  【蟹股模型趣味者様】 のための"HO名称論"、
の場所ではありません。

どうしても蟹股模型趣味者のための"HO名称論"を、このスレに書きたければ、
その前に当スレの>>1に明示したように、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
について、自分の意見を明示してからにして下さい。

◆5ch.や2ch.の過去スレを挙げつらって、
  「オレは何々を書いたはずだ」
  「誰かが何々を書いたはずだ」とか言う場合は、
そのレス番やURLを明示すること。
もし、そのレス番を忘れた、というなら、
  「レス番は忘れたんだけど」
と明記すること。
これは根も葉もない悪質な噂話を拡散させないためです。

2 :鈴木:2022/11/01(火) 11:40:31.34 ID:FI0bcwdm.net
前スレは、HO名称論38
2022/10/15〜 11/1頃?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1665833680/
です。

3 :鈴木:2022/11/01(火) 11:41:39.38 ID:FI0bcwdm.net
当スレッドに、HOの意味を書く事自体は自由ですが、
当スレッドの存在そのものを否定するような人は、
当スレッドに対する、真面目な書込み者全員に対する侮辱になりますから、
当スレッドに来ないで、 他の「正当スレ」(爆笑)とかにでも行って下さい。
例         ↓
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1617205680/96
  >96蒸機好き
    >ここは重複スレだからね 議論は正当スレでやらなきゃね
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1617205680/125
  >125蒸機好き
    >重複スレを正当化するのは荒らしだからね
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1617205680/149
  >149蒸機好き
    >重複スレなのは事実ですよ このスレの存在こそ本スレへのケチ付け>ですよ
        ↑
こういうのは、
“HO名称論”とは関係ない、
当スレッドそのものに対する攻撃です。

4 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 11:54:19.38 ID:5z98v+zS.net
鈴木は75歳の老いぼれg3
鈴木は75歳のモーロクg3
鈴木は75歳のオタクg3
鈴木は75歳のボケg3
鈴木は75歳のハゲg3
鈴木は75歳の粘着g3
鈴木は75歳の屁理屈g3
鈴木は75歳の出歯亀g3
鈴木は75歳のゴキブリg3
鈴木は75歳のカラッポg3
鈴木は75歳のゴミレスg3
鈴木は75歳のトンヅラg3
鈴木は75歳の荒らし屋g3
鈴木は75歳の最低最悪g3
鈴木は75歳のおうむ返しg3
鈴木は75歳のレス番要求g3
鈴木は小学生級の割り算ができません
鈴木は小学生級の掛け算もできません
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww

5 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 11:54:31.65 ID:5z98v+zS.net
鈴木は75歳の老いぼれg3
鈴木は75歳のモーロクg3
鈴木は75歳のオタクg3
鈴木は75歳のボケg3
鈴木は75歳のハゲg3
鈴木は75歳の粘着g3
鈴木は75歳の屁理屈g3
鈴木は75歳の出歯亀g3
鈴木は75歳のゴキブリg3
鈴木は75歳のカラッポg3
鈴木は75歳のゴミレスg3
鈴木は75歳のトンヅラg3
鈴木は75歳の荒らし屋g3
鈴木は75歳の最低最悪g3
鈴木は75歳のおうむ返しg3
鈴木は75歳のレス番要求g3
鈴木は小学生級の割り算ができません
鈴木は小学生級の掛け算もできません
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww

6 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 11:58:52.41 ID:5z98v+zS.net
'
「実際には何も作ったことが無い」という鈴木光○郎のブログ ↓

「蒸気機関車拾遺」
ttp://kotaroooo.cocolog-nifty.com/

そして鈴木光○郎は、2012年4月26日(木)において、同ブログに
「1/80鉄道模型はHOではない」というコラムを書いている。

ttp://kotaroooo.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/180ho-4fc5.html#comment-73876138


さらに鈴木光○郎なる人物は、以下のサイトにおいて、下記の発言をする。

「汽車をつくる」
ttp://kotenki.cocolog-nifty.com/loco/2010/07/post-a7ca.html


« 続 英国型ナローサドルタンクのキット(16番/OO仕様)をつくります | Main | 9200(7) 煙室戸 »

蒸気機関車拾遺ブログをリンクしました
鈴木光太郎さんのブロク「蒸気機関車拾遺」をリンクさせていただきました。
日本型だけではなく世界の実物蒸機についてのブログです。
機構面などではいろいろ興味深い知識が得られます。
是非ご一読をおすすめします

« 続 英国型ナローサドルタンクのキット(16番/OO仕様)をつくります | Main | 9200(7) 煙室戸 »

Comments
リンク恐縮です。実物知識と言っても理工系の勉強はした事ないので、中途ハンパです。
模型は平野和幸氏の勝手なファンですが、実際には何も作ったことがありません。
古いTMSやゲージの話は好きです。
ブログは書き込みが滞ってるのでお恥ずかしいです。よろしくお願いいたします。

Posted by: 鈴木光太郎 | July 01, 2010 at 11:30 PM


オマケ:鈴木光○郎のプロフィール

鈴木光○郎 自己紹介文

1947年生まれ。早大日本史学中退。元タクシー運転手。
書物の師:吉本隆明氏(評論家), 
好きな漫画家:西原理恵子氏
興味のあること
料理, 鉄道模型(休業中), 男女論

ttp://kotaroooo.cocolog-nifty.com/about.html

7 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 11:58:59.87 ID:5z98v+zS.net
'
「実際には何も作ったことが無い」という鈴木光○郎のブログ ↓

「蒸気機関車拾遺」
ttp://kotaroooo.cocolog-nifty.com/

そして鈴木光○郎は、2012年4月26日(木)において、同ブログに
「1/80鉄道模型はHOではない」というコラムを書いている。

ttp://kotaroooo.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/180ho-4fc5.html#comment-73876138


さらに鈴木光○郎なる人物は、以下のサイトにおいて、下記の発言をする。

「汽車をつくる」
ttp://kotenki.cocolog-nifty.com/loco/2010/07/post-a7ca.html


« 続 英国型ナローサドルタンクのキット(16番/OO仕様)をつくります | Main | 9200(7) 煙室戸 »

蒸気機関車拾遺ブログをリンクしました
鈴木光太郎さんのブロク「蒸気機関車拾遺」をリンクさせていただきました。
日本型だけではなく世界の実物蒸機についてのブログです。
機構面などではいろいろ興味深い知識が得られます。
是非ご一読をおすすめします

« 続 英国型ナローサドルタンクのキット(16番/OO仕様)をつくります | Main | 9200(7) 煙室戸 »

Comments
リンク恐縮です。実物知識と言っても理工系の勉強はした事ないので、中途ハンパです。
模型は平野和幸氏の勝手なファンですが、実際には何も作ったことがありません。
古いTMSやゲージの話は好きです。
ブログは書き込みが滞ってるのでお恥ずかしいです。よろしくお願いいたします。

Posted by: 鈴木光太郎 | July 01, 2010 at 11:30 PM


オマケ:鈴木光○郎のプロフィール

鈴木光○郎 自己紹介文

1947年生まれ。早大日本史学中退。元タクシー運転手。
書物の師:吉本隆明氏(評論家), 
好きな漫画家:西原理恵子氏
興味のあること
料理, 鉄道模型(休業中), 男女論

ttp://kotaroooo.cocolog-nifty.com/about.html

8 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 12:02:26.93 ID:5z98v+zS.net
鈴木g3は怪しい後期高齢者
鈴木g3は危険な暴走老人
そして…
鈴木g3は小学生級の割り算ができません

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/552

 552: 鈴木 2016/04/29(金) 01:48:02.50 ID:P3uM/wrJ

  HOが16.5mmゲージとなるのは、実物が1435mmの時。
  その理由は、
  1435mm÷87=1435mm
  だから。

9 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 12:02:33.77 ID:5z98v+zS.net
鈴木g3は怪しい後期高齢者
鈴木g3は危険な暴走老人
そして…
鈴木g3は小学生級の割り算ができません

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/552

 552: 鈴木 2016/04/29(金) 01:48:02.50 ID:P3uM/wrJ

  HOが16.5mmゲージとなるのは、実物が1435mmの時。
  その理由は、
  1435mm÷87=1435mm
  だから。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 12:11:45.82 ID:BvRXSHoo.net
◆当スレッドは、
1/80、16.5mmの模型を日本型HOゲージと呼ぶのが良いのか?
  という、"HOゲージ名称論"、の場所です。

11 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 12:12:13.22 ID:BvRXSHoo.net
◆当スレッドは、
1/80、16.5mmの模型を日本型HOゲージと呼ぶのが良いのか?
  という、"HOゲージ名称論"、の場所です。

12 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 12:24:15.10 ID:BvRXSHoo.net
今日も”HOゲージ名称論”は続きますね。

13 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 12:26:11.73 ID:BvRXSHoo.net
まだまだ、”HOゲージ名称論”は続くんですか。

14 :鈴木:2022/11/01(火) 12:37:01.50 ID:FI0bcwdm.net
>>12名無しさん
>今日も”HOゲージ名称論”は続きますね。

ここは
”HOゲージ名称論”スレではありません。
”HO名称論”スレです。

オタクが
”HOゲージ名称論”に興味があるなら、
自分で、
他人が立てた”HO名称論”スレなどで、寄生虫生活してないで、

”HOゲージ名称論”スレを、さっさと自分で、立てるべきでしょう。

15 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 12:43:54.23 ID:BvRXSHoo.net
>>14
今日もゴミレス祭りが続くんですか?

16 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 12:48:38.09 ID:BvRXSHoo.net
いつまで、”HOゲージ名称論”は続くんですか。

17 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 12:50:01.67 ID:BvRXSHoo.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1466652705/l50

18 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 14:12:24.81 ID:5wiaIP2d.net
>>17 のリンク先

まるで鈴木g3の成長記録()みたいなスレですねwww

19 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 14:56:56.24 ID:BvRXSHoo.net
>>18

お褒めの言葉ありがとうございますwww

20 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 16:00:04.83 ID:pl/4tjDX.net
>>14
いつものこの”名無しさん”(今日のID:ID:BvRXSHoo)は複数書くのが趣味と思われる只の荒らしさんなので、
今後は完全スルーが吉かと思います。
そうすればスレ汚し/無駄遣いが少しは減るかと。

21 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 16:10:46.77 ID:BvRXSHoo.net
お褒めの言葉ありがとうございますwww

22 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 16:37:20.95 ID:BvRXSHoo.net
>>1
HOってなんですか?

23 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 16:38:41.05 ID:BvRXSHoo.net
>>1
どこに1/87があれば、HOなの?
どこが1/87であれば、非HOなの?

24 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 16:41:51.02 ID:BvRXSHoo.net
>>1
このスレは、ゴミレス鈴木がオッ勃たてたスレです。

別名、便所の落書きスレとも言う。

25 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 16:43:13.22 ID:BvRXSHoo.net
>>1
このスレは、ゴミレス鈴木がオッ勃てたスレです。


別名、便所の落書きスレとも言う。

26 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 16:49:46.85 ID:pl/4tjDX.net
前スレが(意図的なのか?)駆け足で終わってしまったので、改めて、再々度記しておきます。
・HOショーティ=”軌間”と”車体(長さ以外の)2D”が1/87
・HO自由形(トーマス等)=”軌間”が1/87で、”車体は(実車がない)架空”
・HO(フルスケールモデル)=”軌間”も”車体3D”も、1/87

模型として、
・実車忠実再現「フルスケールモデル」
・長さのみ短くデフォルメした「ショートスケールモデル」
・プロトタイプ実車のない架空の「自由形モデル」
各々の模型種類毎に特性が異なっており「HO」と確定する箇所も異なってくるので、上の様に記しました。

27 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 16:56:18.39 ID:pl/4tjDX.net
>>26の内容が何故、
>三種類もある時点で条件が流動的ですね
>三種類もある時点で条件が統一されていませんね
>流動的で統一されていないのですから、
>「1/87があればHO」で間違っていませんね
>
>単なるご都合主義ですね

という言になるのか、全く論理性がありません。
可となる性質の模型が複数あるのだから、其々に考慮するというだけです。
三種だから流動的云々・・・という言い訳の方が「単なるご都合主義」です。
第三者の誰か、論理性と客観性を伴った、茶々入れ逃げ口上以外の書き込みが出来る方、意見をお待ち致します。
(と書いても、誰からも、一度も真っ当な反論はありませんが)

28 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 16:59:51.01 ID:lXeVnCEL.net
ここはまっとうな議論ができるところではありません
何せ三流スレ主が行空けみたいなのを放任してますから

29 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 17:03:47.96 ID:BvRXSHoo.net
オタクがはそう思う事はあっても
他の人がそう思わない事はアルネ…

30 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 17:09:37.58 ID:BvRXSHoo.net
まぁ、三流スレ主と行空けの関係はスットコドッコイの関係だから

便所の落書きスレには丁度いいんじゃない。

31 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 17:20:26.73 ID:pl/4tjDX.net
>ここはまっとうな議論ができるところではありません
>便所の落書きスレ

と蔑む人、真っ当なスレではないと思う人は来なければ良いだけです。
何をしに、どういう意図を以てここに来るのですか?
少しでも混ぜっ返して、1/80・16.5mm=非HO意見の優勢を邪魔したいとか?
蒸機好きさんの劣勢を誤魔化したいとか?
そして悔しさを紛らわせたいとか?
そういう意図がある人としか思えません。

32 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 18:31:45.11 ID:BvRXSHoo.net
>>31
おたくは、どういう意図を以てここに来るのですか?

33 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 18:33:21.20 ID:BvRXSHoo.net
>>31
ここは意見を出すスレであり。質問するスレではありません。
スレ主に怒られますよ←プーゲラ

34 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 18:37:03.47 ID:BvRXSHoo.net
ゴミレス大先生は、
リアルの世界では誰も相手にしてくれないから
結論を出すのが目的でなく遊び場が目的ですがw


孤独になりそうで怖い、
常に多くの人と連絡とっていたい、
だから、ゴミレス先生はここで、いつも構ってもらいたいんだよ。

35 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 18:38:46.92 ID:BvRXSHoo.net
だから、便所の落書きスレと言うんだよ。

36 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 18:48:00.04 ID:1q/MZt8L.net
>>30
なるほど




さしずめ蒸機好きは、便所とやらに巣食う寄生蟲ですかねぇ笑笑
便所の落書きスレとやらで敗北しているなら、蒸機好きの価値は便所以下である客観的根拠足り得ます

テメェでテメェを貶める、いゃあ滑稽滑稽失笑

37 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 18:57:16.40 ID:pl/4tjDX.net
>>32
勿論、>>1の通り、
>  どういう模型であれば、HOなのか?
>  どういう模型であれば、非HOなのか?
について、自分の意見を出して、他の人の意見を読んで、色々と論じ合う事です。

38 :鈴木:2022/11/01(火) 19:11:16.05 ID:FI0bcwdm.net
>>33名無しさん
>ここは意見を出すスレであり。質問するスレではありません。
        ↑
質問そのものが、悪いわけじゃないが、
自分の意見を隠した人間が、他人に質問するのは良くない、
という事なんじゃないですか?

39 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 19:23:23.20 ID:pl/4tjDX.net
>>38
勿論、会話のやり取りの中で、相手側に問い掛ける事は普通の会話と同様にあるでしょう。
仰せの通りで、HOについての自分の意見や主張を何も発しないまま、他人に問うてばかりいる人は相手にされないし、
スレ荒らしという烙印を押されるだけでしょう。

まずは自分の意見を書込む事、それが一番大事な事だと思います。

40 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 19:29:29.24 ID:BvRXSHoo.net
>>37
もう何度も書いているのに、覚えてくれてないんですね。

41 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 19:31:49.28 ID:BvRXSHoo.net
>>38
ヲタクは、いつも自分の都合の悪い意見は隠すの??

42 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 19:33:26.48 ID:BvRXSHoo.net
>>39
なるほどね
もう何度も書いているのに、覚えてくれてないんですね。

43 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 19:36:20.39 ID:BvRXSHoo.net
36珍魚のフン@お魚愛がいっぱい2022/11/01(火) 18:48:00.04ID:1q/MZt8L

陰湿陰険な粘着ネットストーカーですかwww

44 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 19:39:28.76 ID:BvRXSHoo.net
>>36
>テメェでテメェを貶める、いゃあ滑稽滑稽失笑

ホント自己紹介しなくてもいいです。
ゴミレス生徒一号はよほどのMですんね(大笑い)

45 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 19:41:24.90 ID:BvRXSHoo.net
まあこんな便所の落書きスレにいる連中に

説教や正論吐かれても説得力無いだろな。

46 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 19:52:09.75 ID:1q/MZt8L.net
蒸機好きの書き込みが




正論である、客観的根拠は?

47 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 19:53:16.60 ID:DXJNi1M2.net
結局、鈴木老いぼれg3(後期高齢者)を支持しているのは
行空け蟲と今日のID:pl/4tjDXだけか。
鈴木g3を含めてもたったの3人だけなのか。
まぁ頑張れw

48 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 20:01:41.04 ID:1q/MZt8L.net
で、



蒸機好きの支持者は、何人いるん?
蒸機好きアンチ+KC57アンチ+D淫アンチなら100人はいると思うょ

良かったね、自慢していいょ

49 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 20:12:23.61 ID:BvRXSHoo.net
しっかし、こんなゴミレスしか無いスレもめずらしいね。

まぁ、便所の落書きスレだから、しょうがないか。

せめてトイレの落書きスレくらいにならんかのぉ〜

50 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 20:14:16.48 ID:BvRXSHoo.net
珍魚のフンが、必死に念仏唱えているなww

51 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 20:17:23.64 ID:BvRXSHoo.net
まぁ、色々異なる見解はあるでしょうが、

ここはゴミレス集積所だからな

52 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 20:18:57.46 ID:BvRXSHoo.net
ところで、ゴミレス鈴木の。。。。

あっ、誰か来た。

53 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 20:20:29.17 ID:1q/MZt8L.net
1067mm軌間の




1/80模型は、HOを名乗る事に恥を感じないのでしょうか?
何一つhalf Oがないのにね
鑑賞に耐えられない大型鉄道模型ってさぁw

54 :名無しさん線路いっぱい:2022/11/01(火) 20:28:50.94 ID:Mp8XAP4x.net
『差し支えない』と逃げる三軒
『限らない』と逃げる千円
『ゴミレスあっ、誰か来た。』と逃げる三軒愛二度書き創価信者

55 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 20:36:06.10 ID:BvRXSHoo.net
独り言はtwitterでやれ

56 :鈴木:2022/11/01(火) 20:39:50.91 ID:FI0bcwdm.net
>>49名無しさん
>しっかし、こんなゴミレスしか無いスレもめずらしいね。
        ↑
当"HO名称論39"スレは、>>1に書いてある通り、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
の意見を出し合うためのスレなのですが、

「それの意見を発表されては困る」
と思う人が、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
について自分の考えを書かずに、
唯唯、

当"HO名称論39"スレを「便所の落書き」スレに落とし込んでしまえば、
自分達の目的は実現する。

「この"HO名称論39"スレには、
  『蟹股式16.5mm模型はHOではない』
と主張する人も居るが、
そいつらと議論するよりも、
そいつらのスレを「便所の落書き」スレに落とし込んでしまえば、
自分達の目的は実現する。」
という考えなのかも知れません。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1546523356/86
>ゲージ論なんて、結局は机上論でしか無いのだから

57 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 20:41:24.31 ID:BvRXSHoo.net
>>53
自分が気に入らないからといって、文句付けても、
意味がありませんよ

58 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 20:47:31.17 ID:BvRXSHoo.net
>>56
何度も書いているのに、まだ、覚えてくれてないんですね。

59 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 21:02:15.89 ID:1q/MZt8L.net
>>58
お前



名無しの蒸機好きって事ぉ?
そのセリフが書けるって、蒸機好きだけやんけ

60 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 21:05:21.71 ID:BvRXSHoo.net
>>59
幻覚症状が、また出たのかな?
それとも、お国自慢の「火病」患ってるのか
まさか、発達障害ですか。

61 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 21:05:22.02 ID:BvRXSHoo.net
>>59
幻覚症状が、また出たのかな?
それとも、お国自慢の「火病」患ってるのか
まさか、発達障害ですか。

62 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 21:29:02.48 ID:VouT3i9Q.net
半日も経たないで、この伸び。。。

バカが必死だ!!ええ、ばかガッパの事だ!!

今日も夜中に、くそカキコかな!!

ああ、ばかは嫌だ!!

63 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 21:40:51.26 ID:Q7Jp80Ct.net
株ニート、名無しで参戦!

64 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 21:46:25.01 ID:VouT3i9Q.net
アホくさくて、名前書く気にもならん。。。

65 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 22:37:00.41 ID:t1fK1c8R.net
と言いながら、名前以外は書かずにいられない株ニートであった。

66 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 23:39:46.53 ID:VouT3i9Q.net
59名無しさん@線路いっぱい2022/11/01(火) 21:02:15.89ID:1q/MZt8L
>>58
 >お前
 >名無しの蒸機好きって事ぉ?
 >そのセリフが書けるって、蒸機好きだけやんけ

  俺もそう感じる。。。特にこの言い回しな ↓
    >>53
    自分が気に入らないからといって、文句付けても、
    意味がありませんよ

67 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/01(火) 23:41:16.57 ID:VouT3i9Q.net
>>65名無しさん@線路いっぱい2022/11/01(火) 22:37:00.41ID:t1fK1c8R
>と、自分の意見は決して書けず(哀)チャチャ入れ専門のカスであった。 元煤

68 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 01:12:14.25 ID:SL1Ry9mc.net
蒸機好きの事を論理的に擁護して支持する人は一人もいませんね♪
つまり0人
昔も今も将来も、未来永劫ずーっと、雨が降ろうと槍が降ろうと、地球滅亡の日が来ても、永遠にゼロ人の無限地獄
よっぽど人望も人徳も論理性も無いんだね♪

実社会に慕ってくれる人も惜しんでくれる人もお仲間もどうせいないんだから、早く自分の臍噛んで氏ねばいいのに

69 :鈴木:2022/11/02(水) 02:04:09.44 ID:OKAwzl0I.net
>>68名無しさん
>蒸機好きの事を論理的に擁護して支持する人は一人もいませんね♪
        ↑
それはちょっと信じ難い話ですね。
これだけ日頃から、ご活躍の先生に対して、皆がソッポを向くなんて.........
        ↓
関西の運転会では大活躍
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1535680025/833
  「私が主催する運転会にもゲスト参加はありますからね」

初心者を育てるための講師稼業
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gage/1377176568/743
  「何か行動すべきではありませんか?
  私は、工作教室に参加し講師約の人のお手伝いをさせてもらってます」

外人達相手のゲージ論でも、バッチリ、リード
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1513517144/830
  「独、仏、英、の外国人モデラーとスケール及びゲージの話をしましたが」

70 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/02(水) 05:27:01.21 ID:lwF/5VGQ.net
>>68
10人いるかいないかの村社会で、必死ですね

貴方達の賛同者もここを一歩でたら、賛同者ゼロかもしれませんよ

>>69
マトモな人達がゴミスレに近付かないだけですね(笑)

71 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/02(水) 05:28:07.20 ID:lwF/5VGQ.net
実際には、このスレのお陰で、
世間じゃ「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」という風潮が盛り返してきてますからな

72 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 05:29:34.02 ID:HnfaIHfa.net
出た!





朝活僻みぃ!

73 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 05:44:59.67 ID:HnfaIHfa.net
>>71
その風潮とやらが




存在する、客観的根拠を本日正午までによろしく
出来ない場合には、お前が嘘つきである客観的根拠になります

74 :鈴木:2022/11/02(水) 06:29:13.30 ID:OKAwzl0I.net
★★>>70
>貴方達の賛同者もここを一歩でたら、賛同者ゼロかもしれませんよ
        ↑
「ここ」は、"HO名称論"に興味がある人達だけの場所です。
「ここ」は、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
について自分の意見を書く人達だけの場所です。
それが出来ない人は、「ここ」を去って、
自分の「賛同者」が居るらしいスレに行けばいいだけの話です。

>マトモな人達がゴミスレに近付かないだけですね(笑)
        ↑
オタクは自分が「マトモな人達」の一種だと思ってるのかな

★★>>71
>世間じゃ「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」という風潮が盛り返してきてますからな
        ↑
また世間亭師匠講師かよ。
「世間が正しい」という事など、どうやって証明するのさ?
ヒロヒトの皇軍が真珠湾に汚い不意打ちを喰らわした時、
日本の世間は
「やはり日本は米国より強い」と思ったのだよ。

>風潮が盛り返してきてますからな
        ↑
今度は「風潮」ときたもんだ。
この鉄模講師は、いつになったら、自分自身で
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
を書けるようになるんだ?

75 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 06:45:18.52 ID:xMQyX+VH.net
鈴木モーロクg3(後期高齢者)と行空け蟲は
実は鉄道模型持っていないエアゲージャーなので
絶対に信用しないようにしましょう。

76 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 06:45:23.00 ID:xMQyX+VH.net
鈴木モーロクg3(後期高齢者)と行空け蟲は
実は鉄道模型持っていないエアゲージャーなので
絶対に信用しないようにしましょう。

77 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 06:47:30.78 ID:xMQyX+VH.net
鈴木は75歳の老いぼれg3
鈴木は75歳のモーロクg3
鈴木は75歳のオタクg3
鈴木は75歳のボケg3
鈴木は75歳のハゲg3
鈴木は75歳の粘着g3
鈴木は75歳の屁理屈g3
鈴木は75歳の出歯亀g3
鈴木は75歳のゴキブリg3
鈴木は75歳のカラッポg3
鈴木は75歳のゴミレスg3
鈴木は75歳のトンヅラg3
鈴木は75歳の荒らし屋g3
鈴木は75歳の最低最悪g3
鈴木は75歳のおうむ返しg3
鈴木は75歳のレス番要求g3
鈴木は小学生級の割り算ができません
鈴木は小学生級の掛け算もできません
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww

78 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 07:23:40.87 ID:tBFRz3uh.net
鈴木は75歳の左翼g3

79 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 07:28:16.00 ID:tyutEZNp.net
>>69
鉄模講師に憧れているの?
蒸機好き氏に弟子入りすればw

80 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 07:31:16.49 ID:tyutEZNp.net
>>72
ゴミレス生徒一号は、IDを真っ赤にして、書き込んでいるよ♪♪
余程悔しいのかな・・・・・・♪♪♪

81 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 07:32:46.69 ID:tyutEZNp.net
>>73
DQNの珍魚のフン@AHOでいっぱい

誰も、相手にしてくれないみたいだね。。。。。。。。。。。

82 :蒸機好き :2022/11/02(水) 07:39:49.21 ID:lwF/5VGQ.net
>>74
つまり、このスレ内だけの話なら、
「賛同者」なんて全く意味が無いことになりますね

それを、こちらは指摘してるんですよ

纏める能力が絶望的な鈴木さんがスレ主だから、
こんな話になるのでしょう

83 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 07:39:54.26 ID:tyutEZNp.net
>>74
孤独になりそうで怖い、
常に多くの人と連絡とっていたい、
リアルの世界では誰もこんなキモg3を相手にしてくれない
だから、ゴミレス先生はここで、いつも構ってもらいたいんだよね

84 :蒸機好き :2022/11/02(水) 07:42:31.07 ID:lwF/5VGQ.net
>>73
新たにできたレイアウトは、
日本の国鉄JR風景でありながら、「HOレイアウト」ですね

知らないの?(笑)

85 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 07:48:16.02 ID:tyutEZNp.net
>>62
この鬱陶しさは、やっぱ「株ニート」だな。。。間違いない♪
株ニートって「火病」患ってるか

86 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 07:52:49.91 ID:tyutEZNp.net
しっかし、こんなにゴミレスしか無いスレもめずらしいね ♪♪

87 :鈴木:2022/11/02(水) 09:41:35.50 ID:OKAwzl0I.net
★★>>84
>日本の国鉄JR風景でありながら、「HOレイアウト」ですね
       ↑
どういうレイアウトならば、HOレイアウトなの?
どういうレイアウトならば、非HOレイアウトなの?

それを書けないのだったら、
この、"HO名称論"スレ内では
何の意味もないじゃん。

88 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 09:49:53.43 ID:tyutEZNp.net
>>87
>どういうレイアウトならば、HOレイアウトなの?

日本の国鉄JR風景でありながら、「HOレイアウト」です。

89 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 09:49:54.03 ID:tyutEZNp.net
>>87
>どういうレイアウトならば、HOレイアウトなの?

日本の国鉄JR風景でありながら、「HOレイアウト」です。

90 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 09:49:55.34 ID:FagQ4FTH.net
そもそも
このスレ自体が
何の意味もありません

91 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 09:53:15.55 ID:tyutEZNp.net
ごちゃんねるの、
便所の落書きスレとして機能はしているよね

92 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 09:55:40.18 ID:tyutEZNp.net
ごちゃんねるの、

便所の落書きスレとしての、機能は一応はしているよね♪♪

93 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 10:11:59.65 ID:tBFRz3uh.net
>>86
ゴミレス大先生が仕切ってるので当然でしょう

94 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 11:11:44.92 ID:NaF0LqcV.net
>>71 ああ言えばこう言う、重症のおばかさん蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/02(水) 05:28:07.20ID:lwF/5VGQ>>73>>74
>このスレのお陰で、 世間じゃ「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」という風潮が盛り返してきてますからな
  
  「差し支えないという風潮が盛り返してきてます」と主張するなら、論拠を示してね(笑)
   模型メーカーも箱に書くには一社、模型雑誌も記事にしない。。。どこで、盛り返してるのかな??? 

   ひょっとしなくても、重症おばかさんですよね?

95 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 11:59:50.03 ID:tyutEZNp.net
この鬱陶しさは、やっぱ「株ニート」だな。。。間違いない♪

株ニートって「火病」患ってるかな♪♪

96 :蒸機好き :2022/11/02(水) 12:31:37.26 ID:lwF/5VGQ.net
>>87
書いてある通りですけど?

鈴木さんが理解できないのは、鈴木さんの自己責任ですね

>>94
既に書いてますよ→>>84

アホですね、株ニート

97 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 12:57:59.69 ID:qoaxFIUI.net
>>84
はい




やり直し、理由は

①客観性が皆無
②それを裏付ける具体的で客観的な、データや情報が皆無

14:00が期限で

98 :鈴木:2022/11/02(水) 13:59:36.00 ID:OKAwzl0I.net
★★>>95
>書いてある通りですけど?
>鈴木さんが理解できないのは、鈴木さんの自己責任ですね
       ↑
どういうレイアウトならば、HOレイアウトなの?
どういうレイアウトならば、非HOレイアウトなの?

オタクは、それを書いてないのだから、
この、"HO名称論"スレ内では
屑みたいな書き込みじゃん。

99 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 14:07:47.92 ID:HnfaIHfa.net
あ-------ぁ




せっかく客観性の示し方まで教えてやったのに、何一つ明示出来ませんでしたねぇ
全て蒸機好きの脳内妄想である、客観的根拠になりますょ失笑

そして今日も負けましたねw

100 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 14:09:25.69 ID:tyutEZNp.net
>>98

えっ



相変わらず、スレ主はゴミレスしているな。

あっ、ゴミレス大先生じゃん。

101 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 14:09:26.37 ID:tyutEZNp.net
>>98

えっ



相変わらず、スレ主はゴミレスしているな。

あっ、ゴミレス大先生じゃん。

102 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 14:19:06.32 ID:ugNJiUq5.net
行空け蟲は鈴木老いぼれg3(後期高齢者)と同様
実は鉄道模型持っていないエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

103 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 14:19:46.31 ID:ugNJiUq5.net
行空け蟲は鈴木モーロクg3(後期高齢者)と同様
実は鉄道模型持っていないエアゲージャーなので
絶対に信用しないようにしましょう。

104 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 14:26:55.06 ID:ugNJiUq5.net
鈴木g3は怪しい後期高齢者
鈴木g3は危険な暴走老人
そして…
鈴木g3は小学生級の割り算ができません

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/552

 552: 鈴木 2016/04/29(金) 01:48:02.50 ID:P3uM/wrJ

  HOが16.5mmゲージとなるのは、実物が1435mmの時。
  その理由は、
  1435mm÷87=1435mm
  だから。

105 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 14:26:58.61 ID:ugNJiUq5.net
鈴木g3は怪しい後期高齢者
鈴木g3は危険な暴走老人
そして…
鈴木g3は小学生級の割り算ができません

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/552

 552: 鈴木 2016/04/29(金) 01:48:02.50 ID:P3uM/wrJ

  HOが16.5mmゲージとなるのは、実物が1435mmの時。
  その理由は、
  1435mm÷87=1435mm
  だから。

106 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 15:12:05.27 ID:HnfaIHfa.net
>>105
それって




ただの描き間違えで、推敲ミスですょ誰が見てもねぇ
今までの書き込みである程度は、書き込み主の知性は推測出来ますから

ちなみに最下位は蒸機好きだょ笑

107 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 15:17:46.92 ID:9EKIAL+o.net
>実際には、このスレのお陰で、
>世間じゃ「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」という風潮が盛り返してきてますからな
 ↑
苦笑・・・
他の人も指摘しているが、この発言は余りにも客観性に乏しい低次元の妄言だ。
”世間”とは、具体的に日本の誰と誰、どこの公的機関を指しているのか?
それに輪をかけて酷い発言が、
  ↓
>新たにできたレイアウトは、
>日本の国鉄JR風景でありながら、「HOレイアウト」ですね

何処に”新たにできたレイアウト”なのか?
誰が発表していて、誰が「HOレイアウト」と公式に認定しているのか?
昔が忘れられないその辺のオッサンが呼んでる「HOレイアウト」なのか?
等々何も確かな事が判らない儘、独り善がりで主張しているに過ぎない愚かな発言だ。

108 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 15:22:07.90 ID:9EKIAL+o.net
>>106
同意。自分もその通りだと思う。
何時までもそんな程度低いバカげた指摘しか出来ないから書き主が軽蔑され続けるのだ。

109 :鈴木:2022/11/02(水) 15:23:06.30 ID:OKAwzl0I.net
>>99名無しさん
>せっかく客観性の示し方まで教えてやったのに
        ↑
以下、私個人が思ってる事なんですが、
HO名称論の根本は、
  どういう模型ならば、HOであり、
  どういう模型ならば、非HOなのか、である。

だから、この問題を書かなければ、
その場その場で、
 NMRAやNEMのHO規定に逃げ込んでみたり、
 「互換性」などという、何が互換出来るのか?も不明な話に逃げたり
  https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1665833680/528
  >互換性目的なのはNMRAやNEMに車輪線路規格や建築限界があるのですから

それがダメだと、いつもの「HOバックマントーマスは1/76だ」
  とかの漫談をやってみたり

発作的に、
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1665833680/863
  「NMRAやNEMには、線路やレイアウトで通過できる条件が決められてますよ」
などと、NMRAやNEMに於けるHO規格の規格文も明示出来ないのに、
譫言を言ったり。

これらの根源には、
HO名称論の場なのに、自分のHO名称論は何一つ書けない、
という、日本特有の問題も横たわっているのですよ。

110 :蒸機好き :2022/11/02(水) 15:29:29.46 ID:lwF/5VGQ.net
>>97
はい、行空けの敗北

レイアウトの名前とそこへ行く客の存在は、
明らかな客観的根拠

行空け、惨敗w

111 :蒸機好き :2022/11/02(水) 15:30:15.64 ID:lwF/5VGQ.net
>>99
行空けが嘘つきである客観的根拠ですね

112 :蒸機好き :2022/11/02(水) 15:30:48.67 ID:lwF/5VGQ.net
>>107
事実だから仕方がありませんよ

113 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 15:44:28.64 ID:HnfaIHfa.net
????




どなたか
>>110のロジック、ご理解できる方いらっしゃいますか?

貸しレの名前が書いてあるだけで、下記妄想の客観的根拠になるのぉ?
私にゃ一切理解出来ませんでした失笑


>>実際には、このスレのお陰で、
>>世間じゃ「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」という風潮が盛り返してきてますからな

114 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 15:45:53.91 ID:HnfaIHfa.net
>>111
相変わらずの




盗用好きですょねぇw
どうぞ続けて下さい、貴方の実力と人格を表すに相応しい所業ですから笑

115 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 17:33:29.76 ID:9EKIAL+o.net
流石に、
>>実際には、このスレのお陰で、
>>世間じゃ「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」という風潮が盛り返してきてますからな
   ↑
これについて擁護できる人は一人もおらんのではないか?
あぁ、前からこの人への論理的賛同意見は1レスも付かないか。
”惨敗”なのは紛れもなくこの人の方だ。

116 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 17:59:57.90 ID:9EKIAL+o.net
しっかし、一人ぼっちの四面楚歌なのに頑張るねぇ。
鈴木氏、行明け氏への悪口で誤魔化してくれる名無しだけが心の拠り所なのかな?
どうしても、どーーぅしても、自分の負けを認めるのが辛い、無茶苦茶な屁理屈並べて蔑まれてるのに
負けは認めたくない、プライドが許さない、って所なのかな。

この人はその妄念だけで生きている様な気がする。
素直になって、相手の意見の認めるべき所は認める、言い過ぎた点は謝罪するって事をすればいいだけなのに。
実生活の運転会や講師役の勉強会?でもさぞかし疎まれているんだろうなぁ。あ、家族にもか?(哀

117 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 18:17:35.76 ID:HnfaIHfa.net
あくまで





私の推測ですが、奴は特殊な境遇で生活してると思わざるを得ません
無償に近い状態で施設で生活してるとか、●●者年金をもらって何もせずに生活してるとか。。。
もちろん生涯ボッチの素人童貞でw

健全な生活ではないので、歪曲した人格に成り果てた気がしてなりません

118 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 19:12:57.56 ID:YaGyKMcR.net
>>106
>ただの描き間違えで、推敲ミスですょ誰が見てもねぇ

普通、間違えたら訂正しますよね。
ゴミレス先生は間違えました。と言っていません

小学校で習う掛け算が解からないのでは?

119 :蒸機好き ◇sUsWyf6ekg は、とてもおばかだと思う模型人:2022/11/02(水) 19:17:03.01 ID:NaF0LqcV.net
>>84 ばか蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/02(水) 07:42:31.07ID:lwF/5VGQ
>新たにできたレイアウトは、日本の国鉄JR風景でありながら、「HOレイアウト」ですね
>知らないの?(笑)
  新たにできた? どこに?? 「日本の国鉄JR風景」ってどんな風景??? 「HOレイアウト」って定義は????

  レイアウトって「場所」「時代」「季節」等々、精密に仮定した方がいいものができます。

  「日本の国鉄JR風景」ってなんなのでしょうねえ? 何分の一なのでしょうか(笑)

120 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 19:17:15.80 ID:YaGyKMcR.net
>>106
>ちなみにちなみに最下位は蒸機好きだょ笑は蒸機好きだょ笑

じゃぁ、ゴミレス先生は、最下位以下は、なんていえばいいの 笑笑

121 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 19:25:20.93 ID:YaGyKMcR.net
>>107
>世間じゃ「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」という風潮が盛り返してきてますからな

なんだかんだ言っても、1/80:16.5mmの模型は人気があるからね。

122 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 19:29:06.10 ID:YaGyKMcR.net
>>109
>HO名称論の場なのに、自分のHO名称論は何一つ書けない、
>という、日本特有の問題も横たわっているのですよ。

ゴミレス先生は、いつも肝心な事だけは書かずに誤魔化すのね。

123 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 19:31:57.92 ID:YaGyKMcR.net
>>115
>世間じゃ「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」という風潮が盛り返してきてますからな
   
なんだかんだ言っても、1/80:16.5mmの模型は人気があるからね。

124 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 19:35:10.89 ID:YaGyKMcR.net
>>116
>この人はその妄念だけで生きている様な気がする。

ゴミレス先生の事ですか?
あまりゴミレス先生の悪口を書くとひねくれますよ。
それでなくともリアルの世界では誰も相手してくれないのに(大笑い)

125 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 19:38:56.04 ID:YaGyKMcR.net
>>117
ゴミレス生徒一号よりも健全な生活を送っているのではないでしょうか?

行明けも譲吉も、わたしには
相手の私生活はわかりませんが

126 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 19:38:56.40 ID:HnfaIHfa.net
>>118
なるほど



蒸機好きが訂正しない場合は、全て文面通りでよいのですねぇ失笑


>>120
最下位の




意味が理解出来ない隣国のqzは、今すぐ半島へ帰れ

127 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 19:52:14.70 ID:9EKIAL+o.net
>>124
結局、ゴミレス先生(って鈴木氏?)とか(行空け?)名無し氏への悪口並べて話を逸らすだけ?
もうそんな誤魔化し効果は無いと思うので、蒸機好き氏&”差し支えない論”を擁護するなら堂々と論理的な
論陣を張って、議論に持ち込む方が賢明だと思うけど?
やっぱそれは出来ないの?脳味噌的に無理なの?
出来ないのならばシレーっと消えた方が自尊心が傷付かずに済むと思うんだけど。

128 :蒸機好き ◇sUsWyf6ekg は、とてもおばかだと思ってる模型人:2022/11/02(水) 19:55:20.21 ID:NaF0LqcV.net
「ものしらす」ってのも、あったねえ。。。これはチャチャ屋の犯行(笑)多分、校正はしてないな

129 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 20:18:48.19 ID:YaGyKMcR.net
この鬱陶しさは、やっぱ「株ニート」だな。。。間違いない♪

130 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 20:26:20.27 ID:9EKIAL+o.net
>>129
で、蒸機好き氏&”差し支えない論”について堂々と論理的な論陣を張って、議論に持ち込むのは無理なの?
やっぱそれは出来ないの?能力が足りないの?

131 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 20:33:41.85 ID:/3+u1IQv.net
>>128
株ニート、近頃は『サンデー毎日』ぢゃないのか?
ハローワークでも行ってきたのか?
タウンワークかマイナビかインディードで何か探したか?w
それともアルミ缶蒐集で毎日忙しいか?www

132 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 20:48:31.49 ID:9EKIAL+o.net
>>131
キミはどうなの?
ID:YaGyKMcRと同一人じゃないんでしょ?

蒸機好き氏&”差し支えない論”について堂々と論理的な論陣を張って、議論に持ち込むのは無理なの?
やっぱそれは出来ないの?オツムが足りないの?

133 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 22:09:40.58 ID:V3MBoJsK.net
>>132
「差し支える」論も、他人を否定するには非論理的でしかないけどね。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 22:27:50.61 ID:NaF0LqcV.net
>>121名無しさん@線路いっぱい2022/11/02(水) 19:25:20.93ID:YaGyKMcR
>>世間じゃ「1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えない」という風潮が盛り返してきてますからな
>なんだかんだ言っても、1/80:16.5mmの模型は人気があるからね。
  HOではなく「16番」だけどな。。。「HOではない」だから、差し支えるのよ。。。HOゲージでもね

  昔はメーカーもそう呼んでたみたい。。。今はKATOだけじゃね(哀)

135 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 22:31:21.29 ID:NaF0LqcV.net
精魂込めて作った「自社製品の箱」には「HO」と書けないよね。。。

「3.5mm scale/1/87では無い」だからさ。。。

「16番模型」に「HO」と書いてるメーカーに問う、どこがHOなんでしょね?

KATO信者さん、書いて下さいな・・・中の人でも良いぞ(笑)

136 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 22:36:13.25 ID:NaF0LqcV.net
>>131 ここにもいるね、おばかさん@線路いっぱい2022/11/02(水) 20:33:41.85ID:/3+u1IQv
>株ニート、近頃は『サンデー毎日』ぢゃないのか?
  日本語が拙いよ。。。「じ」と「ぢ」って使い分けるんだあ

>ハローワークでも行ってきたのか?
>タウンワークかマイナビかインディードで何か探したか?w
>それともアルミ缶蒐集で毎日忙しいか?www
  その辺りの事情を、よくご存知で(笑)
  「アルミ缶蒐集」ってどんなご趣味ですか?
  「最近の電車ばっかり集める」「301系」とか持ってますの?

その辺で語って、遊んでくれよ。。。おばかさんなりにさwww

137 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 22:37:03.04 ID:NaF0LqcV.net
まあ、かっぱ皿禿げさんと言ってもいいかな。。。www付き

138 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 22:44:34.08 ID:NaF0LqcV.net
>>133 名無し 2022/11/02(水) 22:09:40.58ID:V3MBoJsK
>「差し支える」論も、他人を否定するには非論理的でしかないけどね。

 :HOとは、3.5mm scale 1/87.1 H0なら1/87
 :世界各国で認知され、Webで確認可能
   HO scaleではない鉄道模型を「HOと呼んでは、差し支える」充分に論理的だと思うけど。。。

差し支えない人たちの心の拠り所。。。
 :米国に本部のあるローカル団体が決めた、3.5mm scaleは日本に適用外
 ;ここは日本だからオッケー、昔は呼んでたし。。。
 :KATOの箱に書いてあるから、信ずる
   さあ、HO scaleではない鉄道模型を「HOと呼んでも、差し支えない」論理的に証明してくれよ。。。

139 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/02(水) 22:51:10.27 ID:lwF/5VGQ.net
>>113
はい、全面敗北ですね

残念でした(笑)

>>114
一般的な文言しか使ってませんけど?(笑)

>>115
貴方達を擁護してる人も、一人もおりませんな
世間とは関係無いって、スレ主が言ってますからね

>>116
たった一人にボロ負けして、悔しいんですね

鈴木さんは貴方の「1/87があればHO」は、正しいとは言っていないようですからね

140 :鈴木:2022/11/02(水) 22:53:55.71 ID:OKAwzl0I.net
>>105名無しさん
>鈴木g3は小学生級の割り算ができません
>http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/552
>552: 鈴木 2016/04/29(金) 01:48:02.50 ID:P3uM/wrJ
>  HOが16.5mmゲージとなるのは、実物が1435mmの時。
>  その理由は、
>  1435mm÷87=1435mm
        ↑
その文章は同日中に訂正済みです。
        ↓
>http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/559
>552: 鈴木 2016/04/29(金) 17:32:27.58
  >×1435mm÷87=1435mm 
  >〇1435mm÷87=16.5mm
        ↑
オタクは小学生級の国語読解力も無いのかね?

141 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/02(水) 22:55:09.85 ID:lwF/5VGQ.net
>>127
貴方が書いてきた悪口って、
そのような目的だったのですね

わざわざ自白しなくても良いのにw

>>138
> :HOとは、3.5mm scale 1/87.1 H0なら1/87
> :世界各国で認知され、Webで確認可能
>   HO scaleではない鉄道模型を「HOと呼んでは、差し支える」充分に論理的だと思うけど。。。

論理的に考えるなら、
ショーティやトーマスもHOと呼んでは差し支えなきゃおかしくなりますね

142 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 23:12:42.30 ID:NaF0LqcV.net
>>141 何度言っても理解しないばか、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/02(水) 22:55:09.85ID:lwF/5VGQ

>> :HOとは、3.5mm scale 1/87.1 H0なら1/87
>> :世界各国で認知され、Webで確認可能
>>   HO scaleではない鉄道模型を「HOと呼んでは、差し支える」充分に論理的だと思うけど。。。
>論理的に考えるなら、ショーティやトーマスもHOと呼んでは差し支えなきゃおかしくなりますね
  それHO scale/ショーティー/自由型、だしトーマスですよHO自由型。。。あんたトーマスの全長知ってんの(笑)

  「3.5mmスケールでは無い」上に、車体1/80、 軌間が1/64、縮尺が混ざっってんですよ。。。一つの模型でさ!!
  まあ、16番の考えですからいいんですけどね。。。HOでは差し支えますな(大笑い)

  ところで、何度書かれたら理解できるの?
  HO scale/ショーティー/自由型 及び 架空の主人公トーマスなんです架空www
 
  HO自由型だよ!! 日本型も縮尺混ざり自由型にすっか(笑)
  

143 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/02(水) 23:24:27.84 ID:lwF/5VGQ.net
>>142
>  それHO scale/ショーティー/自由型、だしトーマスですよHO自由型。。。あんたトーマスの全長知ってんの(笑)

アホかいな
自由型で大きさが分からないなら、1/87だと断定できませんがな

全く論理性の無いご都合主義ですな

144 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 23:45:59.44 ID:V3MBoJsK.net
>>140
>その文章は同日中に訂正済みです。
訂正したものにまで粘着する人は小学生級の国語読解力も無いということか。
国語の先生気取りで小学生並みの知能。

145 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/02(水) 23:47:23.71 ID:V3MBoJsK.net
>>142
>  まあ、16番の考えですからいいんですけどね。。。HOでは差し支えますな(大笑い)
何と違うから差し支えちゃうの?
オタクの宗教の教義と違うから差し支えてるってだけ?

146 :鈴木:2022/11/03(木) 00:16:04.81 ID:inSZn5gw.net
いいですか、トーマスという実物の機関車は、この世に存在しないの。

ただ、模型作者は架空の「トーマス」なる実物機の実寸を、
自分の頭脳で決める事が出来る。
例えば、
  「オレのトーマスの缶中心高さは2000mm、としよう」
とか。

そして、その模型作者がその模型を、
 1/87で作れば「1/87の自由型トーマス」になる。
 1/76で作れば「1/76の自由型トーマス」になる。
これだけの話に過ぎない。

こういった自由形模型が「HO」なのか? 「OO」なのか?
について口を挟みたい人は、

その前に、
  どういう模型ならば、HOなのか?
  どういう模型ならば、非HOなのか?
について自分の見解を書いてからにするべきですね。

自分の原則も書けないような人間が、
  英国でOOの名札付けて売ってただの、
  米国でHOの名札付けて売ってただの、
と模型屋巡りの話をしても始まらないのですよ。

147 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/03(木) 00:32:26.39 ID:zsAt4Q/g.net
>>146
実物が存在しないのであれば、
1/87だと断定できませんね

そのような勝手に脳内変換できるようなものなら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんな

148 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 01:17:15.74 ID:FQ6qlPVx.net
じゃ、1/80模型もオタクは一割くらい大く妄想した車輌の1/87模型って脳内変換すりゃいいじゃん。

149 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 01:20:21.39 ID:tjYTMH3P.net
>>147に、失笑失笑また失笑www

アニメ企画の設定となっている鉄道は標準軌だから、1435mmの1/87=HOなんだけど、理解できないの?
んで、車両は前面が”お顔”になってて目ン玉がキョロキョロ動く架空の機関車なんだから縮尺は決まらない!ってだけなんよ?
軌間が1/87:16.5mmなんだから、HO自由型って理解できまへんか?

アホなの?やっぱ投資家氏が言ってるようにバカなの?
んで、
>そのような勝手に脳内変換できるようなものなら、
>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんな
 ↑↑↑↑↑
これはなんで?
軌間が1435mm×1/87の模型をHOと呼んだらなんで1/80・16.5mmもHOになるの?
どーゆー関連性があるの?
あ、やっぱしオツムがAHOAHOだから滅茶苦茶HO理論なんだ!

150 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 01:29:26.21 ID:FQ6qlPVx.net
>>149
>軌間が1435mm×1/87の模型をHOと呼んだらなんで1/80・16.5mmもHOになるの?
なんでダメなの?

151 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 01:30:26.73 ID:tjYTMH3P.net
いやマヂで、

>そのような勝手に脳内変換できるようなものなら、
>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんな
 ↑↑↑↑↑
誰かこれを解説してくんない?
アタマのいい蒸気お味方さん、ヨロ

152 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 01:33:29.21 ID:FQ6qlPVx.net
>>151
脳内変換すりゃあ、>>146さんは何でもHOって呼べるんじゃないの?

153 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 01:41:48.87 ID:tjYTMH3P.net
>>150
だってロジックがオカシイでしょ?

だけどチミがいいと思うんならお好きにドーゾ、別に止めまヘン
でも世界中の圧倒的多数の
HO=3.5ミリスケール:1/87って思ってる人は、何じゃソレ?日本で通用しても世界じゃ非常識って思うんじゃ?
16.5mmだからって勝手にHO呼ばわり、詐称すんじゃねーよ、って思うかもよ?
そう思われるとしたら日本の鉄模界の恥、日本のモデラーの恥、だよ♪

154 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 01:46:06.59 ID:tjYTMH3P.net
>>152
なんで脳内変換までせにゃならんの?したくも無い人が?>>146さんだってそうでしょ?

あ、チミが脳内変換してHOと呼びたいんならお好きにドーゾ、別に止めまヘン

155 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 01:46:31.00 ID:nu+58NTa.net
>>148-153
端末2台駆使して御苦労様www

156 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 01:53:34.89 ID:eZV3E2s0.net
>>148-153
端末2台駆使して御苦労様www

157 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 02:25:34.88 ID:tjYTMH3P.net
>>155>>156
イミフご苦労様www

158 :鈴木:2022/11/03(木) 03:27:03.19 ID:inSZn5gw.net
★★>>147
>実物が存在しないのであれば、1/87だと断定できませんね
        ↑
実物が存在しなくても、
模型作者の脳内に存在する機関車というものはあります。
それを1/87の模型で作れば
「1/87の自由型模型」であり、

どう転んでも1/87の自由型模型は、
  「1/80の自由型模型」だの、
  「1/64の自由型模型」だの、
にはなりません。

昔自由形模型が流行っていた頃は、
TMSにも、
1/45の自由形模型だの、
1/80の自由形模型だの、
がよく発表されてましたけどね。

>そのような勝手に脳内変換できるようなものなら、
>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんな
        ↑
オタクは、
  「1/80 16.5mmだけは、 HOと呼んでも差し支えありません」
と言ってるの? それとも
  「どんな模型をも、 HOと呼んでも差し支えありません」
と言ってるの? 
どっちなの?

159 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 06:45:20.43 ID:JV7Aw/j4.net
>>139
なるほど




そうすれば、ご自身の無能と完敗が覆せると思ってるのですねぇ笑
大丈夫ですょ、周りとお前の心の深淵には伝わっているのでねぇ

160 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/03(木) 07:04:03.40 ID:zsAt4Q/g.net
>>149
失笑買っているのはそちらさんですよw

算数できないのですか?
算数できずに1/87と断定しちゃうって、何の関連性があるんですか?

自分が書いていることが恥だと理解できないの?
悪口で話を逸らしているのは、貴方自身ですね

161 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/03(木) 07:06:36.40 ID:zsAt4Q/g.net
>>151
簡単な話を理解できないのですか?

自分達が決めた「1/87ならHO」を勝手に脳内変換できるようなものなら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんな

自分達が勝手に関連性作っているんですから、
当たり前ですね(笑)

162 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/03(木) 07:10:54.64 ID:zsAt4Q/g.net
>>153
ロジックがおかしいのは、鈴木さんや貴方ですよ

>HO=3.5ミリスケール:1/87って思ってる人は、何じゃソレ?日本で通用しても世界じゃ非常識って思うんじゃ?

HOは1/87があくまでも基準値でしかないって思ってる人は、何じゃソレ?貴方達だけで通用しても世界じゃ非常識って思うんじゃないですか?(笑)

自分達だけは何でもありになってしまってるから、
ロジックが一発破綻してますね

163 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/03(木) 07:13:33.36 ID:zsAt4Q/g.net
>>158
そんな自由型が通用するなら、そもそも「1/87ならHO、非1/87なら非HO」は間違っていることになり、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えなくなりますね

鈴木さんは自分達の矛盾に気付けないのですか?(笑)

164 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 07:26:02.24 ID:JV7Aw/j4.net
醜悪な




見た目の物を愛でる輩は、心も醜悪になる具体例ですな

165 :鈴木:2022/11/03(木) 08:35:32.20 ID:inSZn5gw.net
★★>>160
>算数できずに1/87と断定しちゃうって、何の関連性があるんですか?
>自分が書いていることが恥だと理解できないの?
        ↑
他人に対して「恥」などと批判したい人は、
その前に、>>1に注意されているように、
皆の前で、 自分なりの"HO名称論"を明示すること。

  どういう模型ならば、HOなの?
  どういう模型ならば、非HOなの?

166 :鈴木:2022/11/03(木) 08:45:45.25 ID:inSZn5gw.net
★★>>161
>自分達が決めた「1/87ならHO」を勝手に脳内変換できるようなものなら、
        ↑
「1/87ならHO」という命題は、勝手に脳内変換など出来ませんよ。
「1/87ならHO」という命題は、どこまで行っても、「1/87ならHO」です。

>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんな
        ↑
オタクのこの意見は、
  「1/80 16.5mmだけは、 HOと呼んでも差し支えありません」
という意味なの? それとも
  「どういう模型をも、 HOと呼んでも差し支えありません」
という意味なの?
どっちなの?

>自分達が勝手に関連性作っているんですから、
        ↑
「関連性」って、オタクは 何と何の、「関連性」の事を、言ってるのさ?

167 :鈴木:2022/11/03(木) 08:53:58.78 ID:inSZn5gw.net
★★>>162
>HOは1/87があくまでも基準値でしかないって思ってる人は、
        ↑
他人はどうでもいいが、
オタク自身は、
  「HOは1/87があくまでも基準値でしかないって思ってる」
の? どうなの?
自分の意見は言えないの?

>ロジックが一発破綻してますね
        ↑
「ロジック」、「ロジック」、ってホントに片仮名用語が好きな先生ですね。
オタク自身の「ロジック(←爆笑)」の
内容そのものは、一度も書けないの?

168 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 08:58:45.37 ID:FQ6qlPVx.net
>>153
>だけどチミがいいと思うんならお好きにドーゾ、別に止めまヘン
だかは、他人が良いと思っていることに必死で文句言ってるんだね。
ロジックがおかしいね。

169 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 09:14:14.26 ID:WRdAs+tc.net
>>165
もう何度も書いているのに、覚えてくれてないんですね。

170 :鈴木:2022/11/03(木) 09:14:42.89 ID:inSZn5gw.net
★★>>163
>そんな自由型が通用するなら、
        ↑
私は既に、自由型について、直近で説明してますけどもう一度言うなら
模型作者が空想上の実物(実物としての寸法を含む)を、
脳内に描き、

その空想上の実物を、模型作者が
  1/87で作れば、出来上がった模型は「1/87自由形模型」である。
  1/80で作れば、出来上がった模型は「1/80自由形模型」である。
  1/76で作れば、出来上がった模型は「1/76自由形模型」である。
という事です。

これは、自由形模型の縮尺論です。
だから、
  ★★http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1585025373/304
  「フリーランスである時点で縮尺不詳であることは、紛れも無い事実です」
なんて馬鹿話は、     →紛れも無い蒙昧なのですよ。


>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えなくなりますね
        ↑
どういう模型ならば、 HOと呼んでも差し支えないの?
どういう模型ならば、 HOと呼んだら差し支え有るの?

171 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 09:19:10.12 ID:WRdAs+tc.net
>>166
>オタクのこの意見は、
  >「1/80 16.5mmだけは、 HOと呼んでも差し支えありません」
>という意味なの? それとも
  >「どういう模型をも、 HOと呼んでも差し支えありません」
>という意味なの?
>どっちなの?


ヲタクはどっちだと思うの?

172 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 09:22:12.51 ID:WRdAs+tc.net
>>170
>どういう模型ならば、 HOと呼んでも差し支えないの?
>どういう模型ならば、 HOと呼んだら差し支え有るの?

ヲタクの脳ミソが差し支えあるの??

173 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 09:23:33.11 ID:WRdAs+tc.net
>>165-167
相変わらず、スレ主はゴミレスしているな。

174 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 09:24:30.58 ID:WRdAs+tc.net
>>170
相変わらず、スレ主はクソレスしているな。

175 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 09:26:29.58 ID:WRdAs+tc.net
あっ、
ここは、便所の落書きスレだ。

糞レスはいいんだ。

176 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 11:18:14.10 ID:FQ6qlPVx.net
>>170
1/80でもオタクがフリーランスだと脳内変換すればHOなんだよね。

177 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 11:18:14.80 ID:FQ6qlPVx.net
>>170
1/80でもオタクがフリーランスだと脳内変換すればHOなんだよね。

178 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 12:58:14.82 ID:FELD/Lvk.net
蒸機好きは




旗日の今日も、埃だらけの臭っせぇ汚部屋で引き篭もりかね?
頑張ってねぇ、スレ警備

179 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 13:41:13.80 ID:b4XaxJBL.net
行空け蟲は鈴木老いぼれg3(後期高齢者)と同様
実は鉄道模型持っていないエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

180 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 13:42:00.46 ID:b4XaxJBL.net
行空け蟲は鈴木モーロクg3(後期高齢者)と同様
実は鉄道模型持っていないエアゲージャーなので
絶対に信用しないようにしましょう。

181 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 13:49:03.09 ID:WRdAs+tc.net
>>178
行空け蟲は、祭日の今日も、
汚ゴキブリ部屋で、スレ警備員の仕事をしているのか?

182 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 14:01:57.59 ID:NhJOINlr.net
結局のところ。。。負けず嫌いの、ああ言えば上祐のおばかさんに。。。

なに言っても無駄!!って事だ、無限ループ皆でぶっ叩いて虐めましょう(笑)

そう、イジメ!!

世の中不条理なんです、イジメられる相応の原因がある。

泣いても喚いても「皆でぶっ叩いて」遊びましょう(笑)

本人の根性が曲がってるからさ(哀)

誰も助けてくれないよ、学級委員もいい先生もいないんだから。。。

183 :鈴木:2022/11/03(木) 14:20:37.66 ID:inSZn5gw.net
行空け蟲だの、
二度書き蟲だの、

は、その書き方を止めるべきですね。

184 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 14:25:20.99 ID:0gOD6Vmo.net
>>182:名無しの株ニート@投資しっぱい

>誰も助けてくれないよ、学級委員もいい先生もいないんだから。。。

ゴミレス先生なら>>1-3に居ますよ。老いぼれてますけど。

185 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 14:56:00.24 ID:JV7Aw/j4.net
>>181
してません




今日はお昼に家族で、美味しい蕎麦屋へ行きました
帰りついでに知人が役員をしている、秋祭りに顔を出してきました
ただコロナが怖くて、早々に帰宅しましたねぇ

蟲って漢字、気に入りましたぁ?
最近よく盗用されますねぇ失笑

186 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 15:04:25.54 ID:WRdAs+tc.net
>>182
この鬱陶しさは、やっぱ「株ニート」だな。。。間違いない♪

187 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 15:06:03.26 ID:FQ6qlPVx.net
>>182
> 結局のところ。。。負けず嫌いの、ああ言えば上祐のおばかさんに。。。
>
>3なに言っても無駄!!って事だ、無限ループ皆でぶっ叩いて虐めましょう
無限ループのコピペ自体が無駄だということに
きづかないんだね。

188 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 15:09:33.49 ID:NhJOINlr.net
>>186 チャチャ屋の元煤 2022/11/03(木) 15:04:25.54ID:WRdAs+tc
>この鬱陶しさは、やっぱ「チャチャ屋の元煤」だな。。。間違いない♪♪♪

はよ「HOとはなにか」ご意見書いたら、出来ないみたいね。。。

ここにも、ばかがいる

189 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 15:12:54.26 ID:WRdAs+tc.net
>>185
独り言ですか
それとも、幻覚症状が、また出たのかな?

190 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 15:17:29.34 ID:tjYTMH3P.net
今日もまた、蒸機好きへの賛同レスは1つも付かないんだね
行空け蟲だのモーロクg3(後期高齢者)だのとアンチ蒸への悪口で話を逸らすだけ
ま、頭の悪い屁理屈しか書けないんだからしょうがないか!
一人ぼっちでよく耐えてるねぇ、蒸機好き
実生活の運転会でも講師役でも、皆に内心で疎まれながら気が付かないふりして耐えてるンだろうねぇ♪

191 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 15:57:18.69 ID:NhJOINlr.net
貸レイアウトへ行っても指摘蟲すら相手にしない、おひとり様。

皿状禿げのカッパさん、今日も賛同レスは1つも付かないんだあ。。。

頭の悪い屁理屈しか書けないんだからしょうがないかな。。。

一人ぼっちでよく耐えてるねぇ、ああ言えば上祐な蒸機好きwww

192 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 16:13:15.00 ID:DCFjZKGg.net
>>191
株ニートはいつから「サンデー毎日」でなくなったの?w

投資しっぱいしたからアルバイトでも探したの?ww
それとも空き缶拾い集めてるの?www

193 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 16:13:48.13 ID:Ronc6bhu.net
>>183
行空けだのは、スレ主のオタクがその荒らしを止めさせるべきですね

194 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/03(木) 16:34:34.63 ID:zsAt4Q/g.net
>>165
恥は恥ですよ

   鈴木
「1/87ならHO」
   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
「1/87を目指して作ればHO」
   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
「1/87を想定した自由型だからHO」
「1/87があればHO」

195 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/03(木) 16:37:51.08 ID:zsAt4Q/g.net
>>166
>「1/87ならHO」という命題は、勝手に脳内変換など出来ませんよ。
>「1/87ならHO」という命題は、どこまで行っても、「1/87ならHO」です。

脳内変換してると書いたのは鈴木さんですよ
    ↓
>実物が存在しなくても、
>模型作者の脳内に存在する機関車というものはあります。
>それを1/87の模型で作れば
>「1/87の自由型模型」であり、

自分が書いたことも理解できないのでは、
話になっていませんよ

>>159
貴方が毎回、惨敗してるのは、矛盾だらけだからですね

理解できないなら、惨敗し続けるだけでしょう

196 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/03(木) 16:40:03.27 ID:zsAt4Q/g.net
>>167
>「ロジック」、「ロジック」、ってホントに片仮名用語が好きな先生ですね。
>オタク自身の「ロジック(←爆笑)」の
内容そのものは、一度も書けないの?

鈴木さんの賛同者である>>153さんを馬鹿にしてるんですか?(笑)
だからゴミレスとしか評価されないんですよ、鈴木さんはね

197 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/03(木) 16:42:07.32 ID:zsAt4Q/g.net
>>170
>私は既に、自由型について、直近で説明してますけどもう一度言うなら
>模型作者が空想上の実物(実物としての寸法を含む)を、
>脳内に描き、
>その空想上の実物を、模型作者が
>  1/87で作れば、出来上がった模型は「1/87自由形模型」である。
>  1/80で作れば、出来上がった模型は「1/80自由形模型」である。
>  1/76で作れば、出来上がった模型は「1/76自由形模型」である。
>という事

つまり、勝手に脳内変換すればその縮尺になるって話ですがな
鈴木さんは嘘つきですね
     ↓
>「1/87ならHO」という命題は、勝手に脳内変換など出来ませんよ。

198 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/03(木) 16:44:22.38 ID:zsAt4Q/g.net
>>190
あら、鈴木さんにも裏切られて、
貴方の賛同者もゼロになっちゃいましたね(笑)

惨めですね
アホな賛同者に頼っても意味が無いってことを、
貴方は身をもって証明していただいたわけですね
ご苦労様ですなw

199 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/03(木) 16:48:10.02 ID:zsAt4Q/g.net
>>191
どこかで見たんですか?

ま、11月某日も運転会のお誘いが2つ重なってしまったので、
片方をお断りさせてもらいましたけどね

世間知らずなのは惨めですね(笑)

200 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 17:20:07.96 ID:WRdAs+tc.net
191バーコード禿@ルンペン一直線2022/11/03(木) 15:57:18.69ID:NhJOINlr

季節の変わり目になると、変な人間が活発的になるね♪♪

201 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 17:23:53.36 ID:WRdAs+tc.net
>>190
ヲタクも鉄道模型講師にあこがれているのかw

まぁ、相手に悪口ばかりじゃ誰も相手してくれないだろうがw

202 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 17:28:16.40 ID:WRdAs+tc.net
今日も”HOゲージ名称論”は、まだまだ続そうですね。。

203 :鈴木:2022/11/03(木) 18:35:09.54 ID:inSZn5gw.net
★★>>194
>「1/87を想定した自由型だからHO」
        ↑
それを鈴木が書いた、とか言うレス番は?
レス番を指摘しなけりゃ、いくらでも、嘘を書けるよね。

>「1/87があればHO」
        ↑
それを鈴木が書いた、とか言うレス番は?
レス番を指摘しなけりゃ、いくらでも、嘘を書けるよね。

204 :鈴木:2022/11/03(木) 18:47:45.56 ID:inSZn5gw.net
★★>>195
>脳内変換してると書いたのは鈴木さんですよ
        ↑
それを鈴木が書いた、とか言うレス番は?
レス番を指摘しなけりゃ、いくらでも、嘘を書けるよね。

>「1/87があればHO」
        ↑
それを鈴木が書いた、とか言うレス番は?
レス番を指摘しなけりゃ、いくらでも、嘘を書けるよね。

>実物が存在しなくても、
>模型作者の脳内に存在する機関車というものはあります。
それを1/87の模型で作れば
「1/87の自由型模型」であり、
        ↑
どういう模型でも、
実物寸法を脳内で、
  1/87とか、
  1/80とか、
の寸法に脳内変換しなけりゃ作れませんけど。

但しオタクみたいに、10万円持ってモケェ屋行って、
モケェ屋の商品棚から大好きなC53を、
チョイスするだけなら、寸法の脳内変換など必要ありませんね。

だって、この場合は、
寸法の脳内変換はモケェ屋が既にやり終わってるのですから。
買うだけの先生は、C53に
手すりつけたり、色塗ったり、キャブの番号札を付ける、くらいの
権利しか無いのですよ。

205 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 18:56:35.06 ID:0aFOmSzI.net
鈴木老いぼれg3(後期高齢者)は
実は鉄道模型持っていないエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

206 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 18:57:05.40 ID:0aFOmSzI.net
鈴木モーロクg3(後期高齢者)は
実は鉄道模型持っていないエアゲージャーなので
絶対に信用しないようにしましょう。

207 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 18:59:04.79 ID:0aFOmSzI.net
鈴木は75歳の老いぼれg3
鈴木は75歳のモーロクg3
鈴木は75歳のオタクg3
鈴木は75歳のボケg3
鈴木は75歳のハゲg3
鈴木は75歳の粘着g3
鈴木は75歳の屁理屈g3
鈴木は75歳の出歯亀g3
鈴木は75歳のゴキブリg3
鈴木は75歳のカラッポg3
鈴木は75歳のゴミレスg3
鈴木は75歳のトンヅラg3
鈴木は75歳の荒らし屋g3
鈴木は75歳の最低最悪g3
鈴木は75歳のおうむ返しg3
鈴木は75歳のレス番要求g3
鈴木は小学生級の割り算ができません
鈴木は小学生級の掛け算もできません
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww

208 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 18:59:12.63 ID:0aFOmSzI.net
鈴木は75歳の老いぼれg3
鈴木は75歳のモーロクg3
鈴木は75歳のオタクg3
鈴木は75歳のボケg3
鈴木は75歳のハゲg3
鈴木は75歳の粘着g3
鈴木は75歳の屁理屈g3
鈴木は75歳の出歯亀g3
鈴木は75歳のゴキブリg3
鈴木は75歳のカラッポg3
鈴木は75歳のゴミレスg3
鈴木は75歳のトンヅラg3
鈴木は75歳の荒らし屋g3
鈴木は75歳の最低最悪g3
鈴木は75歳のおうむ返しg3
鈴木は75歳のレス番要求g3
鈴木は小学生級の割り算ができません
鈴木は小学生級の掛け算もできません
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww

209 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 19:11:22.74 ID:JV7Aw/j4.net
おゃ?





悔しさテンコ盛りの、僻み言の連発だょ
また負けましたか失笑

210 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 19:12:25.51 ID:JV7Aw/j4.net
>>195


211 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 19:24:13.85 ID:NhJOINlr.net
>>192 名無し おばかのチャチャ入れ屋 2022/11/03(木) 16:13:15.00ID:DCFjZKGg
>株ニートはいつから「サンデー毎日」でなくなったの?w
  さあ、エビデンスは?

>投資しっぱいしたからアルバイトでも探したの?ww  
  さあ、エビデンスは??

>それとも空き缶拾い集めてるの?www
  川崎なら買ってくれるところあるけど、知らないんですか???

それより「HOとは何か」書いたらどうかな(笑)ばかだから書けないの?

212 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 19:28:50.29 ID:NhJOINlr.net
>>199 ああ言えば上祐な蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/03(木) 16:48:10.02ID:zsAt4Q/g
>どこかで見たんですか?
  株式投資してるニートって、どこかでお会いしましたかねえ(大笑い)
  生息が確認出来なくても、書いてもいい事になってますよねオタクも
  
>ま、11月某日も運転会のお誘いが2つ重なってしまったので、
>片方をお断りさせてもらいましたけどね
  言うのはタダ

>世間知らずなのは惨めですね(笑)
  どなたも賛同者がいない。。。惨めですね(大笑い)

213 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 19:35:50.66 ID:WRdAs+tc.net
>>203
何回同じ話するんかな
もう何回も書いているのに、覚えてないんですね。

214 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 19:35:51.24 ID:WRdAs+tc.net
>>203
何回同じ話するんかな
もう何回も書いているのに、覚えてないんですね。

215 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 19:38:47.30 ID:WRdAs+tc.net
>>204
ゴミレス先生はいつも脳内変換して嘘を書いているの?

216 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 19:45:05.19 ID:WRdAs+tc.net
>>204
ゴミレス先生は、実物が存在しない物をどうやって
脳内変換して実物寸法にするのですか♪♪

217 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 19:50:34.78 ID:WRdAs+tc.net
>>211
>川崎なら買ってくれるところあるけど、知らないんですか???

スズキ町のアノ建物かな?
相場より高く買ってくれるからな♪♪

218 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 19:53:23.47 ID:WRdAs+tc.net
ところで、ゴミレス大先生の。。。。

あっ、誰か来た。

219 :名無しさん線路いっぱい:2022/11/03(木) 20:24:36.43 ID:d+tecAfz.net
『差し支えない』と逃げる三軒
『限らない』と逃げる千円
『ゴミレスあっ、誰か来た』と逃げる三軒愛二度書き創価信者

220 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 20:32:42.88 ID:NhJOINlr.net
>>217 名無しのチャチャ屋 2022/11/03(木) 19:50:34.78ID:WRdAs+tc
>>川崎なら買ってくれるところあるけど、知らないんですか???
>スズキ町のアノ建物かな?
>相場より高く買ってくれるからな♪♪
  さあ、鈴木町にあったかな?
  味の素じゃ買ってくれないよね(笑)
  鈴木さんってよく架空でも使うよね?知ったかぶりで書いてないかな

  中島にはいい店あるけどね、知らないんですか(笑)

221 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 20:33:03.98 ID:FQ6qlPVx.net
>>219
コピペに逃げるd+tecAfz

222 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 21:13:42.87 ID:VTIkr3jY.net
^
ファインスケール(笑)

単に上下の縮尺を一致させただけでは「ファインスケール」とはいえません。

唯その一点だけで「ファインスケール」を気取っている鉄道模型のことを、

『ファインスケール(笑)』と呼びます。

ファインスケール(笑)

223 :鈴木:2022/11/03(木) 21:16:40.57 ID:inSZn5gw.net
★★>>199
>ま、11月某日も運転会のお誘いが2つ重なってしまったので、
>片方をお断りさせてもらいましたけどね
        ↑
11月の、何日の運転会のお誘いなの?
場所は何処なの?
誘ってくれた二人の名前は誰なの?
運転会の組織の団体名は有るの? 無いの?

この人の、私生活チラリズムも毎度の事ですね。
  「僕はこういう恵まれた生活をしてるけど、
  でも、詳しくは教えなーい」
とね。
TVに出て来る、如何わしい自称「セレブ」女みたいなものかな?

224 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 21:24:31.15 ID:WRdAs+tc.net
>>223
出歯亀のエロg3、と言われるだけですよw

225 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 21:29:59.74 ID:WRdAs+tc.net
>>219
何処に逃げるの?

226 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 21:35:28.04 ID:WRdAs+tc.net
220バーコード禿@ルンペン人生一直線2022/11/03(木) 20:32:42.88ID:NhJOINlr

> 中島にはいい店あるけどね、知らないんですか(笑)

残念ながら、株ニートみたいに
まだ空き缶拾いで生活費をかせいで無いんで(大笑い)

227 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 21:35:28.65 ID:WRdAs+tc.net
220バーコード禿@ルンペン人生一直線2022/11/03(木) 20:32:42.88ID:NhJOINlr

> 中島にはいい店あるけどね、知らないんですか(笑)

残念ながら、株ニートみたいに
まだ空き缶拾いで生活費をかせいで無いんで(大笑い)

228 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 21:38:49.93 ID:NhJOINlr.net
>>222 ああ言えばこう言う、名無し 2022/11/03(木) 21:13:42.87ID:VTIkr3jY

>単に上下の縮尺を一致させただけでは「ファインスケール」とはいえません。
  なにが悲しくて、カタチが歪むのに縮尺をわざわざ変えちゃうの(笑)
  
>唯その一点だけで「ファインスケール」を気取っている鉄道模型のことを
  なにも 、借りて来た標準軌間のHO線路に乗せるため、縮尺をわざわざ変えちゃうの(笑)
  そんな模型を『ガニ股』と呼びます。

木曾森林からビッグボーイまで、一緒に走ってしまう「楽しい鉄道模型」は「16番」といいHO scaleではありません。
16.5mmに載るからって「HO」とは言いません。
HO Scaleではないのに「HOゲージ」だの「HOで差し支え無い」と言い張ってる人はガニ股教信者と言います。

229 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 21:42:20.80 ID:NhJOINlr.net
>>227 知ったかぶりしない事、名無し 2022/11/03(木) 21:35:28.65ID:WRdAs+tc


>>中島にはいい店あるけどね、知らないんですか(笑)
  鈴木町にいい店あるんだろ。。。 知ったかぶりしない事だ、名無し!!

>残念ながら、株ニートみたいに
>まだ空き缶拾いで生活費をかせいで無いんで(大笑い)
  空き缶拾い、1日やったら止められないらしいぞ、夏冬はキツいけどな
  知ったかぶりしない事だ、名無し!!

230 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 21:43:46.00 ID:NhJOINlr.net
それと、2回書かない事!!

しょうもない名無し ID:WRdAs+tc

231 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 22:25:28.18 ID:Aj5RRluK.net
>>229:名無しの株ニート@投資しっぱい

> 空き缶拾い、1日やったら止められないらしいぞ、夏冬はキツいけどな
> 知ったかぶりしない事だ、名無し!!

空き缶拾いの事、よくご存知なんですね。

経験者は語る。。。

232 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 22:26:54.76 ID:Aj5RRluK.net
^
ファインスケール(笑)

単に上下の縮尺を一致させただけでは「ファインスケール」とはいえません。

唯その一点だけで「ファインスケール」を気取っている鉄道模型のことを、

『ファインスケール(笑)』と呼びます。

ファインスケール(笑)

233 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 22:38:29.36 ID:WRdAs+tc.net
229バーコード禿@ルンペン人生一直線2022/11/03(木) 21:42:20.80ID:NhJOINlr

なぁ〜んだ、株ニートは空き缶拾いのプロだったんだ (♪^^♪)

さすが、ルンペン人生一直線(拍手)

234 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 22:38:30.71 ID:WRdAs+tc.net
229バーコード禿@ルンペン人生一直線2022/11/03(木) 21:42:20.80ID:NhJOINlr

なぁ〜んだ、株ニートは空き缶拾いのプロだったんだ (♪^^♪)

さすが、ルンペン人生一直線(拍手)

235 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 23:01:41.41 ID:FQ6qlPVx.net
>>223
> TVに出て来る、如何わしい自称「セレブ」女みたいなものかな?
オタクは、他人の私生活に興味津々で週刊誌「買っちゃう
デバガメ趣味の人みたいなものだね。

236 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 23:03:35.47 ID:FQ6qlPVx.net
>>228
> 木曾森林からビッグボーイまで、一緒に走ってしまう「楽しい鉄道模型」は「16番」といいHO scaleではありません。
何と異なるとHOじゃなくなっちゃうの?

237 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 23:11:25.83 ID:JV7Aw/j4.net
>>232
では




「ファインスケール」の明確な定義と根拠を今日中によろしく

238 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 23:26:31.59 ID:WRdAs+tc.net
夜間の定期清掃に参りました

あれ?皆さんはもうお帰りになったのかな?
さぁてと、ゴミレスを置いてから帰りますか

きょうも、一日中ご苦労でやんした♪

239 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 23:27:33.30 ID:b4/S6GNX.net
行空け蟲は鈴木モーロクg3(後期高齢者)と同様
実は鉄道模型持っていないエアゲージャーなので
絶対に信用しないようにしましょう。

240 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 23:40:15.83 ID:NhJOINlr.net
しかし、口先だけのせこい奴ばかり。。。

2回書き、ID:WRdAs+tc

カッパが化けてる、ID:Aj5RRluK

さあ、スケール混ざってる鉄道模型。。。これHOなのかよ?

てめーの考えかけや(大笑い)根性なし共

241 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/03(木) 23:50:47.56 ID:FQ6qlPVx.net
>>240
>さあ、スケール混ざってる鉄道模型。。。これHOなのか
何に従うとHOなの?
何に従わないと非HOなの?

242 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 01:22:28.14 ID:+mpIB6Aw.net
>   鈴木
>「1/87ならHO」
>   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
>「1/87を目指して作ればHO」
>   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
>「1/87を想定した自由型だからHO」
>「1/87があればHO」

鈴木氏の発言とは言葉の内容・流れが異なっている。
他人の言葉として引用すのならば、言った通りの内容にしないと改竄した事になる。
この点に於いて蒸機好き氏は卑劣だ。

その上で、鈴木氏の見解には基本的に賛同する。
歪曲・曲解して揶揄する蒸機好き氏の書込みには全面的に不賛同。
もう随分と同じ書込みを繰り返している蒸機好き氏だが、賛同は1レスも付いていない。
この現実を受け止めるの事が出来ない様子の蒸機好き氏は意地になって一つ覚えを繰り返すのみの卑怯な輩。

243 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 02:00:19.74 ID:W7Zd1QaA.net
>>242
じゃあ、鈴木さんが何を言っていたの?HOは何によって決められているの?

244 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/04(金) 06:38:11.49 ID:RTFpzghL.net
>>203
鈴木さんは書いてないんですか?

書いたかどうかも言わずに質問すれば、
デタラメ書き放題ですし、逃げ放題ですね

アホな質問ですね

>>204
鈴木さんは自分が書いたかどうかも分かっていないのですね

>「1/87ならHO」という命題は、勝手に脳内変換など出来ませんよ。
>「1/87ならHO」という命題は、どこまで行っても、「1/87ならHO」です。

脳内変換してると書いたのは鈴木さんですよ
    ↓
>実物が存在しなくても、
>模型作者の脳内に存在する機関車というものはあります。
>それを1/87の模型で作れば
>「1/87の自由型模型」であり、

自分が書いたことも理解できないのでは、
話になっていませんよ

これでも書いてないと言うのですか?

245 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/04(金) 06:40:42.08 ID:RTFpzghL.net
>>212
会ってもいない相手のプライベートが分かる、
超能力者なんですか?(嘲笑)

確かに、言うのはタダだから、
こんな書き込みしちゃうんですね

>貸レイアウトへ行っても指摘蟲すら相手にしない、おひとり様

自己紹介だったわけですね
最低w

246 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/04(金) 06:43:13.50 ID:RTFpzghL.net
>>223
まずは>>191に質問しないと、矛盾でしかありませんよ
アホですね

「賛同者」と言ってもデタラメで孤立してる人達が、
ここで傷の舐め合いしてるだけですね(笑)

247 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/04(金) 06:46:09.04 ID:RTFpzghL.net
>>242
書いてある通りですよ
自分達の書き込みを理解できないのでは、話になっていませんね

「HOで差し支えない」を「HOじゃなきゃ嫌だ」と改竄してきた貴方は、
卑劣で卑怯な人間だったわけですね

248 :鈴木:2022/11/04(金) 07:44:48.45 ID:t37+cq/M.net
★★>>194
>「1/87を想定した自由型だからHO」
        ↑
それを鈴木が書いた、とか言うレス番は?
レス番を指摘しなけりゃ、いくらでも、嘘を書けるよね。

>「1/87があればHO」
        ↑
それを鈴木が書いた、とか言うレス番は?
レス番を指摘しなけりゃ、いくらでも、嘘を書けるよね。

249 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/04(金) 08:06:34.64 ID:RTFpzghL.net
>>248
鈴木さんは書いてないのですか?

自分の立場を明言せずに質問だけするのは、
デタラメ書いて逃げ放題ですね

250 :鈴木:2022/11/04(金) 08:24:01.68 ID:t37+cq/M.net
★★>>249
>鈴木さんは書いてないのですか?
       ↑
私は「書いたか? どうか?」
なんて、オタクの質問に答える義務などありませんよ。

オタクが「鈴木さんは書いた」
などと、証拠も無いのに言い出したんだから、
オタクの、
「鈴木さんは書いた」という意見が、嘘ではない、
という事をレス番を以って明示すればいいだけですよ。

251 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/04(金) 08:25:18.10 ID:RTFpzghL.net
>>250
じゃ、こちらが答える義務もありませんね

書いたか書いてないのか言えないなら、
書いたってことで済む話ですね

アホなんですか?(笑)

252 :鈴木:2022/11/04(金) 08:46:55.38 ID:t37+cq/M.net
★★>>251
>じゃ、こちらが答える義務もありませんね
        ↑
証拠も出せないような、オタクの馬鹿バナシに対して、
論評を求める居直りが、ふざけた事ですよ。

>>1を読み直して、>>1を守って下さい。
        ↓
  「オレは何々を書いたはずだ」
  「誰かが何々を書いたはずだ」とか言う場合は、
そのレス番やURLを明示すること。
もし、そのレス番を忘れた、というなら、
  「レス番は忘れたんだけど」
と明記すること。
これは根も葉もない悪質な噂話を拡散させないためです。

253 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 09:33:06.55 ID:BYzoAUNA.net
行空けの根も葉もない悪質なレスは野放しなんですよね?

254 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 09:59:33.05 ID:Yhx0kkYM.net
>>247 とても頭のわるい人、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/04(金) 06:46:09.04ID:RTFpzghL
>自分達の書き込みを理解できないのでは、話になっていませんね
  毎度の事ですが、そのままお返ししますね。。。

>「HOで差し支えない」を「HOじゃなきゃ嫌だ」と改竄してきた貴方は、卑劣で卑怯な人間だったわけですね
 「HOで差し支えない」という日本語は「HOでは無い」のだけれど「HOとしても不都合が少ない」時に使います。
 「HOではない」を自ら語ってるんですよね(哀)それ理解できてますか?

>卑劣で卑怯な人間だったわけですね
  そろそろ「とても頭のわるい人、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg」妄言リストまとめまひょか(大笑い)

255 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 10:14:40.28 ID:Yhx0kkYM.net
>>241 HOとは何か、語れない哀れな名無し。。。2022/11/03(木) 23:50:47.56ID:FQ6qlPVx
>>スケール混ざってる鉄道模型。。。これHOなのか
   HO云々の前に、模型として「複数の縮尺ってアリ?」
   胴体が1/72で翼だけ堂々としてるからと1/48にしちゃう航空機
   車体は1/24でトレッドが1/20のF1

   これじゃ「カタチが歪む」で「似てない模型」になりますよ。
   デフォルメは当たり前と言い、誤魔化す方が居ますけど、間違いです。
   箱に「車体1/80」「軌間1/64」と書くんですかねえ?

  「車体1/80」「16.5mm」と書いてる、良心的なメーカーはHOと書くと、差し支えると考え、
   箱に「HO」と書くメーカーは「HOとは???」どうお考えなのでしょう?
   米国型には「HO scale」と書いてます「HO」と「HO scale」同じと考えてるのでしょうか?
   それなら、16番製品にも「HO」と書けばいいのにね!!


>何に従うとHOなの?
>何に従わないと非HOなの?
   「HO scale」とは3.5mm scale、米国流なら1/87、欧米流H0なら1/87、これが国際的に認知されてる考え方。
   これから外れ「車体1/80」「軌間いろいろ」にする鉄道模型は16番です。
   考え方がHO scaleの概念から外れます、ご理解できませんか?


そう、他人にグダグダいう前に(笑)
「何に従うとHOなの?」
「 何に従わないと非HOなの?」
ご自分の考えを述べたらどうかな? 何度言われたら解るのでしょう?? ばかなんですね(大笑い)

256 :鈴木:2022/11/04(金) 10:55:32.20 ID:t37+cq/M.net
>>255名無しさん
>他人にグダグダいう前に(笑)
>「何に従うとHOなの?」
>「 何に従わないと非HOなの?」
>ご自分の考えを述べたらどうかな?
        ↑
そういうことです。
他人に訊く前に、まず
自分が、
  「何に従ってるのか?」
を書くべきなのです。

自分の意見は、絶対に書けないけど、
とにかーく、この"HO名称論"の一角に、
何とかして、自分の座席を確保したいのかな?

257 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 11:32:03.70 ID:W7Zd1QaA.net
>>256
> そういうことです。
>他人に訊く前に、まず
>自分が、
>  「何に従ってるのか?」
>を書くべきなのです。
で、鈴木さんは何に従っているの?
「俺が脳内でこう決めた。」というものに従っているだけなの?
「俺が脳内でこう決めた。」というものに従っていないものを
「せれ以外は非HOだ」と言っていただけなの?

258 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 11:42:58.40 ID:Yhx0kkYM.net
>255の修正投稿

 :誤 「車体1/80」「16.5mm」と書いてる、良心的なメーカーはHOと書くと、差し支えると考え、

 :正 「車体1/80」「16.5mm」と書いてる、多くのメーカーは「HOと書くと差し支える」そう判断したから書かない。

     箱に「HO」と書くメーカー「HOとは???」どんなお考えなのでしょうか?

     「HO」と「HO scale」同じのお考えでしょうか? 米国型には「HO scale」と書いてます。
     それならガニ股16番製品にも、堂々と「HO scale」と書けばいいのにね!!

259 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 11:47:59.20 ID:Yhx0kkYM.net
>>257 HOとは何か、語れない哀れな名無し。。。2022/11/04(金) 11:32:03.70ID:W7Zd1QaA
>>他人に訊く前に、まず自分が、 「何に従ってるのか?」 を書くべきなのです。

>で、鈴木さんは何に従っているの?
>「俺が脳内でこう決めた。」というものに従っているだけなの?
>「俺が脳内でこう決めた。」というものに従っていないものを
>「せれ以外は非HOだ」と言っていただけなの?
   他人に訊く前に、まず自分が、 「何に従ってるのか?」 を書くべき。。。何度言われても理解できてないね(笑)

今一度書く。。。
 他人にグダグダいう前に「何に従うとHOなの?」 「 何に従わないと非HOなの?」
 ご自分の考えを述べたらどうかな?
 鉄道模型をやってるなら簡単な事でしょ??
 何度言われたら解るのでしょう???

 鉄道模型をやってないエアモデラーですか?
 そんな人でも「何に従うとHOなの?」 「 何に従わないと非HOなの?」は語れます。

 自分の言葉で語れない、ばかなんですよね(大笑い)

260 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 12:08:49.45 ID:W7Zd1QaA.net
>>257
せれ、じゃないね。
それ、だ。

まあ訂正も間に合ったようだから国語の先生気取りは来ないか。

261 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 12:10:49.75 ID:W7Zd1QaA.net
>>259
>  他人にグダグダいう前に「何に従うとHOなの?」 「 何に従わないと非HOなの?」
> ご自分の考えを述べたらどうかな?
それを鈴木君に聞いているのだけどな。
今一度聞こうか?

262 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/04(金) 12:30:14.62 ID:RTFpzghL.net
>>252
自分が書いたか書いてないかも明言できないゴミレスに、
証拠も糞もありませんよ

言ってるのですか?言っていないのですか?
そこをハッキリさせないと、証拠の意味がありませんよ

鈴木さんは自分の明言を避けて逃げ回るだけのヘタレなんですか?
まずは書いたかどうかですよ

アホですか?
言っていないと言い切れないのであれば、証拠は要りませんよ

263 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/04(金) 12:34:08.37 ID:RTFpzghL.net
>>254
だから「差し支えない」ですよ
HOじゃないのなら差し支えるでしょう

日本語が不自由なんですか?

>>255
美的センスゼロの貴方が言っても意味がありませんよ

この国ではNを筆頭に1/80 16.5mmが続くという、
文化の上に模型市場が成り立っているのですから、
貴方がグダグダ「似てない」なんて言っても全く無意味ですね

アホなんでしょうか?(笑)

264 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 12:39:37.32 ID:Yhx0kkYM.net
>>262 コスパ最高、カレー喰ったのか蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/04(金) 12:30:14.62ID:RTFpzghL
>自分が書いたか書いてないかも明言できないゴミレスに、 証拠も糞もありませんよ
  そんな気に食わないスレに。。。
  昼飯もそこそこに「なにを目的に来る」のかな?
  
  普通の人が寝てる夜中の四時に「クソい連投」
  朝起きても「クソい連投」
  会社行く途中も「クソい連投」
  現場ついても「クソい連投」
  昼メシもそこそこに「クソい連投」
  三時のおやつ休みも「クソい連投」
  仕事帰りも「クソい連投」

なに書かれてるか、気になって気になって(哀)
今日も負けてる言いくるめなきゃと「クソい連投」なにを目的に来るの?
え、わたし?
「ああ言えば上祐の」おばかさんをぶっ叩くためですよ(大笑い)

265 :鈴木:2022/11/04(金) 13:02:09.97 ID:t37+cq/M.net
★★>>263
>だから「差し支えない」ですよ
        ↑
当"HO名称論"スレでは、
何か特定の模型を、「HO」と呼んだら
  差し支え無いのか?
  差し支え有るのか?
などと言うオトボケ話を扱っていません。

>>1を読み直して、>>1を守って下さい。
        ↓
◆当スレッドは、
1/80、16.5mm蟹股模型をHOと呼んで差し支え有るか?無いか?
なんていう、
  【蟹股模型趣味者様】 のための"HO名称論"、
の場所ではありません。

どうしても蟹股模型趣味者のための"HO名称論"を、このスレに書きたければ、
その前に当スレの>>1に明示したように、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
について、自分の意見を明示してからにして下さい。

それが出来なけりゃ、
当"HO名称論"スレを退散して、

自分の理想の"新HO名称論"スレを、自分で立てて、>1を掲げた上で、
当"HO名称論"スレには来ないで下さい。

266 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 13:54:53.28 ID:W7Zd1QaA.net
>265
 他人にグダグダいう前に「何に従うとHOなの?」 「 何に従わないと非HOなの?」
 ご自分の考えを述べたらどうかな? (>>259

267 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 14:08:26.32 ID:Yhx0kkYM.net
>>263 日本語が不自由な蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/04(金) 12:34:08.37ID:RTFpzghL>>265
> だから「差し支えない」ですよ
  差し支えない、の使い方。。。
  「そのものでは無い」だから「差し支えない」なのですよ。。。

> HOじゃないのなら差し支えるでしょう
  「HOじゃ無い」だからHOと書けない。。。
  間違っていても、仲間内には「通じる」仲間内には「大した問題ではない」よって差し支えないなのですよねえ???

  日本語ってカッパさんには難しいよ。。。
  英語なら簡単だよね 表にHOは1/87と書いてある(笑)

268 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 14:10:34.14 ID:Yhx0kkYM.net
この日本語も変ですね。。。

 >「HOで差し支えない」を「HOじゃなきゃ嫌だ」と改竄してきた貴方は、卑劣で卑怯な人間だったわけですね

   これは改竄とは言いませんよ、相手意見を否定と言います。
   日本語ってカッパさんには難しいねえ。。。

269 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 14:23:43.67 ID:W7Zd1QaA.net
>>267
>   英語なら簡単だよね 表にHOは1/87と書いてある(笑)
まあここは日本だし日本語で会話がされているけどね。

>>268
>これは改竄とは言いませんよ、相手意見を否定と言います。 否定のために相手意見を改竄したんですね。
オタクに日本語はむずかしいんだね。
日本の常識は通用しないんだね。

270 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 14:56:58.89 ID:JcDlpn7E.net
>>「HOで差し支えない」を「HOじゃなきゃ嫌だ」と改竄してきた貴方は、卑劣で卑怯な人間だったわけですね
> 「HOで差し支えない」という日本語は「HOでは無い」のだけれど「HOとしても不都合が少ない」時に使います。
> 「HOではない」を自ら語ってるんですよね(哀)それ理解できてますか?

下2行、その通りだと思います。

>>267
>  差し支えない、の使い方。。。
>  「そのものでは無い」だから「差し支えない」なのですよ。。。

これもその通りだと思います。

>> HOじゃないのなら差し支えるでしょう
>  「HOじゃ無い」だからHOと書けない。。。
>  間違っていても、仲間内には「通じる」仲間内には「大した問題ではない」よって差し支えないなのですよねえ???

これもその通りだと思います。
全面的に賛成します。
「差し支えない」は、自分の主張に自信がなく、且つイザというときに言い逃れる為に使っている「弱い」表現です。

271 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 15:00:01.44 ID:W7Zd1QaA.net
>>270
> 「差し支えない」は、自分の主張に自信がなく、且つイザというときに言い逃れる為に使っている「弱い」表現です。
オタクの思い込みと違うというだけだよね。
オタクは「俺の思い込みと違うから差し支える」と
強く言っているだけだよね。

272 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 15:03:14.62 ID:JcDlpn7E.net
>>269
>まあここは日本だし日本語で会話がされているけどね。

ここが日本で、だから「1/80・16.5mmもHO」と会話をしたければ好きにすれば良い、と何度も言われてますが。
それでも念を押したレスをしないと不安なのですか?言わないと気が済まないからなのですか?
しかしI/Nでビジネスをする以上、業界者は世界のSTDに倣うべきです。私はそう考えています。

273 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 15:09:11.54 ID:JcDlpn7E.net
>>271
私の”思い込み”というだけでなく、ID:Yhx0kkYMさんも、確か鈴木さんも、多くの人が「差し支えない」の意味を
日和見で曖昧で弱腰で旗色不鮮明だと、>>270の様に受け取っています。
貴方だけが、(蒸機好きさんを擁護したいからなのか?)貴方と同氏の思い込みがお二人だけで孤立しているのでは?

274 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 15:14:50.03 ID:W7Zd1QaA.net
>>272
> しかしI/Nでビジネスをする以上、業界者は世界のSTDに倣うべきです。私はそう考えています。
オタクがそう考えるのは好きにすれば良い、と何度も言われてますが。
素人が集まる日本人向けの日本語の掲示板で
誰に何を言っているつもりなの?

それでも念を押したレスをしないと不安なのですか?言わないと気が済まないからなのですか?

275 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 15:31:48.17 ID:JcDlpn7E.net
このスレの皆さんご承知の通り、日本では「HO名称」についての法律も規則も公的定義もありません。
しかも嘗ては多くのメーカーと専門誌が「1/80・16.5mmもHO」と記していました。
だから今でも、その名残や習慣が残っているのも仕方がない事でしょう。

しかし今や、大半のメーカー・全ての専門誌は「1/80・16.5mm=HO」表記を止めました。
それは業界者としての矜持、世界のSTDを鑑みての事です。
故に、消費者の中でも事情に通じている人、日本の鉄道模型界の行く末について真摯に考える人は、HO呼称について
改めて自己に問うてみた方が良いとは思います。
しかし、それは強制できるものではありません。真摯に考えて「1/80・16.5mm=HO」と考えるのであれば、せめて
このスレで、曖昧で日和見な逃げを打つのではなく、堂々と自分の主張を書けば良いと思います。
どの様な内容であれ、論理性と客観性を示せれば、それは一目置かれ得る意見だと思います。

276 :鈴木:2022/11/04(金) 15:40:21.03 ID:t37+cq/M.net
★★>>263
>だから「差し支えない」ですよ
        ↑
だから、
どういう模型ならば、 HOと呼んで、差し支えないの?
どういう模型ならば、 HOと呼んで、差し支え有るの?

>HOじゃないのなら差し支えるでしょう
        ↑
どういう模型ならば、 HOなの?
どういう模型ならば、 非HOなの?

>この国ではNを筆頭に1/80 16.5mmが続くという、
>文化の上に模型市場が成り立っているのですから、
        ↑
自分が押し入れに溜め込んだ、蟹股模型の事を、
日本の 「文化」(←爆笑) とまで呼んでも差し支えない、と言うの?

模型屋の市場のかなりの部分は、
蟹股ファンや、蟹股ショッピング・マニアが
支えているだけじゃないの?

彼らは自分が買う模型が【蟹股模型】と知っていても、
模型屋が、非【蟹股模型】を売らないから、
泣く泣く【蟹股模型】を買ってるだけでしょ。
ま、これを「文化」と称しても「差し支えない」んですかねぇ?

277 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 15:41:11.74 ID:JcDlpn7E.net
>>274
>オタクがそう考えるのは好きにすれば良い、と何度も言われてますが。
>素人が集まる日本人向けの日本語の掲示板で
>誰に何を言っているつもりなの?

そんな事は分かり切っています。
ここは、スレ主さんが>>1に書いている通り、HOについて、自分の見解を、自分の手で、書くスレです。
そして「自分の主張」を議論し合う為にあるのです。(例え結論が出なくとも)
HOについて「自分の主張・見解」を書けない人は、只の荒らしで蔑まれるだけなのです。

278 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 15:59:01.60 ID:W7Zd1QaA.net
>>275
> このスレで、曖昧で日和見な逃げを打つのではなく、堂々と自分の主張を書けば良いと思います。
>どの様な内容であれ、論理性と客観性を示せれば、それは一目置かれ得る意見だと思います。
自分かま言ったのか言っていないのかも明言せず
「レス番は?」と逃げを打つ鈴木さんのことかな?

279 :鈴木:2022/11/04(金) 16:02:35.32 ID:t37+cq/M.net
>>277名無しさん
>ここは、スレ主さんが>>1に書いている通り、HOについて、自分の見解を、自分の手で、書くスレです。
>そして「自分の主張」を議論し合う為にあるのです。
        ↑
その通りです。

>HOについて「自分の主張・見解」を書けない人は、只の荒らし
        ↑
その通りです。
それでも、>>1を踏みにじって、しつこく書き込んでくるのは、

  @自分のはけ口が、他所のスレでは通用しない。
  AHO名称論スレ以外で、自分が所有する蟹股模型のウンチクを
   得意になって垂れたところで、すぐに馬鹿にされてオワリ!

あたりなんでしょうか?

280 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 16:04:34.92 ID:W7Zd1QaA.net
>>278
> 自分かま言ったのか言っていないのかも明言せず
自分が言ったのか言っていないのかも

281 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 16:08:56.95 ID:W7Zd1QaA.net
>>279
でも、>>1が何を言ったところで従う必要なんて無いってのが鈴木さんの考えなんだよね?

282 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 16:09:39.31 ID:JcDlpn7E.net
>>278
>>275下2行は鈴木さんの事ではありません。(分かっていて茶々入れで誤魔化しているのですよね?)

鈴木さんはハッキリとHOについての自分の考えを明言しています。

鈴木さんがレス番要求をするのは、”無礼で馬鹿にする発言”にはその根拠となる引用を正確にすべし、という事でしょう。
通常の会話のやり取りに於いて、レス番号を要求したことはないと思います。

283 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 16:47:09.73 ID:W7Zd1QaA.net
>>282
> 鈴木さんがレス番要求をするのは、自分の都合が
悪くなったときだと思いますよ。
都合が悪くない時は、レス番号を要求したことはないと思います。

284 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 17:00:29.50 ID:JcDlpn7E.net
>>283
”自分の都合が悪くなった時”とは思いません。
無礼で人間性を馬鹿にする様なレスに対して不快に思った時、だと思います。
人間なのだから、不快に思う事はある訳で、根拠をそのまま引用すべしというのも当然のリアクションです。

285 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 17:10:30.54 ID:W7Zd1QaA.net
>>284
不快な相手には、自分が言ったことも忘れたフリして
レス番を要求してトンズラするのがオタクの考える
“論理的“なんだね。

286 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 17:13:32.09 ID:W7Zd1QaA.net
>>284
> 無礼で人間性を馬鹿にする様なレスに対して不快に思った時、だと思います。
まあ他人が楽しんでるものに対して根拠も言えずに
ガニマタとか非HOとか言う人がいたら、その時点で
無礼で人間性を馬鹿にする様なレスだよなぁ。

287 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 17:24:20.23 ID:JcDlpn7E.net
>>285
不快な悪口に対して、その根拠を”正確な引用”で求めるのは当然の事です。

>>286
ここは「HO名称」について自分の意見を書いて議論をするスレです。
場合によっては相手側の考えを否定する様な事もあるでしょう、議論そのものがテーマですから。
”ガニマタ”の悪口に対しては都度抗議をすれば良いかと思いますが、”非HO”の意見に対して一々腹を立てるのであれば、
このスレには来ない、の一択だと思います。
HO名称について各々の考えを議論する事が判っていながらわざわざやって来て「非HO=人間性を馬鹿にされた」と
思う感性は理解できません。
再度言いますが、このスレからは撤収された方が精神衛生上宜しいのではないでしょうか。

288 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 18:27:32.87 ID:JcDlpn7E.net
1/80・16.5mmもHOだ、と思って自身の仲間内とかコミュニティの中で使うのは構わないと思います。
仲間内以外の人でも、1/80・16.5mmをHOと呼ぶ事自体を一々咎める人は少ないのではないでしょうか?

しかしそれが、日本だけでなく、世界のSTDであり世界中の鉄道模型モデラーに通用する呼称だ、と仰せであれば、
日本の1/80・16.5mmと同様に、軌間は1/87とは無関係な16.5mm、車体も3D(ショーティ=2D)が1/87とは
無関係であるけど「HO」と呼ばれている実例を多数示せば良いだけだと思います。
そうすれば、日本だけのドメスティックで独自な呼称ではなく、世界で広く認知され得るHOのサブSTDだ、と証明
できるのではないでしょうか?
只それだけの事だと思うのですが。

289 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 18:51:50.22 ID:W00sJ3Xw.net
>>287
> 不快な悪口に対して、その根拠を”正確な引用”で求めるのは当然の事です。
言ったか言ってないのかも忘れたフリして惚けるのが?

>、”非HO”の意見に対して一々腹を立てるのであれば、
>スレには来ない、の一択だと思います。
議論をしているつもりでら非HOと言うならば、
その根拠を示すべきでしょうね。

290 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 18:52:08.11 ID:W00sJ3Xw.net
>>287
> 不快な悪口に対して、その根拠を”正確な引用”で求めるのは当然の事です。
言ったか言ってないのかも忘れたフリして惚けるのが?

>、”非HO”の意見に対して一々腹を立てるのであれば、
>スレには来ない、の一択だと思います。
議論をしているつもりで非HOと言うならば、
その根拠を示すべきでしょうね。

291 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 18:54:00.50 ID:W00sJ3Xw.net
>>288
> 無関係であるけど「HO」と呼ばれている実例を多数示せば良いだけだと思います。
日本では割と言われているよね。
地域で鉄道模型の趣味の集まりがあるならば割と。
市の広報に載ってない?

292 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 19:08:46.47 ID:JcDlpn7E.net
>>289
>言ったか言ってないのかも忘れたフリして惚けるのが?

忘れた振りして呆けているとは思いません。そもそも本人以外断定できないのでは?
そして 不快な悪口に対して、その根拠を”正確な引用”で求めるのは当然の事です。

>議論をしているつもりでら非HOと言うならば、
>その根拠を示すべきでしょうね。

多数の人が各々思う根拠を示しています。
また、海外メーカーが販売している「HO」の通販サイトでもご覧になれば?
日本の1/80・16.5mmと同様に、軌間は1/87とは無関係な16.5mm、車体も3D(ショーティ=2D)が1/87とは
無関係であるけど「HO」と呼ばれている実例があるのですか?
貴方の考えるHOの、ご自身の意見を示して下さい。

>>291
>日本では割と言われているよね。

だから、ここが日本で「1/80・16.5mmもHO」と会話をしたければ好きにすれば良い、と何度も言われてますが。
しかし世界でビジネスをするのなら、業界者は世界のSTDに倣うべきです。私はそう考えています。
貴方ご自身の「HO名称」についての意見は何ですか?

293 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 19:30:32.79 ID:W7Zd1QaA.net
>>288
> 無関係であるけど「HO」と呼ばれている実例を多数示せば良いだけだと思います。
日本では割と言われているよね。
地域で鉄道模型の趣味の集まりがあるならば割と。
市の広報に載ってない?

294 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 19:34:57.32 ID:W7Zd1QaA.net
>>292
> 多数の人が各々思う根拠を示しています。
各々思う根拠だけできめられるんなら、
「そう思わない」、「差し支えない」も充分な根拠ですね。
あぁ、オタクがどう思っていようと関係ないし、
オタクが「差し支える」と思っていても他人には関係ないな。

295 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 19:42:50.41 ID:JcDlpn7E.net
>>293
だから、ここが日本で「1/80・16.5mmもHO」と会話をしたければ好きにすれば良い、と何度も言われてますが。
しかし世界でビジネスをするのなら、業界者は世界のSTDに倣うべきです。私はそう考えています。
貴方ご自身の「HO名称」についての意見は何ですか?

>>294
各々の個人が思うだけでなく、世界中の鉄道模型メーカーと専門誌が倣っているという「根拠」です。
海外メーカーが販売している「HO」の通販サイトでもご覧になれば?
日本の1/80・16.5mmと同様に、軌間は1/87とは無関係な16.5mm、車体も3D(ショーティ=2D)が1/87とは
無関係であるけど「HO」と呼ばれている実例があるのですか?
貴方の考えるHOの、ご自身の意見を示して下さい。

296 :鈴木:2022/11/04(金) 19:43:34.81 ID:t37+cq/M.net
>>290名無しさん
>言ったか言ってないのかも忘れたフリして惚けるのが?
        ↑
「言った」、と言うなら、その当該レス番を明示するだけで済む。
その当該レス番も忘れたフリして惚けるのか?

>議論をしているつもりで非HOと言うならば、
        ↑
議論をしているつもりで非HOと言った、と言うのなら、
その根拠となる、
レス番を示すべきでしょうね。 何番なの?

297 :鈴木:2022/11/04(金) 19:47:20.15 ID:t37+cq/M.net
>>291名無しさん
>日本では割と言われているよね。
        ↑
日本ではどういう模型の事を、HOと、割と言われているの?
日本ではどういう模型の事を、非HOと、割と言われているの?

298 :鈴木:2022/11/04(金) 19:49:19.54 ID:t37+cq/M.net
>>293名無しさん
>日本では割と言われているよね。
        ↑
日本ではどういう模型の事を、HOと、割と言われているの?
日本ではどういう模型の事を、非HOと、割と言われているの?

299 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 19:57:10.24 ID:JcDlpn7E.net
>>294
>オタクが「差し支える」と思っていても他人には関係ないな。

貴方が「差し支えない」と思っていても他人には関係ないのですよ。
でも、ここは「HO名称」について、自分の考え・主張を述べて議論するという目的のスレなのです。
スレの主旨が理解できませんか?
貴方が「僕には関係ないな」と思うのならば、撤収するかROMっていれば良いだけなのです。
ここで何かを書込むのであれば、貴方の考えるHOの、ご自身の意見を示して下さい。

300 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 20:04:24.13 ID:W7Zd1QaA.net
>>295
> しかし世界でビジネスをするのなら、業界者は世界のSTDに倣うべきです。私はそう考えています。
オタクがそう考えるのならざ、オタクは好きにすれば良い、ってだけだよね。
オタクの意見はどうでもいいです。

301 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 20:04:38.64 ID:ydJxnF4h.net
ドメあたまさんには、何を言ってムダみたいね。

村さ帰って運転会ぶってればええよ

302 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 20:08:15.18 ID:W7Zd1QaA.net
>>296
> 「言った」、と言うなら、その当該レス番を明示するだけで済む。
>その当該レス番も忘れたフリして惚けるのか?
オタクは自分が言ったのか言ってないのかも忘れたフリしてとぼけるの?

> 議論をしているつもりで非HOと言った、と言うのなら、
>その根拠となる、
>レス番を示すべきでしょうね。 何番なの?
なるほど、じゃあ非HOと言った人は議論するつもりがないから
忘れちゃったのかな?


 

303 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 20:12:28.60 ID:W7Zd1QaA.net
>>301
> 村さ帰って運転会ぶってればええよ
運転会ぶるってどんな意味の日本語なんだろう。

304 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 20:20:49.29 ID:JcDlpn7E.net
>>300
>オタクの意見はどうでもいいです。

悔しいから捨て台詞のつもりで吐き捨てただけなのかどうなのか知りませんが、
他人の意見を「どうでもいい」と言って終了の人はこのスレに来て議論する資格はありません。
他のスレ住人から軽蔑され切って茶々入れ屋と呼ばれて呆れられるのも宣なるかな、です。

305 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 20:37:20.80 ID:JH5JZOwZ.net
やはり




醜悪な見た目の物体を偏愛すると、醜悪な心や価値観になるのですねぇ
身を以て客観的根拠を示して下さる、蒸機好きくん
ありがとう笑

306 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/04(金) 21:10:16.04 ID:W7Zd1QaA.net
>>304
>他人の意見を「どうでもいい」と言って終了の人はこのスレに来て議論する資格はありません。
「ここが日本で「1/80・16.5mmもHO」と会話をしたければ好きにすれば良い」なんて言ってた>>292は他のスレ住人から軽蔑され切って茶々入れ屋と呼ばれて呆れられるのも宣なるかな、なんだね。
悔しいから捨て台詞のつもりで吐き捨てただけなのかどうなのかまでは知りませんが。

307 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 01:22:36.31 ID:mReP0F9A.net
プッ (失笑
蒸機好きばかりかその珍魚のウンチ君までオウム返しの捨て台詞で逃げるしかないほど
コテンパンに言い負かされたのだね
ま、頭が悪いみたいだから仕方がないやね♪
Oh---!kawaiso!

308 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 04:12:56.00 ID:tzU2/vSb.net
>>307
他人に言っていた言葉がそのまま自分に当てはまっていると言うことを指摘されて、反論できずに
逃げ回ることしかできない君はコテンパンに言い負かされているんだね。頭が悪いから仕方
がないんだろうけど。

お可哀想なことですこと。

309 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/05(土) 05:06:20.72 ID:aFPN4xfg.net
>>264
アホな話は否定しないといけませんからね

>>265
守ったところで無かったことにしてきたのは、鈴木さんですよ

記憶障害なら、治してからにしてね

>>272
好きにすれば良いと言いながら、必死に否定してくのは、
鈴木さんや貴方達ですね

言行不一致集団とは情けない

>>267
日本語が不自由だからと言って、他人の日本語をおかしいことにはできませんよ

分かっていませんね

>>268
明らかに改竄ですよ
アホですね

>>270
全く違いますね
間違いじゃないから「差し支えない」ですよ

日本語が不自由のようですね

310 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/05(土) 05:12:52.92 ID:aFPN4xfg.net
>>270
言い逃れなんかに使っていませんけど?

そもそも、言い逃ればかりしてるのは、鈴木さんや貴方達の方ですね

   鈴木一派
「1/87ならHO」
   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
「1/87を目指して作ればHO」
   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
「1/87を想定した自由型だからHO」
「1/87があればHO」

>>273
話を歪曲しないと勝てないようですね

間違いじゃないから「差し支えない」ですよ
そもそも、どれが言い逃れなんでしょうか?

>日和見で曖昧で弱腰で旗色不鮮明だと

確かに貴方達は日和見で曖昧で不鮮明な言い訳ばかりですね
    ↓
   鈴木一派
「1/87ならHO」
   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
「1/87を目指して作ればHO」
   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
「1/87を想定した自由型だからHO」
「1/87があればHO」

旗色が悪くなる度に言い逃れで誤魔化してきたのは、
鈴木さんや貴方達の方ですね

311 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/05(土) 05:15:00.26 ID:aFPN4xfg.net
>>275
それがどうしたんですか?

「間違い」だと言ってるのは一部だけですよ
貴方が信じ込むのは自由ですが、中身スカスカの論拠で相手を否定したところで、
逆効果でしかありませんね

312 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/05(土) 05:17:37.11 ID:aFPN4xfg.net
>>276
>彼らは自分が買う模型が【蟹股模型】と知っていても、
>模型屋が、非【蟹股模型】を売らないから、
>泣く泣く【蟹股模型】を買ってるだけでしょ。

模型屋さんには、1/87 12mmもありますよ
だから、泣く泣くガニマタ買ってるわけではありませんね

鈴木さんが世間知らずなだけですよ

313 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/05(土) 05:21:25.33 ID:aFPN4xfg.net
>>279
>  ①自分のはけ口が、他所のスレでは通用しない。

貴方や鈴木さんのことですね

>  ②HO名称論スレ以外で、自分が所有する蟹股模型のウンチクを
>   得意になって垂れたところで、すぐに馬鹿にされてオワリ!

誰がウンチク垂れているんですか?
確かに貴方が垂れたウンチクの矛盾を暴いたら、延々とこちらに粘着するようになったのは知ってますよ
そもそも、模型の話ができない人達ばかりで鈴木さん一派を形成してますがな

恥ずかしい中身スカスカの批判だから、
乾いた笑いすら出ませんけどね

314 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/05(土) 05:26:31.50 ID:aFPN4xfg.net
>>284
そりゃ、自分が書いたか書いてないかも明言せずにレス番要求してるのですから、
都合が悪くなった時でしかありませんね

>>287
>”ガニマタ”の悪口に対しては都度抗議をすれば良いかと思いますが、”非HO”の意見に対して一々腹を立てるのであれば、
>このスレには来ない、の一択だと思います。

こちらの意見にイチイチ腹を立てているなら、
貴方が来ないの一択ですね

そもそも、相手の悪口は許さないが自分達は悪口言い放題なんてアホなことやってるから、
馬鹿にされるんでしょう

悪口はお互い様ですよ

315 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/05(土) 05:28:40.58 ID:aFPN4xfg.net
>>288
そもそも「2Dガー」とか「軌間だけガー」とか、
世界中で一切、言われていない話ですね

貴方が勝手に屁理屈並べているだけだって理解できないから、
中身スカスカなんですよ

316 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/05(土) 05:31:20.47 ID:aFPN4xfg.net
>>292
>忘れた振りして呆けているとは思いません。そもそも本人以外断定できないのでは?
>そして 不快な悪口に対して、その根拠を”正確な引用”で求めるのは当然の事です。

それなら、「言ってない」と明言してから要求すれば良いわけですよ
明言せずにレス番要求するのは、言い逃れ目的だからですね

貴方が中身スカスカなのは、今に始まったことではありませんがね

317 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/05(土) 05:34:44.85 ID:aFPN4xfg.net
>>296
>「言った」、と言うなら、その当該レス番を明示するだけで済む。
>その当該レス番も忘れたフリして惚けるのか?

言ってないと言えばレス番要求すれば済む話ですね
明言しないのにレス番書いたところで、「書いてないとは言ってない」と逃げるのがオチですからね

今まで見てきて、それが分からないのは、
貴方の能力が絶望的だからでしょう

318 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 07:20:25.40 ID:SBPuxbJM.net
以上




早朝の僻み癇癪9連投でした

319 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 08:19:31.87 ID:c8r5T87d.net
今日の一言

鈴木ルールとは
? レス番を要求する
? 自分の都合の悪い事は無かったことにしてしまう。
? いつも、HO=1/87と呟いている。
? 常に蒸気好きの反応を待っている。
? 自分は、粘着してもいい。
? 自分の事は棚に上げても問題ない

320 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 08:23:26.30 ID:c8r5T87d.net
>>276
確かに、「差し支えない」ですよね。


どういう模型ならば、 差し支えあるの?
どういう模型ならば、 差し支えないの?

321 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 08:25:36.45 ID:c8r5T87d.net
>>276
ゴミレス先生は
自分が押し入れに溜め込んだ、ゴミ本の事を、
日本の 「文化」(←爆笑) とまで呼んでも差し支えない、と言うの?

322 :鈴木:2022/11/05(土) 08:26:43.98 ID:8BOpG4Ja.net
>>309
>守ったところで無かったことにしてきたのは、鈴木さんですよ
        ↑
?「守ったところで」と言う言い方は、これも仮定の文であって、
 オタクは「守った」とは一度も言ってないわけですよね。
?「守ったところで」とは、 何を、 守るという話なの?
 オタクの話はいつも、重要な語句を、自分の文で意図的に隠すのね。
?「無かったことにしてきた」というのは、 何を、 無かったことにしてきたの?
 オタクの話はいつも、重要な語句を、自分の文で意図的に隠すのね。

>好きにすれば良いと言いながら、必死に否定してくのは
        ↑
「好きにすれば良い」と言うのは、
オタクがこの"HO名称論"スレに書き込んでる、
  「1/80,16.5mmをHOと言っても差し支えない」
というトンチンカンな話の事ですよ。
何故ならば、>>1を読めば誰でも解るように、当"HO名称論"スレには

  ◆当スレッドは、
  1/80、16.5mm蟹股模型をHOと呼んで差し支え有るか?無いか?
  なんていう、
    【蟹股模型趣味者様】 のための"HO名称論"、
  の場所ではありません。

と書いてあるのですよ。
トンチンカンな、オタク一人のスレ違いバナシなど、
一々取り上げる価値も無い、という事ですよ

323 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 08:27:35.76 ID:c8r5T87d.net
>>277
>HOについて「自分の主張・見解」を書けない人は、只の荒らしで蔑まれるだけなのです。

ここは、便所の落書きスレですよ。

324 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 08:30:28.40 ID:c8r5T87d.net
>>279
>?自分のはけ口が、他所のスレでは通用しない。
  >?HOゲージ名称論スレ以外で、自分が所有するゴミ本のウンチクを
   >得意になって垂れたところで、すぐに馬鹿にされてオワリ!

ゴミレス先生の事ですね(大笑い)

325 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 08:35:06.89 ID:c8r5T87d.net
>>282
>ゴミレス先生がレス番要求をするのは、”無礼で馬鹿にする発言”にはその根拠となる引用を正確にすべし、という事でしょう。
>通常の会話のやり取りに於いて、レス番号を要求したことはないと思います。

ゴミレス先生の特徴。
1.自分の書いたことを覚えてなくて、すぐレス番要求する。
  本当に覚えてないのか、都合の悪い事なので忘れたふりをしているのかは判らない。
2.自分への質問に答えず、質問で返す。
  相手に答えを書かせて、揚げ足取りが目的。
3.自分に都合の悪い質問にはトンズラ。
4.模型に関する知識が昔のゴミ本やネットに限られるので、実際の模型に関する事に答えれられない。

326 :鈴木:2022/11/05(土) 08:40:27.19 ID:8BOpG4Ja.net
★★>>310
>鈴木一派
        ↑
「一派」って、誰と、誰と、誰と、
を指すのさ?
オタクは「蒸機好き一派」なの?
5ch.は、各個人、それぞれが自分の考えを表明する場所に過ぎませんよ。

それともオタクは、
「蒸機好き」に反対の意見を書いた人には色んな種類の人が居ても、
総て「鈴木一派」と名付けるの?

>「1/87があればHO」
        ↑
この発言が書かれたレス番は?
何処にこの発言があるの?
もしかしてオタクのデッチ上げ捏造なの?

327 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 08:42:59.14 ID:c8r5T87d.net
>>284
自分が相手には不快な書き込みしても、いいけど
相手が自分の不快な事書かれると 
レス番を要求してトンズラするのが、オタクの考える
“論理的考え“なんだね。

328 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 08:47:24.66 ID:c8r5T87d.net
>>296
ところで、オタクは誰と話をしているの?
レス番と会話しているの?
レス番ならば、会話可能なの?
レス番の人は、会話不能なの?

329 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 08:49:44.37 ID:c8r5T87d.net
>>298

日本ではどういう模型の事を、HOゲージと、言われていますね?

330 :鈴木:2022/11/05(土) 08:49:47.14 ID:8BOpG4Ja.net
★★>>311
>中身スカスカの論拠で相手を否定したところで、逆効果でしかありませんね
        ↑
仮に「中身スカスカの論拠」だとしても、
とにかく、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
の意見を書いた人に対しては、その意見を読む、
というのが>>1に書いた事です。

  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
の意見を書かない人に対しては
「中身スカスカの論拠」どころか、
「外身すら無いじゃないか」
という事になります。

331 :329:2022/11/05(土) 08:52:16.11 ID:c8r5T87d.net
訂正

日本では1/80:16.5mmの模型の事を、HOゲージと、言われていますね?

332 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 08:56:07.43 ID:c8r5T87d.net
>>304
ヲタクも便所の落書きスレの住人からみれば
軽蔑され切って茶々入れ屋と呼ばれて呆れられているよ。

333 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 08:59:17.70 ID:c8r5T87d.net
>>307
>ま、頭が悪いみたいだから仕方がないやね♪
>Oh---!kawaiso!


自分でじぶんを軽蔑するなんてホンマモンのアホかいな‼

334 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 09:04:08.26 ID:c8r5T87d.net
>>326
このスレは、名称論です
いつから鈴木一派論になったんですか?

335 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 09:05:46.49 ID:c8r5T87d.net
これは重要なので 再度

このスレは、名称論です
いつから鈴木一派論になったんですか?

336 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 09:11:53.31 ID:c8r5T87d.net
>>330
ゴミレス先生は、中身スカスカの論拠どころか、
中身どころか、外身すら無いじゃないか、という事になりますね。

なにせ都合が悪くなるとトンズラーですもんな。

337 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/05(土) 09:31:31.10 ID:aFPN4xfg.net
>>322
トンチンカンなのは、鈴木さんですよ

こちらの意見が関係無いのなら、イチイチ噛み付かずにスルーすれば良いだけですね
必ず反論があるのは、こちらがトンチンカンでは無い証拠ですね

>トンチンカンな、オタク一人のスレ違いバナシなど、
>一々取り上げる価値も無い、という事ですよ

ならば、自分もスルーし、お仲間もスルーすれば良いだけですね
イチイチ噛み付いてくるのは、鈴木さんの都合が悪いからでしょう
アホですね

338 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/05(土) 09:32:53.52 ID:aFPN4xfg.net
>>326
あれ?
賛同者云々言ってるのは、鈴木さんとそのお仲間ですね

「鈴木一派」で間違っていませんね

339 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/05(土) 09:35:08.45 ID:aFPN4xfg.net
>>330
気に入らない意見を無かったことにしてきた鈴木さんですよ

それに鈴木さん達の意見こそ、中身スカスカのご都合主義ですからね

   鈴木一派
「1/87ならHO」
   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
「1/87を目指して作ればHO」
   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
「1/87を想定した自由型だからHO」
「1/87があればHO」

アホですね

340 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 10:12:00.90 ID:SBPuxbJM.net
>>319
一言って



意味はご存知ですかぁ?
頭の弱さを自ら拡散しなくても、いいのですょ

341 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 10:13:35.91 ID:SBPuxbJM.net
また



朝っぱらから僻み荒らし
健全な日常ですねぇ

342 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 10:19:38.35 ID:vNro3S+O.net
行空け蟲は鈴木老いぼれg3(後期高齢者)と同様
実は鉄道模型持っていないエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

343 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 10:20:09.87 ID:vNro3S+O.net
行空け蟲は鈴木モーロクg3(後期高齢者)と同様
実は鉄道模型持っていないエアゲージャーなので
絶対に信用しないようにしましょう。

344 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 10:22:06.22 ID:vNro3S+O.net
鈴木は75歳の老いぼれg3
鈴木は75歳のモーロクg3
鈴木は75歳のオタクg3
鈴木は75歳のボケg3
鈴木は75歳のハゲg3
鈴木は75歳の粘着g3
鈴木は75歳の屁理屈g3
鈴木は75歳の出歯亀g3
鈴木は75歳のゴキブリg3
鈴木は75歳のカラッポg3
鈴木は75歳のゴミレスg3
鈴木は75歳のトンヅラg3
鈴木は75歳の荒らし屋g3
鈴木は75歳の最低最悪g3
鈴木は75歳のおうむ返しg3
鈴木は75歳のレス番要求g3
鈴木は小学生級の割り算ができません
鈴木は小学生級の掛け算もできません
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww

345 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 10:22:13.75 ID:vNro3S+O.net
鈴木は75歳の老いぼれg3
鈴木は75歳のモーロクg3
鈴木は75歳のオタクg3
鈴木は75歳のボケg3
鈴木は75歳のハゲg3
鈴木は75歳の粘着g3
鈴木は75歳の屁理屈g3
鈴木は75歳の出歯亀g3
鈴木は75歳のゴキブリg3
鈴木は75歳のカラッポg3
鈴木は75歳のゴミレスg3
鈴木は75歳のトンヅラg3
鈴木は75歳の荒らし屋g3
鈴木は75歳の最低最悪g3
鈴木は75歳のおうむ返しg3
鈴木は75歳のレス番要求g3
鈴木は小学生級の割り算ができません
鈴木は小学生級の掛け算もできません
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww

346 :鈴木:2022/11/05(土) 10:24:18.85 ID:8BOpG4Ja.net
★★>>337
>こちらの意見が関係無いのなら、イチイチ噛み付かずにスルーすれば良いだけですね
        ↑
当"HO名称論"スレのルールは、>>1に書いてある通りで、
仮に>>1に不満があるスレ参加者でも
自分の意見展開の不利を承知で、念のため>>1に違反しないように
子細な気を使って、自分の意見を書いてるはずです。

そういった人達を愚弄するように、
最初っから>>1を無視した挙句の果て
  「イチイチ噛み付かずにスルーすれば良いだけですね」
などと居直れば、スレ主なり、それ以外のスレ参加者から、
批判されても仕方ありませんね。

347 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 10:33:29.88 ID:tfUP4bmL.net
鈴木は75歳の老いぼれg3
鈴木は75歳のモーロクg3
鈴木は75歳のオタクg3
鈴木は75歳のボケg3
鈴木は75歳のハゲg3
鈴木は75歳の粘着g3
鈴木は75歳の屁理屈g3
鈴木は75歳の出歯亀g3
鈴木は75歳のゴキブリg3
鈴木は75歳のカラッポg3
鈴木は75歳のゴミレスg3
鈴木は75歳のトンヅラg3
鈴木は75歳の荒らし屋g3
鈴木は75歳の最低最悪g3
鈴木は75歳のおうむ返しg3
鈴木は75歳のレス番要求g3
鈴木は小学生級の割り算ができません
鈴木は小学生級の掛け算もできません
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww

348 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 10:33:33.67 ID:tfUP4bmL.net
鈴木は75歳の老いぼれg3
鈴木は75歳のモーロクg3
鈴木は75歳のオタクg3
鈴木は75歳のボケg3
鈴木は75歳のハゲg3
鈴木は75歳の粘着g3
鈴木は75歳の屁理屈g3
鈴木は75歳の出歯亀g3
鈴木は75歳のゴキブリg3
鈴木は75歳のカラッポg3
鈴木は75歳のゴミレスg3
鈴木は75歳のトンヅラg3
鈴木は75歳の荒らし屋g3
鈴木は75歳の最低最悪g3
鈴木は75歳のおうむ返しg3
鈴木は75歳のレス番要求g3
鈴木は小学生級の割り算ができません
鈴木は小学生級の掛け算もできません
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww

349 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 11:22:28.43 ID:c8r5T87d.net
今日の”HOゲージ名称論”はまだまだ続きそうですね。。

350 :鈴木:2022/11/05(土) 11:50:11.64 ID:8BOpG4Ja.net
>>349名無しさん
ここは、
"HO名称論”のスレです。

"HOゲージ名称論”なる紛らわしい議論をしたいオタクは、

へっぴり腰やってないで、
自分の手で、
"HOゲージ名称論”スレを立てたらどうですか?

351 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 12:09:37.96 ID:3O22WnAF.net
鈴木モーロクg3(後期高齢者)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

352 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 12:10:32.30 ID:3O22WnAF.net
鈴木老いぼれg3(75歳)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

353 :名無しさん線路いっぱい:2022/11/05(土) 12:43:19.27 ID:hxHMmU8E.net
219 名無しさん線路いっぱい[] 2022/11/03(木) 20:24:36.43 ID:d+tecAfz
『差し支えない』と逃げる三軒
『限らない』と逃げる千円
『ゴミレスあっ、誰か来た』と逃げる三軒愛二度書き創価信者

354 :鈴木:2022/11/05(土) 13:05:17.88 ID:8BOpG4Ja.net
>>349名無しさん
ここは、
"HO名称論”のスレです。

何とかして、
  "HO名称論”スレを
  "HOゲージ名称論”スレに、
摺りかえようととする、誤魔化し野郎は来ないで下さい。

誤魔化し野郎や、
擦りかぇ野郎は、

自分の手で、堂々と
"HOゲージ名称論”スレを立てたらどうですか?

355 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 13:30:23.71 ID:mReP0F9A.net
蒸機好きと珍魚のウンチの連書きクン、まだ暗い未明から発狂しての雄叫びですか?

全レス0点、ディベート大会なら全敗ですよ♪

356 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 13:35:35.24 ID:mReP0F9A.net
そうれにしても、お蒸機ちゃん、
負けてる時ほど連投す
悔しい時ほど長文す
そのまんまですネ

1/80・16.5mmもHOで差し支えないィーーーは悔しいでしょうが、言い負かされてますよ♪

357 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 14:14:28.55 ID:mReP0F9A.net
あ、でも、一般ピーとそのユカイなお仲間たちが、
1/80・16.5mmもHOで差し支えないィーー、オラのモケイはエッチオゥーと会話するのは差し支えないそうですよ
よかったですネ♪

358 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 15:36:48.97 ID:+dvwohGo.net
>>350
なんだかんだ言っても、1/80:16.5mmの模型は人気があるからね。

359 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 15:40:11.21 ID:+dvwohGo.net
>>354
◆当スレッドは、
1/80、16.5mmの模型を日本型HOゲージと呼ぶのが良いのか?
  という、"HOゲージ名称論"、の場所ですよね

360 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 15:41:54.67 ID:+dvwohGo.net
ゴミレス生徒一号は、IDを真っ赤にして、書き込んでいるよ♪♪

余程悔しいのかな・・・・・・♪♪♪

361 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 15:53:04.79 ID:+dvwohGo.net
土曜日も”HOゲージ名称論”はまだまだ続きそうですね。。

362 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 15:56:22.03 ID:mReP0F9A.net
>なんだかんだ言っても、1/80:16.5mmの模型は人気があるからね。
>なんだかんだ言っても、1/80:16.5mmの模型は人気があるからね。
>なんだかんだ言っても、1/80:16.5mmの模型は人気があるからね。
>なんだかんだ言っても、1/80:16.5mmの模型は人気があるからね。
ハハハ、ヒッシだね♪
この雄叫びを上げておかないと、1/80:16.5mmの模型は非HOと言われて余程悔しいのかな・・・・・・♪♪♪
あ、いや、1/80:16.5mmの模型は人気がある を否定はしてませんよ♪

363 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 16:28:42.52 ID:+dvwohGo.net
>>362
このおじさん、何言ってるかわからない?

人気があるのが余程悔しいのかな・・・・♪♪♪

364 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 21:58:15.83 ID:Bko4QAvs.net
>>358
それ、16番ね

365 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 21:59:46.18 ID:cqBiH7KB.net
>>363
悔しくないよ、HOじゃ無いから

366 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 22:00:09.79 ID:cqBiH7KB.net
>>363
悔しくないよ、HOじゃ無いから

367 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 22:00:57.31 ID:cqBiH7KB.net
>>363
人気があっても、HOじゃないよ、ガニ股だし

368 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 22:18:38.91 ID:tzU2/vSb.net
>>365-366
> 悔しくないよ、HOじゃ無いから
何に逆らうと非HOになっちゃうの?

369 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 22:22:31.50 ID:zQqDyybb.net
何一つ



half Oの要素が無い、16番とやらはHOではない

370 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/05(土) 22:22:58.85 ID:zQqDyybb.net
あ、



haif Oって何ですかぁ?

371 :名無しさん線路いっぱい:2022/11/06(日) 00:55:39.66 ID:hGMRb0RS.net
459 名無しさん@線路いっぱい[] 2022/07/25(月) 07:28:50.80 ID:NQJX0KnQ
HOとは、HaifOの事であり1/87の意味はありません。

HaifOとはOゲージの半分という意味です。

460 名無しさん線路いっぱい[] 2022/07/25(月) 16:12:21.03 ID:ixwzV1C+
HaifOってなんだよ(笑)

461 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2022/07/25(月) 18:41:02.72 ID:5c6vWzoC
>>460
HOの事ですよ

462 名無しさん線路いっぱい[] 2022/07/25(月) 19:27:11.33 ID:ixwzV1C+
>>461
三軒Wi-Hi河童禿講師
『Haif』が『Half』と読めるんだね。
お前やっぱり間抜けだよ(笑)

372 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 09:23:38.51 ID:b8aGESWa.net
>>369-371
結局言葉尻を捕まえて話を逸らすしか言うことないのか。

373 :名無しさん線路いっぱい:2022/11/06(日) 09:33:58.50 ID:z1ME3TBD.net
>>372
三軒のどこに惚れてるの?

374 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 09:38:32.86 ID:h/RouF+D.net
>>373
ゴミレス先生のどこに惚れてるの?

375 :名無しさん線路いっぱい:2022/11/06(日) 09:57:29.10 ID:1zSVici4.net
>>374

ブーメランよつかいかたは、キミが一番だよ。

376 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 10:35:21.93 ID:h/RouF+D.net
>>375
言葉尻を捕まえて話のつかいかたは、キミが一番だよ。

377 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 10:51:32.89 ID:9RYUxwWC.net
そして 1/80・16.5mmの HOゲージプラ完成品は益々増殖し続ける♪

378 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 10:52:58.81 ID:9RYUxwWC.net
そして 鈴木モーロクg3には 介護が必要である。

379 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 10:54:47.98 ID:RYBk7Gwa.net
>>372
なんだい「ものしらす」

380 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 10:56:52.26 ID:RYBk7Gwa.net
>>377
HOゲージって何? 16番が16.5mmだからHOで差し支えないねかなぁ(笑)

381 :鈴木:2022/11/06(日) 10:59:22.74 ID:R0q7GFRB.net
当スレは、ここに
"HO名称論"を、書き込んだ人に対する人物評定をするなんて、
歪みきった性格の書き込み人スレのものではありません。

"HO名称論"は、>>1に書いたように、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
について、考究するスレです。

それをしたくない人は、
他の類似HO名称論スレを、自分の手で立てて下さい。

それとも、大抵のゲージ論スレでは、
日本式蟹股精密模型の否定話が出て来るから、
いっそのこと、
「5ch.ではゲージ論禁止」という
旗を振って、総てのゲージ論スレを、
歪みきった性格を駆使した書き込みで、粉砕しますかぁ?
       ↓
★★https://hello.5ch.net/test/read.cgi/gage/1445932032/245
>私がやっているのは、ゲージ論を不要にする話ですよ

382 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 11:38:00.95 ID:h/RouF+D.net
>>379
この鬱陶しさは、やっぱ「株ニート」だな。。。間違いない♪

383 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 11:41:21.08 ID:h/RouF+D.net
>>381
ゴミレス先生は、7年前前の事は覚えているのに
昨日の事は忘れちゃうの??

384 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 12:39:44.58 ID:9zPWFqOq.net
>>382
鬱陶しさ満点、元煤のチャチャ入れ専科さんだな。間違いない(笑)

385 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 12:41:23.62 ID:9zPWFqOq.net
>>383
2チャン、5チャン、ひょっとしてパソコン通信、積年の恨みつらみが積み重なってるのね(~_~;)

386 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 14:58:05.89 ID:jmPiuTIQ.net
今日も




安定してますね
敗北安定

387 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 15:15:09.33 ID:2ptHX0B2.net
>>386
自己紹介乙

388 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 17:06:12.99 ID:b8aGESWa.net
>>386
相変わらず唐突なのない勝利宣言。
君が何かと闘っていたの?

389 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/06(日) 17:12:33.45 ID:YseAY+Rf.net
>>346
矛盾だらけのデタラメでは、批判されるのは当然ですね

スレルールに沿った書き込みをしても、無かったことにしてるのは、
鈴木さんですよ

ですからスレルール自体が無意味ですよ

390 :鈴木:2022/11/06(日) 17:22:09.43 ID:R0q7GFRB.net
★★>>389
>矛盾だらけのデタラメでは、批判されるのは当然ですね
        ↑
オタクが批判するのは、自由だが、
オタクは、どのように批判し、
どのような対案を書くのかね?

>スレルールに沿った書き込みをしても、
        ↑
オタクは、どのような、
「スレルールに沿った書き込み」をしたのかね?
そのオタクの、書き込みのレス番は?

391 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 17:27:38.32 ID:b8aGESWa.net
>>388
相変わらず唐突な根拠のない勝利宣言。
君が何かと闘っていたの?

392 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 17:38:19.83 ID:Fef0/4Oz.net
>>386
いつも、敗北宣言しているね。
よほどのM体質なんだね。

393 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 17:40:55.00 ID:Fef0/4Oz.net
>>390
オタクが批判されたレス番は?

394 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 17:47:26.18 ID:Fef0/4Oz.net
>>390
相変わらず、スレ主はゴミレスをまき散らしているな。

スレ主ならもう少しまともなレスを書き込めば、

395 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 19:58:48.94 ID:jmPiuTIQ.net
>>392
その通りですょねぇ




蒸機好きは罵詈雑言だらけで、いつも皆さんに弄ばれ放題
バレバレのアレで生暖かい眼差しで見られて、よく自尊心()が耐えれると思いますょ

ひょっとしてチョンコロメンタルの

【僻み・妬み・悔しさ】>>>>>【自尊心】ですかねぇ?失笑

396 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 20:16:23.01 ID:R0q7GFRB.net
★★>>389
>スレルールに沿った書き込みをしても
        ↑
「スレルール」って、具体的にどういうルールなの?
当"HO名称論"スレの、「スレルール」って、オタクが決めるものなの?
「スレルール」に沿った書き込みって、
 オタクはどのレス番に、どういう事を、書き込んだの?
本当に、書き込んだの?

397 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 20:21:01.86 ID:Fef0/4Oz.net
>>396
オタクは何の話をしているの?

398 :鈴木:2022/11/06(日) 21:38:10.62 ID:R0q7GFRB.net
★★>>389
>スレルールに沿った書き込みをしても
        ↑
「スレルール」って、具体的にどういうルールなの?
当"HO名称論"スレの、「スレルール」って、オタクが決めるものなの?
「スレルール」に沿った書き込みって、
 オタクはどのレス番に、どういう事を、書き込んだの?
本当に、書き込んだの?

399 :鈴木:2022/11/06(日) 23:13:49.38 ID:R0q7GFRB.net
★★>>389
>スレルールに沿った書き込みをしても
        ↑
「スレルール」って、具体的にどういう内容のルールなのさ?
また、「スレルールに沿った」
などと偉そうな事言っていても、

その「スレルール」って、具体的にどういう内容のルールなのさ?
と、問われると、いつものように、
          ↓
  ★★https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1665833680/305
  「自分で調べたらどうですか?」
   などと言っては、鼠花火みたいに逃げ回るのかね?

  ★★https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1665833680/739
  「その程度の事を自分で調べられないなら、 話になりませんよ」
   などと言って、鼠花火みたいに逃げ回るのかね?

  ★★https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1665833680/745
  「自分で調べもせずに、敵前逃亡するんですね鈴木さんは」
   などと言って、鼠花火みたいに逃げ回るのかね?

  ★★https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1665833680/747
   「自分で調べられるはずですがね」
   などと言って、鼠花火みたいに逃げ回るのかね?

  ★★https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1665833680/762
  「自分で調べられるはずですがね できないなら、鈴木さんの名称論がデタラメだと結論が出るだけですね
   などと言って、鼠花火みたいに逃げ回るのかね?

400 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/06(日) 23:47:17.92 ID:jmPiuTIQ.net
蒸機好きは




逃げ回るだけの、滑稽な存在ですょ

401 :鈴木:2022/11/07(月) 00:57:04.43 ID:Y0P7S0c5.net
>400名無しさん
>逃げ回るだけの、滑稽な存在ですょ
       ↑
逃げ回るのは仕方ないですけど、
ケツから毒ガス噴射しながら、逃げ回るとしたら、これは迷惑ですね。
        ↓
★★>>96
>アホですね、株ニート
★★>>110
>はい、行空けの敗北
★★>>111
>行空けが嘘つきである客観的根拠ですね
★★>>139
>たった一人にボロ負けして、悔しいんですね
★★>>441
>貴方が書いてきた悪口って、そのような目的だったのですね

402 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 02:07:01.51 ID:CGXzuTMa.net
蒸機好きさんには何一つ賛成できるレスも一目置ける意見もありませんね
全ての人格面と全ての人間性と全ての頭脳面について、只々軽蔑の感情しか湧いてきません

それは何故か?
論理性と客観性のまるでない主張内容はまだしも、悪口罵詈雑言人格攻撃人間性否定という口汚い書込みが多すぎるから
それを指摘されると、お互い様とかいう居直りで自分の非は絶対に認めようとしません
こんな人に同意も賛同も尊敬もできる訳がない
多分実生活の運転会や講師役においてもそうなのでしょう

403 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/07(月) 05:22:31.73 ID:EnPy8Ck/.net
>>350
へっぴり腰の鈴木さんですね

   鈴木一派
「1/87ならHO」
   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
「1/87を目指して作ればHO」
   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
「1/87を想定した自由型だからHO」
「1/87があればHO」

404 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/07(月) 05:25:41.16 ID:EnPy8Ck/.net
>>354
すり替えではありませんね

HO名称論であればHOゲージ名称論も含まれるでしょう

>>355
あらあら、こんなディベートで勝利宣言できるなんて、
陳腐ですね(笑)

   鈴木一派
「1/87ならHO」
   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
「1/87を目指して作ればHO」
   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
「1/87を想定した自由型だからHO」
「1/87があればHO」

405 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/07(月) 05:30:09.31 ID:EnPy8Ck/.net
>>356
完全論破されてるものですから、必死ですね
そりゃ、こんな論拠では話になりませんね

   鈴木一派
「1/87ならHO」
   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
「1/87を目指して作ればHO」
   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
「1/87を想定した自由型だからHO」
「1/87があればHO」

>>362
そんなに悔しいんですか?

普及してる側を否定するのは痛い人ですね

>>381
残念ながら、このスレではありませんよ

アホですね

406 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/07(月) 05:39:23.22 ID:EnPy8Ck/.net
>>390
ほらね、無かったことになってるね

それに、書き込みがあったか無かったかも明言せずに質問して、
逃げ回るだけですね

>>399
引用が全く意味不明ですね

スレルールを振り回すなら相手の言葉尻掴むのは、
スレを混乱させるだけですよ

つまり、鈴木さんは自分で調べなきゃならなくなりますね
アホなんですか?(笑)

>>402
そこまで偏った引用しかできないなら、スレ主として完全に失格ですね

自分達の罵詈雑言は無かったことになるんですね

アホですね

>>402
相手に同じことを思われているって理解できない、
お花畑の貴方は、幸せなんですね

可哀想ですが、村社会の中だけでしか通用しない人ですよ、
貴方はね

407 :鈴木:2022/11/07(月) 05:48:40.22 ID:Y0P7S0c5.net
★★>>389
>スレルールに沿った書き込みをしても
        ↑
「スレルール」って、具体的にどういう内容のルールなのさ?
自分が「スレルールに沿った書き込み」をしても、
そのスレルールの具体的な内容を言えないんじゃ、
馬鹿丸出しじゃん。

オタクが言う、「スレルール」とやらは、
どのレス番に書いてあるのさ?

408 :鈴木:2022/11/07(月) 05:52:20.81 ID:Y0P7S0c5.net
★★>>403
>「1/87があればHO」
        ↑
何処のレス番に、そんな事が書いてあるの?

409 :鈴木:2022/11/07(月) 06:09:33.71 ID:Y0P7S0c5.net
★★>>403
>「1/87があればHO」
        ↑
何処のレス番に、そんな事が書いてあるの?

オタクのように、レス番明示も出来ずに駄法螺吹く人が居るから、
>>1には、

  「◆5ch.や2ch.の過去スレを挙げつらって、
    「オレは何々を書いたはずだ」
    「誰かが何々を書いたはずだ」とか言う場合は、
  そのレス番やURLを明示すること。
  もし、そのレス番を忘れた、というなら、
    「レス番は忘れたんだけど」
  と明記すること。
  これは根も葉もない悪質な噂話を拡散させないためです。」

と書いてあるのですよ。

410 :鈴木:2022/11/07(月) 06:10:52.62 ID:Y0P7S0c5.net
★★>>405
>「1/87があればHO」
        ↑
何処のレス番に、そんな事が書いてあるの?

オタクのように、レス番明示も出来ずに駄法螺吹く人が居るから、
>>1には、

  「◆5ch.や2ch.の過去スレを挙げつらって、
    「オレは何々を書いたはずだ」
    「誰かが何々を書いたはずだ」とか言う場合は、
  そのレス番やURLを明示すること。
  もし、そのレス番を忘れた、というなら、
    「レス番は忘れたんだけど」
  と明記すること。
  これは根も葉もない悪質な噂話を拡散させないためです。」

と書いてあるのですよ。

411 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/07(月) 06:20:48.29 ID:EnPy8Ck/.net
>>407
何度書いても無かったことになってるね

鈴木さんの「スレルール」なんて無意味ですよ

412 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/07(月) 06:24:42.69 ID:EnPy8Ck/.net
>>410
>オタクのように、レス番明示も出来ずに駄法螺吹く人が居るから、

つまり、このスレに居る鈴木さん以外の人達は、
レス番を明示していないから、
鈴木さん以外の全員が駄法螺吹きってことですね

アホなんですか?
鈴木さんの賛同者にも突き刺さってますよ
恥ずかしいブーメランですね(笑)

413 :鈴木:2022/11/07(月) 06:26:17.23 ID:Y0P7S0c5.net
★★>>406
>ほらね、無かったことになってるね
        ↑
オタクのように、レス番明示も出来ずに駄法螺吹く人が居るから、
>>1に、

  「◆5ch.や2ch.の過去スレを挙げつらって、
    「オレは何々を書いたはずだ」
    「誰かが何々を書いたはずだ」とか言う場合は、
  そのレス番やURLを明示すること。
  もし、そのレス番を忘れた、というなら、
    「レス番は忘れたんだけど」
  と明記すること。
  これは根も葉もない悪質な噂話を拡散させないためです。」

と明記してあるのですよ。

>引用が全く意味不明ですね
        ↑
オタクにとっては「引用が全く意味不明」であっても、
レス番を明記してるから、
  「オタクが、こういう詰まらん事を書き並べている先生である事」
このスレの私以外の人にも解るでしょう。

>スレルールを振り回すなら
        ↑
「スレルール」とか言っては振り回し始めたのはオタクでしょう。
        ↓
  ★★>>389
  >スレルールに沿った書き込みをしても
        ↑
オタクが言う「スレルール」って、一体
どういう具体的な内容のルールなのさ?
その「スレルール」とか言うものは、どのレス番に書いてあるのさ?

414 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 06:26:29.36 ID:4tmWMdST.net
>>396

ゴミレス先生は、自分が書いた事は忘れる脳ミソなの?

415 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 06:29:14.43 ID:4tmWMdST.net
>>398
ゴミレス先生は、何を書き込んだと喚いているの??

416 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 06:31:41.66 ID:4tmWMdST.net
>>399
ゴミレス先生は、都合の悪い質問されると
いつも、逃げ回っているの。

417 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 06:33:08.31 ID:4tmWMdST.net
>>400
ゴミレス先生は




逃げ回るだけの、AHO存在ですょね

418 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 06:34:01.69 ID:4tmWMdST.net
>>401
トンズラー鈴木の特徴
? 自分に都合の悪い質問にはダンマリ。
? 都合の悪い事なので忘れたふりをしている。
? 忘れた頃に話題を変えて書き込む。
論理的な反論が出来ずに有効な返しが出来ないと察すると、
話題を変えて書き込む。

419 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 06:35:29.90 ID:4tmWMdST.net
>>407
ゴミレス鈴木ルールとは
? レス番を要求する
? 自分の都合の悪い事は無かったことにしてしまう。
? いつも、HO=1/87と呟いている。
? 常に蒸気好きの反応を待っている。
? 自分は、粘着してもいい。
? 自分の事は棚に上げても問題ない

420 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/07(月) 06:35:39.55 ID:EnPy8Ck/.net
>>413
ですから、鈴木さん以外は誰もレス番明示していないのですから、
鈴木さんの賛同者も含めて、鈴木さん以外の全員が駄法螺吹きってことになりますね

レス番明示の有無で、一人だけを批判するのは、
無理がありますね

この状況では、鈴木さんが嘘を正当化するために、
レス番要求してるとしか、見えませんよ

アホなんですか?

421 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 06:36:27.71 ID:4tmWMdST.net
>>408
判らなかったら自分で調べましょう
目の前にある箱は棺桶なの?

422 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/07(月) 06:37:29.37 ID:EnPy8Ck/.net
レス番要求を全員に適用できない時点で、
鈴木さんのレス番要求は嘘の誤魔化しでしかないよね

423 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 06:38:37.94 ID:4tmWMdST.net
>>410
判らなかったら自分で調べましょう
目の前にある箱は棺桶なの?

もう何度も書いているのに、直ぐ忘れるんですね

424 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 06:42:24.03 ID:4tmWMdST.net
>>413
ところで、オタクは何の話をしているの?

ここは、”HOゲージ名称論”のスレですよ♪

425 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 06:43:37.43 ID:4tmWMdST.net
相変わらず、スレ主はクソレスしているな。

426 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 06:45:47.58 ID:4tmWMdST.net
ここは、便所の落書きスレだから糞レスはいいのか。

だからゴミレス先生は、クソレスばかり書き込むのかな(大笑い)

427 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 06:53:41.81 ID:4tmWMdST.net
>>413
>オタクのように、レス番明示も出来ずに駄法螺吹く人が居るから

ゴミレス先生は、三文講釈師の様に駄法螺吹くんですね(大笑い)

428 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 06:57:07.52 ID:4tmWMdST.net
ゴミレス先生は、いつも、根も葉もない悪質な噂話を拡散させているの

スレ主に怒られますよ←プーゲラ

429 :鈴木:2022/11/07(月) 06:59:55.32 ID:Y0P7S0c5.net
★★>>406
>そこまで偏った引用しかできないなら、
        ↑
偏った引用をされた、と感じたら
オタクの目で見た、
偏らない引用を、対抗的に正しい形で書けばいいだけじゃん。

  「あのー.....レス番は今回も忘れちゃったんですけど.....」
と注釈付きで。

>スレ主として完全に失格ですね
        ↑
そう思ったら、このようなスレ主の、スレに、常連目指して毎日寄生しなけりゃいいじゃん。
他の鉄模スレでは、何処行っても虐めらるから、
このスレで何とか、雨露凌いでるの?

このスレのスレ主が失格だ、と言うなら、
自分で"新HO名称論"スレを立てて、
そこで、オタクは立派なスレ主になればいいじゃん。

430 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 07:05:01.47 ID:6C9QP7gt.net
>>401
>逃げ回るのは仕方ないですけど、
>ケツから毒ガス噴射しながら、逃げ回るとしたら、これは迷惑ですね。
では、どこの何に従ったものだけがHOと呼べるのか、
何に逆らうと非HOなのか、ケツから毒ガス噴射しながら
逃げ回ったりせず教えてください。

>>402
君も答えられるなら答えていいよ。

431 :鈴木:2022/11/07(月) 07:05:51.14 ID:Y0P7S0c5.net
★★>>422
>レス番要求を全員に適用できない時点で、
>鈴木さんのレス番要求は嘘の誤魔化し
        ↑
私は、私にとって、必要な意見に対してしか、嘴を入れませんよ。
スレ全体を管轄する警察官じゃないからね。

432 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 07:12:20.90 ID:4tmWMdST.net
>>431
ゴミレス先生は、自分に都合の悪い意見は
見えないんですね。

433 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 07:14:12.93 ID:4tmWMdST.net
>>431
ここは便所の落書きスレですもんね。

434 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/07(月) 07:19:11.56 ID:EnPy8Ck/.net
>>429
自分の味方の罵詈雑言は一切、引用しなくて無かったことにしてるのですから、
鈴木さんのレス番引用は不公平なインチキですね

435 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/07(月) 07:20:30.01 ID:EnPy8Ck/.net
ま、言った言わないの話しかできない鈴木さんでは、
名称論は無理ですね(笑)

436 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 07:41:47.64 ID:gin9mI+J.net
>>401
その通りですね




きっと腹の中には悔しさで腐った、僻み糞が詰まっているのでしょう
その僻み糞を自ら脱糞する事ができず、僻み貯蓄でもしているのです

奴にとっては、僻み糞がかけがえのない財産なのですょ

437 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/07(月) 08:14:42.89 ID:EnPy8Ck/.net
>>429
自分の書き込みでさえ、鈴木さんはレス番要求してるんですから、
忘れちゃっているのは、鈴木さんですね

>  「あのー.....レス番は今回も忘れちゃったんですけど.....」
>と注釈付きで。

  「あのー.....鈴木は自分の書き込みを今回も忘れちゃったんですけど.....」
と注釈付きでやる方が先ですね

忘れちゃっているからレス番要求しなきゃならないわけですよ

>そう思ったら、このようなスレ主の、スレに、常連目指して毎日寄生しなけりゃいいじゃん。

そう思うのなら、鈴木さんがデタラメなレス番要求なんかで粘着しないきゃ良いだけですね
寄生虫のように粘着してるのは、
鈴木さんですよ

438 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/07(月) 08:16:12.80 ID:EnPy8Ck/.net
>>431
>私は、私にとって、必要な意見に対してしか、嘴を入れませんよ。
>スレ全体を管轄する警察官じゃないからね。

ならば、「スレルール」なんて無意味ですね
スレ全体を管轄できないような、要求なんてゴミでしかありませんよ

439 :鈴木:2022/11/07(月) 09:00:47.60 ID:Y0P7S0c5.net
★★>>434
>自分の味方の罵詈雑言は一切、引用しなくて無かったことにしてる
        ↑
当"HO名称論"スレに書き込む人達について、
  「誰が敵なのか?」
  「誰が味方なのか?」
なんて、【ヘボ軍事将棋ごっこ】みたいな色分けをする事自体が
馬鹿げているのですよ。

当"HO名称論"スレの課題は、
敵、味方の色分けなんて、子供の戦争ごっこ、ではなくて、

 「どの【レス番】が、HO名称の意味を、より正しく説明してるのか?」
ですよ。

440 :鈴木:2022/11/07(月) 09:12:03.04 ID:Y0P7S0c5.net
★★>>404
>HO名称論であればHOゲージ名称論も含まれるでしょう
        ↑
他人が立てた【スレッドタイトル】を、
HO名称論の
スレ立て人にもなれないオタク如きが、変更する事は出来ません

>鈴木一派
        ↑
「鈴木一派」って、どのレス番の人と、どのレス番の人と、どのレス番の人と、を指してるの?
「蒸機好き一派」なんて人達も居るの?

>「1/87があればHO」
        ↑
これが書かれたレス番は、何番なの?
これも忘れたの?

441 :鈴木:2022/11/07(月) 09:19:51.31 ID:Y0P7S0c5.net
★★>>435
>言った言わないの話しかできない鈴木さんでは
        ↑
「言った言わない」もレス番忘れで、はっきり言えない馬鹿話など
当、"HO名称論"スレの邪魔なだけです。

>名称論は無理ですね(笑)
        ↑
オタクは、何の「名称論」の事を言ってるの?
自分の方からは、何の「名称論」の事を言ってるのか? 言えないの?

442 :鈴木:2022/11/07(月) 09:27:55.09 ID:Y0P7S0c5.net
★★>>437
>自分の書き込みでさえ、鈴木さんはレス番要求してるんですから
        ↑
当たり前です。レス番もわざとボヤカしていい加減なデッチ上げを書けば、
レス番要求するのは当然です。

>>1より。
        ↓
  「◆5ch.や2ch.の過去スレを挙げつらって、
    「オレは何々を書いたはずだ」
    「誰かが何々を書いたはずだ」とか言う場合は、
  そのレス番やURLを明示すること。
  もし、そのレス番を忘れた、というなら、
    「レス番は忘れたんだけど」
  と明記すること。
  これは根も葉もない悪質な噂話を拡散させないためです。」
        ↑
と、当"HO名称論"スレには 明記してあるのですよ。

443 :鈴木:2022/11/07(月) 09:33:07.59 ID:Y0P7S0c5.net
★★>>438
>ならば、「スレルール」なんて無意味ですね
        ↑
だから、オタクが言い出した、
「スレルール」って、
具体的にどういう内容の「スレルール」なのさ?
        ↓
★★>>389
>スレルールに沿った書き込みをしても

444 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 09:47:38.01 ID:QT7SJWhk.net
>>439
このスレは、【ヘボ軍事将棋ごっこ】スレでは無いですよ

HOゲージ名称論ですよ♪

445 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 09:51:58.26 ID:QT7SJWhk.net
>>440
相変わらず、スレ主はゴミレスを垂れ流しているな。

まともに議論できないのかね。

446 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 09:55:38.33 ID:QT7SJWhk.net
>>441
>オタクは、何の「名称論」の事を言ってるの?
>自分の方からは、何の「名称論」の事を言ってるのか? 言えないの?

ゴミレス先生は、じぶんがオッ勃てたスレ名称も忘れたの?

HOゲージ名称論ですよ(大笑い)

447 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 09:57:57.70 ID:QT7SJWhk.net
>>442
>当たり前です。レス番もわざとボヤカしていい加減なデッチ上げを書けば、
>レス番要求するのは当然です。

わざとボヤカしていい加減なデッチ上げを書いたレス番は?

448 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 09:59:40.47 ID:QT7SJWhk.net
>>443
過去レスを読みなさい

日本語が解からないなら解らないと言いなさい。

449 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 10:47:38.87 ID:QT7SJWhk.net
今日も”HOゲージ名称論”は続きますね。

450 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 11:41:26.41 ID:yUWBMKOQ.net
ゴミレス大先生が元気なうちは続くでしょう

451 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/07(月) 12:30:54.82 ID:EnPy8Ck/.net
>>439
そもそも、全員に適用できないレス番要求なんて、
鈴木さんの誤魔化し手口にしかならない

ですから、
決まった相手にだけレス番要求しても、空振りでしかありませんよ

レス番書いてない人達は全員、嘘吐きだってことになりますからね

アホですね

>>440
普通に読めば「HOゲージ名称論」も含まれますね

鈴木さんが「HOゲージ名称論」を排除したいのであれば、
そう書けば良いだけですね
しかしながら、それを書いてしまったら、
敵前逃亡になってしまいますけどね

>>441
そもそも、自分が言ったか言わないかも明言できない鈴木さんが、
忘れちゃっているだけですね

覚えていたら、レス番自体が必要ありませんからね
レス番覚えるくらいなら、言ったか言わないかを覚える方が、
順序が先ですね

鈴木さんはアホなんですか?

452 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/07(月) 12:36:36.52 ID:EnPy8Ck/.net
>>442
つまり、鈴木さんは自分で言ったか言わないを覚えていないわけですね

なのに、相手にレス番要求なんかするのは、
責任転嫁でしかありませんよ

レス番要求が姑息な責任転嫁の手口だと、
鈴木さんは白状したも同じですね

>>443
先に「スレのルール」って書いたのは鈴木さんですよ→>>346

鈴木さんは忘れちゃっているわけですね
自分が忘れちゃっているのですから
相手にレス番覚えろなんてアホな話は通用しないことになりますね

鈴木さんはアホなんですか?

453 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/07(月) 12:39:10.60 ID:EnPy8Ck/.net
>>442
>当たり前です。レス番もわざとボヤカしていい加減なデッチ上げを書けば、
>レス番要求するのは当然です。

自分が言ったか言わないかもわざとボヤカしていい加減なレス番要求を書けば、
レス番要求がデタラメでしかないのは当然です

レス番以前の問題をレス番の話にすり替えているだけですよ、
鈴木さんはね

454 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 14:49:47.62 ID:9P5amfB1.net
鈴木モーロクg3(後期高齢者)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

455 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 14:50:37.29 ID:9P5amfB1.net
鈴木老いぼれg3(後期高齢者)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

456 :鈴木:2022/11/07(月) 15:38:47.71 ID:Y0P7S0c5.net
>>453★★
>自分が言ったか言わないかもわざとボヤカして
        ↑
レス番をわざとボヤカシたような指摘に対しては、
「言った」とも、「言わない」とも、
答えようが無いのですよ。

>レス番以前の問題をレス番の話にすり替えているだけですよ、鈴木さんはね
        ↑
「レス番以前の問題」って、一体、何の問題」なのさ?
これも、又、答えられないの?

457 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 16:03:36.94 ID:efdLngmC.net
>>430
>では、どこの何に従ったものだけがHOと呼べるのか・・・・

世界の大半メーカー、全鉄道模型専門誌,、NMRA・NEM等ユーザー団体の認識に従った規格が【HO】と考えます。
それは即ち、3.5ミリスケール(1/87)を設計の基本とした規格であり、世界スタンダードの考え方です。
1.HOフルスケール(実車忠実再現)モデル:軌間/車体全てが1/87(除く板厚や線径、車輪厚等)
2.HOショートスケールモデル:軌間/車体(全長以外)全幅・全高が1/87
3.HO自由形モデル:軌間が1/87、車体は空想の自由形 或いは、車体が実車忠実1/87、軌間は架空標準軌×1/87

以上が【HO】の範疇となる模型群です。
これらの3項目に含まれない、即ち、軌間にも車体にも全く1/87が無いけど【HO】と呼ばれて販売されている、
世界で多くの消費者に認識されている実例を示して下さい。
日本の独自規格、1/80・16.5mm(即ち、軌間も車体も1/87と無関係)の様な模型を【HO】とする実例は皆無では?

多くの実例を示して頂ければ、私が「世界のスタンダード」と考えている私の認識をアップデートして考えを改めます。

と、何度も問い掛けていますが、未だに誰一人として、この問いに答えてくれていません。
論理性・客観性無き屁理屈ばかりで、真っ当な議論すら闘わす事が出来ない様です。

458 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 16:15:22.16 ID:efdLngmC.net
世界で唯一、日本の限られたメーカー(それもほぼ1社)だけが、日本独自規格1/80・16.5mmを公式にHOと呼んでいる。
これが現状だと思います。
私は、世界中の消費者に対して、この様な日本独自規格に【HO】と名付ける事はあってはならない事だと考えています。

もし、同様の実例が日本だけでなく、世界で複数例、広く膾炙する程に多数あるというならば、認識を改めると言っています。

459 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 16:33:56.70 ID:MmyZb3ad.net
>>456
ゴミレス先生は、いつもわざとボヤカシたような書込みしてごまかしているの?

460 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 16:34:21.67 ID:8N5Gg5DJ.net
正論だな、ぐーの音も出ないよなぁガニ族は(笑)

461 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 18:00:03.13 ID:efdLngmC.net
>>457の主張に対して、
・ショーティやトーマスが「1/87じゃないHOの実例」

という意見が約1名の方からよく聞きます。が、
・ショーティは、全長以外の全幅・全高は1/87になっている「ショートスケールモデル」
・自由形は、軌間が1/87で車体が空想のモデル、或いは車体が実車1/87で軌間が空想の標準×1/87というモデル
という事になります。
これら「ショートスケールモデル」「自由形」が、何故に「1/87じゃないHO」の実例と言う事になるのでしょうか?

この問いに対する真摯なお答えも、未だ一人の方からも、そして一度も無く、論点を逸らして逃げるのみです。

462 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 19:09:22.70 ID:mCSNddOk.net
あ-------ぁ失笑




もし歯軋りしながら自作自演しても、負けっぱなしならお前が無能である客観的根拠ですょw
悔しくて悔しくて仕方ないのはよく分かるけど、それが現実ですょw

463 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 19:25:11.58 ID:MmyZb3ad.net
462DQNの珍魚のフン@AHOでいっぱい2022/11/07(月) 19:09:22.70ID:mCSNddOk

誰も、相手にしてくれないみたいだね。。。。。。。。。。。

464 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 19:42:26.04 ID:mCSNddOk.net
お前が




相手してるの、理解してますぅ?
全くHOとは縁のない16番でも愛でながら、悔ゃしさと無能さを噛み締めて下さいねぇ

465 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 19:43:41.77 ID:X9da1e4i.net
やはり行空けは「客観的根拠」の意味を
全く理解できないらしいw

466 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 19:49:20.00 ID:MmyZb3ad.net
>>465
行空けは、モドキ人間君だから

人間の言葉は理解できないらしいですよ(^^♪

467 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 20:01:50.58 ID:DWYjQ61k.net
>>461
貴方の考える



HOの呼称の基準は本当にその通りですね
整合性も極めて高く、客観的根拠も丁寧に説明されています
呼称に対する定義が、ユーザを惑わせる為にあやふやではいけないと思います

468 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 20:11:40.25 ID:6C9QP7gt.net
>>461
> ・ショーティは、全長以外の全幅・全高は1/87になっている「ショートスケールモデル」
>・自由形は、軌間が1/87で車体が空想のモデル、或いは車体が実車1/87で軌間が空想の標準×1/87というモデル
>という事になります。
オタクの私見はわかったのだけれど、
それはどこの何で決まっているの?
どこが1/87ならばHOなの?

>>462
どの書き込みが自作自演なの?
またオタクの妄想なの?
オタクは歯軋りしながら自作自演してるの?

469 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 20:27:10.28 ID:efdLngmC.net
>>467に謝意を申し上げます。
思うに、百歩譲って、
・軌間が16.5mm(縮尺は問わず)
・車体スケールは1/87近似(これも縮尺は問わず)
は【HO】で「差し支えない」を定義とする考え方も無くはないでしょうが、その場合

HOは、縮尺何分の一〜何分の一迄なのか?という厳密な規定/定義が出来なくなる。(例:1/64・16.5mm等)
日本型のHO車両として、1/87・16.5mmと1/80・16.5mmの両者とも【HO】という”ダブルスタンダード”状態となる。
世の中のプロダクト全てに曖昧さが許された昔はいざ知らず、市場がネットを通じて世界中に広がり、世界中の消費者が
日本型模型の購入も選択肢に入る様になった現在に於いて、
狭軌と標準軌、日本型車両2種類の異なる模型が全く同一名称で呼ばれてしまう事態は、全く消費者の為になりません。
世界中の全ての消費者の利便性を損なうし、誤解・誤認・誤購入を極力”0”に近付けるという大義に反します。

以上が私の主張の要旨ですが、異論のある方は論理性/客観的根拠の伴うご意見をお待ち致します。

470 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 20:31:44.58 ID:efdLngmC.net
>>468 ID:6C9QP7gtさん
再度>>457をよく読み返して下さい。
普通の日本語読解力のある方なら理解できるように記述したつもりですが。

471 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 20:38:57.38 ID:MmyZb3ad.net
多くの人はそう思う事はあっても

全員がそう思う事は存在しないのに…

472 :鈴木:2022/11/07(月) 20:42:17.99 ID:Y0P7S0c5.net
>>453★★
>レス番以前の問題をレス番の話にすり替えているだけですよ
       ↑
「レス番以前の問題」 って、一体、「何の問題」なのさ?
これも、又、オタクは答えられないの?

473 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 21:14:38.74 ID:MmyZb3ad.net
>>472
ところで、オタクは何の話をしているの?
レス番と会話しているの?
レス番ならば、会話可能なの?
レス番の人は、会話不能なの?

474 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 21:40:21.49 ID:yUWBMKOQ.net
>>472
オタクは質問返ししか出来ないの?

475 :名無しさん線路いっぱい:2022/11/07(月) 21:44:30.00 ID:LM1c62ir.net
>>376
老人同士の恋愛は楽しい?

476 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 22:31:59.88 ID:6C9QP7gt.net
>>470
「等」と書いてあるけど、具体的にはどこの何?
有耶無耶にしてトンズラする鈴木方式なの?

477 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 23:24:53.09 ID:MmyZb3ad.net
>>472
孤独になりそうで怖い、
常に多くの人と連絡とっていたい、
リアルの世界では誰もこんなキモg3を相手にしてくれない
だから、ゴミレス先生はここで、いつも構ってもらいたいんだよね

478 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 23:38:08.94 ID:vRodKIpR.net
しかしよくレスが伸びるねえ。。。

結局のところ「ガニな考えの人」「16番がHOで差し支えないという人」。。。

縮尺混合の日本型鉄道模型が「HOでは無い」これは理解してるんですよ、Kit

しかしながら「今まで呼んでた」「仲間内ではHOで通る」「認めたく無い」よなあ、と

「負けたことになる」そう考えるのは、おばか蒸気とチャチャや元煤くらいなもんだ(哀)

輪を掛け「めんどくさい」のは、スレ主が、無限ループを解ってて、スレ立てを続けてる仕業!!

積年の澱、クソスレの闇。。。「名称論?」こいつも確信犯だ!!

479 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/07(月) 23:58:42.77 ID:MmyZb3ad.net
>>478
なんで、レスが伸びるのかねえ。。。

480 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 01:34:18.31 ID:GoXTEvzz.net
>>471
チミはまーーだこのスレの主旨が分かってないの?バカ?やっぱバカなの?
 >全員がそう思う事は存在しないのに…
んなこたぁ皆わかってんだよ
だからこのスレで議論してるんだろーがヨ
一体チミの意見は何なのさ?
まずそれを発表してから、みんなでアレコレ議論しようよ、ってスレなんだろうが
言い負かされたからってぐちぐち逃げ口上を並べる事しか出来んのか?

481 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/08(火) 06:11:49.70 ID:E39lLa1A.net
>>456
自分が言ったか言わないかは、レス番以前の問題ですよ

鈴木さんが問題のすり替えをしているだけですね
レス番要求を強硬に主張するなら、全員に適用できなければ、
ゴミでしかありませんよ

全員に適用できない時点で鈴木さんのレス番要求はゴミレスですね

482 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/08(火) 06:16:35.92 ID:E39lLa1A.net
>>457
>世界の大半メーカー、全鉄道模型専門誌,、NMRA・NEM等ユーザー団体の認識に従った規格が【HO】と考えます。

ショーティやトーマス等1/87じゃないHOを作っているメーカーがありますね
MR誌はショーティをHOscaleではなくHOgaugeと呼んでますね
NMRAやNEMを見れば、OやNのように縮尺が固定されていない規格と同じ一覧表に載ってますね

従って貴方の認識はご都合主義でしかありませんよ

483 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/08(火) 06:23:21.19 ID:E39lLa1A.net
>>458
一社だけではありませんが
KATOは世界規模の一社ですから充分ですね

>>461
トーマス等、
空想で作ったなら、1/87だと断定できませんね
当たり前ですね

空想で作ったと言っても、1/76の車体を流用してるのですから、1/87ではないと言えるでしょう

しかも、バックマントーマスは「HO/OO」なのですから、
ユーザーによってHOだったりOOだったりするわけですから、
1/87だと思っても良いし1/76だと思っても良い製品です

貴方がご都合主義で屁理屈を垂れ流しても、
説得力ゼロですね

484 :蒸機好き :2022/11/08(火) 06:30:57.05 ID:E39lLa1A.net
>>469
>HOは、縮尺何分の一~何分の一迄なのか?という厳密な規定/定義が出来なくなる。(例:1/64・16.5mm等)

厳密な縮尺通りには作れないと、鈴木さんや貴方は認識してはずですね
つまり、そんな厳密な規定や定義は不必要ですね

>日本型のHO車両として、1/87・16.5mmと1/80・16.5mmの両者とも【HO】という”ダブルスタンダード”状態となる。

OやNは世界においてトリプルスタンダードで運用されてます
HOだけが1つの縮尺だけで運用されなきゃならない理由は、
どこにもありません

>日本型模型の購入も選択肢に入る様になった現在に於いて、
>狭軌と標準軌、日本型車両2種類の異なる模型が全く同一名称で呼ばれてしまう事態は、全く消費者の為になりません。

Nは既にそうなってますが、消費者に影響が出ることは全くありません

>世界中の全ての消費者の利便性を損なうし、誤解・誤認・誤購入を極力”0”に近付けるという大義に反します。

OやNは全く問題無いのに、
HOユーザーだけが、そんな無知だとおっしゃっているのですか?
OやNで問題無いのですから、HOユーザーができないわけが無いでしょう
貴方は世界中のHOユーザーをバカにしてるんですか?
それこそ、本末転倒ですね

485 :蒸機好き :2022/11/08(火) 06:31:55.32 ID:E39lLa1A.net
>>480
そもそも、ゴミレスばかりで議論になってませんけどね

486 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 06:36:27.07 ID:OAxpG3n1.net
ほら



朝っぱらから、僻みに僻んでるょ失笑

487 :蒸機好き :2022/11/08(火) 06:38:24.03 ID:E39lLa1A.net
完全論破されて、チャチャ入れしかできない行空け

488 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 06:40:35.51 ID:OAxpG3n1.net
>>487
完全論破とやらの




過去ログを示してねぇ、正午までに
出来なければお前は嘘つき確定w

489 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/08(火) 06:49:57.71 ID:E39lLa1A.net
>>488
じゃ、その前にこちらが僻んでいる証拠を7:00までに出してね

できなきゃ行空けは嘘つき確定

490 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/08(火) 06:52:49.47 ID:E39lLa1A.net
ま、行空けが>>467で賛同してる>>461が、
>>483で完全論破されてますね

つまり、行空けも完全論破されてるわけですよ
残念でした

491 :鈴木:2022/11/08(火) 07:09:00.56 ID:vOfkEDDU.net
★★>>481
>自分が言ったか言わないかは、レス番以前の問題ですよ
        ↑
言ったか? 言わないか? 
など、事実なのか? 嘘つきなのか? は、
レス番を書くだけで、簡単にはっきりするはずです。

そのレス番を書けないから、
「オレは言った、筈だ」
「お前は言った、筈だ」
とオタクは書いてるだけでしょ。

そういう小狡い人間が出た時の対策として、
>>1の最後に、
     ↓
【◆5ch.や2ch.の過去スレを挙げつらって、
  「オレは何々を書いたはずだ」
  「誰かが何々を書いたはずだ」とか言う場合は、
そのレス番やURLを明示すること。
もし、そのレス番を忘れた、というなら、
  「レス番は忘れたんだけど」
と明記すること。
これは根も葉もない悪質な噂話を拡散させないためです。】
     ↑
と明示しているのですよ。

492 :鈴木:2022/11/08(火) 07:14:43.59 ID:vOfkEDDU.net
★★>>482
>MR誌はショーティをHOscaleではなくHOgaugeと呼んでますね
        ↑
MR誌は、何年何月号、何ページで、ショーティを「HOgaugeと呼んで」るの?
誰が書いた記事が、MR誌で、ショーティを「HOscaleではなく、HOgaugeと呼んで」るの?

493 :鈴木:2022/11/08(火) 07:20:16.93 ID:vOfkEDDU.net
★★>>482
>1/87じゃないHOを作っているメーカー
        ↑
どういう模型ならば、1/87じゃないHOなの?
オタクは、これも言えないの?

494 :鈴木:2022/11/08(火) 07:25:33.56 ID:vOfkEDDU.net
★★>>483
>KATOは世界規模の一社ですから充分ですね
        ↑
KATOは米国人の客向けに、【1/80蟹股式HO】など作ってませんよ。

495 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 07:29:00.71 ID:dnEI82pF.net
>>491
寝言は寝て言え
それとも、ぼけているのかゴミレス先生

496 :鈴木:2022/11/08(火) 07:43:22.88 ID:vOfkEDDU.net
★★>>484
>OやNは世界においてトリプルスタンダードで運用されてます
>HOだけが1つの縮尺だけで運用されなきゃならない理由は、どこにもありません
        ↑
で? 「HOには、全部で3種類の規格がある」
と言いたいのかね?

497 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 08:18:42.02 ID:dnEI82pF.net
>>492
ゴミレス先生の持っているゴミ本に書いてあるじゃん
自分で調べれば

498 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 08:20:17.36 ID:dnEI82pF.net
>>493
ゴミレス先生な何の話をしているの?

499 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 08:24:33.79 ID:dnEI82pF.net
>>494
KATOは米国人の客向けに
日本には日本人の客向けに商品を販売していいます。

例えば車で言えば米国向けは左ハンドル
日本向けには右ハンドルですね。

500 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 08:27:04.83 ID:dnEI82pF.net
>>496
>「HOには、全部で3種類の規格がある」

もっとあるかもしれませんよ(大笑い)
無知って怖いねw

501 :蒸機好き :2022/11/08(火) 08:28:14.91 ID:E39lLa1A.net
>>491
相手がレス番要求なんて回り道せずに、
言ったかどうかを覚えていたら済む話ですね

言ったかどうかを明言せずにレス番要求してる時点で、
嘘つきでしかありませんよ

そもそも、言ったかどうかを覚えている必要が無いなら、
レス番を覚える必要もありませんね

レス番がなきゃ、言ったことが無かったことになる時点で、
鈴木さんは嘘つきですよ

>>492
自分で調べたらどうですか?
無知なら黙っていた方がよろしいかと思いますよ

>>493
1/87じゃないから1/87じゃないと書いてるだけですよ
鈴木さんは無知ですね

>>494
米国人でも日本型を購入することは可能ですよ

アホなんですか?

>>496
他にあってもおかしくないでしょう

無知ですね

502 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 08:56:45.79 ID:OAxpG3n1.net
>>489
あれっ?




またチョンコロお得意の、時系列ガン無視
ウリ最優先ですか失笑
そんなにチョンコロ全開で、恥を晒さなくてもいいですょ

僻んでる客観的根拠は、当スレにおけるお前の書き込み全てですょ

503 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 08:59:09.89 ID:OAxpG3n1.net
>>490
あのぉ…




【論破した】ってさぁ、第三者が決めることぢゃね?失笑
書き込んだ当事者が【ウリは完全論破したニダァ】と、言われてもねぇ

そんなに自画自賛したいなら、公衆便所の鏡に向かって言ってろks

504 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 09:12:48.72 ID:dnEI82pF.net
>>502
ゴミレス生徒一号君、遅い出席だね。

ゴミレス先生はもう、今日の講義始めているよ

505 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 09:15:44.55 ID:dnEI82pF.net
>>503
ゴミレス生徒一号君、やっと出席したね。

ゴミレス先生はもう、今日のゴミレスを垂れ流しているよ。

506 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 09:40:54.66 ID:G2yLdo5Q.net
ゴミレス大先生とゴミレス生徒一号は今日も二人してゴミレス大量投棄ですか?

507 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 10:43:56.70 ID:9zxgpcCY.net
不法投棄って、1,000万円以下の罰金でしたっけ?

508 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 10:54:52.88 ID:S5NzMXft.net
>>499名無しさん@線路いっぱい2022/11/08(火) 08:24:33.79ID:dnEI82pF
>KATOは米国人の客向けに
>日本には日本人の客向けに商品を販売していいます。
  ええ、鉄道模型を売ってますね

>例えば車で言えば米国向けは左ハンドル
>日本向けには右ハンドルですね。
  ええ、ペットネームは変えることがありますけど
  自動車と呼ぶのは変わりません。
  日本では、これ耕運機とはならないでしょ?

  例
  スカイラインがインフィニティQ何ちゃら、でもZ carは同じですよ

で、ハンドルの大きさが変わりますか?(昔は仕向地によって変えてたかもね、体格違うからね)
ステアリングホイールと呼ぶのは、同じですね。
呼び方が、世界各国で変わったら、KATOだけ「舵輪」と呼んだら、面倒な事が起きますから。。。

日本でそう呼んでる、通じるから。。。まあ信者には嬉しいでしょうけど

509 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 11:02:58.19 ID:S5NzMXft.net
>>483 ああ言えばこう言う、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/08(火) 06:23:21.19ID:E39lLa1A>>494
>一社だけではありませんが KATOは世界規模の一社ですから充分ですね
  ダメですね。。。
  世界規模?論拠は??そんな世界規模の一流メーカーがさ、
 「日本市場」と「世界」でHO規格名を使い分けちゃ、コンプライアンス的にまずいっしょ!!

  日本だけ「車体は1/80、軌間は1/64」なんですけど、標準軌間HOで遊べます。。。
  どっか書いてあんのかな(外国人も16番思想は嬉しいかも。。。)


>MR誌はショーティをHOscaleではなくHOgaugeと呼んでますね
  ショーティーではありませんよ。。。
  おこちゃま向けの「超短い玩具模型」入門セット
  長さだけ、1/100や1/93のショートスケール自由型とは異なりますね。
  話しを歪曲しない事!!

510 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 11:30:48.82 ID:hsigkW7e.net
>>509
日本向けとアメリカ向けで
仕様を変えてる車もあるよね。
右ハンドルでも左ハンドルでも車だよね。
君にとっち、はんどるの左右が違うと片方は
耕運機と区別つかなくなっちゃうのかな

511 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 11:34:06.94 ID:hsigkW7e.net
>>509
>   おこちゃま向けの「超短い玩具模型」入門セット
>  長さだけ、1/100や1/93のショートスケール自由型とは異なりますね。
何が違うと1/87じゃなくても
非HOと
呼んでもいいことになっちゃうの?

512 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 11:41:29.48 ID:OKJSvcs+.net
名無しになった株ニートさん、
今は「サンデー毎日」じゃなくなったのね。

さて、株ニートさんは何で生計をたてているのでしょうか?

1.アルバイト

2.生活保護

3.空き缶拾い

4.ドロボー

5.オレオレ詐欺

513 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 11:49:07.47 ID:2xT/YqCs.net
>>512
暇だねぇ、そんなに気になるの?

514 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 12:12:17.69 ID:/KQgdQnI.net
>>512
俺は、3に一票。>>229にも書いてるように、
その方面に詳しいみたいだから。

515 :蒸機好き :2022/11/08(火) 12:24:17.51 ID:E39lLa1A.net
>>502
時系列で言えば、そちらが先ですね→>>486

残念でした
で、こちらは根拠を書いてますよ→>>490

嘘つき行空けさん

>>503
そんなルールがあるのなら13:00までに証拠をどうぞ
できなきゃ嘘つき確定ですよ

516 :蒸機好き :2022/11/08(火) 12:29:19.59 ID:E39lLa1A.net
>>509
>  ダメですね。。。

貴方に決めつける権限はありませんよ
アホなんですか?

>  世界規模?論拠は??そんな世界規模の一流>メーカーがさ、
> 「日本市場」と「世界」でHO規格名を使い分けちゃ、コンプライアンス的にまずいっしょ!!

何年にも渡って問題無く販売されてますね
問題無いからですね
世界中で商品が売られているのですから、世界規模で間違いありませんよ

>  長さだけ、1/100や1/93のショートスケール自由型とは異なりますね。

そんな区分けはどこにも存在しませんね

>  話しを歪曲しない事!!

話を歪曲してるのは、貴方ですよ

517 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 12:36:01.56 ID:hsigkW7e.net
>>512
そんなに前向きに活動している人でも無さそうなので、2.じゃね?
それ以外はとにかく主体性が必要だし。

518 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 13:13:31.10 ID:Zjbv4jIA.net
>>514
俺も、3に一票だな。

プロの空き缶拾いだし。
花見の季節になると上野公園に遠征して徘徊しているみたいだよ。
台東区は条例で禁止していないからね。
普段は川崎の河川敷にいるんじゃない

519 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 13:20:21.12 ID:EYntmAJy.net
あれっ?




また自作自演とかぁ?失笑
ずぃぶんと空き缶拾いに、お詳しいですょねぇ

経験者ですか?やっぱりw

520 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 13:41:47.23 ID:G2yLdo5Q.net
>>512
行空け = 中身無し = 空き缶拾い で決まり!

521 :鈴木:2022/11/08(火) 14:14:53.92 ID:vOfkEDDU.net
★★>>484
>OやNは世界においてトリプルスタンダードで運用されてます
>HOだけが1つの縮尺だけで運用されなきゃならない理由は、どこにもありません
        ↑
そうすると、世界中の鉄模規格は必ず、
オタクが言う、「トリプルスタンダード」とか言う規格で、
運用されてるのかね?

「2種類スタンダード」だの、
「1種類スタンダード」だの、
「10種類スタンダード」だの、
「4種類スタンダード」だの、とか言う規格で、
運用されてる鉄模は有り得ない、と言うのかね?

522 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 14:51:31.62 ID:Zjbv4jIA.net
>>521
ゴミレス先生は
相変わらずゴミレス垂れ流しかね

議論したいんなら、「○○と言うのかね?」と質問返しかじゃなく
「○○はこうだとか、」肝心な事だけは書かばいい、

523 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 14:53:15.82 ID:Zjbv4jIA.net
それとも、蒸機好き氏に構ってもらいたいだけなのかね?

524 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 15:39:17.48 ID:cfM20vvh.net
>>518
空き缶拾いにアマっているの(笑)

525 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 16:12:55.12 ID:yt8QaiD/.net
>>524
清掃ボランティア

526 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 16:24:33.51 ID:gk0afmRr.net
>>482
>ショーティやトーマス等1/87じゃないHOを作っているメーカーがありますね

ショーティは「1/87じゃないHO」ではなく、
・軌間と車体の全幅・全高が”1/87である”、「HOショートスケールモデル」です。
トーマスも「1/87じゃないHO」ではなく、
・軌間が”1/87で”、車体が架空である「HO自由形モデル」です。

貴方以外の方は皆、理解されている様です。

>MR誌はショーティをHOscaleではなくHOgaugeと呼んでますね

HOscaleとHOgaugeの違いは何ですか?MR誌は明言していますか?
ショーティは車体全長が短く、軌間が1/87なので、敢えて”HOgauge”と呼ぶ事自体は然程理不尽でないとは思いますが。

>NMRAやNEMを見れば、OやNのように縮尺が固定されていない規格と同じ一覧表に載ってますね

「同じ一覧表」に載っていたら、同じ複数縮尺でなければならないという規定はありません。
HOの世界的なスタンダードに応じた名称を、日本でも成立させる方が消費者への大義に沿っていると言ってます。

>従って貴方の認識はご都合主義でしかありませんよ

従って、ご都合主義なのは蒸機好きさんの我田引水意見の方です。

527 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 16:26:52.49 ID:OoipX1F7.net
おばか蒸気殿、完膚なきまで論破されてるな(哀)

528 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 16:52:53.99 ID:gk0afmRr.net
>>483
>KATOは世界規模の一社ですから充分ですね

KATOは世界に製造拠点を持っているのですか?
製品を他国に販売しているというだけでは「世界規模の会社」とは言えないでしょう。
仮に「世界規模の会社」だとしても、軌間も車体の一箇所にも1/87が無いけどHOという実例が、世界のスタンダードだと
認識される程浸透していないのであれば、世界規模の会社だからという言い訳など無意味です。

>トーマス等、
>空想で作ったなら、1/87だと断定できませんね

トーマスはアニメ設定の軌間が1435mmなので、軌間が1/87だと断定出来ます。
車体は無論架空なので、「1/76の車体を流用」という事こそが確定できません。
当たり前の話です。
そもそも、自分で
>しかも、バックマントーマスは「HO/OO」なのですから、
>ユーザーによってHOだったりOOだったりするわけですから、
>1/87だと思っても良いし1/76だと思っても良い製品です

と発言してますよね?(苦笑)
だから、軌間が1/87で、車体は架空で縮尺不詳の「HO自由形モデル」です。

529 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 17:12:49.05 ID:gk0afmRr.net
>>484
>厳密な縮尺通りには作れないと、鈴木さんや貴方は認識してはずですね
>つまり、そんな厳密な規定や定義は不必要ですね

鈴木さんが言っているのは現代工業製品の「誤差」として100%完全縮尺は無理といっているだけで、
1/64なのか1/80なのか1/87なのか大きく異なってしまう程曖昧な縮尺を以て「HO」という製品の定義はNGだという事。
1/64・16.5mmと1/80・16.5mmと1/87・16.5mmとで、軌間が同じであっても、車両の種類、製品の性格・特質が
異なってしまう以上、模型としての縮尺の「規定や定義」は必要です。
この事に関しては、このスレでも殆ど全員が同意されるのではないですか?

>OやNは全く問題無いのに、HOユーザーだけが、そんな無知だとおっしゃっているのですか?
>OやNで問題無いのですから、HOユーザーができないわけが無いでしょう
>貴方は世界中のHOユーザーをバカにしてるんですか?

OとNとHOとは、其々周辺規格の林立状況、規格の成り立ち歴史的経緯の状況、全てが全く異なります。
それなのに何故、OやNで問題無ければHOユーザーにも問題がない(筈)などと言えるのですか?
貴方は、世界中のHO及びHO周辺ユーザーを軽視しているのではないですか?
自分個人が、1/80・16.5mmをHOと呼びたい余り、世界中のHOユーザーを馬鹿にしているのです。

530 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 17:24:18.31 ID:Zjbv4jIA.net
ヲタクが思うのは勝手ですが
世界中のHOゲージユーザーを馬鹿にするエビデンスは??

531 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 17:33:26.30 ID:Zjbv4jIA.net
今日はまだまだ”HOゲージ名称論”は続きそうですね。

532 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 17:35:43.03 ID:gk0afmRr.net
>>530
1/80・16.5mmと、1/87・16.5mmとは明らかに異なる規格です。
「標準軌上を走る車両」と「サブロク軌間を走る車両」という、実物車両に於いても大きな相違です。
この2種類の異なる車両を、全く同じ名称「HO」で括ってしまい、それイイんじゃない?何か問題が?
という姿勢は1/87・16.5mmをスタンダードと認識しているであろう世界のHOユーザーを馬鹿にする
事だと私は感じます。
それよりも、貴方の、貴方自身の「HO呼称」についての意見は何ですか?
それこそを伺いたく思います。

533 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 17:36:32.15 ID:ZmMm9yQ/.net
蒸機好きは




たびたびNゲージを引き合いに出す
しかし同じ鉄道模型とはいえ、突き詰めると趣味性も異なる

皆さんご存知の通りNゲージがHOスケールやガニ股と明確に違うのは、レール敷設に対する使用面積です
日本の住宅環境ゆえに自宅では、Nゲージを走行させるのが限界という事情が多々ある
Nゲージだと自宅でフル編成を楽しめても、HOスケールやガニ股のフル編成を自宅で楽しめる人は少ない

HOスケールやガニ股は、車両単体での精密感を鑑賞する役割が大きい
そしてNゲージは、自宅や貸しレで長編成・フル編成を楽しむ役割を担っていると思う

たびたびNゲージを引き合いに出す蒸機好きは、ド素人の言い訳と同じだ

534 :鈴木:2022/11/08(火) 17:41:27.53 ID:vOfkEDDU.net
★★>>484
>OやNは世界においてトリプルスタンダードで運用されてます
>HOだけが1つの縮尺だけで運用されなきゃならない理由は、どこにもありません
        ↑
そうすると、世界中の鉄模規格は必ず、
オタクが言う、「トリプルスタンダード」とか言う規格で、
運用されてるのかね?

「2種類スタンダード」だの、
「1種類スタンダード」だの、
「10種類スタンダード」だの、
「4種類スタンダード」だの、とか言う規格で、
運用されてる鉄模は有り得ない、と言うのかね?

535 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 17:44:33.91 ID:gk0afmRr.net
そもそも、1/80・16.5mmという、1/87近似縮尺だけど軌間の縮尺は大きく異なる模型について、
明確な呼称定義はありません。無いままに今日まで来てしまったのです。
遅まきながら、専門誌は全誌「1/80・16.5mm=HO呼称」を改めました。
しかし公的規則がないままなのは皆さんご存じの通りです。
だからこそ、5chでも各モデラー諸氏が意見を述べ合って議論をする価値があるのです。

蒸機好きさんの意見はご自身の意見として構わないと思います。
しかし私には、論理性も客観性も感じられない、従って全く説得力が感じられない、というだけです。

536 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 17:48:15.30 ID:Zjbv4jIA.net
>>532
[HO]ってなんですか?

537 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 17:51:35.67 ID:ZmMm9yQ/.net
>>536
haif Oでは



ありませんょ

538 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 17:53:59.40 ID:Zjbv4jIA.net
>>533
それはヲタクの私見ですね。

539 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 17:54:25.45 ID:gk0afmRr.net
>>533>>534の意見に対しては納得性を感じます。

NとHOとは、鉄道模型という範疇は同じでも、になっている大きな役割も趣味性も、そしてユーザー層も、
周辺近似規格状況も、全く異なる状況なのです。
何故に、Nで複数縮尺の製品があるからと言って、HOも同じ名称根拠でなければならないのか?
例えば>>530 ID:Zjbv4jIAさん、ご自分の意見を述べて貰えませんか?

540 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 17:59:36.86 ID:Zjbv4jIA.net
>>534
何がどのように運用されているにかね?

541 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 18:02:38.25 ID:Zjbv4jIA.net
>>534
何がどのように運用されているのかね?

542 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 18:05:55.73 ID:Zjbv4jIA.net
>>537
てめえには聞いてねえよ。

543 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 18:07:41.90 ID:ZmMm9yQ/.net
>>542




【運用されているにかね】

名無しの蒸機好き、ですょねぇ?
早く日本語を覚えて下さいょ失笑

544 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 18:07:49.62 ID:Zjbv4jIA.net
>>537
行明けは要らないから引っ込んでろ

545 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 18:09:23.69 ID:Zjbv4jIA.net
>>543
モドキ人間君は早く自分の部落に帰りなさい

546 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 18:22:14.35 ID:ZmMm9yQ/.net
>>533
続き…




鑑賞目的の役割も大きいHO近似スケールの模型では、精密感は当然で再現性の質も問われる
1/80の1067mm軌間の16番模型は、その鑑賞目的を最初から安易に放棄しているのです

1/150の鉄道模型でHOスケールと同等の、精密感や再現性を満たす事は不可能でしょう
故に【ガニ股】において、Nゲージを引き合いに出すのは趣味人として極めて低レベルな解釈をする人物だと言わざるを得ない

547 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 18:58:34.85 ID:gk0afmRr.net
私が全く理解に苦しむのは、「OもNもHOも同じNMRAの一覧表に載っている・・」を根拠にするくだりです。
正確には、NMRAがNの複数主尺を公式に認めているというより、単にN:1/160と記してあるだけで、各国が各々の事情で
1/150のNや1/148のNも売られている、というだけです。NMRAは他国の市場の事にまで口出しはしません。
(「※同じ一覧表に載っている規格は全て同じ名称根拠でなければならない」という注釈などありません)

だから昔の日本では、1/80もHOとして売ってしまったという経緯がありました。
しかし、HOの各国消費者の認識や状況を考慮した時に、日本の専門誌は「1/150=N」のままですが、「1/80=HO」の
記載の方は排除したのです。
私は最近のこの鉄道模型専門誌の見識の方を支持します。

548 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 21:08:57.48 ID:eb7Zac54.net
>>546
なるほど。
自分のガヌマタNゲージコレクションをガヌマタ呼ばわりされるのが
悔しくて悔しくて仕方がないのね。
Nゲージしか買えないNゲージャーの行空け蟲くんは。

549 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 21:41:48.26 ID:S5NzMXft.net
>>510 チャチャ屋 い2022/11/08(火) 11:30:48.82ID:hsigkW7e
>日本向けとアメリカ向けで 仕様を変えてる車もあるよね。
>右ハンドルでも左ハンドルでも車だよね。
  ステアリングのかって違いならな。。。
  でもさ、8700ccと書いて、8000ccだったり
  カタログと違ったら、同じクルマ(鉄道模型)でも、ダメなんじゃね?
  スケールが違ったら、おんなじにはならんな。。。

>君にとっち、はんどるの左右が違うと片方は耕運機と区別つかなくなっちゃうのかな
  箱に「自動車」と書いて「耕運機」売ったら世界メーカーはまずいんじゃね(笑)

差し支えるんじゃないかな(大笑い)

550 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 21:45:21.56 ID:S5NzMXft.net
>>547名無しさん ID:gk0afmRrの考えを支持します。

ここは日本だ!、通じるからオッケー!、16.5mmに載っかればHO、コレでは世界から笑われますな。。。

ええ「異国人など打ち払え」との考えなら、身内だけにしといた方がいいよ

551 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 22:48:39.46 ID:Zjbv4jIA.net
>>549
この鬱陶しさは、やっぱ「チャチャ入れ屋の株ニート」だな。。。間違いないな♪

552 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 22:48:40.56 ID:Zjbv4jIA.net
>>549
この鬱陶しさは、やっぱ「チャチャ入れ屋の株ニート」だな。。。間違いないな♪

553 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 22:52:07.83 ID:Zjbv4jIA.net
>>550
おたくは何処の國の人か解りませんが
ここは日本ですよ。

554 :鈴木:2022/11/08(火) 23:30:50.93 ID:vOfkEDDU.net
★★>>484
>OやNは世界においてトリプルスタンダードで運用されてます
>HOだけが1つの縮尺だけで運用されなきゃならない理由は、どこにもありません
        ↑
もしも、オタクが言うように、
「OやNは世界においてトリプルスタンダードで運用されて」るとしたら、

HOもトリプルスタンダードで運用しなければ、いけないのかね?
HO以外の、Sや、TTや、Zも、
「トリプルスタンダード」で運用しなければ、いけないのかね?

何処かの国、或いは何処かの人が、
HOを新たなスタンダードで作ったら、
HOは4種類以上のスタンダードになっちゃうから、このHOは禁止なのかね?

NMRAの何処に、
  「世界において総ての模型規格は、トリプルスタンダードで運用されてます」
なんて、お馬鹿さんな事が書かれているのかね?

555 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 23:56:07.91 ID:Zjbv4jIA.net
何が言いたいのか意味不明です

AHOな事を書いているんじゃないよ♪
だからゴミレス先生と呼ばれるんだよ。

556 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/08(火) 23:57:53.67 ID:Zjbv4jIA.net
夜間の定期清掃に参りました

あれ?皆さんはもうお帰りになったのかな?


さてと、ゴミレスを置いてから帰ります

557 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 00:00:16.07 ID:CXu2piDB.net
蒸機好きの完敗に一票

さてさて、今宵の明け方にはどんな風に発狂してどんな繰り言で連投or長文するのでしょうか?
そのミジメな姿が今から楽しみですね♪

558 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 00:06:53.33 ID:CXu2piDB.net
ま、せめて鉄模誌が1/80・16.5mm=HOを再開させてからエラそうにモノ言ってほしいものだね♪


もう二度とそんな日は来ないと思うケド(合掌

559 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 00:47:50.99 ID:BhIJCDNR.net
まぁ、何と言つてもネ、

1/80・16.5mm=ガニマタの糞便汚物(Huben Obutu=HO)なのわ、間違いないからネェ。

汚らしいガニマタうんこ、糞便汚物ゲージw

560 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 00:58:04.62 ID:CXu2piDB.net
えぇっと、糞便汚物ゲージ(Huben Obutu=HO)は言い過ぎなんじゃね?苦笑い


蒸機好き&二度書き名無しが発狂してアラシに来るゾ

561 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 01:04:40.87 ID:2iXiycoZ.net
>>559
なるほど。
どういう形であれ、キミは「1/80・16.5mm = HO」と認めるんだね?w

562 :鈴木:2022/11/09(水) 03:33:28.27 ID:xnECpFwV.net
★★>>484
>OやNは世界においてトリプルスタンダードで運用されてます
        ↑
「トリプルスタンダード」という、オタク独特の片仮名語の意味は、
「3つの基準」って、どういう3つなの?

HOに於ける  「トリプルスタンダード」(←大笑い)  って、如何なる基準が
「3つ」有るのさ?

563 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 05:48:55.16 ID:RIp+yfwp.net
>>521
意味も理解できずに割り込んでこないこと

アンカー先を読みなさい
アホなんですか?

>>526
>ショーティは「1/87じゃないHO」ではなく、
>・軌間と車体の全幅・全高が”1/87である”、>「HOショートスケールモデル」です。

そのような決まり事はどこにも存在しません
つまり、1/87じゃないHOです

>トーマスも「1/87じゃないHO」ではなく、
>・軌間が”1/87で”、車体が架空である「HO自由形モデル」です。

そのようなルールはどこにも存在しません
それに、トーマスはHO/OOですからHOでもOOでもどちらでも良い存在です
つまり、1/87じゃないHOです

>HOscaleとHOgaugeの違いは何ですか?MR誌は明言していますか?
>ショーティは車体全長が短く、軌間が1/87なので、敢えて”HOgauge”と呼ぶ事自体は然程理不尽でないとは思いますが。

つまり、車体が1/87じゃないからHOgaugeですね
BEMOのHOのように軌間が1/87じゃなくてもHOは存在しますよ

貴方が書いているのはどこかに1/87があればHOとなっちゃいますので、
論理的ではありませんね

564 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 05:54:10.03 ID:RIp+yfwp.net
>>528
>KATOは世界に製造拠点を持っているのですか?
>製品を他国に販売しているというだけでは「世界規模の会社」とは言えないでしょう。

販売規模から考えれば充分、世界規模ですよ
中国や韓国に生産拠点があっても世界規模とは言えないメーカーがたくさんありますね
知らないのですか?

>仮に「世界規模の会社」だとしても、軌間も車体の一箇所にも1/87が無いけどHOという実例が、世界のスタンダードだと
>認識される程浸透していないのであれば、世界規模の会社だからという言い訳など無意味です。

そもそも、1/87があるかどうかの話の実例が全くありませんね
貴方の脳内妄想など全く無意味ですよ
それぞれ、
車体が1/87じゃなくてもHOが存在し、
軌間が1/87じゃなくてもHOが存在するのですから、
貴方の勝手な妄想は、一切通用しませんね

565 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 05:55:48.32 ID:RIp+yfwp.net
>>528
>と発言してますよね?(苦笑)
>だから、軌間が1/87で、車体は架空で縮尺不詳の>「HO自由形モデル」です。

だから、BEMOのHOのように軌間が1/87じゃなくてもHOは存在しますね
貴方の「1/87があればHO」は全く成り立ちませんよ

566 :蒸機好き :2022/11/09(水) 06:02:31.20 ID:RIp+yfwp.net
>>529
>鈴木さんが言っているのは現代工業製品の「誤差」として100%完全縮尺は無理といっているだけで、
>1/64なのか1/80なのか1/87なのか大きく異なってしまう程曖昧な縮尺を以て「HO」という製品の定義はNGだという事。

鈴木さんや貴方に定義を決める権限はありませんよ
勘違いもいいところですね
そもそも、100%その縮尺にするのは不可能なのですから、
縮尺自体が曖昧なものなんですよ

>この事に関しては、このスレでも殆ど全員が同意されるのではないですか?

わずか数人しかいない場所での同意は一般論としては無意味ですね
しかも、スレ主たる鈴木さんは賛同者の存在を否定してますよ
支離滅裂ですね

>OとNとHOとは、其々周辺規格の林立状況、規格の成り立ち歴史的経緯の状況、全てが全く異なります。
>それなのに何故、OやNで問題無ければHOユーザーにも問題がない(筈)などと言えるのですか?

貴方が書いたのは利便性や誤解誤認防止ですね
歴史的経緯によって変わるのなら、利便性や誤解の可能性は全く関係なくなりますよ
     ↓
>世界中の全ての消費者の利便性を損なうし、誤解・誤認・誤購入を極力”0”に近付けるという大義に反します。

中身スカスカで支離滅裂ですね

567 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 06:08:58.47 ID:RIp+yfwp.net
>>532
>1/80・16.5mmと、1/87・16.5mmとは明らかに異なる規格です。


残念ながら、同じ線路やレイアウトを走ってますね
同じ規格であっても差し支えありません

>「標準軌上を走る車両」と「サブロク軌間を走る車両」という、実物車両に於いても大きな相違です

BEMOのHOも実物はメーターゲージを走る車両ですよ
話になりませんね

>>535
TMSなんかは、1/87であっても縮尺表記に改めましたね

1/80 16.5mmがHOである可能性がゼロではないからでしょう

568 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 06:12:47.54 ID:RIp+yfwp.net
>>539
貴方が言っていた
「利便性や誤認防止」の観点から言えば、関係ありませんね

それに、1/80 16.5mmでも貸しレや運転会といった場所でフル編成を楽しめる時代です
ですから役割とか趣味性とかは関係ありませんね

その都度、言い訳が変わる貴方は論理性が全くありませんね

569 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 06:16:30.92 ID:RIp+yfwp.net
>>547
>正確には、NMRAがNの複数主尺を公式に認めているというより、単にN:1/160と記してあるだけで、各国が各々の事情で
>1/150のNや1/148のNも売られている、というだけです。NMRAは他国の市場の事にまで口出しはしません。

ならば、1/80 16.5mmもHOで問題無いことになりますね
そもそも、NMRAを根拠にしてきたのは貴方達ですからね

都合が悪くなる度に言い訳で誤魔化してばかりでは、
論理性が全くありませんよ

NMRAやNEMじゃないなら、どこで決まっているんですか?
話になりませんね

570 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 06:18:43.39 ID:RIp+yfwp.net
>>550
BEMOメーターゲージのHOも同じですよ

分かっていませんね

>>554
意味が理解できないなら、割り込まないことですね
もう一度、アンカー先からよ見直して理解できてから質問しなさい

アホなんですか?

571 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 06:19:35.91 ID:RIp+yfwp.net
>>562
鈴木さんは無知なんですね(笑)

572 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 06:21:36.31 ID:RIp+yfwp.net
>>562
「二つの縮尺があればダブルスタンダード」と、書いたのは、
鈴木さんのお仲間ですよ

理解できないくせに割り込んできて恥を掻きたいのなら、
ご自由にどうぞ

アホなんですか?鈴木さんは

573 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 07:26:49.93 ID:6JmN9WlP.net
あーぁ失笑




朝っぱらから言い負かされて、実に滑稽ですなぁ蒸機好きはw

574 :鈴木:2022/11/09(水) 07:44:38.56 ID:xnECpFwV.net
★★>>563
>アンカー先を読みなさい アホなんですか?
        ↑
オタクの意見が、「アンカー先」に依ってコロコロ変わるという、いい加減な意見なら、
オタクはまず、その「アンカー先」とやらを説明してから、その次に、
自分の珍説について説明するべきでしょうね。
他人に対して「アホなんですか?」なんて失礼な質問をする暇があったら。

  ★★>>484
  >OやNは世界においてトリプルスタンダードで運用されてます
  >HOだけが1つの縮尺だけで運用されなきゃならない理由は、どこにもありません
        ↑
そうすると、世界中の鉄模規格は必ず、
オタクが言う、「トリプルスタンダード」とか言う規格で、
運用されてるのかね?

「2種類スタンダード」だの、
「1種類スタンダード」だの、
「10種類スタンダード」だの、
「4種類スタンダード」だの、とか言う規格で、
運用されてる鉄模は有り得ない、と言うのかね?

575 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 07:49:02.87 ID:BhIJCDNR.net
まぁ、、

1/80 16.5mmなどといふ奇形ガニマタゲージを、【HO】などと称して流行らせたいやふな奴は、

正しいスケール、そして正しい日本の鉄道の姿を歪ませたい卑劣な輩だろうネェ。

576 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 07:56:31.00 ID:E7tWgpKA.net
>>526
> 「同じ一覧表」に載っていたら、同じ複数縮尺でなければならないという規定はありません。
同じ一覧表に載っているもののうち、
あなたが自分に都合のいいものだけを選り好みして
「これがるーるだ」と個人的に決めつけちゃったら
消費者にとってわかりづらくなって大義からは外れますね。


> ショーティは「1/87じゃないHO」ではなく、
>・軌間と車体の全幅・全高が”1/87である”、「HOショートスケールモデル」です。
どこが1/87ならぼHOだというのは
どこの何で決まっているの?
どこの何に従うのが大義なの?
どこの何に従わないと非HOなの?

577 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 07:58:07.44 ID:E7tWgpKA.net
>>527
おバカなりくつで論破できたと思っているお前がおバカだな。

578 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 08:01:56.75 ID:E7tWgpKA.net
>>554
> 何処かの国、或いは何処かの人が、
>HOを新たなスタンダードで作ったら、
>HOは4種類以上のスタンダードになっちゃうから、このHOは禁止なのかね?
スタンダードは何個まで許されるの?
どっかが決めたら
それ以外は嘘で詐欺なの?

579 :鈴木:2022/11/09(水) 08:02:42.57 ID:xnECpFwV.net
★★>>564
>販売規模から考えれば充分、世界規模ですよ
        ↑
KATOは
日本人の蟹股式HOファン向けには
  「HO」の名前使って、 【1/80の 蟹股ゲージ】 模型を売り、

米国人のNMRA式ファン向けには
  「HO」の名前使って、 【1/87の 縮尺ゲージ】 模型を売ってる

だけなんじゃないの?

その薄暗い二枚舌商売があるから、
「HOは1/87です」とも、
「HOは1/80です」とも、大っぴらには書けないんじゃないの

>車体が1/87じゃなくてもHOが存在し
        ↑
どういう模型ならば、HOとして存在出来るの?
どういう模型ならば、HOとして存在出来ないの?

580 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 08:04:59.38 ID:6JmN9WlP.net
>>548
失笑




Nなんてデフォルメだらけの玩具、子供向けの入門用玩具やんけ笑笑笑笑
その入門用玩具を、キッチリと見れる模型レベルに昇華させるモデラーは大した腕だけどねぇ

もっとまともな反論してくれるかね?

581 :鈴木:2022/11/09(水) 08:07:17.27 ID:xnECpFwV.net
★★>>565
>BEMOのHOのように軌間が1/87じゃなくてもHOは存在しますね
        ↑
BEMOは、
どういう模型ならば、HOである、と言ってるの?
どういう模型ならば、HOではない、と言ってるの?

582 :鈴木:2022/11/09(水) 08:20:44.79 ID:xnECpFwV.net
★★>>566
>鈴木さんや貴方に定義を決める権限はありませんよ
        ↑
  「鈴木には権限がある」だの、「ない」だの、
  「鉄模講師(←自称)クラスならば、権限がある」だの
なんて、思い上がった政治家気取りの「権限のお話」など、
オタク以外誰も話してませんよ。

>わずか数人しかいない場所での同意は一般論としては無意味ですね
        ↑
オタクがそう思うならば、
こんなスレで、朝っぱらからヨダレ出したり、糸引いて、寄生してないで、
「一般論として」のHO名称論スレとやらを、
自分で立てればいいじゃん。

583 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 08:21:35.53 ID:RIp+yfwp.net
>>573
え?
書いてる側が「言い負かされる」って?
日本語が不自由なんですね

>>574
>オタクの意見が、「アンカー先」に依ってコロコロ変わるという、いい加減な意見なら、
>オタクはまず、その「アンカー先」とやらを説明してから、その次に、
>自分の珍説について説明するべきでしょうね。
他人に対して「アホなんですか?」なんて失礼な質問をする暇があったら。

会話なのですから、アンカー先によって変わるのは当たり前ですね
鈴木さんは会話も理解できないアホなんですか?

で、
ダブルスタンダードはいけないのに、トリプルスタンダードは良いのですか?
鈴木さんの質問だとそうなっちゃいますね

584 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 08:24:41.67 ID:RIp+yfwp.net
>>579
だったら、1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないことになりますね

>>580
そもそも模型なんて、どれだけ精密に作られていたとしても、
走らせて遊ぶ玩具でしかありませんよ

無知なんですか?

>>581
軌間が1/87じゃなくてもHOとしてますね

鈴木さんは知らないのですか?
無知なんですか?

585 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 08:26:00.14 ID:RIp+yfwp.net
>>582
>  「鈴木には権限がある」だの、「ない」だの、
>  「鉄模講師(←自称)クラスならば、権限がある」だの
なんて、思い上がった政治家気取りの「権限のお話」など、
>オタク以外誰も話してませんよ。

そうですね
政治家気取りの権限で>>1を押し付けている鈴木さんは、
越権行為をしてるってことですね

アホなんですか?

586 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 08:27:02.81 ID:6JmN9WlP.net
>>583
たくさん



反論が、書き込んでるの見えないのぉ?
盲目なのか文盲なのか知らんけど、有意な反論が出来ていないのでねぇ失笑

言い負かされてると思われても、仕方ないょねぇ

587 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 08:28:16.64 ID:RIp+yfwp.net
>>582
>オタクがそう思うならば、
>こんなスレで、朝っぱらからヨダレ出したり、糸引いて、寄生してないで、
>「一般論として」のHO名称論スレとやらを、
自分で立てればいいじゃん。

レス番は?
書いてないから、鈴木さんのデマなんですね
鈴木さんはヨダレ出して、糸引いて寄生してるアホなんですか?

588 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 08:29:23.46 ID:6JmN9WlP.net
>>584
お前




【デフォルメだらけの】【子供向けの】【入門用】を
故意に外してますなぁ

その切り取り、朝日新聞ですかねぇ?

589 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 08:30:01.71 ID:RIp+yfwp.net
>>586
「朝方」の反論はそれ以前にはありませんよ

幻覚症状ですか?(笑)

590 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 08:31:34.24 ID:RIp+yfwp.net
>>588
だから、子供向けでも大人向けでも、
模型なんて玩具でしかないのですよ

理解できないアホなんですか?

591 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 08:32:11.19 ID:RIp+yfwp.net
書いてない反論があったなんて、
行空けは重症ですな(笑)

592 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 08:33:25.27 ID:6JmN9WlP.net
>>590

なぜ>>548




名無しの書き込みに、青筋立てて必死になるん?
もしかしてお前の書き込みぃ?

593 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 08:33:57.48 ID:6JmN9WlP.net
>>589
俺が見たのが




朝方だからですょ嘲笑

594 :鈴木:2022/11/09(水) 08:46:49.91 ID:xnECpFwV.net
★★>>567
>残念ながら、同じ線路やレイアウトを走ってますね
        ↑
16.5mmゲージ模型で、外部電源供給に依る2線式電動鉄模ならば、
縮尺に関係なく、大抵は自走しますけど?
1/64の国鉄型縮尺模型とかね。
その一方で、外部電源供給が異なる、HOメルクリン1/87などは、全く走りません。
勿論、外部電源不要の電池式模型も、ライブスチームも、走れません。

>BEMOのHOも実物はメーターゲージを走る車両ですよ>
>話になりませんね
        ↑
世界中の模型屋の商品を一々調べても、キリがありませんよ。
世界中の模型屋は、勝手に「HO」の名前使って売る場合があるしね。

日本の【蟹股ファン様】が大喜びするように、
カトーみたいに、 ヌワンと、1/80模型を「HO」の名前使って売るような、
モケェ屋もあるしね。

そこで大事な事は、各自が
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
を先ず、書く事だけですよ。

595 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 08:48:30.67 ID:6JmN9WlP.net
あれっ?




蒸機好きってここの書き込み見てるはずなのに、反論できずにトンズラぁ?
それとも間を置いて、時間で誤魔化す算段でもしてるのぉ?
8:39に書き込んでるから、ここも見てる筈なのにねぇ失笑


67 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdb2-fLMt)[sage] 2022/11/09(水) 08:39:23.32 ID:RIp+yfwpd
>>65
>縮尺と軌間の関係が理解できていないアホなモデラーが多いのも
>12mm市場の伸びが鈍い原因なんだろうな。

バ関のようなアホなモデラーがいるから、
ドン引きされているだけですよ

596 :鈴木:2022/11/09(水) 08:51:24.46 ID:xnECpFwV.net
★★>>569
>ならば、1/80 16.5mmもHOで問題無いことになりますね
        ↑
ならば、オタクの意見では、
どういう模型ならば、HOで問題無いの?
どういう模型ならば、HOで問題有るの?

597 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 08:58:17.67 ID:lweKSJqL.net
>>562
ゴミレス先生、夜中から講義ですか?

無知って怖いねw

598 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 09:04:58.37 ID:lweKSJqL.net
>>574
ゴミレス先生は、何の話をしているの?

見っともないから、スタンドで見学してたらw

599 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 09:08:19.60 ID:lweKSJqL.net
>>579
このスレは、”HOゲージ名称論”です

存在出来るの、存在出来ないのスレでは無いです

600 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 09:10:18.61 ID:lweKSJqL.net
>>581
相変わらず、スレ主はゴミレスしているな。

601 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 09:10:59.69 ID:6JmN9WlP.net
おゃ




名無しの蒸機好きですかねぇ?
コテハン付きで出て来れないって、完全論破されたって事でいいのぉ?
これが客観的根拠になりますょね失笑

602 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 09:12:57.53 ID:lweKSJqL.net
>>582
>朝っぱらからヨダレ出したり、糸引いて、寄生してないで、

ゴミレス先生は、朝からヨダレ出したり、糸引いて、寄生しているんですかw

603 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 09:14:41.27 ID:lweKSJqL.net
>>581
ゴミレス先生は、
どういう模型ならば、HOゲージである、と言ってるの?
どういう模型ならば、HOゲージではない、と言ってるの?

604 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 09:17:11.40 ID:lweKSJqL.net
>>594
相変わらず、スレ主はクソレスしているな。

605 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 09:18:25.51 ID:lweKSJqL.net
便所の落書きスレだから糞レスはいいのかww

606 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 09:21:43.67 ID:lweKSJqL.net
>>596
ゴミレス先生は
どういう模型ならば、HOゲージで問題ないの?
どういう模型ならば、HOゲージで問なあるの?

607 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 09:23:09.01 ID:lweKSJqL.net
>>596
ゴミレス先生は
どういう模型ならば、HOゲージで問題ないの?
どういう模型ならば、HOゲージで問題あるの?

608 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 09:39:28.33 ID:lweKSJqL.net
>>574
ゴミレス先生の無知にも困ったもんだね
昔のゴミ本の知識しかないんだろう

基準と規格の違いも解らないのかwww

609 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 09:39:28.83 ID:lweKSJqL.net
>>574
ゴミレス先生の無知にも困ったもんだね
昔のゴミ本の知識しかないんだろう

基準と規格の違いも解らないのかwww

610 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 09:42:09.43 ID:6JmN9WlP.net
以上




蒸機好きが完全論破された、客観的根拠でした嘲笑

611 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 10:35:16.25 ID:qMlVOFFu.net
>>590 完敗、ああ言えばこう言う蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/09(水) 08:31:34.24ID:RIp+yfwp
>だから、子供向けでも大人向けでも、 模型なんて玩具でしかないのですよ
  縮尺が混ざってカタチが違う、ガニな模型なら「玩具でしかない」ですね。。。

  理解できないアホなんですか?

612 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 10:41:14.97 ID:qMlVOFFu.net
>>567 全敗、ああ言えばこう言う蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/09(水) 06:08:58.47ID:RIp+yfwp>>594
>>1/80・16.5mmと、1/87・16.5mmとは明らかに異なる規格です。
>残念ながら、同じ線路やレイアウトを走ってますね
  そりゃ「16番」の考えだからね。
  HO scale/標準軌間の線路を流用し、木曾森林からビッグボーイまで遊べる楽しい鉄道模型。


>同じ規格であっても差し支えありません
  ご意見ありがとう(笑)間違ってますけどね!!


>>「標準軌上を走る車両」と「サブロク軌間を走る車両」という、実物車両に於いても大きな相違です
>BEMOのHOも実物はメーターゲージを走る車両ですよ
  何度言ったら理解するんですか? それは自由型です
  話になりませんね !! ばかなんですね。。。


>TMSなんかは、1/87であっても縮尺表記に改めましたね
>1/80 16.5mmがHOである可能性がゼロではないからでしょう
  ご意見ありがとう(笑)負け惜しみって言いますけどね!!

613 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 10:51:31.17 ID:qMlVOFFu.net
>>564 ああ言えばこう言う世界の住民、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/09(水) 05:54:10.03ID:RIp+yfwp
>販売規模から考えれば充分、世界規模ですよ
>中国や韓国に生産拠点があっても世界規模とは言えないメーカーがたくさんありますね
>そもそも、1/87があるかどうかの話の実例が全くありませんね
>貴方の脳内妄想など全く無意味ですよ
>それぞれ、
>車体が1/87じゃなくてもHOが存在し、
>軌間が1/87じゃなくてもHOが存在するのですから、

縮尺が混ざってる模型。。。
 HO scaleの自由型、HO scaleのショーティーモデル、こんな模型があるよね。
 でもそれ、自由型・ショーティーモデルなんですよ、知らないのですか?
 それ、いわば訳あり模型な、堂々と「本流と同じ」を名乗る訳にはいかないのよ
 だからかあ、そのものズバリではなく「差し支え無い」と「言い訳」してるの(哀)


貴方にも勝手な妄想を持つのは自由ですけど。。。
箱にハッキリ書かない、不誠実なメーカーもあるかもね(笑)
ああ言えばこう言う世界、ほかの人は一切信用しませんよ(大笑い)

どなたかに賛同頂けました?

614 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 11:10:00.08 ID:fq3+ajdk.net
>>613
> 縮尺が混ざってる模型。。。
> HO scaleの自由型、HO scaleのショーティーモデル、こんな模型があるよね。
>
> でもそれ、自由型・ショーティーモデルなんですよ、知らないのですか?
だから1/80の模型も、オタクにとっては自由形のHOって
納得してればいいじゃん。

615 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 11:10:38.57 ID:fq3+ajdk.net
>>613
> どなたかに賛同頂けました?
とりあえずオタクには賛同できない。

616 :蒸機好き :2022/11/09(水) 12:27:49.26 ID:RIp+yfwp.net
>>592
青筋立ってるという、客観的根拠を13:00までにどうぞ

またまた、行空けの嘘吐きかな?

>>593
朝には反論が無かったのだから、
行空けの嘘確定

>>594
>1/64の国鉄型縮尺模型とかね。

え?
知らないのですか?
HOの線路やレイアウトで1/64を走らせようとすれば、
カーブ半径も許容範囲が違いますし、ポイント通過も不自由しますよ
それに、駅があればホームに当たってしまいますし、トンネルの通過もままなりませんよ

鈴木さんは無知なんですか?

そんな勘違いしてるから、的外れでトンチンカンな事しか、
鈴木さんは書けないのですね

メルクリンだってトレーラーなら改造用車輪が用意されてますから、
走れますよ

鈴木さんって、無知なんですか?

617 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 12:29:44.15 ID:6JmN9WlP.net
あれっ?




蒸機好きの定時僻みが、今日は無いですょねぇ
もしかして、完全論破されて完敗したのを自認された?

自らの過ちを認めて、ちゃんと謝罪をすれば皆さん許してくれます
蒸機好きはこの機に謝罪をされては?

618 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 12:31:00.93 ID:6JmN9WlP.net
おゃ失笑




のんびり書いてたら、出てきましたねぇ失笑
全く反省されてないようで、ご苦労様ですょ

619 :蒸機好き :2022/11/09(水) 12:32:11.40 ID:RIp+yfwp.net
>>595
意味不明ですな

>>596
何度も書いてますよ

>>610
負け犬の遠吠えですね

出てきてますけど?(笑)

>>611
>  縮尺が混ざってカタチが違う、ガニな模型なら「玩具でしかない」ですね。。。
>
>  理解できないアホなんですか?

縮尺が合っていても同じですね

理解できないアホなんですか?(笑)

>>612
HOに自由型の規定なんてありませんよ
貴方の思い込みで決定できるわけではありません

理解できないアホなんですか?

620 :蒸機好き :2022/11/09(水) 12:33:00.41 ID:RIp+yfwp.net
>>618
残念でしたね

嘘吐きの行空けさん

621 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 12:33:16.59 ID:6JmN9WlP.net
>>616
【顔面に静脈が浮き出るほど、ひどく怒ったり、興奮したりする。】




という意味ですねぇ
一部比喩表現も含まれると私は解釈しますが、反論があるなら根拠を添付してどうぞ

622 :蒸機好き :2022/11/09(水) 12:34:46.70 ID:RIp+yfwp.net
>>621
客観的根拠になりませんね

嘘吐き確定ですか?

623 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 12:35:25.75 ID:6JmN9WlP.net
>>616
今日の朝方に




書き込んであるぢゃない失笑
悔しくて悔しくて仕方ないので文盲になるのは仕方ないけど、相手を嘘つき呼ばわりでの文盲はいけません嘲笑

頭は大丈夫ぅ?

624 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 12:36:03.29 ID:6JmN9WlP.net
>>622
客観的根拠に




ならない、根拠を添付してください文盲

625 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 12:37:21.32 ID:6JmN9WlP.net
はぃ




客観的根拠

ttps://dictionary.goo.ne.jp/word/青筋を立てる/

626 :蒸機好き :2022/11/09(水) 12:37:35.15 ID:RIp+yfwp.net
>>623
アホなんですか?

>>573の前には反論も何もありませんよ
自分の書き込みすら理解できないなんて、どうしようもないゴミなんでしょうかね?

627 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 12:39:53.31 ID:6JmN9WlP.net





>>593

628 :蒸機好き :2022/11/09(水) 12:39:53.66 ID:RIp+yfwp.net
>>624
「青筋立ってる」ことの一般的認識を書いてるだけで、
青筋立ってるかどうかの根拠ではありませんね

文盲なんですか?

>>624
ハイ、論点のすり替え

敗走、ご苦労様

629 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 12:40:42.39 ID:6JmN9WlP.net
>>628
えっ?




その文章で、怒ったり興奮してないのぉ?

630 :蒸機好き :2022/11/09(水) 12:41:00.22 ID:RIp+yfwp.net
>>627
「青筋立ってる根拠」ですから、
状況説明では根拠になりませんね

ハイ、嘘吐き確定w

631 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 12:41:55.66 ID:6JmN9WlP.net
ほら




青筋立ててますょ失笑

632 :蒸機好き :2022/11/09(水) 12:42:13.25 ID:RIp+yfwp.net
>>629
貴方は怒ったり興奮したりしてるんですか?

その文章読んだところで、
「アホなんですか?」でしかありませんからね

残念でしたね

633 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 12:43:48.85 ID:6JmN9WlP.net
あれ?





質問返しですょ
怒ったり興奮したり、してるのでしょうねぇ失笑

634 :蒸機好き :2022/11/09(水) 12:44:00.69 ID:RIp+yfwp.net
>>631
どこがですか?
嘘に嘘を重ねて、恥の上塗りですか?w

匿名掲示板において、青筋が立ってるのが分かるのは、
自分だけですね

実は青筋立ててたんですか?

635 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 12:44:30.32 ID:6JmN9WlP.net
ずぃぶん




後手後手だねぇ、お疲れさまぁ笑笑

636 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 12:45:36.34 ID:6JmN9WlP.net
以下





名無しの僻み妬みの連続ですかねぇ?

637 :蒸機好き :2022/11/09(水) 12:45:44.94 ID:RIp+yfwp.net
>>633
そうですね>>629は質問返しだから、
怒ったり興奮してたりするのですか?

そのような状況は、匿名掲示板においては自分だけしか分かりませんからね

638 :蒸機好き :2022/11/09(水) 12:48:11.50 ID:RIp+yfwp.net
>>635
あら、敗北宣言ですか?

後手後手なのは、自分の質問返しに気づかないまま、
相手に指摘しちゃった貴方ですね

>>636
貴方は僻み妬みの連続なんですか?

匿名掲示板においては分かるのは、自分の事だけですね

639 :鈴木:2022/11/09(水) 13:07:46.96 ID:xnECpFwV.net
★★>>616
>メルクリンだってトレーラーなら改造用車輪が用意されてますから、走れますよ
        ↑
そういう言い方をするなら、
貨車でも客車でも、何処かの規格の、
16.5mm線路に乗せて、指ではじけば、走れますよ。

640 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 13:43:25.17 ID:NWHSihJz.net
今日はゴミレス生徒1号がやけに元気ですね

641 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 14:09:33.37 ID:fq3+ajdk.net
>>631
> 青筋立ててますょ失笑
ではエビデンスを。
何時頃までに出してくれるんですかねー。

それともオタクは、
超能力でも駆使して青筋を見ることができたの?

642 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 14:14:48.68 ID:LEWAkaJ2.net
>>639
いつまで、ゴミレス祭りが続くんですか?

643 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 14:19:39.73 ID:NWHSihJz.net
ゴミレス大先生がお元気な限り続くでしょう

644 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 14:25:38.05 ID:XOo4BfYE.net
>>563
>そのような決まり事はどこにも存在しません
>つまり、1/87じゃないHOです

HOショーティ=1/87じゃないHO という決まり事はどこにも存在しません。
その様な解釈をする人もどこにもいません。
つまり、貴方だけが、自分に都合の良い様に、言い負かされると悔しいから?勝手にそう思っているだけです。

>それに、トーマスはHO/OOですからHOでもOOでもどちらでも良い存在です
>つまり、1/87じゃないHOです

HOトーマス=1/87じゃないHO という決まり事はどこにも存在しません。
軌間は1/87である事は確かなので、その様な解釈をする人もどこにもいません。
つまり、貴方だけが、自分に都合の良い様に、言い負かされると悔しいから?勝手にそう思っているだけです。

645 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 14:48:25.67 ID:XOo4BfYE.net
>>564
>車体が1/87じゃなくてもHOが存在し、
>軌間が1/87じゃなくてもHOが存在するのですから、
>貴方の勝手な妄想は、一切通用しませんね

だから、1/80・16.5mmと同じく、
・軌間は1/87ではない16.5mm、車体(ショーティなら全長以外)も1/87ではないHOの実例を挙げて下さい。
1/80・16.5mmの実例を、ショーティや自由形に摩り替えるのでは判例になりません。

と何度も言ってますが、結局話を逸らせるのみで実例は上げられないのですね?
結局、自分勝手な言い逃れだけなので一切通用しないし、説得力もありません。

646 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 14:49:12.06 ID:LEWAkaJ2.net
じゃぁ、ゴミレス先生は長生きしそうだねね。

こまったもんだね、必要とされない

ボケ老人は長生きすると知り合いの看護師が逝っていましたからww

647 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 14:55:34.35 ID:LEWAkaJ2.net
今日も、便所の落書きスレは伸びるね。

648 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 14:57:43.45 ID:LEWAkaJ2.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1466652705/l50

649 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 15:04:45.55 ID:XOo4BfYE.net
>>565
>貴方の「1/87があればHO」は全く成り立ちませんよ

その様な事は言っていません。曲解と摩り替えは大概にして下さい。
詳細に記述した>>457を再度読み返して理解を深めて、真っ当に議論出来る様になってから物申されて下さい。

>>566
>鈴木さんや貴方に定義を決める権限はありませんよ
>勘違いもいいところですね

ここは定義を「決める」場ではなく、その権限は誰にも(貴方にも)ありません。
只単に、色々な意見をぶつけ合って議論をするというだけです。勘違いしてませんか?

>>そもそも、100%その縮尺にするのは不可能なのですから、
>縮尺自体が曖昧なものなんですよ

技術上100%の縮尺が不可能という事と、縮尺自体が(大幅に)曖昧で良いというのは論点が違います。
ワザとごっちゃにして誤魔化して、言い逃れているだけです。
そんな話では、説得力が生まれる筈もありません。

650 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 15:24:58.92 ID:RIp+yfwp.net
>>639
だから、手押しでも通過できればHOで良いと、
何度も書いてきましたけどね

>>644
>HOショーティ=1/87じゃないHO という決まり事はどこにも存在しません。

決まり事ではなく、客観的事実ですよ
長さが1/87じゃないからショーティですね

>その様な解釈をする人もどこにもいません。

長さが1/87より短いからショーティだって、
常識の話ですよ
貴方だけですよ、知らないのは

>HOトーマス=1/87じゃないHO という決まり事はどこにも存在しません。

決まり事ではなく客観的事実ですよ
実際に1/76の金型使ってますし、「HO/OO」と、
どちらでも良いのですから、1/87とは断定できませんね

>軌間は1/87である事は確かなので、その様な解釈をする人もどこにもいません。

そもそも軌間が1/87ならHOなんて言ってるのは貴方達だけですよ
貴方が知らないだけですね

651 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 15:27:41.55 ID:RIp+yfwp.net
>>649
>その様な事は言っていません。曲解と摩り替えは大概にして下さい。
>詳細に記述した>>457を再度読み返して理解を深めて、真っ当に議論出来る様になってから物申されて下さい。

何度、読み返してもそうとしか言えませんよ
三種類もご都合主義で並べただけですから、
「1/87があればHO」としか言えませんね

>ここは定義を「決める」場ではなく、その権限は誰にも(貴方にも)ありません。
>只単に、色々な意見をぶつけ合って議論をするというだけです。勘違いしてませんか?

勘違いしてるのはそちら側ですね
勝手に決め付けているのですからね
そもそもご都合主義の話ばかりで議論になっていませんけどね、
貴方達は

652 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/09(水) 15:29:34.08 ID:RIp+yfwp.net
>>649
>技術上100%の縮尺が不可能という事と、縮尺自体が(大幅に)曖昧で良いというのは論点が違います。

同じですよ

>ワザとごっちゃにして誤魔化して、言い逃れているだけです。

わざと一緒くたにして、ごまかして言い逃れているのは、
貴方でしょう

>そんな話では、説得力が生まれる筈もありません。

そうです、貴方の話には説得力が全くありません

653 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 15:30:26.21 ID:fq3+ajdk.net
>>644
> 軌間は1/87である事は確かなので、その
オタクの解釈だと線路幅が1/87ならばHO、それ以外は非HOなの?

654 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 15:58:52.84 ID:XOo4BfYE.net
>>650
>決まり事ではなく、客観的事実ですよ

客観的事実とは、全幅・全高よりも全長を短くした模型は「ショートスケールモデル」であり、
従って、全幅・全高が1/87で、全長が短い模型は「HOショーティ」という事です。

>長さが1/87じゃないからショーティですね

全幅・全高が1/87で、全長が短い模型は「HOショーティ」です。
皆が認めていて、おかしな言い訳をするのは貴方だけです。

>実際に1/76の金型使ってますし、「HO/OO」と、
>どちらでも良いのですから、1/87とは断定できませんね

トーマスはアニメ設定上「標準軌」とされており、従って縮尺は1/87です。
車体は架空なので1/76とは確定できません。
敢えて言えばメーカーのご都合である地域ではOO、またある地域ではHOとして売られるだけ。
メーカーの都合の産物あり、実車は無いので「HO自由形」です。

以上、これ迄このスレでも多くの方の賛同が寄せられているし、一般の人に諮ってもそう考えるでしょう。
貴方は詭弁で逃げ切るつもりかもしれませんが絶対に屈せず何度でも議論致します、それがここの主旨ですし。

655 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 16:08:18.82 ID:XOo4BfYE.net
>>651
>何度、読み返してもそうとしか言えませんよ
>三種類もご都合主義で並べただけですから、

貴方の「そうとしか言えません」に論理的な賛同意見は一つもありません、貴方だけでしょう。
三種類、実車再現モデル/ショートスケールモデル/自由形モデル、と性格が異なる模型毎に詳細に述べているだけ。
意図的に理解しない、理解したくないのが貴方の言い逃れです。

>勝手に決め付けているのですからね

「決めつける」権限など誰にもありません。ここは「議論」をする場です。
自分の気に入らない意見に負けそうになると「勝手に決め付けている」と逃げているのが貴方です。

>そもそもご都合主義の話ばかりで議論になっていませんけどね、

貴方はご都合主義の話ばかりで、しかも客観性と説得力に欠けています。だから賛同意見が付かないのです。

656 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 16:17:33.24 ID:XOo4BfYE.net
>>652
>>>649
同じですよ

同じではありません。
鈴木さんの意見は、技術上、製造精度の問題で「誤差」は有り得る、という話。1/80にも誤差はあります。
1/80と1/87の大きな乖離は「誤差」ではありません。
KATOは最初から「1/80で設計して」作っているのであり、1/87で設計した誤差の結果1/80になってしまったのではない。
「誤差」の話を「最初からの設計数値」の話にして「縮尺自体が曖昧なもの」と摩り替えているのが貴方です。
だから全く説得力が無く、誰も賛同してくれないのです。

657 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 16:17:54.16 ID:fq3+ajdk.net
>>654-655
オタクの客観性というのは、線路幅さえ1/87ならばHOということなの?

658 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 16:22:30.18 ID:XOo4BfYE.net
>>653
>> 軌間は1/87である事は確かなので、その
>オタクの解釈だと線路幅が1/87ならばHO、それ以外は非HOなの?

標準軌1435mmの1/87が一般的に言われる「HO」、その他(狭軌)なら「HO××」と拡張子が付きますが「HO一族」
には含まれることが判る様に命名されています。
(本来は標準軌であることが分かる様、全ての軌間の名称に「HO××」とすべきかと思いますが)

659 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 16:25:03.33 ID:XOo4BfYE.net
>>657
「HO一族」とは、1/87で設計されている模型(軌間・車体メイン部分)という事です。

660 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 17:31:25.45 ID:pTTNIl1H.net
ガニ股族の





酋長w

661 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 17:34:23.63 ID:LEWAkaJ2.net
>>660

662 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 18:10:19.78 ID:LEWAkaJ2.net
今日も”HOゲージ名称論”で盛り上がっていますね。

663 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 18:11:15.92 ID:LEWAkaJ2.net
なんだかんだ言っても、1/80:16.5mmの模型は人気があるからね。

664 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 18:19:07.36 ID:fq3+ajdk.net
>>658-859
で、それはどこの何で決まっているの?
従わないと非HOなの?
またまたトンズラなの?

665 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 18:22:14.57 ID:LEWAkaJ2.net
結局、1/80・16.5mmを『 HO ゲージ 』と呼んではいけない、とする根拠を
誰ひとりとして示すことができない

666 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 18:22:21.14 ID:BhIJCDNR.net
ほぉ、1/80:16.5mmの模型が人気?。w

単に、ファインスケールを買えない、自作できないビンボー人が買ってるだけデショーが。w

667 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 18:32:33.19 ID:pTTNIl1H.net
>>664
あれっ?





アンカーもまともに打てないって、怒りに震えてプルプルしてるガニ股族の酋長ぉ?失笑
アレコレやるなら、もっとしっかりやれょw

668 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 18:35:32.17 ID:BhIJCDNR.net
1/80・16.5mmを『 HO ゲージ 』と呼んではいけない、とする根拠?

それは、国会で青島幸男が決めたのダ。w(古)

669 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 19:28:02.32 ID:XOo4BfYE.net
>>664
>で、それはどこの何で決まっているの?
>従わないと非HOなの?
>またまたトンズラなの?

また同じ繰り返しですか。(呆れ)
ワザと議論を堂々巡りの韜晦状態に持ち込んでトンズラを謀っているのは貴方の方です。
何度も言ってるし皆判っている筈ですが、HO名称に規則も法律も公的定義もありません。
もう一度、>>457をよく読んで私の意見を咀嚼・理解してから議論に臨んで下さい。

>>665
>結局、1/80・16.5mmを『 HO ゲージ 』と呼んではいけない、とする根拠を
>誰ひとりとして示すことができない

これまた同じ繰り返しですか。(呆れ)
貴方個人が『 HO ゲージ 』と呼びたいののはいけなくないし、好きにすれば良いのです。
止めないし強制しないし、小言を言うつもりもありません。
このスレは皆が各々自分の考える意見を出し合って「議論」をするスレです。
自分の意に沿わない意見を言われると「強制された」「勝手に決めつけられた」と嘆くならスレの主旨に合わないです。
まずは貴方の貴方ご自身の「HO」についての考え・意見を述べて下さい。

670 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 19:33:11.52 ID:LEWAkaJ2.net
>>669
えっ、
議論をするスレなの?

671 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 19:34:49.36 ID:LEWAkaJ2.net
ヲタクはそう思っているの?

672 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 19:43:44.83 ID:XOo4BfYE.net
私の希望としては、HO名称の「議論」にもっと純化したスレになって貰いたいです。
相手の意見に一々腹を立てたり侮辱で返したり茶々入れで誤魔化したりしないで、純粋に自分の考えを述べて
相手の意見をきちんと理解して、日本のこれからのHO近辺模型の発展に資する様な議論なのです。
(スレ主さんの主旨も同じだと思っています。スレ主さん、違いますか?)
だから、結論は無くても良いし、誰かが決めつけたり強制など出来る訳も無いのです。
しかしここは匿名掲示板の5chですから、全てが理想的にはいかないでしょう。
それにしても、もう少し真っ当な議論が出来ないものでしょうかね?

673 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 19:52:56.72 ID:qMlVOFFu.net
>>626 昼メシが喉を通らないらしい、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/09(水) 12:37:35.15ID:RIp+yfwp
>アホなんですか?
  あんたはアホ確定してるんですけど。。。アホで差し支えないひと

674 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 20:00:15.68 ID:BhIJCDNR.net
だってねェ、、1/80 16.5mmって議論にあたいしないぢゃん。

1/80 16.5mmナンテのは、存在することが値しない、ガニマタうんこゲージだかなねェ。w

まさに糞便汚物(HUNBEN OBUTU=HO)なんだよ。w

675 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 20:01:22.18 ID:NWHSihJz.net
スレ主が行空け荒らしを放し飼いにしてるので真っ当な議論が出来ないんでしょう

676 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 20:01:45.07 ID:qMlVOFFu.net
底辺労働の昼休み。と言うがホントかなあ(哀)

>>626蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/09(水) 12:37:35.15ID:RIp+yfwp
>>628蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/09(水) 12:39:53.66ID:RIp+yfwp
>>630蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/09(水) 12:41:00.22ID:RIp+yfwp

休憩時間に休憩しない、アホ語録(失笑)よくwがつく奴
 :自分の書き込みすら理解できないなんて、どうしようもないゴミなんでしょうかね?
 :文盲なんですか?
 :ハイ、論点のすり替え
 :敗走、ご苦労様
 :ハイ、嘘吐き確定w
 :残念でしたね
 :嘘に嘘を重ねて、恥の上塗りですか?w
 :あら、敗北宣言ですか?
 :貴方は僻み妬みの連続なんですか?


何言ってんだかわからない、拙い日本語
 :「青筋立ってる根拠」ですから、状況説明では根拠になりませんね
 :その文章読んだところで、「アホなんですか?」でしかありませんからね
 :匿名掲示板において、青筋が立ってるのが分かるのは、自分だけですね
 :そのような状況は、匿名掲示板においては自分だけしか分かりませんからね
 :後手後手なのは、自分の質問返しに気づかないまま、 相手に指摘しちゃった貴方ですね
 :匿名掲示板においては分かるのは、自分の事だけですね

677 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 20:02:17.02 ID:qMlVOFFu.net
休憩時間に休憩しない、アホ語録(失笑)よくwがつく奴

>>632蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/09(水) 12:42:13.25ID:RIp+yfwp
>>637蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/09(水) 12:45:44.94ID:RIp+yfwp
>>638蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/09(水) 12:48:11.50ID:RIp+yfwp

アホ語録(失笑)
 :自分の書き込みすら理解できないなんて、どうしようもないゴミなんでしょうかね?
 :文盲なんですか?
 :ハイ、論点のすり替え
 :敗走、ご苦労様
 :ハイ、嘘吐き確定w
 :残念でしたね
 :嘘に嘘を重ねて、恥の上塗りですか?w
 :あら、敗北宣言ですか?
 :貴方は僻み妬みの連続なんですか?


何言ってんだかわからない、拙い日本語
 :「青筋立ってる根拠」ですから、状況説明では根拠になりませんね
 :その文章読んだところで、「アホなんですか?」でしかありませんからね
 :匿名掲示板において、青筋が立ってるのが分かるのは、自分だけですね
 :そのような状況は、匿名掲示板においては自分だけしか分かりませんからね
 :後手後手なのは、自分の質問返しに気づかないまま、 相手に指摘しちゃった貴方ですね
 :匿名掲示板においては分かるのは、自分の事だけですね

678 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 20:14:02.08 ID:qMlVOFFu.net
完全に論破されてるのに、気になって気になって「おやつやすみに必死!!」時間が自由にならない哀れな奴、蒸機好き。。。

>>650蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/09(水) 15:24:58.92ID:RIp+yfwp
>>651蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/09(水) 15:27:41.55ID:RIp+yfwp
>>652蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/09(水) 15:29:34.08ID:RIp+yfwp

おやつ休みも侮蔑発言してますねえ
  :貴方だけですよ、知らないのは
  :貴方が知らないだけですね


>だから、手押しでも通過できればHOで良いと、 何度も書いてきましたけどね
  鉄道模型としてどうかなあ? 手で押して遊ぶんですか(大笑い)

>決まり事ではなく、客観的事実ですよ長さが1/87じゃないからショーティですね
  HOの自由型、ショーティですよ 何度言ったら解るの? バカじゃね

>長さが1/87より短いからショーティだって、 常識の話ですよ
  HOの自由型、ショーティですよ 何度言ったら解るの? バカじゃね

>決まり事ではなく客観的事実ですよ実際に1/76の金型使ってますし、「HO/OO」と、
>どちらでも良いのですから、1/87とは断定できませんね
  それ、自由型ね 16番も扱い一緒でいいのかい(大笑い)

>何度、読み返してもそうとしか言えませんよ三種類もご都合主義で並べただけですから、 「1/87があればHO」としか言えませんね
  ああ言えばこう言う人。。。

>勘違いしてるのはそちら側ですね
>勝手に決め付けているのですからね
>そもそもご都合主義の話ばかりで議論になっていませんけどね、 貴方達は
  巨大ブーメランが後頭部に直撃!!

>>技術上100%の縮尺が不可能という事と、縮尺自体が(大幅に)曖昧で良いというのは論点が違います。
>同じですよ
  おばかさん独特の言い訳、ああ言えばこう言う人。。。

>>ワザとごっちゃにして誤魔化して、言い逃れているだけです。
>わざと一緒くたにして、ごまかして言い逃れているのは、貴方でしょう
  巨大ブーメランが後頭部に直撃!!

>>そんな話では、説得力が生まれる筈もありません。
>そうです、貴方の話には説得力が全くありません
  のし付けて、そのままお返ししちゃいますね。。。なあ、ばかがっぱw

679 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 20:31:10.49 ID:XOo4BfYE.net
>>678さん、
>>650~>>652に関しては私も全ての面で一点の説得力も納得性も感じません。
相変わらず独り善がりの一人だけ理論で、真っ当な賛同レスも付いていません。
しかし、相手側の言い分を理解してしまう事が即ち「敗北」を受け入れる事と思っているので、何が何でも何としても
詭弁を重ねて一つ覚えを繰り返して話を長引かせて、相手が呆れるのを待つしか戦術が無いのでしょう。
私は決して屈せず、丹念に何度でも自分の意見を書き続けます。
そして少しでも真っ当な「HO名称議論」になる様、望むばかりです。

680 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 20:37:54.73 ID:LEWAkaJ2.net
>>676
この鬱陶しさは、やっぱ「株ニート」だな。。。間違いない♪
株ニートって「火病」患ってるか

681 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 20:40:18.69 ID:LEWAkaJ2.net
>>677

季節の変わり目になると変な人間が活発的になるね

682 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 20:41:20.15 ID:LEWAkaJ2.net
>>678
そろそろ精神病院は消灯の時間だろ?

カブニートって便所の落書きに必死になってキ・チ・ガ・イ語録を書き込んでるね

本日も不安定こう言えば株ニート♪

683 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 20:45:30.47 ID:LEWAkaJ2.net
>>679
>そして少しでも真っ当な「HO名称議論」になる様、望むばかりです。

>>676-678
あなたは、この書き込みはどう思いますか?

684 :蒸機好き :2022/11/09(水) 22:06:31.15 ID:RIp+yfwp.net
>>654
>客観的事実とは、全幅・全高よりも全長を短くした模型は「ショートスケールモデル」であり、
>従って、全幅・全高が1/87で、全長が短い模型は「HOショーティ」という事です。

だから、長さが1/87じゃありませんね
その事が客観的事実であり、貴方の話はコジツケの屁理屈ですよ

>全幅・全高が1/87で、全長が短い模型は「HOショーティ」です。
>皆が認めていて、おかしな言い訳をするのは貴方だけです。

だから、1/87じゃなくてもHOですね
変な屁理屈で言い訳してるのは、貴方ですよ

>トーマスはアニメ設定上「標準軌」とされており、従って縮尺は1/87です。

そんな軌間設定はありません
HO/OOですから、1/87と断定できませんよ
それにKATOでの販売は「縮尺は1/76」とされてますよ
嘘はいけませんね

>敢えて言えばメーカーのご都合である地域ではOO、またある地域ではHOとして売られるだけ。
>メーカーの都合の産物あり、実車は無いので「HO自由形」です。

話の筋道が滅茶苦茶ですね
実車が無ければ縮尺は断定できませんよ
で、そんなものがHOなら、1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

>以上、これ迄このスレでも多くの方の賛同が寄せられているし、一般の人に諮ってもそう考えるでしょう。

残念ながら、トーマスはKATO販売では「縮尺は1/76」とされています
貴方が無知なだけであり村社会の賛同者が全てだと勘違いした結果ですね

685 :蒸機好き :2022/11/09(水) 22:13:42.13 ID:RIp+yfwp.net
>>656
1/87になっていないってところでは同じですよ

いくら貴方が屁理屈並べても、事実をねじ曲げることはできませんよ

>>672
ま、貴方自身が罵詈雑言書いてますから、説得力がありませんね

>>673
貴方はアホが確定してるんですか?

何の論理性も貴方にはありませんからね

>>676
恥ずかしい割り込みですね

全く、分かっていませんね

>>679
>相変わらず独り善がりの一人だけ理論で、真っ当な賛同レスも付いていません。

残念ながら、
トーマスの「HO/OO」はメーカーの表示です
トーマスの「縮尺は1/76」は販売会社の表示です
一人よがりは、貴方自身であり、
ブーメランにしかなっていませんね

686 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 22:15:09.49 ID:E7tWgpKA.net
>>679
> 私は決して屈せず、丹念に何度でも自分の意見を書き続けます。

687 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 22:15:48.97 ID:E7tWgpKA.net
>>679
> 私は決して屈せず、丹念に何度でも自分の意見を書き続けます。
あなたは詭弁を重ねて一つ覚えを繰り返して話を長引かせて、相手が呆れるのを待つしか戦術が無いのですね。

688 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 22:15:53.27 ID:pTTNIl1H.net
>>675
えっ?




そんなに効いたのぉ?蒸機好きと一心同体の名無しさん笑
それよりも蒸機好きは鈴木氏に感謝しないと、対策は打てるのに放し飼いにしてもらってさぁ笑

蒸機好きは一生頭が上がらないょ

689 :蒸機好き :2022/11/09(水) 22:21:27.55 ID:RIp+yfwp.net
トーマスを1/87だと言い張るのは独りよがりですね
https://www.e-katomodels2.com/shop/g/g28-58749/

690 :蒸機好き :2022/11/09(水) 22:22:02.02 ID:RIp+yfwp.net
>>688
惨めですね

691 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 22:51:46.84 ID:E7tWgpKA.net
>>688
効いてるって思いたいんですね。
オタクは鈴木さんと一心同体になりたいんだね。
自作自演なのかどうかは知らんが。

692 :鈴木:2022/11/09(水) 23:08:06.87 ID:xnECpFwV.net
★★>>689
>トーマスを1/87だと言い張るのは独りよがりですね
        ↑
カトーは自社販売の自由型である「HO スペンサー」の説明として、
同一ページ内で
「HOゲージ」と【ゲージ】を書いたり
「・HOスケール(1/76)」【縮尺】を書いたりしてるね。

カトーにとって、「HOスケール」とは、1/76縮尺なのか?
カトーにとって、「HOスケール」とは、1/80や1/87以外の、縮尺なのか?

カトーの意見としては、自由型模型は、
鉄模講師先生の御高説とは異なって、
実は、縮尺を持ってるんじゃないのか?
        ↓
  ★★>>143
  >アホかいな 自由型で大きさが分からないなら、1/87だと断定できませんがな

  ★★>>619
  >HOに自由型の規定なんてありませんよ
  >理解できないアホなんですか?


  ★★http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1585025373/304
  >恥ずかしく無いのでしょうか?
  >フリーランスである時点で縮尺不詳であることは、
  >紛れも無い事実です

693 :鈴木:2022/11/09(水) 23:19:43.55 ID:xnECpFwV.net
>>692鈴木の話は、
https://www.e-katomodels2.com/shop/g/g28-58749/
の、
カトーの自由型「HO」に係る話ね。

694 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 23:21:38.28 ID:LEWAkaJ2.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1466652705/l50

695 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 23:22:40.01 ID:qMlVOFFu.net
結局さ「頭の悪いヤツ」って、どうしょうもないんだよね。。。

696 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 23:23:00.19 ID:LEWAkaJ2.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1605454567/l50

697 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/09(水) 23:46:28.96 ID:pTTNIl1H.net
>>690
米国の




中間選挙って、総選挙ですか?

698 :鈴木:2022/11/10(木) 00:12:42.67 ID:ijXVM1yi.net
★★>>684
>HO/OOですから、1/87と断定できませんよ
        ↑
どういう模型ならば、「HO/OO」の、模型なの?
どういう模型ならば、「HO/OO」ではない、模型なの?

699 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 01:36:34.81 ID:WXIpzLWI.net
ハイ! ノシ
>>684>>685は『0点』、デベートとしたら『完敗全敗』に一票!
言ってることはハチャメチャで支離滅裂で滅茶苦茶!
>だから、1/87じゃなくてもHOですね←これとか失笑しか出ないゎ



いやいやいやいや蒸機好きに理がある、と確信している人は遠慮いらないのでドンドンカキコして!
お待ちしとりまっしぇ〜

700 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 02:34:10.73 ID:WXIpzLWI.net
にしても、1/80もHOと呼んで憚らない滅茶苦茶なカトーのホムペの”トーマス1/76”が唯一の心の拠り所とは!
カトーってトーマスのメーカーじゃなくてバクマンOO模型を仕入れて自社でHOとして売ってるだけでしょw
あまりにもオロカ過ぎる拠り所で失笑しか出てきませんw

A.幅と高さが1/87で長さのみ1/87より短くした模型=1/87になっていないHO
B.幅と高さが1/87で長さのみ1/87より短くした模型=HOショーティ
→Bの方を断然支持イタシマス!
皆さんは?

701 :蒸機好き :2022/11/10(木) 03:16:10.29 ID:iQXcpf8f.net
>>692
つまり、1/87じゃなくてもHOだって事ですね

「トーマスは1/76流用」だと何度も書いてきましたよ
鈴木さんはアホなんですか?

>>695
そう、頭の悪い株ニートは、どうしようもないね

>>698
トーマスのパッケージに表示してありますよ

鈴木さんは無知なんですか?

>>699
1/87になっていないのに1/87だなんて、
ディベートで通用するはずもありませんね

完膚なきまでに叩きのめされて、おかしくなったのですか?

>>700
おやおや、
相手が根拠出しても勝手に無かったことにしたがるアホなんでしょうかね?

実際にトーマスが1/76流用であることは、
メディカルアートのHPにも記載されてますよ

https://medicalart-mokei.com/thomas-ho-oo-gauge/
Bachmann USAの「きかんしゃトーマス」シリーズ製品はパッケージには HOと表記されていますが、シリーズの貨車や客車は英国型 1/76 Bachmann Branchlinesの製品と同じ金型です。従い基本は OOゲージ製品といえます。

702 :蒸機好き :2022/11/10(木) 03:20:58.70 ID:iQXcpf8f.net
>>700の妄想が止まりませんね

実際にバックマンはHP上ではトーマスをHOとしてますし、
パッケージはHO/OOとなってますから、
KATOが勝手にHOとしてるわけではないことは明らかなんですけどね

そりゃ>>700のような無知が偉そうにディベート云々言い出すようでは議論になるわけがありませんね

703 :鈴木:2022/11/10(木) 04:47:50.59 ID:ijXVM1yi.net
★★>>701
>つまり、1/87じゃなくてもHOだって事ですね
        ↑
オタク自身が本当にそう思うならば、

それを書く前に
  どういう模型であれば、1/87じゃなくても、HOなのか?
  どういう模型であれば、1/87じゃないから、非HOなのか?
について、自分自身の意見を書く、という段階を踏む必要があるでしょ。

それを明言出来ずに、
    「どういう模型であれば、1/87じゃなくても、HOなのか?
    は、オレには解らないけど、
    とにかく、オレが愛する16番蟹股模型だけは、
    1/87じゃなくてもHOだ」
なんてのは、"HO名称論"の場では、零点ですよ。

>「トーマスは1/76流用」だと何度も書いてきましたよ
>鈴木さんはアホなんですか?
        ↑
何を流用して、どういう模型を製作しようが、
  1/87の模型ならばHOですよ。

>トーマスのパッケージに表示してありますよ
>鈴木さんは無知なんですか?
        ↑
買物マニアだの、蟹股マニアだの、
にとって、HO名称の人気は高いからこそ、
何処かの国の三流モケェ屋が、
HO類似品を「HO」と偽り、
パッケージに「HO」と表示する可能性は常にあるでしょうね。

勿論、その為には、
買物マニアだの、蟹股マニアに於ける、
「HO」のパッケージならば、とにかく大喜びして買う
顧客の存在が前提ですけどね。

>実際にトーマスが1/76流用であることは
        ↑
何を流用して、どういう模型を製作しようが、
  1/87の模型ならばHOですよ。

HO(1/87)のED17の輸入直後の大型パンタを乗せるために、
1/80のパンタを流用したところで、
出来上がった模型が1/87ならば、1/87のED17ですよ。

蟹股(1/80)の1600mm動輪国鉄SLを作るために、
HO(1/87)用の1750mm動輪を流用したところで、
出来上がった模型が1/80ならば、1/80のSLですよ。

704 :鈴木:2022/11/10(木) 04:52:05.04 ID:ijXVM1yi.net
https://www.e-katomodels2.com/shop/g/g28-58749/
カトーにとって、
「HOスケール」という言葉は「1/76スケール」の事なの?
     ↓
「製品説明
・HOスケール(1/76)」

705 :鈴木:2022/11/10(木) 05:00:14.46 ID:ijXVM1yi.net
★★>>702
>パッケージはHO/OOとなってますから
        ↑
オタク個人の意見としては、
  どういう模型であれば、HO/OOなの?
  どういう模型であれば、HO/OOではないの?

オタク個人は、これも書けないの?

706 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 05:13:25.04 ID:rOHJlugx.net
>>703
今日は 早朝から”HOゲージ名称論”の講義ですか。

707 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 05:16:47.34 ID:rOHJlugx.net
>>704
ゴミレス先生は解からないの??
ゴミレス先生は解かるの??

どっちなの?

708 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 05:18:54.91 ID:rOHJlugx.net
>>705
ゴミレス先生の意見としては、
  どういう模型が、HO/OOなの?
  どういう模型が、HO/OOではないの?

ゴミレス先生はは、これも書けないの?

709 :蒸機好き :2022/11/10(木) 06:36:25.46 ID:iQXcpf8f.net
>>703
>オタク自身が本当にそう思うならば、

私が思っているのではなくて、事実ですよ

>>「トーマスは1/76流用」だと何度も書いてきましたよ
>>鈴木さんはアホなんですか?
>        ↑
>何を流用して、どういう模型を製作しようが、
>  1/87の模型ならばHOですよ。

1/76でHOとして売られてますね
https://www.e-katomodels2.com/shop/g/g28-58749/

鈴木さんはアホなんですか?

710 :蒸機好き :2022/11/10(木) 06:37:49.65 ID:iQXcpf8f.net
>>705
>  どういう模型であれば、HO/OOなの?
>  どういう模型であれば、HO/OOではないの?

自分で考えたら良いでしょう
事実を目の当たりにしても、相手に責任転嫁する鈴木さんでは、
説得力ゼロですね

711 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 07:03:43.07 ID:hxLSJkZ5.net
朝っぱらから



敗北安定

712 :名無しさん線路いっぱい:2022/11/10(木) 07:07:39.66 ID:lFhfdw75.net
219 名無しさん線路いっぱい[] 2022/11/03(木) 20:24:36.43 ID:d+tecAfz
『差し支えない』と逃げる三軒
『限らない』と逃げる千円
『ゴミレスあっ、誰か来た』と逃げる三軒愛二度書き創価信者

713 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/10(木) 07:20:26.95 ID:iQXcpf8f.net
>>711
敗北確定の客観的根拠を8:00までにどうぞ

出せなきゃ行空けの敗北が確定するね

714 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/10(木) 07:21:19.20 ID:iQXcpf8f.net
>>712
相手からも味方からもスルーされてるようだけど、
大丈夫?

715 :鈴木:2022/11/10(木) 07:27:50.50 ID:ijXVM1yi.net
★★>>710
>自分で考えたら良いでしょう
        ↑
オタクと違って、
私は「HO/OO」などという、意味が曖昧な言葉は極力避けていますから。
        ↓
  ★★>>702
  >パッケージはHO/OOとなってますから
  ★★>>684
  >HO/OOですから、1/87と断定できませんよ
  ★★>>687
  >トーマスの「HO/OO」はメーカーの表示です
        ↑
オタク個人の意見としては、
  どういう模型であれば、HO/OOなの?
  どういう模型であれば、HO/OOではないの?

オタク個人は、これも考えていないの?
オタク個人は、答えに窮すると、いつも
「自分で考えたら良いでしょう」
と言って逃げるの?

716 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 07:36:55.71 ID:rOHJlugx.net
>>715


トンズラー鈴木君は、いつもいつも答えに窮すると、逃げ回っているのかなw

717 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 07:41:57.31 ID:rOHJlugx.net
>>711
ゴミレス生徒一号は、いつも自分の敗北宣言しているねw

皆さん解っていらしゃるから、もう宣言しないでもいいよ。

718 :蒸機好き :2022/11/10(木) 08:13:30.57 ID:iQXcpf8f.net
>>715
>オタクと違って、
>私は「HO/OO」などという、意味が曖昧な言葉は極力避けていますから。

メーカーさんの表示であって、こちらの言葉ではありませんよ
また、いつものように話がグチャグチャになってますね、
鈴木さんはね

それから、
鈴木さんは曖昧ですよね

   鈴木
「1/87ならHO」
   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
「1/87を目指して作ればHO」
   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
「1/87を想定した自由型だからHO」

719 :蒸機好き :2022/11/10(木) 08:20:12.42 ID:iQXcpf8f.net
こちらは鈴木さんのような
「目指した」「意図した」「想定した」といった、
曖昧な言葉は一切、使っていませんよ

720 :鈴木:2022/11/10(木) 08:37:50.72 ID:ijXVM1yi.net
★★>>719
>メーカーさんの表示であって、こちらの言葉ではありませんよ
        ↑
オタクが「HO/OO」などという、意味が曖昧な言葉を、
当"HO名称論"スレ内で使う限りは、
オタクに対して、
  どういう模型であれば、HO/OOなのか?
  どういう模型であれば、非HO/OOなのか?
という質問が出るでしょうね。

  「『HO/OO』などという、意味が曖昧な言葉を使っているのは、
  オレじゃなくてメーカーだ。
  だからオレには『HO/OO』という、言葉の意味は解らない」

なんてのは通用しません。
だったら、最初っから自分でも意味の解らない
「HO/OO」などという胡散臭い言葉を、
当"HO名称論"スレ内で、使わなきゃいいじゃん。

721 :鈴木:2022/11/10(木) 08:41:48.06 ID:ijXVM1yi.net
>>720鈴木 訂正
×★★>>719
〇★★>>718

722 :鈴木:2022/11/10(木) 08:53:26.74 ID:ijXVM1yi.net
★★>>719
>こちらは鈴木さんのような
>「目指した」「意図した」「想定した」といった、
>曖昧な言葉は一切、使っていませんよ
        ↑
何かを目指さなければ、
模型など作れませんよ。

一例を挙げれば、
「オレは、16番蟹股式C53を作ろう」とか
(この場合車体縮尺1/80、ゲージ縮尺1/64)
「オレは、HOのC53を作ろう」
(この場合車体縮尺1/87、ゲージ縮尺1/87)
とかの目標が無ければ、
模型など作れませんよ。

せいぜい何も作らず、10万円をポッケに入れて、
家の近所のモケェ屋通いでもする事ですね。

723 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 09:04:50.04 ID:rOHJlugx.net
>>722
>せいぜい何も作らず、10万円をポッケに入れて、
>家の近所のモケェ屋通いでもする事ですね。

HOゲージ名称論とは関係ないです。

トンズラー鈴木は、
自分に都合の悪い質問には話題を逸らすのかね。

724 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 09:06:26.25 ID:rOHJlugx.net
>>722
そもそも、ゴミレスです。

あっ、ゴミレス大先生か・・・♪

725 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 09:08:56.77 ID:rOHJlugx.net
>>720
ゴミレス大先生はいつも、意味が曖昧な言葉を使って
ゴミレス名称論をしているのかね♪

726 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 09:44:48.94 ID:hxLSJkZ5.net
>>713





●●●敗北安定●●●

が、読めなかったのぉ?
それとも真っ赤っかになりすぎて、●●●敗北確定●●●に見えたん?失笑

まぁそんなに僻むなょw

727 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 11:21:48.57 ID:Nmjlg9Ic.net
スレタイトルは、次回から改めてくださいな。。。

ああいえばこう言う「鉄道模型を知らない人」を糾弾する遊び場スレ

ここまで無知で強情な人、鋼のメンタルだなw

728 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 11:35:51.31 ID:dLR6JXDh.net
>>726
アンタが
●●●敗北確定●●●
だってだけだろ。

それとも日本語での意味が理解できなかったのかな。
もうちょっと漢字も勉強した方がいいよ。

729 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/10(木) 12:16:22.36 ID:iQXcpf8f.net
>>720
>オタクが「HO/OO」などという、意味が曖昧な言葉を、

メーカーさんの表示であってこちらの言葉ではないという、
日本語が理解できないのですか?

>だったら、最初っから自分でも意味の解らない
>「HO/OO」などという胡散臭い言葉を、
>当"HO名称論"スレ内で、使わなきゃいいじゃん。

アホなのか?無知なのか?
バックマントーマスの表示ですよ
現実に表示があるのに、「言葉として使うな」とか、
非常識にも程がありますよ

730 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/10(木) 12:17:39.23 ID:iQXcpf8f.net
>>722
>何かを目指さなければ、
>模型など作れませんよ。

だから、曖昧ですね
鈴木さん自身が曖昧なのに、相手に使うななんて、
通用しませんよ

非常識ですね

731 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/10(木) 12:18:20.55 ID:iQXcpf8f.net
>>726
それがどうかしたの

行空けの敗北は確定ですね
残念でした

732 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 12:18:39.41 ID:hxLSJkZ5.net
ほら




文盲の負け犬ですょ

733 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 12:19:42.99 ID:hxLSJkZ5.net
今日も




敗北安定でしたねぇ笑笑

734 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/10(木) 12:22:24.90 ID:iQXcpf8f.net
ま、
「敗北安定」だって、
敗北が確定していなければ安定にはならないからね

行空けは日本語を勉強した方が良いね

735 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/10(木) 12:24:04.17 ID:iQXcpf8f.net
行空けは、
今日も負け犬の遠吠えを繰り返すw

「確定」しないと「安定」しませんからな

736 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 12:58:35.81 ID:hxLSJkZ5.net
今日も




安定して負けましたねぇw
明日も、愉しませて下さいょ

737 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 12:59:04.30 ID:b8G4z6YU.net
>>733
ゴミレス生徒一号君
よかったじゃん


相手にされてwwww

738 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 13:08:19.14 ID:b8G4z6YU.net
スレタイトルは、次回から

便所の落書きスレに改めます。

739 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 13:21:10.71 ID:hxLSJkZ5.net
ほら





ハァトにブッ刺さったようですょ
蚤のハァトにね笑

740 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 13:25:06.23 ID:b8G4z6YU.net
それとも、トイレの落書きスレにしますかww

741 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 14:25:31.98 ID:dLR6JXDh.net
>>736
誰が何に負けたの?
誰か勝った人はいるの?

742 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 16:01:11.38 ID:3owOZ6um.net
>>722鈴木さんの意見に賛同します。

>>719
>こちらは鈴木さんのような
>「目指した」「意図した」「想定した」といった、
>曖昧な言葉は一切、使っていませんよ

曖昧ではありません。
作者(メーカー)が、意図を以て目指して想定して設計するところから全ての模型作りは始まります。

鈴木さんが言っているのは現代工業製品の精度として「誤差」は避けられない(100%ではない)という事です。
最初にメーカーが「目指す」ところは、製作者の明確な意思であり意図であるので曖昧ではありません。
蒸機好きさんの「曖昧」というのは自分で自分の非常識な意見を自己擁護する為の詭弁(言い訳)です。

例えば、HO=1/87で作ろうと意図したけれど、出来上がってみたら1/80ぐらいになっちゃった、従って
縮尺は1/87〜1/80辺りではっきりしません、という様な状況が「曖昧だ」という日本語になるでしょう。
昨日から蒸機好きさんへの賛同は1レスも見ませんが、他の皆さんはどう思われますか?

743 :鈴木:2022/11/10(木) 16:03:15.74 ID:ijXVM1yi.net
★★>>730
>だから、曖昧ですね
        ↑
だから、何が、曖昧なの? 
どういう行為が、曖昧なの?

総ての模型には、
  机上に実物の図面なり写真なりが有って、
  素材としての、紙なり、木なり、金属が有って、
模型作者が自分の作品を何分の一で、或いはどういう規格で作るのかを決める行為があり、
それに依って作るのか? で決まるのですよ。
これは主体が初心者だろうが、ベテランだろうが、模型屋だろうが、
全く同じです。

模型作りは、人間の行為の媒介無しには出来ません。
そして人間の行為が模型作りに、否応なしに介在する限り、
縮尺数値も、模型ゲージ数値も、
その目標とする数値に、
模型作者の技量や労力を動員して
極力近づけていくという過程を通してしか出来ないのですよ。

  「模型と言う物は、貯め込んだ1万円から数10万円を、
  模型屋に持って行って、
  模型屋の労力を買い取る行為に過ぎないんだ」
と思ってる人の場合は、
曖昧でなく、請求書に書かれている金銭を
模型屋にピッタリ支払うだけですけどね。

しつこいようだが、これは初心者も、ベテランも、模型業者も
全く同じ模型製作過程です。

一例を挙げれば、日本国鉄在来線模型を作る場合は、
 ?16番なら、車体は1/80を目標にし、ゲージは16.5mmを目標にして作ることですよ。
 ?1/80模型なら、車体は1/80を目標にし、ゲージは13mmを目標にして作ることですよ。
 ?HOなら、車体は1/87を目標にし、ゲージは12mmを目標にして作ることですよ。

744 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 16:17:31.84 ID:3owOZ6um.net
>>743鈴木さんの緻密な見解が正しいと思います。

自分の意見を何とか正当化して言い負けたと判断されない様に、曲解と詭弁と曖昧さで誤魔化そうとする蒸機好きさんの
レスこには全く正当性も説得力も感じられません。

745 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 16:19:26.05 ID:YlbcBKBH.net
そりゃ、そうだなぁ。

746 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 16:31:50.78 ID:3owOZ6um.net
模型作りに於いて「目指す」という事を具体的な行動に置き換えると「設計する」という事になります。
例え「1/87で設計」して製造しても、現在工業製品の製造過程に於いて誤差は有り得るので結果として、
100%完璧に縮尺通りにはなり得ないというだけです。
しかしながら、作者(メーカー)が意図して目指す行為には一切の曖昧さもありません。
他の皆さんはどう考えますか?

747 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 17:27:55.56 ID:3owOZ6um.net
改めて、
>   鈴木
>「1/87ならHO」
>   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
>「1/87を目指して作ればHO」
>   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
>「1/87を想定した自由型だからHO」

鈴木さんはこの言葉通りの発言をしている訳ではない筈ですが、
主旨としては上記に賛同致します。

※正確な言い方をしていない部分の補足:
>ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
→ショーティは全長以外は(軌間も含めて)1/87を目指しており、
トーマスは軌間は1/87で車体は空想の1/87を想定した存在、です。

748 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 17:55:11.09 ID:b8G4z6YU.net
>>743
>だから、何が、曖昧なの? 
>どういう行為が、曖昧なの?

全部ですよ
だから、便所の落書きスレと言われるのです。

地方症の老人に言っても無駄か♪

749 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 18:04:28.88 ID:b8G4z6YU.net
ところで、今日も便所の落書きレス祭りが続くんですか?

たまには、参加するかなぁ

750 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 18:06:58.66 ID:3owOZ6um.net
>>748
議論をするなら、もっと具体的かつ明確な言葉を挙げて発言しないと、只単に「”地方”症の老人」だとか
「便所の落書き」だとかの悪口で誤魔化しているだけの人、と思われて軽蔑されるだけですよ。

751 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 18:09:42.77 ID:b8G4z6YU.net
しっかし、ゴミレス大先生

無知って怖いねwww

752 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 18:14:41.28 ID:b8G4z6YU.net
きのうは、皆既月食も撮影できたし、いい日だったなぁ
やっぱり、山の中は良く天体観測できるね。

あっ、スレ違いかな?
いいや、どうせ便所の落書きスレだから♪

753 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 18:19:42.81 ID:b8G4z6YU.net
きょうも、便所の落書きスレは伸びるのかな??

754 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 18:23:11.34 ID:b8G4z6YU.net
>>750
ここは、議論するスレでは無いですよ。

意見を出すところです

>>1鈴木2022/11/01(火) 11:38:57.29ID:FI0bcwdm
  
  
意見を出し合います

755 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 18:29:46.79 ID:3owOZ6um.net
>>754
人々が其々「自分の意見」を出し合うという事は、結果議論に繋がるという事ですよ。
じゃないと、意見の言いっ放しだけではつまらないでしょ?

756 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 19:46:14.75 ID:Nmjlg9Ic.net
「HO名称論」名称を議論するから、話しがややこしくなるのでは?

「HO」の要件を議論すれば、定義ないし数値は明確になる。

論拠をどこに求めるか?これで信頼性も属性も決まる。

ちなみに私は「HO」とは「HO scale」の事(名称)

3.5mm scale NMRA準拠なら1/87.1、MOROP準拠ならH0の1/87だ。

サブロクナローは、HOn3-1/2 / HOn42 / HOmと表記される、いずれの場合もゲージは12mmだ。

HOを名称に用いるなら、スケール要素は必須だろう、それが世界標準。

「ここは日本だ!!」「外人など打ち払え」と言うならHOの名を求めるな!!


ガニ股と称される鉄道模型
 車体1/70-1/90 軌間はサブロクの場合1/64ではHOと呼べない。
 よって「HOゲージ」もダメ、これは「16番」です。
 昔は呼んでいたが、今は模型メーカーも鉄道模型雑誌も呼ばない。
 正しい姿勢だと思う。


「HOの名称」「HOの定義」結論は出ているし、動かない。
 スレ主は理解した上で「HO名称論」を続けている。

 目的は別なところにあり!! そうでなければ38スレも無駄に消費しないはずだ!!

757 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 19:56:37.65 ID:b8G4z6YU.net
>>756
>目的は別なところにあり!!

どこにあるの・・・・・
見回したけど、どこにもないけど。

758 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 20:03:29.48 ID:ZZhmUZm8.net
>>741
蒸機好きが




己の無能さと、自己顕示欲に完敗したのですょお
もし自作自演して負ける人がいたら、無能を極めし者です(キリッ

759 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 20:17:46.17 ID:dLR6JXDh.net
>>756
> 論拠をどこに求めるか?これで信頼性も属性も決まる。
で、論拠はどこにあるの?
君の脳内にあるの?

760 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 20:20:51.32 ID:dLR6JXDh.net
>>758
> もし自作自演して負ける人がいたら、無能を極めし者です(キリッ
で、自作自演して負けてる人はどこにいるの?
君の脳内にいるの?
無能で自己顕示欲に完敗した、無能を極めしオタクの脳内にいるの?

761 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 20:22:02.13 ID:zlshUDzE.net
行空け蟲は鈴木モーロクg3(後期高齢者)と同じく
実は鉄道模型持ってないエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

762 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 20:22:17.69 ID:zlshUDzE.net
行空け蟲は鈴木モーロクg3(後期高齢者)と同じく
実は鉄道模型持ってないエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

763 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 20:22:32.43 ID:zlshUDzE.net
行空け蟲は鈴木モーロクg3(後期高齢者)と同じく
実は鉄道模型持ってないエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

764 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 20:33:21.21 ID:ZZhmUZm8.net
>>756
仰る通り




ですね
既に結論は出ています、HO「ゲージ」なる呼称は今は初心者を誤認させる悪質な呼称ですね
その呼称に拘る人間は、よほど事情を知らない初心者か世間知らずの無知坊ゃだと思いますょ

765 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 21:32:07.46 ID:b8G4z6YU.net
>>764
>既に結論は出ています

ヲタクの脳内では、既に結論は出ているのですね。
でわでわ、便所の落書きスレは終了ですね。

お疲れ様でした。

766 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 21:34:15.11 ID:ZZhmUZm8.net
>>765
なるほど




蒸機好きが完敗確定、それでいいですか?

767 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 21:50:30.08 ID:Nmjlg9Ic.net
>>757 名無し 2022/11/10(木) 19:56:37.65ID:b8G4z6YU
>>目的は別なところにあり!!

>どこにあるの・・・・・
>見回したけど、どこにもないけど。

 あんた、生簀やお砂場が無くなると困る口かね(大笑い)

768 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 21:52:00.21 ID:Nmjlg9Ic.net
>>765 名無し 2022/11/10(木) 21:32:07.46ID:b8G4z6YU
>>既に結論は出ています
>ヲタクの脳内では、既に結論は出ているのですね。
>でわでわ、便所の落書きスレは終了ですね。

あんたも、生簀やお砂場が無くなると困る口かね(大笑い)

769 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 21:57:39.85 ID:Nmjlg9Ic.net
>>764名無しさん@線路いっぱい2022/11/10(木) 20:33:21.21ID:ZZhmUZm8
>仰る通り
  ご賛同ありがとうございます。。。

>既に結論は出ています、HO「ゲージ」なる呼称は今は初心者を誤認させる悪質な呼称ですね
>その呼称に拘る人間は、よほど事情を知らない初心者か世間知らずの無知坊ゃだと思います
  おっしゃる通り、前面的に賛同いたします。


 「HO名称論」名称を議論するから、話しがややこしくなるのでは?

 「HO」の要件を議論すれば、定義ないし数値は明確になる。

  論拠をどこに求めるか?これで信頼性も属性も決まる。

  これで決まりでしょう。

別の目的。。。
  無駄にスレを重ねるのは「狙いが別にあるから」でしょう。
  チャチャ屋にガニ股蟲と、目的は一緒かも?
  生け簀やお砂場、ご主張する場が無くなったら 。。。

  困るんでしょうね(哀)生きがいがなくなってさ(大笑い)

770 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 21:58:15.61 ID:N3ufYF+q.net
>>767-768
あんた、生簀やお砂場が無くなると困る
ので、守るのに必死だね。(大笑い)

771 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 22:02:44.62 ID:Nmjlg9Ic.net
>>770 名無し @線路いっぱい 2022/11/10(木) 21:58:15.61 ID:N3ufYF+q
>あんた、生簀やお砂場が無くなると困るので、守るのに必死だね。(大笑い)

  笑ってる場合かな???

772 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 22:12:56.04 ID:b8G4z6YU.net
なんだかんだ言っても、便所の落書きスレは伸びるね(大笑い)

773 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 22:16:14.18 ID:ZZhmUZm8.net
蒸機好きは




いつ謝罪をするのでしょう?

774 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 22:30:51.08 ID:Nmjlg9Ic.net
懺悔じゃないですかねえ???

775 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 22:48:58.42 ID:b8G4z6YU.net
ゴミレス生徒一号は、IDを真っ赤にして、書き込んでいるよ♪♪

余程悔しいのかな・・・・・・♪♪♪

776 :鈴木:2022/11/10(木) 22:55:10.05 ID:ijXVM1yi.net
>>764名無しさん
>よほど事情を知らない初心者か世間知らずの無知坊ゃだと思いますょ
        ↑
初心者や無知坊ゃを、悪く言ってはいけないと思います。
初心者が誤認する原因は雑誌にもあります。

TMSは1980年の過去から、2022年までの40年間にわたって、
ただの一度も、
  どういう模型ならば、HOなのか?
の解説をしてません。
多分その解説をすると、TMS自体が、肥溜めに落ちて、
這い上がれなくなるからなんでしょう。

仮に、1980年に10歳で鉄模を始めた人間なら、現在は52歳ですよ。
彼は、「HO」の意味を何処で知ればいいのでしょう。

彼は、52歳になっても、
「初心者か世間知らずの無知坊ゃ」を続けているのかも知れません。
又彼は、30歳になった頃、
こんな阿保なHO鉄模が馬鹿馬鹿しくなり、他の趣味に去ったのかも知れません。

777 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 23:05:11.64 ID:b8G4z6YU.net
さてさて、これから

三文講釈師のゴミレス大先生の妄想が始まるのかなwwwwww

778 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 23:06:21.11 ID:b8G4z6YU.net
さてさて、これから
三文講釈師のゴミレス大先生の妄想談義が始まるのかなw

779 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/10(木) 23:46:12.24 ID:Nmjlg9Ic.net
>>777名無し2022/11/10(木) 23:05:11.64ID:b8G4z6YU
>>778名無しい2022/11/10(木) 23:06:21.11ID:b8G4z6YU

 二回書かないでいいんだよ、チャチャ屋 あんた、ここがあった方がいいクチだね(哀)

780 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 00:10:14.48 ID:JbAIUmBW.net
>>779
あんたにとって無くていいと思う場所ならあんたは来なくていいんじゃないの?

それでもイチイチチャチャ入れしてるってことは、アンタはよっぽど寂しがりやさんなんだね。

781 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 01:03:27.20 ID:hepwjlF1.net
>>780 名無し 2022/11/11(金) 00:10:14.48ID:JbAIUmBW
>あんたにとって無くていいと思う場所ならあんたは来なくていいんじゃないの?
  あんたはココは必要なんだね。。。ズバリ書いちゃったから「スレ主さん」かな(笑)

>それでもイチイチチャチャ入れしてるってことは、アンタはよっぽど寂しがりやさんなんだね。
  あんたにココは必要なんだね。。。

日付変わってから書いてるのはなあぜ(笑)

782 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 01:37:54.49 ID:v84zcy/v.net
蒸基地とその珍魚の糞名無しの完敗、に全面的に賛同


でも、彼は絶対に、ずぅえったいに、謝罪も懺悔もしないでしょう
何故ならば”負け”が死ぬこと以上に辛いから
さてさて、彼の明け方の言い訳三昧はどんなかな?
みんなで失笑しながら生暖かく見守りましょう

783 :鈴木:2022/11/11(金) 02:45:29.63 ID:siEZ6Lxy.net
>>782名無しさん
>何故ならば”負け”が死ぬこと以上に辛いから
        ↑
当"HO名称論"スレは>>1に書いてあるように、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合うためのスレです。

しかし、
"HO名称論"スレそのものが嫌いだから、
 「"HO名称論"スレそのものが消えればいい」
と考える人にとっては、
”負け”も、”勝ち”も、気にならないのですよ。

元々"HO名称論"スレで
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
などの意見を書く気も無いのですから。

そういう人達やそういう先生は、唯唯、このスレ内で喧嘩を煽り、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
を書いた人達がウンザリすれば、いいだけなのですよ。

  ★★https://hello.5ch.net/test/read.cgi/gage/1445932032/245
  >私がやっているのは、ゲージ論を不要にする話ですよ
  ★★https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1546523356/86
  >ゲージ論なんて、結局は机上論でしか無いのだから
        ↑
ゲージ論が嫌いなら、ゲージ論スレなどに来なけりゃいいだけなのに、
彼らがやりたい事は、ゲージ論スレを5ch.から追放しようとする行為なのですよ。

将棋で嫌いな奴に勝つためには、将棋の勉強をすればいい筈なのですが、
それ以外に
対戦中に、負けそうになったら、将棋盤をひっくり返す、
という方法もあるのですよ。

784 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/11(金) 06:32:01.40 ID:PRBqKfpU.net
>>736
そうですね、貴方の負けは安定してきましたね

>>742
>曖昧ではありません。
>作者(メーカー)が、意図を以て目指して想定して設計するところから全ての模型作りは始まります

縮尺数値から見れば曖昧ですよ
その程度しか縮尺の数値を守れないようなものなら、
縮尺分類自体に合理性がありませんね
つまり、1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないことになりますね

>鈴木さんが言っているのは現代工業製品の精度として「誤差」は避けられない(100%ではない)という事です。

100%にできないようなものなら、
100%縮尺分類は不可能ってことですね
当たり前ですが、
それなら縮尺で分類すること自体に合理性が無くなりますね

貴方が書いている話には論理性が全くありませんよ

785 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/11(金) 06:36:49.82 ID:PRBqKfpU.net
>>743
そもそも、縮尺自体が曖昧なものなのですから、
厳密な縮尺分類に合理性が無いってことですね

つまり、1/80 16.5mmだってHOと呼んでも差し支えないってわけですよ

鈴木さんが書いているのは、
ご都合主義の屁理屈でしかありませんよ

厳密な縮尺分類をしようとするなら、
厳密な縮尺管理が必要です
曖昧な縮尺管理で良いのなら、
曖昧な縮尺分類になるのは当然です

鈴木さんの主張は、
曖昧な縮尺管理しかできないのに、
厳密な縮尺分類を主張するという矛盾でしかありません

786 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/11(金) 06:41:34.37 ID:PRBqKfpU.net
>>744
そもそも、曲解してるのはそちら側ですね

曖昧な縮尺管理しかできないなら、
厳密な縮尺分類を要求するのは、矛盾でしかありません

>>746
どのような設計であっても、
縮尺管理を曖昧にせざるを得ないのであれば、
縮尺分類を厳密にするのは、矛盾であり合理性が全くありませんよ

>>747
つまり、矛盾でしかないことを正当化するという、
合理性に欠けた話なわけですね

そんな、ご都合主義が通用するはずもありません

787 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/11(金) 06:45:03.96 ID:PRBqKfpU.net
>>750
議論するのであれば、ご都合主義や矛盾を排除しなければなりません

貴方達がやっているのは、
俺様理論の押し付けでしかなく、議論になっていませんよ

>>773
大本営発表を繰り返しているんですか

惨めですね

788 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 06:46:22.33 ID:deLPNxK9.net
>>784
私が負けた



過去ログを正午までによろしくね笑

789 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 06:46:58.25 ID:deLPNxK9.net
>>787
負けて



開き直る
韓国人である客観的根拠足りますね

790 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/11(金) 06:48:12.41 ID:PRBqKfpU.net
>>776
>こんな阿保なHO鉄模が馬鹿馬鹿しくなり、他の趣味に去ったのかも知れません。

鈴木さんがそう思って止めるのは自由ですが、
毒ガス吐き続ける必要はどこにもありませんね

791 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/11(金) 06:51:49.95 ID:PRBqKfpU.net
>>788
「安定」で誤魔化したつもりが、
安定するには「確定」が先だと指摘受けて撃沈しましたよ

無意味な勝利宣言は惨めなだけですな

>>789
貴方のことですね
安定するのは確定してからですよ(笑)

792 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/11(金) 06:54:34.93 ID:PRBqKfpU.net
>>783
>  どういう模型であれば、HOなのか?
>  どういう模型であれば、非HOなのか?
>意見を出し合うためのスレです。

鈴木さん自身がちゃんと書けていないのですから、
話になっていませんよ

   鈴木
「1/87ならHO」
   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
「1/87を目指して作ればHO」
   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
「1/87を想定した自由型だからHO」

鈴木さんは自分の都合でのみ、何でもアリですね

793 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 07:11:26.58 ID:deLPNxK9.net
>>791
えぇ




ですので、私が負けた過去ログを正午までにね

794 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 07:37:06.72 ID:rO1Tnb55.net
>>781
ゴミレス製造機??

795 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 07:39:25.59 ID:rO1Tnb55.net
>>781
チャチャ入れ専門家?

796 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 07:41:43.88 ID:rO1Tnb55.net
>>783
いつも、意見を出し合っていますけど
見てくれないんですか?

797 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 07:44:57.75 ID:rO1Tnb55.net
>>783
"HOゲージ名称論"スレに、”負け”も、”勝ち”もあるんですか?

どうしたら負けるんですか?
どうしたら勝てるんですか??

798 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 07:47:40.02 ID:rO1Tnb55.net
>>783
ここは、いつから将棋必勝論になったのですか?

799 :蒸機好き :2022/11/11(金) 07:48:02.61 ID:PRBqKfpU.net
>>793
え?
直近のログ出してもらわないと分からんの?

それに、相手に要求するなら、まずは自分からですよ

 >>726
>●●●敗北安定●●●
>
>が、読めなかったのぉ?
>それとも真っ赤っかになりすぎて、●●●敗北確定●●●に見えたん?失笑

 >>734
>「敗北安定」だって、
>敗北が確定していなければ安定にはならないからね
>
>行空けは日本語を勉強した方が良いね

完璧な論破で行空けは敗北してますね

800 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 07:49:07.40 ID:rO1Tnb55.net
>>788
モドキ人間君?

801 :蒸機好き :2022/11/11(金) 07:49:30.36 ID:PRBqKfpU.net
>>793
「敗北安定」の証拠を8:30までに出してね

できなきゃ行空けの連続敗北ですな(笑)

802 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 07:52:12.66 ID:JbAIUmBW.net
>>793
勝敗にこだわる行空けさんは何一つエビデンスも示せていないけど、
他人にだけ求めるのかな?

>>789
なっていません。
ご説明をお願いします。

803 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 07:52:22.01 ID:rO1Tnb55.net
>>789

モドキ人間君は小韓猿国の生物なの??

804 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 07:53:59.80 ID:JbAIUmBW.net
>>783
癇癪起こして将棋盤ひっくり返すのはやめてください。

805 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 07:57:25.89 ID:JbAIUmBW.net
>>781
あんたは日付変わって書いてるんじゃないの?

806 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 07:59:11.17 ID:rO1Tnb55.net
今日も”HOゲージ名称論”はまだまだ続きそうですね。

807 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 08:00:32.01 ID:rO1Tnb55.net
ゴミレス 
http://hissi.org/read.php/gage/20221110/Tm1qbGc5SWM.html

808 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 08:02:27.18 ID:rO1Tnb55.net
ゴミレス 

http://hissi.org/read.php/gage/20221110/aWpYVk0xeWk.html

809 :鈴木:2022/11/11(金) 08:43:12.40 ID:siEZ6Lxy.net
★★>>785
>そもそも、縮尺自体が曖昧なものなのですから
        ↑
模型の縮尺というものは、実物の寸法を
或る一定の比率で縮小する時の数値です。
その数値は模型作者の好みに依るもので、
1/87でも、1/80でも、1/64でも、1/50でも、1/20でも、1/10でも、
全くの自由ですが、
そこには曖昧さなんてものは有りません。

もし誰かが
「1/80のパンタグラフを作りたい」
と思ったら、実物の図面等を参照して、その寸法を1/80にした値で
作る以外無いのですよ。
そして出来上がった1/80のパンタは
  「縮尺自体が曖昧なものなのですから、曖昧な1/80のパンタである」
とオタクは評価するのかね?

天賞堂の国鉄模型は「1/80」と、天賞堂自体が広告で書いてるが、
  「縮尺自体が曖昧なものなのですから、曖昧な1/80の国鉄模型に過ぎない」
とオタクは評価するのかね?

810 :鈴木:2022/11/11(金) 08:51:42.98 ID:siEZ6Lxy.net
★★>>786
>縮尺管理を曖昧にせざるを得ないのであれば、
>縮尺分類を厳密にするのは、矛盾であり合理性が全くありませんよ
        ↑
オタクは、何を以って、模型の規格を決めたい、と主張したいのかね?

言っておくが、模型のゲージだって、人間の手で作る限り、
100%厳密なゲージなど作れないし、曖昧なゲージ管理しか出来ませんよ。

811 :鈴木:2022/11/11(金) 09:04:26.48 ID:siEZ6Lxy.net
★★>>787
>貴方達がやっているのは、
>俺様理論の押し付けでしかなく、議論になっていませんよ
        ↑
当"HO名称論"スレには、その>>1で、

  まずは、
    どういう模型ならば、HOなのか、
    どういう模型ならば、非HOなのか、
  について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。
  自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい

と、書いてあるのだが、オタクにとっては、この>>1の内容でさえも、
「俺様理論の押し付け」である、という意見
なのかね? 

そう思うなら、当"HO名称論"スレなどに来なきゃいいじゃん。
それとも、
「俺様理論の押し付け」をされると、気持ちいいから毎朝
ラジオ体操代わりに起きて来るの?

812 :鈴木:2022/11/11(金) 09:19:03.80 ID:siEZ6Lxy.net
★★>>790
>鈴木さんがそう思って止めるのは自由ですが、
        ↑
米国HOと違って、
日本では蟹股模型が大部分だから、
情景付きレイアウトが出なくて、
ベニヤ板クルクル回し会場が流行るんじゃないの?

1/80の情景だけなら比較的簡単に出来るんだろうけど、
いくら精密な情景を作ったところで、
肝心の線路は1/64にせざるを得ないのですよ。

これじゃ育つはずの人が
逃げだすケースも出るわな、という事ですよ。

813 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 09:50:02.34 ID:rO1Tnb55.net
>>809
おめでたい頭をしているね
そこまで
自分に都合のよいように物事を
解釈できるなんて凄いです

814 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 09:50:07.28 ID:ONzlsiPF.net
>>812
「名称論」とは無関係のゴミレスですね

815 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 09:51:12.02 ID:rO1Tnb55.net
>>810
オタクは、何を以って、HOゲージの規格を決めたい、と主張したいのかね?

816 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 09:55:10.85 ID:rO1Tnb55.net
>>811
もう何度も書いているのに、忘れたの?

817 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 09:58:06.04 ID:rO1Tnb55.net
>>812
ゴミレス大先生が早く逃げだしたほうがいいんじゃないですか。

818 :鈴木:2022/11/11(金) 09:58:50.02 ID:siEZ6Lxy.net
★★>>792
>鈴木さん自身がちゃんと書けていないのですから
        ↑
オタクは未だ>>1
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
を一度も書いてないんじゃないの

「ちゃんと」などという無内容な副詞を、上官の命令中に一々付け足すのは、
戦前のヒロヒト軍発祥の悪習ですかねぇ?
  上官 : 「オイ、お茶を入れろ」
  二等兵 : 「ハイ、お茶を入れましたぁ」
  上官 : 「ちゃんと、お茶を入れたのか?」
  二等兵 : 「ちゃんと、お茶を入れましたぁ」
  上官 : 「馬鹿者、湯飲みが汚れてるだろ。湯飲みをちゃんと洗ってお茶を入れ直せ」
その他
  上官 : 「馬鹿者、お茶が熱過ぎるだろ。ちゃんと入れ直せ」
  上官 : 「馬鹿者、お茶がぬる過ぎるだろ。ちゃんと入れ直せ」
  上官 : 「馬鹿者、お茶が濃過ぎる。ちゃんと入れ直せ」
        ↑
こういう二等兵虐め目的の命令を一日中やってるから、
上官は随時ちゃんと休憩してるのに、
二等兵は、毎日ちゃんと、ヘトヘト。
そして、ヒロヒト皇軍全体は、弱かった筈の米軍に、ホイホイ負けたのですよ。

819 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 10:00:01.25 ID:rO1Tnb55.net
>>811
いつも、意見を書いているのに
都合の悪い意見は見えていないんですね。

820 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 10:02:59.59 ID:rO1Tnb55.net
>>818
三文講釈師のゴミレス鈴木大先生の講釈談議ですか。

821 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 10:04:16.10 ID:rO1Tnb55.net
というわけで
地方老人が意味不明の事を言っていましたw

822 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 10:06:22.20 ID:rO1Tnb55.net
>>818
若者には夢がある

ゴミレス大先生には棺桶があるww

823 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 10:07:27.03 ID:rO1Tnb55.net
きょうも、便所の落書きスレは伸びる(^^♪

824 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 11:37:09.72 ID:ONzlsiPF.net
スレ主がゴミレス量産してりゃ世話無いね!

825 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 11:47:45.91 ID:rO1Tnb55.net
>>824

ゴミレス大先生がスレ主なんですか?

826 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 11:57:36.59 ID:ONzlsiPF.net
今日から ゴミレス大明神 に昇格です

827 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/11(金) 12:21:58.71 ID:PRBqKfpU.net
>>809
>1/87でも、1/80でも、1/64でも、1/50でも、1/20でも、1/10でも、
>全くの自由ですが、
>そこには曖昧さなんてものは有りません。

鈴木さん達の書いてることは、曖昧ですよ

「1/87ならHO」
   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
「1/87を目指して作ればHO」
   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
「1/87を想定した自由型だからHO」

曖昧じゃないなら、「目指したら~」「想定した~」なんて、
絶対に通用しませんよ

鈴木さん自身が曖昧なのに、相手の曖昧さを批判するなんて、
矛盾でしかありませんよ

828 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/11(金) 12:24:49.50 ID:PRBqKfpU.net
>>818
>  上官 : 「オイ、お茶を入れろ」
>  二等兵 : 「ハイ、お茶を入れましたぁ」
>  上官 : 「ちゃんと、お茶を入れたのか?」
>  二等兵 : 「ちゃんと、お茶を入れましたぁ」
>  上官 : 「馬鹿者、湯飲みが汚れてるだろ。湯飲みをちゃんと洗ってお茶を入れ直せ」
>その他
>  上官 : 「馬鹿者、お茶が熱過ぎるだろ。ちゃんと入れ直せ」
>  上官 : 「馬鹿者、お茶がぬる過ぎるだろ。ちゃんと入れ直せ」
>  上官 : 「馬鹿者、お茶が濃過ぎる。ちゃんと入れ直せ」
>        ↑
>こういう二等兵虐め目的の命令を一日中やってるから、
>上官は随時ちゃんと休憩してるのに、
>二等兵は、毎日ちゃんと、ヘトヘト。

正にこのままですね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「1/87ならHO」
   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
「1/87を目指して作ればHO」
   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
「1/87を想定した自由型だからHO」

自己紹介、乙でした

829 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/11(金) 12:26:11.01 ID:PRBqKfpU.net
鈴木さんって、アホなんですか?
例えが完全に自分のことですね→>>818

830 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 12:30:58.05 ID:88/lRs+z.net
なんだ




また蒸機好きが、勝手に自滅してるょw
キャンキャン吠えて、レンポーさんみたい失笑

831 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 12:44:49.44 ID:rO1Tnb55.net
>>826
了解しました。

832 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 12:49:30.88 ID:rO1Tnb55.net
>>830
なんだ





行空けが、
キャンキャン吠えて魚の尻尾かなwwww

833 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/11(金) 12:49:43.08 ID:PRBqKfpU.net
行空けは、また負けたのか?(笑)

834 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 12:51:56.32 ID:fSM5mQex.net
なぜ1/80 16.5mmをHOと呼んではいけないのか?

それは、国会で青島幸男がそう決めたからナノダ。w(古)

そうだったらそうなのだ。w

835 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 13:00:43.94 ID:OdfEHi9D.net
>>809
パンタのすり板の厚みが1/80じゃないから悲1/80じゃないと文句つけて大騒ぎする人もいれば、
全体長さがおおよそ1/80ならび満足できちゃう人もいますね。
「おれのルールに従わない模型は非1/80だ」なんて言い出したいひとがいるなら鈴木さんくらいじゃない?

836 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 13:07:59.11 ID:88/lRs+z.net
>>833
また




自作自演、ですかね?

837 :鈴木:2022/11/11(金) 14:07:18.28 ID:siEZ6Lxy.net
>>835名無しさん
>パンタのすり板の厚みが1/80じゃないから悲1/80じゃないと文句つけて大騒ぎする人もいれば
        ↑
何度も書いてるけど、
「パンタのすり板の厚み」など、
初心者とベテランの違いは、ベテランの方が1/80に近い可能性がある、
という事で、飽くまでも模型製作者の技量に依存する問題に過ぎません。

そして、初心者だろうが、ベテランだろうが、
1/80パンタを作るときは、1/80パンタを目指して作る、
という事ですよ。

>「おれのルールに従わない模型は非1/80だ」なんて言い出したいひとがいるなら鈴木さんくらいじゃない?
        ↑
そのような事が書かれているレス番は?

838 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 14:45:37.03 ID:OdfEHi9D.net
>>837
>そのような事が書かれているレス番は?
言いそうな人は鈴木さんくらいではないのかと言うことですが?

839 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 14:48:30.93 ID:OdfEHi9D.net
まあ根拠も出せない「非HO」などと言う謎の概念を持ち出している時点で「おれのルールに従わない模型は非HOだ」なわけですけど、
何に逆らうと非HOなの?

840 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 15:01:48.97 ID:VTwZXKIK.net
>>839
3.5mm scaleから外れたら、非HO

841 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 15:02:10.64 ID:OdfEHi9D.net
まあ根拠も出せない「非HO」などと言う謎の概念を持ち出している時点で「おれのルールに従わない模型は非HOだ」なわけですけど、
何に逆らうと非HOなの?

842 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 15:21:33.95 ID:OdfEHi9D.net
まあ根拠も出せない「非HO」などと言う謎の概念を持ち出している時点で「おれのルールに従わない模型は非HOだ」なわけですけど、
何に逆らうと非HOなの?

843 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 15:22:37.67 ID:OdfEHi9D.net
>>840
根拠も出せないよね。

844 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 15:44:43.00 ID:BKMkjQiE.net
>>809〜、鈴木さんの意見に賛成します。

>>785
>厳密な縮尺分類をしようとするなら、
>厳密な縮尺管理が必要です
>曖昧な縮尺管理で良いのなら、
>曖昧な縮尺分類になるのは当然です

何を以てして、「厳密」と「曖昧」の線引をするのでしょうか?
99.99999999%でも、100%にはならないのです。
100%完全には縮尺通りにならないという鈴木さんの意見はそう言う事です。
現在の工業技術では100%の実現は不可能だから、=「曖昧な縮尺管理」と言うのは摩り替えの詭弁です。
そんなことを言い出したら、この世の全ての模型製品を含めた「縮尺」というものが当てにならない事になり
→だから縮尺は曖昧で良いのだ、という事になってしまいます。
1/80という縮尺も16.5mmという軌間も、全て曖昧で良いのだ、という事になります。
模型製品であれば、作者(メーカー)が意図して設計した「縮尺」を基本的には信頼するしかない。
それで十分に市場は成立するし、今日まで模型ユーザー方々の信頼を得てきたのでそれで十分なのです。

案の定、蒸機好きさんの詭弁に賛同できる人はおらず、鈴木さん名無しさん他への罵倒で誤魔化す人が
蒸機好きさんの味方?をするのみ、という構図になってしまっています。

845 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 15:49:58.46 ID:BKMkjQiE.net
>>841>>843
私の意見を>>457に記してあるので、それを踏まえて貴方ご自身の意見・主張・見解を出して貰えませんか?

846 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 16:14:33.56 ID:UMP30eCo.net
いやマヂで、今日早朝の蒸機のタワゴト
 >そもそも、縮尺自体が曖昧なものなのですから、
 >厳密な縮尺分類に合理性が無いってことですね
   ↑↑↑
この辺りにマジメの賛同できる人っているの?
名無しの二度書きサンor名無しの元某?サンあたりの蒸機寄りっぽい人はどうなの?
もはやオレの気に入らない意見は気に入らないんダァ、と論理もへったくれも無く手足バタバタ地団駄で暴れるガキ並みじゃん。
屁理屈にすらなっていない、ガキの寝言以下w

847 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 16:15:55.88 ID:DrsI0eVs.net
>>837
>何度も書いてるけど、
>「パンタのすり板の厚み」など、
>初心者とベテランの違いは、ベテランの方が1/80に近い可能性がある、
>いう事で、飽くまでも模型製作者の技量に依存する問題に過ぎません。


何度も書かなくてもいいです。
初心者とベテランの違いでHO,非HOなんですか?

848 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 16:21:13.67 ID:DrsI0eVs.net
>>846
ここは、便所の落書きスレです。

タワゴト、寝言なんでもありみたいですよ(^^♪

849 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 16:26:46.95 ID:DrsI0eVs.net
しっかし、ゴミレスしか無いスレもめずらしいね。
まぁ、5cHの便所の落書きスレだから、しょうがないか。

DQNとAHOだけの
三人か四人でひたすらやってるんだろう

他にやる事が無いのかなぁ
そうか、リアルの世界じゃ誰も相手してくれないんだっけ
だからこの、この、便所の落書きスレで相手にして貰っているのか(^^♪

850 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 16:40:09.86 ID:UMP30eCo.net
>>848
ナァンダ、結局、ゴミレス、便所の落書き、タワゴト、とかで誤魔化すだけなんだ。
んで、他にやる事が無くてリアルの世界じゃ誰も相手してくれないキミの意見はどうなの?
蒸機に賛成するのしないの?できないの?それも答えられないの?

851 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 17:02:25.91 ID:adoNbCv8.net
>>842
二回書かないでいいんだよ、あんたは何がHOだと思うの(笑)

852 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 17:14:43.53 ID:UMP30eCo.net
結局蒸機は
100%の縮尺は無理→厳密な縮尺は無理→厳密な縮尺管理も無理
だーかーらー・・・・
→曖昧な縮尺管理で良い?→曖昧な縮尺分類になるのは当然?
という五段論法にしたんだね?失笑
だれかこの驚異の自己中無理やり屁理屈論法に賛同できる人はいるの?
あ、論理的客観的な意見を頼むネ!

853 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 18:10:20.67 ID:deLPNxK9.net
なるほど




僻み王ガニ股酋長は、ご自身の人生のように妥協しろと
おそらく奴の人生は実力はナローゲージなのに、新幹線のようにブッ飛ばして大脱線したのですょ

故に安定のガニ股を信奉して、酋長まで昇り詰めたのです(キリリッ

854 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 18:23:26.46 ID:UMP30eCo.net
しっかし自分じゃこの無理やり屁理屈5段論法で勝ったと思っているらしい?そのメンタルってオロカだなぁと。
だから運転会によばれたぁとか講師役に選ばれたぁとか詰まらんカキコで見栄を張りたいんだろうねぇ。

855 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 18:26:56.15 ID:fSM5mQex.net
結局サァ。

ガニマタうんこゲージは、何もかも間違っている存在自体が間違いのゲージなんだよねェ。w

この世からガニマタうんこの1/80 16.5mmを殲滅すべきだよなァ。w

856 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 18:51:21.14 ID:DrsI0eVs.net
>>854
オロカ854型はどんな模型なの?

857 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 18:55:11.55 ID:DrsI0eVs.net
>>842

ゴミレスミレス大明神: おれのルールに従わない模型は全て非HO

858 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 18:57:22.68 ID:DrsI0eVs.net
なんか、スマホの調子が悪いな
>>842
ゴミレス大明神: おれのルールに従わない模型は全て非HO

859 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 19:01:32.89 ID:DrsI0eVs.net
なんか、世間に相手にされないおっさんの憂さ晴らしな内容しか無いなww


お金は、あっても幸せにはならないけど、無ければ不幸になる(^^♪

860 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 19:02:48.03 ID:BKMkjQiE.net
縮尺の精度について数字で線を引くのは難しいでしょうが、
例えば「1/87(=HO)」とメーカーが明示しているのであれば、概ね1/86〜1/88辺りに入っていれば良いのでは?
人其々の感覚はあるでしょうが、それ位であれば「縮尺が違う」「HOではない」と目くじらを立てる人はいないと思います。

無論、1/80に迄なると1/87とは程遠いですし、HOの範疇には入らないと考えます。

861 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 19:07:15.24 ID:DrsI0eVs.net
>>860
>無論、1/80に迄なると1/87とは程遠いですし、HOの範疇には入らないと考えます。

遠い、近いの範疇は?

862 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 19:39:27.04 ID:hepwjlF1.net
>>785 あまりにばか、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/11(金) 06:36:49.82ID:PRBqKfpU>>809>>844
>>そもそも、縮尺自体が曖昧なものなのですから、厳密な縮尺分類に合理性が無いってことですね
>つまり、1/80 16.5mmだってHOと呼んでも差し支えないってわけですよ
  どうすれば、そんな思考が出てくるのでしょう? 1/80 16.5mmはHOなのですか? 違うのいですか?? どっちかハッキリしたらどうだ!!


>鈴木さんが書いているのは、ご都合主義の屁理屈でしかありませんよ
  アンタの頭が悪いから屁理屈に感じるのでは???
  他の方は、程度の差こそあれ納得してますけどねえ。。。


>厳密な縮尺分類をしようとするなら、 厳密な縮尺管理が必要です
>曖昧な縮尺管理で良いのなら、 曖昧な縮尺分類になるのは当然です
  で、NMRAで厳密に数値が決められてるHO scale、サブロクナローな16番が付け入る隙はないと思うのだが。。。


>鈴木さんの主張は、
>曖昧な縮尺管理しかできないのに、
>厳密な縮尺分類を主張するという矛盾でしかありません
  そう考えてるの、アタマの悪いおまえさんだけだけど。。。

863 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 19:46:43.51 ID:hepwjlF1.net
>>786 すごくアタマの悪い人、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/11(金) 06:41:34.37ID:PRBqKfpU
>>787 すごくアタマの悪い人、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/11(金) 06:45:03.96ID:PRBqKfpU

すごくアタマの悪い人の考え方を列挙します。

 >そもそも、曲解してるのはそちら側ですね
 >曖昧な縮尺管理しかできないなら、
 >厳密な縮尺分類を要求するのは、矛盾でしかありません
 >どのような設計であっても、縮尺管理を曖昧にせざるを得ないのであれば、
 >縮尺分類を厳密にするのは、矛盾であり合理性が全くありませんよ
 >つまり、矛盾でしかないことを正当化するという、合理性に欠けた話なわけですね
 >そんな、ご都合主義が通用するはずもありません
 >議論するのであれば、ご都合主義や矛盾を排除しなければなりません

以上、アタマの悪い人の理論。。。ご自分が出来ていると思っているのでしょうか???
あんたの主張は、押し付けでしかなく議論になっていません。
大本営発表を繰り返しているんですねえ、惨めだよね(大笑い)

864 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 19:49:03.19 ID:BKMkjQiE.net
>>861
>遠い、近いの範疇は?

だから、明確な線を引くのは難しいと言ってますし、飽くまでも個人的な見解なのですが?
それよりも、貴方の感覚はどうなのですか?どの様に考えますか?
貴方ご自身の意見を聞きたいのです。

865 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 20:13:29.59 ID:DrsI0eVs.net
>>863
ヲタクも、ゴミレス大明神の


大本営発表を繰り返しているんですね、(大笑い)

866 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 20:18:58.17 ID:DrsI0eVs.net
>>862
>そう考えてるの、アタマの悪いおまえさんだけだけど。。。

すごいね!
ヲタクはよっぽどアタマがいいんだろうね(^^♪

867 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 20:20:24.51 ID:DrsI0eVs.net
追加

よっぽど脳みそがお花畑なんだね(^^♪

868 :鈴木:2022/11/11(金) 20:29:05.54 ID:siEZ6Lxy.net
>>852名無しさん

>結局蒸機は
>100%の縮尺は無理→厳密な縮尺は無理→厳密な縮尺管理も無理
>だーかーらー・・・・
>→曖昧な縮尺管理で良い?→曖昧な縮尺分類になるのは当然?>
>という五段論法にしたんだね?
        ↑
そのような胡散臭い「五段論法」からは、胡散臭い結論しか出ませんよ。
模型というものが、人間の手で作る物である限り
 100%完全な縮尺は無理だとしても、
同時に
 100%厳密に正しいゲージも、作れないのは自明なのですよ。

にも拘わらず、あなたが指摘する鉄模講師先生は、
模型の縮尺だけを取り上げては
「曖昧な縮尺管理」とか何とか言ってるだけなんじゃないですか?


だから、その講師先生は、
  「では、どういう模型ならば、HOなのさ?」
  「では、どういう模型ならば、HOでないのさ?」
という問いかけには、一切答えられないのですよ。

当"HO名称論"の>>1には、
  まずは、
    どういう模型ならば、HOなのか、
    どういう模型ならば、非HOなのか、
  について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。
  自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい
と注意書きが書かれているのも無視して、です。

869 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 20:41:45.83 ID:DrsI0eVs.net
>>868

ゴミレス大明神は都合の悪い事は無かった事になるんですね(^^♪。

870 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 20:44:00.73 ID:DrsI0eVs.net
>>868
>自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい

自分の意見を書けば、他人の意見を批判してもいいのかな。

871 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 20:56:47.55 ID:DrsI0eVs.net
相変わらず、スレ主はゴミレスを垂れ流しているな

これがホントのゴミレス製造機(^^♪

872 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 20:58:28.09 ID:DrsI0eVs.net
まだまだ、今日は”HOゲージ名称論”は続きそうですね(^^♪

873 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 21:01:38.78 ID:BKMkjQiE.net
>>870
このスレは皆が自分の意見を述べ会って議論をする、という主旨ですから、場合によっては他人の意見を否定したり批判する事も
有り得るでしょう。
その際に「自分の考え/意見」を述べる事が大前提だ、という事です。
自主的な発言が無いも無いのに、他人の意見に茶々を入れるだけでは社会人として失格、会社員であれば馘首あるいは閑職に左遷
という結末が待っていますよ。

874 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 21:32:09.65 ID:deLPNxK9.net
名無しの




蒸機応援団ってさぁ…
内容が小学生程度なので、ご自身の無能さを拡散してるのかね?失笑

もし自作自演なら、とても愛らしくて滑稽ですょ

875 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 21:41:41.87 ID:JbAIUmBW.net
>>860
> 無論、1/80に迄なると1/87とは程遠いですし、HOの範疇には入らないと考えます。
入らないって考える人もいれば、
1/76くらいまで入ると考える人もいるってことでしょ。

876 :鈴木:2022/11/11(金) 22:09:29.31 ID:siEZ6Lxy.net
>>873名無しさん
>このスレは皆が自分の意見を述べ会って議論をする、という主旨ですから、場合によっては他人の意見を否定したり批判する事も
>有り得るでしょう。
>その際に「自分の考え/意見」を述べる事が大前提だ、という事です。
        ↑
全くその通りですね。
自分の意見が見知らぬ他人に批判されるのはイヤだ、
というような人は、 
毎朝5時から身内だけヒソヒソ集まって、
密室で、オチョボ口(ぐち)のHO名称談義(←笑い)でも、
和やかぁに、やってればいいのですよ。
お互いの裾を、軽く引っ張り合いながらね。

877 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 22:16:55.66 ID:DrsI0eVs.net
>>876
孤独になりそうで怖い、
常に多くの人と連絡とっていたい、
リアルの世界では誰もこんなキモg3を相手にしてくれない
だから、ゴミレス先生はここで、いつも構ってもらいたいんだよね

878 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 22:21:06.43 ID:hepwjlF1.net
>>861 おばかな名無し 2022/11/11(金) 19:07:15.24ID:DrsI0eVs
>>無論、1/80に迄なると1/87とは程遠いですし、HOの範疇には入らないと考えます。
>遠い、近いの範疇は?
  
そんな事もわからない、おばかさんに「大本営発表」だの(大笑い)

  >すごいね! だの
  >ヲタクはよっぽどアタマがいいんだろうね(^^♪ だの
  >よっぽど脳みそがお花畑なんだね(^^♪ だの

言われましても響かんよ、あんたの考えるHO書いてごらん(^^♪♪♪

879 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 22:22:13.57 ID:hepwjlF1.net
なあ、二回書きさん

880 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 22:28:11.99 ID:DrsI0eVs.net
>>878バーコード禿@ルンペン人生一直線2022/11/11(金) 22:21:06.43ID:hepwjlF1

もう、精神病院は消灯の時間だろ

便所の落書きに必死になってキ・チ・ガ・イ語録を書き込んでるね
本日も不安定こう言えば株ニート♪

881 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 22:29:38.93 ID:DrsI0eVs.net
>>879
この鬱陶しさは、やっぱ「株ニート」だな。。。間違いない♪

882 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 22:40:03.28 ID:hepwjlF1.net
>>881 とってもばかの名無し 2022/11/11(金) 22:29:38.93ID:DrsI0eVs
> この鬱陶しさは、やっぱ「株ニート」だな。。。間違いない♪
  このとってもおばかなカキコミは「カッパが化けてる」だな。。。間違いない♪♪♪

883 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 22:46:02.84 ID:JbAIUmBW.net
>>882
エビデンスは何時までに出せるの?

884 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 22:46:13.59 ID:DrsI0eVs.net
いつから、株ニートから空き缶拾いに転職したのかな

885 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 22:49:22.27 ID:DrsI0eVs.net
そう言えば、川崎駅前でバーコード禿のルンペンが空き缶拾いしてたなぁ

886 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 23:19:44.07 ID:hepwjlF1.net
>>885 とてもばかな名無し 2022/11/11(金) 22:49:22.27ID:DrsI0eVs
>そう言えば、川崎駅前でバーコード禿のルンペンが空き缶拾いしてたなぁ
  どこで「ルンペンの空き缶拾い」見たのかなあ?
  
  川崎駅前って「空き缶拾えるエリア」あったかなあ?

  バスターミナルしか無いんじゃね(笑)

  現地を知らない人、つまり関西在住が書いてるんじゃね(大笑い)

  

887 :鈴木:2022/11/11(金) 23:50:07.75 ID:siEZ6Lxy.net
>>877名無しさん
>リアルの世界では
        ↑
オタクが、どのような
「リアルの世界」
とやらに憧れているか?は知らんけど、

当"HO名称論"内に関する限りは、>>1に書いてある通り、

  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?

について、オタクの意見を書く事こそ、「リアルの世界」そのものですよ。

オタクが憧れている「リアルの世界バナシ」(笑い)はそのズッと、後ネ。

888 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/11(金) 23:55:37.11 ID:hepwjlF1.net
現地を知らない人、つまり関西在住が書いてるんじゃね、って書いたら黙っちまった(大笑い)

  

889 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 00:12:03.70 ID:NYd8q03k.net
>>888
> 当"HO名称論"内に関する限りは、>>1に書いてある通り、
>
>  どういう模型であれば、HOなのか?
>  どういう模型であれば、非HOなのか?
>
>について、オタクの意見を書く事こそ、「リアルの世界」そのものですよ。
スレッドの趣旨に無関係に、>>1を無視してゲージ論はじめてた鈴木さんはリアルでは生きてなかったんですね。

890 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 02:02:21.62 ID:nI4nspZi.net
>>875
>入らないって考える人もいれば、
>1/76くらいまで入ると考える人もいるってことでしょ。

アンタはまぁだこのスレの主旨が分っていないのかね?
・・・の人もいれば、・・・の人もいるってこと、なんて誰かの考えを推測してモノ言うんじゃなくて、
アンタ自身はどう思ってるの?どう考えるの?って自分の意見を一つぐらい書いてみなよ。
じゃないと議論じゃないでしょ?ツマンナイ逃げばっか打ってないでさ。
それとも批判されるのが怖くて自分の考えは言えないの?

891 :鈴木:2022/11/12(土) 02:26:08.89 ID:b4XwZF0h.net
>>890名無しさん
>誰かの考えを推測してモノ言うんじゃなくて、
>アンタ自身はどう思ってるの?どう考えるの?って自分の意見を一つぐらい書いてみなよ。
        ↑
その通り。
「誰かが何かを言ってる」
なんて、その誰かの意見が正しいかどうか?について、
誰が責任を持つのさ?

892 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/12(土) 06:06:03.17 ID:ZR9OrmZR.net
>>844
それにしても無知ですね

厳密に管理するなら近似値の公差が設定されますよ
それに引き換え、縮尺にはその設定もなく、長さが1/100でもセーフですね
どう見たって、縮尺の管理は曖昧でしょう

貴方の書き込みは詭弁でしかなく中身がスカスカで話になりませんよ

893 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/12(土) 06:08:28.14 ID:ZR9OrmZR.net
>>852
実際にそうなってるね

縮尺は厳密な管理は、一切ありませんよ
長さが、1/100でもHOが存在するのですからね
厳密に管理できないのに、厳密に分類しようとするのは、
詭弁でしかありませんね

894 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/12(土) 06:14:59.22 ID:ZR9OrmZR.net
>>854
貴方は「五段論法」とやらの指摘で勝ったつもりなんですか?

実際に、
長さが1/93だったり1/100だったりしてもHOだし、
1/76流用でもHOだったりしてるのですから、
厳密な縮尺管理なんて存在しませんね

しかも、「厳密な管理」の意味を全く理解できなかったのですから、
失笑しか出ませんな
無知の勝利宣言程、惨めなものはありませんよ

ま、運転会なんてそれなりにやってりゃ、
誰でも呼ばれたりするものなんですが、
リアルじゃ誰からも相手にされない貴方の僻み根性には、
呆れるしかありませんよ

895 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/12(土) 06:23:01.32 ID:ZR9OrmZR.net
>>860
>例えば「1/87(=HO)」とメーカーが明示しているのであれば、概ね1/86~1/88辺りに入っていれば良いのでは?

え?
実際には長さが、1/100だったり1/76流用でもHOですね
無知を自慢したいのですか?

恥ずかしいだけですね

>>864
>だから、明確な線を引くのは難しいと言ってますし、飽くまでも個人的な見解なのですが?

え?
明確な線が引けないなら、厳密に管理できるわけがありませんね
曖昧な縮尺管理できないのに、曖昧な分類は許されないなんて、
矛盾でしかありませんよ

>>868
実際に五段論法なんかじゃなく
厳密な縮尺管理ができないなら、厳密な縮尺分類は無意味という、
直結した論法ですね

その、五段論法とやらは同じ話を重ねているだけの胡散臭い詭弁でしょう

鈴木さんこそ、胡散臭い意見しか書けていませんね

「1/87ならHO」
   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
「1/87を目指して作ればHO」
   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
「1/87を想定した自由型だからHO」

896 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/12(土) 06:26:50.09 ID:ZR9OrmZR.net
>>876
>毎朝5時から身内だけヒソヒソ集まって、
>密室で、オチョボ口(ぐち)のHO名称談義(←笑い)でも、
>和やかぁに、やってればいいのですよ。
>お互いの裾を、軽く引っ張り合いながらね。

このスレのことを適格に表現されてますね
見事なブーメランですな

鈴木「このスレは~」ですから、ここが密室と同じ状態ですからね
それにしても、鈴木さんは鏡を見たことが無いのでしょう
世間から相手にされないのは、当たり前ですね

897 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/12(土) 06:30:02.63 ID:ZR9OrmZR.net
>>891
>その通り。
>「誰かが何かを言ってる」
>なんて、その誰かの意見が正しいかどうか?について、
>誰が責任を持つのさ?

じゃ、こちらの意見を否定してる人(鈴木さん含む)は、
責任も持てないのに批判してきたわけですね

アホなんですか?
言ってることが、シッチャカメッチャカになってますよ

898 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/12(土) 06:31:22.36 ID:ZR9OrmZR.net
「厳密な管理」の意味を全く理解できないまま、
勝った勝ったと大本営発表しちゃったのですから、
恥ずかしい話ですね

899 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 06:49:03.86 ID:mnttn3Yw.net
>>891
>その通り。
>「誰かが何かを言ってる」
>なんて、その誰かの意見が正しいかどうか?について、
>誰が責任を持つのさ?

その通りです。
便所の落書きスレだから何を書いてもいいんです。

900 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 06:54:42.51 ID:mnttn3Yw.net
きょうも、便所の落書きスレは伸びますね

901 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 06:55:33.90 ID:mnttn3Yw.net
>>891
今日もゴミレス祭りが続くんですか?

902 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 06:56:50.98 ID:mnttn3Yw.net
ゴミレス集

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1466652705/l50

903 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 06:57:47.92 ID:mnttn3Yw.net
http://hissi.org/read.php/gage/20221111/c2lFWjZMeHk.html

904 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 06:59:12.39 ID:mnttn3Yw.net
アホレス集

http://hissi.org/read.php/gage/20221111/aGVwd2psRjE.html

905 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 06:59:45.38 ID:mnttn3Yw.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1605454567/l50

906 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 09:24:35.32 ID:OunJTGcA.net
>>895
いかにも




頭が弱い、無知を曝け出す書き込みですなぁ失笑
【厳密な縮尺管理】とやら、やって出来ない事はないでしょう
しかしそうするとそれは既に精密工業製品となり、価格も10倍以上は跳ね上がるでしょうねぇw

NC旋盤削り出しになり、強度が足りない部分ではアルミ合金やチタンが使用されるでしょうょ
そして趣味の範疇を飛び越えて購入者も激減、商いとして成り立たなくなるのは容易に想像できます

もし安価で実行出来る対案があるなら、客観的根拠を示して反論しなさい
今日中に

907 :鈴木:2022/11/12(土) 09:42:12.75 ID:b4XwZF0h.net
★★>>892
>それにしても無知ですね
        ↑
それにしても開口一番、
相手の人格を「無知」とか言って馬鹿にする事で、
その分、自分が優位な立場に立てると思うのが、この先生の常套手段。

>厳密に管理するなら近似値の公差が設定されますよ
        ↑
世界の鉄模規格で縮尺に公差が設定されてるものなんて聞いた事がありません。

山崎氏が発明した16番日本型も、縮尺に公差などないです。
ただ単に「1/80」と決めてるだけです。
それでも16番日本型は、
  内股(阪急) だろうが、
  正しい縮尺股(新幹線) だろうが、
  ビックリ蟹股(国鉄や木曽森林鉄道) だろうが、
16番の名称で機能してます。

勿論16番米国型は全部「1/87」の形態で、機能してます。

908 :鈴木:2022/11/12(土) 09:45:41.26 ID:b4XwZF0h.net
★★>>893
>縮尺は厳密な管理は、一切ありませんよ
>長さが、1/100でもHOが存在するのですからね
        ↑
もしそうだとしたら、その場合、
  どういう模型ならば、HOなの?
  どういう模型ならば、非HOなの?

909 :鈴木:2022/11/12(土) 10:09:14.32 ID:b4XwZF0h.net
★★>>894
>長さが1/93だったり1/100だったりしてもHOだし、
>1/76流用でもHOだったりしてるのですから、
>厳密な縮尺管理なんて存在しませんね
        ↑
もしそうだとしたら、その場合、
  どういう模型ならば、HOなの?
  どういう模型ならば、非HOなの?

>運転会なんてそれなりにやってりゃ、
>誰でも呼ばれたりするものなんですが、
        ↑
運転会なんてそれなりにやってりゃ、
似た者同士が、磁石のように、吸い付き合う、
という事ですか?

  「愚者は愚者との交友を求める」
(出典、"サンスクリット語の構文と語法" p49)

910 :鈴木:2022/11/12(土) 10:12:22.59 ID:b4XwZF0h.net
★★>>895
>実際には長さが、1/100だったり1/76流用でもHOですね
        ↑
もしそうだとしたら、その場合、
  どういう模型ならば、HOなの?
  どういう模型ならば、非HOなの?

911 :鈴木:2022/11/12(土) 10:25:50.53 ID:b4XwZF0h.net
★★>>896
>鈴木「このスレは〜」ですから、ここが密室と同じ状態ですからね
        ↑
違います。
当"HO名称論"スレは、>>1に書いた事を受け入れ、
  どういう模型ならば、HOなのか?
  どういう模型ならば、非HOなのか?
について、自分の意見を書きたい人なら

例え見知らぬ人でも、いつでも議論に加われる、
という公開された掲示板です。


気心の知れた顔見知りだけがコソコソ集まって、ゲージ論ごっこやってみたり、
  互いの裾を引っ張ったり
  目くばせしたり、
  流し目を送ったり、
  相手を牽制するために咳払いしたり
する場所ではありません。

912 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 10:35:25.57 ID:BV9+w9Wp.net
よく伸びるスレだねえ。。。約二名が書いてますけどね(笑)

しかし「アタマが悪い」こんな奴が多いと国が滅びるんだろうね(泣)

権利ばかり主張し、義務を果たさない奴ら(哀)

913 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 10:36:57.66 ID:NYd8q03k.net
>>906
> もし安価で実行出来る対案があるなら、客観的根拠を示して反論しなさい
>今日中に
「目指せばHO」って言っておけばいいの?

914 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 10:39:53.61 ID:NYd8q03k.net
>>911
うんうん、
根拠なんか書けない鈴木さんが
自分に逆らわない人をコソコソ集めてゲージ論ごっこやってみたり、
  互いの裾を引っ張ったり
  目くばせしたり、
  流し目を送ったり、
  相手を牽制するために咳払いしたり
する場所にしたいんだね。

どっかにサーバー立てて仲間内で
やってりゃいいのに。
 

915 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 10:42:07.83 ID:NYd8q03k.net
>>910
>   どういう模型ならば、HOなの?
>  どういう模型ならば、非HOなの?
鈴木さんの脳内以外ではどうやって決まってるの?

916 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 11:07:26.44 ID:wXwtUwGN.net
>>912
さふぢゃねェ。w

糞便汚物(HUNBEN OBUTU)のガニマタゲージを、日本國の鉄道の規格だとか言い張って、

正しい鉄道模型の在り方を歪ませたひ連中ばかりぢゃ、國も滅びるであろふ。w

917 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 11:14:17.84 ID:OunJTGcA.net
>>913
おゃ




論点逸らし、名無しの蒸機好きぃ?

918 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 11:39:56.90 ID:BV9+w9Wp.net
>>894 あまりのおばかさに笑う、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/12(土) 06:14:59.22ID:ZR9OrmZR>>909

>実際に、 長さが1/93だったり1/100だったりしてもHOだし、
>1/76流用でもHOだったりしてるのですから、
>厳密な縮尺管理なんて存在しませんね
  ですからね、何度も指摘されてるけど「HOショーティー」と「HOフリーランス」なのね。。。理解出来ないばかなんだね。


>しかも、「厳密な管理」の意味を全く理解できなかったのですから、
>失笑しか出ませんな
>無知の勝利宣言程、惨めなものはありませんよ
  そのまま、ご自分に返ってきますよ巨大ブーメランとしてね(笑)


>ま、運転会なんてそれなりにやってりゃ、誰でも呼ばれたりするものなんですが、
  ま、呼ばれないからご自分で開くしかないんじゃね(大笑い)


>リアルじゃ誰からも相手にされない貴方の僻み根性には、 呆れるしかありませんよ
  ま、ご自分に返ってきますよ巨大ブーメランとしてね(笑)
  夜中の3時とかにクソい連投してる方、リアルじゃ誰からも相手にされない人なんじゃ無いのかな(哀)

919 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 11:44:33.21 ID:BV9+w9Wp.net
レスが伸びてるが。。。次に生け簀&お砂場を立てるならさ。。。

「HO名称論」ではなく「HO要件論」にして下さいな。。。

要件なら数値で規定できる、裏付けとなりうる決定機関も明らかでしょ?

外国人を打ち払え、ここは日本だ!! そんな人も認めてあげなきゃね(大笑い)

「HO要件論」ならさ、すぐ決着するから。。。

ぐずぐず言ってくるから「HO歴史論」もダメだな(笑)

920 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 11:57:41.57 ID:NYd8q03k.net
>>918
>  ま、呼ばれないからご自分で開くしかないんじゃね(大笑い)
自分で運転会開いて人が集まってくるなら大したもの。

> 夜中の3時とかにクソい連投
相変わらずクソが好きだね。

921 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 12:18:24.47 ID:wXwtUwGN.net
小生思ふにだねェ、、

日本に1/80 16.5mm等といふ奇形としかいひやふのない奇妙な規格を押し付けて、

それをHOと間違った名称で呼ばせる輩どもは、

我が國の鉄道模型の正しい在り方を歪ませたい似非日本人としか思へないねェ。w

922 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/12(土) 12:34:31.64 ID:ZR9OrmZR.net
>>906
事実を相手に書かれると、発狂するのですか?w

仕方がありませんね、事実は事実なのですからね

>>907
実際に無知なんだから、仕方がありませんね
無知である理由も書いてありますよ

鈴木さん達が無知なのに上から目線で偉そうに書いているから、
無知だと指摘してるだけですね

厳密な縮尺管理もできないくせに、
厳密な縮尺分類を主張するのは、
矛盾でしかありませんよ

>>908
自分で考えれば良いのでは?

こちらは「HOの線路やレイアイトを通過できる」と、
何度も書いてますね

相手の意見が理解できないなら、自分で考えなさい
当たり前のことですよ

923 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/12(土) 12:38:32.71 ID:ZR9OrmZR.net
>>909
それなりにやってりゃ、運転会に呼ばれるのは当たり前ですよ

口先だけの鈴木さん

>>911
>  どういう模型ならば、HOなのか?
>  どういう模型ならば、非HOなのか?
について、自分の意見を書きたい人なら
>
>例え見知らぬ人でも、いつでも議論に加われる、
という公開された掲示板です。

書いたところで鈴木さんが気に入らなければ受け付けないことが、
公開されてるスレですから、密室と同じですね
鈴木さんの姿勢じゃ密室でしかありませんよ

924 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/12(土) 12:40:34.45 ID:ZR9OrmZR.net
>>918
意味不明ですね

自由型でもHOなら、1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

>>921
貴方の思い込みは自由ですが、
事実は違いますよ

925 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 13:02:21.67 ID:NYd8q03k.net
>>921
> それをHOと間違った名称で呼ばせる輩どもは、
何と違うと非HOかの?
オタクの脳内できめられてちるだけなの?
鈴木さんの脳内で決められているの?
オタクや鈴木さんが名称を決める権限を持っているの?

926 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 13:10:31.73 ID:NYd8q03k.net
決められている

927 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 13:51:33.81 ID:OunJTGcA.net
>>922
なるほど




対案は出せない、ギブアップ宣言ですかね?失笑
今日も敗北安定でしたねぇw

928 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 13:53:55.51 ID:BV9+w9Wp.net
あら、アタマが悪い人から底辺労働者の誰かさん。。。今日もお仕事なの?

コスパ最高。ちゃんとカレー喰ったか(大笑い)

>自由型でもHOなら、1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね
  この論法。。。解せぬ(大笑い)

929 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 14:01:09.12 ID:OunJTGcA.net
>>928
もはや




僻んで妬んでゴネ続ければ、相手が折れて自分が徳をする論法に見えます
それは朝鮮半島の常識で、諺にもあるようですね

しかし【名称】とはその物や人物の実態を表すもの
全くhalf Oの無い物に、HOと呼称しろと言う意味が全く分かりません

【嘘の呼称】ですから

930 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 14:11:44.47 ID:wXwtUwGN.net
さふだねェ、、

1/80 16.5mm等といふのは、存在自体が許容されない邪教、邪宗のやふなものだ。w

此れを我が國から追放しない限り、誠に正しい鉄道模型は普及しなひのでアル。w

931 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 14:14:38.25 ID:wXwtUwGN.net
1/80 16.5mmというガニマタうんこ、奇形の企画を【HO】等と詐称してさ、

流通させているメーカーや業者、購買者は、間違いなく全員地獄に落ちるだらふねェ。w

932 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 14:24:58.02 ID:BV9+w9Wp.net
>>922 とてもアタマが悪いので、土曜日も働く蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/12(土) 12:34:31.64ID:ZR9OrmZR>>927
>事実を相手に書かれると、発狂するのですか?w
  そのままお返ししますね、昼メシも喉通らないんでしょうねえ

>仕方がありませんね、事実は事実なのですからね
  歪曲しちゃえば安心ですね

>実際に無知なんだから、仕方がありませんね
  そのままお返ししますね、昼メシも喉通らないんでしょうねえ

>無知である理由も書いてありますよ
  歪曲しちゃえば簡単ですね

>鈴木さん達が無知なのに上から目線で偉そうに書いているから、
>無知だと指摘してるだけですね
  あなたがアタマが悪いだけでは?

>厳密な縮尺管理もできないくせに、
>厳密な縮尺分類を主張するのは、
>矛盾でしかありませんよ
  あんたの主張の方が矛盾してると思いますけどね。。。
  反論は数多投稿されてますけど、どなたも賛同しませんよね。

>自分で考えれば良いのでは?
>こちらは「HOの線路やレイアイトを通過できる」と、 何度も書いてますね
  手で押して通ってもオッケーでしたっけ(笑)

>相手の意見が理解できないなら、自分で考えなさい
>当たり前のことですよ
  はいはい「あんたの当たり前」世の中に通ると思ったら。。。大間違いですけどね(哀)


はい、次の戯言は「三時のおやつ休憩時」ですか、時間が自由にならないってお辛いですね♪

933 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 14:48:31.81 ID:nI4nspZi.net
あっさりと>>906で行空け(綽名で失礼!)さんに論破されて撃沈のお蒸機さん。

曖昧な縮尺管理とやらを言い訳にした次は、近似値の公差が設定される(ビシッ)←笑、なのかい?
OであれNであれHOであれ、鉄道模型の縮尺に”近似値の公差を設定せねばならない”って、どこの何で決まってるの?
実際に”近似値の公差”とやらが決められている模型規格って何?そもそもあるの?
 以上、笑いしか出てこない未明のお蒸機さんの言い訳でした。

>自由型でもHOなら、1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

んじゃ、1/80・16.5mmも『自由型HO』と正式に命名して箱にも自由型と明記して、カタログにも
本製品は実車は架空の『自由型』ですって、正直に説明してから売るんならイインジャナイ?
自分でそう言ったんだもんね。

皆さん、日本型16番の1/80・16.5mmは「自由型模型」だとお蒸機さんはお認めになられました!
これについてのご意見をお寄せください。

934 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 15:04:59.47 ID:OunJTGcA.net
>>933
その通り



ですね
あえて補足させていただくとした、【自由型HOゲージ】の方がよろしいかと思いました
HOスケールとは全く無縁なので、誤解されては甚だ迷惑だと思います

当スレにおいて、16番は【自由型】だと定義されたと思います

935 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 15:11:04.75 ID:wXwtUwGN.net
16番は【自由型】どころか、【玩具】でわないかと。w

いや、それどころか【ガラクタ】、【糞便】、【汚物】と呼んでも、

差し支えない、と思ふねェ。w

936 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 15:22:52.21 ID:BV9+w9Wp.net
あえて意見させていただきますね

>【自由型HOゲージ】の方がよろしいかと思いました
  そもそもHOとはなんの関係もないのに「HOゲージ」と言ったのが、間違いの始まり。
  自由型だろうがHOがはいる「HOゲージ」はダメだと思います。
  16番、もしくは16番ゲージが正しい名称で、それ以下でもそれ以上でもありません。


>HOスケールとは全く無縁なので、誤解されては甚だ迷惑だと思います
  HOとの関連を誤解されては間違いの元です。。。
  16番、もしくは16番ゲージが正しい名称で、それ以下でもそれ以上でもありません。


自由型HOゲージと呼んだ場合、どの部分を指しているのでしょう?
HO scaleの標準軌間を借りた「線路」ですか? 車両模型を説明するのに「◯◯ゲージ」では困りますよね。
16番とは、車体を1/70-1/90で作り、線路は16.5mmを使う考え方。
いろいろな縮尺の模型も一種の線路で乗り入れ可能にする、形体より互換性優先の「楽しい鉄道模型」です

 16番、もしくは16番ゲージが呼び名でいいと思います。
 ここは日本だ!! 外国人が決めたルールなど!!
 と言うの割に「HO」を欲しがる、甚だ矛盾してますw

937 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/12(土) 15:23:53.71 ID:ZR9OrmZR.net
>>927
対案も何も、こちらを否定したことに対する反論ですよ

日本語が不自由なんですか?

>>929
>僻んで妬んでゴネ続ければ、相手が折れて自分が徳をする論法に見えます
>それは朝鮮半島の常識で、諺にもあるようですね

貴方の事ですね(笑)

>>933
え?
話のすり替えでしかありませんよ

価格がはね上がったからといって管理できないくせに、
縮尺分類だけ厳密にできるわけがありませんね

何とも情けない論拠ですな(笑)

938 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 15:24:21.22 ID:nI4nspZi.net
>>934さん、なるほど。
確かに【自由型HOゲージ】ならば線路幅が16.5mmという事がより伝わるだろうし、何よりも【自由型】つまり、
DD51もC56もD51もEF58も、全て実車を猿真似しただけで軌間も車体も縮尺はいい加減な【自由型】だと分かり易い。

にしても、
100%縮尺の実現なんて不可能でしょ、だからって1/76とか1/80とか大幅にアバウトな曖昧縮尺分類ってことになるの?
って皆に冷静に突っ込まれると、急に、縮尺の厳密管理には”公差の設定”が必要ニダーとか言い出して・・草
さすがに誰も、蒸機応援・鈴木氏嫌いの二度書き名無しや元某茶々入れ名無しさんですら弁護のしようがない様で。

939 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/12(土) 15:26:07.15 ID:ZR9OrmZR.net
>>933
そもそも、自由型とかスケールモデルとかの区分けは存在しませんよ
貴方達が勝手に自由型を言い訳に使っているだけですね

>んじゃ、1/80・16.5mmも『自由型HO』と正式に>命名して箱にも自由型と明記して、カタログにも
>本製品は実車は架空の『自由型』ですって、正直に説明してから売るんならイインジャナイ?
>自分でそう言ったんだもんね。

ショーティもトーマスも自由型なんて書いてありませんよ
無知ですね

940 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/12(土) 15:27:52.23 ID:ZR9OrmZR.net
>>936
MR誌ですら、「HOgauge」の表記はありますし、
NEMの「spurH0」は、ゲージH0という意味ですよ

無知ですね

941 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/12(土) 15:29:41.91 ID:ZR9OrmZR.net
>>938
そもそも、「自由型」なんて言い訳使っているから、
矛盾するんでしょう

HOには自由型の区分けなんか存在しませんよ

自分達の意見破綻を大本営発表で勝利宣言してるんですから、
情けないよね(笑)

942 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/12(土) 15:30:52.55 ID:ZR9OrmZR.net
いい加減といえば、こちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「1/87ならHO」
   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
「1/87を目指して作ればHO」
   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
「1/87を想定した自由型だからHO」

943 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 15:45:14.26 ID:OunJTGcA.net
>>936
その通りですね




1/80の16.5mmは【16番自由型】でどうでしょう?
蒸機好きが特に拘る、自由型の名称は是非とも残してあげたいです
そうすれば蒸機好きも、【16番自由型】の名称を納得の上で受け入れるのでは?

944 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 15:57:21.64 ID:BV9+w9Wp.net
>>937 おやつくらい安心して食べな、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/12(土) 15:23:53.71ID:ZR9OrmZR
>対案も何も、こちらを否定したことに対する反論ですよ
  それが「ああ言えばこう言う、 屁理屈」なんですよ!!
  オツム不自由なんですか?


>>僻んで妬んでゴネ続ければ、相手が折れて自分が徳をする論法に見えます
>>それは朝鮮半島の常識で、諺にもあるようですね
>貴方の事ですね(笑)
  毎度炸裂、ブーメラン。。。


>え? 話のすり替えでしかありませんよ
  それ「ああ言えばこう言う、 屁理屈」なんですよ!!
  毎度炸裂、ブーメラン。。。


>価格がはね上がったからといって管理できないくせに、
>縮尺分類だけ厳密にできるわけがありませんね
  ????????????? アタマわる(笑)


>何とも情けない論拠ですな(笑)
  自分のアタマが悪い、そう思ってみな!!

945 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 15:58:34.03 ID:nI4nspZi.net
>>939>>941←呆れた言い訳
ショーティもトーマスも見てすぐ自由型だって判るでしょ。大好きなカトーホムペには”きかんしゃトーマス”って書いてるんじゃないの?
”きかんしゃトーマス”は実物じゃなくてアニメの世界だってこどもでも判るんじゃないの?
DD51もC56もD51もEF58も、一目見ただけじゃ空想の自由型じゃなくて、実車モデルのHO(1/87)と勘違いしちゃうよ?

それを、HOには自由型とかスケールモデルとかの区分けは存在しませんよ で誤魔化しちゃうんだ!
そして日本型16番をHO一族に混ぜ込んで買わせちゃうんじゃヒドイと思いまヘンか?みなさーん?

因みに
>>942の下5行(文章変えられてるけど)はいい加減じゃないし当然の事なので鈴木さんの意見に賛成。

946 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 16:10:11.83 ID:BV9+w9Wp.net
>>941 アタマが悪いから、了見がない蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/12(土) 15:29:41.91ID:ZR9OrmZR
>そもそも、「自由型」なんて言い訳使っているから、 矛盾するんでしょう
>HOには自由型の区分けなんか存在しませんよ
  それは間違い。。。
  鉄道模型なら、全てのScaleで「自由型」は成立しますよ。
  アタマが悪いから、了見が狭いんですね

  実物には無いけど
   「この形式が別の時代に現れたら」
  自分が社長
   「架空の鉄道」
  もし、この時代がもうちょいと続いてたら。。。架空の見立てで遊ぶのが自由型模型なんです。


その意味では「全ての鉄道車両」が「同じ線路を走れる」究極の自由発送が16番なのです。
サブロサブロクナローの宿命を、カタチが変わってしまうデメリットを、
HO scaleの標準軌間線路を使う事で「利便性とコスト」を受け入れ開花したのです。
異なる思想ですからHOではないし、HOゲージでは紛らわしいのです。


>自分達の意見破綻を大本営発表で勝利宣言してるんですから、情けないよね(笑)
  昔は呼んでいたけど。。。時代は変わったのです!!
  
16番、もしくは16番ゲージと自信持って呼んでくださいな!!
ここは日本だ!! 外国人が決めたルールなど!! と言うの割に、「HO」を欲しがるw
甚だ矛盾してますよ、情けないよね(笑)

947 :鈴木:2022/11/12(土) 16:36:55.26 ID:b4XwZF0h.net
鈴木の計算では、HOのゲージは以下の通りになります。

@広軌
Brunelゲージ/7ft.0.25in.=2141mm gauge....HOだと2141÷87=24.5mmゲージ
6ft.ゲージ/6ft.=1830mm gauge....HOだと1830÷87=21mmゲージ
5ft.6inゲージ/5ft.6in.=1677mm gauge....HOだと1677÷87=19mmゲージ

A標準軌
4ft.8.5in.ゲージ/4ft.8.5in=1435mm gauge....HOだと1435÷87=16.5mmゲージ

B狭軌
3ft.6inゲージ/3ft.6in=1067mm gauge....HOだと1067mm÷87=12mmゲージ
メーターゲージ/1000mm=100mm gauge....HOだと1000mm÷87=11.5mmゲージ
3ft.ゲージ/3ft.=915mm gauge....HOだと915mm÷87=10.5mmゲージ
2ft.6inゲージ/2ft.6in=762mm gauge....HOだと762mm÷87=8.5mmゲージ
2ft.ゲージ/2ft.=610mm gauge....HOだと610mm÷87=7mmゲージ

これを見れば解るとおり、世界のどんな鉄道でも、
HOはゲージを、模型作者が計算で求めて、作れる、という事ですよ。

948 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 17:36:29.87 ID:7NHSU5Yg.net
>>947
> 鈴木の計算では、HOのゲージは以下の通りになります。
>(略)
3ft.ゲージ/3ft.=915mm gauge....HOで16.5mmは非HOで詐欺なの?

949 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/12(土) 18:57:42.95 ID:ZR9OrmZR.net
>>943
オタクがそのように思い込みたいのなら、
ご自由にどうぞ

HOかどうかと自由型かどうかは全く関係がありませんからね
残念でした

>>945
アホなんですか?
「自由型と書いて売れ」としたのは貴方達ですよ

カツミは「自由型」としてEB電関等を売ってましたけどね
自分達が書いたことの無知を指摘されて発狂するぐらいなら、
書かない方がマシですね

無知でなきゃ「自由型と書いて売れ」なんてアホな話は書けませんよ

950 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 19:01:19.96 ID:OunJTGcA.net
キター




敗北安定

951 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 19:03:56.13 ID:wXwtUwGN.net
「自由型と書いて売れ」でも優しすぎる話だと思ふがねェ。w

小生たちとしては、少なくともネ、【糞便汚物】と書いて売ってもらいたひぐらいぢゃ。w

952 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 19:06:59.76 ID:BV9+w9Wp.net
>3ft.ゲージ/3ft.=915mm gauge....HOで16.5mmは非HOで詐欺なの?

HO scaleなら1/87.1です HOと何も付加記号がつかなければ標準軌間のHO scaleですな。
3ft.ゲージ/3ft.=915mm gaugeなら、HOn3として設計し、10.5mmゲージが破綻しないでしょうね。
16.5mmで作ったら、自由型なんでしょうね。

詐欺と呼ぶかは、その方の寛容度。。。自由型ですから
模型屋が案内せず、しれっと売ったりしたら不誠実ですなあ。。。
車体1/80な縮尺混合のサブロク模型、HOとしれっと売るのもどうなんでしょう(笑)
16番ですから

953 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 19:09:40.43 ID:wXwtUwGN.net
模型店でガニマタうんこ1/80 16.5mmを売るとしたらだねェ、

販売コーナーの一体には【売國奴御用達糞便汚物】、とでっかく書いてさァ、

購入者は【私は糞便汚物を買ふ売國奴です】、と首から札を下げるやふにする。(爆笑)

これぐらいするのが正当だらふナ。w

954 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 19:14:30.11 ID:ii1LVbqb.net
便所の落書きスレ

ゴミレスのオンパレードだね。

955 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 19:18:17.37 ID:ii1LVbqb.net
>>909
おれのルールに従わない模型は非HOだ
おれのルールに従う模型はHOだ

なのかな(^^♪

956 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 19:19:43.88 ID:ii1LVbqb.net
>>910
だからゴミレス先生が

おれのルールに従わない模型は非HOだ
おれのルールに従う模型はHOだ

でしょう(^^♪

957 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 19:20:49.02 ID:OunJTGcA.net
WiMAX



ポチッて再起動して、僻み言?w

958 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 19:21:29.53 ID:ii1LVbqb.net
>>911
いつも、書いているけど
ゴミレス大先生の目には留まらないみたいだね(^^♪

959 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 19:24:48.35 ID:ii1LVbqb.net
>>912
ホント

よく伸びるゴミスレだねえ。。。約二名が書いてますけどね(^^♪

隔離スレの介護レス人がいますからね

960 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 19:30:27.49 ID:ii1LVbqb.net
>>919
いやいや、次は”便所の落書きスレ=AHO名称論”

隔離スレとその介護スレとすれば(^^♪

961 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 19:33:31.01 ID:ii1LVbqb.net
>>928
こんな時間に書き込みして
空き缶拾いは大丈夫なの(^^♪

962 :蒸機好き :2022/11/12(土) 19:34:50.39 ID:ZR9OrmZR.net
>>946
架空の話なら、縮尺は想定でしかありませんね

想定でしかないのに厳密な分類なんて矛盾でしかありませんよ

963 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 19:37:33.59 ID:ii1LVbqb.net
まだまだ、きょうも、”HOゲージ名称論”は続きますね(^^♪

964 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 19:40:02.92 ID:ii1LVbqb.net
しっかし、ゴミレスしか無いスレもめずらしいね。
まぁ、5cHの便所の落書きスレだから、しょうがないか。

まぁ、どこかの老人会の冥途話かなw

965 :蒸機好き :2022/11/12(土) 19:41:05.38 ID:ZR9OrmZR.net
>>950
大本営発表w

>>951
こちらが優しく指摘してあげているのにねw

>>952
自由型なら縮尺は確定できませんよ

966 :蒸機好き :2022/11/12(土) 19:42:18.03 ID:ZR9OrmZR.net
>>953
罵詈雑言のゴミレスだね

スレ主がスレ主だから類友かな?

967 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 19:50:44.04 ID:OunJTGcA.net
>>965
私が




大本営?
なるほど、私が権力者や利権者という上の立場だとお認めですか
私の発表の信頼度は、珊瑚海海戦以前ですけどねぇ

968 :鈴木:2022/11/12(土) 20:01:58.34 ID:b4XwZF0h.net
https://global-train.org/?pid=88689338
これは、Brawaなる模型屋が売る、
「HO ケーブルカー」
だ。
ケーブルカーだから、線路を含まない。
それでもこの模型屋がこの商品を「HO」と宣言してるのは、
少なくともこの模型屋は、線路ではなく、
「1/87」をHOの拠り所にしてるのではないか?

969 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 20:08:48.01 ID:ii1LVbqb.net
>>967

そうですね。
大ゴミレス発生機ですね(^^♪

970 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 20:11:57.62 ID:ii1LVbqb.net
ゴミレス大先生

次も便所の落書きスレ続けるんですか??

971 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 20:13:28.85 ID:NYd8q03k.net
>>952
> 詐欺と呼ぶかは、その方の寛容度。。。自由型ですから
HOか非HOかも、寛容度で決まっちゃうのかな?
詐欺と呼んでいた人は寛容度が低いのかな?

972 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 20:53:55.87 ID:ii1LVbqb.net
http://hissi.org/read.php/gage/20221112/YjRYd1pGMGg.html

973 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 20:55:28.77 ID:BV9+w9Wp.net
>>955 ガラパゴス脳なチャチャ入れ屋 2022/11/12(土) 19:18:17.37ID:ii1LVbqb
>おれのルールに従わない模型は非HOだ
>おれのルールに従う模型はHOだ
  俺のルールでしょうか、世界共通認識ですよ(笑)知らないんですかw

  ここは日本だ!! 外国人が決めたルールなど!! と言うの割に、「HO」を欲しがるw
  甚だ矛盾してますよ、ガラパゴス脳も大概にして下さいな。
  情けないよね(哀)

  で、あんたの考えるHOとは、なにかな 言えないんですか(大笑い)

974 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 20:57:49.46 ID:BV9+w9Wp.net
>>971 アタマの悪い人2022/11/12(土) 20:13:28.85ID:NYd8q03k
>>詐欺と呼ぶかは、その方の寛容度。。。自由型ですから
>HOか非HOかも、寛容度で決まっちゃうのかな?
  そんな話し、どこに書いてありますか?
  アタマの悪い人ですね。。。

>詐欺と呼んでいた人は寛容度が低いのかな?
  ここは日本だ!! 外国人が決めたルールなど!! と言うの割に、「HO」を欲しがるw
  甚だ矛盾してますよ、ガラパゴス脳も大概にして下さいな。
  情けないよね(哀)

  で、あんたの考えるHOとは、なにかな 言えないんですか(大笑い)

975 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 21:22:06.96 ID:PqPftPsy.net
http://hissi.org/read.php/gage/20221112/WlI5T3JtWlI.html
http://hissi.org/read.php/gage/20221112/aWkxTFZicWI.html
http://hissi.org/read.php/gage/20221112/TllkOHEwM2s.html
http://hissi.org/read.php/gage/20221112/bW50dG4zWXc.html

976 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 21:28:18.35 ID:NYd8q03k.net
>>973-974
んで、ここは日本なんだけど、
HOというのは何に従わなきゃいけないの?
オタクの国ではどうなっているの?

977 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 21:31:38.18 ID:ii1LVbqb.net
今日も、まだまだ”HOゲージ名称論”は続くんですか

明日は、日曜日(^^♪

978 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 21:34:19.38 ID:ii1LVbqb.net
>>974
確かに、外国かぶれ脳はなさけないね(^^♪

979 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 21:37:36.42 ID:BV9+w9Wp.net
>>976 アタマの悪いやつ、名無し2022/11/12(土) 21:28:18.35ID:NYd8q03k
>んで、ここは日本なんだけど、
>HOというのは何に従わなきゃいけないの?

16番とは、車体を1/70-1/90で作り、線路は16.5mmを使う考え方。
いろいろな縮尺の模型も一種の線路で乗り入れ可能にする、形体より互換性優先の「楽しい鉄道模型」
16番、もしくは16番ゲージが呼び名でいいと思う。
ここは日本だ!! 外国人が決めたルールなど!!
と言うの割に「HO」を欲しがる、甚だ矛盾する。

自信持って「16番」と呼びたまえ、きみ。。。



>オタクの国ではどうなっているの?
  関ヶ原の向こうの話しかな(大笑い)独立してもええよ、都は京でひょか。。。
  宮城も返してええよ、あそこ江戸城だからさ

980 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 21:49:07.60 ID:ii1LVbqb.net
>>979
関ヶ原のこっち側の話なんだけどな(^^♪

981 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 21:52:20.26 ID:ii1LVbqb.net
http://hissi.org/read.php/gage/20221112/QlY5K3c5V3A.html

982 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 21:53:34.47 ID:ii1LVbqb.net
次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1466652705/l50

983 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 21:56:03.76 ID:ii1LVbqb.net
間違え
次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1573698626/l50

984 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 22:16:49.77 ID:BV9+w9Wp.net
先日も書いたが、次スレ立てるなら「HO名称論」でなく「HO要件論」にしてね。。。

「名称」だと、個人の考えでブレるが「要件」なら、数値で規定できるし、出典も明らかになる。

一瞬で決まる、能書きを垂れてる暇はない(笑)

それだと、38まで判っててやって来た趣旨から外れるけどね(大笑い)

「HO名称論」でなく「HO要件論」だ!!

985 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 22:29:23.28 ID:NYd8q03k.net
>>979
関ヶ原のあっちとかこっちとか、どこが基準なのかわかんないんだけど。

986 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 23:06:35.93 ID:BV9+w9Wp.net
坂登り切ったとこに関ヶ原って駅あるじゃん。。。日本史苦手だったかな(笑)

987 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 23:08:00.71 ID:BV9+w9Wp.net
JRで言っても関ヶ原が切れ目じゃね。。。

988 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/12(土) 23:11:36.51 ID:BV9+w9Wp.net
大垣に「駅そば」あったかな?

そば汁が「醤油だし」か「鰹だし」(きしめんは例外か?)

あと、エレベーターの一列左右もどっかに区界があるハズ

近江鉄道の西武資本が微妙な立ち位置(笑)

989 :鈴木:2022/11/12(土) 23:46:08.26 ID:b4XwZF0h.net
>>984名無しさん
>「HO名称論」でなく「HO要件論」にしてね。。。
     ↑
そう思うなら、鈴木にオネダリなどしてないで、さっさと
自分で「HO要件論」なるスレを立てればいいじゃん。
そこで優れた>1を書けばいいじゃん。

そしてそれが優れたスレタイならば、
「HO名称論」など捨てて、
「HO要件論」に引っ越しして行く人も出て来るんじゃないの?

990 :鈴木:2022/11/13(日) 01:00:19.56 ID:PGsLhljE.net
>>984名無しさん
>「HO名称論」でなく「HO要件論」にしてね。。。
     ↑
私自身は、もし「HO要件論」なる新スレが立って、
しかも「HO要件論」の方が、HO名称論よりも、
優れた議論のやり取りがあるなら、

そっちでも私の意見を書くかも知れません。

991 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/13(日) 01:05:33.26 ID:BbqEYNwO.net
早くもこのスレも終わっちゃうけど、結局なんの説得力も示せない蒸機好きと、彼のレスに賛同意見は書けないけれど、
鈴木氏・投資家氏・行空け氏・その他名無しのアンチ蒸機に言い負かされてる状態が悔しい金魚の糞達は完敗で終わる様だね。
お気の毒でした。でも実力だから仕方がないね。

992 :鈴木:2022/11/13(日) 01:35:29.39 ID:PGsLhljE.net
>>991名無しさん
>でも実力だから仕方がないね。
     ↑
私の考えでは「実力」はそれほどの関係は無くて、
唯唯、1つの事。

  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?

について、自分の意見を書いたか?
ですね。

993 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/13(日) 01:36:46.33 ID:BbqEYNwO.net
まぁ、1/80・16.5mmもHO、を否定する人々、鈴木氏・投資家氏・行空け氏などが憎いし嫌いで仕方がないんだけど
差し支えない説の先頭に立つ蒸機好きの発言はどうにもならない程低いクォリティでうっかり賛同なんて出来ないし
さりとて、何に従わなきゃー、と、そう思わない人もいるってだけ、と悪口以外の論理的な主張を書けない人達なんだから
完敗するのも止むを得ないよねぇ。
残念な人たちだねぇ。。。

994 :名無しさん@線路いっぱい:2022/11/13(日) 01:45:19.79 ID:BbqEYNwO.net
>>992
私が思うにゃ、結局、論理的客観的な発言で相手を納得させられるだけの文章を書ける実力も自信も無いから
 > どういう模型であれば、HOなのか?
 > どういう模型であれば、非HOなのか?
について何一つ書けないんじゃないですかねぇ。
下手なこと書いて論破されて負けるのは死ぬほど悔しいから、だったら何も書かず誤魔化すだけで逃げをうつと。

995 :鈴木:2022/11/13(日) 03:12:56.65 ID:PGsLhljE.net
>>994名無しさん
>下手なこと書いて論破されて負けるのは死ぬほど悔しいから
        ↑
そういう人にとっては、第二の方法として、
スレの内容を、人格攻撃の泥仕合で埋め尽くせば、
結果として、"HO名称論"を潰す事が出来るんだ、と思ってるんじゃないですか?
将棋で負けそうになったら、将棋盤をひっくり返せば、
負ける事だけは防げるわけですな。

996 :鈴木:2022/11/13(日) 03:51:45.79 ID:PGsLhljE.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1668278359/l50
HO名称論40

997 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/13(日) 05:23:41.39 ID:eYw8KlG1.net
>>967
意味が理解できないのですね

貴方がやってる、幻想の勝利宣言のことですよ

>>968
「HO用ストラクチャ」ですね

それに、ゴンドラと人のサイズを見れば、かなり縮尺がおかしいようですけどね

>>973
>  俺のルールでしょうか、世界共通認識ですよ(笑)知らないんですかw

そんな認識はありませんよ
知らないんですか?
実際にトーマスなんかはHO/OOですね

998 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/13(日) 05:29:44.56 ID:eYw8KlG1.net
>>979
日本のNも同じパターンですが、「N」ですね
貴方は矛盾してますね

>>991
貴方の幻想ですね
実際には、言い負かされているのは貴方達ですからね

貴方達は矛盾だらけの話をゴリ押ししてるだけですよ
アホなんですか?(笑)

>>993
ま、それも真逆ですね
鈴木さん達は、こちらが憎くて仕方が無いからこそ、10数年前の話を蒸し返して粘着してくるのでしょう

自己紹介になってると気付かないアホなんですか?

999 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/13(日) 05:32:02.55 ID:eYw8KlG1.net
鈴木さんの意見も矛盾だらけなら、
その賛同意見も矛盾だらけだってことなのに、
全く理解できないんですね

僅か数名の傷の舐め合いが心の拠り所なんですから、
世間から相手にされないのは、当たり前ですね

1000 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2022/11/13(日) 05:32:29.06 ID:eYw8KlG1.net
とりあえず、終わりですね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
422 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200